1 :
本当にあった怖い名無し:
よく神社や古い家の庭などにお稲荷様の祠があるだろ?
怖い神様っていうイメージがあるんだが、おまいらはお稲荷様に
ついてどう思う?
2 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 19:59:45 ID:Wi3mhyKJ0
「残念、それは私のおいなりさんだ」
「やわらかいなり!やわらかいなり!」
くらいかな・・・
3 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 20:04:37 ID:iRQDytTk0
すごくシワシワです。
宇迦之御魂が祭神だっけな
穀物豊穣を願う為に建てられた祠じゃないのかなぁ
でも山の外れにぽつねんと建ってる場合もあるよね
ああいうのを見ると言い知れぬ昔情緒を感じるよ
でも雨風に晒された狐はちょっとだけ怖いな
家内安全などのご利益のある、最も身近な神様。
ちゃんとした氏神神社だし、
本来の建立意図から逸れて、勝手に○○に効く神社とやらにされてる似非神社より
よっぽどありがたい存在だな。
うちの近くのとある地域では、
各家にお稲荷さんを祭っている。
仕事の関係でいろいろな人とそのお話をしたけど、
すごく身近な存在だそうだ。
そんな感じなのだが、
各家にあるということを知っている人も少なかった。
伏見豊川といった大社より田舎の道端に佇む小さな祠の方が、
なんとなく風情があって好きだな。
基本怖いという感覚はないが、深夜とか豪雨の時とか、
日や状況によって多少怖い感じが湧く時もあるな。
鳥居が連なってる所なんかは特に。
>>6 その集落は、どこかの川沿いや、大きな川の近くにある?
>>7 伏見稲荷と豊川を一緒くたに語る感性でもの言うなよ
( ‘ -‘) おいなりさんには意志があると思うの
何もしていないときにもモワモワ動いたりするのはそうとしか考えられないもの
おまえはホクトの件スレに引きこもってろw
(‘ -‘ ) いやっ! こんな素敵なキャンタマスレを放置するなんて・・
えりにはそんなことできない!
おいなりさんやわらかいなりぃ...
14 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 03:35:48 ID:LxDQFCCA0
怖いどころか
むしろ大好き。
狐のイメージが先行しすぎ
よつ足で可愛いからか皆すぐ飛びつくけど
そのあとがね・・・
あと狐つきとか悪者のイメージ強すぎ
おいなりさまは稲の神
>>8 集落ではなくて10万人くらいの都市。
ほぼ全域でそんな感じのところが多い。
とはいっても新興住宅地にはさすがにない。
ただ、昭和の中期以前に作られた家にはまずあると考えて間違いない。
大きな川のある県だけど、近くにはないね。
川沿いにあるのは大体お諏訪さま。<当たり前か。
ちなみに同市内にめちゃくちゃ有名なお稲荷さんがある。
御稲荷様のご加護は子孫繁栄、家内安全、経済安定にかぎらず人間関係も人格向上にまで至る。
あまり大きいのは嫌い。
油っぽくないのが好きだす。
巻き寿司と一緒に入った助六が好きじゃ。
次回予告
三つの”おいなり”
OINARIとは
1キンタマ
2いなり寿司
3狐のなんか
21 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/02/25(木) 20:08:50 ID:xtdeeZKx0
良スレage
22 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 20:12:31 ID:nDRTSkEn0
昔学校の帰り道の森にお稲荷さんがぽつんとあって怖かったなぁ
でも悪い人(狐?)ではないんでしょ?
あまり知らないところにはお参りしないほうが
いいかもしれないね。
もちろんちゃんとした神社は大丈夫だけど。
24 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 20:36:35 ID:C84dKVx70
うちの、ばぁちゃんの家にさお稲荷様がいるんだけど
たまに水をついだりするだけなんだけど油揚げとかお供えしたほうがいいのかな?
ネットとかで調べると怖い神様みたいな事が書かれてる記事が多くて
ちゅうとはんぱなお供えは一生お供えしなきゃ駄目だから関わるなって書いてあったりするんだけど
なんかポツンと寂しそうだから、たまにだけでもお供えしたいんだけど
やめたほうがいいのかな?
25 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 00:17:06 ID:u8CKnVgs0
豆知識 お稲荷さんにお祈りするときの真言
オン ア ビ ラ ウン ケン ソワカ 大日如来の御真言になります。
お試しください ほかに色んなのが有りますが是で大丈夫10辺位唱えます
印は普通の合掌です。
26 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 00:25:59 ID:8iSKSAyk0
ただのキツネでしょ。毛皮の材料。それ以上でも、それ以下でもなし。
27 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/02/26(金) 00:29:34 ID:WIwS9/Pw0
(‘ -‘ ) いいえキンタマよ
28 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 00:33:56 ID:ZMNCMdJO0
お稲荷様は古代朝鮮人(大和民族・弥生人・天皇)の象徴だと思う
縄文人から見るとキツネ顔に見えたんだろう
あと稲作を伝えた
29 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/02/26(金) 00:35:30 ID:WIwS9/Pw0
( ‘ -‘) 古代のキンタマだと思うわ
稲作は南方から来たんだけどな。
稲荷大社はそもそも天皇ゆかりの正一位なのだ
何もかもが古代朝鮮人ではなく、始祖は日本人だ。
だいたいチョンはすぐ日本に伝えたとか伝わったとか言うが
事実は逆なんだ、日本が半島に進出していた
古墳だって出現時期が日本と半島では時代が逆だという事がわかったら
それを隠す為にすべて埋め戻しただろ
いい加減正直になれよ恥ずかしいミンジョク
32 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/02/26(金) 04:17:08 ID:WD8o8mPw0
(‘ -‘ ) キンタマ オン ザ 眉毛だわ
えりちゃんの眉毛に金玉を置いて、そして…ハァハァ
稲荷系は、ダキニ天 ≧ 妲己 が、本来の稲魂、宇賀御霊を侵食してるように思える
場所が多いな。
何か、高麗≦狐狸 、高句麗≦狐狗狸 が侵食してる神国日本の今の有り様を
どこかで象徴してるような気がする。
35 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/02/26(金) 04:26:48 ID:WD8o8mPw0
(‘ -‘ ) それがキャンタマ稲荷神社なのね・・
>>28 大和民族は、今の日本人そのものだよ。
昔から変わってない。
そういう妄説はやめてくれないか。
37 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 04:50:03 ID:CENBfiFc0
赤い鳥居の稲荷って何故だか怖い
祠を建て粗末に扱うと代々祟られ家が衰退していくらしい
動物霊は祟るから嫌いだ。
だが、九尾の狐は何故か怖く無いんだ
口を開けると口内炎なのかな?口の中真っ赤なんだよね。
38 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 06:47:38 ID:AyAP6WKv0
>>36 古代朝鮮人=大和民族・弥生人=今の日本人
なんの矛盾もない
どこが妄説なんだ
40 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 06:59:19 ID:AyAP6WKv0
41 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 07:01:47 ID:AyAP6WKv0
天皇は渡来人
天皇家が毎年やる田植えや稲刈りの儀式、
皇居での養蚕などもやはり天皇が渡来人という証拠である
よって天皇の持つY染色体は古代朝鮮のものである
ただし今の日本人である古代朝鮮人というのは
現代の朝鮮・韓国ではすでに耐えている
42 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 07:05:49 ID:AyAP6WKv0
現代日本の都会人の75%が古代朝鮮系とその知が色濃い混血
一方、沖縄経由と見られる土蜘蛛・熊襲・隼人などである縄文系のY染色体は
九州南部や中四国の山間部などには多く残っているらしい
日本人や天皇が古代朝鮮人なのかどうかは知らんけど、
稲作はむしろ日本が朝鮮に伝えたんだぞ。
44 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 07:26:49 ID:AyAP6WKv0
>>43 黒潮ルートはかなり昔に支持されてた説
「沖縄での稲作は10世紀以降」なので明らかに矛盾している
今有力なのは南朝鮮経由
これは各地の稲のDNAの調査も含めた結果
>>44 いい加減スレ違いなんだから、自分の低脳さに気がつけ。
バカ。
46 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 08:10:13 ID:AyAP6WKv0
>>45 スレ違いで根拠のない反論をする人たちがいたので
解説したまでですけど…
お気に障りましたらすみません
というか、自分で持ってきた資料
>>40にも日本から朝鮮に伝わったって書いてあるけどね。
どういう主張したい人なのか全然わからない。
>>46 天皇家については、天皇陵の発掘を待つしか無いね。
稲荷は秦氏の氏神で、秦氏は朝鮮経由の外来人だから、
稲荷も外来というのは間違いないと思う。
ただ、国内で習合されていった土着神は多いと思う。
49 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/02/26(金) 16:05:26 ID:ASXRmmER0
( ‘ -‘).。oOO(このスレは伸びると思ったのだけど間違いだったかしら?
