恐ろしま福島Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
2本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 22:56:42 ID:LfwKfIbAO
雪割り箸…
3本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 23:01:10 ID:omSO0uDOO
素早いっ!
>>1

前スレ992って道の駅安達近くじゃね?
あそこはヤバいねぇ
4本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 23:02:25 ID:zXKm+/7vO
いちおつ
5本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 23:47:50 ID:c0dRUO0/0
>>3
あそこもそうなのか〜。
行った事ないけど。

こっちは市街地だよ。
どこらへんって言えばいいのかなぁ〜w
6本当にあった怖い名無し:2009/11/14(土) 14:38:38 ID:tlWlU+pU0
>>1
おつ!
7本当にあった怖い名無し:2009/11/14(土) 21:28:26 ID:w1tguLnS0
>>1

8本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 02:08:57 ID:DxDyQ0xEO
前スレの終わりのほうに山ガスの物件の飛び降り話出てたよな?
あそこで貸してる開成ビレッでも殺人あったよな?十年くらい前だけど
そこも黙って貸そうとした、それも…
俺に紹介しやがった(怒)

山ってマンションとかアパートの鍵、取り替えないって噂だが、あそこのKならやりそうだ
事実、空き巣の多いのも山物件

だんだんスレチスマソ
9本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 22:00:10 ID:gTITi1oh0
オソロシヤー!
10本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 01:04:00 ID:34fi+npLO
>>1おつです。

前スレ最後に登場した、雪割橋の守り人●田氏に質問。
ダイブしちゃう前の人に遭遇した事はないんですか?諭して思い留まらせたりとか。
11本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 05:24:30 ID:YFyVB+0tO
>>8

あそこって飛び降りじゃなくて殺人だったんだ…
盛り塩してあるよね
12○田:2009/11/16(月) 14:22:14 ID:EE1xDZNIO
>>10
遭遇したことはないかなぁ
大体おちるのは夜中とかひと気ない時だと思うし
ただ駐車場に何日も同じ無人車止まってたりすると大体黒かなぁ(他県ナンバー多し)
発見者は橋の下のぞき込むから大抵観光客だったりするよ
ずっと住んでると改めて見に行くってあんましないから多分家族含め発見したこととかもないかな
小学生の時欄干に靴そろえてあったのは見たことあるけど
そん時野次馬に混ざって下見ようとしたけどグロいかもしれないから見ない方がいいよ
てお店のおばちゃんに止められた

橋渡って上に住んでる同級生が学校行くとき第一発見者なったことはあったw
13本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 14:24:42 ID:EE1xDZNIO
ごめんsageわすっちゃorz
14本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 17:23:28 ID:blkmNKoM0
まぁ今の時代は「エコ」とか「いだまし」とかいうから
君たちの気持ちもわからんでもないが、
「ご自由にお持ちください」とか書いたメモと
履き古した靴を雪割橋の欄干の下に放置するのは
もうやめてくれないか!
●田さんにも迷惑がかかるだろ!
15本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 19:33:01 ID:0KDHTiFdO
>>11
盛り塩してあるんだ…
知らなかった
どの辺に盛ってるの?
当時ワイドショー凄かったな、大騒ぎ
まあ、コトがコトだから当たり前かもしれないが
16本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 19:35:29 ID:RPn0jyf+P
信夫山の洞窟といえば戦時中の中島飛行場跡(現在はコンクリ封鎖)が有名だが、
鉱山採掘の坑道跡や修験道修行用の岩室がいくつか存在している。

いずれも急斜面に穿たれたものであり入り口や内部が崩落している箇所もあるので危険であることには変わらない。
17本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 20:06:39 ID:0KDHTiFdO
>>8
今は 山土木 に名前変わってるな、あの賃貸屋
18本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 08:43:05 ID:ovBNOosuO
>>12
昔、父ちゃんが自殺しようとしてた人を諭して説教したって話があっただろ。よく覚えとらんが。
19本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 12:18:24 ID:AttA7fPEO
YURESOU-19
20本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 14:35:31 ID:BvLy7iASO
鵜ノ尾岬って心霊スポットだったのか
21本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 16:24:59 ID:kQTppWyNO
松川浦も心霊スポットだったのか

>>12
でも●田さん、最近は甲子大橋にダイブスポット移ったんじゃないんですか?まだ多いんですかね
22○田:2009/11/17(火) 18:38:25 ID:v4RhDa7zO
>>18
知らんwwそうなのかwwあんただれwww
昔落ちて死にぱぐれた人の引き揚げ手伝ったて話なら聞いたことある
てか父ちゃん自身がきんちょの時度胸試しとか言って橋の手すりチャリで渡って
案の定落っこちたけど木がクッションになって助かったと言う武勇伝が‥
>>21
あー、なんか既にもうあったぽいね
あすこも綺麗なんだけどなぁ
紅葉サイコゥー
トンネル開通してから交通量増えたよ
23本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 22:07:01 ID:Eu1+qvUKO
ここは なんかヤバイよね
24本当にあった怖い名無し:2009/11/18(水) 07:38:48 ID:92QnlNzYO
>>22
あんたの妹でした。


微妙にスレチすまんな
25本当にあった怖い名無し:2009/11/18(水) 18:25:17 ID:YNEoK1ZJO
神宮寺勝美koeeeeeeeeeeeee
26○田:2009/11/18(水) 19:08:11 ID:/rDcPxXZO
>>24
おま‥


今日もダイブったみたい
こないだあったばっかなのに‥
立て続けは珍しい
南無
27本当にあった怖い名無し:2009/11/18(水) 19:20:13 ID:helKZlv6O
女信者たちと同棲ってセックスしてたのかな
28本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 01:40:50 ID:a2UyZp7mO
あのさ
内枠の話は他で頼むよ

つまらん
29本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 07:35:14 ID:FRMvxXy4O
30本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 07:51:52 ID:FRMvxXy4O
31本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 08:15:00 ID:etU5gaQqO
間違いないな
冥福を祈る
32○田:2009/11/19(木) 08:29:52 ID:TXfnBuP0O
>>28
めんご
引っ込む

>>30
うわ‥まじか‥
つかメンサロ居るのにそのスレ見てればよかた
話くらい聞きに行ったのに‥
33ロキ ◆DAnGdh5Phc :2009/11/19(木) 09:44:25 ID:FX8RKLhsO
>>30
…なんかマジ悲しくなった。

俺も白河に居たからスレに気付いてれば話くらい聞いてあげられたのにな…

冥福を祈ります。
34本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 12:02:22 ID:9PUU2tW30
昼間から鬱な気分になっちまったぜ
ネット予告自殺。。。
35本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 12:12:28 ID:9PUU2tW30
UPしてあった写真は死んだ彼のか。。。
人間は意識しなくても何処かで必ず死ぬし、自分から死ななくてもいいのにな
36本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 15:37:59 ID:rDN2B4DRO
その前スレから読めばわかると思うけど、説得は無理だったかと。
話を聞いてやめるとかいうレベルじゃもうなかった
37本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 15:44:24 ID:cWLBOiJF0
死ぬとハナから決めてる場合
説得で踏みとどまらないヤツも結構居る。
俺の知り合いでも2人くらいそうだった。
うつ状態だと行動力ソコソコのこってるから結構簡単に
いっちゃうんだよね。
うつ病だともうそんな事にも興味が無くなって
死んでも生きててもどっちでもよくなる。

たぶんうつ状態で行動力のあるヤツみたいだったから
直接会ったりしないと止められなかったかもな。
お前たち、自分を責めちゃだめだぞ。
38本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 18:19:54 ID:TXfnBuP0O
お花とあったかいお茶あげてきた
痛くなかったんかな苦しまなかったかな
本当に救われたんだろか
きのうはみぞれで
夕方なんてすごく寒かっただろうに
きのうあの時自分が気づいてればよかった
何をしてあげられるわけじゃないけど
死ぬ時までひとりなんて寂しすぎる
涙止まらなくなった
でもやっと解放されて楽になれたんだろか
今度は幸せになれたらいいな

スレチちら裏ごめん
39本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 18:37:18 ID:cWLBOiJF0
>>38
お前がそう思ってるならヤツは一人では
ないって事だ。
お前の供えた花とか喜んでると思うよ。
きっと救われる事はないけど、俺たちはヤツが死んだのを知ってる
コレだけでも結構でかい事だと思う。
自分のために涙を流してくれる人がいる事も嬉しいはずだよ

あとは冥福を祈る事くらいしかできない。
40ロキ ◆DAnGdh5Phc :2009/11/19(木) 18:43:57 ID:FX8RKLhsO
このスレ暖かい人たくさん居るね。

みんな優しいな…
41本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 18:46:31 ID:QH/drCyG0
福島人じゃないから知らんけど実際本当なの?
ニュースか新聞記事になってないの?
42本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 19:06:07 ID:TXfnBuP0O
毎回飛び降りがあってもニュースにはなりません
新聞はわかりませんが
あったとしても隅にちょこっと程度だと思います
大々的には報道されないです
43本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 23:47:09 ID:azbjRXWQP
多分新聞も記事にならない。
前に郡山市内で自殺があった時もニュースにならなかった。
周りに危険が及ぶ可能性があるとか、よっぽど不思議な状況とかなら別だろうけど。
例えば、事件の容疑者が自殺と見られる状況で見つかったとか、
今流行りの硫化水素で、周囲が危険とか、
車が見つかって、中から練炭が出てきたとか、
サンシャインのときは、場所も場所だし、巻き添え被害者が出てるからニュースになったけど。
昔からあるポピュラーなやつだと全くニュースにはならないよ。
44本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 01:36:53 ID:JUoKK1fZO
色々葛藤があって何だかクソみたいな日が続いてます

情けないが
コレに打ち勝てない自分の弱さを痛感する今日この頃。
45本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 02:15:35 ID:iJQa5LsuO
>>44どうしたんだい?
46本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 02:21:20 ID:0kNjNFC40
新聞には載らないと思うけど優希君が身元不明のままなら
官報の行旅死亡人として公にされるよ
47本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 02:28:20 ID:0kNjNFC40
官報のこのページから行旅死亡人に該当する番号をクリックすると
http://kanpou.npb.go.jp/20091030/20091030g00231/20091030g002310000f.html
48本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 02:37:51 ID:ThiAzADSO
彼のレス辿ってきた
自分と全く関係ない人だし、たまたまここのスレとリンクしたから知ったってだけなんだけど、凄い辛くなった
別人かもしれんが、タイミング的にまず間違いないだろうし
彼はやっと逝けて良かったのかな

もし仮に自分が彼の境遇だったらと考えると、死ぬななんて絶対言えないだろうし

本当お疲れ様、お前最期カッコ良かったぞ
49本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 17:31:25 ID:2YHXQZHX0
クイズ君、最後は団子とムースとコーヒーを食したみたいだけどあの辺は喫茶店みたいなものがあるんだね
50本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 19:40:21 ID:JUoKK1fZO
>>45
何か孤独

回りに家族も友達もいるけど何か孤独。

スレ違いだしやめます。
51本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 20:15:55 ID:Y8dsNj1Q0
>>50
みんな同じ孤独感を抱いて生きてる
お前だけじゃない
人は常に一人、そう開き直れば楽だぜ
52本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 20:53:38 ID:JUoKK1fZO

今まで味わった事ない感じだよ
歳のせいかw

スレ違い失礼しました。
53本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 22:45:04 ID:VPpXO73E0
>>49
橋をわたった先にお土産屋があって、そこで飲み食いできるんだ
54本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 23:01:57 ID:gA5Glmip0
>>52
やめんじゃねーのかよ
55本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 02:39:05 ID:EOsqy+r/O
>>54
半年ロムってろ!
56本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 03:22:04 ID:9PsWWRdyP
オカ板でなに傷の舐め合いやってんだ、もっと殺伐としろよ
57本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 08:27:48 ID:azXvU+dHO
>>56
一年ロムってろ
58本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 08:30:36 ID:INlFPFpHO
でももうゆうきくんのことは専スレで話した方がいいかもね
59本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 08:51:58 ID:3O2SUWYp0
双葉郡に引っ越してきて、郡山に行くのに288号線使うんだけど、
夜はすごい真っ暗で怖い。
しかも途中に車がすれ違えないくらい狭いところがある。
なんであそこだけ狭いんだろう、不便だと人に漏らしたら、
あそこには祠だか鳥居だかがあって、移動しようとすると何かしらトラブルが起き、そのままにされたと言われた。
夜も通ることが多い道だからぞっとしたんだけど、知ってる人いる?
60本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 16:39:05 ID:BKzWds+g0
>>59
何故道が細いか?
温泉が出なくなる可能性があるから

代替道路も含めて改良が進まないのは、そのせい
地元民から話聞いてるから、間違いないと思うよ
61本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 18:02:38 ID:QeTtNvtg0
>>60
近くに温泉旅館があるよね
オカルティックな話はないわ。
62本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 20:15:51 ID:eb7kwVx5O
>>61
玉ノ井(?)温泉だっけ?
63本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 20:29:08 ID:INlFPFpHO
羽鳥湖のとこの道の短いトンネルがこわい
64本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 00:30:20 ID:FKb4PFTU0
むしろ羽鳥湖全体が結構怖くね?
キャンプ場おくの山に入っていく道とか結構イヤだったな。
65本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 10:24:31 ID:tLIJ9bnT0
>>62
玉の湯かも
66本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 10:29:34 ID:tLIJ9bnT0
>>64
ダムの近くの山林って中途半端に
人が入り込んでるせいか怖いところが
多いですよね
67本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 10:34:20 ID:tLIJ9bnT0
>>63
狭くて暗くて水が滴っていて雰囲気満点ですね。
しかし、先日もっと恐い(交通的に)トンネル見つけました。 
68本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 10:39:50 ID:tLIJ9bnT0
>>56
殺伐としたやりとりで待ち合わせ場所決めて、
和気あいあいとオカルトスポット凸していてほしいですね
69本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 10:48:39 ID:bt2kia1c0
ニコニコ生放送でやってくれると最高だな
70本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 13:02:55 ID:FKb4PFTU0
>>66
キャンプ場の賑やかさとあの突然の静けさがちょっとね
ギャップのせいなのか余計にそう感じる。
71本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 20:50:33 ID:H4J4OY8oO
鏡石の鳥見山ってやばくね?
72本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 21:31:27 ID:1UHqXImB0
>>71
オカルト感じません
73本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 09:57:10 ID:6roGtg3I0
>>71
オレも怖いと思った事はある
トイレの用具置き場で寝てる人発見した時は
死体かと思ってかなりパニクった。
救急車とかきて大事になったけど、生きてる人間だった。
74本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 18:14:15 ID:Ea+D4AuRO
母校が近いから毎日通ってたな。
公園内は喫煙ポイントだった。
75本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 20:15:48 ID:t1Pk0I4SO
福島市の山田にある寺が怖い)゚0゚(ヒィィ なんかパン、パンって聞こえる。
76本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 21:25:10 ID:RtEpw/6KO
俺の住んでるアパートからも、うめき声みたいなのとパンパンって音が聞こえてくるんだが。。
77本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 21:35:53 ID:6roGtg3I0
アオカンとかそういうんじゃないよな?
78本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 21:59:31 ID:f4A4ldse0
>>76
ギシアンですね。わかります。
79本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 09:44:36 ID:jw6vZ5RWO
スパンキングとかいう騒霊現象
80本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 22:45:20 ID:wI9qiyBsO
>>76
あえぎ声ですな
81本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 12:22:51 ID:gZyj8P4p0
>>80

>>78
82本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 13:14:51 ID:1X+Ee9dJO
既出だと思うけど蓬莱の橋?立子山行く途中?の橋
あそこってダイブ多いですか?
83本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 13:32:26 ID:kzsFjC6b0
>>82
「上蓬莱橋」の事かな
新聞にはあまり載らなけど多いよ
84本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 14:42:35 ID:EgZq3QLBO
なにそれ怖いな
85本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 15:08:25 ID:Rq8Cbwnl0
むしろ雪割橋よか多いだろ上蓬莱橋

パチ機種板とかパチサロ板見てる奴いるんだな、ここ
86本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 15:58:01 ID:0aGwGnAT0
先日飛び降り自殺の場所を調べてたけど
今は上蓬莱橋には自殺防止柵が設置されてるようだ
87本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 16:54:52 ID:rTgzBfRM0
その柵を乗り越える人もまだまだいるけどね…
88本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 21:33:57 ID:1X+Ee9dJO
やっぱりそうなんだ
久々に実家行くのに4号通らず、蓬莱→飯野に抜けて行ったら橋に花が。
ジュースとかもありました。
7年くらい前には、後輩が車ごとダイブしてますorz
酔った挙げ句の悲惨な事故だけど
89本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 21:56:07 ID:WGOd7mCLO
山の入ダム恐いよ


夜中はヤバい
90本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 23:01:35 ID:aF8ye26J0
雪割橋も一時期、自殺防止なのか橋に高い柵が出来た。
すぐに取っ払われたような記憶があるが。
あれも自殺防止柵だったんだろうな。
91本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 00:06:21 ID:p56goaHk0
記憶が正しければ柵+アクリル板だったかな
あそこは一応観光地だから橋からの眺めが悪くなったことに対応して撤去したんだろうね
92本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 00:23:10 ID:pfPOQJXTO
須賀川にヤバいとこってあったっけ?
93本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 02:10:25 ID:C2ibNlg6O
洞門

テニスコートはもう無いんだっけ?
94トレハロ→ス水:2009/11/27(金) 02:51:22 ID:S6J//Y5TO
頼むから南会津の 心霊スポット だけは書かないで
95本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 13:40:26 ID:4ZXrOcf+0
>>92
けっこうあるよマイナーなのからうそ臭いのまで。
無くなったのテニスコート?
某緑ヶ丘公園周辺とか色々探すと出てくるよ
96本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 00:07:10 ID:XDczh79M0
私が小さい頃、須賀川の緑ヶ丘公園内池で死体が上がったときいた。
97本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 00:49:41 ID:30WYCW6V0
オレの友達は土砂崩れで体半分埋まっちゃって死んだ人を見た。
98本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 01:10:44 ID:PyOUifKUO
冬季通行止め


99本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 21:30:58 ID:8gsVHk6I0
内藤vs亀、西日本と東日本じゃ盛り上がり方が違うな
100本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 21:55:52 ID:nY/5YnIl0
101本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 01:41:05 ID:bDvdG7jMO
ギャース
102本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 11:43:06 ID:TlNroKFBO
(ΦωΦ)ニャース
103本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 22:51:12 ID:UtbYhnK+O
洞門て、池と羽黒神社があるとこ?
階段が絶壁のようでワロタ。
104本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 02:48:55 ID:Na/ZKh2kO

いえす

よーつべで動画観たが
あの部落でお茶を飲む爺さんの霊が撮られたらしいけど真相は?
105本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 01:44:01 ID:Mdved7uOO
柵取り付けても抑止になるどころか、むしろ増えた所もあるらしい。
近隣からの苦情とかで柵付けても、全く防げないからすぐに取り外しちゃうそうな。
106本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 07:51:26 ID:hKFJZx97O
>>105
内容からして上蓬莱or雪割の飛び込みか?
これは自殺事例じゃないが大阪の戎橋で2005年の阪神優勝間近に柵をつけて飛び込みを減らしたことがヒントになったらしいが効果薄いんだ。

ところで道路板にこんなレスが…意外に有名なんだな。

163 R774 2009/12/02(水) 01:20:26 ID:g2kycz+O
たまに不気味なイラストにびびらされる。
例えば福島県川俣のお坊さんの描かれたシャッターとか。
ここは心霊スポットらしいが…
107本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 13:18:05 ID:R+/VrPDbO
道路板wマニアックだなw
R114の絵は一休さんだよな?旧道だった頃は子供ながらに怖かったなぁ
ちなみに小倉寺にあるR114って名前のホテルは毎回誰かに覗かれてるっつうオカルトwww
108本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 23:28:50 ID:hdXtAltsP
そういえば、道路で思い出したけど、
数年前、本宮のアサヒビール向かいに、
スマイルマークと、「死」と書いた標識が立っていた。
すごく怖かった。
いつの間にかなくなってたけど。
109本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 18:50:49 ID:BBS6/QXV0
無くなったっつったら呪いの一本松も燃えちゃったらしいな。
110本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 02:51:45 ID:kvlxmgVvO
同志のFさん
明日はもう……
111本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 03:05:41 ID:BMIXYDtZO
モリモリくん、ほーほらいこうぜー!!
112本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 04:41:08 ID:LyhiVjHBO
114のシャッターの絵ってどの辺にあんの?

詳しい人いたら教えてください
113本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 12:31:47 ID:ELj5v+TEO
お化け居ねーかなぁ

見たいなぁ
114本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 08:55:47 ID:M7r2dquzO
>>109

逢瀬にある一本松だよね?松の回りに雑草が生えてない不気味なところ。

数年前に写真を撮ったんだけど、探しても見つからないんだよね…

115本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 12:22:34 ID:0zsjOrULO
懐かしい!
高篠山自然公園のさらに奥だよね。
116本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 16:24:45 ID:xpb/VAb60
火をつけられたか何かで一本松は燃えちゃったんだってさぁ
そのせいで某サイトが自分達のせいかもしれないって閉鎖しちゃったよ
心霊スポット紹介したせいでそこを荒らされてしまったって責任感じてた
117本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 23:23:28 ID:w9qwwGAHO
>112
市内から渡利抜けて立子山に行く途中。燻製屋(?)の向かい辺り、市内からだと右側。ただ絵は立子山方面からじゃないと見れないと思う。まだ消えてなければだけど。
見通しいい道路なのに事故頻発で、慰霊的な意味で描いたって噂あるけど多分ガセっぽいw
118本当にあった怖い名無し:2009/12/07(月) 00:30:59 ID:Aug0/F23O
>>117
川俣となっているけど厳密な位置は福島市なのか?
あと川俣といえば中心部、バイパスのトンネルが嫌な感じするんだが何かあるのか?
119本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 02:04:09 ID:cAgXUR/aO
プリンプリンッポリンップリンプリンポリン
120本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 21:44:17 ID:LAqwVyTc0
福島県の人は山口県の人を見かけたら攻撃とかするの?
121本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 21:56:19 ID:IEmfahm20
>>120
ネットの美杉
先日鹿児島に会津の劇団が和解内容の劇やったっていうのも毒され杉だ
日本史版での会津研究家とネラーの抗争で会津の話題が本格化した希ガス(あずまという笑いのセンスがある荒らしが煽ったのも原因)
122本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 22:54:25 ID:Xj5+M2Dp0
ふぐすまって言っても県土が広いしね
123本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 23:24:12 ID:V+xLxohMO
んだ
124本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 00:05:44 ID:9ho1Ve/JO
>>121
てか渡部というミンスのジジイがいけないよ。
あいつは二言目や票集めにすぐ会津の恨みを持ち出すし。
安倍が総理だった時には「我が会津の仇であれ長州の安倍君をなんとしても倒さねばならない」とか喋ってる様子が報すてで取りあげられて恥ずかしかったな。
125本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 00:39:11 ID:WBbHtOzlO
>>118
渡利と立子山の境になるのかな
川俣のトンネルっつうか、近くにある通称ピンクアパートがガチでヤバいと聞いた事がある。詳細は分からないんだけど

山口がどうのってどーでもいい事を何回も蒸し返してる粘着キモ過ぎ
126本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 01:33:24 ID:SP5dfGME0
郡山市に越してきて紅葉と夕暮れが綺麗だと聞いて
三春ダムとゆうところに行きました。

パーキングから写した写真に、髪の長い女性が写りこんでしまったのですが
何か云われのある場所ですか?

