ほんのりと怖い話スレ その65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 本当にあった怖い名無し
実体験に基づく話が多く、意外と“シャレにならない”より怖い話もあったり…
ガイシュツ・都市伝説、何でもOK!
ほんのりマターリヒヤーリと……

◆お願いです◆ 最重要事項
長文を何回かに分けて投稿する場合は、メモ帳などに全部書いてから一気に投稿して下さい。
携帯からの方もそれなりに配慮をお願いします。

それではあなたのお話を聞かせてくださいませ…


過去ログ倉庫
(新)
http://2ch.nvxi.jp/r8/
(旧)
http://www.geocities.jp/g6thh

過去スレ
ほんのりと怖い話スレ その60
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1251297475/
ほんのりと怖い話スレ その61
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253078510/
ほんのりと怖い話スレ その62
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1255649842/
ほんのりと怖い話スレ その63
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1262537641/
ほんのりと怖い話スレ その64
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1268809788/
2本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 17:12:11 ID:qxZ7/iE90
>>1
乙じゃないんだから
3本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 17:37:31 ID:7/m49qug0
>>1
糞スレ立てるな
また潰してやるからな。
4本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 17:38:22 ID:pwqiaHHS0
ちょうど1年ほど前、4月採用予定の新卒者が見習い兼ねてアルバイトとして事務所に来た。
その内の一人(女性)が挨拶をしたあとトイレに行きなかなか戻ってこない
30分経っても帰ってこないので心配になり他の女子社員に見に行ってもらうと
個室が一つだけ鍵が掛かった状態でノックしても呼んでも返事が無いけどどうします?
仕方が無いのでその女子社員と俺ともう一人の男性社員とで見に行く事にした。
始めてはいる女子トイレにどきどきしたがそんな事言ってる場合じゃない
個室の前で呼びかけるがやはり返事は無い、何度も入るぞと言ってドアを開けようとするが
鍵が掛かっていてはどうしようもない、仕方なくバケツをひっくり返し乗りドアの上から覗き込むと
その子が端の方でうずくまっていた、何かを握り締め震えているようだった。
声をかけてもこちらを見る事も無い、無理やり腰を曲げ手を伸ばしトイレの鍵を開け女子社員に入ってもらうと
私もう無理です、かばん持ってきてください今日は帰ります。と言うので帰ってもらった。
翌日電話で採用辞退を伝えてきたので了解し、書類関係があるのでもう一度来社するように言ったが
会社ではなくファミレスがいいとの事
その翌日ファミレスに行くと先日とは違い落ち着いた彼女が居た。
書類を一通り書いてもらい、最後に訳を聞くと言い難そうに話し始めた。
5本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 17:39:32 ID:pwqiaHHS0
あの日初めて事務所に入った瞬間嫌な感じがした、挨拶をしてから席を案内され座ると、この席が嫌な感じの元だと思った瞬間
机の下に気配を感じ足元を見ると女の人が体育座りでうずくまってこちらを睨みつけて両足をがっちりとつかまれた。
見渡すと男性社員全員の机の下から同じ顔が社員を見上げていた
そして女子社員の机の下には大量の髪の毛が動いていた。
そこで逃げ出しトイレでこのお守りを握り締めていたと言ってお守り見せられた
くっきり手の型付いたお守りだった。
そう言うの見えるほうなの?と聞くと
まぁ見えるほうだけどこんなに強烈なのは初めて、前にあの席に居たのはどんな人ですか?かなり恨みがあるみたいな顔でした。
そこで思い出したが、前にそこに居たのはA子、ごく普通の女子社員で何か問題があった訳でもなく、
希望退社を募った時に手を挙げ辞めていった人だった。
最後に彼女が言った、戻ったら事務所の床を調べて盛塩とこの御札を貼ってください。
6本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 17:41:22 ID:pwqiaHHS0
社に戻ってもこんな話どう説明して良いか解らなかった。
上司には一身上の都合らしいとお茶を濁し
同僚の男性数人に夜残ってもらうように頼んだ。
まずその子が座った席の下を恐る恐る覗き込むが何もない、
な〜んだと思いながら他の人の机の下を見ても何もない。
同僚からは何を探してるんだっけ?wと笑われた、その内一人が何気なくその子が座った席のカーペットをめくった。
なんかあるぞと言うのと同時にお線香の匂いがした。
事務所は今時らしくOAフロアになっていて、すのこの上にカーペットが敷いてある。
そのOAフロアの下に社員旅行の全員写真ありその上にお線香が乗っていた。
皆あわてて自分の席のカーペットをめくると、今度は女子社員だけの
集合写真にA子以外全員の顔に短い線香が突き刺さった写真。
女子社員の下からは髪の毛の巻かれた線香と赤く小さな文字で大量に恨みと書かれた紙
部長の席の下からは死ねばいいのにと乱雑に幾つも書かれた紙が出てきた。
困った事に触るのも怖い、どうするか悩んで結局教えてくれた子に電話した。
いっぱい出てきたと言うと
それ直接触っちゃダメです、動かすなら長い箸に塩を振ってそっと袋に入れ
袋にも塩を入れて口を硬く縛って直ぐにお寺のお守りとか捨てる所にもって行ってください。
その通りにして同僚には口止めをした。
それから現在まで特に何かあったわけではないのでほんのりに
7本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 17:52:53 ID:fAI02fI60
>>6
うは・・・・新入社員の電波かと思いきや、って話か。その子はまだ働いてるの?
8本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 18:11:43 ID:XdiGWHs90
>>7
コピペだよ。
9本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 18:22:54 ID:mqef6gCo0
>>7
貴様のような不勉強な奴がいる限り、スレが正常化する事はない。
この大馬鹿者メ!
10本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 18:25:34 ID:Z+KdVYbQ0
>>8
別にコピペ禁止ってわけじゃないんでしょ?
11本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 18:54:11 ID:mqef6gCo0
まったく前スレの話すら見ていないクズ虫が呆れるわ。
12本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 19:02:23 ID:x8s+E+H9P
カス、ゴミ、クズ、クソ、シネ

2chの基本用語です。
13本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 19:21:32 ID:5DwKJLNV0
さすが程度の低い投稿者しか集まらないスレで呆れた次
14本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 19:41:14 ID:nGHeGg4c0
                ,
                  /
               /
                 /
  ̄``ヽ、       /
      ``‐、     i
        `ヽィ'⌒ヽ.,_
             ト_,__,..>'``ーァ‐''´了カメムシを潰した足を上げるのがほんのりと怖い
          ノ:;,.,r-‐'´ ̄_r'´ /i
     ー、r‐ァ‐'-‐'´__,..、‐_,.、-‐イ/ !
       そ‐、二_、-‐'´    .! ト、
          >、 ヽ、     |  i. i_
          ,.r'/!ヽ  `ヽ、   !  〉.トミ
       iィ´  /、ヽ、  ヽ、 j-<  ! i!
       !i   /∧ ヽ`ー'´!`‐' `ヽ.ノ. !i
      _.」> !.i  ヽ、  ./ 〈ヽヽ.ー.i! !i
     r'´   i.!   `ヽィ.く ヽヾ、`ノ !i
           !i     `‐-、.,_/.  tゝ
          !i
          i !
          〉!
           t/
15本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 19:57:35 ID:jzNLLS4B0
              /_⌒ヽ⌒ヽ
             ./` ゚` :.; "゚`ヽ
   .          /   ,_!.!、  ヽ
             ( __ ---  , , )
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"

千擦りの珍宝が萎えますた・・・
新しい珍宝を立ててくださいです・・・
16本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 21:37:20 ID:UjBIz2600
骸骨だよ
17本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 23:39:56 ID:65mbR5H30
池沼に餌を与えないで下さい
18本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 00:20:19 ID:eaD8gi8oP
さっきコンビニで袋いっぱいのお菓子を買ってきたんだけど、家に帰ってきて袋を開けたら
お菓子の一番下から12cmの子供靴が右だけ出てきた・・・
新品じゃないやつ・・・

なんだこれぇぇぇぇぇ??!!!
19本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 00:29:20 ID:dqsA1uUR0
景品だよ
20本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 02:23:15 ID:hXI8ZZKm0
>>18
こわっw
21本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 06:30:31 ID:TWxb+kDz0
>>18
店員の小粋なサービス。
22本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 14:36:23 ID:YTTS5bhF0
>>10
禁止ではないけど、わざとヘッダ削って
あたかも自分が書いたかのように見せかける手法が最近横行しているように思う。
23本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 15:58:19 ID:C2iORYtQ0
出来のいい話・文章を求めてる人の期待に添えるような話ではないので、
そういう人はスルーしてくれるとありがたい。


友人の一家はそろってオカルト好きで、家族でコックリさんをしたりするそうだ。
その友人が言うには、コックリさんというのはそういう名の何かがいるのではなく、
一番手近の霊が呼び出されて答えてくれる仕組みなんだとか。
そんないい加減なことで質問に答えられるものなのかと思ったが、案の定、
答えられない場合もあるとのこと。以下、その例として友人が語ってくれた話。

ある冬の日、夕飯前に一家全員でコックリさんをしたのだが、何を尋ねても
「しらない」「わからない」、脈絡なく「おかあさん」の繰り返しで、要領を得ない。
試しに名前と歳を尋ねてみると、4歳の女の子であることが判明。
(名前は忘れてしまった。ごめん)
それ以外のことは何も解らず、とりあえずお帰り頂いたそうな。
ただ、すぐに帰ってくれたわけではなく、小さい子がぐずるように
「おかあさんどこ」「いっしょに」などの言葉を何度か示したという。

その翌日の新聞に、小さくではあるが、前日のコックリさんと同名の4歳女児が
交通事故で亡くなったという記事が出た。友人宅からさほど遠くない交差点での事故で、
そういえば救急車だかパトカーだかの音が少し聞こえていたかも、とのこと。

偶然かもしれないし、コックリさん自体信憑性がどうなのかわからないが、
友人の話を信じるとして、「いっしょに」はお母さんに対してだったのか
道連れ的な意味だったのか…とちょっと考えてしまった。
24本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 16:04:41 ID:NG4fhD9m0
一家揃ってコックリさんってのが怖すぎるw
25本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 17:44:28 ID:edczwgwni
コックリ一家ってゴロはいいけどなw
26本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 03:15:53 ID:y9ihU9vu0
>>19>>21の反応がこわい
27本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 07:26:40 ID:qU/gh6WK0
>>26
てか、19はマジだよな。
>>18は自分で何したか気付いてないのにな。
28本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 10:57:12 ID:tqxAcSLF0
>>23
ほんのりセツナイ(つД`)
29本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 12:10:05 ID:ZlCMUrmA0

わたしの話です。
わたしの祖母の友人が家の裏に住んでいました。
とてもやせて背のたかいおばあちゃんで、
やさしいひとでしたが、祖母によるとお金にうるさい方だったそうです。

よく裏のおばあちゃんの家に遊びにいきました。

こがらで無口なおじいちゃんがいました。
こどもに恵まれなかった夫婦は
養子をとったそうですが、首を吊って自殺をしたそうです。
遊ぶときはいつでも玄関の上がり框で
中には入れてもらえませんでした。

そんなおばあちゃんには不眠症の癖がありました。
眠れずに毎夜外に出てあるく習慣がありました。

台風の夜更け、少し風がやんだものと思ったのか
おばあちゃんはそれでも散歩に出かけました。
つまづいたのか川に落ちてしまい、
そのままとなり町の川しもの方で遺体として上がりました。

その日の翌日の告別式の日、
なぜかその家の壁に茶色のスプレーで
わたしの名前が書かれていました。

こわかったです。
30本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 13:09:00 ID:RrQM9MWq0
一人暮らしをしていた時の話です

アパートの近所に墓地があり、少し離れたところに幼稚園がありました。
「墓地を拡張工事することになりました、工事のためご迷惑おかけします」
と言う看板が、引っ越して来た時に立っていました。

幼稚園は生垣で囲まれていて、長い休み時間にはちょっと遠出して遊んでいました。
私の住んでいたアパートの駐車場などにもかくれんぼで出没してくるくらいで。
その子供達が、工事現場の辺りのゴチャゴチャした雰囲気を楽しそうと思ったのでしょう。
工事のお昼休憩の頃、そちらの方でも遊んでいた声を聞いていたのを覚えています。

工事は滞りなく終わり、数年たった頃。
こちらがもうすぐ転居という頃に警察の人が尋ねてきまして、
「近所の墓地のトイレを改築していたら、人間の子供と思われる骨が出てきた。
 何か思い当たる節はないか聞いて回っています」との事。

その墓地はアパートが2階だったので遠目に見える程度で、
立ち寄ったことも無い旨を伝えると警官は帰りました。

今思えば、『土地を掘り返して』ではなく、
『トイレの改築』で骨が出てくるのは何となく変だなと思いますが、
今となっては確かめることも出来ません。
ほんのりと怖い、という感じかなと思いここに書いてみました。
31本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 14:34:43 ID:fi/xnrNC0
トイレがボットンとか簡易水洗だったのを、普通の水洗にしようとしたら
浄化槽から骨が出てきたとか。<トイレの改築で骨
321/2:2010/05/11(火) 14:52:33 ID:BEAcXMER0
GW中に、初めてここで話せるような体験をしたので書く。

田舎の祖母宅に自分一人で泊まりに行った。
夜に寝るのはいつも用意してもらえる2階の部屋。
いつもは両親や兄弟もその部屋に寝るが、今回は一人だけなのでとても広い。
しかも布団は壁に付けて敷かれていたので、余計に広いスペースが余っていた。

夜10時頃布団に入ったが、なかなか寝付けないでいた。
そのうち祖母も自分の寝室のある2階に上がってきたのが、階段のきしむ音でわかった。
私の部屋の前を通りすぎ、細い廊下の先の部屋の戸を開閉する音がし、ラジオがかかった。
祖母は寝るときラジオをかけるのが習慣になっている。
私のところまで音は届くものの、何を言っているのかは聞き取れない程度の音量。
眠りの妨げになるほどの音ではなく、むしろ心地よくさえ感じられる。

そろそろ眠くなってきたと思いつつゴロッと壁と反対の方に横向きになったとき、
今まで気付かなかった音が聞こえた。
部屋の中から自分以外の寝息が聞こえる。
ラジオの音の方向とは違い、部屋の中の低い位置から聞こえていたように思う。
だが部屋には自分しかいない。
有り得ない現象に一瞬ギョッとしたが、ラジオの音が聞こえているせいか
急速に恐怖心が薄まっていき、そのまま寝ることにした。
332/2:2010/05/11(火) 14:53:18 ID:BEAcXMER0
寝入る少し前、それまで「すー はー」という音だった謎の寝息が
なぜか「さー さー」という音に変わったのが少し怖く感じられ、
早く朝になれ明るくなれと思いつつ、寝た。

しばらくして猫がケンカしているような声で目が覚めた。
時計を見なかったが、多分早朝4〜5時位だったと思う。まだ薄暗かった。
ラジオが聞こえていたけど、謎の寝息は聞こえなかった。
部屋から出て祖母宅の猫が巻き込まれていないかと窓から見ていると、
廊下がきしんだ音で祖母が目を覚ました。「どしたん?」と部屋の中から
聞いてきたので、「猫のケンカ」と答えて部屋に戻り、寝直した。


以上が今回体験した話。
田舎から帰って兄弟に話したら怖がられて、そのとき初めてとても怖くなった。
親からは「そんなにはっきり聞こえたんなら、とりあえず部屋の電気を
付けるとかしなさい。泥棒だったらどうするの」という感じで怒られた。
34本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 16:05:21 ID:ohE/NzY20
ニューヨークの地下鉄を私はよく利用する。
毎朝通勤の度に地下鉄構内で何やらぶつぶつ言ってる一人のホームレスの男がいた。
男の近くの壁に寄り掛かり内容を盗み聞きした。
目の前をおばさんが通る。すると男は
「豚」
と呟いた。
私は思った。なんだただの悪口か、動物に例えているだけか…。
次に普通のビジネスマンが通る。すると男は
「人」
あぁ、まさに普遍的人間って感じの人だな…。
別の日、暇潰しにまた盗み聞きしてみる。
男の目の前をやつれた男が通る。すると男は
「牛」
と呟いた。
牛?どちらかと言うと痩せた鳥だが…?
次に典型的な肥満の男が通る、すると男は
「野菜」
と呟いた。
野菜?豚の間違いだろ?
私は家に帰り考えた。
もしや、次に生まれ変わる生き物、すなわち転生を言い当てるのか!?
その後、何度もホームレスを観察しているうちに疑問も確信に変わった。
ある日思い切ってホームレスに疑問をぶつけ、能力を身につける方法を教えてくれと懇願した。
ホームレスは淀んだ目で私を見つめた後、私の頭に手をかざした。
次の日からホームレスはいなくなった。仙人だったのだろうか?はたまた神か?
私は能力を身につけた。
それは期待するものとは違っていた。
ただ単に、その人が直前に食べたものだった
私はあまりのくだらなさに笑ってしまった。
35本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 17:10:06 ID:iQkKPkr/P
一昨日、高校生の娘が家の鍵を無くした。
学校に忘れたかも知れないと言うので様子をみてたんだけど、昨日の朝起きたら、玄関が全開になってて娘の靴が2足消えてた。
あわてて警察に電話したが、被害はそれだけ。
鍵屋に鍵を交換してもらったが、怖かった…

しかし…何で靴だけw
36本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 17:53:39 ID:dtnXw5t80
>>35
笑えない!笑えないよ!靴だけでよかったとは言いがたい!!
37本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 20:25:40 ID:PUsSnF7d0
                ,
                  /
               /
                 /
  ̄``ヽ、       /
      ``‐、     i
        `ヽィ'⌒ヽ.,_
             ト_,__,..>'``ーァ‐''´了靴フェチだったんだろ
          ノ:;,.,r-‐'´ ̄_r'´ /i
     ー、r‐ァ‐'-‐'´__,..、‐_,.、-‐イ/ !
       そ‐、二_、-‐'´    .! ト、
          >、 ヽ、     |  i. i_
          ,.r'/!ヽ  `ヽ、   !  〉.トミ
       iィ´  /、ヽ、  ヽ、 j-<  ! i!
       !i   /∧ ヽ`ー'´!`‐' `ヽ.ノ. !i
      _.」> !.i  ヽ、  ./ 〈ヽヽ.ー.i! !i
     r'´   i.!   `ヽィ.く ヽヾ、`ノ !i
           !i     `‐-、.,_/.  tゝ
          !i
          i !
          〉!
38本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 20:46:35 ID:jMTKnyZt0
>>18が目覚めたんだな
39本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 20:48:51 ID:gJ6wFpGl0
>>34
ビジネスマンは人を食ったようなヤツだったんだな
40本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 21:07:00 ID:f7uOzFfz0
>>39 コピペだよ
41本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 22:57:50 ID:gJwMMAZH0
>>32 おもしろかったよ。
良い親だな。
4235:2010/05/11(火) 23:19:23 ID:iQkKPkr/P
続きの話ができてしまった・・・

今日、娘のケータイに非通知着信が40件くらい入ってた。
時間は17時〜18時くらい。
部活中だった娘はドライブモードにしてたんで直接被害はなかったが、これってストーカー?
とりあえず娘の電話を非通知拒否に設定したが、警察に相談すべきか?

ケータイを持たない下の娘用に俺・妻・長女のケータイ番号をリビングの家電の上に貼ってたから
それを見られた可能性がある。
ただの間違い電話かもしれないが・・・
43本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 23:23:20 ID:gJ6wFpGl0
>>42
すぐに警察に行った方がいいと思います
怖い話とか呑気な事を言ってる場合じゃない
44本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 00:04:36 ID:gxisylaP0
靴を盗みたい変質者なら学校で盗んだらいい
鍵を持ってるのに玄関を全開にしておくのは
誰かが侵入したという恐怖心を煽るためか
電話かけたのも時間的に限定されてるのを考えれば
部活やってて出れないというのがわかってたようだね
非通知って通信会社に問い合わせても
全く通信記録が残らないものなのかな
45本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 00:19:54 ID:VSzdcE/Y0
なんか仕掛けられてるかもよ?
盗聴器とか、キャメラとかさ
46本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 00:29:25 ID:FdMTH8a60
>>45
それなら人が入った形跡なんて残さないほうがいいだろ
まあ念のため調べる必要はあると思うけど
4735:2010/05/12(水) 00:38:27 ID:1iwM1Iq8P
明日会社休んで警察行ってくる。
盗聴器とかって、警察で調べてくれるもん?
そういう業者頼まないとダメ?
48本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 00:42:34 ID:GkhZp2kl0
家の鍵、娘さんが失くしたんではなく
盗られたのかな。
49本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 02:59:01 ID:lKTHeYiv0
>34
昨日サラッと立ち読みしたサイコなんたらみたいな本に載ってたw
あんたも読んだのかw
50本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 03:44:01 ID:5MBkMva/0
>>47
俺の勤務する管轄内だったら力になりたいが・・・
警察が力になってくれるかどうかは地域による
あなたの住む地域を管轄する警察が、そういう案件に力を入れていればいいのだが

盗聴器を調べることもやるが、大した被害が出ていない場合はそこまでいかないことの方が多い
駄目だった場合は業者に頼む方が確実

警察が動いてくれなかった場合、2人の娘さんは登下校時はできる限り友人達と帰らせるように
在宅時も娘さん達だけにしないように注意し、近所にも協力を頼めるのなら頼むこと
あとは交換した鍵の管理をしっかりとすること、当然だが戸締りは十分過ぎるくらいに気を付けること
動いてくれなかった時は、考えうる限りの自衛をして欲しいとしか言えない
51本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 03:47:54 ID:TPgi7vGH0
>>50
靴が二足取られてるんだから、不法侵入と空き巣を兼ねて調べてもらえるもんじゃないの?
52本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 03:50:41 ID:ydu/5yPH0
うちの家は土地が狭いので三階建なのですが、
この間、家族が隣の県にある親戚の家まで出かけ、自分1人で留守番していた時
さすがに退屈してきたので
近くのゲーセンに行こうと家を出ました。

玄関を開けて気付いたのですが、
風か何かで三階のバルコニーに干してあった布団シーツが
落ちていて、玄関脇の自転車に半分被さっていました。
「面倒臭いし、帰ってきた時に直すか」と思い
乱暴に折りたたんで、自転車の上に置いてそのままゲーセンに直行。

2時間くらいしてゲーセンから帰って来て玄関に辿り着いたら、
自転車のカゴに「元に戻しておきました」とメモが置かれていました。
上を見上げると、三階のバルコニーには布団シーツが元の通りに干してありました。

その日、家族はやっと夜に帰宅してきたのですが
一体、誰が毛布を直したのでしょうか…。
53本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 04:03:28 ID:5MBkMva/0
>>51
警察学校時代に教官から犯罪に大小はない、全てに全力尽くすのが我々だと教えられた
でも、実際はそんなことはなく、やはり犯罪の大小で動くことがほとんどです
今回だとおそらく調書はとりますが、その後はろくに調べてはいないのでは
もちろん全ての警察がというわけではありませんが、そういうことが多いです
被害は靴が二足のみと明確な証拠のない不法侵入では動くかどうか心配です
54本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 06:33:58 ID:Q9jJyYg/0
>>52
そんなことより、布団シーツが毛布に変わってるとこに恐怖を感じる
55本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 09:02:44 ID:lz3MwA7q0
>>47
いたずらに脅かすわけではないけど、
相手側がここを見ているかもしれないという可能性があることを忘れるな。
自分側の状況をあまり細かく書くのは考えものかもしれんぞ。
56本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 09:52:38 ID:xoEHyVI70
釣りだと思うけど、そんな状況を2chに書き込んでる>>47がほんのり怖いよ。
しかも高校生の娘がいるくらいの大人が、だぜ‥
5735:2010/05/12(水) 09:54:49 ID:1iwM1Iq8P
今警察の駐車場。
待たされた時間除くと、話しは実質20分以下だった。
調査は継続してるし、周辺のパトロールも強化してるから、気になる事があったら連絡すれば、すぐ駆けつけます。だって。
盗聴機の検索とかは、自分でやれって感じだった。
子供はしばらくの間、妻が車で送り迎えする事にした。

オカルト関係ないから、これで終了にします。
アドバイスありがとうございました。
58本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 10:28:03 ID:TPgi7vGH0
>>56
この板の昭和スレ見てみ
戦争に行ったんじゃないかってオッサンの書き込み見れるからw
59本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 11:01:30 ID:TXWMirZf0
周囲の奇人変人ストーカー系はオカ板より生活板のほうがいいのかな
娘さんの携帯は早めに電話番号変えたほうが良いかと
60本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 16:13:35 ID:QtuNuUFb0
6〜7年前の話。
映画の『着信アリ』ってあったじゃない?
映画の内容を知らない人の為に簡単に説明すると、

 携帯に謎の着信があり、受けると友人の死ぬ瞬間の声や写真が。
 その時の着メロは全て同じメロディー。
 そしてしばらくすると、その着信の状況と同じように次々と友人が死んで行く。

という感じの内容…だったかな?

俺は、携帯の“着メロ”や“着うた”を自作するのが好きなので、
作中に使われる『死の着信音(?)』をネタで作ったのね。
作品の内容がアレなので、着信音には設定しなかったけどw

当時の俺は彼女と共同生活をしてたんだけど、ある日、とある事から大ゲンカになり、
俺がカッとなって携帯を床に叩き付けてしまったのよ。
携帯は液晶が割れて完全に壊れてしまったので、新しい携帯を買い、
壊れた携帯は電源を切ったままその辺に放置しといたのね。

しばらくしてすかっり映画の事なんて忘れた頃、
夜中に突然、壊れた携帯から『死の着信音』が鳴り出した。
それも、音は割れまくりの音程は狂いまくり、非常に気味の悪い曲に変貌してた。

電源は切っていたし、どの着信音にも設定していなかったし、
他にも自作した着信音が多く保存されていたのに、なぜその時『死の着信音』が鳴ったのか…
霊感とか無いので何も見た事が無いんだけど、さすがにあの時は二人でちょっとビビった。
特に何も起きなかったけどね。

『死の着信音』は、Youtubeで『着信アリ 着信音』で検索すると出てくるかも。
61本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 18:35:33 ID:SRe4p8G10
>『死の着信音』
懐かしいな・・・
ウチの弟もそれ自作して着信音にしてたよ

ヘビメタ調にアレンジしてたけど
62本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 18:49:52 ID:JVYmzBF9P
特定した
63本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 20:07:22 ID:SRe4p8G10
マジですか・・・
64本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 23:12:59 ID:rrAiRVwZ0
わたしの友人の話です。

その友人は地元の大学に通っていたのですが、
大学院への進学を他県の学校で受け合格しました。

都会の大学だったので、生活が合わなかったのでしょう。
ストレスからうつ病になってしまいました。

電話でよくはなしをしたのですが、
言っていることがめちゃくちゃでした。

完ぺき主義だったので、病気になっても
勉強もしてアルバイトもしました。

そのうち統合失調症も併発し、自殺しました。

一週間ほど死体がバスタブに放置されていたためでしょう
死期がはっきりせず命日が二三日ぶれるのです。

年の暮れになるとかならず彼女からメッセージのようなものがあります。

去年は真夜中に突然電話が鳴って、
母がとったのですが、
「あのわたし・・」
と言って切れたそうです。

彼女が死んだのは12月3日〜4日、
さむい時期でした。


彼女が心から成仏することを祈ります。
65本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 01:54:52 ID:sjj3Tsfl0
洒落怖未満だけどほんのり以上に怖い!
66本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 02:02:46 ID:jhP47aU60
>>64
> 去年は真夜中に突然電話が鳴って、
> 母がとったのですが、
> 「あのわたし・・」
> と言って切れたそうです。


違う人の間違い電話です。以上。
67本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 11:44:59 ID:45R0ZrGoP
会社の先輩に聞いた話し

出張で東北の日本海側にある町に泊まることになった。
あいにく有名な花火大会中で旅館からホテルまでだいたい満室。
やって取れた古いホテルに泊まった。
古いホテルには良くあることで、先輩の部屋は4階の4号室なのに、部屋番号は505。
仕事の後、お客さんとの飲み会を終えて部屋に戻った先輩は、エレベーターから降りて、自分の部屋の前まで歩き、鍵を開けようとして、ふとドアを見直した。
部屋番号は404。
驚いて一歩後退りし、周りを見ると、隣の部屋番号も404。
突然後ろの部屋の扉が開き、寄りかかっていた先輩は転がり入ってしまった。
開いたドアに刻まれた部屋番号も404。
開いていたドアが勝手に閉まって行くのと、頭上に人の気配を感じながら、先輩は気を失った。

つづく
68本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 11:57:25 ID:45R0ZrGoP
つづき

目を覚ますと、スーツを着たまま部屋のベッドの上。
あわてて廊下に出て部屋番号を確認したが、505号室だった。
逃げるように急いで荷物をまとめていると、机の引き出しを落としてしまった。
その引き出しの裏側には、予想通り御札らしきモノが…

もしやと思い、部屋を探ってみると、出るわ出るわ。
額縁の裏からテレビの下、避難指示ボードの裏まで御札だらけ。
中でも恐怖だったのはベッドマットの下。
そこには人の形に切られた紙が何十枚も押し込まれていた。
人の形に切られた紙には朱色の墨で昭和○○年とか字が書いてあったのを覚えているそうだ。

フロントを問い詰めようとしたら、こっちの顔を見るなり「お客様申し訳ありません。」って感じで、珍しく満室だから、知ってて貸したようだった。
領収書だけもらって、宿代はただにして貰ったけどなw
と笑う先輩が頼もしいやら怖いやら。

おわり
69本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 21:41:31 ID:GsaftyT60
あるあるー。

ホームページを見てたら404、404だらけで
失神しそうになったことあるよー。
70本当にあった怖い名無し:2010/05/14(金) 20:09:58 ID:iGrG3/bS0
                ,
                  /
               /
                 /
  ̄``ヽ、       /
      ``‐、     i
        `ヽィ'⌒ヽ.,_
             ト_,__,..>'``ーァ‐''´了404、テンポラ
          ノ:;,.,r-‐'´ ̄_r'´ /iストレス溜まるよねー
     ー、r‐ァ‐'-‐'´__,..、‐_,.、-‐イ/ !
       そ‐、二_、-‐'´    .! ト、
          >、 ヽ、     |  i. i_
          ,.r'/!ヽ  `ヽ、   !  〉.トミ
       iィ´  /、ヽ、  ヽ、 j-<  ! i!
       !i   /∧ ヽ`ー'´!`‐' `ヽ.ノ. !i
      _.」> !.i  ヽ、  ./ 〈ヽヽ.ー.i! !i
     r'´   i.!   `ヽィ.く ヽヾ、`ノ !i
           !i     `‐-、.,_/.  tゝ
          !i
          i !
          〉!
           t/
71本当にあった怖い名無し:2010/05/14(金) 20:17:02 ID:C1QFBkiG0
あるところに、ゆかりちゃんという女の子がいました。
ゆかりちゃんは、お父さん・お母さん・ゆかりちゃんの3人で幸せに暮らしていました。
しかし、ゆかりちゃんが小学校5年生の時に、お父さんが事故で亡くなってしまいました。
それからというもの、ゆかりちゃんのお母さんは、朝早くから夜遅くまで必死になって働きました。
母子家庭だからと後ろ指を指されないように。

立派に小学校を卒業させ、中学校卒業間際に、もともと病弱だったお母さんは、過労が重なり倒れてしまいます。
亡くなる直前、お母さんはゆかりちゃんを枕元に呼び、「ゆかり、お母さんまで先に逝ってしまってごめんね。
どうしても困った時にはこれを開けなさい」と、手作りのお守り袋を渡し、天国に行きました。

それからゆかりちゃんは親戚の家に引き取られ、高校へ通っていました。
通学かばんには、あのお守り袋が付いています。

ある日、クラスの男子が「ゆかり、いつも付けてるそのお守り、見せろよ」とからかってきました。でもゆかりちゃんは
大切な物だったので言葉を濁し、見せようとはしませんでした。
男子は無理やりむりやり奪い取ってしまい、とうとうそのお守り袋を開けようとしました。
ゆかりちゃんは全てを説明し、返してもらおうとしましたが、引っ込みが付かなくなった男の子は、お守りの中の物を手にしました。

中には手紙が入っていて、それを見た男子は・・・絶句しています。ゆかりちゃんは今まで手紙が入っていた事すら知らなかった
ので、男子から手紙を返してもらいました。

その手紙を見た瞬間、ゆかりちゃんは号泣しました。

手紙にはお母さんの文字で、はっきりとこう書かれていました。


ゆかり 死ね。
72本当にあった怖い名無し:2010/05/14(金) 20:49:17 ID:6oanQ0fY0
イミフ
73本当にあった怖い名無し:2010/05/14(金) 21:00:06 ID:JcuwZwC00
コピペ
74本当にあった怖い名無し:2010/05/14(金) 22:07:26 ID:WR3ODBKe0
>>23
規制で亀になっちゃったけど。
俺も中学〜高校のころ、面白半分によく家庭内でこっくりさんやってたな。
正確にはこっくりさんではなく「エンゼルさま」ってやつで、二人以上で鉛筆を握り、
霊が来たらその鉛筆が勝手に動き出すってやつ。

エンゼル様エンゼル様って呼びかけるんだけど、応じてくるのはホントに低級な霊ばかりだった。
全く会話が成立しない奴は動物霊だったんだろうな。
そーゆーのはつまらないので、すぐに帰ってもらってたw

いくらかなりとも会話が通じるのは人間の霊。
初っ端から「の・ろ・う」なんて言われてビビらされてもw、相手の年齢を訊くと大抵は幼い子供だった。
どこに住んでるの?と訊くと具体的に近所のマンション名を応えられたりね。
「ママといっしょに住んでる」とか、、、やっぱり「おかあさん」「ママ」って言葉はよく出たね。
幼すぎて自分が死んだことに気が付かないんだな、
ずっと親のそばにいて成仏できないんだなと思うと悲しかったよ。
絵が好きかどうか訊いてみて、好きと応える子には台紙の空白に絵を描かせたりもした。
女の子はお姫さまの絵とか描くんだぜw
ちょっとしたことだったけど、いくら絵が好きでも死んだら筆は持てないからね、
いくらかでも供養になってればいいなと思うよ。

エンゼル様絡みではホントに色んなことが起きたから、
「目には見えないけどすぐ隣にある世界」について色々勉強させてもらった。
なんか思い出しちゃったのでカキコしますた。長文すまん。
75本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 01:02:35 ID:tWYbtsSN0
自分が幼稚園のころの話なんだけど
幼稚園の帰りに母親の自転車で帰宅中に自転車が転んでしまった
その瞬間のことはあまり覚えていない
(あのころのことを思い出してしまったんだけど子供の頃いつも頭がぼやけていた)
自転車が転んだとき母親の話では、転びそうな感覚は無くいきなり転んだようだ
親は何も怪我もなかったんだけど自分のコメカミのあたりがパックリ切れていた
痛みはまったく無かった、汚れ一つ無かったようだ
そして小学校の1か2年の頃まったく同じ場所で自転車で母親と同じ転び方をした
まったく転ぶ気配なんてなかった、道路脇の川にそのまま落っこちた。
ただすぐそばにお地蔵さんがいっぱい立っているお寺か神社が有った
そのそばを通るのが怖かったのは覚えている
76869:2010/05/15(土) 16:36:45 ID:+1B7/suw0
かまいたちっぽいな
77本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 17:33:42 ID:1KJK3S9w0
二週間前、妹は紹介したい人がいる、そう言って男を連れて来た。
男は真面目そうだった。両親は二人の結婚に喜んで同意した。
しかし一週間前のことだ。妹の婚約者の行方が分からないという。
その翌日、彼は近くの川で遺体となって発見された。
妹の証言から容疑者は絞られていくが、その誰もが確固たるアリバイを持っており、自殺という形で終わりそうだ。
妹は怒り狂い、悲しみ、苦しんでいるようだ。
そして今朝、妹が首を吊って自殺した。遺書があった。


よろしくお願いします。   。
何故、蛾は暗闇が嫌いなのか?
決して彼は悪くない。
こっけいな人で私を愛してくれた。
人殺しとは無縁な人。
でも、あなたはいない。
躊躇はいけない。


しばらく読んだが、いまいち意味が分からない。
涙を流しながらも、通報しようとした。
彼女の机の上を見ると、小説が置いてあった。
作家は東野圭吾。何故こんなところに。心臓が高鳴る。
この遺書の意味はまさか――。
俺はパソコンに向かった。そして俺は気付いた。俺は遺書を隠した。
分かってしまったのだ。
彼女の本当の苦しみを。妹の婚約者の死の謎を。
78本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 19:48:19 ID:C/d/iOwo0
ガキの頃体験した話。

ある夏の日、俺は兄貴のサッカーの練習試合に行く親につれられて、ある小学校に来ていた。
当時俺はまだ幼稚園児。
よくわからないサッカーの試合を見てるのもつまらなくて、グラウンドの片隅に広げられたブルーシートの上でゲームをするのにも飽きて、その学校を探索してみることにした。
中庭やら色々見て回ってた。にわとりかなんかの小屋があって、頑張って餌をあげようとしたのを覚えてる。
一通り見て回った後、やっぱり飽きたのでグラウンドに戻ることにした。
その途中、確か渡り廊下かなんかだけど、その場所で、変なじーさんに声かけられた。

「おい坊主、手品見てかんか?」
そういってにこやかに話しかけてくる爺さん。隣には俺よりちょっと年上くらいのガキンチョ。
退屈だったし、何より好奇心旺盛なガキだった俺は、「うん!」と答えて、じーさんに近寄った。

「よっしゃ。よく見てろよ?」
そういってまず爺さんは、自分の親指を掴んだ。
そして軽く引っ張ると、なんと親指が途中から真っ二つに分かれた。
いや、正確には真っ二つじゃないかもしれん。記憶があやふやだが、変な白いネバネバした糸が繋がってた気もする。
もちろん、よくやある手品じゃない。普通に親指と人差し指で掴んで外してたんだ。
当時の俺はすっげぇ驚いて、「うわすげーっ!」とかなんとか言ってた覚えがある。
その後も爺さんは五本の指全部を一本ずつ、同じように外していった。
もうびっくりなんてもんじゃない。何者だコイツ。そんな事を思ってた。

79本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 19:52:19 ID:C/d/iOwo0
「次はここ」
そう言って爺さんは、自分の耳を掴み、今度は耳を引っぺがした。
今度こそ誤魔化し様がない。耳は側頭部から見事に離れていた。
ここでも変なネバネバした糸があった気がしないでもない。
あと、鼻外したりもしてた覚えがあるなー。さすがに記憶があやふや過ぎて確信は持てないが。

そして次。いままで黙ってた、そばにいたガキがしゃべり始めた。
「ねぇねぇ、僕のも外してみてよ」
いきなりとんでもない事を言ってのけるコイツ。
「おう、いいぞ」
そして了承する爺。
展開についていけないまま、爺がガキの指に手を伸ばし、ぐいっと引っ張る。
爺と同じように指が外れた。
もう理解不能。なにがどうなってるんだ。元々人間の指は脱着可能なのか?
真夏の昼間のうだるような暑さの中、俺は混乱しまくっていた。
そして、爺が今度は俺に声をかける。

「ほ ら 、 今 度 は お 前 も や っ て み ん か ?」

当時(ryはこのセリフにビビり、「や、やだ!」とかいってピューッと逃げ出した。
ここで後ろから笑い声・・・とかだと怖い話的には合格なんだが、そんな事は無く。
兄貴のチームのブルーシートに行って、「あっちに親指外せるじーさんがいた!」とか言って保護者陣に「それじゃ絆創膏貼ってあげないとねーw」
なんて言われただけのオチだった。
ちなみにその後、実際絆創膏を持って爺さんを探したんだが、見つからなくて(´・ω・`)ってなった。
80本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 19:54:13 ID:C/d/iOwo0
>>78>>79
落ち?実体験だからないんだよこれが。
でも、あの時「うん!」とか言ってたらどうなってたんだろう、と思うと、少しだけ怖くなる。

最近ふと思い出したので、バイト面接行く前に投下。今まで読み専だったから初投下だったりする。
あんまり怖くないよな、すまん。でも当時(ryには衝撃が凄かったんだ。
面接受かったらまた微妙な実体験貼るわー。ノシ
81本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 20:05:34 ID:d5zeoNli0
受かれ!
82本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 21:50:34 ID:0IhbXUxG0
馬鹿げてるなつぎ。
83:2010/05/15(土) 23:01:37 ID:tm4N5Loh0
扉を閉める時はたまに、いつもご飯を食べたりするテーブルの向こうに
左半分だけ大きな顔があって、私だったんだけど、
すごい嫌な笑うところしかしなくて、その時はいつも怖かった。
もうすぐ死いるんだけど!そのテーブルで話したら大きな顔が同じで、
踊り場のところは赤くて悪い感じだったのは私だけだった。
そう言えば携帯の後に、テーブルの床に平行な面を下から
指みたいにトントン規則正しく叩いてて、持ち上げても止まらなくて、
怖いし持ってる手首の中がかゆい感じになった。
父親ったのは怖いから言うなって。押入れの下の段なのに。
三歩ぐらい歩いたらぶらさがってるのに当たるかもしれないでしょ。
また歩いて、全部で五歩だったら、引き戸っていうのかな?その前にいる。
踊り場の向こうにすりガラスがあって、夜とか、他にもいるんだけど、
不幸せにするのが得意で気持ち悪くて嫌悪感しかなかった。
次の朝は大変だったけど何歩目か分からないけど歩いたんだと思った。
冷蔵庫の赤い肉とか手で引っ張ったみたいな筋が多かった。
なんでこんなにと思ったけど、ほっとして、怖くてお礼は言えなかったから、
ここの死なない人は、押入れの下が行くところの人が見つけるために
周りにいる人がそうかもしれないから、その人に教えてあげたら嬉しい。
名前を言ったら分かると思うから。
どうにかなるってわけじゃないけど、今年と思うから。
84本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 00:03:57 ID:VHbqi7Ds0
>>83
あなたの病気は悪化しています。
お薬をちゃんと飲まなかったことが原因です。
85本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 00:27:30 ID:djodUu1A0
いや、翻訳ソフト(サイト)が悪いんじゃね。
86本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 00:49:15 ID:+hp+b9cz0
口蹄疫広がりまくりで絶滅確定の種が出てきた
87本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 07:13:27 ID:BUqdGJ2J0
>>86
それは・・・怖いな。
88本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 10:01:59 ID:db/B3vD70
つまんねえよチンカスどもが!
89本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 10:19:30 ID:Fk2FFiv0P
>>35
靴を盗む

娘、学校へ行けない

家で留守番
90本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 15:51:36 ID:1DdGX8sx0
なるほど!
91本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 21:38:35 ID:chFE9KgaQ
いつの時代だよw
92本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 12:22:55 ID:J6yA953V0
小学校に入るちょっと前の頃だったと思う
いとこの母方の田舎にキャンプに連れてってくれる、って話で
仲もよかったし喜んで付いて行かせてもらう事になった。
自分・従兄妹2人・おじさんおばさんって感じで。

キャンプって言ってもそんなに本格的ではなくてさ。
バンガローみたいなのがあって、その周りで飯ごうとか釣った魚で食事するとかそんな感じ。
夏休みで他にもぽつりぽつりと人は見かけた。遠目だったけど。

山の中に入って遊んでて、かくれんぼしていたら迷っちゃって。
奥の方に行っちゃったらしくて帰り道が分からなくなったんだよな。
暗くなってきて怖くなって、思わず走って帰ろうとして、転んじまったんだ。
木の根っこでふくらはぎをでっかく切っちまって、血がダラダラ流れて泣いてた。
93本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 12:23:37 ID:J6yA953V0
そうしたら、何だか泣き声を聞いたのかお爺さんが来てくれたんだよ。
手に何か籠みたいなのを持ってたようなのだけ覚えてる。