キツネさん達にもいっぱいお賽銭をあげてください
,. . ´: ̄ ,二丶、
/ヽ _, _/: : : : : :ノィ: : : : :ヽ
/∧:}_ /イ} ,.イ/: : : : : : :'ー┴< : : ハ
,ィ : ^^: : : :^ヾV `7/ : /:!|ハ: :|: |:ヽ、 : : : : !
{ { /: : : : : : : : : : :ハ |:l l l_l_レ{ ヽト士十!: : : : |
!: : :/: /{:ノリ^j ノl: | 从トト{≧= == |: | : :|
|: : :|: :| ○ ○W |八 _ __ ..イ:j : : :|
|: : :|: :|ー>‐'ー1イ:| |:|: :`.了ー':.:.:.ソ/: : :|!|
j: :.人_に{^)_,ノ)j/ 从: ト: |:{:.:.:|:./イ{: : /リ
i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂 ヽ,rLlー!_{ーヘく/___
`<__Y( ̄ `ヽ. I く´:::`’::::`’::::::::`フ: : `ヽ
`⌒`ー‐'´ ̄ @ D `ー‐ ¨¨`ー<__Zィー′
51 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 18:01:24 ID:AyAP6WKv0
53 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 18:17:32 ID:AyAP6WKv0
>>52 あなたが失格だったからと言って
私に八つ当たりするのはお門違いですよ…
>>53 自分の書いていることを最初から読み直せ。
整合性が保たれていないから。
そして頭の良くない法則をちゃんと見つけ出してください。
残念な人すぎて
草を生やす気にもならんかったわ。
55 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 18:31:04 ID:AyAP6WKv0
>>54 あなたははじめから
なんの具体的指摘もしてないんですよ
他人の後ろから他人を叩くばかり
そういう人はほぼ全ての人から軽蔑されている
ということを自覚した方がいいですよ
>>55 たたくことばかり?
だから、自分の書いた文章を読み返せって。
で、どれだけ書いたかとかさ。
何を書いたかとかさ。
それを書いたときにちゃんと自分の頭の中でまとめて書いたのか?とかさ。
たたくことばかりと入っているけど、そのきっかけを作ったのは誰だ?
そういう水掛け論になるぞ?
君は小学生ですか?
それなら仕方がありませんね。
57 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/02/26(金) 18:41:46 ID:ASXRmmER0
ω
58 :
本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 18:55:22 ID:nrtA3p1o0
>>56 頭悪いな…
叩くことが問題じゃなくて
具体的指摘がまるでないことが問題だってわからないかな…
>>58 そもそもすれ違いのことを始めた人間に対して具体的も何もないだろ。
しかもそれをわざと長引かせるような書き口。
それともこのスレは日本の移民スレか?
そんなことは日本史スレか、特亜板でやれっての。
歴史考証がスレ違いなら
このスレへの書き込み全てがスレ違いになるんじゃね?
" " ヾ ; " ; " ; ; ヾ ⊂⊃
"ゞ ; ; ; ;;ヾ;;ヾ;ゞ..。 ゙ /~~\ ⊂⊃
ヾ ; ;";;/" ;;ヾ...;ヾ||〜'i " / /~~\
; "i "; ;ヾ;.;ヾ;;メヾ.|| .| _________
ii;, メソ ヾ; ;ゞ." ..||茶.| /丶丶丶丶丶丶丶丶.\
|i;, |ソ .|| .|//\丶丶丶丶丶丶丶 ..\
Il;: | ..||店.|/ 田 \丶丶丶丶丶丶丶丶\
!i;: | || .| ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.‖
|!;; | ||〜'i | ̄ ̄ ̄|!| ∧ .∧ . ‖
II;; | || .|!|___|!| .(,,・ω・)<おまいら、すこし落ちつけよ
II;; | || .| ...| ̄ ̄ ̄| ..(つ旦). ..‖
从 ゝ.,..., . l ̄i....|__. . |_ |i ̄i|| ̄∪∪ ̄l| |
""""''""" ""''"""'' ''""""""'' ''""" """"''
62 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/02/26(金) 19:47:56 ID:ASXRmmER0
(‘ -‘ )っ旦
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>62 おめーは呼んでねぇよw
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д‘)っ旦
えりうぜぇよ
>>44 DNAで南方経由がバレたのに何を抜かすかw
自分の持ってきた資料に(稲作に関しては)日本から朝鮮へ渡来したって書いてあるのに・・・
ここまで来るとこの人自身がオカルトだな。
そういギャグだったんだろうか?
67 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/02/28(日) 01:16:07 ID:44lJbmpS0
名も知らぬ 遠き島より
流れよる キンタマ一つ
古里の岸を 離れて 我はその波に行く月
流れはちょっと違っているようだが、あえて
>>1にマジレス。
お稲荷様は昔からの農家ならたいてい祀ってるし、
うちも庭に祠を立てて(屋敷神っていうんだっけ?)祀ってる。
まあ、うちの神さまは豊作とかの祈願のためじゃなく、
高祖母が足を悪くした時だかに治して貰うために
足を良くしてくれるというどこかのお稲荷様を迎えたって聞いてる。
氏神も県内では大きなお稲荷様だが、そことは違うらしい。
まあ、兎に角そんな訳で、よくお稲荷さんは怖いとかいう話を聞くけど、
全然怖いとは思わないし、本当に身近な神様だ。
怖いって言ってるのは家で祀ってたり、氏神がお稲荷さまだったりもしない、
お稲荷様と直接の関係を持たない人達のように思うのは気のせいかな?
