【都市伝説】君は信じる?其ノ二【謎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
都市伝説を語って行きましょう!

あなたは信じる?信じない?

都市伝説に関わる謎などをみんなで

解こうぜ!



前スレ

【都市伝説】君は信じる?【謎】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1239324854/
2本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 23:52:28 ID:IH4+TdtwO
2
3名無し募集中。。。:2009/08/20(木) 23:56:40 ID:ORbGG/lv0
4
4本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:15:07 ID:6vji/ajvO
渋谷の女子高生から広まったばかりの都市伝説らしいけど、
今、廃人寸前の朋ちゃんの呪いが、命と引き換えにTMネットワークとavexにむいてるらしいね。
http://imepita.jp/20090821/005820
5本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 15:02:01 ID:luAxa9ju0
6本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 01:32:30 ID:62J3FWEc0
いちおつ
7本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 04:28:21 ID:I20bU+N4O
ラッキー7
8本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 09:08:25 ID:Ku/MFJzR0
末広がり8

>>4グロかと思ったぜ
9本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 22:48:11 ID:TWR8vHKJO
映画「口裂け女2」見たけど、実際に岐阜でおこった事件をもとにしているらしいが、どこまでが本当かあやしい映画だった。
10本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 23:10:39 ID:syFa5N0Y0
>>9
13金もテキサスチェンソーもサイコも、とある実際に起きた事件を元につくられているのと同じようなもんさ。
11本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:11:54 ID:0I7jwOnj0
>実際に岐阜でおこった事件をもとにしているらしいが

もうそれ自体が都市伝説
12本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:26:03 ID:b8s2sf8D0
岐阜も大変だな。
口裂け女の最初の目撃地だったり、猟奇ゲームの聖地になったり。
13本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 02:08:29 ID:E1KskVJ10
やっぱり具体的に"この事件"ですって話は全く無いのかな。

14本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 04:04:19 ID:Th0XicLvO
当時整形手術が浸透し始めてそれにともなう医療事故の話もでるようになり
そこから口が裂けてしまった女の都市伝説が産まれて
ほぼ同時期に学習塾に通う子供が多くなりその帰りに行方不明なる事件もいくつか起こった

口裂け女はその辺りから生まれたと推測される
15本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 16:03:17 ID:V77UoaAVO
子供が痴女の裂けた「下の口」を誤認w
とかいう話もあったけど有り得ない。どう考えても後付けくさい
16本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 16:18:55 ID:yWeDyiYJ0
口裂け女は夜中アゴを外してしまい慌てて病院に走っていた女がモデル
実際にアゴが外れた人の顔は物凄く怖い
17本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 17:20:42 ID:Th0XicLvO
ヤマンバとか般若みたいになるよね
本人はよはめたくて必死だけど、バックステップで逃げる自信あるわ
18本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 02:48:08 ID:gpnMV6wKO
口裂け♀の話が岐阜近辺が発祥なのはホントだよ
実話かどうかは知らないけど

当時、愛知に住んでた頃
毎日その話しで持ちきりだったんだけど
俺は東京に引っ越したんだよ
そしたら、口裂け♀の噂なんか全く無くて
すっかり忘れてたんだけど
半年か1年位して急に口裂け♀の話しが出始めてテレビのワイドショーでもやるようになった

両方の話がゴッチャになって、よく覚えてないけど
微妙に噂の内容が違ってた

19本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 13:08:17 ID:fMe7DWbZ0
岐阜県で、口裂け女を目撃したって記事が地元紙に出たのがお初で、
そこから近隣に伝わり、全国区になったのはワイドショーが取り上げてからみたいね。
20本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 18:49:01 ID:3QMZbx3n0
ツナカユリコについて知ってる人情報くれませんか?
試してみるにも情報が少なすぎます。
21本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 19:06:36 ID:k+3Tn6ZmO
>>20
ツナカユリコってなんなの?
一人かくれんぼみたいな遊びみたいな儀式なの?
22本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 19:09:34 ID:3QMZbx3n0
ゲームの主人公につける名前を「ツナカユリコ」にすると霊障があるっていう話です。
発生条件や終わらせ方が明確でないので調べています。
23本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 19:15:30 ID:kzxYCirs0
ぐぐればでてくるやん。
とにかくゲームで名前入力にツナカユリコと入れると不吉なこと起きるってだけの噂みたいだし、適当に試してみれば。

ファミコン時代にも入れると不吉な名前とか、中古で買ったときにとある名前のセーブデータがあるとそれは呪われているとか、
あと、気が付いたら勝手にデータつくられていて、その名前がある名前だと呪われるとか、色々あったなー。肝心の名前が何か忘れたけど。
24本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 19:19:04 ID:3QMZbx3n0
>>23
入力した時点で不吉なことが起きるなら、終わる場合は単に電源をきればいいのか、
ゲームをクリアするのか、それか終わる方法はないのか?
その情報がないんです。
一人かくれんぼについても情報が少なすぎて危険にさらされた事例があるので・・・
25ともだち:2009/08/26(水) 22:55:28 ID:aioKktpJ0
本当に終わりの始まりです
http://otd1.jbbs.livedoor.jp/freetalk/bbs_plain?base=1443&range=1
表示されなければ移動しているので、キーワード、エレキギター・トキワ・雫石全日空機事故・掲示板で検索
それ以前の文
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/l50
スレ内63、80〜82、86〜89、100番
文タイトル「影の政府の日本での今後の陰謀」掲載後、秋葉原事件発生
26本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 23:55:39 ID:YZSkYsfx0
>>25
お前、前も見かけたけど、何が言いたいの?
27本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 00:33:08 ID:TvVN6ABYO
>>26
たぶん、普通に統合失調症の人
触らないのがベター
28本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 18:25:06 ID:fn7Iu3XTO
ふと思い付いたんですが
なぜみんなゴキブリを見たら殺すんでしょう?
ゴキブリホイホイなる商品もありますよね
何か昔ゴキブリについて都市伝説でもあったんですか?

ゴキブリって人間に何か害を与えたのかな?
ゴキブリ=悪みたいな構図が未だに謎です…
29本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 18:36:51 ID:lp1jIoy7O
ごみ食い荒らすし。放置したらドンドン増えるし。不潔だからだろ。 どんな病原菌持ってるかわからんぞ
30本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 18:39:20 ID:FxM/R/uUO
>>28
こども相談室かよ
31本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 22:23:06 ID:yR+Mg4cbO
>>28
ゴキブリが好きなのか
32本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 23:39:55 ID:/ZS0AumJ0
今日ボットンの下のうんこに群がるゴッキーに小便かけたら
他は散り散りに逃げていくのに1匹だけ気にせずうんこ食ってたわ
33本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 01:33:24 ID:enNR9jg3O
子どもの頃時々黒いゴキブリの中に白いゴキブリを見かけたが最近全然見かけなくなったなぁ〜。
俺の気のせいか。
34本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 03:30:32 ID:Dfg0pv080
白いゴキブリは神様の使いだから殺すと罰当たるよ
35本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 04:40:20 ID:+57mJwxb0
>>28
おまえんちにはゴキブリいないのか?
36本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 04:41:46 ID:k4QZm4YL0
でも人がゴキブリを殺すようになったのっていつ頃からなんだろうな
37本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 05:58:38 ID:G6vZ9G4aO
江戸位からじゃない?
38本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 07:58:30 ID:X7X7OEw4O
>>33
脱皮した直後は真っ白だよ
39本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 15:28:46 ID:ne3avtgjO
でもゴキより蚊とかの方がよっぽど不潔なんだよね
ただ如何せん見た目・行動がいただけない
40本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 17:14:16 ID:ifDV3RQt0
あすもでうすさん

「あすもでうすさん」宛にあなたの顔が写っている画像を添付したメールを送信する。
「あすもでうすさん」のメールアドレスは実在しないので、普通エラーメールが返ってくる。
しかし添付した画像を見て「あすもでうすさん」があなたのことを気に入ったなら、エラーメールは返ってこず
メールに書いてある願い(エロ限定)をなんでも叶えてくれる。

願いが叶ってからしばらくすると、添付された画像の人の前に「あすもでうすさん」が現れる。
その時に「あすもでうすさん」から出される要求に従わなければ、その人は命を奪われる。

それを防ぐためには


誰かあすもでうすさんのメールアドレスを私に教えてください(><)
41本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 18:10:04 ID:Dfg0pv080
あだもすてさん ペイッ
42本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 19:03:20 ID:yXbgjbVyO
あすもでうすさんは名前的に可愛い女の子じゃないとあかんのではないだろか

魚の内臓の臭いが苦手だったはず
43本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 19:31:28 ID:/T4DAb3H0
好色なくせに小心者で、取り憑いた娘の結婚初夜に夫絞め殺すくせに、その娘自身には手を出さなかった悪魔か。
44本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 19:51:19 ID:+57mJwxb0
>>40
小学校中学年の幼女に足コキしてもらいたいなんて願いでもかなうんか?
45本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 21:05:04 ID:yXbgjbVyO
えー?
俺は脱ぎたてのピンク縞パンでコイて欲しい
46本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 21:19:32 ID:bpsuJtuI0
>>43
wikipedea乙
47本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 21:26:18 ID:bpsuJtuI0
スペルミスった恥ずかしい><

それにしても初めて聞いた話だけど出所は?
48本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 21:39:16 ID:/T4DAb3H0
>>47
ウィキペディアであってるよ。
七つの大罪の色欲なのは知ってたけど、まさかこんなシャイなエロ紳士とは思わなかった。
49本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 21:51:40 ID:bpsuJtuI0
ごめん話の出所っていうのは>>40の話の方な

○:wikipedia
×:wikipedea

↑が恥ずかしくて話題変えようとしたらややこしいことになった。スマン
50本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 00:26:35 ID:ohsb6MK/O
自分都市伝説…
なぜか任天堂のゲーム機は買っても1年経たずしてすぐ売ってしまう…
スーファミは小さい頃親に買ってもらったからカウントしないが
自分のお金で買った任天堂ハードはなぜだか
1年ももたず売ってしまって手元に任天堂ハードは残っていない…
NINTENDO64も
ゲームボーイカラーも
ゲームボーイアドバンスも
ニンテンドーDSも
壊れたわけでもないんだがなぜだか売ってしまう
たぶん今Wiiを買ってもまた1年以内に売るだろうな。
51本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 06:39:04 ID:bbHpset+0
伝説でもなんでもない
飽きっぽいだけ
52本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 07:30:11 ID:rTO1k5/kO
てか自分に起こる現実を都市伝説とは言わない
53本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 09:46:00 ID:8BVNphy+O
>>32想像したらワロタ
54本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 10:19:10 ID:WYbP9ZsmO
よっぽど美味しいウンコだったんだな

しかしなんでガキのころってあんなにウンコって言葉だけで笑えたんだろ?
55本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 10:38:16 ID:dne094pg0
今でも笑っちゃう
56本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 22:48:23 ID:zSOWxqRn0
>>50
パチンコ依存症?

>壊れたわけでもないんだがなぜだか売ってしまう
って、ただの金欠でしょw
57本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 23:22:57 ID:fgiqzTrtO
ゲハのソニー信者とか?


昔さ、トランプマンの正体はタモリって都市伝説があったんだけど、どうみても身長が違うよな

あとパペットマペットの中身がイケメンって噂もあったけど、あれ本当かな?
58本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 23:37:05 ID:iGHCLHul0
金城武似のイケメンだと言われてたよ。
パペット〜の中の人w
59本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 23:54:27 ID:MVj1jbnEO
コンビニで"常識のウソ"というタイトルの本を見かけた。
このスレで話題にできそうなネタが満載って感じだったが、誰か読んだ人いないかな?
60本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 00:11:22 ID:1zfgV7wWO
俺が聞いたのはパペットマペットと鉄拳が同一人物って話だな
61本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 00:49:56 ID:2DClz5ZN0
62本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 09:33:49 ID:RkE9B5lr0
細木さんが前、某番組でかっこいいんだから
その覆面取りなさいよとか言ってたな

まさか本当にかっこいいとは
63本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 16:27:53 ID:G4HlXbfz0
こんなに格好いいとは知らなかった びっくりだ
64本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 09:02:52 ID:undsXXwN0
>>62
細木「さん」って・・・。

「先生」よりはマシかw
65本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 10:33:23 ID:JzxYFM0t0
まぁ借金完済したって以前に
年配の人ってのは事実
とりあえず「さん」はつけるべき

他でもっと功績を挙げてたらもっと敬ってくれるだろうに
66本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 12:57:59 ID:AUWslZ+VO
67本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 13:02:39 ID:AUWslZ+VO
>66
間違って送信してしまった。ごめんなさい。

そういえば、細木数子を占う占い師がいるらしいね。
68本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 03:23:59 ID:tknsdlU00
サザエさんの「んがぐぐ!」が無くなったのは、子どもが真似をして本当にピーナッツか何かを喉に詰まらせてしまったからと聞いたことがあるけど本当なのかな
69本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 13:36:41 ID:ajm9O6Kk0
本当だよ。
70本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 01:14:18 ID:CQoO5jw20
そういえば統合失調症の人に原稿用紙数枚程度の文章を読み上げて
聞かせると、一日以内に自殺するって聞いたことがある。
どんな内容かは公表されていない。
71本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 09:07:04 ID:o5C9Lz5RO
ピアス穴から本当に視神経が引っ張れたらすごいだろうな
ビジュアルが
72本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 21:17:19 ID:VsLRr9X10
意味がわからん
73本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 10:20:15 ID:a0/qeBKFO
あんな太い神経が耳たぶから出てるなんて…
みたいな?
74本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 03:46:53 ID:IdFBunC4O
昔、マンガであったな
75本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 09:04:06 ID:ZWSNFvfrO
中高生向き掲示板とかで未だに「ピアスで失明って本当?」みたいな書き込みを見ることがある

そういや医大生が解剖実習で、ご遺体の耳をそいで壁にペタッとして
「壁に耳あり」って言ったっていう話も都市伝説だよね
その学生は退学放校処分ってオチもついてる
76本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 11:20:46 ID:Et0itPQw0
>>75 手と足を切り取って
「手も足も出ない」ってやるパターンもあるよね
77本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 11:20:54 ID:WfTwj10b0
その都市伝説を知っているがために悪ふざけするやつが出ないとも限らんけどな。
なぜか、現実が後追いしたりする都市伝説。
78本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 12:45:27 ID:4RowIocK0
「ミニにタコ」と言う都市伝説もあったね
79本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 13:28:33 ID:Rc4Ro5jUO
ミニにタコってどういうやつ?
80本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 15:21:49 ID:PvDMIrcdO
田代ー、それ都市伝説じゃない
81本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 15:22:57 ID:U7sgtPVnO
ミニスカートはいてるタコ…………

じゃなくて、それを言うなら、耳にタコじゃないか!?
都市伝説ではなく、ことわざね。
82本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 15:31:48 ID:ojWCJtQ60
ミニスカートにタコが憑いてて
祓おうと思って下向いたら知らないおじさんがカメラ構えてたっていうあれか
83本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 15:46:53 ID:jyy/xcQx0
>>78がお馬鹿なこと書くから流れが変になってるぞw

>>82
浴室で視線を感じて振り向いたら田代っていうのもあったな
84本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 16:09:41 ID:gULGRCrJ0
>>81
そこでマジレスとか田代知らないのか
85本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 18:06:11 ID:TtiEsZV90
田代の言い訳が都市伝説なのか?
じゃあ、「合法だと思ってた」も都市伝説だ。
「女性のからだに興味があった」も、
「誰でもいいから殺したかった」もみーんな都市伝説。
86本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 19:36:41 ID:ZWSNFvfrO
>>76
マジでか

耳鼻はさておき腕や脚切断は大仕事だろ

「死人に口無し」とか「目玉が飛び出る」とか、まだまだバリエーションありそうだな
87本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 15:23:31 ID:GjMXBFc30
>>75
それ、知り合いの医者がまだ医学生だった時に聞いたな。
具体的な学校名まで言ってたが都市伝説だったのか。
88本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 16:19:47 ID:rgRag107O
都市伝説業界では一、二を争う超メジャー伝説だよ
89本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 20:40:25 ID:W+gdksqBO
大学に行ったら、リア充になって、彼女もできる。
信じるか信じないかは貴方次第です。
90本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 20:54:52 ID:mEvTQLWp0
>>89
そんな風に思っていた時代が、誰にでもあったはずですw
91本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 21:02:20 ID:zthElMl40
壁に耳ありって金田一にもあったよな確か
92本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 21:24:20 ID:EYtKiaUcO
学生の都市伝説というと

さるやんごとなき方が学生の頃、ご学友から他愛ない意地悪をされるのだが
翌日、何故かその御学友は行方不明に…

という話をきいた
93本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 22:29:58 ID:FKbBndwu0
やんごとなき方に意地悪をするとは…猛者だな
94本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 22:33:46 ID:QbGrVufD0
壁に耳ありクロードチアリ
95本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 06:22:20 ID:eqdiknNtO
壁にクロードチアリがくっついていたという伝説か。
96本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 09:53:10 ID:rQE/raxOO
>>95
なにそれこわいwww

クロードチアリといえば

日本人のおよそ8割が「特捜最前線」の主題歌を歌っているのは
クロードチアリだと思っているという都市伝説
97本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 16:18:47 ID:j7Jl/0XSO
壁に耳あり障子にメアリー
98本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 18:15:34 ID:tUabYtbj0
壁に耳ありモハメッドアリ
99本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 11:37:06 ID:5oo+9xlaO
壁に耳あり東海林のり子
100本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 12:14:11 ID:LleQoQg20
壁に耳あり庄司にミキティあり
101本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 12:57:34 ID:5oo+9xlaO
壁にミミ萩原
102本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 19:19:38 ID:aM87uEgH0
壁に耳あり正直に言えメアリー
103本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 01:17:39 ID:CouLtBd10
10年位前にさ、TV番組で都市伝説広める実験やってなかったっけ?
104本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 04:14:03 ID:OXjFcW0K0
105本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 04:15:28 ID:OXjFcW0K0
106本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 13:51:03 ID:sCtKs87+0
数年前にコンビニで不思議ナックルズと言うオカルト雑誌が売られていました。
扱う題材は怪談、都市伝説、未解決事件、猟奇殺人、陰謀論、廃墟探訪、UFOなど。
心霊写真や水からの伝言の反証実験を行うなど同業他誌に比べ現実寄りの傾向
がある所が私は好きでしばらく読んでいました。皆さんは不思議ナックルズと
言う雑誌を読んだ事がありますか?
107本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 13:55:36 ID:LbHQW2ho0
ナックルズはスタンスはともかくとして、やってることは単なるタブロイドだから話半分で見といたほうがいいよ。
まぁ、記事のいい加減さはムーもまけず劣らず酷いけどな。
108本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 16:45:51 ID:pQRjkAgJ0
>>107
おまえ、「ムー」 を、ちゃんと読んだ事ねーだろ
ムーは以外と、リサーチをきっちりとやってるし、
ライターのレベルは高い。
それに>>107が学習研究社の入社試験受けたら100パーセント落ちるわ。
109本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 18:04:31 ID:sZzwbDdO0
うん、前ページで仮定としておいたものを、
ページをめくったとたん根拠として話を続けていく
文章構成はお見事。
単純な心理トリックだけど、意識していないとだまされる人が多い。
110本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 20:46:04 ID:4dbun5zNO
ムーは一時よんでたなあ。
まあ、ネタとしてはおもろかったけど、大スポとかと変わらんわ。
111本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 20:57:58 ID:b05NDSq2O
>>108はなんかのコピペなのか?

日本語が変です
112本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 00:27:57 ID:8OB53tiA0
並木進一郎とか宇佐和通とかの記事は好きだな

ただし飛鳥昭雄てめぇはダメだ
113本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 01:49:15 ID:bJ+VQPuh0
ムーは10年ぐらい前はそこそこ親切だったぞ
普通に読むとインチキやってるゾ、という警告みたいな感じの文章がある

「ここに私の生まれてから死ぬまでの運命が書かれた○○○というペーパーがある」
「占い師は何枚かペーパーを持ってくると名前を言われたが一致しない」
「しかし、4枚目に生年月日も名前も完全に一致するペーパーがあったのだ!!」
「受付で名前と生年月日と名前を書いて提出させられたが、それはこの奇跡の前には瑣末なことだ」

みたいなん
114本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 09:50:17 ID:7jS3wK3GP
そういう雑誌ももう殆どネタ切れだろ
115本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 06:07:59 ID:TJY6EBq0O
俺凄い都市伝説考えたんだけど、流行ってパクられるのは嫌だから言わない
116本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 11:24:56 ID:y0HM48mYO
>>115
それは都市伝説でもなんでもないだろうw
117本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 17:58:24 ID:dYsWdx+k0
そういえば伊勢神宮の下に十戒の石板が埋まってるとか殺生石の下には本当に
何十年か生きた狐がいたとかいうのを聞いたことがあるけどあれって都市伝説っていえるのか?
118本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 22:05:23 ID:c7HjMzZr0
都市がつかないほうの伝説やがな。
119本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 08:06:30 ID:GXDUJGCB0
民主党某議員のお話によると マスメディアは赤字続きで6月の決算時期に
Mainichi社が破綻することがほぼ確定するそうだ。
それに引き続いて、業界全体が打撃を受ける可能性が高いためu氏とw氏が
各政党に政権交代後、各メディア社に公的資金(千億円規模)を
投入するように打診したらしい。
もちろん自民党は拒否。しかし民主党はその条件を飲み、代わりに政党の
宣伝と、現内閣のネガティブキャンペーンを締結した。
120本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 10:35:08 ID:Ao16jqvCO
日光東照宮に徳川埋蔵金が埋まってるとゆう伝説
121本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 10:45:34 ID:VwBoqBK+0


ちゃらちゃらんちゃらん ちゃら
ちゃらちゃらんちゃらん ちゃら〜り〜ら〜〜〜
122本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 12:22:00 ID:3Ty+VKbAO
お前竹内じゃね?www
うはw 竹内ほんと久しぶりだなwwwwww
マスタードの件以来学校に来てないけど大丈夫か?w
6年になってもクラス変わってないから覚悟しろよ?wwwwwwwブピっww
123本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 21:50:33 ID:eSxjwZl90
>>115
その気持ち、なんとなく分かるな。
せっかく面白いネタ投下しても2chじゃ名無しだし、
盛り上がったとしても関の都市伝説本とかB級オカルト誌に無断連載される末路。
最近のオカ板レベルも、政治スレ乱立あたりから落ちてるし。

ミクシィにオカルト、都市伝説のコミュニティーあるし、そっちに投下したほうがいいね。
124本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 00:49:17 ID:BIQtk6uAO
真面目に受け取るひともいるんだな…
125本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 03:38:42 ID:EYzZS6VV0
なんちゅうか、ネット上のどこに投下しても結果は同じだと思うんだがw
126本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 04:06:40 ID:c4CNBtaw0
一人かくれんぼとかことりばこみたいなもんで、ネタに乗っかって面白おかしくはなしを大きくしていって、
まるで既定の事実として昔からあったかのように語られるくらいにならないとな。

ととろの話はうまいこといってたな。誰がはじめたか知らんけど。
127本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 08:37:16 ID:jjEFPJAGO
関あたりがヤリすぎで得意げに自分の都市伝説を語っていたらガッカリする。
128本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 20:50:51 ID:Aeypvrqi0
>>127
関というあのネット乞食は「自分の都市伝説」なんてひとつも持ってないけどね。
129本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 21:46:21 ID:EU6MfTWL0
>>14-16
遅レスだけど、口裂け女の発祥で最も有名な説は口唇口蓋裂症の患者説だろう
口唇口蓋裂症は男も女もいるけど、話題になったのは3人姉妹が3人とも口唇口蓋裂症だったので
近所では目立ってたとかなんとか
現代でも口唇口蓋裂症の人は生まれ続けてるけど、
整形手術の進歩により幼少時に治してしまうため他人には気付かれない
130本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 21:58:17 ID:cauZOW7kO
少サナ口 誕生祝フ 母ハ幸 足シタイ少女之 タヌキハ起キル
131本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 22:42:40 ID:Aeypvrqi0
>>129
有名な説?
口唇口蓋裂症ってほとんどが縦に切れてるぞ?
http://www.med.fukuoka-u.ac.jp/plastic/shinryonaiyoOjCLP.html

「三つ口」ってやつな、差別用語だけど。
この患者を「口裂け女発祥の」とか、無理があるわw
132本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 23:02:35 ID:ioi2m0hr0
耳まで裂けた口って表現自体、昔から怖さの表現として使い古されてるしな。
133本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 00:59:43 ID:Uw4eGa++0
>>131
いや、だからこそ都市伝説なんじゃん?
人々に伝聞されていくうちに脚色されるのはよくあることだし、
昔は障害者差別がひどかった時代だから、障害というものが怪談にされても不思議はない

>>129の3人姉妹の話もあくまで“説”というだけの話であって、実在したかどうかは知らないよ
この説けっこう有名だと思ったけどなぁ
134本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 01:35:52 ID:VOMeOeevO
俺的に最強の都市伝説は口裂け女だと思う。
50年後ぐらいになったら河童や天狗に並ぶ伝承のなかの存在になるだろう。
それ故知りたい、その真実を。
135よげんの書:2009/09/28(月) 21:28:06 ID:LoyLoyk20
下記スレ内63、80〜82、86〜89、100番(2008年2〜8月記述)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/63-100
その後に社会に起きた出来事に関しては上記スレ内143番。撹乱目的の批判中傷文注意
136本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 21:41:56 ID:8ZMqn8fZ0
>>127
>>128
今、まさにテレ東で得意げに語ってるぜw
137本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 21:53:52 ID:7OSwXyeIO
リンカーンとケネディの共通点、凄いというより怖さを覚える
138本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 22:17:42 ID:8ZMqn8fZ0
これだね↓
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1541/lincoln_kennedy1.html

