1 :
酒鬼薔薇:
別に良いじゃん(笑)
血は美しい
2
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。
2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて
「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」
ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。
それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。
職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか
駄スレ立ててたバカもいたわけだよ。
ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、それこそ神技をもってしても無理だろうけどな
法律があるからダメだろう
5 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 02:41:49 ID:yxv5H8VDO
殺されたくないでしょ?
他の人もそう思っている。だから他人を殺しちゃいけない。自殺したい人は論外。
6 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 03:23:30 ID:asiGCX49O
>>1 殺しちゃいけないことはないよ。
君が殺していいと思ってるなら殺せばいい。
殺したらいけないと思ってるなら殺さなければいい。
一番大事なのは、殺すか殺さないかじゃない。
どんな時でも自分の信念を貫くことさ。
9条信者みたいな甲斐性なしが一番いけないんだよ。
この前、9条信者が人を殺してニュースになってただろ?
君はあんな風になっちゃいけないよ。
7 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 03:48:43 ID:zYGPQ5XnO
貴方が今理不尽に殺されて相手を無条件に許すことはできますか?
答えが出たから終了
自分の血でも眺めてなよ
わしはいくさ人だから、とうに死人と化しておるわ。
11 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 04:02:41 ID:5+q8luiAO
法律ってのは、やっても良いが代償としてこうするぞって事だから、割に合うと思うならやればいいんじゃ?
12 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 04:18:51 ID:ocpnDlhsO
いけないことはないよ、法にかなっていれば殺してもいいんだよ
13 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 04:20:00 ID:ocpnDlhsO
法にふれていても、権力があれば殺してもいいんだよ
戦時なら合法的に人殺せるよ
紛争地へ赴きなさい
―――――――――――――――― 終了 ―――――――――――――――――――
16 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 04:25:58 ID:ocpnDlhsO
国内でも、刑務官になれば殺せる
今の法務大臣はけっこう人殺したな
次の法務大臣はどうだろう?
殺す事を強制力を持って止めないと最後の一人になるまで殺し合い続けるから
結果人類は滅びる
そうならないためだな
その均衡が期ずれると恐怖の連鎖で人を殺すようになるよ
何故殺人がダメなの?
って疑問が浮かぶ時点でどっかでダメだと感じてるだろ。
本当に良いと思ってる人なら寝て起きて飯を食うような感覚でやっちまってる。
疑問を持ちながらもやらないやつが大多数ってことは人間の本能的な何かだろ、オカルト的に考えて…
>>20 文化教育じゃね?
アフリカの紛争地域の少年ゲリラ兵とかは人を殺す事を何とも思っちゃいないだろ
死ぬ事自体に恐怖を抱いても殺す事に対してはそれほどの精神的負荷は無いと思われ
22 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 05:52:44 ID:0HVnBvRT0
ワンピースでこんな言葉があった
戦争を知ってる子供と
戦争を知らない子供とでは
価値観が違う
23 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 07:12:03 ID:rbC3Uhdy0
>>1 お前のような精神異常者は、誰が何を言っても分からんだろう
俺がお前を逝かしてやろう
24 :
オラヨー ◆PKEaQjlkeo :2009/09/13(日) 08:56:42 ID:Sd5eyODoO
>>21 たしかになー
彼らの文化ではそれ以外生きる(成り上がる)ための手段がほとんどないんだろうな。
泣く奴がいるからだ
>>26 身寄りのないホームレスでも泣く人がいるの?
殺されたくないよねー
確かに、じゃあ殺した人は罰与えるようにしよーよ
みたいに、命を狙われやすい偉い人が身を守るために規則を作り民も同意した
31 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 04:06:00 ID:TtwMgJCvO
《模倣犯》ていう映画で、中居正広がこのスレタイと同じようなセリフ言ってたな。あの映画観てからしばらくの間、中居正広が怖くてしょうがなかったよorz
子供はネットすんな
33 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 04:39:15 ID:jaJo7Fr70
34 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 04:59:14 ID:jL7kVX80O
多分、自分自身が後悔するからだろうさ。
まぁ、ブチ殺して良かったと思う事もあるかもしれんが。
35 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 05:05:55 ID:P7xEiWFK0
1くんは誰かに殺されたときも自分の血は美しいとか思うの?。
36 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 05:06:11 ID:sWqXBd6v0
何故殺しちゃいけないか
公共の利益にならないからだ
公共の利益になる殺しは合法
戦争や死刑の場合のことだ
アリを踏み殺して遊ぶガキ共は死刑にしなくていいの?
