大人になったら好きになった食べ物

このエントリーをはてなブックマークに追加
81グレン KoE:2010/07/04(日) 20:58:55 ID:XNphwAgk0
>>77
酒は食べ物じゃなくね?
82本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 21:05:15 ID:ZixnIa7vO
とろろ昆布かな。
83本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 21:08:39 ID:ztsGFNYJ0
しゅんぎく
84本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 22:23:28 ID:OMtDqVaD0
茄子は凄く好きになった。
嗚呼、嫌いだった食べ物があの店に出会ってから、次々と克服されていく・・。
85本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 03:02:41 ID:J95LXwlB0
えんがわ
86本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 08:22:45 ID:GnQi+mt30
嫌いな食べ物がなくなる、これはその味を脳が認めたからであり進歩である。
子供の頃よりずっと貴方は大人になったんだ

おめでとう こうして我侭な自分にさようなら。

ちなみにおいらはヤクルトジョアが大嫌いだったけど今はこの味もあるかなーと
美味しく飲んでる。 おいらの自己中も多少改善されてるみたい。
87グレン KoE:2010/07/05(月) 21:34:45 ID:7uBOxOYo0
なるほど。
88本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 22:29:32 ID:Ex9QnZlYO
ちんぽ
89本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 22:41:03 ID:GJ8QOCjPO
砂肝
90本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 22:49:17 ID:5gNR+gIcO
辣韮
91本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 23:24:11 ID:++dNDLfEO
>>90
嫁ねえ

ニラ?でも始めの字は何?
92本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 12:39:08 ID:Nwieq0oW0
93本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 21:29:28 ID:vK4cHbvk0
魚のはらわた、目玉、皮
らっきょう
しそ
パプリカ
玉ねぎ
94本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 22:49:46 ID:mFYSIelq0
パイの実
小さい頃はパイ全般あんま好きじゃなかったかな
95中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2010/07/09(金) 19:36:32 ID:K6rLFfLa0
らっ‐きょう【薤・辣韭】
ユリ科ネギ属の多年生作物。中国原産。日本でも古くから栽培。葉は細く、秋に花
茎を出し、その先に球状に集まった紫色の小花をつける。冬を越して、初夏に地下
に生じる白色の短紡錘形の鱗茎は臭気を有し、漬けて食用とする。オオニラ。サト
ニラ。[季]夏。「辣韭の花」は[季]秋。
96本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 19:58:30 ID:1hbCmMXS0
レトルトカレー
97本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 20:00:25 ID:SV4DinH10
34歳にしてやっと納豆を食えることができた
いままでなんでこんな旨いものを食わず嫌いだったんだろう
34年間の人生を損した気持ち(´;ω;`)ブワッ
98本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 23:33:17 ID:bt2N41f50
おまじない
ジュニア○このレスを見た人はめっちゃA幸運です○
えっと、このレスを、違う掲示板に3つ貼り付けてください!
そうすると下記のようなことが起こりますヨ♪
◆好きな人に告られる!!
◆告ったらOKもらえる!!
◆彼カノがいる人ゎめっちゃLOVEAになれる!!
◆男女にモテる!!
◆5キロ痩せる!!
◆お小遣いが上がる!!
上記のことが起きます。
あたしの友達Mがこれをやったら、上記全て起きて、今は彼氏とめっちゃラブ×2です

99グレン KoE:2010/07/09(金) 23:34:58 ID:V5Pb8rmU0
>>92
はぁ?なんで俺がググんなきゃなんねーんだよ!
お前バカだろ?
100本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 23:35:18 ID:/TbASkll0
ナスとピーマン
101本当にあった怖い名無し:2010/07/10(土) 00:10:56 ID:gc8f2JIUO
母乳
102本当にあった怖い名無し:2010/07/10(土) 00:11:25 ID:LuupE1LJ0
ねぎ
103本当にあった怖い名無し:2010/07/10(土) 00:45:50 ID:lNPRSZiTO
チロル!
104本当にあった怖い名無し:2010/07/10(土) 03:09:59 ID:UJZRmE8tO
らぶジュース まん汁
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:16:01 ID:YucjDPQB0
わさび漬け
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:25:10 ID:tyd+zXEn0
アップルパイ
子供の頃は食わず嫌いだった
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:44:09 ID:WjheILoVP
ウニかなぁ
子供の頃は気持ち悪くて食べられなかった
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:00:18 ID:NtemgXDc0
干し大根
109本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 20:00:15 ID:dBuZDKIY0
ういろう
この微妙な甘さは子供の頃には受け入れられなかった
110本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 21:34:13 ID:RCNS6+gD0
芋けんぴ

傷跡は消えないけれど
111んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/07/13(火) 23:08:28 ID:lJY0KlKx0
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 111 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
112グレン KoE:2010/07/18(日) 20:26:34 ID:sNstxf4c0
デンデン虫か
113本当にあった怖い名無し:2010/07/18(日) 20:31:37 ID:3ygZOe3sO
野菜
114本当にあった怖い名無し:2010/07/18(日) 20:49:12 ID:hQkEZ3RR0
腐敗系と言うかw発酵食品が好きになったwww
酒に合うな・・・獣の気持ちが解ったよ
115555:2010/07/18(日) 20:52:30 ID:i8gVkBJM0
牡蠣
ウニ
レバー
モツ
ホヤ

116本当にあった怖い名無し:2010/07/18(日) 21:31:35 ID:mwkLDUfUO
バァギナ
117本当にあった怖い名無し:2010/07/19(月) 01:14:48 ID:26AmpXeE0
ばあさんのヴァギナの事かえ
118本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 12:20:49 ID:8us0d4KyO
ホワイトチョコ
119本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 14:13:53 ID:YwQyGzbuO
チーズケーキ
レアチーズケーキ

チーズで甘いとか有り得ないと思ってた
120本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 11:10:54 ID:JFXc+h18O
ナス アスパラ 豆腐
121グレン KoE:2010/07/23(金) 00:49:58 ID:G0R8CRSQ0
海蛇
122本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 00:51:26 ID:SInmyAr/O
アボカド
123本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 01:54:41 ID:yw6ejQ800
茄子 なめ茸
124本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 03:07:47 ID:l0UO2eLK0
なす
125本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 21:13:01 ID:8RJq64gg0
ポ●リス●ェットとかア●エ●アスなどのスポーツ飲料。
子どものころはコレほど不味いものは無いと思ってたが今は好きだ。

20年くらい前と味違ってない?気のせい?
126125:2010/07/23(金) 21:15:11 ID:8RJq64gg0
スマソ。食べ物じゃなかった…orz
127本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 19:46:46 ID:ckrFefwE0
紅ショウガ。むしろ大好物に変化。
128中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2010/07/24(土) 21:01:21 ID:+sjoaXUC0
チャーハンに乗ってる紅ショウガは食わずに捨てる
129本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 02:21:43 ID:0X83KIwr0
たらの芽の天ぷら
子供の頃はただの苦い食べ物だった。

紅しょうが
つい最近まで嫌いだったんだが、牛丼と混ぜて食ったら美味かった。
単品で食ったから不味く感じてたんだな。
納豆や漬物でも同じ事が言えるかもしれん。
130本当にあった怖い名無し
しいたけ
触感も臭いも大嫌いだったが、ある日、生を炭火焼き
辛し醤油で食べたらウマウマだった