【UMA】未確認動物について語ろう二十九匹目【UMA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
世界各地に出没する未確認動物(UMA)について語るスレです。
歴代スレ、関連サイトなどは>>2-10のあたり。
またーりと進行していきましょう。

前スレ
【UMA】未確認動物について語ろう二十八匹目【UMA】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1236818116/
※ UMAスレローカルルール ※
自作コラ作品の発表(下手で変なコラのurlだけ貼る荒らしが粘着してます)とそれへのレス、
是非議論は過去何度もスレが荒れる原因になってきたので禁止。

「こんな生き物目撃したんだけど名前がわかりません。なんだかわかりますか?」みたいな
日常で見かけた生物の同定(種類を特定すること)依頼には↓がおすすめ。
くだらない質問はここに書け!Vol.26
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1236251932/

2本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 20:26:29 ID:leosEXfJ0
3本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 20:27:21 ID:vKNlf41V0
4本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 20:29:31 ID:vKNlf41V0
5本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 20:30:56 ID:vKNlf41V0
・X51.ORG : UMA
ttp://x51.org/x/uma.php
・Cryptomundo.com(英語)
ttp://www.cryptomundo.com/index.php
・AZOZ: CRYPTIC Archives
ttp://azoz.org/archives/cryptic.php
・ネス湖のライブカメラ(英語)
ttp://www.lochness.co.uk/
・Uoo Project
ttp://www.uoo.ne.jp/index.html
・NSR -NKD Scientific Research
ttp://nsrex.hp.infoseek.co.jp/html/contents.html
・雑誌のようなHP
ttp://homepage3.nifty.com/kddi/
・UMAファン 〜 未確認動物
ttp://umafan.blog72.fc2.com/
・未確認生物の不思議
ttp://www.kdn.gr.jp/~takion/creature-frame.htm
・UMAフレーム
ttp://www.fitweb.or.jp/~entity/uma.html
・謎の巨大生物UMA
ttp://homepage3.nifty.com/Daiou3/index.html
・辺境・探検・冒険ブログ MBEMBE ムベンベ
ttp://aisa.ne.jp/mbembe/
・なぞっクス
ttp://homepage3.nifty.com/yoyoyo/index.htm
・Cryptozoology.com(英語)
ttp://www.cryptozoology.com/
6本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 20:32:42 ID:vKNlf41V0
テンプレは以上です。

では、まったりとUMA話でも楽しみましょう。
7本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 21:53:02 ID:MAGbFWTQ0
>>1
8本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 22:06:27 ID:d1R/HAhb0
>>1
乙です

ここの住人のまったりさが好きですw
9本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 22:12:00 ID:v+bqiq+0O
1乙さん!

ニーンゲーンてい〜い〜な〜♪
10本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 22:55:30 ID:vVzp45Pr0
1乙っす!
11本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 23:07:30 ID:q2ooQOV20
最強のumaはジーナフォイロでおk?
12本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 23:08:05 ID:1bJbNoKjP
並木氏の最新出版の世界UMA辞典だっけか?1200円の
あれに載ってる写真で2009年1月のイギリス海岸に打ち上げられたネッシー様の正体不明生物の詳細ってどっかWebにあがってない?
13本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 04:55:35 ID:64eNn0jX0
>>12
ねっしーたんはウバザメでおk?
14本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 07:21:20 ID:uqW4PdNYO
広島のヒバゴンってまだ見つからないのか?
何を食べてるかは知らんが、今の時代
エサが少ないだろから、人の住むエリアまで降りてきて
ゴミ箱を漁り歩いてても良さそうなんだが…。
15本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 07:32:52 ID:7lWlzNcYP
ネッシー様のって書いちゃったんで「ネッシーさまの」って読めちゃうけどそういうつもりじゃなかった ごめん
「ネッシーようの」って読んで欲しかった つまりネッシーみたいな奴ってこと
あの写真見て思ったのは手足もがれた象みたいな感じがした…
16本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 07:40:11 ID:Z+KsYJMZP
普通に「ネッシーのような」という意味で読めてたのに、
>>15を読んだら「アミバ様」みたいなノリで
「ネッシー様」としか読めなくなってしまった。
17本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 07:43:57 ID:7lWlzNcYP
そもそも並木の書籍出した時点で相手にされないってことだったのか?
オレわかってなかった?
てか今通勤途中なんで会社着いたらその本ググってみる
18本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 07:58:42 ID:I4tuLXAV0
アメリカのニューヨークかどこかの大都市の港で首長竜みたいなのが泳いでるってのは何だっけ?
19本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 09:09:33 ID:7lWlzNcYP
やっぱ名前違ってた 世界UMA辞典じゃなかった
「世界UMAショック」ってヤツだった
これ→ http://www.bk1.jp/product/03145329
20本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 09:11:28 ID:9UKAKJIy0
首長竜じゃなくてキリンみたいな哺乳類じゃなかったっけ?
俺も名前忘れたが。
21本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 16:46:29 ID:Agv2OISG0
22本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 17:28:57 ID:64eNn0jX0
>>21
うみへび
23本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 00:54:58 ID:auhFAtnR0
24本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 01:23:45 ID:VlVf4EeE0
こうもりの赤ちゃん!
25本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 03:58:47 ID:7Q1aBD3G0
昨日、黒い鳩を見た
羽根はカラスなんだけど鳩なんだよそれで目の周りが赤い
26本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 05:05:30 ID:aLFom/Db0
>>25
九官鳥?
怪鳥の可能性は?
27本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 05:35:40 ID:6d2+Z1wXQ
九烏 →こんな感じか
28本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 11:41:32 ID:nwlCjdK70
>>25
いや、それ普通にハトだから。
多くはないけど真っ黒なドバトはいる。
29本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 18:09:45 ID:aLFom/Db0
クルック?
30本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 21:02:52 ID:LpJuW77f0
>>29
クポ?
31本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 21:21:10 ID:aLFom/Db0
こーゆーはーとをしりませ〜ん?
32本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 21:23:42 ID:/Ows0wYD0
>>21-22
ウミヘビではないな(魚類でも爬虫類でもない)

オオイカリナマコの仲間の白化個体かと最初思ったけど、
それも違うカンジだ
なんかユムシの仲間(ボネリムシやホシムシ等)っぽいと思う
33本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 00:21:21 ID:0qUfmvm70
samericancreature で画像検索すると出てくるやつって正体解明された?
34本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 00:23:13 ID:9ewaFVTz0
ビッグフットはいるの?
俺はパターソンフィルムは本物だと思うんだけど
35本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 00:47:03 ID:0qUfmvm70
>>34
ソース元はオカルトだが、いるという話だ。
彼らは感受性が高いらしく、人間が発見しようとしても隠れるとかなんとか。
俺としては、彼らの社会はそのままそっとしておいた方が良いと思う。
人間の社会は彼らにとって酷すぎる。
36本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 00:55:25 ID:aqHRQ7HmO
>>34
パターソンフィルムの問題の映像は
今でいう『ゆるキャラ』なんだよ。
だが、ビッグフットは確実に存在すると思う。
37本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 01:20:49 ID:dfa7YvuW0
ジュタメタラプッとコソチネアプペって本当にいるの?
38本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 05:01:34 ID:26i78Ymv0
いるよ
昨日見た
39本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 06:11:34 ID:UXlUDUFr0
>>19
『世界UMAショック』読んだよ。
でも、内容がいままで並木さんが出したUMA本の焼き直しが多くてがっかりした。
しかもいまさら「河童の手のミイラ」「人魚のミイラ」はないだろ・・・ 並木さん。

スレチだけど、ついでに買った同氏の『妖怪を見た人びと』のほうが面白かった。
妖怪を目撃したって人に、そのとき見た妖怪を絵に描いてもらってて目撃談とともに載ってる。
どれもへったくそな絵なんだけど、自分が見た物をなんとか説明しようと真剣に描いてる感じ
が良く出てて真実味があった。
最近よく見るCGか合成だろって感じのUMA画像よりよっぽどわくわく感があったよ。
40本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 07:16:32 ID:GQjAebaXP
>>39
おー見たかい 例の本
やっぱ焼き直しが多いって印象だよね 
まぁそう一気に新作まるまる一冊書けるような話しがボンボン出てくる訳はないのはわかるけどさ…
てか>>19に書いたネッシーライクな奴って結局なんなの?妙に気になる
妖怪本?ん〜そう言われたら隣に「全国の一般人で妖怪を見た人」みたいな本もあったなww
この類いのは同じジャンルだろうからだいたい固まって置いてるんだよね
また会社着いたらググって見ようww
41本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 09:37:14 ID:3APkK7ZlQ
>>37
トレトレトレトレとかソンゴンビーとかミニョコンなんて
フザケた名前の奴らが目撃されてんだから、居てもおかしくないな
42本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 10:27:27 ID:P2fHp2410
>>39-40
焼き直しだっていいんじゃないの?
大人が知ってるからって端折ることはない
今の子供たちにとっちゃ、見るのは初めてなんだし
43本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 10:51:46 ID:GQjAebaXP
「妖怪を見た人びと」
ttp://www.bk1.jp/product/03134056
これだったよww

てか焼き直しを全否定してるわけじゃないよ
焼き直しでもいいんで別アングルからの初見の写真とか本来のカラー写真とか
そういう新情報みたいなのがあればいいのになぁと思う。
44本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 11:16:35 ID:aqHRQ7HmO
>>43
新情報なら真っ先に載るのはムーか。
あるいは、一部のスポーツ新聞が
一面スクープで取り上げるだろな。
45本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 12:23:10 ID:kJE8sW2zO
>>44
>一部のスポーツ新聞

おまえ・・・東スポを馬鹿にしてるだろ?
46本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 13:35:55 ID:Mm6vAKhJ0
>>45
狼と少年の話知ってるか?w
47本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 13:48:18 ID:GQjAebaXP
【海洋】アラスカの沿岸に巨大な生物起源の「謎の浮遊物」が出現 正体は不明

1 : おっおにぎりがほしいんだなφ ★ :2009/07/21(火) 22:21:07 ID:???
アラスカの沖合で細長く長く伸びるナゾのヘドロ状の浮遊物が発見。
原油流出事故の可能性もあるとして、沿岸警備隊が調査を実施したが、
石油生成物ではなく、自然の有機物であることだけが判
このナゾの物体の正体を巡って議論が巻き起こっている。

このナゾの物体が発見されたのはロシアとアラスカを結ぶベーリング海峡の北に広がる
チュクチ海。
今週に入ってからチュクチ海を航行中の船舶からナゾの物体が浮いているとの通報が
警備隊に寄せられたことから、警備隊では、状況的に判断して原油流出事故の
可能性があるとして直ぐに艦船や航空機を派遣してこのナゾの物体の調査を開始。

その結果、ヘドロ状の浮遊物は細長く15マイルにも渡って伸びていること。
採取されたヘドロ状物質の分析調査の結果、石油生成物のものではないことが判明。
原油流出による環境汚染の可能性はなくなったとして調査の打ち切りを決定したとしている。

調査を行った沿岸警備隊では生物起源(biological)のものであることだけは確かだと述べているが、
一体、これほど大量のヘドロ状の物質がなぜ、突然、チュクチ海に出現したのかについては
まったく不明で、沿岸警備隊、地元関係者ともに首をかしげている。


ソース:technobahn
http://www.technobahn.com/news/200907211928
画像:謎の物体
http://pai.no.land.to/up/src/dgz13184.jpg
48本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 16:48:53 ID:u+KAbjY20
>>47
赤潮
49本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 18:08:03 ID:26i78Ymv0
>>48
赤潮ってこんなんだっけ?
50本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 18:57:57 ID:N85IRa+p0
確かに赤潮っぽいな。
51本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 19:12:31 ID:jm7JdQ8j0
>>43
出版大不況だからなぁ
制作費は削りたい。写真や図版等は新規のものはなるべく流用ですよ
52本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 19:14:48 ID:jm7JdQ8j0
赤潮っぽい
あるいはサンゴの産卵のあとの入江や港湾の吹きだまりもこんな感じ
ベーリング海峡なんて、さすがにサンゴの卵じゃないだろうけどw

なんにせよ、プランクトンか何かの卵か、そのへんじゃないかい?
53本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 21:04:15 ID:XKazMR9w0
>>40
>てか>>19に書いたネッシーライクな奴って結局なんなの?妙に気になる

亀レスだが「古代の水棲獣ではないか」「いやアザラシの死骸だ」ってヤツか?
ちなみにアザラシの骨格標本てのがこれ
ttp://shir-etok.myftp.org/page/dobutsu/hireashi/seal112.html
ttp://marimo.xrea.jp/seal/shari/shari.html
下のゴマフアザラシの頭の骨の写真は例の写真とアングルがほぼ同じ。素人目には形が良く似てると思う。
5434:2009/07/22(水) 22:17:42 ID:hYXf53K00
やっぱりビッグフットはいるんだね、ありがとう
55本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 22:26:17 ID:VnUTzEUq0
パターソン・フィルムだけじゃなあ・・・
原人はどこかに生き残ってる可能性はあるけど北米にはいないと思うよ
56本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 22:29:43 ID:jCxlR16W0
ウム南米だな
57本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 22:35:40 ID:aqHRQ7HmO
この地球上に未だ足を踏み込んだことのない
地域は幾つか存在するだろが
もし、何かいるとしたらここだろう。
58本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 23:06:03 ID:plv0g5Il0
なんたって“緑の地獄”があるからな。
59本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 03:53:53 ID:w9AoXE98O
スクリュー尾のガー助だけはガチ!
60本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 10:13:40 ID:+PyDAH+G0
プエルト・リコとアメリカのチュパカブラは別物なの?
61本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 10:23:44 ID:w9AoXE98O
>>60
双方とも同定できるだけの情報は無いから妄想次第ですね
62本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 12:50:50 ID:4LNBfnCZ0
最近、和製UMAの話を聞かないね。
陸上に出るようなやつの新ネタは絶望的かな。
63本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 14:28:09 ID:Sa7ROkD30
和製と言えばどこぞの畑についてた謎の足跡の持ち主
ガシャンボって結局なんだったんだろう
64本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 15:05:23 ID:+E8CJRSJO
>>63
ガチャピンのいとこかなんかみたいな名前だなと思ってたw
65本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 19:16:55 ID:rty9qqPk0
そんな名前の妖怪いたような
66本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 23:04:38 ID:eNfbTAZ+0
イギリスのビーストかエイリアン・ビッグキャットは本当にいそうで怖い。
まず陸上で、動くのが速そうだし、力も強そう。
でかくて不気味だけど、形が犬や山猫に似ているみたいだからショックが大きそう。
6734:2009/07/23(木) 23:58:43 ID:Hg2fBqr10
>>36
「ゆるキャラ」ってどういう意味ですか?
68本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 00:22:28 ID:kirGToUFO
>>67
つまり、中に人が入ってるぬいぐるみってこと。
69本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 01:08:45 ID:kirGToUFO
>>68
UMAスレなのに何故IDがUFOなんだ?ww。
しかも、GTOだなんて神すぎるw
もしかして、全てのUMAは宇宙生物だったって暗示なのかも?
それならば見つからないのも納得がいく。
用が済んだら宇宙に帰るのだから地球上にはいない罠。
70本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 01:37:02 ID:V+rtzrq90
>>63
あれ?以前にカッパみたいなので、ガランボとかいうのが
書きこまれなかった?

どうなってんだろ<ガランボ
71本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 03:15:40 ID:fI/oY/c30
カシャンボ
72本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 04:06:25 ID:uZmw3nFzO
未確認カルト信者達w
君たちの好きな工作員がいるよw
麻生太郎。漢字も読めないバカ首相★16【アホウ太郎】
http://orz.2ch.io/p/-/namidame.2ch.net/seiji/1248047261/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1248047261/
554:名無しさん@3周年 2009/07/23(木) 21:27:00 ID:sIh1GgnK
カルトなキチガイたちがお待ちしております

【゜凵K】麻生太郎の支持率が上がるスレ+44%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1248303049/l50
560:名無しさん@3周年 2009/07/23(木) 21:37:38 ID:7HhS541J[sage]
>>555
しかもオカルト板の運営にいくら文句言っても削除されない。
73本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 09:34:17 ID:4pQ5MrQI0
ただビックフットとか猫とかは見つかっても新種扱いで
そのうち珍しくなくなる気がする。
そう考えると見つからない方がいいかも。
74本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 15:21:08 ID:E/+9FnFm0
西表島のヤマピカリャーはほんとにいそうな気がするんだけどな
75本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 17:51:50 ID:72YK5r/8O
昔、フィリピンで猿人バーゴンさんが捕獲されたよ
ヘリに乗るとき、お尻ズラして隣の席をあけるなんて
優しい一面がある紳士だったよなぁー
76本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 17:56:18 ID:PuurkT8JO
>>75
バーゴンの時は川口浩だっけ?
広島のヒバゴンとは関係無いよねw
7767:2009/07/25(土) 00:15:43 ID:wbzYBVud0
>>68
えー、パターソンフィルムはぬいぐるみなんですかー?
俺には本物に見えるけど
川口のヴァーゴンとは違うぞ
78本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 05:27:58 ID:D+7I/TUx0
海外モノはよくわからんが、妖怪は信じてるぜ!!
河童と天狗はいてほしいw 
79本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 08:04:41 ID:NWGL8Ov3O
>>78
実在したとして河童も天狗も
妖怪でないのでは?と思ってる。
河童はリトルグレイ
天狗はフライングヒューマノイド
など宇宙生物の可能性もある。
80本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 09:21:25 ID:1LplGrApO
>>79
飛鳥乙
81本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 12:00:38 ID:wA636lfV0
モートモンスターはいるよね。
82本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 16:00:21 ID:RNB6pKJC0
夢の無いこと言えば、河童は奇形の河原者、天狗は漂着した外国人
83本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 17:37:01 ID:HTdm77ye0
>>82
それは夢もなければ論拠もない
84本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 21:58:25 ID:bdGG2FO00
>>74
いたかもしれない、とは思う

イリオモテヤマネコの調査や撮影がこんだけ入ってるのに、
ヤマピカリャーについての情報がほとんど出てこないんだから、
もう無理じゃないかなぁ
85本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 21:59:37 ID:bdGG2FO00
>>82
数多くある河童や天狗のモデルのうちの1つにすぎない
86本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 03:04:38 ID:8pivI+Nu0
87中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/07/26(日) 05:08:17 ID:pW2Ce8AZO
モンゴリアン・デス・ワーム
88本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 05:23:03 ID:V2pqnjcV0
うんこさんひさしぶり
なんすか、↑UMA?
89本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 06:28:09 ID:gQWAWrdJO
オルゴイコルコイ
90本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 15:18:39 ID:UnC2RXkLO
91本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 15:51:59 ID:gQWAWrdJO
>>90
ただのネコザメだろ。水族館に普通にいるよ。
92本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 10:53:58 ID:VIw8tuKg0
>>91
不本意ながら誰も突っ込まないから
一応突っ込んどくけど、

ネコザメは普通にいても”これ”は普通に
いたら子供のトラウマになっちゃうだろ!

