【神?】部屋になんかいる-14章-【悪霊?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
このスレッドは、自分の部屋に幽霊・妖怪・神様等、人外の者がいて
対処に困っている人にアドバイスを与えてあげたり、その対象について
議論をしたりするスレです。
相談してくる人に対しての無責任な発言はなるべく慎みましょう。

※相談者の方は、接触に関しては自己判断で!!!
※ヤバいと思ったら、すぐにお近くの寺社仏閣教会霊能者へご相談を!(ボッタクリ&カルト関係注意)。

その他既出の人外への対処方法
 ・柏手(かしわで)を打つ。ただし幽霊限定。
 ・気合をこめて、大声で「出て行け!」と叫ぶ(神様相手だと失礼にあたる)。
 ・気持ちを込めてお酒をお供えしてみる。
 ・早寝早起朝日で日光浴が金もかからん最強技

裏技
 ・ファブリーズ。
 ・びっくりするほどユートピア。

※相談者の方へ。
 2ちゃんねるには深い知識を持った方々もいらっしゃいますが、やはり遠くの他人であり、
 ネット上の繋がりでしかありません。その事を常に念頭においておく事を忘れずに。

まとめサイト。(ふわふわ殺すぞ)
ttp://www.geocities.jp/mix_souleat/IRU/main.html

このスレは人外さんを主に扱っています
人間の幽霊さんと暮らしてる方は↓のスレの方が合うかもしれません

【仲良き事は】幽霊と暮らしてる【美しき哉】★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1254751295/
2本当にあった怖い名無し:2009/10/22(木) 17:03:18 ID:t4V3S71a0
【神?悪霊?】部屋になんかいる-新章-【蝗.蛇.etc】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118682868/
【神?悪霊?】部屋になんかいる-2章-【蝗.蛇.etc】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1119764350/
【神?】部屋になんかいる-3章-【悪霊?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121127509/
【神?】部屋になんかいる-4章-【悪霊?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128435049/
【神?】部屋になんかいる-5章-【悪霊?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1139279589/
【神?】部屋になんかいる-6章-【悪霊?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1154897214/
【神?】部屋になんかいる-7章-【悪霊?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/11656
【神?】部屋になんかいる-8章-【悪霊?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177003601/
【神?】部屋になんかいる-9章-【悪霊?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1185525324/
【神?】部屋になんかいる-10章-【悪霊?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1217030380/
【神?】部屋になんかいる-11章-【悪霊?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237213956/
【神?】部屋になんかいる-12章-【悪霊?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1238393313/
【神?】部屋になんかいる-13章-【悪霊?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1246416726/
3本当にあった怖い名無し:2009/10/22(木) 17:25:08 ID:t4V3S71a0
とりあえず復活age
前に動物霊と暮らしてた人とか来てくれないかな
4本当にあった怖い名無し:2009/10/22(木) 17:30:28 ID:rQhCjyT9O
>>1
5本当にあった怖い名無し:2009/10/22(木) 17:40:47 ID:3YhNKD82O
部屋で妖精らしきモノを時々見掛けます。
掴まえよう、ハッキリ見ようとすると物影に逃げてしまい、物をどかしてももう何処にもいません。
黒っぽい色をしているので邪悪なんでしょうか?。
6本当にあった怖い名無し:2009/10/22(木) 18:05:25 ID:t4V3S71a0
別に黒色=邪悪ってことはないよ
7本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 23:25:53 ID:DIhZsLey0
保守age
8 ◆504tDkiqU6 :2009/10/26(月) 04:02:48 ID:vEbG6hPC0
本スレ復活ktkr
メインHDDがクラッシュし、鳥変わっちゃったけど2SGですよっと。
最近特に変わったことなし。
時折それらしきものを見るけど、相変わらず視界の隅に写る程度という
はっきりと見たいが、どうやればいいんだろう
9本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 19:12:40 ID:gpW+MJAK0
>>8
おー久しぶり
はっきり見たいって言うのは霊感を強化したいって事になるのかな
暗闇で磁石をジーっと見詰めるとか
蝋燭を一本用意してその火を見た後に目を瞑り
その火を頭の中でイメージして目を開けてもそれが見えるように現実に投影する
ってのは聞いたことあるけど、効果ははっきりしないんでどうだろうね

あと、前スレ落ちちゃったし一応どんな人外さんがいるのか紹介お願い
10 ◆504tDkiqU6 :2009/10/26(月) 20:27:26 ID:vEbG6hPC0
>>9
どうもどうも。
見ることはみるけど、視界の隅で当然会話なんてしたくても出来ないから、あんまり定かじゃないよ
まず、白蛇様は
ニコニコでスターゲイト見てたら、突然天井から何か聞こえてきた。
何かというか、這ってる音。
最初は蛇か何かと思っていたけど、部屋暗くしてプラネタリウム起動したら、いつの間にか居たという
もちろん視界の隅でしか見れなかったんだけど・・・
どれくらい居らっしゃるかは分からないけど、複数の存在を感じることがあるね。視線を感じる
歩いて30分くらいのところに小さいながら弁才天だったかその聖域だったがあるよ。

白い狐様は
部屋暗くしてプラネタリウム起動したらいつの間にかryというパターン
それに、白蛇様と同じように複数からの視線を感じることがある。

困ることは無いけど、FPSの最中はびっくりするw
11 ◆504tDkiqU6 :2009/10/26(月) 20:29:08 ID:vEbG6hPC0
ちょい修正
困ることは無いけど、FPSの最中はびっくりするw

困ることは無いけど、ヘッドフォンから出るノイズはFPSの最中だとびっくりするw
12本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 21:38:47 ID:6RbisIuGO
FPS=ファック プリーズ
13本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 22:03:27 ID:lsziAeNr0
落ちないようにしないと・・・ ほしゅ
14本当にあった怖い名無し:2009/11/06(金) 18:14:56 ID:BR+a/6HjO
また落ちるんじゃないかと
保守
15本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 04:03:11 ID:yz1cigyk0
動物霊と暮らしてる人カモーン
16 ◆504tDkiqU6 :2009/11/09(月) 05:12:30 ID:UKnAOXx60
呼ばれて飛び出て。
書くネタあんまりないよ。
ただ最近、ベッドの脇に白い閃光っぽいのがあったり
部屋を通り抜ける影があったり、ベッドの上でうねうねしてるのを見たり。
それに、買い物とか学校の帰りによく見られる感じがするなぁ。
後ろに何か気配とか言うかそういうの感じたりする。
17本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 19:39:28 ID:dmn4SstmP
『そろそろ寝るかよぉぉう…』

木枯らしの寒さが冬へと模様替えを促す11月、久々にコタツを出した夜に
よう子がはひゅはひゅと擦り寄ってきました。

「コタツで寝ろよ」
『なぁぁああんでだよぉぉおおう!』

想像通りの反応に加え、頬の肉をいきなり鷲掴みにしてきました。


「ぃっ…いてーだろバカムスメ!」
『ムスメかよぉぉう…』
「ムスメって俺の娘って意味じゃないからな?」
『なああんだよぉぉおおーーーーう!!!』

当たり前のように返事をしたつもりでした。
しかしよう子は突然威切り立ち、部屋の隅に立掛けていた掃除機のノズルを振り回し、
頭を狙って襲ってきました。

『いいかげんに父娘(おやこ)になってることをわかれよぉぉおおーーーーう!!!』
「ふざっ!…あぶ、危ないからやめろ!痛てえ!あっ!コラッ!」

座敷ょぅι゛ょからDVを受けるなんて、日本に只一人なんでしょうね…。
18本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 21:05:26 ID:yz1cigyk0
それなんてエロゲ?
19本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 23:28:57 ID:s9sSq7K50
3日に一度はhosyu
20本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 21:02:29 ID:cWLi3BiPP
座敷幼怪よう子の憑いたアパートに住んでから、すっかり彼女の世話をする時間が増え、
自分の余暇が失くなってしまいました。
生活態度は人間の子供と大して変わら上に、かなりわがままなので同居は苦痛です。
夜は疲れて寝ている間も時折起こすので、睡眠不足にもなっています。

『…のかよぉぉ』
「……」
『…ないのかよぉぉ』
「………」
『寒く…ないのかよぉぉおおう!』

「あ〜?…」

目を覚ますとよう子が布団の上に居ました。
よう子は夜はコタツでひとりで寝ています。
本人がコタツから出たがらないためで、コタツのスイッチは入りっ放しにしていました。

「コタツに入ってればいーだろっ?」
『父ちゃんだけ布団で寝るのかよぉぉおおう!』
「布団キライだってこの前言ってたろ?」
『今夜はさむさむだよぉぉおう…』
こうした遣り取りにすっかり面倒臭くなったら強引になるしかありません。
「ほら、こっち入れっ!」
ムリにぐいっと彼女の体を横に倒して布団に入れようとしました。

『チンコ入れる気かよぉぉおおおおおーーーーーーーー!!!』

突然の絶叫にビックリするやら頭にくるやら、呆れてしまいました…。
明日、どういう顔で隣室の人とすれ違えばいいのでしょうか。
21本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 01:52:40 ID:74eTC3e90
規制に巻き込まれてえらい目にあった
亀レスだけどちょっと書かせてもらおう

>>10
定期的に来るのなら好かれてるのかもなぁ
あるいは守ってくれてるかもしれない
守護霊でも常に側にいるタイプと一定の時間だけ守って
用事があったり時間が来ると離れて
何処かへ行ったり元居た場所に帰ったりするタイプもいるから
あまり関係ないけど白蛇とか蛇霊は全般的に
人の言う事はあんまり聞いてくれないらしい(例外はあるみたい)
そういう契約をしたり縛って無理やり使役したりはできるそうな
狐さんは人を選ぶらしい、好き嫌いがはっきりしてるとか

>>16
呼びやすい体質なのかなぁ・・・話を聞く限り霊媒ではないけど
まあ白狐も白蛇も白い時点で結構霊としての格が高いから
そういうのが居るならヤバイ霊はよって来ないと思うけど・・・

一つ提案なんだけど
「ロウソクを一本用意して部屋で火を付けてしばらく待ってみる」
これだけで何か動きがあると思うんだけどやって見ない?
22 ◆504tDkiqU6 :2009/11/15(日) 16:07:58 ID:tfrwbRAs0
>>21
ろうそく点けてる時は本でも読んでても良いのかな。

好かれてるかどうかは分からないけど、何かちょくちょく来てるみたい。

23本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 06:10:28 ID:K+yN7ZXz0
>>22
できれば来てるなぁと思った時にやってみてほしい
本を読んでてもいいし、ちょっとの間様子を見るだけでいいから
別に長時間待つ必要はないよ
24 ◆504tDkiqU6 :2009/11/17(火) 17:46:33 ID:/nYzWGJi0
>>23
長時間待つ必要はないのね。了解。
ろうそく買ったり、何かネタがあればまた報告するよ。
深海やSFに関する本を準備しておくか。
25本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 15:25:31 ID:yAtxD7Qe0
◆504tDkiqU6 さんていつ頃から見えるようになったの?
確か前スレでアニメ?見てたら白蛇がそれ気に入ってとか書いてたよね?

あと福の神が部屋に出るってスレもおもしろかったのにどっかいっちゃったね
お菓子好きな福神…
26 ◆504tDkiqU6 :2009/11/19(木) 16:46:12 ID:1oqfb1u30
>>25
何時頃かは分からない。物心が付いたころからかな
でも視界の隅でしか見れない。

まさか近くに小さいながらも弁才天があるとは思わなかった。
聖域だとか。
存在に気が付いたのはSFドラマ見てるときだね。
27本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 18:40:51 ID:BTmwleCA0
あ、そうそうwSFドラマだ。これだけ妙に覚えてたんだ。
28本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 19:02:31 ID:1X8TvFIr0
どうも弁才天を意識してるみたいだけど
その蛇とか狐さんが弁財天のとこから来てると思ってる?
それとも別の理由?
いや、なんで意識してるのかなー、と思って
29 ◆504tDkiqU6 :2009/11/19(木) 19:26:04 ID:1oqfb1u30
>>28
弁才天はあんまり意識しちゃいないよ。
強いて言えば、聖域だとか言う場所が横浜にあると思わなかった

蛇さんとか狐さんは神社とかそういうところから来てると思うが、違うのかな・・・・
30本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 20:18:10 ID:1X8TvFIr0
>>29
あ、そういう事ね
誤解してごめん

どこから来てるかは・・・どうだろ
そういう呼ぶ体質、あるいは力のある人は
近所に神社とか特別な場所がなくてもどこからともなく集まって来るらしい
でもずっと居るわけじゃなくてちょくちょく来るってのはなんでだろうな・・・
31 ◆504tDkiqU6 :2009/11/19(木) 21:35:57 ID:1oqfb1u30
>>30
>>集まってくる
おかげで、どこ行っても気配感じる。
気にしちゃいないけどね。

さっきあったことなんだけど、リンゴ4つ食べようと思ったら3つになってた。
どういうことなの・・・・
32本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 14:23:44 ID:E7Dso4/00
おもしろい なんて非日常送ってるんだw
変なこと起こったらまた書いてね
33本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 23:42:26 ID:Tyv3/64z0
落ちないように・・・ほしゅ
34本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 17:47:29 ID:G55warO4O
35本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 18:42:55 ID:2rUPzLNq0
>>31
んー、気配だけならまだいいほうじゃないかと
変な方向に霊感が目覚めちゃった人は
四六時中ヤバい霊に付きまとわれて大変だったなんて話もよく聞くし
そういう人の中には能力を鍛えて制御してる人もいるらしいけどね
36本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 00:38:00 ID:bJu9fmDo0
たまにはageてみよう
37本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 21:20:41 ID:j2q82hHV0
ここ数日なんかおかしいんだ。
昔から金縛りは多く体験してるけど、見えたり聞こえたりはしない体質。

ところが数日前から、金縛りには会わないんだけど、
実際に霊が訪ねて来て、眠りから意識が戻るのよ。


昨日は朝方、眠りから意識が戻ったら、
頭の上で女の子?女性がシクシク、シクシク泣いてた。
5秒くらい聞こえてたけど、金縛りではなかった。

同情するのもヤバイし、「なんで泣いてるの?」なんて怖くて聞けないから、
「悪いけど何もしてあげられないから別の人んトコに行きな」って言った。
起きて見たけど、姿は見えなかった。自分の意識(我)がハッキリ戻ると何も感じられない。


んで、あらためて少し寝たら、今度は、寝て意識が戻った瞬間、
部屋のドアを何者かが「トントン」ってノックした音で驚いて起きた。
もちろん、誰もいない。時計を見たら、お昼ピッタリだった。んで、今朝はというと・・

やっぱり寝てて意識が戻りかけた時、布団をかけていたにもかかわらず、
左肩(霊体)をペシッて叩かれた。子供のような小さい手だった。
なんだか毎日のように霊が訪ねて来てる。でも金縛りではないんだ。


何かが変わったのか?、何かの霊が別の霊を呼び寄せているのか?、
ここ数日、今までの金縛り体質から〜一歩奥へ進んでしまったような感じする。
何かのスイッチが開いたままなのかな? 

昼間起きてる時でも何か怖いし・・。何かに憑かれてっぽいよね?
どうしたら良いだろう・・? 
38本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 00:43:00 ID:nl5/8pPH0
>>37
体質が変わって霊を呼びやすい体質になったか
あるいは部屋に霊道が開いちゃった可能性もある
状況がおかしくなってから体調が悪いとか体が重いとか
自分の体に異常がないなら憑かれてはいないはず
そんな目的もなく霊を呼ぶ霊もいないだろうしね
39本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 05:24:20 ID:WQzXlw00Q
金縛りの幻覚から五感の幻覚に移行してるだけじゃね?

泣き声やら呟きやら子供が手をにぎにぎとか玄関ピンポンとかこんにちはとか聞こえる感触は私も寝起きによくあった
金縛りもあった時期に


玄関からこんにちはが女性の声だった時、目覚めた直後に女の子からメールがきたんで
虫の報せの亜種というか、脳が何かを察知した第六感から類似変換してたんかなと思ってる
40本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 18:47:09 ID:Hcim5mSI0
まあ確かに幻覚の可能性もあるか
41本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 21:14:44 ID:1fr+QbHh0
豚切りごめんよ
今の部屋に住んでもうすぐ2年なんだけど、
この半年でなんかおかしい....