「ぼんず(坊主)、ここ切ってまったのか。ちっと待ってろ」
そう言って草むらに入っていってすぐに戻ってきた。
手に何だか凄い色したカエルみたいな生き物をわしづかみしてた。

突然そのカエルみたいな何かを地面に思いっきり叩き付けて
潰れたそれからいろんな物が飛び散った。俺の顔にもかかった。
そしたら何だか緑色っぽいのをすくって、足の傷口めがけて投げつけて来た。
訳分からないけど凄いピッタリと足の傷口をふさぐ感じで覆いかぶさって
突然痛みとかそういうのが消えてなくなった感じがした。

「ようし、寝っぺかな」
よく分からないけど、そのお爺さん突然山道で横になってその場で寝始めた。
何かぶつぶつとお経だか呪文みたいなのを唱えてたけど寝息になった。
何があったのか分からなくて俺はずーっと固まってた。そのうち意識が薄れた。


気が付いたら朝で、足は何故か治ってた。傷口の痕は残ってた。
何でか道が分かってすぐに帰れて、一晩いなかったのに何事も無いように
当たり前のように「おはよう」って返されて不思議な気分で一杯だった。
それからまた3日くらい居たけど、探しても探しても、
その迷い込んだ山がわからないまま帰ってきた。


最近、何故か傷痕がやたらうずいて、たまにうっすらと血がにじむ。
軽く拭くと、流れ出た形跡が全く無いんだよ。開いたとかじゃなくて。

今度、あの時のキャンプで行った所へ行ってみなきゃいけない気がしてる・・・
94本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 12:49:54 ID:B97B9hSAP
死亡フラグ
95本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 14:03:56 ID:LefPKFdT0
昨日の事なんだけど、昨日は学校の運動会だった。
運動会なんてだるくてやってられなんないから、友達3人と図書室に忍び込んでサボることにした。
一時間ほど新しい学級の女の子たちで誰が可愛いか話していると、
図書室の扉が開いて4年生のときの担任の先生が入ってきた。
俺達は本棚の影に居て向こうから見えなかったらしくて、じっと黙って先生が出て行くまで隠れていた。
先生は貸し出しコーナーのところで何かして2分ぐらいで出て行った。
そのあとまた話を再開して30分ぐらいしてグラウンドに戻ることにした。
そのときに一人が気付いたんだけど、さっき先生が入ってきた扉は
俺達が図書室に入った後、内側からモップで突っかえ棒をして入れなくしていたのに
どうやって先生は扉を開けて入って来れたんだろう?
試してみたけど、突っかえ棒は完璧で扉は開かない。
っていうか、先生が外に出て行ったときにどうやって内側の突っかえ棒を戻したの?
96本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 14:36:52 ID:78dRw5l/0
学校行事ぐらい参加しろw
97本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 14:42:06 ID:Q8g2pO4Z0
戸を半分外して手を入れてつっかえ棒をずらすと出来る。
占める時は、棒を傾けておいて静かに閉める。
98本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 15:12:30 ID:ZSOxtnJ0P
高校受験前の塾での話。

俺の行ってた塾は隣の中学との学区境で、塾だけの友達とかも出来たから、結構楽しく通ってた。
ある日曜日、塾での自習を早めに切り上げて、塾友数人とカラオケに行くことにした。
そのなかにいわゆる軍事ヲタの山内君ってのが居て、ガスガンとかナイフとか普段から持ち歩いている危ないやつだった。
安いけどちょっと遠いカラオケに行き、帰りは俺と山内君が同じ方向だったので一緒に帰ることに。

何か見たような気がして、今通り過ぎたばかりの路地裏に目をやると、薄暗い中に女の人が大の字で寝転がって居るのが見えた。
「あれ!酔っぱらいじゃね?」と山内君を呼び戻すと、彼も俺も顔を見合せ、一気にエロモード。
道路で寝てる酔っぱらい女なら、おっぱいとか見たり触ったり出来るかも!
いそいそと近づくと、それは白いワンピースを着ては居るが、酔っぱらい女じゃなかった。

つづく
99本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 15:26:10 ID:ZSOxtnJ0P
つづき

いわゆるダッチワイフ?
しかもあまり出来の良くないやつで、手足は関節もなく棒状でつるんとしている。
顔の部分はうつ伏せで見えないが、髪はロングヘアーだった。
「なんだよ〜w」「いや、これはこれでw」などと笑ってたら、山内君はガスガンを鞄から取り出した。
「なにすんの?」「ん?射殺w」と、いきなりダッチに発砲。
肩の部分に銃弾が当たると、それは予想外の反応をした。

ぶるん

体全体がゼリーで出来ているみたいに震え、ブレイクダンスのように四肢が波打つ。
この時点で俺は気持ち悪かったんだけど、山内君は面白がって連射した。
ぶるんぶるんと震えたゼリーダッチは、突然芋虫のように体をくねらせながら、俺たちににじり寄ってきた。

つづく
100本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 15:30:34 ID:TEaz66C40
> ◆お願いです◆ 最重要事項
> 長文を何回かに分けて投稿する場合は、メモ帳などに全部書いてから一気に投稿して下さい。
> 携帯からの方もそれなりに配慮をお願いします。
101本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 15:34:08 ID:ZSOxtnJ0P
つづき

「うわっ!」「う…うわっうわっ!」ビビった俺らはダッシュで逃亡。
路地の出口付近までは「びだびだびだ!!」って感じの音が聞こえたから、多分追いかけて来たんだと思う。
でも路地を出れば結構人通りのある道なんで、そのあとは追いかけられる事は無かった。
2人で「なんだあれ〜?」と涙目になり、その日は帰宅。
次の日、他の塾友が見たいっていうから大人数で見に行ったが、そこにはゲロが散らかってるだけでゼリーダッチは居なかった。

あれは何だったんだろう…未だに謎です。
102本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 15:39:14 ID:ZSOxtnJ0P
スレの進行遅いし大丈夫かと思ったんだけど、不快だったらスマン
ケータイ何だけど、どうやったら速く書けるか教えてくれたら、もし次に書くときには注意します。
103本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 16:40:11 ID:VCV15+Fz0

100は気にするな
104本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 16:41:48 ID:DzJytUlN0
>>102
>>100を再読
105本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 16:52:24 ID:IDWXC/V40
うちの姉の友人がかなりいろんな目に遭う人。

アメリカ留学中は、宇宙人に攫われそうになったり
地震がくるから逃げろって電話してきて、3時間後にでかい地震きたり。

めでたくご結婚なさった。めでたい。
新婚旅行はサイパン。

ホテルのスィートで寝てたら旧日本兵のかっこした霊が20体ぐらい
銃を突きつけて周りを囲まれたそうだ。
「総員退避!急いで!」ってミサトさんみたいに声かけたら
みんな急いでいなくなったらしいので、また寝たって言ってた。

こういうことを平気で話すこの姉の友人ほんのり怖い。
106本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 17:24:01 ID:JzayJ9OD0
オカルト的とは別の意味で怖いな・・・
107本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 19:03:40 ID:eTsy5YRjP
>>105
その人もルーパーなんだろうなあ
108本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 19:05:48 ID:wCZjhNj60
ル〜ピ〜
109宅配便1/2:2010/05/17(月) 19:42:26 ID:EwzwcmrA0
きのうは暑かったから窓開けて網戸だけ閉めてテレビ見ながらダラダラしてたんだよね。

「佐藤さーん、すいませーん、お届け物でーす」
いつのまにか寝ちゃってたみたいで、宅配便のお兄ちゃんの声で起きてさ。
田舎だから玄関も開けっぱなしなんだよね。
玄関と今の間に掛けてあるのれん越しに、おなじみの黒のパンツとボーダーのポロシャツの胸くらいまでが見えてた。

「ああ、すいません、いま行きますー・・・」
返事をしながら体を起こすと、あることに気付いた。テレビでガキの使いがやっていた。
ガキの使いは22時56分からのはず。もちろんビデオじゃない。
慌てて時間を確認する。掛け時計は23時18分をさしている。

その瞬間、ぞぞぞっと、気温とは違う寒気が背筋を通った。
いくらサービスが充実したといっても夜11時を過ぎてまで宅配便が来るわけがない。
のれん越しに改めて配達人を確認した。
よく見ると、全身シャワーを浴びたかのように水滴がしたたり落ちている。
気のせいか水滴は濁っているようにも見える。
夕立でもあったのか。だけどそれにしては訪問するには失礼なほど汚れている。
110宅配便2/2:2010/05/17(月) 19:43:29 ID:EwzwcmrA0
「佐藤さーん、すいませーん、お届け物でーす」
さっきとまったく同じトーンで、まったく同じセリフで配達人が呼びかけてくる。
「え、あ、あぁ、あの、ええと、夜も遅いので今日はちょっと・・・」
なんとか断ろうと頭をフル回転させても、いい断りの文句が出てこない。
「佐藤さーん、すいませーん、お届け物でーす」
「佐藤さーん、すいませーん、お届け物でーす佐藤さーんすいませーんお届け物でーす佐藤さーんすいませーんお届け物でーす」

まるで壊れたレコードプレーヤーのように繰り返し呼びかけてくる。
もう確信はしてた。あれは人間じゃない。
しかもそいつは玄関を開けて、すでに家の中にいる

「佐藤さーんすいませーんお届け物でーす佐藤さーんすいませーんお届け物でーすフフッ・・・」
おそらくウチへの届け物だろう袋を玄関の床に置き、靴を脱ぎ、そいつは玄関を上がり部屋に向かってきた。
築20年の傷んだ床をギッ、ギシッ・・・と音を立てながら。

もうダメだ、居間に入ってくる・・・!
「うわー!!!」・・・という声とともに目が冷めた。どうやら夢を見てたらしい。
体じゅう汗だくになっていた。もうぐったり。テレビではガキの使いがやっていた。

その時だった。
「佐藤さーん、すいませーん、お届け物でーす」
111本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 19:47:41 ID:TEaz66C40
>>103
>>1を否定するのか?
112本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 20:01:40 ID:gqQjq3Py0
>>110
久々の傑作か!と思ったが、最後が惜しいなぁ。
延々ループ話とはね。
113自転車1/2:2010/05/17(月) 20:20:42 ID:5mj0dyUb0
知り合いの体験談です。
知り合いの彼をA、彼の友人をBとします。
自転車の描写が分かりにくかったらごめん。

二人は幼稚園の頃、Bの自宅のガレージで遊んでいた。
後輪が浮くタイプのスタンドのついた自転車で、スタンドをかけたまま
がーっとこぎまくるという遊びだ。やったことある人も多いと思う。

最初のうちは面白がってやっていたが、だんだんAは飽きてきた。
そこでイタズラを思いついた。
スタンドを外れないようロックする部分を、Bがこいでいる間に外したのだ。
気づかずにしばらくこいでいたBだが、何かの弾みでスタンドが上がってしまった。
全速力でこいでいた自転車は、そのまま道に飛び出した。
Aが声をあげる間もなかった。
運悪く、自転車はちょうど車が走ってきたところに衝突。
Bは即死だった。

Aはまさか自分のイタズラがそんな惨事を招くとは思っておらず、
言い出せないまま時間が流れた。
幼稚園児だった彼は、成長するにしたがって記憶も罪の意識も薄れていった。
114自転車2/2:2010/05/17(月) 20:22:08 ID:5mj0dyUb0
Aが20歳で大学生のときに話は飛ぶ。
学校帰り、駐輪場で自分の自転車を見つけ、さあ帰ろうと思ったときに
違和感を感じた。

スタンドのロックが外れている?

たまたま自分がロックし忘れただけだろう。
そう思いAはさして気にせず帰宅した。

しかし、次の日もスタンドのロックは外れていた。
しかも気づいた。
Aの自転車はスタンドを立てると自動的にロックのかかるタイプで
スタンドだけ立ててロックを忘れることはありえなかった。

Bのことを久々に思い出した。
少し気味が悪かったが、気にしないことにした。

それから毎日ロックは外されていた。
「Bの霊なのか?……どうしたらいいんだ……?」

そんな折、たまたまAは近所のドラッグストアでBの母に会った。
ずいぶん久々だった。二人はしばらく雑談を交わした。
ふいにBの母は言った。「そうそう、自転車のスタンドは気をつけてね。今さらだけど」
Aは答えた。「大丈夫ですよ、俺のはスタンド立てたらロックも一緒にかかるタイプだから」
Bの母は言った。
「Bのも、そうだったのよ」
115本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 20:24:45 ID:tOx7zZ0z0
その後、Bの姿を見た者はいなかった・・・
116本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 20:29:53 ID:eTsy5YRjP
>>112
ループじゃなくて、本物の宅配が来てて
初めの掛け声を聞いて一瞬の間に見た嫁なんじゃないの?
117本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 20:49:30 ID:BJtZlI5wQ
なんだ瞬間嫁か
118本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 20:50:09 ID:bJZ5D2px0
>>114 Aのロックが外れてたのはなんか理由があんの?
119本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 21:13:42 ID:3KWISKh30
>>118
B母がハズシテタンジャ?
120本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 21:24:09 ID:eTsy5YRjP
>>119
スタンドをかけたままがーっとこぎまくるという遊びをする為に
わざわざロック機構を壊しておいてくれた、良いお母さんじゃないか
121本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 22:57:28 ID:Ps+DrvJkO
本当についてない、

俺が山を散歩してると、
婆ちゃんが転倒したかなんかで
うつぶせでヒューヒュー唸ってんだよ

直感で婆ちゃんの命が危ないって分かって…

助けを呼びに商店街に行ってもさ
誰も俺に関心示さない
それどころか怪訝そうな顔をして見下しやがる

でも 躊躇してられないから、みんなの関心ひくために
婆ちゃんの上着を持って商店街に行ったわけ
でも、みんな気づいてくれた頃には
婆ちゃんもう死んでたみたいで…

そして、次の日の新聞の見出しが笑えるwww

「野犬に襲われ女性死亡!?」

本当についてね〜保健所送り確定www

122本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 22:59:31 ID:jJs42l9k0
>>77
要解説
123本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 23:05:52 ID:kJ5dsrTL0
>>122
『私が彼を殺した』
124本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 00:40:32 ID:WL/4iO6V0
>>110
佐川急便は、一番遅い時間に指定してると
23時50分とかに持ってくるよ。
125本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 00:48:30 ID:Y72h44Z10
126本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 03:17:06 ID:JEeOHVhN0
家の近くに古いパチンコ屋がある。
この店の看板なんだけど、いつもパだけ消えてチンコ大王になってる。
店長曰くパの照明は何度見てもらってもどこも故障はないらしい。
おそらくパチンコに借金つぎ込んで自殺した男の呪いだ。
でもそのおかげで店長は大王って呼ばれている。
127本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 04:36:54 ID:QGfWudJ/0
1/5
今年の春から俺はアパートで一人暮らしを始めたんだが、これはその部屋のほんのりな話
オカ板を毎日のように見ている俺は、当然オカルトが大好きだ
大学へ進学して一人暮らしをすることが決まっていた俺は、以前から考えていた計画を実行した
「部屋を借りる時、何か曰く付きの物件に住む」 でも、これはそんなに簡単じゃなかった
普通に不動産屋に「何か曰くのある安い物件ありません?」なんて聞いても、答えてくれない
大手のよく名前を聞く不動産屋を諦めて、個人っていうのかな?小さい不動産屋を何件も回ったよ
それでようやく見つけたのが八王子にあるアパート
大学は渋谷だから親には何を考えているんだと言われたけど、適当な理由を付けて説得した
こうして俺は、念願の曰く付き物件へ入居することができたんだ

そのアパートの部屋は2DKで、玄関から入るとダイニングキッチンがあり、その奥に四畳半の和室、その和室の隣に六畳の和室がある
八王子の駅から遠い同じような間取りの家賃相場が大体6〜9万円の中で、俺が借りた部屋の家賃はなんと1万8千円
家賃の話を聞いた時、俺は心から喜んだよ 「これは期待できる」ってね
そして、不動産屋のおじさんに連れられて実際に部屋を見に行った時、俺は期待通りの展開に思わず小躍りしそうになった
上に書いた間取りにある四畳半の和室と六畳の和室を区切る襖に、これでもかってくらい御札が貼り付けられていたんだ
この時に念を押されたのは、「六畳の部屋へは決して入らないこと」、「襖を開けるのはもちろん、御札も決して剥がさないこと」だった
これらの約束さえ守ってくれれば、特に危ないことなどは起こらないとのこと
残念なことと言えば、その部屋で何があったのか?約束を破るとどうなるのか?ということだけは教えてくれなかったことくらいだろう
何はともあれ、俺は喜んで契約を交わし、三月の中旬には荷物をそこへ運び込むことになった
128本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 04:38:47 ID:QGfWudJ/0
2/5
そして荷物を運び込む当日、俺は引越しを手伝ってくれる友人A、Bと共にアパートへ到着
この2人の友人もオカルト好きであり、俺の話を聞いたら喜んで引越しを手伝ってくれたよ
2人とも実際の部屋の様子を見て大はしゃぎ、俺達は異常に高いテンションで荷物を運ぶ作業を続けた
それが終わったのは夕方の4時くらいかな? 少し疲れていたけど飯でも食いに行こうと近くのファミレスへ
その間中も「あの部屋何があったのかな?」等と部屋の話題ばかりだったね
札を剥がしてみようって意見もあったけど、俺はとりあえず経過を見たかったからその場は断った
そうやって話している内に今日中に帰る予定だったのを止め、今晩は部屋に皆で泊まろうということに
コンビニで食料等を買い込み、部屋でまた盛り上がるけど、さすがにその話題ばかりじゃ飽きてくる
電気もきてないからTVも見られないし、昼間の疲れもあってか俺達は多分22時くらいに皆寝てしまった

そして皆が寝静まった深夜、俺はある物音で目を覚ました
近くでガリガリ・・・ガリガリ・・・という音がする
寝惚けた頭で(何の音だろう・・・)と思ったが、自分がいる場所を思い出して一気に眠気が飛ぶ
(そうだ、俺は曰く付きの部屋にいる・・・ということは、この音は隣の部屋からだ!)
そう考えた俺は、部屋を隔てる御札がびっしりと貼られた襖へ近付く
ガリガリ・・・ガリガリ・・・やはり音は隣の部屋からだ
恐ろしというよりも、俺は興奮のためにブルブル震える
そして、AとBにもこれを知らせなければと思い、寝ている2人を叩き起こした
129本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 04:40:16 ID:QGfWudJ/0
3/5
2人とも何事かと目を擦っていたが、隣の部屋から聞える音に気付くと途端に目を輝かせる
「おいおい、これって・・・」、「マジかよ、心霊体験とか初めてだぜ」2人は確かそんな感じのことを言っていたように思う
3人で襖の前に近付き、再び音が隣の部屋からすることを確認
そのうちにAが襖を開けようと言い出したが、俺とBは頑なに拒否 俺はオカルト好きではあるが、やはり怖い
そうしている間もガリガリ・・・という音は隣の部屋からし続けている
じゃあどうするんだよ、音だけ聞いているのか?と軽く言い合いになったが、そこでBが意見を提案した
「ベランダは部屋またいで繋がってるじゃん?3人で隣の部屋のベランダに面した窓から中を見てみよう」と
確かに、それならば何だか安全そうな気がする・・・とのことで、俺達は男3人で寄り添うようにベランダへ出る
でも、そこで3人とも腰を抜かしそうになったね 隣の部屋のベランダ側の窓にもびっしりと御札が貼られていたんだよ
雨風に晒されて風化した御札、そして最近貼ったような新しい御札、とにかく大量の御札がそこにあった
(てことはなにか?襖だけじゃなく、この窓も開けたらマズイってことじゃないのか?不動産屋のおっさん・・・言い忘れやがったな)
自分で望んで部屋を借りた癖に、俺は身勝手に不動産屋のおじさんに心の中で文句を言った気がする
130本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 04:50:01 ID:H4fE9heM0
4/5
そして、ビクビクしながらも俺達は3人で隣の部屋の窓へ近付き、中をそっと覗き込んでみる
・・・何もない・・・
幽霊が畳か襖でも掻き毟っているのかと想像していたが、月明かりに照らされただけの暗い部屋には何もない
ただ、ガリガリ・・・という音だけが聞えるだけだった
「何も見えねぇぞ」、「音はするのにな」、「誰も何も見えないか?」俺達は口々に小さな声で呟く
安心したような、がっかりしたような・・・何だか白けた俺達は大きく息を吐き、ベランダに座り込む
「やっぱ札剥がしてみねぇ?」確かAはそう言ったと思う・・・その瞬間だった

突然、バンッ!と隣の部屋の窓が叩かれる音がして、俺達は弾かれたように一斉に窓の方へ目を向ける
そこには白いTシャツを着て、黒い髪を振り乱す上半身だけの女の姿があった
そして、真っ黒な穴だけの目を俺達の方へ向けながら狂った様に両手で窓をバンバンと叩き、「あぁぁっ、あぁぁぁっ」と低い唸り声を上げている
俺達は完全に腰が抜けてしまってその場から動くことができず、女からも目を逸らすことができない
その間も女は窓を叩き続けており、今にも窓が割れて、そこから出てきた女が俺達を襲うのではないかと思えた
どれくらい俺達は女を見ていたのか・・・突然、Bが立ち上がり、俺とAの顔を平手で引っ叩く
「おい!逃げるぞ!」Bの平手打ちとその言葉で俺とAもようやくハッしたように立ち上がって、3人で部屋から飛び出した
その後は急いで車に飛び乗って、夕方に食事をしたファミレスへ駆け込んだよ
131本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 04:51:27 ID:H4fE9heM0
5/5
やがて朝になり、明るくなってから俺達はアパートの部屋に戻った
ベランダから隣の部屋を覗いてみたけど、そこに女の姿はなく、何事もなかったかのようだ
「ヤベェ!マジ怖かった!」、「あれ霊だよな?」喉元過ぎればだろうな、俺達は興奮して口々に昨日のことで盛り上がった
そして現在、俺はその部屋に住んでいる
ガリガリ・・・という音も1ヶ月経たない内に慣れ、今では音で目を覚ますこともない
ただ、夜のベランダだけは流石に怖くて出られない・・・1人でアレを見たら、きっと耐えられないだろうし
不動産屋に聞いたところ、今のところ約束を破って襖や窓を開けた人はいないそうだ
実際に御札を見て契約を止めたり、契約しても音を聞いたり、アレを見てすぐに引っ越してしまうとのこと
何があった部屋なのかは未だに教えてくれないため、俺とA、Bはそれを調べている途中だ
もし、身を守れるという絶対の保障があるのなら、いずれは襖も開けてみたい
132本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 05:12:18 ID:wya2QPKN0

まあまあ面白いけどネタだって直ぐにわかっちゃうんだな
何でか考えて味噌
133本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 05:34:12 ID:J+iKTK+b0
>>132
>何でか考えて味噌

出たおっさんのつまらないギャグ
134本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 06:11:29 ID:gMnhiewk0
ネタってわかるとこってある?
不動産関係なら例外はいくらでもあるし
通電関係なら本人が気付いてない可能性もある
俺は普通に面白いと思ったけどなぁ
135本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 06:22:33 ID:jZOs5NpF0
俺が小学校の頃の話なんだけどさ

運動会が近くなるとさ、運動オンチの俺なんかはもう結構なブルーなわけ
当時はやっぱり足が速い奴がモテてたんよ、くやしくってさ
だいたいビリっけつな奴だったらそんな気持ちもわかると思うんだけどさ

そんで運動会の踊りみたいのやら種目やら大縄跳びやらの練習が始まった頃さ
ああ、めんどくせぇなぁってんで、練習時間に校庭で休みながらひねもす空を眺めてたらびっくりしちゃってさ

人が空を走ってるんよ。

天使とかそういうんじゃなくてさ。飛んでるっつーよか走ってるのね。紅白帽かぶった奴が…
あいつどこのクラスだ。って思ったんだけど、よ〜く目を凝らすとさ、おっさんなんよ。

体操服きて紅白帽かぶったおっさんが上空を全力疾走してる様はお世辞にも素敵とは言いがたいよね。
この話を昔の卒業生だった先生に言ったらさ、昔、病弱で運動会に出たかったけど出れなかった奴がいるらしくってさ
運動会が近くなると知らない生徒が混じって練習してるってたまに先生の間でも噂になってたりもしてたとか言うんよ。

なんかいい話に持っていこうとしててさ、走ってるのはいい年したおっさんでしかも上空だったとは言えなくてさ
とてもじゃないけど俺は感動なんて出来ないわけ

そんで運動会当日、父兄参加の100m走にさ、現れやがったんよ、あのおっさん。
体操服に紅白帽で周囲の失笑を買いつつも全力疾走のおっさんは見事6位入賞。参加者6人。
当然しばらく噂になったんだけど、どうやら、そのおっさん、件の病弱少年その人で、
少年時代に出来なかった運動会を大人になった今でも楽しみにしていて、あの格好はその表れなんだってさ
おっさんの子供は一つ上の子ですっごく恥ずかしそうだったけどね。

俺はちょっとだけ、素敵だなって思ったんよ。あんな大人にでもなれればいいなって、少しだけ。
次の年からは運動会の練習もがんばったけど結果は変わらなかったけどさ。

いやぁ、いい年こいて生霊で練習に参加かぁ、不思議なこともあるもんだってね。
まぁ嘘だけど
136本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 06:29:41 ID:8mIY5gcKP
おまいだと思ったよ
137本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 07:04:04 ID:Kwv4ltvw0
ぶっちゃけると、漫画のネタっぽいのがリアルであると怖い、という話

家庭教師のバイトをかけもちでやってて、中3の男子、中1の女子、小3の女子の兄妹の家。
末っ子が年齢が飛んで、そろそろ子供が話しそうな感じ。両親健在。柔和ないい人たち。
中3の男子に数学と理科・中1の女子に数学教えてた。
それぞれの部活の関係で、曜日が違ったんで週に4日くらいは通ってた。
夕飯を一緒にご馳走になる事もしばしば。

先月なんだけど、末の子供が初めて言葉喋ったんだよ。
「パパ」ってさ。・・・よりにもよって俺に向かって・・・
そりゃ夕飯とか一緒に食べさせてもらってたし家への出入りも結構あったから
それほど不自然って訳ではないんだが。
リアル父親はこっちの家庭教師が終わる9時半頃に帰ってくるし。

その話を聞いた時のリアル父親、経緯を話して納得はしてたようなんだが
やっぱりどこかやるせないっていうか、こう怒りのオーラみたいなのが凄くて。

いつか刺されそうで先月末にその家でのバイト終わらせてもらった。オチとか無くてスマン
138本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 07:29:47 ID:8OVeIAR90
22:本当にあった怖い名無し :sage:2010/05/10(月) 14:36:23 ID: YTTS5bhF0 (1)
>>10
禁止ではないけど、わざとヘッダ削って
あたかも自分が書いたかのように見せかける手法が最近横行しているように思う。
139本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 13:24:30 ID:Ws5npDlhP
霊がどうのって話は正直全然怖くないよね
140本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 20:57:48 ID:pMVWr60F0
>>134
おれもはっきりネタだとわかる個所が見つけられなかった
>>132さん
この話どこがおかしかったのか教えてよ
141本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 23:49:08 ID:w+O2og0P0
142本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 00:01:23 ID:W0Vk3U4A0
そんなにはっきり出るなら撮影できるな
143本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 02:55:51 ID:VPQV55jG0
そんなもんが隣に常駐してるような部屋にいまだに住んでられるわけがない。
よってネタ決定。
144本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 07:31:37 ID:boS22sOK0
いわくつき物件なら不動産屋は説明義務が有るんじゃね
そもそも金払って借りてるのにここには入らないでとかありえない
145本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 07:51:00 ID:XCEsA5fz0
俺もいまだにそんなとこに住んでるのは、さすがにネタだと思う
でも不動産関係で義務とか色々関係ないっていう例外は存在するぜ
146本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 11:23:11 ID:bWjWF+bo0
おまえらがこれはネタじゃない、ガチだって思う話教えてくれよ
147本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 13:00:42 ID:dmD7JplR0
マンガや小説読む気分でオカ板きてるけど
本気で信じてマジ話探しにきてるやつなんているの?
148本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 14:23:09 ID:K7kcftnX0
怖くて面白ければ創作でも良いだろ

個人的嗜好だが、ラノベっぽいのはちょっと苦手(やたらと人物が出来上がってる等)
でもそれもシリーズ化すると好きになったりもするw

不動産の話は俺は面白かったよ
149本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 21:28:51 ID:mWrw65wk0
ここまでマシな話一切なし
150本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 21:43:07 ID:VPQV55jG0
>>148
> 怖くて面白ければ創作でも良いだろ

作り話で喜んでる馬鹿乙
創作臭いものは面白くないんだよ

判別不能なくらい出来の良いものなら面白い場合もあるだろう
151本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 22:33:04 ID:WNkJdXtc0
読み物としてリアリティを楽しむんならともかく
嘘か真かを論点にするのはおかしい
152本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 22:35:40 ID:mAnj0Y7Gi
そうだそうだ
153本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 22:49:02 ID:SPzvLiLK0
>>132なんて、適当な事言ってるだけだろ?
皆釣られるなよ。

コイツは色んなスレで、話の後に文句書くのが生きがいの池沼だからほっとけ。
154本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 12:45:03 ID:/kjl1ESN0
>作り話で喜んでる馬鹿乙
マジで信じてる馬鹿もいるんだな
155本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 13:45:11 ID:dV/4EUa50
しかし、これだけ議論が続いちゃうんだから、不動産の人はネタであれば今頃喜んでいるだろう。
156本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 16:17:28 ID:TYFM2QmW0
訳あり物件で思い出したけど、最近訳ありブームじゃないですか。
バームクーヘンの端っこ、過剰生産して売れ残ったスイーツ、
売れ残ったら食べられなくなる商品を大量買付けとか。
この前、そう言う訳あり物件を特集した番組があった。
まさか不動産の訳あり物件を紹介しないだろうと思ってたら、
そう言う物件まで紹介して驚いた。
分譲だけど墓地が見えるだけで、付近の土地で推測して
2000万近い物件が600万円まで落ちてる。
「墓地が見えるだけなんですよー」とか言ってたけど
その墓地が見える方角の窓にだけ厳重にブラインドやら
カーテンやらがかかっていたから、たぶん色々な事が起きそう。
八王子か日野だったので誰か人柱きぼんぬー。
ちなみに、隣とかにも普通に人家が建ってるから全然怖くないと思うよ。
157本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 16:35:22 ID:z2FEUmye0
>>156
墓地が見えるだけで、その金額はあやしいねw
賃貸なら借りる人が居そうだが、600万の物件を買うのは厳しいだろうね。
本当に墓地が見えるだけなら、1ヶ月だけ賃貸(手付代わりに20万程度入金)→その後に購入とか無理なのかね。
158本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 18:45:27 ID:xlj55j16P
買い取ってここのスレの奴に
三ヶ月20万で貸し出す。
159本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 19:59:51 ID:g7IYmHCj0
何もでないと詐欺扱いされそう
160本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 20:33:58 ID:NC4gW8b5P
それだ

訳あり(出る)物件を格安で買い取って、オカルト好事家に週単位で貸し出せばいいんだよ
あらたなるビジネスチャンスの悪寒
161本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 21:22:43 ID:89etKAMh0
小学生の頃の話。
親戚の家に泊まったとき、親戚のお兄さんと同じ部屋で二人で寝た。
次の日、起きてみると股間とパンツの間にティッシュのようなものが挟まっていた。
あれから十数年たってそのお兄さんは未成年に手を出したとかで捕まった。
162本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 21:26:17 ID:2KVXn2wb0
そのことを母親に話したら
「だれ?親戚にそんな人いないよ。」
と言われた
163本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 21:56:07 ID:HiE5eBxQ0
つまらんな
やる気あるのかお前らよお次
164 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/05/20(木) 22:09:33 ID:NC4gW8b5P
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
165本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 22:10:38 ID:SLBWjxL20
久しぶりに見たw
166本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 22:47:59 ID:j7pPdXL60
お隣さんはもう3年も誰もいない平屋の家
なのに屋根融雪の工事するわ(誰も住まなくなった後に)
5〜10時くらいまで居間の電機が自動的に付く防犯設備まで入れるわ
こないだは植木屋さんまで入れて庭きれいにしてた
なんでそこまでして家守ってるんだろう
そこの息子さん、独立して立派なおうちを町内にもう建てたから
残す必要ないんだよね、築40年クラスの特に広くもない平屋なんて

金がないからつぶせない・・・ってわけもないし
金がないならそこまで職人使って整備なんかしないし

ばっちゃにたずねたら、
「あそこの家は屋敷神にお稲荷様呼んでるから、
いらなくなったからっておいそれとは潰されないんじゃないの?」
とのこと

ああ、あのでっかい燈篭か何かと思ってたのは、屋敷神の祠だったのかと初めて知った。
やっぱり人の都合で祭るのやめたり潰したりすると・・・怖いんでしょうか
167本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 23:03:26 ID:Rca+bN8n0
>>166
お稲荷様は特に気を使えって言うよね。
まぁ、頼るだけ頼って放置じゃ誰だって怒るだろうけどね。
168本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 23:54:06 ID:SeuumOAS0
>>167
お稲荷様など動物霊は、願い叶えてもらって御礼参りしないと怖いことになるから気をつけよう。
先祖七代まで及かねない。
169I鳴峠 1/4:2010/05/21(金) 00:01:40 ID:ywS2JqVy0
九州の有名な心霊スポット、I峠での話。

現在は旧道・旧トンネル共に封鎖されているが、そこにまだ入れた頃。
とある学生たちの男女グループが、1台の車に乗り合わせ、肝試しに訪れた。
使われなくなったトンネルの中央あたりに車を停め、彼らは外に出て、
円になってしゃがみこみ他愛もない話をしていた。
「何も出ないじゃん」などと軽口を叩いていると、
グループのうちの一人の女性(Aとする)が、
じっとトンネルの入り口を見つめていることに彼らは気がついた。
「どしたの?」と問いかけると、Aはそれに答えず、バッと後ろを向いた。
そしてすぐさまAは勢いよく振り向くと、鬼のような形相で「車に乗って!」と叫んだ。
170I鳴峠 2/4:2010/05/21(金) 00:02:26 ID:JTTr9wQL0
えっ? と戸惑う彼らをドアの中に押し込むように車に乗せた後も、
「早く出して! 早く、早く!」と、運転手を殴らんばかりの勢いで叫び続ける。
その剣幕に押され車を発進させたのだが、Aはまだ錯乱状態。何を問うても答えにならない。
と、その時。運転席のドアが、外側からガンガンと鳴った。何かを叩き付けるような激しい音。
思わずスピードを緩めかけた運転手だが、Aがなおも「いやー! 逃げてー!」と叫ぶので、
アクセルを踏み直し、トンネルを抜け、しばらく走ったあたりのコンビニの駐車場に車を停めた。
その頃には、Aはようやく叫ばなくなってはいたものの、ひくひくと泣いている。
時間をかけて落ち着かせ、何があったのかを問うと、しばらくは黙って俯いていたが、
やがて小さな声で、ぽつりぽつりとAは語りだした。
171I鳴峠 3/4:2010/05/21(金) 00:04:43 ID:JTTr9wQL0
「みんなで、トンネルの中に座ってた時にね。入り口の方で、ライトが光ったの。
 ふたつ見えたから、車だって思ったのね。
 誰か入ってきたんだ、邪魔だから移動しなきゃって思ったとき・・・
 その、光が。凄いスピードで、私たちを、すり抜けていったの。
 びっくりして振り返ったら・・・その車が、Uターンしてこっちに来たの!
 だから、逃げなきゃって思って・・・」
Aの他に、その光を見た者は誰もいなかった。
にわかには信じられないと首を振る皆に、Aはなおも続けた。
「そのあと・・・運転席のとことのドア、凄い音がしたでしょ。
 あのとき、追いついてきたその車が、私たちの車の真横を走っててね。
 おかしいよね? そんな車幅なかったでしょ?」
その通りだった。
172I鳴峠 4/4:2010/05/21(金) 00:05:45 ID:ywS2JqVy0
「おじさんが、運転席にいて・・・おばさんが、助手席にいて。
 それで・・・助手席のそのおばさんが、窓開けて、こっちに乗り出して、
 私たちの車をバンバン叩いてたんだよ! 誰も見えなかったの!? ねぇ!?」
誰ひとり、口を開く者はいなかった。
たしかに車のドアは激しく鳴っていた。けれど、そんな車は見えなかった。
ふたたびAは泣き出した。落ち着かせるため、運転手が飲み物を買いにいくと車の外に出た。
何気なく振り返った彼が、ものすごい叫び声をあげた。
車外に飛び出した者たちが見たのは、白い車のドアに無数に浮かび上がる、真っ赤な血の手形だった。

I峠には決して、白い車で行ってはならない。
173禰須美洞 ◆Sq5MEsf1gU :2010/05/21(金) 00:06:46 ID:pmQTHlPn0
むかしむかし、最初皇室はお稲荷様に「従五位下」の階級を与えました、
すると「我れが従五位下とな?」と夜な夜な現われては抗議されました。
そこで階級を次々と上げていき、最高位の正一位となりましたとさ。
174本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 00:06:51 ID:kFh2gHl+0
俺の知人が学園祭でエクソシストの演劇をやったらしいんだが
演劇のすぐ後に演劇に関わった人が亡くなったらしい
詳しく話を聞きたかったが、頑なに話すのを拒んで詳細は聞けなかった
エクソシストの演劇ってどんなものなんだろうか

それ以来、俺たちの間ではこの話はタブーになってる
175本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 00:09:50 ID:5nlgblrE0
だからどうした池沼
つまんねえんだよ豚が
176本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 00:11:50 ID:s2wPORGV0
ぶーぶー
177本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 00:14:26 ID:XjSRDHOR0
>>175
みんな一所懸命にやってるのが分からねぇのかよ。
てめぇが上げてみろ
できねぇなら無駄なこと言うのやめるんだなw
178本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 00:55:21 ID:5nlgblrE0
>>177
一生懸命w
小学生は寝る時間だぞw
179本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 01:07:27 ID:+w6hzXaz0
所もあるよ
180本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 01:36:17 ID:frTU8bPz0
マジレスしていいのかな…

でも俺も普段使うのは一生懸命派だけどさ
181本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 01:41:31 ID:sMybNPJd0
朝起きたら、一緒に寝てたはずの猫がいなかった。
他の場所で寝てるんだろうと思って、そんなに気にしなかったんだけど…
どっかからすごい鳴き声が聞こえる。
で、トイレのドアを開けたら中にいたんだよね。

まぁ、扉を開けて入ることはたまにあるからなんとも思わないんだけど、
引いて閉める扉どうやって閉めたのかな…私以外誰もいないのに。
182本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 01:44:19 ID:RM/g9fHI0
風で閉まったのではないですか?
183本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 02:03:19 ID:sMybNPJd0
レスありがとうございます。
ん〜…扉が閉まるほどの風が入る位置にトイレがないんですよ;
あと、寝る前に全部窓閉めるので、風も入ってきてないと思います…。
184本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 02:19:19 ID:r8KXfYYXP
風でも猫でもなければ人しかないな。
全ての窓とドアに紙でも挟んでおけば?開閉したら落ちるように。
185本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 02:42:21 ID:esqW7Z9Z0
レスありがとうございます。
なるほど…ちょっと試してみます!!!
でも、もし紙が落ちてたら死にたくなりますね…
186本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 03:03:06 ID:Fh2uZsS50
紙が落ちてないのに猫が閉じ込められてる方が怖い。
187本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 03:53:25 ID:mHOSPw/C0
落ちても落ちてなくてもどっちにしても怖いw
188本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 05:36:32 ID:q0XT9VEw0
今年で35になるが、幽霊だとかオバケだとか言えるようなもの
を2回だけ見たことがある。
その2回ともそんなに怖い話ってわけではないんだが、2度目の
それはすごく不思議な体験だったので、書いてみることにする。
もし、おんなじような体験をしたって人がいたら教えてね。
189本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 05:37:20 ID:q0XT9VEw0
高校時代のある日、ベッドの上の俺はまどろみの中で意識が戻
るのを感じた。
夕方くらいだろうか。前の日に明け方まで遊んでたせいか、気
だるさが身体を支配し、目を開けることさえ重労働のように感
じられる。
今日は休日。特に予定も無いし、しばらくはこのまどろみの中
で休日の倦怠感を楽しむことにしよう。
なにを考えるでもなく、まどろみの中に身体を沈めようとした
その時、下腹部にぼんやりとした違和感。
布団がかかっているはずの下腹部に空洞がある。
190本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 05:38:03 ID:q0XT9VEw0
「なんでだろ?」
身体と意識の半分をまどろみの中に浸している俺は、そのぼん
やりとした疑問を別に追求するつもりはなかったが、その謎は
すぐに解けた。
犯人は手だ。俺の右手が少し上に上がって布団を持ち上げてる。
それだけの話。
わかってしまえば馬鹿馬鹿しい。手を上げてるという意識はな
いが、それは大した問題じゃない。
手は少しずつ上に向かって上がり続けてる気もするが、それも
大した問題じゃない。
その証拠に布団は1分もしないうちにフワッと下腹部にのし掛か
ってきた。同時に顎の下から生ぬるい風がゆっくり吹き抜ける。
これで万事解決。さて、残る半分もまどろみの中に・・・
191本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 05:48:11 ID:vr3jZgutP
あれ?
手がまだ上がってる。
布団は首から下全体を覆っている。
右手だけが布団の上を上に向かって上がり続けている。
あれ? なんで? あれ?
この時の疑問は35のいまになっても解けない。
どう考えても右手が布団をすり抜けてる。
あり得ない。なんで?
ここではじめて異常に気がついた。おかしい。
ハッと目を開ける。
俺の右手を手首から先だけの右手が掴んでた。
見えたと思った瞬間、その右手は消えて、俺の右手が布団の上に
パサッと落ちた。

不思議だったなぁ、あれ。
192本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 05:50:37 ID:r8KXfYYXP
え?
右手が落ちた後、どんな状態だったの?
まさか本当に布団を貫通してたなんてことないよね?
193本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 06:08:04 ID:vr3jZgutP
>>192
実際に体験したことをそのまま書いたつもりだから、これで全部だよ。
右手は吊るしてた糸が切れたみたいに落ちたのを記憶してる。
手を掴まれてる感覚は最初から最後まで無かったなぁ。
布団のことは文中にも書いたけど、いまでもわかんない。謎。
194本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 07:32:59 ID:vej45awAP
朝起きたら敷き布団に敷かれてたことならあったな
敷き布団、自分、掛け布団全部が丸ごとひっくり返ってたのよ
195本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 10:35:19 ID:WFL24c43P
なんかそういう妖怪聞いたことがあるなあ
196本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 10:47:02 ID:d6GIZqEA0

 ネコのはなしです。

 むかしわが家で子猫を飼っていました。

 朝起きたとき、じゃれついてきます。

 毎日。

 でも、ある朝子猫が見当たらないのです。

 わたしが背中で踏み潰していました。

197本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 12:29:53 ID:i5b2xK/I0
今はあ0市になったけど、ちょと前までは甚0寺町て言われてた町に住んでる。
そこでちょと有名な家があって、三角家ってみんなに呼ばれてる。
住んでいた人が首吊り自殺をして死んで、それ以来いろんな噂が絶えない。
これから俺が知っているその家の話、俺が見た出来事を書こうと思う。
198本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 16:23:25 ID:Vgd22VG8P
さっき横断歩道を渡ろうとした
信号確認、青
無視して走ってくる車も無し
道路に向かって2〜3歩歩いた所で、いきなり肩を掴まれた

その途端、右側の目の前にクラクションを鳴らしている車がいた
信号を確認すると何故か赤
知らないおっさんに引きずられて歩道に戻った

おっさん含む周りの人たちの話を総合すると、俺は赤信号を確認し、右から車が走ってくるのを見ると
車の目の前に向かって歩き出したそうだ
あんなに確認したのに…

見えないモノが見えるだけじゃなく、見えるモノが見えなくなる霊現象ってのもあるのかね?
199本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 16:24:29 ID:r8KXfYYXP
かれこれ4時間か、、、
>>197の身になにが起こったのか、、、
200本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 16:36:30 ID:s2wPORGV0
たぶんもう死んだな
201本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 16:40:57 ID:UV/g9xOj0
甚θ寺町 三角の家 の検索結果 4850件

結構有名みたいですね。
202本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 16:42:24 ID:q0XT9VEw0
おぉ。
聞きたい聞きたい。
203本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 17:31:27 ID:xer2MJfP0
ggったら動画が出てきた
204本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 17:32:16 ID:QBu4JdJK0
霊とかいいだすと途端につまんなくなるよね
205本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 17:40:04 ID:UV/g9xOj0
ヤフー知恵袋だと
・血のシャワーが出る
・無人なのに2階を子供が走り回る音がする
・配管や電気工事会社もいろいろ起こるから家を覚えてしまって
 リフォームを引き受けたがらない

血のシャワーって。
206本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 17:40:53 ID:s2wPORGV0
血のシャワーは実はコーヒーだったんだよ
しってた?
207本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 18:45:04 ID:V3+2CQAB0
>>196
私はそれをヒヨコでやってしまいました。
トラウマです。
208本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 19:44:12 ID:WFL24c43P
おれも、靴の中に隠れてたザリガニ踏み潰したよ
209本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 20:08:17 ID:E4aj18mr0
ここまでつまらん話のみ つぎ
210 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/05/21(金) 22:03:50 ID:J8hVIf3G0
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろカスw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

211本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 03:10:37 ID:Ve6nZTh+0
次クレ君はツンデレキャラだと思えばいいんだよ

真面目に取り扱おうとしても疲れるだけ
212本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 04:02:02 ID:8jxkLji90
俺今高一でサボリ魔やってるんだけど小さい頃よく正夢を見ることがあった

夜、布団に入って突然日常のよくある瞬間になる
最初のころは「あ、今夢だ」って言って隣にいる弟に「フーン」と返されるいつも通りの日常
何日〜何カ月経ってから夢で見たのと全く同じ日常になる
夢で見たり、言ったりしたことが絶対に変わらないし変えられない 無意識で「あ、今夢だ」って言ってる
そんなことがかれこれ4,5回ぐらいあった

最近の正夢体験はピースウォーカーの対ヘリ戦
正夢で見たころはPSPなんて持ってなかったのに


何度も経験すると正夢かどうかわかるようになってきた
なんだか妙にリアルな感じがわかるようにって言うか?
で、今思い出してみると一番最初に見た正夢が…簡単に言うと落ちて死ぬ夢なんだ。
遊園地の観覧車か何かから落ちてて地面にぶつかる!って瞬間に目が覚めた
その夢見たのは小学…何年生だろ もうそれも忘れるぐらい小さい頃
流石にインパクト強かったから今でも鮮明に思い出せる

いま思い出して首筋に鳥肌立ってる
夢で見た地面と同じ模様のところには一生近づかない。
213本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 04:14:00 ID:Q02Qu+Bi0
俺のオカルト道の師匠の作り話投下してもいいですか?
214本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 07:48:56 ID:FfMbgAya0
>>212
>で、今思い出してみると一番最初に見た正夢が…簡単に言うと落ちて死ぬ夢なんだ。

お前は死んでいるのか?
それとも見たのは正夢じゃなくてただの夢か?

