岩手のオカルト事情 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 07:49:14 ID:qW/C2/8BO
>>948
その他にもいろいろな部分をお願いします。
953本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 08:48:56 ID:jBCf1+eGO
ちょと長文<(_ _)>日航機事故の話が出たみたいなので…興味がない人はスルーしてくださいな。

・雫石事故

自衛隊機と衝突した後にマッハまで急加速!?して空中分解。乗客は上空で空中に放り出されおそらく墜落までにショック死。中には何が起こったかわからない人もいたべな…

・日航123便事故

垂直尾翼が吹っ飛び、車で言えばアクセルの操作だけで迷走し最終的には群馬・埼玉・長野の県境付近にある高天源山系の尾根に激突!
機体は30分くらいダッチロール状態で迷走し遺書を書いていた乗客もいたくらいだからほとんどの乗客は助からないことを覚悟していたと思う。
んで、墜落時は機首を上げるため!?かエンジンが加速状態で尾根へ突っ込んだからかなりの衝撃で機体や遺体の損傷が激しくなり、さらに燃料の放出もしていなかったから激しく炎上し一部の遺体は炭化、その他もバラバラなものが大方。
墜落直後はそこそこの生存者がいたらしいが身動きができず段々と死んでいった…
犠牲者の524名は単独機での事故だと世界最大。

味わった恐怖や無念は凄まじいべな。

漏れは乗り物ヲタでこの事故にも関心があったから群馬のオカ板に行って情報を集めようとしたことがあったんだが…
123便事故への拒絶反応がすごい!やはりみんな自重しているようでタブーみたい。以前に慰霊碑の前でオフ会をしようとしたヤツがいたらしいが…

とにかく、今でも現場を含め関係した場所ではいろいろあるみたいだよ。
何せ遺体を安置した体育館を解体した廃材で作った某施設でも何かあるくらいだから…しかし、不思議なことに事故機そのものを展示している施設ではその類の話は聞かないんだが…

123便事故から今年で25年…節目の年に日航自身が倒産するとは…

長文で失礼しました。
954本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 09:28:37 ID:qW/C2/8BO
>>953
ともすると人の死をあざ笑う行為と紙一重になりがちだけど、語り継がねばいけない、みなで記憶を共有し、祈りに変えないといけない、私はそう思うのです。

真剣に考えてくれてありがとうございます。
955本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 09:45:53 ID:zW2Grc6LO
旦那の実家が滝沢村なんで、この前遊びに行った時に義父に慰霊の森について聞いてみたら
「うわぁ。なんでそんな話しすんだ?どっから聞いてきた?あ〜、気持ち悪くなってきた…」
と言われ
「あの事故で死体拾いに行かされた。上からポタポタ何か垂れてくるから雨が降ってきたかと思ったら、人が木にぶら下がっててその人の血だった。体育館にいっぱいバラバラな人が集められてたんだ!」
本当に悲惨な状況だったらしく、思い出したくないらしい。
956本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 20:50:39 ID:jBCf1+eGO
>>954

まぁ…みんながそうだといいんだがね…報道によると最近は尾根にある「昇魂の碑」周辺を荒らす輩がいるらしいよ。

尾根への入口には「絶対に日没までには下山すること」と、いう看板があるらしい。やっぱり日没後には何かあるのかな…

そういや詳細はわからないけど以前に慰霊の森でもとんでもない蛮行をした輩がいたとか?
957本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 21:21:36 ID:isr0rzMYO
てか幽霊共も伝えたい事があるなら、昼間堂々と出て来て語ればいいじゃんと思ったり

昼間は寝てんの?w
ニートかよw
958本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 22:17:01 ID:jBCf1+eGO
生ける者とは住む世界?!が違うだろうから昼間は出てこれないんだべ…でも、凄い霊だと昼間も出るらしいよ。んで、その境界が黄昏時らしい。