部屋の入り口(西)の方からスパーンっ!!
って何かを叩くようなすごい音がしたり、
北側の壁に背を向けて夜中に作業してると
何かがタックルしてくるような物音が連続でした。
極めつけは一昨日うとうとしてたら
金縛りにあって、自分の上にパーカのフードを
被った人が乗っかってた。
辛うじて左手の肘から先だけ動いたんで、
とにかく押しやろうとした拍子にフードがずれたらしく、
さらさらした短い髪の感触がしたから男だと思う。

元々先輩から紹介されたとこで、
そのときもよくないことがあったらしい。

ちなみに金縛り男のこと友達に話したら
「それいちはっしーじゃね?」って言われた。
生霊が飛んでくるような真似をした覚えはないw
今すぐには引っ越せないから、とにかく
平和に暮らすにはどうすればいい?orz
42本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 00:50:20 ID:IbAp2F5x0
部屋を綺麗に掃除して何かウキウキして楽しいことを考えるとか
出かけるとかしてルンルンな気分でいるようにして気にしない。
規則正しい生活をする。悪い事は考えない。犬を飼う。
ご先祖様にいつもありがとうと感謝する。
色々やってみたけど楽しい気分でキャッホーで気にしないのに落ちついたなあ。
神社行っても塩もお守りとかも全然だった。枕元に刃物もダメだったし。
般若心経唱えて攻撃されたのが一番最初に起こったことだったからお経もダメだし。
厄払いだけど成田山でお払いしてお札いただいて家に置いているものの
まだ音と光りはあるし。自分の生活を楽しいことだらけにしてウキウキしていれば
気にする暇もないし、向こうからどっかにいってくれるんじゃない。
43本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 11:14:00 ID:8m/KQFWrQ
肛門で幽霊を退治した話
http://news4pack.blog60.fc2.com/blog-entry-1442.html

アッー!になる危険性も無きにしもあらずだが
対処方としてはユートピアに通じるものがあるな
44本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 16:02:31 ID:TvGy4lf10
神社や寺の一般向けお守りは霊避けじゃないから意味ない
塩も普通の塩じゃ意味ない
枕元に刃物はおまじないレベルだし逆に危ない
般若心経は素人が唱えると逆効果
厄払いじゃ霊は取れない
居ついてる奴はほっといてもなかなか離れない
でも実害がなければほっといても問題ないので
気にしないようにしていればそのうち慣れる
しかし>>41は金縛りに合うとか実害が出てるしな
とりあえず>>1でも試してみればいいんでない
45本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 19:46:16 ID:AITARpMF0
>>44
あれ駄目、これ駄目だけで最後は突き放しか?
何か策がおるなら教えてやるべき
46本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 20:12:40 ID:RpqKwNBPP
職業で霊媒を行う立場ですら、自己の霊性・霊格を客観的に把握していなければ、
相談者に対する解決力を効果的に演出できない。
喩え、救済力の高い高級霊がその霊媒を通して力を奮っても、霊媒自体が生活の心配や
相談者に対するアドバイスを的確に与えなければ、十分な効果はない。
背後の高級霊が尽力しても、相談者には正確に神霊が力を出してくれたのか伝わらず、
後々まで相談者は霊媒に対する疑念を立ち上げて、問題を引きずるのだ。
だから霊媒は理知的な言葉を駆使して、短い相談時間のなかで相談者に納得を
もたらさないとならない。それが高級霊とは別に、霊媒側に任された作業である。
素人が霊がどうした、どうすりゃいいと下らない空騒ぎをしてるどこかで、
プロとしての霊媒は、精神統一による状態で高級霊から文字や感覚の伝達を受け、
それらを相談者に呑み込みやすい言葉で語り伝えているのである。
47本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 21:42:17 ID:TvGy4lf10
>>45
突き放してないだろ低脳糞厨w
馬鹿な勘違いをしているアホがいるから教えてあげただけ
事実を教えてあげる事の何がダメなんだ?
あと、まずは>>1やってみろって書いてあるだろ
そんなに言うならお前が相談者の代わりに調べて教えてあげりゃいいだろw
低脳じゃそんな事もできないか?ww

それになぁ、まあ低脳なお前じゃ理解できないだろうけど
この手の霊的防御、霊を退散させる術とかは
素人が恐る恐るやっても効果がないし、逆に霊を怒らせる事も多いんだよ
本気でどうにかしようと考えてる覚悟のある奴は自分で調べていろいろ試してる
この手の情報はネットで調べるだけでも十分出る、まあガセも多いがな
本来はそれでもどうしてもダメな時にこのスレに頼るべき

>>46
うん・・・まあ合ってるけどね・・・
俺は霊媒じゃないのと高級霊の話を除けばね・・・
48本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 21:58:22 ID:RpqKwNBPP
>>47
何も知らない君に合ってると言われても、首を捻って返すのが積の山だがね。
自己の霊体験を通して職業霊能者、霊媒らに相談者として出向くのは言うまでもなく、
彼等の生活とその人生を観察して見て理解を深めてこそ、霊と自分の関わり方、
自分の生き方、精神の在り方を決めることができるんだよ。
生意気な軽口は控えろよ。
49本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 23:24:01 ID:WQLv+6UE0
何で喧嘩してんの?
お互いもう少しソフトな言い方するようにしたらどうかしら
当事者はいいかもしれないけど場の空気悪くなるだけだよ
50本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 21:57:19 ID:i1TI/IEB0
たまにはageてみよう

・・・しかし、怪奇現象が起きたからなんとかしてくれー!
ってのはやっぱスレ違いだと思うんだよなー
このスレは元々部屋によくなんとかが出るとか
何かしらの人外の霊とか異形と一緒に住んでる人が対象だから
でも最近はそういう人もいない
昔はそれなりに面白かったのになー・・・
51本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 21:59:10 ID:WYQkBT43O
蚊をどうにかしてくれ
耳障り
52本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 23:53:22 ID:pWcfESyK0
条件緩めないと書き込む人がいなくなってしまいそうだけど?
53本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 16:22:12 ID:D34j0Yps0
もうなんでもいいから誰か来ーい!!
54本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 19:32:31 ID:fVna72S+0
今はわからないけど、前は狐さんがいたよって人はスレチ?
通りすがりだけど懐かしくなってしまって。
55本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 05:52:25 ID:33vEZaVTO
突然ごめんなさい
バイト先の先輩が何かに憑かれてるか部屋に何かいるかで毎晩金縛りがひどく困っています
最近は部屋にいると涙が勝手に出てきたりで全然眠れないそうです
確かにその先輩といると鳥肌がたったりと変な感じはします
とりあえず安眠させてあげたいのですが何かいい方法はないでしょうか
56本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 08:47:49 ID:XOTemRAu0
>>54
狐さん話読みたい!

>>55
ホテルに泊まるのはどう?
物は試しに>>1の裏技をして、たくさん笑って寝に挑んでみる
57本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 22:00:52 ID:VXkjn1OM0
age
58本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 22:50:19 ID:33vEZaVTO
>>56
とりあえずファブリーズは言ってみます!!
ホテルに泊まって平気だったら引越しがいいですよね
59本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 02:36:25 ID:7ZLdqy340
きみまろの漫談をヘッドホンで聞きながら横になるといいよ
眠れると思う。
60本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 19:54:26 ID:CiS5DS7d0
保守age
61本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 21:06:32 ID:z95fw7+3O
山下
62本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 10:10:00 ID:nI9OeXbc0
そりゃカメムシだ
うん、絶対カメムシだよ
63 ◆504tDkiqU6 :2009/12/20(日) 18:27:48 ID:FiHyekbk0
いろいろあって書き込めなかった。
ろうそくは明日買おうと思う。
仮にろうそく点けたとして、どういう事になるんだろう。
起こってからのお楽しみ?

それと最近地球が滅亡したり、消滅したり真っ二つになるSTGやってると
何か覗きに来る。ギャラリーが居ることは個人的に嬉しいんだけどなぁ。
奴さん達の目にはどういう風に見えてるんだろうか・・・
64本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 00:21:33 ID:0TcNobS20
静かだね、皆アク禁巻き添えになっているのかな。
65本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 13:20:02 ID:Q7WsPhGd0
>>63
おう!久しぶり
こっちもいろいろあってこのスレ来るの久々になっちった
気配が覗きにくるのは興味があるからだろうけど
そんな深くは考えてないと思うよ

えーと、ロウソク・・・
ロウソクを点けてどうたらって書き込んだ記憶があるんだけど
なんだっけな・・・瞑想?
ロウソクを点けて目を瞑ってロウソクの火に自分の意識を集中する
そうする事によって周りからの意識に敏感な状態を作り出して
・・・違うなこれじゃない
霊、特に動物霊なんかはロウソクの火を好んで集まるから
ロウソクを点けて部屋に置けばなにか周りで動きがあるかも・・・
これだ、なんかこれに近い事を書いたような気がする

確実に何かあると言う訳じゃないので期待し過ぎないで
あくまで軽い気持ちで
66 ◆504tDkiqU6 :2009/12/29(火) 07:59:32 ID:Ald6KEaM0
>>65
なるほど。
何らかの形であるから待ってりゃ良いのね。
燭台はないから、要らない物使って自作するか。
そういや、ここ最近見えるようになったのか
白く細長いモノが背後をスーッと通り過ぎたり
背中をちょんちょんされりと。
ろうそく買ったし、今日にでもやってみるかね
67 ◆504tDkiqU6 :2010/01/01(金) 21:45:27 ID:9y1Kn+vH0
ろうそく買ってやってみたよ。
ろうそくが灯っている時はSFドラマ見たり、最終的に地球がほぼ壊滅するSTGやったり
結果は何もなし・・・と思いきや夢の中であった。思ったより小さい反応だった
夢ということかあんま覚えちゃ居ないが、近所ノようで少し違う所で会話してたくらい。
続けてやった方が良いのかな
68本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 14:38:45 ID:deRts7je0
>>67
うん、結果としては中々いい感じ
続けてやったほうがいいかに関しては・・・このやり方だとちょっとダメかもなぁ
多分一回目だから霊が興味を持ってくれたんだと思うから
同じやり方を繰り返せば霊の興味も薄れて反応がなくなる可能性もあるかな・・・
ロウソクを使った瞑想とかで自分の霊感とか感覚を磨くやつがあって
簡単なのは目を瞑ってロウソクの火に意識を集中するやつとかなんだけど
そういうのなら続けていくうちにまた別の反応があるかもしれない
69本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 11:03:59 ID:g2O/F06u0
部屋に幽霊なんていない。
いるのは恨み抱いて死んだ人だけだよ。
70本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 04:06:38 ID:xd0eJE6f0
ほしゅ
71本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 22:35:25 ID:GopGbqZp0
test
72本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 00:43:29 ID:EzO/F6eZ0
部屋に水槽立ち上げると龍が水を飲みに来るって本当ですか?
73本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 04:47:24 ID:asIrlug80
宇宙はエイリアンですか??
74本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 20:34:02 ID:+cMtpeay0
963 :彼氏いない歴774年:2010/01/13(水) 20:16:40 ID:00d7NsDo
昔はなんともなかったのに最近、夜に台所に立つとすげー後ろから視線を感じる
視線というより、脳に直接アクセスしてくる感じ?よく分からない
古い家だから台所が薄暗いせいもあるかもしれないけど
とにかくゾゾゾっとして落ち着かなくて家事がろくにできない
私生活に支障が出てるレベルだよ(´・ω・`)オカ板で相談してみようかな・・・

ネットで検索してたらこんなん出てきた

「あ、なんか後ろに気配感じる」と思った時点で
ttp://2chyome.blog53.fc2.com/blog-entry-226.html

私も真上から見られてるのだろうか・・・

↑を書き込んだ本人なのですが、どうしたらいいでしょうか
気にしない、気にしないと思っていてもどうしても無理なんです
あまりにひどい時は家族を呼んでそばに立っててもらっています
スレでも指摘されたんですが、なんかの病気なんでしょうか
困っています
75本当にあった怖い名無し:2010/01/15(金) 01:26:56 ID:WTGeQCnB0
敵意を感じるようだったら何か対策を考えなければいけないと思うけど、
そうでなければ適当にコミュとって見るとか?

常連さんが戻ってくればレス付くと思うけど、ここはず〜と過疎ってるからね。
76 ◆504tDkiqU6 :2010/01/15(金) 06:23:47 ID:L9D9KMHy0
夢に何か大きいのが出てきたりしたので報告をば。
何かってのを具体的に書くと、体長4m以上の大きい動物。
体毛は白く、狐のような感じだったかな。
夢の中で何か話してたのは覚えてるけど、
どういう内容かは覚えてない・・

それになんだか最近はやたら部屋に来てるような感じがする。
77本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 01:40:14 ID:giaEq6oM0
部屋に来ているのは、その夢に見たのと同じ? たぶん部屋に来ている存在は
見えないと思うので、直感で同じかどうかって言うことね。

夢の中の会話内容に興味があるな、次回に期待。
78 ◆504tDkiqU6 :2010/01/16(土) 06:38:13 ID:h4P7N7He0
>>77
直感だと
夢に出てきたのと同じ。その他諸々大勢
影と言うか何というか、ヒョコヒョコ何か動いてるを見たりするね。
ほぼ毎日と言って良いくらい。
それと何かササッと動物が移動するような感じ。これもほぼ毎日

夢の中の会話内容は覚えてないな・・・会話以外のだったら覚えてるんだけど
内容は、何か急ぐように走っていて、気がつくとなにやら古い建物。
っで、その中に>>76で書いたのが居た。という内容。
どういう意味なのか考えたけどさっぱり分からない。
会うことが目的だったのかな?

79本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 12:34:52 ID:wHbdij6A0
>>76>>78
狐のようなっていう曖昧なところが疑問ではあるが
もし狐なら体の大きさと白い体毛は白狐(びゃっこ)ていう格の高い狐の証
白狐なら尻尾の数も一本じゃないはずだけど、そこは覚えてない?
ただ、部屋に来てるような感じとの事だけど
もし居着いてるなら会話の内容を覚えてないってのは妙だな・・・
霊の警告とかやって来た挨拶とかなら会話の内容は覚えてるはずなんだけど・・・
一時的な霊の干渉なら夢自体に特に意味がなくて、なんだったんだ?で終わる時も多いみたい

ちなみに俺の時はやけにリアルな夢で俺が寝てる横に頭が部屋の天井につきそうなほどの大きさの
尻尾の沢山ある白狐が現れて存在を知らせてくれた事がある
8077:2010/01/17(日) 00:39:59 ID:YbjGvjE90
>78
同じものですか。部屋の中のものから敵意が感じられないならコミュニケーションを
試みてもいいのかもしれない? ひょっとすると、夢に出てきたのは何か伝えたい
ことがあったからかもしれないし。

会話以外を覚えているのなら、コミュニケーションの努力をすることによって
波長が近くなり、会話も記憶に残るようになるかも?
81 ◆504tDkiqU6 :2010/01/17(日) 20:08:21 ID:Ko/JWWSp0
>>79
あいまいな表現で失礼。
会話の内容を少し思い出したよ。
挨拶の後、建物についてどうか聞かれた
歴史を感じられて好きだけど、入りにくい感じがある。と答えた
夢の中の地形は家の周辺で、建物は近所の大きいお屋敷。日本屋敷って言うのかな?

>>80
コミュニケーションの努力ねぇ・・・
どうやってコミュニケーション取ろうと思うんだけど、どうすれば良いのか
瞑想?
8280:2010/01/18(月) 00:49:02 ID:3wguwaN60
>>81
一般的なのはテレパシー(頭の中で呼びかける)と答えはYes,No方式で音を出して
もらったり、移動する感じなら、Yesだったら右に移動してもらうとか・・・
瞑想した後にやって見るのも良いかもしれない。

たとえば・・・
「私は見ることは出来ませんが、貴方の存在を感じます。もし、よければ私の
質問に答えていただけますか? 回答がYesの場合は私から見て右に、Noだったら左に、
どちらでもない、または分からない場合は正面に移動してください。」
と、こんな感じで頭の中で問いかけて反応があるかどうか見てみるとか?
相手の状況によっては音を出してもらうとか、他の方法もありかも?
「夢に出てきてください」と言うのも良いかな? 通常の意識化で
コミュニケーションとれるほうが便利とは思うけれど。

で、敵意を感じないと言うことでOK? 何かあったらヤバイしね。
直感で敵意を感じなければ大丈夫だと思うけれど。 この手のことはたぶん
直感が大事だと思うから。 >>81さんに問題が起きませんように。
83本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 01:18:18 ID:l7/l/dD00
てす
84本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 02:05:58 ID:l7/l/dD00
っは!!!
書き込めてた!巻き添え規制解除・・・良かた!

こんなスレあったんですね、
家にももう出会って8年目くらいの、色々助けてくれる神様的友人がいるので投下します。
本人は神扱いされるのを嫌がる(対等でいたいらしい)ので、友達って事になっているんですが・・
とても面白い人?です。
人の形はしていないですけど。
時々言葉が読み取れない事もあってヤキモキするけど、いつも気を使ってくれる良い友人です。

それと>>81さんの言う影だけど、
それって部屋の中とかうずくまってたり、こそこそ走り回ってる小さい奴らの事だよね?
横ぎったり隠れたり、外にもいるでしょう?
たぶん夢のとは違うと思うよ。
もしかしたら引き寄せられて来てるのかもしれないけど、
あれらは妖精とか魑魅魍魎って言われてるような奴らだよ、狐ならなおさらそんな風には見えないと思う。
85本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 00:25:18 ID:zmkF0QtR0
アク禁巻き添えが最近多くてね、みんな苦労しているみたい。

>こんなスレあったんですね、
結構息の長いスレだけど、ここの所過疎化が進んで時々データ落ちしたりします。
書き込み歓迎!