同じような経験の方、写真、燃やした方がいいのでしょうか・・・。
アドバイスよろしくお願いします。
127本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 06:46:38 ID:gQZivmCw0
>>126
自殺名所だよ其処
ちゃんとした神社、仏閣に御炊き上げで出したほうがいいね

郡山近辺で神仏のいるところは山本不動尊が別格かな
憑いた霊も慰みにはなるでしょう
128本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 06:57:56 ID:wvHQmYtvO
>>120
おれ、東京の大学で山口出身の女と知り合ったんだけど、
福島出身て言った瞬間、『福島ってあんまりいい人いないよね…』ってつぶやいてた。
聞こえてないフリしたけど。。
入学してまだ一週間くらいしかたってない時期で最初にできた女友達がそう言うんだよ。
美形でサバサバしてて気が利いて、おれは好きだったのに…
おれは山口って聞いて、山口かー、遠いなー、帰る時は飛行機?新幹線?くらいのノリだったのに。。。
129本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 10:35:12 ID:JK1t6EDMO
>>126
うぷ
よろ
130本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 12:27:51 ID:SP5dfGME0
>>127さんへ
そうだったんですね(。。:)
実は…
その後から家の中で色々起こりまして…。
ツリーを写した窓ガラスにまで同じ人が写ってたんですね…。
でも、それは…
無表情では無く、笑って微笑んだお顔でいらしたのですが。

思いきってここに伺いを書かせて頂いて良かったです。

ご成仏されますよう…
家でも、お香を焚かせていただいてはおりましたので
少しでも喜んで下さってたのかしら…

やはり、きちんとお弔いしたほうがよさそうですね…。

教えて頂いたご不動尊、訪ねてみようと思います。
ご丁寧にアドバイス下さって、本当にありがとうございました。

131本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 18:32:57 ID:GQJLY2Wp0
>>128
感じの悪いヤツが多いのも事実だもんな。
でも、お前がその女の人の認識を変える事も出来るんじゃね?

>>130
郡山なら安積不動尊だっけか、とか近場でもお払いとかしてるけど
気になるならもっと大きいところの方がいいかもね。
ちなみに俺がお払いした時は5000円くらいだったな。
心霊写真とかじゃなくてまわりに不幸が続いてた時のお払いだけど。
132本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 23:23:42 ID:fDnOWXyHO
河東にある夜泣き石を見てきた。
子供用の靴が散乱してて、今でも子供を連れてくる人がいるっぽい。
http://imepita.jp/20091209/754260
133本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 00:00:31 ID:raZ1/4/qP
>>132
そんなのがあるの?
知らなかった。
お参りしたら夜泣きがなくなるとか?
134本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 00:37:51 ID:+hq7pC4r0
>>128
俺が東京に居た時、会社で下に付いた後輩の半数が山口出身だったけど、自己主張強いよ。
俺なんかだとこんなの言っちゃまずいよなと思う様な事でも何でもはっきりもの言うし。
あと、他人の気持ちを衝くのも巧いかも。
135本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 00:38:03 ID:hHnqOaODO
>>133
強清水の近くにあるんです。
夜泣きする子を背負って訪れると、泣かなくなるらしいです。
石に残る足形と、沢山ある靴が生々しいよ。
136本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 04:15:27 ID:uVnXlB08O
>>131
まあ、もう1年前に卒業したんで。結局会えば話すし電話もたまにくらいの仲でしたわ。
ただ一方的に福島→山口ってのは違うんじゃないかと思いまして。
>>134
おれも自己主張が強いもんで、普通に気持ちのいい友達でしたよ。
宇部の人だったかなぁ…

まあ山口どうこう言うつもりないんでこの辺で、ズレちゃってすいません。
137本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 14:52:08 ID:3nVcBXVUO
おばペンも雪割橋も上蓬莱橋も弁天山も全く何も感じなかったけど、三春ダムは無理だったわ〜、あそこ凄いよ。自分の中で福島最恐。土地もアレだし身を投げた人もアレだし…本当、面白半分で絶対行っちゃダメな所。
138本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 16:59:30 ID:wg0/MYoRO
地元なんだが、三春ダムのどのあたりがやばいの?
橋?
139本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 19:09:32 ID:mEEEk19i0
よく釣りしに行ったな
140本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 21:08:48 ID:MY/gqMDEO
俺は仕事帰りによく千釣りしに行ってるよ。
141本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 21:37:02 ID:fJgf2Od0O
>>132
会津かい?
142本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 22:22:40 ID:hHnqOaODO
>>141
会津レクリエーション公園と強清水の中間あたりです。
こっちの方が有名ですね。
http://imepita.jp/20091210/801490
これのすぐ横にあります。
143本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 22:32:56 ID:VNLwe5tFP
>>142
看板とか、説明文とか、何かわかるものは、建ってるの?
しかし、足型が残るって、よほどたくさんの人が登ったってことだろうね。
みんな夜泣きには苦労してるんだな…。
宇○救命丸とか、疳の虫とかと同じ類いなんだろうけどね。
144本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 23:01:23 ID:gEeYf5oJO
うちの旦那よく三春ダムに釣り行くんだけどヤバいの?
バス釣り楽しいとか言って7月に行くよ
145本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 00:21:54 ID:29BMMNbgO
三春ダムはたまに見たくなる
引き寄せられる
146本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 01:01:09 ID:V345Ye2XO
夜泣き石は49号線の近くだね。名倉山の看板があった所から入る。
民家も近いので、訪れる際は注意
147本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 02:04:02 ID:gnhnKxNnO
>>132
あの辺戊辰での激戦の場所だな

十六橋〜夜泣き石〜強清水〜滝沢峠〜飯盛山と二本松街道沿いは・・・
148本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 02:14:37 ID:JWloKw5xO
>>143
皆が言う通り、49号沿いに戸ノ口原古戦場碑の案内板ありますね。
ヤフー地図にも載ってました。
http://imepita.jp/20091211/075730
149本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 16:07:58 ID:7G/31/KWO
んー、三春ダムの何処がヤバいって表現するのは難しいなぁ〜。あの橋もモチロン!霊感強い人行ってみて欲しい。
釣りとかならいいと思うけど「怖いモノ見たさ」では絶対行かない方がいい。ネタとか煽りじゃなく。

あと結構キタのはR13の信夫山トンネル?福島郵便局の近く。車でもキツかったから、チャリとか徒歩で通る人は相当だろうな〜と。どんな云われの場所かは全然分からないんだけど、何かあったりしますか?

長文スマソ
150本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 16:19:06 ID:elHK/ZyA0
>>149
郵便局辺り(県立図書館近辺?)は処刑場だったと聞いている
伊達政宗と上杉景勝の古戦場でもある   
151本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 22:31:36 ID:obs3+F2aO
>>149
三春ダム、よく地元の小中学生もバス釣りに来てるみたいで。
和気藹々やってるぶんには害なしなんだろうか。

信夫山トンネル近くの中央郵便局はよく利用してたなぁ
0感だからそういう類い完全ヌルーだけど
152本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 22:52:06 ID:9cl5kGM3O
>>151
三年間通学路だったが何も感じない俺は零感
153149:2009/12/12(土) 01:53:57 ID:ywkZSsYnO
>>150
情報ありがとうございます。そんな昔の感じはしなかったので自分も調べてみたのですが、大戦中の地下工場だったんですね。合致しました。既に埋めてるみたいなんですが、埋め方が適当だったんでしょう。ググって後悔しましたw近くに学校多いみたいだし、心配です。

>>151
子供は邪気が無いですので無問題かと。ただ、二十歳前後(特に男子)でもし三春ダムに行こうとしてる人が近くにいたら、全力で止めてあげて下さい。ここは肝試し厳禁!です。

しつこくダラダラと…近隣在住の方など、もし不快に感じたらごめんなさい。またROM専に戻りますので。
154本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 02:04:10 ID:q0E0VUQtO
>>148
古戦場のマーカーから左右に延びてる白線が旧道だぞい

左は強清水、右は49越えて十六橋

右から左へ会津藩士、白虎隊は撤退したわけだ
155本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 03:39:38 ID:8fiMfVtu0
>>152
同じく。部活で暗くなっても通ってたりしたしな・・・
しかも夏は涼しくて大好きだったぜ、あのトンネルwww
156本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 12:46:11 ID:Fwqc5XWjO
あのトンネル意味もなくゾクゾクするけど
そういうことだったんか
157本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 15:13:08 ID:mP/M5LkJO
俺も近くの高校で思いっきり通学路だった信夫山トンネル。やっぱ遊歩道ヤバいのか…。変態もたまにいた記憶が(笑)。変な空気の場所なのは確かだな。
158本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 19:59:00 ID:mXObvWzDO
時々チャリンコでヤマダ電機行くときに遊歩道通ってるが
夏でも涼しいしなんか後ろから見えない力で押されてる感じがする
159本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 22:32:07 ID:HHBTrQSj0
夏でも涼しいのはトンネルだからだろ、と完璧に零感の俺が言ってみる
160本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 23:06:47 ID:fVz5Bs2HO
>>154
あと、そこにあったのは意外にも、立派な西軍慰霊碑でした。
161本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 03:03:14 ID:F4xCCbWbO
ん?官軍の?
162本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 13:52:39 ID:dX0r++IWO
>>153
なんかお前怖いよ…
163本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 20:40:44 ID:OlWLWkZXO
山口ネタだけど、俺は白河踊りの存在を知って世界観が変わった

長州に怨念あるのは福島県でも会津地区の、更にその中の武士階級だけなんだなと

どおっつことねえんだよな、話しが大袈裟すぎるんだよ
164本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 20:49:39 ID:WnlldpgR0
          ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     怨念なんてないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
165本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 21:23:18 ID:NE8VsVQW0
怨念とか恨みはないけど好きじゃないな
166本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 23:39:40 ID:MEi+mrd60
>>163
武士階級の子孫なんて津軽に流されたから会津にはほとんどいないよ
せいぜい足軽とかそのへん
会津で怨みだ怨念だと言ってる奴のほとんどは武士以外の子孫ってオチ
167本当にあった怖い名無し:2009/12/14(月) 15:28:14 ID:fZnQTv91O
まだ蚊がいるオカルト
168本当にあった怖い名無し:2009/12/14(月) 18:20:20 ID:iCpgVLRg0
おっかねぇ
169本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 01:24:01 ID:ZU7rO94YO
峠道 山道 とかにも西軍の名もなき兵士の小さな慰霊碑もあるね
170本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 02:29:43 ID:oUDg31uKO
そりゃ追悼する人は当時も今でも大勢いるからね
171本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 02:47:19 ID:oUDg31uKO
今、会津に向かうなら普通に国道を通るが
旧道を通れば歴史や違う事が見える。
それに付随して幽霊が関わってくる。


他の色々な土地に言えるが幽霊に歴史あり。
172本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 00:43:04 ID:DLjY9Tx4O
慧日寺資料館の巫女舞いの人形が少し怖い。
173本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 02:11:52 ID:esm3NBJtO

近くに死者を冥途に送った場所があるが
遠い昔の事でも雰囲気と感じるモノがある


思いは残るのか・・
174本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 09:29:37 ID:uuMUElCpO
双葉郡双葉町在住の創価学会員はオカルト
常交オフ会で問題起こしてそれ以来気が狂ってる。
175本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 10:27:24 ID:f+xMgEwT0
いわきの植田と渡辺町の間の山道で何か事件とかありましたか?
運転中、首だけの女性が道路に吸い込まれていくのを見ました。
私の母に言ったら、母は夢でそこの場所に霊がたくさん並んでいるのを何度も見ているそうです。
石碑みたなものもいくつか建ってるし、何か知ってる人いませんか?
176本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 19:54:46 ID:I0f4v/Qg0
>>175
まず、親子で病院にいきましょう
177本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 14:42:43 ID:g3GUUxFe0
>>176
ちょwww おまwww
ここでそれを言ったらみもふたもないだろw
178175:2009/12/17(木) 15:54:06 ID:IjfSDe5G0
>>177
華麗にスルーしてたのにw
だってそういうこと話すスレじゃないの?ここ。
179本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 17:35:27 ID:QEsjeFaRO
カヤモーハッケンイコーヨー
180本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 18:16:46 ID:rQ6CkOdP0
>>178
霊じゃなく、脳や視神経を患ってて幻覚を見ている可能性もあるだろ?
煽り抜きで言うが、霊が見えるって人はまず病院で検査してもらったほうがいい
もしかしたら思わぬ病気が見つかるかも知れない
181本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 21:22:43 ID:0mXujAPI0
>>178
アンカーミスなら許すけど?
182本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 22:52:50 ID:0mXujAPI0
>>180
そういうマジレスはお断りしますw
183本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 13:18:08 ID:WSxmI9DwO
二間三間のドリルキック知ってる?
184本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 14:46:52 ID:BGYh3kwCO
オカルトな雪降ったぜ
185本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 16:19:01 ID:hydBuviNO
>>179
フジーハヘッポコ
ツレテッテー
186本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 19:04:44 ID:5XjhWp/q0
そういえば重度の統合失調症だと色々と普通の人には見えないものが見えちゃうらしいねw
187本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 01:32:16 ID:VXkuWqNlO
モリモリフクシマノオンナハコワイヨー
188本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 02:13:25 ID:5GaFAKAAO
御斎所峠はおっかねばい。
馬車一台やっとこ通れる道幅の頃は、年間何十人も川底に落ちて死んだっつうかんない。
189本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 02:32:22 ID:aE6Ni/zSO
まじで?
190本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 06:03:59 ID:P4XJdK67O
>>188
死んだだけじゃこわくない
くねくねに勝るのはないのかYO!





福島ってこわい民間伝承が多いとおもうんだが
全然でてこないね
じいさまに箝口令でも敷かれてんの?
昔は口べらしとかあっただろ?
じいさまにきいてこい!!!!
191本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 08:35:46 ID:ZD5Xx2ERO
>>190
鬼ババァがいたて話くらいしか聞かないなぁ
192本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 08:58:52 ID:afea+DCsO
俺んちに出るぞ
193本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 09:38:16 ID:M2/tEB+gO
蛇骨地蔵?は、歴史あるけど全く怖くないなぁ
194本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 14:07:15 ID:5GaFAKAAO
安達が原の黒塚伝説だけど、埼玉の大宮にもまったく同じ伝説があるんだよね。
あのあたりは武蔵国足立郡だからね。
195本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 14:28:04 ID:5GaFAKAAO
御斎所の渓谷は雪割橋と似てるね。
恐ろしく低い所に川が流れてるもんな。
実は川が低いんじゃなくて自分の位置が高いんだけどね。
196本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 20:32:47 ID:aE6Ni/zSO
行ってみたい
197本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 02:24:29 ID:2lX3SbN1O
鬼生田の伝承もなかなか熱い
198本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 22:55:54 ID:pj++JPS3O
死者が出ると見に行ったり、墓を荒らして死体を食ったりするやつ?
199本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 01:18:44 ID:ixMftjXt0
三春ダムってどうなの?
友達の友達ががバイクで走ってて気づいたら橋の所に座ってたって話を聞いたんだけど
200本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 02:08:49 ID:jLexZP6aO
>>198
正解!!
マイナーなのに詳しいな〜

青年を鬼とたとえて、その地名になったとさ
201本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 04:22:49 ID:W3Gs5dbvO
福島市内だと初詣はどこへ行けば良いですか
新入りなんです教えて下さい
年越しそば食べられる所も
202本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 04:39:08 ID:adPhZbewO
>>201
中野不動尊とか良いと思うよ。

転勤かい?
203本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 04:50:44 ID:YV0hxbeY0
オイこそが 203高地へと〜
204本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 05:51:45 ID:W3Gs5dbvO
>>202 どうも有難うございます!
そうです転勤族です
中野不動尊、かなり興味あったんです。初詣にも良いんですね
決定しました楽しみです
オカルト体験したくないですけど…
205本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 14:50:02 ID:mqJWPMTGO
泥棒坂伝説が今アツイ!コワイ!
206本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 15:46:34 ID:FhIjCyXCO
中野か。真冬に滝行ってすげえよな
207本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 16:56:25 ID:VpPtZ3Qi0
中野、少し前に行ったんだがあのトンネル凄いな
あそこ霊的スポットなの?
208本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 17:02:20 ID:mXEPwN2X0
>>207
霊的スポットかどうかは知らんが、胎内くぐりだから
生まれ変わることを表す呪術的行為ではあるんだよな
209本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 17:05:08 ID:adPhZbewO
中野不動尊のトンネルはリアルにヤバいぞ

本当笑えない
210本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 16:11:09 ID:h7dmYU+SO
あの洞窟は修験者の道場だったんだな。
それぞれ行き止まりの単座(少し広い場所)には、三十六童子が1つずつ祀られている。
まさにオカルトな場所ですな。
211本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 18:36:33 ID:G6OahJtsO
中野不動尊そんなにオカルトなんですか
でも、初詣なら人が多くて平気ですよね?
車でしか行けなさそうですが、駐車場に入れなかったり、大渋滞だったりしますか?
212本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 21:00:06 ID:h7dmYU+SO
初詣で行くの?!
冬休み終わるまでは激こみかと…
213本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 21:08:00 ID:KuAd48gU0
毎年初詣で行って豚汁とか飲んで帰ってくるなww
214本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 09:07:15 ID:lijNhYCNO
>>212 やはり激混みですか…でも初詣に行きたくて…
215本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 10:36:04 ID:8Q2zlPstO
せめて1月3日以降なら落ち着いてるかもしれませんよ。
216本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 13:52:22 ID:OLQekhgCO
幸楽苑で飯食ってるが
正面のカップルがいちゃつくんだよな

勘弁してくれ
217本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 14:55:00 ID:u7bSdI1FO
中野不動尊の話題が出たら、山本不動尊も無視できまい
218本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 17:32:42 ID:8Q2zlPstO
うむ!無視できんな!
山本も大好き☆
奥の院手前の階段、急でワロタ
219本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 00:07:46 ID:/ALJIfSKP
県内で有名なのは中野不動尊と、開成山と、安積國造、あと伊佐須美神社とかかな?
この辺は新年のCMとか、ニュースでもかなりやるから、
県内の人ならだいたい知ってるよね。
ところで、伊佐須美神社って、燃えちゃったけど、
新しく作り直したの?
220本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 15:13:03 ID:NG/C0eUlO
俺は厳かに奥州一ノ宮都々古和気神社だよ
社格は東北一番だから御利益も一番なんだよ〜
でも人の数は山本不動尊が多いですな
221本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 17:43:03 ID:XDuXZK4pO
最近行ってないが山本不動尊のワンコ元気かな
222本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 18:52:15 ID:vu/gvlyC0
>>219
まだ仮の状態
完成予想図みたら仰天するぞ、楼門に行く道の左側にある
223本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 19:10:33 ID:/nKhuMHC0
飯舘の山津見神社 ご利益あるよー。
224本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 02:13:05 ID:N+MxoO2L0
ちょww
神社自慢っすか?ww
225本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 02:15:02 ID:uYDjAavJO
>>175
渡辺町はいわき民も幽霊見るとかで怖がる人多い
いわきは勿来の関と湯の岳が相当ヤバい
226本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 04:48:41 ID:1UVA3rHOO
湯本インターおりて右折、ハワイアン入口を通過し遠野方面へ向かうと常磐道の下を通りますね。

左手に小山があって頂上に屋敷のような建物あるんですが、何か不気味です。
227本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 10:22:58 ID:Hef3OItCO
>>224
湖南町の隠津島神社も自慢できる神社ですw
228本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 15:54:40 ID:mwRirgj1O
福島市内で一番ご利益があるのは何処ですか
229本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 21:17:42 ID:rl0HzO3dO
ちょっといいすか
白河にかなりやばいとこがあるらしいんですが
(自分は昔の学校の担任から教えてもらいました)
そこは今は駐車場らしいんですが昔は家があったんですが家に住む人がどんどん死んでって
初めの家族は全員死んでしまい新たな家族が越してきたんですけどそこのお父さんが突然凶変して家族を皆殺し・・・
そうして家は潰され駐車場になったという
地元の見える人はそこを通る時必ず目を背けるという・・・
どこの駐車場か詳しく知ってる人いますか?
230本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 02:53:47 ID:HBxalkyYO
>>229
知ってるけど、怖くて言えないw

あと、西郷寄りに、住む人に次々と不幸が訪れる家があったよね。あまりにも災いが続くので、その脇にお稲荷さんみたいな祠が立てられてる。それは東北ポールのすぐ近く。
231本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 11:29:24 ID:IZEs9eJL0
>>229
白河の近くにある八雲神社が怖い。
白河第一小学校、国道294号線近くの八雲神社。
荒れすぎ。
232本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 14:47:54 ID:e3FG7hz4O
>>228
なにをお願いしたいかによりますよ!
安産、学問、交通安全、商売繁盛etc…
233本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 14:53:01 ID:W05RJ17AO
福島市の矢野目にあるラブホ跡ってただの廃墟?
234本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 16:28:30 ID:Sd2IJghCO
>>232 家族の健康と交通安全です!

