★☆★知らない方が幸せだった雑学20★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
なかったからつい…
2本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 21:55:38 ID:cPZAxleSO
ニゲト
3本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 22:01:32 ID:qy8YmTLq0
寝てる間のごきぶりの話とか蜘蛛の話は禁止な
4本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 22:59:14 ID:cC34l7By0
ただ知らなければいい事も、わざわざここへ来て知りたがる私
あら!みんなもそうかしら??
5本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 23:05:45 ID:4klUGDYG0
在日が90万人突破した
6本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 23:14:24 ID:FHOnK4E6P
東京湾で溺死した遺体によくこびりついている寿司屋にも出てくる食べ物
それは、
7本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 23:17:01 ID:Oo5SYZ6/O
チェルノブイリ原発事故後の立入禁止区域、普通に人が住んでた。
8本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 23:19:26 ID:bnSj768mO
>>6
海苔
9本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 23:19:28 ID:CXrDRKlOO
>>6
格納庫?
10本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 23:29:31 ID:FHOnK4E6P
タコだああああああああ!!!!1
11本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 23:43:23 ID:UXQZkjbjO
シャコ。
12本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 23:51:48 ID:vU3wfVFzO
アリだーーー
13本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 23:54:37 ID:i2iov1kHO
>>6
ガリか!
14本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 00:16:33 ID:QRRFO83v0
シャコがくっ付いてくるらしいね
15本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 00:18:14 ID:DKz67GMm0
車庫付き車なんて洒落た売り方してんじゃね
16本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 00:59:04 ID:HtgaGO+BO
>>13
いいえ!豚よ!
17本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 01:38:29 ID:WqcXE76rO
遺体にシャコやらカニの話は飽きたから禁止〜
18本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 02:20:08 ID:2Nt87WGaO
シャコが毛ガニより喧嘩強い。(実験済み)
19本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 04:44:15 ID:t8Tf/av60
おまんこは実は本当においしいわけではないということ
20本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 06:03:26 ID:5/6yNM2R0
前スレの1000がこんな有様だったこと

1000 名前:本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日:2009/08/11(火) 19:19:13 ID:zzBwrkyK0
1000ならオカ板消滅
21本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 08:48:33 ID:WkLn4tPj0
このスレ、既出上等でしょ。
22本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 12:27:07 ID:OuCmpGLp0
>>1


夏厨は自動的に次スレが立つと思っている
23本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 20:31:28 ID:NU+l2Npp0
年間数万人の行方不明者がいるが
少なく見積もって1%が殺されたとしても
年間数百人が殺されて、しかし事件にすらならずに終わっている
24本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 21:37:41 ID:c6q3Q5H2O
>>19
ホントはおいしくないの?うそだぁ。
25本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 21:45:17 ID:kPZVgfw2O
現在流通している加工肉には殆ど全部と言っていい程、あの【コチニール色素】が!
使用してない肉も売れやカス!
26本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 21:47:21 ID:WkLn4tPj0
>>24
自分のちんこなめて美味しいと思うか?
27本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 21:50:34 ID:koh33kEP0
>>26
自分のは美味しいよ
中学んときは一人フェラしてる俺を想像しながらオナニーしてたもん
28本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 21:52:54 ID:lBF/E7lZ0
寝てる間に徘徊してたらしい巨大ゴキブリを
うちの猫が退治してくれていた
29本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 22:26:58 ID:c36RGCE90
|:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、:::::::: うわぁぁぁぁ・・・>>27
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ:::::::::: お前の性癖なぞ知りたくなかったわ
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
30本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 22:27:54 ID:ClJZzeh70
>>27
それ安上がりでいいな
俺は無理だが
31本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 22:44:57 ID:WPIjlRDj0
上げてまで言うことではないな
32本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 22:49:02 ID:Cafzy89x0
他人のチンポも美味しいわよ
33本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 22:56:27 ID:EGLICA2O0
鬼之仁の漫画にセルフフェラさせられる体育教師の話があったな
34本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 23:19:32 ID:g9/nAXCI0
布団の枕元にコンビニ袋が置いてあったんだけど、
寝てる時、パサッって音がするんだ。
そしたら、5cmくらいのゴキブリと目があった。
35本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 23:35:58 ID:KwBmF3U5O
夜寝てるときにクモが口に入って来て、ウヘップってなって気付いたときはある。その時は適当に吐き出してそのまま寝たが、朝起きてからガクブルした。
36本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 00:06:52 ID:tR6kU5A1O
>>35
雑学をお願いします。
37本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 00:09:45 ID:NodEct/d0
俺、クモは案外平気。
夜のクモは殺すべし、朝のクモは良いもの。って言われてるよね。
朝、便所で小さなクモ見ると、お、良いことがあるなと思う。

でも、孕んだクモを不用意に潰すと、腹から小さなクモがワラワラ
っていうのは多分ダメだろうな、きもい。
38本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 01:30:30 ID:X19RcOVdO
>>23
その人数って人口に含まれてるんだよね?
2年たったら死亡扱者なの?
39本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 01:41:05 ID:5qCSRyxtO
回転寿司の鯛は鯛ではなく淡水魚のティラピア…だった希ガス。
40本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 03:08:00 ID:Vse+vOQX0
Apollo keikaku ha netsuzo datta
41本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 04:11:50 ID:qriRblMH0
184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 09:22:55 ID:d9X3oHG60
月〜金通して生放送の帯番組とか出ると生理周期がわかりやすいんだけどね
めざましテレビに出てる皆藤愛子ちゃんの1ヶ月を追いかけて生理日と周期を特定した雑誌の企画は良かったよ
ああいう企画をもっと色んな雑誌でやってほしい

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 16:18:45 ID:7tpng9ox0
きめぇ

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 19:19:30 ID:GFaboTmS0
>>184
あれすごかったよな。
毎日何気なく見てると違いが気付きにくいけど一覧で見るとすごい変化に気付く。
俺も今じゃ同じサークルにいる綺麗な顔したお嬢さま育ちの後輩をチェックするようになった。
もしかして?って思うだけで興奮する。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 19:31:51 ID:it74JDmy0
おまえはばれないように見てると思ってるかも知れんが、
その手の視線はばれるぞw

>>186さん、きもすぎ!と思われてるぞw

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 19:45:49 ID:GFaboTmS0
>>187
いいよいいよ、向こうは金持ちの娘で美人だから俺を男としては見てないもん。
俺をはじめ他の男連中の多くは、同じサークルの人という認識しかないようなもんだから
もしかしたらキモイという感想すら持ってないのかもしれないし。



あの可愛い愛ちゃんも生理があるということに驚いた。
生きていく上で排泄するのは仕方ないとしても、かわいい子は特例で寝てる間に
汚れることもなく排卵が終わるようにしてくれたらいいのに。
42本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 08:23:36 ID:TcnoVrlFO
こんな男がいるという事。

気持ち悪過ぎる…。

43本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 08:29:52 ID:GoRneKiTP
同意。ぞっとするわ…。
44本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 08:43:39 ID:UkRAdvRiO
オカ板住人は実年齢も精神年齢も低いと思う。
知能レベルも低いと思う。
45本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 12:11:12 ID:0fW/cyMH0
タモリは今年で64歳
46本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 14:55:22 ID:rN/08ey90
「排卵」と一般的に言われている「生理」は別物だろ
47本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 17:08:10 ID:Vse+vOQX0
シャネルズが顔面黒塗りでパフォーマンスを始めた理由は黒人音楽へのリスペクトではなく
「三匹の狸」という映画に登場する黒塗りパンチパーマ詐欺師が面白かったから
48本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 18:53:29 ID:geD+IJbvO
これだから童貞は…
49本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 18:56:44 ID:lSy2cgtGO
>>45長生きしてくれ、タモさん。
50本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 19:38:01 ID:UbLjGZ8o0
タモさん片目が見えないんだよね
それでも頑張っているのがすごい
51本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 19:59:49 ID:Ed6w/KSNO
>>50
片目見えないとか義眼だとか本当は見えてるとか流れる諸説なんなのかね…
タモさん両目とも見えてるでしょ
52本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 20:02:21 ID:9gRXqC2J0
>>51
見えてないだろ。怪我で。
53本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 20:12:10 ID:3QS2gqrpO
カツラだぜww
54本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 21:52:55 ID:oEtVhktI0
>>51
ググッたら画像でてきたけど
55本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 22:35:31 ID:fYeDuVCu0
タモリ子供の頃に片目の視力失ってるはず
56本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 23:13:41 ID:rN/08ey90
鬼太郎か
57本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 00:28:23 ID:Q5AB3lNi0
初めてのオナニーがセルフフェラで口内発射。
その後精飲と自分の小便をチンコから直接ゴクゴク飲んだ
全部小5の出来事。
58本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 00:53:36 ID:Qt0YKuIH0
思い出さなければ云々だからスレチ
59本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 07:17:14 ID:4gj2117RO
雑学の意味を知らないんだろ。
それか「雑学」が読めないか。

どっち道可哀想な子だから放置しとこう
60本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 16:15:26 ID:9c93e1QJO
>>4はポケモントレーナーが言いそう
61本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 18:07:44 ID:PGzkPlxM0
養命酒は60ミリリットルあたり119キロカロリー さらにアルコール度数14度
生薬の中にも過剰摂取で健康を害するものが多く 飲みすぎると普通の酒よりも体に悪い
62本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 18:13:48 ID:sToxdD/OO
戦後とか食料不足の時代には、まさに『養命』酒だったろうな。
63本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 18:23:45 ID:juODZ1+S0
>>61
あれ用量書いてるじゃん
64本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 18:41:34 ID:Sjpv7Mb+0
しゃこのパンチは強い。カニなんて一発KO。
ちなみに貝類の中でも硬いといわれているハマグリ(120kgの重さをかけても割れない)
を腹ペコのしゃこに与えるとパンチを繰り出し
割って中身を食べてしまう。

お前ら、しゃこ半端ねえぞ。なめんな
65本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 18:59:25 ID:nRVSzMix0
>>64
20年ぐらい前、偶然に舞台俳優の人が胸部に直撃喰らって亡くなったよね。
折れた肋骨が心臓に刺さったというのが死因だったはず。
ワイドショーで面白おかしく取り上げられて一時期、一般向けには活シャコは売られなくなった。
66本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 19:10:17 ID:tDkjGl7A0
殺人シャコ スゴス
67本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 19:26:56 ID:l6TO40//O
しゃこすげぇ…
68本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 20:01:38 ID:Lf6iQW2A0
シャコスw
69本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 20:03:11 ID:gJIFQIecO
シャコのパンチは正確には肘打ちな。
振り向き様の肘打ちは半端ねぇぞ、マジで。
自分、道を歩いててシャコにケンカ吹っかけられて
受けたことあるけど、即効土下座したもんな。
70本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 20:03:18 ID:upj8uwGP0
シャコこえー!
71本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 20:19:49 ID:rO2wyrbU0
コーラはもともと薬だったというのを思い出した
72本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 20:22:50 ID:upj8uwGP0
シャコはもともとボクサーだった
73本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 20:30:50 ID:TMdpX3eB0
>>65
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

メカジキ釣りで釣り上げた勢いでブッスリ突き刺さるってのはよく聞いたけど
そういうのはちょっとびっくり。
74本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 21:03:30 ID:jTWEVelxO
>>72
そういえばシャコボクサーって映画あったな
75本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 23:34:14 ID:IIoWeyFE0
>>61
でも養命酒毎日飲むと、本当に体の調子良くなるよ。
76本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 23:50:21 ID:/OixlUNZO
ミツバチ
スズメバチの次に毒強い。
77本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 00:59:43 ID:4Nu9ttIZO
>>74
えびだろ
78本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 01:54:27 ID:P5+nAwnaO
>>74イカレスラーだろ
79本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 01:55:26 ID:P5+nAwnaO
>>75
用法用量を正しく守ればね
80本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 03:41:14 ID:O9YYSe0i0
養命酒を暴飲するってどんなんや
81本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 06:12:02 ID:i5UUpTO8O
アル中はそれぐらい普通にやる。
82本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 08:45:17 ID:0KOI0gPpO
なんか楽しい
83本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 09:04:14 ID:ShISd4Da0
飲み過ぎだw
84本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 18:02:08 ID:4DPXMumEO
オカ板住人は実年齢も精神年齢も低いと思う。
知能レベルも低いと思う。
85本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 19:46:44 ID:vdpB0VjvP
>>84
シッ!言っちゃ駄目!
86本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 20:50:54 ID:dshtk6/BO
>>80
アムリタの飲み過ぎは良くない。
87本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 20:53:25 ID:dshtk6/BO
>>84
俺は実年齢23だし。
実年齢が低いなんて嘘だろ。
精神年齢が低いからそう見えるだけ。
88本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 20:54:14 ID:+ohshm/i0
>>61
飲みすぎればほとんど全部の薬は毒だよ
89本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 21:14:51 ID:x3vbaP6X0

一般人<<ボクサー<<<<シャコ<<<寿司職人
90本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 21:32:13 ID:SdFn928qO
>>68
はしょりすぎww
91本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 21:34:46 ID:SdFn928qO
>>50-55
黒の眼帯だった時代を知らないのか…サングラスは新しいタモリって感じだが

92本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 21:36:43 ID:SdFn928qO
>>39くる寿司はいろんな魚がいるよな〜なんちゃってばかりだが美味しいからいい
93本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 21:49:51 ID:+ohshm/i0
http://www.youtube.com/watch?v=GJ1SPKP3eSA

一般人<ボクサー<シャコ<寿司職人<スナダコ<たこ焼き職人

94本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 01:17:07 ID:d34pp3TXO
>>91
眼帯と目が見えない事に関連があると思ってるお前の知能指数を疑うわ。
あれはタモリなりのファッションだったんだよ馬鹿が。
今でもファッションで眼帯してる奴なんて普通にいるだろが。
95本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 01:18:45 ID:5emSsUA50
>>94
普通いないだろ
96本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 01:37:21 ID:mKuL4btQ0
>>95
ビジュアル系ならいるんじゃないか?
まぁ・・普通ではないか
97本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 02:25:24 ID:4eQOflL70
普通ってなんだ?
98本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 02:40:29 ID:z1+zZYU+O
俺グローバルスタンダード
99本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 02:52:17 ID:RXo9k8tk0
ねえ知ってる?
ハエの蛆虫って沢山いると、
水もないのに「ぴちぴち」って
小さい泡がはじけるような音がいっぱい聞こえてくるんだよ
100本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 03:21:49 ID:xVTpI5Dd0
台風9号に伴う大雨で多数の死者がでた兵庫県佐用町だが
役所からの避難勧告がなければ死者は半分ですんだ
101本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 03:34:27 ID:W1fJQVgIO
ハエの蛆虫
102本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 06:27:23 ID:FAeDoa74i
大抵の新聞屋(従業員)の給料はピンはねされている。
103本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 08:41:38 ID:3WIV/T2J0
>>100
さようでござるか
104本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 10:22:40 ID:k0kWub1aO
今日さースパゲッティの袋に3匹くらい蛆虫っぽいのがくっついてたんだけど
あれってどういうことなの?
人んちの台所の戸棚で勝手にガキ作ってんじゃねーよ虫ケラ風情が
105本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 11:31:47 ID:AP73LJ3XO
最終的にタコ焼き職人が最強なのか?なあ、そうなのか?
106本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 12:31:25 ID:RXo9k8tk0
ねえ知ってる?
ハエ取り紙に付くメスの銀蝿って、
死ぬとき最後のあがきに
小さい蛆虫をいっぱい産み落としてから死ぬ時があるんだよ。
小さい蛆虫も縦に紙にひっついてるんだ。
ま〜いにち〜ひ〜とつ〜
107本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 16:30:46 ID:ui8Zrkv5O
>>106
いゃああああああ
108本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 16:55:12 ID:DOFdZPYPO
稲川淳二が「幽霊は夏より冬が多い」って言ってた
109本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 16:58:06 ID:HcjXIHhzO
昔、青函連絡船が沈没した時、津軽海峡で揚がるタコを包丁で切ると腹から髪の毛がどっさり出てきたらしい。 
そのせいで暫く禁漁になったんだと。
タコが海底に沈んだ人間の水死体の頭部にへばりついてる光景を想像すると無性にタコの刺身が喰いたくなるな。 
茹でたのじゃなく生のやつな。
110本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 17:03:39 ID:jPKAWpSAO
外人が1日10人以上帰化申請している
111本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 17:24:06 ID:HcjXIHhzO
蟹や魚は死体の表面にへばりついてるんだが、蝦蛄ボクサーは肉を掘り進んで死体の内部に潜ってるそうだ。
死体袋に入れて運んでいざ解剖という段になって袋開けると袋の中で卓さんの蝦蛄が蠢いてるらしい。
無性に喰いたくなるな。パック寿司買いに行ってくるわ。
112本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 17:30:45 ID:kt+N2jBJ0
>>109
知って良かった話はスレ違いだなw
113658:2009/08/17(月) 01:49:15 ID:ivzix7Bc0
ねぇ知ってる?
お尻の穴は普通菊花みたいに細かいシワがあるけど、
ゲイの人みたくお尻の穴に変な物出し入れしてると
細かいシワがなくなって
ただの穴になっちゃうんだって。
ま〜い〜に〜ち〜ひ〜とつ〜
114本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 01:51:49 ID:rO1Hxb9Q0
心臓マッサージで肋骨が折れることは稀ではない
115本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 02:10:03 ID:ybsXiXMTO
>>106
メスゴキブリも叩くと、卵を放出する事があるらしいぞ……
116本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 02:18:07 ID:ZU0fpqJ9O
>>115
ゴキブリってお湯に弱いよな。
殺虫剤より即効性あるし。
ちょっとかかっただけでひっくり返ってバタバタするし…
117本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 10:56:49 ID:Mv3jhtSm0
油分が剥がれ落ちるのかな
118本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 12:25:24 ID:um0SOayQO
さ…寒い…
119本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 16:29:09 ID:xNiOkRtIO
>>118
ゴキ乙
120本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 21:08:42 ID:T7BPZtRm0
ゴキブリには極熱の油をかけると一瞬で死ぬよ。
ジタバタもしないから楽。ジュッと音をたて、香ばしい匂いも良い。
121本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 21:12:57 ID:yhCutVxG0
ゴキに限らず虫一般は熱湯、油で死ぬだろ
122本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 21:24:55 ID:E6LoTkS20
アンデルセンは本国では、アヌスンやアナルセンと発音する。
123本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 22:17:14 ID:PKItFfYu0
60度以上で普通に死ぬ
ゴキね
124本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 22:23:20 ID:zEABONO30
人間は何℃まで大丈夫?
125本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 22:23:31 ID:I8HmhpIZ0
そりゃ死ぬだろう
お前らどんだけゴキを神格化してんだよ
126本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 22:30:57 ID:ZU0fpqJ9O
>>125
だって、生命力が強くて50度でも生きていけるって聞いたから!
でも、ポットのお湯かけたら死ぬんだもの。
見た目焼けただれてもないのに何で死ぬの?
127本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 22:32:43 ID:lilmnKoL0
寝てる間ゴキ食って
飲み込んじゃって
卵生まれたらどうなんだろ
128本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 22:46:30 ID:s8PBNNDX0
大きく育つ
129本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 22:49:19 ID:PKItFfYu0
お湯をかけられるのと
その温度でいきられるのとは違うよね
お風呂と一緒
ちっちゃい生物はそれで死ぬんだよ

ちとおかしいけど 子供には・・・w

わかったかな>>126

130本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 22:59:10 ID:D5C7iBAi0
>>127
むかーし、「びっくり人間ショー」見たいなテレビ番組があって、出演した
一般のひとがゴキくって見せて、それが雌だったらしく腹のなかで…っての
は都市伝説?それとも、
131本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:00:58 ID:ZU0fpqJ9O
>>129
何でお湯かけたら死ぬの?
132本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:10:14 ID:4USHHg3GO
>>130
それはガセ

>>131
溺死
133本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:10:44 ID:3nKBfgDbO
>>130都市伝説だよ。立派に生きてます。
数年前に、なんの番組だか忘れたけど普通にテレビでてたよ。都市伝説検証だかなんかのやつだと思う。
134本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:14:45 ID:ZU0fpqJ9O
>>132
何で溺死するの?
お湯かけるだけじゃない。
135本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:15:25 ID:qHRNKtBa0
実はお湯って猛毒
136本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:15:35 ID:FiyzKrCx0
ひとまずはっておきます。

日の丸を切り刻む民主党
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1250485821363.jpg

知らないほうがよかったわw
137本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:16:04 ID:PKItFfYu0
>>ID:ZU0fpqJ9O

人間の大きさでいくと
90℃くらいのお湯を
3分くらいかけられる(浸かるーつかる)
そういう状態だからだよ
熱いだろ?
138本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:17:18 ID:RzMUPBiGO
基本的にゴキの体内はたんぱく質で構成されてるので熱に弱い。
例えるなら卵の白身がたんぱく質。
熱するとすぐ固まる。
それと同じで、ゴキに高温の熱を与えると体内が固まり、絶命はしないけど死んだように動けなくなる。
139本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:19:01 ID:qHRNKtBa0
>>138
良い絶命ありがとう
140本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:20:40 ID:PKItFfYu0
大人は 夏休みくらい
子供と会話しようや(*^。^*)
141本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:24:03 ID:ZU0fpqJ9O
>>137
熱いぜ!熱すぎるぜ!
でも、人間の皮膚みたいに、タダレない。
1秒もかからないのに3プンだって?
熱くて呼吸するとこが腫れ上がって塞がるとか水滴が付着して呼吸できないとかじゃないと思うんだ。
142本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:27:28 ID:ZU0fpqJ9O
>>138
固まったらタンパク質は修復できないだろ!
死んだもどうぜんだ!
もう、あの頃には戻れないんだ!
143本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:29:40 ID:yhCutVxG0
もう寝ろ
144本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:31:50 ID:PKItFfYu0
ゴキのことか人間のことか
どっちが知りたいの?
145本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:31:51 ID:ZU0fpqJ9O
>>138
お湯かけたゴキの体内を解剖して調べて('-^*)
146本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:33:12 ID:ZU0fpqJ9O
>>144
ゴキのことが知りたいです。
147本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:34:56 ID:PKItFfYu0
>>142
ヌカ漬けのキュウリは
元のキュウリには二度と戻れない 
148本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:38:11 ID:ZU0fpqJ9O
>>147
尊敬します。
149本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:40:29 ID:PKItFfYu0
飲食店色々やってるから
ゴキの生態は知ってる
殺虫剤(薬)より熱い湯で殺虫するほうが良いだろ
150本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:44:40 ID:bU6sX549O
>>147
でもそれはそれでうまい
151本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:48:39 ID:PKItFfYu0
おまえバカだろ
152本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:50:55 ID:ZU0fpqJ9O
>>149
え?本当に体内が固まるのですか?
153本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:51:09 ID:UzPLz/eR0
なんでゴキブリとシャコしかいないんだよw
154本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:55:21 ID:ZU0fpqJ9O
>>153
わかった。自嘲する。
お前も嘲笑してくれ。
話題変えて、猫はなぜ吐くのか教えてもらえないだろうか?
体の具合が悪いわけでも食べ過ぎたわけでもなく、
毛玉をはくわけでもなく。
しかし吐くんだ。
155本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:56:06 ID:I8HmhpIZ0
ゴキって後藤真希のことじゃないよね?
怖くて寝れないんだけど
156本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:58:28 ID:UzPLz/eR0
>>154
猫的には具合悪いんだよ
気づいてあげないと
157本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:59:47 ID:kCx69ygD0
遺産的価値ある?親族の物でもちょっと欲しくないんだけど



世界でたった一つのダイヤモンド
http://www.lifegem.co.jp/


日本国内で遺骨をダイヤモンドにしたい - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4280385.html
158本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 00:03:46 ID:ZU0fpqJ9O
>>156
猫キチスレで聞いてみます。

ダイヤモンドを作る為に大量虐殺ってないよね。
159本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 00:06:14 ID:PKItFfYu0
おいおい金持ち自慢かよ(゜-゜)
160本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 00:07:07 ID:kCx69ygD0
>>158
>ダイヤモンドを作る為に大量虐殺ってないよね。