69 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/03/05(金) 01:53:24 ID:mJWOI2Dl0
おいなりスレなんで伸びへんの?
>>68氏
へえ…そういうもんなのか。
でも個人的理由なんだけど以前どこかで御稲荷様には七倍返しってのを見たんだ。
嘘か真か判らないがそのせいでなんか好きになれない。
それと全然関係ない話だけどうちの本家には釜戸の神(正式名称不明)ってのが祀ってある。
俺の料理好きはソレが絡んでるのかな…親の影響もあると思うけど。
荒神さんだ
72 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/03/06(土) 04:02:52 ID:JPoWFnhD0
おいなりスレが伸びない48の理由
73 :
本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 06:24:19 ID:eXEQiRSbO
俺は彼のお稲荷さん大好きだぜ
オヤシロ様の方が怖いのですよ
あぅあぅ〜
友達以上、恋人未満かな
76 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/03/08(月) 18:55:14 ID:BN+n6qvW0
( ‘ -‘).。oOO(狐憑きがブームになればこのスレも日の目を見るのに
まさかコンなスレがあるなんてw
祖父母の家にもお稲荷様がいるよ。
もともと他族のお稲荷様だったんだけど、捨てられたのを拾ったみたい。
それからというもの、その捨てた一族は衰退し、今では所在すら不明なんだって。
で、子供いないから孫の自分がお稲荷様とお付き合いする予感。
でもどーしたらいいのかさっぱり。 orz
とりあえず、誠意を持って紳士的で微妙にフレンドリー路線でイッてみれば?
でもくれぐれも畏敬の念を忘れないように。
79 :
本当にあった怖い名無し:2010/03/24(水) 08:10:06 ID:mMUa3RRo0
Ωノ
80 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/04/03(土) 00:20:55 ID:MhDvZroG0
(‘ -‘ )おいなりageよ〜 それそれ〜 (保守だよ)
京都の伏見稲荷大社に行くと、ぬこがいっぱいで癒される
82 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/03(土) 10:49:38 ID:faPGpKIU0
豊川出身の自分が通りますよ・・・
豊川稲荷の敷地内に、霊狐塚っていう狐の像が沢山安置されてるとこあるんだけど、中学生の時よく行ってた
大小の狐と鳥居だらけのとこで、本殿と違って人もあまり来ないから秘密基地みたいな感覚だった
怖い感じは全然ないよ
話が変わるけど、俺の叔母の話
俺の父の兄の嫁だから血縁関係はないけど、俺のばーちゃんと一緒に暮らしてる人
その人は結構我の強い人で、姑であるばーちゃんに大しても強気
ばーちゃんが歳を取ったら尚更キツく当たるようになったらしい
その叔母が、ある時家に飾ってた陶器製のお稲荷さんの像を落として壊してしまった
ばーちゃんは責めたが、叔母は「うちの氏神様でもないんだし、もともとどっかのお土産でしょ」と反省なし
(確かに俺らの家の氏神さんは別の神様)
ところが一週間くらいしたある夜、日が落ちてからは滅多に外出しない叔母が突然出掛けて行って新しいお稲荷さんの像を買ってきたんだって
何かあったんだろうってばーちゃんは言ってた
83 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/04(日) 09:55:32 ID:Vyap5jGm0
ダキニの使いは元はジャッカルかなんかだったのが、日本に入ってきた時に狐になったんじゃなかったっけ?
>>83 wikiによると、720年の日本書紀で、すでに稲荷狐の概念があったっぽい?
85 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 00:41:49 ID:WbSi/gxp0
お稲荷さんて怒ると家族バラバラにしない?
86 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 01:37:08 ID:vwhc83FtO
それはあるな
運動会の家族みんなでお弁当タイムあるよね?
そこでまずいお稲荷さん食わされた日には一家バラバラになるのも頷ける
人間だもの
…これでいい?
昔、父さんが酔って家の神棚に祀ってある狐の置物ぶっ壊した。
88 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 01:50:37 ID:J7dEMs3jO
伏見稲荷に行こうかな
89 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 02:30:30 ID:xTxMIEUXO
まあ江戸時代には、
町に出ればすぐ見つかるものとして
お稲荷さんと犬の糞と言われたぐらい
身近なものだったらしいけどね。
90 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 02:48:48 ID:rvqrCEQ1O
規制解除記念
91 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 07:29:49 ID:PUMsd1/J0
とっつぁん(えり)キンタマ連発させて
ストレス溜まってんのか
92 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 08:06:56 ID:pzhxc7mh0
a
93 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 23:22:30 ID:3fHBvGutO
hage
94 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/04/20(火) 01:51:08 ID:+Xko4goq0
(‘ -‘ ) キンタマだと思うわ!
95 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 03:13:30 ID:ZhjR4Vma0
お稲荷さんが憑いている人いるよね
わたしはちょっと怖いw
お稲荷さんが憑いている人って割と自分の思いが実現しやすいんじゃないかと思う
現世利益には強い力を発揮する
その人の邪魔をすると・・・怖いから近寄りたくないw
商売の神様?
女優さんにも多いな守護霊がお稲荷さんて
稲荷=鋳成ってことで製鉄の神様ってのどっかで見たな
まぁ稲作とかその他諸々全部含んでるってのが普通だろうけど
筋さえ通せばとってもお優しいと思うよ
不敬な輩には大変厳しいみたいだけどw
相性があるかもね
私はお狐さまとは相性が悪いってか怖い
前に夢を見た
真っ赤な太鼓橋を渡ると金色の神社らしき建物がある
白い装束の巫女さんに案内されて
金色と赤の社の中へ、だだっ広い座敷に通されると
これまたでっかい鏡(神棚に上がってる奴)と
その奥に巨大三方に乗った、人の顔の10倍はありそうな狐の首が
狐は白と金色の毛で目が金色だった
その目がこっちを凝視している、真っ赤な口をかっと開けて威嚇する
その首が・・・・お稲荷さんには嫌われているのかもしれないなww
102 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 13:53:33 ID:ZhjR4Vma0
>>99 稲荷 鋳成でググったらいろいろ出てきた。勉強になるー
103 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 15:32:52 ID:wFvIue3CO
毛がボーボーのお稲荷さんを口に含む巫女についてどう思う?