まぁこのシリーズは見てて面白いけども。
93本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 16:59:47 ID:CEJCHxaZO
深海で新生物が発見された。
この生物を発見したダイバー、ウーノ・ヒガルテ氏はジュラメタラプッと名付けた。
この生物は分解されてもすぐに再生するといった特性を持
94本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 17:04:43 ID:Vd54k1qU0
>>93
速攻でググった俺に謝れ
95本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 17:12:33 ID:6XpouFe+O
パターソンフィルムって中の人が告白してなかった?
あれだけのために一日何時間かゴリラの歩き方を真似て練習したとか、なんとか……

ビッグフットらしき生物はいるかもしれんけど原人や猿人の類いでは無いと思うわ。
ゴリラの亜種か、そのものズバリでたまたま数歩二足歩行していたゴリラの見間違い。
96本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 17:46:57 ID:sKhbwbeMO
>>95
パターソンフィルムは歩いてるビッグフットが途中でカメラに振り向くだろ
あれで作りものと分かったね
97本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 18:09:03 ID:CWvf3Ja0O
>>95
パターソンフィルムの映像を詳しく分析した結果
猿人の背中にファスナー状のものが見つかったから
中に人が入ってたんだろ。
98本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 18:24:02 ID:aMKHeDqmO
ジャノってなにかな?
99本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 18:42:37 ID:AXOgERU+0
>>98
象さんって説が出てたけど、トルコの湖で行水する象がいたらわだいにあるだろうな。
大きい魚だろうな。
100本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 19:11:25 ID:Vs6DQb/A0
そうじゃの
101本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 19:30:18 ID:6XpouFe+O
日本でも余裕でメーター越えの淡水魚が池や川に居て釣れるってんだから、
海外なら2、3メーター有りじゃねの?
トルコの淡水魚事情は知らんけど。
それか、ウナギとかさ。
未確認生物が目撃される湖は大体、ウナギがどでかくなる所で有名なんだと。
ウナギっつーのは環境次第ではめちゃくちゃに大きくなるらしいわ。
よく、画像とかで大人が5、6人くらいで抱えてるウナギの画像あるじゃん?
あんな感じよ。
日本でも稀に大ウナギが釣れるらしいお。
102本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 19:56:38 ID:tRiUW5RxO
ウナギとかナマズって何でも食うらしいし、
とんでもなくデカい個体なら人間だって…。

肩書きに人食い○○って付くと生物としての格が上がったみたいでカッコイイよな。
名前の響きにそこはかとなく漂うB級感にも心揺さ振られる。
103本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 21:22:32 ID:MjbOBxga0
あぁ、人食いウサギとかいたらカッコイイよな。
104本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 22:05:20 ID:CWvf3Ja0O
>>103
検索したらいるんだが・・・。
105本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 23:58:53 ID:Jliwv3Hk0
>>98
公共広告機構
106本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 00:01:42 ID:58rImNJc0
>>105
それってジャルだから
107本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 00:42:44 ID:t3d8Hp7/0
ジャロじゃろ
108本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 02:34:41 ID:l1+R0Wad0
UMA三賢人スレ、2スレ目立てました。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1248800958/1-100
109本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 02:44:30 ID:eunCz7WUO
デカイ淡水魚はチョウザメやナマズなどかな
最近エイが捕れたらしいが尻尾込みの測定はズルイんじゃないかと。
110本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 08:56:36 ID:YczeMCUg0
>>96
パターソンフィルムには実は「おーい、ボブ!」で呼んだ音声がついているんだよね?
111本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 09:01:00 ID:qVAhU6fF0
中の人がパターソンじゃなかったんだ・・・
112本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 10:21:15 ID:7PrEXdPwO
>>111
フィルムの所有者がパターソン
113本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 17:12:42 ID:i2bbFKj90
114本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 17:24:41 ID:HaS7UCChO
>>113
それは『じゃあの!』だろw
115本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 19:53:31 ID:85pFACBw0
お前らおもしれぇなぁw
116本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 19:55:55 ID:FYqM8z/Y0
117本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 20:23:55 ID:4bgB/v6QO
じゃあ、アダムスキー型円盤の所有者もアダムスキーさんか。
118本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 22:47:46 ID:Hk97emqg0
アメリカのTVドラマXファイルのシーズン6(?)の
エピソード「絶滅種」にでてきた犬、何とかドールというのはUMA
なんですか?それとも中国の架空の生き物なんですか?
119本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:52:48 ID:u0IVs4Wg0
>>117
円盤のメーカーがアダムスキー
120本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 07:43:55 ID:QMd4uKh10
>118
「何とかドール」は知らんけど、ただの中国(東アジア)産ドールなら
普通に日本の動物園に。
121本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 08:10:46 ID:jbo76I3kO
君らにとってはUMAは普通かも知れんが
一般人にとっては普通じゃないだろw
122本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 13:41:15 ID:Fu9tHZyW0
一般人にウバザメ見せて、これは今まで発見された事の無い未知のサメです
って言ったら信じると思う。
123本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 15:02:22 ID:3wxV2w0A0
そりゃ、そうだろうな。それで?
124本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 16:37:08 ID:DAe+soM70
ヒスチャンでやってたニューヨークのビッグフットってジャージーデビルとは違うの?
125本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 17:17:13 ID:1v1Aooa9O
>>122
サメって言わずに「未知の古代生物」と言いましょう
これだけで魅力満点ですよ、博士
126本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 17:20:55 ID:7da7erTA0
いや、それだと普通に「え?サメじゃないんですか……?(不振のまなざし)」ってなると思うw
127本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 17:26:01 ID:jbo76I3kO
古代生物とはいえ、シーラカンスは普通になったしなw。
128本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 17:27:57 ID:6kLNvkK00
ゾウの先祖ですって言えば信じるよ
129本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 18:01:55 ID:Z6xSyCwv0
ウバザメは静かに暮らしたい・・・
130本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 18:30:10 ID:ltk55EX2P
てかウバザメのウバってなに?
姥捨て山の姥なの?
姥鮫ってこと?
131本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 18:54:34 ID:7da7erTA0
ほかのサメのようなごつい歯がないから姥。
ウバユリとかも同じだね(開花期に葉がない→歯がない)
132本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 20:03:47 ID:WZfA357X0
>>122
駿河湾の7mのオンデンザメ映像使って、そのとおりのことをなんども繰り返してる放送局が(tbs
133本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 04:42:32 ID:TjOSjOl50
なんかウバザメって可愛いよね。恐竜並みに大きいのに温厚だし
134本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 05:05:15 ID:1weAoNhE0
どーもくんに似てるよね
似てないか;
135本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 14:20:20 ID:78kw7lIdO
大昔は鮫ってのはフカって呼ばれてて、(今も呼ばれてるけど)
鮫は今でいう鰐を指してたらしいんだよな。
因幡の白兎が背中に乗っていったのは今でいう鮫ではなくて鰐らしい。
それがいつのころか混合してフカが鮫になり、鮫が鰐になった。
ってことは、大昔の日本には鰐がいた!……わけないかw
でも、少なくとも大昔の人間は日本に棲息していない『ワニ』を知っていたということだよな。
まあ、虎も同じだけど(笑)
訳のわからない巨大な人を食べる水生生物、これをひっくるめて鮫と呼んでいたのかもしれないな。
136本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 14:42:21 ID:JkVkJAYe0
>>135
山陰では今でもワニって言うよ
日持ちするので山深い地域でも刺身にして食べる

神話時代の日本でも大陸との交流はあるから
ワニも虎も存在は伝わってたと思うが
実物知らなきゃワニもサメも凶暴な水棲動物として一緒にされてたかもね
137本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 14:45:28 ID:r8Y9XkS20
>135
日本人がワニをどの程度まで認識していたかはよく知らないが
生きているワニが漂着したという記録は何件かあったはず
138本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 15:08:13 ID:78kw7lIdO
おお、そうなんだ。
当時の人間はさぞビックリしたろうな(笑)
やっぱり、こういうのが化け物とか妖怪の正体に繋がってくるんだろうね。
139本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 15:08:20 ID:KB5zP4Ia0
昔の日本で、川にいると考えられてたミズチってやつもワニっぽいよね。
角とかヒゲが付いてて、どっちかというと龍だけど。
140本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 15:11:10 ID:78kw7lIdO
俺の中でも、ミズチや竜の正体はワニだと思ってるw
141本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 15:21:00 ID:nKHoRR/70
中国にヨウスコウワニいるしな。なんかの拍子に見て帰ったり日本に来たってのは十分考えられる
142本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 15:45:32 ID:MFaxNthB0
平凡社新書の「ワニと龍」お勧め。
書いてあることの真偽はともかく、読み物として面白い。
著者が提唱したマチカネワニの学名は「トヨタマフィメイア・マチカネンシス(待兼の豊玉姫)」だw
143本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 16:27:16 ID:8fppI7LmO
>>141
俺の田舎、日本海のとある島なんだが
玄関に1mくらいのワニの剥製が飾ってあるから
どこで買ったのか聞いてみたら
買ったのでなく、近くの川で泳いでいたのを捕まえたんだと。
144本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 17:46:03 ID:1jyLSbzA0
見たい・・・
145本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 18:29:55 ID:78kw7lIdO
え?まじで?
すごいwwwww
146本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 19:36:03 ID:TjOSjOl50
>>143
ちょwwねえよwww
147本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 20:23:28 ID:8fppI7LmO
>>144-146
実は俺も半信半疑なんだよw。
言い忘れていたが30年以上前の昭和の話しだw
保存状態が最悪でボロボロになりゴミとして捨ててもうないとのこと。
捕まえたのは昭和初期らしいが

多分、本当は剥製を買ってきたのを驚かせようと作り話をしたのか
あるいはペットとして飼っていたのが
逃げたか捨てたかしたのを捕まえたと推測してる。
しかし>>137の例もあるのかなとも思っているから分からん。
148本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 20:40:09 ID:ZyiGUWWp0
昔、ワシントン条約だの外来種うんたらだのの法整備もなかった昭和の時代(30年前くらい)、
毎年夏になると、普段文鳥とか金魚くらいしか置いてないデパート屋上ペットショップ程度の店でも
衣装ケースに水を張って、その底が見えなくなるくらい大量のワニの子供を売ってたよ。
149本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 21:01:18 ID:78kw7lIdO
え?今は売ってないの?
確かに昔はワニはペットとして売ってたけど。
今は駄目なの?
その頃は爬虫類ブームやね、ミドリガメやワニ、エリマキトカゲにあやかり、トカゲが流行った。爬虫類ではないが、ウーパールーパーとか。
時代が豊かになってきて、ペットという娯楽が発展したのだろうな。

まあ、俺も小さかったのであんま覚えてないけどさーwwww

とにかく俺も、ミドリガメが流行った時はミドリガメを飼ってたw
150本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 21:15:23 ID:ZyiGUWWp0
>149
今は、たとえば、飼うための設備整えて自治体に届けだしたりとかしなきゃならないとかあって
売り買いの敷居がかなり高くなってるから、祭りの縁日なんかでも売られてたような
おおらかな当時の感覚では流通してないす。
151中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/01(土) 01:52:59 ID:FSBTsTKa0
ワシントン‐じょうやく【ワシントン条約】 
「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」の通称。1973年にワシ
ントンで採択され、付属書で規制対象の種を詳細に指定。
152本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 09:58:10 ID:Rkp0xRmn0
ワニは海水でも平気でかなりの長距離泳ぐからあながち嘘じゃないだろ
153中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/01(土) 10:02:07 ID:FSBTsTKa0
わに【鰐】
(1)ワニ目の爬虫(はちゅう)類の総称。現存するのはアリゲーター・クロコダイル・ガビアルの
3科約30種。東南アジア・インド・アフリカ・中国・アメリカ・オーストラリアに分布。爬虫類中最も
高等な体制をもち、形はトカゲに似て長大、8メートルに達するものもあるが2メートルもないも
のもある。体は角質の鱗でおおわれ、尾は側扁し、水中進行の用をするとともに、獲物をたた
く武器となる。前肢は5趾、後肢は4趾、後肢の趾間に蹼(みずかき)がある。皮は種々に利用。
古代エジプトをはじめ世界各地で神聖化される。

(2)鮫(さめ)類の古名。〈倭名類聚鈔(19)〉
154本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 13:59:43 ID:4oOyiqYIO
日本にワニがいるわけないだろう。
どうせ、モササウルスの見間違いさ。

しかし、モササウルスのカッコ良さは異常だな。
小学生の時、飛鳥先生の漫画でモササウルス型UMAを知った時はテンション上がったっけ…。
155本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 15:31:15 ID:GCho6gAsO
>>154
その漫画に米軍は出てきましたか?
156本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 17:14:09 ID:SBWyPhCQ0
モササウルスはかっこいいだけじゃなくて強そうでもある。
157中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/01(土) 18:20:39 ID:FSBTsTKa0
も‐さ【猛者】
勇猛で荒々しい人。体力・技術にすぐれている人。もうざ。
158本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 18:26:28 ID:qF0d66eD0
怖いのは、某有名UMAサイトの主催者が
最近デムパな書き込みばっかりしてること。
サイトもうやめますだの、更新しましただの、
自殺だの殺人だの犯人捉まえただの訳が分かりません。
以前の研究熱心な姿勢に好感を持っていただけに、
何が有ったのか…。

159本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 18:41:16 ID:v2ehYQ1i0
モサモササウルス
160本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 20:56:38 ID:GZyeek5CO
>>154
うちの爺さんがニューギニアに戦争行ってた時の話、海に手榴弾投げ込んで魚捕ってた時に手足がヒレなんだけどワニみたいなヤツがたまに捕れたんだどスゲー美味いって話してくれたよ、もちろんモササウルスの絵見せたけど、もっと灰色系で可愛い顔してたって言ったよ。
161本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 21:16:57 ID:TDC1uzsT0
シーラカンスも、ラティマー女史が調査するまでは、
「たまに獲れるごつくて不味い魚」として現地の漁師には知られてたんだよな。
ウモッカじゃないが、よく知らないで食用にしてたりとかってのはあるんだろうな。
162本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 21:31:14 ID:gpLoRyROO
おまいらが食べてる加工食品や外食で食べてる魚…例えば白身フライなんかは殆どメルルーサとかホキだぞ。
給食従事者だが年々名も知らん輸入魚が増えてきてる。
163本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 21:58:29 ID:p/F5W7a/O
>>160
何とかガーの仲間じゃねーのか?
>>162
UMAみたいなオヒョウ(カラスカレイ)も白身魚として流通してるね。
164中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/01(土) 23:27:15 ID:FSBTsTKa0
ヴィクトリア湖のナイルパーチ
165本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 02:54:06 ID:Qr3G/0FqO
>>160
アリゲーターガーじゃないかな?
166本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 04:19:00 ID:+z75FG9c0
ばかも〜ん!そいつがガーギラスだ!!!
167本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 06:34:49 ID:Wwt+4kc8O
>>166
古代恐竜魚ガーギラスか。
それ、メキシコ南部のユカタン半島の奥地に生息だったはず。
それとも、いつの間にか生息範囲を広げたのかな?
少なくとも可愛い顔じゃないぞw
168本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 06:57:43 ID:+z75FG9c0
>>167
別名○○○ガーってナレーター言っちゃってたしなぁw
169本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 09:14:16 ID:tOlBXnH30
日本にはまだアリゲーターガーはいないの?
170本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 14:42:15 ID:F2GwSoqF0
スクリューのガー助じゃないのか?
171本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 16:57:10 ID:5SqyIFAj0
>>169
色んなところで見つかって問題になっとるがな…

http://image.blog.livedoor.jp/suzukitakamasa0626/imgs/d/9/d9e1182e.JPG


飼いきれなくなって放流する馬鹿が後を絶たん。

日本には成長が2mで頭打ちになるメキシコ産しか入ってきていないが、
最大で3mくらいまで育つミシシッピ産なんかを放流しようものなら…
172本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 17:06:43 ID:S+gvbU+x0
あげ
173本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 23:30:34 ID:wya5I4jZO
魚じゃないよ、そのまんまワニにクジラのようなガッチリしたヒレが付いたヤツなんだよね、身は赤身で小骨なんか無くて脂がのってて焼いたら牛肉の匂い、モササウルスとイルカを足したような感じって言えばイメージ伝わるかな?
174本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 23:37:47 ID:NvpFsn+V0
いくら戦時の日本人でもワニ位は知ってるだろ
それはモササウルスの子供だよ
175本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 23:41:30 ID:wya5I4jZO
途中で送信すまぬ、爺さんが魚じゃなかったった断言するのは、エラとウロコが無いから、モササウルスの絵とよく似てるけど、ゼオグロドンの絵見せたら、あ〜こんな感じだぁ〜だとさ、戦争より食糧確保が優先って話しが可哀想だった。
176本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 23:53:39 ID:D3Y/Jp0h0
>>175
ニューギニアならミゴーじゃない?
まあ、ミゴーの正体はモササウルスという
説があるみたいだけど
177本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 00:09:20 ID:SbNgvu7sO
>>176
俺もミゴーと思ったけど体色が灰色系で、もっと丸っこくて可愛い顔って言ってたからね、モササウルスと似てるけど微妙に違うからさ、爺さん達の貴重な食糧になったのは事実。
178本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 00:18:13 ID:YyVBZKSY0
ミゴーの子供だろ
まだ子供の内は丸っこくて可愛い顔なんだろ
179本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 00:19:22 ID:Pg+be44M0
もっとも図鑑とかのイラストは想像図なわけで、
爺さまの見たのが本来のモササウルスと言う可能性もある
180本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 00:56:36 ID:3bg0t/pf0
181本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 01:15:23 ID:g/ppAAjR0
>>180
うーむ、この人なにがどうなってんだ・・・
182本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 10:59:15 ID:bhEzBdVCi
>>79
河童は巨大なワニガメで天狗は殺人ゴリラだろ
183本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 19:04:30 ID:lztcjyYK0
>>182
やめろ、蒸し返すな
俺はいると信じている
184本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 19:56:17 ID:vxhpO+kQO
蒸し返すも何も
元々、日本にはワニガメも殺人ゴリラもいないんだが・・・。
185本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 20:27:12 ID:ZU2KHXUU0
間違いなくモッサモササウルスだわ
186本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 20:40:14 ID:b5Y9mQYx0
「巨大UMA=異世界から偶発的に漂流してきた存在」でという可能性はないのかな?