ちゃんと学校に行け。
215本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 10:11:25 ID:WsjUoczS0
”まぁ嘘だけど”を纏めて見れる所無いすか?
216本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 10:45:36 ID:NjNajCU60
>>215
1、2年くらい前に
「なんでもいいから怖い話を集めてみない?」
ってスレでそれまで書いてた奴殆ど書いたよ
それ以外はほん怖前々スレにいくつかのみです。

なんだかうれしいからボロクソに言われてる様でも見てってよ
へこたれない様は感動すら覚えるからさ。内容はともかく。


僕の話に関してだけは別に「つまんない次!」って言ってもいいからね。
ある程度怖さや実話が重視されてる中スレ違い上等で書いてるし
217本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 10:49:30 ID:KRbbFX7L0
まぁ嘘だけど
218本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 11:44:56 ID:WsjUoczS0
>>216
え?ご本人?w
吃驚したthx
荒れてからこっち見ないなと思ったら、ちょっと上にあったから戻ったのかもと思ってレスしたけどw
探すと、ほん怖スレで指定してもボロボロ別のレスが出てきて探しにくかったんですよね。
”嘘なんだけどね”とか語句を変えないで頂けると有り難いです。
219本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 11:50:44 ID:/LdtebX7P
>>218の自分勝手さにほんのり
220本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 20:10:01 ID:SGyHiM890
218はただの荒らしだろ。
最近自己主張しだすところがほんのり
221本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 20:14:03 ID:r9jSFpuf0
>>214
> 何度も経験すると正夢かどうかわかるようになってきた
> なんだか妙にリアルな感じがわかるようにって言うか?
最初に見た妙にリアルな夢がその夢だった、ってことだろ
222本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 21:15:19 ID:BrFHf/gy0
ほんのり怖い話をいくつか書かせてもらいます
自分が幼稚園に行くか行かないか位の年齢だったと思う
親父が会社のソフトボールの試合に出るからついて行った
親父の同僚の子供さん達も来てて一緒に遊んでもらっていた
そこはあまり遊具もない場所だったので遊ぶ物を探していると
子供の背丈位のフェンスがありその前にレンガが積んである所を見つけそこで遊ぶ事になった
皆フェンスやレンガにのったりして遊んでいた自分は最初ビビってのらなかったが
楽しそうに遊ぶ他の子を見てのってみることにした
恐る恐るのってみると思ったより怖くないじゃんなどと思った瞬間
足を滑らせた足首の少し上にレンガがかすりそのまま膝付近まで一気に
皮がめくり上がった上手く説明出来ないけどピーラー等で足首から膝まで一気に皮を剥ぐのを想像して下さい
余りの痛さに動けず他の子供がすぐに親父を呼んでくれてすぐさま病院に連れて行かれ事なきをえた
大した怪我じゃなかったけどあの血まみれの足は死ぬまで忘れないと思う
223本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 21:22:13 ID:6Z7ZoI9I0
朝左手がムズ痒い感じで目が覚めた。
ぼ〜っとしながら、なんだろな〜と手をよく見てみた。
(ベッドで寝てて、左手の手首から先がはみ出してた)

200mmクラスのムカデが左手でぐるぐる這い回ってた。
224本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 21:32:45 ID:XfVIWP9i0
>>168
無粋とは思うが・・・
先祖に七代さかのぼって何が起こるというのか?
225本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 21:38:49 ID:nYVE1slF0
うちの母が寝てるときにムカデにやられて悲惨だった
手がほんとにグローブみたいに腫れあがるんだよ。見ていられなかったな
すぐ病院にいったけど2日くらい痛くて寝られなかったみたい
家の中で見かけたら怖がらずにすぐ処分しなきゃだめだよ
226本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 21:51:19 ID:tqHv4lGj0
昔サークル合宿で泊まった山荘で大ムカデ数匹出現。
そばにいた先輩が事も無げに拳で殴りまくって殺し、窓から放り出した。
手馴れた様子に感心を伝えると、「いや、うちにもしょっちゅう入って来るからな」と笑顔で
返された。
・・・数回その先輩宅に泊めてもらっていたが、二度と泊まるまいと誓った。
227本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 22:05:07 ID:Wn7lhCyL0
職場の女の子に似たようなツワモノがいる
彼女は田舎の育ちでムカデ退治とか屁でもないらしい
実際、ムカデじゃないけど職場に出たGを仕留めてた
因みにGの発見者の俺は一目散に逃走w
見た目はおっとり美人さんなんだけど、そのギャップがオカルト
228本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 22:07:54 ID:nYVE1slF0
情けない(´-ω-`)
229本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 22:10:38 ID:Wn7lhCyL0
彼女にもそう言われたからあんまり言わないで・・・
230本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 22:12:23 ID:BrFHf/gy0
火葬場の話
工事現場の人達が話してたのを聞いた話
ある火葬場が古くなり立て直す事になったらしく
壊した後に重機で掘り起こしてたら大量の人骨が出てきたとの事
どうやら余った骨を捨ててたらしい
その話をしてる人達が火葬場で作業中に実際に体験した事らしいが
いやーあの時はまいったよーなんて軽いノリで話してたから
その時は余り怖くなかったけど真面目に考えるとやっぱ怖い

231本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 22:14:30 ID:lEOd5msY0
男が虫ごときで情けねえな
おれがガキの頃なんかムカデ焼いて食ってたぞ
ちなみにスルメっぽい味がする
232本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 22:24:15 ID:BrFHf/gy0
昨日夜中にこのスレ見てたら一階で凄い音がした
気になって親と一緒に見に行くと仏壇の花瓶が落ちていた
今まで落ちた事なんてなかったのに・・・
本当にビビった
233本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 23:53:20 ID:N7QCFczb0
>>212
映画ファイナルデットコースターか?
234本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 23:54:09 ID:f43J+ZFL0
用足しの最中に足の上を這われたことがあったよ…<ムカデ
あの時はマジでパニくった(-_-;)
235本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 23:55:42 ID:N7QCFczb0
>>224
祟られる
236本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 00:07:07 ID:yvf1HFJO0
>>231
食わなきゃ死ぬような状況ならいいが
そうでないならただの馬鹿
237本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 00:11:07 ID:exYWBxNw0
>>168
先祖ってもう死んでるじゃねーか
それ言うなら末代まで祟るとかだろ
238本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 00:43:26 ID:PVAJrmhl0
>>236
ネタだろうけどね。
中国あたりで食材になってるらしいが、食った奴によると噛んだ強烈な異臭がするらしい。
239本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 00:49:51 ID:V1JHNsmi0
ムカデの毒って神経毒だっけ?
>>225の話を見る限り筋肉毒っぽいんだけど
それだと食べるのはヤバくないか?
240本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 00:51:43 ID:xBDapd+g0
やばくねえよ
よく焼けばだいじょうぶなんだよ
はやく食え
241本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 01:01:22 ID:OTuGEQ8nP
wikiより
>韓国では干したオオムカデを鶏の腹に詰めて煮込む薬膳がある。
>漢方では生薬名を蜈蚣(ごしょう)といい、平肝・止痙・解毒消腫の効果があるとされる。
>しかし、こうした薬用の意図の無い一般の食用とされた報告は皆無である。
242本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 01:19:22 ID:qqB9Twhv0
ちょっと聞きたいんだが秋田から山形に向かう13号線上の道の駅で「おがち」
ってあると思うんだがなんかそういう怖い話の噂聞かないかな?

2005年に自転車で日本縦断の旅してる時にそこで不思議な体験をしたんだが
243本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 04:34:08 ID:LFuYtVJb0
>>235
末代までの意味じゃないかと・・・w
244本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 04:44:27 ID:u2vgLeFT0
俺が体験した話。

夜、自転車で家へ帰っていた。
自宅のマンションまであと数十メートルというあたりで女性とすれ違った。
背が高く、髪は長く、顔立ちはきれいに見えたが、ゆらゆらゆれるような足取りで
ゆっくりと歩いており、どことなく薄気味悪い雰囲気。
マンションに着いて、駐輪場に自転車を止めているとき背後に気配を感じて振り返ると、
先ほどの女性がちょうど俺の背後を通り過ぎるところだった。

こちらは自転車、相手はゆっくりとした徒歩。なぜすぐに追いつけたのか。
しかも相手は家とは反対方向に向かって歩いていたはず。
俺を追ってきたのだろうか?
245本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 09:28:29 ID:t9eo/kHV0
今起きたんだけど、口の中に髪の毛が3本入ってた
きもち悪いしこわお
自分のより3cmぐらい長かった
口の中すげー嫌な感じ
246本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 09:35:04 ID:EF6d/Lj3P
キュッキュッキュ
247本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 12:29:36 ID:t0Ijc07a0
>>212
そういう話好きなんだけど、ウミガメ系だよな
248本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 15:35:24 ID:n+5wpduo0
ここは「ほんのり」スレだけど、実話だけが認められてるから
勘違いして創作投下してるクズばかりで腹立つわ

しかも>>244-245なんてほんのり怖い以下だろこれ・・・・
249本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 15:45:38 ID:RE5l3xD80
248

>>1を100回声を出して読め
あ、ふりがなが必要ならそう言ってくれ
250本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 16:21:09 ID:n+5wpduo0
1のどこに創作おkって書いてあるんだ?あ?
251本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 16:34:18 ID:EF6d/Lj3P
何でもOK!
252本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 16:36:30 ID:Vh48e3Vp0
実体験に基づく話が多く、意外と“シャレにならない”より怖い話もあったり…
ガイシュツ・都市伝説、何でもOK!

↑の文章が理解できていない>>248>>250の眼と脳は意味がないな。後ろから破壊してやろうか?
253本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 16:39:31 ID:dGc7wm/H0
>>248 >>250
日本語を理解できないチョン鮮人、恥をかいて涙目顔真っ赤ワロスwww
以下、偽日本人の見苦しい捨て台詞が始まりますwwww
254本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 17:40:26 ID:Fkxmo2u70
あらしに構う奴ってわざとやっているの?
255本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 17:53:04 ID:abIBsgSl0
>>250みたいなのもアレだけど、
>>253みたいなのはこっちが恥ずかしくなってくる
256本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 18:03:50 ID:6HfklL7N0
今さらだが、>>78が気になる。
誰か解説頼む。
257本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 18:04:53 ID:6HfklL7N0
間違った。>>77ね。
258本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 18:13:21 ID:kTqV5Xgt0
まっ、馬鹿共の不毛な雑談は意味不明だな。
ほ〜らつぎ!
259本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 20:24:14 ID:s0cEYaVM0
けなし合いは止めましょう
260本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 20:57:00 ID:n3AEQfFtP
オカ板なのに霊とかに拒否反応示したり、創作を容認しない人がいるってのがまたオカルトw
261本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 21:04:46 ID:AsSN+5lE0
 
262本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 21:24:40 ID:Y6cT6b9y0
>>257

東野圭吾の小説を読んで欲しいんじゃないすかー。
ちがうかーwwww
263本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 22:39:43 ID:PZWmlIMW0
あ、書いたつもりで規制されて反映されなかったんだった。

>>257
『私が彼を殺した』
それだけ。
東野圭吾の著作にある。

ついでに、ムカデって焼いたら凄い臭いするよ。
ゴムに髪の毛巻いて焼いた臭い。
ゲテ料理屋で干物が出るが、焼いて食える人間はちょっと狂ってると思う。
マムシくらいなら食えてもまあ判らないではないけど。
264本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 23:27:53 ID:6HfklL7N0
>>263
乙。
265本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 01:04:36 ID:GubbpSLg0
やべぇ
266本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 07:04:07 ID:QFZYeUj90
欠落していたのか。
てっきりナポリタンの新作かと思ってた。
267本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 11:34:36 ID:AtqN/Qvr0
268本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 14:22:19 ID:RqyNPCJV0
>>263
>ゴムに髪の毛巻いて焼いた臭い
それ鈴木みその漫画の台詞そのまんまじゃねーか
269本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 15:24:45 ID:YGJY+wxp0
>>263
始めからそれは予想出来たけど
何故『私が彼を殺した』になるのかが解らない
270本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 15:36:55 ID:WKcRadzp0
図書館で怖い話の本を借りた。
わりと新らしめの本だったので、きれいな本だった。
本が汚いと読んでいるときに気が散るので、ホッとして読みはじめた。
怖い話は読みなれているせいで、あまり怖いと思うことがなくなっていたけれど、
久々に良い本に出あったと思った。
一晩明けて、もう一度読み直していたら、紙にふやけたあとがあるのに気がついた。
丁度、湿った指で紙を触ったときのような。
かなりたわんでいるのに、一度目読んだときは気づかなかったんだな、と思った。
もう少し読み進むと、今度は本に折癖がついていた。
読み途中で誤って紙を曲げてしまったようなあれ。
何ページかまとまって折れていて、結構ひどい。
これも気づかなかった?
まさか、私がしてしまった?
覚えはない。
本全体を見直してみたら、紙の角が小さく折れた箇所が続いていた。
昨日はきれいな本だなと思っていたのに、
まるで私の後に、他の人が本を読んだみたいだった。
271本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 15:52:09 ID:as2bZ0v2P
ねーちゃん、ゴメン!
面白そうだったから風呂に入りながら読んだの俺だよ
272本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 19:06:38 ID:hQy9E+/S0
最近の図書館は返却時にチェックされて
濡らしたり破いたり、が発見されると注
意されるから、まずやるべきことは、ピ
シッと乾かすことだ。
273本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 20:09:44 ID:Rp5I7WZo0
普通に実体験で不思議でもなんでもない話です
子供の頃、母と母の会社の人達(他の人も家族で来てた)と海水浴に行きました
 
数人の人がゴムボートに乗って沖の方へ行くというので、
私は浮き輪をつけてゴムボートについてる紐みたいなのに掴まってついていきました

結構進んで、浜にいる母達が小さくなってきたなぁと思った頃、
海の深さはどんなもんなんだろうと水中眼鏡を装着して、
ゴムボートの紐から手を離して頭だけ潜って見ました

すると思いの他、というか物凄く深くて海の中が緑色でした
記憶が曖昧なのでアレですが、深さ2m位はあったように思います
それに驚いた勢いで浮き輪から落ちてしまい、溺れそうになりました
ゴムボートに掴まろうと手をぱたぱたさせましたが、溺れかけている私に気づいていないのか
もう近くにはいませんでした

浜にいる母は異変に気づいていないのかと、両手をばたつかせつつ浜を見ると
殆どの人が私の方を見ています
ですが顔が笑っているのです
こちらは必死にもがいているので、水しぶきや浮き沈み(?)であまりよくは見えませんでしたが
でも表情はみんな笑っていました
 
なんとか自力で見につけていた浮き輪にしがみつき、そのままバタ足で浜に向かいました
母はまだ笑っていました
「みんなで『あれ、溺れてるんじゃない?』って思ったけどその姿が笑えてきちゃって」
といっていました
私がもがく時間が長いので、会社の部長さんが私を助けようと海に入ろうとしたところで、
自力でなんとかしたので「まぁ、よかったよかった」と言っていました

大人って怖い、と思いました
別に母には虐待を受けていたとかそういうわけではありませんが、天然な所はあります
274本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 20:16:20 ID:Rp5I7WZo0
で、その部長さんなんですが凄くいいおじさんで
私の事をよくかわいがってくれる人でした
単身赴任をしていて、奥さんとお子さんと離れて暮らしている人でした

↑の話と同じ年の暑い日、会社が夏休みか何かだったと思います
その部長さんと連絡が取れなくなったようでした
心配した奥さんが部長さんの部屋を訪れると、お風呂場で亡くなっていたようです
ビールが大好きな人で、飲みながらお風呂に入っていてそのまま心臓発作で・・・との事でした
私はグロ耐性がないので見たことがないのですが、スープおじさんに似た感じでしょうか
湯船の中で溶けて亡くなって居たそうです

あんな面白くていい人が・・・と子供ながらに残念に思った記憶はあります

オチもなく長々失礼しました
275本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 21:16:52 ID:sECS/4ls0
夏だとこの世の物とは思えない異臭が充満してたと思う。
まあ溶けはしないし形くらいは残ってたろうな。
276本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 21:27:31 ID:+Meu4Oq+0
中学の時の話だけど、
二年生になって仲良くなった友達の家に行った時、
その友達の部屋が変に臭ってた。
消臭剤の臭いと、生臭さみたいな。
なんかゾッとしてそれとなく聞いてみたら、
「家の外に猫の死体があったから、解体してみた」
とか真顔で言いやがった。
結局その友達とは高校までずっと一緒だったんだが、
普段は良い奴なのに、たまにおかしくなったりして怖かった。
277本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 21:34:28 ID:Rp5I7WZo0
>>275
何分20年程前の話なのと、私は見ておらず話を聞いただけなのですが
お風呂は今と違い追い炊きが出来るタイプだったようで、
お湯の中の部分が溶けていたとか・・・(骨がどうとかは聞いてないです)
浸かっていない部分は溶けてはいないけど、腐乱していたそうです
278本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 22:09:57 ID:4KBKWnFNP
まぁ風呂で煮込んだくらいじゃあ人間溶けないけどね
その前にお湯が蒸発して火事になる
279本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 01:13:03 ID:/CRJBF4n0
子供の頃、親が出掛けてて一人の時に、風呂を焚きっぱなしで出かけちゃって、夜帰ったら
浴槽がボッコンボッコン沸騰して風呂場全体がサウナみたいに熱くなってて、石鹸は見事に溶けてた。
280本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 01:17:34 ID:URNoZ6h9P
その日以来、親は帰ってきてない。
281本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 13:03:30 ID:GZweTWuz0
数日前、台所にいる親に話しかけながら犬を撫でて遊んでいた

会話が途切れて数分、誰かが横切る足が見えた
親が仏壇に行ったのだろうと思っていた

そしたら、親が居間から出てきた
俺が見た足は誰の者だったのだろうか
282本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 13:08:10 ID:2Y5Z1vJc0
>>281
妖精さん。
283本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 13:19:00 ID:Q6+41hVE0
ほんとの話ならご先祖様だろう
仏壇に手を合わせるだね
284本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 13:33:16 ID:j3y5hkGh0
数日前、台所にいる親に話しかけながら犬を撫でて遊んでいた

会話が途切れて数分、
気が付いたら犬に話し掛けながら親を撫でていた

285本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 19:26:57 ID:ZIqXvP2Zi
ワロタ
286本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 22:39:59 ID:TD5ftEUf0
>>277
今の給湯器も、追い炊きできるタイプがいっぱいあったよ
リモコンで温度管理できるし、お湯が減ったら
自動で足してくれる機能が付いてるのもあった
取り替えようと思ってカタログもらってみたけど、
種類の多さにワケがわからなくなったw


全然関係ないけど、一人暮らししてた時のこと
寝返りうったところ、一瞬生温かい何かが頬に触れた
布団や枕じゃない、人の体のような感触
飛び起きて電気付けたけど、そこには何もなかったし、
誰もいなかった

その夜は電気を付けたまま寝た
数日は寝返りうつのが怖かった

ある晩、無意識に寝返りうったら、腕にガサゴソする感触が・・・

ゴキブリの真上だったらしい
生温かい何かのことは、それ以来忘れたw
287本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 23:34:31 ID:WD/Mnxzk0
そう言えば桑マンが昔、中国かどっかで
生の大ムカデの足と毒のある部分をハサミでチョキチョキしてから食ってたっけな。
288本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 00:11:28 ID:ObyLOEJy0
このスレ見てたら思い出した
去年の夏パンツ一丁で寝ていたらケツをムカデに刺された
最初ベッドのスプリングがケツに突き刺さったのかと思ってケツを上げたらムカデが蠢いてた
激痛で2時間ぐらい動けずオッサンみたいなうめき声しか上げられなかった
落ち着いてから病院行って薬塗ってもらってことなきを得たがその後何日も座るとケツが痛くて辛かった

二階でなんでベッドの上でしかもなんで人のケツを刺すんだよクソ
いつケツの下に潜り込んだんだよ
しかし怖かったのがそのムカデが放置してた間にどこかへ行ってしまったということ
289本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 01:24:15 ID:DbjEpfFSQ
>>288
次はチン(ry
290本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 03:12:46 ID:4RdobeHK0
>>286
自分の手じゃなくて?
無意識に腕枕みたいになってて、その手が触れた…とかよくある。
291本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 05:13:07 ID:CvKOfjqM0
その時たまたま手がしびれてると、顔には何かに当たった感覚あるけど手の方には感覚無いからドキッとするかもね
292本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 07:29:08 ID:iTzYRbJHP
朝起きたら手が痺れきっててピクリとも動かないことなら何度かあるな
逆の手で持ち上げて手を離すとボテッって落下するんだが
それがかなり妙な感覚で、はじめてなった時はぞっとした
仰向け時に腕を枕の下に入れる癖があって、それのせいで血流が止まるんだが
両手共痺れきってた時はどうにも動かせられなくてまさにお手上げ状態だった
最近はその状態を利用したオナニーをしようと頑張ってるが、まだ成功したことはない
293本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 09:20:15 ID:RlugXx770
そうして試行錯誤の末に、
チンコを痺れさせれば自分のチンコじゃないみたい!ってなんねーかなって思ってさ

それを馬鹿みたいって思ってあきらめるか、物は試しとチンコを縛って眠るか。
人間には2つの道があるんだ、良くも悪くも世界は変わる。

俺はどうしたかって?俺は・・・

私は変わったわよ・・・よくも悪くもね!


そう言って奈津子は足を組みなおした。
タイトなスカートの奥が、チロリと光ったような気がした。
294本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 10:46:59 ID:rLvH9UH00
私が小6の頃に通ってた大きい塾には男子トイレと女子トイレの他にもうひとつトイレ(共同?)があった。
そのトイレは教室から一番遠いところに(塾内の一番奥)あり、そのせいか誰も使おうとしなかった。
別に先生用のトイレという訳でも無いらしい。
塾の先生曰く「幽霊が出るからあのトイレは使うなよー」とのこと。
まぁ確かにそのトイレは誰も使用してないためか、なんだか薄暗く、気味が悪かった。

3月になり、皆が塾を卒業するその日、教室で生徒の1人がこう言った。
「塾今日で終わりだし、授業終わったら皆であのトイレに行ってみない?」
おもしろそうと思った私達はその提案に乗り、『ホントに幽霊出るんじゃねー?』
『まさかー』等と、今日で卒業というテンションもあってか、妙に騒がしくしてしまった。

教室に入ってきた先生が、そんな私達の様子を見て
「おい、トイレに行こうって言い出したヤツ誰だ」
いつもフランクな感じの先生が、初めて私達に怒鳴った。

一斉に静かになる教室。

あ、そうだ。先生に近づくなと言われてるのに、肝試しなんて…と、少し申し訳ない気持ちでいると
「いや違う。怒ってるんじゃないんだ。ただ誰が言いだしっぺなのかちょっと教えてくれw」
と、今度はいつもの先生の口調で言った。

「・・・Aが言ったんじゃない?」
「俺じゃねーよ。Bが言ったんだろ」
「え、俺は誰かが言ったのにノっただけだけど?あれ?」

言いだしっぺが見つからない。
でも確かに、生徒の誰かが提案したはず・・・なのに。
次第にざわざわしだす教室。
先生は『静かに』と、ひとつ溜息をついて
「やっぱり誰が言い出したか分からないんだよな〜。ま、そういう事だからお前ら
あのトイレは使うなよ」
それだけ言って、先生は授業を始めた。
295本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 10:56:00 ID:iTzYRbJHP
だがしかし>>293のいdを見て欲しい
ID:RlugXx770

このいdの真ん中辺りに注目して欲しい
>>293のいdには正常な女性に見られる性染色体「XX染色体」が含まれている
>>293の本文ではあたかも男がペニスを(ryと書かれているがs


万度癖
296本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 11:57:12 ID:DbjEpfFSQ
>>293
チ〇コ縛って寝たら壊死した。
俺→私に

って話だよな?
297本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 12:11:04 ID:O1OtvVtp0
>>294
秀逸
298本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 13:11:05 ID:rkxUUaNF0
同意
299本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 17:20:30 ID:FrSO3JlT0
>>294で思い出したけど
ちょっと思い出したけど、小学校3年の時だったかな、
算数の時間、4人が指されて黒板の前に立ち、
分数かなんかの計算式を解かされた。
ちょっと難しい問題で、指された奴らはガヤガヤしながら
しばらく黒板に向かったが、解答はどれもムタクタww
でも中にひとつだけ、正解があったのよ。
先生嬉しそうに赤チョークで花丸付けながら
「良くできた。これ誰が書いた?」
…でも、誰も名乗り出ない。
よく見たら、指されたのは4人。書かれてる解答は5つ…
そんな事があったよ。
頭の良い幽霊が居るんだな、と笑って済ませた先生、かなり大物w
300本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 20:26:05 ID:iPuoe9Sq0
親かわいい☆
301本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 02:03:21 ID:XRcJT6fm0
学校に行きたかった霊なのかな〜
死んでまで勉強(しかも数学)とか俺には理解できんがw
302本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 12:10:26 ID:CDa7fAKZ0
数年前家の庭でおふくろがキュウリを植えていたら
近所のおっちゃんに「ここいらでキュウリ作ったら祟られっぞ
昔『そんなの迷信だ』と言って何人か作ったやつがいたが火事になったり死んだりした
近くの神社に、雨に関係する神様が祭られている。その神様がキュウリは許さないらしい。」

と言われ、びびったおふくろは実家(自宅から10キロ)の母親に聞いてみた。
おばあちゃんちの方は最初に採れたキュウリを供えればおkでその後は作っていいし食べていいらしい。
親父の実家らへんでは(おっちゃんに注意されたとこから2キロはなれた所)
ようはその神様を信仰している人は供える。信仰してなければおk
作った家が食わなければおk。とかなんとかいい加減w

そこで今日床屋に(自宅からすぐ近く)いって聞いてみた。
俺「ここいらはキュウリ育てたらいけないんですか?祟られるとか言われたんです」
床屋「祟られるとかは知らんが○○らへんはかぼちゃはだめとか、
○○は人参とトマトだけしか作ったらだめとか、○○は…」(ry
この話を聞いて思ったのは、昔は同じ作物をみんなが作ったら売れないから祟りとか嘘の情報をくっ付けて
作らせないようにしたのかな?
それか噂を広めた人がその野菜独り占めしたかったのでしょうか。
なんの変哲もない町一帯でこんな怪しげな迷信があるのだから全国中にありそうですね。
303本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 12:21:51 ID:4IvHa2ko0
>>302
すごくおもしろい。
祟りでその辺一帯で作れる作物が決まってるんだw
304本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 12:39:31 ID:oQIYnYQV0
興味深いな。実に面白い( ´ー`)y-~~
305302:2010/05/27(木) 15:30:59 ID:CDa7fAKZ0
>>303-304
この出来事を書いていて微妙だったからやめようと思ったけど投稿してよかったです。

補足
当然ですがキュウリ食べてもなんともないですし
近所(余所から来た人)の人はばんばん作っています(笑)
さっき親父に聞いた所、祭りの時、神輿にキュウリを乗っけてわっしょいするとかなんとか。
地元の人がある意味担がされてるんじゃないでしょうか。

と、思いましたが親父が言うにはキュウリは雨が多いと豊作になるらしい。とのこと。
雨に関係する神様にキュウリ献上という行動は納得できます。
ですが、かぼちゃやらトマトやら人参やらの件があるので真実は闇の中です。
306本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 17:11:02 ID:UZ6EzrRJ0
平将門を信仰している人たちはキュウリはダメだと聞いたことがある
だが理由は知らない

ただ302の地域は多分それとは無関係だとは思うw
307本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 17:44:30 ID:YPBkr1daQ
キュウリの断面が葵の紋(徳川)に似てるというのは関係あるかも。
308本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 17:59:00 ID:xElZ7fxl0
キュウリを食べてはいけない、つくってはいけないとされている地域の多くは
何故かUFO(人魂、禍星、なんかと昔の人は言ったらしいが)目撃情報多発地帯と重なる。
UFOや人魂の正体は、このさいおいといてw
(自然現象や錯覚としても、そういうことの起こりやすい場所としとこう)
そういう、空飛ぶような荒ぶる神様へのお供えだから、神様が食べるものだからとする説は多い。

これを発展させて、
UFOに乗ってきた宇宙人が好んでキュウリを食べた、
神様のふりしてキュウリを納めさせた、
その宇宙人が(土着化したものが)河童のモデルである、
というトンデモ学説も存在する。
309本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 20:54:26 ID:oQIYnYQV0
>>307
その手の話は聞いたことあるけど
かぼちゃ人参トマトが出てくるのがこの話の面白いところ
310本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 21:11:43 ID:lwKBxRNB0
>>302
うちの田舎はかぼちゃが駄目だった
理由も一緒で祟られるから

それで以前調べたことがあるんだが、土壌でその作物が育ちにくいというのが理由だったらしい
育たない→植えるな→祟りがあるという風に尾ひれがついたもの

現在は肥料の充実でどんな作物でもある程度育つから
育てる人も増えて、その派生で最初に収穫された物は神様にささげるとか
普通に栽培する人も多い

311本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 21:18:29 ID:Mt7JbE5y0
>>310
民俗学的に解釈するとこういうことなんだろうね。
非常に興味深くて面白い。
312本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 21:28:20 ID:rSKgFUu40
>>310
ここはオカルトスレだぞw
でも面白いな
313302:2010/05/27(木) 21:49:59 ID:CDa7fAKZ0
まさかこんなに反響があるとは。いろいろと情報ありがとうございます。
情報を読んでいく上で気付いた点があるし、この際面倒なのである程度の地域のせます。
キュウリ現場は千葉県野田市(合併前は旧関宿町側です)で親父と床屋さんも同じ。
母方の祖母は関宿との合併前も野田市だった所。つまり昔は隣町です。
↓はあくまでも自分個人の憶測なのでご了承を。

>>306
平将門と聞いてピンときたのが旧関宿から20キロ弱はなれた隣の隣の町に云われがあります。
将門が首をはねられてから首がどこかを目指してピューっと飛んでいる時
疲れたのでしょうかね、ひと休みしたと云われる場所がとある高校の裏の方にその跡地があります。
今でも将門休憩跡地は心霊スポットらしいし、オカ板で話が出ているのではないでしょうか。

もしかしたらそこから広がって関宿へ将門信仰が伝わったかも。
しかし昔の距離にしてみれば結構な距離があるのでどうかとも思いますが。
利根川と江戸川を利用した船でなんとかなるかな?
隣町に坂東市がありその地域はやたら将門由縁と掲げているので関係ある??
「将門の○○」みたいな看板みるし。
でもそこは旧岩井市なので将門関係ないかな…ちとそのへんはわかりません。

>>307
徳川と聞いてピンときたのが旧関宿町は江戸時代の城主に
松平??さんが在籍していたというのを地元の博物館で見ました。
たしか松平さんは徳川の血筋だったようですね。
その頃大いに栄えた(現在は寂しいです)のでキュウリの断面情報は町の人らに影響を与えたとも言えますね。
314302:2010/05/27(木) 22:01:26 ID:CDa7fAKZ0
>>308
そういった形で祟りやら妖怪やらが伝えられるのは多いにありえますね。
ただし人魂はおばあちゃんが見てますw

>>309
そうなんですよキュウリだけなら上の方たちの情報で納得なのですが
かぼちゃとかトマトがくっ付いてくるので混乱してますw

>>310
やはりありましたかw
こういった云われは全国にゴロゴロしているのでは?と思わざるえません。

自分の考えはかなりこじ付けっぽいですがひとつの情報として書いてみました。
松平らへんは自分の曖昧な記憶&どなたかのブログでの情報なので間違っていたらすいません。
315本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 22:23:57 ID:H4jBWHm70
>>290
左側を下にしてたのを右側を下にしようとして、
仰向けの体勢から左を浮かせたところで右の頬にペターっと

両手は胸の上辺りでした

手じゃなかったのは間違いないなぁ
しびれてもなかったし
手だった方がいいんだけど
316本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 22:28:39 ID:YPBkr1daQ
カボチャもトマトも比較的近代に入って来た外来種だからな。
どっちも断面がキュウリっぽいっちゃぽいが・・・
317本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 22:40:07 ID:yIKW/q0M0

 オフ会開催決定!!!!!!!

日時     6月6日(日) 午前10:00 
集合場所  千葉県野田市役所駐車場
テーマ    『日本の農村文化とオカルト〜キュウリ伝説を訪ねて〜』
318本当にあった怖い名無し:2010/05/28(金) 00:24:24 ID:lVTNY0Ar0
以前、ショッピングセンターで勤務していた頃の話です。
その建物は3階建てですが、お客様や従業員から
「この建物は霊が出る!」とか「ここが出来る前はこの土地は何だったの?」
と言われました。
私は全く霊感はないので、気にしていませんでした。
ある日、イベントの残業で一人残って作業していました。
深夜2時、やっと終わり最終点検で店内を見回りました。
その時、3件隣の向かいの店舗の天井辺りに何かが回っているのに
気が付きました。
その店は開放感を演出する為、全店舗に天井からの飾りつけは
禁止されているので、高い天井からは何も吊り下げていません。
  (続く)
319本当にあった怖い名無し:2010/05/28(金) 00:40:08 ID:lVTNY0Ar0
(続き)
よく見ると白い着物?かドレス?の様な
長い服を着た女の人でした。
たぶん着物のように見えました。
髪は黒髪で長く、閉店後の暗いフロアで白い裾と
長い髪を振り乱して回っていました。
ちょうど車のタイヤが回るように縦にぐるぐると・・
あまりにも驚いて一瞬硬直してしまいました。
次の瞬間、「見つかったらやばい!!」と思い
走ってバックヤードに逃げ込みました。
急いで着替え警備室に行きました。
女の人は笑っていたように思います。
笑い声は聞こえませんでしたが、でも笑って
いるとはっきり感じました。
狂ったように「ケケケケケケッ」という感じで・・
それから深夜の残業は断り、しばらくして店も辞めました。
人の集まる場所には霊も集まると言いますが
本当にそうなんだな・・と今は思います。

320本当にあった怖い名無し:2010/05/28(金) 00:45:32 ID:Wot/abwi0
全然怖くないんですけど。そんな作り話。
321本当にあった怖い名無し:2010/05/28(金) 00:45:39 ID:wwRYhBp20
>>318-319
怖えぇじゃねぇか…

しかし縦に回っていたって、どちらかに進む訳ではなくその場所で?
それからそのショッピングセンターは何の跡地に建ったの?
322本当にあった怖い名無し:2010/05/28(金) 03:28:57 ID:MsYwh/H00
>>317
雨ザーザー降る6月6日ですねw
323本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 03:33:46 ID:RKZ3BCSn0
16 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/02/16(水) 12:03:52 ID:uvIMOSGLO
僕はもう越してきたよ

17 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 15:18:45 ID:4Hl/13hb0
ヨロシク
○/ ̄乙

18 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 16:05:10 ID:uvIMOSGL0
よろしく おねが い します

19 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 12:58:44 ID:PaBCcfKdO
3年????
324本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 11:29:21 ID:JL2pK4xU0
一瞬あせったw
325本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 13:05:18 ID:mmdf6ZoK0
人の想いが大陸をも動かすってしってるか?

としおはおもむろに右手にもった真っ青なアイスを食べながらそういった。

この坊主頭の少し太った体型のとしおは僕の中学校にあがってからの友達だ
うちの中学は二つの小学校から卒業してきた生徒が入学してくる、つまり僕らは別々の小学校出身で、
特別仲がいいわけでもないのだが僕達はこうして学校帰りに寄り道して
むかつくセンコーの話や、今日の授業の話をぐだぐだと話して時間を潰していた、むろん、中身のない話なのは自覚している。
けれど、夕焼けを見ながらこうやって遠回りして帰る「いつもの日課」をひそかに気に入っていた。


「ふーん、なんだそれ。
僕は「その」らしくない問い掛けに興味なさげに答えた、実をいうと本当に興味はない。
いつものように世間一般的な中学生が話すような中身のない話をしろと心の中で呟いた。だがその思いはすぐに裏切られた。
「神話とかであるだろ?二人の男女が会いたいと願っただけでその想いが大陸を動かしちゃうとかさ、昔の人々はみんなこの力を使ってた、けど人間はだんだん使わなくなっていった」
としおはそういったあと食べかけのアイスを一気に食べ、棒を田んぼにほおりなげた

「へぇ、じゃあなんで現代人はそのチョー能力を使わなくなったの?