104 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/04/20(火) 16:00:19 ID:IupoFdvr0
( ‘ -‘) 何かに取り憑かれていると思うわ
105 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 18:31:55 ID:cqnJGRAb0
>>1 不思議な感じというか雰囲気がファンタジーっぽくて好き。
ARIAのお稲荷様の話のイメージが強くて不気味な感じはあんまりしない。
実るほど頭を垂れる稲穂かな
偉ぶらないで頭を下げて生きるのが 稲の理だよ
稲荷神社の真っ赤な鳥居は、生贄を捧げた血の色だって話だけど
どうもあの赤が苦手
犬好きだから、相性がわるいのかもww
鳥居の赤は木の防腐剤として使用された水銀の色なだけだが何か?
ほんとにそうかのやつらは好き勝手なデタラメを広める
お稲荷さんの次に、赤い鳥居の神社とくれば、八幡宮である。
全部というわけではないが、八幡神社の鳥居は赤い。
八幡宮の総本山である大分の宇佐八幡宮には、
大きく立派な赤い鳥居が立っている。宇佐八幡宮の創建に関わったのは、
辛嶋氏。辛嶋氏は辛嶋勝氏といい、勝部。
勝部は、同時に秦部であり、辛嶋氏は秦氏の支族であることわかる。
京都の神社でいうと、ほかに赤い鳥居をもっているのは松尾大社、
下上賀茂神社、日吉大社などがある。いうまでもなく、これらはみな秦氏が関わった神社である。
おわかりのように、赤い鳥居と秦氏は密接につながっている。
しかも、秦氏の支族には、その名も「赤染氏」なる一族がいる。
赤く染める呪術を持っていたといわれるが、これは秦氏が朱色を神聖視していた証拠である。
朱色の鳥居は稲荷系と秦氏系列の神社しか使ってない
111 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/21(水) 20:40:09 ID:AHWP+w4z0
>>109 ほうほう・・・
上で出てた、稲荷は古代朝鮮人の象徴だって説と合わせると面白いな
事実かどうかは置いといて、面白い
>>111 >古代朝鮮人、そんなものはいない。
秦氏などの流れを汲む百済は今の朝鮮人とはまったく関係ない。
日本に帰化し亡命した連中と今の在日を混ぜたがるやつがくるから
そういう発言は撤回しておけ。
赤いのは、木を腐敗から守るために防腐塗料として当時使われた朱の色
=水銀の色なだけだ
113 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/04/23(金) 00:16:30 ID:FttE3NW30
コーーーン!
114 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 10:45:11 ID:cLLdHL3/0
でもあの赤い鳥居は視覚的に何か訴えるものがあるよな
おいそれと触れないっつーか・・・
狐様に悪いイメージはないな
九尾の狐
117 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 10:51:20 ID:sRm88LkV0
>>116 あれは大陸の化物だから、稲荷狐とは関係ないよな
日本に来て殺生石にされたとか、陰陽師・安部清明の母親の正体とか、
色々なエピソードは日本でもあったと思うけど稲荷と関係のある話はなかったハズ
118 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 11:46:03 ID:ddCJ8GwhO
お稲荷さんって一度何か願ってあぶらあげとか物捧げて叶ったらそれを自分が死ぬまで捧げないといけないんでしょ?
物捧げないなあお稲荷さんには
お稲荷さんに供え物?したら
お掃除してる人に迷惑になるじゃない
通りかかりに祠があったら
ちょっとのお賽銭と軽く手を合わるだけ
私はちっちゃいお稲荷さん(祠?)大好き
東京に来たら何故かいーっぱいあるのにびっくりした
何か意味があって存在してるんだろうと思ってたけど
お庭に造られる方も居るんだね
凄いな本州
120 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 12:00:15 ID:soEAegBM0
お稲荷さんの供え物って今じゃ油揚げが定番だけど、元々は違ったそうだよ
本来はネズミをあげてたんだけど、ネズミをいちいち捕らえるのが手間がかかるってんで
見た目が何となく似てる油揚げを代替品として使うようになったらしい。
生肉→豆腐の絞りカスに格下げされた気がせんでもないが・・・それでいーのかお稲荷さん
お稲荷様は油揚げは余り好きじゃ無いらしいぞ。
>>120 勉強になる。
次から、ねずみの死体をお供えする。
ねずみと油揚げって似てる?
124 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/04/25(日) 15:09:13 ID:Lhbr+rED0
煮てる
俺のお稲荷さんをお供えしたい
126 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 19:15:37 ID:pCHrGimBO
伏見稲荷のすぐ近くに住んでる。
伏見稲荷の前にあるコンビニ、0:00に閉店して閉店前にはおにぎりとか弁当とか半額になるからそれ目当てによく行くんだが…
ほんと目の前にあるもんだから、つい神社の方に目が行くんだよね。
そしたら鳥居の下に、セミロングくらいの黒髪の女の子が俯いたままで立っててさ。
服装は今風の、割りとオシャレな感じ。
何するでもなくただ俯いてるだけ。
ちなみにもう何十回も見てる。
近くに大学あるからそこの学生だとは思うんだけど、あんな夜遅くに何してるんだろうとか考えるとちょっと不気味。
って、これ稲荷関係ないか
神社にスピリチュアルを感じる人なんだろ
俺もたまに夜中とかに神社行くし
(ι@▽@)
>>126デイリーから鳥居までに稲荷信仰者の祠の辺りが気が乱れてるね
伊邪那美様の祠もなんか寂しそうだよ
129 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 22:48:16 ID:pCHrGimBO
>>128 ちなみに
>>126の鳥居は入口にあるやつね。分かりにくくてすまん。
祠ってのがよく分からないんだが、正面から見て左の路地に並んでる色んな宗派(?)の小さい神社みたいなアレのことか?
あの辺りには結構長く住んでるが実は伏見稲荷にはあまり行ったことがないんだ…
伊邪那美様の祠、初めて聞いた。明日休みだし行ってみようかな
130 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 22:52:21 ID:91w3VbgDO
神様と人間の相性ってある?
お稲荷様に初詣に行って、神社なのに、何故か、すごい居心地が悪いので、早めに帰ってたら、交通事故に遭ったんだけど。
>>130 私もお稲荷さまと相性が悪いみたい…お参りするとあんまり良いことがおこらない。
神社にいても落ち着かないし、相性悪いとしか言えない感じ。
どちらかと言うと狸っぽいから、嫌われてるんじゃないかと友達からは言われたorz
>>131 あんまり良くないことがおこる、の間違いです…
すみません…
俺はよく呼ばれるけどな、よっぽど相性がいいんだろう。
いいことしか起こらない。
ただし1人で行くとだけど。
波長合わない俗物と一緒にいったら最悪の場所かもしれんぞ
134 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/26(月) 10:30:11 ID:iWO7NTq90
それぞれの家の氏神とか檀家の寺とかの関係なんじゃねーの
守護霊同士が気が合わないと、その守護霊が守ってる人間同士も仲悪くなるみたいな
俗物って…
お稲荷様の卷族のきつねさんが怖がるから
お参りに犬を連れて行ってはいけない、とか
犬を飼ってる家はお稲荷様の御利益が届きにくいとか言うね。
まぁ元々神社に動物連れて行くのは不敬だと思うけど。
数年前、岐阜のお千代保稲荷詣での時、犬を車に残してお参りした。
(冬なので熱中症の危険はなかった)
車に戻ると隣に停めた夫婦が犬を連れてお参りに行こうとしてたから
その話をしたら女性の方に
「連れてっても私には御利益がある!」と軽く切れられちゃったよ。
>>136 最近の犬は根性がないですからね。
たった2`の♀ヌコにびびりまくるシェパードがいますから。
何で犬好きは犬っていうのに、猫好きはぬことか言うんだろうな?