目撃報告は昔から数多くあるけど、現代の世の中で人目に付くことなく巨大UMAが一定の個体数を維持できる
とは思えないんだよね。かと言って全ての目撃談を誤認や売名行為とも考えたくないしさ・・・

自分の中で何とか屁理屈考えて折り合いを付けないことには無理なんだよな・・・信じるなんて・・・ゴメンよ
187本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 21:06:24 ID:gk7HfwY+0
真偽すら判定できないあやしい目撃談に、「異世界から偶発的に漂流」なんて
1次ソース以上に判定ができないあやしい説をつけられたら、推論も議論も無駄無意味な
なんでもありの混沌状態。
ここはそれが許されるオカ板ですからどうぞご自由にご主張くださいとしか言い様がないです。
188本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 21:25:30 ID:VHvz90/50
>>139
オオウナギや巨鯉、
あるいはでっかいアオダイショウと考えるほうが自然な気がする
189本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 21:26:25 ID:VHvz90/50
>>147
日本海じゃなく、東シナ海の島ならあり得るかもね
190本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 21:28:09 ID:VHvz90/50
>>162
え、なんか問題でもあるのか
メルルーサなんて20年以上前から流通してますよ
191本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 21:31:20 ID:VHvz90/50
>>186
いくらなんでも「異世界」なんて持ち出してくるよりは、
まだモササウルスのほうが信憑性があるぞw
192本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 21:52:29 ID:b5Y9mQYx0
時空の裂け目に落ちて過去の世界から現代に迷い込んだイニシエの怪物=モササウルス
193本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 23:54:22 ID:9AE8MWvZ0
鳥玄坊先生かよ!
194本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 01:32:46 ID:oZ2X/kR90
モササウルスが太古から生き延びてきたと考えるのもモササウルスがタイムスリップしてきたと同じくらい
無茶な話だけどな。
むしろまだモササウルスがタイムスリップしてきたというほうが可能性あるんじゃないかと思うよ。
195本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 09:08:36 ID:6Opgv1rX0
灰色系で可愛い顔のモササウルスは、じゅごn
196本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 11:03:58 ID:TL2zsTG70
>>194
・モササウルスが現代まで生き延びている
・モササウルスは絶滅したが、しばしばタイムスリップしてくる

どちらも無理っぽいが、前者のほうがまだ可能性が高い
197本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 11:31:36 ID:ZGRt8dYA0
いや、タイムスリップ説は「生存しているには個体数が足りなさ過ぎ」
という批判に対して「もとから1体しかいない」ということを捻り出す
ために言われてるわけで、信憑性としてはどっちもどっちだよ。

少なくとも、生き延びてるんなら群れてないとおかしい。
198本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 11:54:05 ID:3RNHal5KO
UMAは幽霊なんだよ
199本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 12:35:44 ID:2a8wmvqKO
多分、何者かがこの世界と別の世界を繋ぐ橋を作ったんだろな。
UMAのいる別の世界で群れからはぐれた個体が
たまたまこの橋を越えてこっちの世界に迷いこんだのだろう。
こう考えればつじつまが合う。
200本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 12:58:44 ID:jh4ALdhv0
よく「種を維持するには○○匹いないとならない」なんて言われるが、
個体数が先細りになっているならそれも当てはまらないんだよね。
恐竜とか首長竜は寿命長そうだし、数個体いればとりあえず近い将来の絶滅は避けられないとして、
維持だけは十分できると思う。
201本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 15:03:53 ID:AqljK4R90
>>200
憶測で物言うなよ、アホが
202本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 19:21:35 ID:LswwtV69O
>>136
キリンを見て「伝説の麒麟が実在した!」になったんだよな
203本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 20:12:13 ID:bF0pfYpC0
>>197
群れてる必要ないだろ

現生動物のトラやチーターは群れないしw
204本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 20:16:41 ID:bF0pfYpC0
>>197
今現在、生存している個体がいることと、
今後何百年、何千年と種族を維持していることは全然違いますがな
もし、モササウルスが生き残っていたら、もちろん即座に絶滅危惧種指定ですな

っつーか、
そもそもタイムスリップだのタイムトラベルの実現の可能性は、
現在の物理学では否定されている(もちろん、今のところは、だけれどね)

また、ヒトの科学でタイムスリップが可能となったとして、
どーやってモササウルスがその技術の恩恵に浴するんだ?
(ああ、未来の人類が過去に行って、現代にモサを置いてくるとか?w)
205本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 20:21:53 ID:ZGRt8dYA0
いや俺はどっちもありえないって意味で言ってるわけで、
タイムスリップが生存説と同じくらいありえるって意味で
言ってるわけではないよ。
206本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 20:38:05 ID:AqljK4R90
結論としてはUMAは恐竜の幽霊ということでいいですかな?
207本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 20:53:35 ID:MVTaQIUt0
ホントおまえらはモサモサが好きだな
208中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/04(火) 23:40:33 ID:ozsTo4b10
もさ‐もさ
(1)毛・草などが乱れて生えているさま。
(2)動作の緩慢なさま。
209本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 09:47:19 ID:kxQchKL40
モサたん
210本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 09:57:44 ID:kFWbMnF40
もっさもさのモサたん
211本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 10:49:01 ID:wnxn+wzf0
>>205
生存説とタイムスリップ説を同列に並べるなんて無茶苦茶だ

前者の可能性は決してゼロではない
後者は確実にゼロだが
この相違は天と地ほどの差がある
212本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 12:38:15 ID:kxQchKL40
おいおいタイムスリップの可能性がゼロだなんて、ここはオカ板だぜ。
213本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 12:53:34 ID:JfvBu4tYO
空からオタマジャクシが降ってくるご時世だ。
UMAが時空を越えてやってくる可能性も否定出来ない。
214本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 14:53:28 ID:4hDdO4I9O
でも大量のモササウルスが降ってこられても困るなー
215本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 15:26:10 ID:K/7TARuG0
メソサウルスくらいなら大歓迎だがな。
216本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 19:11:29 ID:rnfjIAJ/0
プシッタコサウルスをペットにしたいな。
217本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 20:12:08 ID:/siYE2p20
                  *     *
              +      +         +
                       /^l   *
               ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  |         +
               ヽ、,;' * ´ ∀ ` * ミ      *      *
           +    ミ   つ と  ミ  *      +
                 ミ        ゙;;     ハ,_,ハ    +
                 ';,        ミ    ,; ´∀`';
                 `:;        ,:'    d゙  c ミ   *
                  U"゙'''~"゙''∪      u''゙"J

     ┏━━━━━━━━┓
     ┃ |>はい .  いいえ ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┗━━━━━━━━┛                         ┃
         ┃もっさりさんたちがおきあがって .なかまになりたそうに ┃
         ┃こっちを見ている!                       ┃
         ┃                        .          ┃
         ┃なかまに いれますか?          .  .        ┃
         ┃                             .     ┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
218本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 22:03:31 ID:+Nm0jvtC0
河童は江戸時代だからまだ化石になってないないな
何万年後かに実在した生物として認可されるのかな?
219本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 23:21:01 ID:K/7TARuG0
化石になれる確率すらめちゃくちゃ低いというのに
220本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 01:11:34 ID:WpF+l7b80
オカ板のUMAに詳しい諸君に質問。

ベッドの下を掃除してたらケサランパサランが出てきたんだけど、どうすればいいんだ。
べ、別に呪われたりしないよね?
221本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 01:17:21 ID:sJ8bNpDaP
>>220
そんな乾いてカピカピになった精液つついて何が面白いのかと
222本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 01:22:10 ID:r8igTBIy0
ケセランパサランの公式的な形状って何なんだ?
たまに綿毛と全然違うのは見つけるんだが。
223本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 01:33:56 ID:WpF+l7b80
>>222
アケビの種から種を取ってそこに毛を足した感じ
224本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 08:42:15 ID:w44IKcCiO
http://image.blog.livedoor.jp/thankuverymuch358/imgs/d/b/dbd68ab3.jpg

散々ガイシュツの画像でスマンが、何度どう見てもウバザメには見えん。
自分の中では大きさからして子供のプレシオサウルス説が有力だ。
しかも、この写真を撮ったのは魚のプロの漁師だろ?
もし、ウバザメならわざわざ写真に撮る必要は無かったんじゃないか?
彼らの知識の記憶にはない生物だったから写真に収めたのだろうな。
225中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/06(木) 09:17:49 ID:vo9k4Fm10
うば‐ざめ【姥鮫】
ウバザメ科の海産の軟骨魚。全長8メートルに達する大形のサメ。体は紡錘形で、鰓裂(さい
れつ)は長く背部から喉の腹中線近くに達する。吻端鈍く尖り、眼は小さい。動物プランクトン・
小魚を食う。世界の温帯から寒帯にかけて分布。ウバブカ。バカザメ。
226本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 10:42:10 ID:RPPMZRVG0
漁師なんてのは食い物になる魚以外は何にも知らないよ。
227本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 11:13:26 ID:w3yePY6F0
吊り上げた位置の関係で、ちょうど首っぽく垂れ下がってるのもサメに見えない原因じゃないか。
地面に横倒しに置いたら普通に肉が腐り落ちたサメだと思う。
228本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 12:13:09 ID:Na2UVPni0
>>224
南極の氷から溶け出したプレシオサウルスの屍骸だよ
229本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 13:16:08 ID:kJ2eJwYv0
下あごが腐敗しておちちゃったウバザメだよねー
230本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 13:20:07 ID:qX7Y3eVM0
首が短すぎるんだよね。ノトサウルスくらいしかないが、
ノトサウルスならもっと頭がワニっぽいはず。
231本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 17:43:19 ID:w44IKcCiO
>>230
首が短いのは幼体だからじゃないのか?
成体になるほど首が長くなるかもだよ。
232本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 20:26:45 ID:zYan+8Qk0
↓は真横からのウバザメ画像だけど、腐らせて鰓の上の付け根あたりから下顎を落としたら、もろあの形になりそう。
ttp://www.flmnh.ufl.edu/fish/gallery/photoout.asp?id=732
233本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 22:55:43 ID:SHK4j4pm0
ウバザメは腐ると元の体が分からなくなるような肉の落ち方するらしいからなぁ
せめて事件当時に頭骨さえ持ち帰ってくれてたら、と思う
234本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 23:25:34 ID:sJ8bNpDaP
てか髭だかなんかの体毛は持ち帰って来ただろ
で鑑定したらウバザメって結論だったんだから今さらじゃんか
235本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 23:34:05 ID:Cd+OUfdl0
夢がないねぇ
236本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 01:27:44 ID:up4/zhG30
>>235
おいおい、そんな言い方しちゃだめだよ。
バラバラにされてクローゼットに隠されちゃうぞ。
237本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 03:54:23 ID:3YdQtnMKO
>>224
記憶が曖昧ですまんが、そいつがウバザメだと言われてる理由は形じゃないよw
確か、乗組員や責任者がそいつの肉の断片を日本へと持ち帰り、細胞を調べた所、どうもウバザメの細胞と似てる…と結果が出たからだったと。
でも、ウバザメとは全然、形が違うだろってんで、腐り下顎が落ちという仮説に繋がった。

あと、この船は漁船じゃなくて貨物船だった気がする。
238本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 04:05:08 ID:ZVCj7M8+0
マジレスすると自分もウバザメ説は納得いかないんだよね
サメとエイは骨が軟骨だからこれだけしっかり背骨と胸ビレがくっついたまま
腐るのはおかしいし
これワイヤーで持ち上げてるけどワイヤーでなんかなおさら持ち上がらないと思う

参考
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%B5%E3%83%A1+%E9%AA%A8
239本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 04:18:48 ID:3YdQtnMKO
まあ、細胞調べた科学者もウバザメであると断言したわけじゃないからね。
「ウバザメと似ている」というのが正式なコメントらしいし。
ウバザメに似ているけれども結局なんの細胞だかわからないってことなのか、
ウバザメなんだけど、ひょっとして違うかもってことなのか、
ウバザメなんだけど、あまり強く言うと、色々問題あるから「似ている」を付け加えたのか、
そこらへんを当時調べた人達に聞いてみないとわからないねw
これで、大分見方が変わると思うんだ。
240本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 05:56:17 ID:GDpE45FA0
これって、30年ぐらい前のことでしょ?
今の技術で調べたらいいのに・・
241本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 06:26:17 ID:I3tZfEsdO
>>240

                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'

 ______/\_______________
/サンプルが残ってないんじゃないのか?


242本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 10:14:08 ID:0ZqzsTMj0
>>237
漁船だよ
売り物が腐敗汁で汚染される恐れがあったんで一部しか持ってこなかった。

ところで最近出た並木の本で、實吉センセとかとの対談で、
ニューネッシーは公式にはウバザメではなく「正体不明」と言うことになってるらしい。
「マスコミではウバザメだが、アカデミズムではUMA」と嬉々として語っていた。
243本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 11:00:47 ID:Qsac6UUD0
サメと細胞の構成成分がおなじだったから
たぶんウバザメじゃなかろうかってことになってるんだよね
244本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 11:05:16 ID:yla/Mzs+0
まあ新種の鮫という可能性はあるよね。
245本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 11:16:36 ID:ApGpYjkQP
>「マスコミではウバザメだが、アカデミズムではUMA」

センセも訳ワカランことのたもうようになっちゃって…
バカデミズムだな こりゃ
246本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 11:57:04 ID:SPPXRyp5O
私の愛するチュパカブラは既出ですかな?

山羊だか鶏だか襲ってた自演映像の方じゃなくて、「ただの新種の皮膚病な野犬なんじゃね?」って感じの方

南米独特の犬種なんでしょうかね?変異体?犬×狼犬などの掛け合わせ?

諸兄はどうお考えか、ご意見賜りたい。
m(__)m
247本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 12:38:14 ID:2BqBQS9pP
チュパカブラ! 21世紀にもなってチュパカブラとは!!
そんな夢想に浸ってないで、もっと現実に向き合うんだ。

// モスマンはガチだけどな
248本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 12:39:04 ID:yla/Mzs+0
ただの雑種のように思える。
249本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 12:46:57 ID:ApGpYjkQP
チュパとはチベットで現地の人たちが着ている厚手のコートのこと
(参考 ttp://ikokunotabi.web.infoseek.co.jp/tibet/tibet7.htm

つまりチュパカブラとは、こういうようなコートを人為的に纏わされ、劣悪な通気性等で皮膚病を起こしたイヌ科の動物だと思う
要は暑ッついのに無理やり着せられたチュパで皮膚がかぶれちゃって醜悪な容姿になったってことだな


チュパかぶれ
250本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 13:05:36 ID:D2a1DpnaO
チュパカブラは米軍が遺伝子工学を駆使して創りだした実験用生物兵器です
251本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 13:27:39 ID:D2a1DpnaO
ちなみにモスマンはCIAによるマインドコントロール実験の産物
目的は超常現象的存在が大衆あるいは個人に与える影響と反応を観察すること
252本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 16:03:05 ID:I3tZfEsdO
>>249
違うよw
『チュパ』はスペイン語で『吸う』と言う意味。
『カブラ』は『ヤギ』だよ。
つまり『血を吸うヤギ』のチュパカブラになる。

だから皮膚病の犬やたぬきの類いではなく全く別の生物だと思う。
253本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 16:07:30 ID:Ew/pR1qc0
>>252
ヤギの血を吸うモノな
254本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 16:30:22 ID:ApGpYjkQP
スペイン語でもチュパとは「吸う」って意味か。
日本でもモノを口に含んで吸うときに出る音を擬音化した音のことだもんな
「チュパチュパ吸う」って普通に使うし

つまりチュパカブラとは、動物愛護精神にあふれ、好きで好きでたまらない あぁ食べちゃいたい
ってな具合に飼い主がムシャぶりついて、そのせいで皮膚病を起こしたイヌ科の動物だと思う
要はもともと毛が生えてんのに無理やりチュパチュパ吸われたため皮膚がかぶれちゃって醜悪な容姿になったってことだな


チュパ(チュパ)かぶれ

※ちなみに筆者の股間はチュパカブレではない
255本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 19:16:03 ID:0ZqzsTMj0
英語ではそのままゴートサッカー
256本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 02:03:21 ID:6nn2kVlm0
>>245
単純に、未だ確定できるだけの材料が無いのに「ウバザメ」と言い切った
マスコミを嗜めてるんじゃねーの?
この間の足利冤罪事件だってDNAの精密鑑定がキモになってるし、学者と
してキッパリ断言するのは時期尚早だと考えてるのかもよ?


> 最近出た並木の本
これってどこからの出版?まさか民明書ぼry
257本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 03:05:12 ID:gt4cWKlxO
まあ、俺はウバザメ派だけど、今まで存在が否定されていた古代種が見つかったり(シーラカンスなど)、海洋生物でもほぼ毎日新種、亜種が発見されてるってことは何らかの鮫に似た未知の生物っていう可能性はあるよな。
ところで、疑問なのだが、シーラカンスってまだいるの?
てか、沢山居るわけ?
嘘か真か知らんが今でもちょくちょく網にかかるみたいな事聞いたんだけど…ホントなんだろかw
2585 :2009/08/08(土) 04:11:33 ID:aXBy7Ge10
259本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 04:44:40 ID:UaAPzNSM0
>>257
いるっちゃいるが、生息域が特殊な上狭まってきてる
260本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 08:40:11 ID:dfAakkBJ0
261中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/08(土) 08:49:02 ID:HW+A1bwPO
山梨県の新UMA「酒井法子」
262本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 08:53:39 ID:BUmWUN7h0
コモロ諸島じゃ発見される前から漁師たちのあいだでは
たまに網にかかる変な魚と認識されてたらしいよね
世界のどこかじゃ地元民ではあたりまえなUMAってまだけっこういるかも
263本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 10:09:03 ID:oNBxuTwR0
シーラカンスは別にUMAじゃねえよ。

未確認だったことは一度もない
264本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 12:15:51 ID:SiS1zPg80
チュッパチャップスと同じ語源だよね
265本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 12:31:17 ID:hixBwtrTO
>>264
デーブスペクターがTVでそう解説してたのでオレは信じてない
266本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 13:43:04 ID:5BnmBoD60
けっきょくシーラカンスは美味いのか?
267本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 14:14:39 ID:waRhteVU0
>>266
美味いじゃないか〜
268本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 14:21:43 ID:gt4cWKlxO
ゴリラも発見っつーか、ちゃんと認められたのは20世紀入ってかららしいね。
それまでは現地人の伝説上の生き物だと思われてて、『そんなでかい狂暴な猿人みたいな奴、いるわけねーよ』って思われてたらしい。
生物では無いけど、アンコールワットもそうだよね。考古学者やマスコミは現地人の馬鹿げた伝説だと笑ってたけど、アンコールワットはあった。
ニューネッシーも……
チュパカブラも……
無いなwwww

ま、でも希望は持とう(笑)
269本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 16:03:15 ID:1aiS6wf10
俺としてはネッシーは古代のナメクジみたいな軟体動物だっていう説を押してる
270本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 16:31:56 ID:738xOStVO
>>269
確かにネバネバ、ネトネトしてるから
ネッシーと名前が付いたと言われても納得出来るw
271本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 16:52:01 ID:EQBUGIpm0
>>270
ネバネバ、ネトネトならむしろナットーとか名前つかない?
272本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 17:08:32 ID:1aiS6wf10
>>270
そういう意味ではなくてw

ナメクジとかかたつむりは死滅しても骨も残らないし体は溶けちゃう
当然カラは残るけどね?
で なにやらすごい昔には体が何メートルもあるような巨大なのが海に住んでたんだって

ネス湖は昔海に繋がってたからもしかしたらその時代の生き残りがいるかも・・・と

ってどこかのサイトに書いてあって俺はその説を押してるw
未確認生物でググればすぐ出てきたと思う
273本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 17:25:45 ID:VvD+sezi0
>>272
ナメクジじゃ海に入ったら溶けちゃうんじゃw

という話しは置いといて、大型軟体生物じゃ体躯を支えきれないんじゃない?
274本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 17:52:19 ID:HQsVbXAeO
》273
たしかにww
なんでそんなことに気付かなかったんだろうw
俺の中の最有力説が…


水中だから大丈夫じゃん?
的なことが書いてあった気がする
ちょっと調べてくる
275本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 17:53:31 ID:QpiHfYByO
>>272
それってターリーモンスターの事かな?

ネス湖の畔で「♪誰かさんと誰かさんが麦畑〜」を唄えばいい
ただしルパンが唄ったら逃げていくので注意
276本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 18:41:40 ID:HQsVbXAeO
》275
多分そう

今見てきたらタリモンストラム・グレガリウムって書いてあった
277本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 18:51:29 ID:gt4cWKlxO
ナメクジが塩で溶ける理論は塩分に水分が吸収されるからじゃなかったっけ?
ナメクジはその体の99パーだかは水分で構成されてて、そいつが塩に奪われるから溶けたように見えると聞いた。
しかし、実際は溶けて無くなった訳ではなく、ナメクジの水分をつつむ表皮は残ってる。
だから、塩水や水の中なら大丈夫なのでは?

