牛乳飲めない怖い話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
特に白い牛乳が飲めない
2本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 00:50:33 ID:fLHeSDeSO
白くない牛乳てなに
3ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/09/05(土) 00:51:57 ID:0epwktQkO
牛乳飲みてぇ
4本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 00:52:10 ID:MvEMR44w0
4さま
5本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 00:52:10 ID:mhd5B5wl0
乳は飲まない
6本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 00:53:24 ID:xyC4oBoo0
揉むもんだな
7本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 02:01:25 ID:T2rV47nkO
ザーメン
8本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 02:10:08 ID:1nrM4QMLO
つけ麺
9本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 02:12:30 ID:HHYi4XQkO
僕、ごめん…
10本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 02:36:19 ID:gg3ANARDO
そういや小学生のころ牛乳飲めなくて先生に居残りで牛乳飲まされてた哀れな奴が居たなw
そいつ好き嫌いが激しくて机の中に食べ残しを隠しこむもんだから机から凄い腐臭がしだして先生に見つかり机の中を掻き出したら出るわ出るわカビだらけのパンやおかずがこれでもかとそれからそいつの席は先生の目につくように教壇の前に定着してたよw
11本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 03:11:01 ID:/wm4lSoOO
スレタイが頭悪すぎ
12本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 04:02:58 ID:9jNwemdLO
いつまでたっても乳離れできないのは人間だけ
しかも牛の
13本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 06:33:57 ID:p5Cv+Tr10
お子ちゃまは、コーヒー牛乳が好き
14本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 08:56:14 ID:/ighe9gvO
居残りさせてまで給食を完食させる先生いたな。俺も小学校の時その被害に遇ったww
不貞腐れた俺は、わざと遅く6時間目までかけて完食して帰宅。
怒りのおさまらない俺は翌朝、腕立て伏せをして体温を上げ、母親に体の不調を訴えた。熱を計ったら当然高めww 学校を休む事に成功(・∀・)
さらにその翌日、心配する先生に『オマエノセイダカラナ…!』と怨み言を3回ほど唱えてやった♪
先生は泣いていたww
15本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 11:53:50 ID:NpA22MnZO
頭いいなおまえ。

自分は毎回飲めず、ついには飲まされて吐いたわ。
次の日から牛乳は育てている向日葵が飲む事になったな。
おかげで夏休み前先生に、○○の向日葵だけ皆のより大きいですwとか連絡ノートに書かれたな。。
16本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 11:57:21 ID:FpQIS3mK0
>>14
お前のような悪知恵がはたらくキチガイがいるから、
教育現場が崩れるんだよ。
マジ反省して首吊って死ねや。
17本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 12:05:58 ID:FWw7xag0O
小学生の時牛乳飲んで吐いた子が居たなぁ。

給食の時間になると、隣の席の子と向かい合わせになるように机を動かして食べるんだが、隣の子はアレルギーで牛乳が飲めなかったんだ。
それなのに担任は
「いいから飲みなさい」
とその子に飲ませた。するとその子が鳴き始めて嘔吐し始めた。
向かい合わせなもんだから、私とその子の給食が台無しに…

まぁ一番悪いのは担任だよね。アレルギーと知っていて飲ませたんだから
18中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/05(土) 13:00:06 ID:WOHOw/fw0
レモン牛乳
19本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 13:13:07 ID:EBLs3xAM0
おれは昔からの体質で、牛乳飲むと数時間後に凄まじい下痢&腹痛に見舞われる
酷い時はマジ死の苦しみ。腸の中のものが出まくって水みたいなのしか出なくなるまでそれが続く。
ただ、何故か飯食った後に飲むと症状がおきない。だから給食の牛乳は飲める。
これって何かの病気なのかと思ってググッたら、どうやら乳糖不耐症っていうらしい。
もう全然飲まなくなったから関係ないけど
20本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 13:16:11 ID:Wcxd/ZCGO
アレルギーは気合いでどうにかなるって主義の人いるからなー
そんな人が担任だったら大変だ
21本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 13:21:18 ID:1uxKS2E7O
>>20
そんなバカが教育現場にいるのか…
22本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 13:23:52 ID:YTXpcfXsO
教師は世間知らずだよ
23中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/05(土) 13:25:48 ID:WOHOw/fw0
にゅう‐とう【乳糖】 
分子式 C12H22O11 哺乳動物の乳(ちち)の中に含まれている二糖。無色の
結晶で弱い甘味をもち、矯味薬・小児栄養剤とする。加水分解するとガラクト
ースとグルコース(葡萄糖)になる。ラクトース。
24空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2009/09/05(土) 13:40:19 ID:hsO6awFJO
飲むと必ず下痢するから便秘の時便利だけどね。駄洒落じゃないよ
25本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 13:41:08 ID:em3MMJccO
小学生の時、牛乳残したら副担任(体育会系の若い先生)に頭掴まれて無理矢理飲まされた事あった
自分は牛乳アレルギーでいつも残してたんだけど、担任が休みで知らなかったんだろう
結果、喘息と蕁麻疹が出て呼吸困難 救急車で病院に運ばれました


牛乳は凶器
26中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/05(土) 13:49:53 ID:WOHOw/fw0
蕎麦アレルギーの子供が給食の蕎麦食べて嘔吐、気管が詰まって死んだんだよな
27本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 14:00:55 ID:PcsHtcR50
牛乳は飲めるか飲めないかと聞かれれば飲めると答える。
だが、飲んでしまったら最後、腹がDOZAEMONのように膨れて
その後凄まじい下痢になる。 ドロドロした状態から液体の糞に変わる。
液体の中には細かい泡があり、よく医者はおならは飲み込んだ空気と言うが
バカか。 腸内細菌が分解したガスが殆どの主成分なのがおならなのである。
全く、医者のバカさ加減には辟易してる昨今である。
28本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 14:08:33 ID:C68dAHxzO
牛乳飲むと、腹と頭が痛くなるから飲めない。
小中学生の頃は、給食で普通に飲んでたのにな。

ちなみにヨーグルトも。

牛乳屋に聞いたんだけど、腹痛くなる奴は特濃牛乳とかは
やめた方が良いって。飲むなら(慣らすなら)3.5くらいの
薄い牛乳が良いってよ。
29本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 14:30:32 ID:4B8cwQ5z0
元牛乳屋だが、小学校入るまで牛乳は嫌いだった。
家ではもっぱらコーヒー牛乳やいちご牛乳、マミーなど。

牛乳は飲めるようになったが、食えないものがあって、教師に無理矢理口の中に突っ込まれた。
口の中に入れれば飲み込むと思ったのだろう。
5時間目や掃除の時間も口の中に入れたまま。
下校までガマンして、校門を出てからはき出した。

中学の時、休み&あまり分として、1.4g程飲んだ時はさすがに下ったw
30本当にあった怖い名無し
冷たい牛乳 缶コーヒー カップヌードル カレー 
ぜんぶ下るけど ぜんぶ好き
だからお休みの日にだけ食べられる
特別な食い物なの♪