明日は有馬記念でボーナス全部使っちゃうオカルト体験をします(^O^)/
235本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 18:01:20 ID:ykqE7pvZ0
>>230
4号線から見える鳥居?
236本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 18:33:17 ID:eObPeNq/O
幽霊ペンション行ってきましたが落書きだらけで泣きました(ノ_・,)
http://www.youtube.com/watch?v=yd7HeirTQI8&sns=em
237本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 22:00:29 ID:U/Wxg7AsO
福島市山田乙にあるお寺は、真面目な禅道場。そういう意味ではオカルト。
そこで、カモシカやリスや赤マムシを見るとは。
238本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 22:10:06 ID:U/Wxg7AsO
頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪福島 第二の故郷。愛媛より福島に住みたい。連投ごみん
239本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 00:31:23 ID:ulqA28WyO
愛媛から書き込みなんて嬉しいね
オカルト向きじゃないかもしれんが県外の友達が初めて滝桜をみたとき、
急に黙ったと思ったら涙流して『桜の力がすごく怖い』と言ってた。

自分何度も見てるけど滝桜怖いと思ったこと一度もねーや
怖いエピソードも聞いたことないし。桜の力が怖いってよくワカラン・・・
240本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 00:37:01 ID:ElEFMPQ+0
なんつーか畏怖みたいなもんじゃないの?
言葉にうまくできないけど・・・
241本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 11:31:48 ID:xhfkt0/QO
あんこ餅はこしあんだよな
242本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 13:08:29 ID:vDzFRfneO

だっぺぇぇー
243本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 18:52:07 ID:m7Uj5tzk0
>>236
そこはガセ
244本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 02:01:32 ID:Uc8LN+bm0
>>233
え、どこー?
245本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 21:21:22 ID:PnUAj9Lr0
>>175
新田坂のこと?。
あそこは戊辰戦争の戦場だったからね。
246本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 22:49:08 ID:dCHtjekk0
>>245
ありがとうございます。
新田坂で間違いありません。ぐぐってみて歴史を見てみたら、なんかすーっと胸のつかえが取れて自然と涙が出て来ました。
前世そこで何かあったのかもしれないですね。
247本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 08:59:05 ID:0ia1T4/70
なぜか自演臭が・・・
248本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 20:10:31 ID:IewgnUnW0
>>244国道四号のJA直売所と カローラの交差点を東に200メートルくらい進んだとこ
道路沿いだけど コンクリ塀に囲まれてて気づきにくいかも 
249本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 05:35:02 ID:N0Kp6gFl0
>>248
回答thx
あるねー、あそこはただの廃墟じゃないの?
それもだいぶ前からあるみたいだけど…
250本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 23:43:36 ID:WfTm/A18O
通ってた県中の小学校の校庭で、私が卒業してから数年後に焼身自殺があったらしい。(事実かどうかは確認してません)

小学校の建ってる辺りは昔はお寺で、校庭は墓地を潰して出来た、という話もあり、夜は校庭にお墓が浮かび上がるという怪談が当時から囁かれていた。

焼身自殺と関係あるかはわかりませんが、一番身近な怪談話です。
251本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 12:05:37 ID:QW3rIeC90
お墓が浮かび上がるのは斬新だなw
252本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 10:55:13 ID:eDLu0U/O0
>>251
うむ。ありそでなかった学校の噂だわなw
253本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 15:12:37 ID:7p6Cd9kz0
当社に福島出身の方(男性・53)が居ります。

この方は、少々きつい作業をやらされそうになると
親戚の方が亡くなる等不思議な現象が起きます。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
254本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 18:29:43 ID:TkrYG2eR0
>>253
それうちの会社にもいるわ。
親二回くらい亡くなってるw
255本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 01:12:02 ID:qnqcKwCqP
>>254
ああ、そういう意味かw
256本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 13:57:12 ID:cnpywdsS0
>>254
二、三回 甦らせることくらいの超常現象なら
余裕っしょ!
257本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 14:43:22 ID:TGOV4uYK0
>>256
ワロタwww
258本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 19:41:05 ID:RK4pB6JF0
伊佐須美神社の完成予想図

http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20100111194001.jpg
259本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 03:33:50 ID:8kvLlWHQ0
>>258
画像でかすぎワロタ
260本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 03:34:30 ID:8kvLlWHQ0
おっと、age失礼
261本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 14:48:32 ID:R7EysAKl0
49号線であぶくま川を越える所の橋のふもとの神社が出るらしい。
詳細誰か知らない?
262本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 15:06:09 ID:dn4ZUTM30
>>261
詳細次第では自宅から近いし突撃してみようかな
263本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 19:16:17 ID:o8WoimAX0
橋の「ふもと」?
264261:2010/01/20(水) 05:09:31 ID:dysqRIbV0
>>262
おぉ勇者が!
私も噂を聞いただけなのですが、あまり人気のない神社のようです。
凸の際は気を付けてください。

>>263
ふもとではなくたもとですね・・・。
すみません。
265本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 10:00:23 ID:XApg8dhe0
阿武隈川越えるのが郡山側からかいわき方面からなのか?

郡山側の橋の下なら、いつも独り言を言ってるホームレスが居るけどなw
266本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 10:35:24 ID:X/aIvcHM0
>>265
わたしいつも通るけど、そんな人見えない…
267本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 11:20:21 ID:WHbZEW27P
阿武隈川の橋って、金山橋だよね?
神社があるとしたらマンションの多い郡山側か?
見かけたことないけど…。
車からは見えないのかな。
268本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 15:49:42 ID:PLYLbz+x0
そういえばサイクリングロードから見えた気がする
269本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 03:16:27 ID:X74ckD5Z0
>>265〜267の流れがある意味怖いw
270本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 10:37:44 ID:ADqU0Q6OP
何で?
271本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 22:04:37 ID:Or2pwt9t0
ん?
272本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 23:16:08 ID:3fIyVwBC0
ぁん?
273本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 01:38:09 ID:gdkxLzpv0
え?
見える人と見えない人がいて、本当は其処に存在しない人が見えている。的な解釈?
274本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 10:43:41 ID:LUNKFiIF0
違うだろw橋の真上を通ったんなら橋の下のホームレスは見えなくて

橋の下のサイクリングロードからは見えるってことだろ?
275本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 10:28:41 ID:xEk4wzw20
>>261
神社行ってみました。
深夜3時位かな?
後輩と2人で行ったけど、近くで舗装工事やっててやかましかったわw
276261:2010/01/23(土) 14:37:23 ID:jqedtR430
>>275
凸乙
恐怖体験とかあった?
地図で見ると川近くだし、出そうな要素大っぽいんだけど。
あぶくま川の土手も日大あたり出るって東北怨念地図(だっけ?)に昔載ってたし。
277本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 15:47:52 ID:nbBeLXPX0
阿武隈の河川敷って強盗犯罪が多い気ガス
278本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 19:53:38 ID:vfIYo8VX0
久しぶりにこのスレに戻ってきたぞ

ちなみに郡山のあづま荘について凸&うpした者だ
279本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 21:12:00 ID:+KNu98VD0
おおw あの写真には当時びっくらこいたわw

あずま荘このまえ久々に行ってみたけど人が住んでる気配はなかったな〜
280本当にあった怖い名無し:2010/01/25(月) 17:33:52 ID:lcGKhpHA0
>>279
あそこは何年前からずっといないよ。
夜は暗いし異常としか思えない。

まあ実際になんか憑いているのはたしかだの
281本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 00:20:46 ID:s+b6Od+wO
いつのまにか規制解除されてた、

俺、今さ、近くの教習所通ってるから

阿武隈川の
神社行ってきました

いや〜、昼でも薄暗いすね、

夕方に行くと

胸が締め付けられるような

悲しい気持ちになる


てか神社だばい?

なんの神を祭ってるかな?
人気のないとこで

屋根もなく

狛犬は丸くて可愛いし

謎だな
282本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 02:01:03 ID:V+0f20uKO
あら解除!?
283本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 02:26:05 ID:GOYxQ8amO
自分は本宮の安達太良神社に行ってみた。
拝殿の中に入れるし、沢山の神様が集まってるのが凄い。
http://imepita.jp/20100128/083670
284本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 02:36:11 ID:V+0f20uKO

良さげな神社だ

今日行くから場所教えて。
285本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 11:05:11 ID:GOYxQ8amO
>>284
本宮小学校の隣。木々が繁った丘になってるからすぐ分かるよ。
近くには本宮ベニマル、みずいろ公園もあるよ。
駐車場は、小学校のグラウンド側に約3台分のスペースあり。
286本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 14:21:16 ID:V+0f20uKO
あー解った

旧道を郡山から向いてクランク過ぎた左の山かな?
287本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 11:50:28 ID:sOw5kHBaO
そうそう!
小学校の脇の道を行くと停めれるスペースあるよ。
288本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 12:20:48 ID:q8ySrqJH0
大槻の奥の大瀬にゴミ屋敷があるとの情報を得たんだが
詳細を知っている人いるか?
289本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 12:23:28 ID:q8ySrqJH0
>>288
間違った「逢瀬」だ
290本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 22:18:34 ID:6EWseN65O
>>250
自分が卒業した小学校かな?もしそうなら焼身自殺はあったよ。
怪談話はあったけど、ほとんど噂程度だったが…音楽室のベートーベンの肖像画は本当ぽかった。
10枚くらい色褪せた音楽家の肖像画が並べられているんだが、ベートーベンだけセロテープがベッタベタ。なんでかというとベートーベンだけ落ちちゃうから。
たいして怖くない話でスマン。
291本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 00:45:46 ID:Fq+FglJvO
5中の校庭で焼身自殺はニュースになったよね
292本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 18:23:39 ID:V9Bo1aaH0
>>291
福島県内に五中が何校あると思ってるんだ
293本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 19:29:32 ID:QVZ5AoYJ0
平でさえ三中までしかないけどそんなにあるわけ?
294本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 20:19:40 ID:l/kAE1VA0
>293
会津にさえあるぞ、五中
295本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 00:17:32 ID:qmRtQ407O
白河市内の白高と東邦銀行の間に大きな供養塔がある
藩政時代に処刑場だったところで、ここはかなりヤバい
霊感が強い人には見えてしまうと言われてる
296本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 01:42:31 ID:XMPnXEdAO
郡山すずらん通りと
会津鶴が城はガチ
297本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 04:04:03 ID:jhalNZpT0
すずらん通りってどこだ?
地元民でもわからないくらい廃れたところなのか
298本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 04:16:43 ID:pG9UvhXW0
アーケードのことか?
299本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 17:49:19 ID:vfsvBd4t0
高子沼散策してたら県道の反対側に廃墟みたいなのがあったんだが
あれは心霊スポットなのかな?
300本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 21:34:53 ID:hRkTa0GxO
>>292
すまん郡山5中です。

>>299
高子沼グリーンランドかな?
301本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 00:56:48 ID:BMomjJLiO
山の斜面ならグリーンランド
302本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 03:40:32 ID:U5WPaj6lO
大槻公園はしょっちゅう首吊りがあるよ
303本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 10:47:23 ID:/JcGJOnw0
>>300
焼身自殺があったのは三中じゃないか?
それなら15年ほど前にお年寄りがしたけど、五中では聞いたこと無いな
304本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 12:16:13 ID:pATHyBpRO
横向最近どう?
305本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 12:41:07 ID:+wTUSf2wO
>>304

ぼちぼちでんなァ






すまん、言ってみたかっただけ
306本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 01:09:23 ID:dx7PQGurP
>>303
うねめ通りの桜木に近いとこに、中学校あるけど、
あそこでもなかった?
あれ三中?
15年も前の話?
307本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 23:30:15 ID:iDB6gkz10
渡辺文樹の映画と思われる「赤報隊〜なんとか」的なダンボールポスターがあったんだけど
やっぱりこれは本人なんだろうかw
308本当にあった怖い名無し:2010/02/03(水) 18:21:55 ID:NMYeWcfp0
>>307
郷土の恥
309本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 18:23:16 ID:UCm71mPi0
高子沼グリーンランドって今何残ってるの?
310本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 10:16:04 ID:CHs6ZQpZ0
ワンワンコロニー
311本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 14:19:47 ID:7aeQRdl00
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org627518.jpg

今こんなん作ってるんだけど
4号線 郡山〜本宮間
49線  郡山〜幽霊ペンション間
にオカルトスポット無いかい?
312本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 14:22:12 ID:7aeQRdl00
313本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 15:19:28 ID:evlhk7Sl0
郡山〜幽霊ペンション間は志田浜近辺〜長瀬川河口あたりか
314本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 22:49:33 ID:zjmGhmFTO
規制解除age!
てことで山本不動尊行ってきた。
七福神いるし、弘法大師いるし、いいとこだね。
http://imepita.jp/20100209/798890
315社会全般を操作し続ける世界的陰謀大暴露!!:2010/02/10(水) 23:41:09 ID:h05JCLam0
ゲーム・映像企画だけでなく、当方の楽曲も昔からパクリ続ける最悪な陰謀です。
下記スレッド内63、80〜82、86〜89、100番(2008年2〜8月記述)。撹乱目的の中傷に注意。
一部タレント名等は先入観を払拭の上お読み下さい。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/63-100
その後に社会に起きた出来事のアドレスについては
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/143
316本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 17:30:48 ID:K8TXRZS5O
3日、23時25分頃月の周りに怪しい光がめちゃくちゃ沢山あって
ドラゴンボールがちっていくみたいにワ〜って散って行った


って旦那が言ってたんだけど、見た人いる?

ちなみに福島市阿武隈川沿い
317本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 23:57:42 ID:xw1oodMi0
17つの家、横向き、おばペン行ってきたんだが
17つの家はここ数日の間に取り壊されたっぽい。(車の轍が残ってた)跡形しかなかった どういう訳か福島県警の立ち入り禁止テープで封鎖されてたわ
横向きは積雪で通行止めだったがなんとか侵入 一時間程探索した
幽霊ペンションは雪で入り口が完全に封鎖、侵入は不可能。あきらめて帰ってきた
318本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 00:41:52 ID:RXibVYk30
17つの家
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org645425.jpg
一部焼けた柱の残骸がみられる。放火か?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org645457.jpg
何故福島県警が?

横向き
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org645464.jpg

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org645470.jpg
地下。扉の四分の一が凍りついている。
319本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 09:08:02 ID:fs29D6Oc0
>>318
やっぱり放火されたから来たんじゃない?
320本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 16:04:39 ID:0XE09ODm0
赤面山スキー場の跡地も、見た目けっこう気持ち悪い
321本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 17:02:55 ID:P0ps4btQO
大笹生の大平分校もうなくなったんですか?
322本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 18:20:07 ID:OB+wyWl00
赤面は一度死亡事故無かったかな?
意外と急なところがあるんだよね、オレも何度か父親と兄に無理矢理連れて行かれてスキーしたけど嫌だった
323本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 22:10:09 ID:TxXZGUgm0
>>322
あったね、死亡事故

ホテルニュー白河跡もかなりヤバそうなのに
今でもテナント募集がかかっている。建物の内側に草生えてんのに・・・
324本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 16:39:23 ID:YmOVW2bv0
>>306
俺は303ではないが、3中だったことは覚えている。
5中は知らない。
325本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 19:59:25 ID:nx8jjt110
まとめサイトでアクロバティックサラサラ。通称悪皿の話を見た。
俺いわきに住んでたんだけど、まったく聞いたこと無かったわ。他のいわき民は知ってた?
いわきといえば三崎公園と水子洞窟?くらいしかしらんかったな。
326本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 04:25:52 ID:bjpwjEuR0
>>323
ニュー白河は見事に廃墟だね
オレが子供の頃は毎日登下校で前通ってたけど普通にホテル+テナントだったのに
荒廃したのは所有者がらみだったかな、オカルト系のいわくはないと聞いたけど
327本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 05:30:38 ID:VpwvlDzEO
横向きって実際霊とかいるの?
328本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 09:24:44 ID:EytEDxxs0
いるいるめっちゃいる
329本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 11:36:01 ID:sulC6u4U0
三春ダムは

心霊スポット
バス釣り
ツーリング
観光スポット(滝桜・三春の里)
330本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 12:08:38 ID:VpwvlDzEO
>>328
まぢ?
331本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 12:12:53 ID:9tUDthu5O
西郷頼母が宮司をしていたのは、どっちの都都古別神社ですかね?
332本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 14:54:56 ID:ph5TPg7UO
ねぇ ねぇ かぶちゃん! トコロテンおいしい?
333本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 18:04:18 ID:Q87Cdq7a0
探偵ファイル(クネクネ情報)
http://www.tanteifile.com/onryo/kaiki/index3.html
334本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 22:07:34 ID:LJ3V+sI00
age
335本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 22:35:42 ID:5q2t3c0k0
>>281
遅レスだが、今同じ教習所通ってるわw
流石にもう卒業したよな…。

狛犬可愛いなら明日見に行ってくるかな。
336本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 20:03:58 ID:N9CLUGWl0
あずま荘の大家のばあちゃんいい人だからあんまり迷惑かけちゃだめよ
337本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 20:24:00 ID:nOAasvyUO
いいキャラしてました。
http://imepita.jp/20100303/732060
338本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 01:22:10 ID:oaYTR/ZK0
横向ロッヂ1・2(横向温泉ロッヂ)
http://www.k4.dion.ne.jp/~sinrei/yokomukiroji1.html
幽霊ペンション(グリ−ンランド)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8710/repo2.html
339本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 01:55:03 ID:oMETX6PX0
伊達市でやばいとこってある?
340本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 01:57:35 ID:R6GilbyRO
横向昼間だと全然怖くない
341本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 02:43:58 ID:oaYTR/ZK0
古いコメントにレス(笑)
>>150
須川(現:荒川)に架かる信夫橋の辺りが福島藩の処刑場
一揆の集会にも使われた・・・と案内板がある
342本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 02:55:13 ID:oaYTR/ZK0
産ケ沢橋の近くの高台が梁川藩の処刑場
信達大一揆で処刑された三義民の顕彰碑がある
343本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 03:12:02 ID:oaYTR/ZK0
ガセネタなら高子沼グリーンランドの観覧車
344本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 03:32:29 ID:oaYTR/ZK0
半田山の銀山もガセネタ
囚人にムチ打って的な時代劇とは違います(笑)
あるのは大正期に事故が多発した事くらいかな?
345本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 04:21:32 ID:sZVWspYMO
>>341>>344
なんでそんなに(笑)使うの?
346本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 07:00:31 ID:LxfGiXpT0
どっかの会津史学研究家と書きぐせが似てるな
347本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 13:48:34 ID:lA/ccle5O
怖いっすな
348本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 14:24:50 ID:aETv7xE0O
>>295
遅レスだが、俺白校卒だけどそんな話聞いた事無いな。
349本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 17:32:26 ID:PZH6C7DfO
県工近くのいっぱい森って怖くない?
350本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 12:42:52 ID:NvCTHlrR0
351本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 15:13:00 ID:ygdZXxP00
この程度の情報じゃわかりません
352本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 13:04:25 ID:DUyIlWEhO
age
353本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 13:09:02 ID:ZBV12NdI0
354本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 02:42:59 ID:hV2VGr+g0
>>345
必死にスポットを作ろうとしてるのが面白かったのと、昔の話を思い出したから
結構、心霊スポット作れるんだよ

思い出話1
昔、八王子に有名な暴走族がありました
族仲間と肝試しをしていたら道端に地蔵が・・・
兵隊B:「こんな場所に地蔵とかって怖くないっか?」
幹部A:「怖くねぇーよ!タタリなんて有るわけないじゃん?」
幹部Aが地蔵の頭にキック!(首がとれた)
1ヶ月後、心霊特集で紹介され大爆笑
これが八王子の首無し地蔵

思い出話2
昔、多摩市に有名な暴走族がありました
兵隊B:「公衆電話に電話できるって知ってますか?」
兵隊C:「あー、あれって待ち合わせに便利だよな」
幹部A:「あ?マジで?」
兵隊C:「・・・夜中に公衆電話がなったらマジで怖くない?」
これが多摩市の深夜に鳴る公衆電話(後に天井を叩くが追加されてた)
355本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 03:07:47 ID:hV2VGr+g0
カーナビの話も「ほんとにあった怖い話(たぶん)」でやったやつのパクリ
そもそも田舎の車が1台しか通れない道がナビ上の地図に登録されてるわけない
作りがあまい
356本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 08:20:02 ID:z4SBvfPl0
ナビにすれ違うのが難しいような道に誘導された事はあるぞ
357本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 08:25:21 ID:qQ+lkQ1d0
作りがあまい(キリッ
358本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 00:53:56 ID:fA9UPq710
すれ違うのが難しいような道の半分の道幅が、1台しか通れない道
「車が勝手に走り出した」と「車が横に動いた」くらいの差がある
359本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 14:51:26 ID:gWKgITnw0
>>350
スレを読んだ限りでの情報は


>『トンネルを通ると、後ろから三輪車に乗った子供が追いかけてくる』という伝説があるらしい

>ルートは会津若松から栃木県に向かいつつ4号を目指しました。

>会津方面から4号線に向かっていたとのことですから、
それは猪苗代と郡山の間ぐらいのところではありませんか?
そこは「出る」ということでわりと地元では有名みたいです。


さぁ、オカ板の維持にかけて調べようぜw
360本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 18:34:53 ID:LLebGL8T0
滝沢峠のオカルト話
361本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 19:14:06 ID:SHS1ZtBx0
都市伝説って子供向けで笑える話多いな
事故現場は確率低いよ
調べるなら事件や自殺現場を調べれば高確率
362本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 02:07:52 ID:EBf4u0CX0
ハローワークに出入りするたびに道路向かいの刑務所跡地がなぜ手付かずのまま利用されないのかが気になる
363本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 23:36:37 ID:aJqq15Po0
ハローワークの向かいは美容室だろJK
364本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 11:01:56 ID:uYxdkQsm0
http://www.tanteifile.com/onryo/onryo_map/map/fukushima/04_2b.html

ワタリの悲劇って何?誰か知ってる?
365本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 00:15:01 ID:awWS1FR60
>>363
言い方が悪かったかな
ハローワーク福島の真西にある、50m四方を古びた高い壁で囲んだ謎の空間
366本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 19:29:31 ID:2wgj924jO
あれは駐車場じゃないの?
367本当にあった怖い名無し:2010/03/18(木) 14:46:01 ID:KujRNQgr0
駐車場は壁の外
壁の中を覗いてみたらアンコールワットみたいな感じになってる
368本当にあった怖い名無し:2010/03/23(火) 22:08:10 ID:4bEDjC1m0
age
369ちん☆ぽん ◆GKw3hwfiS. :2010/03/23(火) 22:26:59 ID:7rVooL+d0
高2の秋、学校をサボり、福島まで一人旅をしたときの話。
朝9時ごろ家を出て、昼過ぎに郡山の駅に着く。
とりあえず700円くらいの駅弁を買って駅構内にある休憩所のベンチで食う。

神社行ったり寺行ったりして適当に写真を取った。
そして時刻は3時半ごろ・・・。
そこで俺は恐ろしいものを

 目 撃 し て し ま っ た の だ ! !
370本当にあった怖い名無し:2010/03/23(火) 23:29:02 ID:pLebrXMe0
こおりゃまぁ
371本当にあった怖い名無し:2010/03/24(水) 14:37:35 ID:+czo94zm0
372本当にあった怖い名無し:2010/03/24(水) 21:23:56 ID:X8kpsJHE0
>>371
364じゃないが、そんなことがあったんだ・・・
373本当にあった怖い名無し:2010/03/25(木) 00:27:05 ID:UvfCxufA0
いわくありげな物件によくありそうな話やね
374本当にあった怖い名無し:2010/03/25(木) 00:42:17 ID:nH2A0MibP
本○記念病院って、どの辺にあったっけ?
375本当にあった怖い名無し:2010/03/25(木) 02:29:41 ID:3Q7pi3vr0
>>367
元保護観察所?
>>374
大島小の近所
376本当にあった怖い名無し:2010/03/25(木) 08:52:17 ID:RDu73kgk0
>>374
並木温泉の向かいかな
377本当にあった怖い名無し:2010/03/30(火) 20:38:05 ID:/uvpW32f0
パチンコの隣
378ちん☆ぽん ◆GKw3hwfiS. :2010/03/30(火) 21:22:22 ID:sVoW5mia0
>>369
続き

ニーソックスをはいた女子高生を目撃してしまったのだ!!!