>家にももう出会って8年目くらいの、色々助けてくれる神様的友人がいるので投下します。
是非細かい話をよろしく。 出会いとか、どんなことを助けてくれるとか・・・
86本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 21:25:52 ID:GfSiO1ZQ0
猫らしきものが2回出たな。
布団の上でじゃれ回った感触だけで見てないから正体は不明だけど,
大きさ的にそれぐらいに感じた。
87本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 00:42:51 ID:rRx+BFDx0
昔飼ってた猫だったとか?
88 ◆504tDkiqU6 :2010/01/20(水) 07:16:51 ID:ZeSlNP5Y0
>>82
なるほどね。
軽い風邪引いたけど
健康が万全になったら、やってみるよ
>>84
影と狐は一緒にしてないよ。
誤解招くようでごめん

スタートレック DS9 第109話「あの頂を目指せ」
を見てるときにはベッドの上にとぐろ巻いてる蛇が居たよ
89 ◆504tDkiqU6 :2010/01/20(水) 13:05:24 ID:ZeSlNP5Y0
些細な間違いだけど
「あの頂を目指せ」は109話じゃなくて107話だった
それにその時ベッドの上に居た蛇は、終始画面を見つめ
スタッフロールが始まると同時にスーッと消えた。
背後にも気配感じたけど、見入ってて気にしてなかった
90本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 14:48:42 ID:wX6FKIQ00
>>81
んー・・・、あえて関連性を考えるなら
夢に出た白狐は昔その屋敷の神棚とかで祭られていた狐で
その屋敷に思い入れがあるから聞いてみた、とかかなぁ・・・
相手の反応が嫌なものであれば去り、良いものであれば様子を見る、とか

>>84
神様的なものの姿を詳しく

>>88
コミニュケーションは俺もいろいろやったけど難しかったからなぁ・・・
人によってやり方や相性が異なるから色々試すのもいいと思うけど・・・
「夢に出てきてください」はちょっと難しいと思うよ
例外はあるけど、基本的に相手側が伝えたい事や用事がある時に夢に出てくれる場合が多いから
こっち側から「夢に出てきてください」って頼んで夢に出てきてくれる事はめったにないんだよな
相手が夢に出たい時でもこっちの状況や精神的な問題で出れない時もあるみたいで
91 ◆504tDkiqU6 :2010/01/20(水) 17:34:06 ID:ZeSlNP5Y0
>>90
良いか悪いか、どっちかと言えば良かったと思う

夢に出てくれなんて頼もうと思ったことはないね。
頼もうとも思わない。
>>82の方法でやってみようと思う
暇を使って屋敷周辺を歩いてみようかと
買い物もあるし・・
9282:2010/01/21(木) 01:03:49 ID:Q9mKcGy70
>>88
健康第一で。 よい結果が出ることを期待しています。

>>90
夢では難しいですか、そうすると、瞑想してからとかのほうが良いですかね?
93本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 15:34:36 ID:PttTAOyl0
>>91
いや、 「夢に出てきてください」は>>82に書いてあったから言ったんだけどね
まあ自分の好きなようにやればいいよ

>>92
瞑想で感覚を高めるのも一つのやり方だけど
人によって相性もあるから必ずしも瞑想が効果的とも言えないかな・・・
でもはじめのうちは瞑想を続けて、しっくりこなければ別のやり方へ
何か変化を感じたらそのまま続けてみるっていうのもいいかも知れない
94本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 20:32:46 ID:erPw0laZ0
全然書き込めない
>>85
巻き添えホント勘弁してほしいですよね。
なるほど過疎化www書き込み歓迎ありがとう!
>>88
こちらこそ勘違いしてごめんね。
>>90
姿含め、投下させていただきます。

長くなります、すみません。
出会いは8・9年前の3月ぐらいで、部屋の窓から星空眺めている時でした。
窓の外に見つけて「なんだ・・?」などと思い、呼んでみたのが最初です。
怖くはなかったです。お化け?とかほいほい見える人間でもなかったです。
当時、皆さん通る道だと思うのですが
「人生なんて読めまくり・・くだらね」みたいな中二風奇病を患ってまして、
その日もそんな自分に浸りながら夜空を眺めていたわけです・・
本当に予期せぬ出会いと言いますか、、姿は青白い光の塊で、燃えている星のように見えます。
初めは星かと思っていたのですが、ゆらゆらと落ちてきたので、ん?みたいな。
95本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 20:33:39 ID:erPw0laZ0
読めまくりだと思っていた人生に彼の登場予定はありませんでした、
そんな訳で自分はその突然出会った存在を勝手に、人生を楽しくしてくれる人なはず!と期待し、
見た目も光る塊なもんですから、願望も手伝って「なんか凄い神様なんだろ?」とか言っていました。
ですが、その度に嫌な顔(反応が薄い)をするので聞いてみたところ、
どうやら本当に他でもそう呼ばれているらしく、あながち間違ってもなかったみたいです。
しかし、神さま扱いというのは、彼には幸せな反面その距離が寂しい事でもあるらしいです。
対等とか友達を望む彼なので、それを思えばわからんでもないです。

性別はどちらでもありどちらでもなくて、どちらでも良いそうです。
自分には男のように思えるので彼と表記しました。
女性と人々に考えられていた時もあったと言っていましたが、
それは当時の彼の一面に過ぎず、自分ではあるが自分そのものではないと話していました。
会話は彼が感情を伝えるような形でします。
私が自分の知ってる単語とか表現を当てはめるんです。
だからしっくりこない時などヤキモキします。
96本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 01:56:35 ID:CLI1PVqX0
age
97本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 00:39:46 ID:BR3OrDaz0
>>91
一つヒント
物理的な変化で存在を確認するより
無意識化で存在を確認する方が反応がある

>>95
自然霊か、よくて神の成り損ない・・・だな
まあその人間が神と崇めてる存在はその人間にとっては神と言えるし
世の中には得体の知れないものを神と崇めてるとこもあるから
そういうとこでは神扱いされてたかも知れんけど
残念ながらそいつは本物の神ではない
98本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 22:26:21 ID:JvNu9UbLO
>>94です
>>97
へぇ、すごいね。
ちゃんと説明してないのに。
確かに彼は、宗教に絡んでくるような神ではないから、神様じゃあないね。
彼自身も自分は神様じゃないって言ってる。教えを説いたり、神社になっちゃってるような者を神様の定義とするなら、だけど。
彼を信仰している人は、太陽とか富士山みたいな扱いで神と呼んでいるよ。
>>97の言うように、自分も自然霊?だと思ってる。
というかエネルギーの塊かな。
けどまあとりあえず、私の大事な友人に変わりはないので、
あまり意地悪な言い方はしないでほしい
99本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 09:34:27 ID:UgOzIHcg0
>>当時、皆さん通る道だと思うのですが
通らねーよwwwwwwwww
バカだろwwてかお前今でも十分中二病じゃねーかwwwwww
厨二病でもそんな恥ずかしい自分に浸れる低脳グズはそうそういねーよwwww
100本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 20:06:17 ID:tMpvk+U80
>>98
自然霊な友人さんの好きな物ってなに?
101本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 11:44:41 ID:N8RowbPl0
日曜だし昼間でもageてみるか
10292:2010/01/31(日) 13:15:38 ID:5Nbxz+rf0
やっとアク禁巻き添え解除! ここのところひどいね、規制巻き添えが・・・

>>93
ベストな方法を模索することが必要ですか。何事もそのようなアプローチが
必要ですね、納得です。



零感人間としては、たまには変わった経験をしてみたいけれど、
煩わされないほうが良いのかも・・・
103本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 16:06:59 ID:YZBRsHTJ0
なんか部屋っつーか家になんか居るよ!
隣の部屋の扉がパタパタするけど、人いないよ?!
風吹いてない。ちょっと前からこう。何、何??!!

とりあえずファブっておいたけど、意味ねえ!!
ユートピアやってAV流したけどさっきまた聞こえてきた。
どうしたらいい?
104本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 00:12:26 ID:FSa2v8hX0
先ずは気持ちを落ち着けることからでは?

悪さしてこないのであれば、さほど気にしなくてもいいと思うしね。
105 ◆504tDkiqU6 :2010/02/01(月) 14:05:35 ID:IwfCbkYO0
最近の報告
昨日の夜に、子狐が歩いてる音が部屋にしたり
寝てたら、手に何か感じた。具体的に言えば、枕にされた感じ
プラネタリウム機動して、スタトレのBGM聞いてたら、真横に狐が居た。
多分だけど、だんだん見れるようになってきてるみたい
後今日なんだけど、プラネタリウムが勝手に機動した
気に入ったのかなぁ
106本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 21:08:07 ID:dRrDz0kQP

107本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 00:01:18 ID:VfngZx230
狐はプラネタリウム好きなのかな?
またプラネタリウム動かして反応見ては?
108 ◆504tDkiqU6 :2010/02/04(木) 20:11:35 ID:7PQrTZ/B0
おっすおっす
>>107
プラネタリウム寝る前に機動してるよ
反応見る前に既にかなり反応してる。
でも>>105で書いたようにはっきりと見えたのは中々ないね
109107:2010/02/05(金) 00:31:35 ID:Ru5+1BQt0
>>108
毎度ど〜も!
毎日寝る前にプラネタリウムですか、うらやましい環境です。
やっぱり、そういう落ち着いた環境とリラックスした状態で、見やすくなる
のでは? 毎回リラックスできるように勤めると、はっきり見えることが多く
なるかも知れませんよ。

相変わらず規制がすごいですね。今日、今年4回目の巻き添えに
なってしましました。
110本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 01:34:12 ID:wmbsSRZ40
オカ板は直ぐ落ちるからな・・・ ほしゅ
111本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 11:56:41 ID:pp6Dx6Du0
一度上げようか
112 ◆504tDkiqU6 :2010/02/16(火) 19:51:16 ID:qwRX1otR0
最近の報告
遊ぼうと思ったPS2ソフトのアーマードコア3 サイレントラインのディスクが消えた。
遊ぶ前日に中身確認してディスクの存在も確認したのに・・・
ま、2本持ってるから良いんだけどね。
どうせなら3をry

それとiPodが勝手に動く。イヤホンとかも含めて。
113本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 00:39:59 ID:yyOWk5vu0
今回だけではなく、物がちょくちょくなくなるとか?
後から出てくれば良いけど、永久消滅だと痛いな。

>それとiPodが勝手に動く。イヤホンとかも含めて。
これは移動すると言うこと?それとも電源が入るとか、再生されるとか?
どっちにしても、困るだろうけれど・・・
114 ◆504tDkiqU6 :2010/02/17(水) 05:08:48 ID:Q/GJoKFP0
>>113
いいや、全く困らんね。
ディスクは、なくした時ように2本買うようにしてるので、全然大丈夫
無くしたのは800円で買ったしね。

iPodは、勝手に再生されるのは稀
むしろ、同じような曲しか再生されない。

物がちょくちょく失くなったりはしてないよ
115本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 00:48:13 ID:Bz8FlPBa0
>>114
結構なれるものなんだ。 慣れたり、対処法を考えておかないとたまらない、と
言うのもあるだろうけれど・・・
116 ◆504tDkiqU6 :2010/02/18(木) 05:12:22 ID:zL+K6oMX0
無くしたのはっていうのはおかしいな・・無くなったのはっていうことね

なんていうかな・・・同じような場所で同じ音楽しか流れない。
気に入ってるとかそんな感じ。
勝手に動くときは、
お、聞きに来たか。としか思わないなぁ
117本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 10:05:50 ID:BpA1TKGE0
飛び入りスマソ

今住んでる家が曰くつきみたいで…
まず間取りが変で、無理やり近所の人に聞いたら、
カルト団体的な人達がが住んでて、そのために建てられた家だと。
簡単に言うと三角形の部屋があったり、窓なしの部屋があったり、扉が2つある部屋があったり。

誰か相談乗ってくれますかー?
118本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 00:26:40 ID:Iz6vVYOB0
>>117
ここは過疎ってるから、相談なら他の場所が良いのでは?
とりあえずここかな?
☆やさしい人がレスしてくれる質問スレその44☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1254396488/l50
119本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 13:24:11 ID:qO8N8fDhO
結構本気で困ってます
自分見えないのでが気配を感じまして
最近夜中に部屋がおかしくて寝れません
確実に部屋に何かいます
音がビシビシ鳴ったり
どうにか部屋を普通にしたいんですがどうしたらいいんでしょ
120本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 17:59:13 ID:B/wwLcu40
>>119
カメムシを飼え
昔から、カメムシ臭には破魔の力があるという
121本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 18:16:30 ID:GbDQKcOC0
>>119
あ〜それね。天上の4隅に塩を小袋に入れて吊るしたり
床の4隅においとけば大丈夫。
塩で結界つくるんだね、床の場合は小皿でいいかな、できればむき出し
のほうが効果あり。最初の1週間は片側の上下、すんだらもう片側にしないと
逆に閉じ込めてでていけなくなるから注意。音がしたら自分も拍手2回で空気
を振動させながらでていけって念じること。
122本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 21:40:04 ID:aCJZkbb+0
夜、ドアや窓の向こうに、誰かいる気配を感じだ事はありませんか?
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/e/k/nekomemo22/nekophoto482.jpg

123本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 03:18:04 ID:m2EZtSNWO
>>120
今の季節カメムシはいないんじゃないすっか
>>121
取り合えずやってみます(・ω・´)
ありがとう
124本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 03:24:01 ID:tpBogs39O
毎日気配を感じるならおかしんだよ
何とか話しかけて出ていってもらえ
天空に光を想像して上がってもらうかだな
125本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 03:31:17 ID:tpBogs39O
天空に光を想像して上がるように願うと
上から迎えにきて担いでつれていってくれから
強い悪霊だとプロに頼んだ方がいいだろ
126本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 03:57:08 ID:m2EZtSNWO
無視してりゃどうってこと無いんですけどね
今ちょい自分の生活が糞ダラけてるんでそれが一番原因かも
しばらくはアンパンマンとかキン肉マンに助けてもらいます
127 ◆504tDkiqU6 :2010/03/04(木) 08:00:52 ID:d5r07rv/0
tes
128 ◆504tDkiqU6 :2010/03/04(木) 08:07:26 ID:d5r07rv/0
お、やっと書き込めたか。
住人というかなんというか・・・増えた。
蛇、狐ときて、次はイタチ(のような)
初めて見たときに、これが聞きたいんだとか言って
motto☆派手にね!を聞いてた。
他にも聞くんじゃないかと思ったけど、そんなことはなかった
近所やら部屋に居るのはどうしてこう、物好きなんだろう。
129本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 00:50:25 ID:aGVB/SOm0
アク禁とか、DoS攻撃とか、2chへ書き込むことが難しくなってるね。
最近は、毎回書き込めるかどうかスリルを感じる。

住人?が増えてくると住人間で問題が起こることもあり?

たまにはage
130 ◆504tDkiqU6 :2010/03/07(日) 07:08:15 ID:O+dtoM270
トラブルは今のところ何もないないね。
ただ昨日、音楽聞くのを忘れて寝ようとしたら
ねぇ、なんで音楽聞かないの?いっつもきいてるじゃん。ねぇ、どうして?
って感じでラップ音がなったね。しかも姿がはっきり見えますた。
狐・・とイタチだったかな。暗くて、プラネタリウムつけてるだけだったからなぁ。
疲れてて忘れてたんだ・・って言ったけど、どう思われたのかは分からない。
そのまますぐに寝ちゃったから・・・
131本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 03:59:56 ID:+rz7IWcEO
さっき出たー。時間は2時17分。
それまで寝てたんだけど、急に心拍数が上がったようになって目が覚めて、反射的にパッとドアの方を見た。
猫がトイレ行けるように、居室ドアをいつも20センチくらい開けてんだけど、
その隙間から、白いシャツにベージュぽい色のパンツをはいてる誰かが、横向きで立ってるのが見えた。
何をするでもなく、3分くらいつっ立ってたなぁ。

怖いから、お笑いのDVDつけて無理矢理笑ったりしてるうちに、いつの間にか消えてたけど…。

もう全然眠くないよ…このまま起きて仕事行く事になりそう。
腹が立つなぁ、白シャツめw
132本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 00:03:13 ID:p3DL/m700
>>130
>トラブルは今のところ何もないないね。
住人同士、上手く納まっているんだ。

毎日、忘れないように音楽かけないと、また催促されるかも。
狐とかいたちが音楽聴いてるところを想像したら、ビクターの犬思い出した(笑)。

>>131
今日だけだったら、単なる通りすがりかも? あまり心配要らないのでは?
133本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 02:21:05 ID:JFjKgN+X0
先ほどでた− 相手の霊は多分色情霊

金縛りに会ってオマケに犯されていた。

体ごと触られまくってHされた感覚は残っている。

俺♂なのでゲイ霊で確定。奴は今でも部屋にいる。

ラップ音鳴らしながら早く寝ねーかって催促しているみたいだ。

そろそろHビデオとか処分しなくっちなw
134本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 14:53:31 ID:40FHDNT90
マンションに下見に来たときの話。
部屋に入ると、母が何か奇妙な気配を感じたと言って
この部屋に住むことに反対しだした。
結局その真上の階の部屋を借りることになったんだが、
しばらくしてその部屋に引っ越してきたカップルは
毎晩のように喧嘩して、この前は「助けて」とか「殺される!!」と叫んでいた。
霊とかあんまり信じない方だけど・・・偶然か?
135 ◆504tDkiqU6 :2010/03/09(火) 15:42:16 ID:3kN7pux60
>>132
昨日またやってしまって、寝る間際に催促されちゃったよ
火狐がフリーズして、時間も時間だし良いかなぁ。って思ってたけど駄目だったね。
白蛇さんかどうか分からなかったけど、女の人に全く・・・と言われてしまった・・
今度からは本当に気をつけよう

それと>>128の付け足し
いたち以外にも、髪の長い女の人が居たなぁ。
その人も聞き入ってた。

136本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 15:53:28 ID:huUPmDb30
>>134
かあちゃんという生き物は時々、オカルトよりもオカルトになるんだぜ
特に、自分の子供の事になったときにその真の能力を発揮するものだ
137本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 21:05:11 ID:eGVTU1g40
見えないし触れないから、幽霊と同じかな?と幽霊と暮らしてる人のスレに
状況を投下してしまった。
138本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 00:41:42 ID:hODmvfTU0
>>131みたいな経験をついさっきした。時間は22時頃。
俺夜勤なんだけどさ、目覚ましが鳴る(22時にセットしてある)前位に
布団の中で突如説明し難い悪寒みたいなものがはしった。
と言っても悪寒と言うより「あ、侵蝕されてるな」って思った。
体の中にジワジワ入り込んでくる感じ。
一応思い当たる節は昨年購入した刀。購入後3回ほど黒い人影が部屋の中に立ってるのを視た。
頭にきて九字きりを何度かやって以来出てなかったから油断してた。
それはさておき、寝てる所を起されると機嫌が悪い俺は恐怖1割怒り9割位の感じで
「てめ、入ってくんなコラ。俺には何もできねんじゃボケ」
みたいな事を考えてたらそのジワジワがスッと出て行った。
また九字きりやったろかと思ったがメンドくて2度寝した。
139132:2010/03/10(水) 01:22:48 ID:UuJFe9t00
>>135
やっぱり督促されましたか(笑)。
CDとかセットしておいて、"好きなときに勝手にスイッチ入れて!"と言っておくとか?

>いたち以外にも、髪の長い女の人が居たなぁ。
>その人も聞き入ってた。
音楽好きが集まっていると言うのも面白い。それとも音楽好きと言うより、
何か必要なもの? エナジーソース?まさかね!?