ただ、ナメクジみたいな原始生物が太古の昔から居たのは納得するけど、ていうか、恐竜以前から居たろうけどその頃の海を我が物顔で跋扈してたのはむしろ、クラゲの祖先。
クラゲなら相当でけー奴も居たかと。
278本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 19:13:13 ID:+vMGs2Nx0
ネッシー巨大ナメクジ説ってむかし読んだ本に図解入りで載ってた
279本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 19:28:32 ID:738xOStVO
頭に2本の角が生えてる巨大水棲獣?のイラストを
昔、何かの本で見た記憶があるんだが
もしかして、角ではなくて目だったのか?
280本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 19:37:25 ID:3jMJrbgk0
ナメクジじゃなくて、クリオネとかウミウシとかの系統だろ?
281本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 19:44:40 ID:HQsVbXAeO
》280
そうかも
よく覚えてなくてごめん

それらしいことが書いてあるサイト見つけたけどURL貼っても大丈夫かな?
282本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 19:47:28 ID:XoOlX49bO
前にも聞いた気がするけど
ハリガネ虫みたいな胴に目玉が飛び出てる虫っている?
カタツムリみたいな目

子供の頃からの謎なんだが
283本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 20:13:28 ID:OoiB1quZ0
>>276
ターリーモンスターはせいぜい10数センチ
水温も低く、餌にも乏しい湖水で巨大化する理由が見当たらない。
いろいろぐぐってみて。詳しく書いてあるサイトもあるから。
284本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 20:21:13 ID:a6m387hfO
おまいらってムカデクジラの話題を一切話さないよな
知らない?それとも興味無い?
はたまた、禁忌?
285本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 21:28:15 ID:OoiB1quZ0
論ずるほどの資料がない。
現生生物にも似たようなのがいなくて正体がわからない。
日本の古文書は魅力的だよね。水熊とかも好き。
286本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 21:42:07 ID:HQsVbXAeO
とりあえず軟体動物説のやつURL
http://elbaal.hp.infoseek.co.jp/mikakunin.htm

その話詳しく聞きたい
南極の「ニンゲン」ってやつも気になる
287本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 21:45:03 ID:HQsVbXAeO
》287
間違って書き込んじゃった

水熊とかムカデクジラの話とか聞いてみたい
初めてその名前聞いた
288本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 22:21:36 ID:OoiB1quZ0
>>286
その説は飛鳥昭雄の漫画の受け売りだね。
ttp://www2.plala.or.jp/daisinjitu/UMA/UMA4.html
ここ読んでみて。

>>287
ムカデクジラってのは、江戸時代の本に出てくる生物。
クジラの様で、5つのたてがみと、6対の足があって、食べると死ぬと言われている。
古代ギリシアの記録にも似たようなものがあるらしい。

水熊は・・・あれ?あれぬ〜べ〜の創作じゃないよな?
出展は書いてあったと思うんだけど、ちょっと自信なくなってきた。
289本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 22:26:36 ID:oNBxuTwR0
290本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 22:43:31 ID:738xOStVO
>>286
未だにニンゲンを信じてる人がいるとは驚きだw。
ニンゲンの話しは創作だよw
当然、画像はCGで作られた偽物。
291本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 23:24:10 ID:HQsVbXAeO
》288 》289
資料ありがとう
クジラのようなムカデとは…
ただでさえムカデ苦手なのにw

》290
ニンゲンって創作だったのか!
すごく面白い話だっただけにショックだなぁ

南極に調査しに行ったらなんか巨大な何かがいたとか
男のロマンすぎる!
292本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 23:48:08 ID:XRKjfHxj0
これはスカイフィッシュ?(動画あり)
http://www.narinari.com/Nd/20090812098.html
293本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 23:57:08 ID:DwLojfl/O
スカイフィッシュは超速羽虫でありましょう也?
294本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 00:42:25 ID:tChy835H0
>>256
DNA鑑定と肉片の成分組織は全然違うものなんだが
295本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 00:44:01 ID:tChy835H0
>>269
ネッシーの大きさは知らないが少なくても2〜3mはあるんだろ?
古代に生息してたナメクジって、そんなにでかいんか?
296本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 00:46:16 ID:tChy835H0
>>273-274
ナメクジの遠戚には、ウミウシという軟体動物がいますよ
ただ、メートル単位の大きな種はほとんどいない
297本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 00:47:34 ID:d2ucpGoPO
>>279
ナメゴン@ウルトラQ
ではなくて、ですか…?
298本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 02:40:20 ID:/t2tbSGO0
http://www.angelfire.com/sc2/Trunko/centipede.html
これムカデクジラの正体(?)についての推論だけど、いちばん納得した
299 [―{}@{}@{}-] 本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 08:03:25 ID:kZ7MJzNrP
>>298 日本語でおk

リンク先の推論が正しいのなら、そいつらは水中ではなく、
むしろ地中とか海底にいるのかも知れないな。
300本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 08:19:43 ID:o5UwAbgpO
スコロペンドラage
301本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 10:01:17 ID:mDLQTqTJ0
多毛類と鯨間違えるかな?
302本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 10:01:28 ID:uVF6ztIs0
>>298>>299
翻訳ツールでむりやり和訳した文章を読んでみたんでよくわからんが、
深海に棲む未確認の生物がムカデクジラの正体じゃないかってことか?
303本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 10:06:27 ID:mDLQTqTJ0
>>302
俺がざっと読んだ限りでは、

・正体は多毛類の一種である。
・大きさ的には非公式記録だと馬鹿でかくなりえる。
・頭部がセイウチだったってのは目撃者の説明不足で分からない。
・ムカシクジラの一種じゃねえの?って説もある。
304本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 10:25:00 ID:loNv9AvR0
>>301
ブリーチングでもしない限り、
船上からはクジラの全身や半身はまず見えない

だから、もし巨大多毛類が水面直下を泳いでいたら、
たまに水面に出る体の一部を、
クジラの背中や尾鰭の先なんかと見間違えることはあるかもね
305本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 10:37:05 ID:uVF6ztIs0
>>303
ありがとう
306本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 12:45:36 ID:IK5CzLDpO
>>291
南極でのUMA目撃だったら“ゴジラもどき”があるよ
307本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 14:37:48 ID:lwZ4mM6eO
昔は西洋人も東洋人も海にすむでっかい生物は全部ひっくりめて、『クジラ』と呼んでいた。
クジラ座はとてもクジラの形、絵じゃないだろう?
どちらかっていうと、アザラシやセイウチ、トドみたいな化け物で描かれる。

ムカデクジラといっても、多分今でいうクジラに似てるわけじゃない。

よくアザラシやトドあたりがクジラとして描かれるくらいなので、『昔のクジラとなりうるサイズ』的にはシロナガスクジラのように途方も無くデカイわけではなく多分それほど大きくはない。

……と、思われるw
308本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 19:39:42 ID:qoRZnCTm0
ベトナムや中国のムカデクジラは、南方熊楠の推理(クジラの骨)で結論だと思うけど。
ギリシアや地中海の、生きた目撃例は知らん。
309本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 20:05:34 ID:W0Ago4gz0
ムカデ鯨に毒があるってのは要するに腐肉食って腹壊したってことかw
310本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 20:33:44 ID:eD/fhrBZ0
>>307
1行目からして大間違い

クジラ座のクジラは、動物のクジラではなく神話の生き物
311本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 05:24:47 ID:SIvkEWSfO
>>310
だからな、神話の話ではなく昔からクジラというのは海の巨大な生物全般を指してのよ。
確かに、クジラの星座自体の話は神話の中のお話だよ?
普通に考えればわかると思うが、じゃあなんで、あんなトドやアザラシみたいなやつをわざわざクジラと書いたんだ?
クジラみたいな化け物と書いておけばいいだろう。
昔はトドやアザラシやセイウチなんてごく一部の奴しか知らずに全部クジラとか言ってたんだよ。
ジュゴンが中世になっても人魚とか言ってるくらいだからな。

今の常識で物事を考えない方がいい。

ちなみにクジラの語源はケトスという海の神。
これが、でかい海の生物全般を指すようになり、近代になってクジラ目クジラ科が分類されて初めてクジラは確立されたわけよ。
そこらへんはちょい前、話題に出た鰐と鮫とフカが昔は混同されてたのと同じな。

旧約聖書で描かれる、リヴァイアサンはクジラの姿で書かれてたり、鰐だったり鮫だったりする。
この点からもすでに混同がある。

ちなみにこれは日本も同じで、古事記にはすでにクジラは登場しているが、それは海にいる大きな生物として広い意味で使われた。

結局、海にいるデカイ奴は全部クジラと呼んでいたのだよ。
あれは鮫だの、鯱だの、鯨だのって明確に分類され庶民に知れ渡ったのは近代だ。
312本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 06:01:53 ID:XdRIZMDEO
なげぇレスだな

でも、幸子の乳首を〜まで読んだ
313本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 06:42:29 ID:SIvkEWSfO
ごめんごめん、俺もちょっと自信無くて調べちまったwwww
そしたら、色々なこと書いてあったんで全部詰め込んだんだぜw

さらに、書かせてもらうと日本でもトドやアザラシなんかが河口から川へと迷い込み、それは妖怪出現として大事件になり江戸を大層賑わせたそうな。
……と、当時のかわら版にはある。
何でそいつがアザラシだと現代の俺達がわかるかというと、そのかわら版に書かれた絵がアザラシ、そのものだったから(笑)
さらに調べると鯱なんかも迷いこんで川に上ってきたらしいぞ。
現代でも、川に鯱がいたらぶったまげるだろうが、昔の人は死ぬほどビビったろうな……
314本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 06:51:30 ID:Gfo7FeiiP
ぬ〜。とりあえず、末尾の一文。
少なくとも、近世に遡ってもいいんじゃないかなぁ。

「大型海生動物に、各々文字と呼び名が充てられている」って事は、
「その手の生き物に、それなりのバリエーションがある」という
ある程度の認識が、わりと昔からあった証拠にならないかな?
315本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 06:55:00 ID:Gfo7FeiiP
あー、すまん。>>314>>311へのレスだ。
316本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 10:18:52 ID:jbkzjSTiP
あー、すまん。アースマン。だれ?
317本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 10:47:22 ID:+Jty1wyx0
アースマンはわたしだが。何か用かね?
318本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 10:57:52 ID:DkaggNlr0
>>313
なんだ調べたものを吟味もせずツギハギのリライトしただけか
どうりで311が適当すぎるわけだ
319本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 11:06:39 ID:jbkzjSTiP
>>317
てかアースマンは「北九州市小倉南区 平尾台で生まれた 環境戦士」らしくて
「得意技は、話し合い」で、「ただいま、隊員募集中」ってことだけど、恥ずかしくないの?

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rlz=1C1GGLS_jaJP330JP330&q=環境戦士アースマン&btnG=検索&lr=lang_ja
320本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 11:35:55 ID:dhdh4xNu0
>>311

>昔はトドやアザラシやセイウチなんてごく一部の奴しか知らずに全部クジラとか言ってたんだよ。
トドやセイウチなんて、北方にしかいなかったし、
存在すら知られていなかったろうね。住んでいる地方では明確に区別されていたはずだし、
スコロペンドラ記録があったころの古代ギリシアの知識層は認識していなかったはず(博物誌とかに出てないし)。
つまり「ひっくるめてクジラ」と言っていた時代はないと思う。
生息域では厳密に区別していたはずだし、中央の記録に出るようになってからも、
「クジラゾウ」や「クジラブタ」として、クジラの仲間とは考えられていたが、一応の区別はされている。

>クジラ座はとてもクジラの形、絵じゃないだろう?
昔の博物学の本では、実物のクジラを書いたはずの本でも、
ほぼ必ず足が書かれてる。「クジラとはそういうもの」という認識、固定観念があったわけだ。
寄りクジラ(要するに細部までじっくり観察できたはず)を描いた絵でも、未練がましくヒレに爪を描き加えているくらいだし。

そもそも「ムカデクジラ」ってのは日本だけでの呼称で、
ギリシアではスコロペンドラ。「クジラ」の要素はない名前だね。
後にクジラムカデの学名を提唱した学者もいたが、あくまで「クジラのようなムカデ」だ。

>途方も無くデカイわけではなく多分それほど大きくはない。
ギリシアの記録で大きさが明記されているものでは、約14メートル。
まあ十分現生のクジラサイズだな。

サメとワニとフカも、混同はされていないよね。昔はそれら一律でサメのことだし。
使い分けに基準があるのかは知らないけど、混同されていたわけではなくて対象はひとつだ。

>それは海にいる大きな生物として広い意味で使われた。
古事記や万葉集ではクジラは「いさな」、クジラ以上でも以下でもない。
たとえば万葉集にはトドが詠まれた歌があり、クジラとは厳密に区別されている。
321本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 11:41:22 ID:jbkzjSTiP
だからさ 長ったらしくて読む気しない訳よ
学問板の生物や野生生物スレじゃねーんだしさ
みんなオレのアースマン以上にムキーってなってるはず
322本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 11:45:00 ID:/y3Ua5GI0
よく知らんけど

http://archive.mag2.com/0000123859/20080406120000000.html
Bosworth & TollerのAn Anglo-Saxon Dictionaryでは古期英語hwælはwhaleの意味
としているが、その用例として下に見るようにwalrus(セイウチ)の意味の文を
上げていること、walrusはsea horse, sea cowとも呼ばれること,英訳聖書では
whalesが20世紀の訳ではsea monsters(海の怪物)と変えられていることなどから
して、海の大きい生物の細かな区別はしていなかったらしい。さらに、hwælの
究極的意味が‘big fish’だったことなどから、hwælは魚を含めた海に住む
いろいろな大きい生物を指す語だったらしい。
323本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 12:31:14 ID:NwXb2gxrO
今北産業
324本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 14:52:04 ID:V6Cqzv5f0
>>323
見えない敵と
必死に戦う
ID:jbkzjSTiP
325本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 14:54:04 ID:sGoh1nNE0
「原語の「ケートス」は、鯨、海豚、海豹、鮫などの大型の海洋動物を指す」 (『ギリシア教訓叙事詩集』の訳注)
オッピアノスは『漁夫訓』でサメ、マグロ、クジラをケートスの仲間と言っている。

アリストテレスはアザラシのことをポーケーと言ってて、だいたい正確に記述している。

古代ギリシアのケートスの絵は本当に多種多様で、手足や翼が生えてるなんてこともある。
それに現代のドラゴンのイメージは古代のケートスのイメージが元になっているらしい。

スコロペンドラはアリストテレスでもニカンドロスでも単なるムカデかゴカイの類だけど、
ローマ時代のアエリアヌスが化け物として描いているのが有名。
「海洋動物のうちで最大の動物であり、多くの脚を使って前進しながら水面を泳いでいく」

16世紀ヨーロッパでは、アリストテレスのスコロペンドラをScolopendra marinaと呼んで
アエリアヌスの怪物スコロペンドラをScolopendra Cetaceaと呼んでいる。
Cetaceaはケートスのこと。当時の人の想像図↓
http://image.blog.livedoor.jp/toroia/imgs/0/f/0f030c78.jpg
326本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 14:58:53 ID:y5cLmo3EO
>>317
お前がアースマンか?
オレはミネソタアイスマンだよ
夏は涼しいけど冬はツラいよ
327中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/10(月) 16:46:48 ID:IA8Dc67W0
ミネソタ【Minnesota】
アメリカ合衆国中央北部の州。無数の湖が点在。酪農が盛ん。州都セントポール。
328本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 20:17:12 ID:TRnhZ/2/0
このスレはアースマンにミネソタアイスマンまで見てるのか
なんて素晴しいことだろう
329本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 21:07:19 ID:0EMx/jJP0
博物学の時代の命名が、生物学(分類学)の時代の命名に
受け継がれているから混乱するんだな。
博物学の時代の発想に基づく命名の例
・海に住む巨大な生物=クジラ(海牛や鮫の一部が含まれる可能性がある)
・取るに足らないような小さな生き物=ムシ(多足目や、爬虫類・両生類の一部も含まれる)
330中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/10(月) 21:30:36 ID:IA8Dc67W0
はくぶつ‐がく【博物学】
動植物や鉱物・地質などの自然物の記載や分類などを行なった総合的な学問分野。こ
れから独立して生物学・植物学などが生まれる前の呼称。明治期に natural history の
訳語に用いられた。中国では本草学として古くから発達。博物誌。自然誌。自然史。
三宅雪嶺、宇宙「兎にかく薬草研究を旨とせる本草は正さしく―を構成することゝ為れり」
331本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 10:27:51 ID:AK8aNeT30
全長40センチ近い、青紫色のミミズがいた。あれは?
332本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 11:52:51 ID:TYHLiEPm0
シーボルトミミズ
333本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 11:59:10 ID:dolKsgoP0
>>331
シーボルトミミズ。
334本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 12:03:24 ID:8rhJGNKb0
>>331
シーボルトミミズ、
335本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 12:27:11 ID:aqbJu4znO
碧いミミズ〜♪ 地に潜ってく♪
一人きりで♪クネリながら〜♪
336本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 13:59:03 ID:jF1q8GAl0
>>331
シーボルトミミズ?
337本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 14:28:37 ID:2wHY43sE0
>>335
おれはおまえをけっこう評価してるぞ
338中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/12(水) 15:24:01 ID:U4qA06S60
みみず【蚯蚓】
ミミズ綱(貧毛類)の環形動物の総称。釣餌。漢方生薬名を地竜(じりゅう)といい、解熱・
鎮痙・利尿・解毒薬。赤竜(せきりゅう)。[季]夏。〈本草和名〉→貧毛類。
339本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 18:59:32 ID:14wAVf9uO
ミミズってかなり栄養あるみたいだな、臭いらしいけど
340本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 19:10:39 ID:CK8oxvpm0
モンゴルのココホレ・コイコイ
341本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 19:18:17 ID:bWN9S9bg0
アメリカのどっかの地下下水道で見つかった
イソギンチャクみたいなキモい奴の正体ってわかったの?
342本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 19:25:38 ID:uFtWXK8a0
>>341
もう「懐かしい」って感じがする話だが、youtubeに上がってたやつだろ?
イトミミズ。
343本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 20:07:49 ID:g60pFWjs0
愛しのモササウルス
344本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 20:58:20 ID:aqbJu4znO
>>339
食用ミミズとして某大手チェーン店2社で
ミンチ肉にして食材に使われてる噂があるくらいだから
美味いんじゃないかな?
345中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/12(水) 21:08:18 ID:U4qA06S60
いと‐みみず【糸蚯蚓】
イトミミズ科のミミズ。体長8〜9センチメートル。下水溝などの底泥中にいて尾部を
水中に出して動かす。金魚などの飼餌。アカゴ。タミミズ。モモホオズキ。[季]夏
346本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 21:36:32 ID:uFtWXK8a0
>>344
加熱調理しても、口に入れた瞬間凄まじい金属臭が広がるそうです。
ミミズをハンバーガー1個分使うと原材料費だけで700円、
砂抜きや皮剥き(ミミズの体表には短い剛毛があります)の手間を考えたら量産は無理。
予約注文制で1個3000円ぐらいの金属臭いハンバーガーを食べたい人が何万人かいれば商売になります。
347本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 22:49:34 ID:C7+CDjNtO
ナメクジに塩をかけてたら、横に居たミミズに塩がかかってしまい、それを観察していたらミミズも同じ様に溶けたのにはビックリした!