ちょー 中国とか中東とか・・・・・・・ひょっとして?
161本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 00:09:29 ID:s+CLG5YX0
ダイヤモンドってCaで出来るんだー
162本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 00:13:09 ID:Kl0THBqq0
有難がたってるのは
ホモサピエンスだけ
163本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 00:16:39 ID:IRYy0BD90
>>162
なにが??
164本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 00:17:31 ID:Kl0THBqq0
ダイヤモンド
165本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 00:24:52 ID:oBKk0ZpfO
有難がたってる
送り仮名おかしくね
166本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 00:27:28 ID:PEx4BLVpO
>>161
叶姉妹が造ってるのは常識。
167本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 00:30:08 ID:Kl0THBqq0
酔ってるから
いい加減でごめんね>>165
168本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 00:31:47 ID:PEx4BLVpO
東トルキスタン?で何があったんですか?
169本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 00:47:04 ID:oBKk0ZpfO
>>167
そうなのか
ぱっと見普通に読めたけどねw
170本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 01:03:21 ID:ZEpLVZzrO
>>151
どうしてマジレスするのさー…
171本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 01:17:30 ID:Kl0THBqq0
>>169
なら言うなやw
172本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 01:22:29 ID:ILMUYg/5O
尻尾がない脊椎動物は人間だけ
173本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 01:27:31 ID:PEx4BLVpO
>>172
カエル!
174本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 02:39:56 ID:oBKk0ZpfO
>>171
ごめんね
175本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 02:57:51 ID:VZ7mO3liO
チンパンジー!
ゴリラ!
森の聖人!
176本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 03:12:29 ID:aFQubndHO
ちょいと疑問なんだが、牛丼屋チェーン店で取り放題の紅生姜は、やはりコチニール使用なんだろうか?
177本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 04:14:59 ID:q61YqGqs0
あたしンちのお母さんの声優はかなり美人





























だが43歳。。。
178本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 09:55:09 ID:4EDc0+320
>>176
大体の赤い食べ物はそうでしょ
179本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 10:19:31 ID:mOQD3OqAO
オラ紅ショウガ嫌いだから問題ない
でも絵の具は好き
180本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 13:40:55 ID:06F1HHkx0
>>141
お前の喉から肺の中へ熱湯流し込んでみろ
181本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 13:48:18 ID:12LvTj/8O
>>177
逆に美少女キャラとか美青年キャラは中の人の顔を知らない方が幸せだよな
182本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 15:49:34 ID:9RqLvpJ/0
中の人の顔なんて普通知らないよな
そもそも知ろうと思わないし
183本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 16:35:00 ID:7uWBxVgPO
ミサミサの中の人を見て惚れた
184本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 00:48:53 ID:NHu2s6vdO
ウルトラマンとか特撮のテーマソングを歌ってるProject DMMってグループがいるんだが、
メンバーの一人が今回の選挙に出るらしい。
幸福実現党から。

宗教は個人の自由だと思うが、
落ち込んだ時に勇気を貰った曲たちがカルト臭い気がしてしまう。
知らない方が幸せだった…。





でも「ウルトラの奇跡」は名曲なんだ……。
185本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 01:38:42 ID:Dw28agrjO
>>184
こう考えてみるんだ。
アメリカ、ヨーロッパの人はほとんど何らかの宗教に属している。
そんなもんだ。
186本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 02:16:31 ID:1diik+rYO
飼い猫が頬っぺたに手をかけて来た時は、じゃれている訳じゃなく「ぶっ殺す」の意。
187本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 02:20:56 ID:FUmJ8nMv0
警察犬として利用されるなど人間に対して強いシェパードだが
犬同士だとかなりヘタレ
188本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 03:01:23 ID:/eXyx6px0
>>186
実家の猫は、幼いころよく両手で頬をはさんできて
犬みたいに顔をペロペロなめてきたぞ。
年取ってから、やらなくなったけど。
189本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 03:15:50 ID:8Jxq/kt20
なにその死ぬほど羨ましいシチュ
190本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 03:17:32 ID:zZ65laOGO
ダイヤモンドはのみで砕ける。ソースはゴルゴ
191本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 03:47:49 ID:1diik+rYO
>>188
それは子猫が本当にじゃれて遊んでいるだけ。
子猫は遊びが狩り等の訓練になるから。

成猫にやられたら攻撃しますよ?って事らしい。
192本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 05:44:50 ID:tVyrTmW1O
>>94なんで馬鹿よばわりだよw
ちゃんと読めよ〜目が悪い云々は前二人が言ったんだろ
若いからその時代を知らないつっただけだ
193本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 09:29:27 ID:rBEiPqNf0
>>113
しわが無くなるとどうなるの?
194本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 09:32:00 ID:rBEiPqNf0
ただの穴になると何か悪いことがあるの?ってことね
195本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 10:00:16 ID:iBzN2fxP0
>今でもファッションで眼帯してる奴なんて普通にいるだろが。
いや、普通にはいねぇよw
196本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 10:32:41 ID:nKBm7eYs0
>>194
締まりがなくなるだろ
197本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 12:18:33 ID:JiUQy7XzO
>>194
しかもお尻の穴の筋力?は戻らない…
一度ガバガバになったら戻らないのだ。
198本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 12:44:24 ID:nQh9X1ul0
何かを得るということは何かを失う事だ

いい加減目を醒ませ
199本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 13:30:21 ID:v7fwvwkOO
きっと尻の穴よりも大切なものがあるのだろうよ
200本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 13:53:12 ID:1diik+rYO
野良猫の40%が本物の野生猫で、30%は捨て猫か脱走猫。

残り30は実は普通の飼い猫。しかも脱走猫と激しく入れ代わる。
201本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 13:54:34 ID:i/KeMEAQO
>>197
女性のマ●コの締まりは長い間致さないと元に戻るの?
202本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 15:09:19 ID:+2AugO59O
>>201
人によりけりだとは思うけど、この前3ヶ月振りにしたけど(同じ人)始めは痛かったよ。
203本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 16:02:49 ID:i/KeMEAQO
>>202
へーそうなんだぁ
何年もしないと処女膜も元に戻るって話もあるもんね
204本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 16:55:55 ID:FUmJ8nMv0
松井秀喜は日本では凄い選手かのように報道されてるが、
メジャーでは補欠でありチームでは最低の評価をされてる
205本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 17:17:29 ID:nQh9X1ul0
「野良猫」なのに「普通の飼い猫」とか入ってる奴って何なの?
シャブやってるの?高飛びするの?
206本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 18:11:30 ID:Y9P/Nyt10
>>205
俺も思った。
207本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 18:53:17 ID:1diik+rYO
野猫と野良猫の違いとしては、外で自然に生まれて野生で育ったのが野猫。
んで外をうろついてる猫は生い立ち関係なく基本的に「野良猫」で一くくり。
俺の地域じゃそう分けられてる。市役所で「飼い猫は出来る限り室内で飼いましょう」って案内あるほど。

「花壇が野良猫に掘られた」という被害があった場合でも、やったのが外に遊びに出てる飼い猫か野生猫かは区別が付かないので、外居るのは便宜上「野良猫」
その生態を研究した暇じ‥‥獣医さんがいて、>>200みたいなデータが出たらしい。
その獣医さんは俺の地域の人じゃないからこの括りは全国区だと思ってたが違うみたいだね。
208本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 19:38:16 ID:MP+/edloO
無知ってのは知らない方が幸せなんだな
209本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 20:08:41 ID:XgTjWR310
>>193
どんだけ馬鹿なのお前。
うんこ垂れ流しになるってことだよ。
210本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 20:19:19 ID:nQh9X1ul0
>>207
普通は野良猫=飼い主の無い猫と考えるよ
お前見たいのが一番性質が悪い
「だって獣医の人がこう言ってたよ」などと普通の人が誤解するような情報を流す
気持ち悪い
普通に考えてそんな書き方をすれば誤解されるのくらいわからないの?
そのレス見てお前本当に頭おかしいんじゃないかと思ったわ
211本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 20:30:06 ID:TezyCfTtP
なんでそんなにヒステリックなの?
212本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 20:35:18 ID:izDtTpXHO
>>211
ね、なんか空気悪くなるよね。

獣医さんが言ってたんならそれでいいじゃない
210の知らない世界があってもいいじゃない
213本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 20:52:52 ID:Y9P/Nyt10
>残り30は実は普通の飼い猫。しかも脱走猫と激しく入れ代わる。
これはつまりどういうことなんだ?
脱走した飼い猫の代わりに身なりの良く似た野良猫が家に来て
飼い主がそれに気づかず飼い続けるケースがよくあるってこと?
214本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 20:55:34 ID:xBGC6+1t0
もういいじゃねーか ID:1diik+rYOはスルーで
>>186の時点で気づけよ
215本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 21:09:51 ID:FGdmBDE8O
うんこしたい
216本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 21:17:59 ID:iBzN2fxP0
>>213
首輪で気づくだろそれはw
脱走猫が野生化しちゃったり、餌付けで半飼い猫状態になったりじゃね?
217本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 22:03:53 ID:qZormNfB0
B'z松本の盗作三昧と、日本ユニセフアグネスのピンハネ豪遊
218本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 22:42:55 ID:Y9P/Nyt10
>>216
確かに、ワロタw
219本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 23:24:25 ID:FdvckGnlO
うーん…ボウイとミック・ジャガーが昔デキてたって事くらいかな…
220本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 23:45:27 ID:Tjfva56z0
できてないよ
奥さん交換して遊んだりしただけ
221本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 00:16:36 ID:YFXyXBrA0
前スレの魚の寄生虫の話はマジで見なきゃよかったと思ったわ
まあそう重いながらも普通に秋刀魚とか食ってるんですけどね
222本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 00:36:27 ID:dwlvJ9tj0
織田信長の悪行は知らない方が幸せだったかも
女子供に老人を殺してした他に
徳川家康に家康の妻子を殺させたり足利義昭の頭蓋骨で作った杯で明智光秀に酒を飲ませたりと
やってることを見たら引くことが多かった
戦陣で前線に自ら進んでいたのは評価するけど
223本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 00:41:16 ID:ReBboBHj0
>>222
日本人で初めて黒人のチンポをしゃぶったのも織田信長だよ
224本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 00:45:29 ID:9xAFN7jHO
>>223
さすが第六天魔王
225本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 01:06:44 ID:NluOOoW7O
>222 色々とつっこみどころがあるけど、まず杯にした頭蓋骨の主は足利義昭ではなく浅井長政ね。しかもその話は創作である可能性が非常に高い。
226本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 01:37:35 ID:+/neehYX0
>>222
信長はもともとクリーンなイメージじゃないからそんなに・・・
逆に秀吉を詳しく調べたら知らなきゃ良かったってこといろいろ出てきそう
227本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 04:42:46 ID:mNAoea4dO
>>222
戦国武将なら珍しくもない所業だ。
228本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 08:27:52 ID:hf15fwPx0
珍しいだろ普通に
229本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 09:49:45 ID:XH/gHTt80
なぜ珍しいと言えるの?
頭蓋骨で酒を飲むのはあまりないかもしれないが、その他は普通だと思うよ。
あの「義の男」謙信だって敵方の民を奴隷に連れてきたり見せしめに拷問したりしてるんだから。
戦国時代にはそんな話がゴロゴロしているよ。
230本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 10:24:58 ID:g7BGoBGMP
衆道といってだな、
231本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 10:27:37 ID:QDrG0x+iO
歴女(笑)
232本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 10:28:35 ID:9T0/x6p80
秀吉も農民の子どもが足軽から出世って訳じゃなくて、元々ある種の
技能集団(築城とか土木関係)のブローカーだったって説があるね。
裸一貫から天下を取ったっていう夢を壊す意味ではこんな説があるって
ことは知らない方が幸せだったかも
233本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 13:34:31 ID:A2l87Fg60
やだやだゲーム脳は
234本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 14:12:51 ID:AKtSSMTW0
細川忠興や松平信康、水戸光圀の所業に比べりゃ信長なんて理性的な人間だよね
ちなみに、ドラマなどで信長は低い声でしゃべり酒やブドウ酒なんか飲んでたりするが
実際は甲高い声だったらしく、下戸の甘党
これらの事実と肖像画から判断するに現代で最も信長に近い男は中田英寿である

ちなみにお市の方は実際は最愛の妹ではなく、信長に一番冷遇されていた妹である
235本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 14:19:41 ID:ReBboBHj0
黒人のチンポをしゃぶった信長の話しをしただけで、高レベルのスイーツ脳の馬鹿万個どもを召喚できるなんて‼

さすが織田信長だよな!
236本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 14:30:13 ID:/QQLC0y30
むしろ横山あきお
237本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 16:27:12 ID:dwlvJ9tj0
>>225
浅井だったの?
記憶が入れかわったのかな
しかも嘘の可能性が高いのも初めて知りました
238本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 17:43:12 ID:YFXyXBrA0
そういや信長の家来に黒人がいたんだっけ
つまりそういうことか
239本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 18:55:38 ID:9ONyGi4CO
弥助「ソンナニキイロクナイ」
240本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 20:43:06 ID:6S3VRAaz0
>>219
だれ?氷室さん?
241本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 20:59:02 ID:64MdhJHnO
俺よりにわかな歴史好きがいっぱいいるなここは
漆塗りして金粉ちりばめた髑髏の話は浅井親子と朝倉の3人だ
奇怪な話に思えるだろうが、当時としては死者を弔う一種の儀式であって特におかしいことじゃない
杯にしたって話はソース無し、創作ばかり
242本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 21:11:15 ID:6S3VRAaz0
狂骨の夢みたいだ。
243本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 21:25:49 ID:YlnKJ7XVO
>>229
> 頭蓋骨で酒を飲むのはあまりないかもしれないが

へ?普通にあるよ。
人の骨の灰を全身に塗り、川に流れる遺体の死肉を食い、頭蓋骨で酒を飲む。
こうやって、アゴーリ僧は神に近づこうとする。
244本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 21:30:24 ID:RY67N5CS0
そうだ、それでいい
245本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 21:45:29 ID:y+LBEz1g0
>>223
wwww
246本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 21:53:30 ID:5qnw2AQfO
>>242
京極堂な
247本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 21:58:24 ID:YlnKJ7XVO
>>241
髑髏で酒を飲むことは、生と死を超越するという意味らしい。
248本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:00:30 ID:YlnKJ7XVO
>>244
何がそれでいいのん?
249本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:09:55 ID:2LN6pPGF0
ID:YlnKJ7XVOは少し黙れ
250本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:11:37 ID:1VDekmAWO
映画版オズの魔法使いのドロシー役の女優の生涯
251本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:23:55 ID:YFXyXBrA0
>>249
そいつは触れちゃいけません
252本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:47:17 ID:YlnKJ7XVO
>>251
けち
253本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 23:28:23 ID:+/neehYX0
マックがハッピーセットを積極的に売る理由だけは血の気が引いたが
ここで書くのはやめよう
254本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 23:34:53 ID:g7BGoBGMP
>>253
kwsk
255本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 23:38:37 ID:x9rW7H4Y0
↑どうせ
「ガキの頭にジャンクフードはいいものだというイメージを刷り込むための戦略で〜」
とかでしょ
256本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:03:54 ID:RY67N5CS0
頭がハッピーだったんだろう
257本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:20:55 ID:bRiTs1gC0
マックと言えばこれも

12 名前: タイムトラベラー(滋賀県) 投稿日:2007/05/02(水) 21:30:11 ID:4pbNJ20l0
えびフィレオが定番化した理由は…
スマトラ沖地震の後、周辺海域での海老やカニの収穫量が以上に増えた。
日本でも一時期非常に安い海老やカニが出回っていたが、多くはその海域で収穫されたものだ。
原因はひとつ。
栄養満点のある“動物”が沢山海に飲み込まれ、それが彼等の餌になったから…
258本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:33:21 ID:MHoPMol20
>>257
ほう、これは面白いネタ
259本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 01:28:51 ID:7akfmuyOP
>>257
うわぁ、やるせないなぁ…(´д`)

でも命の循環と考えれば自然の摂理だよね…
260本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 01:41:08 ID:Jc+u5wwn0
水替えや掃除で水槽に手突っ込むとミナミやヤマトがツマツマしてくるもんなぁ
あいつらも俺のこと食べたいんだろうな
261本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 02:31:12 ID:B6751B76O
ハッピーセット、気になるよ〜
オモチャとのコラボで収入が得てるの??
262本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:30:32 ID:LDGMWaJ30
>>250
マンモスシャブピーwwwww
263本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 06:04:54 ID:LRJGezlmO
ランランルゥー
264本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 06:42:23 ID:gKvIg0V80
頭蓋骨を杯にするのが真実かどうかはしらんが、相手を称えての事だって何かでみた。
265本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 07:04:33 ID:QWahHm1p0
頭蓋骨を酒器にする最初の事例は、
紀元前1世紀くらいの漢武帝の時代に匈奴の老上単于が月氏を攻めて
その王を殺して頭蓋骨で酒杯を作ったことかな。

単に敵を侮辱しているだけのような気もするけど、宗教的な儀式だったのかも知れんな。
266本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 07:10:59 ID:y7OMzfh80
相手の優れた部分を食べることで、その能力をいただこうという発想。
267本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 10:01:47 ID:FtwDFYj0O
それしょうじょう
268本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 12:36:13 ID:L4L7cU/jO
いわゆる人食い族の多くは相手の戦士に敬意を表してその魂と強さを取り込むために食べるんだし

昔の中国の場合は憎い相手の遺体を辱めるためという逆の意味で食べるけど
あと普通に豚肉の代わりに食材としても食べる
269本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 13:49:15 ID:4Mz+NhIl0
戦時中は日本人も人肉を黒豚・白豚と呼んで食べてたって話だけど、
飢えたら自分も食べるのかなあと思うと、暗い気持ちになる…
270本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 15:36:39 ID:gX8ZnnaT0
しかし食人はプリオン病を引き起こす可能性があるから推奨しない
271本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 20:27:26 ID:psuytXwui
祖父が、人肉はシジミの味がしたと言っていた

怖くてそれ以上は聞いていない
272本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 20:40:00 ID:ZWm/tU2b0
人肉は結構臭みがあってパサパサしてる。鹿や猪みたいな感じかな〜
273本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 20:41:20 ID:cuYYLiWR0
イノシシはパサパサはしてねえな
274本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 21:29:28 ID:InWCbljQ0
電車内などでのケータイ使用がマナー違反とみなされる国は日本だけ。
275本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 23:29:14 ID:xYbbC4FnO
日本人は繊細で、マナー・作法に比較的うるさいからな。

ってか、ageんな、バカが。
276本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 23:29:47 ID:aK6/55mM0
http://yabusaka.moo.jp/noguchi.htm

男三郎、恐るべし
人の肉を喰らえば病が治るなどという迷信もヤバス
277本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 23:36:23 ID:pWtcwPyLO
少し前、医者がサンプルで取った肝臓を売買していたらしい。旨いから。
278本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 23:39:21 ID:12wbch0ZO
人肉ってイノシシみたいな味なのかぁ。イノシシ肉まずいよね。
シジミ味ならオミヨツケにしたら美味しそう。
279本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 23:49:15 ID:SMoNv6y+O
>>269
食べないよ
最近餓死してる日本人は銀行に預金があった人もいるし、犬や猫も食べない
日本人は人肉やペットを食べないよ
280本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 00:11:28 ID:9OyjbqUeO
赤犬鍋は昔から日本にあるけど?
まぁ、明治になるまで基本的に肉食はタブーだったからねぇ

ちなみに食材と妖怪の種類は中国を突き放して日本が断トツに多い
281本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 00:36:55 ID:T3ZeqU5N0
50〜60年前の話だけど、自分の親戚が田舎に置いてきた犬は、村の連中に食われた

人肉は、『ゆきゆきて、神軍』の話がどこまで本当なのか知らないけど、
同級生からその子の祖父が食べた話は聞いたことはある

自分が生まれたからのは、パリの日本人留学生の事件と、
南米かどっかの飛行機事故の生存者の話しか知らないな
282本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 00:40:53 ID:Ytn4WqtX0
中犬ハチ公の子孫の犬も食われたらしい
283本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 00:45:37 ID:7B3CPUG+0
ピーターラビットも食われたしな
284本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 01:07:07 ID:/trlNRdXO
>ちなみに食材と妖怪の種類は中国を突き放して日本が断トツに多い

詳しくおねがい
285本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 03:10:06 ID:zskL6uNY0
浅井は信長の美人の妹を嫁にやって
同盟を結んでいたのに

裏切りにあって
秀吉が居なければ死んでいた目にあって

悔しいを通り越してた事情を考えれば
そんなに惨いとは思えない
286本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 03:25:28 ID:PtD+7rAN0
まだその話題引きずってんのかよw
287本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 03:37:36 ID:SMJemw28O
>>283
食われたのは父さんじゃなかったっけ?
288本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 04:04:30 ID:AWbHwM4z0
信長が黒人のチンポを食べたことにすれば全てがまあ〜るく解決するんじゃね?
289本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 04:14:13 ID:UJ3XQEu/0
>>288
仁鶴乙。
290本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 09:05:25 ID:wBTmKU+10
仁丹はもともと人胆という説
291本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 12:18:22 ID:RQkH+kTlO
>>290ありえない
そんな妄想を思い付くのはそもそも「丹」の意味を理解してないから
292本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 12:42:21 ID:wBTmKU+10
293本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 13:16:14 ID:PtD+7rAN0
>>292
とりあえずID:wBTmKU+10の頭が悪そうであるということだけはわかった
294本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 14:26:56 ID:wBTmKU+10
あらら…御気に召されなかったようで。
ではこんなネタはどうでしょうね。

http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow102152.jpg
295本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 14:59:11 ID:zNNuBBct0
>>274
別に他国がそうだからそうしなければならない、ってモンじゃない
296本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 16:49:26 ID:ZgSUE3Pt0
じゃあニンニクは人肉って書く    てのはどーよ
297本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 18:08:35 ID:/Ew/ai/eO
中二病はよそでやって。
298本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 18:50:51 ID:FjChzcKC0
ニンニン
299本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:44:43 ID:E4k0Om7HO
>>253
おもちゃが広告だから、売上に応じて韓国系広告代理店「電通」からインセンティブが入るんだよ
300本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:27:06 ID:ltVrhuRY0
韓国オタクってマジきめーな
嫌韓をきもいというつもりはないが、
「この商品欲しいけど、生産までのあの過程で韓国が関わってるから買わない」とか言いだす奴いそう
戦時中の思考回路かと
301本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 03:53:35 ID:RSLyogZwO
へえ?戦時中は生産過程に外地が関わってた商品は、嫌う傾向があったんだ?日本近代史の新たな発見なので、是非とも学会で発表して頂きたい。まさか妄想じゃないよな?
302本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 04:09:25 ID:ltVrhuRY0
不必要に嫌う傾向を指しただけなのに、勝手に解釈して興奮してどうしたの?
だいたいそんなことが論文になるの?そもそも何学会?学会で発表したことある?まさか妄想じゃないよな?
303本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 04:55:51 ID:KWKlV9990
きゅーぴーの離乳食
304本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 04:56:46 ID:Ohusa37t0
日本語も巧く操れんID:ltVrhuRY0など相手にするでないわ
捨て置けい
305本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 05:08:03 ID:RSLyogZwO
>>302
お前の出身大学にも文学部・史学科くらいあるだろうに。ちなみに戦時中云々の捏造が問題なんであって、親韓嫌韓関係無いんで。
306本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 05:26:54 ID:mkGs4rRo0
山城新伍の死を祝うパーティーが全国のあちこちで実施されている
307本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 05:28:21 ID:mkGs4rRo0
マスコミでは語られないが、山城新伍は芸能界ではマジ嫌われ者。
308本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 05:29:59 ID:4BH5SnC30
ニコニコ生放送 鼻わさび〜何でも過激にリクエストに答える放送
http://ch.nicovideo.jp/community/co38250
ただ今放送中
309本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 06:01:56 ID:ltVrhuRY0
>>305
いやだから、戦時中の敵国を不必要に嫌う傾向を指しただけなんだけど、それもねつ造なわけ?