しかも一人じゃなくて複数。
俺は光学デジタルズーム最大にして撮影しまくった。

そして、旅館にでも泊まろうかと思ってたが即キャンセル。
即効で家に帰ってオナホ使って抜きまくった。

今思うとナンパしてHすればよかった。

終わり
379本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 10:59:19 ID:+kEMtNUb0
なぜに一週間も空けたのか・・・
380本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 22:15:51 ID:3gqydhhkO
続きを考えていたんじゃない?
381本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 01:14:45 ID:4L+VJjF10
ありませんか
382本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 02:38:33 ID:WuMKnS1rO
ありませんよ
383本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 02:48:00 ID:b6tNWYAcO
規制解除age
384本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 10:49:23 ID:AwQqG2BB0
ありませんな
385本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 11:02:54 ID:Zp3nCueg0
ありませんね
386本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 12:46:37 ID:MgnGhwQS0
日和田駅裏の安積運輸敷地の山の斜面にあいてる数個の穴って何だろ
駅から墓が丸見えだし廃墟も見えるしやなところだ
387本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 18:32:36 ID:GYacPfNP0
>>386
防空壕じゃないかな?
いわきの四倉に住んでるけどこっちにも沢山そういうところがあった
388ちん☆ぽん ◆GKw3hwfiS. :2010/04/11(日) 11:47:45 ID:lNJZWMC60
>>379
しばらく間を空けて「wktk」「ゴクリ」「早く続きを!」とかのレスを期待したけど、何も来なかったからしばらく忘れてた
389本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 18:15:02 ID:Ho32PtSK0
10年程前の各心霊スポット体験談と当時の噂
横向⇒女の子が殺された。白い車で行くと事故る。ぎぼあいこ(現在は稲川という噂が主流?)が恐ろしくて入らない方がいいと辞めたスポット
数年前に横向きはひどい放火があって、入れなくなったなんて噂あったけどまだ入れるんだね。
幽霊ペンション⇒地下室にいけるような場所があるが、溶接されて入れなくなったという噂…まったくそんなもの見当たらず。また浴室での死亡事故や事件の噂も該当するようなものは確認できず
福島市矢野目ラブホテル跡⇒自殺・放火殺人の噂…そんな事件は確認できず、現地にはホームレスが2,3人住んでた
17つ家⇒連続殺人や一家惨殺の噂…八つ墓村のモデルになった実在の事件、津山事件の派生、杉沢村伝説と酷似
上蓬莱橋⇒自殺が多いってのは本当…親戚がそこで事故ッた、けど怪我はなし。ただのわき見運転

それよりも12年前かな、福島駅東口のロータリー付近で真昼間に当時浪人生だった子が、日本刀で割腹自殺したでしょ?
あれ実際現場で見ちゃったから、実家に帰ったときとか未だにあそこ通れないわ。
390本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 00:15:43 ID:IVcy3UmG0
17つの家って今は取り壊されたよね?
391本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 01:56:34 ID:Rb5rRVdqO
ガチ話するぞ、富田の古い方のラ○ビオス!
でます。金屋のラブホ、でます。名前は勘弁
392本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 02:04:30 ID:0HXQuoCN0
>>391
富田って郡山市の富田?
393本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 06:03:13 ID:cnlj8ISoP
>>389
横向きは、放火じゃなくて、タバコの不始末と聞いたよ。
>>391
伏せ字になってないw
394本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 09:00:18 ID:6PpG3WHZ0
17つの家は最近、放火された。スレをよく読むんだ
395本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 20:29:42 ID:IVcy3UmG0
>>394
ごめんごめん。
レス抽出したら17つの家について書いてあった。
ありがとう
396本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 22:11:22 ID:pA6aEDMgO
>>391
ラビよく使うんだが、、詳しく頼む!
397本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 01:54:22 ID:3X7+sdbaO
ちょいと長くなるけど・・・
昔学校の行事で下水処理場に見学行った時、記念にクラスメート全員の集合写真を撮った
後日その写真が焼き増しされクラスメート全員に行き渡った。
すると皆がギャーギャーわーわー言い出し何事かと思い、手元の写真を再度見直すと写真の背景にあったバスにいくつかの顔面とドクロが写り込んでいた。
その頃放送していたUSOやアンビリーバボーに投稿しようとしていたのはいい思い出・・・?
ちなみに僕はその写真を見た後あまりの恐怖で泣いて学校から帰っているところを同じく学校から帰宅途中の姉に捕獲されました。
以上、とある浜通りの下水処理場の話でした。
今思えば下水処理場だし写り込んでも不思議ではないと思うんだけど。
398本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 11:08:22 ID:xTY1uUxJ0
なんで下水処理場だと不思議じゃないんだよw
399本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 03:34:17 ID:k1S8joB60
愛子が逃げたのは横向じゃなくてグリーンランド(幽霊ペンション)
暖炉前で主人、風呂場で奥さんが死亡(?)
「稲川淳二 真相・恐怖の現場〜禁断の地、再び 3」
稲川が東北No1と言ってた

八つ墓村と杉沢村は津山事件をモデルに制作
17つの家とは全く関係なし
400本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 03:47:25 ID:3+SMsNEsP
磐越道開通で廃村になった村があった
猪苗代町楊枝村である
401本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 20:56:49 ID:k1S8joB60
17つの家
惨殺事件が起きた集落の噂がある
本当は、普通のモデルハウス群の廃虚
山口県にある7つの家のパクリ
肝試しに行って何も感じなかった人は霊感あるかもよ
感じた人は、単なる嘘つき
402本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 00:40:40 ID:4ih2PWvJO
>>391
ラ○○スよく行ったけど、何も感じなかったよ(つ´∀`)つ
403本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 02:22:54 ID:CYf4OBs00
>>402
正解
404本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 12:53:56 ID:wtAbfEPYO
>>397

下水処理場は元刑場だか首塚だかで、骨がゴロゴロ出てきたと聞いたよ。

405本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 19:35:42 ID:MYPtqlN40
>>400
ねーよ
406本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 00:07:49 ID:MikBGpSAO
磐越道からペンションてみえるのかな
五百川パーキングの近くだよね
407本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 00:37:35 ID:tpfkSLdT0
>>405
「ねーよ」ってなにが?
全戸移転で廃村になったぞ
心霊とは無関係だけどな
408本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 01:59:38 ID:r3SbBG8aO
心霊とは関係ないかもしれないけど、西郷ダム東側の元別荘地みたいな所、詳しい人いますか?
山道さまよった時に偶然入り込んで、ちょっとビビった!
409本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 08:20:57 ID:DgIWM1W90
ゴーストタウン行ったけど家なかった。
410本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 18:07:18 ID:PrJhAnae0
福島市の自衛隊近くにある「○の○台」も骨がゴロゴロ出てきてるよ
新築で建てて5年前後で近所に家を買い換える人が結構います
411本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 18:31:35 ID:wNKxsIhQ0
>>410
こっちは元何の場所だったんだろうね?
412本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 20:21:22 ID:DWXyY6sQ0
>>407
平成になってからでしたっけ?
分校あったって聞いたことあります
413本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 09:16:00 ID:qL/939+U0
>>411
し○ぶ台は、地元民の墓として使用してたって言ってた
地元の年寄りは皆知ってるみたいです
あと大森の大手下着メーカー工場も出るらしい(今もあるのかは不明)
15年前にそこの工場長が言ってた
南福島の大手電機メーカの2階の男子トイレも出るらしい
5年前にそこの部長さんが言ってた
調べると結構ありそうですね

>>412
平成になってすぐ位かな?
大金もらって移転したみたいですね
414本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 18:20:23 ID:dToAsam0O
バケーションランド千本桜
415本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 20:52:02 ID:1Vg0fq9Z0
本宮に心霊スポットとかってないですか??
416本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 01:58:42 ID:8z3RIMJ7O
そういや本宮は聞いたことないですな
417本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 02:09:43 ID:c65bzEv+0
心霊スポットって基本的に地元民にしか判らないからね
418本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 02:10:33 ID:vqNDgmdNO
企業のことは警備管理会社の人たちに聞くのが手っ取り早い
でも守秘義務があるんだろうな
419本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 12:32:50 ID:yZ3Se+3jO
ラスは本当じゃない?見たって風俗嬢が言ってたよ。あそこ綺麗だからさ、よく呼ばれるんだって。そこで風俗嬢仲間も見てるんだって言ってた。
420本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 22:42:35 ID:dTyRkv0p0
本宮ならなんて言うんだっけかなあ
岩角山じゃなくて、なんとか神社。
421本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 12:05:30 ID:1LCAUhgN0
>>415
去年のスレに
駅と四号の間の団地のどこかで出るって書いてあったような!?
あとは安達太良大橋は代行の人とか見てるみたい!

>>420
白沢の山の上のとこじゃない!?
422本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 12:31:33 ID:ApwOQErJO
20日午前7時20分ごろ、大阪市福島区大開の市営地下鉄千日前線野田阪神駅で、ホームに到着した
同駅発南巽行き電車の床下から煙が出ているのを運転士が発見。駅員が乗客約100人を避難させた。けが人はなかった。

福島署や市消防局によると、先頭車両の床下にあるモーター付近から煙が出たとみられ、同署などが原因を調べている。

市交通局によると、電車は駅に到着後、折り返し運転のため停車中だった。
電車が駅に入った際、運転席で発電機の異常を知らせる表示が出たという。

423本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 16:31:54 ID:dY937Y9SO
本宮は「みずいろ公園」が夜になると車が揺れ動いている

「ももいろ公園」になると聞いたことがあるな
424本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 09:06:19 ID:ws+oihmV0
>421
そうそう、白沢の山の上
新幹線の線路の近く
425本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 17:15:41 ID:xCcbx8xY0
>>423
ダレウマwww

>>424
自分は霊感は無いはずなんだが・・・
10年くらい前に、夜バイクで走っていたら道に迷って気付いたらソコに辿り着いてた。
明かりが見えたから民家あったーってホッとしてたら、ラップ音というか
沢山の人が話してる様な音が聞こえてきて、何コレって思って顔を上げたら
斜面にお墓が異様な感じで並んでいて、怖いって思ってアクセル回して
逃げていったんだけど、お墓の真ん中過ぎたあたりが一番音大きかった。。
お墓抜けると静かになって・・・怖いね♪
426本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 09:36:32 ID:pWb+Ta+P0
>>425
神社名なんていうんでしたっけ
427本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 10:37:04 ID:FEtOFK2m0
15年位前に吾妻山の雪ウサギに目をつけようって話が有って
赤いビニールシートを張ろうとしたら事故があってそれで話が流れたって話を聞いた事あったんだけど
これは子供の頃の想像上の記憶なのか本当にあった事故だったのか・・・
428本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 11:07:15 ID:ybLMTulS0
こんなん見つけた。
うーん、至って普通の廃墟だね。
429本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 11:08:28 ID:ybLMTulS0
いかん、貼り忘れた。
http://photozou.jp/photo/list/279536/986871
430本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 06:18:24 ID:rLE1H6KW0
>>429
今は全て焼け落ちて、見ることはできなくなりました。
431本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 22:28:57 ID:b+mdJkpL0
>>427

風が強くてシート飛んじゃって無理ーって話じゃなかった?
432本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 22:45:03 ID:DLG4PCoG0
民主が国会から無理やり法の番人追い出して、 違憲なヤバイ法案全部通そうとしている。
【政治】小沢2法案の行方で後半国会大荒れ必至 議会制度協議会を開催しないまま与党が法案の採決を行えば、憲政史上初★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/
【民主党】国会法改正案【やりたい放題】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268913963/

国会法改正案に盛り込まれるもの
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100317/stt1003171902014-n1.htm
(1)国会で答弁する政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く
(2)副大臣、政務官の定数を増やす
(3)政府参考人制度の廃止
(4)行政機関の職員や学識経験者らからの意見聴取会の開催

例えば、外国人参政権について
●before
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
内閣法制局長官「最高裁での判決は、参政権を国民(日本国籍者)以外に与えるのは違憲であると判断されています」
●after
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
小沢「合憲だよ合憲」 鳩山「合憲ですね、最高裁(の傍論)でも認められています」 枝野「ゴウケンデス」

その他、専門家である官僚答弁が禁止されることで
ありとあらゆる物事に対して「専門家である官僚の解釈」が失われ、「素人に毛の生えた閣僚の解釈」が国政を左右することになります
433本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 22:31:37 ID:oHW/DWWHO
双葉郡川内の山奥の奥にある獏原人村ってオカルトですか?あまりよろしくない草を栽培している気配があるのですが…
434本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 22:34:31 ID:sARNND8Q0
>>433
消されるぞ・・・・
ん?こんな時間に宅急便ggggggggggg
435本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 23:53:05 ID:dhIpMCMy0
>>433
おい、そんなところで道草食ってないでさっさと行くぞ!
436433:2010/05/04(火) 01:07:34 ID:iYVwi75wO
オカルト板でもふれちゃいけない話題だったんですね。新参なので知りませんでした。以後自重します。
437本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 16:33:03 ID:MXNpvElj0
なにそれ
宗教団体かなにか?
438本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 21:20:55 ID:7G/90f7F0
私も知りたい
439本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 04:10:09 ID:0hxwPuEz0
>>433
正解はオカルト板じゃなくてアウトロー板
440本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 11:36:07 ID:icMfnumM0
>>433
ググって調べてみたけど

山奥でキチ○イぽい雰囲気からして黒っぽいな 
441本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 17:52:26 ID:8kxX/M9E0
>>426
「高松」だったかな!?

>>432
ミンスが政権運営してるのもオカルトだね!
外国人参政権だけは阻止しないとね!



各県の最恐心霊スポット
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2808.html
↑この中に岩手「慰霊の森」ってのがあったんだけど
ググったらあまりにも恐ろしかった!
行った事のある人いる!?
でも絶対行ってはいけない場所なんだろうね!

あと「浪江の廃村」ってキーワード出てきたんだけど知ってる!?
442本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 19:17:08 ID:1K99CSUD0
全日空機が墜落現場?
特に何も出ないが出ると思いこんで行けば出るかもよ
443本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 02:41:21 ID:gg9OIhA90
空から160人も人が降ってくるなんて悲惨な事故
どんな凄惨な現場だったんだろうなと思う

興味本位で当時の事故の写真が見たいと思ったけどぐぐっても全然出ないのね
444本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 17:13:02 ID:fMk0I3d+0
>>433
どうやら黒っぽい。
ttp://logs.dreamhosters.com/html/1/219/040/1219040130.html
↑のレス85を読んでみてくれ。マジかよって思った。
445本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 23:29:46 ID:yGrU7cK60
だからアウトローだって言ったじゃん
そんなスレよく見つけたな
446本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 14:09:53 ID:13IWOp740
>>443
当時墜落現場で作業したという、元陸自の人がいて当時の話を聞いた
御巣鷹山の状況と似てたっぽいです
現場の凄惨さに絶句したが、メンバーが揃って作業開始直前には、「やるぞ!」と気合を入れたそうです

昼飯に鳥肉の缶詰が出てきて、「かんべんしてくれよ」と思ったそうです
447本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 16:35:31 ID:0+x5uaZY0
>>445
スレチどころか板違いなのね。
自重推奨ですな。
448本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 23:50:17 ID:xHoWyedT0
夜、友人数人と結婚式の余興の練習を地元の公民館借りてやってた。
携帯のムービーで撮ってみんなで出来をチェックしてたら
ノリノリで踊ってる前を霊魂がブワァーって何個も横切ってった。

隣にはお寺とお墓があるんだけど、通り道だったのかな。
449本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 20:31:37 ID:R1A7rFbV0
うp
450本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 13:12:05 ID:sUO2Uwjg0
スレタイが秀逸だなあw
451本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 17:31:25 ID:T30MRBcg0
今回の「裏モノJapan」に、猪苗代のペンション記事ありましたぜ。
452本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 13:31:33 ID:2LU5XuJz0
ペンションの話は詰らなくなるから近所の人に真相を聞いちゃいかんぞ
453本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 15:07:29 ID:TSgjsx6u0
でも、あそこには確かに得体のしれない何かがいる。
集まりやすい場所なのかな?ああいうところって
454本当にあった怖い名無し:2010/05/28(金) 21:53:47 ID:59MhhLFl0
なーんもいないよ^^
455本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 14:24:09 ID:rmR/3kYuQ
確かに居るね
分からない人が羨ましい
456本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 17:23:01 ID:FlmCEs940
事件自体がなかったのは事実なんだが何がでるんだ?
457本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 21:58:57 ID:YvZG+xin0
>>456
有名なのは白い服を着た女の人だ。二階の窓から睨んでいるというか見ているというか。
458本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 21:59:01 ID:rmR/3kYuQ
そもそも事件云々は一部の人間が言った単なる噂だよ。
それがメディアだか口コミかは知らないけどね。
それ以前に猪苗代湖を見て何も感じなければペンションだって何も感じはしない。
ただそれだけの事。
459本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 22:23:33 ID:/uKtSPiz0
幽霊の正体見たり枯れ尾花

名言だなw
460本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 01:22:48 ID:SSYJZ2vgO
規制解除だ。
先月の猪苗代湖舟津浜、水難事故の現場にたまたま遭遇。
浜から割りと近いんだが、溺れてしまうんだな。
http://imepita.jp/20100603/044790
461本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 01:25:27 ID:/niBxyYc0
枯れ花の正体見たり自縛霊
462本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 11:31:02 ID:MJDlQ3qBQ
枯れ尾花?
見えない人が自分を納得させるに便利な言葉だねw
463本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 13:53:38 ID:rBmNyWiE0
>>462
見えるのか?
464本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 15:27:42 ID:GJpYLdQWO
三ダムで事故か事件のニュースやってたな
465本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 16:02:58 ID:5gYXjNym0
枯れオバマ?
466本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 18:07:48 ID:GJpYLdQWO
YES 幽 スキャン
467本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 03:36:55 ID:Gu1ej0OXP
>>433
数年前大熊で外国人が山で大麻栽培して捕まったの思い出した
468本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 03:39:52 ID:Gu1ej0OXP
国道399川内ーいわき走った事ある人なら分かると思うけどあそこら辺夜は怖そう
469本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 00:02:09 ID:+pEcGg8k0
>>425
俺も高松山のお墓下った所の民家がラップ音に悩まされてるって昔聞いたな
霊の通り道になってるとか
俺は仕事で毎日通ってるが何も感じないけど
470本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 12:22:51 ID:VaSFmg8XO
きのきいたパワースポット教えて。
471本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 15:44:25 ID:K0pm4uVa0
>>460
たまに此処で写真撮るから怖い
この辺は元々心霊スポット(近くの寺?とか)だそうですね
ご冥福をお祈りします
472本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 22:35:31 ID:MrWFEs3WO
>>470
神社巡りしてるんだが、個人的に雰囲気が良かった神社です。
長沼の藤沼神社http://imepita.jp/20100606/806670

須賀川の鉾衝神社http://imepita.jp/20100606/807300

猪苗代の磐椅神社http://imepita.jp/20100606/807730
473本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 22:55:52 ID:VaSFmg8XO
ありがとサンキュー!

須賀川、藤沼、行ってみる。
474本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 01:17:33 ID:sFCfOuus0
>>457
淳二君は暖炉の前で旦那を殺した弟が天窓から見てるって言ってたよ?

>>458
真相は知らんが廃墟が噂になって肝試しスポットになってから事件の話が
後付けされたと昔から住んでる近所の人が言ってた
475本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 03:56:37 ID:xWjSkRVS0
>>470
白河市内にある八雲神社

↓の6分13秒あたりから
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5568062
↓の4分50秒あたりから
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7974085
476本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 10:34:43 ID:dt3HFjdr0
>>470
このスレ的に定番は山本不動尊(棚倉町)、中野不動尊(福島市)

余裕できたら県外だが、長野県の戸隠神社はスピリチュアル観光地として、完成度が高いので行ってみて(済みならゴメン)

477本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 22:47:01 ID:mmcKHDltO
知人が厄払いに行って洗剤渡すと言ってたんだが
もらっても大丈夫?
478本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 11:19:55 ID:4CekVOgN0
479本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 01:19:05 ID:d0a5C2WH0
中野不動尊の不思議
今の坊さんになってから経を読んでるの聞いた人がいない
なぜかテープで流してる
480本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 09:56:11 ID:ON8BIGMM0
宗教もハイテク化ですな
481本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 18:13:48 ID:ByZyksI20
>>470
内容は知らんけどCJの表紙にパワースポットって書いてあったよ
482本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 23:26:46 ID:ftzySDRT0
>>478ありがとう!気になってたんですよ
483本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 19:33:17 ID:QSDMnl5G0
今不思議探偵団でUFOやってんなw
484本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 22:55:25 ID:lJd/9UrJ0
パンプキンハウス知ってる人いる?
485本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 20:15:34 ID:Y35UbzfC0
福島市渡利に同名のアパートあるぞ?
営業妨害になりそうなので他の人に任せる
486本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 17:05:32 ID:2JIhvaYoP
蓬莱橋の真ん中に花上がっててた・・・
487本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 00:10:50 ID:1Nm7rn/EO
上蓬莱橋ね
確かに歩道の無い側に花束有った
最近飛んだ人が居たみたい
488本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 00:15:19 ID:kwwHwOi90
命日とかじゃなくて?
いつの新聞にでてた?
489本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 01:33:05 ID:1Nm7rn/EO
飛んでも新聞に載るとは限らない
490本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 07:31:22 ID:AkjANwYVO
あげ
491本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 07:53:28 ID:pztAr7ARO
弁天山の廃屋に行った人いる?
492本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 11:21:09 ID:3T66z4WK0
>>489
間違いなくでます
493本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 15:44:00 ID:eozViIOF0
>>492
その自信はどこからくるの?関係者?
494本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 15:50:22 ID:XPMPesHFP
民報と民友で違う
495本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 01:17:02 ID:VXVTeubh0
>>492は恐怖新聞で読んでるんだよ
496本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 03:02:26 ID:eZQnjUaCO
毎回ガラス直すのが大変な新聞を読んでんだな
497本当にあった怖い名無し:2010/06/22(火) 03:21:08 ID:9IHz1Lgz0
>>491
もう、ないのでは?
498本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 18:58:21 ID:0ToZPG170
>>493
地元紙読んでないのか?
年は知らんが高校生以上なら新聞2紙以上読みましょう
499本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 08:11:41 ID:tMwK3rau0
>>498
お前新聞2紙もよんでるの?バカじゃね?w
500本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 10:04:19 ID:WLmPl0hF0
いなかじゃ新聞もとれない低所得者とおもわれるので
501本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 10:10:14 ID:G2v8HelL0
新聞とってるとか情弱すぎだろ
502本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 10:46:36 ID:b9+LLusW0
全国どこでも低学歴は読まないし読めない
一生雑用の日々
このまま格差社会が続けば日本は良くなる
503本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 10:53:22 ID:b9+LLusW0
>>500
俺は東京の大学だったが学生も普通にとってるぞ?
君は何処の大学だったんだ?
大卒じゃないなら馬鹿が移るのでレス不要です
レス不要(読めるよね?)
504本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 11:41:53 ID:O8SKAgT30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1267999311/
604 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/06/24(木) 12:49:05 ID:ZcRGDbD10
諏訪の水穴の凸の報告を楽しみに待っていましたが
ある人から、父が住んでいた実家が、部落であり八つ墓村と呼ばれてたところ
だとわかりました。
兵庫県から引越し、福島県の矢祭町に住んでいた実家があるのですが
この矢祭町、川を渡ってはならぬとまでいわれたところ。
矢祭町にある、川を渡ったところが、八つ墓村と呼ばれてたのです。
そこから先祖の墓を、こっちに移動するまでに、毎年夏に墓参りに行ってました。
確かに、雰囲気がえらい怖いところだったのです。
その問題の部落は10件ちょいしかないんですがね。
自殺者が多数いたとかぐらいで、まだ詳しい情報はわかりません。
父がそこの鳥居を写したときに、無数の顔が写ってました。
山が近くにあり、山一帯が全部お墓でした。土饅頭がたくさん。
これは、心霊スポットに当てはまると思いますので、調査を始めてます。
その中でも、特に強烈なスポットとなる場所を発見したいです。
凸してくださる方も募集します。
505本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 08:07:26 ID:HkjQTN3V0
500ですけど、あなたと同じ東京の大卒なんで一応レスします
んでいまだに東京在住ですけど在学中から私も新聞とってますよー
新聞とるのがあたりまえという意味で書き込んだんだけど
意味がつたわりにくかったかな(´・ω・`)
スレチなんでこの話は終わりにします
506本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 12:15:44 ID:Kaczw1xX0
おまえらの頭がオカルト
507本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 12:41:38 ID:llbJ7sUO0
今時の地方新聞なんてチャリ泥棒のことまでしっかりのってるぞ
ちゃんと読まないからお前らはバカなんだよ
508本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 17:59:00 ID:m+dfcmXs0
自殺なんて新聞に載らないだろ
俺の知り合いも2人自殺してるが新聞には載らなかった
509本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 21:55:18 ID:z3dsi9r10
自殺とハッキリ書いてあるのは余り見た記憶ないなあ
「事件性はないとおもわれる」とかのボカした書き方なら見るけど
510本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 12:09:26 ID:wNmaX+Mq0
それは大抵事故じゃないか?
511本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 16:45:46 ID:Qug7CcRWO
あげ
512本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 19:18:38 ID:99pJ4v6M0
RSS配信ニュースで二日に一回は見る◯◯駅にて  「  人  身  事  故  」

言わずもがな、あれだよ、あれ


513本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 22:31:14 ID:21OAUUbg0
>>503
さすが痴性に溢れてたレスだ。
514本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 16:03:49 ID:RsHyv3TZO
台新て昔から殺人事件数件あるけど、ロイヤルてマジなの?
515本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 14:13:09 ID:fhY8wusIO
須賀川テニスコートの話をしてやろう。

これはまだ俺が厨房の頃、潰れたテニスコートに仲間と行った時の記憶…

ポイント@
テニスコートの事務室?っていうの?
なぜか室内には青色で人の顔が描かれた不気味な絵があった。
とてもテニスコートの事務室にはマッチしない絵だった。

ポイントA
トイレの周りに血を薄くしたような液体が散らばっていた。

ポイントB
地下室の入り口のような怪しい箇所があった。

ポイントC
二階に銭湯にありそう木の枠だけのロッカーがあったのだが、しかし普通なら下が十列ならその上も、またその上も同じ数でずっと続くものである。

しかし、ここのロッカーは証明からみるとマリオのゴール旗前のブロックのように上の段に行けば行くほど数が一つ一つ少なくなっていく。

実は側面が歩幅の大きな階段形状になってて、一番上まで登って行くと小さな扉がある。


興味がある人がいるならもっと詳しく続けるお。
(´・ω・`)
516本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 15:42:38 ID:mrdXmi+g0
もっと! もっと教えてください!
517本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 17:08:24 ID:+6ShWKwO0
私も詳しく知りたいです!
518本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 18:00:23 ID:fhY8wusIO
大した話じゃないけど続けるお(´・ω・`)

ポイント4のロッカー側面が実は階段でその一番上にある小さな扉なんだけど、開けたら中は高さ1メートルあるかないかの部屋があった。

で、そんな立ってはいられない部屋にルーレット(一般的な赤か黒か賭ける奴)があったよ。

なんでテニス場にルーレット?て、思うと怪しく感じた。

隠し部屋だから余計に。

あとその部屋、扉あけて見える奥の壁がなぜか曇った銀色でとにかく怪しかった。
俺はビビりだから中に入って奥の壁までは調べられなかったよ。

あと、これはウソだと思うかもしれないけどロッカーのある同じ二階にサウナがあるんだけど、ここを探索した人によっては

サウナなんてあった?