こじつけっぽいのもあるけど、全体的には単なる偶然を超えてるね。
139本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 22:54:39 ID:ALddFP+30
咳って人、そんなにフリーメイソンが気になるなら
日本支部の説明会に参加して、さらにマスゴミの力で
メンバー2名から推薦もらって入会するぐらいのことすればいいのに
140本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 23:49:24 ID:EkOMvNLl0
>>139
もう入ってたり・・・
141本当にあった怖い名無し:2009/09/29(火) 10:14:56 ID:lPR8WzV+0
セキルバーグwwww
142本当にあった怖い名無し:2009/10/01(木) 23:43:02 ID:DOHs+2Au0
関は間違いなくここ見てる
143本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 16:18:21 ID:Hl5+SC/7O
咳カラコン入れて瞳孔大きく見せてるね。
144本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 17:51:45 ID:RuVbjkIJ0
関の本は100円で買ってきて暇なときまれによんでるよ
145本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 19:38:05 ID:qP7Hjc5C0
関はプライミーバルに出てるよね
146本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 21:27:00 ID:my9w65h20
関って普段はパチプーやってて、パチンコ屋に朝から並んでる。
(目撃情報多数あり)

大抵負けてるそうだが、印税で種銭には困らないらしい。
147本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 21:31:02 ID:jg2nT8fr0
負けてるなら、ただのパチンコ好きじゃね。
148本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 22:12:43 ID:1PQ8Uq6G0
負けても負けても打つのがパチプー。
勝つのはパチプロでしょ?
149本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 22:17:41 ID:jg2nT8fr0
OK。意味理解した。
ぱちぷろのことと思っていたよ、さんくす。
150本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 22:40:06 ID:/p6kTSeUO
パチンカスだろw
151本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 09:29:02 ID:0lhKyh6cO
綾波レイは大相撲最初の3人の横綱の1人であることが明らかに
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1254292498/
152本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 11:37:48 ID:s1JPRHu00
>>145
そう思ったのは俺だけじゃなかったんだ
あいつら、人種も違うのに顔とか背格好とか似過ぎw
153本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 18:03:32 ID:+DqH9wMp0
四国で広まっている話も都市伝説になるんでしょうか?
154本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 19:11:55 ID:2k9iLjII0
ローカルも上等じゃね。
そうでなくても今はネットあるからあっという間に全国に広まってしまうし、ローカル色強い話とか希少になっちまうし。
155本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 01:26:04 ID:YJLDBuLp0
>>153
どんな話?
156本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 21:45:00 ID:Zn+eFRsy0
「便所飯」って都市伝説でもなんでもなく、実話だったんだね・・・w

注:おい関!!パクんなよ!!おれのじゃないが。
やりすぎコージーで得意げに話してたら、お前がここ見てんの確定だからな!!!
157本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 13:04:37 ID:MnAAq7/e0
イェーイ! ナンシー関さん 見てるー?!
158本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 19:36:03 ID:z9i83rr00
都市伝説と陰謀論は違うと思う
陰謀論ってとりあえずフリーメーソンとCIA・KGB・米大統領
ここら辺出せばいいんでしょ?
159本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 20:42:05 ID:U3VR6fb40
↑あと加えるならユダヤ関係かな…
160本当にあった怖い名無し:2009/10/10(土) 19:42:38 ID:EmIJy/k80
関の話は徹頭徹尾しょーもない
フリーメーソンだのお札にメッセージがあるだのアホか
ただの数字の組み合わせなんぞいくらでもこじつけできるわ

やりすぎの都市伝説コーナーは板東英二のためだけに見てるw
161本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 10:46:17 ID:ZPqLVXzQ0
・私服の婦人警官に痴漢して逮捕されたオッサンが「警官だと知ってたら痴漢なんか
 しなかった。警官なら警官らしい服を着ろ! 慰謝料を払え!」と叫んで告訴して、
 数千万円をゲット
・自己紹介で「私はレキ女です」と言った女性新人教諭が、生徒から「戦争好きの軍事
 主義者がいる」と告発され、失職
162本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 11:04:44 ID:BpusFHgt0
age
163本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 19:21:01 ID:4h5TqrXl0
英米の著名人がメーソン入ってるのは当たり前なんだけどな
日本で言えばロータリークラブみたいなもんだから
まぁエジプトフリーメーソンというのもあるにはあるが
164本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 04:43:16 ID:I3BBqwziO
最近動物の特集番組で頻繁に主張される"カバ最強説"。
はたして本当なのでしょうか?
165本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 06:32:30 ID:RfVmzGvcO
そもそも何をもって最強とするかの定義付けから始めないといけないので最強論は難しい

噛む力、走る速度、装甲など確かにカバは強いと言えるかも知れないけど
状況によれば人間の子供一人でも勝てるのだから
166本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 09:21:11 ID:j/zid/iUO
自称動物オタクタレントの定番の持ちネタだからな
実はカバ最強と言われても、その強さはいつ発揮するんだっていう
167本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 12:17:56 ID:zgTgmI8J0
野生の動物に襲われて死んだ人の数をまとめたら
毎年カバが世界一位だからって話じゃなかったっけ?
うろ覚えなんだけど、テレビで見て
だからってカバが一番強いってのは強引過ぎじゃ…って
激しく心の中で突っ込んだ記憶は確かにある。
168本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 13:33:52 ID:knzLYsZO0
>>163
ロータリークラブ自体が英米のものだという事実。
169本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 02:24:07 ID:z1+om0nW0
「カバ最強説」というより、「見た目と違って、実はカバはかなり強くて危険な猛獣ですよ説」程度の話よね。
170本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 02:30:56 ID:fit0wZ4+O
実際地上最強の動物って言ったらホッキョクグマあたりじゃない?
171本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 03:13:15 ID:L6GlGwM+O
いやオーガだろ!
172本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 03:14:55 ID:/JWrKJ6d0
犬だって最強じゃね
人間に取り入ることでえさの心配も無く種の存続の心配も無い。
まあ、このスレとはまったく違うレスでごめん
173本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 03:39:43 ID:1dnlMojOO
ちょっと書く内容的にアレなんだが、、、

口裂け女とかビジュアルら来るものって、
奇形が絡んでる気がするんだよね。
妖怪なんかも、一つ目とかから発展してったんじゃないかと。
174本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 06:32:26 ID:hs/NHVPNO
妖怪は単なる想像で作られた物じゃないかな。本当にいるとは思えんし・・・
175本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 08:06:22 ID:89DktdJ30
マイケルジャクソンは脳を丸ごと白人の死体に移植し別人となって生活をしている
176本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 10:28:11 ID:fit0wZ4+O
そんなXファイルの劇場版2作目のようなことは可能なのか?
177本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 14:52:47 ID:0BY+yw9JO
>>173
一概には言えないけどそういった一面もある

一つ目やサイクロプスは単眼症が元だし
妖怪じゃないけど『ノートルダムの背虫男』なんてもろに奇形だし


逆にまず奇妙な現象があってそれが妖怪とされて
近現代になって原因が明らかになっても妖怪の名残を色濃く残してる場合なんかもある
かまいたち現象とかね
178本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 17:18:35 ID:pCPHHzCZ0
都市伝説ってゆーか、まぁネタみたいなもんなんだけど

「ガンの発症率」って、農業を専業にしている人は80%以上なんだとさ。
普通のリーマンなんかと比べて健康そうな感じがする仕事だけどさ、やっぱ農薬が原因らしい。
農薬を散布する時にどうしても吸い込んじゃったりするからね・・・




179本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 18:56:58 ID:z1+om0nW0
農薬以外にも、がんの原因にストレスと不規則な生活もあるなら、それもあるだろうしな。
野良仕事自体はすきでも、天候しだいで大損害出たり、昨日まで大丈夫だったのに今日は病気でしなびてたり、
豊作になるとせっかくの野菜を調整と称して踏み潰さないといけないし、不作は不作デ胃がきりきりするし。
台風、霜、日照り、長雨時の精神的疲労はんぱないって言うしな。
180本当にあった怖い名無し:2009/10/14(水) 01:04:15 ID:8X/NWGQ0O
こんな夜中に>>178のカキコ見て凹んだ…
うちの両親、専業農家だから悲しすぎる…

スレチごめん
181本当にあった怖い名無し:2009/10/14(水) 01:17:19 ID:+ugdcJTY0
>>170
そりゃバキ世界だけの話だなw
実際の北極熊なんてたいしたことない
セイウチに殺されてることもある
182本当にあった怖い名無し:2009/10/14(水) 01:57:14 ID:ofzHDxj0O
しかしカバはハンパじゃないぞ。
体重が2〜2.5トンであるにもかかわらず走行スピード最高時速40キロ(ボルトと同じくらい)、サーベルタイガーのようなあの牙で噛む力はおよそ1トン、厚い脂肪に覆われたあのカラダはどんな攻撃も寄せ付けない。
このスペックはまさしく最強!?
183本当にあった怖い名無し:2009/10/14(水) 02:08:08 ID:3wtNjjzI0

   ∩___∩   ヽ ヽ 、 <そうかい
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ 
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  / ,_;:;:;ノ、 ●@|  .|     
 ∪    (  \ | lll   ( _人_)  ミ/    <実際の北極熊なんてたいしたことないよ
       \_彡、    |  |  /
           / /⌒)  ヽノ / セイウチ
184本当にあった怖い名無し:2009/10/14(水) 07:43:16 ID:EsoTLxhVO
>>174
勿論本当にいるなんて思ってないよ。
ただ、昔の人は色んな面で知識が乏しく、いたずらに怖がってしまう傾向にあったと思う。
そういったものが元になり、更に想像上の要素がプラスされて創られたのではないかと思うわけ。
185本当にあった怖い名無し:2009/10/14(水) 08:53:51 ID:H3GGVoqq0
>>182
いや、ゾウも捨てがたい
身体的にはカバとほぼ同スペックのサイに異種間レイプ
(しかも相手が同性のケースもあり)かました上に牙で
刺し殺すなんて異常行動を連発した個体が複数確認
されている
それに、カバほどじゃないけど人間も襲う

ただ、カバは肉食うんだよな
その辺の習性の差で、ガチでぶつかったら、ゾウが負ける
場合もあるかもしれない
186本当にあった怖い名無し:2009/10/14(水) 09:34:46 ID:uIFS9tj30
>>183
うけたw
笑わせてくれてありがとう!
187本当にあった怖い名無し:2009/10/14(水) 12:35:06 ID:A4SPYocI0
猛獣の中で最強はトラ?
188本当にあった怖い名無し:2009/10/14(水) 13:08:59 ID:v6GgSCBFO
カバも実は猛獣、ていう話をしてるんだが
189本当にあった怖い名無し:2009/10/14(水) 14:19:00 ID:fWBLA1zo0
バカも猛獣だな
190本当にあった怖い名無し:2009/10/14(水) 16:30:23 ID:oUIgd+2VO
フッ、俺は猛獣より危険な男だぜ?
191本当にあった怖い名無し:2009/10/14(水) 16:45:14 ID:LzHvZp0j0
まゆたんの漫画のキャラのようだw
192本当にあった怖い名無し:2009/10/15(木) 00:17:50 ID:ptfHuhGQ0
もうじゅうぶん話しただろ?都市伝説の話に戻ろうぜ。
193本当にあった怖い名無し:2009/10/15(木) 05:03:01 ID:FZKf5ko90
>>192
わかってるって!
“もうじゅうぶんに”を猛獣とかけたんだろ!?やるなぁ!!
194本当にあった怖い名無し:2009/10/15(木) 16:17:56 ID:LuxaiSb1O
とりあえず
恐竜>等身大カマキリ
はガチだな
195本当にあった怖い名無し:2009/10/15(木) 17:29:38 ID:mNz2GAidO
地上最強の生き物がトラやライオンならば気にも留めないネタではあるが、カバとなると"何!?"と思わずにはいられない。
本当なのか真偽を知りたい。
196本当にあった怖い名無し:2009/10/15(木) 19:17:47 ID:ORMVe2QcO
>>195
カバはヌッタリしたイメージがあるが、実は気性が荒い
特に雄同士の争いは激しい
カバが生息する地域の人は絶対に縄張りに立ち入らない
陸上での動きも意外に速く、時速40キロで走り、あの巨体で体当たりや牙で噛み付く
197本当にあった怖い名無し:2009/10/15(木) 20:07:15 ID:mqlRoWzL0
結局カバが特に話題になるのは、あまりにも日本人の持つイメージと実態とがかけ離れすぎてるから
最強かどうかは重要ではないが強大で凶暴なのは本当
198本当にあった怖い名無し:2009/10/15(木) 22:11:38 ID:4Rqiy6lbO
関の本に写真付きで出てたものすごく胴長の猫って、ありゃ実在すんのかえ?
俺の周りでは合成だろうということになってるが
199本当にあった怖い名無し:2009/10/15(木) 23:56:46 ID:0QwBxTZg0
関とポンサクレック・ウォンジョンカムは似ている。
200本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 01:14:41 ID:47MjxZxmO
体長9メートルに達するアナコンダはカバに勝てるだろうか?
201本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 01:16:21 ID:2mkYpKaJ0
勝てますん
202本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 01:16:47 ID:3xIQVkHNO
これはマジヤバイ都市電鉄−−−−−−−−−−

www.thisman.org
203本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 01:17:06 ID:s8dy0nA80
オイこそが 203高地へと〜
204クリック都市伝説:2009/10/16(金) 01:32:56 ID:l6SAYWLB0
なんかクリックするだけで幸福になれるらしいぞ
http://ameblo.jp/ggsatoux15/
205本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 18:12:46 ID:OknkIMtr0
もう現代では「口裂け女」のように社会的パニックを起こすような
都市伝説ってのは生まれないのかな
親が口裂け女世代だからか、自分と友達の親から色々教えられたもんだが
時速100Mだか100Mを3秒だったか、ポマードだとかべっ甲飴だとか
夜6時過ぎたら出てくると言い聴かされて、結構本気で怖がってた
結局は「夜遅くまで外に居るんじゃないよ」ってことだったんだけど
206本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 18:43:18 ID:Yhe+nPTF0
>>205
野暮なツッコミだが時速100Mは遅すぎだろ
207本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 19:46:54 ID:Yn21VZkX0
夜道でよろめいてるジイさんでももっと早いよなw
208本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 19:53:31 ID:ZoVZYWtP0
時速100Mって隼クラスだな
209本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 19:56:02 ID:HLsI5LaL0
・・・・?
210本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 19:56:04 ID:ZoVZYWtP0
ってk見落としてた・・・
211本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 22:47:14 ID:AYVRUCPj0
カバが最強に決まってるだろ
ウンコ撒き散らすからな
212本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 23:06:27 ID:HLsI5LaL0
ゴリラやチンパンジーはウンコ投げるよ
213本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 23:31:06 ID:47MjxZxmO
チンパンジーは人間の次くらい頭がいいけど共食いするぞ。
これマメ知識な。
214本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 23:52:11 ID:HLsI5LaL0
チンパンって共食いするの!!
まさか特亜のことを言ってるの?
215本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 23:58:51 ID:JK/sMbgK0
チンパンジーの共食いは知らんけど、チンパンジーは別のサルを捕まえてはいたぶり殺すし、
なんやかんやで強いから、たまに飼育員が突然興奮したチンパンに襲われて血まみれにされたりもあるそうな。
216本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 00:01:44 ID:Jw5dLRlO0
下らん質問で申し訳ないけど、
ニホンザルとチンパンジー、どっちが強い?
217本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 02:58:39 ID:GaEan8PF0
チンパンジーは、ニホンザルよりひとまわりでかい。
でもって、ニホンザルよりチョイ小さいさめのサルや、ニホンザルと大体同じ大きさの動物を狩って食ってる。
やっぱチンパンじゃね。
218本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 04:12:12 ID:sssicp3iO
  ./ ∨    ,. ' ,':: :::::::::::; :: :::::::::::::::::::::::\   lヽ、
/ ̄    ∨  /,'.:: ::::..:::::::::ヽ:::::;.::::::::::::::::::::::::::.\ ,'   ̄¨¬、
  |ヨ E| \ /,': ::. :..::::l、:ヽ::ヘヽ:l.、レ'.:::i.:i.:::::::::::,;;:::V    つ  \__
  | 耳、l   \: ::::、::::、ミヽ:_i、:∨「.-ミリl::!.::.::.:;__;;;〈     ま    /
   /    /:.、:::l\::lヽ、 ー'::,'l fモtヾi.::::fr:.:.":l;ヽ    ん    l
   \     !::::::.、:l、__,ヽ      マミラ.l.::::,ハ :.:.:.:l;;.ム.   ね   l
  ナ rゝ    lミ、::::',゙f7ミt、     ~,,, l:::::ツ:ハ.:.:.:.:!;:;;;l   |   |
   <メ、     l、ミiーニ、ヾカi .  ___ /.ィ_:ノ::;ハ.:.:.:l;;;;;;!   事    ヽ、
   |ー‐   _l ::l:::!:::ム` ´   r'/ `ヽ  !::::;;::ハ.:.:.l;;;ノ__     /
ヘ <メ、   Ylハ:::i、:',:::::ム    ヾ   .l ,l:::::;:;ミム.:.:l;;;;;;;;;;;;;i `ヽ、 /
 \   / l| V! ヽ:::、:ゝ,.._ ヽ -‐ 'ィ'l::::::lリ : ム.:.l-=:、:.`ヽ、 `'
   \/   ゝ.ヾ、 l`l::`Tl;;;;;;;;;三ア¨´:::l::!.::::/l! :rヾ.:.l_`ヽ`ヽ-ミ、
         `  l,,;;l::::::::i;;'".:/.:.:/.:l'!'/:::/.::l! :l  Yリ´ .l  l  ヽ
            /,;;;ハ:::::::l: :/. : : ,': :.l.lレ'//.:.l!.:l  l;;l  .l  l ./:l
219本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 05:23:36 ID:e0q4HDWY0
━━━狂った兄━━━

相談に乗って下さい。
最近私のお兄ちゃん、なんか変なんです。
わたしのお兄ちゃんはねアニメが大好きなんですけど
いつもの様にアニメをみているのですがなんか違和感を感じたんですよぉ
なにがおかしいかと言うと毎日毎日そのアニメは同じ話しばかりなんですよ

そして、わたしはお兄ちゃんに
「わたしその話し飽きた。たまには違う話しを見たい。」
って言ったんですけど兄は

マ イ カ
イ チ ガ
ウ ハ ナ シ ダ ぞ

って言うんです。

確にテーブルの上には8枚のDVDバッケージが置いてあるのですが
でも、わたしには同じ内容のアニメにしか見えません

しまいには兄は“お布施”がどうとか“マンセー”とか言うんです

兄は何か悪い新興宗教や悪徳商法に騙されているのでしょうか?
心配です。

参照リンク
http://yy55.60.kg/csbs/
220本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 06:11:44 ID:2yU5YDOt0
>>219
ハルヒのエンドレスエイトただみてるだけじゃないの
8話ほぼ同じような話で有名だがもうDVDでてるんかなw
221本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 08:50:12 ID:Bpl9nAjkO
>>219
で、一体その話のどこが都市伝説なのかね?
222本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 10:50:23 ID:GNlhDc55O
なんか脱毛症だかになったチンパンジーが
筋肉ムキムキの小さいおっさんみたいだったの思い出した
223本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 21:13:12 ID:zdD9thflO
>>219
こいつバカだ…ww
224本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 21:58:05 ID:gBnehBQdO
"狂った兄"というのは一例で、謎の洗脳を受けた人間が巷で増殖中ということを言いたいのだろうか?
これあくまで俺の想像な。
225本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 01:59:34 ID:P4wqhuyxO
ところでカバ最強はどうなった?
カバ最強でおk?
226本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 02:20:04 ID:Bc/E/Rq4O
>>219
二話で一枚だよな…
227本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 04:33:00 ID:JseCTOGHO
>>225*バカ最強
228本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 10:26:28 ID:JtB7mgoLO
コアラ最強
229本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 10:37:49 ID:HxM5oCvI0
>>226
今って、4話で1枚じゃないの?
230本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 11:57:03 ID:1OQ/YhSx0
>>219が何のことかわからないし、じわ怖系で解答があるのかと
思ってぐぐって知った。
本当にそういう内容のアニメDVDなのか。売る方すごいね。
231黒岩助監督 ◆6OeO9xW9G2 :2009/10/19(月) 14:12:51 ID:QS1OldX1O
実話ナックルズ(増刊号の不思議ナックルズも含め)愛読してる人いる?
都市伝説というにふさわしい記事が盛りだくさん。
232本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 17:54:31 ID:qSh6mV5Z0
>>231
あれは安っぽすぎる
233本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 19:45:41 ID:07mVCtCo0
>>231
Jポップ、アニメのこじつけ怪奇ネタ、小池の電波記事。買って読むほどのものじゃないわ
234本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 19:46:45 ID:07mVCtCo0
雑誌名は「怖い噂」ね
235本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 17:27:06 ID:aSPeBDku0
マクドナルドはミミズの肉を使っている

という定番な都市伝説があるが
これが本当だとしたらミミズってなかなか美味しいな
236本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 18:03:40 ID:ZWlOZoPx0
ミミズを処理する手間と、海外の安い肉と、どっちがコスト安いかだよねぇ

・・・で、ミミズを実際にハンバーガーにして食った人がいる
ちゃんとハンバーグらしい味だそうな

(閲覧注意・素材や調理中の写真あり)

ttp://aqahemingway.nobody.jp/syuki/getemono2/getemono2.htm
237本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 18:09:32 ID:BxlX1ujA0
ミミズのほうが遥かにカラダに良さそうだ
238本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 22:33:04 ID:Cm2RuxaQO
ブラジルにはミミズ料理なかったっけ?
239本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 00:42:22 ID:4/CwtzPqO
>>238
体長2メートルの大ミミズのコロッケのことね。
240本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 02:03:34 ID:GsQyDxbK0
ミミズは漢方にもなってるしな。体には良いんだろう。
マジでミミズバーグだったら、マックのハンバーグ100円とか無理な高コストになるってよ。
で結局、牛のふつうは捨てるような端の肉とか、大量の脂身とか、内臓をみんちにしたほうがやすつくと。
241本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 03:54:54 ID:Zdr82NYs0
効率の良い巨大ミミズがいるからなぁ
242本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 07:33:26 ID:MeG1esd7O
アボリ死にとか今でも平気で喰ってるしな。

昔、なんかのバラエティー番組で、若い女性リポーターだかタレントだかが、地面から取り出したままの50pくらいの大ミミズを、現地人に勧められるまま食べてるの見て「え?マジ?」って思った。
243本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 08:21:37 ID:XedDLG8gP
>>242
なるほどざワールドや世界不思議発見とかだとよくあったよな
244本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 18:26:21 ID:GsQyDxbK0
ディスカバリーのサバイバルもので、芋虫とか食ってるときにしょっちゅう吐き散らしてるんで、「はくなら食うなよ」とか思ってたんだけど、
なんかの本に「いもむしとかミミズははらわたとかの腹の中のものをまず出して、残ったたんぱく質だけ食え」とか書いてあったから、
吐き散らしてるのははらわたなんだなーと妙になっとくしたなー。
でも、最初からちぎって取り出してから食えばいいのにとか思ったり。

焼いた蜘蛛はチョコレートの味ってほんとかよ…。
245本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 18:36:12 ID:WdgMp0Ku0
イッテQでやってたのでは、
タランチュラはエビ味噌の味だそうな
246本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 20:05:18 ID:a+OO184A0
西村知美はボキャ天か何かで、
「キューピー人形をかんだら救急車の味がする」
と言ってたな。
247本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 20:43:28 ID:jQM1Nlsf0
さすが西村知美w
248本当にあった怖い名無し:2009/10/22(木) 21:43:20 ID:UYWE5xREO
西村知美はどんなセックスするのか興味がある。
249本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 03:32:43 ID:uiGeipZm0
「なるほどなるほど!あ〜〜〜〜なるほど!!」
とか叫ぶんじゃないかな
250本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 14:36:46 ID:bFaybPSKO
>>246
子供間違って噛んだりしないように苦い味を付けてるんだよ
251本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 14:58:24 ID:6nLAXUnLO
>>249
「なるほどなるほど!あ〜〜〜〜なるほど!!」
アナルに挿入されてるんですね、わかります。
252本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 16:05:53 ID:HPgf3vEh0
>>250
救急車にか?
253本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 18:33:15 ID:ikpbKbEm0
新しい都市伝説を創って広めないか?