一度お試しあれ
348中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/12(水) 23:07:16 ID:U4qA06S60
なめくじ【蛞蝓】
マイマイ目(柄眼(へいがん)類)の有肺類。陸生の巻貝だが、貝殻は全く退化。体長
約6センチメートル、淡褐色で3条の暗褐色の帯がある。頭部に長短2対の触角があっ
て、長い方の先端に眼がある。腹面全体の伸縮によって徐々に歩き、這った跡に粘
液の筋を残す。塩をかけると体内の水分が出て縮む。暗湿所にすみ、草食性で野菜
などを害する。雌雄同体。日本に広く分布。なめくじり。なめくじら。[季]夏。新撰字鏡
(8)「蜒、奈女久地」
349本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 23:59:54 ID:1r4Mpjhi0
映画のミミズバーガーではそのまま食ってたぜ
350本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 00:20:35 ID:YJzKhPNf0
茹でて食べるとイカのような味がするという話は聞いた
20年位前自由研究で試した女児がいたんだよ。
351本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 07:18:04 ID:qBfmgSenP
いか ミミズ ナメクジの話しは禁止
352本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 10:29:28 ID:h8ZVlpzl0
おもしろフェイクビデオだよ
http://ashineko.seesaa.net/article/125593058.html
353本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 11:04:45 ID:GO4t65Bx0
ムツゴロウさんがミミズ食べてうまかったって話してた
354本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 14:20:54 ID:ndV5UdJf0
>>353
やべっち寿司で話してたなw
355本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 14:58:55 ID:mK+JKpon0
>>353
【そいつは】サバイバル☆14日目【けっさくだ】@懐かし漫画
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1243331531/l50
ここで言ってみて下さい
356本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 00:29:23 ID:fnRSb33b0
ミミズは開いてわさび醤油かしょうが醤油で食べる。

ミミズを細かくきって油でいためて、そこに細く切ったピーマン、
豆板醤を入れ、さらに炒めて食べる。

ミミズそのままをオリーブオイルでカリカリになるまでソテー。
ズッキーニ・パプリカ・トマトの炒め物、赤ワインソースと
いっしょに盛り合わせ。

この夏お勧めのミミズ料理三品、和洋中で考えてみました。
お肉やお魚が苦手でもミミズなら食べられるという方が多いはず。
357本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 03:59:58 ID:rBB01TddP
>>356
てか そんなん自分が食えよ
ミ ミズ知らずのオレらに食わそうとすんなよ
358中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/14(金) 08:14:57 ID:41Zy2SP80
>>357
うまい、わろた
359中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/14(金) 08:15:51 ID:41Zy2SP80
ソテー【sauter(フランス)】
西洋料理で、肉・野菜などをバターや油で炒めたり焼いたりすること。また、その料理。
360本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 11:35:50 ID:AOHF4eR+O
しょこたん、しんかい6500に乗るそうだね。
5200mの海底に行けるのは裏山だw。
もし、個人でも料金払えば搭乗できるなら
水棲UMA探索に使いたい所だがw
ぜひとも、シーサーペントやプレシオサウルスと遭遇して欲しい。
361中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/14(金) 13:32:29 ID:41Zy2SP80
プレオシオサウルス
362本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 15:36:37 ID:BDK0IsosO
>>360
オレも料金払って乗れるならしょこたんに乗ってみたい
363本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 15:38:28 ID:PwiDBYPh0
科学くんで乗るの?
あの番組おもしろいよね
364中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/14(金) 16:02:23 ID:41Zy2SP80
しょこたんってクリオネ飼っているんだっけ?
365本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 18:51:54 ID:rBB01TddP
オレもしょこたんに乗ってクリオネながらいじりたい
366本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 18:27:15 ID:ey8JjFLZO
>>360
プレシオ「サウルス」なら深海は無理っぽくね?
367本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 20:24:49 ID:WoXQb6QNO
>>366
無理っぽいというか、古代生物の生態なんか解ってないだろ?
図鑑とかに書いてあるスペックなどは
人間側の勝手な推測に過ぎない。
実際は違うのかも知れないからね。
368本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 20:31:16 ID:xVmKAgdZ0
つ比較解剖学
369本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 20:33:48 ID:KZiOqhVmO
ま、シーラカンスも、元は浅瀬に暮らす魚体だったからな。
ない話ではない
370本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 20:42:57 ID:Df7ue9ycP
あのう、お台場上空を飛ぶ
ひらひらした、赤い、いったんもんめ
みたいな、未確認飛行物体見た人いますか?
371本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 20:57:46 ID:Df7ue9ycP
http://uproda.2ch-library.com/lib160160.jpg.shtml

DLキー1

えっと画像です。
372本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 21:27:48 ID:yljzbjuEO
373本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 22:03:43 ID:gKRX97kBO
>>370
いったんもんめじゃなく
いったんもめんだ
一反木綿
374本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 23:05:01 ID:2O+vv+qP0
モンゴリアンデスワームが実在するらしいとのニュースを見た。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/x51.org/x/05/05/0354.php
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51418642.html
375中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/15(土) 23:17:17 ID:IAi24rDi0
ひかく‐かいぼうがく【比較解剖学】
形態学の一分野。各種動物の諸器官の形態や生理を比較し、その分化や変異・
進化を研究する。
376本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 06:39:07 ID:I9/o/3vW0
南極のニンゲンはいるの?
377本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 06:46:14 ID:/OkP+uGWP
>>376 はい。貴方の心の中に。
378本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 06:58:51 ID:tOhNr8fvO
>>376
>>290

↑が真実だよ。
因みに、この掲示板から誕生した空想上の生き物。
あまりにも内容がリアルだから、話が大きくなったのが広まった原因。
作者はヱヴァンゲリオンヲタらしいとの噂w。
379本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 07:50:22 ID:tOhNr8fvO
>>376
>>290が真実だよ。
因みに、この掲示板から誕生した空想上の生き物。
あまりにも内容がリアルだから、話が大きくなったのが広まった原因。
製作者はヱヴァンゲリオンヲタらしいとの噂がある。
380本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 07:54:39 ID:tOhNr8fvO
>>378-379
スマンw、何故か書き込み出来なかったから
もう一度書き込みしたら8分前の奴と
一緒に連続で載ってしまったw。
381本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 09:41:51 ID:hKARL6hd0
まあ人間の話は載った当初から「エヴァじゃねーかw」って
言われてたからな。
382本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 11:24:01 ID:47GG5s5U0
小学生低学年くらいのころの話

山で虫とって遊んでたら、沢で変なオタマジャクシを見つけた

形は普通のオタマなんだけど、
あたまの横に、大きな耳というかエラというか
ウーパールーパー(わかる?)の横についてるヒラヒラ見たいなのが付いてる

どんなカエルになるのかしばらく飼ってたんだけど
母親に「気持ち悪い」と捨てられてしまった…

大人になって図鑑で調べても、それらしきオタマはみつからない
単なる畸形かもしれないけど、だれか知ってる人いる?
383本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 11:36:11 ID:hKARL6hd0
>>382
オタマに手が生えかけだったのでは?
384本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 11:36:38 ID:OcVhQxeXO
山椒魚じゃね?
385本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 11:42:34 ID:47GG5s5U0
>383
少なくとも、普通の手ではなかったです
明らかに指より多い感じだったし

気になってカエルの畸形でググってみたら、「多肢症」ってのがあるらしくて
これのオタマバージョンだったのかも
386本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 11:44:56 ID:hKARL6hd0
>>384
あ、そうだわ。サンショウウオっていうかイモリだな。
イモリはそんな感じに成るはず。
387本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 14:39:17 ID:HTzZaweQ0
サイズが書いていないが、普通のオタマと大して変わらない大きさだったのなら、
サンショウウオかイモリの幼生で間違いない。沢ならサンショウウオかな。
388中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/16(日) 16:31:16 ID:zRQPCezo0
さんしょう‐うお【山椒魚】 
サンショウウオ目のうち、サンショウウオ科・オオサンショウウオ科などの両生類の
総称。日本各地で山間の渓流・湿地にすみ、幼生は外鰓(がいさい)を持つ。クロ
サンショウウオ・ハコネサンショウウオ・ヒダサンショウウオなど、日本に十数種。な
お、サンショウウオ目はイモリ類を含む。ハタケドジョウ。椒魚(はじかみうお)。油
魚(あぶらめ)。
389本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 21:13:15 ID:QMSL+F2V0
390本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 21:27:57 ID:tOhNr8fvO
>>389
これの出所はどこから?作り物みたいだが
これだけじゃ、よく分からんな。
391本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 21:56:04 ID:roiWrKXD0
3〜4年前の既出ネタで、これ系のオブジェに胡散臭いカバーストーリーつけてebayに出品してた
あやしい個人経営工房の作品だよそれ。
392本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 00:41:45 ID:bqsfmsiS0
いわゆるジェニー・ハニバースだね
393本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 00:50:10 ID:806rzTRRO
>>389 人魚ですねwww
スターウォーズに、これに良く似てる奴出て来るよねwwwそれよりメガロドンって生存してると思うか?
メガロドンの歯の化石七個持ってるんだけどさ、何処かの海で生きてて欲しいよなぁ〜
394382:2009/08/17(月) 05:57:09 ID:ZQPBdjSb0
イモリの幼生でググったら
まさにそのものズバリです

積年のなぞがとけましたっ
ありがとうございます
395本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 12:43:06 ID:Q3caAD5jO
>>393
メガロドンは小型化して生き残ってるよ。
396本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 13:15:27 ID:h+C2+XyC0
小型化したメガロドンはメガロドンの一番のチャームポイントを
失っている。
397本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 13:46:51 ID:WQlp3tBAP
てか、小型化したメガロドンはメガドロンとしちゃって死んでるみたいだ
398中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/17(月) 20:04:18 ID:50AFZybJ0
チャーム‐ポイント
(和製語charm point)人の心をひきつける魅力的なところ。「彼女の―は目だ」
399本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 21:59:00 ID:G2Z2nQnh0
メガトロン? ロボットでしょ?
400本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 22:13:06 ID:CD0HqR2+0
あらら、なんかネ
401本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 02:17:38 ID:0HvyA8V60
霞ヶ浦にいる一番でかい魚ってなんて大きさでどれくらいの大きさか分かる?
釣りに行ってなんかまじででかい魚影みたいの見たんだけどマジで興奮したわ。
目測だから本当はもっと小さいのかもしれないが・・・
わりとあちこち釣りにいくけど今まで見た中では一番でかかったなぁ
402本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 03:08:55 ID:quFgiMFMO
なんて大きさかは分からないけどハクレンとかじゃね?
403本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 04:02:23 ID:Qm5YgMNl0
オゴポゴのdnaはいつ頃結果わかるんですか?
404本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 10:49:41 ID:wygT5zyD0
>>401
アメリカナマズもいるし、ガーの類もきっと放流されてるだろうし、
もちろんハクレンやソウギョ、鯉もいる。
1〜2メートルクラスの魚はいてもおかしくはないよね。
405本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 11:04:32 ID:H+4Lm3xRO
>>401
畳一畳あるへら鮒は聞いたことがある
406本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 11:35:28 ID:0NgKb8kQ0
オヒョウがいるらしいよ
407本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 12:01:46 ID:pQVLNYL+0
今度このスレへのお土産に写真か動画でも撮ってきて
408本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 13:17:28 ID:uM3qVFZ60
水面下の影とか広がる波紋とか萌えるよな
409本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 14:56:12 ID:QR6IntwxO
>>408
一人で湖のど真ん中でオール漕ぎボートに乗ってて
真下にボートの5倍くらいある黒い影
水の異様な盛り上がりに遭遇してボートが
大揺れしても萌えるのか?
410本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 16:01:17 ID:0NgKb8kQ0
内外タイムス - カナダ先住民の間で語り継がれる“湖の悪魔” オゴポゴの正体
http://npn.co.jp/article/detail/26228023/
411本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 16:50:15 ID:H+4Lm3xRO
以前から、オゴポゴだけは実在する可能性が高いと言われていたよね
412本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 20:10:30 ID:Zbo0TZ490
おぼんこぼん
413本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 20:39:10 ID:cJ/ZznsHO
>>412
実在する
414本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 22:29:55 ID:hgg3lGFl0
>>413
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
415本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 01:00:30 ID:fIHw2FG50
>>405
畳一畳だと2m級でUMAだろうけど、1mクラスのフナや鯉は結構いるみたいだね。
416本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 01:54:13 ID:g0lNmV840
おまいら、祭りの時間だ
Googleの急上昇ワードに 「売国民主党」 をランクインさせようぜwwww
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /  」L          ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..  フ「           ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..            _ノL |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..         フ「 l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
   |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::   ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....       \
作戦本部
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1250609104/
Google
http://www.google.co.jp/
急上昇ワードランキング
http://www.google.co.jp/trends
417本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 02:07:13 ID:Hi7HuqZCO
倍数体ウナギ
418本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 02:30:39 ID:rCxzZP3g0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b102532941

{{(|||´・ω・`)}} プルプル
419本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 08:36:32 ID:n+ASWw/n0
印旛沼に、体長2メートルくらいのウナギがいます。あれもUMAですか。

ちなみに我が家には体長15センチのどぜうがいます。
420本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 08:56:02 ID:vvp6L2V+O
>>419
UMAって意味解ってる?
421本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 10:37:34 ID:7YUmCqbaO
UMAとはUltra Man Aの略称です。
422本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 10:39:29 ID:zgiDxRsc0
昔、競馬場の近くに住んでたんだけど、
UMAいっぱいいたよ。
423本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 11:37:43 ID:wN+QKUj8P
>>422 ふっ。養殖物のUMAなぞ、UMAとは言えんわっ!
424本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 11:59:20 ID:SajUJHJtP
>>419
それは紛れも無くUMAです
Uなぎ Maじで Aぁッ? の略です
425中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/19(水) 21:31:51 ID:PKvCDlLA0
いんば‐ぬま【印旛沼】
千葉県北部にある湖沼。もと周囲47キロメートル、面積21平方キロメートルであった
が、干拓により北印旛沼(面積6.3平方キロメートル)と西印旛沼(5.3平方キロメート
ル)とに分かれる。利根川に通じ、ナマズ・ウナギ・フナなどを産した。
426本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 22:24:12 ID:n+ASWw/n0
>425
ブラックバスとブルーギルと印旛沼最凶のUMA、噛みつき亀も入れてくれ。
427本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 00:20:24 ID:DnqGc4sL0
印旛沼出現怪獣ってなんだったんだろうな。
鳴き声で人が死んだっていうのは実際には落雷なんだろうけど。
水熊(調べたら三州奇談だったよ)といい日本の古文書に見えるUMAはなかなか面白い。
428本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 03:45:06 ID:qhtqHlZA0
>>427
バラダギじゃね?
429本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 05:14:21 ID:xoXJ2c9hO
あはん
430本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 10:40:54 ID:kZh+uJy/O
うふん
431本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 11:20:13 ID:76HTLvj/0
ねはん
432本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 13:45:28 ID:vZ+/k93c0
>427
実際の事件をもとにした話ではなく、田沼意次の印旛沼開拓とそれにかかわる地元の悪政を
遠まわしに批判した政治パロディだとかなんとかいう話があったりもするよあれ。
433本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 15:43:11 ID:cpwIL9rb0
>>428
電柱組かよ
434本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 15:47:32 ID:vpyW2gl+O
バラン
435本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 16:04:15 ID:TqkUcFWm0
ドビンシーだと思う
436本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 17:25:31 ID:TC+SvFvp0
人魚って、全長150mもあるんだゼ?

がぁ〜〜〜っはっはっは〜〜〜!!!
437本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 18:10:55 ID:eWdVYBp+O
沼ってヤバいよね
何か変な生き物いそうな雰囲気もってるよ、沼は
438本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 20:05:46 ID:RJoxiFaP0
日本軍が秘密裏に作っていた人体実験によって出来た怪物とか
439本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 20:14:24 ID:wYDS2fpn0
そんなもん作れる技術力があったら竹筒に火薬詰めて飛行機撃ち落とそうとかしてねえよw
440本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 20:47:55 ID:0td93ilu0
グエムルだな
441本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 21:15:55 ID:4g5eYmsW0
ここでミカドロイド
442本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 23:41:48 ID:p95ECfgp0
>>435
ググッても何も出てこないけど?
443本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 23:57:20 ID:dfF9WAOsO
>>442
騙されてることに気付よ。。。
444本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 08:43:01 ID:heruWq0u0
霊とUMAと妖怪の違いを分かりやすく教えて下さい
445本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 08:54:50 ID:fyERK3hMO
>>444
アレが霊で、コレがUMAで、ソレが妖怪です。
もちろん見えてますよね?
446本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 10:20:00 ID:FUVnIEa6O
ジュラメタラプッの続報は?
447本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 10:29:02 ID:zvEeDNucO
448本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 11:32:22 ID:Y4oMgWPDO
多分UMAはパラレルワールドから何かの間違いでこっちの世界に来たんじゃね?
俺はそう思う事にするよその方がロマンがある。
449本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 11:41:48 ID:H1HKd0du0
450本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 12:12:07 ID:wrwf1bZBO
>>448
最近レンタルで『ミスト』でも観たのか
451本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 14:25:04 ID:zvEeDNucO
>>450
いや、仮面ライダーディケイドだろ。
452本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 15:05:16 ID:ufMLK9IU0
UFOといっしょに目撃されるのでエイリアンアニマルとかいうのがいるじゃん
453本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 15:24:31 ID:pHqirD6O0
宇宙人にさらわれていく家畜でも見間違えたんだろう。
454本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 15:38:00 ID:hR+refXu0
UMA = 幽霊 だよ。

すべてそれで説明が付く。
見える人と見えない人がいるのも、めったに現れないのも。

455本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 15:56:45 ID:wY6TDjmRP
はっ! 科学的な裏づけや、信憑性の高い目撃証言もあるUMAと、
迷信に囚われた、非科学的な幽霊などといったヨタ話を
一緒にしてもらっては、困りますな!!
456中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/22(土) 17:16:38 ID:Eug023G00
めい‐しん【迷信】
迷妄と考えられる信仰。また、道理にあわない言い伝えなどを頑固に信ずること。
その判定の標準は常に相対的で、通常、現代人の理性的判断から見て不合理
と考えられるものについていう。→俗信。
457本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 22:03:00 ID:IGZ9T7Gv0
>>454
まずは「幽霊」が何であるか説明してくれ
458本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 00:12:21 ID:2CN6yrqP0
UMAハンター馬子の、水棲UMA=プレシオサウルスとかの幽霊っていう説は面白かったなw
459本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 05:50:12 ID:flDeT64C0
UMAハンター面白かったのにどうして終わっちゃったんだろ?
460本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 15:54:17 ID:d74dplfm0
とりあえず散々、言われていることだが
水棲UMAとかは住んでるそこの湖とかの水を
全部、抜き取っちまえばいるかどうか解決できる。

湖の水 汲み取り装置なる高さ何十メートルにも
及ぶ装置 つくってさ。

いるかいないか確認とれたら元に戻せばいいんだし。
461本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 16:42:53 ID:AsbwvZ8IO
>>460
財源はどうするんだ?
462本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 17:29:43 ID:iKFiDTH70
動物霊ってのがいるんだから、UMA霊も動物の一種だからありだろう。
死ぬときに思いが強いと思念が残留し霊化するみたいだし。

463本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 18:00:34 ID:d74dplfm0
>>461
確かに作るのに何十兆円もかかるな。

やはり今の時代では無理かな?
464本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 18:59:11 ID:hH9VEqpr0
サイフォンの原理使えば人数さえ集まれば・・・

日本各地で池沼水抜きoff・・・
465中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/23(日) 19:03:37 ID:pYXGqQQl0
サイフォン【siphon; syphon】
(1)大気圧を利用して、液体をいったん高所に上げて低所に移すために使う曲
管。彎管(わんかん)。
(2)水蒸気の圧力を利用するガラス製のコーヒー沸かし。
466本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 20:42:16 ID:1kQe/ovgO
白土三平のサスケでやったアレか?
467本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 21:26:59 ID:g+kBZ4690
>>460
アホか
そのへんの人工池ならともかく
468本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 21:29:17 ID:g+kBZ4690
>>461>>463
金の問題じゃない
水を抜くことによるその湖の生態系等に与える影響が問題
469本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 22:00:39 ID:AsbwvZ8IO
>>468
うーむ、そうだな。
有明海・諫早湾の二の舞になりかねんな。
470本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 22:14:41 ID:hH9VEqpr0
直ぐに抜いた水戻せばそれほどは被害無いと思うけど
湖とかを半分に区切って半分ずつやるとか・・・
471本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 22:33:07 ID:ponPPXFpO
ゲーム脳まるだし
472本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 23:23:14 ID:2CN6yrqP0
釣りじゃないとしたら相当頭悪いわwwwww
473本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 23:28:52 ID:D97ak6oX0
>>472
は?
あまり俺を舐めない方がいいよ
VIPPERでコテハンやってるし、このスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらんことで俺を刺激しないように
474本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 23:47:57 ID:gsOZOBVX0
>473
やってみれば?
475本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 23:53:02 ID:lx3GEJeO0
>>473
これコピペかと思ったらお前のオリジナルかよ
476本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 23:54:21 ID:lx3GEJeO0
と思ったらやっぱりコピペだった吊ってくる
477本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 09:23:28 ID:xktBEEhN0
湖に大量の睡眠薬を流せばいいんじゃね?
478本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 09:43:11 ID:xoriGpUoO
湖全体に高圧電流を流して気絶させればいいんじゃね?
上手く行けばUMAが気絶して浮いてくる可能性もある。
電撃一瞬なら生物は死なないだろし影響は殆んどないと思う。
479本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 09:54:59 ID:DZUU2lZM0
巨大生物だったらちょっとやそこらの電撃は効かんだろ
480本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 11:06:00 ID:5/lMfKE/0
正体が巨大電気ウナギだったらどうすんだ
481本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 11:43:55 ID:IUqcoufX0
でも電気ウナギってたまに自分の電気で感電して失神するらしいし
482本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 12:57:29 ID:YppTrk7lO
>>461
自民党か民主党のどちらかがマニフェストに財源を明記したら投票しても良いな
もちろん初代UMA大臣はネッシー捜索の実績がある石原慎太郎ちゃんで。
483本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 13:11:18 ID:ayeYlqzi0
ギニアの巨大生物の正体は一体何だったの?
484本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 13:38:25 ID:JCvMia980
>483
ザトウクジラの死骸
485本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 20:29:37 ID:G+ClD1Ty0
>>483
486本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 21:31:45 ID:Vd5qDW0J0
>>470
……マジでそう思ってるなら本当に無知なんだな
487本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 21:38:04 ID:YiH4ZmMO0
そもそも電撃とか爆雷とか薬物は禁止だろ?
488中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/24(月) 23:25:03 ID:jl2Qz//L0
ばく‐らい【爆雷】
水中に投じて一定の深度で爆発させる一種の爆弾。潜水艦攻撃用。
489本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:49:26 ID:NhUAT+u20
とりあえず湖のいたるところに細かく大量の網を設置して何か巨大生物引っかかるのを待てば良いんじゃね?
490本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:54:05 ID:0isyIBRAO
>>460
一つの生態系を破壊しつくしてもいいから単なる己の好奇心を満たしたい、と。
馬鹿か。
UMAがいるかも知れない環境壊してどうすんだよ。
491中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/25(火) 01:06:09 ID:smzh2BViO
UMA-SHIKA
492本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 01:06:11 ID:t8TOvXVYO