て、言うんだよね。

で、自分も友達もサウナのある日とない日を見てるんだよね。

自分たちの錯覚じゃない?と、言われたらそれまでだけど(´・ω・`)


で、一番ビビった話に続きます。
519本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 18:21:21 ID:fhY8wusIO
テニス事務所廃墟がまだあった当時、少年ハートがくすぐられた自分や仲間は暇があればよくここに来たのね。

で、ある時初めての友達も誘っていつものように探索しにいったんだけど、その初めての友達が勝手に一人で二階にいったのね。

で、自分やその他仲間数人は一階の外でシドロモドロしてたのね。
『俺たちも二階行く?』
みたいに。

その時二階の窓がガラッと開いたから自分や他皆は二階にいった彼が顔だすと思って目をやったら

上から30〜40くらいのオッサンがこっちみてて、ビビった自分らは一斉に
『うわぁああ〜!』って
逃げたんだけど、その声に気づいた二階にいるダチは『どーしたのぉお!?』

て、こっちに走ってくるんだよね。

事情を説明しても二階にいた彼は“誰もいなかった”って言うんだよね。

二階にいれば100%見えるはずなのに…

例えば学校で二階の廊下にいる人が窓あけて下見てたら外にいる人は当然その人が見え、でもって廊下にいる別の人は、窓から下を見てる人の事絶対みえるでしょ?

そのくらいシンプルな構造なのに、二階にいたダチは“誰もいなかった”
て、言うから怖かったよ。

そんなテニス場も今じゃ事務所はなくなりただの小さなプレハブ小屋しかないけど(´・ω・`)
520本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 18:42:36 ID:fhY8wusIO
あと、須賀川ネタもう一つ。

須賀川の滑川が流れてる近くの4R沿いに潰れたファミレスみたいなのがあるんだけど、昔からそこは何できても幾度となく潰れるのね。

で、自分が小学生の頃クラスメイトがいってたんだけど(その時は今とは別の店が潰れてあった)当時の店の窓には夜になると踊る女の霊が映るって噂があったのね。

それを踏まえるとそこは曰く付きっぽいのね。


で、いつ頃からできたか忘れたけど、今ではそこに供養用?の石碑みたいなのがあるよ。
521本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 19:31:07 ID:Qt1MxShu0
わがふるさと須賀川にそんな場所があったなんて・・・
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
522本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 21:01:59 ID:mrdXmi+g0
貴重な体験談をありがとうございます

暇があったら凸して調べてきたいと思います
523本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 01:06:09 ID:MNMqw/Np0
>>359
亀レスだが、まずは漢字を調べろ
524本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 12:11:07 ID:7u2+ECRRO
あげ
525本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 19:00:30 ID:nOxcHHVp0
>>523
単純に誤変換しただけだろ
526本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 23:52:12 ID:bPNZJxycO
小川に廃校ってありますか?
527本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 01:53:19 ID:7nW/aEO20
俺もテニスコートに行ったことあるよん。

玄関に入ったら鳥の死骸があったよー
528本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 03:21:14 ID:j06tbzJ1O
むくって起きた。

あげとこう。
529本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 21:13:21 ID:eKuEQYxj0
age
530本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 22:05:04 ID:7eTf7PxA0
まちBで話題になっていたけれど、矢吹町に廃墟マンションがあるらしい。
531本当にあった怖い名無し:2010/07/13(火) 04:22:01 ID:FsXaGOfq0
>>530
kwsk
532本当にあった怖い名無し:2010/07/13(火) 04:27:02 ID:FsXaGOfq0
自己検索>>531
黒電話は知らんが廃墟の団地かなんかで1部屋だけ赤いらしい。
何で赤いかは知らん。

三神小の西側のやつか?
人が住んでるか住んでないか怪しい雰囲気のマンション

多分そこなら会社の寮だった所だな。結構昔から心霊スポット。
2階に独身男性が住んでてその下には若い夫婦とその子供が住んでいた。
独身男性は下の子供の夜泣きやらでノイローゼになり夜中に屋上から自殺。
その次の日から下の部屋に夜中無言電話が続き今度は奥さんがノイローゼ気味になる。
育児疲れも重なって心底疲れ果てていた・・・。

ある日、いつも通り電話が鳴り受話器を取るといつもと様子が違い
小さい声で何かボソボソと聞こえてくる。
「死ね・・・死ね・・・」と。それは自殺した男性の声にそっくりだった。
何日か後、その家族は心中してしまったらしい。
533本当にあった怖い名無し:2010/07/13(火) 04:28:39 ID:FsXaGOfq0
>>531続き
そんな事もあってか会社が倒産したからか誰も住まなくなり廃墟化。
そしてその家族が住んでいた部屋には黒電話が残されていて夜中に訪れると
繋がっているはずもないのに鳴る。とか、子供の玩具が勝手に動く。とか。

昔、俺も夜逃げみたいなのが不思議に思って近所の家何件か尋ねて聞いてみたんだよ。
そしたら皆「知らん」「そんな事聞いてんじゃない」って言われたわ。
あくまで予想だけど家具とか生活用品は会社で支給してたのかな、と。

そこって
官庁オークションで出てたトコでしょ?
買い手ついたみたいだけど。

以上が顛末
534ゆず ◆.2mwiqpd7U :2010/07/15(木) 19:16:40 ID:Alg+lt7u0
こんにちは
こっちのスレから誘導されてきました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1276082528/
高旗山にいったら友達がおかしくなっちゃったんですけど、
あの山はなにかヤバい山なんでしょうか?
535本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 20:02:16 ID:QvRcCD/c0
マジヤバい、ちょーおかしー
536本当にあった怖い名無し:2010/07/17(土) 06:11:26 ID:vkdc3UNX0
>>534
友人の状態kwsk
実家に帰って入院してんの?
537:名無しさん@そうだ選挙に行かない:2010/07/17(土) 16:45:03 ID:AbXsTH9W0
郡山・横塚の火葬場跡って今何がある?
538本当にあった怖い名無し:2010/07/17(土) 19:35:16 ID:c+U0mpJ90
>>537
ggrks
539本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 04:56:46 ID:aBoCY/tq0
猪苗代湖で男性2人おぼれる 1人死亡  2010.7.19 23:05

19日午後6時半ごろ、福島県郡山市の猪苗代湖に遊びに来ていた同市清水台
2の9の5、飲食店従業員横田裕貴さん(20)ら男性2人がおぼれていると
119番があった。横田さんは救助されたが、搬送先の病院で死亡。同僚の男性
(20)は低体温症で治療を受けている。

郡山北署によると、2人は湖南港の桟橋から飛び込んだ。同僚の男性は自力で
桟橋まで泳ぎ着き、横田さんは水深約3.5メートルの湖底から引き上げられた。
2人は職場の同僚らと現場近くでバーベキューをしていた。

これ、引きずり込まれたな。
540本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 11:47:53 ID:643+DmVV0
近くの舟津公園もいわくつきだったような
541本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 01:12:58 ID:Ejs7E3MJO
高旗山は何回か登ってるけど、なんともない。
昔は鉱山があったね。
542本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 21:42:00 ID:HPG0cZOO0
スポット行くときは周りに迷惑をかけないようにしましょー
543本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 05:23:55 ID:o5PyNr95O
猪苗代湖は男しか死なないよね
なんかあるのかな?
544本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 11:35:32 ID:8WgJpaOPO
猪苗代湖の霊が女だったり…
545本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 20:28:47 ID:lEJhJk2P0
稲川の恐怖の現場シリーズで福島のスポット見れるとこない??
546本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 21:55:41 ID:8WgJpaOPO
アイドルみたいな女と行くやつ?
547本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 22:38:47 ID:lEJhJk2P0
>>546
そそ
あのアシスタントがものすごくうさんくさい芝居するやつw
548本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 22:52:51 ID:AYj180K40
>>545
ニコ動
549本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 23:16:06 ID:lEJhJk2P0
>>548
ニコ動検索にひっかからないんだよねぇ
前うpされてた奴クリックしても消されてた
550本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 23:17:22 ID:lEJhJk2P0
と思ったら出てきたw
サンクス!
551本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 00:02:09 ID:zxR4FLj4O
稲川は怪談だけやってればよかったのに霊能者のまね事やり始めた頃から面白くなくなったなあ
吐き芸が某霊能者の入れ知恵だと知ってから心霊廃墟探索のやつが寸劇にしか見えなくなった
552本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 01:16:30 ID:Apf4vO/P0
このF県のYって、横向きロッジじゃね?
あそこってそんなに危険か?
553本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 01:22:43 ID:Apf4vO/P0
>>552にURL忘れてたorz
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280230426/
このF県のYって、横向きロッジじゃね?
あそこってそんなに危険か?
554本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 09:41:21 ID:6Uv2NocN0
なんだ、横向か

確かにあそこは雰囲気あるっちゃある
地下からの唸り声とか聞いたなそういや
555本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 09:42:18 ID:6Uv2NocN0
あっちに書こうと思って誤爆しましたすいません
556本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 05:38:12 ID:7j8uTzhT0
>>1のテンプレから抜けてる初代スレ

恐ろしま福島
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1119831666/
557本当にあった怖い名無し:2010/08/01(日) 22:09:04 ID:AsFm4m2w0
age
558本当にあった怖い名無し:2010/08/03(火) 17:24:47 ID:9cZtATrZ0
恐怖新聞知ってるのは確実に40過ぎだな
ほぼ全ての絵をアシスタントが描いていたって事が恐怖
559本当にあった怖い名無し:2010/08/03(火) 17:26:39 ID:9cZtATrZ0
>>551
あのツッコミ所満載の嘘くさい話が面白い
560本当にあった怖い名無し:2010/08/09(月) 22:26:59 ID:GRWMmdkzO
恐怖新聞もうしろの百太郎もみてた
561本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 06:56:34 ID:l5iATSxmO
age
562本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 07:52:25 ID:OP63Z9joO
空手バカ一代もオカルト
563本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 10:11:18 ID:Y5efTcnJO
蟇目鹿島神社の丑の刻参り
564本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 01:31:03 ID:grX45QlWO
話題が尽きたので、今年初めて負けた神社のお話。
苔むした、一段一段の面積が狭い石段でコケたあげく、蜂に阻まれ社殿に行けず撤退。
http://imepita.jp/20100815/047370
蠶養神社@須賀川
565本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 02:18:13 ID:kaSUar7RO
鳥居の右側に写ってない?
566本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 07:05:55 ID:AzZrOctbO
上蓬莱橋でまた誰か亡くなった?
567本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 20:17:18 ID:grX45QlWO
>>565
右側のどの辺りですか?
568本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 20:30:13 ID:n+xiTyVfO
俺、実家が白河で帰省中なんだが、●ュー白河って
まだ堂々と建ってんのな、相変わらず不気味なオーラだわ
569本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 22:02:36 ID:4G19XrW0O
>>566
花が頻繁に…
570本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 03:17:21 ID:KvCcOwu3O
そりゃお盆だもん、現場に花を手向ける人いるだろ
盆とか彼岸時期、普通はお墓だけど、現場にまで花持ってく人結構いる
571本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 09:14:00 ID:qK5F6gdl0
心霊体験皆無の若松市民だが東山温泉手前の松平家墓所
通称御廟の雰囲気は晴れている日でも何か重く感じる。
怖ろしくはないが長居しちゃいけない気分になる。
572本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 09:36:44 ID:W7MTdtt+O
飯坂街道の上松川橋の手前に花がたくさん山盛りになって置いてあったけど
なんかあったっけ?
573本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 12:10:30 ID:03+nck8Q0
つ松川事件
574本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 12:18:34 ID:GE+4oF4CO
>>573 松川事件って言うと普通は松川町の美郷団地近くの東北本線で昔あった列車転覆事故を言うんだよぉ
575本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 19:38:46 ID:3ENqIAv10
>>572
福島駅から来て橋手前の左側ならゴミ捨て場があるから捨ててあったのでは?
576本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 22:02:31 ID:4Zv0TxjLO
逢瀬公園もオカルトスポットに
577本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 22:16:28 ID:TcEetJb4O
四倉から小野に向かう県道、怖かったなぁ…
通ったの夜中だったし
578本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 22:41:25 ID:juvaQWDYO
>>570
そういうのって、現場に霊を引き戻しちゃいそうで怖いな
579本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 23:44:40 ID:4Zv0TxjLO
>>571
涼しくなったら行ってみたい場所のひとつだ。
天寧寺の近藤さんの墓は行ったんだが。
580本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 08:17:43 ID:ziMSlYGwO
御霊櫃峠ってヤバいの?
581本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 10:17:44 ID:PzZPCfZxO
昼間は駐車スペースが満車になるくらい人いるから、賑やか。
夜もそんなに怖くないけど、風の通り道だから強風!
582本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 11:26:02 ID:5fRSIezIO
こわい
583本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 15:08:20 ID:rMlLkMme0
郡山の遊パラダイスとドンキホーテに集まるDQNが最大のオカルト

なんだあの集合フェロモン

まえなんか、横断歩道で信号が点滅しているときに渡ったら「殺すぞ」と罵られた
584本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 18:57:05 ID:4f2ciWw1O
>>550
今更だけどなんて検索?
585本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 04:40:36 ID:855RQzTWO
いわきの高専から労災病院に向かう途中の沼に霊が出ると聞いたことあるけど…
586本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 10:31:28 ID:6ImtUD9Y0
>>566
横の駐車場から遊歩道を歩いてみたけど、真の魔境というものを初めて知った

あそこ以上の悲しい場所があるのだろうか
587本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 13:43:52 ID:BLuXNwcsO
>>586
本当にヤバいよね
588本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 16:58:07 ID:4BAIsWm1O
本日8月21日は「福島県民の日」!! 福島のいいところを上げるスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282375559/

589本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 17:50:15 ID:cr9RDrz8O
福島県の日なんてあったのか?
590本当にあった怖い名無し:2010/08/23(月) 13:57:37 ID:K03Ypsv70
グーグルアースにて

37°32'48.28"N
140°03'32.88"E

ここに見える白いヤツがおばペンかな?
591本当にあった怖い名無し:2010/08/25(水) 17:59:41 ID:XgTfhKpJP
あ・・・一つ疑問。
三春ダムで2〜3年前に突っ込んだ事故あったじゃない?
たしか、ランエボだっけ。

彼の誕生日わかる人いないか?リアル知人とかいそうなんで聞いてみる。
誕生日だけで構わないんだが・・・年月日でね
592本当にあった怖い名無し:2010/08/25(水) 19:21:31 ID:0B66fvV1P
猪苗代湖また男が行方不明だな
593本当にあった怖い名無し:2010/09/01(水) 20:08:07 ID:d/LpD5wx0
あげ
594本当にあった怖い名無し:2010/09/04(土) 01:08:14 ID:7og7YO0A0
>>591
私に行ってるようなのでレスするけど、
今更そんなん知ってどーするの?

供養でもしてくれるのかい?
595本当にあった怖い名無し:2010/09/04(土) 09:42:24 ID:bw90fvGE0
本人降臨乙
596本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 21:25:26 ID:t8/bOKwC0
この前の本怖のドラマに出て来た、いわきの寺って結局どこだったんだっぺ?
597本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 12:36:05 ID:mYVeNZVwQ
森合にあるJRの社宅の廃墟、やたら怖くない?
598本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 00:42:42 ID:o95Ao3AnP
つか、森合自体が不気味すぎる。
空気が市内に比べて変なんだよなあ。
599本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 01:46:36 ID:WlbQcgwJO
森合はヤバいよ
一杯森とかわかるかい?
600本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 05:47:51 ID:dM3IRiDl0
>>597
そこどこ?
新しく造成しているミサ◯だかの住宅地の真ん前にあるところ?
601597:2010/09/09(木) 05:49:18 ID:zMHite2LQ
ここ1〜2ヶ月、福島に居る余所者故にあまりわからなかったり…orz

で、気になって調べてみたけど、調べ方が悪いのか甘いのか、まったく解らず。

割と中心地にありあの不気味さで(向かいの建て売りとの対比も含め)話題にすらならないのは何か理由が?
602597:2010/09/09(木) 05:54:23 ID:zMHite2LQ
>>600
そう! そこです。

金銭的な問題や、取り壊すタイミングと言っちゃアレですけど…

いつごろから廃墟になったのか?
何かオカルト的な話はあるのか?
その為諸々…

何方かご存知でしょうか?
603本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 16:03:09 ID:UDDfDB1b0
森合は松川合戦や処刑場の近くだから色々あるべ
604591:2010/09/09(木) 19:50:25 ID:Oj/WC3jxP
>>594
ん。データ集め。
水難事故者の
605591:2010/09/09(木) 19:57:16 ID:Oj/WC3jxP
っと、これだけだと教えてはもらえないか。

自分は占い営んでいるんだけど、特定の生まれの人が水難に遭いやすいんだ。
それを、確立したいだけ。

供養とかなら近しい人がしてあげるべき。
あなたがそうであるのなら、(あったのなら)あなたがしてあげたほうがよい。

こっちは大丈夫ですよーって安心させてあげるのが大事です。
606本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 01:01:31 ID:r9IH9tHHO
>>596
旅行雑誌の取材だったはず
なら専称寺
梅が有名で、実際る〇ぶとかにも掲載されたよ。
607本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 02:03:01 ID:H+PyBqV3O
ここはマジでヤバイです。
http://imepita.jp/20100910/072680
608本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 07:19:14 ID:WQqgSeavO
本当にヤバイのは、雪割橋の先にある牧場のトンネル。
609本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 12:53:16 ID:T7hBEynKO
>>608
牧場のトンネルなんてあったっけ?
高原牧場のこと?
610本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 23:14:41 ID:r9IH9tHHO
防空壕ならあるね
たしかにヤバい雰囲気だわ
611本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 07:55:15 ID:iEUvVcFcO
>>610
今は入れるかどうか知らんけどあすこはコウモリのすみかみたい
昔冒険がてら入ったやつが奥は特に何もないて行ってた
その洞窟からちょっと上行くと墓場があって洞窟の奥はその墓場に続いてる!
とか言ってた奴もいたけどたぶんそれは嘘だろう
特に怖いとか何も感じないけどなあそこは
612本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 14:16:50 ID:9UjiH+sK0
オカルトスレでナンだが
遺構やその地域の歴史とか好きなもので教えてください

山奥に防空壕の跡なんかあるの?
軍空港とかあったのかな
613本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 14:41:12 ID:iEUvVcFcO
>>612
んー、なんなのかははっきりわかんないけど、人の手で掘られたものっぽいのは確か
防空壕て言われればそうとも思えるし
ただ戦後開拓された土地だから防空壕ではないのかもなぁ
昔そこに食料とか貯蔵してたって聞いたような
614608:2010/09/13(月) 23:12:07 ID:uL+k28pjO
防空濠じゃなくて普通のトンネル
夜中に行くと死期が近い人は、あっちの世界へ持ってかれる。
雪割橋は地形で霊が溜まりやすい場所。
自殺した女が、死んだ事を理解出来なくて、毎晩ダイブの永久ループしているだけ。
以外と橋は怖くない。
615本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 00:51:41 ID:tobmIYn3O
>>614
永久ループしてるダイブ女…
充分コえーよ(ノωT)
616本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 07:56:40 ID:/qORS7PM0
>>71
亀だが昨年の今ごろ桜の木の枝に縄がかかっている木があってその根本に花束が置いてあった
617本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 19:46:11 ID:ycFTSIVt0
>614
それって仙台の八木山橋では?
618本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 19:50:46 ID:B2+8P3eEP
>>615
早く成仏せい。観光客に迷惑かけんなよと言いたくなるわな
619本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 00:42:06 ID:LGRKLz2YO
飛び降り自殺者が延々ループって某ニセ霊能者の持論なんだがw憐れな信者がここにもいたとは
まず、自分の死が理解出来ないのは自殺者じゃなく事故死者ね。自らの意思で絶命してるのに死を理解出来てないって時点で矛盾してないか?飛び降り行為を延々ループとかwアホかw単に怖がらせたい為の創作