いね ぬこ
141 :
本当にあった怖い名無し:2010/04/29(木) 16:59:04 ID:NCfUN0l20
ところで何でキツネが犬嫌いって設定になったんだろうな
イヌ科なのに.....
人間の味方する動物だから?
でもお稲荷さんみたいな、特別な力を持ってるキツネでさえ勝てないってどういうことよ
>>141 それをいったら、、ネコ目(食肉目)- イヌ科- イヌ属である犬と猫の関係もそうだろ。
144 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/05/04(火) 16:10:03 ID:fo3tec//0
キンタマよ〜
>>141 自然淘汰はいかなるモノに対して平等である。そう、地球ですら……
146 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/05/07(金) 22:24:48 ID:ZNRujIM00
(‘ -‘ ) しわしわのもわもわだと思うわ
147 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/05/24(月) 14:38:08 ID:BpUOcg3y0
(‘ -‘ ) キャンタマよ
148 :
本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 14:50:22 ID:Ta1Vvb8y0
都市部だと沢山の人間がメディウムになっているのでフィジカルにはマイルドで楽だが(急性では死なない)、
社会生活を苦も無く破壊してくれるほど具体的ないなりごとが伝わるみたいだね。
くわばらくわばら
149 :
本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 18:14:14 ID:y83X5UeS0
鵠沼伏見稲荷神社のホームページからコピペ
稲荷大神が、商売繁昌の守護神として崇敬されるのは、
この大神の豊かな叡智と機転、
愛嬌と麗辞の美徳にあやかり神習い奉るためである。
なんかこの部分に狐らしさを感じた。可愛いと思った。
稲荷の正体は殆ど先祖霊と決まってら
お金持ちに成れるように祈って叶えてくれる神が居るなら間違いなく低級霊だお
人間界の修行の邪魔になるだけだお 贅沢分の金なんてよ
おいらはいくらあっても構わん でもな高級霊はそれを堕落というのだお
151 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/05/25(火) 15:21:41 ID:IeIbYHj30
稲荷の正体はキンタマよ
ほんとよ
稲荷神社かどうか知らないけど神社の独特な雰囲気は好きですな。
キツネは現在の2ちゃんねるでは最強神だな
最強に優しいし怖いし何にもわかってないし何でも知ってる
角栄&おざわ ココもそうなの?
159 :
本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 07:11:56 ID:UjQCDaYK0
祖母の家に昔ながらの家によくあるお稲荷さんがある
ちっちゃい小屋みたいな奴ね、社って言うの?
中には陶器の小さい狐さんと御神体?みたいなのが入ってる
それで祖母は農家なんだけど最近畑に狐が出るようになったから
獲って殺しちゃったみたいなんだけど大丈夫かね
上の方でお稲荷さんは先祖霊って書いてあるけど
>>126 夜中に神社て。日が暮れてからは神社に行っちゃいけないって教えられてきたんだけど、ウチだけなのか?
日本の神様は人間だけじゃなく物の怪の類の願い事も聞いて下さるから、日が暮れてからは物の怪がお参りする時間なんだって。
神社自体が悪いとかじゃなくて、そのお参りしている物の怪がついてきたりとかするから良くないって言われてたなぁ。
まあ日付が変わって早々の初詣とかは良いらしい(人が多いし祝賀だから?)から、正直よく分からんが。
俺は日が暮れてからの神社には近づかないよ。
161 :
本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 01:30:59 ID:1lKZsN5G0
夜の神社大好きです
神社の隣の家のマルチーズがよく一人(ていうか一匹)で神社うろうろしてて
でも普通に長生きしてたから狐と犬は相性悪くないと思ってる
163 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/06/12(土) 18:10:53 ID:gWsqDtKR0
(‘ -‘ ) しわしわのもわもわだと思うわ
それは俺のおいなりさんだ。さわるな。
165 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/06/12(土) 19:40:15 ID:gWsqDtKR0
( ‘ -‘) とても臭かったから半分に割ってトイレにながしたわ
うん本当にくさいよ、洗ってないもん
稲荷神社の宮司さんと話したことあるけど、お稲荷さんに対する怖いイメージは上の方でも出てきてたけど、ダキニ天とかの影響を受けた俗説だと仰ってたよ。
基本は他の神社に行くような感じで普通に参拝して問題ないし、行き始めたら行き続けなきゃいけないなんで心の狭い神様は日本にはいらっしゃらないとも。
神社とか神様を奉り始めたら、お稲荷様に限らず奉り続けないといけないんじゃなかったっけ?
>>161 物の怪め!w
>>166 洗えよw
夜中の神社にきたもののけって
朝になったらどこいくの?
↑こいつ臭い
170 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/06/13(日) 22:17:10 ID:F7Panevu0
(‘ -‘ ) おいなりをゆすげば良いと思うわ
残念、くさいのは俺のおいなりだから
172 :
本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 18:14:38 ID:T9sB78Kj0
お稲荷とベンガラは交わるところがあるのかな…
(。・ω・)σ ⌒ω
173 :
本当にあった怖い名無し:2010/06/22(火) 20:15:38 ID:bR3zIW6dO
(‘ -‘ ) 偽えりが保守するわ
2月に京都の伏見稲荷様を拝んできたけども,
午後6時ぐらいに付いて,だいぶ暗かったんですが,
せっかくなので眼力大神様まで拝みに行ったんです。
夜なのに途中参拝客の女子の多いこと。しかもみんな可愛い。
周りは祠と鳥居だらけの恐ろしい坂道なのに。
皆さんお稲荷様にお参りに行った方が良いですよ。
女子だけじゃなく,あの空間が楽しいですよ。御神徳ですかね。
お稲荷様は子供の時からちょっと怖いイメージあったなあ
実家の裏にある
10月(日付は忘れた)と元旦に掃除やら拝んだりしてるくらいなんだけど
オレがまだ小さかった頃、例年のように元旦に家族みんなで拝みに行った
んで中に蝋燭が5本立てられる燭台があるんだが
そのうちの1本だけどうしても火が点かないということがあったらしい
次の年ばあちゃんが事故で亡くなった
親から聞いた話だしただの偶然だとは思うが
あの赤い鳥居がず〜っと連なってるところが怖いよね
なんか夢に出てきてうなされそう
178 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/06/23(水) 13:56:24 ID:zh5xwvJU0
(‘ -‘ ) 赤いキンタマですって! 怖い
稲荷スレなんてあんだ
面白そうω^ 連投すんません
>70
へえ…大変ですね荒神様
不浄には厳しいです、ピカピカに奇麗にしなければね
料理好きには繋がってない感じだが、上達したいならエビスさんが良いですよ
>101
仏教系か九尾系?