みたいなスレ無かったっけ?
ネット上で創るのは兎も角
ネットで広めると事実かどうかの確認もすぐ出来てしまうから難しいな
やはり「子供達の間に流れる噂」って力が必要だろうね
254本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 19:04:13 ID:XHR8uIBKO
リカちゃんかバービー人形の靴は子どもが飲み込まないように意図的に苦い味にしてある。
255本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 21:24:25 ID:sUVRzHQp0
>>253
子供っていうのは一昔前でしょ。
今は携帯。
携帯で広まれば、あっという間。
256本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 00:24:45 ID:GLd4eu6H0
>>255
時代の問題じゃなくて、
ネット上で広まっても、ぐぐれば出所が分かってしまうからつまらないから、
アナログで広まった方が謎っぽくてイイ
って事なんじゃない?
257本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 02:25:13 ID:ps9fw5MN0
コトリ箱とかひとりかくれんぽだったかな、こんな例もあるし、のりのいいやつらが盛り上げまくってしまえば、何とかなりそうだけどな。
問題は、不特定多数の連中が飛びつくようなおいしい設定じゃないと、まったくはやらなくて廃れちまうことだけど。
258本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 16:21:44 ID:N1KaPK2JO
しかし優れた都市伝説を創っても直ぐに雑誌や関の飯の種にされる。
259本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 18:44:09 ID:4q4vAkd80
都市伝説創作スレは去年あたりあったな
俺もかなり書き込んだ
260本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 20:04:48 ID:cvEoRYAL0
ここで良いのか分からないんだけど、
「タクラーン村の少女」って実在するの?
261本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 20:08:10 ID:D/si/+2I0
おれひろめようか
こじょも
262本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 20:21:20 ID:IrEHC2RgO
>>254
リカちゃんの靴じゃないけど、どうぶつの森のフィギュアは苦くて死んだ
263本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 20:58:10 ID:wW7w8zneO
>>260
いると思えばいる。
いないと思えばいない。
嘘ではない。本当でもない。
噂は噂。都市伝説。
街談巷説。道聴塗説。
話半分。化物語。
264本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 02:51:23 ID:DfrUUFriO
>>263
そういう答えってのは誰も求めていない訳で。話題が進展せず書き込みが止まるだけなので自重しろよ。


んでタクラーン村の少女だが、残念ながら決定的な情報は無かった気がする。
某オカ板まとめサイトにまとめ記事があったよ。
265本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 03:04:46 ID:bA47waNwO
タクラーン村の少女って何ですか?
詳しく教えて下さい。
266本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 04:11:40 ID:xyCxEBN3O
>>264
そんな事言ったって結局あんたも実在するかどうかわからないから
お茶を濁してるだけじゃん
進展も何もねーよ

>>265
タクラーン村の少女は
タイにタクラーン村とか言うのがあって
そこの家族が誕生パーティをホームビデオで撮影してたら
家族の後ろを地面に引きずるほど手が長くて口が大きい少女が通ったって話で
その動画がネットで出回ってるらしい

まあその動画自体は見てみたいが
結局その少女が何かするとか
動画を見たら呪われるとかでもないから
あまり面白くない話なんだよ
実在してもただの奇形児とかの可能性もあるし
267本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 09:49:20 ID:yZcj6UvY0
>>263みたいに抽象的なまとめかたしちゃったら
この板全部意味の無いものになるからな。
ナンセンスなのは確か。
微妙な情報でも不確定なソースでも、手探りで追求することが好奇心を駆り立てるんだから。
知りたいっていう欲求に対して>>263は何の回答にもなっていないな。
268本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 14:02:22 ID:xyCxEBN3O
でもタクラーン村の少女ってそこまで引っ張る話題か?
どこの田舎にもいる奇人変人レベルの話じゃん
せいぜい都下伝説ってところじゃね?
269本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 17:52:53 ID:bA47waNwO
>>266
タクラーン村の少女についての説明ありがとうごさいます。

都市伝説や超常現象が好きな人間にとっては興味を惹かれるネタですね。
しかし、誕生パーティーの席上なので、そのパーティーに招待された女の子が仮装した姿が撮影されたものだった...というオチだったらつまらないですね。
270本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 20:44:26 ID:jHXFf2vf0
>>269
今の時代一度でもネットに上がれば誰かが拡散するもんだ
つまり、そんなもの無い
271260:2009/10/27(火) 23:44:41 ID:qp5Vu29U0
タクラーンの少女の情報ありがとうございます
動画は誰も見たこと無いのか
なるほどここまで話題になっても存在しないって事が
存在しないことの証明って意見もなるほどです。

無いことを証明することは悪魔の証明って言われるから興味を引かれるのかも
そんなすぐ見つかりそうで見つからないようなネタを使えば都市伝説が生まれるかも。
赤いポップアップの話(題名忘れた)もそんな感じだし。

272本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 00:30:17 ID:ZSMRakoaO
273本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 03:42:09 ID:KrJgUymyO
274本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 08:33:32 ID:LQNawSJ20
275本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 08:44:04 ID:snJbht88O
276本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 11:30:48 ID:pKpCg/G40
>>271
動画は実在するよ
277本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 18:13:47 ID:vFNn3QYJ0
FOAFですね。
流行神に作られた都市伝説ってあったな。
自分の作った都市伝説が現実になって、しかも自分が被害にあうってやつ。
278本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 18:45:39 ID:fmVTfXm9O
フレンドオブアフレンドだっけ?

「友達の友達から聞いたんだけど…」
279本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 02:48:47 ID:YN9fTc2KO
今日の昼、同僚と回転寿司で昼食をとった後その同僚が、「回転寿司のネタはほぼ全てがニセモノでウミヘビの肉とかを使っている。」ということを言っていたのですが、これは本当なのでしょうか?
その店の寿司自体は自分としては美味しくいただけました。
280本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 03:21:14 ID:YN9fTc2KO
>>279
今日ではなく昨日の昼でした。
281本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 11:16:26 ID:lGtBPSJJO
>>279
全てかはわからないけど、いくら、ねぎとろ、明太子とかは偽物っぽいよね
282本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 11:52:05 ID:T6jDeHsiO
>>279
海ヘビって魚と違って群れで行動しないからとれないだろうし、捕れるのも網に偶然かかっちゃったようなのだろうから寿司ネタにする程大量に捕まらないと思う
283本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 13:26:20 ID:vd9FGwXCO
>>279
ウミヘビのほうが貴重。

ミミズ肉より牛肉のほうが圧倒的低コストってのに近い。
284本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 13:43:37 ID:N1dCwMhw0
イクラは安い人工ものも結構ありますからね。
熱湯につけて表面が白く濁らなければ、多分人工イクラ。
285本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 16:29:36 ID:vd9FGwXCO
>>284
安い寿司屋やパック寿司は、人工イクラだね。
ただ、プロの板さんでも簡単に判別出来ないくらい精巧。
価格も極端に安いわけではなく、生イクラの7掛けくらいかな。
286本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 16:42:38 ID:Cr30joE/0
人造イクラは低コレステロールな上に本物と違って調味料の味が
中まで浸透して美味しかったりするのでそれほど悪い食べ物ではない
ただ元々は釣りの餌だけどね
鱒釣りに使うイクラが本物だと餌持ちが悪い(釣り針からすぐ外れる)
ので作られたもの
287本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 22:41:26 ID:Mi71L5AcO
>>244
貴重なタンパク源だからな
288本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 05:43:09 ID:x+jaFsnSO
回転寿司のアナゴはウミヘビという名のアナゴの仲間(南米産)を使用している。
玉子に至っては食品添加物と防腐剤を使用し、冷蔵保存すれば半年たっても腐らないというもの。
回転寿司のネタで本物のネタはほとんど無いといっていい。
289本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 09:03:27 ID:qvptJ/r9O
このネタTVでもたまに取り上げられるしいまや結構常識だと思うよ
えんがわとか『誰の』えんがわとは言ってなかったり


因みにスーパーの安売りなんかも結構そういうの多い
290本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 11:39:08 ID:6bzOixLdO
>>288
類似の魚って事だろ。穴子には違いない。

表示法の改正で、全く別種類の魚の名前を付ける事は出来ない。
291本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 11:40:03 ID:bVOU3hH+O
>>289
えんがわは「オヒョウ」とかも使われるらしいね
逆に珍しいからちゃんと表示してくれたらうれしいけどな
292本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 12:47:31 ID:2AIj0tiaO
オヒョウもヒラメには違いないし、素直にオヒョウって書いてほしいね
もう、シシャモとかシメジとか本当の名前を表記しちゃえばいいのに
293本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 17:22:57 ID:x+jaFsnSO
明太子もニセモノで様々な魚卵を混ぜて明太子風に味付けしたもの。
294本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 18:49:06 ID:zNJhgmMc0
安全なら、安くてうまいものにこしたことはない。
その観点からいくと、玉子は怖い。
295本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 20:10:40 ID:7rXP0KTiO
シャケ弁当のシャケはマスだと昔目がテンで言ってたな
296中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/10/31(土) 20:38:07 ID:PIkf291U0
おひょう【大鮃】
カレイ科の海産の硬骨魚。日本産カレイ目の中で最大、全長は雌2.6メートル、
雄1.4メートルになる。北太平洋に分布し、日本では北海道以北に産し、主に延
縄(はえなわ)で漁獲。重要水産魚の一つで、美味。類似の魚に大西洋のハリ
バットがある。
297本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 20:52:08 ID:bVOU3hH+O
>>295
どーりで塩気がないと思った
298本当にあった怖い名無し:2009/11/01(日) 01:10:10 ID:9faFVFpp0
>>292
オヒョウはカレイだろ
299本当にあった怖い名無し:2009/11/01(日) 08:15:58 ID:v1lsik/PO
>>290
それはスーパーなどで販売されている生鮮食品についてはそうだが、外食産業については表示を義務づける法律は存在しない(強制力無しのガイドラインはある)のではなかったっけ? 法律変わった?
300本当にあった怖い名無し:2009/11/01(日) 08:42:18 ID:v1lsik/PO
>>295
マスの肉をサケの肉に似せる為に、マスに与える餌に着色料を混ぜて身の色を意図的に変えている。
301本当にあった怖い名無し:2009/11/01(日) 13:59:31 ID:FUf4cjdtP
>>299
加工食品には表示義務はない
寿司は素材そのものではないので加工食品扱い
302本当にあった怖い名無し:2009/11/01(日) 14:28:17 ID:v1lsik/PO
>>301
レスありがとう。勉強になりました。
303本当にあった怖い名無し:2009/11/01(日) 16:52:09 ID:v1lsik/PO
その他の偽装

車海老→ブラックタイガー、バナメイ
サザエ→アカニシ
カズノコ→カペリンの卵
またアメリカやオーストラリアから輸入されたザリガニや外来魚のアメリカナマズが寿司のネタに使用されているらしい。
304中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/11/01(日) 17:39:41 ID:0I79NB3u0
あか‐にし【赤螺】
(1)アッキガイ科の巻貝。殻高は約15センチメートル、殻口の内面が赤
いのでこの名がある。表面は淡褐色で、3列の大小の突起列がある。日
本各地の暖かい浅海の砂泥底にすみ、他の貝を捕って食べる。卵嚢を
「なぎなたほおずき」という。肉は食用。紅螺。辛螺。
(2)(財布の口を開かないことを、赤螺が殻を閉じて開かないのにたとえ
る)けちな人をあざけっていう語。
305本当にあった怖い名無し:2009/11/02(月) 16:04:37 ID:cT5WEP2RO
>>279
今月号の「BUBKA」買って読んでごらん。
大抵の代替寿司ネタが載ってるよ。
306本当にあった怖い名無し:2009/11/02(月) 21:11:17 ID:0jq9fAOt0
学研って硬派なイメージな会社だがムーも出してる
さらにメガミマガジンも
307本当にあった怖い名無し:2009/11/02(月) 21:14:24 ID:LD+HBjrp0
新宿でサトラレに会った。
308本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 04:30:02 ID:5d8iVektO
俺は某所でサトエリに会った
309本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 07:57:24 ID:HXe7N+ZaO
俺はサトウの切餅が好きだ
310本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 12:04:22 ID:wHfnfMqF0
声優のサトリエなら知ってる
311本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 15:34:42 ID:DVSq4qxq0
嫁がサトガエリした
312本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 17:15:22 ID:eqpApsp60
美大で卒業制作として提出されたビデオを見たら
その学生本人の焼身自殺の様子を取ったものだった。

という噂話があるが、
誰もが「じゃあどうやってそのビデオ提出したの」
と考えると思うんだけど、こういう話を自分とこの美大の話として
大真面目に話す馬鹿はいる。
そいつは「夏休み前に守衛さんに見落とされて学校内に閉じ込められ餓死、
扉の内側には引っかき傷が・・」という有名な話も自分の大学の話として、
分かってるのか素なのか真面目な顔で話してた。
周りからの「どうやって提出」「休み中でも学校は空いてる」「親が気付く」という
ツッコミにはごにょごにょ濁してたけど。
313本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 22:42:51 ID:xc8CsmPKO
>>312
撮影の協力者がいて、そいつが郵送で送り付けたとかでいいじゃん
314本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 23:21:37 ID:MjnPNc+dO
だとしたらその協力者も相当クレイジーだな
まぁ話に箔付けてるからいいのか
315本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 02:32:57 ID:UfY0vgpb0
>>284
一番重要なのは、人工イクラの方が健康に良いんだよね。
316本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 02:42:38 ID:rnosdtrWO
アステカの祭壇は作り話なの?
317本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 02:44:24 ID:X03wmFaYO
ポイントは、
@旨い
A安い
B健康によい
これらを満たしていればニセモノの寿司ネタでも別に構わない。
しかし実際本物と食べ比べてみると味に雲泥の違いがあるんだよな。例えば穴子やマグロの赤身とかね。
318本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 13:39:25 ID:dYlIgZPOO
自殺見届け役の大学生が逮捕されたってニュースでやってた
自殺ビデオもありえないとは言えないね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:33:47 ID:CeNDnCW50
テレ朝アニメの原作者が亡くなると、必ず女子大生が殺されるか事件に巻き込まれる。

96年に「ドラえもん」の藤子F不二雄(藤本弘)死去→柴又で女子大生が殺される。
今年・「クレヨンしんちゃん」の臼井儀人が登山中に事故死→千葉大学の女子学生が殺される。
320本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 21:20:00 ID:7ZERjhu00
漫画家も女子大生もしょっちゅう死ぬじゃん
321本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 22:38:49 ID:M10gdvRGO
スナッフフィルムてのも実際にあるんかね?
322本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 01:18:34 ID:ysoW/Un80
スナッフフィルムは昔はそれこそ都市伝説だったけど
今は見せる目的で殺人の様子を記録した動画なんてネットでいくつも出回っちゃってるからなあ
大抵はああいうの見てエレクトする物好きが高値でフィルムを買うってのがオチになってるけど、
仮にそういう業界が実在するとしても今は業界全体が斜陽を迎えてるんじゃないか?

とりあえず俺は素直にエロ動画でいいよ。うん
323本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 01:22:23 ID:Coq+cZHCO
カバの群れがライオンに襲われて逃げ回っていたが
遂に子供のカバが捕まってしまったのだが
その時、1匹の雄のカバがキレてライオンの群れに突進して、ライオンを追い払って助けた映像を何かのドキュメンタリーで見たことがある
あとは、一匹のキリンに襲い掛かるライオンの群れを
キリンがことごとく後ろ廻し蹴りで迎撃してる映像も何かでみた

ライオンって実は大して強くないらしい

うろ覚えだけど、テンか何かの一種て最強のヤツが居たような気がする


美大系の都市伝説はどこの学校にもあるよ
俺の学校にもあった
324本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 02:45:17 ID:WgpqX/FAO
>>323
そのキリンの映像には続きがなかった?
そのキリンははじめは後ろ蹴りでライオンを蹴散らしていたが、やがて力尽きて群れのライオンの餌食になっていたはずだが。
325本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 02:50:56 ID:sQCNuYVuO
シロナガスクジラ
326本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 03:22:33 ID:9MUMxTco0
>>324
一匹なら強くないと
327本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 10:24:32 ID:Coq+cZHCO
328本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 10:27:59 ID:Coq+cZHCO
>>324
ライオン側からの取材だったから
そうだったかも知れない

キリンの強さに感動してたからよく覚えてないけど
329本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 14:04:04 ID:YhwXv2Q3O
自殺ビデオとかスナッフフィルムとか
ちゃんと都市伝説の話題だったのに
なんで草食系最強厨は空気が読めないの?
330本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 21:10:03 ID:zKi/C1usO
>>329
動物オタとミリオタは空気を読むというスキルがないから
仕方ないんだよ
諦めるんだ
331本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 21:18:34 ID:WgpqX/FAO
ヤンキースの松井秀喜は在日という噂は本当?
332本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 21:23:23 ID:uSAO7D4ZO
>>331
ガチだよ
333本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 02:06:59 ID:dQHMOD2eO
マリナーズのイチローは在日という噂は本当?
334本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 03:24:08 ID:oF+qCw19O
在日ってオリンピックとかWBCとかの国際大会で日本代表になれんの?
335本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 06:05:50 ID:t9cZ4Df30
在日ってのの定義によるわな。
天皇みたいに先祖が半島から渡ってきていたとしても、本人が
既に日本国籍を持っていれば国際大会の代表になれる。
336本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 06:19:31 ID:fg05GX/Q0
いまや「〜人」ってのは国籍がどの国にあるかってことだからな
どこ生まれどこ育ちかなんて国際大会では気にされないんじゃないか?
337本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 06:50:46 ID:urugQhG2O
>>254
プレステのコントローラーのグリグリやるとこも苦い

ゴムの凄い苦いバージョンの味する
338本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 08:38:59 ID:Stp870/fO
松井は日本人のことを"ジャップ"と言う噂があるが、これもガチなのだろうか?
339本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 09:50:31 ID:DUwuas3F0
人類皆アフリカ人
340本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 10:16:47 ID:HDnrtup6O
>>324
ついには雄ライオンまででてきて、キリンを倒してたよな。
あんなでっかいキリンが、必死に蹴り喰らわせてたのに
最後はライオンに喰われてる姿が、かなりショックだった。
341本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 12:27:53 ID:UqnOdU6w0
>>338
言ったのは事実だが、ギャグとしてだぞ
そのときの動画はようつべとかで見られると思う
342本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 02:14:13 ID:JVZyG7mEO
日本野球会のなかの在日...
実力がある選手でありながらなぜかオリンピックとWBCで日本代表に選ばれない理由は、在日であるが故の差別なのか、それとも朝鮮人であるという愛国心からの代表辞退なのか、そのような理由からかもしれない。
343本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 03:50:22 ID:yXj8N0JZ0
・・・都市伝説スレですから
344本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 04:09:43 ID:WmN3bhkeO
動物厨が書き込んでから変な流れになったよな
もう草食系最強、肉食系雑魚でいいから
二度と来ないでほしい
345本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 04:14:13 ID:b54CKWNR0
>>342
ん〜?、差別ではないわな。
日本で暮らしていても国籍が日本でなければ国際大会の代表には
なれない。苗字がモロであっても帰化してれば問題なし。
その愛国心とやらで、ご先祖の国の国籍を選んでる限り、日本の
代表にはなれない。それだけのことよな。
346本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 04:34:53 ID:JVZyG7mEO
松井が在日というのには驚いた。日本球界の有名選手のなかで在日はほかにもいるのかな?
347本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 08:08:22 ID:t5ba7q3B0
>>346
松井ガム男なっ
348本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 10:47:50 ID:qt2Zgs8MO
>>346金本
349本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 11:04:55 ID:9WgdwwEvO
ヴィーナスフォート
350本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 12:00:00 ID:9WgdwwEvO
クジラが昔陸上に住んでたって説がヤバいよ
351本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 15:47:31 ID:dJgl5LwhO
都市伝説ではないが、ムー大陸の真実が知りたい
352本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 16:05:38 ID:nHIYcWlW0
>>351
ググればすぐ分かるだろ
353本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 17:28:19 ID:bnbU5yBDO
ボーナスの存在
354本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 17:30:24 ID:K7dQfz4tO
>>353
お疲れ様ですノシ
355本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 21:59:47 ID:VQ7Inrn60
"黒封筒"ってのの詳細わかるやついる?
356本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 23:19:09 ID:WmN3bhkeO
なにそれ?
357本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 00:53:50 ID:sPIbYMYeO
茶封筒ならぬ黒封筒、何が包まれているのだろう?
358本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 03:01:43 ID:X6+1iUYg0
天皇在日なの?
359本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 03:33:44 ID:FlXXJdK0O
黒封筒ってググっても黒い紙の封筒の事しか出てこないな
ただメールマークを封筒と呼んでるサイトもあったから
メールに関する都市伝説なのかな?
360本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 11:51:49 ID:CHKqpW8z0
>>358
ここで言っても説得力はないだろけど、
彼のご先祖が天皇になってからも血が入ってるし、
そもそもの出自が半島なんだろうというのは、
暗黙上の了解事項。
361本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 12:47:28 ID:EeYBI5bOO
黒封筒って、真っ黒な封筒に真っ赤な便箋いれて送るやつだっけ。
362本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 17:06:45 ID:d8ZEAlDb0
そもそも、「在日」っていつ基準なんだ?
渡来人を先祖に持ってても在日なんだろうか。
363本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 18:01:24 ID:FlXXJdK0O
在日の話題はよそでやれよ!
都市伝説と関係ないだろ
364本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 23:38:28 ID:bM4swafS0
>>346
あのさー、「王選手」って知ってる?

>>358
何世とかそういうの別にしたら在日だわな。
365本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 23:41:27 ID:bM4swafS0
>>329同意
>自殺ビデオとかスナッフフィルムとか

そっち系の話のほうがおもろい。
てかなんだよ、ライオンとかキリンとかw
366本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 01:17:33 ID:UYPPhgUk0
>>312だが今見ると多少私怨入ったレスだ・・
>>313それはは十分考えられるよね。
ググってみたら01年に、うちの大学の名で焼身自殺ビデオのスレが建てられてた。
レス読んでるとこの大学の事として人に伝える人は沢山いるらしい。
まあ嘘かホントかわからないんだしね。>312で書いた奴ごめんよw

01年時点で「10年前からあった。その時も10年前の話だ、と聞かされた」
でも「10何年前に卒業したけど聞いたことない」とも、
マネキンだったのに他の学生が勘違いして通報しただけと聞いた、
ビデオを見た友達がいる美術教師とか、いかにも都市伝説な尾ひれ。
身近にあるっていうのが面白い。

ちなみに自分はこれからも作り話に一票!
367本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 05:35:53 ID:A90OfNaO0
焼け死んだっていいんだけど、誰が編集したんだ?って話しよな。
撮ったものをただ出せばいいってもんじゃないからなぁ。
368本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 01:08:43 ID:O6v8gnq1O
ビル・ゲイツは本名ではなく、Bill=イルミナティ、Gates=新しい世界への扉を意味していると某バラエティー番組で言っていたが、真相はどうなのだろうか?
369本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 13:35:15 ID:N5iOJc1c0
某サイトより

米マイクロソフト社の創業者として有名な「ビル・ゲイツ(Bill Gates)」。実は「ビル・ゲイツ(Bill Gates)」と言う名前は本名ではありません。「ビル・ゲイツ(Bill Gates)」の本名(フルネーム)は、
ウィリアム・ヘンリー・ゲイツ三世
William Henry Gates III
と言います。「ビル(Bill)」は「ウィリアム(William)」の愛称なのですが、「ビル・ゲイツ(Bill Gates)」と「ウィリアム・ヘンリー・ゲイツ三世(William Henry Gates III)」ではかなり印象が違いますね。
370本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 16:10:24 ID:ehIphlqJO
日本では印象違うが、あちらさんじゃフツーかもしれんだろ
371本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 22:09:01 ID:dSPBQG/W0
いや、「ウィリアム・ヘンリー・ゲイツ三世」だとあんまりビジネスマンっぽくないぞ。
むしろ貴族商法の放漫経営で即効経営破綻しそうだ。
372本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 23:39:27 ID:O6v8gnq1O
イルミナティのメンバーというのはガセ?
373本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 00:02:37 ID:JnmM1rOvO
オバマ大統領のフルネームが
バラク・フセイン・オバマ
っていうのはガセ?
374本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 00:36:04 ID:H1b0DOZY0
ググりゃわかるけど、本名はBarack Hussein Obama, Jr.
375本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 13:25:38 ID:JuHVy5irO
フセインという名前自体は珍しくもない
376本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 05:43:45 ID:MRV5pfW4O
あちらさんは名前に特定のニックネームがついてるのが当たり前だからなぁ
377本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 15:54:17 ID:82zeoGsVO
宮田・マイティー・茂みたいなものか?
378本当にあった怖い名無し:2009/11/14(土) 03:07:41 ID:2kbdHgmy0
君はニックネームとミドルネームを勘違いしている。
379本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 13:32:17 ID:32HPNzBqO
あげ
380本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 18:45:43 ID:u2aNUw57O
金曜ロードショーでラピュタやるね。

ラピュタといえば幻のエンディング。
確固とした証拠はないけど、「自分も見た」という人多数。
こういう現象をGA(ゴールデンアップル)現象と呼ぶのはどうだろう
381本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 18:55:42 ID:TUtUYq4QO
富士の樹海で自殺しようとした人に、「死にたいんなら殺させてくれ」とその手のマニアに言われて大半が逃げて自殺を踏みとどまるって本当?
382本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 19:01:25 ID:5h0Tk/0dO
>>380
なに?
383本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 19:20:43 ID:LmCZYldy0
>>382
エンディングテーマが流れる時、
DVDや現在のTV放映ではラピュタがどんどん昇って行く絵だが
上映時または昔のTV放映では、後日談として
パズーが自分の造った飛行機でゴンドアの谷のシータに会いに行く
絵が確かに流れていたはずだという目撃談が多数あるんだ。

俺的には清涼飲料水のラピュタがオカルト
384本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 19:35:29 ID:gAGG7qTAO
>>380>>383
それ、既に詳しく解明されてる。
ラピュタのTV放映をした際、おまけ的にTV局が付け加えた部分とかなんとか。

それよりムスカ大佐に子供が居るらしい事が驚いた。
いやコナンの件もあるし当たり前だが。
385本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 21:04:09 ID:5h0Tk/0dO
あれ?そういえばみたことある。シータが暮らす村へ行くんだよね?
友達の家のビデオテープか病院のビデオ?
386本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 21:47:35 ID:YYPengIHO
仮にエンディングの続きがあったとしても
ジブリがそれを隠す必要は全くないだろうから
気のせいだろう…
387本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 21:55:28 ID:D+m6Rjy9O
>>381
殺人事件として扱われるのは、自殺志願者にとって不本意なものかも知れん。まあ実際のところは、自殺を決心しても殺されるのは怖いって事だろうな。
388本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 05:53:07 ID:RJGdNIe40
スナッフビデオって実在すると思う?
389本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 06:02:51 ID:Pn3/EFKsO
>>383
都市伝説もなにも
それなら俺も見たぞ
勝手に都市伝説にするな
390本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 06:54:28 ID:ZZ5Mvpjc0
旅人を襲って食料にしてたソニービーン一族は?
最初読んだときは震え上がったけどなあ
391本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 09:56:59 ID:IuS3BBDUO
>>388
存在するも何も、イスラムの首斬りやウクライナ21なんかはフツーにスナッフビデオだろ?
392名無し:2009/11/21(土) 11:30:07 ID:Eq/pxS7iO
>>384
小説版に後日談があって駿が絵を書き下ろしてるから、それをエンディングに使ったのかな?
ムスカはレプカの祖先だっけ?
兄弟の子とかかもよ。