あたかも自分が見えてるみたいに書くの止めて欲しい。しかもアイツの受け売りとか痛過ぎる
福島スレって前から胡散臭い霊能者気取りいるけど何なの?馬鹿なの?
620本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 02:35:01 ID:pwk3lJJa0
自殺行為したからといって本人が死の理解できてるとは思えない 医学的な死がわかるのは外部の俺たちなんだけど

たとえば失敗して植物状態になって、本人は生きてるか死んでるか俺たちは生きてるとわかるが、本人はそういったことがわからないかもしれないじゃん

たしかに自殺者は高確率で死亡するが100%死を得られるとは限らないじゃない 問題は本人がどうやって死を理解するって所なんだけど、結局俺にもわからない
621本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 06:34:28 ID:TO6ek9vbO
俺も前に
「飛び込み自殺した人の霊が死んだのがわからずに何度も飛び込んでる」
ってのをなんかで読んだな
車だったか電車にかはわすれたがね


あの時も「自分で飛び込みに行ったのに理解できない訳ないよな」って思った


こういうのって「自殺はいけない」って警鐘なのが本音なんじゃないの?霊なんて見えないからわからんが
622本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 09:35:43 ID:HwZgKiVc0
まあまあ、そんなこと言わないで、どこでもふいんきを楽しもうよ。
623本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 23:38:43 ID:lnfhXw7XO
ニコ動に雪割橋肝試し うPされてるが
おまいらかwwwww
624本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 07:51:56 ID:B9MRxIlDI
長い規制が明けた日
625本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 20:41:34 ID:/ZAwEPYC0
てす
626本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 22:54:22 ID:B/JExALlO
がっつり見えちゃう友人曰く、上蓬来とか雪割は噂だけ先行してて実際の所は「小物ばっかり」だってw
あの高さを見た人達の恐い!って感情が変な噂を生むんじゃないかと…て事らしい。
憑かれちゃう程の所は、福島市街にある山と最近893に殺された事件があった郡山市の公園。
花見の季節だろうが昼間だろうが、絶対1人で行くのは嫌なんだそうだ。
↑このスレでもほとんど挙がらない場所だけどw本当に見える人どうなの?
627本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 23:21:07 ID:IrHbMfsbO
>>626
信夫山と逢瀬公園?
628本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 00:01:27 ID:PurnK8uP0
信夫山の軍需工場跡も、埼玉みたいに公開して観光スポにすればいいのにな。
629本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 02:47:04 ID:Knmswlc80
>>626
逢瀬公園は首吊りがあるとかきいたことがあるな・・・

しかし小学校時代鬼ごっことか、かくれんぼとか遊んだがそんな感じはしなかったな

まあ俺が霊感ないだけなのかもしれないけど
630本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 03:32:21 ID:/pkqeSAVO
一回信夫山で
夜中の2時頃赤ちゃんの鳴き声聞いた時あるわ

発情期の猫だったと信じたい
631本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 09:00:43 ID:Fag+m64tO
>>630
発情期じゃなくて猫の喧嘩じゃね?
そんな鳴き声するぞ

建設関係やってる友人に聞いたんだがな……
県北の阿武隈川にかかってる徳江大橋って橋があるんだよ、そこの近くを工事してる時に、「見える」って噂の工員(外注の人)が夕方になるたびに
「また居る、寄って来てる」
って言って仕事に影響出てきたらしい………
さすがに怪しくなったんでお祓いしてもらったそうなんだ………
なんでも……地元の人の話しだとあの辺に昔「結核の隔離病棟」があったんだそうな
昔だから結核なんて不治の病だからそうとう酷かったらしいと……

事実確認は取れてないけどな……
632本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 02:46:26 ID:BmEOaX2W0
>>605
亀だけど。
占い営んでるとか、嘘はいかんよ、嘘は。

まぁ別に占いに使おうが何しようが
いいと思うけども、
ここで聞くことじゃないよね。

実名報道とかされてるしね、
あんまいい気はせんよ。

知りたかったらこんなとこで聞くな。
知人でもあたってみれ。
633本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 14:40:24 ID:FUseuz04O
白河の鶴子山公園、小峰城・白川城跡
霊山の国道115号沿い、墓地近くのトイレ
(トイレの周りに、霊だけで人垣が出来てる)
ここはヤバイ
634本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 20:28:14 ID:zLqJ6Yj90
俺的ヤバスは、いわきの三崎公園一帯
635本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 21:13:12 ID:rv9FtL4LO
小峰城近くに戊辰戦争の慰霊碑がある山はヤバかった。
636608:2010/09/19(日) 00:08:40 ID:cIAGK/Fk0
トンネルの場所はここだ。
「西郷村鶴生由井ケ原393」
近くにドーナツ型の用水池がある。
行くなよ、絶対に夜行くなよ。
637本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 01:30:09 ID:jL34v9YuO
>>633霊山のどの辺?
638本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 08:29:59 ID:pHfk3lZ90
>>634
崖から飛び降りとか、潮見台の海岸で首吊りとか、色々あるしなぁ。
639591:2010/09/20(月) 13:48:10 ID:h49hlh6VP
>>632
後出しになってしまうがね
知ってる人がいれば捨てアドでもさらそうかと。
ともあれ、すまなかった。


しかし、嘘って何を根拠に嘘つき呼ばわりなんだかな

640本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 17:43:12 ID:Jd3IELWiO
沼沢トンネル怖くね?
641本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 02:09:33 ID:G3alrYQ40
>>639
正確な情報の提供を、ここで募ろうとするところからしてもうね...
642本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 02:17:22 ID:E+l6iTagO
>>640ドライブで一度だけ通ったよ。一人だったので入口で躊躇しました。
あんなに下るとは思わなかった。
トンネル手前の道が夏草ボーボーで、対向車が現れた時もびっくりした。相手も驚いてたけど
643633:2010/09/22(水) 08:21:23 ID:rBJcoRboO
>>637
友達から聞いたから、詳しい場所はわかりません。
644本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 19:58:22 ID:Ku/93HZZ0
age
645たけし:2010/09/22(水) 20:29:47 ID:ep0EZrbTO
コテがいねぇし

職安近くの石碑か…!?
646本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 21:41:12 ID:XQTH5A9w0
>>602
あそこって誰も住んでいないの?
647本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 13:31:31 ID:/7uByeNS0
猪苗代の幽霊ペンションの場所が分かりません。
教えて頂けますでしょうか?

国道49号から県道205号で、北に行って
高速の下をとおり、右に白いアパートが
ある所を左に曲がって、ずっと真っ直ぐ行ったのですが、
どこにあるか分かりませんでした。

真っ直ぐ行ったら高速のガードレールにぶつかって、その下に森みたいなのがあって
その中も探してみたのですが、見当たりませんでした。
648本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 15:36:06 ID:xrVGw/9jO
文献によると棚谷〜矢祭あたりの山間部を放浪していた謎の少数民族がいて
一部では昭和末期までその存在が確認されていたとか
649本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 22:15:55 ID:BRlxy9/R0
>>648
サンカだろ?
別に珍しくない
650本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 00:40:56 ID:uSzhOCXNO
月舘にも20年前位まで山賊いたらしいよ
651本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 07:08:55 ID:gNevrnovO
雪が積もってる時に友達と幽霊ペンションに見学に行ったな〜。それも俺の車は白なのに(笑)。噂だと白い車で行くと霊がのり移って帰りに事故るんだと(笑)でも無事に家に帰った…。さて今も幽霊ペンションあるのかな
652本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 13:56:27 ID:WGxu4tsv0
653本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 13:59:05 ID:WGxu4tsv0
654本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 16:43:26 ID:Zzqb3kwX0
昔、夏に信夫山の一周道路の北側で、車止めて男女四人で
怖い話をしていたら、「バキバキッ!!バキバキッ!!」って
枯れ枝を踏む音がして、明らかに小動物ではない何かが近づいて
来るのを感じた。

怖くなって窓閉めて速攻逃げてきますた。

今から17年ぐらいの話です。
655本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 19:26:51 ID:uSzhOCXNO
>>654ホームレスじゃない?

信夫山にいたし
656本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 22:41:32 ID:oUEFmCVCO
>>655
確か、凍氏したよね
そのホームレス。
行旅死亡人データベースに、出てたような。
657本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 23:17:26 ID:uSzhOCXNO
そうなん?

鳥ヶ崎行く所の
展望台の下に住んでたよ

ブルーシート敷いてあってゴミとか漫画散乱してた
658本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 00:06:05 ID:hQxPbuy00
659本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 03:16:34 ID:oCP5OHsoO
>>658こんなサイトあるんですね…

多分そうかもしれないですね
660本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 13:11:35 ID:bosi2aCrO
これからが心霊スポットシーズン。
661633:2010/09/28(火) 14:19:46 ID:LXXWRELQO
>>637
場所判明、霊山パーキングだって。
662本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 16:34:45 ID:phsrEJ9gO
>>661トイレの隣の?
663本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 19:14:42 ID:QeTdtUBRO
今年は、やけに猪苗代湖で死人が出てるな
女性まで…
664本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 19:17:47 ID:k1DY3uWk0
そして群発地震……
665本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 19:34:04 ID:Ced8OisUO
中通りが震源て珍しいよね
昼間もあったし余震頻繁だし怖いお‥
666本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 19:38:35 ID:W3MF+egcO
これが群発地震か…!
667本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 19:53:40 ID:GzbD/vcyO
17時ちょうどにも地震が起きたからハープかもしれん。
668本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 20:36:12 ID:Fwr1zOLg0
地震大丈夫か!
実家あるから心配だ
669本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 22:44:34 ID:6jZ6WgD80
約26年、郡山の柴宮小学校で起きた事件の話題が出てるよ

死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?250
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1285138410/476-
670本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 00:53:46 ID:LMfs7xu0O
オカルト板で死にたい連中が雪割橋オフやるって言ってるな。
聞いてる奴いる?11月みたいなんだか。
671本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 02:35:46 ID:J1m9EgZ5O
>>670
多分、クイズ君がらみだよ
彼が亡くなったの11月だったと思う

個人的には、もう彼の事は、そっとしといてやった方がいいと思うんだけどね
672本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 08:05:05 ID:JRW9DT4X0
あ〜、彼が死ぬ前に撮った雪割橋からの直下の写真を思い出してしまった。
673本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 15:06:35 ID:4h+duKLWO
彼じゃないけど…
http://imepita.jp/20100930/543240
674本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 20:55:18 ID:vWtPgdDiO
てか崇拝してんだか知らんけどオフとかやめろよなー
誘発したらどう責任取んだか


てかきのうからの余震がまだ続いてる
夜中に結構揺れあるの来たしそれで目覚めた
知り合いのばあちゃんがきのうの地震が原因で骨折しちゃったらしい..(´・ω・`)
こんなに続くの初めてだからなんか怖いわ
675たけし:2010/09/30(木) 21:06:57 ID:RinCgVgSO
>>670
合コンならいくお♪

オカルト板みたいなこと言うと悪い波動が地震を誘発する場合もあるらしいから、ちょっと募金とかちょっと親孝行とか大事かも。
676本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 02:52:25 ID:ON89aZ93O
てかクイズ君、もう1年前になんのか…早ぇな
色んな事から解放されてんのかな
楽になれたんならいいけど
677本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 04:06:06 ID:k15g6v7vO
夏○川渓谷は夜中に一人で通ると怖い。
678本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 23:56:52 ID:EpcYvNU80
小さい頃の噂なんだが
福島市の中央公園(これ正式名称かな?)の奥に池があって
そこに出るって話なんだが知ってる人いる?
679本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 03:43:34 ID:xTo9gDID0
>>678
池って階段状になってるやつ?
680本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 10:11:08 ID:Y3GWoamn0
>>674
公式には地震の人的被害はゼロってことになってたんでは?
本当なら警察か役所に通報したほうが良いかも
ほんとうに余震続きで心配だね
火山活動の影響とか気になる
天栄の皆様にはお見舞い申し上げます

>>677
夜に行ったら危ないと思われ
何年かに一回は死亡事故あるし
681本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 10:43:44 ID:6utJ8AN70
クイズ君は存在したのか?
噂だけでしょ?
682本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 11:42:26 ID:YKYY/qRP0
683ヌルポE233-3002 ◆NULLPOiZIM :2010/10/02(土) 12:02:28 ID:813LUlek0
>>677
夏井川渓谷の事?

雪割橋なら、その橋渡った先にある二股の道の上にある便所がヤバイ。
その下流にある上蓬莱橋は止めた方が良い。去年の夏、雨が降ってる昼過ぎに
通ったら、気持ち悪くなった。橋を渡りきって、先の交差点を左折して少し走ったら
治まった。
684本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 21:26:53 ID:syF7dL6KO
>>680
いや直接と言うか間接的に起こったみたいな感じで
地震が来たからあわててガス確認しようとして転んじゃったみたいだから
685本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 21:28:42 ID:syF7dL6KO
>>681
これはガチほんとに
686本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 00:36:36 ID:l82cI6bQO
数年前はよく心霊スポットに行って、写真撮りまくってた。
ごれいびつ?の一本松と深田ダムのあったから貼っておきます。

てか、深田ダムって曰く付き?

http://imepita.jp/20101003/018430
687本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 00:37:24 ID:mkbAXDF4O
夏井川渓谷って何かあるの?俺も、前に夜中通って怖かった覚えがある。
688本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 03:04:48 ID:nALUF00c0
久しぶりに来たら板全体が過疎ってんなぁ
689本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 09:42:21 ID:HeRI8vOP0
>688

ネタ投下よろ
690本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 13:29:56 ID:X6HHGHJH0
深田ダム、それは・・・
691本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 13:52:02 ID:khRymWBx0
国道115号の母成グリーラインの交差点から土湯方面へちょっと上った所の左側に何やら怪しい廃墟あるの知ってる人いますか?地図を見ると脇に怪しい沼があります
692本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 14:30:14 ID:hDPcEIezP
ネタ・・・というか。

ふと、止まっている車に人が乗ってるな・・・と思ったら、
もう一度見直してみてください。
特に、ちょっと薄暗くなった時間帯に。
693本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 15:46:13 ID:h0ZnNZ9K0
>>690
懐かしいな!
高校の時に先輩の車で行って、カーステレオが鳴らなくなったのはいい思い出w
694本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 16:59:49 ID:Tj1h6NkoO
とぴあ104
695本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 19:28:09 ID:ayjFWDw60
>>694
なんかあるの?うち、近いんだけど
696本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 10:29:35 ID:RIlixPjFO
>>694
白河の?
697本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 14:40:09 ID:kVx5VlckO
とぴあ潰れてわしおになったよね
698本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 22:18:56 ID:LnPY+JXe0
とぴあは潰れてないよ
とぴあという建物にコジマやわしおが入っている

で、>>694は?
699本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 03:40:38 ID:1Os/UsUI0
話ぶったぎってスマンが、今月の頭に郡山女子大付属高校の学祭でなんかあったらしい。

聞いた話だと、一般解放前なのに子供が出し物のお化け屋敷に入ったのを見た生徒たちがいて、注意しようと探したんだけど何処にもいなく、仕方なく教室を出た瞬間、一人が発狂&号泣して気絶。
その後、保健室に運ばれた生徒は目覚めてもその時の記憶がなかったとか。

そん時、他のクラスもお化け屋敷やってて被ってたんだけど、このクラスは結構本格的にして杭を打たれた藁人形とか首無し人形とか置いてたんだと。

ソースは妹、なぜか親父も知ってた(多分親繋がり)
誰か他に聞いた人いる?
700本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 06:00:49 ID:bxBnk8ZNO
>>690
深田ダム、何かあるの?気になる(^_^;)
701本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 15:38:00 ID:1Os/UsUI0
>>699だけど学校名間違えた
安達高校の2ー2だったわ
702本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 17:38:09 ID:rbVP1+6LO
安達と附属をどうやったら間違えるんだw
703本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 18:57:16 ID:PxBUR3yA0
>>701
あーそれ、盛り上げるための仕込みっす。
仕込んだ本人が言うんだからマジっす。
704本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 22:38:16 ID:YWD00NzpO
マジで?
705本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 23:13:05 ID:PxBUR3yA0
マジっすマジっすメッチャマジっす
706本当にあった怖い名無し:2010/10/07(木) 00:55:18 ID:JHAmtfqJ0
その後どうなったか早く書いて
707自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 10:28:41 ID:ZOZWy4Js0
深田ダムは何にも無いだろ、昔聞いた話ではゲイ、ホモの発展場だと
聞いたことがあるぐらいか。
708自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 14:41:44 ID:YmhAdI8aO
>>707
充分怖いじゃないか…
迂闊にホイホイ行けないな
709自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 16:55:27 ID:PWhm4QqvO
深田ダムは、泳いでた郡山六中生が亡くなってる。
もう十数年前の話だけどね。
710自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 00:20:29 ID:kdqvIljo0
十年前六中生だったけど、そんな話聞いたことないな

まぁ当時一年だったから情報は拙かったかもしれないけど
711自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 06:02:49 ID:4hophC0VO
>>691 の情報誰かないの?
712自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 13:12:18 ID:HHJ0DjxJ0
84 :名無しバサー:2009/02/15(日) 16:49:02
去年の夏、深田ダムに行ったら全身素っ裸のスキンヘッドのオッサンがうつぶせになって寝てた。日焼け目的なんだろうが友達と大爆笑した。写め撮ろうとしたら友達に止められた。オッサンパンツぐらい吐け
85 :名無しバサー:2009/02/17(火) 12:06:27
行方不明の女の子が池の底から発見されたそうな。
俺の推理だと犯罪者予備軍のバサーがイタズラして殺した予感。
体液とか採取されそう。
車上荒しとかデフォなフグスマ地方だからな。
713自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 00:32:35 ID:7y+91YFR0
深田ダムで釣りしてるが何もなし
お前らが釣られてどないする
714自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 00:03:19 ID:ZDnLJje40
あれ?でもどっかの中学生が深田ダムでおぼれたってのはニュースで見た記憶があるぞ?
家族でよく深田ダムに釣り行ってたが、それ以来行かなくなったから覚えてる。
俺が小学生のときのことだから最低でも14、5年、おそらくそれ以上前だと思う。
今はどうか知らんが、その頃は特に変なことはなかったぞ。
715自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 19:10:23 ID:QYw900MfP
引っ張られる水辺といえば海なら新舞子、松川浦、川なら茂庭の渓谷か
716自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 18:07:46 ID:JbPntJZj0
深田で遺体発見って言ってるぞ
717自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 18:30:29 ID:FwuvzUdIO
>>716
今朝の新聞で見た。
事件性は無いらしい。
718自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 01:34:20 ID:sM8by7voO
福島大橋渡ってしばらくして右に
曲がると採石場があるんだけど
そこをさらに進んだら海の方に降りる道がある。
その行き止まりに厳重に柵がされてボロボロの
研究所みたいな廃屋がある。
見るからに不気味。誰か突よろ。
719自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 18:54:58 ID:ShBI/xfh0
>>718
福島大橋ってどこでスカ
720自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 19:21:26 ID:1230rmwoO
岡部の115号の
脇にある旧115号の廃墟?研究所?
みたいなのわかる人いる?
721自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 22:59:05 ID:6/mE3/iT0
>>720
どこ??
722自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 23:46:38 ID:W5DAx1O0O
ん?
テルマエロマエっていうローマの風呂のマンガが面白い。
723自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 00:55:03 ID:quy3hTUKO
さっき内郷の水子洞があるトンネル近くまで車できたけどヤバいな
いきなり体が震えてきて近くのコンビニまで逃げ帰った
724自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 00:58:57 ID:N2Pzvk6tO
>>721なんて言ったいいか説明しずらいけど岡部の大波の坂登る手前のセブン近くの
オリーブの里みたいな名前の老人ホームあるとこずっと登ってくとあるよ


沼とかもある
725自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 12:46:23 ID:HoQXbC2Q0
>>723
確かあのトンネル自体も、いわくつきだったはず。
よく覚えてないけど、何時何分頃に通ると声が聞こえるとかそんな記憶。
726自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 14:02:58 ID:BesnbFqH0
>>723
しかし6月にそこの近くに行ったら地元みたいな人がそこの近くでなんか採ったていう

まあ昼間にいったんだけど
727自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 19:03:07 ID:XTiSw8AN0
>>724
まずその岡部の場所を聞こうか
福島県は広いんだ、せめて市町村くらい書こうぜ
728自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 19:38:27 ID:p+nq9ZTxO
>>727 福島市だよ 国道4号から国道115号を相馬方面へ曲がり阿武隈川を渡るんだ そのまま行くと左にセブンイレブンがある
729自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 21:36:44 ID:gBdWso+30
>>720わかる!
登ってく途中にも右翼の街宣車とまっててかなり怪しいわ
730自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 22:31:09 ID:X0jZMxSL0
え??どこ???
あの道は毎日通ってるけど、廃墟なんてあったっけ??
731自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 09:32:36 ID:w5iQrAAi0
心霊現象なんて全部気のせいだべ。
732自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 11:55:25 ID:uoLbVE0NO
ちょっと今から岡部まで探検に行って来る レポは帰って来たらする
733自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 11:59:15 ID:4ZvTQ9K6O
湯本でなんかなぁい?
734自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 13:16:50 ID:uoLbVE0NO
オリーブの郷とか言う看板があったけどそのまま115号を上って途中で右折して渡利の山の入を通って戻って来たw 廃墟発見出来ず 以上 突撃レポ終わり
735自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 19:21:11 ID:7OvoJTI00
見える人には見える廃墟か・・・俺、0感だからな。
736自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 19:33:00 ID:Ab4qWlC0O
どちらかといえば内気な福島県人がageてるオカルト。
737自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 20:14:40 ID:b60+DAUMO
>>734惜しい!
オリーブの郷ってお城みたいな建物の横の道路をずっと登って行くんだよ。

簡単に説明すると、
福島方面からきて
ローソン過ぎて最初の信号(二車線から一車線になるとこ)
の信号過ぎてすぐ右に曲がって
交番とかあるからまっすぐいってYジロあるからそこも右。

右曲がってずっと登っていけばオリーブの里も過ぎてずっとまっすぐ行けばでてくるよ
738自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 21:07:26 ID:uoLbVE0NO
>>737 明日もう一度行って探検してみる その道路って旧115号?
739自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 21:35:23 ID:7OvoJTI00
世の中にはGoogleMapという便利な物があるんだけど・・・
740自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 13:07:16 ID:gxzmGQ8QO
>>738そうだよ!
気をつけて!
741自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 15:50:50 ID:yEfEoSbPO
>>691知ってるよ。
ドライブインぽいね。
向かいにある柵で覆われた石碑もいい味だしてる。
池はぐるっと一周できて、反対側はキャンプ場跡と採石場跡。
742自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 02:07:21 ID:Xc7JW1T5O
喜多方から米沢に抜ける国道121号線って、何かあるの?、
前、通った時、気味が悪かった、というか、寒い感じがしたから。
743自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 06:28:18 ID:+Oj+ksP5O
喜多方から米沢にドライブに行ったら大峠を超えたら雨が土砂降りなのに後ろの大型トラックにぴったりと煽られたそれでも意地で70キロで米沢市街地まで来たけど
744自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 08:59:45 ID:vKj9sOsbO
福島の怖い話かなんかで、大峠で怖いめにあったから帰りは福島経由で喜多方に帰ってきたという有名な話が2つくらいあったな
745自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 00:44:27 ID:jAHMVRGR0
>737
岡部にそんなとこあったの?
続報がないから気になるんだが…。
明日、時間あったら行って来るかな?
746自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 07:10:02 ID:oh/vyzQvO
旧115号をそのまま行くと大波の坂を下って左カーブの直線の緩やか右カーブで坂上った所で合流するから旧115号探検してみ
747自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 11:12:59 ID:9vfg4+ItO
>>742