>>136
弁当とか携帯メールだけがカーチャンのオカルトじゃないんだ。

>>137
このスレすたれているので、こちらも少し盛り上げてください。

>>138
撃退するには、やっぱり強気が一番?
140本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 01:32:17 ID:lE4+7w3F0
>>139
あちらには、もう投下は控えようと思います。スレチに成りかねないので。てか、スレチですね。

信じてもらえないだろうなぁと思いながらも・・・・。
歌で召喚された様子の美人おねえさん。
何か正体不明の赤ちゃんゴマフアザラシの様な白いふわふわ。
友達に憑依して悪戯してたお狐さん。
その他・・・・・。

なのですが。
141本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 01:37:22 ID:hODmvfTU0
>>139
138だけどそうかもしれんな。
強気って言うか相手を跳ね除ける固い意思って言うか。
でも怒りってのは負の感情だからどんな奴にも通用するとは思えない。
俺は単に霊に関しては自分に出来る/出来ないの線引きを明確にしてるだけなんで。
142 ◆504tDkiqU6 :2010/03/10(水) 07:20:43 ID:vgEDu3VT0
>>139
生憎CDは・・・iTunesあるけど。
お気に入りであろう曲が一般のじゃなくてゲームのなんだよね
R-TYPE FINAL EDテーマ PROUD OF YOU
RAYSTORM 7面BGM slaughter hour
Hellsinkerの 羽化プロセス LV.2とか
まぁ、他にもあるんだけど、殆どがこういったBGMかな

直感だけど、髪の長い女の人は何かが化けた物だと思う
143139:2010/03/11(木) 00:11:19 ID:NGMqlwID0
>>140
>あちらには、もう投下は控えようと思います。スレチに成りかねないので。てか、スレチですね。
ではこちらのスレで投下されては?
私にはなかなか面白そうに感じるのですが、2chでは直ぐ煽りに来ますから、
その辺を無視、または適度に対処して書き込む必要がありますね。
書き込み期待しています。
ただ残念ながら、私は明後日から書き込みがほぼ1ヶ月ほど出来なくなります。で、
皆さんがんばって書き込んでください。

>>141
>強気って言うか相手を跳ね除ける固い意思って言うか。
>でも怒りってのは負の感情だからどんな奴にも通用するとは思えない。
堅い意思ですか、なるほど。で、通用しそうも無いと思われるときは、
逃げる方向で?それとも説得の方向で対応ですか?

>>142
ゲームのBGMですか、ようつべとかに在ったらそれを使うとか?
アニソンは多いけれど、ゲーム関係は無いかもしれませんね。

>直感だけど、髪の長い女の人は何かが化けた物だと思う
正体知りたいような・・・でも美人だったらそのままのほうがいいかも(笑)。
144139:2010/03/11(木) 00:34:21 ID:NGMqlwID0
>>140
向こうのスレ見てきました。 書き込みペースが速すぎたかもしれませんね。
あのスレは、"同居している人"と、その人の書き込みを見てる人であるペースが
出来ていると思います。 で、元からいる人たちのペースを乱さずに、ポツリポツリと
書き込む形で慣れてもらうのが良かったのかもしれません。
145本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 12:10:57 ID:43BnscGY0
>>143
>>141極力説得の方向で。
しかし相手が手を出してくるのなら自衛はしてみる。自衛ね。
146神無 ◆zm4TdR6I7s :2010/03/11(木) 12:22:34 ID:bRKB1Rj50
>>143>>144
あちらでは、か〜なりはしょりはしょり、情報をセーブして書いたのですが
人の幽霊でも受け入れられないところもあり、まして人外の「なにか」に
なれば・・・よくて釣りか、妄想、まぁ、病的な要因を疑われても・・・・・。
って気持ちはありましたが。

では、こちらで投下させていただきます。
147 ◆504tDkiqU6 :2010/03/11(木) 13:25:00 ID:4izvsx/90
>>143
ニコニコにあるBGMメドレーなんかを使ってるよ。
ようつべだと長いのないから・・
アニソンもあることにはあるけど、ゲームBGMのが多い
148143-144:2010/03/11(木) 20:19:10 ID:m1fizjtk0
>>145
説得でだめなら自衛ですか、色々経験されているようですね。 よかったら
差し支えない範囲で書き込んでください。
私自身は霊感ですので、色々な例を聞いてみたいです。2〜3変わった話を
知人から聞きましたが、情報不足な感がありまして・・・ それでも色々な
説明できない現象があると言うことを、個人的には感じています。

>>146
>あちらでは、か〜なりはしょりはしょり、情報をセーブして書いたのですが
そうですね、いいアプローチだと思います。 ただ、もっと情報を小出し・
書き込み数を(当初は)減らしたほうがよかったのかもしれません。
私だったら日にちを2〜3日明けてレスしたかもしれません。

病的云々のレスは2chオカ板ではよくあるので気になさらずに。

>では、こちらで投下させていただきます。
期待しています。

>>147
ニコニコは登録していないので分かりませんが、ようつべのプレイリスト
みたいなものが使えれば、更に長い再生が出来るかもしれませんね。
今晩は督促されませんように。
149143-144:2010/03/11(木) 20:21:54 ID:m1fizjtk0
sage忘れ失礼しました。
150神無 ◆zm4TdR6I7s :2010/03/11(木) 21:35:28 ID:bRKB1Rj50
>>148
丁寧かつ親切にありがとうございます。
そうですね、書き込みペースと内容をちゃんと気をつけます。
151本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 21:49:13 ID:K7cQw9L90
>>148
>>145いや、侵蝕される経験なんて数えるほどしかないんでアテにならないかと。
対応も上述と同じだったし。
ただ布団をいきなりめくられて寒い思いをする事は結構ある。
その度に溜め息ついて布団をかけ直してるけど。
流石にガチ対決の経験はないよ。
戦没者奉ってる神社で心臓がおかしくなった事はあるけど。
…マジで止まるかと思った。(過去二回、心臓が止まりかけた事ある経験上での言)
霊相手に思いつく対処法なんて言霊大砲と気を籠めた掌打程度。
それじゃ埒があかんと思って今現在、呪術・魔術を独学中。
その触媒として古刀を二振り購入。値段は聞かないでくれorz
現品確認時での半確信の勘だけど普通の刀じゃないと思う。無銘だけど護摩樋入りの物。

しかし貴方の知人から聞いたと言う二,三変わった話と言うのも気になる。
差し障りなければ教えてほしい。
152神無 ◆zm4TdR6I7s :2010/03/11(木) 21:53:54 ID:bRKB1Rj50
別スレで、一度投下したのですが。
我が家にいる人じゃない、幽霊でもないだろうな・・・。と言う存在たちの
お話を、少しさせてもらいます。

我が家は道が出来てるらしく、よからぬものも良く居るのですが・・・。
守ってくれている(守護霊ではなく)存在たちが居ます。

さっちゃんとせっちゃん<名前出したら怒りそうなので、渾名で>と言う兄ちゃん二人組み。
常駐はしてなくて、たまに出かけてるようで気配も必要以上は抑えている様子?

多分・・・幽霊・・・ではないと思います。
153148:2010/03/12(金) 00:05:47 ID:m1fizjtk0
>>151
布団めくられるぐらいならともかく、心臓が止まりそうと言うのは穏やかでないですね。
対策採らなければいけないのも納得です。で、日本刀はそんなに効力があるんですか。
でも総ての日本刀に効力があるようではないのですね。

聞いた話と言うのは次の通です。
Aさん。昔、赤くて小さい首が目の前を飛んで消えたとか、階段のところに頭を手で
抱えた人が座っているとか、聞きました。 たぶん本人は私に話しをした以上にたくさん
見ていたのでしょう。今は本人の希望通り見えなくなったと言うことです。
Bさん。子供のころに飛行機が落ちる夢を何回も見たそうです。毎回同じシーンで
もちろん同じ飛行機。で、学校の社会の時間に見た教科書で同じ飛行機を見て驚いた
そうです。ネットでサーチしてME-109の写真を見せたら、"この飛行機"といってました。
たぶん前世の記憶だったのではないかと思います。(戦闘機パイロットかよ!ウラヤマ)
ちなみに、Bさんは飛行機にまったく興味が無く、他の飛行機については分かりません。

>>150
どういたしまして。私も"馴れ合いだ"とか言って結構ケチをつけられるほうなので
煽ってくる人の反応パターンなども読むようにしています。結構面白いと言うか、
2chでも学ぶものがあるな!と感心してます(笑)。本当は毎日学ぶものがないと
いけないのでしょうね(でないとボケる?(笑))

>>152
なるほど。守ってくれる存在とはコミュニケートできそうですか? 多分それなりの
理由があって現れ・守っていると思いますので、意思疎通が出来ると思っていた以上の
収穫があるかもしれませんよ。 危険と感じることが無い範囲で色々試して見ては?

幽霊ではないと思う、と言うことは、神のような存在に感じるのでしょうか?
妖怪?・・・は守護しそうもないし、妖精?・・・でもないか・・と・・・やはり神のような存在ですかね。
154神無 ◆zm4TdR6I7s :2010/03/12(金) 00:43:42 ID:ZjdZu2CV0
>>153
基本放置なのですが、遠い地方の友人から、目撃談を貰ってます。
神様なのかは・・わかりません。
祀られてた?というか、封印されてたのかな?
コミュニケーションは私の状態にムラがありすぎるので
最高潮の時ぐらいでしかないですね。いまのところは、名前を聞いたときです。
155本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 00:55:25 ID:14fiJyIa0
>>148
>>151Aさん…何気に怖いモノをかなり視ておられたようですね。
視えなくなって生活はかなり平穏になった事でしょう。善哉善哉。
Bさんは…確かに情報不足ですね。何とも言えません。

因みに刀なら何でもいいと言うものでもありません。身を護る物なら他にもありますし。
鍛造理念、材質、鍛冶師、作刀以後の扱われ方、蓄積年月等によって善かれ悪しかれ性質がかなり変動します。
以前ある店舗で見た仕込杖は一目で正直「見るのも嫌、触りたくもない」物でしたし、
他の刀は「あーこれはイイなー」と見惚れてしまう一品でした(簡略した表現ですいません)。
私が購入した刀は作刀時代と鍛冶師は別であるものの、同じ派で護摩樋が入っていた事、
後は直感で「あ、これは当たりかな」と感じたのでそれに決めました。共骸(ともがら)として。
上述の黒い人影は恐らくそれに惹かれて(又は曳かれて)来たモノかと思います。

余談ですが、真冬の夜中に布団をめくられると寒さで目覚めるのでやるせないです…。
156153(148):2010/03/12(金) 13:30:20 ID:qQ4YyRok0
>>154-155
レスありがとうございます。 今から出かけますので、コメントできないのが
残念です。 出先でうまくセットアップできたら書き込めるかもしれません。
157神無 ◆zm4TdR6I7s :2010/03/13(土) 23:45:08 ID:lsgUeBBT0
さっちゃんとせっちゃんに何故守られてると感じたのか・・・。
以前、こんなことがありました。

友人と夜中連絡を取っていた時に、自室に招かれざる客がやってきたんです。
見えたわけではないですが、二人組みくらいの敵意丸出しの何者か。
うわ〜・・・無視したいけど、どうしよう〜・・・。
と思っていたら、私の前にさっちゃんとせっちゃんが立って、お客へガン飛ばしして
背中で庇ってくれてる体制でしょうか。

恐らく見えない何かの攻防があったようで、「ぐぃんっ!!」と凄い振動?のようなものを
感じました。二人のおかげで私は何事も無く。よからぬ客を追い返してもらって助けてもらいました。

コミュニケーション取れるように、精神修行に瞑想でも再開しようかと
最近思案中です。
158本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 12:03:34 ID:kcf7S2A9P
座敷幼怪よう子は居座り続けていますが、毎晩買って帰る食材にも五月蝿いです。

『今日はおやつ買ってこなかったのかよう』
「コンビニで好きなの買って来いよ、金やるから」
『なああんだよおぉぉぉう!
一人で買いに行くのやなんだよぉぉぉう!
セレクトするのは父ちゃんがやれよう!
よう子、ムスメなんだぞう!』

たちまち俺の脳の血管の数本が切れました。

「だから言ってるだろ!
俺はお前なんか作ってない、赤の他人なの!
お前に住み憑かれて嫌々一緒に生活したり食事や洗濯や風呂に入れてやったり、
色々世話してやってるんだろうが!お礼くらい言いやがれ!」
『よう子を作っといてウソ八百かよぉぉぉう!
じどうそうだんじょにかけこんでやるよぉぉぉう!』
「じゃあ児童相談所でもどこでも行きやがれ!」

そう言い返すと、よう子は黙ったままPCの前に座ると電源を入れました。

「な、なにやってんだよ?」
『じどうそうだんじょはどこだか調べるんだよおぉぉぉーーーう!』

思わず電限ケーブルを引き抜きました。
159本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 12:58:53 ID:JqcNz93b0
これは素敵な親子漫才wwwwww
160本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 13:55:43 ID:kcf7S2A9P
『だあああっこぉぉぉ〜〜〜!』

うわ、また来た。
思わずいられませんでした。
よう子はコタツに一日中入っていますが、便所と寝る時は別です。
布団に入れろと言ってくるのです。
別に見た目は五歳の女の子なんだから、添い寝ぐらいたいした事じゃないとは
思われそうですが、そうは問屋がいきません。
まず、よう子の匂いです。
普通より濃厚なと言いますか、異様な乳幼児臭がします。
この匂いが肌への密着を通して、周囲の人間がおかしいと思わざるを得ない程の、
犯罪的疑惑を生み出すかのような匂いなのです。
俺は独身ですから、尚の事なのです。ロリでもペドフィリアでもありません。

そして、彼女の執拗なスキンシップ。
キスはどこにでもしてくる、顔や頬を擦り付けてくる、性器を触りまくる、もうウンザリです。
そりゃあ、そういう趣味の奴がああいう事をされたら、極楽気分かもしれません。
ですが俺は違います。幼女好きでもないし、もう嫌で仕方ありません。
だからといって彼女に暴力を振るうのは人間としてのモラルが許しませんし、
第一彼女はケンカの強いヤクザ者が束になって掛かって来たとしても、
とても歯が立たないくらいの怪力を持っているから無駄です。

そんなよう子との夜の攻防は此処毎晩続いています。
『今日約束したグミを買ってこなかったよう!』
「忘れる事だってあるんだから仕方内だろ!」
『バツとしてチンコにぎりの刑だよう!』
「な、なにしゃがる、このエロガキ!」
『あっ!あんっ!あんっ!父ちゃんの臭いチンコはどこだよぉぉぉ〜〜〜う!』
「うわああああっ!よせえええええっ!」
『まなムスメの愛をタップリおしえてやるよおおおおう!』

こうして明日も俺は睡眠不足の頭で会社に行かないとならない羽目になるのでした。
161本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 22:51:55 ID:kcf7S2A9P
『父ちゃん、ライバル出現だよう』

ピンときた俺はすかさずストッパーを噛ませました。
「69の外国人英会話教師の話はしなくていい」
『ふん、羨ましいくせにさ。だよう。
父ちゃんもこれくらいフリーダムによう子を愛せばいいんだよう!』

幼怪にも愛について、真剣に教育が必要なんだと感じました。
162本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 13:54:42 ID:cTklocrjP
「愛子様、不登校のまま終業式だそうだ。」
『なまいきな女つかまえるから、へんな子がそだつんだよう。』
「お前よりましだよ。」
『なあああんだよぉぉぉ〜〜〜う!
まなムスメにたいしてその口のききかたはゆるせないよぉぉぉう!』
「何でいきなり服を脱ぎ出してんだ!何するんだ!」
よう子は突如、立ち上がって怒りながら服を脱ぎ出しました。

『はぁ、はぁ、はぁ......。』
「お、お前、露出癖があるんじゃねえか?実は......。」
『見てるあいだに父ちゃんもぬげよう!』
「はあっ!?」
『あいがあるならからだでしめせよぉぉぉおおおう!!』
「追い出すぞ、本当に。」

163本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 03:40:36 ID:vPEdh3bq0
なあ、そろそろ本題の流れに戻ろうぜ……
164119:2010/03/17(水) 15:11:02 ID:s7lM58Wr0
観音様とアマテラス様のお札おいて祀るようにしたら
部屋普通になったよ
大吉続きだったおみくじも凶とか出てたし

しこたま悪夢見てたけどもう見なくなった
報告だけ


去年旅行行った時の写メ久しぶりに見たんだけど
すごいオバケいっぱい写ってた
なぜか今まで気づかなかったんだけどね
それも全部消した
古い日本城ってあかんね・・・
165156:2010/03/19(金) 19:38:29 ID:n9gJUHvM0
>>154 >>157
守られてるというのは良いですね。会話できるようになったらよい方向に、
導いてくれるかも? 私は好奇心が強いのか、ぜひ会話してみたいですね。

>>155
刀の件のレスありがとうございました。じつはCという知人がいて、その人
場合は、知り合いがなくなる前にお知らせというか、変わったことが起こる
そうです。物音や気配また電気製品が突然動かなくなったりするそうですが
誰なのかということはわからないらしく、連絡が来て初めて誰かわかると。
電気製品は復帰するものと完全に壊れてしまうものとがあり、出費が大きいと
嘆いていました。

>>164
うまく収まりましたか、こういうのは色々トライして対処法を
見つけなければならないので大変ですね。
おめでとう。今後も平穏だとよいですね。
166神無 ◆zm4TdR6I7s :2010/03/21(日) 16:35:35 ID:CfPT+E090
>>165
私の現状では、命を守るので、いっぱいいっぱいらしいです・・・。
私も、会話したいと思いながらも・・・あの二人には話すこと無いか、と放置態勢が
板についています。
167本当にあった怖い名無し:2010/03/21(日) 18:15:41 ID:XZZyGEdB0
>>165
>>155刀に関してはムダ知識の一つとでも思って下さい。
実際に包丁程度ならともかく、刀に関わる事は皆無だと思いますし。
……然しCさん、何気に不憫ですね。
一度誰か霊能者さんに視てもらった方がいいのでは?
168165:2010/03/21(日) 19:10:05 ID:UBmsTttU0
>>166
命を守るので手一杯ですか、穏やかではないですね。危険を避けるためにも
どうしたら良いか聞いてみたほうが良いような気がしますが・・・
それとも100%任せておいたほうが良いのかも?