藪の中で見た
二足歩行のカナヘビ
骨格が周りに居た他のカナヘビとは 違ってた
ティラノサウルスみたいな完全な二足歩行の骨格だった
しかもリーダー的な感じだった

493本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 04:17:37 ID:kenr/4B/O
先祖返りかな?
適当に言ってみた
494本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 08:25:06 ID:oxTZvcnL0
>>487
じゃあ湖の水を全部お湯に変えちゃうってのはどう?
495本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 09:52:57 ID:yt4XGEEwO
>>494
中国語だと『湯』は『スープ』なんだよなw
496本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 14:37:51 ID:a2B8XMvY0
海ならともかくあんまデカくない湖なら
潜るとかソナー使うとかを根気よくやればそれで済みそうだけどな〜
497本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 14:43:45 ID:8zIRRYNF0
そもそもあまりでかくない湖にはUMAがいないわけで
498本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 15:34:23 ID:ZVL8flQI0
高度なソナー使えば解決するのになにいっちゃってるの?
はっきりさせないのはそうした方が都合がいいからだろ
499本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 17:27:21 ID:yBtLBuCr0
>>492
二足歩行のカナヘビの目撃例は、このスレでも
何度か書き込まれているな
直近のレスでは九州と長野が目撃地だったような
記憶があるけど、>>492はどこ?
500本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 18:16:49 ID:O637J3z2O
捕獲と言えば藤岡探検隊が頭に思い浮かぶよね?
やっぱり確実な捕獲法は「竹で組んだ頑丈なオリ」だよ

レッツ UMA
501本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 19:52:16 ID:tlpOofNz0
転がり落ちてきた岩が発砲スチロール製とか言うなよ?
502中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/25(火) 19:53:24 ID:4Do+DJEN0
かな‐へび【金蛇・蛇舅母】
カナヘビ科のトカゲ。形はトカゲに似るがもっと細長く、尾も長い。体が金(かな)
色(褐色)なのでこの名がある。側面に黒色の帯状斑紋がある。腹面は淡黄ま
たは白色。日本の固有種で、本州・四国・九州・北海道に広く分布。かなちょろ。
503本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 20:18:19 ID:bRpHIBOy0
>>496>>498
完全ローラー作戦じゃなきゃ無理だろう
なぜって相手も動くからサ

そして、湖相手にローラー作戦なんてまず無理
504本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 20:54:51 ID:+JKipTn90
方法はいくつかあると思う。なにせ湖よりはるかに巨大な海で、
中共の不法侵入潜水艦は全ての行動を監視され続けた。あの事件で初めて、
日本列島の周りには水中監視システムが張り巡らされている事が一般に知られた。

問題はその技術と器材と予算がどこから出て、
それにどんな必要があって誰がどれだけの利益を得るかだ。
それがなければ「いるのかいないのか」はどっちでもいい問題にしか分類されない。
505本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 21:15:55 ID:yt4XGEEwO
>>503
いや、可能だと思うよ。
UMAを見付けたら莫大な賞金と
税金一年間免除、食費一年分を用意すると
世界中のダイバーに募集かければ。
たちまち湖を埋めつくすほどの人数が集まり
血眼になって我先に探すだろなw
506中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/25(火) 21:17:29 ID:4Do+DJEN0
ち‐まなこ【血眼】
(1)怒りまたは逆上して血走った眼。夏目漱石、彼岸過迄「博奕打が…互に―を
擦(こす)り合つてゐる最中に」
(2)夢中で奔走するさま。「―になって捜す」
507本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 21:23:05 ID:rYiWMNKn0
>>495
中国語では「お」はつけないだろ?
508本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 21:32:27 ID:yt4XGEEwO
>>507
はい、『お』は付けません。サーセンでしたw。


もし巨大水棲UMAのスープを作ったとしたら
一体何人分になるやら?味も気になるな。
509本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 21:45:06 ID:95+tWxVkO
>>492
エリマキトカゲ?
510中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/25(火) 21:46:47 ID:4Do+DJEN0
えりまき‐とかげ【襟巻蜥蜴】
キノボリトカゲ科の一種。主に樹上にすむ。興奮すると、頸周囲の皮膚のひだを
直径20センチメートル近い雨傘状に開き敵を撃退する。また、後脚だけで走るこ
とでも有名。オーストラリアとニューギニアの一部に分布。
511本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 04:18:13 ID:qoPwkujf0
BS11で今年やったUMA特集って面白かった?再放送ないの?
512本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 07:14:11 ID:EHXNSBYgO
513本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 11:47:01 ID:yCFzOyQw0
514本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 13:05:29 ID:cqAuB4NvP
いくら天下のSUNとはいえ、こりはちょっと苦しいんじゃね?
515本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 21:22:30 ID:ZvfmXIhF0
>>504
すべての艦の行動なんて監視されてないよ
516本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 21:24:37 ID:ZvfmXIhF0
>>513
面白い画像けど、これ以上展開しそうもないなー
517本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 00:40:29 ID:bcSjgI0u0
>>513
なんでぇ、グエムルじゃん
518本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 00:44:37 ID:ZIWyGA+nO
5年前位だけど
吉祥寺の建設現場の近くで17時位に
オレンジ色のエリマキトカゲみたいな奴を見た!!
あいつは何者だったのか?
519本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 06:00:00 ID:Lx9pg3iTO
>>518
ジュラメタラプッ
520本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 06:01:46 ID:brMxbZUj0
オレンジ色のエリマキトカゲだろ
521本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 06:16:54 ID:VaC8hknRO
>>518
それは、逃げたエリマキタソか何かが
夕陽を浴びて赤く染まってただけだと思う。
以前、夕刻、庭に赤い不気味な生物が出現したことがあったが
恐る恐る近づいてみたら、うちの犬だったことがある。
522本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 07:45:45 ID:MKQlpc4oO
アーマーゾーンー
523本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 07:55:48 ID:PjwfJSs7P
>>521 あぁ、その話、お前んとこの わんこ から聞いたことあるわ。
ある日の夕方、真っ赤に染まった奇怪な生物が近づいてくるから
何だろうと思ったら、飼い主だったって。
524本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 08:00:40 ID:5JmlaV2U0
へぇすごいなぁ
525本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 08:45:56 ID:OW+1oBev0
>>158,181
お前らは、某氏のいう所の「斜め読みの人」だ。
きっちり読めば理解出来るでしょうが。
526本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 10:31:24 ID:+5YFtl/00
別にきっちり読む義理も無いし、読ませるほどの文章力があるわけでもないし。
つーか文章下手だよあの人。サイトの広告収入結構あるんだろうから、一応プロって
分類してもいいと思うんだが、そのレベルに達していない。

527本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 12:39:06 ID:PjwfJSs7P
あの手の陰謀論サイトって、妙にぼかした表現を使うから、
読んでるほうは、何が書いてあるのか、分かんない事が多いげな。
でもって、書いてる人は、思わせぶりな文章に自己陶酔しちゃって、
ますます電波に磨きがかかる、と。

きっちり読めとか言われても、なんか、読むのしんどいんだもん。
528本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 13:49:14 ID:LvcjUCvC0
UMAサイト(?)なんだからきっちり読む必要も感じられんな。
ま、そのせいでこれまで築いてきた格がガタ落ちってのはあるけど。
529本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 17:19:23 ID:AqjcQ/HA0
そのサイトの話は附属の掲示板でやりなさい
http://j-apartment.net/04/UMA/umabbs/jikken/
530本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 20:39:13 ID:+5YFtl/00
何仕切ってんの?馬鹿なの?
531本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 23:16:59 ID:ZIWyGA+nO
>>521
確かに夕日が出てたと思う
だけど本当のオレンジ色で28センチの靴を縦に置いたくらいデカかった
見た瞬間、襲われると思い目を離した。
並木の所に逃げて行った
やっぱ、何処からか逃げたエリマキだったんかな。
532本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 00:56:20 ID:0hP9D+040
>>531
薬やめろ!
お前には強すぎる。
533本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 03:38:54 ID:2hOoV+GdO
>>531だけど
幼稚園の頃に自分の頭くらいのウンコを見た事がある。
だけど、そいつは跳ねた
カエルだと気づいたけどデカすぎませんか?www
534本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 05:08:22 ID:UZvlD/yB0
どぶガエルだな
535本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 05:21:49 ID:OIZEhQJjO
うしガエルじゃ
536本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 05:29:07 ID:lKUL1D6iP
あー、ガマガエルだぬ。
分かって見てても「これってUMAじゃね?」て思うほどデカイ奴がいるよね、あれって。

>>533を読んで、ちょっと思い出したのが、コレ。
ttp://www.metro.co.uk/weird/article.html?Its_a_frog-eat-frog_world&in_article_id=620302&in_page_id=2
オーストラリアで発生した、恐怖のカエルさん共食い事件。
オーストラリアといえば、鳥を捕まえて喰っちゃうクモはいるし、マッドマックスやクロコダイルダンディーはいるし、
ターミネーターの出身地だし、人外魔境ていうか、ロクな場所じゃないよね。
537本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 05:58:12 ID:QPQcBH8x0
シュワちゃんはオーストリアですぜ・・・
538中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/28(金) 07:16:36 ID:1PY/e9eNO
シュワちゃんの父親はナチ…
539本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 07:25:09 ID:WI/r/KysO
夜に野良フェレット見るとビビる。
飯食ってないエルバッキーみたいw
540中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/28(金) 14:16:12 ID:m+PrWVQo0
フェレット【ferret】
イタチ科の飼育動物。ヨーロッパケナガイタチ(ポールキャット)を飼育したも
ので、雄は体長40センチメートルほど、雌はやや小さい。最初はネズミ駆除
用だったが、現在では白色または薄い黄色の毛色の品種を毛皮用に飼育。
毛皮はフィッチという。
541本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 21:00:40 ID:eKKPUHHc0
ネス湖のネッシー、ついに衛星で発見される!
ttp://www.gizmodo.jp/2009/08/post_6037.html
元記事
ttp://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/2606683/Loch-Ness-Monster-on-Google-Earth.html

まあSUNだから
542本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 21:07:47 ID:QPQcBH8x0
>>513に既出
543中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/29(土) 02:37:51 ID:Dvu2FUcd0
川で遊ぶ二人の少女。一人の少女が何かを見つけてしゃがみこみ、再び立ち
上がった少女のその手には意外なものが…。
ttp://www.youtube.com/watch?v=T80mmc4Ti5U
544本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 03:08:39 ID:KKnpdEhD0
>>541
THE SUNとか関係なく本当にマップに映ってるからなぁ
これはありうるかもしれんよw

+57° 12' 51.81", -4° 34' 14.44" ←コピペすれば見れる
545本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 08:48:42 ID:2vxOb0YL0
中国の汚染湖ってなんかいそうだよな。突然変異したべトベター的なのが
546本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 09:16:23 ID:wUYt/kCEO
>>545
ヘドロ怪獣ザザーンだな。
547本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 17:08:00 ID:7pi9cgA60
>>545
「悪魔くん」の水妖怪
548本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 17:11:17 ID:vtQn2+FU0
ニンゲンとかどうだい?
549本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 18:20:48 ID:mDndvTuk0
>>548
でもほんとにいたら、一度は中国人に試食されてそうだな…
550本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 23:44:43 ID:DC5Uweff0
>>549
お前はっきり言って中国人馬鹿にしてるな?






ほんとにいたらとっくに主食にしてるぞ。
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:04:41 ID:KeRd9zmp0
>>550
お前こそ中国人を馬鹿にしてるだろ。

ニンゲンじゃなくたってあいつらなんでも食うっての。
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:24:37 ID:Xbu29Gzb0
>>549-551

お前らいい加減にしろよw
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:27:49 ID:UKkAnk8a0
日本人もツチノコ食っちゃったけどな
554中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/30(日) 20:47:48 ID:4Wb2LtcM0
555本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 21:51:33 ID:s6PWiwBhO
>>554
いや、俺は初めてだが
これは一体・・・。
水面すれすれだから魚類なら
背びれが水面から出てなきゃいけないし
水棲UMAならコブが見えないといけない
もしかしたら大海蛇の可能性があるね。
556:2009/08/30(日) 21:57:02 ID:cAGZmbvW0
沖縄に行ったとき、残波岬ロイヤルホテルの敷地内で未確認生物を発見しました。
直径7センチぐらいの(厚み7ミリぐらいの楕円)、濃いグレーのひらぺったい、硬い生き物。
ゆっくりと前進しており、前からは触角のようなものがでていたので、
甲羅のあるナメクジ???と思いました。
木の枝でひっくり返すと裏側はアワビみたいに見えました。。。
水辺の生き物に詳しい方教えてください。
557???:2009/08/30(日) 23:20:27 ID:l/q9xJJuO
アメフラシやねんすか?
558本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 23:40:43 ID:3vPWMMct0
イソアワモチ?アシヒダナメクジ?
559中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/30(日) 23:43:02 ID:4Wb2LtcM0
いそ‐あわもち【磯粟餅】 
イソアワモチ科の腹足類。体長約3センチメートル。巻貝の仲間であるが、貝殻
は退化して失われている。背は帯黄灰色で、多くのいぼ状の突起に背眼を具え
たさまが粟餅に似る。頭に一対の触角があり、その先端に眼がある。干潮時に
岩礁上を這う。本州以南に分布。
560本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 04:06:35 ID:wMSj/WQV0
>>554
キャスターがエロすぎていつ裸になるのかドキドキした
561本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 14:50:56 ID:KV3f4J2v0
柴犬の動画だけど2:00辺りに出てくる
吸血鬼って何なの??カタツムリかと思ったけど
何か違う・・
http://www.youtube.com/watch?v=Kt4jyPVfz10
562本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 16:58:12 ID:G4WUcPkFO
>>561
犬の血を吸って大きくなったダニじゃないのか?
563本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 17:58:23 ID:KV3f4J2v0
>>562
あんなにデカくなるのか・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
564本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 20:42:48 ID:7jMwA90GO
既出だったらゴメン
http://nicovideo.jp/watch/sm624311
565本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 20:43:38 ID:0/MEVuHg0
ダニダ
昔弟の頭皮についてたのと同じダ
566本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 22:33:53 ID:/DCRNBSS0
マダニなんて吸血すると10円玉ぐらいでかくなるやつもいるからそんなのでびびっていてはだめだ
567中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/31(月) 23:20:44 ID:nqQ13JdM0
ま‐だに
マダニ亜目の大形吸血性のダニの総称。体長2〜8ミリメートル、吸血後は最大2
センチメートルまで膨張。赤褐色ないし暗褐色。牛・馬・犬などの家畜や野獣に寄
生、時に人間をも吸血、長時間皮膚に固着する。
568本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 02:42:35 ID:uRCOuIlRO
ここにいる人達はやっぱヒストリーチャンネルの
【未確認生物を追え】とか大好きなんけ?
569本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 07:35:34 ID:YlF2aBHd0
まいどおなじみのネタループですね。
570本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 08:23:16 ID:mnFSxp/YO
ポーランドで雪男

今まで噂もなかったんだろうか?

それとも誰かが捨てたゴリラ?
571本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 09:01:16 ID:PSsTbkZO0
>>570
最後の一行が一番ダイナミックだなw
572本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 09:56:11 ID:vW6k+KeL0
>>568
今週は中国の野人やってたけど、フルチンで走り去るシーンはモザイク入ってた?
最初の頃は未確認の野人ってことで動物扱いってことになってて各局チンコ丸出しで放送してたけど、
実はかわいそうな知恵遅れ巨人症の人間でしたってことがバレてからはどうなったんだろ?
573本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 11:33:38 ID:m7dZI8cR0
ヨーロッパのほうじゃまだネアンデルタール人が生き残ってるらしいな
574本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 14:08:53 ID:Zud1K7j6O
うろおぼえだけど、
ギガントロピカルエクレアスとかナンとか?も生き残ってるかも知れないね
575本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 15:35:54 ID:UWusW7MDO
トロピカルエクレアギガントオイシス
576中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/02(水) 18:37:32 ID:xsnccBy40
ネアンデルタール‐じん【ネアンデルタール人】
(Homo sapiens neanderthalensis(ラテン))化石人類の一つ。1856年、ドイツの
ネアンデルタールの石灰洞で最初に発見された。同種のものはヨーロッパ各地、
小アジアその他、旧世界各地で発見された。現在では古代型ホモ‐サピエンス
に分類されるが、原人と新人との中間に位する。脳容積は現代人と同等かむし
ろ大きかった。旧人。
577本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 18:41:17 ID:DEzMhHbZ0
仙台でついにツチノコ発見らしい
578本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 19:34:22 ID:fxGPCuhRO
>>577
スネークするからソース出せ
579本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 20:10:26 ID:DEzMhHbZ0
>>578
昨日のTBSの夕方のニュース
580本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 20:45:23 ID:cFkHy64C0
ググったらあったけどダメすぎ。
http://news.tbs.co.jp/20090901/newseye/tbs_newseye4224227.html
> そう話す高橋さんですが、愛着が沸いたのか、この蛾の幼虫を育てるかどうか、
> 家族と相談するということです。
でこんどは育った成虫を見て、エビが飛んでると大騒ぎするわけですね・・・
581本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 20:56:30 ID:iXuEJCTtO
>>580
どこをどう見たらツチノコに見えるのか分からん。
写真見ただけで虫の幼虫って一目で分かるのに・・・。
582本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 00:15:00 ID:/MZLjR6X0
583本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 07:22:49 ID:b5CUdEWAP
ホントに白人なのかナヤンデルタール人
584本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 08:32:37 ID:RGrNViLTO
オオカミとフクロオオカミみたいなもんか
585本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 08:43:02 ID:MIpS/FEl0
>>572
あの有名な映像を期待してたのに、全然やらなかったよ・・・

>>577
成長すると飛ぶんだなw
586本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 12:56:07 ID:uUuIzuV10
>>579
TBS(笑)
587本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 23:34:18 ID:ZLyGc0yq0
今日フジでやってた不思議生物100連発?を
見逃したんだけどなんか面白いのいた?
588本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 00:08:27 ID:78+xXpX00
      /  ̄ ヽ _____ ,r─- 、
     / ̄\, -''"       ヽ/ ̄ }
     ヽ、_/           ヽ ノ
       /            ヽ
       |    ● , -‐-、 ●  |
       ヽ、   (__人__)   /
        `ァ 、____ ,,/
         {  l' ̄ ̄ ̄,} 人
         ヽ__)   ( ノ丿}
         ヽ.ゝ ,、ー‐` _,, ソ
            ̄  ̄ ̄
589本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 10:10:11 ID:KMgHST+Y0
>>587
おれも見逃したので一瞬焦ったが内容知ってホッとした。