つ 気のせい
748自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 15:58:47 ID:RmFGoO3gO
昨日スカイラインから
猪苗代へ行く途中に
横向ロッジの前を通ったんだけど、反対車線に工事車両がたくさん停まってた。

まさかロッジ壊すの?
749自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 18:13:26 ID:oh/vyzQvO
>>748 引き続き横向ロッジのレポよろしく 二日に一回位見に行って報告してちょうだい
750自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 23:04:23 ID:Br0d+NLw0
工事車両に憑いて下界に降りるのか。
751自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 23:27:46 ID:Nd08YiuB0
横向たいしたことなくね?
752自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 00:07:00 ID:NeGMt31DO
そもそも横向はただの廃墟w火事の時に誰か焼け死んだだの、地下室に何か出るってのはデマ
DQNは相変わらずあそこ好きみたいだけど
753自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 08:14:40 ID:GqCyfxXsO
今から20年ちょっと前の土湯トンネルが開通する直前に福島市から昔の115号を通って喜多方にラーメンを食べに行った帰りに横向ロッジの脇を通過した時に窓に浴衣(温泉浴衣)を着た年寄りがいたんだ今でも忘れられない ただの浮浪者だったのかな(笑)
754自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 11:30:02 ID:Gai4ZBTKO
大玉村からじゃ遠すぎるよ
横向ロッジ‥
755自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 19:18:02 ID:GqCyfxXsO
大玉村から行くなら岳通って行くのかい?
756自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/23(土) 02:13:28 ID:pMni1lfd0
>>748
さっき見てきたけどロッジとは無関係っぽいよ
757自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/25(月) 16:00:42 ID:4Ha1hEoiO
age
758自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 00:01:43 ID:9wRll587O
いまさらだけど17つの家ってどこにあったの?教えて優しいひと
759自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 11:28:21 ID:2XCuMCmL0
>>758
きれいに区画されてるとこ!?だったと思う!
今は取壊されたって聞いたけど詳細求む!
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=37.633351,140.359504&spn=0.009006,0.021973&z=16&brcurrent=3,0x5f8a9e4d81cffd39:0x69f40e74d4abab74,1
760自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 14:02:44 ID:abPUSViDO
ゴーストタウンでしょ?
今は全て壊されて瓦礫の山だよ
761758:2010/10/27(水) 18:16:47 ID:9wRll587O
>>759
情報thx
解体されて無くなってるみたいだけどどんな場所だったのか今度凸してくる
762自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/29(金) 22:36:24 ID:g0t6CjqqO
今更だけど幽霊ペンションって場所判りますか?
取り壊されたとも聞いたんですが…

後横向の場所も教えて下さい。
えろい人
763自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/30(土) 00:43:22 ID:pY/y4J2sO
あのさー、17つの家とか横向とか、全然心霊スポットでもなんでもない所に行きたいヤツって何なの?
ヤンキーの肝試し?免許取りたてでドライブしたいの?廃墟マニア?暇なの?頭悪いの?死ぬの?
マジでアホ過ぎる
764自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/30(土) 00:58:50 ID:7TzRirelO
1人でシコシコやってろ
カス
765自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/30(土) 02:33:28 ID:Zd5gUEtfO
>763
どこかで見た様な事しか書けない奴は消えろカス
766自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/30(土) 16:13:29 ID:DKSsRuXoO
>>763
行きたい行くんじゃない!!それの何が悪いって言うの!?
もう知らないバカ!!
767自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/30(土) 16:41:01 ID:DdIdXZDaO
>>763みたいの書く奴ってアホだよね
768自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/30(土) 17:08:52 ID:yAy7mnc20
羽鳥湖からレジーナに抜ける道にある不気味なトンネルは有名?
地元じゃ有名らしいけど・・・

赤い部屋はこういう雨の後に行くと変な音がする。
769自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/30(土) 19:39:54 ID:RGM4wHyB0
釣られすぎだろw
770自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/30(土) 20:05:30 ID:CAsrT/oH0
>>768
118号からダムを越えてすぐにある短いヤツのことか?
771自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/30(土) 20:11:03 ID:Qq1wW8wt0
>>770
あれは狭いしジメッとしてるし
嫌なトンネル
772自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/30(土) 23:47:37 ID:pY/y4J2sO
>>769
大漁でしたw
低能は脊髄反射がデフォなんで面白いように釣れますwww

(^-^)ノシ
773自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/30(土) 23:54:19 ID:rubCShOBO
ここのスレタイ好き
福島行ったことないけど
774たけし:2010/10/31(日) 00:15:19 ID:XOE96YAVO
福島には俺がいる。

磐梯山と白虎隊と関口由香里アナがいる。
775自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/31(日) 12:00:56 ID:vid3QcH50
スマン、知らなかった>関口由香里

むしろ山形のアナだった米田やすみの機動力に惚れる。
776自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/31(日) 18:35:26 ID:jGTnMAwv0
>>770
ダム堤防を越えてすぐのアルミ箔張りみたいなトンネルだよ
はじめて見た時から嫌な予感はしてたが・・・やっぱりって感じ
777自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/31(日) 18:53:44 ID:7Kx+1YDhO
アルミ張りだっけ?西郷方面に行く短くてじめじめしたトンネルだよね?ヤバいらしいけど
778自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/31(日) 18:54:07 ID:gXDMdKFY0
>>776
なにがヤッパリなの?

てか、あそこは物理的なヤバい気がするw
779自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/31(日) 19:55:55 ID:jGTnMAwv0
>>777
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=37.270394,140.074793&spn=0.003014,0.004715&t=h&z=18&brcurrent=3,0x60201eb4f567ee9f:0x4b62746534638d71,1
これだよ?
アルミってか・・・やたらキラキラしてる感じ。。。

>>778
霊的に有名らしい?
780自治スレでローカルルール他を議論中:2010/11/01(月) 14:29:59 ID:uujX/x90O
>>768
一台しか通れないトンネル怖い
781自治スレでローカルルール他を議論中:2010/11/01(月) 15:43:23 ID:BQM8WIjzO
非戦侍とカメムシと良からぬ存在がイコールな気がする。
思いすごしならいいが。
782本当にあった怖い名無し:2010/11/02(火) 15:02:05 ID:rIm0X0UpP
そもそも長いトンネル自体が集まりやすいとか、そういった仕組みを持つことが多いらしいよ。
産道に通じるものがあるらしくて。


783本当にあった怖い名無し:2010/11/02(火) 22:43:53 ID:h+yFaMHb0
その仮説には賛同できない。
784本当にあった怖い名無し:2010/11/03(水) 00:49:51 ID:fI8aLrX2O
表参道
785本当にあった怖い名無し:2010/11/07(日) 13:02:44 ID:P7nuqv4H0
裏街道
786本当にあった怖い名無し:2010/11/08(月) 07:28:43 ID:59LzQWArO
>>748 昨日旧115号土湯峠を福島市側からドライブした時に見たが横向ロッジの反対側に工事してる人達の基地みたいな物があった横向ロッジは何もされてないから関係ないみたい
787本当にあった怖い名無し:2010/11/08(月) 17:57:32 ID:IuZYAA910
age
788本当にあった怖い名無し:2010/11/09(火) 14:08:04 ID:xHjeYbVKO
土曜日に17つ跡地行ってきた
廃車の代わりにロープで立ち入りできないようになってた

昼間なのに人通りはほぼ無いし、気味が悪かった

ロープの先はさすがに入れねない
789本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 11:04:48 ID:dwIJN3cO0
790本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 16:28:36 ID:uyYtLe0PO
>>788どんだけビビりなの?w

ロープくぐって入っても別に怖い事なんてなんもないよ


ただの瓦礫の山
791本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 19:45:27 ID:8qcGmz6+0
>>790
えっと^^;
792本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 20:02:51 ID:h9H4sKf30
>>790
そうじゃなくて
793本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 22:43:27 ID:BFw+RB+p0
稲川淳二 恐怖の現場 生霊が嘆く墓場 ←ユーチューブで見つけたけど、これって何?wただたんに昔人が住んでたけど亡くなったか引っ越したかで廃墟になっただけでしょ?W
794本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 22:49:38 ID:Pk8Mt/1NP
昨夜シルシルミシルで「〜県です」の間隔が短い道とかやってたが福島にも鳩峯峠あたりはやけに福島山形宮城を連呼されるような。
しかしR399は寂しい道なのにどこも出るという話きかないな。
795本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 22:53:20 ID:uyYtLe0PO
霊山〜相馬の115はヤバいよ
796本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 23:08:53 ID:arS+SnqqO
何がやばいんだ? 山道だろ?クスクスw あれか公衆電話か?アハ
797本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 00:21:59 ID:RRGRtpaIO
>>796頭大丈夫?
798本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 18:19:06 ID:l1VokRqfO
保守
799本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 07:48:56 ID:b6IakhdAO
N本松市の警察署前セブ○イレブンに毎朝6時過ぎに変なおじさんが現れるのは既出ですか?
警察署の目の前なのに職務質問とかされないのかな?
800本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 17:38:07 ID:mQgVUFAj0
サンキ火災がオカルト
801本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 19:33:37 ID:5lLcOuFN0
>>799
志村?
802本当にあった怖い名無し:2010/11/17(水) 09:27:14 ID:jhd1eux+P
>>795
同意
803本当にあった怖い名無し:2010/11/17(水) 16:48:43 ID:8GCW7OpbO
>>799詳しく
804本当にあった怖い名無し:2010/11/18(木) 19:19:04 ID:+UigL9uTO
そういえば雪割橋から自殺したってやつ今日で一年だな
805本当にあった怖い名無し:2010/11/18(木) 23:15:17 ID:cHWMHkv40
クイズくんか
806本当にあった怖い名無し:2010/11/19(金) 02:17:03 ID:iph8tPMU0
話変わるけど二本松のゴーストタウンって誰か知ってる?
6年ぐらい前に友達が話してたんだけど・・・
807本当にあった怖い名無し:2010/11/19(金) 02:23:04 ID:1Gu+qMawO
二本松っつったらグリーンピアじゃねえの?
いちいちageんな
808本当にあった怖い名無し:2010/11/19(金) 02:32:15 ID:iph8tPMU0
すまん、
809本当にあった怖い名無し:2010/11/19(金) 02:33:44 ID:iph8tPMU0
ごめんグリーンピアってなんだ?
810本当にあった怖い名無し:2010/11/19(金) 02:35:31 ID:1Gu+qMawO
ggrks
811本当にあった怖い名無し:2010/11/19(金) 04:37:17 ID:cfi5JdZJO
>>803

ホモっぽいじいさんが声かけてくる
812本当にあった怖い名無し:2010/11/23(火) 17:29:29 ID:LXWtEgw6O
あげ
813本当にあった怖い名無し:2010/11/24(水) 02:39:25 ID:Svn09t3RO
県内でホモと知り合えるスポットありますか?
814本当にあった怖い名無し:2010/11/24(水) 07:53:07 ID:W3bLiTQzO
弁天山の廃墟って心霊スポットなの?ただの廃墟じゃねぇーの?
815本当にあった怖い名無し:2010/11/24(水) 08:12:17 ID:t9xziv1uO
不思議坂ってゴーストタウンの近く?
明日、タモさんの講演会です。入場無料、先着500名。

地域から日本の未来を考える IN二本松
日時:2010年11月28日(日)受付13:00/講演13:30〜15:30
会場:二本松御苑
ttp://www.toshio-tamogami.jp/lecture/
817本当にあった怖い名無し:2010/11/28(日) 02:15:47 ID:qu5mlkE5O
>>807
書き込み少ないんだしageいいじゃん

>>808
大丈夫気にするな!
グリーンピアは今のスカイピア二本松
818本当にあった怖い名無し:2010/11/28(日) 03:26:33 ID:r/dHe4Dg0
>>814
地元民からしてみればただの廃墟。
心霊スポットになるような謂れも何もない。
819本当にあった怖い名無し:2010/11/28(日) 09:40:27 ID:Se3mCwJmO
>>818 じゃなんで稲川淳二が来たの?
820本当にあった怖い名無し:2010/11/28(日) 10:28:11 ID:jYJfZydO0
>>819
怖い話にしたててほしいというテレビ局のオファーがあったから
821本当にあった怖い名無し:2010/11/30(火) 05:26:14 ID:A9e6LI0wO
ガチホモが集まる郡山の某スーパー銭湯こそ福島最恐のスポット
822本当にあった怖い名無し:2010/11/30(火) 12:56:09 ID:HBaj9YK3O
>>821
長寿じゃないよな………マコモでもないし……極楽か?
823本当にあった怖い名無し:2010/12/01(水) 01:38:32 ID:Rw346L+ZO
>>822

4号沿いらしいよ。
霊よりゲイの方がマジで恐いから。
824|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/12/01(水) 20:55:10 ID:0H1G7tY00
心外な。
新木場では逆にゲイが襲撃されてなくなった事件があったというのに(´;ω;`)
825本当にあった怖い名無し:2010/12/02(木) 00:41:51 ID:MIruJYu50
郡山で4号線沿いってことは長寿か
826本当にあった怖い名無し:2010/12/02(木) 02:50:11 ID:9bqhNJ2cO
K山市某公園の公衆トイレに現れるのが霊
K山市S公園の公衆トイレで誘ってくるのがゲイ
827本当にあった怖い名無し:2010/12/03(金) 01:43:37 ID:bTyK4K7tO
郡山でお化けでるラブホないかい?
828本当にあった怖い名無し:2010/12/03(金) 18:43:46 ID:TiGroBfO0
この間、福島(主に会津若松)に遊びに行ったよ。人がとても良い感じだったよ。
こんなにいい人ばかりなのに怖い場所なんかあるのかな
829本当にあった怖い名無し:2010/12/03(金) 23:08:15 ID:JUN1SK46O
福島市だけど、鳥谷野のエルセラーンてアパートには、子供と男性の霊が出るらしい。
830本当にあった怖い名無し:2010/12/04(土) 02:11:42 ID:OSuqCNwCO
>>829
おまえ名誉毀損で訴えられるぞ。
831本当にあった怖い名無し:2010/12/04(土) 07:50:59 ID:HkefKz8zO
エルセラーン?どこにある?今から見に行く
832本当にあった怖い名無し:2010/12/04(土) 12:27:31 ID:hP0+w9VIO
>>829
福島市○谷野の○ルセ○ーンと書けばOK。

833本当にあった怖い名無し:2010/12/05(日) 17:29:15 ID:R/xCM3ku0
そこの前のやまやでよくビール買う。
834本当にあった怖い名無し:2010/12/05(日) 22:56:14 ID:S4reOlQGO
スタンドの裏?
835本当にあった怖い名無し:2010/12/06(月) 08:20:53 ID:uM7uFg7WO
霊が見えるのは妄想
ゲイに萌えるのはモーホー
836本当にあった怖い名無し:2010/12/07(火) 18:53:47 ID:1lcl/kkPO
>>829
ボロいアパートの方?
837本当にあった怖い名無し:2010/12/08(水) 14:55:06 ID:dWJ4ptMmO
>>829
一瞬アルスラーンに見えた俺は負け犬
838本当にあった怖い名無し:2010/12/08(水) 15:19:05 ID:aIycs85b0
>>829
早く削除依頼したほうがいいよ!
損害出てからでは遅いぞ!

>>832
それもアウトくさい
839本当にあった怖い名無し:2010/12/08(水) 19:27:19 ID:xhfrXJ2p0
>>832は完全セーフだろw
840本当にあった怖い名無し:2010/12/08(水) 20:32:18 ID:Nv5f0/ZKO
どうやって削除するの?
841本当にあった怖い名無し:2010/12/09(木) 02:55:31 ID:JCiljWmiO
>>829
また2ちゃんねるから逮捕者か。
記念真紀子。
842本当にあった怖い名無し:2010/12/09(木) 03:45:25 ID:gfM90UWwO
夜の大森城山も出るって本当?
843本当にあった怖い名無し:2010/12/10(金) 01:20:36 ID:wjCtftuuO
そういじめるなよw
844本当にあった怖い名無し:2010/12/10(金) 05:03:10 ID:Z3H6dKhHO
829
虚偽の風説を流布し業務を妨害した罪で3年以下の懲役、若しくは罰金50万円。
民報・民友で実名報道&職業・現住所も掲載。(実際に万引きや自転車泥棒でも実名報道されている)
さらに民事で損害賠償請求。
覚悟しとけ。
845本当にあった怖い名無し:2010/12/10(金) 11:04:28 ID:UnP16QAl0
>>829>>832
ググルと1ページ目にこのスレ出てるからそろそろ本気出した方がいいよ!
846本当にあった怖い名無し:2010/12/10(金) 12:52:55 ID:Nu8il9KbO
>>842 夜は真っ暗だぞい 野外セックスにはもってこいの場所だぞい
847本当にあった怖い名無し:2010/12/10(金) 23:41:51 ID:SQEPykyn0
お前ら口だけなんだよなwwwwww

さっさと新聞沙汰にし て く だ さ い wwwwwwwwwwww
848本当にあった怖い名無し:2010/12/11(土) 02:02:56 ID:4iBv/ufXO
「虚偽」報告だからな
「事実」の報告なら訴えられはしないな

>>847は新聞沙汰になると楽しいのか?
それなら通報しないとな、管理人かオーナーに
さぁ、やれや
849本当にあった怖い名無し:2010/12/11(土) 08:13:50 ID:IZyx8mhCO
一番恐いのは人間ってのがよくわかりますねw
おまえらもっと喧嘩しろw
850本当にあった怖い名無し:2010/12/11(土) 14:26:19 ID:l+fIYIpUO
おそろしま福島
851本当にあった怖い名無し:2010/12/11(土) 22:29:45 ID:uuN1YpdNO
↑一瞬『おそまつ福島』に読めた。(笑)

852本当にあった怖い名無し:2010/12/11(土) 22:52:27 ID:Xtt+6WqU0
確かにお粗末な県だよw
なんにもないしな
853本当にあった怖い名無し:2010/12/12(日) 12:40:04 ID:MUSIhsjXO
ここはスレ違いの基地外ばかりだなw
854本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 05:26:13 ID:P0oayi/nO
>>846
覗きに行かなくちゃ。
855本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 10:10:59 ID:Douu3f/X0
>>829
事の重大さが分かってないみたいだけど
刑事は別として民事での損害賠償高くつくかもしれないから
早く削除しろよって心配してあげてるんだよ!
856本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 11:40:07 ID:O7hZQpKxO
伏せ字にしようぜ!
ぐらいの注意でいいじゃないか
857本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 13:52:52 ID:P0oayi/nO
城山行ったけど、怪しい車なんて無かったぞ〜
2時間も待機しちゃったじゃないか!!
858本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 15:28:29 ID:4A/IR4cl0
>>856
伏せ字でも特定可能と判断されればアウト

まあ口だけな連中だから心配する必要ないけどなwww
859本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 18:53:13 ID:9BfqJe0X0
ンなもん新聞沙汰になるわけねーじゃん。
事故物件なんて検索すりゃ幾らでも出てくる。

事故物件 福島 で検索すれ。
860本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 19:40:15 ID:0x+i/bp40
ぐぐったら家賃たかすぎわろた
861本当にあった怖い名無し:2010/12/14(火) 08:12:30 ID:v58G8kXWO
福島市でなら桜堤が覗き見ポイントだよ。
862本当にあった怖い名無し:2010/12/14(火) 18:48:32 ID:YAflX3xnO
国体記念体育館の脇の荒川の土手かい?
863本当にあった怖い名無し:2010/12/15(水) 08:26:46 ID:ferW6DE4O
>>862
バーベキューやれる河原側に、車で下れるから夜に行ってみ。
出来れば週末かな。
忘年会シーズンだから、少ないかもだけど。
864本当にあった怖い名無し:2010/12/15(水) 13:16:34 ID:Mh0+OJp0O
夜中はDQNが集まってる時あるから気をつけろ
865本当にあった怖い名無し:2010/12/15(水) 13:36:45 ID:IEy0ivXVO
桜堤で夜中、野外セックスやったら風邪ひく?
866本当にあった怖い名無し:2010/12/15(水) 20:37:27 ID:ferW6DE4O
車の中に決まってるじゃん。
867本当にあった怖い名無し:2010/12/15(水) 22:38:17 ID:7NyRgSuoO
>>865
その前に、相手いんのか?
無理すんな。

車あんのか?
無理すんな。
868本当にあった怖い名無し:2010/12/15(水) 23:18:30 ID:IEy0ivXVO
あっ相手いないw


車はあるw


869本当にあった怖い名無し:2010/12/18(土) 23:12:08 ID:4WLLNrVF0
829 :本当にあった怖い名無し :2010/12/03(金) 23:08:15 ID:JUN1SK46O
福島市だけど、鳥谷野のエルセラーンてアパートには、子供と男性の霊が出るらしい。



この人通報してもいい?アパートの名前まで出して・・・
870本当にあった怖い名無し:2010/12/18(土) 23:16:02 ID:tAqScKkp0
さっさとやれゴミ^^

そのぐらいのこともできないのか^^;
871本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 05:43:09 ID:BeErVGW7O
>>869
粘着乙
まさにオカルト野郎w

最近レス違い多くない?
872本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 06:52:42 ID:jkqu3isD0
小学校低学年の頃、波立海岸に遊びに行き何気なく貝を拾ってきたのだが、その夜原因不明の高熱が出た。
あの浜で貝とか石とか拾うと祟られるって話を後から聞いた。
ひいばあちゃんが「貝の量を倍にして海に返したらいい」って言うから親にその通りにしてもらったら熱が引いた、んだっけかな?
だいぶ昔のことなんで記憶が曖昧なのだが、他にも波立海岸で同じような経験した奴いないかな?
873本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 07:44:56 ID:jkqu3isD0
872だけど、ごめんなんか芋ヅル式にいろんなこと思い出してきた。過疎ってるみたいだしもう一つ書いてみる。

ひいばあちゃんから聞いた話。
ひいばあちゃんが子供の頃、台風か何かで海が酷く荒れた日があった。雷もがんがん鳴ってた。浜近くに住むひいばあちゃんは窓から海を眺めてた。
そしたら突然、ドドドドーッ!!みたいなすごい音がして、空からでっかい火の玉というか、赤い光の玉みたいのが海に落っこちてきた。海面に触れた瞬間その玉はものすごい光を放ち、そのまま海面上を転げ回った後、すっと海の中に消えた。
ひいばあちゃんはそれを「らいさま」って呼んでたけど、普通に「雷様」って意味だと思う。ひいばあちゃんの話し振りがすげえ真に迫ってたから、これ聞いた時は海が怖くなった。


他にも浜通りネタいくつかあるんだけど、あんま怖くないしやめとく。
福島帰りてぇな。
874本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 19:31:48 ID:09jpNnZP0
>>869
コピーして貼っても同罪な、お前も捕まれば?
875本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 19:35:27 ID:09jpNnZP0
>>873
それ、火球だな
876本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 20:50:57 ID:h/KiLWDl0
球電ってことはないかな?