自分的には、トトロのサツキとメイが既に死んでたんじゃないかって都市伝説の方がオカルト。
393本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 17:47:26 ID:NauYYtm40
>>392
トトロは都市伝説というより、無名の学者が売名目的で変な本出して、
ややこしくなった。
狭山事件とのこじつけとか。

そのサツキとメイの件は、まあそういう捉え方も出きるわな、って程度でしょ。
そんなもんが都市伝説なら、あの映画のラストは主人公が撃たれたの?犯人が撃たれたの?
とかも都市伝説になるじゃん。

なんか自分で書いてて意味不になってきたからやめるけどw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:35:29 ID:1bCBIvEw0
アニメの話題が出ているが、「クレヨンしんちゃんの物語」は、「しんちゃんは実は故人で、それまでのストーリーはひろしとみさえの妄想だった」と言う噂はいつから囁かれたんだ?。
395本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 21:06:34 ID:QTsxIqT90
有名な漫画やアニメってなぜか感動最終回や後味の悪いオチが広まるよね
ドラえもんとかトムとジェリーとか
396本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 23:10:14 ID:EpXCEvzpO
>>391
スナッフビデオってのにも定義があるらしく、
あくまで『娯楽』の為に録られたモノのみを指すらしい。
よって、それらはスナッフビデオにはあたらないんだとさ。
397本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 02:36:39 ID:N99O9DUvO
よし、それでは再び最強の動物について語ろうジャマイカ。
398本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 02:47:37 ID:woKWEOxmO
ゾウ
399本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 02:51:54 ID:pkhaYowN0
ロンパールームのきれいな金玉事件はウィキペディアの都市伝説の項目にも出てるけど
うつみ宮土理は自分の体験談として語ってるし、事実なんだか伝説なんだかわからんな。
たぶんうつみが噂に便乗して嘘ついてるだけで、作り話と思うが。
400本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 02:53:27 ID:xeqOKfCKO
ライオンが本気でヒットアンドアウェイに徹したら象wとか勝てるわけないじゃんw
401本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 03:36:36 ID:ztpfYAlJO
宮崎や酒は撮ってたはず
402本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 03:48:23 ID:N99O9DUvO
体長9メートルのアナコンダ
403本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 04:24:53 ID:O5kN8g5C0
ラピュタはガセじゃないの?
幻のEDの画は、劇場公開当時のパンフかなにかの絵と聞いたことがあるよ。
>>393の言うように、駿さんの小説版の書き下ろしかも。

TV版ドラえもんの『もういかなきゃ』の話とかも好きだな。
404本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 05:07:08 ID:KCnjo6zyP
>>396
ウクライナは娯楽のためじゃないの?
405本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 07:41:45 ID:lWN5pmxh0
>>394
のびた植物人間説のパクリかよ
406本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 08:18:58 ID:XLlTo0WiO
>>404
『娯楽』っていうのは『観賞用』って事ね。
ウクライナの他にも殺人犯が記録を残すことは多々あるけど、
『そういう映像を好む人々の為』に撮っている訳じゃなく、
『自分(たち)の為に撮っている』。
こういうのは、厳密にはスナッフではないらしいよ
407本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 10:01:29 ID:02rXHjaSO
>>406
そういう意味なら、アングラの世界は奥が深いから実在するかも知れんなぁ。

未解決な猟奇殺人事件の被害者や行方不明者が、そういう目的のための犠牲者にされたとかもあるかも知れんね。
408本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 12:03:24 ID:yZoAQQE50
続報が無いからアレだけど、定期的に判明する
南米あたりの組織的な大量殺人の一部は、
スナッフビデオ製作のために殺されているん
じゃないかって報道が過去に何回かあるな

最近はどうだろうと思って調べてみたら、
今度は人体を化粧品にしていたよ……orz

ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2666087/4937241
409本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 12:20:05 ID:VS4IpGdp0
日本も胎盤で化粧品つくってるんだよな
410本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 16:41:49 ID:iD+3CbNb0
原材料成分に‘プラセンタ’って書いてあったらそれだよ。
411本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 16:57:44 ID:7syBxYclP
某錠剤なんて、まんま「胎盤エキス」
412本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 17:57:44 ID:MiMAfNqs0
胎盤エキスは厚生労働省でも承認済み
413本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 01:58:19 ID:5uC/b5Ni0
>>401
もう既出かもしれないが、宮崎勤は「はず」というより実際に撮ってた。
佐木隆三が「宮崎裁判」でその件に触れてる。

裁判の過程で、そのビデオの存在の真偽が問われて、
結果、そのビデオを流す法廷だけ、傍聴人を入れずに行われた。
414本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 02:47:35 ID:uNwIlF6GO
カッコー許さん!
415本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 03:10:36 ID:aYOxlAYDO
>>385

24年前 何故か中学の体育館で上映されたラピュタ。生徒と保護者のみの上映。たしかにパズーはシータの村へ行ってた。これって都市伝説なんだ〜
416本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 03:15:16 ID:UKH+j0r70
>>399
ロンパールームは実話。
放送当時、小学校で爆笑ネタになったのをはっきり覚えている。(ちなみに30年ほど前・・・)
なんでいつのまにか都市伝説になったのか、そっちのほうがオカルト。
417本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 05:30:14 ID:kwzE7xWoO
>>416
えらい、おっさんですね。
418本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 07:07:00 ID:lCf2L4EKO
ラピュタEDの都市伝説は決着着いてなかったっけ?
どこだかの地方局で放映した時のEDで本編をダイジェストみたいに編集した映像を流した物だったとかつい最近聞いたんだけど
419本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 08:30:10 ID:Vk5w90OOO
>>418
それ、検証サイトで見た事あるわ。
画像付きで説明されてた。
420中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/11/23(月) 20:45:19 ID:a+H1EdaZ0
ラピュタ
(Laputa)『ガリヴァー旅行記』中に出てくる架空の浮遊島名。東インド、
あるいは東南アジア方面の孤島、バルニバービ Balnibarbi 上空に浮
遊するとされる。ちなみに、ラピュタは常にバルニバービ上空にあり、
高度は4マイルを超えることはないという。住民は数学と音楽、天文学
に優れるという。作品中ではその語源についていくつもの説が紹介さ
れているが、実はスペイン語の la puta (売笑婦) のもじり。ラピュータ。
421本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 23:26:41 ID:5uC/b5Ni0
>>415
24年前?中学で?
おまえ約40歳じゃねーか。
「これって都市伝説なんだ〜」とかきもいわw

>>416も約40歳か。

2chユーザー高齢説は都市伝説じゃなかったんだなw
422本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 02:05:46 ID:WygSL+Rv0
高齢説って・・・普通に30代40代いるだろ。
なんだろう今更w
ひろゆきだってとっくに30過ぎてるのに。
423本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 03:18:33 ID:xo1FIOjj0
2ちゃん生まれてからもう10年だぞ
その当時25だったやつは普通に35だわ
べつにおかしいことでもなんでもない
424本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 03:25:43 ID:NG1S2htJ0
425本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 03:37:28 ID:tjhgTkg40
大学生になっても少年ジャンプ読むようなもんだ。
気にすんな。
426本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 11:01:54 ID:+E2hP1RuO
>>420
売笑婦についてくわしく
427本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 13:03:25 ID:lp7JpY/M0
ローカルだったら申し訳ないが、自分が小学校の頃はエリーゼのなんとかって「テロテロテロテロリン」ってピアノの曲
あれが幽霊が弾いてる曲って都市伝説があったなw
すんげぇ今思うとくだらない都市伝説だな
428本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 16:53:39 ID:Ho7Nn6fH0
学校の七不思議って決まりきっててつまらんよな。
429本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 16:58:50 ID:juXrLXlvO
エリーゼの為に
430本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 18:03:42 ID:/IHvbwKr0
深夜の公園でたむろしてたら隣の学校から
エリーゼのためにのピアノ演奏が聞こえてきたが
始めの部分だけしつこく繰り返すので正直ウザいだけだった
431本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 18:51:00 ID:xxErPtIsO
キャーーーー
432本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 19:29:52 ID:QdvAOsw5P
6回チェンジするとヤクザの霊に祟られるらしい
433本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 21:16:59 ID:KDrnSR1F0
昔の天皇って認定されて天皇になるんだよね?桓武天皇とか…
別に血が繋がってる必要とか無かったんだよね?

今の天皇の先祖で一番初めに天皇になったのって誰?
434本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 23:06:13 ID:DiJ2VsddO
南北朝時代に決着がついてからは系統は変わってなかったと思うから、
後醍醐天皇かな?
435本当にあった怖い名無し:2009/11/25(水) 02:28:26 ID:RyiJPw4NO
>>433
別に現天皇の子供で無ければならないと言う訳では無いが、天皇家の血はちゃんと引いてないとダメだぞ。
436本当にあった怖い名無し:2009/11/25(水) 05:08:37 ID:Wg9/nKabO
少なくとも十数代に渡って継承権が確認されてるはず
母の同級生がそうだったから
437本当にあった怖い名無し:2009/11/25(水) 21:45:16 ID:qGrTo0Ja0
>>434-436
そっか、ありがとう。なんかロマンがある話だね
じゃあ今の天皇は後醍醐天皇あたりからずっと血を引いてるってことね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:26:05 ID:QfUF+CxI0
>>392

言われてみれば、トトロと狭山事件は似たような点がある。
でも、七国山病院もモデルの病院があるとか、狭山事件の被害者の関係者が「猫のお化けを見た」「大きな狸に会った」と言うのもトトロとの接点を感じる。


439本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 18:48:17 ID:+SzSWAbBO
その猫のお化けとかの狭山事件って何?
狭山事件でググっても部落差別とか冤罪の方しか出てこないし
440本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 22:27:24 ID:VOURWCQI0
>狭山事件でググっても部落差別とか冤罪の方しか出てこないし

そんなこたーない。
441本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 17:18:39 ID:FGYIADRbO
>>665
なにそれ?
442本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 19:08:37 ID:/H/1szC+O
>>665に期待
443本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 03:20:52 ID:7yAUN231O
ペットボトルの茶に使用される自然着色料の原料がカイコの糞というのは本当だろうか?
個人的には嘘であって欲しい。
444本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 03:24:58 ID:W2f0Uquk0
抹茶じゃなかった?
抹茶の緑色はカイコのなんたらって
445本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 05:14:55 ID:ZGcuzsME0
石油由来がイヤとか
天然素材がイヤとかもうー
446本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 11:09:52 ID:VvGRWhYU0
糞はガセだったんじゃなかったっけ
イチゴミルクの着色料はガチだけど

447本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 15:36:14 ID:b0lReRNdO
ジャコウネコのウンコの中から出てくる豆を煎った高級コーヒーがあるんだ、虫のウンコ色飲料位問題ない。
448本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 00:32:25 ID:47AVtsv50
そもそも人間の体なんて何回もいろんな生き物のうんこになったものが
再構成されてるだけなんだから、気にすんな
449本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 02:50:21 ID:0smWBkyBO
うんこの都市伝説
人間はうんこを臭がらるけど
犬や猫とかの動物は別にうんこを臭がらないで顔近づけて嗅いだりしてるじゃん
それはなんでかって言うと
人間は二足歩行に進化したから
顔の位置が高くなって
うんこの臭いが馴染みあるものじゃなくなってったけど
動物は基本、四足歩行だから
顔の位置は低くてうんこの臭いに馴染みがあるから
臭く感じないらしいよ
450本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 04:29:46 ID:vGZ2N6UTO
ウサギとかみたいに自分のうんこ食べて吸収しきれなかった栄養を再活用するのもいるしね


一方でゴリラなんかは威嚇行為として糞を投げたりするな
451本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 14:22:12 ID:v5ClU16b0
>>449
そもそも、やつらは人間とちがって
様々な臭いの中から必要な臭いだけを嗅ぎ取れり、他を排除できるんだから
臭いとは思ってないだろ。
452本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 18:10:56 ID:7Hm/QuNd0
彼らはウンコをたまに食ってるよ。
そんな彼らにぺろぺろなめられて・・
453本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 18:24:13 ID:EvyWyhyeO
スレチ申し訳ないが、栄養点滴だけでウンコって出るもんなの?
454本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 19:46:59 ID:47AVtsv50
>>453
腸壁が老廃したものと腸内細菌が出るやろね
455本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 19:56:15 ID:23ebj8UH0
ガチスレチだが、俺の家の近くの神社を中心にお地蔵さまが
四方に配置されてるんだ、しかも大量に・・・なんかあんのかなwwww
456本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 20:52:37 ID:Vn/c8jw9O
>>453
仕事柄そういう人とも接するんでお答えすると、ウンコは出るよ
ただきちんとした形のは出ないけどね
457本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 07:34:43 ID:Sfdi8le+O
なにこのウンコスレ
458本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 12:48:26 ID:7zns5CEtO
先生!きれいなキン○マは都市伝説に入りますか?
459本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 17:16:56 ID:Le8c4B/W0
某スナック菓子がオ○ンコの臭いがするのは都市伝説?
460本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 18:08:00 ID:SbgQVhDPO
○ックアッ○??
461本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 18:33:46 ID:ByNn3iJg0
>>460
違う。 正解→ハッ○ーター○
462本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 19:23:17 ID:ROh7Xijg0
ハリーポッター?
463本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 19:28:22 ID:j7i91ahJ0
○゜○゛○゜○○じゃないの?
464本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 20:31:56 ID:oASJGsTB0
ウンが付く幸運のスレだな。
465本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 22:02:03 ID:mRKZAQtX0
>>178
亀レスでまじれすだが、一般的にというか統計的には
がんで死ぬのは、長寿だからだ。

年をとった結果としてみんながんになる。
だからがんになる割合の高い集団の方が、平均寿命は高い。

最近、死因にがんが増えて、平均寿命があがってるのも同じ理由。
466本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 22:06:53 ID:Z5tTBrFt0
>>461
ハッピーターン? 俺、慢性鼻炎で嗅覚0、確認できないorz
467本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 22:08:44 ID:5PTE7kSg0
>>465
そこまで頭悪いと幸せなんだと思う
468本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 22:17:05 ID:mRKZAQtX0
なんかわかってない奴がわいてきたが、
がんで死ぬってことは、脳卒中や心不全で死なずにこれたからって
パターンがほとんどだ。
もちろん若くしてがんで死ぬ人もいるが。

がんになる割合じゃなくて、平均寿命でくらべないとなんともいえない。
469本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 01:55:18 ID:0SjBt7iyO
で?それは都市伝説と何か応関係あるんすか?
ここは自分の知識をひけらかす場所じゃないんだよ
都市伝説ってのは
嘘8割、事実2割の噂で出来てるんだから否定しても意味ないし
470本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 02:16:37 ID:zZkeCwNJ0
つーか人間ってのは理論上いつか必ずがんになるもんなんだよ
その前に他の原因で死んだ場合は形の上ではがんにならずに終わるってだけ
471本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 02:29:33 ID:MLFoUXMWO
着色料の件はどうなの? デタラメということでおk?
472本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 05:45:49 ID:hX08Rx4vO
一部でたらめでおK
473本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 00:30:54 ID:1DxkeqyM0
包茎手術で切り取られた包皮は、皮膚移植用の再生皮膚の原料として
高額で取引されている。
474本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 01:23:31 ID:g8Pqj2kPO
ウンコ繋がりから人間のウンコの水分抜き取ったのを浄化して飲み水にしてる。
だから毎日ウンコ飲んでるんだ。
スレチスマソ。
475本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 05:52:37 ID:sAZr/4EGO
人間みんなガンの遺伝子をもってて、ガンが発症する前に他の病気・事故・老衰で死ぬだけなんだっけ

漫画のブラックジャックによろしくにかいてあったような
476本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 06:23:39 ID:PZP4VIle0
成人男子で日に数千個のガン細胞が発生する
が、基本的にそれらは免疫機能で速攻で排除され腫瘍化しない

遺伝子の発現機構自体まだ不明なところが多いから
477本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 09:54:15 ID:fY/ZYs9zO
>>1

―――日本メディアの、クリスマスやバレンタインの宣伝は
南北朝鮮や支那による日本人撹乱工作―――

1980年代の初頭まではクリスマスも、バレンタインも、
極一部の在日欧米人や、帰国子女以外には、
日本人にはまるで定着していなかった。
ソニーが、クリスマス休暇を全社員にあたえても
まったく理解してもらえなかった。

1980年代の初頭ごろから、広告代理店に操られた雑誌類が、
「クリスマスには、彼女とシティホテルに、/バレンタインには贈り物を」
とか、必死に煽りだしたらしい。

おなじころ、1980年代の初頭ごろには何十隻ものスパイ船が
日本本土近海に出現し、日本人が何千人も、支那政府の命令のもとに、
日本本土に侵入した北朝鮮軍の特殊部隊により、
拉致されまくりだった。

南北朝鮮の手先である日本の広告代理店が、
日本人には、まったく馴染みがない
クリスマスや、バレンタインを不自然になほど煽りまくったのは
北朝鮮軍特殊部隊による
日本人多数拉致監禁から、日本人の耳目を逸らし隠蔽するための、
北朝鮮や支那による工作にちがいない。
478本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 10:10:11 ID:spSddEdJO
ハッ○ー○ーンの大袋(小袋がいっぱい入ったパーティーパックみたいなやつ)の中の匂いをかいでみるといい
○゙ーメンの匂いがするぞ
479本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 10:12:22 ID:jHqoJZBO0
ま○こ臭いのか○゛ーメンくさいのかどっちなんだww
480本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 10:51:36 ID:EBVHn34+0
ラ゛ーメンくさいんだよ!
481本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 20:29:23 ID:nVjaF4BxO
テレビのCMでカバが走る姿みたけどあれが最強か〜?
なんかかわいかったぞ。
482本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 12:49:43 ID:pdjhhXt70
日本の場合、老衰で死ぬと書類上癌で死んだことになるらしいね
96歳で死んだウチのじーちゃんが癌でもないのにそうなってた
483本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 13:33:18 ID:EYX8pHB30
いや?多くが心不全や臓器不全になるよ。
おまえのじいちゃんがレアケース。
多分腫瘍出来てたと思われる。
老衰の場合一番近い「死因」にするから。
484本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 21:12:02 ID:3w+GuAho0
太極拳は最強の拳法だから、初心者が見よう見マネで振るったりしても超危険で
熟練者でも速く行うと周囲のヒトを巻き込んで、重傷を負わせてしまう恐れがある。
だから広く間隔を取って「ゆっくり」やるらしい。
485本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 02:18:21 ID:pCuG9fA90
太極拳が最強ってwww
現実どころか漫画でさえねえわw
486本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 05:46:30 ID:LmZUjWv5O
>>484
なるほど、柔よく剛を制すって言うもんな。
そういえば、北斗の拳でも病に侵されてなければ、
トキが一番強いって武論尊が言ってたなw
487本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 09:14:24 ID:dTc6T4fPO
北斗の拳って舞台は日本だったよな、確か。
488本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 10:33:15 ID:WAXQjihB0
>>484
昔、ビートたけしの番組で太極拳(井出らっきょ)vsボクシング(ダンカン)で
太極拳がボコボコに殴られてたの思い出した
489本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 11:02:56 ID:e0nMcYmp0
最強の拳法は赤心少林拳、これはガチ。
490中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/12/05(土) 11:11:53 ID:1nHjBS5l0
酔拳は?
491本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 11:43:35 ID:kOTmGMxEO
>>60
亀にもほどがあるが鉄拳は元FMWっていうプロレス団体の
レフェリーだよ
492本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 12:28:35 ID:MVrQh1dIO
沢尻会に上野樹里が入ってるのはおかしいよな
493本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 02:41:04 ID:Qou8HXU+0
若くてかわいい女の子の半数以上は盗撮ビデオの餌食になっている。
毎年出るそのてのビデオの数と登場人物数からの計算。
494本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 02:56:58 ID:Qou8HXU+0
まじれすするのもなんだが、
ま○この味というのは人によって違う
ま○この中をなめてると、なめればなめるほど味が濃くなってくる
かめばかむほど味の出るするめのように

ハッピー○ーンについているパウダーに確かに味が似ている
495本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 07:58:15 ID:UDhPgXl8O
みんなは都市伝説の魅力って何だと思う?
496本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 08:35:53 ID:e6T4tRzr0
魅力。
それは「知り合いから聞いた話なんですが」
知合いって誰?
そう、本人は体験してないのだ。
497本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 16:27:13 ID:sa7rvQWV0
そんな大前提事項を今更得意げに語られてもな
498本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 00:56:07 ID:pX0el8kc0
俺の地元には南朝の天皇の末裔がしばらく隠れ住んでいたっていう話が伝わってる
我王さんって呼ばれて慕われてたけど江戸時代に刺客に暗殺されたらしい
今ではかなりさびれてるけど記念碑みたいなのも立ってる
ここまでは都市伝説ってよりは歴史ミステリーなんだが、その伝承について研究して
本も出版した(俺はその本を読んで知った)郷土史家が謎の不審死を遂げたって話
宮内庁の圧力?とか噂があるみたい
499本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 09:00:18 ID:fb9cCOZj0
>>498
松本清張が生きてたら推理小説のネタにしそうな話だな
500本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 09:59:41 ID:lfwRhIDS0
ロボトミー手術ってどう?
医師が患者に殺されたらしいが。。。
501本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 16:02:19 ID:ShKt59o00
どうって言われても実際にあった事件ですよん
502本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 22:16:33 ID:PVlr3gvT0
牛豚を解体する工場のあるところにいって
親指を隠して、4本指を立てる仕草をすると
大勢集まって殴りかかってくる
503本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 22:19:18 ID:SkvsOQeA0
なんで?w
504本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 22:27:09 ID:wjzybwPk0
>>502
そりゃ、ヤバいだろ。
505本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 00:25:09 ID:v1uK+K58O
松本清張は本当はスッとしたイケメン
506本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 02:26:52 ID:Ng5S5HzfO
日本人の死因のトップは癌ではなく血流障害
507本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 02:37:06 ID:YsnK0wgjO
>>415

ラピュタってそんなに古かったっけ?
508本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 03:41:31 ID:Yr8gDx0U0
>>506
それがどしたの?
509本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 08:07:38 ID:rQhkwdOw0
ラピュタって1986年だもんなあ
思ってるより古いよね
510本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 20:55:04 ID:+X2uwRk/0
「宮城県にカンガルーが生息している」ってその文だけ聞くと都市伝説っぽい
今日の日テレではそれらしい糞を見つけたが
それだけでカンガルーのモノだとは断定できなかったらしい
生息してたとして何処から来たんだ
ペットが、或いは動物園から逃げた?
ペットとして輸入出来るのか?
動物園から逃げたとしたら隠蔽せず警察沙汰になってその日のお騒がせニュースになるだろうし…
511本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 23:06:47 ID:Q1P99Vav0
オートバイを発明したのはアメリカ人の兄弟2人。
名前は、オーとバイ
512本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 23:23:16 ID:7j94NANJ0
いいえ
513本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 23:28:46 ID:5kkLuTIrO
>>511
『と』は日本語なん?
514本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 00:35:17 ID:tXd+zzieO
>>513
オレの感情もて遊ぶやん
515本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 00:55:32 ID:aQvyWrXp0
それ以前に「オートバイ」自体が英語じゃない件
516本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 01:33:42 ID:kFYcGHhNO
嘔吐倍
517本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 01:50:31 ID:NsNxyuxS0
「ト○タ・デュ○ット」と「ダ○ハツ・ス○ーリア」は同じクルマ。
518本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 06:54:36 ID:JXMM9+xkO
インドには食事を一切取らず水だけで生活している人がいるらしいが、はたして本当なのだろうか?
519本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 11:34:08 ID:/zYYDjC+0
>>511
ハーレーとデイビッドだろ…
520本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 12:16:34 ID:aIwfX2tY0
ミートソースを発明したのはイタリア人の姉妹2人。
名前は、ミーとソース
521本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 13:07:14 ID:X6y1jVv+0
いいえ
522本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 13:34:29 ID:tRioKbsGO
実は、初代ガンダムのエンディング曲はイデオンのために作られた曲

♪アフロ、振り向かないで♪
523本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 14:42:39 ID:Gl7vCAlpO
舌の根も乾かぬうちに
って言葉はもともと下の根つまり男根が乾かないうちに
他の女と性行為をする男から作られた言葉なのだ
524本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 15:04:07 ID:ZV25v2PR0
現在TV局は広告量の激減で苦しんでいる
そこで2012年の地デジ移行が済み次第画面の両側を文字広告スペースとして
活用する方針らしい(バナー広告みたいな感じ)
つまり番組を見てる人は常にCMを見せられてる状態になる
525本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 01:30:09 ID:nvIh6Jql0
もし、すべての生物が人間と同じ大きさになったら昆虫が一番強いと思う…