>>33 なぜ?私は人間が作ったルールはこのくらい簡単な理由からだと思うけどな
39 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 08:55:42 ID:sWqXBd6v0
アリは器物だからな
人殺しを許して殺しあったら人類が激減してむちゃくちゃになるからだよ
41 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 09:05:11 ID:EXPzHmOqO
日々、殺されるかもしれない恐怖を味わえってのか
北斗の拳の世界だな
43 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 19:57:02 ID:71GH/3Cq0
>>1よ
朝鮮人は殺していいんだよ
奴らの、存在自体が犯罪だから
皆殺しにしてよし
44 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 22:14:46 ID:DYUe/qA/O
イチローが人を殺したみたいだな。
早く米国は、イチローを日本に渡せよ!
何故人を殺しちゃいけないのか・・・
とりあえず 死んで逝く人の気持ちを知る為に、
いっぺん自分で死んでみるといいかも。
その後 ゆっくり考えればいいよ。
46 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 23:47:47 ID:yQCk+i6w0
人を殺したらいけないなんていう教えが広まって
それが普遍的な概念になってるからだろ
いつの時代もそうだ
断食なんて馬鹿げた宗教行事だって同じようなものだし
47 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 23:56:16 ID:zK8c59GxO
>>22 そうだな
戦時中は特攻して死んでね
だもんな
命は軽い軽い
48 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 00:00:20 ID:seZnczCkO
くだらないスレ立てましたね。
答えは、自分にやって欲しくないことを人にもしない。簡単に言えばこうなるかも。
49 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 00:20:44 ID:YggrJStp0
50 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 00:28:57 ID:0mdPUAnqO
生きるために殺すのはアリ
利己的な理由のために殺すのはナシ
51 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 01:12:37 ID:6ZYNiiNX0
>>1 いいよ別に殺しても。
同じ理屈でお前も殺されるだけだし、法律で。
自分は人を殺していいけど、人は自分を殺しちゃいけないなんて思ってねーよなw ゆとり
52 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 01:20:44 ID:r1Hu7uLjO
血が見たいなら自分の血を出せば手っ取り早い。
坊主のように、抹香くさく言うと、人はみんな魂の修行のために生きている。
殺したら、人の修行の邪魔をした事になるんだよ。
お前が人生逃げ出すのは、お前の勝手だがな。
53 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 22:43:40 ID:nzfQA+xc0
人はお前のものじゃないからだよ
54 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 22:54:32 ID:W5pl8Y//O
>>1 誰が殺してはいけないと言ったんだ?
人を殺した事無いんだな?
55 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 23:12:18 ID:I+CojJxw0
56 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 23:52:21 ID:b/yZj7DB0
>>1 法律で駄目って決まってるからじゃない?
法律でOKってことになれば、殺してもOKなんじゃない?
58 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 23:57:29 ID:v1fl0r3V0
人を殺して良いとなったら
いつ殺されるか分からなくなるし
怖い。
人を殺してはいけないという環境だと
安心する。
自分の欲求のために殺すとクセになるから
一度クセになったら、アル中と同じで生きるために殺すのでなく殺すために生きるようになる
他人を尊敬できなくなって殺人ロボットとしてしか自分の価値を見出せなくなる
60 :
ナ夫:2009/09/27(日) 16:05:43 ID:uc/rkbjH0
>>1 さあ。
まず自分で実験してみたら。
良いんなら出来るよね。
61 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 16:46:11 ID:hMMVKlvP0
とりあえず「殺人が容易に起きない場」を確保するため
この共同幻想を維持することがお互いの利益になる。
但し絶対的なものでない、という認識も必要。
62 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 16:53:27 ID:uo+XN5+70
殺していいなら1が殺されるかもしれないじゃん?馬鹿?