それとおれの大学には医歯薬学部しかなかったよ
310本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 06:11:34 ID:crjQg7JLO
>>309
まあ!すごい!お医者様wwwww
311本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 06:52:42 ID:95FNvT/Z0
韓国は敵国だったんだ。初めて聞いた。
312本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 06:55:14 ID:ACn3Gd+xO
>>302
> 「この商品欲しいけど、生産までのあの過程で韓国が関わってるから買わない」とか言いだす奴いそう
> 戦時中の思考回路かと

どういうことか詳しく。
戦時中は、そういう傾向があったんですか?
米国が関わってたらみたいな?
313本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 07:38:15 ID:uw6ukt7z0
>>312
買わないというか、戦時中は当然、
アメリカの製品が輸入されなくなっていたからな。

それ以前に両国が緊張関係にあったとき、
民間レベルで人形を贈り合う活動があったんだが、
戦争に入ると敵国の人形だということで多くが処分された。

「青い目の人形」でググると、いろんなエピソードが出てくる。
314本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 07:39:55 ID:uw6ukt7z0
あと、「敵性語」というのもあったな。
カタカナ語をぜんぶ日本語に言い換えるという。

連投失礼。
315本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 08:02:44 ID:KHytsun70
統計によると、たしかに適度な運動する人は寿命が延びるそうだ。
(「適度」つうのは30分程度だったかな?)
(もちろん、体型とか他の条件を揃えた上でのことだと思う。)

ただし、延びる寿命は、運動に費やした時間と同じ程度。
つまり、実質的には寿命は延びてないってことになる。
316本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 09:19:01 ID:OIgizc0m0
1日30分が延びる寿命の限度とすると
48年間ずっと毎日30分の運動を続けたとして
やっと1年分延びる計算になるわけか
317本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 09:53:04 ID:SauD6dRm0
将来の殺戮ヤブ医者がこのスレに紛れ込んでいると聞いて
318本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 12:21:09 ID:WQjjtu4N0
一生の心拍回数が決まってるそうだから
体を鍛えて普段の心拍数が低い状態になると

長生きじゃね?
319本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 12:26:00 ID:0nuE5DBFO
うは
320本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 15:51:17 ID:9GX7NKUPO
身体を鍛えて…か
321本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 16:13:14 ID:BRd0h+NT0
心臓の変わりに小さいスクリュー入れて血液循環させれば、心臓の耐用年数からくる寿命は無視できるんじゃね?
322本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 16:30:05 ID:dow+sdOU0
風邪の時に抗生物質を処方する医者が多いが



ほぼ意味が無い

風邪は薬を飲んで治るものではなく、体の免疫によって治る
その間の辛い症状を抑える意味で風邪薬は飲まれるが
この際には抗生物質はまず何の役にも立っていない
抗生物質は適当に飲むと耐性の強い菌などが生まれることもあるので
むしろ変に飲まないほうが良い
323本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 16:40:40 ID:+lBeqQfq0
>>110
帰化するならいいじゃない
324本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 16:42:31 ID:+lBeqQfq0
>>138
人間もだお
325本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 16:58:26 ID:/OHqZpRYO
申請だけなら誰でもできるし
しかも帰化するための試験が難しいらしい
日本の高校教育を受け日本語ペラペラのトゥーリオでさえ相当難易度が高かったと語ってた
326本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 16:59:40 ID:+lBeqQfq0
>>184
ドクター中松でさえ出るんだから、出馬=信者ではなさそうだぞ
327本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 17:03:00 ID:+lBeqQfq0
>>222
何か、色々、間違ってる
328本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 17:04:41 ID:Ohusa37t0
遅レス厨死ね
329本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 17:34:51 ID:ltVrhuRY0
>>322
風邪の原因は普通ウイルスで、抗生物質は普通抗菌薬(細菌を殺す)なんだから、
そりゃあ抗生物質で風邪自体が治るわけない
330本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 17:45:59 ID:I8B+gGLFO
風邪で抗生物質出るって免疫力落ちすぎだろ。
普通解熱剤とか頭痛薬だろ。
331本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 17:50:09 ID:ZStIw8+/O
>>330
感冒もいろいろで併発する病気の種類によるんだなこれが
332本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 18:12:39 ID:ACn3Gd+xO
>>309
得意分野の話になると、全然姿を見せないミステリアスな男が一人。
333本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 18:20:30 ID:ltVrhuRY0
>>332
ごめん、何言ってるか全然わからない

>>312に対する回答なら、おれの前のレス読んで理解して、としか言えないよ
キミは夏休み中の中学生かな?
334本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 18:22:47 ID:WQjjtu4N0
>>322
知り合いの医者は風邪の患者にたくさん薬処方するけど

自分が風邪ひいた時はビタミンCだけ飲んで寝るって言ってたぞw
335本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 18:26:37 ID:ZStIw8+/O
>>334
そういう医師は多いね。おれも自己免疫力でがんばる方だけど
336本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 18:59:25 ID:dkKYh37VP
>>334
そりゃいいこと聞いたw
俺もスポーツドリンク飲んで寝るのがデフォだけど
337本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 19:10:36 ID:eosa6iEYO
最近はちょっとのことじゃ薬出さない病院も増えてるしね
338本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 19:28:07 ID:ltVrhuRY0
心がねじ曲がったおまえらのような患者さんを、優しくねじ戻してあげられるような、そんな立派な医者になりたいです
339本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 19:31:00 ID:ACn3Gd+xO
>>338
得意分野の話についてけず、強がる男が一人
340本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 19:36:56 ID:ltVrhuRY0
>>339
説明してあげよう
風邪はウイルスなので抗生物質では治らない。それは医者もわかっている
しかし風邪によって免疫力が落ちた身体では細菌感染によって肺炎などの2次的な症状が起こる可能性がある
そのため抗生物質を処方することがある

しかし抗生物質の安易な使用は耐性菌を生む可能性がある
例えばメチシリンという抗生物質はペニシリン耐性黄色ブドウ球菌に対して有効だったが、
PBP-2'という変異型のタンパク質をつくることにより耐性ができ、MRSAという非常にやっかいなブドウ球菌をつくってしまった
そのため最近は抗生物質の使用を控える傾向にある

勉強になったかな、夏くん
341本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 19:37:03 ID:WQjjtu4N0
西洋医学の呪縛に
洗脳された医者が少しでも減りますように・・
342本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 19:43:23 ID:eosa6iEYO
>>338
2chでムキになっているようでは無理です
343本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 19:44:49 ID:ltVrhuRY0
バファリンのような優しさをもった医者になりたいです
344本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 19:45:55 ID:XwH3na7/0
高熱出てから病院池よ
345本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 19:51:32 ID:LuaO3bII0
>>334
引き始めの時は葛根湯がいいな。
発熱したら後は安静にするしかないけど。

ただ、のどに痛みと全身のだるさを感じたらそれはインフルかも
知れないから周りに移さない様にマスクをして、
速攻で病院に言って簡易検査してもらう。

あと、開業医は手ぶらで患者を帰すと商売上、リピーターが来なくなるので
最近は抗生物質の代わりにPL顆粒とかの感冒薬を出したりする事が多いのでは。
それを飲むと症状は緩和される。(治るわけではないが、楽になる。)
346本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 19:51:55 ID:4ks8BSx2O
MRSAに院内感染して生死をさ迷った私が通りますよ
347本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 19:58:09 ID:WQjjtu4N0
バファリンを常用すると致命的な病気になります
348本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 20:03:33 ID:ltVrhuRY0
絶対になってやるニダ><
手段は問わないニダ><
349本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 20:11:47 ID:ECTBOTXv0
>>347
どんな病気になる?
バファリンの主成分はアスピリンなので
アスピリン全般って事だよね
350本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 20:13:08 ID:ltVrhuRY0
胃潰瘍、出血傾向ニダ
351本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 20:20:03 ID:LuaO3bII0
頭痛薬を常用すると、薬物乱用頭痛ってのになるらしい。

詳しくは検索してくれ
352本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 23:29:19 ID:7RDIyrEHi
バファリンにまつわる怖い話って即死スレに書いてたネタか。懐かしいな。
353本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 23:41:37 ID:dow+sdOU0
アスピリンの常用は胃潰瘍とかよりも肝機能障害が怖いんだよ
保険金殺人で使われたこともあったはず
ニセ医学生はバレバレなので以後自重するように
354本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 23:42:58 ID:WQjjtu4N0
そういうスレがあったのは知らなかったけど

ネタじゃないよ

頭痛薬は頭痛を治す薬じゃないんだから
常用しないで
355本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 00:16:04 ID:FrNIUS660
カブト虫の幼虫とか芋虫とかを常食にしないほうがいい
なぜなら栄養が偏るからだ
356本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 00:57:42 ID:2ps6BycQ0
>>355
そもそも栄養学そのものが怪しい

それは問題無いかもしれない
357本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:11:05 ID:5UX736+g0
言われなくてもそんなもの常食にしない
358本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:14:48 ID:zGbde6ES0
イナゴならばその季節になれば毎日食ってるな。
お茶のお供に、酒のつまみに、弁当のおかずに。
359本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:22:47 ID:Th0XicLvO
虫、特にアリってカロリーあるし高タンパクだしミネラル豊富でしかもたくさんその辺にいるまさに夢の食料なんだが

いかんせん味がダメ
だがもしアリが美味しかったら人間はアリを絶滅させていただろう
360本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:37:51 ID:94348V0gO
>>323
火病人の帰化は困る
361本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:39:01 ID:2ps6BycQ0
イモ虫系は美味いらしいけどな
362本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:40:12 ID:APw4/9vjO
>>355
カブトムシの幼虫は蛋白源として極めて優秀だろ!
一匹で約20gの蛋白質をゲット出来る。
筋肉マニアの間で一時話題に上がったほど。


おまけに「タダ」で「たくさん」手に入る。
なので非常時には積極的に食べたほうがいいとされている。
363本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:40:44 ID:KzUbSvwbO
カエルも美味しそう
364本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 02:13:29 ID:Th0XicLvO
カエルは淡白な鳥肉みたいな味だ
言うほど下手物ではないが鳥肉のほうが安くて美味しい
鳥肉食べたいけどカロリーが気になるって人にはいいかも



美味しそうといえばテレビで原住民がタランチュラを蒸し焼きにして食べてたが殻から覗いた真っ白でプリッとした身は本当に美味しそうだった
下手物食べる趣味はないがタランチュラだけは食べてみたい
365本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 03:07:46 ID:vj/e1lAlO
>>364
タランチュラってクモじゃないの?
殻があるの?
366本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 03:37:47 ID:Th0XicLvO
殻と言う表現は確かに適切ではなかったな
外皮とでもいうべきか
カニの親戚みたいなもんだし、結構美味しいのではないかと思う
367本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 04:55:34 ID:UZdPWRu7O
>>366
だったら、女郎蜘蛛も食えよ!
売れ残った風俗嬢みたいな思いさせんじゃねえ!
368本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 05:02:27 ID:APw4/9vjO
アレは無理だろw
タランチュラは硬そうでヤドカリとかカニっぽいのはまだギリで解るがジョロウグモって柔らかいもん!

クモってけっこうコミカルな動きの連中多いが奴だけはキモすぎる。
369本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 07:37:25 ID:As8c2C8G0
>>353
学生証うpしようか?_?
370本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 07:41:16 ID:8LdYGBbB0
>>369
はやくしろ
ググれば出てくる画像は禁止な
371本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 07:53:56 ID:UZdPWRu7O
>>369
早くしてくれるー?
372本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 08:10:00 ID:As8c2C8G0
http://imepita.jp/20090824/292330

ニセ呼ばわりした謝罪と賠償を求めるニダ><
373本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 08:17:54 ID:gzv29ECoO
嘘だっ!
374本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 08:20:19 ID:Bl35hKaEO
広大とかwww

看護師になる予定だから、いつか会ったらよろすくー。
375本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 08:34:34 ID:R8r0UtL70
>>372
広大のほうに報告しますね。
376本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 09:20:34 ID:UZdPWRu7O
>>372
友達のうpしてどうするんだ?
自分のをうpしないか!
377本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 09:42:15 ID:4AmjetqwO
みんな往生際悪すぎワロタ
378本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 09:50:46 ID:YPzRe1iaO
>>372
女の子?
看護学科の学生?
379本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 10:27:22 ID:V2niZD9/O
ど田舎に学校移動した広島大学生カワイソス
380本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 11:07:03 ID:L6VLOttZO
広大の学生課には、ネットの危険性を理解できない学生の存在を通報していた。
381本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 12:41:12 ID:cG4tSCO90
>>374
おまいもupせんとわからんだろ
382本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 13:42:25 ID:WWPbrAXS0
冒険手帳にカマキリをサンドイッチにして食べると紹介されていたが、ハリガネムシが寄生しそうだオエ。
チョコレートは蜘蛛の味はガセらしい。
383本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 14:18:02 ID:fkuEBeSw0
写真、なんか透けて見えるぞ
消しとけ

ついでに国試も消してくれ
384本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 15:43:42 ID:22j2sDEQ0
イヌイットの「キビヤック」なる発酵商品。

肉や内蔵を取り去ったアザラシの腹の中に
羽も毟らないまま、海燕を数十羽〜100羽ほど詰め込み
数ヶ月から2,3年の間土の中に寝かせておく。
食べるときは羽を毟り、溶けたチョコレート状になった体液を
海燕の肛門から吸い出す。
もう、あらゆる腐敗臭とかくさやとかウン●の混ざったような臭いだけど、
一度食すと病みつきになるそうな。

イヌイットの食形態が生肉から焼肉に移ったことによる
ビタミン不足を補うために考えられた食品だそう。

人間って凄い…
385本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 16:03:57 ID:Th0XicLvO
もやしもん思い出した
かもすぞ〜



足利事件があったあの周辺地域はその時期から最近まで小さな女の子が殺されたり行方不明になっている
足利事件が無罪になったことでこれら全てが同一犯の可能性も有り得る
そいつは今だ捕まえられることなく、今日も次の犯行のために園児たちを物色しているかもしれない
386本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 17:12:35 ID:NIbHT4Jf0
>>384
似たような記事を読んだことある
エスキモーとか寒冷地帯に住んでいる人達ってアザラシの肉を
冷蔵状態でわざとに腐らせるんだって
やっぱり一度食べたら病みつきになるって書いてあった

でも海燕をアザラシの腹の中に詰め込むってすごい発想だな
387本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 17:15:58 ID:qzmfSAQc0
>>378
絶対こういうレスがつくと思ったw
388本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 17:17:21 ID:w6cBgGPp0
>>384
今じゃ、ビタミンはサプリメントで摂るらしいけどな
389本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 17:17:31 ID:dNzdRTsu0
>>384

キビヤックがよくてトンスルやホンタクがダメな件について
390本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 17:30:34 ID:Wpk+3rpz0
マンションのゴミ捨て場にカラスが集まるんで追い払ってたら、
ある日オレの車に屋根に石ころが3っつくらい乗せてあった。
最初は何で石が?と思ったが、でっかいトリの足跡がいくつも付いてたんで
カラスの仕業と分かった。車の屋根に小さいヘコミがいっぱいあったんで
石持って来て屋根に繰り返し落としてたんだな。
やられたのオレの車だけだよ。マジなんだぜこれ。奴らは賢いよ。
391ボソット言うけど:2009/08/24(月) 17:35:00 ID:ifmzMVeQ0
高血圧症状患者、糖尿病のかたは、朝鮮人参、ロイヤルゼリーは服用されないように
して下さい悪化します。
養命酒も注意、虚弱体質野の人って効能です。
クエン酸とビタミンシーは毒下しになりますから こちらを
をとりましょう。
392本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 17:38:59 ID:qzmfSAQc0
>>391
じゃあレモン丸かじりがいいのか
393本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 17:53:32 ID:UZdPWRu7O
>>391
アクエリアス!
394本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 18:14:49 ID:mQYQKsW0O
>>393
レッド吉田かと思った
395本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 18:19:49 ID:Bl35hKaEO
>>389
だってウンコ食品じゃん。
食べ物を食べ物で発酵するキビヤックとは方向性が違うよ。
396本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 18:25:47 ID:GJvGQ2Lp0
>>389
かたやゲテモノ
かたやウンコそのもの
397本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 20:19:39 ID:NIbHT4Jf0
中国にも人糞が原料の漢方薬があったな
丸く固めたゴルフボール大の薬で、服用するときは細かく砕くの
名前わかんないけど
398本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 20:28:07 ID:QBkSICbeP
人黄じゃないか?
日本じゃ漢方薬としては認められてないが
399本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 22:22:14 ID:NIbHT4Jf0
>>398
ソースありがとう
ただググってもそれらしき漢方薬が出てこなかった
代わりに”胎盤の黄體ホルモン含有量”の研究をしている大学が出てきて
これはこれで面白かった
なんだこの研究?
400本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 22:34:31 ID:vyuCAZ/r0
>>389
キビヤックで海燕の体内にウンコが残っていたら と想像してしまった。
イヌイットって、現地に住んでる草食動物(トナカイ?)の腸をナマで食べるんだよな。
それもビタミン補給目的で、ということは腸の中には消化中のコケが・・・・・・。
想像して書いていたらだんだんウゲゲになってきた。
401本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 22:38:21 ID:APw4/9vjO
ホンオフェはマジで気絶するらしいな。
たぶん都市伝説的なホンタクより臭いかもしれんw
402本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 22:47:07 ID:UZdPWRu7O
>>400
お前様は貝食べないでね。
403レイ:2009/08/24(月) 22:53:43 ID:gkdjZyrb0
だいぶ前に加工肉には色素が〜とか言ってた奴がいたが、仕方ない事だろう。
そのままの豚肉使ってウィンナーとかつくってみろ、見た目が灰色で食べる気わかんぞ。
灰色のウィンナーなんてあんまり見たくない・・・
404本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 23:07:47 ID:cTFNsVxE0
生協で売ってるじゃん
405本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 23:34:33 ID:z/yMeURv0
色なんて関係ないよ
多くの食べ物は小さい頃から食べてるからそれが普通と思ってるだけだよ
カレーなんてもろうんこだし
みそ汁をはじめて見たブッシュマンは泥水かと思ってしばらく
飲まないで困ったような顔をしてたぞ
俺もそのブッシュマンを見て初めてみそ汁が泥水に似てることに気付いた
トロロ芋のすりおろしたのは外国人にはゲロを連想させるらしい

ちなみに俺は牡蠣フライとかがちょっと苦手だ
美味しいし出されれば食べるけど
あの黒い部分は牡蠣のうんこだよね
まぁライオンなんかも捕まえた動物の腸とか食べるみたいだし
それってもろうんこだし、なんていうかまぁ
今晩は既に秋のような涼しさだよね
406本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 23:39:41 ID:UZdPWRu7O
>>405
だったら、ゴキブリにお湯かけて、解剖して体内が固まってるか調べてよ。
407本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 23:40:44 ID:f9+9x+3z0
リーガンのゲロはグリーンピーススープ でグリーンピースが苦手になりました
408本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:05:23 ID:Z5oiQ42TO
>>389
人糞だしな…
409本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:21:33 ID:eRRealmC0
世界まるみえで漢方薬として人糞が出てきた時は「人中黄」って名前だった
「子供の食欲不振に効く」とされていたけど、ゲストの芸能人(アグネス他)に
「ご飯食べないとこれ食べさせるよ」って言うための物だろと突っ込まれてた

その直後、たけしが人中黄を素手で掴んで客席に投げて
「客にウンコ投げたの俺くらいだろうな」と言ってた
410本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 01:36:25 ID:P/leovj1O
ゴリラ
「‥‥‥‥」
411本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 01:53:41 ID:pUwgN7sxO
>>410
チンパンジー
「サルは森へ帰れ!バーカ!」
412本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 02:29:40 ID:v6jCPIXcO
>>411
人間
「あ、そういうの結構なんで…」
413本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 04:01:52 ID:8qKunrD/P
>>405
牡蠣の黒っぽいぽっこりしたところは内臓だって聞いたけど…
414本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 06:14:34 ID:LLZOLRvPO
>>413
ウンチだよw
でも魚貝類のウンチは美味だから大丈夫!
415本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 10:01:05 ID:IErL+NbtO
えーんマジで知らなきゃよかった…
もう牡蠣フライ食べれないよ…バカバカ
416本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 11:05:02 ID:jGJKUDuYO
じゃあ俺がお前のカキフライ食ってやるから、お前は俺のナス食え
417本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 13:12:43 ID:zNVcOu6K0
アッー!!
418本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 14:03:36 ID:F2Cmfpyz0
食べ物のグロ度に耐性のない人間は
食物に関する色々な事を一つ知る度に
ひとつづづ食えないものが増えていったり
するんだろうな。
ご愁傷様です。

知らぬが仏、とはよく言ったものだ。

419本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 14:29:47 ID:H31kmtrd0
ハンチンチンっていう蛋白質があると知った時は驚いた
420本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 14:30:06 ID:5VFqhGum0
船沈没後のイカの噂
どざえもんに△×■がびっしり。

それでも食えます!
421本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 18:25:47 ID:LLZOLRvPO
弟が大腸の病気で大腸を摘出した。
術後、医師が摘出した大腸を開いて見せてくれた。
それからは、焼き肉食べに行ってもホルモンだけは食べられなくなった。
422本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 21:56:12 ID:2U01BpGD0
>>419
どう考えても『マンキンタン』の方がすごいだろ
中国の塗り薬だったかな
423本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 22:21:46 ID:XQVx90JeO
スーパーの鮭の切り身に白いすじみたいな虫がいるが

ご飯にのせて刺身醤油で食うとうまいよな〜
ウマカッタからもう寄生虫のことは忘れた
424本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 22:27:53 ID:yEY4Ilgr0
ん?
白いスジは消化されたかな?
425本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 22:30:11 ID:Lt4/0u7h0
アニサキスって生きたまま胃に入るとヤヴァくなかったか?
切り身なら焼いてるはずだけど、刺身なら・・・。
426本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 23:05:28 ID:YCbLoJh7O
鮭は一回冷凍して、アニーを凍死させてから刺身にするのではないかな…?多分。
427本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 23:55:42 ID:PpZGa0Z60
アニサキスによる胃の痛みは免疫反応
よって基本二回目にアタル
胃にかぶり付く痛みではなく、死んだアニサキスのタンパクで起こる場合もある
428本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 23:58:07 ID:YmZ3WpcL0
鯖を喰ってアニーの襲撃をうけた俺が通りますよ。
胃に穴が開いたかと思うくらいの激痛だった。脂汗がだらだらでてきました。
あれから、刺身は食えなくなった・・・。
429本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 00:37:48 ID:dDrMw5SS0
〆鯖は…〆てるから大丈夫だよな
430本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 00:50:20 ID:c/CdeWjVO
なんのためにわざわざ食感や味を落としてまで〆てると思ってんだ?
サバ味噌食わすぞ、ごらぁ!
431本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 00:53:14 ID:IN0Fd7Ag0
馬鹿は黙れ
432本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 01:18:30 ID:xh4RvzLiP
(肉が)腐りかけがウマイって本当ですか
http://portal.nifty.com/special05/04/25/index.htm
433本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 01:23:40 ID:pgGIG/wwP
>>432
親戚が肉屋やってるけど時間おいてから売ると言ってたよ。
腐らせるというより低温で熟成らしいけど。
食中毒出しちゃったら大事だからねw
434本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 02:30:45 ID:itBfBBcR0
なんかなかったっけ?