>>167
雑学も思わぬところで役に立つことがありますから無駄にはならないと思います。
重要なのは、直感で感じ取れるようになることなのでしょうね。この辺が
難しいところだと感じます。

Cさんは電気製品が壊れて出費が大きいこと以外の害はないようで、
そのため見てもらうという話にまではいっていないようです。
お知らせだから準備ができて都合が良い?のかもしれません。
それと、さすがに頻度がさほど多くないのでしょう、知ってる人の
数にも限りがありますし、何かの強いつながりがないと”お知らせ”は
こないのではないかと推測しています。
169神無 ◆zm4TdR6I7s :2010/03/21(日) 19:27:21 ID:CfPT+E090
>>168
先祖がらみや土地がらみ、何か色々なものがこんがらがって
酷い環境のようで・・。
けれど、解消方向で進めているので、すっきりしたら、本格的に
コンタクトをとれるように頑張ろうと思います。

先日、普通の幽霊が怨霊になっちゃう瞬間を見てしまいました。
驚きました。
170本当にあった怖い名無し:2010/03/21(日) 21:32:55 ID:DGa4WLyM0
むかしむかしあるところに
黒や茶色やゼリー状の透明なのがマダラになったのが3センチほど
僕の眼の下をはいずりまわっていました
やがて、それは「神」だとわかりました
ぼくは怖くなってきたのでたすけを呼ぼうとしました
みんなどこたすけてたすけて
紳士の股間が追いかけてくる
その瞬間一瞬体がビクンっ!と仰け反って
神のそれとがったいしました
キャーホホキャーホホウッキッキ-!!
隣から猿の声が聞こえる・・・
いやっ!違う!これは隣の声じゃない!僕の頭の中の猿の声なんだ
キャーホホキャーホホウッキッキ-!!
171 ◆504tDkiqU6 :2010/03/22(月) 20:01:50 ID:Bz2btz9j0
ipod nanoが勝手に機動の次は、自分のPCがマウス動かしてないのに動いてた。
どういうことかと言うと、ニコニコのプレイ動画が勝手に再生されてた。
お風呂から上がってきて、さて何かしようかって画面みたら・・・・と言う感じ
プレイ動画はアインハンダー。
バカらしい話だけどマジなんだから困る
172本当にあった怖い名無し:2010/03/23(火) 00:15:10 ID:IRWocGhs0
以前住んでいたアパートの部屋が、自分が入る前はしばらく空きだったらしいんだが、
初めて部屋に入ったときに、黒くてポワンとしたものがわらわらと部屋の隅に寄り集まって
行ったのが笑えた。となりのトトロの、まっくろくろすけみたいなやつと言えばいいのか?

その後もしばらくは部屋の隅とかにいたんだが、零感なうえに、その手のものを排除する
体質の友人が頻繁に遊びに来るようになってから、だんだん数が減っていって、最後には
いなくなってしまった。

あの、黒くてポワンとした連中、どこへ行ったんだろうと、今でも思う。
173本当にあった怖い名無し:2010/03/23(火) 05:58:31 ID:p2DViDdG0
>>168
>>167私の場合「そういったモノ」に対する直感が両極端でして……
視界に入っただけで判る場合もあれば触っても判らない事もあるし、
身体の方だけで勝手に反応する事もありますし。

Cさん…そうでしたか。じゃあとりあえずは放置、でいいのかな?
174168:2010/03/23(火) 17:52:41 ID:/dHCQr/e0
>>169
先祖や土地がらみとは解決するのに時間がかかりそうですね。うまくコンタクトが
取れたらレポよろしく。

怨霊になる瞬間て・・・そう言うのがあるんですか?
レポよろしく。

>>171
ニコニコの動画っていうとログインが必要だと思いましたが、かってに
ログインしてしまうということですか? 起動できるならログインは
簡単だとは思いますが・・・

>>172
特に実害はなかったようですね。 見てみたい!

>あの、黒くてポワンとした連中、どこへ行ったんだろうと、今でも思う。
もちろんトトロの森に帰っていきました。(東村山?)

>>173
触ってもわからないのは、まったくの無害とか? そう考えると感覚は
安定しているような気がしますね。

Cさんのほうは放置で大丈夫そうです。
175神無 ◆zm4TdR6I7s :2010/03/23(火) 18:50:23 ID:3hQwos3f0
>>174
身の上でちょっとゴタゴタがあり、今のところ助けが在り、うまい具合に薦められてる状況です。
後は、住んでいる土地を脱出を念頭に、金稼ぎですね。
お世話になっている行者さんに「土地のモノを怒らせる前に」と念を押されています。

怨霊になる瞬間と言うのは、我が家は道が通っているので様々なモノが通り抜けていくのですが
それ以外に、色んな目的で色んなものがやってくるのです。その中に、古い古い時代の霊がいまして。
平安時代の狩衣?でしたっけ?あと、帽子も、現代の霊ではない格好の男性がやって来てたのですよ。
金縛りは無かったのですが、その男性の霊とはまた、別にもう何年も悩まされている、出所不明の
長いミミズの様なムシが頭部を巻いたり、耳や鼻口から体内に入ろうとしていました。
自分で取るのですが、キモチワルイしキリがない。思わず、私に覆い被さってる格好の男性の霊に
「コレとって!」
と頼んでいました。同時に、あまり良い状態ではない男性だったので「お願いする一方で、見返りは何もないけど」と
付け加えた所、男性は私が四苦八苦してはがしているミミズを取ってくれたのです。
でもそのミミズを取る動作する手は、骨に見えたので、やはりタダの浮遊霊とは違うようで・・・。
そうこうしてたら、ミミズがなぜか私から男性へ攻撃対象を変えたようで、男性の霊体の中に入ってしまったんです。
そうしたら、男性は苦しみだして、衣装は白かったのに、黒く変色して姿も変わって・・・・。
振り返った姿が、絵に書いたような骸骨の鎧武者で真っ黒になっていました。
襲い掛かられたのですが、幽体離脱に似た状態で逃げました。その際に、逃げるために通過した我が家のベランダに
男性関連だろうと思うほかの霊体が二体控えていました。真っ黒の怨霊状態になった男性を止めようとして
弾き飛ばされていました。
行者さん曰く、その男性の霊体は「乗っ取られたんだろう」とのこと・・・。
乗っ取られる方にも、幽霊とは言え原因があるので、何とかしようとか気にすることはするな。と
言い含められました。

内容、ぶっ飛んでますが・・・・。
こんな感じです。
176本当にあった怖い名無し:2010/03/23(火) 18:51:11 ID:X+mPLtv10
起動
177 ◆504tDkiqU6 :2010/03/23(火) 19:24:07 ID:UzDCZlxY0
>>171
ニコニコは一度ログインしてしまえば後はログアウトするまではログインする必要ないんだよ。

アインハンダー売らなきゃ良かったなぁ
178 ◆504tDkiqU6 :2010/03/23(火) 19:29:54 ID:UzDCZlxY0
>>177
日本語がおかしかった。
ニコニコは一度ログインすれば
後はいちいち自分のパスワードやらメアド入力する必要がないってことね。
しかもアンカ間違えてる・・・
>>174
179本当にあった怖い名無し:2010/03/24(水) 17:44:19 ID:7BDJFZ760
>>174
>>173 そうなのかな?体調に因っても左右されるし。
あ、後書き忘れてたけど寺社なんかの限定された空間内だったら場合によっては
「あ、あっちの方向になんかある」と身体反応
       ↓
サクサク歩いてくと祠や謎の石碑ややたら巨大な木(又は切り株)
か本殿裏手の御神体が在るであろう建物発見

と言う事は偶にある。
でもって祠前で冷たい空気を感じた事が一回。…あれが霊気って言うのかねぇ?
180174:2010/03/24(水) 20:20:05 ID:TmFhIuu50
>>175
>「土地のモノを怒らせる前に」
数ヶ月以内に脱出しなければならないとかですか? でも、移動した先も
問題にならなければよいのですが。その辺は行者さんがアドバイスしてくれる
のかも知れませんが。

悪霊に変化のほうはすごいですね。諸悪の根源はミミズみたいな物のようですが
そんなものが、以前から襲ってきていたのですか。この手のものと付き合うのは
かなり大変そうですね、霊感でよかったと思います。
で、のっとられた霊のほうはどこかへ行ってしまったのですか?
近くにいて、悪さをしていなければよいのですが。


>>177-178
自動的にログインされる感じですね。それならば幽霊にも扱いやすい。

>アインハンダー売らなきゃ良かったなぁ
再購入ですか?結構古いゲームのようですから、中古しかないのかもしれませんね。


>>179
同じものを見ても感じるときと感じないときがあるということであれば
体調による変化なのでしょうね。 直感が働かないということを認識して
いないと、危ないものに近寄ってしまうというリスクがあるかも?

割と遠距離でもセンスできるものなのですね。遠距離でもわかるだけの
物を放射しているという考え方もできるかもしれませんが。

>でもって祠前で冷たい空気を感じた事が一回。…あれが霊気って言うのかねぇ?
悪い感じというわけではなかったということですか?
守ってくれそうな刀などから感じるものは霊気という感じではないのですね?
181 ◆504tDkiqU6 :2010/03/24(水) 21:32:14 ID:Nnk8uH6H0
>>180
中古じゃなくて新品もあるよ!
ネットだと680円だしまた買うかな。PSアーカイブスでも配信されてるし

今日はお昼ごろに、それよりアインハンダーの動画見ようよ
って感じの催促が来たなぁ
182本当にあった怖い名無し:2010/03/24(水) 23:41:32 ID:Vdwp5IAp0
>>180
>>179 その『直感が働かないということを認識していないと、
危ないものに近寄ってしまうというリスク』が問題なんです。
私ってくじ運が悪いって言うか間が悪いって言うか……
私が感知するモノって大概良くないモノでして…それは感知した時点で判るんですが。
いいモノに当たった(と思ってる)事はその祠での冷たい空気位なんですよ。
肌に感じる風じゃなくて身体の芯に冷房の冷気に似てるけど少し違う、
けど決して不快ではない感覚を……うーん、上手く説明できないけど。
実は前述した刀、あれを店で初めて鞘から抜いた瞬間にそれと全く同じ感じがして、
それが「当たりかな」と思った根拠なんです。店主には言えなかったけど。
183神無 ◆zm4TdR6I7s :2010/03/25(木) 12:34:20 ID:+8GvG7Ge0
>>180
そうですね、今年中に引っ越せる事を目標にして、計画を立てている最中です。
行者さんのアドバイスを貰いつつで、土地から脱してからの話も出てくるでしょうしね。

怨霊になってしまった霊は、何処かへ行ったと思います。
もし、これから関わる必要があったなら、また現れるでしょうね。この話も行者さんに通してるので
今はもう、関わることは考えるなといわれました。

ミミズのようなものは、多分本来私を乗っ取る気だったのではないか?と。
それが出来無いから、他を乗っ取って私を害しようとしたのだろうと・・・。
いやですよね・・・まったく。
安眠が欲しいです。
184180:2010/03/26(金) 13:06:26 ID:aQ0AmeEq0
>>181
新品もあるとは、息の長いゲームですね。 話がこけますが、HaloのMAC版(英語版)を探して
みたけれど見つかりませんでした。ダウンロードで販売してくれたらと思っても、会社によってだいぶ
方針が違うみたいですね。

動画は見ましたか?

>>182
良くないモノを感知することが多いというのは、よくないものの方が絶対数が多いとか?
これだけ人間がいて、悪意ばら撒いていたら当然の結果かも?

危ないものに気がつかずに近づいてしまうのを避けるには、やはり体調をベストに維持し、感度を
あげておくしかないのでしょうね。後すでに検地したものには近づかないとか。相手が移動する場合には
避けられそうもないのが問題ですが・・・

祠での風はよいほうだったのですか、では刀のほうも大丈夫そう。店主にいえなかったというのは
オカルトっぽい話だからですか?

>>183
うまく引越しできますように。

怨霊が戻ってきたら厄介そうですね。その他ミミズのような、悪意のあるものがしょっちゅう現れている
状態ですか? ガードしてくれる存在がいなかったら大変ですね。

臨死体験などの情報からの”あちらの世界”とこちらの世界。そのどちらにも属さないような、このような
存在をどう解釈していいのかが最近の疑問です。
185 ◆504tDkiqU6 :2010/03/26(金) 13:18:44 ID:Kzulogws0
>>184
HaloのMac版が大船のヤマダ電機にあるの見たよ。今もあるかな?
動画は見たよ。見るつもりだったし。
アインハンダーの発売は1997年。たしかに息の長い作品だね
186神無 ◆zm4TdR6I7s :2010/03/26(金) 21:19:11 ID:iqsw2IWP0
>>184
ありがとうございます。

戻ってきたら戻ってきた時ですね。他力本願で頑張ります。
ミミズに関しては、最近原因が分かりまして、もう来ないですね。来ても対処する者が
いるので、其方に丸投げです。

臨死体験をなさったのですか?
あちらとこちらに属さない存在ですか・・・・。所謂地球外の存在や
違う次元からの存在もいるようですからね・・・・。

人間の認識している「この世」「あの世」は一方からの解釈と視点にしか過ぎないので
「あの世」は結構な広範囲で、あらゆる姿形で存在することも在ったり
この世も、何処までがこの世とするか、で見えてくるもの感じるものが
変わってくるように思います。
187本当にあった怖い名無し:2010/03/26(金) 22:07:57 ID:fgTjj5N80
>>184
>>182 善し悪しの絶対数の問題ではなく、単に体質の問題だと思います。
私の身体の設計は陰陽で言う所の陰属性らしいので。
それと他人の火の粉を引き寄せる体質みたいな事を過去に言われた事があります。
御仏の恩寵が半身にのみ働いているらしいのですが自覚は全くありませんw。
そも、そのような筋合いではないと考えている位です。
今まで感知したモノの中にはヒトでないモノもいました。
山中の崩れかけた祠にいまして、数m程でしたが後をついて来られました。
丸腰だったので「ごめんよ、何もできなくて」と思いつつそこを離れましたが。

刀の事を店主に言えなかったのは初対面で『コイツはアレか』と思われたくなかっただけですw。

横ヤリ失礼ですが、現世と幽世の境界と言うものは場所・時・介する存在などそれを形成する
条件が必ずあります。一度だけですが低位の異界と言う場を見た事がありますので一言だけ。
>>186の神無氏の書き込みは正鵠ですね。
188184:2010/03/28(日) 20:09:35 ID:mxCHAWGi0
>>185
>HaloのMac版が大船のヤマダ電機にあるの見たよ。今もあるかな?
英語版でしたか? だとしたら日本のヤマダ電機とは盲点でした。
ゲームだけでなく他の動画なども、手に入らなくなってしまうのが多くて
残念です。

>>186
ミミズの原因というのはなんだったんですか、もし差し支えなければ。

臨死体験は残念ながらありません。死に掛けたことが無いということは
良いことかもしれませんが(笑)。 ドキュメンタリーとか、各種の本などからの
情報を見ると輪廻転生とかその目的など、納得できることが多いのですが
このシステムから外れてしまっているような存在について信頼して良いような
情報は見つかりませんので、どのように解釈して良いのか悩んでいます。
といっても、理解できるようなものではないとも感じてはいますが。

地球外といえば、地球外の生命体から地球上に生まれ変わったと言う話が
ありました、この辺からしても地球だけではなく宇宙全体のレベルで考えないと
または考える力が無いと理解できないのでしょう。

この世とは何かというのも確かに定義が難しいかもしれません。 個人的には
とりあえず”物質の世界”がこの世みたいに考えています。 ただわれわれの
持っているセンサーに引っかかるものしか認識できないので、個人的にセンサーの
能力範囲が違ったりした場合に”物質の世界”の範囲が変わってくるとは思います。
そう考えると、物質の世界と他の世界(?)は混ざり合っているような状態なのかも
しれません。
189184:2010/03/28(日) 20:10:17 ID:mxCHAWGi0
>>187
体質の問題ということは、私のような零感であれば問題は起こらないと考えて
良いのでしょうか? 零感な人でも影響が出るようであれば、気をつけなければ
いけないと思いますが、霊感なゆえ避けようが無いんですよね。

零感な人は陽属性と言うことですか? 他人の火の粉を引き寄せるのは陰属性の
特質ですか、これも大変そうですね。

>御仏の恩寵が半身にのみ働いているらしいのですが自覚は全くありませんw。
どのように働いているか興味があるところですね。半身のみとかもなぞだし。
それを言った人ならもう少しわかるのかもしれませんが。

人でないモノがついて来たのは、何かしてほしくてついて来るのですか?

店主にいえなかった件了解です。ごもっとも。

横ヤリ歓迎です。
>現世と幽世の境界と言うものは場所・時・介する存在などそれを形成する 条件が必ずあります
やはり複雑に入り組んでいるのですか。 あちらの世界には時間が無いというのも
読みましたし、7つのレベルがあるというのも読みましたが、その詳細については
ほとんど無く、>>187さんが見られた異界がそのうちのひとつかわかりませんが、
なんとなく話がつながりそうな気がしますね。
190本当にあった怖い名無し:2010/03/29(月) 10:19:23 ID:X2IK1zE60
>>189
>>187 私だってド零感ですよw。幽霊なんて見た事ありませんw。
ただ昔、知人に霊感持ちの人がいてその人に見え方とか色々聞いただけです。
私は霊体を見ているのではなく、知覚空間上の特異点を視ているだけです。
肉眼で見るようには視えません。見れるもんなら一度でいいから見てみたい。
それはともかく、零感なら問題なしとは言い切れません。条件が揃ってしまえば
トンデモ体験をする事もあるかと。心配なら危なそうな所には近づかないとか
御札や御守りを用意したり塩や清酒でお清めすればまあ、大体大丈夫かと。
それでも心配なら……ネットで調べて下さいとしか言えません。ごめんなさい。
>視え方について
それらは点だったりヒト型だったりプレ○ターの光学迷彩みたいな感じだったりetc。
零感と筐体属性は関係ないです。他人の火の粉を引き寄せるのも同じくね。
自己分析ではどうにも別起因みたいで、我ながら損な質だなーと時折凹みますが。
御仏の恩寵を教えてくれた人は県外に移り住んでしまい音信不通です。
マジで本物の霊能者に一度視てもらおうかと時々悩みます。
>ヒトでないモノ
うーん…少なくとも、頼って来てる感じではなかったですね。
猫とか犬が興味本位で「ん?、んん?」って寄って来るような感じでした。
大きさ・形状も人間サイズではなかったし。…するとあれは動物霊??
>異界について
すみません、当時は今よりもっと無知で…うろ覚えですが見える空気に薄い膜が
張って、乳白色に視えて、周囲の草木が夜なのに陽炎のようにぼやけ、ぶれて
視えていたのを覚えています。…時間間隔はわかりません。ごめんなさい。
※あちらの世界…何かお勧めの書籍はありますか?
191189:2010/03/29(月) 20:23:27 ID:Ie2cVasi0
>>190
ど霊感ですか?”見え方について”からしても私より感度高そうですが…
霊感もちの人から見方を聞いてるうちにポイントをつかんで見えるようになった
と言うことですか。音楽なんかも耳のいい人に聞くポイントを教えてもらったり
すると、判るようになったりするようですから、同様なケースとも考えられそう。
音楽ついでに話がコケますが、アンプとスピーカーをつなぐケーブルの端末に
バナナジャックを使って接続をしていると、音質が変わるということです。で、
それを聞き分けられる人がいて、目の前で聞き分けられることを証明されて
しまいました。私にとってはオカルトでしたね。

>知覚空間上の特異点を視ているだけです。
ということは、霊体の近くは、空間がゆがんだりとかの変化があるという感じですか?
間接的に見て入る(感じている)という状態なのですね。

>零感なら問題なしとは言い切れません。
やはりそうですか。一応、廃墟など変なうわさがあるところは近づかないようには
しています。それ以上は心配してもしょうがないと思い無視していますね。

>ネットで調べて下さいとしか言えません。ごめんなさい。
いえ、こちらこそ気を使わせてしまったようで、すみませんでした。
192189:2010/03/29(月) 20:24:09 ID:Ie2cVasi0
>>190
>零感と筐体属性は関係ないです。
そうなんですか。他人の火の粉を引き寄せてしまう件を含めて、”本物の霊能者”により
ある程度の改善が見込めそうであればよいのですが…その前に本物を見つけるのが大変?