本当に昆虫が人間より小さくてよかった
526本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 01:58:29 ID:jWoBxPa20
スターシップトゥルーパーズだねぇ
527本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 02:07:10 ID:QamYoMv10
>>525
虫は小さいからあんだけ強いんだぜ
528本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 02:40:58 ID:YjvSELQsO
ルルロフ=内木
529本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 09:49:03 ID:Cul623+J0
>>525
そういう映画作れば面白いかも
地球温暖化によりジャングル地帯増殖→昆虫がでかくなる→
パニック みたいの
530本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 09:56:47 ID:nP6cO2wK0
昔の映画によくあるネタじゃん。
531本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 12:25:21 ID:OFHFxMiQ0
風の谷のナウシカという映画が昔あってだな…
532本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 23:41:56 ID:i1hhmusv0
虫はある一定以上の大きさになると自分の重さで潰れるんだっけ?
酸素体中に行き渡せられなくて酸欠になるんだっけ?
533本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 01:24:37 ID:F3v18mww0
>>525
マジレスすると、昆虫はあの大きさだからこそあのパワーで生存できる
もし普通のサイズになったら動くことすらできない
534本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 02:28:47 ID:TbR9fPlwO
太古のむかし、昆虫は捕食者であり体が大きかった。
しかし大気中の酸素濃度が低くなるにつれて、その変化に対応するため身体の酸素の消費量を少なくさせるため体が小さくなっていった。
また、ある生物は効率よく酸素を吸収・利用できるようになるため、呼吸器をえらや肺に進化させていった。
535本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 03:54:02 ID:F/2sjeEhO
空想科学の本で体が小さい程筋力は倍増するって読んだ事がある
536本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 00:48:11 ID:ruGLkBaxO
逆に、全ての生物が昆虫サイズになったらどうなるの
自分と同じ大きさゴキブリとか
気持ちワル過ぎて気絶しそ
537本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 04:38:01 ID:mB7V/WiKO
体長1m〜3mのゴカイだったら実在するよ。
538本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 04:44:00 ID:cqLpwAujO
日本にいんの?
539本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 05:22:46 ID:mB7V/WiKO
>>538
09年に和歌山で3mの個体が発見されたそうだ。
540本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 13:05:22 ID:1DnyNOkV0
だから昔風の谷のナウシカという作品がだな…
541本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 14:24:48 ID:VjFXVIrv0
人間が虫サイズになったら忍者みたいに壁をよじ登れると聞いた。
ただしどうがんばってもセーターを脱げないと聞いた。
542本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 14:34:06 ID:VrPMoZsCO
小さくなると摩擦パワーが超強力な世界になるのかな
543本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 14:40:20 ID:7VpA05GvO
>>510
山羊の血をすうもの
じゃない?
544本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 17:27:02 ID:bwbGPKfY0
ちゅぱかぶらか!
545本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 18:17:22 ID:7w7/axvxO
虫サイズになった人間の着ているセーターの素材は何なんだろう?
やっぱり虫サイズの羊の毛かな
546中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/12/13(日) 19:41:23 ID:rIggYykR0
>>545
蛾の皮の服
547黒岩助監督 ◆6OeO9xW9G2 :2009/12/13(日) 21:49:43 ID:L10WqEBeO
蝉の抜け殻
548本当にあった怖い名無し:2009/12/14(月) 17:24:34 ID:24HsGEFa0
蜘蛛の糸
549本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 21:17:13 ID:QlrrPvPeO
>>548
べったべたになるじゃないか
550本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 03:07:17 ID:MvptgLn2O
>>549

縦糸なら大丈夫じゃね?
551本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 03:32:56 ID:2iuc5Q770
だれが縦糸を収集するという恐怖の旅路に出るかだな
552本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 06:09:55 ID:6jvUQcNJ0
人間の叡智があれば糸に着いた粘着液を無効にする技術を
獲得するのはそう難しい事ではない
553本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 14:14:58 ID:YZb4MfHLO
なんの番組で見たのかは忘れたが、蜘蛛の巣があの強度のまま巨大化すると

ジャンボジェット機まで止められるらしいな。

本当かどうかは知らん。
554本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 14:17:05 ID:uqHKcdvr0
どこまで巨大化すればいいかによるとおもうw
555中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/12/16(水) 20:32:09 ID:DSNZlUK10
クモの糸の驚異と、100万匹が作った「黄金の織物」

独特の金色をしたこの織物を製作するには、4年間と大量の人員が必要
だった。マダガスカルの電柱からコガネグモ科のクモを集める作業に70人
が取り組み、それとは別に12人が、クモ1匹から約24メートルの糸を慎重
に引き出す作業にあたった。こうして作られた11フィート×4フィート(約3.4
メートル×1.2メートル)の織物は、野生のクモの糸でできたものとしては、
現存する唯一の大きな布地だ。最終的に、コガネグモ科のメスのクモ100
万匹以上から糸が収集された。対象となったクモは、マダガスカルの全域
に多数生息しており、豊かな金色の糸を出すことが知られている。このク
モは刺すので、採集には注意が必要だった。また、雨期にしか糸を出さな
いので、作業は10月から6月にのみ、行なわれた。手動式の機械を使って
クモの糸を引き出し、クモの糸96本からなる糸をつくる作業は、クモの収集
とは別の12人が行なった。糸を出し切ったクモたちは、野生の環境に戻さ
れた。Godley氏によると、野生環境に解放されたクモは、また糸を蓄えると
いう(糸を出すまでに約1週間かかるが)。

ttp://wiredvision.jp/news/200911/2009111222.html
556本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 22:46:02 ID:Uipd3L080
ファッションセンターしまむらにはエルフの国へと通じる扉がある

て都市伝説は2chの人が作った創作なの?
この話が一体どこらへんの層にうけるのかが全く分からないんだけど。
557本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 15:19:03 ID:csId3egiO
>>556
このスレの>>511-524あたりの人達が作ったんだと思う
まあしまむらを利用するメルヘンを信じている人達にはうけてるんじゃね?
558本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 19:08:50 ID:mOiE1Qar0
都市伝説の発祥を調べるのもかなりたのしいよね。
559本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 22:05:15 ID:dWH76fad0
包茎手術で切り取られた陰茎の包皮は再生医療の研究材料として
高額で取引されている。
560本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 00:40:41 ID:ZSPe+WxI0
>>554
蜘蛛の糸が鉛筆並の太さになると凄まじいことになるって聞いた
俺もジャンボジェットの話は聞いたことがあるから、もしかしたらそれだったかも
561本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 02:42:51 ID:2G5aCPxa0
>>556
ふたばでしょ
562本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 23:13:06 ID:WYE4laACO
笑い飯がわざと優勝狙わずチンポジやったという噂は伝説になるだろうな
563本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 01:19:02 ID:H1bl/T4QO
売れっ子は出られないか、または決勝で負ける謎
564本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 02:32:17 ID:8JicY1HO0
売れっ子であることと、漫才が
オモロイことには有意な相関なしだわな
565本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 05:11:30 ID:mDeHq/3mO
まあ知ってる人多いだろうけど牛乳が牛の血液だと知った時は驚いた
566本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 08:02:56 ID:8JicY1HO0
汗も尿も血液
567名無し:2009/12/21(月) 21:47:39 ID:UyagIPB4O
ハローバイバイってまだ解散してなかったんだね。

人間の母乳も血で出来ておま。
568本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 05:34:37 ID:eRr3yYJFO
まさか精子も...
569本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 06:53:32 ID:XibsjZ2RO
何故だかハローバイバイをリップスライムの奴だと思っていた!
570本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 10:10:24 ID:fj1tCwEG0
皆さんへ、面白い本がありました。「恐怖の都市伝説子どもが消える!」著者作務和一
(さむわいち)広済堂文庫99年出版と言う本です。著者がアメリカでの
都市伝説を収集して分析した本ですが、都市伝説を真面目に考察していて
買って読んでいてなかなか面白かったです。都市伝説が好きな人にはお薦め
の本だと思います。
571本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 23:01:46 ID:T2QXgdOT0
牛乳飲むと背が高くなるのは
牛乳に含まれている栄養成分ではなく
乳牛に投与されているウシ成長ホルモンのおかげ
572本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 07:39:20 ID:JDVbSTiG0
牛乳を飲むと背が伸びるってのがそもそも迷信
573本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 08:56:58 ID:1U1+FTZV0
牛乳=牛の血 だからなあ
574本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 12:25:34 ID:4sgd+D230
母乳はオカンの血(を漉したもの)、それを飲んで育ったわけだが?
575本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 12:35:20 ID:1U1+FTZV0
人間が人間の乳を飲んでも問題ないっての。
読解力がないというか馬鹿というか('A`)
576本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 15:05:07 ID:1G7Fb24x0
>>575
それは
「バカ野郎!人間の乳を人間が飲んで問題になるはずないだろう!
 牛だぞ?牛の血を人間が飲んだらどういう事になるか分かってるのかぁああ!」

って意味?


>>573の一行から何を読解すればいいのか私にも説明してください^^
577本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 19:56:25 ID:uIWljcvJ0
牛の血を飲むと何が問題なんだよ
578本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 23:51:22 ID:dmQ4c2wK0
牛の死体も食ってるしな、いまさら血ぐらい。
579本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 23:57:06 ID:PDm0JMWs0
牛の首は?
580本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 01:30:04 ID:giyNDPulP
581本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 08:33:56 ID:wyxxNSVa0
>>576
多分、575が言いたいのはそう言うことらしい。
おそらく免疫系の拒絶反応とアレルギーなどの半端な知識が
オモロ見解を導いたものと思われ。
それか「血」に異常に重きを置く宗教のヒトなのか...
582本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 08:56:33 ID:rJLD40yzO
すいません。
以前とある都市伝説まとめサイトで読んだ話が忘れられず、
そのサイトを探しているのですがなかなか見つかりません。
ご存じの方、どうか教えて下さい。
たしかこんな話

とある科学者がパソコン上に地球とまったく同じ星を作るプログラムを開発。
プログラムの開発に成功した科学者は大喜び。
時間の経過を早く設定したモニター内の地球は
今の地球と同じように最初は耕作をし、文明も発達していく。
今の地球と同じ進化を遂げるプログラム上の地球を見た科学者はもう安心だと寝ることに。
しかし時間の進む早さの設定を解除するのを忘れる。
朝起きて科学者はモニター内の地球がとんでもないことになっているのに驚き絶望。
時間経過の設定を解除し、すぐに科学者は時代を巻き戻して見ることに。
するととある年を境に地球が変化することが判明。
それを見た科学者は自分の研究が恐ろしくなり自殺。
遺書にはひとこと
「あともう少し」
とあった。

とゆう話なんですが、誰が知りませんか?
長々とすいませんでした。
583本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 18:07:10 ID:Z+dO5e/xO
>>582
ロアとか信じようと信じまいととかいうやつじゃない?
584本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 00:39:27 ID:AkCeQW+L0
都市伝説って言うよりSF小咄みたいだと思った
パソコン内の地球シミュレーターってそんな身近な題材じゃないからな
585本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 02:17:54 ID:McBU2UOi0
>>582
これ面白いね。ショートミステリーみたいだ
586本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 21:00:11 ID:/aUUW6cr0
ハローバイバイ解散したんだな
587中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/12/26(土) 21:04:27 ID:AkaT6r630
>>586
関売れすぎで格差解散とか言ってるよな
588本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:17:33 ID:KRj6zm8lO
バイバイだけに解散か。
589中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/12/26(土) 23:36:53 ID:AkaT6r630
相方だけ売れるのってけっこうつらいよな
590本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 11:08:03 ID:tIA1g8+N0
平畠さんこんなとこで何してはるんですか
591本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 21:46:50 ID:ldTATr3V0
プープー星人最強
592本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 12:17:51 ID:jn/yaNpb0
関が宇宙人の存在を公表する前に
宇宙人関連の映画が増えるとか言ってたけど
アバターって映画宇宙人出てくるな
593本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 04:47:49 ID:zhZ6w5fU0
宇宙人のでる映画なんて昔から多すぎて
何がどう増えてんのかわからんわ
594本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 11:06:41 ID:h5aPzFFc0
今年51になるうちの母親が小中学生の頃に流行ってた話らしいが、これまで類話らしいものに出会ったことがない。
「さとるくん」っていう短い話なんだが、知ってる人がいたら是非教えてほしい。

さとるくんは両手両足をもたずに生まれてきた可哀想な子でした。
毎日、自分の部屋の窓から外を眺めていました。
そうしていると、自分と同じ年恰好の子たちが元気に遊んでいるのが見えます。
彼にはそれが、とてもうらやましいのでした。

ある日のこと、さとるくんの家のインターホンが鳴りました。
お母さんが出てみると、そこには近所の小学生が。
「さとるくん、野球しようぜ!」と彼ら。
お母さんは困ってしまいますが、それを聞いたさとるくんは大喜び。
「お母さん、僕遊んでくる!」と彼らに車椅子を押されて飛び出して行きました。

お母さんはそれを見て、感激のあまり涙にむせびました。
「神様ありがとうございます! 私の息子はようやく救われました!」
感慨無量のお母さんでした。あの子たちは天使だ。私のさとるを救ってくれた。
けれども、とお母さんは思いました。
「あの子たちはどうやって遊ぶつもりなのかしら?」

気になったお母さんは、彼らの遊ぶ姿をこっそりうかがうことにしました。
探すこと数十分、着いたのは公園です。どうやら野球をしているようです。
お母さんは不審に思いました。
「うちのさとるにはバットを握ったりグローブをする手がない。走ったり滑り込んだりする足がない。一体どうやって……」
お母さんはさとるくんの姿を探しました。
そして、見つけました。
なんとさとるくんは……。

ホームベースになっていました。

不謹慎&オチが読める話ですまん。
他にも、サッカーverとか水泳verとか、いくつか別ヴァージョンがあったらしい。
595本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 12:41:36 ID:JasTrOxp0
サッカーverならアメジョだな。

「僕はボールの役だったよ!」ってやつ。
596本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 13:36:15 ID:NmlxOtW40
どんな質問にも答えてくれる「さとるくん」なら有名だが
このタイプのさとるくんには初めて出会ったな

しかし…両手両足を持たない人って今では有名になりすぎて
都市伝説で聞いてもあまりおどろおどろしい感じがしなくなったな
現実にそういう障害があっても光の中で活躍している人がいると
うわさ話の闇が薄れるということか
597本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 17:16:26 ID:h5aPzFFc0
>>595
あー、それそれ。アメリカンジョークが元ネタだったんか
ちなみに水泳バージョンではさとるくん、ビート板にされてた

>>596
それって携帯電話の話だよね
現在の「さとるくん」は>>594の対抗神話として生まれた
と考えるには時間の断絶が広すぎるな
598パンツ ◆NEKO./.O12 :2009/12/31(木) 17:48:12 ID:pyJtBzJL0
|∧∧
||◕‿◕)<やあ
|とノ
599本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 17:51:42 ID:tozv4JFK0
>>597
言ってる方はジョークのつもりなんだろけど、ボールやビート板にされても
交流がある状態のほうがマシだと思えるのかもな、てな哀しい話でもある。
600本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 04:53:47 ID:aGWBVhTDO
関の都市伝説DVD観た人いる?つい最近買ったんだけど全然おもしろくなかった
601本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 00:26:11 ID:R0CXHyTz0
>>1

「歌舞伎町」だの、「あいりん」だの「山谷」だのは、もはや、単なる「廃人収容所」でしかない。
いま、ホットでエキサイトでクールなのは、
日本各地に数千か所はある、不法滞在外国人ギャングの巣窟と化している「ヤード」だ。

●兵庫だけで80カ所…外国人窃盗団が“要塞”で盗んだ器具を解体・輸出
http://www.sankei-kansai.com/2009/11/26/20091126-017467.php 2009年11月26日
http://www.sankei-kansai.com/newsimage/DGR00104G091126D.jpg(城塞のような、不法滞在外国人ギャング拠点「ヤード」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262512671/373 ヨハネスばりの犬をつれたアラブ系に、在日コリアマフィアが出てくるw。
602本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 19:32:49 ID:Crs+p07Q0
テスト
603本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 07:01:21 ID:M5Qy3W9s0
ヤード卵光
604本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 16:46:55 ID:80vbS6zJ0
☆都市伝説の記事

トイレの花子さん・終末予言・口裂け女

http://ameblo.jp/yominet/theme-10016803592.html
605本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 13:52:06 ID:5vIMxgzK0
シーシェパードは反日感情を高める作戦の一環として中国に操られてるんだよ
一応寄付金で運営してる事になってるけどそれは中国政府からの迂回献金に過ぎない
606本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 18:17:11 ID:M6SJFHtQ0
>>594
ひどすぎる・・・
607本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 13:45:17 ID:80ufMqU4P
口裂け女がCIAが噂の伝達スピードを測る為に流した説、面白いね
「口が耳まで裂けた女が鎌持って追いかけてくる」なんて
普通に考えたら下らないにもほどがある話が
子供たちに恐怖を与え、大人社会にも影響・パニックを与えた
そして当時の子供達が親になり次世代にも語り継がれ
時代に合わせてネットから海外にまで流れて行く
「噂」の内容が内容なら国を崩壊させるくらい出来るかもしれない
石油ショック時のトイレットペーパーの買い占め騒動だって
最初は一軒のスーパーで起こった事がマスコミを通じて話が変わって
全国的な騒動に発展してしまったわけだし
岐阜で発生したのは、地理的に日本本土の中心だからかなぁ…w
608本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 15:15:56 ID:KR+tMzfE0
> CIAが噂の伝達スピードを測る為に流した説

俺も面白いと思うけどそれって何がしかの拠り所になる資料とかあるかな?
全くの無根拠だとイマイチ臨場感に欠ける
事の真偽はさて置き演出用の小道具が揃わないと乗り切れない
CIAの極秘文書とか出てくるといいのに
609本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 19:30:11 ID:baAyieCi0
岐阜には夜中に山を超えて恋人に逢いに行く女の民話かなんか
伝わってたんじゃなかったっけ?
夜中山道で教われない為に切った人参を食わえて
口が避けているように見せたとか
610本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 22:00:31 ID:o3LmD/gn0
ちょっとお前ら想像してみろ。
会議室でCIAの猛者たちが、大真面目な顔で口裂け女の設定を考えている様子を。
611本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 06:07:42 ID:Dl3DgOHD0
ディテールは現地で考えますけ。
本部で作ってるのは方針(と目的)
612本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 09:21:34 ID:QfNszhwl0
口裂け女は整形手術の失敗だと聞いたよ。
613本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 14:21:58 ID:rr2WfPZf0
ここだけの話だが口裂け女の正体はうちの姉ちゃんなんだ
本人も容姿については凄く悩んでるようだからこれ以上虐めないでくれ
614本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 17:46:45 ID:2KYXk8oz0
>>613
何歳だよw
615本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 23:10:50 ID:rr2WfPZf0
精神年齢15歳ですが何か?
616本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 05:45:07 ID:vZRd09py0
>>615
ほほう・・・実年齢は55歳なんですね?
617本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 06:59:51 ID:urdYV8R7O
口と耳がつながって生まれてくる場合はホントにある。
昔は手術しないでそのまま大人になる人もいたと思われる。
618本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 15:02:03 ID:paew/Cre0
フツーにみつ口だって実際に見たらビビるぞ。
大人のみつくちなんて見たことない人間がほとんどだからな。
619本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 15:27:34 ID:exegMI1T0
グッチ裕三って若干ミツクチだよね
620本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 15:30:20 ID:IJFUJDCw0

Fw:

歌舞伎町の都市伝説

ttp://79.xmbs.jp/gonza/?guid=on

携帯のみだそうです。

夜王と男女7人恋物語を足したような内容なんだけどぉー


ズバリ。ホント?ウソ?

621本当にあった怖い名無し:2010/01/15(金) 15:13:00 ID:qvG+YewW0
ズバリ言うわよ。
622リアル朝鮮人:2010/01/15(金) 22:56:40 ID:EycBET0aO
新宿の都庁舎はロボットに変形するというのは外出?
623本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 12:40:54 ID:zi4Uu7F00
>>622
聞いたことある!
624本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 16:07:24 ID:4hbx1Sh30
かなり有名だろそれ
625本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 00:20:46 ID:TF8gccVk0
何日か前、変形して宇宙人を撃退したって先輩の友達の彼女の兄貴が言ってたよ。
626本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 12:43:43 ID:Qa83FUpt0
>>625
その話を友達の友達から聞いた
627中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2010/01/17(日) 12:56:03 ID:VkxEA7O/0
友人の友人がアルカイダ
628本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 23:10:15 ID:r6C/TfKG0
アルカイダの友人の友人の兄が総理大臣 orz
629本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 23:21:55 ID:2FBp5ukQ0
総理大臣の弟の友人の友人がアルカイダ orz
630本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 00:13:28 ID:UT2N65pO0
なぜか今、東亜板で「ニンゲン」の話題でもりあがっとる。
631本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 00:19:56 ID:sDssruMH0
どこ?URLは?

632本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 00:27:56 ID:pN9uiDhe0
そんな事より聞いてくれ

今ふと自分の部屋のベランダに目をやったんだが
普段は人なんて居ないアパートのベランダに人が



張り付いてるんだ・・・


何やってんだよ隣のおっさん
633拾い物:2010/01/21(木) 19:12:37 ID:83WEn1Ss0
世界中の至る所にBNEというシールが貼られているのをご存知だろうか。

あれの意味や貼っている人物は一切の謎とされている。
だが確実にBNEには何か意味がありそしてBNEを管理している人物が居る。


埼玉にTAG-HACKERという不良グループがいた。

中学生が主なメンバーで特に悪事を働くことは無く、変わりにちょっとした「悪い遊び」を繰り返していた。
それは街中の「タグ」と呼ばれる文字を図案化したような落書きを消して、その上から自分達の「タグ」を上書きするというものだ。

「タグ」というのは落書きチームの縄張りを示す記号のようなもので、それを上書きする集団というのは評判がめっぽう悪く、他のチーム達には大変疎まれていたようだ。
だがそれ以上の事は一切しないため容認というか無視をされ続けられていた。地元警察の少年課も、落書きチームには頭を痛めていたが、それほど重要視される事も無く彼らを放って置いた。

ところがある日を境に彼らは一斉に「消えて」しまう。
チームが解散したとかいうレベルでなく学校にも街にも居なくなってしまった。

彼らが溜り場にしていた空き家があったのだが、そこは買い取られ空き地になってしまっていた。
さすがに不審に思った少年課の刑事が一人で独自捜査を始めると、なんと彼らは全員家に1月以上帰っていなかった。

手がかりを探す刑事は、チームリーダーとみられる少年の実家の部屋から剥がされてクシャクシャにされた「BNE」のシールを11枚発見した。
その後刑事は「彼らのタグの上から貼られたBNEシール」を付近の11箇所で発見した。

捜査記録に残っているのはここまでで、その刑事もどこかへ消えてしまったそうだ。
634本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 00:16:29 ID:zLki675k0
海水浴場とかプールでは、女性のトイレ利用率が男性にくらべて
すごく低いらしい。理由は女性はかなりの割合で、水の中で
おしっこしてるから。

635本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 01:30:34 ID:Umh7lW650
屁は??
636本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 01:32:16 ID:1J1SQybX0
ブボボ
637本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 01:35:10 ID:Umh7lW650
てか女の子が屁するのって都市伝説?
638本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 07:36:35 ID:5CFNv45p0
>>634
ワンピの水着でトイレに行くのはまんどくさい
639本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 13:19:52 ID:WGSUkD1N0
海水浴場にクラゲが大発生するのは人間の糞尿でクラゲの餌になる海中のプランクトンが増えるからです
640本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 16:22:27 ID:98X34TXv0
変態女
641本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 21:49:15 ID:oYnrRPmE0
ワンピースの水着なんてババアしか着てないじゃん
主流はもう何年もビキニだよ

…ってことはババアのほうが放尿率高いってことか('A`)
642本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 00:56:34 ID:uKnbihIo0
「俺はナポレオンだ」と3回続けて言うと、3日後の午前3時33分に死ぬ。
643本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 02:46:07 ID:mt1kf+fWO
そういえば、ちょっと昔ナポレオンの格好したオッサンが「ボナパルトー!!」とか叫んでる宗教あったよね?
644本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 12:12:59 ID:JrYpopgc0
ルネッサーンスって叫んでるのなら知ってる。
645本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 14:59:45 ID:lbeGDUok0
ちょっと質問なんだけどさ


なんかある土地には入っちゃいけないって決まりになっていて、それが住宅街の真中にあって、誰も入れないから草木が伸び放題になっている。
入った人曰く、祠があるとか窪地になっているとかって話聞いたことない?

なんか詳細かそんなこと書いてあるHP教えてください、お願いします
646本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 17:20:34 ID:9BFVYXIf0
何かおまえらきもいな
647本当にあった怖い名無し:2010/01/24(日) 11:05:30 ID:d3QhfAqx0
俺も昔、新宿には通ったら行けない通りがあるって聞いたけど、何処?
648本当にあった怖い名無し:2010/01/25(月) 18:50:10 ID:/gKJEi+SO
>>647
靖国通り
649中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2010/01/25(月) 20:29:57 ID:NmCHHbCp0
やすくにどおり【靖国通り】
新宿駅から両国橋まで至る通り。靖国神社の前を通ることからこ
の名で呼ばれる。都道302号線。浅草橋交差点より国道14号線と
なるが、一般的には両国橋までを靖国通り、それより先を京葉道
路と呼ぶ。
650本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 08:30:07 ID:AMZYynmhO
シベリアトラ最強説
651本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 13:55:24 ID:D/B5p6wA0
>>641
想像しちゃったのか
652本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 14:01:56 ID:osqvqDd90
水着のまま放尿とかって普通の人いきなりは出来ないと思う
昔海でウェットスーツ着たままおしっこ出来なくて膀胱炎になった
辛かった
653本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 14:24:05 ID:/EJ47+tb0
ねぇそんなことより私の話を聞いて!聞いて!
聞きたくなくても話すけど!!
654本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 22:48:54 ID:stsVqEVj0
水着と同じようになると思って
ウェットスーツ着たまま海でおしっこしたら
655本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 23:07:49 ID:gdMRDWFQO
ウェッとなるよね
656本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 23:14:40 ID:B+HCGQuJO
なるなるwwwww
657本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 06:54:46 ID:UoG+hB3LO
怖い都市伝説ないか?
658本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 20:39:57 ID:cx0ij3oH0
皇太子に男子が生まれないのは中国の工作員が皇太子妃の食事にある薬を盛っていたため
中国ではこの薬を古代から有力者の世継ぎを作らせない為の謀略用に使用し続けてきた
天皇の血筋を絶やして日本制圧の足がかりにしようとしている
659本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 23:29:41 ID:8XkS770xO
なんで天ちゃんいなくなったら日本制圧できるん?
660本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 02:41:58 ID:5dHG09DUO
シンボルを潰せば後はなし崩し的に
ってイメージじゃない?