「そりゃあお前、あれだよ、いちいち男女間の問題でいちいち大陸が動かされてたらたまらんだろ

「ふーん


僕らはそのままとしおの家の前で別れてそれぞれの家にかえった

この時はまさかあんな事がおきるとしらずに…………
326本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 13:21:55 ID:Uetj6Irg0
ほおりなげた
327本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 14:01:29 ID:tTuSIr7M0
フルボッコにされてたやつじゃねーか
328本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 14:05:50 ID:tc5axe+I0
>>325
もう、消えてくれ
さすがに、これは駄目だ
329本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 14:29:52 ID:UpVklNDPi
カギカッコ閉めない書き方がムカつく
330本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 14:37:15 ID:G3UFQXIb0
カッコとじとじ♪
331本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 21:13:30 ID:xllNrCMU0
数年前、中身が抜けたことがある。
右を下にして寝ていたら、体全体がズシンと重くなるような金縛り。
解こうとしてうんうん頑張ったら、フッと軽くなって反対側(左が下な)に寝返りうてた。
安心してうとうとしてたら、いつの間にか誰かが両手を背中にぺったり当てて
右手だけを力入れて押して、また緩めて…を延々と繰り返している。
「ああ誰かが右手を…」ってぼんやり考えていたが、ふと「誰だこれ」って怖くなって
「やめろー!」って心の中で叫んだらふっと両手が消えて
右側を下にした(金縛りにあう前)状態で目が覚めた。

それから体の右側に病気が見つかったとかなら面白いんだが、
実話なので今んとこそれはない。

ただ口を利かずに相手に「右」と伝えるには良い方法だなと思った。
332本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 21:17:43 ID:6RVXERd10
金縛りの体験談はここに書き込め!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1268143950/
333本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 21:53:27 ID:AE9cwoS90
数週間前に気付いたんだけど隣の部屋に何かいるような気がする。
隣の部屋は障子に向かって対面するような位置にテレビが置いてある。
で、夜は電源の入っていないテレビが鏡のようになって景色が映る。
部屋の外から覗き込むと、当然、部屋の中と覗き込む自分と廊下が映るんだけど
部屋の真ん中辺りに、実際は何もない場所に何か映ってることに気付いた。

いっつも部屋中に洗濯物を山積みしてたから今まで気付かなかったけど
この前、意を決して洗濯物の山を平地にしたから気付いてしまった。
テレビの反射だから映りは悪いし、何より暗いから、一体何なのか分からない。
いつから謎の塊があったのか分からないし、発見してからも特に害はない。
けど物凄く気になる…でも確かめるのは怖くて放置してる。

座敷童とか可愛いもんだったらいいなぁ…
334本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 22:11:41 ID:y6EnxD+G0
俺が中学生の夏の頃の話なんだけどさ

としおっていう小太りのいけ好かない奴がいたんよ。
二人でガリガリくん買い食いしながら下校してたんだけど
としおってさ、ガリガリくんちゅーちゅー吸いながら食べるのね。

そんで、としおがさ、言うわけよ
「人の想いが大陸をも動かすってしってるか?」

あーあー、また始まった って思いながらさ
「なにそれ」って答えたんよ

としおは食べ終わったガリガリくんの棒を口の中でバキバキ折りながら言うんよ、っていうかやめろきたねえ。
「フフン、神話とかであるだろ?二人の男女が会いたいと願っただけでその想いが大陸を動かしちゃうとかって、
昔の人々はみんなこの力を使ってた、けど人間はだんだん使わなくなっていった」

よだれでベトベトの棒を振り回しながらさ、としおが止まらないんよ
「でもさ、男女間の問題でいちいち大陸が動かされてたらたまらんから、今は誰も使えないってわけ」

俺はこいつが何が言いたいのかなんとなくわかったんよ
「織姫と彦星が大陸どころか川すら渡れなかったのはなんで?」

「・・・きっと、どっちかが望んでいなかったんだ。それか両方か」
言いながらとしおがガリガリくんの棒をイキナリ俺の顔に当ててきたんだけど、それどころじゃない。

俺は立ち止まって言った
「なぁ、俺たちがいくら願ってもアメリカにいったマチコちゃんとの距離はもう勝手に縮まったりはしないんだ!
・・・・・・だからさ、会いに行こうぜ!あの娘にっ!!」

俺ととしおの長い夏が始まった。

まぁなんもしなかったけど
335本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 23:06:12 ID:5xRU9PsS0
のちの「終わらない夏休み」である
336本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 23:38:38 ID:oWXAQm070
>>333
いつも部屋の真ん中辺りにいるの?
動いてたら怖いな。だんだんとこっちに・・・とか
変なことが起こるようなら何か対策したほうがいいと思う
337本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 23:43:35 ID:EGhaWnAo0
まじれすかよ
338本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 23:54:19 ID:AE9cwoS90
マジレスのどこが悪い!というかマジレスありがとう、ちょっと怖かったんだ。
>>336
動いてる様子もないし、大きくなったり小さくなったりもしてない、無反応。
洗濯物の小山をどかしたのにまだ洗濯物の残像が残ってるような感じでポコンと。
家族の間では「目の錯覚、気の迷い、全然見えない知らない」ってことになってる。
だから何となく怖いけど放置されてる。けど気にはなるから書き込んでみた。
339本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 00:13:00 ID:7/wYcBJs0
まずはテレビの画面をピッカピカに磨いてみようぜ。少しははっきりするだろう。
340本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 05:28:00 ID:X4jTqIqO0
>>338
そりゃあれだ。洗濯物の幽霊だ。
タンスにしまわないから何か宿ったんだろ。
341本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 11:07:05 ID:UwePwJ6R0
確かに生乾きのパンツには何か憑きそうだな
342本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 18:29:05 ID:sw8gBDFM0
とりあえずサルマタケが生えそうだ
343本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 20:52:15 ID:tTuFvQ6M0
先日マリア様が象ってあるペンダントトップを買った。
私の持っているチェーンは皆ペンダントトップ付きなので
しかたなくダイヤのトップが付いたペンダントに通して着けていた。
18金なので風呂も寝る時もつけっぱなしにしていた。

ある日別のチェーンにつけようとしたらマリアのトップが外れない。

ペンダントチェーンはGカンとそのGカンを通す穴の開いたプレートが両端にある。
普通トップはチェーンから外れないようにバチカン(チェーンを通す穴)は小さくできている。
マリア様はGカンから通せないのでプレート側から通したんだけど、
その日はなぜかGカン側にあった。ダイヤのトップが邪魔になってプレート側から外せない。
もちろんダイヤもマリア様のバチカンも互いに入れ替われるほどの大きさはない。

おかしいな、と思いつつ外すのは諦めた。
しかし日によってマリア様とダイヤの位置が変わることに気がついた。
もちろんネックレスはつけたまんま。私の首もとに触る他人などいない。
まぁ気に入ってるから外れるときだけ別のチェーンにつけたりしてる。
344本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 23:27:33 ID:sbZT2QUK0
私的には>>83が怖すぎる…
345本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 00:00:02 ID:WieO43FN0
>>83
「リアル鬼ごっこ」を髣髴とさせる文章だな
346本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 00:10:25 ID:qpSK5D370
日本語で書いてくれないと読めませんw
347本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 00:47:54 ID:SfB2n31V0
>>346
髣髴→ぼうぼう だよ
スカルプDの毛髣髴プロジェクトのサイトを見てきなさい。
348本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 10:50:17 ID:D0+EDDrxP
先々週別れた彼女から呼び出され、昨日合ってきた。
呼び出されたファミレスには元カノと知らない女。
元カノは一週間やそこらでこんなに!?と驚くほどやせこけ、蒼い顔。
隣の女は何かアジアンな服を着たメガネ娘で、向かいに座った俺を睨み付けていた。

復縁話?まさか子供出来たとか言わないよな?とか考えながら話を待つ。
ぶっちゃけ復縁するきは全く無かった。
別れた原因は俺の浮気なんだけど、俺が別れを決断した最大の理由は浮気を知った元カノのメンヘラな行動が怖かったからだ。

つづく
349本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 11:00:49 ID:D0+EDDrxP
つづき

浮気相手に呪いの手紙を何十枚も送り付け、俺の気持ちが帰ってくる儀式を行い、恋人同士なのにストーキングされた。
デジカメでブログネタを撮影しようとした時、偶然映り込んだ赤外線盗撮カメラを発見し、別れを決断した。

話が始まらないのでドリンクバーからコーヒーを持ってくると、意を決したように元カノが口を開いた。
元カノ「…もう、私に呪いをかけるの止めて下さい…」
絶句したw
呪いなんかかけてねーw

黙り込む元カノに業を煮やしたのか、隣の女が話始めた。

つづく
350本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 11:00:57 ID:cY7YeZcA0
>>348
元カノに会いに行ったのがオカルト
351本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 11:04:42 ID:lNfREeGVP
現カノが呪術使いか
352本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 11:07:50 ID:D0+EDDrxP
つづき

何か自分用語とか多くて解りづらかったが、要約するとこうだ。

俺と別れてから、性懲りもなく復縁のおまじないとかやってたらしい。(問い詰めたらそう言った)
そしたらある日の朝方、部屋にヤバい霊が数体現れた。
水晶と粗塩、清酒でのお清めで退けたが、それから色々な霊が入れ替わり立ち替わり現れるので怖いし眠れない。
もう復縁しなくて良いから、呪いを解いてほしい。

そんなことを切々と語られたよ…
つづく
353本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 11:20:23 ID:D0+EDDrxP
つづき

俺は呪いなんかかけてないし、そもそもかけかたも知らないと何度説明しても納得してくれない。
結局話し合いは平行線で帰宅した。

帰宅後、何となく元カノがやってた復縁のおまじないが気になりググってみたら頭痛くなった。
元カノのおまじないは以下の様なもの
1.俺との想い出のぬいぐるみを切り、綿を抜き米を詰める。
2.そこに俺と元カノの髪の毛を入れ、運命の赤い糸で縫う。
3.清酒を満たした洗面器に浸し、ぬいぐるみに向かって「○○(俺の名前)帰ってきて」と何度も言う。
4.最後にぬいぐるみのハートにペーパーナイフを刺す。(キューピットの矢?)

そんな感じ。
これってちょっと違うけど「一人かくれんぼ」だよね?
一応元カノにメールで一人かくれんぼのやめかたは教えた。

何かスゲー怖かった。
354本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 11:24:23 ID:D0+EDDrxP
だって会わないとか無下に断ると、またストーキングされそうだもんw
もう恋人じゃないんだから、これが最後と念を押してあってきたのよ。
355本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 11:24:51 ID:512f2xmL0
まさかこれで終わりじゃないだろうな
356本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 11:25:56 ID:D0+EDDrxP
すまん、>>354>>350へのレス
357本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 11:30:27 ID:D0+EDDrxP
>>355
おわり

ほんのりだから良いと思って書いた。
反省はしていない
358本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 11:34:37 ID:xWtbkX180
これぐらいの方がリアルで嫌な感じがする
359本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 11:37:15 ID:512f2xmL0
>>357
えーー 終わりかよ。。
水晶と粗塩、清酒でのお清めで退けたが、それから色々な霊が入れ替わり立ち替わり現れるので怖いし眠れない。
↑ここ詳しく書こうぜ
360本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 11:55:43 ID:D0+EDDrxP
>>359
詳しくって言っても、俺が見たわけじゃないからさ。

朝方3時00分〜夜明け前までの時間帯に、色々パーツが欠落した赤ん坊〜子供が部屋中うろうろするらしいよ。

それ以上詳しく聞いてないし、もう二度と話をすることも無いだろうから、これで終了な。
361本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 11:59:24 ID:512f2xmL0
>>360
ありがとうw
362本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 12:02:19 ID:XRqwn5MF0
ワロタ、どんだけ読解力無いんだ

それはそれとしてストーカーには絶対に会わないのが鉄則だ
363本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 13:12:16 ID:VOsPzRqp0
>>360書いて初めてほんのりと怖いじゃんね。 それまではただの日記。
ま、お前の想像力がどんだけなのか知らんけどなw
364本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 14:08:46 ID:KZQrhtNU0
空気呼んでくれた霊に感謝しないといけないな
365本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 14:42:39 ID:S2g3tWh+0
浮気が発覚したらその浮気相手を呪うという行動に出ようとする時点でほんのりだろw
366本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 16:33:14 ID:XytzPVXs0
>「一人かくれんぼ」
>赤ん坊〜子供が部屋中うろうろする

こんなのを信じてる348 自身が怖い
イカレタ女と付き合ってたのも納得
367本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 19:16:51 ID:xcRAHxck0
なんで被害者を叩いてるんだ?
368本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 19:47:28 ID:S2g3tWh+0
でも公衆の面前で呪いだの言って許されるのは高校生までな気がw
369本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 20:08:48 ID:rgNQGf3k0
>>366
オカ板でそれを痛いと言われても困る
370本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 20:40:24 ID:Zi3jltY80
おまいらの思考なんてどうでもよい。
371本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 21:12:57 ID:+r2uA2NG0
隣の女は何だったんだよ…
372本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 22:10:34 ID:SBEnYaZg0
373本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 23:21:22 ID:bbUfvYjy0
現実に起こってる事だとしたら
ストーカーとか呪いとか行う程のしつこそうな人間でかつファミレスでの話が平行線で終わったんなら
これで終わりと思えるのがよくわからない

作りなら隣に座った女の設定を全く活かせてないし
上の理由と同じく話投げ出し。簡単に言えばオチがない

これで話が成立していると思ってるところと浮気は大して悪くないと思ってるところが(無理矢理に)ほんのり
374本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 00:03:11 ID:j3PLVq930
童貞はしつこいな
375本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 03:52:22 ID:cmo5twgy0
昨日の話。母から聞いた話になっているので曖昧な部分及び長文すみません。

築25年になろうとしている我が家は、はっきり言って曰くつきの家だ。
家族全員1階に居るのに、誰も居ない2階を歩き回る足音がする。
2階に1人で居ると玄関を開け閉めする音がする(引き戸なのでガラガラ…と必ず音が鳴る)
霊感持ちの友人が霊を何度も目撃。おまけに1体憑いてったらしい。
姪っ子(どうも霊感アリ)が家の中で家族以外の人を目撃したと証言。
自分も2回ほどナニカに圧し掛かられた(金縛りみたいに体が動かないわけではないがとにかく重かった)
等々枚挙に暇がない。
それでも足音や開閉の音は慣れるもので、自分を含めた家族は最初はともかく今ではすっかり日常として捕らえてしまっていた。

そんな我が家で朝から御祓いがあった。母が母の実家と昔から付き合いのある寺の人に頼み、わざわざ県をひとつ跨いで来て貰ったのだ(というより、寺の人から御祓いした方がいいといわれたそうなのだが)
なんでもその寺の人は家の側に車を止め、降りた時点で気分が悪くなったらしい。
我が家の隣には小さな溜め池があるのだが、昔はもっと大きかったらしい(寺の人の話なので事実かは知らない)
うちの家はその池を埋め立てた場所に建ってるので色々と悪いんだそうな。
まず玄関部分は昔目の見えない人が溺れ死んだ場所らしく、さらにその真上に当たる部屋にも何かが住み着いているとのこと。
真上の部屋ではかなり苦戦していたと母の言。何度も部屋の中で寺の人が「出て行け!」と叫んでいたのだとか。
376本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 03:53:36 ID:cmo5twgy0
それで御祓いはなんとか終わり、その後夕方帰宅した自分は正直wktkしながら母の話を聞いていた。
すると母から思いもよらない一言が飛んできたのだ。
「玄関に飾ってある絵が危ない。一旦御祓いはしたけれども、もう一度寺に持っていって御払いしないといけない。その後は手放さないとだめらしい」
うちの玄関には静物画と美人画の2つが飾ってある。そのうちの美人画が危ないとの事だった。
「何が危ないの?」と聞いてみると
「目が危ない。目が幽霊の目になっているんだって」
その美人画は池田専太郎という画家の「色は匂へど」という版画だった。父が25年ほど前に購入したものとのこと。
早速ネットで同じ画像を探してみたところ鮮明なものは見つからなかったのでなんとも言えないが、微妙にうちの絵の方が目元が怖くも見えるような…?

元絵
ttp://uproda.2ch-library.com/lib251769.jpg.shtml
うちの絵
ttp://uproda.2ch-library.com/lib251770.jpg.shtml
やや拡大
ttp://uproda.2ch-library.com/lib251771.jpg.shtml

今まで絵に関しては何も言われたことがなかったので正直驚いた。
アップロード初めてなので見にくくて申し訳ない。
377本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 04:16:57 ID:sZb/ct+G0
お祓いをしたあと、足音や開閉の音がどうなったか興味津々。
後日談よろw
378本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 04:23:21 ID:fEuyU+CV0
それだけ頻繁に異音がするなら、実験して欲しかったなあ。
ICレコーダーを玄関に置いて、扉の開閉音を録音できるか試して欲しい。
物理的に音がしているのか、脳内に働きかけられているか判別できる。
379本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 12:07:02 ID:eiSOl4DG0
380本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 18:34:13 ID:/K20xllX0
確かに>>379のより>>376が恨めしいっちゃ恨めしいかなぁ・・・坊さんしかわからねw
381375:2010/06/01(火) 19:52:43 ID:cmo5twgy0
>>379
おぉ、鮮明な画像ありがとうございます!
恨めしさが増してるような気もするし、一緒な気もする…。ううん、霊感ある人なら区別ついたりするんですかね。

今の所足音や開閉音は特にナシ。まぁいつも鳴っていたものではないので様子見ですね。
>>378の録音に関しては、家族内誰も思いつきませんでした。もしまた鳴ることがあれば挑戦してみたいところです。

個人的には母が寺の人が御祓いに使うらしいと、日曜日に購入してきた5kgの塩が既に残り1kg切ってることがほんのり。
おかげで庭がかなり真っ白です。家庭菜園や花育ててるのに塩害とか大丈夫なのかな…。
382本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 20:01:19 ID:rK5WRIITP
霊的な事は詳しくないが、版画ってのは摺りを重ねて行くと、細かい部分は
変わってくるものだよ。
全く同じものを大量に作れるという物じゃないから、微妙に違うからなにか
憑きものがついてるとか気に病むまない方がいいと思う。
383本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 20:19:26 ID:eiSOl4DG0
まあ個人的にはすごく背筋がぞくぞくしたけど
384本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 20:28:21 ID:dAFiVymy0
仏教にお祓いという概念はないよ。
一部の宗派ではやってるみたいだけど、そもそも
本来の教えに反したことをやってる時点でインチキだから。
385本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 20:44:54 ID:rK5WRIITP
そりゃ神道の祓いはしないだろうが、施餓鬼とかはするでしょ。
386本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 21:15:37 ID:oSZUf7UW0
お祓い代と塩代払わされて絵売られただけじゃん
坊主丸儲けとはこのことだな
387本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 21:43:12 ID:MlnT0j7C0
今日の出来事。
自分は社長の家と事務所が一緒になってる小さな会社でバイトしてる。
昼過ぎごろ一人で事務所で作業してたら、社長の家のチャイムが鳴って
誰かが来たみたいだった。
家の方の来客は応対しなくていいって言われてたからそのままにしてたら、
しばらくして事務所の方に派手なTシャツを着たおばあさんがやって来た。
それで自分に、「この辺りで有名な霊媒師をしらないか?」って聞くから
心当たりも無いし、分からないと答えておいた。
そしたら「家の人誰もいないの?今、玄関から見たら硝子障子の向こうに
人影が見えた。」って言うんだよ。
誰もいないって言っても「硝子障子に人影が見えた。」って何回もくり返しながら
両手で人の形をしてみせる。
しばらくしたら気が済んだのか帰っていったけど、なんだったんだろうあの人。
そもそも何の用事で来たんだろうか?
388本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 21:50:32 ID:dAFiVymy0
>>385
施餓鬼は供養の一環であって、エクソシストの類とは違うでしょ。

>何度も部屋の中で寺の人が「出て行け!」と叫んでいたのだとか。
この台詞自体が供養の考え方じゃない。
389本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 22:02:34 ID:rkF0u8je0
ありがちな話だけど、個人的に泣きたいぐらい怖かった。
お風呂入ってた時の話です。
ぼーっとしながら入っていたら、近くにある扉がガチャッって開いて、
「また兄ちゃんか?」と思って「ん?」て言ってみたんです。
そしたら何の返事もなくて、「あれ?」って思ってそこ見てみたら閉まってて
いたずらか?って放置。
風呂上がって居間を見てみると居たと思った兄が居ない。
母に聞くと、1,2時間前から居なかった、との事。
私が入っていたのは20分ぐらい。
母や父は仕事に疲れて寝ていたそうな。
あれ?と思っていたら、風呂場のほうから壁に何か叩きつけるような音が。
バンッとかガシャンとかそんな音。(よくわかんないけど。)
翌日見ていたら何ともなかった。

一体なんだったんだろ。
390本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 22:04:27 ID:dAFiVymy0
>>389
の ぞ き

いやむしろ
>「また兄ちゃんか?」
の部分が気になるが。
391本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 22:06:27 ID:jPZfOqvK0
兄ちゃん覗き常習なのか
392本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 23:02:34 ID:qM/A+D2g0
そんな兄ちゃんと一緒に暮らせてる方がオカルトW
393本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 23:24:04 ID:Av9CBz0Q0
>>387
霊媒師役とグルになって営業している新手の詐欺。
394本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 00:02:17 ID:b22tVfl70
>>383
見た瞬間ぞっとした。
395本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 00:21:35 ID:fQ/Dh4S/0
心霊番組でお祓いする奴あるじゃん
なんか念仏唱えてるけど
インチキだよな
396本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 00:37:07 ID:Moy1SHj80
インチキかどうかはその手段ではなく結果だろ
坊主がお祓い結果よくなったんならそれでいいじゃん
397本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 00:41:52 ID:NODVm8hY0
「この壷を買えば童貞が治ります」
「壷を持ってソープに行ったら童貞が治りました!」

>>396の理屈でいくとこういうのもインチキじゃなくなるな。
398375:2010/06/02(水) 00:50:25 ID:a23te50n0
皆さん色々とありがとうございます。
寺の人も霊感持ちの友人も一番家の中でヤバイところは一致していたので、御払いの方法はともかく霊感はちゃんとあるんだろうなと思ってます。
一応絵は母が今度寺まで持っていくそうです。玄関に10年間ずっと飾ってあったので今更感が若干してます。

ちょっと母に話を聞きなおしたところ、寺の人は僧衣ではなく普通の服のおばさん2人だったそうです。(数珠がじゃらじゃらとかもなかったそう)
なんかブツブツとは言っていたけども、念仏かどうかはわからないとのこと。
仏壇じゃないけども、位牌のある場所の後ろの壁に五大明王の名前が書かれた厚紙?お札??のようなものが飾られてました。
寺の人がわざわざ作ってくれたものらしい。理由は不明。

ではこれ以上はスレチになりそうなので。
以下またほんのり怖い話をお楽しみください。
399本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 00:51:53 ID:qfX0IPj70
別にオチとかは無いんだが。

ウチにさ、毎月とか多いときは毎週、少ないときは何ヶ月に一回
とか期間や時期に間があるが、毎度決まって
金曜日の1時半ごろに3コールだけ電話が鳴るんだ。
固定電話だし、金曜だから酔ったオッサンとかが飲んだ後に間違えてコールしてんのかな〜
とか思ってるんだが、の割には毎回、3コールで電話が鳴り止む。
電話取ってみようかな?とかたまに思うんだが、怖いことになったらイヤだし
毎度取れずにいます。何なんだろうね
400本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 00:54:55 ID:U1LSwpb80
それは怖いし気になるな
おれなら電話とって毎週毎週何の用だ馬鹿野郎!間違い電話だこの野郎!文句あっか!
っていって切るな
401本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 00:57:15 ID:NODVm8hY0
> 寺の人も霊感持ちの友人も一番家の中でヤバイところは一致していたので

お母さんに聞いてみて。玄関のこととか、事前に情報を与えたかどうか。
それと「お布施」をいくら払ったかもね。
騙されたと思ったら、弁護士などに相談すれば取り戻す方法はあると思います。
402本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 01:07:18 ID:HBRFNhsjP
>>398
絵がヤバイ(欲しい)んじゃね?
403本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 01:38:45 ID:6WLRQZEi0
404本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 01:41:30 ID:6WLRQZEi0
↑誤爆失礼
405本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 03:18:42 ID:su3Qxvdt0
>>399
以前テレビでやってたけど、いたずら電話の大半が知り合いが掛けたものなんだってよ
金借りたとか何か心当たりはないか

とりあえずナンバーディスプレイにして非通知は拒否れ
406本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 04:35:19 ID:TBp6AZuH0
うちは固定にワン切りもどきの怪しげなのがよくかかってくるな・・・。出たら切れるの・・・。
たまにまともなのがあると思えばたいていどこぞの業者だ・・・。こっちに仕事クレw
まあ、仕事用の公開ナンバーだから仕方ないんが・・・。
407本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 04:35:29 ID:t5k91Zyh0
兄から聞いた話。自分的にはゾッとしたので。


兄が10代の頃に内装の仕事で兵庫県のM団地に行った時に体験した話。
その日は兄と内装屋の息子さんと先輩の3人で夜中の1時すぎまで作業してたらしく、
途中で先輩に団地下に停めてある車に道具忘れたから取ってくるように頼まれたんだって。
早速階段を降りて車の後ろから道具を取りだす為に開けようとして手をかけた時、
車が揺れてるのに気づいたんだと。

車の窓にはスモークが張られてたんだけど、とりあえず何か車内にいるのかと
目をこらして恐る恐る見てみた。
よ〜く見ると、長い髪に病院で着るようなパジャマ?姿の女が運転席に座って上
下に揺れてるんだって。
最初は車上荒らしかと思ったが、その動きが異常すぎて全身鳥肌がブワ〜って
立って、怖くて急いで階段登って先輩達のいる所まで走ったんだって。

付いてすぐ先輩に、車内に女の人いました!!!って言ったけど最初は、嘘やろ〜とか
言われて信じてくれなかったみたい。
それでも兄が尋常じゃないくらいに震えて訴えてるもんだから、半信半疑で二人
が下の車を見たら、まだ揺れてたからびっくりしながらも信じてくれたみたいで

先輩も話を聞いてすぐ車上荒らしと思ったらしく、急いで皆で見に行ったけど
その時にはもう居なかったみたいです…。
車内が荒された形跡もなく、あれは何だったのか結局はわからないそうで
ただ、そこの団地は飛び降り自殺で有名な所だと後で聞かされたんだそうです。
408本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 10:52:40 ID:Y48pQJ7y0
>>407
メンヘラっ娘
409本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 11:22:51 ID:8p5hMd4QQ
体験談というか現在進行形なんだがこれが原因でバイト辞めようか悩んでる…
心霊どうこうじゃないし、やたら長いし、話のネタにもならないかもしれないけど暇つぶし程度にでも聞いてほしい

焼肉屋とカラオケ屋で掛け持ちバイトしてるんだが、カラオケ屋の方の話

個人経営のそんなでかくないカラオケ屋で従業員は店長除いて男三人女一人の合計四人
早番専門に俺と今年始めに入ったKって女、遅番専門で古株のYとRって男がシフト入ってて、平日は早番遅番交代で一人ずつ、週末や祝日は全員出勤

つまり早番の俺は木曜金曜が一人で出勤、土日はKと出勤になってる

正直今彼女もいないし、女の子と同じシフトに入れるのは嬉しいんだけどKはちょっと変わった奴で、中々かわいい顔立ちをしてるのに目の下はいつもクマなのか黒っぽくて、行動がぜんまいで動く玩具っぽくてかなりそそっかしい
彼氏と同棲してるみたいなんだけど、噂によると彼氏ってのが去年事故って軽い後遺症が残ってるらしい

三年半付き合ってると聞いたが彼氏溺愛らしく以前ふざけて「同棲してる女働かすような経済力のない男なんか別れちまえよww」って言ったらマジギレされてみぞおちにモップの柄が減り込んだ

そんなちょっと変わったところもあるが、他は普通に明るいし面白いしなんか小動物っぽくてかわいい奴だ

前置きが長くなったが、土日祝日はKと一緒のシフトに入る
田舎の暇なカラオケ屋でも週末は混むもんで、店内の清掃も客の相手も二人で手分けしてやらなきゃさすが仕事がまわらない程度には忙しくなる

でも先週末、外が大荒れで土曜日なのに客が全然来なかった(うちはほぼ免許のない徒歩で来る客がメインだからかなり天候が客足に影響する)相手する客もいないし本当に暇でKと雑談しながらだらだらのんびり店内の掃除してた

410本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 11:26:47 ID:8p5hMd4QQ
午後になっても客はこなくて、下廊下を暇そうに棒雑巾で拭いてるKに休憩入るって伝えようと階段下を覗き込んだ時に始めて気が付いた

Kの掃除した床はワックスでもかけたのかってくらいピカピカで思わずため息が出るくらい綺麗になってるんだ
Kが掃除した2階トイレや厨房も覗いてみたらそこも見事にピカピカ
いつもは掃除が終わるや否や客が踏んで歩いて汚すからわからなかった

それに比べたら俺が丹精込めて磨いた床なんてくすんでて哀れだった
店長が俺に口をすっぱくしてもっと丁寧に掃除しろよと言う理由がやっとわかった

つぎの日も天気は悪くて客足もさっぱり
あまりに暇だから気合いをいれて掃除を始めたがKが掃除した床の足元レベル程も綺麗にならない

なんか悔しくて、暇つぶしがてらKの下廊下の掃除を開始から終了までじっくり観察してその見事な掃除術を盗もうかって考えたんだ
店には掃除用具室ってのがあって、その部屋には四畳くらいの狭い部屋に簡易洗面台とトイレ掃除の道具以外の掃除用具が全部入ってる

Kがトイレ掃除を終えて掃除用具室に入るのを見計らってドアの隙間からこっそり中を覗いた
この時はバケツと雑巾持って掃除用具室から出てようとするKを脅かしてやるつもりだったんだ

掃除用具室に入ったKはバケツに水を溜めだし棒雑巾の柄からせっせと雑巾を外していた
俺はKの無防備な背中をみると悪戯心がどんどん沸いて来て笑い出しそうになるのを必死に堪えてたんだが、Kは突然ポケットの中から赤黒い液体が半分くらい入ったコーヒー缶くらいの小さいボトルを出した

俺は一瞬「マイ洗剤かよ!ピカピカの床の秘密暴いたぞ!」なんて思った
あとで分けてもらおうかとかも
Kはバケツに溜めた水にボトルの中身をドバドバと大半注いでいた、入れすぎだろって位

そして外した雑巾をバケツにいれて何か独り言をいいながらじゃぶじゃぶ雑巾を洗い始めた

Kは普段から独り言が多い奴だから別に不思議にも思わず何気なく耳を澄ましてみたら繰り返し「○○しね○○しね○○しね」って呟いてた
ちなみに○○は店長の名前
411本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 11:52:21 ID:9Vr/agrW0
終わり?
412本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 11:52:47 ID:8p5hMd4QQ
すまん、げんかんの前にだれかいるんだ
413本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 11:57:40 ID:WzQ02qzG0
Kだな。間違いない
414本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 12:10:22 ID:8p5hMd4QQ
向かいのじいちゃんだった
なんか洒落にならないこと言ってたけどとりあえずメモした分最後まで書きます
415本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 12:16:01 ID:8p5hMd4QQ
画面黒くなるなんなんだよ
とりあえず続きを…


俺からはKの後ろ姿しか見えなかったからどんな顔してたかはわかない
でも、しねしねって呟く合間に何か明石さんまがよくやる引き笑いみたいな声が聞こえてきて
めちゃくちゃ怖くなってなるべく足音立てないように厨房に戻ってカルピス飲んだ

結局いつも通り仕事を終えてYとRに引き継ぎをして店長とKと仕事終わりの定番の雑談タイムを過ごした

Kはいつもと変わらず店長にも俺にもニコニコと愛想を振り撒きながら面白おかしい話を語った
店長への呪詛を吐きつづけた口で

しばらくして店長は一旦自宅へ、俺はKと同じ時間に帰るのがなんとなく怖くて、Yの休憩時間まで待ってYと話してから帰るつもりだったから店に残った
Kは彼氏が待ってるからと言って帰る支度をした

お疲れと言う俺に、いつもはお疲れ様ですと明るい声と愛嬌たっぷりの笑顔が返ってくるんだが鞄を持ったKはぴくりとも動かなくない
立ち上がった状態で俺の前に棒立ちしてるKが今までで始めて聞くような低い声で「覗きって最低だと思いません?」と呟いたんだ
416本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 12:17:30 ID:8p5hMd4QQ
後は一言も言わず早足で帰って行った

その後ずっと頭がぼんやりして動けないでいるとYが事務所に入ってきた

おれはYに泣きついてその日あった全てを話した
Yによれば、あくまで噂の領域だがKの彼氏が事故った相手ってのはどうやら店長らしい
事故は10:0でKの彼氏が悪かったらしいけど…

彼氏の事を聞く度曖昧に笑って話を濁すKの態度を思い出してなんだかただの噂じゃない気がして本当に怖くて怖くて

あの液体何?店長は何も知らずにKを雇ったのか?Kはなんのためにこの店に来た?

土曜日の夜からKからメールと電話がかなり来てる
もちろんでないし、メールも読まない
でも削除しようとしてうっかり開いたとき「見ましたよね」って文面が見えた
この休日中一歩も外出してない
狭い田舎町だしKに会いそうな気がして

怖いし土曜またKと同じ時間に仕事かと思うと憂鬱だ長々と付き合ってくれてありがとう

417本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 12:21:25 ID:HBRFNhsjP
みつけた……
418本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 12:24:13 ID:CqpOZCR20
ひーオカルト板見慣れてないから怖い
419本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 12:24:48 ID:8p5hMd4QQ
>>417
洒落にならんやめてくれ


ちなみに向かいのじいちゃんは「そろそろ許してやれ」だの「心が狭いな」だのと言ってきた
420本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 12:28:33 ID:HBRFNhsjP
きっとあることないこと近所に言いまわってるぞ
早いとこ決着つけた方が身のためだ
421本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 12:32:44 ID:1ptU1Cl60
>>416
Kは屑メンヘラだな
彼氏もろとも氏ね人様に迷惑掛けんな

面白かった
422本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 12:44:30 ID:5pqp/oZm0
ぜんぜんほんのりじゃねえええええ
向かいのじいさんが怖すぎる
423本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 12:48:52 ID:ZuRLzGd40
メンへラは何するかわからんから怖いぞ
そんなメールや電話が来るくらいにまで巻き込まれたんならいっそのこと店長に全部話してしまったほうがよくね?
まあバレたときに余計に何かされそうで嫌かもしれないけど…
今現在Kは逆恨みみたいな感じでその店にバイトに来てるわけだから店長のストーカーっぽいことしてるわけだろ?
大ごとになる前になんか対策したほうがいいと思うんだが…
424本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 12:56:42 ID:8p5hMd4QQ
みんな心配してくれてありがとうw

明日ずる休みする気だったけどどうせ明日は店長と二人で仕事だからちゃんと言って話してみるよ
勇気出たわw

あと今日は涼しいし、散歩がてら田舎パワーで近所のじいちゃん達の誤解解いてくる
念のため武器になりそうなの持って
425本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 13:10:22 ID:WzQ02qzG0
何だ。そのうち本当にげんかんにKが立ってるぞ
後日談また書いてね
426本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 13:47:20 ID:uQ3VOwMW0
>>424
近所のジーちゃん共とは何があった?
427本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 14:15:04 ID:8hfN99750
昔のテレクラの話
ツーショットダイヤルが流行ってた頃、当時はまだ携帯電話とか主流じゃなくて、
家の電話でかけるのが主流だったのね
最初に登録するときに自宅の電話番号をプッシュして、一旦電話を切って、
その後向こうの会社からかかってくる電話に出ると登録が終了となって、
あとは10分いくらみたいな情報料がかかる仕組み。

これを会社の電話回線でやったことがあるんだよね。しかもISDNのデータ回線で。
登録の時だけ電話機を繋いで、向こうからかかってくる電話に出ればいいだけだから、
あとは適当に会社の固定電話からツーショットで遊んでた。

もちろん情報料は踏み倒しね。
んで当然相手から督促の電話がかかってくるわけなんだけど、うちはデータ回線だから
そもそも電話がかからないようになってる。実際にその電話番号に電話しても、
「電話機が繋がってない」っていうNTTからの応答になるから大丈夫なんだよね

そうやって3万ぐらい踏み倒して半年ぐらいたったある日のこと。

急にデータ回線でデータ発信出来なくなった。なんかターミナルアダプタが不調らしく、うまく
発信してくれない。それでしかたなく電話機を繋いでまず回線が正しく接続できていることを
確かめようとしたんだよね。
んで電話機を繋いだら、いきなり電話がなりまくり。なんだなんだと思って受話器を取ったんだけど、
テレクラの代金3万円を踏み倒してたこと、忘れちゃってたんだよね

向こうから聞こえてくるのは、すごくトーンが低い男の人の自動音声。
ずーっと料金督促の内容が繰り返されてる。ずっと抑揚も感情もなく、
いついつまでにいくらお支払いいただけなければ云々って繰り返してたなあ

怖くなって電話機引っこ抜いたらちゃんと使えたので、それっきりだけどね
428本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 14:52:56 ID:tt0BiRIK0
429本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 15:02:20 ID:VlkQT4KF0
そんなに綺麗に掃除できるなら
赤黒い液体の正体を確かめれば大儲け
430本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 15:02:56 ID:pd6SBLEdP
玄関でKがおっきした。
まで読んだ
431本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 19:17:07 ID:rGmksi2i0
>>429
揮発性のヤバい液体で、長期に渡って吸い込むと有害
騒ぎになってお店あぼーん、店の人間もあぼーん

…かと思ったけど、Kも吸ってるわけだしなあ
432 ◆24KCy1X8lU :2010/06/02(水) 19:20:47 ID:pFn4lSjI0
定年退職した父が、
愛犬のゴールデンレトリバーを連れて登山へ出かけた。
山頂に着き、近くのログキャビンに1泊して下山する予定だった。
疲れていたこともあり、夜の9時過ぎにはベッドに入った。

風の強い夜だった。
ログキャビンのドアや窓が風に合わせてガタガタと音を立てる。
疲れもあり、ぐっくりと眠っていたようだが、
奇妙な音で目を覚ます。
ポタッポタッポタッポタッ
キッチンの水道から水が漏れているのだろうか・・・。
ポタッポタッポタッポタッ
少々気味が悪くなり、ベッドから愛犬を呼びつけ
手を舐めさせて安心すると、また眠りについた。
433 ◆24KCy1X8lU :2010/06/02(水) 19:21:41 ID:pFn4lSjI0
次の日の早朝、あまりにも生臭いニオイで目を覚ます。
床一面が真っ赤に染まり、
壁には愛犬が斧で突き刺され、死に絶えている。
急いでログキャビンの管理室へ行き、事情を説明しようとしたが、
管理室の中には誰もいない。
テレビも電話もない管理室で途方に暮れていると、
先程の光景が脳裏に浮かび、寒気がする。

見渡すと、ラジオを発見し、スイッチを入れる。
管理室の窓から外を眺め、管理人が戻るのを待つ。
ラジオからこんなニュースが流れた。
「昨夜、○○山付近の重度障害者施設から、
一人の男性患者が逃走し、現在も捜索が続けられています。」

○○山?
まさに今自分がいる山である。
無人の管理室で突然耳にした情報で父は動揺し、
すぐに下山しようと自分のログキャビンに戻った。
愛犬の無残な様子に胸が痛みながらも、
急いで荷物をリュックに詰め込む。
枕元に置いてあった地図をたたもうとした時、
地図に大きく赤い文字が書かれていることに気付いた。


「に ん げ ん だ っ て
  な め ら れ る」
434本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 19:54:00 ID:3UhA/Rxk0
>>407
交尾中だったんだろ常考
435本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 19:55:42 ID:5pqp/oZm0
一瞬そう思った
患者プレイだったのかな
436本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 20:04:30 ID:sx0IGRP80
>>432
定番都市伝説の改悪版だねw
437本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 21:24:39 ID:fYzOEi8s0
>>429
赤黒い液体は自分か彼氏の血液だろうな
438本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 21:38:40 ID:WRx5bJwx0
>>437
色的にはそれ連想するけど、においでバレる気がする
赤「黒い」なら大して薄めなさそうだし
439本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 23:00:52 ID:b+gFCNt2O
先日電気をつけたまま寝てしまった時のこと。

呼び鈴が鳴ったのでとりあえず出ると、カーキ色のシャツを着たじいさんがいた。

「お世話になりやした」
「どうも、いままでありがとうございました」

私はその間「どちらさまで?」「どなたですか?」と聞いたんだが、それだけ。

ん?と思ってたら夢だったらしく、電気つけたまま布団に寝てました。
じいさんの顔は黒く斜線が入っているというかぼんやりとしていてよく思い出せない。
仕事が介護系なんで、もしかしてと思ってそれとなく上司に「誰か亡くなったりしてませんか?」と聞いてみたけど「あれば施設とかケアマネから連絡くるし、ここ何日かはそういった話は聞いてない」とのこと。

施設に仕事しに行って、帰る時に施設の方に呼び止められて
「こないだ入院した○○さん、亡くなったんだけど、聞いてました?」と。
生活保護受けてたし、家族もいるにはいるけど遠くに住んでて、バタバタしてたらしく会社側に連絡が遅れたらしい。

よくありそうなテンプレ的な話だけど、律儀なじいさんだなぁ、ってしんみりしたわ。
440本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 23:37:59 ID:B3RqjS2NP
>>433
誰か最後の分の訳を…。
何かの暗号?
441本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 00:08:48 ID:4QkpK1c20
>>440
みつお
442本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 00:16:22 ID:ozW/zCYo0
>>440
愛犬になめさせたとおもっていたけど、違ったということでは?
443本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 00:34:23 ID:2J8Ftu8E0
>>442
それしか考えられんよね。
でも全然怖くない。流石に愛犬と池沼を間違えることはない。
444本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 01:49:14 ID:d4iSMuEX0
元々は『ベッドの下』みたいなタイトルの都市伝説の元となったネタ。
多分皆知っている話だと思うが、『ベッドの下』は一例を示すと、

主人公(大抵女性設定)が先輩(勿論女性)宅に邪魔する事になる。

→・泊まる事になり、床に寝た主人公がベッドの下の男に気付く。→機転を利かせて二人で脱出END。

→・終電だからと主人公は帰るが、忘れた携帯を取りに戻り、眠ったらしい先輩を気遣って静かに去る。→翌日、出社
しなかった先輩の様子を見に訪問。→先輩惨殺済み。→『明かりを点けなくて良かったな』END。

で、元になった話。
両親が留守の少女(盲目設定の場合もあり)が、愛犬と共に一夜を過ごす。
夜の暗闇が不安でたまらない少女。何かが滴る様なピチャピチャという音も恐怖を煽る。
だが、愛犬がベッドの横に居て、手をペロペロ舐めてくれるので安心して眠る事ができた。
翌日目覚めるとズタズタに引き裂かれた愛犬が壁に引っ掛けられており、少女は驚愕する。
あのピチャピチャという音は、惨殺された愛犬から滴り落ちる血の音だったのだ。
枕元にメモが残されていて、そこには血文字でこう書かれていた。
『舐めるのは犬だけじゃないんだぜ』

って感じ。
445本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 01:58:43 ID:IVRmj/zxO
吉良吉影の仕業だな
446本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 09:10:50 ID:rfIn20720
>>439
いい話だ。
447本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 09:14:07 ID:XjNJZ3Hb0
反省できるのは猿だけじゃないんだぜ
448本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 10:01:51 ID:jQk+63+w0
>>447
なんかツボったw
「反省できるのは猿だけじゃないんだぜ」と言いながら、偉そうに反省している男の姿を連想したw
449本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 10:52:16 ID:QY3V0K4C0
>>440
そのままだろ
450本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 10:54:03 ID:QY3V0K4C0
リロードしてなかった
451389:2010/06/03(木) 16:50:45 ID:Hv+6q7C20
>>390
小5の頃に「○○(本名)、一緒に入ろう!」って言われたから。
そのあとも無理矢理入ってこようとしたから、父を呼んだ。
それ以来平和です。

以下ほんのり怖い話をどうぞ。
452 ◆24KCy1X8lU :2010/06/03(木) 18:04:31 ID:4H3irFqj0
我が家には存在しない家族がいます。
名前は美香。歳は私の2つ下。

その架空の「美香」宛てに、
雛人形のダイレクトメールが届いたことが始まりでした。
宛名の住所と名字は我が家のもので合っています。
家族は、両親と兄、私、弟で、
「美香」と似た漢字を使うわけでもなく、
私とは数年ズレて雛人形のDMが来たことから、
我が家の誰かと間違っているわけではないようです。
453 ◆24KCy1X8lU :2010/06/03(木) 18:05:14 ID:4H3irFqj0
架空の美香も年々成長するらしく、
小学校入学時にはランドセルや学習教材のDM、
英会話教室や子供用保険の電話勧誘、
中学や高校生になるとそれ相応のDMやハガキなどが届きました。
電話での勧誘の際、母がよく
「うちには<美香>って子供はいないんですけど」
と伝えましたが、相手側は断り文句程度にしか思わないのか、
その後も電話は定期的にかかってきました。

我が家にとっては、存在しない家族である美香ですが、
こうも長いこと美香宛てに連絡がくると、不思議と親近感が沸き
目には見えないけれど存在はしているような錯覚を覚え、
今では美香宛ての電話がかかってくると
「今はいません」等と対応するようになりました。

昨年我が家には振袖のDMが大量に届きました。
美香も無事成人したようです。
454本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 18:13:43 ID:bw9IuWhRP
はやく思い出してあげなよ
455本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 18:25:39 ID:+hag/6gw0
誰かのいたずらで登録されたんじゃね
DMなんて死んだバーちゃん宛や嫁いだネーちゃん宛にもくるし
456本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 18:49:46 ID:8y49J9zN0
多分>>455が正解

ちなみにうちのバカ妹は個人情報が心配だからと架空の名前でネットショッピングしてる。
苗字だけは家のもので、名前が某歌手の。最初に荷物受け取った母が「??」と思って返そうとしたくらいだ。
457本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 18:53:55 ID:kwe8TNggO
規制解除北
458本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 20:42:52 ID:QMB5Az6/0
昨日は薬を飲んだのに寝付けなくてまた寝坊してしまった。
走って駅に着いたはいいが、まだ安心できない。
急げ急げ、できるだけ早い電車がいい。

ホームでスーツの男性と目が合った。
こちらをじろじろ見ている。
その男性だけじゃない、私をじろじろ見ている。

そういえば最近どこにいても私、見られてるのよね。
最近物騒だわ…。

一瞬ふわっと風が吹いて、電車が着いた。

「なんで扉が開かないの?」って遠くで言ってるのが聞こえる。
電車は目の前にあるのに、ほんと どうしてだろう。

さっき私を見ていたスーツの男の人は
すごい形相で駅員さんを呼んでる。
赤いワンピースの女性もわーわー何か言ってる。
扉が開かないくらいで怒らなくてもいいじゃない。ね。
ほんと、この世の中 何かと物騒ね。

今日はツイてないなぁ。

仕事は遅刻決定だし、もういいや。
遅刻の電話しなきゃ、あれ?携帯忘れてきたのかな。
目の前にはキレイな青空が人がってる…。
そういえば空を見るのは久しぶりだなぁ……。