漏れは夜中も働くけど、丑三つ時に空気が変わるところってけっこう身近にあるもんだよ。
同僚はそういうのに詳しくていろいろわかるらしいが…同時に漏れがチキンなのも十分にわかっているからあえてそういう話はしてくんない。確かに、いろいろわかったらおっかないはなぁ…零感じゃなければ丑三つ時にやたら出歩く仕事はできないかも…

以前に慰霊の森へ行ってみたけど敷地内に入った途端に空気が変わるのを感じた!ゆっくりとかじゃなくガラリと急にね。昼間なのに真夜中の丑三つ時の感じがするというか…
んで、少し進んだところでこれ以上は絶対に奥へ進んでは行けないような気がしてすぐにUターン…

長文スマソ
959本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 23:11:34 ID:UoJvUqyJ0
>>956
>そういや詳細はわからないけど以前に慰霊の森でもとんでもない蛮行をした輩がいたとか?

某探偵ファイルのことか?
960本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 23:50:39 ID:jBCf1+eGO
>>959

いやいや、あんなもんじゃなくて…片っ端からお地蔵様を倒して慰霊碑に立ち小便をかけた輩がいたとか…

ところで慰霊の森には雫石事故の犠牲者以外も集まっとるのかもね。タクシーの幽霊を見た話とかも出ているくらいだからさ。
961本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 00:10:57 ID:vgVKbLfs0
オカルト板かよ
962本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 11:53:40 ID:1LfuQvYdO
ここはオカルト板だべ
963本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 19:55:39 ID:N4Vsfv9iO
慰霊の森といえば、一夜で白髪になった女の子の話
964本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 20:16:55 ID:1LfuQvYdO
>>963

あれは都市伝説らしいよ…基本的に人体の構造上ありえないんだってさ。
まあ…元ネタとなった何らかの事件はあったんだろうが…
965本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 22:00:21 ID:DFehpt/60
一晩で白髪になるって話、伝説とかむかしばなしにもあるよね。
そこら辺からの派生なんだろうけど。
966本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 23:39:52 ID:8gNQD9B60
思い出したけど盛岡の厨川にある茨嶋神社付近も事故が多いって父さんが昔言ってたな。
あそこ小さな神社なのに夏祭りは歌手呼んだり出店が結構出たりして無駄に豪華なんだよ。
そんなに鎮めておきたい何かがあるんだろうか。
967啄木:2010/06/12(土) 05:43:13 ID:vwly8Pyc0
かにかくに渋民村はこいしかり
  思い出の山思い出の川
968本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 13:44:10 ID:kMGD9yOz0
啄木のだらしなさはオカルト
969本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 18:20:18 ID:ovDGcOVNO
内陸の稲作地帯のチョン顔の多さはオカルト
970本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 19:31:34 ID:tnkBgaFoO
>>969
戦後のどさくさの、か?
971本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 01:48:45 ID:tSdwVwzeO
沿岸の僻地もスゴイニダ
972本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 06:17:45 ID:w/rkhqFCO
逆に沿岸部や山間部は濃い顔が多いんだよな
内陸に侵入して来た渡来系に迫害されて、僻地へ追いやられた先住の民かもしれん
973本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 08:21:35 ID:xsNWZ7JmO
垢抜けてないだけだろ

まぁ岩手はどこ行っても垢抜けてないが
974本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 09:09:07 ID:E5y8UwNX0
あか抜けてないが、かと言って田舎を売りにするのも中途半端な田舎っぽさ
975本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 10:18:30 ID:kqPTe1jg0
久慈の海沿いの細い道通らなきゃ行けない集落あるけど
あれ何なの?
976本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 11:58:24 ID:/r7nTQRc0
地獄村




ん?こんな時間に誰か
977本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 12:33:59 ID:bRbA3OV5O
>>975
どこそれ?俺僻地フェチだから、そういう集落すげぇ興味ある。俺のオススメは沿岸なら宮古の南川目地区だよ。
978本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 12:59:10 ID:XWxCYi3LO
>>975
興味深いね、人は住んでるの?
979本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 14:16:01 ID:w/rkhqFCO
>>975
沿岸とか北上山地には、細い林道をひたすら行かないと辿り着けないみたいな、そんな奥地の集落がかなり多いからな
俺のオススメは宮古の重茂半島
980本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 15:28:15 ID:ODG0dNMMO
普通の只の集落ですよ、人もすんでるし