ショッカーの作戦といい勝負な気がするけど
661本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 03:24:41 ID:AtuGO3xP0
天皇家つぶしただけじゃ日本制圧できないけど、日本制圧後の難題の一つはつぶせるわな。
あと、産業の破壊と、日本人の基本的な能力の低下とかモラル破壊、日本文化への愛着をなくさせたり、
国やら民族への情とか愛とか関心をなくさせて、その上さらに1億人くらい移民させないと、国をのっとるとかは無理だろうけどな。
662本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 05:55:15 ID:rhXWlE+TP
それなんて都市伝説?
663本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 07:16:38 ID:8yKWy9dd0
愛国心が無かろうと反中国心は残ったままだろw
664本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 10:43:36 ID:AtuGO3xP0
陰謀論は、外国の侵略とかより、実は政府は宇宙人に操られているとかの方が面白いのう。
665本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 11:02:35 ID:2Oaf4/k30
WW2での日本の異常な結束力を考えればその拠り所になる天皇は潰して
しまいたくなるのは当然だろう
実際の所今の日本人にはそれほどの重要性は無いけどいざ戦争になったら
どうなるか解らん
666本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 16:13:02 ID:GYA+tl+/0
アメリカ大統領が最敬礼して迎えるのは天皇、ローマ法王、英国女王の3人だけ
万世一系の世界最古にして最後の皇帝(日本ではともかく世界的にはこう思われてる)
その外交価値は、つきあい下手な日本政府にとってはまさに宝

…と、天皇や皇室に詳しくない俺でも知ってる。
オザワが永住外国人に参政権を与えようと鼻息荒く頑張ってるけど、
なんだかんだで天皇がオザワの野望を止めてくれると信じてるよ。
667本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 17:12:04 ID:Ag6B5skFO
天皇が政治に口出したらあかんよ
止めるんならあくまで国民の力でどうぞ
668本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 17:36:33 ID:GYA+tl+/0
いや直接口出しして止めるわけじゃなく、天皇という存在が抑止力になるというか

スレ違いだな、すまん
669本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 23:11:47 ID:PHyQf0fU0
都市伝説というのではないが、
一昔前、京都の大文字焼きの日でもないのに、
山に大の字に、火がともっているという通報があった。

近隣の大学生がたいまつをもって、山に大の字に並んだという
愉快犯だった。伝統行事をけがすなんてと、それだけ報道されてたのだが。

後日談があって、大学生たちの友人の女性の一人が、あとひと月ももたない
不治の病で山の見える京都の病院に入院中だったと、死ぬまでにもう一回
あの大の字を見てみたいという、いまわのきわの悲願を成就させた行動だったと。
670本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 23:23:59 ID:C/PaALd/O
>>633

ベネット君ね
671本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 00:26:19 ID:xFAaFbowO
>>669
イイハナシダナー
672本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 09:19:04 ID:0pzzKUT50
>>669
都市伝説でもないけど
マターリって言ってダメなんだってね
それでインドにその仏があってそれがダキー二(人を喰らう狐の妖怪)
ダキ二天の仏教に取り入れられてるけどもともと人喰いの夜叉の神
危険な呪法の一種で
絶対に素人が手を出してはいけない。

もともと邪神みたいなものだから
でもそのパワーが強いから天皇家の即位儀礼でも
使われていたというくらい、ものすごい力をもっている
だからマターリとはダキ二の異名な訳で普段口にしてはいけない。
なぜかというと神様や鬼神は自分の名前を呼ばれると反応するから。

だからマターリと書き込むのは本当はかなりやばいらしい。
自分から人喰いの鬼神に呼びかけて呼び寄せているわけだから。

以上でした〜
673本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 10:00:01 ID:xvTGFznSO
>>645
本八幡かな?
674本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 12:51:17 ID:xFAaFbowO
>>672
ダキニはジャッカルな
日本に入って来た時にジャッカルはいないから狐で代用した
そんで地母神の性格を持ってたから豊饒の神様と結び付けられて稲荷さんになった

原発のふげんの名前の元である普賢はこのダキニのことな
675本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 20:14:08 ID:RXeFf27TO
狂信的民主党支持者が存在を主張する闇の巨大組織ネトウヨが霞ヶ関とか兜町を支配してるってホント?
今は検察を使って小沢を潰そうと画策してるんだそーな
676本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 20:28:47 ID:dnCEeN+qO
>>582

スターゲートあとらんてぃすで、似たような話があったな

677本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 18:11:53 ID:hc5EqRGo0
2ちゃん書き込みの半数がスーパーコンピュータによる書き込みって本当だと思う
VIPなんてほとんど同じような書き込みしかみない
678本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 03:46:10 ID:7SBWDRkw0
朝日新聞事件だろ
679本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 17:17:05 ID:OQnxYruz0
>609
「つつじの乙女」思い出したが、舞台はお隣の長野県だった。
男が愛しくて会いたい一心でひた走る彼女なのに、女の身でいくつもの夜の山を越えて来るとは魔物ではないのかと怖気を振るわれちゃうんだよな。切ない。
680本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 20:35:32 ID:kdn4cPOG0
>>669
一個だけ訂正させてくれ。

…たいまつでなく強力な懐中電灯だ。
681本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 23:23:09 ID:A9W2BrX20
近隣の大学生達が大文字焼き当日に懐中電灯で「'」の役をやって
「大」が「犬」になった事件があったらしい。

しかも、「'」の位置が逆だったそうで・・・
682本当にあった怖い名無し:2010/02/03(水) 05:04:16 ID:LvKfawkb0
爺さんから聞いたんだが、端嶋(軍艦島)はあと4年持ちこたえてれば島内に国立大学が出来るはずだったんだってね。
名前は知らないが、法学部・商学部・理学部・薬学部・医学部の予定だったらしい
683本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 16:34:41 ID:Lcn5Vg9l0
>>670
ベネット君?
684本当にあった怖い名無し:2010/02/13(土) 02:47:52 ID:2TfKVSKmO
道路標識の!マークは「その他の危険」って意味らしいが…霊とか?
685中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2010/02/13(土) 12:17:23 ID:G0UbT4aS0
どうろ‐ひょうしき【道路標識】 
道路における危険を防止し、交通の安全と円滑を図るために、規制または
指示を表示する標示板。
686本当にあった怖い名無し:2010/02/13(土) 17:44:46 ID:SHzpBrKK0
「!」ってのが降ってくるの。
687中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2010/02/14(日) 17:58:18 ID:UXMXOXHT0
!←これって犬のしっぽと肛門なんだろ?
688本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 18:06:33 ID:Jiykxabk0
あるスレに
「死ね」とレスした
すると、一度死んでるから死ねません。と・・・

シャットダウンしたら画面・・・・
689中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2010/02/14(日) 18:20:30 ID:UXMXOXHT0
お前はもうすでに死んでいる
690本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 01:32:30 ID:WLqR95j+0
お前はコピペだけしてろって
691本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 01:18:27 ID:lrWtAY8g0
>>29
ゴキブリは病原菌もってないよ。
病原菌もってるのは、ネズミだよ。

>>36

多分、漫画の漂流教室で巨大ゴキブリが人間を襲う場面があったからだね。
692本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 12:01:12 ID:6rsExCJE0
>>691
お久しぶりです。
693本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 11:51:22 ID:RfWsF05T0
>691
Gは保菌はしてないけど、色んな所をくぐり抜けてくるから体表面に色んなモノが、ってことだよね。
彼らのそのテラテラした抗菌成分についての研究あるよね。
694本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 15:53:16 ID:v6b5bd3U0
タクラーン村の少女の画像めっかたみたいだね?
http://koronurbanlegend.blog113.fc2.com/
695本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 17:54:27 ID:o6wI4Vi60
696本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 20:36:28 ID:aZUu853G0
過疎ったよ〜
697本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 23:40:15 ID:upb/o6nX0
「タクラーン村の少女」って「シェラデコブレの幽霊」みたいで
そのまんまタイトルだなw
698本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 00:41:14 ID:Xfp89y9f0
風の谷のナウシカとか
699本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 01:25:54 ID:OSG0z9rZ0
北の国の五郎とか
700本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 15:21:07 ID:uE0beHhuP
高橋名人の16連射って
特別なバネが仕込まれた
専用コントローラでしか
できないらしいよ
701本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 19:29:09 ID:3lJFhNck0
梅原あああああああああ
702本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 23:33:56 ID:uE0beHhuP
香港の服飾店では若い女性が試着室に入ると
そのまま人知れず人身売買組織に誘拐されて
薬漬けにされて強制売春させられて数年後に
四肢切断状態で見世物小屋に売られるらしい
703本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 00:30:50 ID:SHdfG4+L0
>>669
泣けた…
チンポがぽっ亀してしまった
704本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 02:40:24 ID:x7PW14rm0
淫口裂け女
705本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 12:09:23 ID:eKR+XetX0
■朝鮮通信使、金仁謙(Kim In Kyeom)の著書『日東壮遊歌』

●1764年1月22日 大阪

100万軒はあると思われる家の全ては「瓦の屋根」だ。
凄い。
大阪の富豪の家は「朝鮮の最大の豪邸」の10倍以上の広さで、銅の屋根で、黄金の内装である。
この贅沢さは異常だ。
都市の大きさは約40kmもあり、その全てが繁栄している。
信じられない。
中国の伝説に出てくる楽園とは、本当は大阪の事だった。
世界に、このように素晴らしい都市が他にあるとは思えない。
ソウルの繁華街の10000倍の発展だ。
北京を見た通訳が通信使にいるが、「北京の繁栄も大阪には負ける」と言っている。
穢れた愚かな血を持つ、獣のような人間が中国の周の時代に、この土地にやってきた。
そして2000年の間、平和に繁栄し、一つの姓(つまり天皇家)を存続させている。
嘆かわしく、恨めしい。

●1764年1月28日 京都

街の繁栄では大阪には及ばない。
しかし倭王(天皇)が住む都であり、とても贅沢な都市だ。
山の姿は勇壮、川は平野を巡って流れ、肥沃な農地が無限に広がっている。
この豊かな楽園を倭人が所有しているのだ。
悔しい。
「帝」や「天皇」を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。
この犬のような倭人を全て掃討したい。
この土地を朝鮮の領土にして、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい。
706本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 00:52:42 ID:66yhNGfK0
日本人女性が東南アジアの洋服店で・・・という話は
ヨーロッパ人女性が日本の洋服店で忍者に誘拐されて・・・が
元ネタだと故ミッキー安川が言ってた
707本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 01:31:39 ID:RmM/hSve0
元ねたはオルレアンのうわさっつー事件だよ。
なぜかアジアに広まったときに、見世物小屋のだるま女ねたと合体したけどな。
708本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 11:06:25 ID:qE+svdlD0
●サイゾー週刊誌スクープ大賞で、
週刊朝日「WTC(世界貿易センター)ビルは爆破解体された」が、第一位!

「9.11テロ疑惑国会追及」 新刊、鳩山総理も激賞。グアム移転派の
脱米軍基地の寺島外交顧問が帯推薦人!
http://www.amazon.co.jp/dp/4906496431

いまはもう陰謀論云々をいう時期ではない。ベンジャミンが挨拶する
本の刊行記念会で、鳩山総理本人が「911真相追求を命をかけておこなう藤田
議員をみなさんで応援しましょう!」と激賞し、入り口で300名の来場者全員に握手し
てましたよ。現政権の外交顧問は、911謀略説の寺島多摩大学長、孫崎前防衛大学教授。

911疑惑追及は、元防衛庁長官、大物大使、元労組幹部、元NHK総局長たちも
挨拶したり応援表明してましたが、キー局もテレビカメラ回してましたが、
それでも報道解禁されないところに、本当の闇があるわけです。
709本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 23:41:55 ID:PoTcbMzE0
死刑囚の死刑執行の当日、死刑囚の全員が死の覚悟ができているわけではない。

どうしても命を助けてほしいとわらをもすがる思いの人は
「助けてください。お願いです。あなたのために歌います。歌いますから許してください!」
と叫び、「さみしそうなあなたのために このうたをおくろう」って、暗い歌を歌いだし、
結局、歌ってる途中に踏み板が落下して、死刑執行されたなんて話も。
710本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 10:24:56 ID:ZpIJyDrcO
ビョークか
711本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 16:53:47 ID:6xlOpIh20
「田舎に泊まろう」に出演した芸能人は不幸にあう。


長井秀和 陣内智則 内藤大助(プロボクサー)


分かっているだけで三人はいる。
712本当にあった名無し:2010/03/05(金) 17:34:37 ID:v9KvvFxN0
>>771
その中の三人にどんな不幸が訪れたんだ?
713本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 18:35:09 ID:V+3p+9280
売れない?・離婚・防衛失敗
この3人だけ抜き出してもなぁ
714本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 01:33:34 ID:DkigPeFQ0
>>711
誰がどうなったのかまで挙げてってよー
715本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 18:31:25 ID:rlWesX8PO
>>714
ネタだから気にすんなw
716本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 18:54:13 ID:PLBlTkNe0
>>714
長井、ロリコン
陣内、女性問題
内藤、顔もキャスターとしても残念
717本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 19:12:20 ID:DkigPeFQ0
>>716
そんなのあの番組に出てる人に限らないじゃない・・・
718本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 19:29:46 ID:PLBlTkNe0
>>717
おっと、それを言っちゃ元も子もないぜ
719711:2010/03/09(火) 15:29:46 ID:kjE1LBu20
正確には本人ではないが、タレントの「スザンヌ」が2009年の4月ごろに出演し、
その数ヵ月後に妹の「マーガリン」が交通事故を起こした。
720本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 17:23:36 ID:fLf/AFZW0
地球に住んでいる人間は不幸にあう。
721本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 17:43:15 ID:mNISMB8t0
HGのかかとが懐死して再生しないってほんと?
722本当にあった名無し:2010/03/09(火) 20:53:22 ID:9/giRcqF0
>>720
だろうね
723本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 17:03:24 ID:2NfB03Sw0
大阪のとあるうらぶれたホルモン焼き屋に入って
何人だ?と尋ねられたから指で四人と示した途端に追い出された
なぜだろう?
724本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 22:44:54 ID:qBD0E3X50
俺は同じような店で、友人を励まそうと
「挑戦や!挑戦、挑戦、挑戦!!」といったら
怖い顔でにらまれたことがある。
725本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 03:58:32 ID:5mcgStTh0
>>723
ヨツがNGだったんだろうな
726本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 11:03:15 ID:dPv7SS7U0
そこはマジレスするところじゃない。
727本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 10:05:24 ID:u+dg+sAz0
彼氏を墓石の下に引く婚殺魔女、液化した実子の死体を持ち歩くオッサン、自動車製造ラインの新車の中で自殺
都市伝説の元ねたになりそうな事件が良く起こりますなあ
728中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2010/03/13(土) 10:10:51 ID:wqL/6zqc0
>>727
禿銅
729本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 19:35:52 ID:Jgd2r78f0
都市伝説と聞いて
(´・ω・`)つ[SFC 手紙]
730本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 21:24:44 ID:8phT+T1a0
明日のやりすぎ都市伝説たのしみ
731本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 01:20:12 ID:99tIEfve0
>>633
BNEって
Bomb
Nuclear
Explosion
つまり核爆発だって説が
732本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 19:03:53 ID:d1j8hrA50
>>730
関はオカ板からのパクリ多いから俺はオカ板読む方が楽しみだわw
733本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 20:08:56 ID:UquNdnk30
原典が同じっ通だけで関がここを見てるわけじゃない
734本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 21:01:51 ID:UbWazjK+0
トンネルだけは絶対に嫌だ〜!!!!!!!
735本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 01:07:09 ID:v1lA88pL0
糀 つまらんかったね・・
736本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 04:01:47 ID:3IDjxZRk0
クロマティ高校は精神障害者の隔離施設が元になってるってマジ?
737本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 20:08:45 ID:A+brfgc80
どっかのブログで見たけど、2012年のもうひとつの都市伝説見たときは冷や汗かいた
ジョンタイターが何とかかんとか と言ってた。
738本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 20:23:53 ID:Y///azkg0
みなさん 風呂場で顔を洗うと泡が目に入ってしまっていたいとか、水が入って痛いとか
体験したことはないでしょうか? 僕は体験したことがあります。
 僕はにきびがひどかったので洗顔をこまめにやっていました。シャワーで
顔を洗っていたらに水がはいってしまい、右目に痛みがはしりました。
痛みがすぐひいたので大丈夫だと思い、その日は普通にすごしました。次の日
僕は目が腫れているのに気づきました。 僕は目が腫れやすい体質で少しまぶたをこすったり
、寝すぎただけで腫れてしまいます。 僕はよく腫れを経験していたので大丈夫と思い放置していました。
ある日、痛みを伴ってきました。腫れているので視界が悪くなるので、ずっと左目を大きくあけていたのでそれによる
疲れと思いました。3ヶ月経ち治らないので眼科にいきました。眼科に行っても異常はないということでしたが、
一応炎症かもしれないということでそれようの目薬をもらい、その日から点眼していました。
点眼は風呂前だと、薬の効果が流れてしまうので、風呂に入る前にやっていました。
でも、一向に治らずさらに、視力が悪くなってしきました。それから月日が経ち、目薬がもうなくなってしまい、
眼科でも異常がないということで、大丈夫と思い放置していました。それから
風呂場でまた目に水が入り痛みがはしりました、 それから僕の右目は闇に包まれてしまいました。
739本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 20:43:27 ID:ys+sEi380
>風呂前だと、薬の効果が流れてしまうので、風呂に入る前にやっていました
意味不明
740本当にあった怖い名無し:2010/03/22(月) 10:04:24 ID:UH2spmiG0
ドラえもんは植物人間ののびたの夢ってほんと?
741本当にあった怖い名無し:2010/03/22(月) 10:11:31 ID:BcPixxM20
また古い話を・・。
742本当にあった怖い名無し:2010/03/22(月) 16:11:02 ID:wsja5Stn0
>>645
http://ja.wikipedia.org/wiki/八幡の藪知らず

入ったことある人の話が聞きたい
743本当にあった怖い名無し:2010/03/22(月) 16:50:33 ID:F+ALDv3Q0
千葉の心霊スポットスレで度々出てくるけど特に何も無いらしいよ
744本当にあった怖い名無し:2010/03/22(月) 17:33:48 ID:g1OkNdlJ0
コンビニの廉価版コミックみたいなセキの都市伝説本を
ブックオフで@105円で冷やかしがてら買って読んだけど、
中でセキが堂々と発言している内容を、このあいだのやりsgコージーで
別のお笑い芸人が得意げに披露していた。

駅のタッチパネル券売機が指紋検知機能もってるとかいうやつ。
それにしても漫画版、美化されsg。大昔のマリック漫画みたいだ。
745本当にあった怖い名無し:2010/03/22(月) 19:11:03 ID:H69p9kQE0
おいしってる?
さいきんmixiで話題になってる

難タロウ

こいつやばいよ
746本当にあった怖い名無し:2010/03/23(火) 06:46:44 ID:xK7jAgwI0
>>740
昭和63年初出のうわさw
747本当にあった怖い名無し:2010/03/24(水) 01:36:34 ID:OsDkUgBK0
>>744
つーかあの漫画でセキルバーグにヒロインが惚れてたりしてるの見ると失笑ものw
なんだこのオナニー漫画はw
748本当にあった怖い名無し:2010/03/26(金) 21:57:59 ID:McyF8Mgd0
小ネタだが、店内撮影禁止の電器屋とかディスカウントショップとか
あるでしょ。陳列に工夫があるので撮影禁止とか言ってるけど、
本当は陳列とか、什器の置き方が消防法違反だったり、建築基準法違反
だったりするので、写真撮られて証拠残されたくないんだってね。

言われてみれば、きちんとしてるところは撮影禁止してない気がする。
749本当にあった怖い名無し:2010/03/28(日) 10:48:41 ID:y8aw7kAW0
この間の冬に新宿伊勢丹の地下で写真撮っていたら、叱られた。
そのときはドラマのことなんて知らなかったけど(リアルクローズ)、写真オッケーにすると混雑が起きるからってことだったのかな?
750本当にあった怖い名無し:2010/03/29(月) 13:30:19 ID:1Ie3XAb70
デジタル万引き防止のためじゃないか?
雑誌だと一ページでも漏れると損失でかいらしいし
まぁ現実にそんなこと見たことないが
751本当にあった怖い名無し:2010/03/29(月) 13:39:02 ID:DmYe3Y4J0
>>748
あと値札(?)にポイントなしの値引き可能額が出てるからライバル店の偵察防止
752本当にあった怖い名無し:2010/03/29(月) 14:54:13 ID:TZcCBPve0
>>750
大型書店にいると結構携帯のシャッター音が聞こえる。
モヤモヤする…
753本当にあった怖い名無し:2010/03/30(火) 14:21:59 ID:lKjA0DRx0
>>751
それくらいだったら撮影は禁止でもメモすりゃ終わりでね?
754本当にあった怖い名無し:2010/03/30(火) 17:41:29 ID:mp1UQKix0
スレ違いかもしれませんが、
天空の城ラピュタの幻のエンディングが都市伝説になっていて驚いています。
私自身、そのエンディングを見たことがあります。小学校五・六年〜中学一年生頃(13・4年前)だったと思います。
当時 私はすでに何度かラピュタを観たことがあって、ラストシーンもすべて知っていました。
その時はいつもと違うバージョンのラストシーンが流れたので、こんなラストがあったのかと驚きながら観ました。
内容的にはこんな感じでした。(なにぶん 昔のことなのであやふやな部分もあります)
ラピュタ崩壊から数年後の設定だったと思います。

755本当にあった怖い名無し:2010/03/30(火) 17:42:39 ID:mp1UQKix0
シータはヤギのミルクを草原でしぼって、そのミルクを抱えながら家に戻ります。
ここでシータ視点からパズー視点に切り替わります。パズーは小さな飛行船?のようなものに乗っていて、上空からシータの村を見下ろし草原に着地します。
その様子を見ていた村人が「彼はきっとシータが話していたパズーという少年に違いない」と騒ぎシータの家に知らせに行きます。そしてシータが慌てて、しかし半信半疑な様子で家から出てきます。
こうして二人は再会し、草原で抱き合います。ここでシーンはシータの家の中に移ります。
家の中は薄暗く質素で、大きな暖炉があり、暖炉の真ん中にペンダントと同じ形をした窪みがあります。
「これがシータが言ってたペンダントを隠していた暖炉だね」
というような内容のことをパズーが言います。そしてシータがお婆さんの話を始めて。その後、パズーがシータに「今度はずっと一緒にいよう」というようなことを言います。そして《君をのせて》が流れてきたような・・・・・・。
756本当にあった怖い名無し:2010/03/30(火) 17:46:55 ID:mp1UQKix0
ここまで鮮明に覚えているので、どうもただの思いこみという気がしません。
あるサイトでは幻のEDは存在しないとした上で、
ネットが普及してきてから頻繁に聞くようになった都市伝説であるので、
ネット上の集団催眠が原因だろう、としていますが、
当時 私の家はPCが一台もなく、学校のPCの授業でもネットなんていじりませんでした。
また想像力の豊かな子供の空想としているサイトもありますが、
幼稚園や小学生の低学年ならいざ知らず、中学生にもなってそんなことってあるんでしょうか?
結局 幻のEDは存在するのでしょうか?私の他にも観た方はいらっしゃいますか?
757本当にあった怖い名無し:2010/03/30(火) 19:05:51 ID:9HpfhA9O0
もしあったら逆に情報が少なすぎだろ
758本当にあった怖い名無し:2010/03/30(火) 19:23:58 ID:7KvpjnRM0
>>756
たしか、日テレ独自のエンディングではないかと言われているモノですね
ジブリでは公式に否定しています

ttp://www.ghibli.jp/15diary/000102.html
759本当にあった怖い名無し:2010/03/30(火) 22:09:12 ID:rHio+ZbH0
ラピュタの話は数百レス前に出てるがな
760本当にあった怖い名無し:2010/03/30(火) 23:10:16 ID:yskJI/R30
ほんとなら画像あると思うけどな。ベータデッキ持ってた記憶あるし、
761本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 00:07:00 ID:ekvUDjw40
見ているはずがないのになぜか見ていたと記憶している「幻のテレビ番組」系統の話は、わりと頻繁に起きてると思うぜ。
おいらもグーニーズ2を洋画劇場で見たという記憶あったんだけど、そんなん作られてもいないはずだしねえ。
ほかの人も、自分では確かに見たと記憶してるけど、実は脳の誤作動による偽りの記憶とかだったってのがあったりするんでね。
762本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 01:13:47 ID:lNTtgDPR0
>>761
グーニーズ2はゲームであるけどなw
763本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 01:27:55 ID:t6+S05RQ0
人の記憶は曖昧だから他のとごっちゃになってるんだろ
764本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 01:48:07 ID:ofmd9fR20
ビル・ゲイツって本名なに?
765本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 12:17:19 ID:IHOZkV1F0
「ラピュタは本当にあったんだ」とかいうCMと混ざって勘違いしてんじゃね?
766本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 12:18:55 ID:NUvaTLZy0
ゲイ・ツルビ
767本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 17:40:15 ID:0d3NxVs50
>>764
ウィリアム・ヘンリー・ゲイツ3世

ビルはウィリアムの愛称(WillがBillと発音が似てるからか?)
768本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 20:19:21 ID:ofmd9fR20
>>767サンキュー

なるほど、なんかビル・ゲイツの名前にも都市伝説あるよな
769本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 13:37:50 ID:/5XS20/k0
よく中東の方の名前でビンってあるじゃん
ビン ラディン とか
あのビンって息子って意味なんだよ
770本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 14:27:59 ID:jgm95TEq0
>>769
ええっ!?じゃぁ・・・おいしいビントロも!
771本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 16:10:13 ID:UoxQxgNv0
息子がビンビンやで!
772本当にあった怖い名無し:2010/04/02(金) 11:38:23 ID:/gHGwBj40
言うと思った
773本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 00:15:58 ID:Yhi6hHsXO
ただの都市伝説か実際にあった事件かはっきりしないが何年か前に人から聞いた話。

とある田舎に、軽度の知的障害を持った兄と、その妹が暮らしていた。
その兄が何らかの事件に巻き込まれ殺害。
頭部切断され、自宅の玄関に頭部だけ放置という酷い状態で帰宅してきた妹に発見される。
妹は即刻通報、事件として捜査開始されるかと思いきや、
たまたま国民体育大会が開催される年だったせいで、大事にしたくなかった上に揉み消されうやむやに。
勿論、犯人は捕まらず。

作り話としては、ありがちな話だけど、都市伝説としては何か地味だし、(消えたままの胴体とか)
そのわりに事件を揉み消す理由が妙に具体的だし…
ちなみに関西。
この話kwsk知ってる人いない?
774本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 19:16:52 ID:u8uLBSur0
私は秋葉原の地図を見ていて恐ろしい発見をしてしまった。

「占い魔女の館 majucarons 」と
「幽霊メイド喫茶アイネブルグ」と
「小悪魔の宴 Little BSD 」を地図上でつなげると
神田キリスト教会を中心に大三角形が浮び上がるのだ!