………。
459本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 20:44:44 ID:QMB5Az6/0
>目の前にはキレイな青空が人がってる…。
目の前にはキレイな青空が広がってる…。
460本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 20:57:49 ID:kwe8TNggO
461本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 21:01:34 ID:kwe8TNggO
>>424
続報はまだかッ
462本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 21:33:06 ID:4QkpK1c20
彼はもう・・・
463本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 21:38:29 ID:feOZ6n6MO
>>459
地下鉄ではないな
またJRか・・・
464本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 23:08:01 ID:v3dBOTAqO
>>444ってジョジョ?
465本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 23:25:10 ID:EbFI/lhg0
うちの風呂場に赤黒い液体があったんで見たらムトーハ○プだった
466本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 00:00:17 ID:iHQd4HSt0
>>465
大事に使えよ。貴重品だぞ。
467本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 00:32:51 ID:sTR5UTfz0
ひとつ ふたつ みっつ 

ぽとん
あっ われちゃった
よく かきまぜるのね

こなはふわふわ ・は ごとごと
だれか ・を おさえてて

ぽたあん どろどろ
ぴちぴちぴち ぶつぶつ
やけたかな まあだまだ
しゅっ ぺたん
ふくふく くんくん
ぽいっ
はい できあがり

いっぱい たべたね
おいしかったね 
468本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 01:34:38 ID:wDyybcky0

どこを縦読み?
469本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 08:08:23 ID:rialZkWk0
↑元はホットケーキを作る幼児向け絵本。
「・」部分には「ボール」だったはず。
470本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 18:18:55 ID:XW9uIr+ZO
大学生5人組がレンタカーで旅行に行ったんだ。 んで旅行先にあった心霊スポットととして有名なトンネルにその車で深夜に行った。そのトンネルは古く、一車線しかない狭いものだった。大学生らは騒ぎながら車でトンネルを行ったり来たりした。
471本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 18:21:59 ID:XW9uIr+ZO
続き
けど何も起こらなくて やっぱり現実はこんなもんかと思いながら帰宅したんだ。
後日警察から電話がかかってきた。 古く一車線しかないとはいえ一応道として使われてるから そこを行ったり来たりしたことを怒られると思った。
472本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 18:25:23 ID:XW9uIr+ZO
警察「君たち○○トンネル付近で遊んでたでしょ?近くに住んでる方から通報があったよ」

大学生「…はぁ。すみません。」

警察「だめだよ。車の上に人を乗せて走るなんて危ないよ。」

…もちろん大学生たちはそんなことしてない。
473本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 18:53:13 ID:F3UA/I0i0
警察は学生の電話番号をどうやって特定したんだ?
474本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 18:59:21 ID:Wgd0TBOs0
>>473
ナンバー→レンタカー屋→身分証明
475本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 19:03:03 ID:/Hm6UNchO
・上に乗ってた
・バイクに複数人乗り
・ガラスに手形→よくみたら内側についてた

なんか出尽くした感があるよな。
476本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 19:20:10 ID:mrYOovfU0
廃病院に行ってふざけてカルテを持ち帰ったら
「カルテを返してください!」と病院から電話がかかってきた話は怖かった。
カルテにもGPS機能がついているのだろう。
477本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 19:26:07 ID:H5nme+hQO
>>464
キンタマ噛み切ってやるぜ!メーンッ!!!
478本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 19:35:14 ID:DV5qOwQY0
>>475
婆さんが箱乗りしてたってのは笑った
479本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 19:56:09 ID:qmehL3Cm0
>>476
そんな個人情報廃棄処分にするに決まってるから
480本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 20:42:27 ID:dCEdZV3+O
>>475
落ちて轢かれるもんな
481本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 22:48:31 ID:1pacORKf0
当時、私は5歳くらい。
7歳年上の姉にどうしても遊んで欲しくて、
2階にある姉の部屋で「遊ぼうよ、遊ぼうよ」と駄々をこねていた。

その日は晴れていたが、
窓とカーテンは締め切った状態だった。
すると、突然、窓の外を黒い影が通り過ぎるのが見えた。

姿は見ていないが、子供ながらに着物を着て、
髪をアップにまとめた女性だと感じた。
それを同時に見ていた姉は恐怖のあまり発狂。
足元は歩いているような動きがなく、
平面で動くエスカレーターでスーっと過ぎて行った感じ。

しかし、うちの屋根は三角になっているので、
もしその女性がそこを通っていたとしたら、
斜めに移動するはずだが、直立不動のまま、まっすぐ通り過ぎて行った。

当時は、影の原理が分からなかったので、
室内にいた私たちのどちらかの影が映ったのかな、と思っていたが、
良く考えたら、私たちは、それに見とれていたので、全く動いていない。
窓の外には庭があったが、2階の部屋の高さを歩いて通れるような道はなかった。

その後、姉は高校卒業して家を出るまで、その部屋で霊現象に悩まされていた。
私は、姉が家を出てから、その部屋で過ごしていたが、何も感じなかった。
たまに、金縛りとかあったけど、思春期だったからだと思う。
しかし、なぜか土をスコップでざくざく掘るような音は毎日聞いていた。
何も違和感感じなかったけど、今思えば変な話だな、と思って書いてみた。
482本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 23:18:37 ID:j+0HP7c/O
清掃業務をしています。
よく女子トイレには妊娠検査薬が捨てられています。
清掃先は隣接する中学と高校の前にあります公園です。
483本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 01:03:13 ID:bsdqhitV0
>>481
これはなかなか
484本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 06:32:39 ID:LtyzoU4n0
これは八尺様のたたりだな
485本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 10:30:30 ID:uRYhTR27O
携帯からすみません。
現在進行形の話で、オチもなにもありませんし、長文ですが聞いて下さい。

旦那の話です。
まずは彼の簡単な紹介を。
旦那は建設業で、小さいながら独立しております。
習慣として、携帯のメモ機能を使いその日の仕事内容を毎日書き留めております。

本題です。
6月1日の昼間に彼は従業員に仕事の連絡メールを打とうと携帯を手にしておりました。
マルカ、と打とうとしたら「故」の文字が出て来てびっくりしたようです。
マと入力してるのに、そういう文字が出て来て少々気味悪かったのですが、そのまま直してそのメールは送りました。
その次に彼は日課のメモをしようと画面を移しました。
すると、どこもボタンを押さないのに「死」の文字が出て来ました。
驚いて携帯を放り出し、私に電話をかけて来ました。

続く
486本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 10:43:52 ID:pUjIaDGZ0
地下店舗でバーを経営してるんだけど。
昨夜店を開けようと思ったら、
誰もいない店内から沢山の人の話し声が聞こえてきた。
拍手喝采とかも聞こえた。
勢い良くドアを開けて「レディースエンジェントルメン!」って入ってったけど
当然誰もいなかったwwwwww
487本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 10:49:20 ID:uRYhTR27O
続きです。

私は電話でその出来事を聞きました。
非常にその話も気味悪いし、又その電話も気味悪く妙なノイズがかかりよく聞こえませんでした。
私はとにかく気を付けて無事に帰って来て欲しいと告げ、その電話を切りました。
その日は無事に帰って来ましたので、ホッとしつつ、気休めながら彼に御守りをこれから肌身離さず持っているようにお願いし、彼も同意してくれました。

一昨日に話は移ります。
彼は仕事の電話を受けていました。
親会社の専務からの電話ですが、妙な声が重なっていたのです。
気味悪く思い専務に誰か居るのかを聞くと、一人で周りには誰も居ないとの事でした。
奇妙な声は、音声を遅回ししたような声で、スゥゥイマァアセェェエェンは聞き取れたようですが、他に何か喋っていたのは聞き取れなかったとの事で、帰宅の時に教えてくれました。
仕事も終わり、帰宅しようと外の道に出ようとした時に、
「危ない!!」
という声が聞こえると同時に腰のあたりが動かなくなりました。

続きます。
488本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 11:00:04 ID:uRYhTR27O
続きです。

すると目の前を車が物凄いスピードで通りすぎたようです。
腰に付けていたベルトが横に停めてあった車のドアノブみたいな所に引っ掛かり助かったようです。
危ない!の声は従業員で、旦那にはその車が見えてなかったと言っていました。

それで今に至りますが、旦那からの電話だけ奇妙なノイズがかかるので、まだ安心出来ないでおります。
こうして聞いて頂く事で少しでも楽になればと思い書き込ませて頂きました。
読んで下さった方々ありがとうございました。
489本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 11:01:42 ID:ExBD/kTR0
地下店舗のバーに棲み付いている幽霊なんだけど。
邪魔な人間どもが居ないからみんなでどんちゃん騒ぎをしていたんだ。
面白い一発芸をやった奴に拍手喝さいなんかしてさ。
そしたら、突然KYな人間が勢い良くドアを開けて
「レディースエンジェントルメン!」って入って来た
マジでびびったwwwwww  怖かった
490本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 11:37:47 ID:jw7OGtnG0
>>488
491本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 11:55:52 ID:ICXJyDGo0
なんでメモ帳とかにまとめてから投稿しないの?馬鹿なの?
492本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 11:55:58 ID:7mtyZDFF0
>>488
とりあえず、携帯の故障とかバグを疑うべきだな。
まずは電池抜きのリセット、サポートに電話すれば完全初期化の方法とかあるかも??
携帯を新しく買い換えれば一番手っ取り早い。
493本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 12:59:43 ID:bsdqhitV0
携帯に呪いのメッセージとか、映画や都市伝説だけだと思ってたw
494本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 13:15:35 ID:jn6IZm7zO
>>424
続報期待アゲ
495本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 14:34:15 ID:76c9Oo1iO
>オチもなにもありませんし、
>オチもなにもありませんし、
>オチもなにもありませんし、


旦那が死んでオチがつく、と。
メモ帳に書いてまとめて投下しろ、と。
496本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 16:45:28 ID:nz6XZexm0
>>481です。
「八尺様」について調べてみました。
実家は、青森県南部のド田舎で、
「八尺様」が2m40cmくらいあるとしたら、
2階の高さまで到達できるかも知れないですね。

私は「ぽぽぽ」とか聞いていませんが、
発狂した姉がどうだったのか、今メールで聞いてみました。

あと、もうひとつどうしても気になる現象がありますので、
この後、書いてみます。
497本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 17:10:45 ID:nz6XZexm0
私が小学一年になった頃、姉は、中学一年でした。
その頃には、親も私に一人部屋を与えようと、
姉の部屋の隣で物置になっていた部屋を改装してくれました。
しかし、私はどうしても一人で寝ることができず、いつも1階で母親と寝ていました。

そんなある日の朝、姉が
「あんた!昨日夜中にドタバタでっかい足音で階段あがってきたでしょ?
でっかい音でドア閉めて部屋入ってさぁ、本当うるさいんだけど!!」と言ってきました。

でも、私も母もずっと一緒に寝ていたので、
「じゃ、その足音は誰の・・・?」と全員怖くなりました。

そのまま月日は流れ、姉には色々起こったそうですが、
進学で家を出てから、しばらくは怪現象は起こらなかったので、
私もすっかり安心して自分の部屋で寝る練習をしていました。

その日も一人で寝ようと横になっていました。
すると、階下からドタバタドタバタと階段を上ってくる足音がしました。
「今、我が家に、子供は私しかいない、親や泥棒なら足音は立てないはず。」
とっさに、あの時の姉の言葉を思い出し、
「やばい!これは私の部屋に入ってくる奴だ!」と感じました。

でも、もう怖くて身動き取れないし、目を開けることもできない。
ガチャ・・・やっぱり、ドアが開きました。
そして、二つに結んでいた私の髪の片方を恐ろしいくらいの力で引っ張りました。
我慢、我慢、我慢の時間が続き、ふと体が動くようになり、辺りを見ると、
髪の毛を結んでいたゴムが取れ、頭皮がズキズキ痛んでいました。



498本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 17:29:08 ID:v9UfXEHK0
> ◆お願いです◆ 最重要事項
> 長文を何回かに分けて投稿する場合は、メモ帳などに全部書いてから一気に投稿して下さい。
> 携帯からの方もそれなりに配慮をお願いします。
499本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 18:31:48 ID:qWwfqNlqO
PCに張り付いて、まだかな?まだかな?つってる人ばかりじゃないよ。
500本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 18:33:21 ID:nz6XZexm0
>>498
誰に言ってるんですか?
501本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 18:48:05 ID:CEj0fe1u0
>>500
言わせんなよ
分かってるんだろ
502本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 19:19:47 ID:nz6XZexm0
>>496>>497は、別の話なので、
急いで続けて書く必要はないと思ってました。

そんなに楽しみにして頂いて感無量です。
503本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 19:37:28 ID:ebKWEuFAP
続きますだとかなんとか書いて小出しするやつやら、
そう書いてから長時間開けて書き込む奴に対してだろ
504本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 19:50:17 ID:bsdqhitV0
>>502
おもしろい。
野次は気にしないで、マイペースで続けて。
505本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 20:35:56 ID:CVfiKWP60
おもろいw
>>502の勝ちだな
506本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 21:14:07 ID:ICXJyDGo0
>>497
中途半端な感じがするけどこれで終わり?
507本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 21:56:06 ID:HwqHZaQm0
初投稿になります。自分に不可不思議なメールが突然きたので書き込みします。

- - 一通目 - -
送れたかなっと(汗の絵文字)

連休中は
子供のまさきくんへ肝臓を移植する手術を受けて
入院
明日退院します
まさきくんはしばらく入院です

宮崎が無性になつかしく
なって(メールの絵文字)してしまった
だす(汗の絵文字)

- - 二通目 - -
子供が肝臓の重い病気で
死ぬ寸前だったから私の肝臓を1つあげたのです

ところで
JR日豊本線の
宗太郎駅って

全国的に有名らしいです

- - 三通目 - -
先程からご送信しまして
大変ご迷惑をおかけいたしました
お詫び申し上げます
508本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 21:59:59 ID:HwqHZaQm0
怖いのは一通目がきたときに私が「誰?」と聞いたのに無視した内容の二通目
そして気になったのは肝臓の移植と、宗太郎駅が秘境駅といわれるところです。
連休中というのはGWのことだと思います。

書いたら別になんてことない気がしましたが
自分はすぐにメールアドレスを変えました。
509本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 22:11:58 ID:/P0BszYe0
>>507
確かに自分のトコにそんなの来たら気味悪いな・・・
三通目で分かってて送信してたのかよ! って思うし。
メールに慣れてない年配の人だとしてもやっぱ変だし・・・こわ。
510本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 22:24:37 ID:HXNrSqYr0
ただのメンヘラだろ
511本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 23:25:15 ID:yOJpifp10
>>508
俺が気になったのは、腎臓は2つあるが肝臓は1つしかないんじゃね?って事だW
512本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 23:32:57 ID:7mtyZDFF0
肝臓は大部分を切除しても、回復力抜群で再生する。
全部とっちゃえば、それは死ぬが。
513本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 23:43:52 ID:jn1LV1OQO
ただのあわてんぼさんだと信じたい
514本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 00:08:41 ID:sFD/6coXO
私と兄は4つ違い
私が幼稚園の時、夜、兄と留守番していて「遊んで」とせがんだ
すると兄が「髪をくれたらな」と返事をするので、その頃、背中を覆う長さがあったが右半分をはさみでばっさり切って笑顔で兄に見せ、「遊んで」と言った
すぐ後に帰宅した両親は髪の束が落ちた床とその近くで私が嬉しそうに
「髪切ったらお兄ちゃんが遊んでくれるって言ったの〜」
と言うのに度肝を抜かれ、兄はこっぴどく叱られた

後日、兄は首を傾げながら
「髪くれなんて言ってないのに何でお前切ったんだ?」
が、確かに兄は髪をくれと言った。
「髪をくれ」
今にして思うと小学生の言葉だろうか
だが、確かに兄の声だった
515本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 00:22:29 ID:nDPnUdrH0
一度も会ったことの無い、姉が嫁入りして義理の兄弟となった人の従姉妹の娘に
何故か既に婚約者扱いされていた事・・・いや、今現在もされている事。

何がどうしてどうなったのか分からないが、
あちらさんの家では結納まで済んだ事になってるらしい。
こっちは関東であっちは九州、距離が遠いので
仕事の都合を付き次第、出かけてこようと思う。夕方に知らされてまだ混乱してる
516本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 00:26:54 ID:+PEXSRI60
>>515
無事の帰宅を祈る
517本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 00:31:49 ID:zRnU3QPn0
おじいちゃんのバレエの話って既出?
518本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 00:40:20 ID:iML0ZOwkO
>>515
怖・・・
そうやって若いモンを刈り集めているのかもね
場所が九州ってのも…○ヤ系や在日でないことを祈るのみ
519本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 00:56:07 ID:VgS9fGtB0
>>518
あほやろ
オマエ
520本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 00:57:48 ID:IIcLpCfx0
おまえらの理解の仕方のほうがこわいってときがたまにあるよ
このスレ・・・
521本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 01:51:18 ID:EOPp3OJW0
>>485-488
ちょっと危ないですね
どこかで視てもらったらどうですか
522本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 02:21:40 ID:A7Kinq8R0
さっき立て続けに3匹のベビーGKを部屋の中で発見した。
523本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 02:40:05 ID:P2OgtisxO
>>424
創作でもいいからさ、続き聞かせてくんねえかな
524本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 02:44:24 ID:7KUdjwB50
単身で遥々出かけて行ったら余計に勘違いされないかな…
525本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 02:44:28 ID:P2OgtisxO
>>485
あんたも続きを
526本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 04:36:29 ID:mKggIlRN0
>>515
一人で行かないで、味方になってくれる人を何人か連れて行きなよ。
相手が女性だと、>>515が何故か悪者にされてしまうこともありうる。
弁護士さんに相談…は気が早いかも知れんけど、
最悪の事態を想定して対策を練っといた方がいいかも。
527本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 05:19:12 ID:Bg6FCMEh0
>>451
兄貴とは年離れてる?
大分年離れた妹がいるんだが可愛くて仕方無い
自分から一緒に風呂はいろうとはしないが、
妹に風呂はいるの拒否される時期がくる事を想像すると悲しすぎる
528本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 08:43:38 ID:Ujd55lsZO
みんな勝手に思い込んでるみたいだけど、>>451が女だなんて一言も書いていない件
529本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 08:53:29 ID:TdRdQppi0
九州に住んでるのは在日とヤクザと牛だけ
530本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 09:35:18 ID:m7s0d2SZ0
(-_-).。oO(豚)
531本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 09:36:38 ID:0I93VJoe0
今から7年くらい前の話。
コンビニの深夜のアルバイトをしていた時の体験
1/3

そこのコンビニは目の前に大きな団地がある店で、当時は都内の同じ地区内の中でも
トップ3に入るくらいの売り上げを持っていて、常に客がいる様な感じの店だった。
深夜でも4〜5時位じゃないと客が居ないって事は無いくらいの。
世間はコンビニの深夜営業がもう日常に定着してるせいか、
深夜2時とかでも5〜6才の子供連れた家族とかが普通に来る。(子供の健康に悪い気がするが)
その日はそんな遅い時間ではなかったけど、だいたい12時くらいに
売り場内とは反対の壁側を向いてレジカウンター内で、
チェックシートに終了した仕事のチェックを入れていた作業していた。
そのとき後ろの売り場の方から子供の「ウフフッ」と言うか「ウキュキュッ」って感じの
子供の笑い声が聞こえた気がしたんだ。
532本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 09:37:16 ID:0I93VJoe0
2/3

先に言った通り遅くに子供が来ること自体は全然珍しくも無いし、子供は結構好きなので
どんな子供かなと見ようと思って振り向いたんだ。

そしたらレジのカウンターの正面のコーナーに、女が居たんだ。
肩ぐらいあるストレートの黒髪で明るい黄色系の色のOL風のスーツみたいなのを着て
左手に女性が持つ様な小さな肩下げバックを持っていた。
服装は至って普通だが、その立ち方が異常だった。足は肩幅くらいに開いてぐらぐらしていて
腕も少し怒り肩の様に開いていて、項垂れているせいで肩ぐらいある髪が顔を全部覆って
どんな顔か全く見えない。それが頭をゆっくり左右に振っている
その度に「ひゅっ…ひゅっ…」て喉を空気が通る様な音をその女が発している。
533本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 09:37:52 ID:0I93VJoe0
3/3

ぶっちゃけ、こう書くとただの酔っぱらいだな。俺もそう思って
「うわー、怖いよー」って感じでまたチェックシートに記入する作業に戻ったんだよ。
別にその女は買い物をレジに持って来てた訳じゃ無かったので目をそらしたかったんだ。
子供の笑い声の事は女のあまりのインパクトで忘れた。と言うか、店内にいたかどうかも分からない
そのまま2〜3分ほど作業をしてると不意に空気の流れを感じた。
店のドアは開け閉めの際に結構空気が流れ込むので新しい客か立ち読みが帰ったのかと外を見ると

さっきの女が店の前に停まっている車の後部座席のドアにへばりついて中を覗いている。
両腕で覆い被さる様に車にもたれかかって、髪の毛で見えない顔をガラスにくっつけている。
その余りにも異様な光景に「うわー、怖いよー」と思ってまた目を背けたんだ。

俺の見た物は以上で、ヤマもオチも無い「ただの酔っぱらいの女」と言われればそれまでだけど
その異様さを目の当たりにした時の衝撃は忘れられない。
534本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 13:00:09 ID:FC7DV7kU0
一見まともそうに見えるのに行動が変だと、えもいわれぬ恐怖を覚える。
本能で「関わっちゃダメ」って感じがするw
霊は見える人にしかわからないけど、キティは実在しているもんね。
535本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 13:38:10 ID:KUh0ePhG0
以前に洒落怖で顔が変わるくねくねを書いた者だけど
昨日変なデジャヴ?を見たので投下しますね。

昨日、母親と某スーパーに行ったんだけど母親が
「直ぐに帰ってくるから車で待ってて〜」と事なので
ラジオをつけて後部座席で待ってたんだけど、母親が出ていって少しして
最近のファッションを着た女性が前から車の横を通って行った
それは別におかしな事では無いんだけど数分後また同じ女性が前から車の横を
通って行くのよ。あぁ何か買い忘れしてまた買いに行くのかな?なんて思ってた。
その数分後、また横を通っていくのよ同じ女性が。ずっと外を眺めてたんだけど
その女性が何処から来るのか分からない事にも気がついた。車で来てるのか歩いて
来ているのか。狭い駐車場駐車場なんでわからないなんて事ありえないのに。
しかも向かいの駐車場の後ろは少し高い塀があり乗り越えて来る場合必ず目に入る
はず。頭が???状態なんだけどその後も2回か3回女性が通っていくんだ。
マジ頭がおかしくなったのかと思ってると母親が戻ってきた。時計を見ると
10分も経っていない事に気づき更に怖くなった。

何が怖かったかって時間が思ってたより短かったのもそうだけど
女性の顔も良く考えてみるとどんな顔なのか思い出せないんだよ。
それと左手に持ってるものが毎回違う。黒い日傘だったり黒い手さげ鞄とか。

母親にこういう事があったと伝えると、このスーパー数日前の閉店前にも
少し変な事があったらしい。女性が入り口近くで奇声を発し暴れてたとの事。
何か関係あるのだろうか(´・ω・`)
536本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 13:41:44 ID:KUh0ePhG0
sage忘れてしまいました><すみません。
何故か洒落怖に書き込めなかったのでこちらに書かせてもらいました。
537本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 14:27:04 ID:IuBehSDO0
>>529
在日と牛なんて見たことねーよw
538本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 14:44:59 ID:f3OApEQL0
>>535
洒落怖のエリート戦士様
わざわざこんなところまでお越しいただいたありがとうございます
早く洒落怖に書き込めるようになって
こんなところ二度と来ないようになるといいですね
539515:2010/06/06(日) 19:07:54 ID:nDPnUdrH0
休日出勤して、明後日に飛行機で行く事になりました。急なので単身ですが・・・。
あまり長々と書くのもスレ違いだと思うので>>516 >>518 >>526さん心配感謝、とだけ
540本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 20:06:35 ID:rNOKk2pb0
>529
母親が鹿児島に近い宮崎(幼少期は三池炭鉱)出身なんだが、
俺にも在日の血が流れているのか……、死にたい。
541本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 20:23:29 ID:8C4D/I7D0
僕も九州在住の在日なんですが、全然生活保護審査が通りません。納得いかない。
しかも、うちの近所は同じ名前の一族が固まっているのに、
由来が全然在日でも何でもない。本家には江戸時代から家系図が残っている。
2ちゃんって当てにならないなあと感じました。
542本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 21:18:45 ID:VqZNSKw70
>>541
何を勘違いしているのだか・・・・・
在日や部落の一部に存在する悪質な連中のことを言っているだけだろ。
543本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 22:19:02 ID:VgS9fGtB0
>>540
しねよ。
544本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 22:26:48 ID:TdRdQppi0
>>541
家系図なんていくらでも捏造できるだろ

まして在日は捏造と嘘が得意だからなwww
545本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 22:46:21 ID:yb8HsCZ60
近所のコンビニのイケメンのお兄さんがいい笑顔で接客してくれるんだが
なんかぼそぼそ呟いてるんだよ

ずっとわからなかったけど最近わかった

死にたいだった
546本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 22:48:00 ID:OExsld6C0
>>541
たぶんキムチとトンスルの摂取量が足りないんじゃないかと思います。
547本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 22:49:17 ID:O73ZN+ED0
>>541
仕事しろ。
548本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 22:50:54 ID:VgS9fGtB0
>>544
低能満開www
日本人の底辺晒すなよ。
恥ずかしいわ。
549本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 23:43:59 ID:nIJndxLk0
抽出してみたら…
550本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 23:48:07 ID:VgS9fGtB0
>>549
みたら何だよ。
お前も差別用語陳列低能の一味かよwww
551本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 01:30:20 ID:FORFXPQOO
うちのベッドのヘッドボード、格子というか「||||||」ってなってるんだが。

こないだ明け方に目を覚ました時に何時かなー、と思って時計見た時にそのヘッドボードの隙間から目がいっぱい覗いてた。





って隙間にドドドドドっと。
もう寝てられなくて着の身着のままでコンビニに逃げた。
明るくなってから部屋に戻ってもなんともなかったけど、今は布掛けて使ってる。
552本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 02:01:39 ID:FjtX5yb9O
>>551
こわっ!
家のベッド違うタイプで良かったw
553本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 04:20:42 ID:7KmCgzVb0
>>551
それ自分が遭遇したらたまらんだろなw
無事で良かったね
554本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 07:09:24 ID:IasoXs5Q0
>>551
ほんのりじゃねええええ!
これは発狂レベルだ…怖すぎる。
555本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 11:43:31 ID:1hfoe//r0
先週の朝、出勤時に黒い人影を見た
場所は橋に登る道と堤防沿いの道に合流するための道との分岐点
車線が一時的に増えるんで、中央分離帯みたいなものがあるんだけど、そこに人影があった
ちなみに近くに歩道橋もあれば横断歩道もあるんで、余程急いでなければ普通そんな所に人は入らない
まあそれだけなら別に怖くもなんともないんだが、その人影が異様だった
真っ黒だった
全身黒尽くめとかそんなレベルじゃない
例えば影だったら影が映っている場所の地色とか、あるいは他の場所からの反射光で微妙に薄くなるけど、その人影は完全に黒のみ
黒以外の色がない
その時は普通に素通りしたし、ただの錯覚だろうと思っていたんだが、その後また見た

時間は以前見たのとほぼ同じ時刻
ただ場所が橋を渡った向こう側の同じような条件の場所だった
二回目となるとさすがに気になってちょっとだけ観察した結果報告

形としてハッキリ解るのは帽子を被っている事
つばが大きいので、多分麦わら帽子とかそんな感じのもの
それ以外だと髪が多分肩辺りまであるんじゃないかと思った
服はわからない
ただ、体格からして子供か女性じゃないだろうか
少なくともやや小柄な成人男性である俺よりも小さいような気がする
それ以外の情報はまるで読み取れない
目や鼻や口があるはずの部分も黒すぎて凹凸すら解らない

結局その二回だけしか見てないけど、なんだったんだろう、あれ
556本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 12:59:28 ID:ADQF1IKMP
いd的に考えてFOE
接触すると強制的に戦闘が始まる嫌な奴
557本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 13:06:35 ID:sqSSAJtRP
>>555
> 真っ黒だった
> 全身黒尽くめとかそんなレベルじゃない

それ、名探偵コナンの犯人だろ。
558本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 15:29:13 ID:aVUpxbUm0
>>555
なんだろう…
ジーパーズ・クリーパーズのメスかな…(((゚Д゚;)))
559本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 02:56:46 ID:NBxlGP2OO
>>557
金田一の方かも
5601 ◆K17zrcUAbw :2010/06/08(火) 09:00:51 ID:MNplylewO
はじめまして。
つい2日前の話なのですが少し変な体験をしたので少し小説風にしつつ投下してみたいと思います。
書き込みは初めてなので何か不具合等あれば指摘お願いしますm(__)m


俺は都内のM区に住む二十歳のフリーター。
俺には上京してから出来たNという友達がいる。
特にここ三ヶ月くらいは頻繁に遊んでるんだけど、昨日もいつも通り夕方にバイトを上がって、特にすることが無かったのでNに今から家に遊びに行っていいかと電話してみた。
向こうも丁度暇だったようで支度をして家を出る。
M駅のホームで最近になって再びハマり出したラルクを聴きながら、今日のウイイレではどのチームを使うかなぁとかどうでもいい事考えながら並んで電車を待っていると、横の列にいた異様に背の高い女性がいるのに気が付く。
ヒールを履いているといってもそれこそ2メートル近くはあるんじゃないかというくらいの長身。
顔を見ると整った顔つきをした外国人の方で長い綺麗な金髪だった。
背丈166の俺は横目で見上げながら外国人ってスゲー、とか思いつつ若干の敗北感と共に電車に乗り込む。
5612 ◆K17zrcUAbw :2010/06/08(火) 09:02:14 ID:MNplylewO
途中のO駅で乗り換え、2駅行ったH駅で乗り換える。
3回目にしてやっと迷うこと無く乗り継ぎが出来るようになった俺がNの住むS駅に着いたのは19時だった。
Nの家までの道中にあるスーパーでお酒とコーラとポテチを買い外に出る。
ちょうど灰皿があったので一服してくかと煙草に火をつけ息を吐く。
ふと前を見ると、先ほどM駅で見た背の高い女性が歩いているではないか。
おおっ!なんかスゲー偶然!やっぱり背高いなーとか思いつつ、煙草が短くなってきたので火を消してNの家に向かう。
家に着き、早速ウイイレを始める2人。
その日の俺はかなり調子が良くて試合する度にビールが美味しくなる状況。
一方で、負け続けのNはだんだん不機嫌になり、試合時間10分のハーフタイムの時間にも一服し出す始末。
夜中の2時頃にはNの煙草はもちろん、俺の煙草も無くなった(Nに半箱くらい吸われてしまった)ため、駅近くのコンビニに行くことにした。
5623 ◆K17zrcUAbw :2010/06/08(火) 09:03:36 ID:MNplylewO
静かな夜中の住宅街を2人で歩きながらエトーとパトは反則だろ、とか話ながら駅近くになった時不意にNが「S池散歩しよう」と言い出した。
そういえば駅の名前に池が付いてたけど近くにあったのか、なんて思いながら画面の見すぎで頭が少し疲れていたのでいいかもなと話に乗ることにした。
池は駅の横を通る道路の向かって反対側にあった。
暗くてよくは見えなかったんだけど結構大きそうな池で、すぐ前に柳の木を発見した俺はなんかいい感じじゃん!と勝手にテンションが上がっていた。
横を見るとNも連敗を忘れて機嫌が良くなったみたいだった。
池の外周を時計周りに歩きながら、女の子の話や音楽の話で盛り上がってるところにNが「あっ!猫!」と突然大声を出すからビックリ。
指を指す池の横にある茂みの中を見ると2つの眼が光ってるのが見える。
「この辺りは結構いるんだよねー」と言いながら呼び寄せたいのかチッチと舌を鳴らし手を叩き始めるN。
微動だにしない眼を見ながら嫌われてるんじゃね?と謎の行動を続けるNを笑いながらふと猫から目を反らすと向こう側から人が歩いてくるのが見えた。
563本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 09:08:52 ID:NJLxO6su0
C
5644 ◆K17zrcUAbw :2010/06/08(火) 09:40:34 ID:MNplylewO
↑ありがとう。
3連投がどうのでなんか消えて焦って書き直ししてました…orz


その姿を確認した俺はかなり驚いた。
向こうの人はたぶん俺のことは覚えてないだろうけど、俺にとっては本日3回目の遭遇。
カツカツという足音とNの舌の音だけが聴こえる中、俺はちょっと怖くなって咄嗟にまた猫の方に視線を移した。
足音が後ろを通過、遠ざかっていく。
横目で姿がちゃんとあるのを確認して(いなかったらどうしようと少し思ってた)Nに先に行こうと促すと、「さっきの人めちゃでかかったな!」とNが言った。
そうだな、とか素っ気なく言う傍らお前も見えてたのか!よかった!とかなり安心してた(笑)
内心人生初の心霊体験かと疑ってたところだった。

しばらく進むと神社らしき建物が見えてきた。
Nは良く来るらしく「彼女が出来るようにお願いするか」とか呑気なことを言っている。
さっきの一件があったので俺は馬鹿なこと言ってないで早く行くぞ、と適当なこと言いながら先に行く。
深夜に神頼みしたいくらい彼女が欲しいのだろう、Nは何やらブツブツ言いながらそれでもついてきた。
俺が前を歩く状態でまたしばらく歩いていると、「こっちが近道」とNが言うので、指す先を見ると木の板でできた橋みたいなのが架かっている。
例えるなら北海道のなんとか湿地の上にあるやつ?みたいな。
曖昧で申し訳ないんだけど、とりあえず暗いしなんか歩く度にチャプチャプ言うしで違う意味で怖くなる中、突然ブワッという風圧が俺の横を通過した。
ビビって池に落ちるかと思ったが何とか立て直し、今の何?とNに聞くとかなり怯えた様子で「何かが飛んできた」と言い、早く先に行けと急かす。
歩きながらきっとカラスか何かだろうと無理矢理納得して、その危ない近道を渡り終えた。
そういえば羽音が聴こえなかったのはきっと、気のせいだろう。
5655 ◆K17zrcUAbw :2010/06/08(火) 09:42:01 ID:MNplylewO
今度は2人並んで(俺が左でNが右側)またしばらく歩いていると左手に勝海舟?だったか誰か有名な人の別荘跡があった。
俺がちょっと興味津々になっていると、Nが何やら説明し始めたんだけど急に静かになったんでNの方を見てみる。
Nの視線の先にはさっきとは別の神社関係の建物らしいものがあって、そこにおびただしい数の猫がいた。
そしてどの猫もこっちを見たまま動かないんだ。
思わずうわっ!って言いそうになったんだけどその前にNが「行こう」と一言。
そこからは早足で元の柳の木がある駅前の道路まで戻り、ここまで来てやっと2人で騒ぎ出す。
Nもあんな光景は初めて見たらしい。
俺はというと立て続けに奇妙なものに遭遇して流石にかなり怖くなっていた。
コンビニで煙草を買いNの家に戻る途中、また何か起こるのかとかなりビクビクしてたけど幸い何も起こらなかった。
着いたのは3時半前で、その後ウイイレする元気も無くなっていたので少し寝ることにした。
夢を見た。
スーパーのドリンク置場で俺はコーラを選んでいた。
見たこともない種類のコーラがたくさんあって幸せな気分だったんだけど、すぐに真横にいる人に気が付く。
血が凍る気がした。
顔を見なくてもわかる、あの人だ。
腕に何かを抱いている…猫だ!
その猫と目が合った瞬間、ブワッとした風圧を顔の横に感じて目が覚めた。
今のが夢だったことにまず安心して煙草に火を付ける。
携帯で時間を見ると朝の8時、Nはまだ眠っていた。
バイトもあるしNは起きる気配がないのでとりあえず帰ることにした。
電車の中で昨日の木板の橋で見たNの顔を思い出した。
何故あんなに怯えた表情をしていたのか?Nは何かを見たんだろうか?
また今日バイトが終わったらNの家に行って聞いてみるか。
気付いたら聴いていたラルクが終わっていた。


思いがけず長くなってしまいました(汗)
最後まで読んで下さりありがとうございましたm(__)m
566本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 09:50:45 ID:NJLxO6su0

深夜2時に専属池公園を散歩する外人女。確かに奇妙だ。
その近所に住んでいて、夜のお仕事なのかもね。
夢はまあ、印象深かったから見たのだろう。
567本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 09:50:54 ID:YccbYPfr0
ぽぽっぽ、ぽ、ぽぽぽぽっぽ
568本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 09:51:27 ID:ZuFoO+bF0
洗足池か…
569本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 10:17:57 ID:m29ofYhn0
>>565
どう考えても家の近所です。
さらに脅かすつもりではありませんが・・・

昼間は景色も居心地も良い憩いの場所ですが、夜の散歩なんてするものではありません。
大晦日以外、夜中は太鼓橋や八つ橋、あづまやにも近づかないほうがいいと思います。
どこでもそうですが、神社の参拝は遅くとも午後4時までに。
それ以降は何が集まっているやら、危険です。
あの場所は猫の集会所なので、さほど気にする必要はありません。
ただ、遠い過去ですが池の周りで少なくとも2件の首吊りと、内ゲバで数名の死者が出てます。

背の高い金髪の女性はM駅から憑いてきたのでしょう?
池で離れてくれていると良いですね。
570本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 10:34:36 ID:2ibpXvUe0
>>564
鷺のような大型鳥が近くをかすめたのかもね。
水面近くなら羽ばたかずに滑空するし。
571本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 10:36:20 ID:JfaY+0wu0
しかもそれがフクロウだと滑空中にも一切風切り音がしないらしい
572本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 12:04:47 ID:NqP92VE/0
昔の話だが夢の中で女の子の幽霊に追い掛け回された
朝起きて朝刊を見ると夢の中の幽霊と同姓同名の女の人が殺された記事が出ていた
・夢の中では5〜6歳の女の子、現実の被害者は成人女性
・当時寮で暮らしていたのでテレビもラジオも無かった。事前に名前を聞いていた可能性は無い
・朝刊に出ていたのだから夢を見ていた時刻と死亡した時刻は全然違うはず
・芸能人や有名人、知り合いに似ている名前は無かった
単なる偶然なのかなあ
573本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 12:18:01 ID:XaMWbrwCQ
先週くらいにカキコしたカラオケ屋のヘタレ店員です

ついさっきやっとまともに話まとめられるようになったんで、落ち着いたら書きます
574本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 12:22:13 ID:Ms/LSRz10
>>573
ご無事なようで何より
575本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 12:29:52 ID:Sb+N7CPUO
>>573
やっと来たかッ!
待たせおってッ!期待してるぜッッ!!
576本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 12:47:40 ID:utA5wSM30
>>409-416
の話の人か。気になってたよ〜。おかえり
577本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 12:58:43 ID:H9RXk0R20
>>573
いや本当、無事で良かった
578本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 13:40:19 ID:b8+JOiHj0
iphoneのマップアプリで池尻大橋近辺を見ると怖い
航空写真ではなく「マップ」の状態でね
なんかモジャモジャが出て怖い
http://uproda.2ch-library.com/254276fPU/lib254276.jpg

距離を縮めると消える
http://uproda.2ch-library.com/2542776pK/lib254277.jpg

ガイシュツだったらスマンヌ
画像アップするのはじめてなんで上手くいってるか不安だけど……
あとこのスレでいいのか不安だけど……
579本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 13:43:48 ID:gU0im3MyO
ロト6で毎回2の数字を選んでいるんだけど。昨日売場で2の数字を書いたつもりが。渡された数字が3だった。自分のミスだったが2→3。逃がさんともとれるし。親父の兄(23)さんが一週間前に亡くなってる。何事もなければいいと思ってるが。
580本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 14:17:56 ID:TUsluV0t0
親父の兄(23才)

かと思ったw
581本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 14:52:46 ID:Sb+N7CPUO
>>578
込み入った道路図の表現を細かくしたらそうなっただけだろカス死んでこい
582本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 15:02:23 ID:H64lmdwoP
583本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 15:14:00 ID:tAv0Caaj0
>>582
毛?
584本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 15:14:30 ID:y3kj8KoE0
>>565
なんか読んでで恥ずかしくなった
でも好感持てる
またなんかあったらお願い
585本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 15:31:49 ID:FPggwyKJ0
>>582
チン毛なw

それ、ストリートビューにすると空に怪しい白い光が見えるんだよね。
586本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 15:33:51 ID:XaMWbrwCQ
多分かなり長いです
申し訳ない
大した落ちもないし期待ハズレだとは思いますが…

あと近所のじいちゃん達のあれは、勘違いでした

じいちゃん達Kの事を俺の彼女だと思ったらしい
Kがずっと俺んちの近くうろついてたから、てっきりケンカして俺が意地張って仲直りしないんだろうと井戸端会議のネタになってたそうですw


本題ですが
木曜に仕事行った時、本当は店長に話すつもりだったんですけど、なんか店長朝から機嫌最悪で最初顔出しに来たっきりその日一度も店には戻ってきませんでした

店長は少し自由すぎというか無責任なところがあるんです
店も娯楽で経営してるようなもんで、店長の両親は慎ましく暮らしてるがかなりの金持ち
だからなのか危機感がないというか…経営に関してもずぼらな所がかなりあります
だから正直こういうことよくあったんでその時は気にしてなかったんですけど…

金曜も店長は一度も現れず、店長の昔馴染みのおっさん(店の常連でたまに手伝いにもきてくれる人)が代わりに来てくれた
聞けば水曜からずっとこの状態らしい
587本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 15:34:44 ID:XaMWbrwCQ
その日の仕事も終わって、暇だったし休みだったYの家に行った
何の連絡もしないで押しかけたけどYは笑って迎えてくれた

最初はゲームやったりだべったりしてたけど、そのうちずっと仕事サボってる店長の愚痴に変わって
それで初めてわかったけど、火曜の夜Yは店長に全部(こないだカキコした事です)話したらしい

話した途端顔色が変わって、まだ日付も変わらないうちに店を閉め始めYは帰らされたんだとか

考えてみれば色々理由もあるんだろうけど、俺もYも変な違和感を感じてたんだ

だから思い切って店長に聞いてみようかって事になり店長の携帯に電話
正直店長も心配だったし
でも店長の携帯はドライブモードでずっと繋がらない

ますます嫌な予感がした
でもどうすることも出来ないし、何か知ってるかもしれないって事で仕方なく手伝いにきてるおっさん(以下Oさん)に話しを聞きにYとバイト先に行ったんだ
Oさんは顔は怖いけど気さくで優しいおっさんで、俺もYもよく話してたし

で、店に着いてからの話
Oさんによれば店長は何かに怯えて家から出たがらないらしい
電話も宅電にOさんがかけないと出ないそうだ
588本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 15:36:42 ID:XaMWbrwCQ
ミスったw
ちょいカキコミ遅れます
589本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 15:37:39 ID:XaMWbrwCQ
申し訳ない。
続き↓

で、こないだあった事とかも話したら「やっぱその事か」って

ここでかなり色々聞いたんだけど長いから大事な所だけ
店長は精神的になにかあると事故る癖があるらしい
事故る癖というか車でやけおこしたがるの方が近いかも
田舎なんで、ちょい山道走れば狐が路上に飛び出してくる事が多々あるんですが、本当ならいくらでも避けきれるはずなのにわざと轢き殺したり
リードを馬鹿長くして散歩してる飼い犬を轢き殺したり
人様の庭に突っ込んだり
前の車を執拗に煽ったり
煽りが原因の事故は二回
紅葉マークのばあさんと若いカップル…多分K達の事
10-0でK彼氏が悪かったって噂は間違ってたみたいです