でも赤いっていってるしなあ。
877本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 03:34:24 ID:V6+Q0yiiO
2ちゃんねるを匿名掲示板だと思いこんで好き勝手に書き込みしてる田舎っぺw
ふぐすまって支那や朝鮮並の民度なんですねw
県知事が逮捕されても未だに談合やってるんでしょ?
日本の恥ですねw
878本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 05:06:13 ID:OG6WT6DE0
872です。レスありがとう、嬉しいよ。

>>875
火球調べたけど、流星というか隕石のかけらみたいなもんのことか。
しかし海面転がったって言ってたからな、隕石って重たそうなイメージあるけどどうなんだろ。
それでもひいばあちゃんが海に落ちる隕石見たってんならそれはそれですごい気がする。

>>876
球電も調べた。wikiだと、
「空中を発光体が浮遊する自然現象、あるいはその発光体」
「赤から黄色の暖色系の光を放つものが多い」
「大きさは1mを超えるものもある」
「抵は雷雨の時に現れている」
って、ひいばあちゃんが見たやつこれかも。

「知名度の低いまれな現象」っても書いてあったから、やっぱ珍しいことだったんだなぁ。
879本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 05:08:53 ID:OG6WT6DE0
脱字すまぬ

×「抵は雷雨の時に現れている」
○「大抵は雷雨の時に現れている」
880本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 05:40:41 ID:vkCDudw9O
>>872
ナイス
881本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 06:16:28 ID:OG6WT6DE0
>>880
サンクス
いま福島市の気温1.8℃だと。風邪ひくなよ。
882本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 09:57:17 ID:5dlMQ/Ef0
>>869
自首しろよw
883本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 12:19:44 ID:vkCDudw9O
>>869
自爆
884本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 13:54:38 ID:5dlMQ/Ef0
885本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 19:49:30 ID:1ngBnNLsO
>>869も逮捕です
通報しておきます
886本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 19:57:43 ID:5dlMQ/Ef0
>>869
事の重大さが分かってないみたいだけど
刑事は別として民事での損害賠償高くつくかもしれないから
早く削除しろよって心配してあげてるんだよ!


887本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 11:50:34 ID:iBgUKqzH0
熱海の廃業旅館から遺体発見か…
888本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 13:33:02 ID:qQpStaUg0
889本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 15:18:20 ID:MAaNp3ROO
>>887 いつ?
890本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 18:36:51 ID:jL1zWDz1O
>>887
マジで!?
891本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 21:01:45 ID:Q3ZDHyddO
ここのスレタイ好きだぁ〜。
892本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 11:12:55 ID:ZADyjtiY0
>>889-890
昨日の昼と夕方ニュースで報道されてた
三十〜四十代?女性で遺体の状況から事件性は無い模様
中に入った男性から異臭がするとの通報で発見、とのことらしい

軽く漁ってみたけどソースは無かった
893本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 11:40:41 ID:PruBrT+70
肝試しに廃業旅館に入ったら…異臭、女性の遺体 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101222-OYT1T00163.htm
894本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 12:50:24 ID:lZcu6Iv3P
男二人で・・この時期に肝試し・・?
895本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 22:57:14 ID:E6Wgny8D0
>>894
そういう物好きな奴もいるんだろ。
896本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 23:40:23 ID:2Zg8w4230
>>893
場所特定マダー?
897本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 20:59:57 ID:W5hfQkWJ0
廃墟マニアが探検してたんじゃないか。
kさつに「ところで、あんたらココに何しに来たの」って聞かれて思わず肝試しと答えたとか。
898本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 23:51:12 ID:rOxf4Aqq0
>>896
磐梯熱海の河鹿荘らしいってのを別スレで見たけど
検索しても引っ掛からないからよく分からんのよ。
899本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 03:07:46 ID:TqZs69ro0
>>897
肝試しでも廃墟探検でも、不法侵入してることには変わりないからどう答えても結果変わらなくね?
900本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 08:04:43 ID:6nIHhfqL0
ウホッ
901本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 12:42:49 ID:TcAstPYEP
900が真実。
902本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 15:25:49 ID:5eEB8A1cO
ウホウホ
903本当にあった怖い名無し:2010/12/25(土) 06:15:22 ID:Ct8nmAi8O
ホモが人目避けての密会。
904本当にあった怖い名無し:2010/12/25(土) 22:27:27 ID:p9/W/abu0
廃旅館に死体があったのに事件性がないって・・・?
ホームレスかなんかが脳溢血とかで死んだのかな?
905本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 00:31:57 ID:rbXqNRbrO
身元不明で捜査が面倒になりそうなら、事件性無しにした方が楽だろ?

なんせ福島県警だしな
これから霊が出るようになるかは謎だが
906本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 01:51:24 ID:yitmyvth0
自殺だったんじゃなかった?
907本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 20:08:21 ID:BVjs5Fzz0
>>904>>905
少し前のレスも読まないのか?
893 :本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 11:40:41 ID:PruBrT+70
肝試しに廃業旅館に入ったら…異臭、女性の遺体 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101222-OYT1T00163.htm


908本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 21:55:11 ID:wxL/GHa5O
大雪ですね
909本当にあった怖い名無し:2010/12/27(月) 11:19:49 ID:pFZdV5HgP
49線麻痺か・
910本当にあった怖い名無し:2010/12/28(火) 02:58:09 ID:huUWiSIMO
夏タイヤの車も何台かいたそうだ
911本当にあった怖い名無し:2010/12/28(火) 06:46:12 ID:Gp4a4lBQ0
>>910
夏タイヤで雪山に行くことこそオカルト
912本当にあった怖い名無し:2011/01/01(土) 20:15:32 ID:GqwK8I+c0
あけおめ
913本当にあった怖い名無し:2011/01/01(土) 20:23:19 ID:4EYvXo9eO
>>912
名前欄に
!omikuji !dama
だよ
914本当にあった怖い名無し:2011/01/02(日) 07:22:25 ID:KT7oepWa0
恐ろしまおはよう
915本当にあった怖い名無し:2011/01/02(日) 10:01:54 ID:7Viw2LiGO
アルツと猫魔がつながったみてぇだけど、いった人いる?
916本当にあった怖い名無し:2011/01/02(日) 14:22:20 ID:VrI3cOHI0
今年こそ民主に期待です!

消費税、環境税導入!

子供手当てのためにも全ての控除を廃止してください!

外国人が住みやすい国作りをお願いします!
917zせあ:2011/01/02(日) 16:17:57 ID:H/BYOtsp0
918本当にあった怖い名無し:2011/01/09(日) 17:01:48 ID:71JlnmWA0
じいさんになってからがこわいから消費税はあげといたほうがいいよ。

おまえら年金ちゃんと収めてるか?
919本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 20:54:55 ID:GXs6rfWa0
収めるわけね〜だろw
920本当にあった怖い名無し:2011/01/11(火) 00:00:38 ID:nUaJIsFn0
そういえば常葉(常盤だったっけ?)に
うちの亡くなったばあちゃんとか伯母さんが良く火の玉を見る場所があったみたい

他にそんな話聞いた事ある?
921本当にあった怖い名無し:2011/01/16(日) 01:33:51 ID:V4+qhI7k0
もう3ヶ月ぐらい前かな〜。
19:00ごろ、車で帰宅中に北東の空(距離計測不能。たぶん、すごく遠く)の上空から真下に掛けて緑色の光がゆっくりと降下したのを見た。

てっきりソレスタルビーイングのガンダムがついに完成したのかと胸が熱くなったわ。
ネタじゃなくてマジ話なんだけど、丁度その日はなんかの流星群の日だったらしく、それの光だったのかと思わされたのはそれから3時間後ぐらい。

流れ星とは言え、ゆっくり降下というケースもあるんやで〜。
まぁソレスタルビーイングの件も捨てては居ないが。

922本当にあった怖い名無し:2011/01/17(月) 00:56:01 ID:LrdwSZ8FP
>>873
うちの死んだばあちゃん
(夏井川のほうの出身)も
「らいさま」って言ってた。
923本当にあった怖い名無し:2011/01/20(木) 02:21:58 ID:P0fe135u0
磐越道から屋根だけ見える山中の建物はカルト教団の関連施設
間違えて敷地に車で入ると窓を叩かれたり無理やり引き摺り下ろされるらしい。
事故る可能性があるけど人が近づいてきたら急アクセルでバックして逃げてください。
924本当にあった怖い名無し:2011/01/20(木) 19:02:34 ID:Cb4gkbjW0
>>923
磐越道のどのへんだ?
925本当にあった怖い名無し:2011/01/20(木) 19:37:20 ID:NpmJdQZv0
いわきから新潟まで探せと言うのか・・・
926本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 15:57:11 ID:/7QwC4qBO
郡山の鳥インフルエンザの報道の少なさこそオカルト
927本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 17:07:22 ID:dncCK2d6O
>918かれこれ14年納めてます
928本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 20:41:23 ID:0Y+xdzcr0
最近、通勤途中で鳥の死骸を多く見る
929本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 09:30:26 ID:xSK6cOXC0
毎朝、俺の車に鳥のウンコが投下されてるんだが
近頃、緑や紫のウンコが多いのは気のせいか!?
930本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 20:15:08 ID:59/DjQFv0
インフルエンザも怖いけど、韓国で起きてる口蹄疫も怖いよ・・・

誰か、福島空港から経由して持ってきやしないか?
931本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 08:57:48 ID:wHMFPoCj0
>>930
売国奴の報道規制も怖いな!
932本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 11:20:55 ID:CMaxfEQQO
カインズホームのトイレの快適さはオカルト
933本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 16:09:16 ID:6yy3HQWj0
いわき公園の吊橋付近は昼間行っても異様に暗いし人も居ないんだけど
何もないよね?俺0感なんだけどあそこだけは駄目なんだわ
934本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 16:12:00 ID:6yy3HQWj0
>>931
尖閣事件があった時右翼が何もしてなかったのもある意味怖かったわ
ハマー右翼仕様にして喜んで乗り回してる場合じゃないわな
935本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 21:03:44 ID:ue+TJQih0
ところで、ググっても過去ログ見ても無かったんで聞いていいか?
保原高の男子トイレで、夜間でも絶対に電気消さないトイレがあるって本当か?
10年位前の卒業生は口そろえてマジだって言うんだが、確認しにも行ってないし理由を聞いても、知らんがヤバイらしいという以上の情報がでてこんし。
今も消えずのトイレなのか?
936本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 22:09:30 ID:EvUgfTbH0
>>935
今から保原高行って電気付けっ放しのトイレあるか見てくればいいじゃん
937本当にあった怖い名無し:2011/01/27(木) 23:50:41 ID:leeg5z7JP
頭いいなあw
938本当にあった怖い名無し:2011/01/28(金) 00:20:15 ID:5Mscq90u0
移動手段バイクとチャリしかないんだ。勘弁してくれ……。
939本当にあった怖い名無し:2011/01/28(金) 19:57:08 ID:+inefh4+0
>>938
見てきた
見事に電気消えてたぞデン子ちゃんも一安心だな
940本当にあった怖い名無し:2011/01/29(土) 23:51:01 ID:Ke7oWLCo0
あー、「らいさま」で思ったんだけど、何か福島の方言で恐ろしいような言葉ないかな?覚えてるけど意味わかんないとか。

ちなみに自分は「ごすぃなんさま」が怖かったよ。いろんな意味で。
941本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 00:46:46 ID:RGE/GDAP0
ご水難様か?
942本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 17:40:26 ID:gHL8MGuY0
>>940
「ごすぃなんさま」にいぢめられた?
943本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 23:58:03 ID:98VCH7oiO
>>940つザザンボ
944本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 06:49:04 ID:V6pu4cS00
940です。
いや、漢字で書くと「御指南さま」だと思う。
つまりは縁談をもってくる婆さんのこと。
祖父母が家に呼んだの一度だけ見たことあるけど、どこにでもいそうな普通の田舎のばあちゃんだった。
御指南さまは芥子色っぽい花柄の古ぼけた巾着を持っていて、その中には写真とかメモ書きみたいなのがぎっしり入ってた。
そこから何枚かを抜き出し、その写真の人物について一通り説明して帰っていった、と思う。子供だったから詳細は曖昧だけど。
その後少しして叔母が結婚した。
945本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 06:50:23 ID:V6pu4cS00
>>943
ざざんぼって何か聞いたことあるよー
何だっけ?
946本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 14:04:23 ID:dV/PvkQOP
>>945
葬式のこと。
同名の映画は・・・見なくていい。
947本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 22:36:50 ID:MzrGTAmK0
>>944
要するに、田舎の仲人の事ね。
948本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 08:05:56 ID:sR5kMWA20
母校がザザンボの事件があった学校ですた
949本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 10:25:41 ID:dtL8fn/0O
大笹生の大平分校の奥にある、でっかい廃トンネルと廃線路はなんか怖かったな……。
あんなとこに駅あるし
950本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 10:48:05 ID:gy5wJattO
らいさま・ごしなんさま
ザザンボ今でも使うよ
我ら大玉村民
951本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 13:59:31 ID:unFw24Q50
>>949
いや…それ今でも使ってるやつでは?
駅って赤岩駅でしょ?奥羽本線の
952本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 16:04:24 ID:dtL8fn/0O
>>951そうなんですか!?
車も通れない道ですよね
その横に廃トンネルあります
953本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 22:21:04 ID:unFw24Q50
>>952
旧赤岩駅かも
トンネルはスイッチバックの為にあったらしい
ググルと出てくるよ
954本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 23:25:53 ID:/ey25agf0
>>952
赤岩駅ですねー
秘境駅として全国的にも有名じゃないかしら?
李平廃村跡とからめてブログやHP書いてる人もいるよー
とても興味深いよ!
955本当にあった怖い名無し:2011/02/03(木) 06:02:08 ID:ge/ZEXaJO
明日パソコン開いたらググッて見ます
956本当にあった怖い名無し:2011/02/03(木) 15:31:10 ID:ZZ1XapLV0
村人が行く福島県の【実況肝試し】 第6回 横向ロッジ冬〜突入編1〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13479075
957本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 01:11:38 ID:5VWH98D7O
赤岩駅ググッてみました。
秘境駅として全国で12位にランクインしていてかなり有名みたいですね。
958本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 15:26:51 ID:rYhh7b97O
二松の事件と今日の強風はオカルト
959本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 21:22:25 ID:1l+6FNag0
>958
二本松で何かあったの?
福島出身で県外在住の俺に教えてくれ
960本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 22:47:19 ID:81AxwThF0
JA強盗事件?
961本当にあった怖い名無し:2011/02/08(火) 16:39:32 ID:iPWkZ02zO
>>959
JAの現金強奪事件
内部犯行説が濃厚‥
普段平和な二松と大でもパトカーがたくさん
962本当にあった怖い名無し:2011/02/08(火) 19:45:10 ID:G6XijqML0
伏字にする意味が解らん
963本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 22:15:36 ID:AMwGu/FJ0
結構揺れたね
964本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 02:24:04 ID:SsbJ+5TCi
郡山で新規スポットないんすかね?
965本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 18:57:36 ID:N7SQ38dvO
>>964
つ逢瀬公園
966本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 19:32:17 ID:D6GrwvP60
福島瑞穂 福島理恵子 福島の殺人鬼木村
967本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 19:54:46 ID:JKHSi0a60
964が無残に死ねば新しいスポットになるよね
968本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 21:00:32 ID:9mJWADrz0
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう24 ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cat/1297248162/
969本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 04:01:58 ID:yUHvfOXVO
道の駅、田島だったかな、マムシの干物か黒焼きがあったんだけど、食べたことある人いる?
970本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 08:39:17 ID:s/AFoInO0
役に立たない福島空港なのだ
自衛隊空軍訓練が目的だったおそろしい空港
累積赤字もおそろしい
97150:2011/02/14(月) 18:42:47 ID:UkkonwWL0
>>952
遅レスだが赤岩駅まではクルマでいけるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=vq8aED6x3pA
972本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 23:15:12 ID:s/AFoInO0
東京ー福島新幹線運転見合わせ これも恐ろしい
973本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 04:59:55 ID:QBDUu67YO
十六沼公園の巨大ウシガエルも恐ろしい
974本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 11:20:35 ID:YnVUZNuTO
昔、開成山公園にへび女の見世物小屋きてたけど見た人いますか?
975本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 14:14:29 ID:qb012yAyI
>>974
kwsk
976本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 18:10:01 ID:YnVUZNuTO
>>975今から18年くらい前、親とお花見に開成山公園に行きました。屋台が並んでるところに、お化け屋敷みたいな小屋が立っていて、おじさんが「中に本物のへび女が居るよ〜」って呼び込みしてました。
977本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 18:12:04 ID:YnVUZNuTO
続き
小さかった私は、怖くて入りませんでしたが、あれは何だったんだろうと思いレスしました。
978本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 20:05:22.82 ID:dQnIE7Tx0
979本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 22:06:40.89 ID:ynQEbs740
福島瑞穂 福島理恵子バカ女
安倍心臓 仙谷キリスト 菅直人 小沢駅 前原
樽床ダム あほずら玄葉 馬淵モータ ぶっころせ
なんだ 嘘方便 抑止力 消臭力だ あほんだら
安倍川駅でグモレ 鳩二羽だ 安倍川駅で小便は方便だと
渡辺浩一郎 豊田凡太郎 バカ女笠原多見子 
三輪信昭 熊谷貞俊 菊池ドザエモン 高松和夫 
水野智彦 渡邊義彦 石田三示 川口浩 石井章 
大山昌宏 小林正枝 相原史乃 川島智太郎 
造反者落ちこぼれは釜茹での刑だ ばかもん16
980本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 12:14:19.60 ID:86yY8meaO
>>978観ました。ありがとうございました。ずっと楳図かずおの漫画みたいな、へび女かと思ってました。
981本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 14:15:27.75 ID:pt2g7FmB0
安倍元首相「心ならずも福島党首にエール」 安倍川駅本気か?
福島交通 福島瑞穂 福島理恵子逝け 
おそろしき福島だ
982たけしぃ:2011/02/20(日) 14:36:29.29 ID:H4Wa48bVO
去年くねくねの話あったけど、あれってどこだった?
983本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 15:18:46.91 ID:pt2g7FmB0
何様だ? 沢尻エリカ様いかじゃ
斎藤佑樹 石川遼 中卒DQN池田勇太調子にのるな 
村上春樹とともに叩き殺せ
    人                    .人.,
  〆;;;;;;;;;';;ヽ.               ,〆;;;;;;;;;;;';;ヽ. 地球の皆さん
 .!;;;;.'.´⌒`':;;;;,!              !;;;;.'´⌒`':;;;;;! 
 .ゞ;; ○ ○ノ;;ノ              ゞ;; ○ ○ノ;;ノ 特に静岡の皆さん
  ゞ.....''''....;;く.,      ノ´⌒ヽ,,    ゞ,....''''.....;;く,
  ∧;;.、''''ノ;;∧.i   γ⌒´    .ヽ,  /∧;;.、''''ノ;;∧.i どうも、大変
 / .;;::,,,,::;;/ .|.|  //"⌒⌒\ ) // .i:;;::,,,,::;;/ |.|  お騒がせしました
  ~m===〈  (⌒i/  ⌒  ⌒ ヽ.i⌒)   〉===〈 m
   /;;;;;;;;;;;ヘ  | ! (・ )` ´( ・) i/ /   /;;;;;;;;;;;;ヘ   責任もって
.  /;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ  l l  (__人_)  .|../   /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ 安倍川駅で
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ \\ `ー'  /.ノ   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ  処刑しますんで
.〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉  \      /   〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉
            |      |
            し───-J
安倍川駅で小便 嘘方便 抑止力 消臭力でっか 沖縄人バカにしよって
安倍元首相「心ならずも福島党首にエール」 安倍川駅本気か?
福島交通 福島瑞穂 福島理恵子逝け 
おそろしき福島だ 福島駅もだ
安倍川駅でぐもれ! 小沢駅解体 前原駅ばか 玄葉あほずら 仙谷キリスト
馬淵モータも一緒に処刑してやる あの造反バカヤロウ16名もだ!
鳩二羽やきとりにして中国に輸出だ。こいつも一緒だ 
鳩の頭はアデランスなのだ 剥がしてやれ バカ鳩 死神もいっしょだ
消臭力 抑止力  小便 嘘方便とはよく言ったな バカ鳩
984千葉県民:2011/02/20(日) 15:36:13.94 ID:JK6ENH0yO
福島県の特産物と名所って何がありますか?


会津磐梯山、猪苗代湖、五色沼とかは知ってるけど。
985たけしぃ:2011/02/20(日) 16:45:42.68 ID:H4Wa48bVO
尾瀬沼くらいだ
98650:2011/02/20(日) 17:02:41.54 ID:zHTt27ZR0
()
987本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 17:03:41.45 ID:zHTt27ZR0
すまん誤爆した

半分群馬じゃん
988本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 17:12:59.28 ID:yqwftWBg0
>>984
無駄に広いから地方毎に調べた方がいいね

というか色んなの湧いてるようなこのスレで普通聞く?
989本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 17:59:33.98 ID:pt2g7FmB0
福島瑞穂 福島理恵子 逝け バカ女
___∩   \ヽ
     | ノ     ヽ   \ \ヽ
     / [キ] [キ] |    ヽ ヽ \
    |   ( _ム_)  ミ    i l  ヽ 
   彡、    |血|   ノ    i l  l i
   / _  ヽノ   )    l i  | l
  (___)     / /    ,,-----、
          / /    |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨
           ̄ ’,ヽ∴。|; へ: へ,ヾ,::::| /。・,/∴
            -:’ヾ  [◎][◎]ii,!l,・∵,・、
 DB10→→→→→→→→→→→→/@ 3ゝГ、:: ヽ
小沢!!大変な時に不謹慎だ}/l _ /\∀ /_
安倍心臓 仙谷キリスト 菅直人 小沢駅 前原
樽床ダム あほずら玄葉 馬淵モータ ぶっころせ
なんだ 嘘方便 抑止力 消臭力だ あほんだら
安倍川駅でグモレ 鳩二羽だ 安倍川駅で小便は方便だと
渡辺浩一郎 豊田凡太郎 バカ女笠原多見子 
三輪信昭 熊谷貞俊 菊池ドザエモン 高松和夫 
水野智彦 渡邊義彦 石田三示 川口浩 石井章 
大山昌宏 小林正枝 相原史乃 川島智太郎 
造反者落ちこぼれは釜茹での刑だ ばかもん16処刑!
安倍川駅 嘘方便 抑止力 消臭力 グモレ安倍川駅 小沢駅
安倍消えろ
990本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:30:33.27 ID:Y0ifeSZEO
991たけしぃ:2011/02/20(日) 21:34:35.24 ID:H4Wa48bVO
つられた俺はなんなのか?
992本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:35:30.29 ID:pt2g7FmB0
993たけしぃ:2011/02/20(日) 21:39:57.04 ID:H4Wa48bVO
ま、いいや。
994本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:53:02.07 ID:cqzrWFrPO
>>978こえー
995本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:54:46.57 ID:pt2g7FmB0
996本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:57:02.34 ID:Isn361pT0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
997たけしぃ:2011/02/20(日) 22:03:31.79 ID:H4Wa48bVO
熊だ…。

ま、まいうーほど郷土愛はつよくない
998本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 22:39:05.22 ID:86yY8meaO
郡山市静御前の辺りに噂の家がありましたよね?知っているかたいますか?
999本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 23:54:42.78 ID:pt2g7FmB0
999
1000本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 23:55:26.04 ID:pt2g7FmB0
1000 ゲッチュ
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・