人間に都合が良いと 熟成
人間に都合が悪いと 腐敗
435本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 02:37:40 ID:JW3aCHBS0
醗酵
436本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 02:47:16 ID:itBfBBcR0
そうだ!
thx
437本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 02:54:00 ID:Yc4QAsoD0
そもそも発酵というのは酵母菌とか乳酸菌が糖分などを分解して
有機酸や炭酸ガスなどを発生させることで
腐敗は主に有機物を細菌が分解させて悪臭を放つ有毒な物質に変えることだから
発酵と腐敗は人間に都合がいいかどうかだけじゃない

あと、ついでに熟成は菌が関わっていたっけ
438本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 03:25:25 ID:a4S4/RPP0
菌の働きによる生成物がその人間の目的に沿うものなら醗酵、そうでないものなら腐敗
じゃねーの?
439本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 05:20:59 ID:bqTCQVvf0
肉の熟成は細胞内の酵素(すべての細胞は3ヶ月で作り変えられるらしい、死んでるので細胞は増えないで壊されるだけ)
のおかげで柔らかくなるそうだ

高級ステーキ屋では表面がカビるくらいまで置いてから
表面のカビ部分を除いて焼くそうな
440本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 05:32:04 ID:08j9kQRGO
ミート○ープみたいだな
441本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 07:11:42 ID:4tarDDpD0
>>437
いや、発酵も腐敗も、微生物が有機物を酸化する過程で
最終的に電子が有機物に受け渡されるっていうことでは完全に同じだよ
人に有用か有害かで完全に分けてる
臭けりゃ腐敗ってわけじゃないし、そもそも発酵のほとんどは臭いよ
442本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 07:19:10 ID:j8efiFumO
>>427
免疫反応なのか?アニサキスが胃の壁に潜り込むから腹痛があるって勉強したが
第一寄生虫なんだら一回目も二回目もないだろう
443本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 07:21:20 ID:j8efiFumO
起こる場合もあるか 文盲だった 失敬
444本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 07:36:18 ID:4tarDDpD0
>>443で思ったけど、言葉の2ちゃんだけの意味とか、誤用とか結構あるよな

文盲
識字できないということ

火病
怒るということではなく、むしろ呼吸困難、動悸、不眠など生理的な異常

>>>
数学ではこんな記号ない
445本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 09:21:47 ID:8P6OuLCF0
>>421
それ読んだらソーセージが食べられなくなった俺。
446本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 09:32:38 ID:vOuTXQWV0
人間の大腸は壁の厚みがあるし、開くと幅もあるから、
ソーセージとは全然違うよ
447本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 09:37:37 ID:8P6OuLCF0
>>446
大腸→腸→腸詰→ソーセージと連想。
実際、今でも腸を使ってるソーセージってどのくらいあるんだろう?
448本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 09:39:01 ID:8P6OuLCF0
あと、弁当屋の安い肉は、ブタの腸間膜を使っているなんて噂がありました。
それからしばらく焼肉弁が食えなくなりました。
449本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 09:45:08 ID:0YkAgyFi0
>>448
豚の腸間膜はどうか知らないけど人間の腸間膜は細い血管が張り巡らされてる
そこそこ丈夫な膜で、とても肉の代用にはなりそうに見えませんでしたが。
450本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 10:31:55 ID:dDrMw5SS0
前のサザエさんでノリスケが出勤前にくさや食ってたな
においやばくねぇか?
451本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 10:44:21 ID:CCDNKzrn0
>>450
あの人は昔からデリカシーがないのよ
452本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 12:30:50 ID:DXA3yP0nO
でもそのほうが興奮するってアナゴが言ってた
453本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 13:18:32 ID:c/CdeWjVO
アナゴさんの中の人は非常に真面目な方なのでネタ方面の配役は正直気が進まなくて嫌だそうですが
真面目な方なのでオファーを断ることなく完璧に演じることにしている

これを知ってから各方面でのアナゴさんの中の人のネタ演技が楽しめなくなっちった
454本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 14:10:00 ID:NdpRUeukO
アナゴさんは27歳
455本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 16:21:40 ID:QIlb9Yw8O
東京電力のでんこちゃんは、人妻
456本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 19:45:40 ID:a4S4/RPP0
ずっと兄弟だと思ってたんだよな・・・
457本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 19:48:25 ID:JcWxxOLn0
>>449
>とても肉の代用にはなりそうに見えませんでしたが

だから>>449は豚の話をしてるんだろ?
何で人間の話が出てきてそんな言い方になるんだ?
458本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 20:32:03 ID:hZIE8aaxO
>>457
馬鹿だからじゃね?
459本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 20:48:31 ID:AuKbdwLu0
>>453
ギャラランクを抑えてるのも、オファーが来る要因らしいな
460本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 20:55:32 ID:3ZJ36gSoO
>>453
真面目だからオファー断らないんじゃなくて、断る余裕なんてないのが声優
若本はたしかに真面目だけども
461本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 21:14:19 ID:4tarDDpD0
>>457
前提 豚は心臓、肺、胃、腸があることなど器官的に人間と似ているので、組織的にも人間と似ていると類推できる
前提 人間の腸管膜は食べられそうにない

結論 豚の腸管膜は食べられそうにないと類推できる


っていうことだと思いますが^^;
462本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 21:22:59 ID:q7ovKm/O0
豚は肺以外は全部食える生き物だぞ
463本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 21:36:50 ID:0YkAgyFi0
>>461
豚の臓器を人間に移植した例すら知らないような連中なんでしょうね。
ここに書き込んだのが間違いでした。
464本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 21:41:22 ID:33eJOZhy0
>>462
豚の肺は普通に食用さね。俗に「フワ(豚フワ)」と言う。
465本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 21:51:30 ID:a4S4/RPP0
アナゴさんの他にやった真面目なキャラって何よ?
466本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 21:52:26 ID:pgGIG/wwP
コードギアスの皇帝とか?
467本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 22:19:37 ID:hZIE8aaxO
>>463
おまえはこの世界に生まれてきたことが間違いなんだよ
つってももう生まれてきちゃったんだからどうしようもない罠

なるべく早く精神科を受診して自らの頭の病を自覚しなさい
468本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 22:19:54 ID:u9SaE+hN0
>女子供に老人を殺してした他に
>徳川家康に家康の妻子を殺させたり

北九州一家殺人事件の犯人みたいだな。自分は手を下さずに人にその人の身内を殺させるとこが。
469本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 22:31:59 ID:c/CdeWjVO
家康の妻である築山殿は今川家の流れを引く家の出で今川義元の養女として家康に嫁いだんで反信長
そんで武田勝頼に内通して息子、信康とともに武田に裏切ろうとしたが
これを信康の妻で信長の娘である五徳が父に知らせたことで信康は切腹させられた

ちゃんと理由はあんのよ
あと、信康は大変粗暴な人物で通りすがりの僧侶を引き裂いたりもしている
築山殿も名家の生まれを鼻にかけたたいへん我が儘な人だったとか
これで武田に内通したんでは家康もかばえねぇよ

ちなみにこの時信康の介錯をしたのは服部半蔵である
470本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 23:01:36 ID:dDrMw5SS0
アイテムなんぞ使ってんじゃねぇ!!!
471本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 23:05:49 ID:zNtvfKlkO
>>469
半蔵さんて本当にすげえなあ…
472本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 23:30:24 ID:x0O093JK0
>>470
それ人が違うwwwwwwww
473本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 01:02:13 ID:xS7HFSwJO
>>469

“介錯人は服部半蔵。このとき半蔵は主命なれど主筋に刃を向けることが出来ず、別の者が介錯にあたった。”

以上、Wikipediaより。
474本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 09:48:12 ID:dZMfrt7P0
>>465
オスカー・フォン・ロイエンタール
475本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 09:58:48 ID:ckmHgLEx0
>>465
相羽ケンゴことテッカマンオメガ
476本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 10:18:31 ID:6RDTBspgO
テッカマンブレードってなんか聞いたことあるな
477本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 10:37:34 ID:/ZS0AumJ0
>>465
シャルル・ジ・ブリタニア
478本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 13:32:30 ID:SPpzseB40
それはタラちゃんじゃないよ で、ググると幸せになれる・・
479本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 14:10:09 ID:8zgEQmoJ0
1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
たような症状がみられた。
また、健康な若手サッカー 選手の16%にEEG脳波異常が認められたとの報告もある。
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)のスポーツ神経学の教授である
Barry Jordan氏は、オランダで53名のプロサッカー選手と27名の一流水泳選手、陸上競技選手
を比較研究したが、そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
これは選手の教育レベルやアルコールの摂取量を考慮したうえでの結果である。
また、オランダとアメリカの研究者がアマチュアで12年間、プロで5年間のプレー経験(平均)
を持つ選手らを被検者として行った共同研究でも同様の結果が得られた。
加えて 、イギリスのディビジョンIIIリーグに所属するExter Cityで医務委員を務める
David Kernick氏は、1999年3月にBritish Journal of General Practiceでサッカー選手の
「知能の低下」について警告している。
これまで、ヘディングが幼年選手に与える影響というものに関しては多くの研究がなされていない。
しかし、ヘディングを行う幼年選手は、 サッカーを行わない人やヘディングをあまり行わない
選手と比較した場合に、知能面で劣っていると神経心理学者のAdrienne Witol氏は報告している。
http://www.healthcouncil.nl/pdf.php?ID=845
http://www.brainassociation.org/foe.htm
http://www.sciencedaily.com/releases/2003/09/030926065428.htm
http://rhein-zeitung.de/old/99/03/01/sport/

そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
 そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
480本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 14:27:20 ID:5EiOraEXO
武田…
481本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 14:44:52 ID:lAEiapQhO
武田や城や小倉や前園が今の中村なんぞ目じゃないくらい当時の子供たちのヒーローだったこと



頼むからテレビで醜態を曝してくれるな
482本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 15:08:30 ID:6RDTBspgO
>>478
別に幸せにはならんかったけどおもしろい話ではあった
483本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 16:45:00 ID:jKvyhoAE0
こないだいいともで和田アキ子が武田が空気読めない話してたな。
それを見たあとだから妙に説得力を感じる…
484本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 17:47:36 ID:/ZS0AumJ0
和田「大女優M.Mさんが特別な賞いただいたのでそれをお祝いしようと自分の家に招待して
    自分と二人きりじゃ何か物足りないから武田呼んだら武田は下の話しかしなかった」
485本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 19:55:22 ID:yeemDA8O0
伊東四郎が、戸塚ヨットスクールの後援者だったこと。
486本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 20:26:49 ID:OCtyBfBe0
日本のサッカーってJリーグとかいいだしてから十数年
マスコミのもてはやしの割には弱いまま
487本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 20:50:51 ID:lAEiapQhO
それがそうでもない
三大リーグとは比べるまでもないが一応アジア最強ではあるし
ベルギーやルーマニアくらいはあるよ
488本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 21:14:28 ID:Sd8flgzjO
>>473ハットリくんスゲーなぁ

489本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 02:15:59 ID:twivCMTW0
>>485
戸塚ヨットスクールの本ってなんか面白そうではあった

事件で悪いイメージだけど
案外面白そうだよ
490本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 04:31:45 ID:BVb5ACdTO
>>479
サッカーでそんなだったらボクサーやK-1の選手なんかはどうなるのか…
491本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 05:33:34 ID:G6vZ9G4aO
>>490
それはパンチドランカーってジャンルがあるから今更言うことでも無いんじゃない?
492本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 06:28:13 ID:2UZPtQPSP
北○はヘディングのしすぎで目が離れたって誰かがテレビで言ってた
493本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 07:55:56 ID:BVb5ACdTO
>>491
パンチドランカーは良く言うけどアルツハイマーになったとか、そんなに酷い話はあんまり聞かなくない?
494本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 09:19:51 ID:ktT647oX0
パンチドランカーの時点で既にアルツハイマー以上に酷い状態だからじゃね?
もちろん重度軽度の違いはあるだろうけども。
495本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 09:38:35 ID:tSkXxbyo0
たこ八郎みたいにTV出てた人は別として、
引退すると話題にならないだけだとオモ
496本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 10:22:03 ID:ktT647oX0
たこ八郎は死んだんじゃなくて海へ還っただけなんだよな…
497本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 15:02:01 ID:FCJga4QA0
原爆頭突きで知られるプロレスラーの故・大木金太郎も、晩年はパンチドランカーの症状が出ていた。

他の頭突きを得意とする選手(ブッチャーや藤原や大仁田)はよく知らないが。打った数の差かもしれない。
498本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 15:39:36 ID:ClJFFjRN0
パンチドランカーってーと、ボクシングより日本拳法が危ない
ボクシングはダウンを避けるために頭部を護る技術が徹底してるし、トレーナーや選手も危険を認識して打ち合いを嫌うんだけど
日本拳法は全然お構いなしに御互い顔面殴りまくり
防具をつけてはいるんだけど出来が悪いのか脳がガンガン揺れるんでもうドランカーばっかり
一応より衝撃を和らげてくれるのもあるんだが、曰く、
「それは根性ない奴がつけるもんだよ」

俺、根性なしでいいっすよ、もう
499本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 20:21:14 ID:ggSc/22g0
日本拳法の大会で4位になったのが
後のボクシングの世界チャンピオンの渡辺二郎
曰く「体重関係なくて4位だから、同じ体重なら負けるわけ無いと思った」

サッカーの武田は確かに馬鹿だけど全盛期に年棒が1億以上だったはず
しかしプロの最後の方では年棒500万ぐらいでやってた
根っからサッカーが好きなんだなと思ったら、ちょっと好感度は上がった
500本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 20:56:04 ID:p2YktONpO
>>465
ジェイクリーナス
501本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 21:45:32 ID:Zs39F07r0
>>497
藤原はただのドランカー
502本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 22:42:22 ID:gqPvMVVD0
後のJAサニー千葉である
503本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 00:15:13 ID:qh4teO1EP
サニー千葉@アクター.
504本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 11:25:23 ID:2xBPkCpp0
>>500
心の痛みを知らぬモノめ
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:01:26 ID:j3qt3hX70
>>504
これが俺の最高の技だ!!
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:22:40 ID:5kMf/rLMO
>>505
枝?神を刺したという?
お前か…
507本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 03:58:56 ID:7WbQ2Eqz0
過疎ってんので保守
508本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 06:30:48 ID:KILQ2DR70
新学期だからな
509本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 20:42:42 ID:6Qmm+4NQ0
あき竹城さんは元ストリッパー
510本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 21:54:06 ID:fgiqzTrtO
歌丸師匠は遊郭の生まれ
511本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 23:41:56 ID:w2PBm3+Y0
>>510
淀川長治はそれが原因でホモになったと聞いたときは遊郭生まれでなくていいとオモタよ。
512本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 00:03:21 ID:B0mBWbYsO
>510
思わずウィキで歌丸をしらべちゃたよ。

そんで歌丸のことを考えたら、なぜかガチャピンが思い浮かんで、
最終的にフジテレビはもっとムックにもチャレンジさせてあげればいいのにぃー、
という結論になりますた。
513本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 00:07:09 ID:9ek5W4rv0
歌丸さんの得意芸とされている化粧のマネは
実家での経験が生かされているらしいね。

そういえば美輪さんの生家も遊郭だったよな。
男女の生々しい関係を見て育ったら、恋愛観にも影響しやすいだろうな。
514本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 01:26:43 ID:SoosbCLU0
セミは本当は7日くらいじゃ死なない。
515本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 01:35:54 ID:lg1rD1KW0
17年生きるのもいるしねえ
516本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 07:12:05 ID:QnbchWuE0
うわあ みんな ここにいたんだぁ wktk!
517本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 07:54:56 ID:/oiN05SmO
>>515
えっ
518本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 08:16:55 ID:x3j1puhSO
アメリカの17年ゼミは有名じゃないか
テレビでもたまに取り上げられてる
519本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 09:10:57 ID:bxwnzmFW0
>>515はどう考えても地上に出てからの寿命の話をしてるのにどんだけピントが外れてるのか、
>>517は言いたいんだと思う。
520本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 20:06:50 ID:3fqAcrQP0
でもなんでセミが地上に出てからの寿命で語るのかは意味不明
幼虫時代でも飲めや歌えの大騒ぎをしてるわけだし
それを寿命にカウントしないのはおかしい
521本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 20:13:41 ID:kwRQyOcT0
学級閉鎖してるんだw
522本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 22:06:07 ID:O2mOVCD/0
>>520
たぶん、
・七日後に死ぬというのがインパクトがある。
・幼虫時代を知らない人もいる?
・幼児に教えるのに面倒。
・成虫はうるさいから目立つ。
じゃないかな。

でもセミって毎年鳴いてる量×7が地中に埋まってるのに土の量足りなくないか?
523本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 22:06:31 ID:D2jst8E10
飲めや歌えや……?
524本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 22:12:27 ID:TcpGIKrsO
のドンチャン騒ぎ♪
525本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 22:15:07 ID:9Oz+i1jr0
成虫に比べて幼虫は小さいし、一齢二齢とあるし
それ以上に地中は広い
526本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 22:42:29 ID:9vAeG51a0
霊能者が性犯罪者だったこと
洗脳がとけて今はつらい。
527本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 22:59:53 ID:M6IwECDn0
>>523
地下で宴会したり合コンしたり
寿司食ったりしてるんだぜ・・

最後の七日間は地上にバンジーして締めくくるんだ
528本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 00:05:06 ID:N6xyigmHO
セミの成虫の寿命が7日っていうのは人間が飼育した場合であって、自然下だと何週間も生きるみたいだよ
529本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 00:13:21 ID:MxNwvXN10
クマゼミの追跡調査で30日以上だっけか
530本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 01:32:17 ID:pYkT+iYSO
おっとセミの話はここまでだ。
なぜなら、ほら…もう秋がすぐそこまで…。
今度はスズムシの出番さ。
な、スズムシの話、しようぜ!
531本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 02:06:54 ID:aZPOGo5c0
鈴虫って、夏ごろからペットショップで売ってるけど、

普通にカマドウマとかゴキブリ系だよな。
商品にするのは間違ってる。
532本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 02:20:56 ID:MxNwvXN10
鳴き声がいいとは思うが
Gがあの鳴き声だったら嫌われなかったのかなあ
それともきれいな音色と思えなくなるのかなあ
533本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 04:23:44 ID:8JtRs4oo0
スズムシ等の鳴き声で風情を感じる日本人のような人種は西洋人から見ると変。
毛唐から見ればガもチョウも大差なし。
534本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 07:25:20 ID:b8Ma5EfsO
スズムシは雑食なので
虫の音が多い所には、死体があるかもしれない
535本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 08:51:57 ID:OoUQ8G6g0
鳴くゴキブリはいるし、売っているショップもある。
536本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 08:58:44 ID:IWxhgVjbP
鈴虫の音って西洋人にとっては金属音(機械音?キーンてやつ)
のように聞こえて不快らしいね

てかセミから鈴虫へのシフトチェンジがステキすぎてフイタワw
537本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 09:55:52 ID:Se3OGmzk0
オーストラリアではでけぇゴキブリがペットとして飼われてるとか
538本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 10:04:55 ID:T8OTZnpoO
ちなみにスズムシやコオロギと同じくゴキブリもきれいな音色で鳴く。
539本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 10:11:57 ID:DWSZyOvRO
てことはやはり棲んでいる環境なのか…嫌う原因は
540本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 11:03:13 ID:exl7ZoczO
昔実家のトイレに茶色いコオロギがよく出没した。

コオロギは蟋蟀って書くんだな(´・ω・`)…
541本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 12:37:21 ID:gc95TJGTO
>>536
厳密に言うと少し違う。
外国人は虫の音を感知しない場合が多々ある。
これは脳の構造の違いによるものだろうとの説もあるが解明はされていない。
日本の映画やドラマの効果音としての虫の音も外国人にとっては意味不明な雑音となる。
「このノイズはなんだ?何か意味があるのか?」みたいな問いも現実にある。
また、大人数を一室に集めて試験などをする場合にも屋外の蝉時雨の音で試験官の声や
リスニング試験用のテープの音声が聞こえないのは大抵日本人だ。
外国人には蝉時雨の音が聞こえていない場合が多い(厳密には聞こえていないのでは
なくて感知していない)。
542本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 12:42:29 ID:gc95TJGTO
>>536
その他には日本人が「蝉が鳴いてる」とか「ああ、鈴虫が鳴いてるね」などと言うと
外国人は必死に耳を傾け音を探すが結局「何も聞こえないけど…」と訝しげに呟く。

恐らく「どうでもいい」から感知しないんだよね。
感知しなくても害は無いし。
543本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 12:48:52 ID:Se3OGmzk0
>>541
クオリアがないってこと?よくわからんな
544本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 13:06:12 ID:8abv/EUrO
家電やら何やら邪魔な音をいちいち拾ってしまう私からすると
うらやましい話だなぁ(´-`)
545本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 14:04:12 ID:Z2gxS9Sd0
中国人や韓国人はその辺どうなんだろうね
546本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 14:39:18 ID:Z2Qiq3Z9O
虫がうるさいニダ!謝罪と賠償をry
547本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 14:58:25 ID:7hWPBgBmO
キター
548本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 19:07:00 ID:WQJeB1NX0
ベンジョこうろぎ = かまどうま
549本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 19:19:46 ID:pEXDVwhj0
今にも総理大臣になろうとしているポッポ鳩山が友愛の名の下に
故人偽装献金・脱税疑惑関係者をどんどん殺人して亡き者にしていっていること。。。。。
正直な話、怖いよ。。。。こんなのが時期総理。。。。。
ミンスに入れたヤツラは馬鹿ばっかり。。。。。。。。。。。。。。。。
550本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 19:40:31 ID:gc95TJGTO
>>543
脳は情報処理能力を一定水準以上に保つために(パンクしないように)不必要と判断した情報を
感知せずに切り捨てる働きを持っているから人によって聞こえたり聞こえなかったり見えたり
見えなかったりするんじゃないかと思う。
子供の頃に見えていた、聞こえていた物が大人になると見えなくなり、聞こえなくなる事もあるし
逆に大人になって見えるように、聞こえるようになる物もある。
551本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 19:49:33 ID:gc95TJGTO
感知するしないは脳の判断によるものだから生活環境や遺伝子に影響を受けるんだと思う。
例えばカエルは動く物しか見えないと言われているけど、人間もその傾向がある。
動く物はよく感知するけど静止している物は感知しにくい。
これは動いている物を敏感に感知する事は身の安全を計ったり獲物を得るために必要だから
こその進化だと考えられる。
552本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 19:53:20 ID:cbIk1QrAO
>>549
なんでネットの中にはこんなのばっかいるんだ?
特に2ちゃんは。
553本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 20:01:04 ID:BoBO/6gT0
こういう時は、「啓蒙オツカレ」って言ってやるんだよ。
554本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 20:15:10 ID:gc95TJGTO
でも死屍累々(←広辞苑には載ってない)とまでは言わないけど、偶然にしては死人が
多過ぎるしなぁ・・・
鳩山が直接関与してるかどうかは分からないけどさ
555本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 03:29:50 ID:Tb0ctyNmO
モスキート音だっけ?若者には聞こえて大人になる程聞こえなくなる超音波みたいなピーってやつ
最近、携帯の着メロとかでも流行ってるみたいだけどアノ音も子供には必要で大人になると不必要になるって事なんだろうか?
それとも、単なる聴覚の老化なのかな?
556本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 04:54:54 ID:ghVAx2zCO
>>555

医学的には後者
557本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 12:09:23 ID:JfXCUuv/O
東原亜希は日本在住
558本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 14:25:23 ID:lRDH/2MvO
だから株価下がってるのかw
559本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 20:10:48 ID:AwvlTzkD0
おれケータイの着信音を虫の声にしてるよ
大体の人が「あれ?こんなとこにもいるんだねえ」と
風情を感じてくれるんで
いちいち消音したことない

560本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 20:49:43 ID:scU25S7y0
>>537
アメリカや中国にも飼っている人はいるし日本にも愛好家は存在する
ニコニコ動画で飼っているゴキブリを愛でている動画を見たことがある
561本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 20:58:49 ID:jnyM7ZTJ0
>>559
マナー着信音て流行ったよなぁ
562本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 21:04:35 ID:p612MFej0
ねぇ知ってる?
保健所に収監された犬ってガス室で処分されちゃうけど、
そのガスって予算かけれないから、二酸化炭素なんだよ。
二酸化炭素って、一酸化炭素みたいに眠くなって死ぬんじゃなくて
酸欠で苦しんで苦しんで死ななきゃなんだよ。

ま〜い〜に〜ち〜ひ〜とつ〜     UTェTU うわーーーん
563本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 21:21:15 ID:8yfkXdkpP
息苦しく感じる原因が二酸化炭素の血中濃度だからなぁ……
564本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 21:48:18 ID:lRDH/2MvO
ストーブを不完全燃焼させれば一酸化炭素が出るんだが