店長はやるだけやったら被害者の顔も拝まず、謝罪もせず丸投げ
店長が無茶する度両親が金払って解決してきた
中には誰が自分の愛犬を轢き殺したかもわからないまま泣き落としと金で納得させられた人もいたとか

ただ一人だけ金で納得しなかった人がいた…これが多分Kなんだろう

わずかだがKの彼氏の足には障害が残った
直る見込みは薄く、Kは何度も本人からの謝罪を求めたが応じられずあきらめたKはお前ら家族全員殺してやるって言い捨てて一銭の金も受け取らなかったらしい
590本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 15:38:44 ID:XaMWbrwCQ
そこまで知って何故未だ店長に関わりをもつのかと聞いたら、変わってしまった幼なじみが心配だからと言われた

全て表向きただの事故になっていて、このことは店長の人間性にも関わるから他言しないでくれと言われた
Oさんごめん

ここで初めて毎日来ていたKからのメールに返信した
開いてすらいなかったメールを全部読んだがほとんどが「話しを聞いて下さい」「お願いします、お返事下さい」だった

いつになっても店長は戻ってこないし、さすがにこのまま店を開くわけにもいかずOさんの独断で土日店を閉めることになったので次の日にY同伴でKの家に行った

ここからはOさんの話の通り
Kの彼氏は店長の車に異常なくらい煽られ運転席側から電柱に突っ込んだ

実際Kの彼氏の障害は思ったより軽かった(もちろんその時は大怪我だったんだろうけど)
ちょっと足を引きずって歩いてる事と、冷え込むと病むくらい
591本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 15:43:38 ID:XaMWbrwCQ
Kが許せないのは彼氏に障害が残った事より、血だらけでぴくりとも動かない彼氏に目もくれず、急いで逃げるわけでもなく、何事もなかったかのように走り去っていった事と一つの謝罪もなかった事らしい

Kがやってたのはやっぱ呪いの一種でした
ちなみに赤黒い液体は紅子とワックス洗剤、血を模した赤い液体が必要だったからとか
よほど強い洗剤なのかよく見ればKの手はひび割れてがさがさだった

なんかかなり文章乱れてて申し訳ないがこんな感じ
Oさんも交えて四人で色々話した結果、昨日俺とYは連絡がつかない店長の代わりにOさんに辞めることを伝えた
Kは火曜の時点で既にクビ
Rは仕事が見つかればやめるそうだ

今日はYと少し出かけて、途中で寄ったダイエーの中のドラッグストアで宣伝してたハンドクリームがあったからついでに買ってKに渡してきた
K彼氏も玄関まで出てきて思わず吹き出したくなるくらい謝罪とお礼を繰り返してきた

K彼氏に引っ張られるまままたK宅にお邪魔してケーキ食って帰って来て今に至る

帰りに店を見てきた
店はまだしまってたけど閉店の貼紙もしてないし多分まだ店は続けるんだと思う

長々と失礼しました
592本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 15:56:52 ID:utA5wSM30
カラオケ店員乙!面白かったよ。
店長迷惑な奴だな。何をそんなに怯えてるのか気になるが・・・。
593本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 15:56:59 ID:LHbtWR9B0

報告してくれてモヤモヤが残るなりに落ち着いた
594本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 16:05:45 ID:b8+JOiHj0
>>581
なるほど
ありがとう
595本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 16:08:01 ID:fSLexXEv0
>>586
DQNな店長が後味悪かったが、初めてこのスレで長文を読みこんだ。
面白かったと言えば不謹慎かもしれないが、とても良かった。
596本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 16:15:49 ID:jIoCDL/Z0
ここってやっぱりいろんな意味で『ほんのり』ではないよねw
597本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 16:20:23 ID:y3kj8KoE0
>>591
おつ!
ずっと気になってたからスッキリしたよ
つうか予想外の展開だわw
まさか店長そんなDQNだったとは‥
Kと仲良くなれて良かったね
Kの彼氏もそんなに悪くないみたいで良かった
それにしても店長許せんな
598本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 16:43:54 ID:0kqxiXTQ0
なんかすごい引き込まれた
じいちゃん達の井戸端会議想像したら面白かったw
Kもいつまでもそんなことやってられないし
止めるきっかけができてよかったね
599本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 16:55:26 ID:LD0n/uHc0
痛いのはKより店長だったかw
600本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 17:14:07 ID:XaMWbrwCQ
みんな俺のつまらん体験談に長々付き合ってくれてありがとうw

ちなみにKには誤解したこときっちり謝ってきました
あと少しでも店長側についたこと本当後悔してます
よくよく考えれば普段の店長の無責任さやいい加減さを見てれば気が付けたかもしれないのに

Kもそうだけど飼い犬殺された人もかなりショックだったと思う

こんな事言ったらあれだが今まで殺してきた狐に祟られればいいのにとか今では思ってる

呪い云々の話しは彼氏も知らなかったみたいでそこはK叱られてました
自分の怪我でそこまでKが思い詰めてたのも知らなかったらしい
お互い心配しあうとか相手のためになんかするとか、なんかもう熱いなこのやろうw

うち給料手渡しだから月末にまた店いかないといけないからまたなんかあったら報告するかも
601本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 18:23:58 ID:VD2OeF650
よかったね、とりあえず一件落着して。
そのカップルは今夜お互いの愛を再確認することだろうな・・・。

店長が怯えるのも無理はない。
呪いってのはそういう風に人伝いに呪いの対象に伝わって
精神的に追い詰めて効果を発揮するものだからね。


602本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 18:25:45 ID:rCv5Hx/30
>>600
カラオケ店員さん乙です。
身体の小さな障害が人生の大きな障害になるのを親しい人でみてたけど
二人にとってはとても辛い日々だったかもしれないね。
今後の彼女たちが幸多き人生であることを祈ってます。
603本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 18:43:37 ID:A+xZw1VJ0
何年か前の高校生の時に家で昼寝をしていたときの話なんだが
まぁ金縛りの体験だったんだけど不思議だったから書かせてくれ。
あの日は学校が休みで、外は雨が降っていてすごく退屈だったんだ。
することもなかったので昼寝をすることにした。
うつ伏せになって枕の下に手を入れてウトウトとし始めたんだけど
不意に腰のあたりに球体状のもの?なんかボールみたいなものが乗る感じがしたんだ
その瞬間、耳鳴りがし始めて体が動かなくなった。なんとなく金縛りになっているんだろうと思った
しかし、この時期の俺は空手の大会が近かったためにかなり筋トレをしていて力には自身があり
「フッフッフッ・・・金縛りなんぞに負ける俺ではないぜ!!!」
と、思いながら腕を思いっきり動かしてやろうとした。
・・・。動かなかった。 なんていうか動かすことができなかった。
金縛りに負けたコトを悟った瞬間に一気に恐怖が襲ってきた。怖かった
怖くて飼ってる犬を呼ぼうとしたけど声が出ない、本当にやばいと思った。
なんとかしなくてはと思い目線だけを窓の外に向けてみると、そこにドラゴンボールに出てくるピッコロみたいのが立っていたいた。
いや、ピッコロっていうよりデンデみたいなのが外からこっちを見ていた
「え?」ってなっていたら気がついたら金縛りも耳鳴りもなくなっていた

あれは一体なんだったんだろう・・・
(本当に実体験です。たぶん夢じゃないです)
604本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 18:51:35 ID:Sb+N7CPUO
>>600
乙ッ(ギン
なかなか楽しめたぜぇ(ニヤァ

やはり創作じゃねえマジ話は最高だなッ
605本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 18:59:21 ID:Ta6SfbN10
>>603
金縛りの体験談はここに書き込め!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1268143950/
606本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 22:43:38 ID:3SFzfz8b0
Kイカレてるとか思って申し訳なかった…
訴えるとかできなかったんだろうか

というかOもDQNみたいなもんじゃないか
クズの世間体>>>>被害者
ってことじゃん
607本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 23:28:56 ID:Yp5JEIiX0
>>476
ケンコバの話じゃないよな
608本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 23:56:22 ID:HRc8nvC60
>>600
俺も深夜や早朝運転する度に暴走車に煽られ、追い越される。
原付の頃、馬鹿なおっさんが運転してる車に衝突して吹っ飛ばされてから痛い目にあってるし、ガソリンがもったいないという名目上、法廷速度以上は出さないようにしている。
こっちが急いでても、向こうは安全に帰宅したいわけだし、馬鹿みたいにスピードだして煽ってくる奴は人様に迷惑かけないように死んでほしいね。
609本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 23:58:40 ID:7fq9I4GT0
>>608
こっち と 向こう が逆だよねw
610本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 23:59:04 ID:+ZZTTKqr0
何故か婚約者扱いされてた件、今日色々と話を聞いてきました・・・。


ストーカーやら一方的に思い込みで・・・という怖い話ではなく
ちょっとずつごまかしている内に勝手に両親の方で色々と話が膨らんでいき
後に引けない状態だったとかで何故か話が混線していたようです

ちなみに自分が27歳男で向こうの相手方が29歳女性(以下仮にU子さん)

間柄が 義兄のいとこの娘さん、ということになるのですが
お互いに兄弟が年が離れていたりして
(こちらと姉は7つ違い、あちらの従姉は義兄と干支一回り違い)
姉からすると姪、と言うことなのですがこちらよりも年上の方でした。

姉夫婦は東京暮らし、自分は関東ですが高速バスで1時間位で東京駅やらに行ける田舎
今回行ったのは義兄の実家と、すぐ隣町のいとこの方の家に行き話を聞きました。
611本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 23:59:59 ID:+ZZTTKqr0
まず背景として、U子さんは結婚願望自体はあるけれども
そもそもの恋愛に関して非常に臆病ですごい恥ずかしがり(赤面症)な方でした。
特に人と目を合わせるのが極端にダメだそうで、女友達とも目を上手く合わせられないとか。
中学から女子校で女子大卒、職場でも女性だらけの事務所で男性に対して免疫がなかったそうです


U子さんは招待はされたものの出られなかった結婚披露宴の写真を家族で見ていて
こちらの写っている写真を見て「この人(俺)いい人そうだね」、と言うような事を言ったらしく
そういった色恋に関する事をあちらの両親の前で殆ど初めて発言したそうな
(正直顔はいい方では無いと思うのですが雰囲気だったそうです)

U子さんのご両親が見合いを勧めても、男の人は怖い、といったような反応で
じゃあ応援してあげようと言う事で、本人をさて置いて親が先走ったようでした

義兄の方へと連絡して世間話に混ぜてこちらの話を聞いたらしく、
どんな人か、性格はどうか、恋人はいるのか、といったような事を聞かれていたそうです。
(義兄とは趣味のゲームが共通で自分と仲は良好なのですが、
 何というか悪気は無いけど大雑把な性格をしている人なので普通に受け答えしたらしい)
612本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 00:00:43 ID:Ot5zBOL60
元々U子さんのご両親 = 義兄にとっては気の知れたいとこ、という図式なわけで
話の流れからしてもお分かり頂けるかもしれませんが、おせっかい焼きなところこそあるものの
基本的に誰かのために善意を尽くすタイプと全面的に信頼していただけあって、
こちら(本人)ではなく姉に「携帯の番号教えていい?」と聞いて「大丈夫じゃない?」という流れで
親経由で携帯の番号やらメアドをU子さんに教えてあげていたそうです。・・・知らぬは置いてきぼりの自分のみ。



そこからはまあ・・・事実は小説よりなんたらであれなのですが

連絡したか何度も聞かれて、U子さんがうっかり肯定

嬉しそうな親御さんをがっかりさせたくなくて、
『意味合いは違うけど嘘はついていない』発言で受け答えしていたそうです
(東京で会ってきなさいとお金を渡されて姉夫婦の所へ泊まってみたり)
どうだった?と聞かれて「楽しかった」といったような具合で詳しくは話さないなど。

結納が済んでいるというのは誤情報で、婚約とかもきちんとしなきゃね、という事で
一気に話が飛んだ状態で話がこちらに来た、という流れでした。


会ってみて話をしたのですが、恥ずかしくて小声になってしまったり
目を見られるのが恥ずかしいとかで目を隠す、帽子で、前髪で、手で隠す・・・
年上とは思えない小動物のような方で、とにかく謝ってくれました

帰りの飛行機の時間の関係上、あまり長く話は出来なかったのですが報告までに。
613本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 00:12:24 ID:P4VCnpoG0
なるほど、ところでご結婚はいつですか?
614本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 00:16:27 ID:XgWUjQPi0
>>610
とにかく無事で何より。
話しの行き違いで大ごとになってしまったようですね。
怖い話ではなく気の毒な話でおさまってよかったと思う。
615本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 00:49:07 ID:9TkQhacT0
>>591
乙、面白かった。
後は店長が氏んでくれることを願う。
616本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 01:07:45 ID:J0ItNCqY0
で、結納はいつですかね?
617本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 01:56:44 ID:4+ch4UVDO
ただいまよりこのスレは「結納男」が結納に至るまでの軌跡を語るスレとなりました。
618本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 02:56:14 ID:LDtZiz+20
なるほど、ここに電車男に継ぐ伝説が始まったわけですね・・・。
わくわく♪ わくわく♪
619本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 07:31:00 ID:TJbKgFMRQ
電池男だろww
女に電気(金)を使って
無くなったら切り捨てられる。
使い捨てさ。


まぁ、がんばれよ
↑(俺)みたいになるなよ
620本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 08:13:02 ID:pQZ/mwcM0
>>610
土気
621本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 09:56:49 ID:/ByxhRmF0
>>620
チバリーヒルズ?

というか、結納さん、店員さん、乙でした。
622本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 14:01:43 ID:JKhPM49L0
>会ってみて話をしたのですが、恥ずかしくて小声になってしまったり
目を見られるのが恥ずかしいとかで目を隠す、帽子で、前髪で、手で隠す・・・
年上とは思えない小動物のような方で、とにかく謝ってくれました

今どき、こんな女性がおるのだなあ
なんか裏山鹿 ゲゲゲに続く連続テレビ小説化の予感。
623本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 14:28:25 ID:lDdBZIEn0
要らないならほしいす
624本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 14:35:17 ID:CS4zCJHh0
これで本当に婚約しますって話にしたいんだな
625本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 14:37:45 ID:ICrmOhx10
家族全員が怖いよ

九州女って大和撫子ですよって顔して既成事実作ってさあ結婚しなさいってイメージあるしなあ
626本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 14:48:55 ID:XK9Var6D0
>>622
すげえ萌えるんだがw
だがそういうタイプは親しくなるとガラッと変わる
と、九州住みの俺が言ってみる
627本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 15:08:29 ID:CS4zCJHh0
奇遇だな俺も九州住みだ
628本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 16:05:49 ID:JKhPM49L0
自分だけには心を許してくれていると勘違いすれば、ガラッと変わるのもイイ

そういう自分も九州住みの牛。
629本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 17:16:27 ID:jZ6Q3TuW0
>>628
移動しちゃだめえぇぇぇぇぇぇぇ!!
630本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 18:50:59 ID:8aHI0jwiO
>>628
いやああああああ
631本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 19:15:26 ID:CqNNfor50
>>628
ほんのりじゃないw
632本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 19:47:14 ID:v0XttkTI0
>>628
牛さん戻ってきて、そっちいったらダメー!
633本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 19:53:51 ID:ugIBxqtL0
>>628
さあ、ワクチンを打とうかwww
634本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 20:20:49 ID:Mwt+crQM0
空気を読まずに投下する俺がきましたよっと
今の様なインターネットや携帯電話という便利なアイテムがなかった時代の話
実家を出て一人暮らしをする事になった
アパートを借り、電気ガス水道を使えるようにしてもらい
実家で契約だけしていて使用していなかった固定電話回線を借りたアパートに移した
電話機をつなぎ日用品を買いに商店街へ
数時間後、アパートに戻ってみると留守番電話のランプが点滅している
かなり前に契約して使われていなかった電話番号に連絡が・・・いや・・・まだ誰にも教えていないのになぜにメッセージが・・・?
番号自体は契約当初のものだったので親が連絡を入れてきたのかもと思いながら再生してみると制限時間一杯に
「うらみ〜ま〜す〜♪」
と繰り返しメッセージが残っていた
再生した瞬間、ビクッとなって血がサーッとひいた

最近それを思い出して「うらみます」でググったら
中島みゆきの「うらみ・ます」という曲の出だしだったらしい
改めて聞いても「うらみ〜ま〜す〜♪」の部分は血がひく

一体誰宛だったんだろ
つか心当たりのあるやつ挙手!
635本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 22:03:01 ID:DbnVdFW30
中島みゆきといえば「コンコン、コンコン、釘を刺す ワラの人形、血を流す」だろJK
怨みますぐらいでびびってどうするんだと言いたい
636本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 22:12:04 ID:KOIpKd090
>>635
それは、山崎ハコの「呪い」でわ?
637本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 22:15:04 ID:9Cf28Rup0
なんだかスレの雰囲気変えてしまって申し訳ない。>>610-612の者です。
これ以上は流石にスレ違い甚だしいので、書き込みはこれで最後とします。

えーとその何と言うか婚約などの話は白紙にはなりました。
ですが・・・まだ不思議な感覚なのですが、あちらの歩調に合わせて
お付き合い自体はすると言うか何と言いますかその。
実際に会って話をしている内に惹かれたのは否定のしようも無く。

いや、あちら方の事をまだよく知らないのでどうなるかは不明ですはい
こちらの欠点など知ってむしろフラれる可能性も大ですが。


私用の話でスレ消化すいませんでした
以降元の「ほんのりと怖い話スレ」の流れでお楽しみ下さい
638本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 22:25:36 ID:oqj2ooECO
ひー田舎恐い
639本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 22:37:20 ID:9TkQhacT0
>>637
相手29ならもらっちまえ。
一つ年上のにょうぼ(←何故か変換できない)は何とやら
とかいう説もあるし。
640本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 22:39:27 ID:nFc7aptq0
>>637
最終的に「ほんのり怖い話」にしてくれればぉk
641本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 23:02:53 ID:B8gb5UxaO
なんと言うか>610の辺りの描写がなんともそそるw

お付き合いの最初は、人生ゲーム。その後は、ツイスターゲームをその身体に教え込まれる訳か、撫^HU子さんに……

運命のイタズラでも、巡り逢えたことが幸せなの、で終ると良いですね。
642本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 23:24:42 ID:LDtZiz+20
ちょっとオカルトな縁のご報告、まってます・・・w
643本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 02:06:51 ID:URqAlPFaO
あーあ、捕まっちゃった
やっぱりなあ
644本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 02:45:02 ID:qEMViSzxO
U子「計算どおり(ニヤリ」 という、ほんのりを期待してしまうw
645本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 02:52:12 ID:0XscP1x4O
そんな身内と付き合って別れられるはずがない
例え振られて別れるにしても何故か親戚中から後ろ指さされるはず
646本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 02:57:59 ID:fj+uJ5Hi0
いいじゃないかもう!
結婚前提って覚悟は決めてるんだからさぁ!
647本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 05:01:41 ID:5Ibs+dTA0
おいブタ、鳴け
648本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 05:27:10 ID:56POPsSR0
ブヒ
649本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 05:40:37 ID:KDQmL9IpO
>>639
×にょうぼ。
○にょうぼー。
650本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 10:27:06 ID:Oh9rEjPy0
ほんのりなことが起きた。
今バイト先から書き込んでる。(店長スマソ)
駅からここまで歩いてきたんだけど、道のりの一部の記憶がないんだ。

この時期になると日差しがすごい道で、日傘を差してきた。
途中車道脇に車が止まってて、車体に反射した光が眩しかったから
傘を傾けて視界をさえぎったんだ。
通りすぎて日傘を上げると、先に信号機が見えてきた。赤だった。
あれを渡ればバイト先までもうすぐだ。
今日は珍しく他の信号にはひっかからなかったなーと思ったときに、
他の信号を渡った記憶がないことに気付いた。
がく然とした。
ここに来るまでに二つ渡ってないとおかしいのに、渡ってない。
というか渡った記憶がない、んだと思う。
時間はちゃんと歩いてきた分くらい経過していた。
ワープしたとかだったら「超体験だ嬉しい」ってなれたのに・・・orz
651本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 10:42:16 ID:4b0a3HY00
似たようなことはよくあったな。
昔、新聞配達をしてたんだが、配達の途中の記憶がほとんどないことが結構あった。
一部覚えてないというよりも、一部だけしか思い出せないぐらいほとんど記憶がない。
半分寝ながらやってたんだろうな。
652本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 10:56:15 ID:Jp/frOQA0
>>650
よく見る風景なので、印象に残っていないだけじゃないの。
朝の通勤時に15分くらい車で走った記憶が無いことは結構あるよ。
653本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 11:06:35 ID:BcYop5mX0
大丈夫だ安心しろ、自分なんざかれこれ20年以上前のことだが、房総半島
一週のサイクリングに出たとき帰り着く最後の 4時間くらいまるまる記憶がねぇ。
四街道手前の踏切待ちしてたところから、気づいたら家のそばのコンビニ駐車場
にいた。人間なんてそんなもんだ。
654本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 11:10:33 ID:NimsbHa7P
人間の短期記憶(20秒程度で喪失する)が長期記憶に移行するためには
音声ループと視覚・空間スケッチパッドというプロセスを通るらしい。
http://akasaka.cool.ne.jp/kakeru3/kogi13.html
交通事故のような大アクシデントに遭遇した人が「事故の瞬間」の記憶だけ
すっぽり抜けているという事例は多いが、これは事故によってパニックに
陥り、短期記憶が長期記憶に移行せずすべて消失したという事だそうだ。

日傘を差して歩いていたということなので、道のりの景色もあまり見えて
いなくて、視覚・空間スケッチパッドが機能せず、歩いてきた記憶が
飛んでしまったんじゃないかな。
655本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 11:16:50 ID:r8Gaedb70
ここ おもろいね〜!
656本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 11:19:37 ID:60rG3+2U0
恐らくデジャ・ヴュなどと同じ類だろうね。
657本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 11:33:49 ID:NimsbHa7P
デジャヴューって、思春期前ぐらいなではけっこうな頻度で体験していたけど、
青年期以降にはめったに起こらないよね。
そういうものなんだろうか。ひょっとして俺だけ?
658本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 11:44:15 ID:OD5bbD7z0
>>657
デジャヴュは、短期記憶が>>654の書いたような通常プロセスを経て
長期記憶に移行しようとした時、何らかの別の記憶メカニズムにより
先に同じ内容が長期記憶に既に到達していた場合に起きるらしい。
短期記憶が通常プロセスを経て長期記憶に移行する時、すでに同じ
記憶がそこにあるもんだから、脳が「この感じ、以前にもあった」と
錯覚するそうだ。

>>657が加齢とともにデジャヴューを体験しなくなったのは、この
“何らかの別の記憶メカニズム”が衰えてきたからだろう。
子供の記憶能力は半端ないからね。わずか数年で日本語ほほぼ完全に
マスターしてしまうんだから。
659本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 11:47:48 ID:4b0a3HY00
次の展開まで覚えているデジャビュはどういう仕組み?
この後こうなるんだよな、と思っているとその通りになるというやつ。
660本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 11:55:32 ID:OD5bbD7z0
それは、
・本当に予知のう力がある。
・勘がいい。
・実際は予見なんてできてなくて、「次の展開」を見た瞬間に
 「俺はさっきこうなると予想していたのだ」という記憶が生成される。
のどれかだと思う。
661本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 12:17:25 ID:4b0a3HY00
なるほど、記憶の書き換えか。
今となっては確かめる方法がないな。
次におこった時には、できれば時刻と次の展開をメモしてみる
662本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 12:34:11 ID:aXbkUXZaO
旅行先で初めて行った所で、もの凄く懐かしい気持ちになって泣いた事がある。
道とかもちゃんと分かってるんだよね。地域の人が利用している脇道とかまで。
いまだに謎です。
663650:2010/06/10(木) 12:54:17 ID:Oh9rEjPy0
>>651-653
OK。あんまり気にしないようにする。653は怖いな
でもほんと、交通量が多い大きな道路を渡った記憶が無いのが嫌だった。
いつもそこに来ると意識して日傘上げて信号確認するのに、多分今日は
しなかったんだと思う。あぶねーよ自分・・・。
>>654
なるほどな。すごく興味深い話ありがとう。
リンク先読もうとしたら難しすぎるんだがw

デビャビュの話おもしろいな
664本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 13:10:07 ID:0XscP1x4O
経験上だとそういう時でも信号は確認してるんだと思うよ
車の交通量が多くて、歩行者は押しボタン信号のとこがあるんだけど
記憶がなくてもちゃんと通過できてた
665本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 13:12:58 ID:Ri3mrnTy0
>>659>>660
大人になった今もデジャヴはしょっちゅうある。
長いデジャヴのときは次の展開を予期してるような感覚は確かにあるけど、
やはり起こった後に「ああやっぱり」と思っているだけみたいだね。
666本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 13:36:58 ID:Tf72WlgT0
デジャヴュの原因が記憶プロセス云々だとするならば、
次の展開のメモを取ったり口にしたりは出来ないはずだよね。
667本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 13:38:17 ID:677YkrWg0
>>666をげっとしそこねた。
668本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 13:42:20 ID:BcYop5mX0
デジャヴの話は興味深い、よいサイトを紹介してもらった >667 は >677 を
是非ゲットしてくれ
669本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 19:33:54 ID:ZyUqj6YL0
上で、記憶の書き換えについての話題が出ているので、私事を書いてみる。

昔何度も再読した小説の短編集を再読したら、ベリーバッド鬱エンドの
一作品だけが、読んだ記憶がまったくなく、これはもしかしたら、
いわゆるトラウマ記憶の消去かしらと思った。
自分の脳みそなのに、自分自身で掌握しきれてないのは、ほのかに怖いかも。
(短編集のタイトルは「夢の木が接げたなら」。どの作品がワースト鬱エンド
なのかは、ネタばれになるので書かないでおく。)
670本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 19:36:03 ID:ZyUqj6YL0
短編集のタイトル間違えた。「夢の樹が接げたなら」だった。
671本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 19:38:36 ID:ZyUqj6YL0
しまった。悪文の上に、客観的には、ぜんぜん怖くないな。スレ汚しごめん。
672本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 22:46:40 ID:3PH/QXNB0
>>481>>496>>497の件、
姉に聞いても「何も覚えていない」と言うので、
母親になんとなく話してみましたら、
「それはありえるかもね。あの頃、お姉ちゃんの写真に良く写ってたのが、
髪をまとめた女の人っぽかったから。」と言っていました。

母親いわく、姉は様々な霊障に悩まされていたはずなのに、
今では全て忘れてしまっているようです。
子供の頃のことなんかは、全く記憶がないそうです。
一緒に話を聞かされていた母や私のほうが鮮明に記憶が残っています。

母親からすると、姉の話は子供が知っているようなことじゃなかったから、
嘘をついていたとはとは思えなかった、とのことです。

ちなみに、うちの親戚に、実母の葬式をすっぽかしてパチンコ行ってた馬鹿がいて、
当時4歳くらいの子供が天井の方を見て「おばあちゃん怒ってるよ」と言っていたことがあります。
その日の夜、その親戚の家が不可解な火事に見舞われ、
結局、パチンコ行ってたおじさんが燃えていた揚げ油を下半身に浴び、
骨が見えるくらい足が溶けてしまったことがあります。

やっぱり、子供の頃って何か見えているものなんでしょうね。
673本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 23:00:14 ID:IRIYMClQ0
葬式行かないだけでそこまでするなんてキチガイなババアだったんだな
674本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 23:23:59 ID:XLee+e5l0
この母にしてこの子あり
675本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 00:21:15 ID:Xm5JSURB0
俺もニートの引きこもりで親戚と顔を合わせたくないから、
近親者のお葬式も出来るだけパスしたいんだけれど、
骨が見えるくらい足が溶けるのだけは勘弁してもらいたいな。
676本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 00:39:43 ID:vD4J/8HU0
パチンカスは死ねばいい
677本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 00:53:17 ID:Xm5JSURB0
>>675
断っておくけれど、俺はパチンコやギャンブルの類いは一切やらないからね。
ついでに酒、煙草、風俗通いとかも一切やらないし、基本的にベジタリアン。
678本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 01:05:26 ID:Mx5v9R020
>>675-677
引きこもりだと言ってる奴にパチンカスだと因縁つけるのも意味不明だし
引きこもりのくせにギャンブルやらないとか風俗通いはしないとか、自明の弁解をするのも意味不明
さらにベジタリアン宣言も意味不明
679本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 01:06:15 ID:aGRRZMZiP
ID:Xm5JSURB0の過剰反応と無駄な正当化にほんのり
680本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 01:06:17 ID:Fc8YLiDk0
たまにこのスレの流れがわからなくなる
いろいろとカオスだねここは
おれは猫飼ってないよ
681本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 01:08:13 ID:Xm5JSURB0
すまんす。
682ときや:2010/06/11(金) 01:09:28 ID:XkJBNzuzO
今から10年くらい前の俺が大学生の時にあった話です!


八王子のキャバクラでバイトをしており、お店の女の子と仲良くなった。

たまたまお互いの家も近いという事で、お互いの家に行き交う仲になった!


ある日2対2で彼女の家で遊んでいる時に彼女から
「あれ?今日雰囲気なんかおかしくない?」と聞かれたが、俺は「いや、別に変わらないよ!」と答えた!

しばらくして、俺は軽く眠くなり横になったら残りの3人で怖い話を始めた!
683本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 01:09:32 ID:gLavEUjA0
>>680のわざとらしさにほんのり・・・も何もねーよ

>>681
ちゅっ
684ときや:2010/06/11(金) 01:15:42 ID:XkJBNzuzO
そしたら、彼女がいきなり「なんで、そこにいるの?」と部屋の玄関を見ていた。
俺は「何言ってんの?」ってきいたら、
彼女の友達♀「えっ?どこどこ?本当だ!なんで、女の人が立ってんの?」

俺の友達♂「ちょっと、びっくりさせないで、誰もいないよ!」


そしたら、彼女が「だから家に来たとき雰囲気がおかしいと思ったんだ!
連れて来たんじゃないの?つーか、こっちに来るよ!」



685本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 01:20:00 ID:o6lprX120
>>681
ベジタリアン素敵だよ・・・
686ときや:2010/06/11(金) 01:20:15 ID:XkJBNzuzO
すると、その女が俺の友達♂に憑依して、聞いた事も無い唸り声を上げた。

すると俺の友達♂がベットルームまで行って部屋の壁に張り付いて、ずっと唸っていた!

どうしたら良いのか分からず、とりあえず彼女が俺の友達♂の肩をたたいたら、今度は彼女に憑依した!
687本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 01:22:15 ID:Fc8YLiDk0
ベジタリアンてほんとに肉食わないのか?
688ときや:2010/06/11(金) 01:28:40 ID:XkJBNzuzO
すると彼女がいきなり泣き出し、苦しそうな声を出しながら俺を呼んだ!

「助けて!私を元いた場所に連れていって!
なんで助けてくれなかったの?」


俺は「えっ?どーゆー事?」って聞いたら、

彼女が「元いた場所に連れていって!」としか言わない。


すると彼女の友達♀が「ここ来る前にどこにいたの?」って聞いてきたから、

俺は「自分家からセブンイレブンに寄って来ただけ!」


そしたら、彼女が「私の肩を叩いて元来た道を戻って」っていうから、俺は彼女の肩を叩いてその家を出た!
689本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 01:29:11 ID:uZsVKs1T0
>>687
>>677
>基本的にベジタリアン。
>基本的に

普段は肉は食べませんが、体調不良の時や外食時(たまにカツ丼食べたくなる)、お呼ばれや集まり、
ちょっとしたランチ、冷蔵庫に肉しかない時、彼氏とのディナー、どうしても体が要求する時には
食べます。あと、朝のハムエッグのハムは別。
690ときや:2010/06/11(金) 01:34:21 ID:XkJBNzuzO
とりあえず彼女の家からセブンイレブンに戻った時に俺の携帯が鳴った!



彼女からだった!


彼女は「今楽になった、多分もう戻ってきても大丈夫!」


そしてセブンイレブンから彼女の家に戻ったら、さっきの異様な光景は無いものの、みんな無口だった!


とりあえず今日は怖いからみんなで寝ようって事になった!
691ときや:2010/06/11(金) 01:42:46 ID:XkJBNzuzO
翌日学校があったので、俺は先に出た!


時間もある程度たってきたので、俺は「俺が寝てる間に俺を怖がらせようと3人で芝居したんじゃないか?」と思い、
それから一週間後、彼女の友達♂と2人で遊んだ時に「そーいえば一週間前の事覚えてる?あれって、俺を怖がらせようと3人でハメたんでしょ?」って聞いたら

さっきまで笑顔だった彼女の友達♂が







「もう、あの話はしないで!冗談でも言わないで、思い出したくも無い」



それを聞いた瞬間、一週間前の恐怖が蘇りました!
692本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 01:58:06 ID:PGbC/sC/0
その時、歴史が動いた!
693本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 02:07:06 ID:Hj7CnS7KO
ps!わたしは元気です!
694本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 04:40:50 ID:RY9RVUqW0
2ちゃんねる初投稿で且つ、
たいした話では無いけれど、聞いてほしい。

この話はオレがまだ20代になったばかりの話。
ちょうどその頃、中学の頃の同窓会があったんだ。

オレは中学を卒業すると、地元から引っ越していた。
久々に会う仲間と盛り上がり、
引っ越した先もそう遠く無い事もあって、数週間後その中の数人(男女含めて)と再び会う事になった。

仲間のアパートに集まって、酒を飲みながらプチ同窓会が始まった。
最初は自分の近況など他愛も無い事を話していたけど、
だんだんと、オカルトチックな話題に。

そんな話をしているとお約束通り、肝試しに行こうなんて事になって、
オレは霊感はほとんどないので、ワクワクしていた。
「幽霊見てみたい!」なんて不謹慎な考えだった。

・・・つづく
695本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 04:43:13 ID:RY9RVUqW0
夜中の3時頃、それぞれチャリンコに乗って、(オレはダチとニケツしてた。)
酒のせいもあるだろうけど、夜中なのに何故かみんなハイテンションで
地元では出る!!と言う公園に向かった。

その公園に向かう途中、久々に通る商店街を見て
オレ:「あまり変わってねぇなぁ。」
ダチ:「5年やそこらじゃ、そんな変わんねぇよ!」
なんて話しながら懐かしい町並みを眺めていた。

しばらく行くと、オレたちが仲間とみんなで良く通った銭湯が近づいてきた。
あの頃は、夜、公然と外に出れるのは
「友達と銭湯に行く。」
これくらいだった。

帰りにコンビニでコーラやアイスを買い食いしたりするのが楽しかった。
そんな事を思い出していると、その銭湯が近づいてきた。

でもオレが記憶にある銭湯ではなくて
(所謂、入り口で男湯、女湯に分かれ番台があるような・・・)
入り口はひとつで、ロビーにテレビとソファがあってカウンターでお金を払うみたいな、
当時にしては、ちょっと近代的な感じ(?)に改装されていたんだ。


オレは少しがっかりしながら
「あーなんかコジャレた感じになっちまったなぁ・・・。
 出窓なんか付けちゃってよぅ・・・。」
とその銭湯から視線を反らした。

・・・つづく
696本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 04:45:45 ID:RY9RVUqW0
でもなんか視線を感じた。で、何気なくその出窓を見ると、
当時のオレたちと同じくらいの年の女の子が両手で頬杖をつく様な感じで、こっちを見てたんだ。
顔もリアルに覚えている。服装もしっかりと・・・。

顔半分血だらけとか・・・目が無いとか、オカ板やホラー映画に出てくる様なベタな霊だったら合点がいく。
でも、そのコ?は至って普通。 目がくりっとして、微笑んでいる様に見えた。 
チェックのシャツに、両サイドに分けたお下げ髪。

オレとの距離はだいたい1メートルくらい。
しっかり目が合ってしまって、猛ダッシュで逃げた。
ニケツのチャリンコを飛び降りて。(チキンでスマン)
霊とかっていうよりそこに人が居たって事に驚いたのかもしれないけど。

で、仲間もオレの驚きに便乗して驚き、数10メートル逃げた所で追いついて来た。
仲間が「何があったの?」
「え?銭湯の出窓の所に女のコが居ただろ」とオレが言うと、
みんな「そんなの見なかったよ。だいたい、あの銭湯真っ暗だったじゃん」口々に言う。
「そんな筈無いって・・・確かに誰か居た。」
オレはそう言って、みんなで引き返す事に。

・・・つづく
697本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 04:58:15 ID:iDR69TlwO
続きは?
698本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 05:03:52 ID:RY9RVUqW0
>>697
どもです。 3連投で書き込めなかったっす

その出窓から恐る恐る中をのぞいても、
そこは真っ暗で、静まり返った閉店の銭湯のロビーだった。

何か腑に落ちない気持ちでいた。
夜中の3時頃、真っ暗な中、女の子が銭湯のロビーにひとりで何をしていたのか・・・。
オレがその直前、その出窓を見た時、誰もいなかった筈。
オレと目が合って、確実にオレが驚いた顔をして叫んだ時も、
そのコは表情ひとつ変えず、動きもしなかった。
人形かなにかと見間違えたのか?と引き返した時、見間違える様なものは無かった。

考えれば考える程、混乱するので、
そこの銭湯の娘かなんかが遊んでたのか、酔って見間違えたんだって結局思うことにした。

しばらくして、その中のひとり(以下A)と会った時、
そいつがこんな事をオレに言って来た。
A「あのさ・・・この前、銭湯で○○(オレのこと)が、女の子見たって言ってたじゃん・・・。」
オレ「あーアレ・・・多分、見間違えだよ。 酔ってたか銭湯の娘とかだろ。」
A「うーん・・・それなら良いんだけどさ。 ちょっと気になる事があってさ。B組にいたC子って覚えてる?」

B組のC子・・・
オレとC子は中学の3年間同じクラスになった事もなく、
ひとこと、ふたこと話した程度の記憶しかなかった。顔も何となく覚えている程度。
ただ、記憶にあるのは身体が弱いらしく、良く学校を休んでる・・・
そんな噂を聞いていた程度だった。

・・・つづく
699本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 05:05:35 ID:RY9RVUqW0
これで最後です。

A「それが、C子亡くなったんだよ。で、あの銭湯の斜め前の路地を入った所がC子の家だったんだ。」
さらに・・・。
A「で、あの日がちょうどC子が亡くなった49日だったらしい・・・。オフクロから後で聞いた。」

Aは霊感があるらしく、あの時はひとり黙っていた。
で、「今だから言うけど、オレも少し感じたんだよね・・・。」と言った。
A「そんとき見たの、C子だったんじゃないかって思うんだよね・・・。」
オレ「なんで、オレだけ見たのさ?」
A「解んないけど、あそこに居たメンバーでさ、同じクラスになって無いの○○だけなんだよ。」

その後、卒業アルバムを見た。
卒業してから5年以上経っているので、断定は出来ないけど言われてみれば確かに似てるような・・・。

余計モヤっとした・・・

あれから10年以上経ってしまった訳だが・・・
おそらく・・・中学の仲間が集まって楽しそうにしているのを見て、
顔を知っている仲間では無く、顔を知らない・・・覚えていないオレに、
C子がこの世の思い出に、顔を見せたのかな?なんて思っている。
C子のご冥福を改めてお祈りします。


長々と駄文にお付き合いありがとうございました。
700本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 06:11:29 ID:HAbh7nQP0
スレタイ通りのよい投稿でした。
701本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 06:37:48 ID:LiLOWDX/O
中学生の時、夏休みに友人2人と自転車で小探険に出かけた。
私の住む街は海と山があるベットタウンで海に向かった後、隣り町の境である峠へ向かった。
日がやや傾きだしたその帰り道の山道で小学生、それも低学年ぐらいの小さな女の子が一人先を下っていた。
登って行く時はいなかったし、峠の途中に家なんか一軒もない。その格好も夏休み中というのに黄色のふちあり帽子とカバーの付いたランドセルをからっていて遠目にも異様だった。
3人共顔を見合わせ、おかしい。変だ。有り得ない。と相手に聞かれない声量と距離まで口々に言った。
いざ追い越す時は3人共無言で、俯き歩くその子と自然と可能な限り距離を取ってた。私は直前の最後に
「追い掛けてくるかもしれない。とにかく漕げ!」
と不安な予感がして言っていた。
嫌な予感の一因が次のカーブまで上り坂になっていた為だ。
で、追い越した‥

途端!