興味本位でよってくるとなると、確かに動物例なのかもしれませんね。 その他の
自然霊というのでしょうか(?)植物など(植物の霊?)からも何か感じ取ったりしますか?
異界またはあちらの世界で時間が無いと言うのも、過去現在未来が一緒くたに存在し
時間が意味を成さない?のかもしれません。パラレルワールドのようだとか。

>※あちらの世界…何かお勧めの書籍はありますか?
実はまだあちらの世界に関することが多く書いた本を見ていません。
Many Lives, Meny Masters (Dr.Brian L. Wise)とかの本2〜3冊と
Life after death(Dr.エリザベス・キューブら・ロス)とかの本を見た程度です。
見た本の中に、死んでから生まれ変わるまでの間(あちらの世界)について読むように
薦められている本がありましたので、今度購入しようと思っているのですが、絶版に
なっていて中古しか手に入らないことと、訳あって発注できないような場所にいるため
しばらくは手に入りそうも無いです。後日うまく入手できたら簡単なレポします。
でも1ヶ月ぐらいはかかるかも?
193本当にあった怖い名無し:2010/03/29(月) 22:11:05 ID:z0X6rghu0
>>191
>>190 >知覚空間上の特異点
大まかな説明になりますがX・Y・Z軸で構成された3D座標上に本来、自然上ではあり得ない
異物(点)やヒト型や霞型と言った『自然の流れにはないモノ』と言う捕らえ方をしています。
※音質を聞き分ける…それも凄い話ですね。
 私には普通のとストラディバリのバイオリンを聞き分けるのがせいぜいです。
>零感なら問題なしとは〜
そうですね。徹底的に無視すると言うのも有効な手です。悪意ある浮遊霊でも
何やっても無視されてると自然に離れていく、と言う話を聞いた事があります。
>本物の霊能者
そうですね…世の中の九割はバッタモンと考えています。
本当に能力のある人はまず吹聴しない。話が口コミで拡がっていくってパターンですからね。
ウチの県内には…いないっぽいんだよなー orz
>自然霊
うーん、残念ながら何も感じ取れません。
ただ、地元には山奥に神社があってそこに樹齢四百年以上の杉が数本生えている場所が
あるんですがそこの空間・空気が外とは別格だとは感じ取れます。非常に清清しいです。

※本のレポ、楽しみにしてますね。
194本当にあった怖い名無し:2010/03/29(月) 22:19:25 ID:z0X6rghu0
ああ、補足しておきますと
下地は既にあったらしくて、霊感持ちの人から見え方を聞いてたのは
知識を蓄えてたただけです。あの人には本当に世話になったなあ…。

195神無 ◆zm4TdR6I7s :2010/03/30(火) 13:48:04 ID:1DPIMfO80
>>188
ミミズの原因は、簡単に言えば過去世からの因縁。と言えるかも知れません。
私自身のとは違い、因縁のある相手がおりまして、その相手を目指してミミズが
やってくるようなのです。
もう何年か悩まされていて、眠れず仕事も体を壊してやめてしまうことに追い込まれたり・・・。

原因がわかって、対処と言うか対応がなるようにと、その相手へ任せたのです。
本来狙われている相手は、面倒くさがって何もしてこなかっただけだと言うことで・・・。
参りますよね・・・。

システムから外れた存在。
なんだか分かります。私も一時期様々な話しを聞く上で、どのような存在で
何故そう言う状態で存在するのかと、考えた時期が在りました。
確かに人の観点からだけで見ると、推し量れるものではないでしょうし価値観も
思考の仕方も違いますからね。

地球外の生命体に対しても、それはいえるかもしれません。
全てではないでしょうけれど、私は地球外生命体は、地球人と等しい次元には居ないのでは?
つまりこの現時点での「物質世界」とされる次元とは違う存在の仕方をしているのでは?
なんて考えています。
霊とはまた違いますが、私たちから見たら肉体無い存在、とも捉えられなくもない、と言うか・・・。

昨今よく耳にする「アセンション」はもしかしたら、そういった地球外生命体と繋がれる
次元移動のイベントなのではないかと、考えている面がありますね。世に出ているスピリチュアルには
多くの勘違いも曲解も溢れているけれど、真実も一握りあるのではないかと・・・。
嘘だけで塗り固められた誇大妄想は、此処まで広がるには力はないでしょうから。
そう考えています。簡単に書きすぎると、また、誤解を招きかねませんが一面の吐露として・・・。
196191:2010/03/30(火) 20:04:30 ID:q24CD+WO0
>>193-194
>『自然の流れにはないモノ』と言う捕らえ方をしています。
なるほど、いろんな見え方、感じ方がありそうですね。

>私には普通のとストラディバリのバイオリンを聞き分けるのがせいぜいです。
私はそれも危ない気がします。耳には自信が無いですね。

>徹底的に無視すると言うのも有効な手です
この手で行きます、って言うか元々感じることすらないので自然に無視できますが(笑)。
無視されていると離れていく、ということは人間のような特性が結構残っているんですね。

>本当に能力のある人はまず吹聴しない。話が口コミで拡がっていくってパターンですからね。
スカが多い中で口コミで広がっている人を見つけるのはかなり大変でしょう。県内にはいない
らしいということですが、他県の人を探すのも大変そうだし。 霊感もちの人なら何か情報を
持っていたかもしれませんね。

長寿の木があるところがすがすがしいというのは、木にも何か霊のようなもの(?)または意識が
あるということかもしれませんね。りんごを無農薬で作る人が、その取り組みの最中にりんごの木が
死にかけたとき、”がんばってくれ”とか毎日のように語りかけた木は多くが生き残ったとそうです。
他の土地との境界にあり語り掛けなかった木は全滅。他の土地の人に見られおかしく思われることを
避けるために木に語り掛けなかったと、で、後日語り掛けなかったことを後悔したとのことです。

>※本のレポ、楽しみにしてますね。
了解しました、自宅へ戻ったら早速に。
197188:2010/03/30(火) 20:05:13 ID:q24CD+WO0
>>195
>本来狙われている相手は、面倒くさがって何もしてこなかっただけだと言うことで・・・。
過去世+とばっちりですか、これはたまりませんね。 過去世の清算をしないとまた問題が起こる
可能性があるとかだとさらに厄介そうですが。

システムから外れた存在については、そのまま受け入れるしかないのかもしれません。
そのうちの一部については科学が説明してくれるようになるかもしれませんが、時間がかかる
でしょう。

>全てではないでしょうけれど、私は地球外生命体は、地球人と等しい次元には居ないのでは?
そうですね、進化の次元も違うでしょうから、2重に次元が違うのかもしれません。 肉体の無い
生命体もあるというようなこともどこかで読んだ気がします。色々な形態の生命体があると
考えると、われわれが霊と呼ぶ存在も、生命体の一部と考えても良いのかもしれませんね。

アセンションについては調べていないので良くわかりませんが、地球外生命体が地球上に転生して
来たりすることがあるようです。地球を修行場として使っていて、最終的には地球上での修行を
やめ、他で修行するようになれば、確かに”次元移動”みたいなことになると思います。 それが
いつになるのでしょうね。興味があるところです。

世の中でブームになるものは極端から極端へ振れたりしますので、確かに気をつけなければならないと
思います。 ただ、正しくスピリチュアルな面を伸ばすことは重要なことでしょうね。現在の我々の世界は
あまりにも物質面に偏りすぎていると思いますから。
私自身は、極端な見方かもしれませんが、スピリチュアルな面を伸ばさないと人類は衰退すると思っています。
198 ◆504tDkiqU6 :2010/03/31(水) 08:43:05 ID:YbZOb7Sb0
ちょっと気になることがあったんで報告
昨日昼寝したら、夢をみたんだよ。
内容は
近所には近所なんだけど、あるはずのない神社に招かれたか何かで行くという
あと巫女さんが居たなぁ。普通の巫女装束とは違ってたような・・・

なんか招かれるような事したかな?
199本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 12:10:50 ID:vpxkftsn0
>>198
なんか心当たりないの?
どこぞの神社に行ったとかどっかの祠の前で手を合わせたとか。

…あくまで参考までに聞くが、巫女さんの容姿はどんなんよ?
200 ◆504tDkiqU6 :2010/03/31(水) 12:45:55 ID:YbZOb7Sb0
>>199
心当たりか・・
最近は家にいて作業してるってのが多いからこれと言ってないんだよなぁ

巫女さんは、なんて言ったらいいんだろう、頭になんかかぶってて
巫女装束に模様みたいなのがあった。
後、飾り物なんだろうけど毛があった気がする。腰のあたりに

ちなみに最後に神社に行ったのは3週間ぐらい前
201本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 13:44:06 ID:rmbisIGR0
>>200
なるほどね…その格好は儀式なんかする時の物だな。
毛の飾り物は分らんが手には何か持ってなかった?

あとは…身内が最近、神社関係で何かしてないか?
御札を買ったとか何でもいいから。
202 ◆504tDkiqU6 :2010/03/31(水) 14:50:33 ID:YbZOb7Sb0
>>201
手にはなんの持ってなかった。
っで、境内の小さい祠みたいなのを掃除とか手入れしてた
お札とか何かは買ってない

毛みたいなのは、後ろ見たときだったな。
尻尾と言っても差し支えない位置にあった
203本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 16:01:10 ID:odvJndc20
>>202
ほう…身内が祠の掃除、ね
んで、尻尾……なのかそれ?
仮説としちゃーあれだ、尻尾付きと前提してだが。
『住処にしてる祠の手入れありがとさん。お礼にご招待〜』って所か。
判りやすい特徴なんかがありゃいいんだがなー。
良くて神域に住まう位の高い動物霊、
悪けりゃ祠に棲む擬態能力を備えたタチの悪い動物霊って所か。

結論。また夢に出て来るようなら警戒しつつ誘いに乗ってみ。
出て来ないなら『 気 に す る な 』
俺から言えんのはそんくらいだなー。
204 ◆504tDkiqU6 :2010/03/31(水) 16:42:01 ID:YbZOb7Sb0
>>203
尻尾かと言うと、多分ちがうと思う。
>>ほう…身内が祠の掃除、ね
いやいやいや違う違う。
その巫女さんが掃除とか手入れしてた。
自分は傍目に何してんだろう・・・
正直、部屋に如何なる物が住み着こうが構わない。害意さえなければ気にしない
205 ◆504tDkiqU6 :2010/03/31(水) 17:02:17 ID:YbZOb7Sb0
>>204
おかしいところがあったから修正&書き足し
自分は傍目に何してんだろう・・・って思ってた。
祠とかお社は、神社を囲むように5つあった
206本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 22:06:35 ID:DrnDXljl0
>>204->>205
ああ、そういう事か。とんだ勘違いだったわ、すまん。
…となると、んー…何とも判断材料に欠けるなー。
判らなきゃ別にいいんだが、その祠ってどんな造りだった?
石造りで形だけの簡易型か石造りだけど扉が付いてる普及型か木造の本格型か。
夢設定ではその場に招かれたんだっけか。
何か会話とか意思疎通はなかったんか?
あと、同じ夢は見てないのか?三回位とか見てんなら注意しとき。イイ意味でな。
>正直、部屋に如何なる物が住み着こうが構わない。害意さえなければ気にしない
…いいね。その考え方、悪くない。
207 ◆504tDkiqU6 :2010/03/31(水) 22:33:25 ID:YbZOb7Sb0
>>206
祠は木で作られてた事ぐらいしか・・・
お社っていうより小さな神社?は朱塗りの鳥居があったよ。
巫女さんが手入れしてるのは、その朱塗りの鳥居とお社だった
意思疎通一切なし。気になったといえば
手に持ってた双眼鏡のピントが何やってもあわなかったことぐらい。
巫女さんがこっちちらちら見てたような気がする。
それに意思疎通する前に目が覚めてしまったのかも。
天気も言っておくと、どんよりした曇り

似たような夢なら3回ぐらい?見てる。2回目に見た夢が本格的に招かれた感じだったしなぁ
どんな感じかは過去スレに書いたけど。まぁいいや
場所は山。清々しく気持ちのいい場所にある感じ。周りは全部竹とか木ばっか。
木漏れ日とかもあって、リラックスするには最高の場所と言ってもいいくらいのところ
それで、案内役なのか、尻尾+狐耳の子どもがいた。
それで、何に興味あるのかとかそいうことについて話しながら色々案内してもらった。

なんでここまで好かれてるようなのか、全く分からない・・・迷惑じゃないけど知りたいねw
208本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 23:35:04 ID:6JWGHmhz0
>>207
なるほどー、相互認識はあるわけか。ってか何で双眼鏡持ってんだよ?
天候の件はひとまず置いとくとして、
三回程度見てるんなら何某かの意味はありそうだなー。
固有の周辺領域を持ち五つの木造型の本格祠に囲まれた社。
イイものに目を付けられたじゃねーか。
その案内役の人外子供から話を聞き出せないか?
呼ばれた理由とあの巫女さん誰って。次回の夢で聞いてみてくれ。
念の為聞くが、その山や天候・周囲の風景に見覚えはないか?
子供の頃親戚の田舎の家の裏山に〜とか。ついでに動物を助けたとか。

…どーでもいーけどよ、俺っていっっっつも他人様の相談事に首突っ込んでるよなー。
ド零感で心霊体験一つもしてねー癖によー。
209本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 02:12:36 ID:9f99fW3Q0
邪気に満ち溢れた隣のヤマザキドブサイクミコきも〜い!
家の後から家建てて、日照の問題とか予め納得してたのではないの〜?!
池沼ぶさいくみこは本当にキモイ喪女で吐き気がするって気が付けよ〜!
210 ◆504tDkiqU6 :2010/04/01(木) 06:49:40 ID:O5+5ot6y0
>>208
双眼鏡持つ理由は、ヘリとか航空機を見るのが好きだからry

風景には全くと見覚え無し。
動物助けたことはあるけど、雀と岐阜地鶏っていう奴。
岐阜系地鶏が横浜に居るのか不思議だけど、当時はただの鶏にしか見えなかった
助けた時期は小学生の時。それ以外は記憶にないなぁ
特に雀なんて、木にぶつかって落ちてるところを拾って放しただけという
自宅周辺にはやたらと祠とお社あって、小さいけど弁財天の聖域があるくらい

話云々はまた会ったら聞いてみるよ
211本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 09:34:41 ID:jTtrT6PI0
>>210
双眼鏡の件、とりあえず納得。
全く知らん風景となると…やはりその者らの固有領域って線が濃厚だなー。
動物は…関係ないっぽいわ。
貴殿の住む地域は俺っちと正反対だなー。
そのやたらとある祠や社に何かした……って事もなさそうだな。
212 ◆504tDkiqU6 :2010/04/01(木) 10:41:57 ID:O5+5ot6y0
>>211
祠やらお社にはなんもしてない。音楽聞きながら近くを通り過ぎるだけ
やたらとっいうのを具体的に言うと、神社とかお社だけで60箇所はいってる。
祠は5箇所ぐらい・・・かな。自宅周辺は元農村だっていうけど、こんなに多いものなのかな
213本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 11:14:35 ID:PQQF4M3f0
>>212
元農村で60箇所…それちっと多過ぎんじゃねーか?
他人様の深い詮索は基本しない主義だが、
郷土史を探ってみりゃ存外面白い地域信仰や呪具絡みのネタが出てくるかもな。
214本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 11:57:16 ID:H3iDUMu10
今度引越すことになり不安になり書き込みました。
下見の際日当たりを重視し他のことには多少我慢
をして部屋を決めました。初めての一人暮らしなので
夜が怖くてしかたがありません。霊感といったもの
はないと思います。
新しい部屋に住む場合の注意点などありましたら教えて
下さい。宜しくお願いします。
215 ◆504tDkiqU6 :2010/04/01(木) 12:11:43 ID:O5+5ot6y0
>>213
稲荷と書かれた鳥居が沢山あるね。それに何故かフェンス囲まれてる鳥居とお社。
お社はそこそこ大きく農家の人なんかで結構見るね。

境内もあるという神社は7つほど。
図書館とか行って郷土史調べてこようかな
216本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 12:17:33 ID:D6Dkm1JP0
>>1
ファブリーズ!?ファブリーズで除霊できるの?わくわく♪すごい♪
シュッシュ♪シュッシュ♪
217本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 12:22:06 ID:dxn0MmQX0
突然だけど

部屋でいきなり何の脈絡もなく、人の視線を感じる時って
何かしらのお客さんが居たりするもんですかね?
218本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 12:36:18 ID:PQQF4M3f0
>>214
それは一人暮らし板で聞いた方がいい。ここよりも余程現実的な回答が得られる筈だ。
>>215
ほう…お稲荷さんが多いのか。なら、夢の中の狐っ子も合点がいくなー。
フェンスで囲まれてる社ってのが気になるが、まあ悪い物ではないだろう。
本当に危険な物なら、定期的に鎮める事をやってるか余所へ移す筈だからなー。
どうやらおまいさんの地域では御狐様を大事にする風潮があるようだなー。
問題はその御狐様と巫女さんの関係だな。
一応、郷土史とその地域に伝わる口伝・伝承を調べてみた方がいいかもなー。
219本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 12:42:59 ID:H3iDUMu10
>>218
わかりました。ありがとうございました。
220 ◆504tDkiqU6 :2010/04/01(木) 12:50:09 ID:O5+5ot6y0
>>218
ついでに言うと、蛇も多い。
アオダイショウがやたらと居るよ。
部屋で最初に見たのは白蛇だったよ
221本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 12:57:00 ID:8RAUiag60
超いいこと思いついた!!

