おかあさんの手作り弁当はたまにオカルト2段目

このエントリーをはてなブックマークに追加
368自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 22:39:23 ID:x+I4TyD/0
下手な釣りに乗らない
369自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 23:51:53 ID:m1vK0kYu0
>>363-5
関東でもごはんにお好み焼き(夕食にホットプレートで焼いた残りだそうで)の子いたな
ごはんに焼きそばやナポリタンの子もいたよ・・・・・・
北関東ではごはんにおかず+うどんがデフォの地域がある
自分では「炭水化物+炭水化物」は、あまり好きじゃないし、避けたいと言いつつ、
焼きそばパンは許せるという矛盾に悩んでいる
370自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 23:55:59 ID:KYi2NGgGO
冷凍エビピラフ+おむすび
エビ入れてとリクエストしたらこんな事に・・・・・。
371自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 00:47:11 ID:vM0/5sWpO
おにぎりとサンドイッチだけでまとめた、うちの母親のセンスはオカルト
ま、完食したんだがw
372自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 00:51:12 ID:5Sw36kulO
中学に上がると、お昼ご飯が弁当持参になった。
うちは両親がいないため、兄(当時18歳、学生)が作ってくれた。

はじめは長方形の弁当箱に
・ご飯(たまにふりかけ付き、たまに炒飯や冷凍ピラフ)
・三種類のおかず(例:野菜(サラダ?)、副菜、主菜)

だいたいいつも無難なおかずのローテーション。しかし、一年もしないうちに弁当作りが上達。
そのうち本人が飽きたのか、それとも更なる上達を目指そうとしたのか分からないけれど
お弁当に妙なアレンジをするようになった(長くなるので割愛)

ある日の朝『すまん!レポート朝までかかっちゃって、今日は適当なんだ・・
俺、黄身はもらったから』と申し訳なさそうに弁当を渡してくれた。

お昼、お弁当箱をあけてびっくり。ご飯の部分がコーンで、真ん中に茹でたジャガ芋(バター風味)。

おかずが二つに切った茹で卵の白身を四つ、中にそれぞれ
カボチャサラダ、炒めた黄パプリカ、カレーピラフ、サイコロ状のチーズ
最期にサラダ的な野菜。

当時は友達と『弁当が眩しい!輝いてる!』
と激しく笑った。もちろん全て美味しくいただきました。

ただ、あの日の兄ちゃん弁当。ご飯はともかくおかずは黄身を詰めたんだろうか・・
373自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 01:00:19 ID:jtzaLQCT0
>>372
とても黄色いw
黄身貰わなくて良かったじゃないか?

しかし、いい兄貴だね。料理下手な嫁でも正確いい嫁さんもらえそうだね。
374自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 12:39:57 ID:NHHdRv2b0
そぼろごはんを箸で持ち上げたら、
おかんの長い髪の毛がずるずる〜っと出て来た時はオカルト過ぎて泣いた。
周りの友達もどん引き。

あと、デザート用の容器にまるごとのミカンがいつもいつも入れられていて、
ミカンあまり好きじゃないからいつも食べなかった。
ある日友達が「いらないならちょうだい」って言って、
その容器のフタを開けたら、腐敗して緑色のカビにまみれた物体が…
友達どん引き。
おかん、中身入れ替えもせず、確認もせず、何カ月も同じミカンを持たせてたらしい。

うち、高齢出産で、おかんが40代半ばの時の子供だから、
私が高校の時には、おかんはもう60歳超えたおばあちゃんだった訳よ。
年の割にはがんばってくれてたと思うけど、
上記のような加齢によるルーズさ不潔さが何回言っても治らなくて
お弁当イヤだったなー。
375自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 20:53:02 ID:SVFkO/MJO
>>363
他人の弁当のおかずを否定する前に、自分の弁当を見直してみて。
きっと君の弁当も、他の人が見たらおかしいと思われるものばかりだよ。
376自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 21:14:50 ID:GE6UG5T30
>>375
たこ焼きは単独で食べる物であって、おかずにはならないよ。
スタンダードな市販の弁当でも、たこ焼きがおかずって見たことない。
駅弁とか郷土色生かした弁当では見たことあるけど。