少女は顔を上げ見開いた目で強張った表情、猛ダッシュで自転車の荷台に手を伸ばしてきた!
3人それぞれ何か叫んで必死に立って漕いでた。
自転車と伸ばした手の先30センチぐらいの至近距離でずっと走ってくる少女‥もう顔は見れなかった。
直ぐそこに見えてるカーブがとてつもなく遠く感じた。
漸く登りきりカーブに達し、下り坂も立ち漕ぎで安堵して振り返ると
変わらず手が届きそうな距離で少女は駆けていた‥マジにチビりそうだった。
私はもう振り返る余裕もなく祈る様に必死で下った。
峠を下りきり民家が見えた時には後ろには誰もいなかった。

あれは何だったのか‥友人が揃うと今でも話題にあがる。

長文且つ駄文失礼しました‥
702本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 06:52:38 ID:S8kiOCgh0
>ランドセルをからって
方言?
703本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 06:58:43 ID:LiLOWDX/O
からう‥‥

は‥背負って(しょって)くれw
704本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 10:29:02 ID:hUM90A1p0
>>701は、長崎、SAGA、福岡人のどれか。
705本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 10:47:46 ID:QPTfxSco0
俺は九州だから?普通に読んでた
706本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 11:06:26 ID:nz8RTXcy0
うちはかるうだからちょっと引っ掛かった。
707本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 11:40:42 ID:R+c5iaae0
デジャヴュの話。

俺も昔からよくデジャヴュを感じる事がある。
ただ、そのデジャヴュが「夢で見た」という感覚で起きる。
予知夢を見た様な感じ。

面白いのがその予知夢(デジャヴュ)の中で「これ、夢で見たな」って考えてるって事。
実際に現実でその場面になると、その時も「これ、夢で見たな」って考えてんの。
胡蝶の夢じゃないけど、その瞬間はどれが夢で何が現実なのか境が曖昧になる。

実際は後からそういう記憶を作ってるんだろうけどね。
ただ、たまに朝起きた時にその夢を覚えていた記憶まで出てくるんで、そこまで凝らなくてもいいのに、と自分自身に対してツッコミを入れたりしてる。
708本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 11:59:44 ID:dUz7lzwx0
>>707
お前は俺か!
709本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 12:02:50 ID:RGxvMUYN0
>>651
俺も新聞配達やってた頃、よくそういう事あったわw
そういう時に限って新聞が余る事があるんで
どこを配り忘れてるのかがわからなくて困ったもんだ
何しろ記憶がないんだからな
710本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 13:09:04 ID:N4NqSRDw0
ちょっとお聞きしたくて投下。

1、2年前に友達と新宿のカラオケに入ったんだ。
2人で歌っていって、俺が歌い終わった後 上手いね〜 いやいやそんな〜 とかやってたんだ。
そしたら知らない女の子の歌が3秒ぐらいスピーカーから流れた。
爆音で。

その時はお隣の歌をうっかり拾ったのかな? ってことにしたけど、
そういう事ってあるんだろうか。
各部屋のスピーカーをその部屋以外から使う事って出来るんだろうか。
しかも普段絶対に使わないであろうぐらいの爆音。
機械の誤作動なのかガチなのか気になってる。
711本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 13:17:49 ID:4khe5To0P
声の主が使っていたワイヤレスマイクロホンで電波障害、いわゆるインターフェアが出たのでは?
712本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 13:17:58 ID:sP/5fEOk0
福岡人が多過ぎるw

「からう(背負う)」「はわく(掃く)」は標準語だと勘違いしている人も多くて
結構これで出身地がバレてしまうという話はよく聞く。
713本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 13:22:17 ID:4puFDOP60
>>719
エレキを弾いてるとたまにトラックの無線を拾うことがあった
714本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 13:22:23 ID:dUz7lzwx0
福岡馬鹿の巣鴨
715本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 14:13:37 ID:aGRRZMZiP
アンプやスピーカーがラジオや無線を拾ったり
カラオケのリモコン(機械に向けてスタート押す奴)が隣の部屋で登録されて
勝手に曲が入ってきたりはよくあるが隣のマイクがってのは分からないなぁ
マイク故障してた時に店員に言ったら代わりが出てくるんだし違うマイクでも範囲内なら受信するんじゃね?
716本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 14:42:07 ID:Xm5JSURB0
>>683 >>685
どうもですw

>>687
また顰蹙を買ってしまうかもしれませんが、
>>689が紛らわしいレスをしているので、
IDが生きているうちに少し具体的に書かせていただきますね。

ベジタリアンに関して「基本的に」と断ったのは、
外食などでは盛り蕎麦や掛けうどんなどを注文しても、
鰹だしだけはどうしても避けることが難しいからです。
その他の動物性蛋白質に関しては、牛豚羊鯨などの
哺乳類はもちろん、鶏などの鳥類くらいまでは
ラードやエキスや粉末や乳製品や卵などを含めて一切食べません。
あと家で料理を作る場合は植物性のも含めて油は一切使いません。
ごくたまに(月に一回程度)外食で魚を食べてしまうことが
あるのですが、そうすると却って体調が落ちてしまいます。
そういう場合は生の果物だけを食べていると回復が早いです。
ベジタリアンになったきっかけは5年ほど前に彼女が大病を患った際に、
大病院の医者から処方された非常に副作用の強い薬に抵抗があったので、
食事療法で治そうと話し合い、色々試行錯誤しながらこうなりました。
その医者からはその薬を服用するか失明するかだとまで言われましたが、
一切薬を服用しないまま割と簡単に完治してしまいました。
ちなみに二人とも無神論者ではありませんが無宗教です。
717本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 15:05:11 ID:px+KP/hn0
あなたがそうだと言うつもりもないけど、ベジタリアンってイメージが悪いなあ。
こんな事をする奴もいるし。

大手食品企業が激怒!! 若手芸人のスポンサー否定発言
http://netallica.yahoo.co.jp/collect/mark/125340

なんか態度も悪いし、性格も悪いし、空気も読まずに発言するし
本当に終わってるな。小薮は。
718本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 15:08:59 ID:Xm5JSURB0
>>717
ヒトラーも厳格なベジタリアンだしねw
719本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 15:14:38 ID:N4NqSRDw0
>>711>>713>>715
なるほど、別所の音を拾うのは普通にある事なのか。
その場合音量はどこの設定のが使われるんだろう。
無駄にでかくてビビったんだぜ。
720本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 15:47:23 ID:oTo6OCkZ0
>>541
亀だが、そもそもPC持ってるぐらいだから生活保護なんて必要ないだろ
つーか、ほんとに在日って生活保護に頼ってるんだな・・・
721本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 15:52:31 ID:8e7Q6Rke0
いやそもそも引き金になってる>>676は明らかに>>672に出てくる葬式すっぽかした親戚のことだろ。
これを>>675が勝手に自分のことだと思って反論してるだけ。
>>678といい、前後の数レスの内容も憶えて整理できない奴がそんなに多いのか?
自己弁護が脈絡無くて意味不明なのは同意するけど。
722本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 15:53:20 ID:MHSayBKF0
以前、上京してたとき怖いことを「えすか」と言ったら
何それ?エロっぽいという意味?と聞かれた。
有名なやつでこの場所を取っているというのを「こことっとっと」がありますね
当時のあだ名は南蛮渡来でした 長崎の牛です
723本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 16:15:33 ID:dUz7lzwx0
>>717
顔も悪いがな。
724本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 20:27:58 ID:qNtEX86kQ
>>717
あの卑屈さと屈折感が持ち味なんだけどな
725本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 20:41:22 ID:CaseYkGc0
小藪って新喜劇の人か
726本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 21:18:48 ID:vwMuuJL00
たったいま自分の家の鍵をこじあけるような人がいた
部屋を間違えた人かなと思ったけど少なくとも同じ階の人じゃなかった
1階だから階数を間違えた可能性はない
ちょいこわ
727本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 21:39:22 ID:vR5E7Rnp0
>>726
通報をお勧めします。
728本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 21:59:23 ID:4kZpuXY+0
異性の友達に用事でメール送ったら、どうやら「Re:〜」で返信する癖が付いているらしく
彼氏に送ろうとして誤送信したと思われるメール・・・一晩で87通。

「何時にまたメールしてくれる?」「まだ?」「電話でて」「さみしいよぅ」
「まさか他の女の家?」「違うよねごめんねごめんね」「ずっと待ってるから」

マナーモードでクレイドル入れてたから気付かなかったけど、
早朝に気付いてゾッとした
729本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 22:16:28 ID:CaseYkGc0
>>7268
通報をお勧めします。
730本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 22:17:44 ID:PNf+ejKh0
>>729
システムを超えた未来人か?
731本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 23:34:23 ID:9h+Sq++V0
in幼稚園。
ピーマンとかにんじんもりもり食ってる子がいて、
「えらいなー、○○ちゃん食べられないものとかないの?」

「んー、プラスチック、ねんど、あとガラス」
こええよ幼稚園児
732本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 00:18:58 ID:dis1ogIQ0
天然マジレスしたのか、からかわれたのか・・・w
733本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 00:56:33 ID:Uf0uf0i70
>>731
相当賢い子だな
日本の未来は明るい
734本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 01:14:41 ID:WNNEqgS40
ガッちゃん見習えよ
あいつなんでも食うんだぜ
どこぞの画像スレではアラレ食ってた
735本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 01:43:27 ID:6KfOWO7I0
ガッちゃんって、最近の若い子にはわからんとおもうぞ。
736本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 01:57:18 ID:8PVDkGBdP
俺はおっさんだったのか
737本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 02:45:08 ID:OOkxQGhF0
>>734
さすがに食人はないだろと思いかけたけど、アラレちゃんてロボだっけな
無機物なら何でもおkなら確かにイケるわ
738本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 04:38:18 ID:AKd9lx1c0
>>721
なんせベジタリアンだからな
739本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 08:38:28 ID:iR/bFvdC0
ガッちゃんゴム食べられないんだよね。なつかしす
740本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 08:47:04 ID:VNaHItaK0
ベジタリアンとか言ってた奴トンチンカンで回りから浮いてるんだろうな
j本人自覚あるのかな
741本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 10:26:40 ID:T//vwHQH0
>>740
たぶん栄養足りてないんだと思う
いや半分以上マジで
742本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 10:35:34 ID:lL/ldTYH0
俺の妹もベジタリアンでニートで引きこもりだ。
他人に厳しく自分に優しい。
なので友人と呼べる人がいなくなったらしい。
俺も妹とは口もきかない。
最近は某キリスト教系カルト集団が妹の部屋を訪ねてくる。
わざとらしく目に付くところにあの小冊子が置いてある。
何もかも気持ち悪い。
743本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 10:37:10 ID:lL/ldTYH0
>>741
激しく同意。
脳が萎縮しているように思われる。
744本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 10:38:05 ID:ex6qT58x0
心優しく、品行方正。それが
 ベ ジ タ リ ア ン

動物殺して食わないよ、ギャンブルなんて下らない事しないよ。
酒だのタバコだのって嗜好品に心も揺るがないし、風俗なんて汚らわしい。
嗚呼! 俺様なんて清らか!!
引きこもりだから他人を傷つけないし、俺も傷つかない。
嗚呼! 俺様まさに天使ッ!!

って、ほんのり怖い思い込みしてるんじゃないかね。
745本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 10:44:26 ID:AKd9lx1c0
ある意味禁欲だもんな
ストレスもたまってるのかもしれないな

なんせベジタリアンだしな
746本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 10:49:25 ID:mVxcxNCJ0
ベジタリアンが何を考えてるのか知らんが、植物は生きてるもんだ
しゃべらんだけで植物食べることは動物殺して食べるのと同じだぞ
生物の教科書の一番最初に出てくるのが植物だ
747本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 10:50:45 ID:zNhAzea80
ベジタリアンだ、宗教だとほざいてる女は、ティムポ嵌めればおとなしくなるだろ
と、すぐ考える俺は肉食系で無神論者になるのか
748本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 11:00:25 ID:7upKfEnK0
下ネタも出てきたところで
ベジタリアン叩きはそろそろお開きで
749本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 11:35:18 ID:N/MI3aWp0
そもそも自分はベジタリアンだとアピールするのが怖い
次のレスでも無神論ではないが無宗教だとか、誰も聞いてないのに・・・
まさに存在がほんのり怖いので、このスレで手厚く保護してあげましょう
750本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 12:05:13 ID:DQk4W9L50
ベジータ・リアン って分けると戦闘力高そうだよな
ナッパとか喰うし

植物の生命力感じたら変なこと考えられないけどな。
肉食とか禁じてる宗教は、元々は環境保護で地域守るために始まったの多いし。
そこらの食べられる動物食べてたら食い尽くして滅びるってだけのこと
751本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 14:15:44 ID:4qX0XWQJ0
妹の部屋で妹と二人で話していた時の事。
ちなみに平日の昼過ぎ。

突然、割と大きな声で「なんで〜〜?」という女性の声がした。
部屋の外でしたわけではなく、すぐそばで発せられた声。
2人で一瞬キョトンとなったが、
妹が「・・・こんなに説明してるのに「なんで?」ってww だからね〜」と
同じ話を始めたので「私じゃないよ・・・?」「え?」「誰?」「え?」

その後、ゾゾゾーーーとなり、部屋から逃げて遊びに行きました。
見えない誰かが、そばで一緒に話してたのかな?
752本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 20:15:31 ID:dis1ogIQ0
まあ、植物は痛いとか口で言わんからな・・・。
いかにも偏ったエゴイズムそのものだな・・・。
753本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 20:46:11 ID:cqEv0FMx0
ダチと2人で廃墟行った。有名な某病院。
でまあ、恐怖を味わうわけだからゲイじゃあるまいし2人一緒にってのもあれなんで、
1階は俺、2階はお前、落ち合って交代みたいな感じでいこうと決めた。
ただ、夜中だから俺はちょっと眠くて。1階の手前あたりで壁にもたれて
ちょっと寝てしまったみたいなんだな。
というのもしばらくして、2階に行った友人が戻ってきたんだ。
えらく早いなと思って見てたらなんか変。

逆さまになって天井を四つんばいで這いながら戻ってくるんだ。

「おまwww逆さまとかwwwエイリアンかよwwwwないわwwwwwww」
どう見てもありえねーからこりゃ夢だなって思ったのよ。
実際、気付いたら肩を叩かれて、ビクッとしたら友人がいる。
「お前何してんのよ、もう1階回ったのかよ?」
「(ヤベ、そんな時間たってたのか?)あー、行った行った。なんもねーわ」
「おんなじだな。地下もあるらしいけど・・・いく?」
「んー、なんか眠い。次にしよ」
チキンだ何だと言われながら結局は戻ることにした。
ふと振り返ったら懐中電灯の明かりの中で
奥から手前まで、天井に手形、靴跡みたいのがいっぱいついてた。
754本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 21:28:02 ID:xdCdUfSpO
最近歩いて一駅電車賃浮かそうとした時。


歩いて、立ち止まった場所が暗いと思ったが(左側が特に)、気にせず携帯で地図検索。ふと車が走る道路を眺めていたら、白い人が立ったまま、腕をのばし指差しで方向を示している‥気がした。確かに地図も方向はそっち。


はっきり見えたんじゃないが、そういうイメージがわいた。ちなみに暗いと思ったらお墓があった。納得した。
755本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 22:31:38 ID:KuQSpQ/f0
>>753
患者さんが困っています!
至急カルテを返してください!
それとも、あなたも入院しますか?
756本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 22:33:01 ID:QMEgIPha0
阪急仁川かな。あそこは怖いね。線路沿いだけど
757本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 22:54:11 ID:vhGxbMIXO
今から十数年前のこと当時小学生だったと思う
学校が終わり家に帰ると母からお使いを頼まれた。
自転車に乗り近所のスーパーにむかっている途中
向かいから自転車が二台くるのが見えた遠目に前を走る人は学生(女)で、後ろにいる人は影になってわからなかった。
だんだんお互いの距離が縮まり学生に目をやると、凄くかわいい顔(アイドル並)で俺はこんなかわいい人がいるんだなと驚いたが、学生は何故か不機嫌そうな表情
俺は??と思いながらすれ違ったがすぐに理由がわかった。
学生の後ろを走ってた自転車を見ると乗ってる人は今でいうキモオタ風な人で、しかも右手にはビデオカメラ
ハアハアと荒い息を吐きながらブツブツと何か喋ってた。
なんか怖くなってすぐに目を逸らしてそのままスーパーに行って家に帰った。
今考えると学生は多分つけられてるのにきずき家に帰れず大通りを走ってたのだと思う
なんか怖くて誰にも喋らないまま忘れてしまってたが、最近思い出したので書かせてもらいました。
758本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 22:56:46 ID:vhGxbMIXO
もう何個か自分が体験したほんのり怖い話があるのでまた後日書かせてもらいますね
759本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 22:58:54 ID:ex6qT58x0
二十歳前後にもなって”きずき”なんて書いてるのがほんのり。
760本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 23:00:25 ID:SERQLizn0
>>754
納骨に見えた
761本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 23:01:28 ID:+Q2NOhod0
>>757
どう見てもAVの撮影です。本当にありがとうございました。
たぶん罰ゲームでバイブをぶっ刺したままコンビニで買い物とかさせられてたんじゃないの?
ブツブツしやべってたのはマイク越しに女性に聞こえるような卑猥な指令とか。
762本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 23:37:27 ID:y37lnVNF0
>756

元地元民だが、何かあるの?
20年以上すんでたが、特になにもなかったんだが。
763本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 23:41:39 ID:IngZDvYR0
>>757,761
AV撮影なら前から撮るはず
ただのストーカーだろな
764本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 00:06:51 ID:9NufAc1o0
入院してた時の事。
同じ部屋に、意識はあるんだけど寝たきりのおばあちゃんがいた。

ある夜 消灯時間が過ぎても眠れなかった私がボーッとしていると、
ズルッズルッと何かを引きずるような音がする。
何の音だろうと思って何気に寝返りをうってみたら…
そのおばあちゃんが、顔だけ出して目をギラギラさせてカーテンの隙間から中を覗いてた。
目が合うと ニタァ〜 と笑ってて、失神するかとオモタ。

後で聞いた話によると、そのおばあちゃん
部屋に自分以外の人がいなくなると、
ベッドを降りて床を這いずって他の人の持ち物を盗む癖もあるとか。

ちょっと怖かった。

765本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 01:29:37 ID:Wac6XXNn0
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|     
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|     
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|      
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|       
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|.  
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|     
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|   
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::|   
     |       ̄ ― _                 .:::/     
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/       
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/         
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/
766本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 02:18:29 ID:zMj7RZ7m0
>>765
ふつーに怖ええよ
767757:2010/06/13(日) 02:39:53 ID:2pYk1jXRO
>>759
まさかこの歳になってこんな誤字を書いてしまうなんて自分が恥ずかしい
教えてくれてありがとう
768本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 03:10:16 ID:AfRLPy9y0
>>764
こええ・・・
769本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 03:18:42 ID:vwNWrT280
>>767
ま、ええがな。
770本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 04:06:49 ID:LfXH3tIBO
>>764
ちびりそうになった
771本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 04:17:47 ID:Z5Dk5N4K0
>>762
単にでかいから怖いとかいってるだけと思われ〜
772本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 08:42:59 ID:zmXLzTHFO
もう何年前になるか、田舎のばあちゃんが亡くなった。
生前、ばあちゃんはよくうちに遊びに来ていた。


ある冬の土曜日、朝6:00頃目が覚めて一階のリビングに行くと三歳になる下の娘が一人で勉強している。
「一人で淋しくないの?」
と聞いたら、
「ばあたんもいるもん」
って。

え?って思い、どこにいるか聞くとリビング続きの台所らへんに微笑みながら、白い服を着ているらしい。
恐る恐る近くに行ってみると、ある部分だけ、
確かに線香とばあちゃんのにおいがする。
私はばあちゃんが大好きだった。でも、倒れたと連絡がきてから車で二時間、間に合わずに、ばあちゃんの死に目には会えなかった。
私は大泣きした。

だから会いに来てくれてると思った。少しうれしかった。


二三ヶ月後くらい、また娘が朝勉強していたから聞いてみた。
ばあちゃんはお母さんによろしくねと言って、上に行ってしまったらしい。

台所のにおいはもう無くなっていた。
773本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 09:32:47 ID:/y9MUYao0
五年くらい前の話なんだけど
俺、酒飲めないからいつも運転手させられてたのね。
…で、先輩に「俺の車貸すからツマミ買ってこい」て言われて
田舎だから、すごく遠くのコンビニまで買い物にいかされたの、一人で。
真っ暗な山道を運転してたら、急カーブのところで後ろの座席から
「…ない……ない」
て、か細い声が聞こえるんだよ。
その時は「気のせいかな?」と思ったんだけど、
帰りもそこを通った時、同じように、か細い声が聞こえるんだよ。
もう怖くなっちゃって猛スピードで帰ったんだけど、
俺がスピードあげた途端なた「…ない……ない」てか細い声が後ろの座席から聞こえるんだよ。

で、泣きそうになりながらやっと帰ってきて後ろの座席を確認したら
振動に反応して「がんばるのねん!負けないのねん!」てしゃべる「みどりのマキバオー」の人形が…。
幽霊の正体見たり枯れすすき
774キーボードクラッシャー:2010/06/13(日) 09:42:43 ID:LyCxh0qP0
倍数、倍数みて飽きん?

倍数、アミノ式!コゲンゲクバイダ!倍数飽きん、イスラエル見て飽きん

イスラエルイスラエルバナナシッキング!!

倍数www

・・・・・・・・・・・・・・

これ実は怖いと思えば怖い不思議な話なんです・・・。

みなさんよーーーく見てくださいよ?
775本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 12:54:53 ID:4qlBbnqU0
>>774
うるせっこの!
776本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 14:25:50 ID:C0X12rIF0


去年、誕生日プレゼントを姉からもらった。
恋愛ゲームが良いって前から言ってたので
dsのカセットで、結構有名なシミュレーションゲームだった。
おそらく姉はブ○クオフで買ってきたらしいが
(袋に書いてあったし)
とりあえず嬉しかったのでずっとそのゲームをやってた。

ところがある日ロードしようと思って(データ場所が30個くらいある)
何気なく 1番目とかではない奥のファイル(たしか25番目)を見ると、

知らない名前・知らない設定でまったく見知らぬ人のデータがあった。
なんか嫌だから消そうとしたが
1つのデータファイルだけを消すことは出来ないっぽくて
消すには全部のファイルを消去しなきゃならないみたいだった。
それはさすがに無理だから(今までの努力が・・)
 今もそのデータは残ってるんだが・・。
名前も実名っぽくてそれが怖い。
いっそのこと名前が 呪呪怨子とかだった方が割り切れるんだけどなあ。
777本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 14:27:25 ID:3n1nrxWwP
どこが怖いのかと
778本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 14:52:30 ID:dpLANfklP
恋愛ゲームは、押忍!闘え応援団しかやったことがないからよくわからん。
779本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 15:01:09 ID:U37Sojtq0
>>777
データは全部消去することしか出来ないわけだから
前の持ち主のデータはその25番目のみに入っていた。
わざわざ一番上じゃなく25番目なんかにセーブしていたことがホラー
ってことじゃないか?
780本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 15:33:33 ID:gPvh0n1h0
さっき「天ぷらを煮る」でググろうとして「てんぷらをにる」って打って変換したら
「天ぷらをにるにるにるにるにるにるにる」みたいに「にる」だけがたくさん出てきてびびった
781本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 15:38:44 ID:A48cLiTa0
>>780
死んだ蕎麦職人の呪いだな。
782本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 19:41:16 ID:VaTh0v3v0
忘れないで 独りぼっちにされて 泣いた犬鳴峠
お化け達も 同情してくれたね
783本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 23:17:36 ID:lEuNIeN8O
今出た。
話聞け

春から野良の小さいサビ猫がいたので、たまにコンビニでエサをあげていた。
いつの間にか家を突き止められた、
でもうちには鳥がいるので、飼うのも無理だし、あんまり懐かれても困るのでエサやりもやめた
しばらく訪問は受けたが、無視を貫いた
そのうち見なくなった

と思ったら多分化けてきた
いつの間にか部屋にいて、あっ!と思った瞬間金縛りになった
まんまるの目でじっと見つめられた。
そんとき「チュ…ピ…」ってインコが、おやすみ安眠ボックス(一言で言えばカゴにかぶせるでっかい段ボールだ)ごしに小さく鳴いた

そしたらそっちの方を向いて、悲しい悲しい目をして、パッと消滅するようにいなくなった

インコも生きてる
事情を察してくれたのかな
期待させて、飼えなくてごめん
安易なえさやりは控えます
784本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 23:20:47 ID:Wac6XXNn0
それほんのりとする良い話じゃないか
君、困るなあ
そんな話・・・
785本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 23:26:44 ID:lEuNIeN8O
>>784
怖いよ
インコいなかったり
「インコいるからってなんだ、だったら最初から無責任な…!」

とか許してくれなかったら100%俺なんかされてただろ

またきたらどうしよう
786本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 23:27:23 ID:Wac6XXNn0
>>785
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|     
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|     
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|      
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|       
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|.  
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|     
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|   
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::|   
     |       ̄ ― _                 .:::/     
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/       
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/         
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/
787本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 23:29:08 ID:vwNWrT280
>>786
調子乗りの低能
788本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 23:30:37 ID:iouYFtcy0
>>786
だから、そのAAは怖いって
789本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 23:30:39 ID:lEuNIeN8O
>>786
やめれ
790本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 23:31:13 ID:3vFBy2eL0
>>786
スクロールしてすげえびびったじゃねえかよw
>>784
終ったな・・・
791本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 23:41:18 ID:lEuNIeN8O
怖いので
枕元に
お守り
先代の遺品の羽根
を並べて

あとインコにももっとそばに来てもらって寝る
それじゃ
792本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 23:47:31 ID:3vFBy2eL0
お守り→合格祈願
先代の羽→すでにいないので効果無し
現役インコ→猫来てもスルー
よって>>784は・・・
793本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 23:48:02 ID:TJu2fbBR0
猫も生き霊飛ばすんじゃないかな
794本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 09:01:20 ID:FS3NYSeH0
アレから誰もカキコしてないのがほんのり…
795本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 12:53:59 ID:sYCYUvFZ0
猫とインコが意気投合してレス主をフルボッコしてんだよ、きっと
796本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 13:22:17 ID:Cqflc32s0
>>786
みんなのうたでそういうタッチのイラストレーターがいたな 懐かしい
7971/5:2010/06/14(月) 18:50:38 ID:TssPdLN10
普段付き合いのいい同僚が、何故か海へ行くのだけは頑として断る。
訳を聞いたのだが余り話したくない様子なので、飲ませて無理やり聞き出した。
ここからは彼の語り。ただし、酔って取り留めのない話だったので、俺が整理してる。


まだ学生だった頃、友人と旅に出た。たしか後期試験の後だったから、真冬だな。
旅とは言っても、友人の愛犬と一緒にバンに乗って当てもなく走っていくだけの気楽なもんだ。

何日目だったか、ある海辺の寒村に差し掛かったころ既に日は暮れてしまっていた。
山が海に迫って、その合間にかろうじてへばり付いている様な小さな集落だ。
困ったことにガソリンの残量が心もとなくなっていた。
海岸沿いの一本道を走りながらGSを探すとすぐに見つかったのだが、店はすでに閉まっている。
とりあえず裏手に回ってみた。
玄関の庇から、大きな笊がぶら下がっている。
出入りに邪魔だな、と思いながらそれを掻き分けて呼び鈴を鳴らしてみた。

「すんませーん。ガソリン入れてもらえませんかー?」

わずかに人の気配がしたが、返事はない。

「シカトされとんのかね」
「なんかムカつくわ。もう一度押してみいや」

「すんませーん!」

しつこく呼びかけると玄関の灯りが点き、ガラス戸の向こうに人影が現れた。
7982/5:2010/06/14(月) 18:51:25 ID:TssPdLN10
「誰や?」
「ガソリン欲しいん…」
「今日は休みや」

オレが言い終える前に、苛立ったような声が返ってくる。

「いや、まぁそこを何とか…」
「あかん。今日はもう開けられん」

取り付く島もなかった。諦めて車に戻る。

「これだから田舎はアカン」
「しゃーないな。今日はここで寝よ。当てつけに明日の朝一でガス入れてこうや」

車を止められそうな所を探して集落をウロウロすると、
GSだけでなく全ての商店や民家が門を閉ざしていることに気付いた。
よく見ると、どの家も軒先に籠や笊をぶら下げている。


「なんかの祭やろか?」
「それにしちゃ静かやな」
「風が強くてたまらん。お、あそこに止められんで」

そこは山腹の小さな神社から海に向かって真っ直ぐに伸びる石段の根元だった。
小さな駐車場だが、垣根があって海風がしのげそうだ。
鳥居の陰に車を止めると、辺りはもう真っ暗でやることもない。
オレたちはブツブツ言いながら、運転席で毛布に包まって眠りについた。
7993/5:2010/06/14(月) 18:52:17 ID:TssPdLN10
何時間経ったのか、犬の唸り声で目を覚ましたオレは、辺りの強烈な生臭さに気付いた。
犬は海の方に向かって牙を剥き出して唸り続けている。
普段は大人しい奴なのだが、いくら宥めても一向に落ち着こうとしない。
友人も起き出して闇の先に目を凝らした。
月明りに照らされた海は、先ほどまでとは違って、気味が悪いくらい凪いでいた。
コンクリートの殺風景な岸壁の縁に蠢くものが見える。

「なんや、アレ」

友人が掠れた声で囁いた。

「わからん」

それは最初、海から這い出してくる太いパイプか丸太のように見えた。
蛇のようにのたうちながらゆっくりと陸に上がっているようだったが、
不思議なことに音はしなかった。
と言うより、そいつの体はモワモワとした黒い煙の塊のように見えたし、
実体があったのかどうかも分からない。
その代わり、ウウ…というか、ウォォ…というか、形容し難い耳鳴りがずっと続いていた。
そして先ほどからの生臭さは、吐き気を催すほどに酷くなっていた。

そいつの先端は海岸沿いの道を横切って
向かいの家にまで到達しているのだが、もう一方はまだ海の中に消えている。
民家の軒先を覗き込むようにしているその先端には、
はっきりとは見えなかったが明らかに顔のようなものがあった。
オレも友人もそんなに臆病な方ではなかったつもりだが、
そいつの姿は、もう何と言うか「禍々しい」という言葉そのもので、
一目見たときから体が強張って動かなかった。
心臓を鷲掴みにされるってのは、ああいう感覚なんだろうな。
そいつは、軒に吊るした笊をジッと見つめている風だったが、
やがてゆっくりと動き出して次の家へ向かった。
8004/5:2010/06/14(月) 18:55:49 ID:TssPdLN10
「おい、車出せっ」

友人の震える声で、ハッと我に返った。
動かない腕を何とか上げてキーを回すと、静まり返った周囲にエンジン音が鳴り響いた。
そいつがゆっくりとこちらを振り向きかける。
(ヤバイっ)
何だか分からないが、目を合わせちゃいけない、と直感的に思った。
前だけを見つめ、アクセルを思い切り踏み込んで車を急発進させる。
後部座席で狂ったように吠え始めた犬が、
「ヒュッ…」と喘息のような声を上げてドサリと倒れる気配がした。

「太郎っ!」

思わず振り返った友人が「ひぃっ」と息を呑んだまま固まった。

「阿呆っ!振り向くなっ!」

オレはもう無我夢中で友人の肩を掴んで前方に引き戻した。
向き直った友人の顔はくしゃくしゃに引き攣って、目の焦点が完全に飛んでいた。
恥ずかしい話だが、オレは得体の知れない恐怖に泣き叫びながらアクセルを踏み続けた。
8015/5:2010/06/14(月) 18:57:11 ID:TssPdLN10
それから、もと来た道をガス欠になるまで走り続けて峠を越えると、
まんじりともせずに朝を迎えたのだが、
友人は殆ど意識が混濁したまま近くの病院に入院し、一週間ほど高熱で寝込んだ。
回復した後も、その事について触れると激しく情緒不安定になってしまうので、
振り返った彼が何を見たのか聞けず終いのまま、卒業してからは疎遠になってしまった。

犬の方は、激しく錯乱して誰彼かまわず咬みつくと思うと泡を吹いて倒れる繰り返しで、
可哀そうだが安楽死させたらしい。


結局アレが何だったのかは分からないし、知りたくもないね。
ともかく、オレは海には近づかないよ。





以上が同僚の話。
昔読んだ柳田國男に、笊や目籠を魔除けに使う風習と、
海を見ることを忌む日の話があったのを思い出したが、
今手元にないので比較できない。
802本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 19:05:59 ID:vsyEblOi0
安徳さまか・・。
803本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 19:10:58 ID:99M8xvW20
いつ聞いても怖いw
笊の網目を目に見立ててるんだったっけ

確か、祖父母の家に遊びに来てて、
トイレからそれをのぞき見した従兄弟が云々って話もあったよね
804本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 19:15:20 ID:xMIRN4Ev0
続きまだー
805本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 19:16:06 ID:xMIRN4Ev0
>>804は気にしないでくれorz
806本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 19:24:46 ID:8JMWa3dD0
諸星大二郎の漫画にも安徳さまのやつがあったな
姿かたちは>>797の話に出てきたものによく似てた

その話では笊とかではなくて海からUの字型に鳥居を配置して、
上がってきた安徳さまが御供えの魚を食べた後にその鳥居をくぐって
また海に戻ってもらうようにしてたんだけど、嵐のせいでその鳥居が途中で倒れてしまう。
それを立て直そうとした村人が安徳さまの姿を見てしまい、硬直。
そのときに顔が見えるんだけど巨大なウミヘビのような体に赤ん坊のような小さな顔がついてるという不気味なものだった。
そのままその村人は食われたのか波にさらわれたのかわからないけど行方不明に。
読んだのはかなり前だけど今でもよくそのシーンは覚えているな。
807本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 19:48:52 ID:biDv0qit0
>>806
山口の青海島の近所にその鳥居を髣髴とさせる神社があるよ。
海岸の岩場から崖にある神社まで真っ赤な鳥居が並んでて、
冬の暗い海に合わさって「安徳様かよ!曲がってないと登ってくるじゃんよ!」的な風情で怖かったw
実際は稲荷様だしなんか可愛い小さな神社なんだけどね。
808本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 20:29:49 ID:JhoAFxzIP
ところで
「笊」ってなんて読むの?

海を見るのを忌む日ってのは、海を見ちゃいけない日ってことだろうか?
それなら、伊豆大島にそういう日があるね。
809本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 20:30:35 ID:ijway0u10
海竜祭の夜って話らしい
810本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 20:56:34 ID:xMIRN4Ev0
>>808
笊=ざる
811本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 21:16:09 ID:3ucln2Rd0
インスマウスではないの?
812本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 21:16:58 ID:xMIRN4Ev0
なにが怖いって今6窓開いててその全てが
オカルト関係のスレっていうのがこわい。
813源氏太郎の助:2010/06/14(月) 21:30:40 ID:BDYF3uaU0
空気読まずの書き込み
こういうの嫌いな人はスルーしてください。

 俺と友達の大亮くんの話。
俺と大亮くんは俗に言う、見える人、感じる人であった。
俺は感じるタイプで大亮は見える人、そんな俺らが昨日初めて肝試しに行ったんだ。
最初は余裕でどんどん進んでいったんだでも途中、大亮が変な事を言い始めたんだ。
「そこの恥じに誰か寝てる」って。
俺には全然見えなかったけど、なにやら寒気がした。
俺は強がって、「はぁ?なにw幽霊がいるっていうのか?w」
と、半ば引きつった顔でおちょくった。
そういった瞬間大亮が、「逃げるぞ」と言い出して、無理矢理走らされた。

走ってる最中にもの凄い寒気を感じたけど、これは内緒w
で、しばらく走ってたら目の前にコンビニがあって、ひとまず休憩した。
俺は大亮に「いきなりなんだよ」と言った。(まぁ、当然だがw)
814源氏太郎の助 ◆Mjk4PcAe16 :2010/06/14(月) 21:36:41 ID:BDYF3uaU0
続き
そしたら、大亮が「お前がおちょくったから、文句を言ってやろうと思ってお前の顔をみたら、お前の前にしゃがんでたおんながいたんだよ!!!
お前、いっぺん死ね」っと言われた。
ちょっとビビリながらも、笑ってその場をしのいだ。
それからしばらくして、帰宅した。
 かってすぐ、風呂に入ろうとおもって、バスルームにいったんだ。
で、鏡をみたら、 女の人が笑いながら俺の型に手を掛けてたんだ。
恥ずかしながら、そこから意識なかった。
目冷めたのは今日の8時ごろ
送球にお払いにいったよw
今日w

読み直してみたら、かなり文章おかしいわw
誤字脱字スマソ。
またなにかあったら投稿しまつ。
無駄レススマソ
815本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 21:39:26 ID:r50ThMOxO
104:06/14(月) 20:12 03HHrSmTO
小学校中学校で私をキモい言った男子全員死ね
特に阪野宏幸野村文弥近藤健一長谷川康仁松本明
石川剛士黒谷隆吾佐久間未来深見貴史佐藤翔太榊一磨 三石孝文森晃臣松井真之助竹内智也全並篤史 太田ゆうや武内俊樹
お前ら謝罪しろ後輩男子も死ね
お前らが結婚して子供が女の子だったら私みたいにキモい言ってイジメられるといいね
見ると目が腐るんなら全員目潰れてしまえ!


816本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 21:42:20 ID:5jlpp/3+P
817本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 22:08:52 ID:xMIRN4Ev0
夢で見た話
学校からでている送迎バスをおりて家まで自転車で帰る途中
突然林からガサガサガサッって音がなって振り返ってみたら
俺(身長176cm)と同じ身長ぐらいウサギが林の中から出てきて二足歩行で追いかけてきた。
体はまんま人間でGパン白いTシャツなんだけど顔がうさぎ(顔のでかさも人間並み)。
こわすぎて家まで猛ダッシュして着いたら自転車なんかそっちのけで家の中に非難。
二階にある自分の部屋から門扉が見えるからまだいるかどうか確認したら門扉のとこに
そいつが立ってて俺の部屋を見上げてた。
そいつと目が合ったとこで飛び起きた。
朝父親にその話をしたら
親父「それお前の祖父ちゃん(父方)じゃないかな多分うさぎ年だったし」
祖父ちゃん頼むから普通に出てきてくれ・・・

818本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 22:10:57 ID:7DRQsk+Q0
>>817
ID変わってなく自演失敗。0点
819本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 22:22:43 ID:xMIRN4Ev0
>>818
投稿しただけで自演?
え?どゆこと?
820本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 22:26:35 ID:xMIRN4Ev0
>>818
ID見覚えあると思ったら洒落怖でも荒らしてるやつかw
納得したわw
821本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 23:33:35 ID:aUGRiaS5O
夢であってほしい

夜になると隣に誰かが寝に来る
絶対目は開けないけど気配で分かる
うちはセコムなので窓とか開けると家中に警報が鳴るのですぐ分かる

どうやら男らしいが・・夢であってほしい
822本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 00:19:25 ID:Zhfr8Qqf0
>>813
うん、まあ、もう少し本を読むようにしたほうがいいな。
823本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 00:38:11 ID:mkXkGOER0
夜中にふと目が覚めたら、足に何かゴソゴソと触れるものがある
布団をめくってみると・・・そこには黒い悪魔が・・・
824本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 01:00:25 ID:0YRHrJuz0
Gいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!1
825本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 04:01:50 ID:L9c1sYplO
風呂上がり、パジャマ姿でカノジョと2人
酒飲みながら、好きな80年代ロックを聴いてた。
酒が進み、興に乗ってリズムに合わせてアホ踊る俺。
笑いながら軽く踊り、歌って合わせるカノジョ。
いい気になって腰振って、踊り狂う俺。
と、俺のパジャマのズボンが、後ろからスーッと下ろされた。
「な〜んだよぉ、やめろぉ〜」とか言いながら更に腰を振る馬鹿な俺。
ちなみに心無しかおっきしている。
続いてパンツが下ろされる。「いやぁぁぁん♪」とか言いながら
人間打楽器しつつ部屋中飛び回る、どうしようもない俺。
ふと見ると、ソファでカノジョは寝てる。軽くイビキかいてて熟睡の模様。。
え?つい今しがたパンツ下ろされたのに??
フルチンで呆然と、他には誰も居ない部屋を見渡す俺。
翌朝、ゆうべ俺のズボンとパンツ下ろしたかカノジョに聞いたら
「そんな事するわけ無いでしょ!」と、お怒り。
カノジョも酔っ払ってたから覚えてないのか、
それとも…隣の寺の墓地から飛び入り参加があったのかな…
826本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 09:57:04 ID:XVkIoYvf0
5年ほど前、コンビニ弁当の工場で深夜働いていた。
ある日、よその部署のおばちゃんが工場前でトラックに轢かれてお亡くなりに。
事故から間もなく、まだ現場に花が供えられている頃、仕事帰り、深夜4時頃、
事故現場の前を通ると、「あぁ〜、あぁ〜」と女の人の声がずっと真後ろから聞こえてくる。
そして、肩の辺りが重苦しい感じ。
角を曲がると急に肩が軽くなり、声もしなくなった。

その話しをこの前久しぶりに会った友人に話していたら、背筋に悪寒が走り、
『この話しをしたらヤバイのでは?』と思い、明るい話しに切り替えた。

怖い話し大好きなので、よく怖い話しをするが、悪寒が走ったのは初めて。
827本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 10:03:35 ID:XVkIoYvf0
彼氏とビジネスホテルにチェックインして、鍵を受取り、部屋まで来た。
ドアを開けて彼氏が先に入ると、すぐ、
「先客がいる」
と言ってドアを閉めた。
フロントに行き、彼氏が
「部屋変えて」
と言うと、フロントは何も聞かずに部屋を変えてくれた。
その時は不思議に思わなかったが、私たちはフロントで鍵を受取ったのに、
先客がいるのがおかしいし、普通、部屋を変えてと言われたら、
理由を聞かれるのでは??と今になって思う。
もう、その彼とは別れてしまったので確認できないが、
もしかしたら、彼は、人間でない先客を見てしまったのか??と思う。
828本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 10:46:36 ID:VEhbC1jy0
某板の釣りスレの話題を同じねらーの友人にしたところ
「ああ、2年前のやつね」と苦い顔をされた
どうしてそんな表情をするのか聞いたところ
「あのスレがすっかり話題にならなくなったころに、自殺者が出たんだよ
どうも同性のストーカーにつきまとわれた挙句、警察が取り合ってくれなくて
悲観して首切ったとか。。通報しますたとか軽い気持ちで言ってたから笑えねーわ」

俺も好き放題煽っていたので、ちょっと背筋が寒くなった
祟られなきゃいいけど匿名掲示板だしまずないよなw

829本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 20:49:57 ID:Lldg6Cjg0
別名「豚トロ」とも呼ばれる
豚の首の部位で脂肪身が多い
830本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 21:31:52 ID:oPlKmaD50
>>813
句読点を適当に打ってるだろ?
ちゃんと国語の基本やりなおせ。会社に入ってから恥書くぞ?
831本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 21:34:29 ID:wUWuz9e20
>>830
君の方が恥かしいんだけど?
832本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 22:12:04 ID:iCMnh9k00
>>831
涙ふけよ坊主w
833本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 22:27:01 ID:kuQVvAlxO
今日昼から子供を車に残してパチを…













って、んな奴、書き込まないよな。
すまん。


834体験中1:2010/06/15(火) 22:38:21 ID:kuQVvAlxO
品のない冗談はさておき、
現在の話をひとつ。

今、賃貸マンションの八階に住んでる。
1フロアには5つ玄関があり、自分家は端から二番目。
通路に面して二部屋、トイレ、風呂を挟んでベランダ側にリビングと和室がある、築20年位のマンション。
越してきたばかりのころは和室で三人川の字で寝ていたが、国道に面しているため夜もうるさい。
ほどなく通路側の一室で寝る事に。
一年くらい住んだある日、ふとしたことに気付いた。
ある月曜の夜、どうしても寝付けなくて布団の中で2ちゃんねるを見ていたわけだが、
835体験中:2010/06/15(火) 22:49:38 ID:kuQVvAlxO
続き

突然、エレベーターの方から、バタバタという小走りの音が聞こえたのと同時に、一番端の家の犬がキャンキャン吠えだした。
時間は二時くらい。

「あぁ、お隣さん遅いんだな」

となんとなく思ったんだが、ふと違和感を覚えた。

【鍵、そして扉を開け閉めする音がしない】

情けない俺は嫁にくっついてびびりながら、なかなか寝付けなかった。


しばらくして、また月曜、同じ現象が。

そういえば、引っ越した直後、嫁の親がとまりに来たとき(うちら三人は和室で寝てた頃)、
「なんや、夜、賑やかなとこやなぁ。」
と、よく分からない事を言っていたのを思い出した。
ただ、隣が夜遅いから静かに開け閉めしていただけかもしれない。
いや、そうだよ、そうに決まってる。

そう自分に暗示をかけてからは、落ち着いた日々を送れるようになった。
836本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 23:09:35 ID:kuQVvAlxO
続き2

2ヶ月前くらいに、端のお隣さんが引っ越すとのことで、挨拶に来ました。
もう足音の事は忘れてたんですが、一月くらい前…、

そうです、お察しの通り、また月曜の夜ですよ。
寝付けなくて布団の中で2ちゃんねる見ていて、なんか嫌な予感したんですが、
二時位。



バタバタバタ…



シーン……


さすがに怖くなって、情けない俺はまた嫁にくっついてびびりながら寝ましたよ。
で、業者にそれとなく聞いてみたら案の定、男性が転落死してたんだよね。
住人じゃないのは教えてくれたけど、何階から落ちたのかは、分からないの一点張り。
次の更新での引っ越しが俺の中で確定。
次の引っ越しの教訓です。
あまり怖くなかったらごめんなさい。
837本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 23:52:43 ID:SZjP9KY80
5年くらい前の北海道での事

今はもう無いんだが、隣町に4階建てくらいのアパートというか1泊5千円程度で泊まれる貸し部屋業をやってる所があった。

そこは小汚いおばちゃんが経営してた。
たまにヤーさんっぽい人と激しい口論しててなんか真っ当な感じではなかったんだ。

ただ、当時は高校生の間では、誰にも咎められずに酒盛りのできる便利なとこで、結構使ってる奴らは多かった。

で、俺が高校3年の時に学際の打ち上げで10人くらいで泊ったんだ。
俺らは2階の1番端っこの部屋に案内された。

その部屋は外側の壁が全部窓になっててその横に隣の部屋に入れそうな扉があったんだ。
ただ扉はチェーンで雁字搦めにされていて、どうやっても入れないようになっていて不気味だった。