※手作り除霊ファブリーズ※

材料
@水道水(神社、仏閣等の御神水なら尚良し)
A日本酒(神社、仏閣等で祈願されたお酒なら尚良し)
B塩(神社、仏閣等で祈願された御塩なら尚良し)

作り方
洗った、空のマジックリンの容器に@ABを入れ、良く混ぜる
出来上がったものを日光や月光に当てから使うと尚良し

使用方法
嫌な空間にシュッシュ
着ていくお洋服にシュッシュ
体に直接シュッシュしても効くか?

※注意
霊に激怒されても知りません。
222本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 14:29:04 ID:I63iEnMG0
>>220
待て待て、それ大事だから!最初にでも書いてくれー。
しかも部屋の中て…俺、蛇苦手なんだわー。
まー、昔ガキの時分に神社の裏手で白蛇と睨めっこした事あるけどよー。
夢とは無関係だとは思うが、おまいさんの地域は蛇を祀ってる所はないんか?
狐と蛇がタッグを組んで夢でおまいさんに干渉、という可能性も考えてみ。
223 ◆504tDkiqU6 :2010/04/01(木) 15:13:47 ID:O5+5ot6y0
>>222
祀ってるかな・・・?
ちっちゃいけど弁財天の聖域とかいう場所がある

どういう経緯かと言うと、SFドラマ見ながら、プラネタリウムつけてたのよね。
そしたら天井から何か這ってる音が聞こえると。
んなもん気にせず見ようずwwwっていう心境だったら、一切気にしちゃいなかったんだけど
急に目の前に現れてびっくりしたね

白蛇以外にも蛇が居たりするなぁ。
ベッドの上でとぐろ巻いて、こっちが見てるの同じのを見たりとか
224本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 15:29:58 ID:jxTMEp470
>>223
…おまいさんの部屋は蛇の巣窟かよ。俺には一生入れそうもねーなー。
弁財天ねー、水繋がりで蛇を祀ってると解釈していいんか?
おまいさん自身はそこへ行ったりするんかい?
225 ◆504tDkiqU6 :2010/04/01(木) 15:39:39 ID:O5+5ot6y0
>>224
狐と蛇の巣窟・・?この前イタチも確認したな。
詳しくは>>128

一度だけ気になって散歩がてら行ったことはある。
そんでもってさっきも居た。狐と一緒に
226本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 16:25:13 ID:jqkChtol0
>>225
過去レスざっと読んでみたが…何でもアリか。
まあいい、気にしない方針でいくわ。…ちょっと羨ましいけど。
いざこざもなく、割と平和みたいだからなー。
しっかし、何気に大所帯?みてーだなw。
とりあえずアレだ、夢の中で狐っ子から色々聞いてみるのと
前述したが、郷土史とその地域に伝わる口伝・伝承を調べてみればー?
227 ◆504tDkiqU6 :2010/04/01(木) 17:05:11 ID:O5+5ot6y0
>>226
だから明日、近くの図書館でちょっと調べてみるよ。

それにしてもどうしてこうなったwwwwww
228本当にあった怖い名無し:2010/04/02(金) 11:51:11 ID:segPn/mc0
イタチじゃねぇだろ、オオサキだろ。
地方によっては尾先狐、管狐ともいう。
229 ◆504tDkiqU6 :2010/04/02(金) 17:13:01 ID:Eo9JDjzB0
調べてきたんで報告。
正直あんまり分からなかったけど・・
近くには一応大蛇にまつわる話があることが判明
それと県の道祖神とかは子どもが好きっていうのが分かった。
>>228
管狐?
何かやったかな・・・
絶対違うけど、心当たりがあるとしたら
去年の夏に稲荷っぽいお社付近にあったゴミを出来心で捨てたぐらい。
ゴミ捨てたぐらいで来るもんなのかね
230本当にあった怖い名無し:2010/04/03(土) 01:19:54 ID:570m5QHtP
土地自体が異界との良質な通信区域なんかな
んで無線LANスポット的に神社が乱立w

SF好きな蛇さんかあ
電波系の話だと宇宙から来た爬虫類が云々とかあるから
それと何か関係あったりして
231本当にあった怖い名無し:2010/04/03(土) 02:09:28 ID:SqewZgXE0
>>229
調査ごくろーさん。夢と関係ないだろーが大蛇に纏わる話ってのが気になるなー。
おおざっぱでいいから書いてくんない?つかやっぱ蛇は苦手だーgkbr。
県の道祖神?家の周辺にあるんか?あるなら数はどの位?…狐っ子と関係あるんかね。
ところでさ、出来心とは言えゴミを捨てんのは関心しねーなー。今度謝っとき。御狐様は怒ると怖いぞ。
232本当にあった怖い名無し:2010/04/04(日) 13:21:12 ID:KYVyS5EFP
管狐は竹の短い筒に入っている。
竹筒は中央に節が一つあるように切り取られており、それが仕切りの役割となって、
双方の筒内には管狐の雌雄の霊が、其々の中に入っている。
筒は紅白の紙で捲かれ、麻糸で括られておる。

この管狐は何処で授けるのかと問えば、京都の伏見稲荷だと云う。
しかし今でこそ、伏見大社が使役霊としての管狐を譲渡していたと云う事実を
証明する物は残っていない。

管狐を使うには制約があり、元来頭の良い動物ではないから一度に尋ねる内容は
簡潔且つ単純な内容でなくてはならない。
管狐の雌雄の霊は其々に持ち主の側におり、小声で尋ねた内容を
霊体を飛ばして一瞬で見聞きしてくる。
そして術者である持ち主の耳の側で、見聞してきた事柄を報告をする。
その為、術者は聞くや否や耳の側を手で払うような仕草をし、次の質問の答えを探しにいかせる。
この時、管狐の声は術者にしか聴こえない。

こうした生業を占いとして立てているうちに、三年も経過する頃に竹筒の中の
管狐の霊が仕切を取れと言い出す。
放っておけば、始終耳元で囁き煩わしくなる。
求めに応じなければ益々五月蝿くなり、言うことも聞かなくなる。

しかしそこで竹の仕切りを取れば途端に雌雄の霊が交尾し、子供をたくさん増やす。
増えれば其の分、養うための食費がかかる。
管狐は霊だが、食事はする。
その為、最後は術者の爪の間から体の入り込み、術者の腹腸を喰って飛び出して行くと云われている。
233 ◆504tDkiqU6 :2010/04/07(水) 06:18:49 ID:/onAw/f20
tes
234 ◆504tDkiqU6 :2010/04/07(水) 06:22:22 ID:/onAw/f20
あ、捨てたじゃなくて拾って然るべき所に捨てた、だ。
どうして間違えた。なんて馬鹿だ

>>230
中には設定が狂気じみてるのがあったり。
例えるならR-TYPEとかR-TYPEとかR-TYPE
そこが良いんだけど。
>>231
大金持ちに飼われてた蛇が、迷惑かけられないとかでどっかに行く。
行き着いた先にあった池に潜んで、人の影を食べいてた。でも、あらぬ噂がたち
鉄砲の名人により撃たれるというオチ

道祖神の碑とかは5つか6つくらい
235本当にあった怖い名無し:2010/04/07(水) 17:36:18 ID:vQapHydt0
>>234
なんだ、いい事してんじゃねーか。俺も早とちりだったかなー…余計な事書いてごめんよ。
蛇の話、なんかごんぎつねを連想しちまうなー。ちょっと切ない。
道祖神だけど、家全体を囲む又は一部の対角線上に配置するようになってたりとかは??
236 ◆504tDkiqU6 :2010/04/08(木) 15:38:40 ID:6ArJGQRS0
>>235
グーグルマップみて、おおよそどんな感じになるか線引いてみたよ
ttp://matari.s35.xrea.com/cgi/up/src/up0413.bmp こんな感じになった
237 ◆504tDkiqU6 :2010/04/08(木) 15:44:55 ID:6ArJGQRS0
>>236
の書き足しっていうか、忘れてたんだけど
円の大きさバラバラだけど、適当にやったんで意味なし。

それと、近くに馬頭観音とかいうのもあった
238本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 19:38:02 ID:km2b3Fih0
>>237
んーとだな、その線引いた中or外に家がどんな感じで入るんかなーって聞きたいんだが。
後、道祖神が家やら何やらを挟んで『向かい合ってないか』…ってーのも知りたい。
ついでに関係ねーと思うが馬頭観音の位置ってドコよ。……注文多くてわりーな。
239 ◆504tDkiqU6 :2010/04/08(木) 20:14:03 ID:6ArJGQRS0
>>238
家は線の中で、下二つの近く
向き合っているのは真ん中らへんの二つかな
馬頭観音は、>>234で書いた大蛇に纏わる話の地名の中にあって
道祖神の近くにあるけど、向きあってはいないかな
色々と足りなくてごめん
240本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 22:18:37 ID:q6k0er5m0
部屋の外に人みたいなのがいるような感覚(イメージ)が以前あって、それが今部屋の入り口になったんですが
心理的なものなのか霊的なものなのか良く分からない
241 ◆504tDkiqU6 :2010/04/09(金) 11:40:38 ID:+Ag5LfUj0
今日ってか、さっきまで散歩してたんだけど
その時八坂神社見つけた。ちょっと小さいけど
調べてみたら、蛇毒気神とか・・・
蛇関係ってことでいいのかな?
242本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 18:44:02 ID:xUe7imsx0
>>241
蛇毒気神…それ、蛇絡みって事でいいと思うぞー。
これでおまいさんの部屋の蛇の謎に一歩近づいた?かな?
それはともかくちょーっと考えてみたんだけどよー、
道祖神の配置上の点から
おまいさんの部屋・家が霊道の脇道程度になってる可能性があるなー。
少なくとも、ダベリ場位にはなってもそこに集中するようにはなってない筈だぞー。
本題の夢の話だが仮説として
@>>230の土地の問題(霊質が安定し易い場になってる)
Aおまいさんが気付かねー間に(良い意味で)目を付けられる事をした
Bおまいさんに引き寄せられた(体質的な面で)
Cそうなる宿命みたいなもん
D『実はアセンションしちゃった、テヘッ♪』

俺的には@+Aではないかと思う。
Bはおまいさんが『招かれた』と認識している点で弱い。
Cに関しては俺は運命とか宿命と呼ばれるものに懐疑的なので何とも言えねー。
…こんなトコかねー。
243 ◆504tDkiqU6 :2010/04/09(金) 19:46:39 ID:+Ag5LfUj0
>>242
今いる土地には引越してきたんだよね。
理由は、Gやらムカデがわんさかいて、階段には毎日のようにGの死体が更新され
気がついたらムカデが顔を這っていた・・・なんてことがあったため
Gがでない日なんて珍しかったしなぁ・・

目をつけられてるかも・・しれない。というかもうされてるか。
県外の神社やらどこの神社とかそういう所の近くに行くと気配感じるもんなぁ
244本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 20:32:03 ID:FMreRal70
>>243
後半、詳細を頼むわー。差し障りない範囲で。
245 ◆504tDkiqU6 :2010/04/09(金) 21:00:27 ID:+Ag5LfUj0
>>244
修学旅行とかで京都行ったりとかで、何か視線感じたとかそんなもん
散歩してたり、適当に歩いてるだけなのにやたら神社に出くわしたりとか
でもって入るとなにやら歓迎だかなんだかそんな雰囲気
県内外問わずこんな感じ。一体どうしてそうなった。
伝達とかでもしたのかね
246本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 17:59:53 ID:9Ce616fY0
>>245
歓迎ムード……羨ましいわー。
俺なんて地元の神社の入り口前で「何しに来た(`V´#)」みたいな敵意っぽいの感じた事あるし。
ま、ちょいとポカやっちまったからだけどよー。…靖国神社も似たような感じがしたっけなー。
ところで、おまいさんがそうなったのは件の夢を見始めてからかー?
247本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 20:55:00 ID:e5qHnLVx0
>>246に補足
最後の行は「最初にその夢見たのどの位前?」って質問も兼ねてる。
この間見たのが3度目位なんだろー?
248 ◆504tDkiqU6 :2010/04/11(日) 08:33:29 ID:444YL7Qw0
>>246
一回目が去年の今頃
2回目が去年の6月
3回目は>>66
といったところ

対話できれば良いんだけど、自分のスペック悪くてそれが出来ない・・
249本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 19:45:29 ID:Ul5UR4Xv0
>>248
おまいさんが歓迎ムード全開になったのを1回目以降と仮定して書くぞー。
違ってたら指摘頼むわー。
出会いの経緯は残念ながら分らんなー…スマン。
もし出会いのきっかけみたいな話があったら書いてくれるとありがたい。
と言っても、話せる・話せない事はあるだろーからそこは無理強いしねー。俺の信条に外れるからな。

おまいさんスペックわりーのか……日常的に色々見てる時点でそこそこイケると思うんだがなー。
夢の中での対話……………………………………だめだ。思いつかん。
明析夢って感じはしねーのか?明晰夢ならそこに突破口があるんだがなー。
ところで話は変わるが、最近このスレって俺とおまいさんの会話ばっかになってんなーw
スレ立てした>>1にちょいとわりー気がしないでもねーw
250 ◆504tDkiqU6 :2010/04/11(日) 20:33:04 ID:444YL7Qw0
>>249
あいにくながらスペック低い。視界の隅にちょっと写るだけ。
でも最近はなんだかほんの少しずつ見えて来るような気がするので
対話出来る日も近いと想う

なんだか会話みたいになってきてるから少し自重するかね
251神無 ◆zm4TdR6I7s :2010/04/11(日) 21:35:57 ID:Vouz95Dh0
先日、部屋で昼寝をしてたら、見知らぬ外人さんがやってきました。
私に話しかけてきているんですが、なぜか脳内自動変換が出来ておらず

英語でもない何語かで話しかけられて
「わかんない。日本語で」と無茶な返しをしていました。

その外人さん、日本人の私の目から見て30代くらい?
もじゃった生活疲れしたような薄茶色のやや爆発気味の髪の毛。
多分髭も、髪質と等しい口ひげがあったような?

昼寝してる私を見て号泣してました。
話してることがニュアンスも拾えなかったので、私の何かが変化してしまって
聞き取れなくなったのか・・・・。
それとも、聞く必要がなかったから、守護が翻訳機能を停止させてたのかは
分かりませんが・・・・。

なんだか怖い感じはしませんでしたが、執着めいたやばさは感じたので
守護が〜と言うのが案外当たっているかも・・・と考えています。
252本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 22:40:41 ID:Iswp4Ekb0
>>250
んーーでもよー、その何気ない会話が重要って気もするんだよなー。…バランス取りがムズいわー。
何か言いたい事or対話できるよーになったらカキコしてくれー。
……つっても先の話になりそーだからそれはまでは俺もROMに戻った方がいーか…??
呼び出す時の合言葉はカキコの最後に『カムヒアー!!』だからな。忘れんなよー。絶対だぞ?絶対。絶対にな。

……そーじゃなきゃブ○ック○ッターみたいに飛び出せねーw
253本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 12:31:50 ID:CmoEPI2o0
全部読んでないんでage
254本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 12:46:24 ID:XVgPgxPQ0
霊感が完全に開いてから
邪気が流れてくるのがわかる、
この邪気の出所がつかめないけど、邪気に共鳴して悪いものが寄ってくる
私の周辺を取り囲むように漂って
隙あらば入ろうとする、やっかいだな
255本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 12:48:50 ID:XVgPgxPQ0
邪気が集まりやすい場所があると聞いたことがあるが
場所の問題じゃないかもしれない
悪霊が夜中じゅうしゃべっている、○○の介とかなんとか座絵門とか
江戸時代の名前なんだよね
先祖に何かあったんだろうな、悪霊どもが邪気を集めているのかもしれない
256本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 12:51:44 ID:XVgPgxPQ0
部屋に神が来るとかいるとかあり得ないよ
神や仏に見せかけた悪霊だ
高次の存在は、波動が高い、波動が低すぎるときは全然感じないけど
いつも近くにはいる(但し次元が違う)
高い存在と波長が合うと、気分が急上昇するからわかる
清涼感、歓喜、平和の波動に包まれる
ウンザリするような重たい気分の時は悪霊の方と波動が合っている兆し
257 ◆504tDkiqU6 :2010/04/19(月) 20:10:05 ID:U8KUQqiM0
目茶目茶些細な質問だけど
ふと思ったんだけど、朱塗りの祠近くにある切れた竹に捨ててあった
缶コーヒだがなんだか分からんのをアルミ缶・ビン捨てる箱に捨てたぐらいで管狐って来るのかな?
なんだか分からないってのは、その飲み掛けのアルミ缶。
かなり風化してて、大体捨てられてから1年以上たってるであろうモノ
258本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 21:06:31 ID:PKnPAn6X0
>>257
…んじゃ俺はマルッと後者か。年中『かったりー』とか思ってんだが。
259本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 21:09:32 ID:PKnPAn6X0
間違えた、>>256だ。
260本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 23:47:18 ID:GbgCAU0EP
>>257
読んでで管狐が缶の中に居たんじゃね?と思ってしまった
261本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 23:51:14 ID:XVgPgxPQ0
年中かったりーのは
慢性的に疲れているから、ストレスの多い仕事をしているとか
病気をしていれば、エネルギーが不足するからかったりー
(血圧とか血管に問題があるとか)
どれにも当てはまらないなら、悪霊憑いてるかもね
悪霊憑いていると感動がなくなる
・綺麗な花みても綺麗だと感じなくなる
・かったりぃだけじゃなくて、怒りっぽくなる、恨みがましい、根に持つ
・爽やかさを感じなくなる、ああ気持ちがいいって思わない
・時々死にたいと感じる、人を傷つけるようなことを考える
頭の中で人を刺したり、殴ったり、実際酒の勢いとかで暴力沙汰を起こすとか

↑に当てはまるならちょっと気をつけよう
262本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 23:52:25 ID:XVgPgxPQ0
悪霊憑いていると反省ができなくなるらしいな
263本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 23:59:10 ID:XVgPgxPQ0
悪霊の念波と生きてる人間で悪霊が憑きやすい人の思考回路
そっくりなんだよね
似たものが憑く、間違いない
筋の通らない歪んだ考えや、自分勝手で思いやりがない行い
悪霊が寄ってくる人の特徴
264本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 01:21:43 ID:sEkjiiWS0
>>261
んじゃ俺は前者だな。職場もそうだし病気持ちだし。
後者でなくてなによりだ。


…いや、そのどっちも問題か。
265本当にあった怖い名無し:2010/04/21(水) 08:56:47 ID:ihY5S6vn0
お諏訪様って波動がめちゃ合わない?
人間に合いやすくしてくれてる感じがするんだけど
まだ何も知らないころに負けた神プギャアなんてバカなこと言ってた俺にも優しくしてくれるなんて最高だな
5月に諏訪ではないけど、長野の地に足を入れるんだぁうれしいなぁ
266本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 23:38:54 ID:/AOuOZ1sO
>>263
俺は間違いなく悪霊ついてるよ…精神的ショック受けてからそんな性格になり不幸な人生…今でも荒い鼻息の
白髪頭の年寄りの恐怖と苛立ちが俺を襲い
苦しめる…あの時に周り気にする事なく殴り倒してたら悪霊に悩まされる事なかった
267本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 11:30:56 ID:6AeoXYNlP
こいつ部屋に着いてくつもりだったんじゃね?