いや、それ以前にね、犬猫捨てるなって話ですよ


猫は子猫時代の記憶をほとんど忘れてしまう
でも猫可愛いから問題無し
565本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 22:19:37 ID:a2WjOmFU0
>>563
ビニール袋を頭からかぶってスーハースーハーしてたら苦しくなったのはそれが原因か
566本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 23:27:59 ID:vnsDbr/OO
>>564
犬やほかの動物はどうなの?
567本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 00:54:26 ID:KV5epocJP
>>565
それちげぇw
十分に酸素が足りてる状況にしてそれやったら吐いた二酸化炭素が再度とりこまれて
苦しくなるはずだけどさ
568本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 07:04:48 ID:u49il+eU0
ノンカフェインコーヒー。
カフェインをどうやって取り除くか知ってますか?
シンナーで溶かし出すんです、もろ有機溶剤ですよ(><)
ヤバスwww


569本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 08:13:53 ID:Zw122a8L0
>>568
デカフェでググると他にもいろんな手段があるそうだ
570本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 10:08:59 ID:D+n/Ovyk0
二酸化炭素も濃度が高ければ一瞬で意識を失うので苦しさは無い
大昔は小鳥を持って洞窟とかに入ってたらしい
小鳥が倒れたらこれはヤバイという事で引き返した
余程微妙でない限り酸欠で死ぬのは自覚無い事も多い
酸欠の資格持ってる俺が言うのだから間違いない
571本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 11:23:42 ID:yjsyNqG4O
女性は自分の知らない職業や資格を持っている男性に惹かれる
572本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 11:45:04 ID:fSR4tHYc0
>>570
爆発の危険のあるメタンガスじゃなかったっけ?
573本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 12:30:07 ID:tACK7oRS0
カフェインの除去は超臨界二酸化炭素を使うのがメジャーかな。
574本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 12:50:59 ID:xhZhZaVMO
シンナーなんて使ってたら一発で行政指導だわな
575本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 13:59:35 ID:bleNz+2j0
塩素漬けの野菜がOKなんだから大差ない
576本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 15:17:42 ID:D+n/Ovyk0
牛乳の殺菌にはオキシドールが使われている
牛乳に混ぜて殺菌してその後高温にするとオキシドールの成分は
水だけ残して飛んでしまうとか
まぁ傷口にかけて殺菌するものだから人体に大きな害はないのだろう
577本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 15:20:32 ID:vxRZwNiM0
「生乳入り」はおっぱいが入っているわけではない

ちぇっ
578本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 15:38:42 ID:+vARGgQlO
(´・ω・`)おっぱいが好きなのか?
579本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 15:42:52 ID:D+n/Ovyk0
嫌いな人なんているのか?
580本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 15:47:57 ID:PJoWZZlLO
最近のゆとりは卵のヘソを取らないらしい
581本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 15:51:05 ID:xhZhZaVMO
おっぱいがあればマンコいらね
うっすら肉のついたちっぱいを撫で回してるだけで幸せになれる
582本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 15:57:49 ID:PJoWZZlLO
>>581
きもい〜w
583本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 16:03:56 ID:gUDcMBQ9O
>>580細けぇこたぁいいんだよ
(` ・ω-`)y-・~
584本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 16:11:31 ID:8IE/5ipBO
>>161

……
585本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 16:26:51 ID:RlnNUTfvO
>>571あるあ
586本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 17:03:48 ID:2Cfd2Jh6O
1583年に豊臣秀吉によって造られた大阪城は変形合体して移動できた。
587本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 17:16:42 ID:iLC6JzrQP
どんな飲み物が一番安全なの
588本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 17:17:14 ID:C51tmvvx0
カレー
589本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 18:08:23 ID:bBq2JDaZO
>>588

オマイと立ち飲み屋で一緒にカレー飲んだら暑苦しそうだ(´Д`)
590本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 20:45:55 ID:LT3SV+u+0
カレー汁〜カレー汁はいらんかねぃ
591本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 21:04:59 ID:xhZhZaVMO
カレーライスの最初の和名は辛味入汁掛飯
ストレートだな
592本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 22:29:05 ID:6ajn9dc50
>>580
ゆとり関係ねぇ〜〜〜〜w
593本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 22:33:33 ID:D+n/Ovyk0
肉じゃがはカレーライスを作ろうとしてスパイスがないために誕生した

昔、日本の誰だかが海外でカレーライスを食べ感動した
それを帰国して作らせようとしたがスパイスがないためできなかった
それを日本にあった調味料で味付けした結果肉じゃがが誕生
594本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 22:43:09 ID:Zw122a8L0
シチューでなかったっけ?
595本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 22:44:15 ID:DkJKB3PR0
>>593
ビーフシチューを作らせようと材料だけ教えたら和風の味付けになったらしい。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%89%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%8C
596本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 22:49:02 ID:DkJKB3PR0
日本のカレーライスがやたら粘り気があるのも、
船の上で食べても食器からこぼれないようにしてあるんだとか。
597本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 23:15:39 ID:JCGI6fsB0
本場インドのカレーは手でつかんで食べるために
粘りなんてもんじゃないらしい(最早固形物?)けど本当?
598本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 23:28:02 ID:LT3SV+u+0
それはなんだろ
599本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 23:46:47 ID:OGqUHseT0
ここ、ウソが多いな
600本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 23:56:39 ID:+vARGgQlO
>>593
(´・ω・`)残念だったな
>>597
(´・ω・`)多分…ウ・ソ・ダ
601本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 01:58:26 ID:QoCNu+z60
インド料理店へ行けばインドのカレーが普通に食えるぜ
日本人向けに辛さはいくらかマイルドになってるけどな
602本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 02:00:11 ID:CaCGMd5G0
そういえば、
チャイとか、お茶なのに砂糖入れたり、
水の代わりに炭酸抜きのコーラみたいな飲み物飲んだりするのに、
カレーだけは辛いのはなんでだろう。
603本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 02:08:07 ID:IW1N/OQR0
つかインドのカレーって別に辛くないと思うけど。
604本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 04:46:08 ID:KqKslz470
インドのカレーってご飯に香辛料混ぜてるだけだろ
605本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 06:12:12 ID:fOMK4aeHO
離乳食もカレーだしな
606本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 06:39:07 ID:o1lOCU3bO
ご飯にふりかけ掛けて食う感じに近いのかね
607本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 07:22:37 ID:/u6CEADuO
>>603
年を取ると辛さが感じにくくなるらしいよ。
608本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 14:50:54 ID:3huCZJ/Y0
>>607
22歳だけど、北・東・南インドどこでも現地の人が行くような定食屋で
カレー食ってたけど別に辛いってほどじゃなかったな。
俺は辛いの苦手なんだがまったく問題なかった。
インドでもそれなりのレストランで出るのは辛いのだろうか?
609本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 15:07:42 ID:Zln9xrh70
煽りにマジレスかっこいい
610本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 15:56:32 ID:7lapYamCO
>>608
地域にもよるんじゃない?
ずっと前テレビで芸能人が日本の辛口カレーを本場インド人に食べさせてた
インド人ちょっと涙目で「辛いよ」とか言ってたよ
611本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 16:53:40 ID:qpFnuZWK0
俺が行ったはインドじゃないけど、
中東あたりのどこの国にもインド人が働いてて、インド人によるインド料理が一般的に食える。

あちらのカレー辛いってのも、口当たりはむしろ甘口なんだよね。
あとからカッカしてくる辛さ。
日本の辛口カレーの、口に入れた瞬間から痛辛いのとは対照的。
ナンで食べるのが一般的だけど、いちおう米(タイ米っぽい)も頼めば別皿ででてくる。

一度だけ、日本のコシヒカリに、インド人のカレーをかけて食ったことがあって、
あのときばかりは、これこそが究極のカレーライスだと思ったね。
612本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 17:48:09 ID:fOMK4aeHO
日本のジャポニカ米は水分量が多すぎて
本場のカレーとは合わないらしいがな
613本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 17:56:39 ID:VvvU3GY10
猛烈にカレーが食べたくなるスレだな
614本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 18:00:02 ID:e9+EneKY0
う○んち
615本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 18:14:59 ID:NOk72RqxO
>>614
一つも隠れてない気がするのは気のせい…?w
616本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 18:52:07 ID:Gr5MURvtO
うんこ食ってる時にカレーの話すんなよな
617本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 19:33:42 ID:qpFnuZWK0
合わないらしい、だなんて。じゃぁ実際に食ってきた俺はなんなの?

現地で日本料理屋をやってる人に作ってもらったから、ひょっとしたら現地カレーに合わせてジャポニカ米炊いてくれたのかもね
618本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 20:05:43 ID:KHt5q3Mo0
味覚は人それぞれ
でも実際体験した君を信じるよ
619本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 20:06:48 ID:m2wxCU/m0
>>572
小鳥持ってくのは、採掘する時にでてくる有毒ガス全般が対象だよ。

620本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 20:45:07 ID:WQ9ZFX030
いい歳して甘口カレーを食う俺は本場志向かうむ
621本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 22:45:08 ID:CaCGMd5G0
>>611
そうなの?
本場のスパイス使えば、
口に入れた瞬間キーーーーン
で、後味さわやかなのかと思ってた。

ソースはミスター味っ子
622本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 23:18:48 ID:fOMK4aeHO
>>617

貧乏舌
623本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 23:32:01 ID:qpFnuZWK0
>>621
それは良くわかる。正しくは…(つっても俺の経験の上だけども)
口に入れた瞬間 「うわ、なにこれウマァ!」
後味 「うわ、なにこれドンドン辛くなってくる。でもうめー」
食後店を出る時 良い汗かいてさわやか
…ッて感じ。

今調べたけど、都内あたりのインド料理屋で「チキンカリーを日本米で」と注文すれば同じもの食えるかも。
624本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 23:56:09 ID:o1lOCU3bO
>>621
カレーにはソースって事か
625本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 16:07:48 ID:Dlmby8/yO
このままではカレースレになってしまう



ベル薔薇のオスカルが処女を失ったのは30過ぎ
626本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 17:10:16 ID:jDw7kpYX0
つーことはアンドレもか。いやアンドレは違うかも?
いまヤフーコミックでベルばら全巻読めるね。
627本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 17:53:04 ID:AKISVjCI0
>>626
アンドレは後に作者が「若いころに街の娼婦とでも体験したんじゃないですかwww」と発言した。
それを聞いた女性読者がファビョッて、作者を囲む座談会が紛糾した…という話を聞いたことがある。
ヒロインだけでなく相手役の男もキレイな体でいてほしいという信仰があったのかね…
しかし実際問題、盲目の男が女を抱くのって、童貞じゃかなりのムリがありそうだな。
628本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 19:32:33 ID:T/MA2dgtO
>>627
マグロ(キリッ
629本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 19:52:13 ID:ShFeGwWh0
猫も杓子も娼館に通ってるはず、当時は
630本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 19:52:50 ID:B7D7FeSRO
処女だからマグロに決まっておろーが。
ハッ… 最近の娘さんは、処女でもあれやこれやするのかい、もしかして。
631本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 20:14:48 ID:Dlmby8/yO
ぼ、ぼくの持ってるエロゲやエロマンガでは処女でも感じてたよ!

冗談はともかくオスカルはマグロだと思う
しかしカレーの流れを変えられてよかった
632本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 20:32:34 ID:vRI0nxo70
そんな事いうからカレー食べたくなってきた
633本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 21:06:43 ID:xT4E9P5c0
インドカレーを手軽に味わいたいならグリコの『カレー職人』のインドカレーがおすすめ
ドンキホーテで100円くらい、ダイソーでも売ってた気がする(地域によって違うかも)

一時期、友人に誘われてインド人がやっているカレー店に何度か行ったけど
その時の食べた感じに割合似てた
一口目はそうでもないのに食べてると(結構辛いな)と感じてくる
634本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 21:40:43 ID:5zVKj9WI0
まったく、せっかくカレーの流れを絶ったというのに。お前らとんだ黄レンジャーだな。

あと、中東まで言って食道楽して歩いた俺が、実は貧乏舌だったなんて
知らない方が幸せだった!
635本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 21:58:16 ID:yg734r8D0
中東まで行ったのならイスラムやヒンドゥーの話でもしておくれよ
ヒンドゥーはそうでもないけどイスラムはおっかない話がありそげ
636本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 22:06:45 ID:dleMkuNDP
ヒンドゥーもイスラームも宗教戦争やる意味じゃ大してかわんないよ
旅行者に親切って意味じゃイスラムのほうがいいしわりかし寛容だしなw
637本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 22:08:46 ID:dS53kFf00
ねぇ知ってる?
昔のフランスの娼館の中には、12歳〜14歳位の若い娘集めて、
両脇に2人ほど添い寝させて、でもいかがわしい事させず、
おじさんに精気をみなぎらせる商売があったんだよ。

少女にはおいしい職場そうだけど、何故か4年もすると少女たちは老け込んでしまい
とてもその年齢には見えないほどになるから、新しい子を補充しなきゃだったんだって。
どうしてかな?

ま〜い〜に〜ち ひと〜つ〜
638本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 22:12:04 ID:dS53kFf00
あ1つ忘れてた。おじさんは身体を袋だか巻かれるだかで手足を拘束されているから、
絶対に手出しはできないんだよ。
639本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 22:28:29 ID:ShFeGwWh0
マインちゃんの画像を見ると4年も保つのかと疑わしいわ
640本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 22:31:34 ID:BVT0c3a70
>>638
お互いに拷問だな
641本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 22:32:54 ID:5zVKj9WI0
ビビりなんで宗教関係にゃ近づかなかったから、面白そうな話はなかったけど。

そこの国で5本の指に入るとされてるホテルに泊まったんだ。
(アジアハンドボール連盟の記者会見場として日本のニュースに出てきたほど)
泊まった部屋は地上15階。窓からは広大な空き地と、その向こうには予想以上に近代的な街並み。
空地にはぽつぽつと、なにやら白くて四角いモノが。
たぶん、権利売却済みを示す看板見たいなものだろうな。と思ってた。

現地派遣社員の同僚に聞いたら、その空地は宗教上処刑された人たちの集団墓地だった。
642本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 23:05:54 ID:C/XDoSu50
密閉してある弁当を
この暑い夏に置き忘れて屋外に放置した 4日ほど
臭いに気が付き開けたら
蛆虫だらけ(;O;)   臭いも吐きそうだった!!

そこで思ったんだが
密閉してるから虫が侵入してこれないのに
湧いてるって事は
食い物に卵が付いてたって事なの?
自然発生は無いよね!?

周りに聞いても解らないってんで教えて
643本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 23:16:19 ID:5zVKj9WI0
勘違いしてるようだが、蠅の卵は蛆。

食いものに蠅の卵が付いてたってのは、
イコール蛆が直接食いものについてたってことだ。

それはさすがにありえない。
生まれたばかりの蛆はやたらちっちゃいから、隙間から楽勝で侵入したんじゃね?

644本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 23:38:08 ID:7nlh+20D0
あなたが見たものは本当に蛆だったんでしょうか?
645本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 23:51:12 ID:dS53kFf00
↑たららら たららら〜♪
646本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 04:46:20 ID:OXxy9WJ+O
そういえば、カレーは魔除けの食べ物と聞いたことあるんだけど、どうなんでしょう?
647本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 05:19:53 ID:l/TO9NQQ0
Gとカレーで構成されているスレがある
648本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 09:04:40 ID:OMWITjdyO
あとシャコ
649本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 09:53:56 ID:EqtCQsJFO
あと赤い着色料の原料もね
650本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 17:47:04 ID:AJ9glHoI0
スカトロは大人の泥んこ遊び
651本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 18:40:34 ID:bzkRuvpG0
便秘で死んだ人はいる
652本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 18:49:02 ID:/a6PMsGW0
>>651
たしかサイトあったよね
653本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 19:05:32 ID:rQTkFzTVO
便器に顔突っ込んで溺れ死んだ人もいたな
お前ら、もしものことがあってからだと遅いから、ちゃんと便器は掃除しとけよ
654本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 22:41:34 ID:rENemV9k0
犬喰いよりひどい実態

30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/08(火) 22:16:43 0
『生肝取りが流行 癩患者の迷信から残虐な殺人をする朝鮮』
名古屋新聞 1923年8月11日 〔〕 ・愛知 【】

『吾子の腹を割き生肝を夫に食はす/亭主の長患ひに/鮮女凶行後に自首』19:52 2009/09/04
神戸新聞 1930年8月16日 〔7/6〕 足柄下郡・神奈川 【社会】


2003年6月 人々は闇市で人肉を販売していることをみな知っている。公の場で言わないだけだ
   http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/06/03/20030603000053.html

2006年7月 子供を殺してソーセージを作る韓国人。
脱北者6人は19日、米国への亡命を助けたサム・ブラウンバック(共和・カンサス州)上院議員の仲介で、
ワシントン米上院で記者会見を開いた。 ・・・ 「私の家の隣町の市場で、スンデを売っていた夫婦がいた。
その夫婦は、親が食料を得るために出かけている間、市場で物乞いをしていた子どもたち13人を殺し、
その内臓で作ったスンデを売って逮捕された。私も買って食べた…。13人目に死んだ子どもを発見した時、
どこの家の子どもか分からず、学校の校庭に子どもの頭を置いて、全校生に直接確認させた。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006072139948
655本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 23:13:42 ID:B2gPU+960
韓国人じゃなくて朝鮮人じゃないの?
656本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 23:27:58 ID:C31UZmaWO
人がスンデんねんで
657本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 00:12:13 ID:AUStYmSJ0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
658本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 00:44:16 ID:L6LWu4XX0
―以下いつものカレースレ―
659本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 01:16:36 ID:eAbwAWGf0
>>654

KEIMOU  OTSUKARE
660本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 01:27:13 ID:KpSNFrKz0
戦中にデマを信じて朝鮮人虐殺しちゃったんだから、
日本人はそれを教訓に2度と間違い起こすような事しちゃいけません。
661本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 01:42:00 ID:j9/Q6zCmO
殲滅しておけばよかったものを
662本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 02:16:02 ID:KpSNFrKz0
したら他国に危険な島国として殲滅させられちゃってますよ。
人道的に許されない事をするのは外部に攻められる理由になる。
663本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 03:00:57 ID:4Nh28rAq0
>>661
あの時人もどきを殲滅させられていたら、今頃日本は英雄だったろうな
664本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 10:03:01 ID:L6LWu4XX0
>>662
嫌韓厨にマジレスかっこ悪い
665本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 11:10:40 ID:24CIhp7LO
>>664
半島帰れよキムチくせーよ
666本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 11:30:42 ID:L5N9FfuD0
アボリジニを殲滅しちゃった彼の国は外部に攻められちゃってるの?
667本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 11:47:00 ID:I8l7Z35KO
いちおうまだアボリジニおるがな

しかしスレ関係なく韓国の話題を出す奴、韓国と見たら必ず食いついてくる奴とまるっきり向こうの反日連中と一緒
同族嫌悪というかなんというか
668本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 12:14:08 ID:4QWdCjLw0
荒らしはスルーでよろ
669本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 13:33:12 ID:NedIOUjO0
屠畜場で牛とか豚を屠殺する人の子供&身内には奇形が多い
って聞いた。
670本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 13:38:14 ID:OT6FrRymO
>>669

怖い
671本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 13:43:26 ID:I8l7Z35KO
素直にブラクには奇形が多いんだって書けば?
672本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 16:19:14 ID:tUfMMLEWO
そんな殺伐とした話はやめて、タモさんの話でもしようぜ!
673本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 17:58:13 ID:vfaS2Z24O
人もどき以前に人自体がろくなもんじゃない
674本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 18:03:49 ID:rRjT8LVG0
部落問題とか同和問題とかって言葉をいろんなスレで見かけるけど、
興味を持ったことがないし授業で勉強したこともないのでよくわからん。

田舎の道路に「ここから先は○○地域により部外者の立ち入り禁止」みたいな立て看板があったりするの?
俺は愛知県名古屋市昭和区、市営地下鉄の吹上駅近くに住んでるんだけど、
大きな道路があってコンビニや飲食店がそこら辺にあるような場所にもひっそりと部落地区があるの?
675本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 18:17:53 ID:oa5+KFnO0
>>671
いやいや、部落だからとかじゃなくてその屠畜関係者曰く
牛でも豚でも毎日毎日殺してたらやっぱりなんかあるんかねーってさ。
だったらそれ食ってる俺らも同罪だろうけど、事実そういう事がとても多いんだって。
676本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 19:00:50 ID:4as7CFZ/0
>>674
おっと、俺は千種イオンの直ぐそばだ。
部落は基本関西に多いそうだ。
東日本には少ないし、都会だと人の出入りが多すぎて部落民とそうでないものの区別はつきにくい。
部落差別は江戸時代に作られた差別で、死体をあつかったり屠殺にかかわったりする穢れ(けがれ)
の多い仕事にかかわる人を一か所に集めて住まわせたのが始まり。世界に類をみない日本独特の差別。

他の村社会から最低辺扱いされて孤立化し、部落民同士の混血がすすみ血が濃くなる。
美形もしばしば生まれるが当然先天性の疾患を持つ子も生まれやすい。
677本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 19:14:40 ID:/0hmWJt+O
VIPからきますた
ちんこうpマダー?
678本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 19:18:27 ID:9ZvdUIUPO
カマキリは


ゴキブリの仲間(網翅目)




ちなみに「カマキラズ」もいる
679本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 19:22:19 ID:9ZvdUIUPO
>>667

タスマニアの先住民は滅んだんだよなぁ
680本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 19:49:01 ID:OlJj4rVZO
>>637

答えは?
681本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 20:05:36 ID:I8l7Z35KO
豆シバの、実害は全くないのになんか嫌な気持ちにさせるあの簡潔な豆知識は並々ならぬセンスを感じる
682本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 20:06:11 ID:9ZvdUIUPO
>>634

俺、「何でも一度は経験しておけ」がモットーな親父の教育方針で
アフリカ大陸以外は三十ヶ国以上、ツアーじゃなく個人旅行してる

香港で一人四十万円のコースも食べた
日本では瓢亭に行かされた事もあるし、岩手までサンマ食いに、鹿児島に豚食いに行く事もある

…けど、1ヶ月間近所の蕎麦屋で蕎麦食い続けても平気

貧乏舌ってのは、何食ってきたかとか、食うために何やってるかとかは関係ないのだ
683本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 20:53:14 ID:W1yIlhhXO
>>676
> 部落は基本関西に多いそうだ。
北海道以外ならどこも同じ。
近畿に多いのは歴史の古い地域だから。

> 東日本には少ないし
そんなわけない。

> 部落差別は江戸時代に作られた差別で
起源はもっと遥か昔。
そして単純に「差別」のために作られたシステムだと思っているのなら幼稚過ぎる。

>穢れ(けがれ)
> の多い仕事にかかわる人を一か所に集めて住まわせたのが始まり。
違う。そんな単純な話じゃない。

>世界に類をみない日本独特の差別。
世界的に特に珍しくもない階級制度の階級外民だと思うがどの辺が独特なのか詳しく。
> 他の村社会から最低辺扱いされて孤立化し
これも違う。そんな単純なわけないだろ。
実際には交流もあったし最底辺としてただ蔑まれていただけでもない。

>部落民同士の混血がすすみ血が濃くなる。
これはBに限った話じゃなくて珍しくもない事だった。

> 美形もしばしば生まれるが当然先天性の疾患を持つ子も生まれやすい。
気違いも多かったみたいだけど後天的なものかもしれないしね。
あと、不衛生な環境とか要因は色々あるし。
684本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 21:01:08 ID:W1yIlhhXO
>>676
総じて言えるのは思考停止傾向が強い。
どこの誰かも分からない奴が無責任に垂れ流した情報は鵜呑みにせずに
信用に足る一次資料を以て事実を「想像」するべき。
一番重要なのは「想像力」。
昔も今も人間なんて大して変わってないよ。
それこそホモサピエンスが生まれた二十数万年前からね。
架空の物語なんかじゃなく、現実の過去として、同じ人間として想像
すれば色々と分かってくる。



まともな想像力があればね。
685本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 21:16:41 ID:KpSNFrKz0
ねえ知ってる?

ディズニーのスティッチは ゴキブリがモチーフなんだよ

ま〜い〜に〜ち〜 ひと〜つ〜 ま〜めちし〜き らんらんらん♪
686本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 21:32:12 ID:I8l7Z35KO
モチーフにしたわりには似てないなぁ
手足が六本なとこぐらい?



