ここでひとつ、じんわりするお話を。
4年程前、生まれつき病弱で小柄なセキセイインコをペットショップで引き取って飼ってた。
飼い始めてからの一年間、週に一回は動物病院に通う程の病弱ぶりで、私も仕事を減らして看病にあたっていた。
だけど、どうしてもその日ははずせない仕事があり『すぐ帰るから頑張れよ』と撫で撫でして仕事に出た。
四時間ほどで帰宅したら、鳥かごの床に羽を半開きの状態で息を引き取ってた。
泣いて泣いて、それから一ヶ月ばかり過ぎて、漸く落ち着きを取り戻してきた頃のある早朝。
寝ている私の額をつつく感触。低血圧な私は、何かの気のせいだと思ってそのまま寝てた………したら、突然鼻の頭を『かぷっ』て噛まれた。
その痛みは間違いなく、鳥のクチバシで噛まれた痛み。
びっくりして飛び起きたら、私を噛んだその鳥はバッと飛び立ち、消えてしまった。
だけど、飛び立った瞬間に見えたあの羽の色、模様は間違いなく死んでしまったあのセキセイ。
冷静になってよくよく考えたら、丁度その日は四十九日に当たる日で、わざわざお別れに来てくれたかと思うとまたじんわり。
あれから姿はさっぱり見ないので成仏したのだと思っているが、オーストラリア原産のセキセイインコにも四十九日って関係あるのかしら………というお話でした。
>>587 ばいちゃワロタww
ノリの良いこっくりさんだなw
>>587 女子中学生とたっぷり交流できて、きゃーきゃーいわれて、すっごく嬉しかったんじゃなかろうか?
なんかデレている顔が想像できてしまいそうだよ。
で、その後はこっくりさんやらなかったみたいだね。
おじさんも、ちょっと寂しかったかも。
>>595 かわいいセキセイだな。
オーストラリア原産でも、日本で生まれ育ったんだから、日本風でもおかしくないさ。
むしろ「オーストラリアのことなんて知らないよぉ!」ではあるまいか。
>>595 ありがとう、さよならって言いに来たんだな…
いや、ここで泣ける話をしてどうするw
霊体験話よりも、笑えるレスばっかりだな
笑うより 心地よい感じだね
いい話しだね
411 名前:怖い[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 01:07:12 ID:AY0O6UBaO
流れなんて知らん
そんな事より今俺の肩をたたいて風呂のスイッチ入れたの誰だ?
風呂入れと?さっき入ったわ!
1K6畳の俺の城、お前のせいで水道光熱費が酷いことになってんだぞ!
413 名前:怖い[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 01:16:33 ID:XFcvKDqq0
エアメイド?
もしくはエアおかん
男は清潔なのが一番だよ
605 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 17:37:45 ID:w28O8Nf40
妹が飼ってたゴールデンハムスターの♂
どんくさいのどんで「ハムどん」
呼ぶと寝ててもフンフンしながら寝床から出て来るんだけど
ある日呼んでも出て来ない
寝床の屋根を外して見た 腹上に向けて熟睡してるように見えた
「ハムどん?」人指し指でお腹をつんつん
あれ・・・なんか冷たい・・・
そっとつまみ出して両手で持ってみたら体全体なんだか冷たいの
やべっ 真だか?
どどどうする?ハムどん両手で持ったままおろおろ;;
「心臓マッサージ!心臓マッサージ!」と急に後ろから妹の声がした
「お おう!」と心臓かな?って場所を指でそっとマッサージ
うーっm効果でてるのかわからん「ダメだーどうしよー!」
「じゃあ気付けに酒だ!酒!」と再び妹
酒?ウチに酒なんかないよ!酒 酒 えーーっ?
ふと目を上げるとハムどんのケージが乗ってる隣のタンスの上に
ベイリーズ(クリームリキュールですごく甘い)のミニチュアボトルが!