残念だな、その夢どこかの稲荷に呼ばれたのかも
>136
おとなしいわんこ、フレンドリーな子なら稲荷神社境内に入っても経験上大丈夫だと思う
ただし、祭神の神様がいない平日がいいかも
祭りとかイベントごとが無い日
>150
神様じゃなく、その低級霊と呼ばれる眷属が、人間のために奔走して願いを叶えてくれるみたいだよ
高級霊だけでは何も動かない
高低のあいだにいて、世界を繋いでるのが、人間
>167
奉り続けないとならないというか、ほったらかしの空き家にほかの霊が入ってしまうから、奉れないなら外して捨てるのが無難なようです
>175
怖がると、いたずらされるってのは、本当
要するにバカにされるんだ
今日はぬこ様に会えるだろうかと思いながら向かった久々の伏見稲荷大社
登りきったところで、向こうから尻尾をピンと立てながら駆けてくるぬこ様に遭遇!
まるでお前が来るのはわかっていたといわんばかりのタイミングに驚きつつも感謝しました
良かったな!
それは私のおいなりさんだ
>>177 私は逆に、あの連なってる鳥居を美しいと感じる。
はあ?
普通に美しいに決まってるだろw
怖い怖いいってるやつは俺と一緒に来くれば
特別な発見をさせてやんよ
うちの近くに、廃屋と農家っぽい家が隣同士になってる場所がある。
その、廃屋と農家の境目あたりに、トトロに出てきそうなでっかい木があり、
そこの下に廃屋に向かって崩れかけた登り階段7、8段があって、
その一番上に、廃屋にくっつくようにして、各家が奉るみたいな小さいお稲荷さんらしき祠がある。
私はその木が大好きで、お稲荷さんも好きなんだけど、
隣が廃屋だけに、その祠は手入れされてるかわからない。
廃屋の物なのか、隣の農家っぽいうちの物なのかもわからない。
なんとなくそのお稲荷さんが気になってるんだけど、
放置されてるっぽいなら、あまり近づかないほうがいいのかな?
ちなみにこの家の辺りは、数軒ずらっと敷地内に祠がある家が並んでいる。
人んちの敷地内だから、近づいて見ることは出来ないんだけど、
赤い幕が下がってるから、多分みんなお稲荷さんだと思う。
その祠がある家々は、旧道に面していて、昔からある家だと思う。
186 :
本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 16:23:02 ID:agVAN21Y0
祖母の家にはあまりいかないんだがお稲荷様の祠がある
来年祖母と一緒に暮らそうと思っているんだがお稲荷様に水とかをあげた方がいいのか
あげない方がいいのか悩む
187 :
本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 16:42:58 ID:FZUxPbsGO
>>186 さわらぬ神に祟りなし、というからね。挨拶程度にしろ深くは関わらない方がいいかも。
>>186 是非毎日お水を取替えて、大事にしてあげてください。
守り神ですから。
時々お酒も。
あと、油揚げもおにぎりもお好きですよ。
苦手…背筋に冷水浴びせかけられたような気になることもあれば
目まいがすることもある
蟲千匹が体を這うようないやーな感じになったり
場所に寄るけど、絶対相性が悪いな稲荷系
190 :
本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 17:24:26 ID:FZUxPbsGO
オカ板のどっかに、引っ越してきた夫婦がお稲荷さんの世話をかいがいしく焼いてたんだけど、その内行動が狐憑きみたいになった、ていう話あったよね?
それってやっぱお稲荷さんが悪いの?
お稲荷さんの少なからずは異様な感じを受ける。
特に真っ赤に塗りたくってるようなところは敬遠して近づかないようにしている。
まあ、異様な感じを受けるのは、とある神社とか何かを祀った祠なども同様。
これに比べて、とても暖かく緻密な存在感を感じる所もある。
例えば、丹波元伊勢の内宮
伊勢神宮の荒御霊のところは神様ではなくて人的な存在感(意志の動き?)をリアルに感じた。
そして俺のお参りしている前でどこかのおばさんが般若心経を浪々と唱えていた。
広島か山口かのお稲荷さんに観光旅行で寄ったときの写真は完全に憑依されとる表情(仕草も)がリアルに映ってた。
先輩と俺w。 まあ、普通にお参りしただけで特別なお祈りとかはしなかったのだが・・・・感応しやすいのかも知れん。
あと、気持ちの良い場所で真摯に祈れば(というか周囲の自然と一体になるように自分を解放???)凄い効果があることを体験した。
まあ大したことはないのだが、まるで全身(特に首の後ろ)風呂から上がったときのようなさっぱりとした感じが終日まで続いた。
普通は風呂上がりでも30分と続かないが、身も心も爽やかで軽くなった状態が長時間続いたわけだ。
これは実に不思議な体験だったわな。
192 :
本当にあった怖い名無し:2010/07/03(土) 02:43:36 ID:4eUT3mXl0
長物系(龍神、蛇)の私は何故か狐系(稲荷)とは相性が良くないですな
昨年2月より融合を試みたが先月中頃決裂しました
うわあ痛いやつだな…
稲荷と龍神は同居なのに。
キツネは眷属だぞ
稲荷は、大概はウカノミタマ神なんじゃないの?
穀霊神、農耕神だし怖い神とはおもえないのだが?
195 :
本当にあった怖い名無し:2010/07/03(土) 03:54:38 ID:5R/0kDRg0
稲荷=キツネ と考えるのがナンセンス。
龍神、稲荷は系統が違うがね
小槌、玉、鍵、帽子、巻物、宝袋、
こんなやさしい神様に向かって怖いなんていうやつなんてナンセンス
稲荷系の神社に勤めていた自分が通ります。
竜神系と稲荷系は元は同じ所(竜神系)で繋がっていると思う。
後に正一位を授けられた狐霊たちの働きが大きかったのでお稲荷さんとして別に祀られたのでないかな。
狐霊についてはキツネの霊というよりも、人間が狐霊と考えるグループに属する存在でないかと。
狐憑きなんかは最末端低位の動物霊による仕業。
199 :
本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 02:51:52 ID:zZuBW4mf0
糞女共
>>194 ゲロとウンチをスサノオウに食わして首を飛ばされた人なんだよね……
うちの祖父母の家にもお稲荷様の祠がある
以前から気になっていたのだがその祠には曰くがあるらしく
今家を立てている場所は、戦後買い取った土地だそうで
工事中に祖父が突然失明、眼科へ行っても理由は分からずじまい
仕事ができず困っていたところに近所の人が来て、
「その土地は昔から狐の神様が住んでいたところだから、場所を取られて怒っているに違いない」と言ったそうだ
それなら祠かなにかありそうなものだが、東京だし空襲で焼けたのかもしれない
とりあえずその話を聞いて工事が終わった後祠を作って神社の方を呼び、お清めなどしていただいてお稲荷さんをそなえた、ら、祖父の目が再び見えるようになったらしい
本当かどうか分からないが結構信じてたりする
去年祖父母の家に行った時は放置されてたけどね、祠
こんなスレが…
自分が子供の頃に火事で家全焼したんだけど、実は祖父の仕事場の裏に祠があったらしい
火災保険おりたんで同じところに家建て直して住んでたら、数年経っていきなり祖父が裏庭に祠を建てた。
今になって母に聞いてみたら、だいたいそのへんにあったから、と。
いやもともと祠があったなんて知らなかったんですがwww
全然知らないまま今まで過ごしてたのか…
建てっぱなしのほったらかしにしてた祖父が倒れて入院中なの、このスレ見てたら怖くなってきた
祠は野良猫の家状態だし。これってまずくね?