377自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 21:43:08 ID:PdrfT8Pg0
オカルト弁当だから何が入ったっていいじゃなーい
378自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 11:30:51 ID:cWOWPMwc0
>>372
マンネリなおかずにヒントを得た。
小分けしておかずを入れるビニール容器よりも
玉子の白味の方がなんかイイ!
お兄様にお礼を言ってください♪
379自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 21:29:45 ID:MriKwzKU0
卵の白身じゃ 何もはいらんしょ?
幾つ卵使うつもり 
たこ焼き一個程度も入らんぞ ダチョウの卵なら弁当箱程度になるがなー
380自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 22:32:20 ID:Pv4tSiBZ0
>>379
黄身が大きい卵使えばいいだろ
381自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 23:12:06 ID:UAgh0u1m0
玉子ってLLもSも黄身の大きさは一緒と聞いたことがある
382自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 00:27:51 ID:NbaKoVO40
黄身の大きさは違うよ。
たまに買う高めの卵は黄身が大きいけど、よく八百屋で買う卵は黄身が小さい。
どちらも新鮮だから料理と懐具合で使いわけてる。
383自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 01:13:51 ID:w0EbtAYe0
>>382
LLとSで黄身のサイズは同じだろって言われてるのに何で
「黄身の大きさの違う卵もある」って話になってるんだ?
384自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 10:19:19 ID:Lv5eK25n0
お兄ちゃんえらいな、18歳で。マジで尊敬する
385自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 20:21:55 ID:2i6Bs0KN0
>>381
LLとMSじゃ黄身の大きさ違ってたよ
冷蔵庫にあったLLと買ったばっかりのMSを使って
オムレツ作ったんだけど一回りくらい大きさが違ってた
まあお弁当のおかずのしきりにするには、それでも小さそう

卵繋がりでうちのママンのオカルトを
母の卵焼きは砂糖と隠しの塩だけと言うものなのだか
ある日その砂糖と塩が卵焼きの中で別々に固まってた
一口目が激甘で二口目がしょっぱくて吐きそうになった
砂糖の塊を使い、焼く直前に塩の入れ忘れに気付き
足したはいいけどかき回さずに焼いたらしい…
386自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 00:56:39 ID:Quqw1So20
卵焼きにはみりんしょ。 上品なお味に仕上がるぞ。
おいらの場合はMSサイズの卵にみりん大匙1のダシしょうゆ小匙1の割合が
気に入ってる。
それにしても卵焼きって難しいよなー すし屋のようになるには後何枚焼かねば
ならないんだろうか? 奥さん下手なんだよな 味はましなほうだけど
387自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 01:05:20 ID:vitBBV3U0
寿司屋の出汁巻きって魚や海老のすり身と山芋入ってんじゃないの?
388自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 22:45:05 ID:aSeQTOuE0
>>387
寿司屋にもよるんじゃないかな?
うちの近所の寿司屋は多分入ってない
自分のお気に入りなんで自分で作るときはその味を目指して試行錯誤中
一番近いと思ったのは卵かけご飯用のしょうゆを使った時だった
割合はLL玉4個に対してしょうゆ大匙2の酒大匙1の砂糖大匙2だったかな
ちょっと曖昧なんで違うかもしれないけど
海老や山芋のすり身を入れると出汁巻きというより伊達巻になりそう
389自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 22:56:26 ID:ONimPHtq0
母親のパート先でみんなの分の支出し弁当をとることになったんだけど、
おかずがフライとかコロッケ、カツ等、…全部揚げ物だった。
頼んだ人間はドヤ顔だったらしいw
母親は油の匂いだけで胸焼けして、のどを通らなかったみたい。
390自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 22:35:40 ID:WMBMMNqm0
私の料理は決して不味いほうではない。と思うが
しかし子供に掛かったら、何も作りたくない。

全ての料理が否定されてる、たかがおにぎり1つでも家で作ったものはべたべた感があるらしい
子供にとって理想的なおにぎりはセブンのぱさつかず それでいてべたつかない硬さのおにぎりらしい。
家のおにぎりはお弁当にしたら気持ち悪いとまで言われる始末
贅沢なわが子はカロリーメイトです。 
391自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 23:03:30 ID:8g3Lm8db0
「コンビニのお握りは、海苔がへんな味がする」って食べない子がうちにいました
通販で「海苔パリパリお握りグッズ(コンビニお握り様に海苔別巻きができる
ビニールパウチ)」を買って、随分重宝しましたです
子供ってなにか思いこむと、びっくりするほど拒否するもんです