魔女と幽霊と悪魔が教会を三角の結界で封じていると言う図式になるのである!!
775本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 01:18:11 ID:LGRm15Ya0
予備校の有名な先生に荻野文子って美人がいる。
みんな自分の名前を付けて○○式っていう参考書を出してるが
荻野先生だけ、マドンナ式って銘打ってる。

オギノ式になってしまうからだったね。
776本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 08:43:40 ID:hZT74mFTO
>>773
なんかサカキバラの事件を元に作ったみたいな話だね
777本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 09:18:44 ID:VYpWSNEP0
>>775
この点はでねぇよぉの人はちゃんと「荻野式」って言葉使ってたぞ
778本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 18:31:38 ID:C5zpvN0GP
>>775
あの人、もう結構年でしょう。
何時までもマドンナってwww
779中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2010/04/10(土) 19:24:54 ID:qEkC2/+00
マドンナ【Madonna(イタリア)】
(1)聖母マリアの称号。
(2)絵画・彫刻に表現した聖母マリアの像。聖母像。
(3)あこがれの女性。
780本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 19:26:52 ID:PBeBc5+D0
結構いい年だからこそのマドンナでいいじゃん。
781本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 21:48:23 ID:C5zpvN0GP
>>780
wik見たら1957年生まれだよw
アラフィフどころかアラ還だよ
782本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 00:26:08 ID:Uu4z8NTj0
>>781
だからなんだと言うんだろ
783本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 18:17:33 ID:QbQAPQdR0
>>774
うさぎ神社つぶしたのもそいつらか・・・
784本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 21:51:05 ID:7iLh9e8R0
大晦日恒例ガキの使い絶対に笑ってはいけないは、当初刑務所を舞台とする予定だった。

・5人がさまざまな罪で懲役24時間の刑にされる
・5人の家族が面会にやってくる
・前科持ちの芸人が大集合して、刑務所運動会をする
・ヘイポー1人ぼっちの監獄島ロケ
・板尾のプリズンブレイクパロディ
・罰執行役は、刑務官

しかし、刑務官が囚人の姿を5人をしばくといった描写が問題となり、
また、お塩やのりぴーなど芸能人の逮捕者が相次いだため、
急遽、ホテルマンに変更となった。
785本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 03:59:18 ID:LwhL2WAT0
昔のアニメとか、ドラマとかで、学校の用務員がやたら
低い地位つか、小汚いつか、馬鹿にされる役回りで
描かれていることが多いんだが、あれってなんでかな。

そのせいで再放送しづらいらしい。用務員って言葉もNGか。

ど根性ガエルの町田先生が、25年ぶりに同窓生に会うのだが、
同窓生は出世してて社長、町田先生に向かって
「君は校長かね?」「いやいや」
「じゃあ教頭か」「いやいやまだまだ」
「じゃあ用務員か」町田ずっこける
みたいなセリフがあったんだが、(子どもの時見た)
最近の放送じゃ、用務員のところ、音声途切れるんだよな・・・
786本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 08:15:10 ID:rjxcezep0
「燃えるお兄さん」の件もあったしね。
787本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 09:45:22 ID:HqT3LIe30
主だった仕事が清掃とかごみ焼却とか住み込み警備で、ぶっちゃけりゃ雑用係。
ついでに言うと昔の教職の権威はかなり高かった。
そういうのが同じ職場にいて比較されやすく、なおかつギャグ漫画は誇張して何ぼだから、
教師はとても偉く、対比としての用務員は不当なほど低い地位にされたんでねーかと思われる。
788本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 03:33:41 ID:plDm1OaM0
「小間使いさん」が差別用語ってことで「用務員さん」になったのに
それも差別だから「校務員」って・・・ねぇ。
言葉だけ置き換えりゃいいってのもワケワカラン。
やってる事は一緒だし、いなきゃ困る立場の人なのにな。
789本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 04:11:40 ID:ykAxAxYB0
そう言えば、日本の学校って、「教師」が何でもやらされるんだよな・・・。
アメの高校だと、掃除のオッサンもカウンセリングのオバハンもみんな
外部契約だ・・・。 教師は授業教える以外は何もしない。
790本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 04:36:56 ID:64X6sOzS0
ユニクロのフリースの謎
他メーカーのトレーナーに重ねてユニクロのフリースを羽織るとパチパチと静電気がひどいが
ユニクロのトレーナーにユニクロのフリースを羽織ると静電気がほとんど発生しない
791中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2010/04/19(月) 18:25:29 ID:WXnh/Z/r0
フリース【fleece】
(「刈りとったままの羊毛」の意)毛足の長い、柔らかな両面起毛のコート地。近
年は、ポリエステル素材が一般的。肌触りのよさ、伸縮性、軽量などの特色が
ある。
792本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 20:53:18 ID:JMHFTl0Y0
>>785
用務員はまだいい その前は子使いと言ってたな
B枠いわゆる同和枠採用だったんじゃないかな
音声途切れるのはそういう団体から抗議が入るのの防止策だろう。
793中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2010/04/19(月) 21:09:20 ID:WXnh/Z/r0
こ‐づかい【小使】 
学校・会社・官庁などで雑用に従事する人。用務員。
794本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 16:05:11 ID:IdDdhsio0
>>775
その人の本持ってたけど
「合格日(試験日だったかも?)から逆算して〜〜のオギノ式で」って
本家(?)を意識した文章があったよw
795本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 11:53:35 ID:ZmeeCsvJ0
子供の頃に何かで読んだか聞いたかは忘れたが、「疳の虫(かんのむし)」の出し方を知って試した事がある
手のひらに咥えて唾液の付いた指で「かんのむし」と書いて数秒間強く手を握る
そのあとに握っていた手を開き観察してみたら指先から数本白くて細い糸のような物が出ていて糸よりも細くクネクネと動いてるようにも見えた
なにぶん子供の頃の記憶だったのでそれはただの指に付いた糸くずのようなものだったのかもしれないが「疳の虫って、本当に虫なんだ」と不思議を感じたのを憶えている
デモこれは都市伝説じゃないかな?
知っていた人いますか?
796本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 11:56:39 ID:j5qtlx+LO
うぇい
797本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 12:01:50 ID:jut9t56v0
ふむ
798本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 13:59:30 ID:kK93pObd0
>>795
TVでみた
子供ながらにビックリしたのを覚えてる
799本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 15:04:47 ID:ANtnO/r30
鳥居みゆきが「ヒットエンドラ〜ン」やらなくなった理由が都市伝説っぽいけど概出?
800本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 15:26:07 ID:KGRrl4DUP
先週だか先々週だかのレッドカーペットでやってたよ。
801本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 19:06:23 ID:UpCm7UIn0
瞬殺されてかわいそうな>>799

802本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 09:49:43 ID:fkXJZVau0
>>799
躁鬱→そううつ→そう・走る、うつ・打つ→ヒット&ラン
っていうやつでしょ。
803本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 14:03:34 ID:UZOxhXONO
>>790
言われてみりゃそんな気がするけど、陰謀じゃなく素材の相性だろ
804本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 13:28:21 ID:zkeGYgd20
>>802
で、そのキャラが「まさこ」で、雅子妃は躁鬱病って話があるから、洒落にならんわな
805本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 14:25:28 ID:zkeGYgd20
あと、「みちこ」ってキャラもある
パジャマじゃなくて巫女の格好で「キャッチ&リリース」と叫ぶ
806本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 15:07:55 ID:MhqoHu1L0
>>795
手の平にお経?を書くやり方もあります。
今から30年くらい前に親戚の婆ちゃんが近所に住んでた子にやってあげてました。
その子は落ち着きがなく突然騒ぎ出したり
暴れたりして両親が困り果てていたんですが
婆ちゃんが「かんのむし」退治してから暴れたりしなくなりました。
当時見てて怖かったの覚えてます
807本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 15:15:36 ID:7cYp0UjpP
>>806
粗塩を手にすりこんで洗うだけでもおKだよ。
808本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 15:36:38 ID:aH5Wzk52O
サザエさんのラストの話で飛行機事故でみんな海に帰っていくみたいな話聞いたことない? 
サザエは貝のサザエに 
カツオは魚の鰹に
波平は波になる 
みたいな話?ガキの頃は連れからよく聞かされたんだが 
あとドラえもんののび太が植物人間みたいな話 
うちらの地域だけなのかな
809本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 15:41:18 ID:NHsA6uSz0
関がなんでもかんでもフリーメーソンと結びつけるのが笑えるw
MMRがノストラダムスに全部結び付けてたのと一緒だなw
三角・目・666・18……あんだけキーワードあってそのどれかとこじつけれればいいだけなんだから、
どんなもんだって結び付けられるわw
810本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 15:42:01 ID:flsVj9ZC0
>>808
全国共通でしょ?
一昔前にチェーンメールで流行ったんだ
ドラえもんの最終回は何通りかあって、ドラえもんの開発者はのび太〜みたいなのもある
811本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 16:39:53 ID:XVcswmv/0
>>809
陰謀論におけるフリーメーソンとは
秘密(もうパターンがばれてる)のサインをいろんなとこにくっつけとく活動をする団体
だからな
812本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 17:39:07 ID:5wsd9god0
俺の誕生日.....
俺はフリーメーソンの陰毛がか陰謀で生まれたのか?
813本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 18:38:24 ID:ehhBrZNI0
おやじの淫棒で生まれたんだろ
814本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 18:55:40 ID:5wsd9god0
俺のおやじ、インポウなんだけど・・・
815本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 22:39:48 ID:Gq8jqMci0
>>609
民話とかじゃなくて明治時代ぐらいの話だったような。
口が裂けてるように見られようとしたのでなく、
白装束で人参銜えて歩けば、お化けか気違いだと思われて
襲ってくる男もいないだろうという考えだったらしい。
816本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 22:52:58 ID:Gq8jqMci0
ドラのモデルは水を吸ってパンパンに膨れ上がり青くなって
指もかけてしまった水死体。  どざえもん
817本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 14:28:27 ID:I6Cl3CO10
>>761-762
微妙なアホさわろたw
818本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 20:48:52 ID:WXAuyiZL0
>>816
実際は人形(足が無く、手も指が無い丸奴)なんだっけ。
819本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 21:58:06 ID:m3PQdJR6P
>>818
起きあがりこぼしね。
820本当にあった怖い名無し:2010/04/29(木) 09:26:51 ID:if4llk4I0
ポケットが付いたぬいぐるみに猫が入り込んでいたのを
見てインスピレーションが……という実録wマンガを読んで
すごいや藤子先生とか思っていた幼きあの日が懐かしい
821本当にあった怖い名無し:2010/04/29(木) 13:02:34 ID:L8tMDwM/0
おいらの読んだのだと、「引き出しの中から何かが?」という予告だけ載せてたけど、
中身何にも決まらず、そのうちに締め切り間近になったけどやっぱり駄目で、
自宅でごろごろしながら猫の蚤つぶしして、ぶらついてたら起き上がりこぼしの人形につまずき、
そのときに猫と人形と困ったときに何とかしてくれる道具出してくれるというアイデアが融合してドラ誕生。
ってやつだったなぁ。
822本当にあった怖い名無し:2010/04/29(木) 23:22:21 ID:lbeILR9Q0
俺は近所の神社で白装束を着て、コンビニで買った
フランクフルトを食っていたら、きちがい扱いされた
823本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 22:21:54 ID:3N9KnCud0
白装束とフランクフルトってイカす!
824本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 23:58:35 ID:G4uqZerF0
>>802
躁鬱→そううつ→草(アヘン)、射つ→走る&打つ→ヒット・エンド・ラン
っていうやつでしょ。
825本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 02:22:49 ID:cokZ+74GP
>>795
亀ですまんが、
「かんのむし」はひらがなでいいの?
これ、試してみたい。
子育てに苦労してるので…(ノд`)
826本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 02:35:48 ID:eR/k4SOd0
うちの会社は1時間は残業がつかない奉仕活動。
この不景気なのに。
827本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 08:04:52 ID:R4opcAo40
意味不明
828本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 09:41:11 ID:Zui7M1v7O
不景気だからこそのサビ残じゃね?
829本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 23:31:01 ID:yE3gct0y0
都市伝説というか
昔、ヘアがNGで、割れ目がOKだった時代。

剃ってしまえば大丈夫ってことで、高校生くらいまで
毛をそって割れ目ヌードが市販されてたと聞いたんだが
本当の話?これ。

830本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 00:42:43 ID:vByALCYw0
☆一夜にして太平洋に沈んだとされるムー大陸についての記事
http://ameblo.jp/yominet/entry-10524438126.html
831本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 01:09:16 ID:xMY7XNAt0
>>829
もしかして、プチトマト?
もう写真家は他界してると思ったけど。
832本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 08:35:29 ID:Lxy10ZmG0
プチトマトに限らずロリヌード雑誌は存在したよ。
プチトマトはただ少女が全裸ってだけで健康的なもんだったが
雑誌によっては小学生女児が上半身服きてハイソ履いて下半身裸でフルート吹いてたり
今のU15雑誌のヌードもあり版みたいのもあった。
今じゃ考えられんが。
833本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 08:52:07 ID:TSEiLF8k0
つかムー大陸って本当にあったのか?
834本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 10:04:07 ID:qfai34340
>>832
毛が生えてないから猥褻ではないってのも凄い論理だよな、当時
まったくうら……ゲフンゲフン、けしからん

>>833
この板で言うのもなんだけど、ムーもアトランティスもレムリアも現代科学で検証するかぎり存在しないよ
でも超科学で時空転移とかなんちゃらかんちゃらとか色々理由つけて存在したとか言い張ってもいいんだよ
835本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 13:47:23 ID:z5DAwwpO0
ガメラかわいいよガメラ
836本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 15:31:09 ID:f3X17z3H0
>>833
・ムー大陸
 太平洋の島々に同じような文化や土器あったために想像された架空大陸。
 実際にはあの辺の人らがカヌーで大海原渡り島々に移住したり、交易していたため、似たような文化とかが点在するようになっただけ。人類ってすごいね。
・アトランティス
 地中海のミノア文明のこと……らしい。町のすぐ近くでの大規模火山噴火により、一夜に近い短期間で文明ごと壊滅したという。
・レムリア
 暇人探検家の妄想。大陸ではなく、でかい島なら、あったのかもしれない。

こんなあたりらしいよ。
837本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 12:37:56 ID:rZ7M113M0
>>742
質問者です、ありがとう。
最近自己解決したんでそれを書き込もうと思った

中に何があるか結構気になりますよね。


てんきいいんでちょっといってきます
838本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 06:57:01 ID:3YJBomTI0
えびす神の元ネタは海岸に漂着した溺死体
だからえびす神の絵は水に浸かってぶよぶよに膨張した姿
時折シャコエビなどに食い荒らされていたので呼び名が「蝦の巣」から
エビスになった
839本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 07:10:43 ID:T5dhtvse0
795
ぬーべーにあったよね。そんなような話。
840本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 09:46:51 ID:jH7lDoG20
>>838
面白いが後付けの語呂合わせだな。
「えびす」または「えみし」は元来大和の勢力外にあった北方の住民を指す。
「えびす・えみし」の語が用いられ始めた当時は漁業と無関係。
語源はアイヌ語の「エンチュ(人間)」であるとする説が有力。
当然「エンチュ」は「海老」と関係ないので「えびす」の「えび」も「海老」ではない。

水死体を恵比寿神として弔うのは漁民のカーゴカルトの一種で、
原点はしばしば魚群を伴って現れるクジラ・サメ等を異界神の恵みと捉えた事にある。
この発想は更に異民族・辺境民・外来神を「異界の恵みをもたらす者」とした思想に遡る。
つまりクジラ・サメ・漂着物・水死体・異民族・辺境民はいずれも異界神「恵比寿」と
同一視される。

因みにシャコが水死体を食うというのはシャコの生態上考えにくい。
シャコは海底で主に生きた貝類や甲殻類を捕食する。哺乳類の肉は口に合わないだろう。
新鮮な水死体は通常海底に沈んでいないし、腐ってしまえばシャコが食べない。
シャコは非常に警戒心が強く敏捷な動物であるので、
水死体にたかったまま引き揚げられるという事は尚更考えにくい。
841本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 16:10:06 ID:BPCFfpmf0
>だからえびす神の絵は(中略)ぶよぶよに膨張した姿

…蛭子よしかず。
842中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2010/05/12(水) 18:48:29 ID:tUUr93P80
えびす【恵比須・恵比寿・夷・戎・蛭子】(宗教他)
(エビス(夷)と同源)
七福神の一つ。もと兵庫県西宮神社の祭神蛭子命(ひるこのみこと)。海上・漁業
の神、また商売繁昌の神として信仰される。風折烏帽子(かざおりえぼし)をかぶ
り、鯛を釣り上げる姿に描く。3歳まで足が立たなかったと伝えられ、歪んだ形や不
正常なさまの形容に用い、また、福の神にあやかることを願って或る語に冠し用い
たともいう。
843本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 09:44:31 ID:JIIP5gC00
>>842
エビと言えば「紅殻」は不気味な話だったよね
844本当にあった怖い名無し:2010/05/14(金) 21:17:10 ID:uwyiyT9O0
小野不由美「悪霊と呼ばないで」 えびす異神論
舞台は石川県能登半島にある会員制料亭。代替わりのときに必ず変事が起きるという
呪いに挑む。


「おこぶさま」は普段は海の災害などをよく鎮めたが、
祀りを怠ると祟る神様だった!?

本来、おこぶさまを祭る神社は吉見家近くのもので
吉見家も寺の一部だったと推測。
「祝(ハフリ)」=「神主」がいたのなら、住んでいたのは今の吉見家の場所では?
おこぶさまもここに住む者を祝だと思っているので、
祭らない「祝」(=吉見家)を祟った。

845中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2010/05/14(金) 21:52:59 ID:vS+/AHuT0
はふり【祝】
神に仕えるのを職とする者。普通には祢宜(ねぎ)の次位で祭祀などに従った人。
はふりこ。はふりと。神代紀(上)「熱田の―の掌りまつる神」
846本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 01:00:21 ID:PdN8oM4F0
http://circle.zoome.jp/nicovideo/media/1856

この番組はかなりおもしろいね
知らない話がかなりあった
847本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 01:24:11 ID:1MphmzKs0
あるタレントが脳梗塞になったことがあるんじゃないのっていう
疑いがかかって(簡単な体力テストができなかった)、
MRIとったら、脳梗塞ではなかった・・・。

MRI画像そのまま放映されていたが、それを見た専門家は
確かに脳梗塞ではないが、あれは○○中毒の・・・

848本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 07:20:11 ID:X2nQx5B80
いい画が撮れたと思ってよく見てみると、黒澤さんのアングルなんだよなぁ
849本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 15:54:46 ID:JsxujyPB0
>>847
○俣?
850本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 18:54:52 ID:ehXk74RK0
水俣と言いたいのか?水俣中毒なんてものはないぞ
851本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 19:51:28 ID:GYu12jPO0
多分タレントの方を言いたいんだろ
852本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 20:12:45 ID:i9IlleKG0
ワラタ
853本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 22:16:13 ID:PXcYv+KZ0
勝○が麻薬中毒って話はたびたび出るな
854本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 10:45:15 ID:6KAt2pir0
勝新?
855本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 14:29:54 ID:qABq6UdC0
○村?
856本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 09:54:37 ID:syKDu1rz0
財前直見以外の女優はみんな整形しているって話きいたことありますか
857本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 10:49:09 ID:3ut5yWsf0
山本リンダはサイボーグ
858本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 19:05:54 ID:C40bYxf40
北京はずれたんでその他全部あれですね^^?
859本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 21:00:56 ID:Xa4IjFKz0
乳児のモウコハンは日本人とモンゴル人にしか出ない
そのため世界的には医療関係者ですらその存在を知らない奴が多い
以前アメリカで日本人女性が公衆トイレで赤ちゃんのオムツを換えていたところ
それを見たアメリカ人が子供の尻の青アザを見咎め乳児虐待の容疑で警察を呼び
逮捕させてしまった
裁判で母親はモウコハンの事を懸命に説明したが識者として召喚された
産婦人科医などがそんな話は聞いた事がないと証言した為母親は有罪となり
アメリカの刑務所に数年間服役したそうだ
860本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 21:21:36 ID:YDAu9dWg0
>>859
数年間誰が赤子の面倒を見たんだね。
あざならば数日〜数週間たてば消える。
モウコハンは消えない。それで立証できるんじゃねーの?
861本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 21:28:43 ID:xLouFade0
>>860
赤ちゃん日本の実家へ強制送還とか。
まあ都市伝説スレでマジ突っ込みするのは野暮ってもんでさあ。
862本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 22:25:09 ID:wQiLs/It0
欧米では子供と一緒に風呂に入るという習慣が無いため
子供が学校で「いつもお父さんと一緒にお風呂に入ってる」と言ったら、父親が性的虐待の疑いで逮捕されたって話もあるな
863本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 00:00:07 ID:kxy2cIQe0
>>808
知らない方が幸せな雑学

http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/3179237.html
フネが波平の後妻
サザエが前妻の子ども

旧軍の悪口を言った大家にマスオさんがマジ切れして
大家フルボッコにして隣の家の塀を燃やして風呂焚いて
サザエさんと一緒に追い出されて実家に転がり込む
・サザエさん自宅の前の空き地を勝手に畑、通行人が踏み潰すのにマジギレするも相撲取りにビビる
・警官が浮浪者に罵詈雑言、サザエも一緒に罵詈雑言を浴びせるが警官が去っていたため浮浪者激怒
・大家さんが勝手にサザエ一家の家を売りに、波平が大家に怒鳴り込みに行くが既にサザエが大家をフルボッコ
・最近押し込み強盗事件が頻発、自宅に警官が訪ねてきたときもサザエさん背中に斧を隠し持つ
・サザエさんが探偵になったりOLになったりする
864本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 21:20:33 ID:oM8X+ZwE0
日本のサッカーが弱いのは、野球人気が低迷すると困る大手マスコミが情報操作をしているため・・・

という話を聞いたことがある。
865本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 23:25:30 ID:rbCkpqnB0
http://circle.zoome.jp/nicovideo/media/1856
この番組よりおもしろい都市伝説動画
本ってありませんか
本当にやばい聞いたこともない都市伝説
866本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 19:01:43 ID:3a3DQpAa0
>>860
アメリカには受刑者用の児童保護施設があるんだよ
乳幼児を抱えた身寄りのない犯罪者なんかアメリカじゃ
珍しくもないし子供の面倒見なけりゃならないという
理由で無罪放免って事はありえないからね
867本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 19:43:36 ID:/PqhIfF70
日系移民とかもたくさんいるし、日系弁護士だっているだろうから、普通にもうこはんてわかるだろうにね。
868本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 11:38:15 ID:OZrp+kmR0
そもそも蒙古斑が現れるのは、はモンゴロイドだけじゃないけど。
869本当にあった怖い名無し:2010/05/28(金) 22:56:24 ID:UcfF0qEK0
子供が誘拐された場合、24時間以内に殺害される確率99%。
加害者の半数以上は子供の面識のある人物。
だから子供に「知らない人についていってはいけない」と指導しては
いけない。そう指導すると顔見知りの加害者には大人しくついて
いってしまうから。
ちなみに子供を誘拐するのはほぼ男性だが、女性が子供を誘拐する場合、
狙われるのは1歳未満の乳幼児。

これ、俺のクリマイ豆知識な。
870本当にあった怖い名無し:2010/05/28(金) 23:08:48 ID:nabPmtDj0
知らない人についていっても誘拐はされないかもしれんが
性的虐待を受ける恐れがあるわな
871本当にあった怖い名無し:2010/05/28(金) 23:53:21 ID:SiCQIKHB0
そりゃそうだろうな・・・??
872本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 09:23:16 ID:kc6YXpGk0
不治の病の代表格である後天性免疫不全症候群(エイズ)だが
実は完治法は確立されている。
しかし世界的人口増加が国際社会の大きな問題となっている現実
人口抑制の為にも公表されない事態となっている。


