95 :
中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/10(木) 19:43:26 ID:kl/yy9ES0
96 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 23:33:32 ID:NB9+zl7E0
>>94 蛆虫はまだ無力でアホっぽいからマシ。
蚊は妙に狡賢いのがむかつく。
こっちの心理を読んでるような動きをするし、まさに「カーッ」となる。
目の前でふっと消えたりするしな。
人間の視覚野をごまかすことぐらいお手の物なんだろうな。
とにかくむかつく。
人間の意見だが俺も蚊が一番疑問な存在だ
血の病気やらもおこすし
そろそろ、かゆみを起こさない進化形が現れても良さそうな気がする >蚊
アタマジラミはプールなどで感染します
なんなんだろうね?
卵は殻が固くて超強力!
成虫はスミスリンで簡単に死にますが
100 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 13:34:18 ID:cyDAZ1JGO
100ですか
101 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 13:39:57 ID:ac/5xmfEO
101かな
102 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 13:48:28 ID:VGtD/MJzO
小学生だった、夏のとても暑い日の事がトラウマなんだ。
やたらでかいハエを、ハエ叩きで仕留めた。
ハエは死んだけど、そのわれた腹から、生きた蛆虫がうねうねと、数十匹出てきた。
ホラーだ。ハエ怖い。
え、卵じゃないのか
104 :
呑呑 ◆ZQln2TvlF6 :2009/09/13(日) 16:21:16 ID:jimOnlJY0
ニクバエとか卵胎生だからな
メスの腹ん中はウジだらけだ
105 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 16:33:14 ID:cyDAZ1JGO
そういえば昔フィルムケースにハエ入れて、
振り回してたら腹から子供出て来た
106 :
呑呑 ◆ZQln2TvlF6 :2009/09/13(日) 16:35:56 ID:jimOnlJY0
ちと脱線するけど いつも仕事で泡喰う部下がいて
オレは「こんなクソみたいな仕事でパニくることないぞ」とか励ます
まあ実際 そんなクソみたいな仕事でメシ喰って生活してるわけで
クソをメシにしてる意味では オレって蛆虫だなと思います
107 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 16:42:13 ID:9gblWBsQ0
そうですか
108 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 16:42:59 ID:cyDAZ1JGO
そうですね
109 :
呑呑 ◆ZQln2TvlF6 :2009/09/13(日) 16:43:46 ID:jimOnlJY0
だよ
110 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 16:45:04 ID:EPJGYdM0O
うんだね
111 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 16:51:27 ID:3uKoJffRO
なにこの流れ
112 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 16:55:07 ID:EPJGYdM0O
蛆虫って寄り添って固まるよね
113 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 19:30:14 ID:nKgDR3ld0
もしハエがいなかったら アフリカの草原は動物の死骸の山になり
病原菌が大量に発生して 死の大陸となると聞いたことがあるよ
蛆虫にも存在の意味があるということ
じゃぁハエは許そうか
ハエやゴキよりも蝶々や蛾が嫌いだな
115 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 15:37:55 ID:jkEpXJkB0
でも死体に蛆が沸いてるキモさは尋常じゃない・・
116 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 15:56:06 ID:6FbWoGAQO
子供の頃、庭にネズミの死骸があった。
悲鳴をあげる母。
瀕死なのかもぞもぞ動いてるんだもの。
近づいて見たら、中にびっちり蛆がわいていて、わさわさ動いている。
トオメにはネズミが動いてるように見えた。
尋常な数ではなかった。
117 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 15:56:32 ID:L5e4vgogO
蠅は要る。もし絶滅してしまったら俺の論文が書けなくなるしな。
要らないのはロリコン
118 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 16:30:34 ID:NJ2lZEQp0
119 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 16:31:47 ID:RjfRRoPT0
地球「人間ってこの世に〜」
いのしし「人間ってこの世に〜」
木「人間ってこの世に〜」
って思ってるよ。
♪奇怪 かいかい 妖怪だらけ〜 日本は妖怪吹き溜まり〜
121 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 18:30:20 ID:jkEpXJkB0
、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ
iサ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 fサ
!カ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
/ `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_ |
| ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi |
| iサ |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi |
| ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi |
| ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi |
| iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi |
| iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi
;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi
,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi
;メ'´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
122 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 19:00:11 ID:aGx39L0OO
123 :
中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/14(月) 19:53:07 ID:BjwcUL+Q0
しょくもつ‐れんさ【食物連鎖】
(food chain)生物が群集内で互いに捕食者・被食者(食う食われる)の関係に
よって連鎖的につながっていること。その連鎖が複雑な場合、食物網・食物錯
雑ともいう。捕食連鎖・寄生連鎖、生食連鎖・腐食連鎖などに区別する。
124 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:57:42 ID:wYhuQI4xO
そこらじゅうに出没してますな
125 :
中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/19(土) 21:17:48 ID:SIJlo0rN0
1時間に17キログラムの生きたウジ虫を口で別の容器に移しかえた男
今回17キログラムのウジ虫を口で別の容器に移動させたのは、南アフリカ共
和国のイーストロンドンに住むチャーリー・ベルさん(35歳)。彼は今まで1時間
15キログラムのギネス記録を2キログラムも更新しギネス記録保持者に認定
されたそうです。彼は数ヶ月間コメを使って練習していたそうですが、チャレン
ジ当日に初めてウジ虫を口にしたらしく、ものすごく不快ににおいがすること
を知らなかったそうです。彼曰く、今回のチャレンジは不潔なトイレに這いつく
ばっているような気分になったとのこと。また、ウジ虫が歯に引っかかったりア
ンモニアのせいで顔がヒリヒリするなど、非常に苦痛で何度もリタイアしそうに
なったそうです。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090531_maggot_man/
・・・・・・
モザイク取る勇気ねーw
127 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 23:11:41 ID:Kb95RehO0
個人的には、移し変えられた容器の蛆は唾液まみれ、ってことの方がグロい
>>120 そーこーでえん魔くん。そーこーでえん魔くん。
大暴れったらでろでろばぁw
蛆は必要でしょ。
保健所も見向きもしてくれないような腐敗した動物の死体なんかを片付けてくれるのは、蛆達のおかげだよ。
129 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 01:07:45 ID:ftnwiIBDO
蚊は病気を媒介して
生物が増えすぎるのを防ぐ役割が
あったりして。。妄想
ニコ動で虫食う動画あげてる人蛆虫も食ってない?コメ見ただけだけど
蛆虫療法ってのもあるぐらいだから・・・
必要なんじゃね?
蛆虫は非常食になります。
例えば山などで遭難した場合、動物の死骸を見つけたら死骸を調べましょう。
もし、蛆虫が見つかれば栄養補給ができるので大変ラッキーです。
食べる時に気をつける事は頭はちぎって捨てる事です。
因みに、釣り餌にもなるので何匹かは殺すポッケに入れておきましよう。
これで何日かは生き延びれます。
殺す=×
殺さず=○
死体に沸いた蛆を食うなんて、バイオハザードの心配はないの
バイオハザードになる心配は無いと思います
蛆虫は、殺菌効果のある分泌物を出しながら腐敗した細胞や壊死細胞のみを食べるとwikiに記載されているし、食べても人間の胃酸で消化されてしまうので問題ないでしょう。
136 :
中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/21(月) 10:49:57 ID:yCbQg8MV0
137 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 16:02:50 ID:EIFA7wZx0
医療に使うのも無菌ウジだし、そのまんまはやっぱまずいでしょ
ウジといえばジョージ秋山のアシュラを思い出す
あれほどウジだらけの漫画も珍しい
139 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 17:40:29 ID:L4hdAoW20
カメ虫のほうが害虫だ
地域によっては、洗濯物にカメ虫がつくことによって、服に匂いがついたりするところがある
141 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 20:10:11 ID:L4hdAoW20
蛆虫きめえええええええええええぇぇぇぇぇ・・・!!
>>130 ゲテモノキッチンシリーズか
蛆虫の紙粘土包み焼きにして食ってたぞw
蛆虫、トビゲラ、ブドウ虫、ミルワームなど虫209匹入りシチューとか狂ってやがる・・・
作者の感想だと蛆虫はマズくて臭いらしい
最近は外国産のクワガタを生でバリバリ喰ってやがった
イカれてるぜ
143 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 20:49:29 ID:e9zgYTmj0
なんなのあの人?なんであんなもの喰ってるのに病気にならないの?
喰う時点でいろいろ間違ってるよ人間的に・・
彼の親は蟲料理作ってるの知ってるんだよな・・・
カブトムシや蛆虫を料理したフライパンやまな板なんて絶対嫌だよ