みんなそこは怖くて近づかないでいたんだ。そして30分位したら、外から声がしてきた。

別クラスの奴らが同じフロアの部屋に入ったようで、しかも隣の部屋のようだった。
俺らの部屋にいた友人Aが、別クラスの奴のトコに電話してわかったんだ。

俺は隣の部屋側の壁に「おーい、聞こえる?」とか話かけたりしてたんだが、

一向に返事が来ない。
838本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 23:53:24 ID:SZjP9KY80
こっちにはうっすら話声が聞こえてるから、壁に向かっての声が聞こえないわけないよな?と不思議に思ってた。

返事も来ないし諦めて壁にもたれかかったら、俺の右肩あたりの壁に向こう側からコンコンとノックされたんだ。


「なんだ聞こえてたのか」と思い。ノックを返したんだ。
だけど、また返事がない。「なんなんだよ」と思いつつ、しつこくノックを続けた俺。


あまりにリアクションが無いので友人Aが隣の部屋に様子を見に行くことになった。
5分ぐらいたってから友人Aが、「ヤバイ!隣の部屋じゃない!」とあわてて戻ってきた。


部屋から出て見ると、俺たちの隣の部屋の扉はなく、代わりに大きな板が乱暴に打ちつけられていた。

この部屋は入ってはいけない部屋だったんだ、だから俺たちの部屋の中の扉はチェーンで…



別クラスの奴らは俺らの部屋から2つ先の部屋に居て、ノックも何もしていないという。

俺は一体誰からノックされたんだろう…何でノックを返してしまったのだろう…
839本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 02:02:59 ID:bwFGMinEO
ついさっきのことなんだけど。
寝る前に部屋真っ暗にしてケータイで
色んなサイト見るのが日課で、さっきまで怖い話読んでたのさ。

あと2話くらい読んで寝ようかな…とおもってたら
いきなりケータイの左側(操作は右手)に手招きする女の手が現れた。
もう眠気覚めたよね…
ただ寝ぼけてただけだと思いたい。
文章にすると全く怖くない…か?
でも体験した張本人はチビりそうなくらいビビりましたw
840本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 02:24:52 ID:28hd0U9c0
>>839
それおれじゃね?
841本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 08:21:38 ID:O6t5DdmSP
あぁ、それ俺だよ
842本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 08:37:48 ID:G/nh1DCY0
んじゃ俺も ノ
843本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 11:37:31 ID:MTc2O7x50
俺に決まってんじゃん
844本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 11:48:19 ID:joQmmNtO0
じゃ、俺でいいや
845本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 12:05:52 ID:zgZiZ/5N0
つまんね
846本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 12:19:04 ID:G/nh1DCY0
なら代替のネタ提供しろよ屑
847本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 12:52:39 ID:zgZiZ/5N0
ネタがないなら黙ってればいいんじゃね?
848本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 13:06:01 ID:MTc2O7x50
そうだそうだ
849本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 13:08:10 ID:G/nh1DCY0
やっぱそうかもな w
850本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 13:25:32 ID:FJhetbQ10
あの…
やっぱいいや…
851本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 13:27:28 ID:zgZiZ/5N0
言っちまえよ
852本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 13:29:29 ID:18By80o/0
そうだったらいいな
853本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 13:38:21 ID:MTc2O7x50
>>850
言った方が絶対楽になるって
854本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 15:25:54 ID:+N7s6euT0
父親の7回忌が終わって久々に実家の元自分の部屋で寝た
ふと起きるとベット横の机の椅子に親父が背中を向けて座ってる

死んだ時の老いて癌末期姿でなく俺も若い頃のパパと呼んでいた頃の姿だった

すぐに霊だと気づいたけどさすがに肉親だけあって怖くはなかった
「親父きてたのか」なんて声をかけると
「ああ」と気のない返事
なぜ今更出てきたのか不安になって
「どした?心配ごとでもあるんか?」
と聞いてみると
「亀がな…」とだけ言ったのを聞いて
そのまま自分はまた寝た

次の日、こんな事があったと母親と兄貴に言ったが
意味が分からん夢だろ
という結論に

それで先日古くなった家をリフォームしようって話で家が取り壊されたわけだけど
随分前に使われなくなって倉庫となってた土間から随分古いドブログの瓶が出てきた

酒飲みだった親父…あの世に行っても自分の酒が大切だったのかよ
とみんなで笑った
855本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 15:47:09 ID:OW9OUhfK0
昨夜の話。

蒸し暑いせいで寝苦しかったためか、ちょっとした刺激で目が覚めた。
布団から出ている足の甲がちくちくする。
最初は飼ってる猫が何かしたのかと思ったんだが、それにしては重くもないし、何より大きさとかがある昆虫を想像させた。

(うわ、Gが出る季節か。後でホイホイ仕掛けないと)

と思いつつ、とりあえず体の上を這われても困るので追い払おうと少し動かすと
わさ、わさ、わさ
という感じで動き出した。
なんかGはもっと細かく素早い感じなのにおかしいな、と思って寝ながら電気を付けてみると、そこに居たのはGよりもデカい蜘蛛。
しかも足下にいた筈がいつの間にか布団の上を通ってこっちの腹の上辺りにいる。
思わずビクッってなったらその動きに驚いたのか、その大きさにも関わらずピョンと跳んで俺の顔の上に着地した。

そのまま逃げていってくれたが、正直トラウマに…
856本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 16:13:49 ID:pFoEJYFE0
>>855
大きさから判断してタカアシグモだな 家の中でGやらハエやらを駆逐して
くれるとてもありがたい蜘蛛だ 基本的におとなしくて無害なんだが、ばかでかい
姿にびびる人も多いな ヤモリと同じで出来れば大切にしてやってくれ
857本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 16:14:45 ID:6ZWc+4oj0
>>855
アシダカグモ

対G最終生物兵器だ
Gを食い尽くすと勝手に出て行く
858本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 16:26:17 ID:cXgW9Ae20
つまりGもいると…
859本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 16:39:03 ID:XDw5fbh60
>>855
軍曹とは仲良くしてくれ
860本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 16:39:56 ID:WDSp3Pbv0
>>854
元気なときの姿で来てくれるって嬉しいね
じんわりした
861本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 17:05:24 ID:+N7s6euT0
>>860
ありがとう
親父は大好きだったからげっそりして目だけギラギラしてた最期の頃は悲しかった
家族全員で最期の息まで看取ってあげられたのがせめてもの救いだったと思う

自分は酒のこと良く分からないからドブロクをドブログと書いてしまって恥ずかしい…
862本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 17:57:01 ID:+1B3X/R30
シミとアシダカグモとカマドウマはこわいのう
実際に迷惑なのはシミぐらいだが
863本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 18:06:39 ID:IBWsVXmr0
>>861
なんか知らんけど…
泣けた。
864本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 18:26:13 ID:WeluYaub0
>>242の話、聞きたい
865本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 20:03:30 ID:ijUzhiUe0
>>855
いるいる、ちょくちょく出てくるからな・・・。
866本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 21:20:00 ID:yf4Pg+YkO
霊的な話じゃないんだが…

さっき歩道を歩いてて気付いたんだが、
ほとんど無音になってた。
マンションの側でオレンジのライトがぼーっと照らしてて、
道路を車がほとんど通らない。
100mくらい先に車が見えるんだけど
まったく音が聞えない。
近くの家から団欒の声が聞こえるのに自分の周りは静か。
なんか異世界に迷い込んだ気がしたwwww
867本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 22:15:26 ID:WeluYaub0
>>772
怖さを越えて泣けてきた
868本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 00:38:05 ID:BMHO+PqA0
昔、医学部の近くに住んでいた。
玄関から出ると校舎が見えるんだけど、中には明かりが夜遅くまで付いている研究室もある。
しかし、一室だけ、明かりが青い。
青みの蛍光灯レベルじゃなくて紫外線ライトの様な青さ。
あの部屋って何の研究してたんだろうな?
869本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 00:57:56 ID:fF9WGNkWO
こないだ不気味な事が起こりました。
私がお風呂に入ってたら、勢いよく扉を開けられました。
兄が立ってました。しかも、無表情で私をガン見。
私はキャアキャア言いながら、兄を突き飛ばし、怒り心頭ってな感じで着替えて居間へ行きました。
誰もいない。
兄が二人の三人兄妹で、仲はいいんですが、今まで風呂覗きなんてされたことない。
恥ずかしさと情けないバカバカしい気持ちで、兄の部屋を開けました。
870本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 01:02:38 ID:oEbifZfKO
>>868
害虫が寄って来ないような光の研究

とか、色によって集まる虫の種類や性別に変化はあるのか?

虫関係に限ってもいくつも思い付く
871本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 01:03:17 ID:ZbGYzbSl0
虫ばっか
872本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 01:09:46 ID:fF9WGNkWO
兄が立ってました。
お兄ちゃんさっきのどーゆうつもり?!バカじゃないの?!
と私が怒鳴っても、なんか兄の様子が変。
ボーッと私を見て、なんか抜け殻みたい。
なんかこわくなって、体が硬直したら玄関で音がした。
見に行くと、兄…2階にいるはずの兄が帰ってきた。
何?メグちゃん(私)、お出迎えしてくれたの?
と普通に兄が話しかけてきた。
私は血の気が引きつつ、あまりの怖さで兄にしがみついて泣いた。兄は混乱している。
873本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 01:10:16 ID:oueFtnnt0
兄は勃起している
874本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 01:14:55 ID:fF9WGNkWO
ワケを話し、二人で2階いったけど誰もおらず。

あれは何だったんだろう?ポルターガイスト?
本当に気味悪い。
てゆーか、本物が2階の兄だったりしたら帰ってきた兄は…今いる兄は偽物?

いまだに答えがでない。
875本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 01:16:25 ID:rTpMB9FuQ
生き霊飛ばすほどの願望だったのか・・・
876本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 01:19:26 ID:9JoeGQtZP
うん、生霊だな
あまり兄を刺激しないようにな。
モンモンさせすぎるのは可哀想だ
877本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 01:21:49 ID:j/mxiukbO
ポルターガイストじゃなくて、ドッペルゲンガーだね
878本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 01:22:34 ID:oueFtnnt0
妹のこと愛してるんだな
879本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 01:24:42 ID:DyEI9W6e0
(性的に
880本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 02:33:58 ID:Lc309zZkO
突然だけど俺は自分で言うのもなんだけどかなりのビビり
よく家族や友達にお前は体がでかいくせに(身長190cm)本当にビビりだなwとよく馬鹿にされる
しかし怖い話やホラー映画等が大好きで何故か見てしまうw
そんな俺が体験した話
去年の今頃の季節だったか夜寝付けなくて洒落怖やほん怖スレを見る事にした(余計に寝れなくなるのにw)
とりあえず洒落怖まとめサイトで怖い話を読み始めた
881本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 02:35:55 ID:Lc309zZkO
続き
当然のように鳥肌が立ち背筋を走る悪寒そしてそれにビビる俺w
何話か読んでるとさすがに眠くなってきたので寝ることにした
布団を被り目をつぶるがおかしい
目をつぶってるのに周り景色が(この時は部屋の中)ハッキリと見える (これは何度か体験した事がある)
今までの経験上これが起こるとろくなことがない (金縛りにあったり等)
困ったなこりゃなんて考えてると突然物凄い悪寒が走り脂汗が滲み出てきた
882本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 02:37:43 ID:Lc309zZkO
続きA
更に身の周りに大量の人の気配を感じる・・・
本能?がこれは絶対目は開けたら駄目だと思ったけど全くの無意味w
目をつぶってても瞼の裏?に引っ付いて俺の事見てんのよ大量に動く目がさ
ちなみにこんな感じ
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
そのまま見られ続けて何時間立ったわからないけどいつのまにか目は消えていた
結局その日は朝まで寝れなかったw
皆も洒落怖スレやほん怖スレ見るときは
気をつけなはれや!!!!
駄文すまそ
883本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 03:10:12 ID:krYKoh0I0
目を瞑ってても見えるというのは初耳だ
884本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 03:45:35 ID:zlofBwEy0
5年くらい前
とうb線の電車に乗っていたら始発から
隣の座席にずっと携帯で話してる女がいた
なんかゴスロリな子。

以前、同じように
携帯で話してる女の子が
向かい側のおじさんにいきなり
「うるせー!!!」って新聞投げられてるの見ていたのでとばっちりになんか投げられたらめんどくさいなって思ってた

浅草過ぎて、人がけっこう乗ってきて車内はパンパン。
立ってる人とかもチラチラその女を気にしていた。
でも電話やめないからずっとチラチラ見ながら気にしてた。

そしたら、内容も何げにきこえてきた
「仮面ライダー2号はお亡くなりになりました…」とか

何話してんだとおもい
がばって隣をちゃんと見たら
携帯なんかしてなかった。

唖然としてたら目が合った


おしまい

885本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 07:06:31 ID:0ZUsqREo0
何年か前に近所での出来事

実家から近くにある空き地のような場所、畑なのかな

そこを車で横切った時に、一瞬と言っても細道だからそんなスピードは出てないんだが
白いくねくねした物体を見た

見間違いかと、通り過ぎたあとに停止して考えたが
2mはあるような物体で手のようなものもあり、関節というものがないように
全体がくねくねしてたように見えた

コンビニ行って帰るだけだったから、帰り道にそこを通ったら
もう無かった

まとめとか見て思ったが
あれが、クネクネだとしたら停止した時に戻って凝視でもしたら
やばかったと思うと怖くなった

ちなみにその畑の持ち主が、数日後に狂ったというかおかしくなって
亡くなった。近所ではタブーとしてなぜか親に聞くと怒られる
まさかとは思う

体験談で実話なんだが、不気味すぎて謎
886本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 07:13:09 ID:D4rmCq68O
>>885
久しぶりにくねくね来たー(・∀・)!!!!!!
887本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 09:32:49 ID:P4Tfxhyj0
2時間ほど前、親戚の伯母さんから電話があって、
『もう使わないバッグを呉れるから取りに来てねー』
なんて言われたので、貰いに行ったんだけど。

首つって死んでた。
動揺している。
888本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 09:44:29 ID:P1TwQNJ50
>>887
兎に角救急車
889本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 10:02:19 ID:P4Tfxhyj0
流石に書き込む前に救急車と警察に電話したす。
普通じゃない死体をハジメテミタ衝撃だ。
今病院
890本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 10:02:58 ID:b48zG0nR0
人間動揺すると2chするんだな
891本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 10:03:22 ID:P1TwQNJ50
助かりそうなのかい?
892本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 10:13:16 ID:P4Tfxhyj0
スレ違いかならば撤退する
893本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 10:20:39 ID:P1TwQNJ50
スレチだとは思うけど、聞きたい・・
そのうち親切な人が誘導してくれるまではいいんじゃない?
894本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 10:22:27 ID:9JoeGQtZP
>>887
この事実は警察に話した方が良い。
いまから自殺しようって人が、わざわざバック取りに来てねって電話するだろうか?
ちょっと不自然さを感じる
895本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 10:24:24 ID:P1TwQNJ50
死んだ後887さんに発見してもらいたかったんじゃないのかな
896本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 10:43:05 ID:hUKhuFHi0
躁鬱の気がある人だったのか? 鞄くれるって所から躁状態だったかも
なら突発性の自殺もあり得るなぁ…
897本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 10:47:47 ID:EDhu6HTN0
鞄に遺書入ってると思う。
898本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 11:38:13 ID:ZkmrFhh60
遺書はわからんが、自殺する人間が誰かに訪問を催すのは実際には多々ある事。
俺も経験者だから。
899本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:00:00 ID:rSHw6mlZ0
名探偵多すぎ
900本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:04:25 ID:7/tre8Qy0
>>887に見つけてほしかったと思う。
バックあげると連絡するぐらいだから、仲良かったんでしょ?

901本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:07:06 ID:J7qPoi7M0
>>887
おそらく見つけて欲しかったんだろうね。
最近じゃ孤独死で何ヶ月も発見されない例なんて腐るほどあるから。
興味ある人は特殊清掃員でググるといい。
902本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:17:08 ID:UoMoIM+GO
まぁ、どんまいだわな

死ぬなら金くらいよこせよw
903本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:19:29 ID:X1Tji6c1O
>>887このスレで話してみては?死ぬ前の不可思議な行動…
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1271482371/
904本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:20:56 ID:X1Tji6c1O
ごめん、スレタイトル間違えた。
すみません。
亡くなる前のでした。
905本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:21:18 ID:ZkmrFhh60
時間経てば経つ程酷くなるからな。
早く発見して欲しいとかあるんだろうな。
906本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:23:33 ID:P1TwQNJ50
死にたくないてのがでてたんだよ
907本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:34:45 ID:LHKXQfps0
ここでいいのかわからないけど前に違うところに書いたんだけどそのときはなんか
その時にやってた映画かなにかクローゼットの中が他の世界にか空間にかつながrってる
って映画がやっててそれに似てるって言われて●●(←その映画の名前)乙って言われて
終わっちゃったんだけどあれからもまだずっとあの黒いやつがうちにいるんです。
どうしたらいいですか!霊能者とかわからにいし神社にいって相談したら変な顔されて
誰も話し聞いてくれなくて、でもあのくろいやつはずっとうちにいるんです。、
最初から話すと、5才くらいの時兄弟とかくれんぼしていいぇ¥わつぃはクローゼットというか
服がかけてあるところがあってカーテンがしてあってそこに隠れたんです。
そうしたら、奥行きが1めーとるくたいしかないはずなのに、うっとずっとずっと奥のほうに
目がみえたんです。それでびっくりしてその中から逃げたんです。
それは姉の部屋だったのですが、その世pるそのカーテンノ中から黒くてちいさい人が出てきたんです。
真っ黒で、指とかはないんです。服とかも着ていない感じでとにかく真っ黒なんです。
それがでてきtらんです。カーテンンの中から出てきたんです。
その後も何度かそのうちでそのお黒いヤツが出ていたんです。
そのあと私たちは引越しをして平和に暮らしてイヤのですがまたいるんです。
来たのです。黒いのがきているんです。それを相談したんです。
しゃれコワかどこかで相談したんです。そうしたら、その映画に似ているとかで
オツと言われてネタだと思われたんです。でもあれからずっとまだ黒いのがいるんです。
さっきもすごい速さでテーブルの下とかを移動するんです。気づいたら後ろにいたりするんです
たすけてくださいm、誰かそうしたらいいかとかわかりませんか。
一番上にあったスレをに書かせてもらいました。スレtりがいだったらすみmなせん。
誘導しれください。すみません、おながしいします!!!!!!!
グェッグエッとそのくろいのは声を出します。怖いんです。
908本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:36:23 ID:ZkmrFhh60
>>906
それだったら時間の指定とかあるよな?
909本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:53:42 ID:LHKXQfps0
907本当のはなしでネタではありません。釣りでもありません。
郵便受けをバチバチさせたりもされます、今されています。
この黒いヤツは何なのでしょうか?思い出しました前に書き込みしたとき
確か、くねくねみたいに他にもいるのかと思って相談しました。
このくろいものの主応対とか知っている方いませんか?
ほんとうbにどうしたら「よいかわかりません。!!
910本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 13:07:13 ID:5KB7dmvK0
>>907
テレビ局だったら面白がって取材来てくれるかも
911本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 13:09:10 ID:5KB7dmvK0
>>909
オカルト板に霊視してくれるスレッドあるよ
そこで相談するか、家の四隅に盛り塩してみたらどうだろう?
般若心経は知ってる?
ググって唱えてみるとかどうかな?
912本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 13:13:29 ID:5KB7dmvK0
>>909
ニュー速VIP
http://yutori7.2ch.net/news4vip/
ここにスレ立ててみれば人が集まるかもしれない

スレタイは、
緊急事態!部屋に黒い生き物がいる!助けて!
913本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 13:19:29 ID:PX+BsoPn0
>>907
まわりの人たち(家族とか)はその件についてどう言ってるの?
914本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 14:02:01 ID:LHKXQfps0
907です。みなさんありがとうございます。お返事おりがとうございます!
テレビ局はちょっと。気持ちにそんな余裕がありません。
霊視してもらえるスレ探してみます!!!ありがとうごじあます!!
盛り塩は以前違うことでですがやったら、山にならないと言うか水っぽくなってベトベトに
なったことがありそれ以来怖くてできません。すみません。勇気がないです。
般若心経は知っています。なんとなく怖くてできません。それを唱えるtp良い風になるのでしょうか。
スレは立てられるかな。初心者なのでよくわかりません、すみません。
その当時にいた兄弟はみなもう家にはいません。母しかいまいません。
母にはなにも感じないようです。結婚して出て行った姉の家にも黒いのが来たことがあるそうです。

すみません、怖くて手が震えてうまく打てなくて。
し¥文章もおかしくてすみません。今家にひとりなので本当に怖くて。
落ち着いたらちゃんと打てます。すみません
915本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 14:04:12 ID:d4EHIEa/0
907を読んであげる人がいることに驚いた
916本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 14:32:12 ID:Y4fSIp1X0
>>907
そういうお前も読んであげてるくせに
917本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 14:32:54 ID:Y4fSIp1X0
↑間違った
安価は>>907じゃなくて>>915
918本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 14:53:34 ID:7zfe0Aod0
>>914
震えるほど怖いとかカワイソス。落ち着いて。
919本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 14:57:40 ID:5KB7dmvK0
【霊視】あなたのことをみます【練習】シッティング☆73
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1276023344/

こことかどうだろうね
920本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 15:18:49 ID:LHKXQfps0
907です。
読みにくい文を書いてしまって申し訳ありません。
書き込んだあと、みなさんがこうやってレスしてくれたおかげで少し落ち着きました。
ありがとうございます。
さっきはちょっとその黒い小人のようなものがいつもよりも頻繁に出てきていたので
パニックになってしまい、手がありえないくらい震えてしまい、キーボードの打ち間違いが
とても多く読みにくくなってしまいました。すみません。

教えていただいた霊視のスレで視てもらってみます。
また、同じような黒い小人のようなものを見たことがある方などいましたら、お話聞きたいです。
身長は90〜100cmくらいで小さく、影のような本当に真っ黒の人型をしたものです。
でも指とかはなく、★←これに頭をつけたような形です。なんて言うかうまく言えなくてすみません。
立体なのか薄っぺらいのかもわからないくらい真っ黒です。
ご存知の方いませんか?
921本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 15:23:49 ID:Y4fSIp1X0
ホムンクルスじゃね?
922本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 15:38:43 ID:5KB7dmvK0
霊視スレは他にもあるから、いろいろ回ってみるといいよ
小人っていうか妖精を見たという話は芸能人がよくするけど同じやつかな?
923本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 15:45:22 ID:PX+BsoPn0
サイレントヒルというゲームに出てくる敵にそういうのがいるよね

下の動画だと 2:32 あたりから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2755081
924本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 16:03:03 ID:7zfe0Aod0
★に頭のついた形と聞いて真っ先に浮かんだのは
「吊るし雛」の赤ちゃんの人形なんだが、(母が作ってたw)
ttp://image.rakuten.co.jp/fusimiya/cabinet/img56520247.jpg
調べたら同じ吊るし雛の「さるぼぼ」もそんな感じだな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%82%8B%E3%81%BC%E3%81%BC

全然違ってたらごめんw
925本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 16:11:32 ID:pKe0Owlx0
>>923
身長90〜100cmくらいらしいから、その敵キャラよりもちょっと大きめかもね
926本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 16:43:49 ID:Faox7YVf0
まずお医者さんへ行ったらどうかな。
統合失調症を患っている母の症状に似ている。
誰かいる、命令する、影が見える、とか言って怯えるんだけど、
薬でその症状が嘘のように治まるんだ。
927本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 17:05:12 ID:zTmcLOiG0
林先生の出番だな
928本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 17:13:17 ID:HdKgVj8S0
お医者さんごっこをするなら僕も混ぜてね(//∇//)
929本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 17:25:02 ID:ZkmrFhh60
>>926
激同!
930907:2010/06/17(木) 17:40:32 ID:LHKXQfps0
>>921
ホムンクルスを調べてみましたが、ちょっと違うような気がします。
たぶん。すみません、ありがとうございます。

>>922
ありがとうございます。霊視スレはスレ違いのようなので、他もあたってみます。
芸能人の話はちょっとわかりませんが、妖精ではない感じです。
小人というか、小さいですが、顔も何もかも真っ黒で普通の子供のような感じです。

>>924
そうです、そのさるぼぼっていうやつの手足みたいです。さるぼぼを真っ黒にして
もう少し人間のような等身にした感じです。

>>926
普段の生活に支障はないので統合失調症ではないと自分では思っています。
毎日その黒いのがいるわけでもなく、たまにいるという感じなので、毎日その黒いものに
怯えているわけではないので違うかな?と。どうでしょうか。

みなさんありがとうございます。他のスレも見てみます。
何か情報ありましたらお願いいたします。
また、スレ違いでしたら誘導していただけるとありがたいです。
これから仕事に行きますのでレスができませんが、どうぞよろしくお願いいたします。


931本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 17:49:40 ID:HdKgVj8S0
>>930
このスレ向きだね

身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ175
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1276082528/
932本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 18:39:12 ID:k1soPWEr0
>>930
たくさん釣れてよかったですね
933本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 19:48:15 ID:1vaNbvV20
私も>>930は統失だとオモ。
統失本人に病気の自覚はないって言うしね。
一度病院に行ってみることをオヌヌメする。
934本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 19:59:37 ID:sw9W0t1F0
うーん…統失には幻聴はあっても幻視は滅多に無いんだがなあ
935本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 20:02:30 ID:PY1w433b0
長文・駄文すみません。
先日久々に一緒に飲んだ知人の話なんですが、そいつがそこそこ
オカルトの話が好きな奴で自分も好きなほうなので会うとそれ系の話になります。

いつもはおとなしい奴なんですが、たまたま以下の流れで話が展開して
ちょっと変な感じになりました。

江戸時代の会談話(天狗の話)→さとりの解釈→仏教について→その他の宗教
自分はそれほど宗教について詳しくないのですが、道教の話になったとたん知人が
興奮し始めて、他の宗教についてメタメタに否定をし始めました。
例・お釈迦様はただのぼんぼんニート キリストは自分に以外は悪魔の独裁者・・・
あまりの興奮ぶりに怖くなり話題を変えたんですが、その後もぶつぶつと言っていました。

彼は変な宗教にでも引っかかってしまったんでしょうか?

936本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 20:09:26 ID:rSHw6mlZ0
さあ
937本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 20:13:10 ID:s/zND9Gg0
>>907
その映画ってブギーマン?
938本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 20:28:17 ID:JlAqo0UM0
>>937
ナルニアじゃね?
939本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 21:31:38 ID:di6bDbK90
940本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 22:05:27 ID:J7qPoi7M0
>>909
レビ-小体型認知症とか統合失調症とかそっち方面を疑うべき
941本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 22:08:23 ID:J7qPoi7M0
ああ、もうシゾを疑ってる人が既にいたか。
文体からして若者だろうからやっぱりシゾだろうね。
942本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 22:10:42 ID:HdKgVj8S0
おまいら、もう少しオカ板の住人らしくしてください(><)
943本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 22:13:29 ID:QNo+0XPW0
いや、怖さと言う点で>>907はこのスレに見事に合ってる
944本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 23:17:16 ID:lzKIkGN50
190 :名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:33:37 ID:BVVdeQKDO

鬼畜民主党の本音。

やまと新聞第一面。これが真実。
http://twitpic.com/1wfbkh

【衆議院本会議】宮崎県畜産農家の心の叫びを聞いて
民主党議員は声を上げて笑った。そして発した言葉は

「金が欲しいのか」 「勝手に言ってろ」

もー民主党党員全員、殺処分してまえよ。

194 :名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:49:40 ID:BVVdeQKDO
>>190の続き

噂の やまと新聞第一面をにぎわせた民主議員
hakozakisadao
@kyou26garuda http://twitpic.com/1wfbkh - ちなみにこの「金が欲しいのか」「勝手に言ってろ」と野次を飛ばしのたのは民主党・宮城3区の橋本清仁議員です。他に「お涙ちょうだいはいらないんだよ!」 「そういう悪口しか言えねぇんだろオマエ〜」など
こいつ↓

http://senkyomae.com/p/810.htm

因みにスベランカーの車椅子押していたやつのようだ

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/100513/stt1005131417005-p3.htm
下半身が見事に消えております。
これから一体どんな事が身にふりかかるのやら(笑)

マジで下半身がありません、がいしゅつだったらゴメソ
945本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 23:21:01 ID:GyR2e8Lx0
また政治厨かよ
946本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 23:27:54 ID:LhquItuS0
907氏、その黒い影ってのはあなたになにか危害を加えるのかな?
あるいはなにかイタズラするとか。
947本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 00:17:44 ID:2nlatTUA0
実際に見えたり聴こえたりするのなら、それが幻覚であろうと霊(?)で
あろうと、同じくらい怖いよな。

洒落怖の人たちは、起承転結がある(実話と称する)物語を好むから、
>>907氏の訴えは、ぜんぜん響かなかったことだろう。

夜のお仕事をなさっているようだが、もしかしたら昼夜逆転の生理的ストレスなどが
原因ではないだろうか?蝶激務の看護婦さんなどは霊をみることが多いと
聞く。
948本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 00:20:16 ID:2nlatTUA0
しまった、超激務が蝶激務にミスタイプ・・
949947:2010/06/18(金) 00:25:48 ID:2nlatTUA0
>>947 補足
>洒落怖の人たちは、起承転結がある(実話と称する)物語を好むから、

>>907氏のお話は、説明不可能な生理的な怖さを訴えるものであるという
意味で書きました。
950本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 00:27:25 ID:AZYK+86+0
なんて言うか…おちつけw
951本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 00:33:30 ID:7UYzcvaX0
自分の豆知識披露とかもういいよ
952本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 00:55:15 ID:zKY7mqr60
>>947
あんたの話も怖いね
違う意味で
953本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 01:09:20 ID:2nlatTUA0
>>952
ありがとさん
954本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 01:56:33 ID:4CDUX5seO
外から変な笑い声みたいな音が聞こえるんだけど…
超怖い
場所移動してるっぽい
その音以外はたまに車が通る音がするだけ
人間?鳥?サウンドロップ?
955本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 01:59:27 ID:4CDUX5seO
こんな時間なのにカラスが凄い集まってる
でもさっきの変な音はもうしない
怖くて眠れない
てか、こゆ話、ここではまずい?
956本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 02:05:19 ID:CBTR4N7K0
まずいかどうかは知らんがちょっと見てきて報告してくれ
957本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 02:09:07 ID:4CDUX5seO
怖くて行けないよ
最近不審者も多いんだ
近所に♂池沼もいるし
でもさっきのは池沼ではなさそうだった
女の声に聞こえたんだよね
958本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 02:12:20 ID:R83cTdd00
どんな笑い声?
カラスは笑い声に似た鳴き声を上げることはあるよー
なんていうか…洋ドラマのアルフの笑い声みたいな声を出すこともあってびっくりするw
959本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 02:15:20 ID:4CDUX5seO
女の人の声に聞こえる
結構高い
文字に表すと「ふあはははは」みたいな感じ
笑い袋的なものかと思ったんだけど

今もたまに聞こえて来る
池沼が笑い袋もって徘徊してるとかかなぁ
960本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 04:14:01 ID:ArUUHqCI0
おいどうなった?
961本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 04:19:39 ID:yT86an8hP
眠くなって寝たんだろ
962本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 05:41:51 ID:4CDUX5seO
ごめんなさい、おはようございます
>>954です
流石に寝ないとまずかったので寝てしまいました

結局昨夜は五、六回、例の声?音?が聞こえました
が、なんの音なのかは解らず仕舞いです
今夜も聞こえたらまた来ます
963本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 06:11:01 ID:CBTR4N7K0
見にいくのが怖いのなら録画しようぜ
それか肝の据わった友人召還でユーストリームで生中継
書いててちょっと無責任だと思ったので反省したけどこの思いは変わらない。
964本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 07:10:16 ID:d0ZNzuf30
>>944
右足の靴らしいものは見えるね。左足がどうなってるかだが・・・なんか確かに不自然。
965本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 11:49:52 ID:yWI136hB0
>>964
>>944はきちんと左足も写ってるよ
上体を前に出してる体勢だから
思いのほか脚は画面奥になる
966本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 12:35:05 ID:IOUwY+E20
私、統合失調症だけど、幻視あるよ。
いろいろ見える。
人の靴履いた足だけ見えたり、ロフトから子どもが覗いてたり、
人の頭がパッと光ったり、額の真ん中に光りの筋が見えたり、
黒い影が走るのを見たり、テレビの中に悪魔がいたり、
でも、そんなのは薬の飲むと見えなくなった。
私も仕事はしているし、日常生活は普通に送れているし、
だから、>>907も酷くならないうちに、病院へ行った方がいいよ。
967本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 12:45:58 ID:SRl65AKC0
ちょっとだけギョッとした事がたった今起こったので記載致します。

今日は天気が良かったので(札幌)、街に服でも見に行こうかと思い先ほど風呂に入りました。
髪を洗い終わって目を開けると、長い黒髪が足元にドッサリ!
ゲッっと思って、自分の髪の毛を確かめたけど、そもそも色が違うし(オレの髪は若干茶)、
手にとってみるととても長い。
寒気がしてすぐに排水口へ流しました。

・・・排水口つまらないかどうかちょっと心配です。
968本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 13:11:49 ID:8AhWnR8KO
穴が別空間につながってるのってマルコビッチの穴じゃない?
969本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 13:13:00 ID:3UDu0abl0
どうせなら、そっちよりも
970本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 13:17:30 ID:3UDu0abl0
民主党叩きも面白いっちゃ面白いんだけどさ、
どうせなら、そっちよりも「口蹄疫の感染源は創価系と言われている安愚楽牧場
和牛オーナー制度もあって儲け優先でひた隠しにしようとしてこんなに感染が拡大してしまった」
とかの陰謀論も書けばいいのに。
971本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 13:28:03 ID:IC96aksXQ
>>967
どっかの商業施設の給水塔に死体が有って飲食店が使ってたりとか、マンションなんかでもあったな・・・
水が臭くなったら要注意
972831:2010/06/18(金) 13:35:50 ID:IOUwY+E20
>>971
幽霊より、そっちの方が怖い
973本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 14:40:05 ID:aTUqiREO0
>>972
イオンマーム事件で検索
974本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 14:58:07 ID:0nr3e9KL0
その場では「あれ? 水にゴミが浮いてるのか?」ぐらいにしか思わないけど
事実を知ったときの精神的ダメージは計り知れない。
ある意味、列車飛び込み自殺よりも迷惑度が大きい。
975本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 15:21:03 ID:ZPdKFTdu0
(-_-).。oO(死体水は三重県イオン)
976本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 15:38:16 ID:paaZ/Hjk0
>>967
パイプユニッシュで溶かしてやるといいよ
換気はしっかりね
977本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 18:29:17 ID:Y+GU+zobO
貯水タンクとかってそんなに簡単に入れるの?
そんなにザルセキュリティなの?
978本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 18:33:17 ID:GFOPdc+b0
むしろセキュリティがしっかりしてる貯水タンクのほうが珍しいんじゃないか
979本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 18:52:39 ID:paaZ/Hjk0
>>977
飛び降り自殺だったんだし、上から人が落ちれば突き破れる程度の強度なのだろう
980本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 18:54:39 ID:lMme3ZfX0
>>966
おいおい
隔離すれから出しちゃ駄目だろ
早く戻れ人類のカス

重度の統合失調症が書き込むスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1276075054/
981本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 19:55:54 ID:yWI136hB0
>>980
お前みたいなのを隔離するスレが必要だな
982本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 21:26:07 ID:zYei/Qy/0
小学生の頃友達と遊ぶ約束をしていて待ち合わせ場所の公園に向かったんだわ
いざその場所に着いてみると友達はまだ来てないようだったから公園内プラプラしてたんだが
ちょっと先の地面に何か落ちてるのがわかったんだ
んで、近寄ってその物体を確認してみたら、まさに(゜д゜)←こんな顔になっちまったんだが

その物体ってのがコレ、雑だが描いてみた。結構似てる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org972324.jpg.html

大きさ20cmくらいで全身ミイラ化してて、手足がやたら長い、そんで断末魔をあげてるような表情してた
最初蝙蝠かなんかかと思ったんだが、それにしちゃでかいし気味悪いしで
遠巻きから石投げてみたり棒で突いてみたりしたんだけど反応無かった
だけど一瞬目を離すと体の向きが変わってて、仰向け→右向き→うつ伏せ→仰向けってな感じ

しばらく観察してたら友達がこっちに向かってくるのが見えたんで
「変なのあるー!!」っって友達の方駆け寄って、ミイラが落ちてた場所戻ったらもう何も無かった
何だろうコレ
983本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 21:35:51 ID:qmvKYNlAP BE:620863283-PLT(13333)
なにこれ可愛い
984本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 21:36:53 ID:Nlzh0a3a0
エキサイト翻訳で英語にして、再度日本語に翻訳してみた。

私は、ある日、森林の中でためらいました。胃についても数は夜、
減少しました。 そのようなものと1では、店は見つけられまし
「ここに、あるレストランがあり」Itは奇妙な名前の店です。 私は
人気があるメニューの"Napolitain"を命令します。 napolitainは
数分後来ます。 私は食べます。
…、奇妙です。 それは塩辛いです。 それは奇妙に塩辛いです。
それは、頭痛があります。 私は苦情を言いました。 Itは、インチ
を吸い込みながら、それを..notにしようとします。マネージャ: 「また
、料金も素晴らしいです。」
napolitainは数分後来ます。 私は食べます。 今回は涼しいです。
私は店のwoderuです。 しばらくして、私は、気付きました… Aある
レストラン、人気があるメニューがあります…ここのnapolitain…
985本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 21:57:23 ID:EktFsKDL0
で?
986本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 22:02:22 ID:eDWKxIP30
ちょwwwwドイツ涙目今日へぼすぎwww
くらしっちスゴスwwwwwwww
987本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 22:29:53 ID:Y8dmAz030
>>985
ナポリタンかなんかが英語の俗語だって聞いたから英訳してみたんじゃね?
988本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 22:37:18 ID:sCvsV0KxO
彼女と一緒のときに見たことない番号からかかって来たのね
なんか間違い電話かと思って無視してたんだけど
彼女が「私の前じゃ出られない番号なわけ?」とか言って
なんか浮気を疑ってしつこいから仕方なく出たわけ
そしたらいわゆる架空請求詐欺の電話…orz
「あなたがご利用になったサイトの料金が未払いで(ry」
ってモロDQNぼい声で言ってんの。
「俺彼女居ますんでそうそうとこ見ませんから」とか言っても
バカはマニュアル通り「登録ありますんで」の一点張り。
こういうのって無視が一番なのにさ、彼女まだ疑ってて「代わって」とか言って携帯奪って話し出したわけ
989本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 22:51:07 ID:sCvsV0KxO
DQNは空気読まずに「あなたの彼がご利用になった『熟れ熟れ人妻倶楽部』(←ここでは仮名ね)の〜」
とか言って彼女の顔青ざめてるの。浮気の疑い晴れたけど違う意味でピンチ。
俺が横で「そういうよくある悪徳業者って分かるじゃん」とか小声で彼女に言っても
益々彼女の表情が引きつってくんの。もう最悪。
せめて詐欺からの電話だけでも終わらせようと電話取り返したら急に彼女絶叫。
電話口で大声出されたDQNは怒りMAXで「ふざけとんのかクルルァア!!」
とかめっちゃ巻き舌で凄むし、面倒くさい状況に。
「すみません、うちの彼女ちょっとアレな系で…」とか訳わかんない言い訳とかして宥めつつ切るタイミング計ってたら、
彼女が「早く切って!!今すぐ!!」と袖引っ張るの。
自分のせいで切れない状況にしといてなんなんだよとか思ってたら
飛びかかってきて携帯強奪して切っちゃった。
990本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 23:30:30 ID:bgfBoEkR0
そういう彼女は先行き不安ですね
結婚するのですか
991本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 23:35:24 ID:GHuWVANf0
>>989
続きはないの?それで終わりかよ!
992本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 23:40:06 ID:gxFrA6i+0
何それうぜえw
そんなビッチは心霊スポットに置き去りにしちまえ
993本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 00:07:16 ID:7cGFJBTW0
ほとんどの人が疲れやストレスで霊見るらしいね 

この前仕事終わって帰ろうとしたら、車の近くに老人がいた
仕事場の坂をあがると墓場なんだけど、そこまで連れっててくれないかって言われたんだ

結構近いし、いいですよって言って乗せて一言も話せず墓場について、
着きましたよ。って後ろ向いたらいなかった

これってストレス溜まってんのかな?
994本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 00:12:43 ID:SrGND/XUO
>>989の続き

俺が「一体なんなんだよ」と訊いたら、「さっきの電話は聞き続けたらダメ」と。
そりゃ詐欺師の相手し続けるわけにはいけないがそんなに怯えなくても
ああいうのはただの脅しで、こっちの居場所はおろか名前さえも特定できてやしないんだから、
切っちゃっておkなんだと説明したら、「そっちの意味でヤバいんじゃない」と。
まあ、前置き長くて言ってなかったが、彼女は『見える』子で、
主に自身にとって良くない影響があるものだけ感知するタイプらしい。
俺は全然感じない体質だから、最初は信じてなかったんだけど、
そういう『虫の報せ』で現に何回か事故とか危ない場面を回避できてるから
最近はあながち嘘とも思えなくなってきたんだけれども。

まあ、今回も例の如く危ない何かを感じて切ったらしい。
995本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 00:24:09 ID:GzSFYOTc0
そういう話かよw前置きでいいやがれw
996本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 00:39:20 ID:SrGND/XUO
で、具体的には彼女が架空請求業者の電話を取った時、
初めは女じゃなくてホッとしてたところ、淡々とマニュアル通りの台詞を言ってるDQNの声に混じって
もう一人誰かが囁いてる声がする。後ろで上司のヤクザが指示を出してたんじゃないかと俺が笑い飛ばしたら、
彼女曰わく、お婆さんの声だからそんな筈ない、それに変な童歌みたいな気味の悪い歌を歌ってた、んだと。
それもなんか断片的にしか聞こえなかったが『井戸の中』だの
『子を吊し〜』だの『眼を潰し〜』だの、異常な言葉ばかりがはっきり聞こえ、
直感的に「これは聞き続けたらヤバい」と恐怖感が凄まじく込み上げてきて、
思わず悲鳴を上げちゃったらしい。DQNには聞こえていなかったようで、
当然俺にもそんなの聞こえなかったから、『知らぬが花』で関係ないじゃんとか言ったら、
でも気付かないからって無事で済む類のヤツじゃないと思う、と。
だんだん声が大きくなってきて最後(俺がまた代わってDQNの怒鳴り声を聞いてたあたり)は
離れてても怒鳴ってる男の声よりもはっきり聞こえるようになってきてたそうな。
997本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 00:43:26 ID:GzSFYOTc0
こええな、普通に
998本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 00:54:22 ID:SrGND/XUO
しかも歌は『七日』で始まって一番?かな、一つの調子が終わるたびに『六日』、『五日』…と減っていって、
俺がだらだら切れずにいたら『三日』まできたから、
最後まで聞いたらとてつもなく恐ろしい事が起きそうな予感がして強行手段にでたそうな。
「なにそれw怪談サイトの読み過ぎじゃね?」と平静を装いつつも
内心「なにそれ凄い迷惑」とか思った。
だってあの業者に電話してあいつと話した奴は詐欺に引っかかった上に呪い?まで被るわけじゃん。
後日、彼女がそれ方面に詳しい知り合いに聞いたら「多分その男本人に憑いてるが
拡散させながら巻き添えを作る厄介なやつ」らしい。

その後彼女の愛犬が変死したのと俺が事故にあって片足折ったのは多分それと関係ないとは思うが。
999本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 01:09:55 ID:GzSFYOTc0
スリーナイン
1000本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 01:11:15 ID:GzSFYOTc0
1000
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・