でも日本でもゴキブリがメインヒロインのラブコメ?マンガがあったし、そこまで驚くことじゃないな
687本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 21:44:36 ID:7z80EplCO
元々ディ○ニーは大して好きじゃないし、スティッチは正直嫌いな俺には痛くも痒くもない情報だな
出始めの頃から「きめぇ」と思い、あれが可愛いと持て囃されるのが全く理解出来なかったが
俺は俺の感覚をこの先も信じていこうと思った

そういやピンクのやつの触覚がやたら長いな、要するにあれはGの触覚がモチーフだったからなのか
688本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 21:54:56 ID:6Cseth3Q0
>>685
あのアニメ見ると『見た目が悪くても中身まで悪いわけじゃない』
というメッセージを与えようとしてて良いアニメだと思う
化け物やブサイクな女の子をわざとたくさん出してるよね
ただゴキブリではないだろ
689本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 22:02:21 ID:QdhXPyddO
それにしてもリロのぶすさは半端でない
690本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 22:14:54 ID:I8l7Z35KO
アルゼンチンではサッカー女子日本代表の澤が美女らしいし
以前アメリカで調査したら、ゲーム版トゥームレイダーのヒロインがプリティサミーを抑えて1番可愛い、との結果になった



美の規準は様々である
691本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 22:35:25 ID:/O83pmhm0
>>690
画像ググってみたけど、二者択一だったら
俺はトゥームレイダーのほうがいいわ
692本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 22:45:44 ID:cisddQCk0
アメリカ版ときめきメモリアル
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/915302.html

まぁアメリカってのはそういう国なんだよ
693本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 23:23:29 ID:+RAdshbo0
694本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 23:36:14 ID:825C7G6nO
リロは結構かわいいと思うんだけど…
ディズニープリンセスも好きなんだが少数派かな
695本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 23:44:35 ID:I8l7Z35KO
アリスと人魚姫は可愛いと思う
696本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 01:14:44 ID:FXxoTuBP0
>>687が男なら 女子高生の趣向を否定しちゃあ 先々危ういよっ
http://ran.peps.jp/rankin.php?seq=1052

最早ミッキーより断然上なのだった
697本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 02:09:33 ID:SK4jmz6IO
>>646
カレーというか、スパイスに魔除けがあると聞いたことはある。
ていうか、グリーンカレーって意味不明だな。
698本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 02:23:22 ID:LOVf9UfpO
緑のカレーのどこが意味不明なん?
白いカレーもあるし、どんな色のカレーを食べるかは



自由だー!
699本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 02:36:07 ID:QjNiniX/0
>>699
四つ (よつ)
っていう差別のやつだろ

日本人は島国ゆえ 差別 大好きだからな
700本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 02:38:46 ID:QjNiniX/0
アンカ間違えた(+_+)
もとい

>>669
四つ (よつ)
っていう差別のやつだろ

日本人は島国ゆえ 差別 大好きだからな
701本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 03:24:00 ID:SK4jmz6IO
>>700
いや…それ変だぞ?
島国じゃなくても差別なんてありふれてるだろ。
日本の差別が特殊だとか日本人は差別大好きとか小中学校の道徳の授業に毒されすぎだ。
チーズカレー食って頭冷やせ。
702本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 03:28:00 ID:mEFQAUd7O
>>701

その通り
703本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 03:40:26 ID:SK4jmz6IO
>>702
だよな!
やっぱ、カレーは力餅カレーだよな!
いやーいい夢みれそうだよ!
あんた分かってるよ!
ありがとう。おやすみな!
704本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 04:19:19 ID:FwfEqevTO
関西に引っ越した奴に聞いた話だがやはり風貌やら言動でBかどうか判断できるらしい
俺は詳しくないからよくわからんが本当なのかな?
ソースがそいつだけだから判断しかねる
705本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 04:23:51 ID:GPW3QLkH0
絶滅した小型人類の化石が出たときの学者の言葉を思い出した
「絶滅せずに現代にも生きてたら奴隷として飼われてたかも」だってさ
706本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 04:26:35 ID:CaMAWe2D0
仮定をもってこられても
707本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 04:55:11 ID:Uc7EPqSs0
>>696
最近はデフォルメしたスティッチが出ているからな
あとピンクスティッチとか
親戚の中学生の子はピンクのを携帯に付けていたから

スティッチというのは流行っているが
そのものに可愛いか?と疑問に思っている奴もいるかもな
708本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 04:57:53 ID:XcWVm/ge0
流行っているから付けてるのが7割
709本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 05:04:11 ID:jQ6bH2FA0
たしかにスティッチはちょっと・・・
710本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 07:33:41 ID:Wl30+hXkO
>>704
それわかる気がするわ
とある英語圏に留学してたんだけど
一年越えたあたりから、韓国人、台湾人、中国人を
顔付き、仕草とかで見分けられるようになった
二年めくらいからは香港と大陸中国人も見分けられた
今は少し精度落ちたけどまだわかる
711本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 07:36:26 ID:7V06FAUR0
みんなかわいいって言ってるしかわいいよね か
712本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 07:43:06 ID:DZFZtMdIO
留学経験ないけど風貌と出身地で在日は見分けられるようになった。
713本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 07:53:03 ID:kI2SLTWgO
>>696
何が危ういのか具体的に説明してくれるか?
どんなに流行ろうと生理的に駄目なもんは駄目だろう

別にチップ&デールとかプリンセス全般は好きだぞ
714本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 08:06:54 ID:4JEwHfiA0
顔つき、仕草、風貌で見分けるのはわかるけど
出身地ってどゆこと?県とか?
715本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 08:07:35 ID:KSkwsElXO
スティッチ人気ねーな
フツーにかわいいと思うけどねぇ
716本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 08:15:55 ID:unmC720K0
んでさ、ゴキブリが元ってのはホントなの?
717本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 08:41:06 ID:tSwHn1RiO
ペンギンには同性愛者がいる
夢を壊さないでおくれ
718本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 09:15:16 ID:x3GQyGkl0
>>717
メスに相手にされなくてやむなくオス同士で、ってのは
カブト虫なんかもあるけど・・・

メス同士もあるん?
719本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 09:15:30 ID:gPnLcw6cO
何人かわかるとかいってる人って自分の予想を直接確かめでもしたのかな

それとも勝手にわかったつもりになってるだけ?
720本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 10:01:29 ID:nNmjCF9oO
>>718
自然界は大抵雄より雌の方がすくない、故に雌はどんなドブスでもあぶれることはない。
721本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 10:04:15 ID:jQ6bH2FA0
ラテンとゲルマンぐらいは顔つきでわかるが、それ以上細かくはムリだなぁ
722本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 10:23:51 ID:U5pcDFbu0
>>704
厳密には嘘っつーかまー人の感覚だから見る人と見られる人による
お前さんが893屋さんや右を見た目で見抜けるかどうかってことと同じ

あとはまー地方の山岳部や海辺の田舎町へ行ってみな
多分、日本全国どこ行っても外見的な違和感を感じるよ
723本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 10:42:49 ID:LOVf9UfpO
嫌いな奴&ブサイク=在日&B
程度だったりしてな



関西に住んでるけどパキスタンとインド、ドイツとオランダくらいしか見分けがつかないな
724本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 11:46:37 ID:kgJsRkpSO
リロ&スティッチのリロの方の話だけど、あれの声優はリアル少女(映画の話。アニメは見たことないし知らん)
彼女はもっと幼かった頃(4年ぐらい前かな?)鬱ゲーとして有名なドラッグオンドラグーンに、
ラスボスの幼女の役で声優として参加してる

…憎いのね?わたしが…殺してもいいよ?
お兄さん、殺しなさいな!遠慮なんかはいらないわ、ぐっさりぐっさり殺してよ!おにーさーん!
わたし平気なんだから。だって愛されてるの。神に愛される子供は、お母さんにも愛されるはず
ぜったい平気なの。愛されてるの、だから!
殺せよ!おら!殺さねぇとあたし、あたし、これからどうすればいいんでしょうか?
憎むぐらいなら殺してください。一気に殺してください
憎まないで、憎まないで、お母さん!わたし、死ぬから。ね?
あなたでもいいわ。わたしを殺してください。お願いします。殺してください。殺して。殺せー!!
いやああああああ!おかーーさーん!許して、許して、許して、許して……

声優にリアル幼女の起用を決定した当時のスクエニのスタッフも頭おかしいし、これを承諾した親もどうかしてる
725本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 12:23:56 ID:/6l3zQJcO
韓国人女はすぐわかる
みんな前髪ぱっつんだから
726本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 14:45:56 ID:SK4jmz6IO
チーズカレーに入ってるチーズか何か見分けられるのかって話だよ
727本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 15:01:10 ID:CaMAWe2D0
>>717
ペンギンだけじゃないんだけどね

>>720
コロニー内にあぶれてる♀がいても、ふつうに起こる
728本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 16:06:01 ID:qMlvaeq7O
>>724
半分ほどドズルじゃないか
729本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 16:29:33 ID:IbHhFVhL0
>>700
ザイチョソ乙。国に帰れ
730本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 16:34:11 ID:LOVf9UfpO
ドズルの娘がミネバで確かユニコーンでヒロインやるんだったか?
731本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 16:47:55 ID:kxg6bp0c0
知り合いにBの人いるけどかなり美人だわ
その人は結婚したんだが相当揉めたそうだ
732本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 17:10:00 ID:8RfyZ8xs0
俺はそういうの見分けつかん
ただ雑貨店で働いてたら若い中国人女性だけ見分けつくようになった
733本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 17:51:01 ID:JkI2suOz0
丸い輪っかみたいなピアス付けてると
韓国人女性。というのは聞いたことがある。
734本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 17:57:25 ID:/PDTpdeYO
もう良いから
雑学でもなんでもないから
735本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 17:58:46 ID:U9BgJrLz0
イチローがムコウじゃゴキブリ扱いされてること
736本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 18:14:19 ID:Z21NCFSu0
風俗行くと顔面騎乗してもらってオプションの聖水を飲みながらオナニーするのが一番気持ちいいし満足する。
だが新婚4ヶ月の嫁をはじめ誰にもナイショ。
737本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 19:07:19 ID:pLsmNnS60
部落って戦前の話だろ?今はもう社会に溶け込んで混血が進んでるんじゃないの?
それともど田舎ではいまだに村落の形態を保ってるの?
738本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 19:17:34 ID:SK4jmz6IO
そういや、日本人で初めてカレー食ったのって誰なの?
739本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 19:29:47 ID:m+CQjOlaO
>>737
田舎も都会も関係無く今でもある
例えば大企業が興信所に身元調査依頼して採用不採用を決めるとか色々
警察や自衛隊でもある程度までしか出世できないとか
まあ現在はBと関わるとトラブル揉め事が付き物だからBの方に問題が
あると考えるべきなんだけど
740本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 19:41:37 ID:LOVf9UfpO
今はほとんどの企業は興信所使って調べてないけどね、不況で費用が馬鹿にならんと

明治の頃にBの村にそうでない隣村の人たちが押し寄せて家々を焼いて百人単位をなぶり殺しちゃったんだけど
それに抵抗した村人が逮捕されて隣村の人たちはお咎め無しとかあったりしたんでピリピリしちゃう点はある

でも混血が進んだ現在においてどちらもわざわざ突いて寝た子を起こす必要なしってのが大半
こだわる奴はどっちも果てしなくうざいが
741本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 20:20:37 ID:SK4jmz6IO
>>740
そういや、カレーの母国にカースト制度とかあるじゃん?
身分によったらカレーを食べれない人いるのかな?
742本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 20:24:15 ID:E+AyD+mD0
公務員は、むしろBが有利だと思ってた。
大企業って言ったらいいのかわからないけど、親の友達の、Bで親が893
の人が高卒でNTTに入社してたから、関係ないかもね。

市役所には、ずーっとテレビある休憩室で遊んでるオジサン連中がいる
らしいけど、そういうのが出世しないBのひとかもな、と思う(これは主観)
Kは、社長がKだと、面接のときに同情して(?)Kを優先採用したりする。
うちの会社がそう。
743本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 20:39:38 ID:SK4jmz6IO
>>742
カレーキムチとか作るのかな?
744本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 20:41:10 ID:ynblILs10
>>676
名古屋は村社会だからブサイク多いのかな?
745本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 20:45:24 ID:idQXlMRX0
Bのそばに住んでたから知ってるけど
Bの人は美系が多いよ
なぜかっつーと、

昔の美人=糸目、鼻ペチャ、色白etc(天○家がいい例)
昔のブス=彫が深い、目パッチリ、色グロetc

昔と今とでは美人の基準が真逆
Bに容姿の醜い者が集められた、集まった
当時はブスばっかだったんだよ

746本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 20:50:29 ID:K3doWlZkO
>>738

高確率で1592年の朱印船乗組員
低確率で平安時代に天竺目指した僧侶、真如
747本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 20:50:52 ID:yzySokq9O
>>745
宮里藍は美人じゃ無い。
748本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 20:53:56 ID:K3doWlZkO
>>745

心中の生き残りは部落民に身分を落とされたから、
当時でも美人は結構いたそうな
749本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 20:58:42 ID:m+CQjOlaO
>>740
じゃなくって、現在のBは昔と違って「おらおら俺様はBだぞ!恐いんだぞ!」って主張する団体なのよ。
圧力団体というかテロ団体というか暴力団体というか

だから誰も関わりたくないのよ
750本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 21:01:15 ID:m+CQjOlaO
>>741
インドのカレーは日本のカレーとは別物じゃね?
日本のは一つの料理の名前だけど、インドはインド料理全般的にカリって呼ぶみたいだし
751本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 21:07:23 ID:m+CQjOlaO
>>742
うーん、公務員とか大企業とかには「B枠」ってのが存在するんだよね
トラブルを恐れるあまり理不尽な要求に屈したわけなんだけど
何しろ本当に何をするか分からない(っていうか殺しでも放火でも本当になんでもやる)
対立すると恐いからね

仕事しないというか出勤すらしないのもゴロゴロいるよ
それでも給料ボーナス退職金は満額出る
752本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 21:09:29 ID:YdnmgpNs0
カリは気持ちいい
753本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 21:49:55 ID:DKUVF28k0
>>751
公務員でB枠とかあるの京都だけらしいよ
754本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 21:53:04 ID:idQXlMRX0
>>747
目がでかくて色黒じゃん
てかあの人B?

>>748
そういうのは一部じゃないかな?

>>749
奈良のB給与不正受給事件とかw有名だよね



川の近くで4つ足の生き物や穢れたものを扱う職業の人が多かったから
今でも川の側で古くからある地域はBが多い
755本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 23:13:30 ID:K3doWlZkO
>>754

江戸時代、浄瑠璃の影響で、心中がメチャクチャ流行った

生き残りは「非人頭預かり」ってのは、
法体系に組み込まれてたから「一部」じゃない
756本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 23:14:39 ID:5jFLOJV60
公務員っていうか、ゴミ処理やる仕事にB枠があるんだよ。

学生時代、家庭教師やってたんだが、そこの家がBだった。
やっぱり、市の廃棄物処分を仕事にしてた。
でも、すごくいい人達でしたよ。
757本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 23:20:40 ID:K3doWlZkO
江戸時代、
「悪代官」は存在しなかった


中堅の大名と同程度の領地を
大名の二十分の一の人数で治めてたから
激務すぎて私腹を肥やす暇がなかった

とにかく落ち度なく数年勤め上げて、はやく別の職種に栄転するのを夢見てたそうな
758本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 23:28:40 ID:m193/o5t0
>>728
>>724に書かれてる台詞は一切ドズル無しだよ。全部幼女
759本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 23:56:25 ID:+R/JyTQ10
>>744
尾張藩時代に美女は根こそぎ江戸に連れていかれたからなんて説があるけどね。
♂の遺伝子は一応残ってるんだから嘘だと思う。見られる顔もいなくはないし。

>>683
>>684
携帯から長文御苦労です。
その信用に足る一次資料とやらを教えていただけないでしょうか。
自分なりに「想像」してみたいんで。
自分の部落像が正しいかどうか書きこんでみた意味もあるんですよ。
あなたはその筋に詳しい当事者か研究者とお見受けしましたんでちょっと興味がわいてきました。
760本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 00:12:06 ID:pNWpymNXO
>>724
演技がうますぎて怖かった
761本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 00:23:25 ID:suPQh0J00
動画が見たい
762本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 00:30:52 ID:GZYftfCL0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5484573
ttp://dic.nicovideo.jp/v/sm5484573
つべで見つからなかったから仕方なくニコニコ。下のURLならログインなしでも見れるはず
763本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 00:43:55 ID:+PYMb5vo0
米軍の連中が飲食店で試作品のカレーを食べた際、「Oh〜こりゃカレー(辛ぇー)ライスだな」と
言ったのを聞いていた店主がカレーライスと命名し、その名称が全国的に普及した

って中学のときに社会科の男教師(還暦近くのバリバリ左翼思想家)が言ってたんだけどほんと?
764本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 00:51:36 ID:I4Y5/Oet0
>>763
いかにも学校の先生が言いそうなオヤジギャグじゃないか。
真相は探偵ナイトスプークに以来しる。ていうか、してくれたら面白い。
765本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 02:43:03 ID:GGTavGDCO
>>758
オガァァァァァァァァ(ryはこの後だったのかな?
1・2両方もってるけどもう覚えてないなぁ
766本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 03:56:55 ID:GZYftfCL0
>>765
直前
Aエンドルートのラスボス戦で、ラスボス撃破時に「オガーザーン!!」の台詞が流れる
>>758のイベントが始まってED
767本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 07:25:12 ID:cvOeifD1O
>>750
じゃあ、日本で言うカレーは、向こうで何て言えばいいの?
768本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 08:49:34 ID:IhE4pROfO
スパイスぶっかけ飯
769本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 10:14:57 ID:99XZE9nwO
>>757
(;Д;)ただのサラリーマンなのに、悪代官言われてカワイソス

…でも知らないほうがよかった雑学ではないな…
770本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 10:33:47 ID:dNnuEMAd0
うろ覚えだけど、水戸黄門がこれまで成敗した悪代官の数は当時の日本中の代官の人数を
はるかに上回り、暴れん坊将軍かなにかが退治した(峰打ちだけどね)悪人は当時の江戸の
人口を上回ると聞いたことがある。
771本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 11:18:07 ID:1t7/99/k0
>>770
100万人以上とは凄いな
772本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 11:26:22 ID:9ohMcoK80
暴れん坊将軍はスペシャルも含めて832話
吉宗の頃の江戸人口はだいたい100万人(武士に限ってもその半分)

さすがに1話1000人は斬れない
773本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 12:08:05 ID:UGhJl1Smi
つーか、水戸黄門自体が作り話だからなー
全国行脚もしてないし
774本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 13:01:10 ID:pgR7/kto0
ねずみーランドの経営はや●ざ
775本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 13:02:46 ID:I4Y5/Oet0
水戸黄門はチンギスハン
776本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 14:27:54 ID:3VoXB0jYO
>>769

県全体のあらゆる行政分野を
二十〜三十人のスタッフでこなさなきゃいけない支店長…


…血ぃ吐くわ
777本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 15:27:27 ID:ZzhzVjKl0
777!とっちゃったニャン♪
778本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 17:39:36 ID:LOuFSsXg0
「コンバット」のサンダース軍曹もWW2の期間より長くドイツと戦ったじゃないか。
779本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 18:09:24 ID:DdOIIVa70
>>778
でも最後がアレだぜ・・・
780本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 18:32:28 ID:dtEsDrEzO
京都絡みで起こる殺人事件とコナンや金田一の出席日数よりかはマシでは?
781本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 21:55:08 ID:FlUi8WPl0
マイケル・ジャクソンの歌声と
ダウンタウン浜田の怒鳴り声は



恐ろしいほど似てる

http://www.youtube.com/watch?v=vh_HU8mFYdU

これマジですごい!
ちなみに初めて書き込みますが、結構笑えるので話題になるかも
782本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 23:56:05 ID:ys1S2MHlO
>>222
適当なこと言い過ぎ
浅井だろ
783本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 00:06:18 ID:ept2V4XmO
それ、もういっぱい突っ込まれてるから今更指摘してもな
784本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 06:04:29 ID:ORKgwtlxO
カレーってさ?
韓国人はよく食べるのかな?
辛い物好き多そうだしどうなんだろう?
785本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 06:15:04 ID:CZgZP3Mg0
>>784
うーん、辛いにもいろいろあるからねー
知人にカラシはダメだけどワサビなら平気ってのもいるから
それに韓国人とカレーってあんまりイメージないなー
786本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 06:31:22 ID:hP1DUeN9O
違うカレーを…
787本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 07:05:20 ID:ORKgwtlxO
キムチカレーってありそうなのにね
788本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 07:07:44 ID:h1InGgK40
スレ違い。
ググりゃすぐわかる。
789本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 07:39:56 ID:ORKgwtlxO
>>788
ググってから言ってるんだろうな?
ググれと言う前に、ちゃんとググりなさい。
そんなことより、カレースープは、インドで通用するだろうか?
790本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 07:44:19 ID:CZgZP3Mg0
>>789
通用しないとおもわれ
なんせ発祥は北海道だもんなー
インド人がレトルトカレーみると
「なんじゃこりゃ!?」となるらしい
791本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 07:49:17 ID:SD/Z8FAgO
カレー以外はスルーかww
792本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 07:56:40 ID:ORKgwtlxO
>>790
いやー
向こうのカレーってスープみたいって聞くからどうかなって思ってね。
しかし、レトルトカレー見るとなんじゃこらってなるとはね。
おいしいのにな…
知らなければよかった…
793本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 07:59:27 ID:ORKgwtlxO
>>791
ごめん…そういうことはないよ。

あ、そういえば、ゴキブリの大会があるみたいだよ。
たぶん、アジアのどこかだったと思うけど。
794本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 08:34:27 ID:LfGBO1AvO
民主党は、災害対策用の埋蔵金にも手をつけようとしてる。

それに手がついたら、万が一関東大震災が起きた場合、元のような復興は極めて厳しくなる
795本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 08:48:09 ID:fGrgYzp3O
喫煙者の格闘家が多い
桜庭、山本kid、藤田等々
796本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 08:51:28 ID:CZgZP3Mg0
>>792
表題に合わせてくれてありがと。。。

インド人のしてる店でヨーグルトカレーを注文したら
それは「すっぱかった」
本来ヨーグルトはそういうものらしい
797本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 08:57:15 ID:CZgZP3Mg0
>>794
だが、既に都内には対策がなされている
いやむしろそれをきっかけに従来の政府がなしえなかったこと
都機構の分散の起爆剤になるとも

>>795
そういえば「バトルロワイヤル」のマンガ版番外編で、
格闘技チャンピオンが
断酒している格闘家は逃げ口上だってのがあったな…
そいつはウイスキーボトルをラッパ飲みしてますっ
とかいって
798本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 08:58:52 ID:rhWNnud00
>>795
馬場は葉巻を吸ってたよ
葉巻をやめられなかった事を生涯悔やんでいたそうだ
799本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 09:20:34 ID:Axu/+TMkO
放射線や食品添加物など、どんなに対策しても絶対に被害者が出るモノの場合
国の安全基準は「これぐらいの頻度なら国民も許してくれるだろう」と言うラインで設定される

目安は「年間に落雷で死ぬ確率」…大体、10の6乗〜7乗分の1


…が、最近はそういう「特殊例」にマスコミが食いついて叩くもんだから
安全基準が揺らぎつつある
800本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 10:04:34 ID:gHMt0ZAt0
豚肉にコーラかけたら寄生虫がウヨウヨ動くって動画があって
怖いもの見たさと知らない方が幸せだろってジレンマがあって
たまに思い出してはすごく気になりつつも未だに見てなかったんだけど

ふとしたきっかけでその動画は作り物って聞いたんだけど本当?
801本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 10:31:35 ID:ept2V4XmO
まぁ狂牛病の牛肉食べて狂牛病が発症する確率は水道水飲んで発癌する確率より低いからな