57 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2010/04/07(水) 20:23:22 ID:Le9gZ4dQ0
書き込みついでに話を一つ。
おととしの五月頃、俺が父方の叔父の家へ行った時に起きた話。

母親に頼まれて蕨(わらび)を取りに山道を歩いていると、誰かがぼそぼそと話す声が聞こえてくる。
しかし、声の方を見ても其処には崖があるだけで誰の姿もない。
声の正体がわからず首を傾げて歩き出すと、再び聞こえ始める誰かの話し声。
声の方へ何度か視線を巡らせて、俺はようやくそれに気付いた。

何時の間にか俺の肩に止まる一匹のバッタ。
しかしそれはただのバッタではなかった。……何せそのバッタは人の顔をしていたから。

ヘンな物を見た驚きの余り、硬直する俺の様子に気付いたのか
人面バッタは「みつかった、みつかった」といいながら俺の肩からピョンと飛び降りた。
無論、俺は我に帰るや即座にバッタの飛んで行った方を探したが、バッタは見つかる筈もなかった。

叔父の家に帰った後で、叔父へその話を話すと
叔父は俺の話を疑う事もなく、「山には昔からそう言う”モノ”が多い」と一言返しただけだった。

ちなみに、この日は幾ら探せど蕨は一本も取れなかった(´・ω・`)
268本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 16:52:51 ID:QdKMxQotP
俺氏のところから山に帰っていたのかね?
269本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 19:11:55 ID:6AeoXYNlP
頭蓋骨じゃなくて顔があるから亜種じゃね?
270本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 19:14:20 ID:6AeoXYNlP
ああでも、蕨採れなかったって事象は関連性ありそうだね
271本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 19:27:27 ID:C/WAzOMQ0
>>267
ガビキさんじゃね
272 ◆504tDkiqU6 :2010/05/04(火) 13:48:50 ID:M7iW3Zwv0
進展・・なのか分からないけど
また夢なんだけど、白蛇さんが化けたであろう人物が出てきたよ。
どこかの神社の駐車場?みたいな所で、元の姿になったらこれぐらに大きさになるとか
いつもいいもの見せてもらってるとか言われたね。

そういやこの前少し散歩してたら、家からそう離れていない所に正一位って書かれた鳥居があったよ。
もちろんお社も。尻尾の先が金色になってる白狐の置き物もあったよ
273本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 16:07:25 ID:mJpfWAXi0
>>272
おーい『カムヒアー』忘れてんぞー。ま、いーけどよー。
おまいさんホント蛇に縁があるなー。今回は井戸端会議テイストか。
まーそんな感じの夢なら俺も時々見るけどなー。因みに相手は和服のお嬢さんだ。
『以前何処其処でこんな事がありました〜』みたいな事を話してくれるんだわー。
…で、調べてみるとドンピシャなんだわー。ま、生活に何の支障も無いからいいんだけどよー。

ところで、後半の正一位のお社だが狐っ子&巫女さんの夢と関係あるんかね。何かやったとか。
274 ◆504tDkiqU6 :2010/05/04(火) 17:57:33 ID:M7iW3Zwv0
>>273
>>半の正一位のお社だが狐っ子&巫女さんの夢と関係ある
んー、どうかな。その正一位ってあったお社って神社かなり小さかったしなぁ。
後ろにおおよそ5m四方の竹林があるくらいだった。
管狐は多分そこから来たと思う
275本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 18:21:26 ID:X8cihPI00
>>274
…んー、管狐に関しては門外なんで何とも言えんなー。
とりあえず今回のお社と件の夢の関係については保留っつー事で。
あ、もちろん白蛇の夢は無関係なー。
276本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 01:31:29 ID:t5OYjX0O0
この黒い人って結局何だっただろ

http://newsteam.livedoor.biz/archives/51483584.html
277本当にあった怖い名無し:2010/05/14(金) 20:16:52 ID:Z9CN4yoJ0
久しぶりに来たらコテだらけになってて吹いた
何があったというのww
278ぽぽちゃん:2010/05/20(木) 23:23:20 ID:2+4bqRGJ0
夜中に家の外で何かの気配を感じたら、それはもしかしてもしかしたら、うちの総統がコンビニのアルバイトをサボって
お宅の軒下で雨宿りをしているのかも知れません。
279本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 00:27:27 ID:YYVvY3l5P
よう子が居ついてから何年経ったでしょうか。
今夜も彼女は俺の真横で寝ています。
酸っぱい匂い、臭い匂いが大好きな彼女は、俺の脇の下に鼻先を潜り込ませるような不自然な体位で、
ウットリしながら寝息を立てています。
まあ、ですから俺の方はゆっくり眠れません。
でもそっとでも退かそうものなら彼女は跳び起きるし、そのあとがまた質濃いので
黙って眠らせてやっています。
280本当にあった怖い名無し:2010/05/28(金) 18:49:02 ID:ukxsRLeb0
Hosyu
281 ◆504tDkiqU6 :2010/05/28(金) 20:26:43 ID:yMlBCzMA0
やぁやぁ
うちの周辺に鱗を持つものが飛んでるようで少しびっくり
なんでなんだ、なんで周辺はこんなにくるんだ?
一体どうしてこうなった
見る頻度が最近高くなってる。昨日なんて白ぎつねの子どもが化けたのと目が合った
これは恒常的に見られる様になってきてるのかな?
カームヒアッ!
282本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 02:06:25 ID:IEXIAFPP0
>>281
「オッケェェェエイッッ!!見!参!」(AA略
よーやく呼んでくれたなー、うれしいぜ!!(でもカムヒアーが正解な)
…鱗を持つもの?それ蛇かー?
>なんでなんだ、なんで周辺はこんなにくるんだ?
その答えは気づいてるんじゃねーか?
おまいさんの書いてる通り、視える精度が高くなってるんだと思うぞー
後は前述したが地理的と体質の面が関係してるんだと思うわー
>白ぎつねの子どもが化けたのと目が合った
な、なんだとー!!ついに覚醒時に視れただとー?!(AA略
おいおい…これはもうイケるかもわからんね。
ざっとでいいからシチュエーションと容姿を教えてくれやー
やっぱ夢の中の狐っ子とは違うんかー?

もしおまいさんの書いてる通り
『恒常的に見られる様になってきてる』んだとすれば、これから先
良く言えば「退屈しない、時々面白いモン視れる」
悪く言えば「視たくないモン強制的に視せられる」ってオチが待ってるなー
一応、グロ耐性を鍛錬する事をお薦めしとくわー
283 ◆504tDkiqU6 :2010/05/30(日) 05:37:00 ID:9PgtR7S90
>>282
>…鱗を持つもの?それ蛇かー?
なんていうか・・・龍っぽい

>なんでなんだ、なんで周辺はこんなにくるんだ?
その答えは気づいてるんじゃねーか?
これネタで書いたw

>白ぎつねの子どもが化けたのと目が合った
な、なんだとー!!ついに覚醒時に視れただとー?!(AA略
自室の扉開けたら、廊下にいた。おとこのこでした


>ざっとでいいからシチュエーションと容姿を教えてくれやー
やっぱ夢の中の狐っ子とは違うんかー?
多分違う。夢のなかの狐っ子と比べて小さかった

>一応、グロ耐性を鍛錬する事をお薦めしとくわー
幼少でFCスウィートホームをやり、ゴア表現のキツイ洋ゲーをやってきている自分に隙はなかった
グロは好きではないが、結構耐性あるよ。鳩の首なし死体とか見てるしな
284本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 06:56:58 ID:9TF0nkTE0
>>283
>なんていうか・・・龍っぽい
まま待て待て待ていい今タイムママシンををを(ry
ちょーーっと俺の対応範囲を超えてきてるぞー(汗
なん…だと…蛇の次は龍かいなー あの…ちょっと予想外のモンが…(汗汗汗
>なんでなんだ
なんでい、ネタかいなー
とりあえず一月はこのネタ自重してくれー
>白狐の子供
化ける瞬間視たんかー?あと、尻尾はあったかー?それと、やっぱ色白?
次に遭遇したらまずはきちんと挨拶しておき
第一印象は結構大事だと思ー

グロ耐性に関しては問題なさそうだなー、後はどーにかなるだろー
現況の症状(あえてそう書く)がバージョンアップすると『声』や『音』
が日常的に聞こえるようになるからなー、あれ?それとも既にそうかー?
285本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 22:04:13 ID:UzdzS2Tz0
このスレすぐ下がるな
286本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 01:53:28 ID:/nmoPPYb0
時々ホシュしないと落ちるで〜
287本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 01:27:05 ID:hnIfbjTI0
姉の部屋になんかいる
こないだ泊まりいって部屋にチョロっと動いたものが見えたし
金縛りにもなった
見えればいいんだけどねみえれば
288 ◆504tDkiqU6 :2010/06/10(木) 05:59:47 ID:VaMQkPV30
やぁやぁやぁ、おはよう
昨日夜にTime For L-Gaim熱唱してたら
白狐や白蛇その他諸々がぞろぞろやってきてワロタwwwwwwwwww
白狐5 白蛇4ぐらい・・・だったかな。それに人もいた様な・・・
家にいるのも含めて、色んなのがベッドの上に居て聞いてた。
まさに俺の歌を聞け!の状態に

>>化ける瞬間視たんかー?あと、尻尾はあったかー?
部屋の扉開けたら、廊下にいたと言う。

この前も歌ってたり、聞いてたりしたら、なにか来てたなぁー
着物来てた、上品な人が

カムヒアー

ところでこのカムヒアーってダイターン3呼ぶときのじゃないの?
289本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 12:20:27 ID:U6Lt8s8G0
>>288
はい、そうです。何となくこう…テンションが上がるんでゲッターと一緒にしてました。
ゲッターも大好きなんで。そんなわけで今回はちょっと自粛します。……ここまでは。

>部屋の扉開けたら、廊下にいたと言う。
…そっかー、「偶然」の遭遇っぽいわなー。なんかウラヤマー

結局の所、おまいさんがどーいった指向性なのか、属性なのかってーのがポイントだなー
根幹の部分はともかく、能力なんぞ所詮後付けでどーにでもなるからなー
しっかし「唄」で出てくるかー…んー…そーだな、今度部屋以外
(できれば普段何も出て来ない所)で熱唱せんでもいーからなんか音楽かけるとかやってみー?
…多少、唄って貰えれば尚いーけどよー
その結果でもー少し俺的考察を練ってみよーと思うんだがー?


次回予告/次こそはゲッターで逝きます
290 ◆504tDkiqU6 :2010/06/10(木) 13:21:12 ID:VaMQkPV30
>>289
音楽かけるとかだったら、iPodでいつもかけてるけど
それに今度歌ってみようかな。神社とかで
iPod自体には興味あるみたいで、この前USBにつないどいたのに、イヤホン挿さって移動してた
今度の日曜日やってみるよ

ゲッターか・・・次はスイッチ、オン!になるかな
291本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 15:14:03 ID:YnE04/dSP
歌で召喚とな!?

それなんてゲームのキャラ?
292 ◆504tDkiqU6 :2010/06/10(木) 21:07:50 ID:VaMQkPV30
>>291
歌ってたら何か来たwwwwwwって感じ。
そして、今日は学校の帰りに
家帰ったら、Refllexやってね!みたいなリクエストがiPodを通じて来ましたとさ
そういう風に解釈してるだけだけど。

そういや派生したスレがあるんだね。
あっちでも、神霊云々の方々がSFに興味があるのか聞いてみようかな
293 ◆504tDkiqU6 :2010/06/10(木) 21:45:22 ID:VaMQkPV30
誰かいないかな。ベッドの上にかなり居るんだがwwwwwwww
294本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 01:27:57 ID:wHIBT8jg0
何がいるの?kwsk
295 ◆504tDkiqU6 :2010/06/12(土) 07:19:09 ID:NWx3TSj90
>>294
最終的にベッドの上だけじゃなくて部屋の至るとこにいろんなのが居たよ。
大小の蛇、白蛇、白狐の他にも狐、それと人。
人は着物着てたけど、なんて言ったらいいんだろう・・・・着物には綺麗な柄?があった。
後は、こちらの歌に合わせて動く人なんかも。
後は鳥みたいなのも居たよ。
数は少なくとも20以上

朝昼夜関係なく熱唱すれば来るってのが昨日分かった
296本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 19:56:19 ID:f5Yv/DqL0
百鬼夜行wwww
297 ◆504tDkiqU6 :2010/06/12(土) 21:40:36 ID:NWx3TSj90
あぁいう状態を百鬼夜行って言うのかな?
科学大好きっ子にはよくわからないんだぜ
でも、んな事言ってないで、調べたら・・そうでもあるみたい。

それに今の状況だと、横に長い何か石のようなものが一瞬見えた
少し前だと、2m前後の蛇さんが本棚から垂れていた
白い球体をいくつか、白狐さんが二匹。
上品な服だか着物だかを着てる人が1人

学校の帰りに他所の人の所にあるお社の近くで少し歌ったら
イヤホンにノイズがあった。
明日は神社が期待できる
298 ◆504tDkiqU6 :2010/06/12(土) 22:01:26 ID:NWx3TSj90
今更ながら修正をば・・・orz
明日は神社が期待できる

明日は神社での反応が期待できる。

ドジっ子乙
299294:2010/06/13(日) 00:50:45 ID:5nBEuIn00
>>295 レポート乙です。
歌を歌えばいつでもと言うのはすごいね。
明日は(もう今日か)神社でコンサート?色々集まりそうで、結果期待しています。
300本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 01:09:41 ID:k/9ytolSP
そういや弁財天て芸能の神だっけか
301 ◆504tDkiqU6 :2010/06/13(日) 12:40:53 ID:jrIjCw7C0
神社の境内で歌って来ましたよみなさん。
どういうことがあったかまとめると
木の陰からチラ見してくる鳥
白い何かが目の前を通り過ぎる。
光り輝く何かが現れる
違うだろうけど、
歌ってたら、どんよりした曇から一気に晴れ模様に

こんな所かな


302本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 01:06:54 ID:FCV+3xPI0
いいね! よいものを呼び込んでいるような気がする。
天気だって影響されるかもしれない。
303本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 20:59:53 ID:vAYh9UON0
>>504t様

ちなみに神様or蛇様にウケがいい曲の傾向ってあるんですか?
雅楽っぽいのがウケるとか音頭・演歌っぽいのがウケるとか

以外とラジオとかで聴いてて
ポップスやロック聴きなれてたりしてww
304 ◆504tDkiqU6 :2010/06/15(火) 06:58:09 ID:tNGDix0U0
やぁやぁ
>>303
>ちなみに神様or蛇様にウケがいい曲の傾向ってあるんですか?
雅楽っぽいのがウケるとか音頭・演歌っぽいのがウケるとか

雅楽とかそういうのは試した事ないなぁ。
むしろ見落としてた。今度やってみようか
いつもは架空のモノだからね。例えて言えばSFとか

そういや、動物霊やらなんやらが居ると
軽い欝になったりとか、疲れやすいなんて過去スレで見たけど、そういうのは一切ない
ついでに言うと怖いと思った事も無いな

ゲームやってて怖いと思ったことはあるけど。
S.T.A.L.K.E.R.SoCとかウクライナ産FPSとかFEARとか
305本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 05:11:49 ID:TJwLa7i30
ほしゅらないと落ちるー
306本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 05:36:48 ID:sRbvR73c0
保守
307本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 07:05:38 ID:DxScEq/P0
ほしゅ
308本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 07:07:18 ID:DxScEq/P0
あげようか
309 ◆504tDkiqU6 :2010/06/21(月) 08:55:21 ID:/k1r/hfX0
また夢の中で何か変化、また新たな住人を確認。
ただの夢だと言ってしまえば、それでおしまいだけど。

どんなのかと言えば、雀だった。
どこからか入ってきて、自分の部屋を偵察するかのように見渡し・・・・
最後は一礼するかのような動作をして、窓から飛び立っていった。

前々から鳥のようなのは確認しrてたけど、雀だったのかなぁ
310本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 16:42:02 ID:g1/cZyQ0P
裃雀といい雀社会は礼儀作法がしっかりしてるんかな
311本当にあった怖い名無し:2010/06/22(火) 22:26:14 ID:RsSJzYPJ0
背中重いぜ!!

何で俺??

お前そんな仲良くなかっただろが

312本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 20:07:12 ID:cYHFSf8p0
保守
313本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 01:40:48 ID:FUte3tlL0
ときどき見間違いだと思うが、誰かいる俺の部屋に。
死ぬのは嫌だが、非日常にはまきこまれてみたいものだね。
毎日繰り返すおなじことからだっしゅつしたいな。
314本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 21:34:33 ID:NEFhOv9SO
質問なんだが、誰かをオナネタにするとオカズにした人に生き霊ってとんでいく?
今好きな人オカズにして楽しんでたら体調すごく悪くなって
あからさまにさけられるようになったorz
315本当にあった怖い名無し
今オカズにした奴に避けられるくらい近くにいるなら
生霊というより聞かれたんじゃねw