 子供の頃、お弁当の中に1品、甘い物が入っているととても嬉しかったので、
子供にも、弁当箱の隅にミニミニカップゼリーを入れたら、翌日児童会館の熟熟年指導員に
「お菓子を入れるな!何考えてんだ!二度と入れてくるな!」と恫喝されたのに
驚きました。


ばかやろう
392自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/23(土) 01:24:16 ID:KoNeiXRN0
>>390
料理がほんとにまずくなかったら
子供の頃にめんどくさくて買ったもので済ませてて
それが、家庭料理食えないくらい基準になってるなら虐待に近いと思う
393自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/23(土) 18:04:20 ID:nR7ZrN680
>>392
我が家の場合逆だと思う。
一時期健康食にはまって自分でも不味いと思いながら薄味の野菜中心のお料理ばかし
作ってたからね。
家に年寄りが居ると難しいねー
394自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 00:31:46 ID:+GvMGhKb0
>>392
勝手に虐待話に持って行きたがるその根性がすごいわw
395自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 04:54:03 ID:yCkv2r390
>>393
まずくて嫌がってるんじゃないなら、好き嫌い言わせずに弁当作れよw
396自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/28(木) 16:25:06 ID:DST7DzSR0
誘導

政治@2ch掲示板
http://namidame.2ch.net/seiji/

政治思想@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/sisou/

議員・選挙@2ch掲示板
http://kamome.2ch.net/giin/

実況せんかいゴルァ!@実況ch
http://hayabusa.2ch.net/endless/

オカルト板では類似スレの乱立、板違いの政治スレのスレ立て、実況スレは禁止されています。
速やかに相応しい板に移動願います。
397自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/28(木) 17:15:35 ID:tegEmFEgO
>>369
北関東住みの者です。
焼きそばやスパにご飯はもしかしたら うちの子供かも…知れない…。
その弁当を見た友達に変と言われて ショックを 受けて帰って来てました。
まさしく オカルト弁当だったかも…。
398自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/28(木) 18:01:16 ID:2rVx4/bD0
北関東っちゃ、運動会に屋台が出たのに驚いたもんだが、
なんと次の転勤先の北海道でも出るのには驚いた
まあまだ実際見たことはないんだが、
最近は運動会に宅配ピザや寿司屋を呼ぶ家族があるっていうのが一番のオカルト
399自治スレでローカルルール他を議論中:2010/11/06(土) 23:22:52 ID:IwE45uqX0
反論を覚悟で宣言する
卵+砂糖は、=お菓子だ
卵焼きは、塩味or出汁塩味に限る!
普通に寿司屋の厚焼きが食べられなかった…
400本当にあった怖い名無し:2010/11/07(日) 15:35:27 ID:sdHFEmhzO
高校生の娘に、お弁当を拒否されました。
理由は『まずいってレベルを超えている』

今ごろになって反抗期かしら。
401本当にあった怖い名無し:2010/11/07(日) 16:00:29 ID:GEuRvU9G0
俺も卵+砂糖の玉子焼きは駄目だった甘いおかずが嫌いなんで
402本当にあった怖い名無し:2010/11/07(日) 16:42:56 ID:OyEENZ080
デザートと思えばいける。
403本当にあった怖い名無し:2010/11/07(日) 22:10:25 ID:KkAi9b9B0
>>391
 思い込みとは限らない。
子供の舌は敏感だから、変な保存料とかに反応したのかも。食べなくて正解も有り。
ちなみにうちの猫もコンビニの海苔は食べない。
酸化処理薬剤を使ってない奴じゃないとダメだぜ。
 ttp://www.hokkaido-jin.jp/kodawari/yamamuro.html
404本当にあった怖い名無し:2010/11/08(月) 09:16:59 ID:pM+e/NLy0
>>400
子供に作るお弁当と同じものを自分用に作って、
昼まで待って自分で食べてみることをお勧めしてみたい。
405本当にあった怖い名無し:2010/11/09(火) 10:35:59 ID:vfwDQiAuO
>>404
普通でしたよ。
特別おいしくもないかわりに、まずくもない。
406本当にあった怖い名無し:2010/11/09(火) 11:54:43 ID:M3Zl91gj0
まぁしょせん>>405の味で家族が育っているからね
>>404の方法を試すなら>>405の娘さんが美味しいと思う友達のお母さんに
同じ弁当を作ってもらって、でしか違いがわからんのじゃないの?