このスレにもちょくちょくおいでになる嫌韓ネトウヨが喜ぶかも知れない雑学
韓国の国家予算は東京都の予算とだいたい同額
802本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 10:41:16 ID:rbv8cm/QO
>>800
つくりものか、日本の豚肉ではない
803本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 11:25:51 ID:4ABWXF8F0
豚肉は生で食べられないと久しく言われていたが
実は食べても平気なんだってね
804本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 11:26:18 ID:cNfbeH+NO
>>798
逸見が癌になった時に止めなかった?
願掛けで。
805本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 11:36:53 ID:C3OVfV960
>>804
逸見は回復しなかったろ
それが答え
806本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 11:37:21 ID:58H04sy5O
17:本当にあった怖い名無し :2009/09/09(水) 16:51:54 ID:Tm79mFAo0
米軍によるHAARPを使った日本への人工地震について
HAARP監視のお願い

しつこいようですが

HAARPというのは表向きはオーロラ研究プログラムということになっています。
オーロラを研究するために、こんな風なアンテナをいっぱい立ててるということになっています。
The High Frequency Active Auroral Research Program

頭文字をとってHAARPです。
オーロラ研究のふりをした軍事兵器です。この巨大な電子レンジで地表や、電離層を暖めて地震や、ハリケーンを起こしたりしています。
古い記事ですが、米国防長官が地震や火山を起こす兵器だと認めたという記事です。
you are screwedさんの記事

アラスカ大学がこのHAARPの施設に設置した磁力計の電磁波測定データをリアルタイムで公開しています。
ここを見て下さい。
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi

今はまだ、動きがありません。
しかし、激しく動く時は要注意です。
google画像検索で検索するといっぱい出てきますが、
↓こんな風になります。
ハープ 波形
ここ1〜2週間は要注意です。
玉蔵からのお願いです。
ベクテル社とHAARP、ケムトレイルを皆さんで監視して下さい。絶対に使わせてはなりません。
何か動きがあったら皆さんで大騒ぎしてください。
情報を拡散して下さい。 本当にありがとうございますた。
807本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 12:04:44 ID:KrEpwfdXO
>>794
関西は今も復興できてないけどな。
バブル崩壊後関西に限らず災害あったとこはずっと苦しいまま。
808本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 12:42:03 ID:B63In9LIO
>>803
無菌室で飼育した豚ならね
普通の豚は生で食べたら死ぬこともある
809本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 13:28:11 ID:4ABWXF8F0
>>808
NHKのためしてガッテンだかでやってたよ
昔は無菌室で育てた豚しか食べれないと言われてたけど
実際には今流通してる豚肉は生で食べても問題ないと。
「食べたら死ぬ事もある」などと例外的なことを言われれば
そりゃ牛肉だってシャケだって死ぬ事はあるだろうけど
810本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 14:54:16 ID:CniH5MCZ0
>>801
上のソースは?
811本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 18:13:51 ID:ORKgwtlxO
>>796
インドカレーでヨーグルト入れたりするのか?…
812本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 19:36:25 ID:c6YzsDUy0
デザートにヨーグルトはよく出てくる気がする。

あと歯磨き&口臭予防のための麦みたいな植物
813本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 21:01:06 ID:Axu/+TMkO

「地震」を兵器に使おうとした場合
空中と違って地殻は繋がっているため、目標の周辺地域を全部揺らさなければならず
そのエネルギー量は、核爆発どころじゃないとんでもない数値になる

その上効果が不確定で、兵器としては使い物にならない

…攻撃者が誰かバレたくないなら、テロ起こせばいいだけの話


>>806にとってのみ、知らない方が良かった話w
814本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 21:09:51 ID:y5aKSVJI0
というか電子レンジで地震が起こせるのか?
815本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 21:21:59 ID:ORKgwtlxO
>>814
カレーを兵器に利用するとしたら、どんな兵器に利用できる?
816本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 21:27:42 ID:Axu/+TMkO
>>815

マスミ連れてこい
817本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 21:28:42 ID:rbv8cm/QO
ID:ORKgwtlxO
最近ずっと話を無理矢理カレー方向に持っていこうとしててウザイ。
おもしろいとでも思ってるのか。
818本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 21:32:55 ID:/vsyADQW0
>>817
またカレーの話かよ…と思ってたら一人がやってたのか。
あきらかにスレ違いなのに逐一レス返すヤツもウザかったが。
819本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 21:37:45 ID:CniH5MCZ0
地震とか台風のエネルギーは核兵器の数千〜数万倍と言われてるな
820本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 21:40:09 ID:c6YzsDUy0
まぁ特アやB関連の話題続けられるよりかはマシだと思って、俺もカレーにのっかっちまったよ。
別のネタ振ってみるわ。

旬が過ぎつつある酒井のり子に留まらず。
当時の福岡県出身アイドルはことごとく元ヤンキー。男女不問
821本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 22:42:45 ID:W7NJBbnl0
福岡に限らず、九州出身の人はやたらパワーあるよね。(ここは関東)
これはあれか?
いつか江戸を、徳川を打ち倒す!という密かな野望が子孫にも無意識に働いて、
現代社会でも活躍するエネルギーになっているのかと。
ただ単に関東圏まで来て残る人は優秀な人が多いだけなのか?
822本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 22:49:57 ID:lZ83L9V20
福岡人気質=九州人気質じゃないのだから、ちょっとなぁ
あと中国四国、九州は対関西のほうが敵愾心強いって聞いたことあるな
823本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 22:56:14 ID:ept2V4XmO
四国でも徳島は関西にそんな敵愾心ないんじゃないか
自他ともに関西扱いだし
824本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 23:59:26 ID:+pV3nmVL0
九州の人は、福岡県人に対してはコンプレックスがあるけど、
関西は普段、意識しません。また、福岡県人はめったに福岡から出ません。

九州に住んでると、日本に存在するのは九州と東京だけって感じで生活します。
航空便も、ほとんどが東京行きです。
825本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 00:12:44 ID:cumYU4Uh0
まさか亡くなるとはな
826本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 00:13:17 ID:/5gOLIJA0
間寛平は四国高知出身なんだってね

田代まさしが佐賀出身と同様、意外な感じがした
827本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 00:18:33 ID:wWlwqXs80
>>824
九州から出てきて関西で就職する人がけっこう多くないか?
828本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 00:31:33 ID:6TUWnWEyO
いい加減カレー食べ飽きた
829本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 00:32:22 ID:RvOzYKJwO
>>801
ソース出せよ

サヨクの油断工作にしか見えない
830本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 00:39:25 ID:g4rryHFd0
今、トレントがやばい
831本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 00:49:08 ID:6TUWnWEyO
トレント関係のサイトがどんどん潰れていってるな。



規制が厳しくなってんのかな
832本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 00:50:06 ID:RvOzYKJwO
>>770
水戸黄門は日本の政治のネガティブキャンペーン
by TBS
833本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 01:16:17 ID:asiGCX49O
>>820
俺もだな。
Bだのチョンの話は別スレがあんだろうと。
でも、そういうとかなりの確率で、Bだろとかチョンだろとかなるからな。
やむなくカレーを振ってたわけだ。
834本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 01:17:11 ID:IHKtm0RIO
>>824
東京で産まれ育ちましたが、九州よりも北海道のほうが身近に感じます。
というか、九州すげー遠いって感じです。
835本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 01:19:25 ID:asiGCX49O
四国にはアナグマがいる。
836本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 02:37:13 ID:NDhBI1VyP
東京生まれ九州育ちですが意識するのは自県と博多、東京ばかりですな。
ロケットがらみで鹿児島も時々行きますが。
837本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 05:01:20 ID:KdZO+Iwd0
ペッパーランチの本社とイチジク浣腸の本社は徒歩1分位しか離れていない
838本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 06:14:59 ID:3E6ZGDNy0
太陽の寿命はあと50億年
最後は膨張してなくなるがその時は地球も飲み込まれる
その時に生きている生物は灼熱地獄の中で死んでいく事になる
839本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 06:35:15 ID:Tuc9DTJV0
生きているってことは常に死に向かっているとういうことじゃないかな
840本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 07:40:02 ID:hPokLB1q0
>>838
最近の研究じゃ太陽の赤色巨星時における質量放出によって地球の公転軌道が外側にずれるため、
飲み込まれることはないとされているけどね。
841本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 08:10:07 ID:KtAsYMPnO
さすがに地球の歴史より長い50億年も先の話だとふーん、て鼻ほじりながら聞くよりほかない
生態系なんて大きく変わってて人類なんてとっくに全滅してるし
842本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 08:11:09 ID:wJA9yebN0
つまり軌道が変わるほどの太陽風を受けるわけだよ
生きていられるとは思えんな
843本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 08:48:41 ID:pgChuo9s0
質量放出によって軌道が変わるっつってんのに
なんで太陽風がでてくんだよ
844本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 08:54:10 ID:3E6ZGDNy0
調べたら飲み込まれる前に
10億か20億年後には少しずつ太陽の温度が上がってきてて
生物はすでに生存できないほどになってるらしい
845本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 09:28:34 ID:PecPOTOw0
ドリルでは穴は掘れない

サンダーバードのドリルタンクものが好きだっただけに。
846本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 14:12:34 ID:VtIFWV63O
ドリモグ…
847本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 14:27:37 ID:AujmNHRjO
DNA
848本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 14:32:17 ID:ePsUvBXBO
マジで“深ぇ〜”

ぜい?

>>『http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1225690216/』の(>>"47)

(ガチ)


(Yacchimauzo?)(ok)
849本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 14:41:00 ID:kGJjJEz60
地球温暖化に二酸化炭素はほとんど関係なく太陽自身の温度が上がっている、っていうこと?
850本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 14:54:36 ID:KAHmDqLu0
>>808
死ぬ前に腹壊して下痢か嘔吐じゃないだろうか?

さて、俺から。
殺人の検挙率が高いのは明らかに殺害されていると分かっていても、
死体遺棄や殺人未遂と言う軽めの容疑で調べるから。
ただし、凶悪犯は全般的に関連人物やDNA、聞き取り調査など徹底するので
高い確率で御用となることに変わりはない。絶対にやらないように。
851本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 15:00:26 ID:/WmTL1re0
何十億年後には太陽が膨張しすぎて地球は終わる。
852本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 15:34:31 ID:TipSmmTe0
飯島愛の検屍に時間がかかったのは愛犬が飼い主か餌をもらうことも出来ず腹を空かせ手近にあった肉の塊を口にしてしまったから…
853本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 15:36:29 ID:KAHmDqLu0
音質を謳うCD-Rはイカサマ。実はCD-Rに音質はあまり関係ない。
何故なら、データの状態で音源が入っており、デジタルで読み取っているからである。
種類によっては再生に支障をきたすことはあっても、音質が悪くなったりはしない。
選ぶならデーターが長持ちする奴を買おう。
854本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 15:43:14 ID:YrlbqGr3O
癌細胞は誰でも持ってる。
しかし、癌で死ぬ人は、癌の治療段階が原因で亡くなる人が多い。
特に、抗がん剤は正常な細胞も破壊するから癌より危険。
855メイジ:2009/09/13(日) 16:38:04 ID:YVlsPMiz0
何百頭もの豚のエサをコンビニの廃棄弁当で飼育していたところ豚が全滅したらしい
またその子供も全滅
コンビニの弁当は結構危険
856本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 16:44:26 ID:MlpA+uSg0
塩分がどうとかこうとか
857本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 16:52:32 ID:WyzFH/skO
>>849
それはさすがにアホすぎる
人間の歴史程度の短い時間でどうこうなるわけがないだろう
858本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 16:52:51 ID:MhJmcuFg0
某有名製パン会社の社長は、自社のパンは絶対に口にしないとか
何が入ってるか、自分が一番わかっているから…
859本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 17:18:41 ID:KtAsYMPnO
ヤマザキ?PASCO?シキシマ?神戸屋?
一番まずいのは神戸屋だけど、ヤマザキっぽいな
860本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 17:18:48 ID:3E6ZGDNy0
>>855
それはどの程度本当の話なのだろうか
仮におおよそ本当だとしても「コンビニ弁当」だからそうなったと言い切れるのだろうか

個人的な仮説だけど、豚は雑食だけど本来は肉などはほとんど食べないのではないか
草や穀物果実なんかを食べて生きてきたとすれば
コンビニ弁当にはよく入っている肉なんかを毎日たくさん食べたのが
原因でそんなことになったのではないかと。
肉を好んで食べる動物は「狩り」をするでしょ
だからそういう体をしてる、でも豚は狩りをするような体には見えない
牛に牛を食べさせて狂牛病が出たのと似てるのではないか
豚が死滅するほどの添加物が入っているのなら人間も耐えられないだろ
861本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 17:21:23 ID:guVo+Qq70
本来の豚は普通に人肉も食う
862本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 17:23:20 ID:K0PiNPaIi
それ、知ってる!
ハンニバルで見た
863本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 17:30:07 ID:g4VkBo/X0
>>850
なるほど、捕まってから重い罪に切り替えるわけですな。

数字の印象操作ができる頭の良い人がいるもんだ・・・
864本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 17:56:45 ID:WyzFH/skO
>>860
豚って一旦脱走とかするとあっという間に野性化して猪に先祖返りするんだぜ?
まあその猪がどれぐらいの頻度で肉を食うのかは知らんけど
865本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 17:58:03 ID:pWl1PIck0
どこで聞いたかオカルトだけど、
輸血って、じつは臓器移植と同じ。
輸血されて性格が変わることもあるらしい。
866本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 17:58:16 ID:g4rryHFd0
>>860
西日本新聞社が出した「食卓の向こう側」って本にあった記事だよ
パニックになるから、どこのコンビニかは公表しないって書いてる

ただ、セブンかファミマだったか、エコ対策としてコンビニ廃棄弁当を餌にするってニュースでやってたけどな
867本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 18:06:33 ID:3E6ZGDNy0
>>860
それで『原因』は何だったと結論付けられてるの?
単に「コンビニ弁当を食べさせたら豚が死滅した」だけを公言したなら
いらぬ騒ぎを巻き起こそうとしただけと取られても仕方ない

例えば犬にコンビニ弁当を食べさせて死んだとする
で、原因が『タマネギが入っていたため』ならば人間には全く問題はない
中途半端な記事を書いてるなら新聞社なんて潰れてしまえば良い
もはや情報はネットで調べてその真偽を自分で判断する時代なのかもしれない
868867:2009/09/13(日) 18:07:27 ID:3E6ZGDNy0
>>866へのアンカーミスでした
869本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 18:15:24 ID:g4rryHFd0
>>867
なんか勘違いしてるようだが、その本はそういう事実があったということを書いただけで、
生理学的な因果関係を究明してるわけではないよ。そもそもそれがわかってるなら規制されてるはずだし

書籍って言うのは、発現に何の責任もないネットよりもよっぽど信頼できると思うが
ようは読み手の論理力の問題
870本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 18:25:38 ID:3E6ZGDNy0
>>869
全く勘違いはしてないよ
そういうことがあったならば、考えられる原因も追究すべきだと思う
原因や因果関係が不明ならばそれを明記するべき

>書籍って言うのは、発現に何の責任もないネットよりもよっぽど信頼できる

それこそ明らかに間違ってると思う
ネットでも犯罪や誹謗中傷で逮捕はされる
ノストラダムスとか霊能力とかの書籍もたくさん売られてるけど
あれは書籍だから信頼できるの?
俺はとてもそうは思えないが・・・・
871本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 18:35:45 ID:g4rryHFd0
>>870
割合の問題で、書籍でも嘘はあるだろうが、逆にネットで信頼できる情報なんて何割あるかってところ

>ノストラダムスとか霊能力とかの書籍もたくさん売られてる

こういう例外的な事実を挙げても意味がない

科学的な問題を本当に納得したいなら、包括的に勉強しなければならない
じゃあその情報をどこから得るかとなると、今の時点では世界中で使われてる権威のある教科書に頼らざるを得ない
もちろんネットにアップされた論文なんかもあるけど、「ネットで情報を得る」がそういうものを指してるとは思えない
872本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 18:41:47 ID:KtAsYMPnO
傍から見ると両者の話が噛み合ってるようであってない気がするの

ネットだろうが書籍だろうがメディアだろうが一次ソースがはっきりしないものは頭から信用したらいかん
最近はネットだけが真実を発信してると宣う人もいるが、その情報のソースは書籍だったり新聞だったりするんだけどね
ちゃんと自分で裏を取らず受信者に留まっているうちは相手がネットだろうがメディアだろうが真実を知ったわけじゃないよ
873本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 18:49:42 ID:3E6ZGDNy0
>>870
それならネットも書籍も信頼性に変わりはほとんどないじゃん
コンビニ名を明記しなかったのは新聞社が名誉毀損で訴えられる事とかを
避けたんでしょ
新聞を擁護してネットを貶めたいようだけど今はもうそんな信用はされて無いし
数年後には倒れる新聞社も出てくると思うよ
874本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 18:50:38 ID:r8Ms4vFXO
日本で、政党や思想、利害に一切囚われない公正な報道をしている番組が一つだけある


NHK教育の「週間こどもニュース」


「教育番組」のカテゴリーだから
875本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 18:52:50 ID:95LH+DFL0
こないだの選挙でネットと全然関係ないところで世の中は動くのが明らかになったわけだが。

まだ健気にミンスのネガキャンのコピペをせっせと貼ってる人を見ると憐れみさえ覚えるお。
876873:2009/09/13(日) 18:55:40 ID:3E6ZGDNy0
>>871へのアンカーミスでした

>>872
個人的にはネットでも書籍でもいいが
ともかく不安を煽るようなものを出して原因は示さないのは悪質な商売だと思うということ
「新聞社」という本来は信用されるべき立場がそういう情報を出すなら
科学者などに分析、調査の依頼もするべきではないかと思う
新聞社ならできるはずだが、いつから新聞社はこんなゴシップ週刊誌みたいな
煽るだけの本を出して金を儲けるようになったのかと
877本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 18:57:31 ID:g4rryHFd0
>>837
そもそも問題は情報の受け手なんだよ
>>867が怒ってる記事もそう
単なる事実が感覚的に添加物と結びついてネットに情報が広がる
それを読んだ人が添加物は悪だと信じる

ネットは非常に便利な情報伝達の手段ではあるけど、
匿名の情報発信という性質がある限り書籍ほど信頼性を持てるとは思えない

おれはむしろお前がネットを過剰に賛美して新聞を貶めたいように思えるけどな
おれは純粋に媒体の信頼性に関して議論してるだけなのに(ちなみにおれは新聞とってない)
ネットを擁護したいなら、ネットが信頼できないと多くの人が考えている現状を知って、
それを覆すだけの根拠を示さなくてはいけない
878本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 19:08:03 ID:XJ6iP0j/O
なんかちょっと前と全然違うな〜スレの雰囲気

堕胎は全くの無痛
879本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 19:10:13 ID:3E6ZGDNy0
>>877
まぁ俺はお前がネットの発言には何の責任もないとかいうから
そんな事はないと反発したけど
新聞社は世間的には信用度はあるのだろう
ならばなおの事、あんな中途半端な本を出すのはどうかと思う
「受けての問題」といってしまえばそれまでだが
社会の不安を煽るだけの内容では良くないかなぁと思った
スレ違いだろうし、見てる人も困るだろうから
自分はこれでやめときます
880本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 19:19:42 ID:g4rryHFd0
>>879
ネットの発現に責任は存在しないんじゃなくて、責任のない発現をすることができると言いたかった

おれもあの記事はいろいろ問題あるとは思うけど、実際単なる事実だけを書いた論文なんて山ほどある
有名な衛生仮説もそう。解釈だけが勝手に独り歩きした
それと、化学物質の生体での動態なんてちょっとやそっとじゃ解明できないんだろう
そもそも生化学自体がやっと最近になって発展したわけで、わからないことだらけなんだし
881本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 19:19:49 ID:r8Ms4vFXO
しょうがねぇな…


日本最初のカレーのレシピには、カエルの肉と長ネギが入っていた


「ククレカレー」は「クックレスカレー」の略


「金曜日カレー」の発祥は日本海軍で、船上生活で曜日の感覚が薄れるのを防止するために考案された


インド陸軍の戦闘用糧食は、当然カレー(とナン)
882本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 19:31:17 ID:IHKtm0RIO
>>855の最後で

>コンビニの弁当は結構危険

と結論づけられてるので、「本当にコンビニ弁当が危険と言い切れるソースがあるのか」
と思う人もいるんじゃないかしら。
てか>>855と違う人が一生懸命対応してるんだね。
そりゃ話も食い違うわけだw
883本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 19:41:01 ID:5DXCS47z0
いくつか小ネタを投下、ソースは‥知らん

今日のNHKニュース7のトップニュースでも扱われていたように、日本人はイチローが“世界のスーパースター”だと思っているが、実際の世界的知名度で言えば中田英寿の方が断然上。イチローはしょせんマイナースポーツのスターだ。
明治以前、貧乏人は米を食えず稗や粟を主食にしていたと思われているが、ハレの日に限ってではあるが米を食えていた。当時は米の長期保存技術が未熟で、蔵に置いていてもすぐ虫に食われてクズ米になってしまうため、貧民救済の名目でしばしば下賜されてたようだ。
人類誕生以来、落雷で死んだ人はすべての戦死者の数より多い。
戦国ブームらしいが、よく描写されている騎馬武者の馬上突撃など日本にはなかった。現代人は馬というとサラブレッドをイメージするが、日本古来種は木曽馬など比較的小型の種が多く、ポニーくらいのサイズのモノが多いため乗って移動はできても乗馬突撃など不可能だった。


884本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 19:52:04 ID:IHKtm0RIO
>>883
うん、ためになる雑学をありがとう。
885本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 19:55:12 ID:D8bvj5lk0
>878
子宮口むりむり開くから痛いよ
886本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 20:08:32 ID:Kx1jqKuF0
>>878

子宮口広げるのにラミナリア突っ込むからめたくそ痛いよ。
しかも一週間くらい閉じないしな。
887本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 20:20:37 ID:KtAsYMPnO
米軍基地の近くだとおにゃのこがデカマラの黒人兵士とHしてたら子宮口まで届いちゃって病院送りとかあるらしいで
888本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 20:20:38 ID:oGAZR9M30
コンビニ×豚の流れを要約すると

ガキ「ママ!ボクこんな話知ってるよ!すごいでしょ!」
母親「あらそう。うふふ、よかったわね」

でおk?
889本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 20:21:56 ID:WyzFH/skO
天地人でもお馴染みの直江兼続の「愛」の前掛けについてだけど、
あれは別に誰かを愛するって意味での愛ではない
当時の風潮からして仏教系の神名とか用語とかから取ってきてるって解釈が妥当
ウィキペディアには愛染明王または愛宕権現って書かれてるね

あと日光東照宮には分かりにくいところになぜか明智家の桔梗紋がびっしり描かれてるけど、
明智光秀生存説、明智=天海(徳川に仕えた正体不明の僧)説の根拠の一つらしい
890本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 20:35:29 ID:D8bvj5lk0
前掛けwwww
891本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 20:39:50 ID:mEvTQLWp0
>>888
昔、
「牛乳を注射すると死ぬ。だから牛乳は危険」
って揶揄した人を思い出した。
892本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 20:45:43 ID:psC3GmOy0
>>882
ID:3E6ZGDNy0の言っていることは何ら間違っていないんだけどな。
ソースを、あるいは原因を知りたくてネットで情報を探すなんて誰でもやってること。
その真偽を見抜くのは読み手の力量次第。
そこをピントの外れた突っ込みして議論のための議論になっている。不毛なんで止めて正解。
893本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 22:15:16 ID:XkZZ69g90
>>889-890
股間辺りに「愛」ってぶら下げて戦場に出る男の人って…
894本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 22:19:20 ID:oGAZR9M30
>>891
DHMOとか一昔前に流行ったすなぁ
895本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 22:21:33 ID:KtAsYMPnO
当時は愛=情欲なのでただのエロ武将に
ま、それでも大河のあれよりはまし
896本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 22:25:47 ID:AC1rhw4k0
>>893
それがほんとの哀戦士
897本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 23:15:57 ID:iwkJORMEO
チャトランが川に流される役も含めて何十匹もいたと言う真実
898本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 23:17:05 ID:KPpOVQpeO
>>875
まっ、投票にいく奴はだいたいネットをしない5,60代以上が多いから
マスコミ(特にTV)の大々的なネガキャンに比べればネットの影響は今はまだたいしたものじゃないのかもね