これだ! とハムどん片手に口でキャップを開ける「早く早く!」とせかす声
ボトルの口を人指し指でふさぎ逆さにして指に中味を付け
一滴ほどをハムどんの口を濡らして見た
「動かねえ〜〜だめだよ〜〜」と泣きそうになる
「マッサージ!マッサージ!」と再び妹 ぬれてない指でそっとそっとマッサージ
「酒だ酒!」「お おう」とベイリーズを口へ「マッサージ!マッサージ!」「お おう」とそっとそっとマッサージ
それを2〜3度繰り返していたらハムどんの口がもぐもぐもぐ
体のぬくみも戻って来て「ベイリーズもっとチョウダイw」というそぶりw
ヤターーーー+.(*゚∀゚*).+イゴイタ−ーーーー−!!
と振り向くと妹がいない・・・・・あれ?妹子?あれっ?
そう言えば妹は学校行っててうちにいるはずない時間
あれ 誰だったんだろ
606 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 18:03:15 ID:Or6P+H7s0
>>605 それ寒い部屋にほうちして冬眠しかかったんじゃ・・・
動物はちゃんと勉強して飼ってね
きっとハムスター好きな人だったんだよ
>>605 動物好きの霊がたまたま通りかかって良かったなw
冬眠したシマリスを土葬しちゃった子の話があったな〜
ゴールデンハムスターって冬眠するん?
とりあえず部屋は寒くなかったし寒い季節じゃなかった
買ってから2年目だったから
そのあとさらに2年くらい元気に生きてたよ
ハムじゃ長寿なんでね?
帰宅した妹に話したら
ハムどん必死に蘇生させたの喜んでくれると思ったのに
ベイリーズのミニボトルに手をつけたこと怒らりた・・・酷い・・・
本来冬眠しないものを冬眠状態に追い込んだことがひどいんだってば
2年じゃ全然寿命じゃないし
5年は生きる動物。
素人のマッサージで肋骨折ったり内臓に致命傷を負わせることもあるし
アルコールなんて与えたらその場でショック死もある
さらに本来夜行性の生き物を頻繁におこしていたようだし
日ごろのつもり積もったストレスは大変なものだったはず
全然笑い話じゃないわ・・・
>>612 他人に文句つける前に半年ROMれ
2年目のハムがその後2年生きて4年なら、ああいう小動物なら5年が寿命と
しても誤差のうちだ。
ID:Or6P+H7s0の文盲っぷりったらwww
>>611 言いたいことはいろいろあると思うけど、ここはこらえて欲しい
荒れちゃうから
寿命は、wikiのハムスターの項に書かれている位が一般的なんじゃないか
ハム話とんぎって。
霊体験というかなんというかですが
諸般の事情で、母方の仏壇が私の部屋にあったりする。
ふと見ると位牌にホコリがついていたので
ちょうど手にしていた雑巾(使用前・洗いたて)で拭って元の位置に戻し
掃除しようとしゃがんだら
位牌が落ちてきて、角が頭にクリーンヒット。
うちの位牌は繰り出し式で
頭に当たると同時に位牌の蓋?が取れて
中の板×8人分が落ちてきた。
まるで
「洗った&使用前とはいえ、雑巾で拭くんじゃねぇ!」
と御先祖達から袋だたきにあった気分だった。
ちなみに置き位置から自分の位置まで1m以上離れていました。
普通に考えたら当たるはずの無い距離です。
>>615 今はもういない会ったこともないハムどんに心砕いてくれたからむしろ嬉しいよ
無知はダメだと思うしね
>>618 とか言っといて本人にレスしてなかったぁーーー!
>>612 ハムどん思ってくれてありがとう
>>619 おっちょこちょいw
久しぶりにあったかい気持ちになったよ、ありがとう。
>>616の後頭部を目がけて位牌が飛んでいったのかw
ご先祖にドロップキックかまされたみたいだな
八人のご先祖、容赦ないなw
623 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 23:23:58 ID:m1SNb5WEP
命を軽く考えちゃおうw
>>595 バカヤロー!すれ違いだ!
(´;ω;`)ブワッ
>>595です
スレ違い失礼しましたm(__)m
笑わせどころを上手く書けなくて、面白い話にならなかったですね……
ほんとは、額をつついて起こそうとしたのに全く起きない私に痺れを切らしたインコが
私の鼻を『マジ咬み』して「痛"ー!!」と飛び起きたところを、もっと面白く書けて
いたらもう少しマシだったかも……と後悔(´Д`)
ではROMに戻ります(・e・)ノシ
627 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 11:58:35 ID:Xj3J0UdS0
このながれにちょっとほんわかした