ヘンな生き物100連発!
自然の中でめったにカメラにおさめられたことがない生物を「レア度」ランキング形式にして紹介する。
“毛が生えているカメ”“脳みそが透けている魚”など、全部で100種類もの生き物を、
「激レアランキング」として希少映像度のレベルごとに紹介するほか、“ゲラゲラ笑うカワセミ”“首がなが?いサル”など
「まさかそんなわけないヤツら!」といった、切り口に分けて紹介、そして珍しい生物がスタジオに登場する。
「ゲラゲラ笑うワライカワセミ」がスタジオに登場すると、ゲストの芸人たちやMCの南原清隆が、ギャグで笑わせようと奮闘するが…!?
590本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 11:12:55 ID:NiZ1Nz990
そろそろ花鳥園はポポちゃんの東京出張を断るべきだと思う
591本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 12:57:34 ID:PZDJA3gE0
オゴポゴとチャンプは存在してほしいな
592本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 15:53:21 ID:uy/NV8JWO
【ポーランド】雪男、襲来
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1252034280/
593本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 16:02:59 ID:ZA4WqBXwP
どう見てもぬいぐるm
594本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 16:05:10 ID:ZA4WqBXwP
違った 着ぐるm
595中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/04(金) 19:33:58 ID:ufC977zz0
米国で“謎の動物”の死体発見? メディア巻き込んだチュパカブラ騒動。
ttp://www.narinari.com/Nd/20090912244.html
596本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 20:11:37 ID:5utGAThR0
翼がないしロボットでもない時点でチュパじゃないよ
597本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 23:07:43 ID:WDXQkwld0
>>588
かわいい
598本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 06:36:37 ID:ExwHrx340
>>595
これ話題になってるかと思ってきてみれば、なってないのな・・
599本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 06:39:23 ID:xuuy4QxM0
どう見ても異形なだけの犬科だしなぁ…
600本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 09:37:50 ID:asrbn7txP
チュパカブラの定義は獲物の血を一滴も残さず吸うことだろ?
写真じゃ鋭い牙だけで、そんなストローのようなものがない。
チュパカブラではないんじゃね。
601本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 11:12:46 ID:jrpMMx520
チュパカブラの信憑性の高い目撃情報によると
翼で空を飛び、目が赤く光って口から機械のような音を出すロボットだろ?
602本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 11:20:58 ID:nEH+xzo6O
>>601
ロボットだとしたらもはやチュパはUMAじゃないじゃん。
603本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 11:58:02 ID:jrpMMx520
間違えた。ロボット型生物だろ?
604本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 12:19:05 ID:xEVJhRPXO
>>603
生物型ロボットなら分かるけどロボット型生物ってなんだ?
高見盛のこと?
605中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/05(土) 12:34:39 ID:WOHOw/fw0
ロボット【robot】
(チェコの作家チャペックの造語。チェコ語で「労働」の意のrobotaから)
(1)複雑精巧な装置によって人間のように動く自動人形。人造人間。
(2)一般に、目的とする操作・作業を自動的に行うことのできる機械または
装置。「―観測機」「産業用―」
(3)他人に操縦されて動く人。傀儡(かいらい)。
606本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 14:58:12 ID:eMvX5RiDO
何日か前にテレビでやってたのやつ。
鯛の口の中にフナ虫みたいのが寄生しててソレ紹介してたの観て思い出したのだが、俺がガキの頃田舎の港でサバだかアジだか釣った時に魚の横っ腹にやっぱフナ虫みたいの引っ着いてた(エラ→ヒレ→虫、てな位置で)
キモいから魚ごと丘にぶん投げた。アレも同じ類?
607本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 15:11:35 ID:xEVJhRPXO
>>606
ここはUMAスレです。
未確認生物スレです。
スレ違いです。
淡水生物スレに行ってください。
608本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 15:20:19 ID:5knkyiBwO
タイノエってやつじゃね?
実物見たこと無いからフナムシに似てるかどうかは知らんけど。
609中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/05(土) 19:10:10 ID:WOHOw/fw0
610本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 19:27:46 ID:I/IxYIcSi
ウオノエは、エビの仲間。かりかりしておいしいらしい。
611本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 22:16:42 ID:czdaMiO20
世界的に知られる未確認動物のひとつ、チュパカブラ。スペイン語で「ヤギの血を吸う者」
という意味のチュパカブラは、その名の通り家畜や人間を攻撃した例もあり、これまで
米国や南米諸国を中心に目撃情報が寄せられてきた。また、たびたび“チュパカブラの
死体”発見の一報がメディアを賑わせてきているが、いずれもオオカミやコヨーテの変種
の可能性が高く、それがチュパカブラだと断定するには至っていない。
そしてこのほど、米テキサス州で鶏を襲おうと罠にかかって殺された動物が、異様な姿
から「チュパカブラか」と話題となり、米放送局ABCやCNN、米紙ロサンゼルス・タイムズ、
英紙デイリー・テレグラフなど、多くのメディアが報道している。

ABC系列のKTRK-TVによると、この動物を見つけたのはヒューストン近郊に住むリン・
バトラーさん。剥製の学校に通うバトラーさんは3か月前、いとこから謎の動物の写真を
見せられたという。この動物は「いとこの家で飼っている鶏が盛んに襲われるため、倉庫
に毒を仕掛けたところ、翌日動物の死体が発見された」(ロサンゼルス・タイムズ紙より)
なのだそう。

現在、この動物を保管している剥製学校の経営者ジェリー・エアーさんのもとには、テキ
サス大学とカリフォルニア大学デービス校から、研究のために組織サンプルの提供依頼
が届いている。
これまで多くの目撃例から、いろいろな特徴が報告されているため、その姿には諸説
あるチュパカブラ。今回の動物が新種なのか、単なる変種なのか、2つの大学の研究
結果が待たれる。 (一部略)

http://i.telegraph.co.uk/telegraph/multimedia/archive/01474/chup_1474083c.jpg
http://image3.examiner.com/images/blog/EXID14096/images/goatsukr.jpg
動画:http://www.youtube.com/watch?v=ohtO8znP-Ew&feature=related
http://www.narinari.com/Nd/20090912244.html
612本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 22:17:26 ID:czdaMiO20
きたねコレ
613本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 22:24:48 ID:BW7D4ui8O
【UMA】チュパカブラか?! 米テキサス州で発見した動物の遺体に主要メディアも注目(写真&動画あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252156353/
614本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 22:28:00 ID:ZjS4CiCl0
単なる犬コロに見える
615本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 22:28:25 ID:bQg8y0S60
チュパカブラのAAって作られてないかな
616本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 22:34:03 ID:yTSGqqZNO
現代版「ジェヴォーダンの獣」だね
617本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 22:35:39 ID:BzUMEt8M0
とても「二本足で歩き、背中に赤いチューブの物が並んで生えている生き物」には見えない。
618本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 23:39:27 ID:nEH+xzo6O
チュパカブラの絵は実物より大袈裟に描かれてる可能性もある。
普通の犬も仕込めば二足歩行は可能だがw
それより、果たして問題の生物の長い牙状の歯の先っぽに
ストロー状の穴が開いてるかが気になる。
619本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 23:54:26 ID:IrQ5st8mO
ペシャクパラングじゃねえの
620本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 00:37:45 ID:+SccIGcm0
>>587
デメニギスはチェックしておいたほうがいい
621本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 00:46:10 ID:vz2qWjW10
>>611

これじゃね?って声が結構上がってるね。

http://es.wikipedia.org/wiki/Xoloitzcuintle
622本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 02:23:34 ID:78FSV12aO
>>621

それじゃねぇ!
623本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 02:27:14 ID:uXgzMlRU0
>>621
何この犬種きめえええええ
624本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 05:00:15 ID:D6QKjf0PO
>>621
おお!これだよ。いや、以前どこかで
見たことある犬に似てるなと思ってたら
これだったwやっぱりね。
625本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 11:38:14 ID:TfnkC7o90
犬種はともかく
どう見ても犬だもんなぁw
626本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 12:03:39 ID:ZCqo3PUt0
2速歩行ってことで、狂犬病のカンガルーしか考えられないだろ?
627中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/06(日) 12:35:47 ID:fvtenQoN0
628本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 13:00:06 ID:D6QKjf0PO
>>627
猫に関しては、上の犬と同様に死んでたら
エルバッキーと間違えられそうだw。
629本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 13:33:20 ID:78FSV12aO
>>617
核実験の放射能を浴びて突然変異したイグアナの可能性もあるよね
630本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 14:46:29 ID:814L+HAnO
ゴジラの見すぎ
631本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 15:50:08 ID:yssTPNB4O
ー(^)=======-
ヘビにエサをあげよう
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1250572570/
632本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 18:51:23 ID:0su43fcmO
お前らここはオカルト板だ
真面目にならないで、もう少しカルト的な推理しろ
チュパカブラの正体は間違いなく遊星からの物体Xだ
633本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 19:49:06 ID:XHJY4tgQ0
いや、放射能を浴びて体の半分を機械化されたアカカンガルーしか考えられない。
634本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 20:00:39 ID:6uiVEYIc0
そういえば『赤カリー・黒カリー』ってレトルトカレーがあったね。最近見かけない。
赤の方は唐辛子系でそこそこイケたが、黒の方は胡椒でビリビリ痺れるだけで味が分らなかった。
635本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 21:29:12 ID:WPTrhqtQ0
岐阜にニホンカワウソがいる
636本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 22:21:33 ID:xUo2fA7MO
岐阜はいねーな
高知にはいるがね
637中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/06(日) 22:59:59 ID:fvtenQoN0
かわ‐うそ【川獺・獺】 
イタチ科の哺乳類。体長約70センチメートル。イタチに似、体は褐色。四肢は
短く、蹼(みずかき)があって泳ぎに適し、水中で魚などを捕食。毛皮は良質。
ヨーロッパからアジアに広く分布するが、日本では高知県西部以外は絶滅。
特別天然記念物。古来の俗説に、人語をまねて人をだまし、水に引き込むと
いう。河童の原形ともされる。オソ。カワオソ。〈文明本節用集〉
638本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 23:18:11 ID:FqDZL4w50
たまに川を眺めてるとツーっと何かが水中を移動してるような、鋭角な波紋が現れる
それは川の対岸に向かっており、そこに到達すると毛におおわれた変な小動物が陸に這い上がってくる
かわうそにしては大きく肥えており、まるでビーバーのような体格だ
岡山ではド田舎の川でもよく見られる光景です
639本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 23:37:04 ID:qx+Ggdqw0
近所の川にもいるわヌートリア
可愛いんだけど近くの畑荒らすから
知り合いのじいちゃんが怒ってた
この前お前に食わすもんわねぇ〜って川に向かって怒鳴ってたw
640本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 23:57:47 ID:auaHcTnZ0
オゴポゴとかテレビで特番やってよ
641本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 00:36:39 ID:vvQvMEupO
旧日本軍が海でヒレのあるワニを見たとか
そんな話題をこのスレでしてなかった?
642本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 00:41:00 ID:Ktaf1ACN0
>628
エルバッキーはもっと普通の猫に似ている
643本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 01:10:50 ID:D3MOLVLB0
>>641
第一次大戦のドイツ潜水艦U28号の話じゃなくてか?
644本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 02:07:07 ID:AL25CsI+0
>>641
>>160に出てる
645本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 07:01:59 ID:oSkyNxVa0
ニューギニアと言えば、白豚黒豚
646本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 07:46:47 ID:kKJ5kt7oO
>>645
「貴様っ!知らぬ存ぜぬは許しません!」
647本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 09:19:10 ID:16R+81w40
>>633
日本にも長野県の須坂動物園にハッチっていうものすごく凶暴なアカカンガルーがいるよ。
648本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 11:31:18 ID:vvQvMEupO
>>644
サンクス
649本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 20:38:36 ID:opjv3Jh/O
>>647
おぉ俺の地元だ。

凶暴かもだけど昼間はずっと寝てる。
650本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 23:31:07 ID:Ktaf1ACN0
>641
日本軍が恐竜と戦った話は『幻の動物たち』にも出てたな
あっちは洞窟に住んでたらしいが
651本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 23:44:19 ID:D3MOLVLB0
>>650
あの本、是非続編を出して欲しいんだけどな。擦り切れる程読んだよ。
広く浅いから物足りなさもあるけど、詰め合わせのお菓子みたいで楽しい。
徒にセンセーショナリズムに走らない姿勢も好感が持てる。
652本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 00:45:56 ID:hWoNZn0hO
>>650
マジで
とりあえず検索してみる
653本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 01:00:08 ID:nIxoWnYj0
>>647
あのマッチョでふてぶてしいハッチなら骨付き肉とか平気で食ってそうだから有り得るな。
654本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 01:14:50 ID:7JqXOW0R0
>>652
検索しなくていいよ。多分検索すると過去スレに俺の書いた事が出てくるからw

「泰緬鉄道建設中、夜間は捕虜を洞窟に収容していた事があった。
朝になって点呼を取ってみると何人か足りない。洞窟に別の出入り口があって、
そこから脱走したに違いないと見た日本軍は洞窟を探索した。
すると竜の様な怪物に出会ったので、日本軍はこれを攻撃して殺した」
書かれているのはこれだけ。日時や情報ソースの記述はない。
655中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/08(火) 02:08:36 ID:fdiW0J8i0
たいめん‐てつどう【泰緬鉄道】 
(泰緬はタイとビルマ)太平洋戦争下に日本軍がタイのノンプラドックとビルマの
タンビサヤとの間に強行敷設した鉄道。1942年着工、翌年完成。延長415キロ
メートル。酷使により連合国軍捕虜1万3000人、アジア人労働者数万人が死亡、
国際的非難を招いた。ビルマ側は戦後撤去。
656本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 02:22:06 ID:f2NXfi+q0
ああそれヅォンドゥー
657本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 08:28:50 ID:3PqN67ix0
>>654
日本を含めアジアで竜って言ったらまんが日本昔話に出てくるような、長いヤツだろ?
巨大なアナコンダかボアのことじゃね?
658本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 10:28:09 ID:b2m1O7pFO
>>656
田中「あくる朝、何と“竹で組んだ頑丈な檻”が壊されていたである」
659本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 11:23:12 ID:Tyh5u/aU0
>>654
ありがとう

やっぱ中国や南方にいった日本軍は
未確認生物らしきものを目撃してんだ
660本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 19:21:09 ID:AlGZhMfc0
>>638-639
ちゃんと通報して処分してもらえよ
661本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 22:40:16 ID:Xa41Vve00
アジアに野生のアナコンダやボアがいるのかいな?
662本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 23:23:00 ID:QCij1CbB0
【生物】巨大なネズミの仲間の新種を発見 パプアニューギニア
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1252409679/

またしても地上からUMAが消えてしまったようだな・・・

発見者は発表すんな!ボケ!怪しげな噂だけ流せばいいつーの!
663本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 23:27:17 ID:QkuwMHpN0
なんだよ巨大って言ってもたった82cmかよ・・・
664本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 23:31:26 ID:QCij1CbB0
この巨大ネズミーを繁華街に放してやれば都市伝説が誕生する・・・かもよ
665本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 00:12:51 ID:QcD784tu0
ここは少年の心を持ち続けた者達が集まってるな
666本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 00:22:07 ID:3EHpJS0Q0
「とっちゃん坊や」「おたく」とも言う。誇り高い名だ。本心からそう思う。
667本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 01:23:58 ID:TmuUAGPrO
667ゲット
668本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 03:54:59 ID:J2zH7b7EO
>>669プレゼント↓
669本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 13:53:58 ID:wasV0POSO
いただきます
670本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 17:38:45 ID:tPLTeZvI0
もみぞうにオカルト・UMA板ができてうれしい
671本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 18:38:51 ID:q6CX4riD0
日本軍の戦記に書かれていた話だが
空母隼鷹だったかに乗っていた人の話で
確かサイパン島に停泊していた空母に乗り込むために
何隻かの内火艇に分かれて空母に進んでいたら
前を進んでいた内火艇の前方に黒い物体が浮上してきた
潜水艦かと思ったが良く見るとそれは海亀でその大きさは内火艇より一回り大きかった
海亀は内火艇が近づくと水中に潜ってしまったらしい
672本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 18:49:33 ID:o/VjQ+tTO
>>671
そりゃ、アーケロンだな。まさか生きてたとはな。
673中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/09(水) 18:59:47 ID:/YA53hVa0
アーケロン【Archelon(ラテン)】
白亜紀後期の北アメリカに生息したウミガメの一種。全長4メートル近くになり、
ウミガメとしては史上最大。甲羅は骨化が弱く、多数のすき間がある。肉食性。
674本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 19:01:56 ID:mbAQ6KGUO
↑最後の『肉食性』てのが何かゾッとしますね。
675本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 19:07:00 ID:9FSLqXrx0
まあデカイ体してるしな
676本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 19:28:45 ID:ZgfmZfmlO
戦時中なら、そういうの捕まえても食料にされて終了なんだろうな。
677本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 19:37:36 ID:WrBs5PBy0
>>671
内火艇ってやつの大きさは?
678本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 19:50:23 ID:o/VjQ+tTO
しかし、何だかんだ言って旧日本軍って
結構、水棲UMAに遭遇してんのなw。
あの辺りの海域ってUMA遭遇率が高いのかな?
まぁ、何かいそうな感じがする海域だけどね。
679本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 20:01:22 ID:q6CX4riD0
>>677
大きさはよく分からないけど
6メートル〜17メートル位
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%85%E8%BC%89%E8%89%87

戦記を読んでるとたまにこんな話が出てくるよ
海南島の人間を丸呑みする海蛇とか
680中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/09(水) 20:42:20 ID:/YA53hVa0
かいなん‐とう【海南島】 
(Hainan Dao)中国広東省の南にある島。面積は3万4000平方キロメートル余
で台湾よりやや小さい。漢代に珠崖(しゅがい)・〓耳(たんじ)2郡がおかれ中
国領となる。良質の鉄鉱石を産。サトウキビ・ゴム・ヤシ栽培が盛ん。観光地と
しても発展。1988年、海南省に昇格すると同時に、島全体が経済特区となる。
華僑の出身地としても有名。
681本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 02:58:20 ID:GKjgTm9+O
シーラカンスもインドネシアにいたし
南方にはまだまだ昔の生物が生き残っていると信じたい
682本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 06:30:19 ID:e7d4+msuO
日本軍がマレー半島かどっかの洞窟で、巨大なトカゲみたいな生物に襲われたって話もあるな
マレー半島、ボルネオ島、パプアニューギニアはUMAの宝庫だろ
683本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 06:45:44 ID:DjZvb2g2O
そりゃ、マレー特大トカゲだな。まさか生きてたとは。
684本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 08:59:28 ID:BbP50FXWO
フィリピン パラワン島奥地と聞いたらワクワクしてくるよ  by38歳
685本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 23:03:12 ID:LvWi2obK0
>>679
ニューギニア戦記で洞窟の中で、巨大なコウモリのような怪物(翼竜?)に遭遇した
話を読んだ記憶があるな。
詳細は忘れちまったがニューギニアの戦記なのは間違いなかったと思う。
686本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 23:07:27 ID:GKjgTm9+O
ニューネッシーはニュージーランドだったな

687本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 00:03:52 ID:ZWNhzwHF0
「新しいネッシーだからニューネッシー」なのだと思い、
「ネス湖じゃないのにネッシーはないだろう」と子供心にツッコミを入れたが、
「ニュージーランドのネッシーだからニューネッシー」だったと知って、
「なんて頭の悪いネーミングだ」とまた子供心にやり場のない憤りを感じたのを覚えている。
688本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 00:29:27 ID:O54A4lM90
>>687
46になった今知ってやり場のない憤りを感じた
689本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 00:43:46 ID:I+GsjB5KO
そういえばニンゲンの話題もニューネッシー絡みで始まっていた気がする
ニンゲンは兎も角としてニューネッシーや南極ゴジラは現実の話しとして興味深いね
690本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 01:06:37 ID:CYifbFDY0
ニンゲンのスレにレスつけてた自称関係者の話だと、
ニューネッシーは偶然の積み重ねでUMA扱いされる
ことになったけど、当事者の間では最初からサメの
屍骸ってことで結論が出ていたって話だったな

最初はちょっとしたいたずらだったのが、あんまりでかい
話題になっちゃったから、逆に社内でもUMAとして黙認
するような空気が出来て、事実を知っている現場の人間
としては公然には否定も肯定もできなくなって困ったとかなんとか
691本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 08:55:43 ID:0r2Qvwn60
たんぱく質組成がウバザメとほぼ一致してたってのと
魚類ではサメ・エイにしか含まれない成分が検出されてるんだよな
海生大型爬虫類である確率よりは、ウバザメの可能性のほうが高いだろうな
692本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 10:50:42 ID:EpDtM2qEO
>>691
UMA好きならもっと現実から目をそむけなきゃ!
693本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 14:05:17 ID:B8Z82J+S0
オンデンザメ
694本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 14:27:01 ID:hvg06kr2O
>>692
現実から目を背けてどうする?w。
何が真実か、そうでないかはっきりさせないといけない。
695691:2009/09/11(金) 15:54:13 ID:0r2Qvwn60
>>692
発言ちょっとツボったw
俺は、いつか本物が現れると信じているんだ。
だからその時の喜びをできるだけ大きくするために、
少しでも真偽が疑わしいものは可能な限り排除していきたいんだ。
696本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 16:01:38 ID:4N/8b6ey0
>>682
>日本軍がマレー半島かどっかの洞窟で、巨大なトカゲみたいな生物に襲われたって話もあるな

映画のゴジラザウルスの話じゃないのかね?ん?
697本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 18:29:06 ID:Kzl0M44B0
>>695
そう考えると河童のミイラは本物っぽいけど人魚のミイラは偽物くさいね
人魚があんなに小さいわけないし
698本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 19:40:29 ID:8E+oTEVtO
人魚の胎児なんじゃないか?
699本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 20:28:22 ID:kO9udkK00
>>682
その話、どこかで聞いたことある(読んだことある)。
偵察兵が、砂浜に上陸していた大きな個体を見たことがある:という内容でした。
700本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 21:00:11 ID:6Q2rNe7D0
オンデンザメのオンデンって何?日本語?
701本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 21:31:09 ID:P6ctzpnIO
はじめてワニを見た日本兵はビビっただろうな

702本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 22:12:17 ID:wTJxPGC+0
ニューギニア戦線のキアリって場所で米軍の誤爆で浮き上がった魚が普段はヤドカリの汁、干した海草なんかを
食ってた日本兵達のご馳走になってたらしいが、米軍の誤爆である日、えらく首の長い怪物も浮き上がったらしい。
現在なら世紀の発見になっていたかもしれないが、日本兵達は全部綺麗に食っちまったんだと。
骨くらいなら今でも残っているかもな
703本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 22:14:02 ID:wTJxPGC+0
ちなみに手榴弾で魚をとって怪物が浮き上がったってのはデマだと思う。
当時の日本軍は手榴弾で魚なんて取っていないし、魚を取る唯一の手段は米軍の誤爆で
浮き上がった魚を拾い集めるか偽装網を解いた釣り糸で魚を釣ることだけです。
704本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 22:36:22 ID:r/zy1KKu0
>>703
(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ
umaはいるんだいるんだ
705本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 22:59:57 ID:GkOnOGEm0
>>704
しっかりしろ!その前の書きこみに
> 米軍の誤爆である日、えらく首の長い怪物も浮き上がったらしい
とあるじゃないか!