夏井の奥には武田家の落ち武者の噂があるが…

山根の六郷とかもおもろいね
981本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 15:34:29 ID:bRbA3OV5O
いいね!そういう集落も!俺変態だから、ゾクゾクする!
982本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 15:37:27 ID:bRbA3OV5O
すいません、ついでに山根の六郷ってどこですか?是非週末行ってみたい!
983本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 15:52:02 ID:ODG0dNMMO
山根六郷は山ん中ののどかな集落って感じだから心霊的なもんは無いですよ

近くに山根温泉って有名なとこあるからそこを目当てで

心霊的なもんを求めるなら滝ダム、平庭キャンプ場を奥に入っていった細い道路などがオススメです
984本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 16:01:45 ID:XWxCYi3LO
親切なレスありがとうございます。なんかホッとします。
985本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 19:52:07 ID:Biob5pmBO
>>981
そういことなら
源氏だか平家の残党が江戸末期まで外界をほぼ遮断して暮らした隠れ里がある。
近親者間での婚姻を繰り返したから、ちょっとアレな人が多いのは、その筋では有名。
986本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 20:16:44 ID:jAIk9aWrO
岩手に帰省しレンタカーで山根温泉に向かう途中、
道路に落ちてた石を踏んでパンクさせ携帯も繋がらない山奥の山道で冷や汗かいたのはいい思い出。
幸い2台に分乗してったんで良かったが、
もし一人でいってたらと思うと(^-^;)
987本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 21:37:27 ID:XZA/aqP40
今岩大構内に一つ廃墟スポットがある、でもそろそろ取り壊される
988本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 22:32:55 ID:FCSztTPU0
test
989本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 22:59:47 ID:FCSztTPU0
横入り失礼、初めてカキコします。
オカルトは好きだけどビビリでromってるだけのチキンですが、以前、何の予備知識もなしに繋温泉のし○んホテルに泊まったら体調が急変したのですが、
(悪い熱風邪を引いたように寒気と暑苦しさに襲われた)ここって、前レスに多出している雫石事故と関係のある場所なんですか?
小岩井を散策しているうちに気分は良くなり、新幹線で自宅に戻った後はオナニーできるくらいに体力が回復したのですが。
当方霊感ゼロですが、温泉が潮臭かったのは、すぐそばに御所湖があるせいなだけですよね?
憑いてきたりとか、無いですよね?
990本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 23:04:17 ID:w/rkhqFCO
繋温泉と雫石事故は、何の縁も繋がりもありませんので、安心してオナニーして寝て下さい
991本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 00:44:25 ID:08F3JlsR0
7・11はお前らの性根が試される時だぞ!!

わかってるのかお前ら!!?
992本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 03:10:12 ID:uqsZPGStO
選挙な、日本終わりかな‥実感ないな‥民主党は人間じゃない。
993本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:28:39 ID:3LjdZaaWO
>>986
レンタカー使った事ないから解りませんが、スペアタイヤ積んでなかったんですか?
994本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:34:03 ID:3LjdZaaWO
>>981 岩手限定の話なら、是非大まかな場所を教えて欲しいです!
995本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:36:44 ID:3LjdZaaWO
すいません。>>985さんです。
996本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 16:18:28 ID:8lM9vE+jO
>>994
内陸部と沿岸部の間の上か下で言ったら下。
997本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 18:56:27 ID:3LjdZaaWO
もうすぐこのスレ落ちますが、僻地オフしませんか?車は俺出します!
998本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 19:47:23 ID:oBYyBCe90
小学生のころ、繋温泉のホテル大○に泊まったら、ことあるごとにバチバチ電撃を食らったのですが、鬼娘の霊に憑かれてるなんてことはないですよね?
999本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 20:05:24 ID:9fPfazI50
ただの静電気体質
ハイ次
1000本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 20:14:16 ID:oBYyBCe90
>>1000ならみんな
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・