母は放置するなら建て直さなくてもよかったのに…と言ってる。
上のほうで中途半端なお供えは〜〜って書いてあるから、水だけ!とか決めてお供えしようかな
じいちゃん元気になってほしいお(ノД`)
守り神になってんだからビビらずにちゃんとありがたがって手入れしたら?
やさしい神様なのに
誰しも歳をとれば体は弱くなるものだ
天狐空幻様がうちに来るなら崇めたい
>>203 そうだね、そうするわ
ビビってるのもあるけど申し訳ない(存在知らずに○年)ので最初にごめんなさいしよう…
優しい神様なのに誤解されて・・・・・
208 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/07/08(木) 16:24:51 ID:BsJ6xsLi0
(‘ -‘ ) おいなり様って京都っぽくって素敵
>>200 それは、オオゲツヒメだよ。
稲荷に祀られてることもある。
箱根の某神社なんかはどーんと立ってる龍神系神社の裏にひっそりとお稲荷さんがあったりする
俺的隠しスポット
狐は単なる眷属です。
ウカノミタマは見た目完全におじいちゃんです。
豊川稲荷はダキニ天です。
こっちの稲荷は粗末にすると祟ります。
>>211 >おじいちゃん
たしかにおじいちゃんのような気がする
>>211 ウカノミタマは女神とされることも多い。
翁説は空海が感得した姿に由来するのでは?
214 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/07/13(火) 23:02:32 ID:/bNPwlBc0
てす
215 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/07/13(火) 23:03:20 ID:/bNPwlBc0
( ‘ -‘) おじいちゃんのキンタマですって!どおりでしわしわな訳ね
>>211 ダキニ様だったのか。
そう言われると稲荷神社でもそこそこで全然雰囲気が違うよね。
どうもほんわかお狐様ってよりはバリッとキリっとしている雰囲気だよね。
近くの豊川稲荷にお参りに行って来たよ。仕事関係いい事があったので
お賽銭を入れてお礼をして来た。
218 :
本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 13:55:31 ID:UgiSprNf0
前住んでた家に祀ってた。
引っ越すとき神社に返したが十分お清めされなかったらしい。
姉に憑いて大変な騒動になった。
でも魅かれるものがあるから今でも好きだ。
自分が小さい頃一人でよくお供え物持って遊びに行ってたが何も起こらなかったな。
お稲荷様は祀った家に沢山の財を与えるが、その代わり祀るのをやめると与えた以上奪うと聞いたことがある。
219 :
本当にあった怖い名無し:2010/07/17(土) 03:54:28 ID:zG34P4nQ0
オカ板なのに割合正確に書かれていて面白い。
お稲荷様の眷属狐が一番好きなのは鼠wしかも鼠の油揚げが極上w
鼠の油揚げなんて近代では色々無理だからただの油揚げになったw
よって稲荷狐はただの油揚げは取り立てて好きじゃない。
普通は水・塩・酒でいい。酒も毎日はキツいので一日と十五日と相場が
決まってる。
伏見稲荷と豊川稲荷は別系統w狐とジャッカル、神道と仏教(天部)
眷属同士は仲が悪いw注意。
伏見系眷属狐は犬が苦手のも正確w稲荷神社に犬の散歩など厳禁。
勧請狐の場合はその狐の性格や能力にもよるがペットで犬飼うといつも犬が
短命になってしまうこともある。まったく影響ないところもある。
よく家にある祠は稲荷祠だけではなく屋敷神(巳神)である場合もあるので注意
伏見系稲荷狐のボスである宇迦之御魂神ってのは色々謎の多い神様でその姿には
諸説がある。
伏見稲荷の公式ページに書いてることと全然違うじゃん?
東伏見稲荷では犬を飼っても全く問題無いと丁寧に
社務所でも説明してたけどね。
信じる、信じないは人それぞれだけどさ。
それに神様の使いの狐さんが犬が嫌いと言う理由で、寿命を縮めるとか初耳だわ。
キツネさん達にもいっぱいお賽銭をあげてください
,. . ´: ̄ ,二丶、
/ヽ _, _/: : : : : :ノィ: : : : :ヽ
/∧:}_ /イ} ,.イ/: : : : : : :'ー┴< : : ハ
,ィ : ^^: : : :^ヾV `7/ : /:!|ハ: :|: |:ヽ、 : : : : !
{ { /: : : : : : : : : : :ハ |:l l l_l_レ{ ヽト士十!: : : : |
!: : :/: /{:ノリ^j ノl: | 从トト{≧= == |: | : :|
|: : :|: :| ○ ○W |八 _ __ ..イ:j : : :|
|: : :|: :|ー>‐'ー1イ:| |:|: :`.了ー':.:.:.ソ/: : :|!|
j: :.人_に{^)_,ノ)j/ 从: ト: |:{:.:.:|:./イ{: : /リ
i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂 ヽ,rLlー!_{ーヘく/___
`<__Y( ̄ `ヽ. I く´:::`’::::`’::::::::`フ: : `ヽ
`⌒`ー‐'´ ̄ @ D `ー‐ ¨¨`ー<__Zィー′
油揚げが好物なのはあくまでも稲荷の眷属
ネズミの油揚げwじゃなくて、ネズミの天麩羅が
好きなのは動物、ないしは妖怪としての性質だ
こっちは元にさかのぼると、油関係無しのただの
ネズミが好きって話になる
油は貴重品だったし、天麩羅は比較的最近の調理法だからな
それに、ネズミの天麩羅が好物だとすると、それを
ネタに、神の使いとヤリたい放題できることになるぞww
あと、どこの稲荷でも、狐は日本にいないジャッカルの代用品だろ
224 :
えり ◆Eri//noYRA :2010/07/26(月) 17:39:51 ID:vOG5Vycx0
( ‘ -‘) 伏見稲荷様にいただいた聖なるキンタマね
キャンタマと言えば狐より狸
来週、伏見稲荷様へ行く事になりました。めちゃ楽しみです!
>>226 ご利益あるといいね。
例の鳥居とか生で見てみたいw
>>223 ジャッカルの代用品としているのは豊川稲荷とかのダキニ天の流れ組むとこだけな
>>223 ついでに言うと天ぷらの歴史は結構古いぞ、米粉天ぷらなら8世紀だ
230 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/11(水) 07:56:31 ID:oPkrcrFy0
>>186です
来年祖父母の家に住もうと思っているんだが
水だけはたまにお供えした方がいいのか?