873本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 13:30:58 ID:y14mWRNM0
>>864
どうやったら情報操作でサッカーが弱体化するんだよ
人気低迷するなら分かるけど
874本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 15:48:39 ID:FZRqFers0
>>872
人口抑制に使えるほど感染力も死亡率も高くない
875本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 20:23:05 ID:GwYSUDTh0
みんなが予防にコンドーム使うようになれば人口増加の抑制になるんじゃね
876本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 23:09:45 ID:FZRqFers0
なるほど、それは盲点だった
877本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 22:37:39 ID:BiRRRCy+0
ほっておくと黒人の出生率が高くなって、白人の出生率が低いので
黒人に多数決で負けてしまうようになるので、その点を何とかしようと
策を練ってる白人為政者はいるらしいが・・・
878本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 22:40:12 ID:BiRRRCy+0
最近、ニュース番組のコメンテータに人気俳優が起用される理由。
準備した台本通りのコメントをしてくれるから。
ジャニーズ系のやつとか、長嶋かずしげとか、ウェンツは意見を
求められたときに、意外と立派なことを言うなと思ったら、
カンペを読みながらコメントしている。
あれはあまりにもひどい。
879本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 09:45:11 ID:iCrgtanV0
テレビ大好き人間はアホが多い
880本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 10:58:34 ID:Y48pQJ7y0
>>878
古館を忘れてるぞ
881本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 11:20:52 ID:KABdEFkw0
立派なこと言ってないだろ。
882本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 14:37:35 ID:KZwDS+an0
同系のダメキャスターとして、だろ
古舘
883本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 13:47:11 ID:Kpmv7MvF0
エイズの都市伝説なんだけど、
全人類が感染。
感染しても発症しない遺伝子をもつ人間だけが生き残る。
エイズは感染してて、当り前となる。
って話聞いた事がある。
884本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 14:20:12 ID:usrWfnlX0
大蒜盗んだら新聞一面で報道されるって聞いたことある
885本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 20:05:39 ID:mZ8IA0qU0
懐かしい都市伝説「杉沢村」
http://akuma752.web.fc2.com/
886本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 06:33:59 ID:drTxFlUK0
>>883
いや、生き残るのは俺たち童帝だけだよ
887本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 18:01:18 ID:gKuEdIG2O
エイズ感染の疑いがある
複数の人物と性交経験のある奴らを隔離すれば
ほとんどロリと俺らだけが残るっていう
素晴らしいユートピアができるなw
888本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 21:39:23 ID:aaPq+8Ub0
ロリも無理だわ
ブサが残るので互いに目をつぶりながら頑張ってくれ
889本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 15:00:59 ID:v1oN9ALf0
>888
赤ん坊なら処女だから問題ないだろ(アフリカ脳)
890本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 18:57:46 ID:x63QDRT50
その親がエイズに感染してるだろ。
891本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 22:22:01 ID:NZTVlci7O
くだらねえスレだな
892本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 23:18:23 ID:yov/nEndO
えのきじじぃ
893本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 19:58:30 ID:JoAazRBV0
ジャイアンリサイタルはフィクションじゃなく
実在していた
http://www.youtube.com/watch?v=p3o7yo4i7uI
894本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 19:07:02 ID:rER0KEu40
なぜ日本人女性は韓国男性に憧れるのだろうか。
まず韓国人男性は紳士的な振る舞いをします。
そして女性を大切に扱います そして情熱的です。
このような韓国人男性の振る舞いに日本人女性はコロリと落ちるのです。
日本人のような幼児的な男性にあきあきしてる裏返しの行動でしょう。
韓国人男性に憧れる日本女性は週末になるとソウルを訪れるそうです。
ソウルで運命的な出会いを期待しての訪韓です
ソウルでは毎週末にお見合いパーテーが開かれています
日本女性と韓国男性のお見合いパーテーです
日本女性の参加者が圧倒的に多く韓国男性を集めるのに苦労するそうです。
日本女性は婚前交渉に積極的だと聞きました。 韓国では婚前交渉はタブーです。
お見合いパーテーで知り合い、その日のうちに関係を持つカップルが多いと聞きます。
「日本人女性は優秀な遺伝子を求めて韓国で股を開く」と韓国の WEBサイトで話題に


895本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 19:31:20 ID:FfAaytTd0
>>894
まさに都市伝説
896本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 19:53:04 ID:pkyqKxrN0
アジアで一番モテるのは日本人男性だ。

2005年度国際結婚
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii04/marr2.html
日本人ご主人、韓国人妻 5730件
韓国人ご主人、日本人妻 2293件

現実を受け入れろ。韓国男性猿wwwwwwwwwwwwwwwwww
【国際結婚】韓国人女性のパートナー、最多は日本男性

 韓国で韓国女性と結婚した外国男性は日本、米国、中国、カナダの順であることが分かった。

 保健福祉部は17日、統計庁の資料を分析した結果、外国男性と結婚した韓国女性は03年、6444人となり
、02年の4896人より31.6%増となったと発表した。  韓国女性と結婚した外国男性の国籍別順位は
日本が2613人、米国1237人、中国1193人、カナダ223人、バングラデッシュ158人、パキスタン130人、豪州108人、ドイツ93人の順だった。  東南アジア出身の外国人労働者が増えるにつれ、バングラデッシュやパキスタン男性との結婚が5、6位を占めオーストラリア、
ドイツを抜いた。  保健福祉部は90年以降、外国人と結婚した韓国人16万人のうち、外国男性と結婚した韓国人女性は5万人余り
と発表した。

日本人の夫が2万6162人でもっとも多く、米国(1万3174人)、中国(1471人)の順だった。  

一方、韓国男性と結婚した外国人女性の順位は中国1万3373人、ベトナム1403人、日本1242人、フィリピン944人の順となった。
金東燮(キム・ドンソプ)記者 [email protected] ..

http://www.chosunonline.com/article/20050117000086
朝鮮日報
897本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 02:56:01 ID:TzH4weeqO
てす
898本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 06:10:34 ID:UpSUWYxO0
>>896
どんなスレまで監視してるってのは都市伝説かと思ってたけど、ホントの話だったのね。

今日もごくろうさまです。
899本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 08:27:04 ID:6a005Rmc0
>>898と言って
書きこみバイトが煙幕はって逃げました。
900本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 09:12:16 ID:8RGwO2s20
朝鮮人の書き込みバイトはある程度都市伝説かもしれないが、
タダでやってるのは山ほどいるだろ。
901本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 13:22:58 ID:eEMtCflp0
ボランティアか
902本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 13:53:54 ID:QsdkgqD70
簡単に釣れるなぁ
903本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 22:07:01 ID:cjYMujBd0
904本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 22:44:55 ID:xUbj8b3x0
>>864
ちょっと違うけど野球verなら聞いたことある

野球好きの友達から聞いたんだけど
野球選手って活躍すると億単位の年俸が必要になるから
ある程度活躍しだしたらトレード出したりメジャー行かせたりするんだと
それで選手に掛かる金額を抑えて球団維持してるらしい、と。

例えばその友達曰く、日本ハムの場合、稲葉とダルビッシュ以外は
誰にオファー来ても引き止めないしダルビッシュもメジャーならOKだとか


野球好きでもここまで穿った見方しか出来ないのはどうかと思ったけどな・・・
905本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 00:07:17 ID:o5u+/Z3r0
今年は賢介だな
脇谷お疲れさまでした
906本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 16:53:43 ID:K4VsyT/80
>>883
空気感染しないのに、どうやったら「感染して当たり前」の状況になるのかkwsk
907本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 18:40:28 ID:irKlGKA80
母子感染だろ
908本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 16:32:52 ID:kLBgxm7S0
都市伝説といえば、紫鏡や黄色い救急車といった色関連のもの
紫鏡は20歳まで覚えてたら死ぬとか言われてたけど、20歳超えた今も死んでないが
黄色い救急車は実在すると思っていたけど、実物は見たことないしどこから噂を聞いたのかも記憶にない
909本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 21:34:43 ID:dKSTFf6n0
>>908
緑の救急車ならあるぞ
910本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 01:45:38 ID:PQy3NoWx0
俺、紫鏡の話聞いた時、
既に20をとうに超えてたんだ…
911本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 04:14:00 ID:ugHDkEutO
>>910
ラッキーだったな
20前に聞いてたらお前死んでたぜ
912本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 17:22:58 ID:CpT6in/7P
俺は20前に聞いたから死んだよ
913本当にあった怖い名無し:2010/06/23(水) 22:20:09 ID:rqIT9U1U0
『worldcup』でググると
一番下の『Goooooogle!』が
『Gooooooooal!』になる
914本当にあった怖い名無し:2010/06/23(水) 22:36:20 ID:qsvSzcOT0
>>913
スゲー
915本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 11:16:17 ID:cIm4Z1r/0
>>913
だけどもだけど!そりは「都市伝説」ではない!
916本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 11:53:43 ID:cIm4Z1r/0

神社にある一番大きな樹の根元に砂で小さな小山を作り、その小さな小山に小さな階段を作ります
小山の頂上を水平にさらってその上に鏡を置きそれを取り囲むように小石を縁に数個置く
上記の小山の準備が整ったら小山に背を向け振り返らずにそこを後にします
一晩置いて翌朝に小山を見ると階段を上がり小山の上を踊ったような小さな小さな足跡が残されています
それは妖精の足跡なのです。
917本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 15:17:12 ID:HIf6rx+b0
神社に妖精がちょっと。。。
918本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 17:17:55 ID:cIm4Z1r/0
>>917
んじゃ、精霊でもいいよ。
919本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 22:10:35 ID:5hdYjSCD0
ワールドカップで朝早くから異常なほどの群衆が集まったのは、政府組織が集団催眠のための
怪電波を発しているから・・・

・・・と真面目に述べてたのは、誰だったっけ?
920本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 03:26:31 ID:5J4iCNNP0
この野女
921本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 16:30:47 ID:izHK7df10
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
922本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 23:55:27 ID:Ak6wDHmiO
東京湾等の岸壁や、河川の河口部でルアーを投げると、シーバス(スズキともいう)という、
時には1mに達する、巨大魚が釣れる事が稀にあるという。

この噂を真に受けて、この魚を専門に狙おうとする物好きも多数存在するが、
大半の人間は全くの徒労に終わり、所詮、只の都市伝説だったという事を、その身に思い知らされる。
923本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 01:50:32 ID:F/QZbjhY0
マイケルジャクソンの命日にiPodからビートイットが流れた。

924本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 02:43:19 ID:F/QZbjhY0
>>923

あっ!!それ俺もだ!
925けんちゃん:2010/06/27(日) 12:57:36 ID:abNodeCO0
検証を求む 友人からの情報→【都市伝説】小島よしおが選挙に出ているらしい??本当か?
926本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 13:04:09 ID:abNodeCO0
なんか聞きた事あるが本当なのかなぁ
927本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 13:18:50 ID:05r6BIey0
>>925
父親の孝之さんが政治家だからありえない話ではない
928本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 15:42:31 ID:abNodeCO0
>>925
ネタ切れでとうとう政治家デビューか?
929本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 16:20:30 ID:05r6BIey0
>>928
何で自作自え…
触れちゃいけなかったか
930本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 18:24:15 ID:jcI4pmU2P
ダメよ>>929ちゃん、そんなもの見たら
931本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 19:06:50 ID:7Cd7I5qk0
子供の頃、ミルトンのコマーシャルを見ているとコマーシャルが「君のうちにもきっとあるよ」というので思わず自分ちの冷蔵庫を確認してしまった子供が多数出てしまったそうだ
その件で家族から子供から「ミルトンが無い」と責められたり、そのたびに冷蔵庫を開けられ電気代が跳ね上がった等々苦情が相次いだので、そのCMは打ち切りになった。
932本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 19:14:44 ID:RgrqBzuX0
無いのはまだしも電気代ってw
933本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 19:51:45 ID:NGztEC2K0
その家の電気代の総計が気になるわwwwww
934本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 01:31:19 ID:7A9y6rcK0
ミルトンは知らないけど、
モロゾフの容器が必ずあるという伝説に関しては事実だと思う。
935本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 09:24:10 ID:OuAJqVmf0
>>922
10年前くらいはよくシーバス釣りに行ってたよ
70〜80サイズならそこそこ釣れた
でもそこはお台場先の工事中の場所で荒れてなかったんだよね
今は普通に入れる場所となってしまったからどうだろう
936本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 23:19:49 ID:fTqIntvE0
霊やUFOは存在するけど、シーバスはこの世に存在しません。
>>935は夢でも見てたんでは?
937本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 00:10:04 ID:uPHhdiDB0
ああ、おもしろいな。
938本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 00:20:21 ID:Cybfx8vx0
いや、本当に。
939本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 01:09:47 ID:Xd1RQrUiP
だいたい、ミルトンは、冷蔵庫に保管するものじゃないんだが。
940本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 10:18:33 ID:z5BWPwfo0
カルピスみたいなやつだろ、ミルトンって。
941本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 11:28:13 ID:4oId9/56O
笑っていいとも!のテレホンショッキングのゲストは一年に二人位は素人
942本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 15:19:10 ID:OOI8GSkO0
ミルトンて赤ん坊用洗浄液じゃなくてカルピスもどきのアレか
943本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 12:56:49 ID:XeLA7T9k0



内容量:500ml

乳酸菌でつくられた発酵乳に砂糖を加えて仕上げられたお飲みものです。酸味と甘味のバランスがよく、乳製品と思えないさっぱり爽やかなお飲みものになりました。
白いミルトンだけでなくグレープフルーツ、ピーチなどフルーツ系のミルトンも揃っています。
発酵乳に果汁を加えたフルーツ系乳酸菌飲料は前田産業(株)が日本で初めて1957年(昭和32年)発売した新しい飲料で、2007年(平成19年)に発売50周年を迎えました。

944本当にあった怖い名無し:2010/07/03(土) 20:53:24 ID:OWWtj2nr0
森永コーラスもたまには思い出してやって下さい><
945本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 15:42:15 ID:BTjNHGuZ0
ここ数年、日本で起きて世間を騒がせた凶悪事件で、まるで「電気をつけな
くてよかったな」や「駐車場の足切り魔」の話の様な、アメリカでのサイコな
都市伝説を思わず連想してしまう様な事件が多い様な気がします。「いつまにか、
日本の社会もアメリカの様な社会になったのか・・・怖いなあ・・・」と、
毎日のニュースを見ていて思う事が多いです。
946本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 11:41:29 ID:0XmkR+Ce0
事件の発生数事態は年々下がってるんだから問題ない
メディアに取り上げられると多く感じるだろうけど
同様に、少年犯罪の増加ってのも件数は大して変わってない。
全体の件数が減ってるので、占める割合が増えてるだけ。
947本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 12:09:27 ID:+hqFEEcv0
>>946
子供が減ってるってのも都市伝説?
948本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 13:51:16 ID:UFCpvoxY0
最近の日本は治安が悪くなっているってのも都市伝説?
949本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 17:59:44 ID:ZVqVnYLj0
体感する治安は悪化している。
しかし犯罪の件数は大して変わらない。
こんなかんじらしい。
程度の悪いのが増えてきたけど警察の御用になるほどのことはしていない感じか。
950本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 19:21:00 ID:BYFpnUsU0
ベッドの下に潜むような犯罪者の存在とか、エイズの流行始めみたいな
「何となく怖いものがアメリカとか大国から来る」って
もしかして江戸の文明開化の辺りからずっとあったんじゃないだろうか。
951本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 22:33:48 ID:1Gc+QPUX0
Aが仲間数名で廃墟に肝試しに出かけた。
暗い部屋に入るとひんやり寒いというか、ドライアイスで冷やしたような
本当に冷たい風が吹いている。「何これ?」と数名でがやがや。

Aは部屋の隅に息をひそめて隠れているパンチパーマの中年男に気付いた。
モノホンのヤクザの顔つき。お前ら早くいなくなれよという表情。
Aは気付かないふりをして、仲間にも言わず、ここ出ようよ、変だよと
言って出たのだった。肝試しはそれでこともなく終了。

それから1か月後くらいに、Aたちが行った部屋で死体が発見された。
死亡推定日時は、腐敗の状況から、死後、2週間程度、つまり肝試しの
後だった。Aはひょっとしてあのヤクザが死んだのかと思ったが、
年齢から違ってたようだ。

あの同じ部屋でなんてと不気味に思ってたところ、Aの中でピーンと
来たものが。

肝試しの時、すでにあそこに死体があった。
死亡推定時刻をごまかすために、ヤクザがドライアイスをたいて死体を
冷やしてた。Aたちはそこに足を踏み入れてしまった。

952本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 03:16:23 ID:vd1S4WmN0
犯罪の検挙率は下がっているから逃げ得状態
953本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 10:20:36 ID:936lVAAa0
>951
ドライアイスの当たっていた所に変化はないのか?
直ぐバレそうじゃね?
954本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 10:20:46 ID:gfK3bCmW0
未解決事件は増えているみたいだよ























955本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 05:45:50 ID:hA4nrfAX0
未解決事件の特集なら、ミリオン出版から発行されている実話ナックルズと
その増刊誌の不思議ナックルズ(怖い噂)で、いつも扱われているね
956本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 18:21:32 ID:+OT0LVXVO
年間行方不明者は警察に受理された件数だけで10万人
受理されてないのを含めると20万人いるそうな
957本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 11:09:19 ID:uNr+zNBG0
いまいちオカルトスレはレス書いてる人の意図が読み取りづらいってのはあるよね
958本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 11:18:12 ID:mubdc9RM0
ひょっとしたら、その年間行方不明者の人達の中には「オルレアンの噂」や「ダルマ女」
の都市伝説を連想する様な、人身売買の犯罪にまきこまれていたりする人達も
いたりして・・・。
959本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 12:43:06 ID:MQrkOWL50
893に処理された人間はそのうち何%だろ?
960本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 14:18:24 ID:mubdc9RM0
アメリカの都市伝説には「ピザのコマーシャルに出ませんか?」と言う話が
ありますね。
961本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 18:44:31 ID:SXnVucyf0
毎年海外旅行に行く人のうち0.5〜1%が帰ってこない
962本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 22:38:23 ID:ByYMYFSvP
WC行ったやつのどのくらいかは帰って来てないのかね
963本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 00:11:15 ID:WUPN0hXS0
便所かと思った
964本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 01:38:26 ID:q+xb90FS0
ノンケの世界に戻ってこれない奴はいるな
965本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 07:13:17 ID:mlxvlCSl0
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \  この予言書に全ての真実が記されていたんだよ!!
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up46548.jpg
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
966本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 10:00:48 ID:kbtfV3gl0
>>959
行方不明者の9割は届出直後に見つかっている
残りの一割のうちの9割は遺体で発見
つまり、最後まで出てこないのは1パーセントに過ぎない
でも、仮に行方不明者が10万人として、毎年1000人は
雲散霧消していることになる

893が処理したのは、最低でも三桁は下らないんじゃないかな
967本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 12:38:59 ID:MUlLoBrn0
海外の都市伝説には「指ごと持っていく指輪泥棒」や「臓器強盗組織の存在」
の話があるけれど、日本ではそんな話はあまり聞かないのは日本の治安が良い
からなんだろうか?
968本当にあった怖い名無し:2010/07/10(土) 03:02:26 ID:jfCVXexZ0
経済的合理性がないから
969本当にあった怖い名無し:2010/07/10(土) 10:12:11 ID:P/zXoWz80
南アフリカに旅行に行く際は高価な指輪を身に付けて歩いてはいけない。この
地域の泥棒は、プロ窃盗団の腕前で金品を掠め取っていくと言う。ある日、
目立つ指輪をつけた日本人観光客が、アーミーナイフで指を切断され、指ごと
指輪を持っていかれたという噂があるらしいです。南アフリカの泥棒の都市伝
説でした。
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:10:54 ID:BFQUTn/30
南アフリカで指落とすだけですむとか運のいいやつだな。
空港の職員は荷物をあさり、かっぱらいはもちろん強盗すら飛行場内をうろうろ、
運よく無傷で空港を出ても、タクシーへ向かう10メートルのうちに3かいは強盗に会い、レイプされかけ、悪徳警官に絡まれ賄賂要求され、
タクシーがたまたま良心的なまともなタクシーだと安心したのもつかの間、ホテルへ向かうまでに何度となく銃撃され、強盗に殺された旅行者の死体ももくげきし
命からがら三ツ星ホテルについて部屋で一安心と思ったら押し込んできた強盗に殺される。
これくらい言ってもまだ生易しい扱いの南アフリカだぜ。
971本当にあった怖い名無し:2010/07/10(土) 20:41:01 ID:vxFe4R/G0
南アフリカ・・・よくW杯が開催されたな・・・
ニュースでも色々治安の問題が出されているがな・・・
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:18:01 ID:6r9n8ng50
>>948
戦前の方が残忍な事件や未解決事件は多い。
現代は遠くの事件でもテレビなどで取り上げられるから多いように感じるだけ。
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:02:53 ID:aCncKY3u0
三ツ星ホテルですら強盗の手引きみたいなヤツが従業員としているからな
974本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 15:26:55 ID:r2wlEeTn0
最近の日本では、護身用としてナイフを持ち歩く若者が増えているってのも
都市伝説?
975本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 15:49:43 ID:J5evPMW60
護身用かどうかは知らないけど
自分の周りだと、若い男の子は折りたたみナイフみたいな
7つ道具が全部ひとつにまとまった奴、持ってる子何人かいる。
976本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 16:06:34 ID:lSsnhXPb0
何から身を守ってるんだろうな
977本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 16:27:32 ID:x51EaAzI0
ビクトリノックスか?
護身にはならんだろうってw
ttp://vics.cc/
978本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 02:29:12 ID:+iX8EkLB0
家には置いてあるな。
缶切りとか持ってないし
979本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 13:19:31 ID:GAUXQ2Ok0
ナイフは護身用には過剰防衛になるので絶対に向いていません。また、護身用
として持ち歩いていても、警察に銃刀法違反で逮捕されるだけです。
980本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 13:32:46 ID:0g/LLxaJ0
刃渡り5cm未満であれば逮捕されません。
護身用でなく業務用であれば対象外です。
981本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 15:48:18 ID:5SC9QWef0
お前ら全員童貞って都市伝説?
982本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 16:20:05 ID:GAUXQ2Ok0
サウンドノベル「弟切草」や「かまいたちの夜」のゲームの物語の原話
(元ネタ)は都市伝説?
983本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 02:25:20 ID:j2mN5RX60
「最後のデパート」
鬼畜ロりもののAVの作品名なんだが
最近いくらググってみてもまったく見当たらなくなってしまった

かわりに変な噂話ばかりが目につくんだが…
要約するとこんな感じ↓

これは某デパートで起きた話・・
とある家族がデパートに買い物に行ってたのだがトイレに行って目を離したすきに妹を見失い
案内放送が・・・
「ピンポンパンポーン♪

ご来店中のお客様にご案内申し上げます。
ただいま、マリちゃんと名乗る8歳の女の子をお預かりしております。」

妹だと思って行ってみると全然違う女の子。
その後どれだけ手をつくして探しても見つからなかったが、1年後「返品いたします」と記された荷物が届く。
中には変わり果てた姿の妹が、無造作に詰め込まれていた。
これは噂なんだが、そのデパートの女性社員が迷子を「女優」として売り渡していたらしい。
鬼畜ロリものの人気シリーズとして地下で流通している、そのDVDのタイトルは「最後のデパート」。

情報持ってる奴いたら頼む。

984本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 03:11:30 ID:VKW1UhyK0
>>980
警察はクズだから、軽犯罪法とかで〆る
985本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 09:44:17 ID:tCj8/nA20
ヤッパや長ドスは見逃すくせに
ちっちゃなナイフには目くじら立てる

マジチャカは放置するくせに
玩具銃は些細な点を突っついて非合法化したがる

そんな警察、腰抜け日本警察、烏合の衆
986本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 10:11:23 ID:hKLl4aWO0
数年前の市販の危機管理マニュアルに書いてありましたが、ビクトリノックス
のナイフは合法的で、災害等の非常時に役立つナイフだと思います。
987本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 13:43:03 ID:8C6CaPH60
ヨーロッパでは蛸に占いをさせると8回は的中させるという都市伝説があるって1週間ほど前聞いた。
ほんまなん?
988本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 14:03:58 ID:WrSAzaHS0
もちろん本当です、蛸は魔力をもっていますから
989本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 18:57:06 ID:xwZMhVlR0
ゴリラの尻

動物園でのことでした
ゴリラの尻から人の手が出てきた
その手からは大量の血が流れていた
さらにゴリラは大量の喘ぎ声を漏らしていた。
それを見た清掃員が
社長に「ゴリラの尻から手と血が出てます!」
と言った、しかしそのゴリラが忽然と姿を消した
しばらくして、清掃員がタバコを吸っていると
そのゴリラが突然現れて清掃員に攻撃を始めた

まるで、尻から出ている手がゴリラを操っているかのように
しかしゴリラは攻撃をピタっと止めた。
どうしたのだろうと思った瞬間、ゴリラの尻からは手が消えた

そして
「次は君だよ。」
はっきりと聞こえた、暗くて重い女の声

次の日から俺のアヌスには3本目の腕が誕生した。
990本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 19:11:18 ID:llsVH9ty0
しかし、あの池沼柔道ブスが、今月6日間顔出しただけで、
給与¥2,300,000+領収書梨雑費¥1,000,000
だってよ!
腹が立って血圧あがるわ!
991本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 19:26:00 ID:lhcQ6AHv0
─川の様子がおかしい─

ゴリラが水浴してた
僕は気になったので、そのゴリラを見に行った

しかしそれはゴリラではない
黒く蠢いた生き物かもわからない不思議な物だった。
僕は小さかったから、興味が沸いて
近づこうとした。
するとその物体は触手を出して、僕を迎え入れてくれようとした

だけど、それは僕の勘違いだった。
その物体は僕の足を掴み、川に落とそうとした
何も変わらないただの川だったはずなのに

深い
足がとどかない


気がついたら僕は病室で寝ていた

その事をおじいちゃんに話したら
「それは、水神様じゃ。」
と教えてくれた

僕がいつも川に立小便をするから怒られたんだそうだ
でも、水神様なのに、溺れそうになった時
「これで一緒だね」
って言うのかな…
今でも疑問です。
992本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 19:27:04 ID:KkyI8hQh0
993本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 19:31:12 ID:zbcVtvHe0
なんだVIPか
994本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 19:32:00 ID:N9DLc7Kp0
VIPかよ
995本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 19:44:46 ID:D/H2zlOV0
VIPうぜえ
996本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 19:45:16 ID:CAMPjehP0
もうすぐ落ちるから意味なかったな
997本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 19:50:23 ID:ebgOA2CN0
VIPでもいいけどこわいのにしてほしいよね
998本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 19:51:50 ID:BvSeThBK0
はられてるのギャグだしねえ。もう少し釣れるもの作れよと。
999本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 21:53:08 ID:rUMA3GZU0
20日ネズミ
1000本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 21:54:36 ID:rUMA3GZU0
タタラ神
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・