63 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 16:54:05 ID:txdkyjHQO
じゃあ、なんで殺していいの?
殺す覚悟があっても殺される覚悟の無い奴はヘタレ
>>1の事だな
65 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 16:57:00 ID:AhHxVvyx0
自分がされて嫌なことを他人にしないこと
こんな当り前のことを親から教わらなかったの?
66 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 16:59:37 ID:uo+XN5+70
殺されるときにその理由がわかるよ。
こういう馬鹿は自分が殺すことは考えるが、殺されることは考えていない。
戦争で、アフガニスタンで親を失った子供が笑わないんだよ。
「絶対に許さない」って言ってた。
67 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 17:02:28 ID:6x+TIx+OO
みんな生まれた時から無条件で生きる権利があるんだお
でも人殺しはその権利を一方的に奪う事になるからダメなんだお
わかったらみんな仲良くするんだお(^ω^)
68 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 17:04:38 ID:NWgWLg5/0
>>1 ぜひコイツのようなやつは殺されて欲しいね
軽々しくこんな事、普通いっちゃいけないんだけど
コイツだけは格別だな。自分の血をみながら、美しい美しいって叫びながら
死んでいくんだろうさ。こいつの最期がみえるね。
ガチで通報だな
70 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 17:31:33 ID:lM8WBrHTO
後で自分や自分の周りの人が殺されちゃって、
また殺して…の永久ループになるからじゃない?
71 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 17:32:44 ID:F88afW1hQ
イラクにでも遊びに行ってこいよ
殺人おkなら最後は人間いなくなっちまうだろ
生命というものは自らを繁栄させ種を保存するために生きているんだよ。
自ら同じ種を殺すということは、その大原則に背くこととなる。
因みに戦争は利益と技術発展を生むので、逆に種を繁栄させるという利点がある。
少なくとも日常の場での共殺しは、種にとってマイナスにしかならない行為なので駄目。
頃しちゃダメ
75 :
本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 10:51:24 ID:ESdU9iH10
でも女は楽だよなー
他人殺そうが子供殺そうがキチガイの振りしてれば無罪放免なんだから
殺すのが悪くないんだったら殺されるのも別に何とも思わないわけだな?
77 :
本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 12:50:13 ID:iGC2v/OaO
>>1 じゃあ何で人を殺していいの?
こんなクソスレ立てんなアホ!
78 :
本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 13:01:39 ID:OcZcYa6Q0
自分に嫌なことは、人にもやらないってのが一番の理由だろ。生きるために生まれて来たんだから、それを奪う権利はないとか。
>>1 中二病なの?
>>1には大切な人っていないの?
その大切な人が殺されたり死んだりしたら、
ごく自然に湧き上がる感情として「嫌」だと思わない?
>>1にとってはどうでもいい奴でもな、そいつを失いたくない誰かが
君の考えの及ばないところで必ずいるんだよ。
他人にも同じように大切な人がいるんだ。
楽しいとか苦しいとか色んなこと考えながら生きてるのは、
君だけじゃないんだぜ?
人間なんてみんな自分のことしかわからないから
自分の主観がすべてになるかもしれないが、それは皆も同じなんだ。
だけどな。
>>1はそこを一つ越えるんだ。
誰かの大切な人も大事にしてやれるくらいに、懐の深い奴になるんだぞ。
お兄さんとの約束だ。
人間絶滅すればいいのに
みんな自分勝手
簡単に言うと自分が殺されたくないから。
人を殺しても問題ないという価値観が一般的になれば自分もいつ殺されるかわからない。
そうなるとまともな社会など運営できない。
社会どころか人類の存続にかかわる。
だから人類存続を望むんなら人殺しはいけないという価値観は必要。
そうでないなら別に殺してはいけない理由はないと思うが。
ただ、社会に属している以上、社会的にやってはいけないことをすればそれ相応の罰則はある。