人によって意見が違うからわからん
たまにではない。毎日お供えしてください。お酒のほうが喜ばれますが
そして心から感謝してください。
神様をお祀りするのならば、
清水と生米でしょ。(野菜でもよいかと)
水道水を入れた容器と、自宅で丹誠込めて作った野菜を半紙の上にのせて感謝の想念を注ぐ。
これで浄めることができます。 活けた花一輪でもいいと思う。
清めたものを感謝の祈りを添えて神様に御捧げするのが本来のカタチ。(供物ではない)
お供え物なんぞは神様は一切望んでおられませんし。
正一位筋の眷属ならば神様第一の祀りのカタチを望むと思いますよ。
神に感謝を捧げれば、自動的に眷属たちにも感謝の想念が行き渡ります。
立場を忘れていた末端の霊達も本来の役目を知る(思い出す)ところとなるかもしれません。
物事には順序が大切で、順番を外すと正しいカタチにはなりません。
伏見稲荷様行ってきました。
なめてましたよ。まさか山全体、御稲荷様だらけだなんて・・・
めちゃ体力使いましたがめちゃ楽しかった〜
また時間が出来たら行ってきます。
>>180の俺が通ります
スレチなんだが・・
この前、神社仏閣板の豊川稲荷スレで、
引っ越しの際イナリの置き物を返し忘れたって人がいたんでこうしてみたらってレスを落としたんだが、
そしたら常駐の人から噛みつかれて驚いたんだけど、オカ板じゃないと、霊的な話ってできないもんなのか?
神社仏閣は文献的な知識だけで話すところ?
誰か教えてくれ
>>234 板違い、スレ違いの場合、大半の人間はスルーするけど
たまに絡む人間がいる
これはどこの板にもスレにもいえることだと思う
特に常駐の人の場合、縄張り意識が強いからね
機嫌を損ねたんでしょうよ
スルーするか謝るか煽るか、貴方のお好きなようにするのが吉
オカねたはオカ板で。
>>235>>236 クサイキモイ言われても何ともないぜってサブカルネタだからいけると思ったんだがそっか
困ってたひとにも悪かったな・・
いろんな意味で相容れないものなんだぬ
オレをおとなにしてくれてありがとう
弱音書いて、Jpopみたいな励ましレス来たらそれはそれで悲しかったから
( ゜д゜)
239 :
偽えり:2010/08/28(土) 20:18:45 ID:5LSaLqHHQ
(‘ -‘ ) 地元の商店街にある小さなお稲荷様
偽えりはその前を通ると必ず体調を崩すの…
(‘ -‘) 嫌われてるのかしら?
お稲荷さんを祀る時は、一代祀りにしないとね。
241 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/29(日) 22:58:42 ID:8rtIS90+O
数年前から神社仏閣板もオカルト話が普通に投下される
特に稲荷
アニメの影響で
金髪美人のおねーさんという印象しかない…
でもおじいちゃんなんでそ?(><)
神奈川だけど実家にもお稲荷さん有るよ
小さいけれど今でも農家、大昔は旅籠屋を営んでいた
どっちの為にかは分からないけど祠が有る
昔っから有るから何にも気にして無かったしお参りも皆無
でも近い将来家を継がなくちゃいけないからお参りして手入れもしなきゃ…
ちなみに親父は大雑把だけど日曜大工の技術が有る
だから鳥居は自家製(木の皮を剥がす所から開始!)
朽ちたら親父の様に自家製鳥居を作れる自身は無い…
お参りはそこそこだけど、そこまでする人は居ないだろうからお稲荷さんも嬉しいだろうなぁ
うちの近所にも何軒も、敷地内に祠作って、お稲荷さんをお祀りしてる家があるが、
木製じゃなくて、石造りだよ。
木製じゃなきゃダメなの?
日曜大工出来ないなら、そういうのにしたら?
ごんぎつねは未来のお稲荷さん候補
おいなりさんの使い魔だろ
248 :
本当にあった怖い話:2010/09/19(日) 02:19:11 ID:yucEQNry0
なんかお稲荷様って怒らせると災難が・・・って話を祖父から聞いてるんだが、実際どう何だ?
ウチの庭にあるお稲荷様は水に関わってる・・・みたいな話も聞いたんがだ、お稲荷様って何?w
わしじゃ
250 :
梅:2010/09/19(日) 11:01:35 ID:dupbzUhsO
霊能者の方に「先祖がお稲荷様の祠を壊したから、あなたには狐が憑いている」と言われましたorz
私には全く心当たりがありません。祠のあったと言われた家は全員亡くなって聞ける人がいなく、数年以内に処分する予定です。
どのように対処したら良いかお分かりになる方いらしたら教えて下さい…。
霊能者の仕事は、「あなたに〇〇が憑いていますよ」と言ってお祓いでお金を儲けることです
本当に悩んでいるのなら、そんな嘘か本当かわからないような人ではなく、近くのお寺や神社などに行かれてみては
252 :
梅:2010/09/19(日) 14:57:41 ID:dupbzUhsO
>>251さん
ありがとうございます!私も最初はお金目的かなと疑っていたのですが…。
その方とお会いしたのは霊の相談とは別件でした。その様な能力のある方とは知らなかったんです。お支払いは一切していないし、その後お祓いをしてやる等言われる事も無いので逆に不安になっています。
この様な相談はお寺でも神社でも受けて下さるのでしょうか?その際にはいくらくらいお支払いすれば良いのでしょうか?
本当に無知で申し訳無いです…
まず行け、話はそれからだ
254 :
梅:2010/09/19(日) 16:17:40 ID:dupbzUhsO
わかりました!ありがとうございます!
そろそろ涼しくなってきたから伏見さんに行こうかなと思ってます。
今、腰痛あるんだけどいけるかしら?
( ‘ -‘) 気をつけていってらっさい、コンコン♪ 途中で何回か休憩したらいいかも
257 :
本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 14:51:24 ID:DpdwTRKF0
南関東のとある農村をドライブしている時、水垢色をした狐状の物体が
さびれた神社の鳥居めがけて宙を飛ぶ姿を見た・・・。いっしゅん呆気
にとられた光景。丑三つ時だが、あれは何だったのだらうか。
思い出すと怖い。だから、ここにカキコして忘却することにしょう。
靭尾が出ねーって愚痴
お狐様かー
箱根の某龍神系神社裏に稲荷さんあるの?
めっちゃ気になるが。
261 :
本当にあった怖い名無し:
くずりゅーさんだけではないですよ。
水戸黄門が掘らせてどこまで大きいか確かめようとした
あの石が埋まってるので有名な神宮だってお稲荷さん
ありますよ。
一方のお宮には大鳥居の脇に、もう一方のお宮には参道とは別ルート
の草深い小道の途中に小さい祠で。