そして>>405は早めに弁当作る手間が省けたくらいに思っておけばいんじゃね?
朝、夕食も拒否してるんじゃなければ
407本当にあった怖い名無し:2010/11/09(火) 12:14:49 ID:Y80D6N4d0
美味しくないものは不味い
408本当にあった怖い名無し:2010/11/09(火) 13:01:11 ID:vfwDQiAuO
そうねえ。
お弁当を作る手間が省けたと思って楽させてもらうわ。
ちなみにゆうべも晩ご飯はおかわりしてたわ。
409本当にあった怖い名無し:2010/11/09(火) 13:12:19 ID:ZM47fOGcO
むかし冬の弁当は冷たすぎてある意味オカルトだったw
410本当にあった怖い名無し:2010/11/09(火) 13:17:29 ID:v/2yhJjWO
グルメピザか
411本当にあった怖い名無し:2010/11/09(火) 17:38:12 ID:2H7/zGVU0
>>405
本当に試してくれたんだ、ありがとう
というか特にまずくなかったなら申し訳ない
思春期の子は難しいやね
412本当にあった怖い名無し:2010/11/09(火) 18:32:36 ID:bqltGFxg0
>>409
北海道に引っ越してきて、初めて小学校にスキー学習という遠足があることを知った
本州のつもりで普通にそのまま弁当を持たせたら、帰ってきた子供が
「弁当が凍っていて、箸が刺さらなかった」とこぼした
まさか屋外にカバンを置きっぱなしとは思わなかった
可哀想なので次回から保温弁当を持たせることにした
数年前からこっちにいる子持ちの先輩にこの話をしたら、
「へぇ〜あの子(先輩のお子さん)の言ってること本当だったんだ。
そんな馬鹿なことはないとそのまま渡してたwww」( ゚д゚)・・・・・・
しかし子供に聞くと、結構凍ったまま口の中で溶かして食べてるお子さんが多いそうだ
結局子供も、保温弁当はでかくて恥ずかしいからと、却下に・・・
今はホカロン巻いてます
413本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 20:16:05 ID:lGCDBBzj0
>>412
私も新潟生まれで高校2年の時までスキー授業ありましたよ。
でもお弁当が凍る話は聞いた事ないwし、保温弁当を持ってる子もいなかったなぁ
…よっぽど極寒の地か何かですか?

それにしても通常の授業の時は冷たいお弁当がデフォだったし、>412のお子さんが
羨ましいですね。
414本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 20:41:36 ID:FQLFqbb90
北海道生まれで>>413のように高校2年までスキー授業があったし、
スキー学習も中学まであったが、外に弁当なんて置いたことない
バスの中に置いてあったから、特別暖かいわけじゃないけど、
冷たくもなんともなかった
415:本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 19:32:12 ID:tDqRhj000
>>413
1,2月のスキー場は、朝-10℃行きます。内地と違って日中でも気温はほとんど上がりません。
2時間も置けば……

>>414
ロッジや少なくともバスの車内に置くと普通思うっしょ?
子供に聞いたら、屋外にまとめて置くんだそうです
たぶんロッジは一般客が迷惑するし、バスは紛失・盗難があったときの責任回避なのかもしれません
学校によって対応は違うかもしれません
たとえ凍っても食べやすいように、おにぎりにしています
416本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 23:08:02 ID:D02wYI2W0
ランチジャーはだめなのか?
417412と415です
>>416
保温弁当=たぶんランチジャーです。一度持たせたら、熱々のまま食べられたそうですが……
「大工さんや道路工事の人が良く持ってるよね?」と、ひかれたそうで
ただでさえ友達と違う物を持っていくと恥ずかしい年齢
当時は黒くてでかい円筒形だったけど、今は小さくて可愛いのが出ているみたいですね
でも今季でスキー学習、終わっちゃうからなぁ。もう新しくは買わないです