( ^ω^)ミンスがやろうとしてる外国人地方参政権&教員免許更新制の廃止&扶養控除廃止&その他諸法案に大反対だお
899本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 23:20:30 ID:IHKtm0RIO
>>897
その真実結構有名。
子猫の成長は早いからね。
もしかして、何匹も川に流されて助けなかったとかいうデマは信じてないよね?
900本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 23:36:05 ID:rruaoJBwO
>>809
E型肝炎とか有鉤条虫とか
901本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 00:00:16 ID:21vV/UG1P
863 おさかなくわえた名無しさん sage 2008/11/10(月) 15:50:27 ID:ltEohXex
1982年、ヤン・コルテールはベルギーのアントワープにある旅行代理店に勤める職員だった。
ある日、日本から来た少年につたない英語で尋ねられた。
「フランダースの犬って知ってる?」
「フランダースの獅子のことかい?」(フランダースのシンボル)
「違うよ、ライオンじゃないよ。犬だよ。犬!」
彼にはそれ以上答えることが出来なかった。

その後、彼はそのことについて同僚に尋ねてみた。
「そうそう、日本人は何故だか知らないけど犬を探しているのよ。図書館で何かそのことについてわかるんじゃない?」
ヤンが図書館で調べると、英語で書かれた「フランダースの犬」を見つけた。
仏語版と蘭語版は存在しないようだったので、彼はそれを読んだ。
彼がこの100年で5人目の読者だった。
読み終えたとき彼は衝撃を受けた。「これは私たちの物語だ!」
彼は周りから笑われるのも構わず、物語の研究にのめり込んでいった。
彼はあらゆる情報を集める為、日本人の旅行者に訊いてまわった。
「フランダースの犬を知ってますか?」
皆の返事は同じだった。
「もちろん知ってます。どうして貴方は知らないんですか?」
彼は日本からオフィスが埋まるほどの本を取り寄せ、それを読むため日本語の勉強を始めた。
ヤンは物語の舞台を探し回り、ホーボーケンだと突き止めた。
彼の努力は実り、ネロとパトラッシュの銅像が建てられた。
今、この街を訪れる日本人観光客の数は、EUを除くとアメリカ人の次に多い。

24年たった今、ヤンはネロとパトラッシュの専門家として尊敬を得ている。
もう誰も彼のことを笑う者など居ない。
5年前には、ヨシミさんという日本人と結婚もした。
アニメのベルギー放映にも尽力し、物語の蘭語版の出版にもこぎつけた。
「この本はついにアントワープに帰ってきた。100年間世界を旅したのち、日本人がベルギーに持ち帰ってくれた。」
と、彼の言葉が贈られている。

そして2008年1月、彼は日本人の妻を殺した容疑で逮捕された。
902本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 00:14:03 ID:LPs5/Pt7O
せつねぇ…
903本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 00:28:01 ID:uUTSVJbyO
外科系の医者やってるが

全身麻酔、どうやら意識が無いだけで、痛みはちゃんと感じてるみたいだ
筋弛緩剤が切れてる状態で、注射したりピン刺したり、いわゆる「痛い事」をすると
患者さんの血圧が上がる

…全身麻酔の副作用に「一過性健忘」があるから
手術中に地獄の痛みでも、術後その事を忘れてるだけって言う可能性もあるよね♪
904本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 00:38:40 ID:HKT7l8ffO
外科医が2ch(しかもオカ板)を覗いてるのが一番のオカルト
905本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 01:19:50 ID:zS1KAX7a0
>>901
( ;∀;) イイハナシダナー
906本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 01:20:08 ID:5z+VHwMu0
>>883
「騎馬武者の馬上突撃」に関しては、史料にあまた存在する騎馬突撃の記述をすべて
「ウソ」と断定してしまうのは無理がある、という意見もあるようですよ。
「日本の在来馬には小さすぎて不可能」という説は、
前提条件として「日本古来の在来馬はみんな小柄」と仮定しているわけですが
この仮定はは「在来馬にも西洋馬と同等とは行かなくともある程度近い大きさ・体格の
種もあったが、西洋馬の流入によって西洋馬に置き換わったり交雑して追跡不能になり、
西洋馬と明らかに体格の異なる(より小柄な)ものだけが在来種として現代まで残った」という
ごく自然な解釈をまったく無視していますから…
907本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 01:21:08 ID:nLFJjZ72O
>>880
他にも山ほどあるから〜って逃げてんじゃないよ!
そんなんだから、テレビも新聞も落ちていってるんだよ!
しっかりするんだよ朝日!
908本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 01:30:53 ID:nLFJjZ72O
>>903
鉄アレルギーなんだよ。
器具って何でできてるかしらないけど。
909本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 01:51:21 ID:nLFJjZ72O
>>906
ワコウさんだっけ?
あの人たちは、鉄砲をいち早く手に入れてたらしいじゃないか。
きっと、西洋馬だっていくらか輸入してたんだよ。
910本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 01:54:20 ID:c2LYNkS90
セラミックのメスとかあったよね。
>>903
是非検証お願いします。外科医様。
911本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 02:06:39 ID:wr4LGbMj0
>>901
なんてこったい・・・

ところで原因はなんだろうね
912本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 02:11:51 ID:Aj9t2znj0
そういや脳死判定された後でも、臓器移植のためメス入れると血圧が上がったり暴れだすというな。
最近はドナーに麻酔をかけてから移植手術するようになったらしいけど。
913本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 02:15:40 ID:mlr/QNSs0
>>898
これからもその調子で普通の人達が普通に受け流したり回避している社会のチビシイ現実と
いちいち戦ったり傷ついたりする無駄にかったるい人生を頑張って歩んで下さい。
半笑いで応援してますw
914本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 02:16:38 ID:d4ucvheT0
915本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 02:37:11 ID:g1cPh+XH0
>>901
えええええええ……
916本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 04:26:14 ID:4FgnNmc60
>>845 空想科学読本 だっけ!?
>>851 サンシャイン2057 陳腐だが 太陽の熱さがいい!
>>858 それは コンビニ弁当 ハンバーガーチェーン店 空弁 駅弁
インスタント食品 冷凍食品 カップラーメンetc
          の従業員が言ってる
>>865 プラシーボ

            
         
917本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 06:58:23 ID:knDry1ZRO
>>885-887夏場はしゃいだ皆さん

堕胎は御早めに!

918本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 07:45:38 ID:oM6BkIha0
>>865
俺の母親のことかー!

向精神薬とかうつの治療夜もヒトの性格が変わるし、壊す
919本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 09:23:33 ID:IRL+S8en0
出産時の痛みも人は忘れるようにできているという話あるよね。
ふだん数センチの空隙しかない膣・膣口を直径10センチの胎児がムリヤリ通っていくんだから、想像を絶する激痛な訳です。生んだ直後は「もうイヤ!子供は一人でいい」とみな思うが、時間がたつと痛みの記憶が薄れて甘美な記憶(かわいい・しあわせなど)だけがのこる。
そしてその幸せな経験を追体験したくて再び妊娠、分娩台にあがってから津波のように押し寄せる陣痛に、「あーなんでまた子供産みたいなんて思ったんだろ?私のバカ!」とか後悔するらしい。
以後ループ

ママ友たち数人がこの説に同意してくれました(彼女らはみな3人以上の子持ち)。
920本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 09:31:03 ID:HKT7l8ffO
>>913
日本語でOK
921本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 10:00:37 ID:mlr/QNSs0
出ました非日本人レッテル貼り!
かめはめ波ぐらいおなじみの技だおw
922本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 12:39:54 ID:1SRh82FlO
一般的には「地球温暖化」とうるさいが、実際は現在は氷河期の終焉の最中。
地球の動きを人間が止められる訳ないと思うんだけどどうですか。
923本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 13:18:28 ID:2MMhf5yN0
>>921
スレチなカキコはそこまでにしろネトアサ君^^
特亜板でやるか、さっさと巣にお帰りください。

朝日新聞
http://www.asahi.com/
韓国民団
http://www.mindan.org/link/index.htm
朝鮮総連
http://www.chongryon.com/

【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っているニダ」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251979447/101-200

924本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 13:23:52 ID:mlr/QNSs0
と、いつもの自治をよそおったスレ内発言封殺までのルーティンをキレイに消化したところで、
ここまでにしとうございますおw
925本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 14:14:37 ID:dfYyqe1/0
>>919
あのさ、膣が痛いわけじゃないんだよ。

上手なお産婆さんになると膣に指突っ込んで慣らして伸ばす→手を入れて伸ばす
ってかんじで徐々に膣を伸ばしていくことも出来る。

産婦人科ではそういった処置をしないから
麻酔なしで膣を切るけどね。そうしないと膣が肛門まで裂けちゃうから。

出産の痛みってのは、子宮口が開くのが痛いんだよ。
そして産後子宮収縮するのがこれまた痛い(所謂後陣痛)
これは帝王切開後のほうが酷く痛い。

普通分娩は胎児をひりだしている間に自然の摂理で子宮は収縮していくが
帝切は人工的に胎児を取り出すから、子宮内に胎児がいなくなってから
「あれ?あ!縮まなくちゃ!」と収縮しだす。

あの激痛を体験しつつも産後数時間後には
すたすた歩いて病室まで帰るつわものもいるんだ。

まさしく母は強し、だよ。
926本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 14:16:11 ID:1Hkd7cBcO
最近はこうしたウヨサヨ認定合戦が始まると、あー今日も日本は平和だな、と和むようになりました



お岩さんと言えば舞台なり映像なりを作る時には必ず祟りが起こると言われている
そのためにスタッフたちは祟りが起こらぬように神社にお参りにいくのが慣例となっている
しかし、お岩さんのモデルとなった女性は物語と違い夫と最期まで仲睦まじく暮らしたと言う
ならばお岩さんの祟りとないったい誰の祟りなのだろうか

信じようと信じまいと


ってスレ違い
927本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 14:16:20 ID:Dhxc6/nSO
>>903
ホントに外科医?痛みと反射は別だろ?
928本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 14:31:58 ID:1Hkd7cBcO
神経が刺激を伝達することと脳がそれを知覚することは別だよね
脳が知覚してなきゃ痛みがあるとは言えないよね
ってことは無意識状態なら刺激があっても痛みを感じてはいないだろ
一過性健忘症の話は興味ぶかいが、無意識だったら関係ないな
929本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 16:00:58 ID:HKT7l8ffO
>>924
( ^ω^)ざまぁw
930本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 16:18:25 ID:uUTSVJbyO
>>928
だからね

その反応が反射によるものなのか、痛みを感じているのか
もっと言えば、ホントに意識を失っているのかさえ
調べる方法が無いのw

実は思いっきり意識があって
筋弛緩剤のために体が動かないだけだとした場合、
どうやってそれを感知する?
931本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 16:27:14 ID:XzQ/bE7o0
政治オタ、パラノイア患者の類はスルーでヨロ
932本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 16:30:49 ID:DEBPMsiO0
>>930
なるほど
もし本当に調べる方法がなくてどうなってるかわからないというなら、
実にこのスレにふさわしい話だ。
933本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 16:36:30 ID:Pt0wuBqs0
堕胎自体は痛くないが、その前後が地獄
一週間前くらいに子宮口を開く海綿のようなものを子宮口に突っ込まれる
あれが膨らみだすとのた打ち回るほど痛い
術中は麻酔があるから無痛だが
麻酔が切れると生理痛×100くらい痛い
だから避妊は確実にな
934本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 16:40:53 ID:Pt0wuBqs0
歯科医師だが
爺医者は危険・・・

肝炎患者は結構多く、若い医師は消毒にかなり気をつけるよう教育されているが
50より↑の世代はその教育を受けていない

なので肝炎患者の治療後も器具類はほとんど水洗い程度で次の患者を座らせてる

つうか、器具の滅菌なんてほとんどしてないのが爺医者www
935本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 17:16:26 ID:O8hf6OyAO
>>934
これは知っていた方が良い雑学だ
936本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 17:38:25 ID:aSdSYS4C0
玉ねぎを食いすぎると死ぬ
937本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 17:40:28 ID:XVu3BQKT0
うん。たまねぎしかないから、生スライスでワシワシ食べたら、
強烈な違和感と共に、胃痙攣、生まれて初めて身体が痙攣したw
938本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 17:46:12 ID:Q6uei+qwP
食い過ぎると死ぬと言えば粉末黒胡椒を1g弱食った時は24時間以上
熱は出るわ気分悪くなるわでやばかったw
939本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 17:49:41 ID:WsjV0DapO
性転換で穴を作るのに一番お金がかかる http://thats.cc/
940本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 19:49:03 ID:FwYsrU5n0
温泉や銭湯で親指出して浸かってる人はムショ帰りの人。
941本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 19:58:05 ID:ZjYNhmj20
>>930
>実は思いっきり意識があって

その状態なら手術後も覚えてるよ
実際にアメリカで麻酔が少ないために手術中に患者が強烈な
痛みを感じてたにも関わらず、体が動かせないためにどうすることもできず
死ぬほどの苦しみを味わって裁判を起こしてる例があった

ちょっと次スレ立ててくる
942本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 20:07:01 ID:ZjYNhmj20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252926334/

次スレです
とりあえずこっちを使い切ってから来てくだし
943本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 20:08:56 ID:oztn9akcO
>933
嘘書くなよ
堕胎は麻酔が笑気だから最初は少し痛いが後は眠ってるようなものだから痛みはない
術後もたいした痛みはないから一時間後くらいに普通に帰れる
あ、術前はなんもしない

でも避妊は大切だよ
堕胎はやっぱり体に負担かかるから将来不妊になる危険もあるし
944本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:15:10 ID:3PgZpmdM0
何かお腹が痛くなるようなスレだなぁw

>>940
何で親指なの?
945本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:16:29 ID:FwYsrU5n0
>>944
ホモセックスを防ぐため。
946本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:22:28 ID:c2LYNkS90
>>936
硫化アリルだっけ?溶血起こすとか。
犬が玉ねぎニンニク胡椒駄目ってのは人間と比べて体重比の問題なんだろうね。
947本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:27:03 ID:g/D45/CyO
> 実際は現在は氷河期の終焉の最中。
だからそれが温暖化だろ。
「温暖化」←字を見ろ字を。
つうか氷河期って何万年前の話だよ間氷期だろハゲ。

> 地球の動きを人間が止められる訳ないと思うんだけどどうですか。
そんな事は良心的で正常な科学者はほぼ全員そう言ってるし、科学者や研究者でなくても
ちょっと学のある奴なら常識の範疇。
948本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:31:39 ID:g/D45/CyO
>>927
んだんだ。医者なら反射を知らん筈はない。
不随意筋とか知らんのだろう
949本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:33:45 ID:FwYsrU5n0
>>947
そう、いまは就職氷河期の終焉の最中…だといいのにな。
ただ、不景気はブレドンウッズ体制による米国と共倒れによって生じるわけだが、
15年経てばまた元に戻るのではないだろうか。
世界恐慌から15年後には世界一の超大国になったからな。
あと、経済復興をするにおいて、戦争をし、それに勝つことは不可欠。
豊かになるためには戦争なくして通れない。
950本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:39:42 ID:g/D45/CyO
>>930
おまえアホだろ。

まあ確実に医者ではないな。

つうかSFの分野では大昔から散々使い古されてるアイデアだからそのパクリだろ。
951本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:41:54 ID:1Hkd7cBcO
戦争したくてもその金がないのに
アメリカは一次の時にヨーロッパに貸付けしまくったからその債権で経済を復興できた
多額の賠償金も土地も取れない現代において戦争するだけ無駄
952本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 22:42:06 ID:5DfYAJKr0
>>946
私の気が確かなら、体重比の他に酵素の有無も関係していたはず。
953本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:44:42 ID:d9vi8xaX0
気と記憶の違いは大きいな
954本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:45:07 ID:3PgZpmdM0
>>945
mjk!
今度銭湯行く機会があったらちょっと見てみるわw
955本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 00:09:58 ID:kXp2cecx0
>925
そういうツワモノもいれば、難産や出産までの妊娠の過程が順調じゃなかった人は
もう二度と妊娠したくないと、一人っ子のままの人も結構いますよ。

何人も子供産めるひとは所謂安産体質。
956本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 01:18:23 ID:HMEoq8kEP
>>947
氷河期の時期や周期、その原因はまだ厳密に判明しているわけではないよ。
957本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 04:21:06 ID:RiCoySBOO
>>950

あれあれ?

何でそう思うの?

吸入麻酔薬の作用起序や薬物動態、まだ分かってないのに、
なんでアホだの医者じゃないだの言い切れるの?
958本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 04:27:18 ID:eGt7q5XYO
部分(局部?)麻酔はあんまり効かないと思う。
小学生の時落ちてた縫い針踏んで足の中に入ってしまい即日手術。
めちゃくちゃ痛かった。
959本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 04:49:17 ID:MUxdxJzI0
>>958
痔ろうの手術で半身麻酔したけど痛くて痛くて辛かった
男の看護師が「頑張れ」って手を握ってくれたのが嬉しくて涙流して痛い痛いって言ってるうちに眠っちゃった

女性の出産もこれぐらい痛いんですかね?って聞いたけど、もっと痛いと思うよって笑われた
すごいね女は、俺なんてこの程度で失禁しちゃったよ
960本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 07:19:30 ID:HmvS8yz8O
新生児ウマー(゚∀゚)



961本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 07:23:21 ID:HmvS8yz8O
>>919>>925鬼女板もしくは喪女板でやってくれ

出産話ほどつまらんもんはない

堕胎スープウマー(*・∀・)
962本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 07:48:13 ID:aG5DtbSEO
つっかかる人の多い板だな
963本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 08:19:18 ID:nE+Y/wWCO
うちの兄貴が盲腸の手術を受けた際には、意識はちゃんと残ってて腹の中に手を入れられてモツをモゾモゾされてるのはわかったんだが、痛みは無かったと言ってた
医師の会話も良く聞こえ
「あれ?盲腸なくね?」
「もっと上の方じゃね?個人差あるし」
と軽い調子でモツいじくられ、やっぱり痛くはないけど感触はわかるのが気持ち悪かったと心底嫌そうに語ってたな
964本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 12:31:17 ID:rvalMQ4F0
>>963
そりゃ、全身麻酔じゃないからだろうな
965本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 13:29:48 ID:dLQUh3C+0
「啓蒙天国通信」という同人誌の主催者。
局所麻酔だけで開腹手術をしたそうな。
ヘソにたまったウミを取るためらしいが。
ムチャだ。
966本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 14:14:14 ID:SAW+EwEYO
麻酔無しで歯を削り抜歯までした俺の方が無茶だなw
967本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 14:32:02 ID:nE+Y/wWCO
あんたカッコイイぜ
麻酔無しで歯の治療とかチキンな俺には無理だ
968本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 14:39:19 ID:kkBodKXH0
それって麻酔なしで!ってリクエストしたら麻酔無しになるの?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
969本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 14:52:45 ID:UxndGnyLO
出産はすごい痛いって言うけど、ま、痛いは痛いけど世間は大げさに言い過ぎw
970本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 15:13:31 ID:XVeJ1NfEO
エジプト考古学で有名な吉村先生の肩書は工学博士。
工学博士号取得は論文のみで査定される。
その以前に吉村先生が30万円で買った「考古学博士号」は有名な詐欺商法だった。
971本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 15:38:50 ID:eGt7q5XYO
>>970
作治バロすw
972本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 17:24:30 ID:kVNE0eGx0
サザエさんの作者のパパが「麻酔無しで歯を抜いて泣かなかったらタダ」
という賭けを歯医者でしてなんてエピソードがあった。
973本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 18:00:13 ID:SS959rME0
>>696

出産話は女の武勇伝なんだよ。だから大袈裟になる。
しかし、それを真に受けた若い世代が無駄に怖がることに……
974本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 18:17:12 ID:BORifCLqO
武勇伝武勇伝!
975本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 18:25:06 ID:kVNE0eGx0
>>973
なんだ鼻からりんごは大げさなのか。
いきむと顔の毛細血管が切れるのはマジ。
976本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 19:46:11 ID:ukH26JQ90
陣痛という子宮の痙攣のようなものが痛いんであって
アソコを胎児の頭が通過する瞬間が痛いというわけではないんだよ
胃痙攣を経験した人ならわかるかな

977本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 19:48:25 ID:fkij7Aio0
オレは鼻からスイカだと聞いたが
それか電柱が折れて腰に落ちてきたような痛みだと

顔もだし、白目のとこも出血していっとき充血したままだったぞ
978本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 20:23:34 ID:PV2snK3v0
大昔の人は癌になると痛みで高いところから飛び降りて死んだらし
今は麻酔で緩和しながらものた打ち回って死ぬに死ねずに
激痛で眠る事もできず最後は黄色くなって干からびて死ぬけど
緑色のウンコしながら

このスレにいる人も4人に1人はそうやって死ぬんだ
979本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 20:24:45 ID:Atq4n7ud0
お前等本当に馬鹿だな
こんなクズみたいなうそに騙されるな
死ね馬鹿が
980本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 20:32:17 ID:o3hQcxNE0
まあとりあえず産んでみろよwww
それから物を言え
981本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 20:39:54 ID:lL9fzbcX0
鼻が真横に曲がって前歯が全部叩き折られても血まみれの顔で
「カレったら暴力の後は優しくしてくでるの(はぁと」
とヘラヘラしてる女性が実在するから痛みに強いというのはかなり信ぴょう性がある。
982本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 20:45:50 ID:4uCU0AflO
>>978
緑うんこ詳しく
俺今絶食入院なんだがうんこ緑なんだ・・・
983本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 20:48:17 ID:PV2snK3v0
>>982
肝臓がやられると緑色とか白色の便が出るんだと
心配ならググレば詳しい原因はすぐ分かるよ
984本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 20:55:49 ID:4Op7hamw0
スィンは死なないよ
985本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 20:56:22 ID:kkBodKXH0
>>982
ノロウイルスでのたうちまわった時、緑色のが出てヤバスwwwと直感して
医者に駆け込んだら宿便が出てるだけだから心配するなと言われた。
出た薬はビオフェルミンだけだったw

まぁ、入院中なら医者に言えよ。緑色 宿便でも出てくるけど。
986本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 20:57:29 ID:kkBodKXH0
緑色のンコって何よ?と想像できない人は、
コケみたいな感じとか藻のような色のンコな。これで想像できるだろ
987本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 21:05:50 ID:PV2snK3v0
抹茶の着色かよ
988本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 21:08:27 ID:h4JvQI3jO
クロレラ飲んでるから毎日うんこ緑だが。
989本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 21:12:15 ID:kVNE0eGx0
サクロ●飲んでもウンコはグリーン。
990本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 21:39:36 ID:0ChW5ZrF0
ピーマンたくさん食べた翌日は
グリーンうんちだった
991本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 21:56:34 ID:Hj5KxQYM0
スイカ1/4個食べると赤いうんちだたよ 下血かと焦った
もうこのスレ終わるんで埋め潰し〜
992本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 22:02:03 ID:HIGBQ6Rd0
ていうかさ、宿便とか憩室に溜まってるのじゃなきゃ存在しないよ。
憩室がぽこぽこできてくる50代以降なら糞石みたいに宿便とかあるかもだけど、
よく宿便がどうとか言ってる若い女性じゃまずありえないこと。

注腸検査の前処置後に残ってる「宿便」とかまずないから。
60超えて年取ってくるとやっぱり固着してる便が絶対にないとは
いえなくなってくるけど(いわゆる「宿便」ではないけどね)。
993本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 22:25:02 ID:nE+Y/wWCO
糞スレ乙
994本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 22:29:14 ID:0g3fVr54O
はぁーこりゃこりゃ。
だれが1000を取るのかな?age
995本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 22:30:54 ID:0g3fVr54O
ありゃ
996本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 22:31:59 ID:0g3fVr54O
だれも
997本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 22:33:26 ID:0g3fVr54O
いないの?
998本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 22:34:41 ID:0g3fVr54O
ブーブー
999本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 22:35:37 ID:n+icdYZfO
せん
1000本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 22:36:37 ID:h4JvQI3jO
壱千
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・