ああ、そうか…
つまりUMAを見つける原因が日本じゃなかったのが気に入らなかったんだな。
706本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 23:11:07 ID:r/zy1KKu0
>>705
ほんとだ
見落としてた

>つまりUMAを見つける原因が
>日本じゃなかったのが気に入らなかったんだな。

そんな国粋主義者じゃないっすwwwww

707本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 23:24:22 ID:1W8me0gu0
UMAはいるよ


君の心の中に
708本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 00:26:04 ID:r5mnjrYU0
>>703
>当時の日本軍は手榴弾で魚なんて取っていないし

何で断定できるのさ?
709本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 00:32:21 ID:xlU/E/om0
自爆に使う手榴弾はあっても食料とるためには使えないってか。
710本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 00:37:08 ID:QmI5Zhs10
いちいち漁獲に使ってたら数足りなくなりそう
711本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 01:00:51 ID:1ClATP680
日本軍は手榴弾どころか水筒のふた一個なくしただけで上官からぼこぼこに殴られたんだぞ。
武器どころか食い物すら送ってこない状態で手榴弾が使えるのは自爆のときか敵が来たときくらい
だったんだよ。
魚取るのに手榴弾使いましたなんて言おうものなら営倉にぶち込まれるよ。
712本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 03:13:46 ID:cXyTuZpIO
ムベンベ食べた現住民は死んだよな
713本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 03:41:37 ID:Z63u4QAsO
じゃあ、水木しげるの
南方で配属された部隊が手榴弾で魚を捕ってたって話はホラ話なのか?
714本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 10:16:18 ID:mFxQPETJ0
手榴弾を使って魚を獲るのは珍しくないよ
715本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 10:56:49 ID:2OqJKOU7O
うちの爺ちゃんの話だと曾祖父の兵役についていた時の私物の手帳に怪獣って感じの恐竜みたいなスケッチがあったらしいよ。
716本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 11:04:01 ID:SM7UEiyVO
戦争は嫌だけど、なんか良い時代だったみたいね
717本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 11:22:06 ID:FAQ/bM4J0
>>711
スレ違いだけど
内地や後方の部隊ではそういう事もあるだろうけど
食うや食わずの前線ではそんな規則でガチガチじゃないよ
軍人も人間ですから
718本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 12:31:02 ID:8wgWKRWn0
どうせそれもウバザメなんだろ
719本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 12:43:03 ID:s90BVflY0
全て戦争が見せた幻影なのさ
720本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 14:54:27 ID:2OqJKOU7O
まあ一連の世界大戦がUMAを絶滅させたんだよぬ
721本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 16:14:19 ID:9RKMCXawO
あるいは、戦争という特殊事情が時空を歪め
過去の世界と一定の時間だけ繋がり
タイムスリップして古代生物を見てきたかのも知れんな。
722本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 16:48:28 ID:cXyTuZpIO
ということはまた世界大戦が始まれば…
723中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/12(土) 16:50:24 ID:LLK4B40+0
>>722

陸上の世界選手権の女子800メートルで金メダルを獲得したキャスター・セメ
ンヤ選手(18、南アフリカ)が「両性具有者」だとの報道などを受け、南アフリカ
のスポーツ・余暇相は「第3次世界大戦ものだ」と激怒した。豪紙デーリー・テ
レグラフは性別疑惑が浮上していたセメンヤについて、性別判定検査の結果、
両性具有であると判明したと報道。国際陸上競技連盟(IAAF)は、性別検査
の結果はまだ医療専門家が精査中だとした上で、11月下旬まではいかなる
決定も下さないと説明している。ストフィーレ担当相は「第3次世界大戦ものだ。
われわれは(セメンヤ選手に対する不当な)決定に対しては最高レベルの抗
議を行う」と怒りをあらわにした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090912-00000716-reu-spo
724本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 21:13:41 ID:kfN6DyMJ0
両性具有はUMAですか?
725本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 22:04:04 ID:2OqJKOU7O
五年前の夏に日本のチベットと呼ばれる山岳地帯を深夜ドライブしていたら50M先を横切った二体の小動物が… それはジェラシックパークに出てきた小さな恐竜にそっくりだった…
726本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 22:28:13 ID:RSpDl6Kz0
ウェロキラプトル?
727本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 22:34:41 ID:j0Sr6o9K0
>>725
嫉妬深い公園って嫌だな。
728本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 22:43:12 ID:OsOguIsD0
嫉妬心が・・・・・・・





) ソ    ,.    .'  /^^⌒^へ
´) ( )ソ   .'  ,.  / (0\)》)ノ) .' V
 ).'  ) )丶 .   ξミ   ̄ ⌒∞\.'´W.'  /巛/巛/巛/巛/巛/巛
丿 . ソ( .  ' 彳ゞ:》  |\____)..'’: .:┏┓  ┏━━┓        ┏┓巛
 (: ')) ,. .': ゞ》ソ/   | ∨VVVV∨   ┏┛┗┓┃┏┓┃        ┃┃ <
(   ノ. , 彳》ゞ/    |  (;´_`) < ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━┓┃┃  巛
  .'/| .'.) ゞ》ゞ/     \/VVVVV)   ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━┛┃┃  <
 //.';   : 彳シ    \  ̄ ̄ ̄/   ┗┓┏┛┗┛┃┃        ┗┛  巛
( ' ヽゞゞゞゞソξ   \ ⌒\  .| ⌒\  ┃┃      ┃┃        ┏┓ <
 ヽ  ´⌒⌒ 入(  ソ `VVV  ノ)`VVV  ┗┛      ┗┛        ┗┛巛
 ).'\     (   ノーー-、_/ーー-、   \巛\巛\巛\巛\巛\巛
729本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 22:44:13 ID:9RKMCXawO
>>725
深夜のヘッドライトに浮かび上がったのは
カップルで逃げ、野生化したエリマキタソだ。
730本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 23:49:01 ID:WGNf7Win0
>>725
ジェラシックパークから脱走したワラビーです
731本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 00:08:55 ID:3XoDpJXq0
>>725
キジかヤマドリじゃね?
732本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 00:15:15 ID:MBsVYWYA0
人間のカップルを見間違えたんだろ。
青カン中のカップル。
しかも女の方は>>725の意中の人。

嫉妬心のあまり恐竜に見えたとしても、誰も責めることは出来ない。
733本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 05:08:15 ID:5mwD/ESF0
734本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 05:57:00 ID:jCF7hB0sO
>>733
100歩譲ってもUMAだな
735本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 06:09:57 ID:lnICK+DC0
グロみせんな
736本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 07:39:53 ID:QMw1glFWO
バカやろー
見ちゃったじゃねーか
737本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 07:43:53 ID:+QrNlrSNO
>>733
なにこれ?
738本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 09:39:21 ID:KqUqwm6JO
>>733
特撮技術ヲタでもある俺の見解はよくある
強化プラスチック製の人形だと思う。
よく見ると所々、ひび割れがあり塗装が剥げてる。
腕の肩部分の付け根が前後回転可動式になってる模様。
739本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 14:01:33 ID:cOhrSnXFO
トリンプはあんまり男向きのブラじゃない
740本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 15:36:32 ID:i0c6G3pe0
>>733
ウバザメ
741本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 15:36:58 ID:ySMo4gE/0

なんか最近プエルトリコでもネッシーと同じようなUMAが
見つかったって知ってるか?

その地元では結構騒がれてて、観光客が結構来て
経済的反響もでかいらしいよ。

特にお土産物の人形がよく売れていて
ネス湖のネッシーをまねてプエルトリコのプッシーちゃんて
名前で販売されてるらしいぞ。

男の観光客が多いらしいが、
やっぱこういうのは男のロマンなんだろうな。
742本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 16:48:04 ID:lnICK+DC0
プッシーはまずくね?
743本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 17:59:27 ID:KjxEjM850
むかし何かで読んだが、尖閣諸島の大蛇の話知ってる人いる?
744本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 18:00:37 ID:KjxEjM850
おお中国で脚が生えたヘビが殺されたらしいぞ
745中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/13(日) 18:58:29 ID:vHhEH6aEO
これがホントの蛇足だ
746本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 21:24:18 ID:BuWVkXN+0
人を馬鹿にするのもいい加減にしたらどうだ。
ささいな文章のミスをいつまでもいつまでも、気がつけばもう半年近くもかけて延々と馬鹿にしつづけているだけ。
そのくせ自分の都合の悪いことを指摘されると他人に成り代わって白を通す。
結局悪口を大勢で言い合って寂しい気分を慰めているだけだ。
何ひとつ自分の考えを自分の言葉で表明できないのに何が人を馬鹿にしていいはずがない。
そうやってUMAや素直に感動をできる心をもった投稿者たちを見下し、
ひどい言葉で罵り、嘘や中傷や作り上げた根拠も無い嘘でその評判を傷つけ、
子供たちに指針さえ示せない大人ばかりがここにはいる!
繰り返すが全員が罪人ではないし、たぶん、何人か私の文章を監視しているチームのような存在が、
連絡をとりあって(携帯やメールで連絡などすぐ取れる。同じID番号の者を他のスッレドでも見た)
私が投稿する度に攻撃を開始していることが分ったけれど、こうした若者が増えていること自体、
本当に日本の未来が心配な気がする。
いい加減疲れたのでもう今度こそ本当に投稿は止めるが、少し、自分の人生が正しいのかどうかを、
荒待てて振り返る必要があなたたちにはありますよ、ということだけは断言しておきたい。
747本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 21:57:01 ID:AqazqqK90
こぴぺ?
748本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 22:05:51 ID:+VvLJ9Ol0
>>746
どうした?何か辛い事があったのか?
思い詰めると良くないぞ。
そんな時は外に出てみるといいぞ。
温泉でも行ってのんびりして来い。
大抵の悩みなんてどうでもよくなるから。
マジお勧めだぞ。
749本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 22:11:43 ID:pT5/gdbRO
>>743

そのあたりは怪獣の巣だよ…
750本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 23:36:58 ID:BxgEJBI70
>>746
中常侍のことだろ?
あいつは悪い奴だからな
751本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 02:22:18 ID:GQMPck3bP
>>750 ちげーよ。
ハンドル「本当にあった怖い名無し」のコトだよ、きっと。
あいつは、ほんとうにヒドい奴だからな!

// 元コメ、所々に織り交ぜた誤字に、作為を感じて
// いまいち楽しめない
752本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 03:46:05 ID:IVUgl1gv0
>>743
中国が送り込んだ秘密生物兵器だな。
753本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 04:45:24 ID:7p66UEBK0
>>750
うんこ侍さんはいい人だよ!
754本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 04:54:37 ID:gv6uRvGj0
既出?

ヘビなのに脚が生え、そこには爪も!専門家「非常に珍しい」―四川省遂寧市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090913-00000001-rcdc-cn
755本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 04:55:52 ID:rpH9sIX60
かなり昔小学生の頃読んだ記憶あるんだが
確か題名は「UMA」だけで出版社?の名前は覚えてないけどモアイのロゴみたいなのだった
この本知ってる奴居る?
図書館で借りたんだけどその当時もかなりボロかった
でも今まで読んだ本の中ではトップクラスだった
756本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 04:59:51 ID:rpH9sIX60
思い出した、ムーだ
公式見ても無かったから絶版かも
表紙はビックフットの写真だった
757本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 05:15:31 ID:pfJ4KdZB0
ムーは俺たちの世界じゃ超メジャーなB級雑誌だぜ?
これを知らん奴はモグリだろう。
758本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 06:48:07 ID:i8q118kYO
>>750
中常侍うんこさんは素晴らしいお方だよ。

>>754
カナヘビを想像してたが、違ったようだ。

>>756
ムーは今でも書店に並んでて普通に買うことが出来る。
759本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 11:01:37 ID:VCajkS24P
そう言えば今日のはなまるマ−ケットに菊地桃子出てたな
ムーつながりで思い出した
760本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 12:18:37 ID:v2jzuogoO
>>759
伝説の本格的ロックバンド“ ラ・ムゥ ”ですか?
桃子が息切れしながら唄ってましたね
761本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 12:57:01 ID:/1DWH/FWO
762本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 13:15:06 ID:i8q118kYO
>>761
氏ねじゃなくて死ね!極グロ注意!
763本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 14:47:22 ID:KTe2qCyCO
>>761
その生物ってニューギニアの海岸に打ち上げられたヤツの子供でしょ
764本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 14:50:16 ID:OlsT7EI50
>>761
意外にかわいい
765本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 14:54:08 ID:qwZOnm4r0
766中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/14(月) 19:39:01 ID:BjwcUL+Q0
脚の生えた蛇は先祖返りだな
767本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 19:53:35 ID:PakcDFrz0
ヘミペニスとかいう奴では
768本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 20:16:15 ID:ub0fYHRs0
流れぶったぎって投下。

あれは2年前の初秋、まだ残暑の厳しい9月中頃だった。
昼頃からバイクでちょっと走りたかったのだが、外はかなり暑く、乗るのは躊躇われた。
俺のバイクは空冷の旧車で、気温が高いと調子が悪い。
昼間に乗るのは諦め、所用をすませて16時頃、特にあてもなく走り出した。
走りながらどこに行こうかと考え、久しく行っていない30kmほど離れたダムに向かった。
そのダムは、10年ほど前に一度バス釣りに行ったきりだ。
ダムの周りを囲むようにちょっとしたワインディングになっていた記憶がある。
国道から外れ、記憶をたよりにバイクを走らせ、ダムに着く頃、日は傾きかけていた。
769本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 20:17:03 ID:ub0fYHRs0
ダムに沿って走る道は、記憶の通りいい感じのワインディングだった。
夕日に照らされたダムは美しく、景色を見ながらしばらく走ると道が分岐している。
一本はダムに沿った道、もう一本は山中に続いている。
少し迷ったがまだ明るかったこともあり、山中に続く道を選び、再び走り出した。
道は広くは無いが、対向するには問題なく舗装も綺麗だ。
いくつかの分岐を右に選び、しばらく走っていると右手に、道に沿った小さな川が現れた。
だが、何かがある。止ってよく見ると、川の両岸に木の棒が何本も立ててあり、
川を渡す形で綱が張られ、綱の真ん中辺りに札の様な物が1枚吊るされている。
棒は5m間隔ほどで、見渡せる限りずっと立っている。
近くに民家らしいものも無く、畑などもない。河の両岸は草むらで、岸まで行けそうも無い。
不思議に思いながらも上流に向かいバイクを走らせた。
770本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 20:19:07 ID:ub0fYHRs0
山中をどの位走っただろうか、右手に小さな吊り橋が見えた。
「ちょっと休憩して引き返そう」
吊り橋の手前にバイクを止め、たばこに火を着けて吊り橋に向かった。
橋は20m程だろうか。 対岸は山の中に未舗装の細い道が続いている。
橋の10m程下は淵のようになっており、橋の下流30m程で小さな滝になっている。
その下流がずっと右手に見えていた川のようだ。
吊り橋の中程に座り、たばこをゆっくり吸いながら淵を眺めた。西日に照らされた景色が美しい。
しばらく時間を忘れ、景色に見入っていたが、不意に鳴った大きな水音で我に返った。
「ドボッ!」というかなり大きな石を水面に投げた様な音。
771本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 20:21:21 ID:ub0fYHRs0
「亀かな?」吊り橋の下を覗き込んでみると、橋の真下にかなり大きな波紋が広がっているようだ。
「鯉が跳ねたんだな」そう思い、何気なく岸辺に目をやった時、「それ」はいた。
辺りは夕闇が迫り見難いが、最初は大きな人形の様に思えた。焼け焦げたマネキンの様な。
大きさは小学3、4年生位、色は土色。 ちょうどバタ足の練習をしている子供の様な姿勢で、
岸辺に浮いている。腰から下は水中に没していてよく見えないが、蛙の様な感じに思える。
頭は小さく首もあり、明らかに人間の様な形。髪らしき物もあるようだ。
肌はごつごつした感じで、土で作った人形の様。背骨に沿って皮膚が少し隆起している。
772本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 20:24:18 ID:ub0fYHRs0
「何なんだあれは・・・子供・・・じゃないよな・・・」
自分が見ているものが理解できない。思考が纏まらず、しばらく硬直して目を離せずにいた。
その間も「それ」は岸辺に両手を掛けたまま全く動かない。
どのくらいそうしていただろうか、ふと我に帰ると共に恐怖感が襲ってきた。 
ゆっくりと音を立てないように立ち上がる。
「そうだ、写真!」 胸ポケットから携帯を取り出し、開いた瞬間、「バシャ!ドボッ!」
大きな水音と共に「それ」は水中に姿を消した。
だが、水音で顔を上げた時、反転して水中に潜る「それ」の顔が一瞬見えた。
773本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 20:25:50 ID:ub0fYHRs0
人間の子供の様だった。 笑っていたように見えた。 違っていた所と言えば、目が異様に大きかった。
真っ黒でまん丸だった様に思う。 例えるとサメの様な。
水中に消える時、足の動きは正に蛙の様で、フィン(足ひれ)を着けているかのような形だった。
泳ぎ去ったと思われる方向を凝視したが、静かな水面が広がるだけだった。
「河童・・・? いや、そんな訳ない・・・じゃあ今のは・・・」
さっき感じた恐怖感は薄れ、タバコに火を着けて淵を見ながらしばらく考えていた。
774本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 20:26:31 ID:ub0fYHRs0
気付くと辺りはかなり暗くなっていた。
帰ろうとタバコを消し、バイクに向かって歩き始めた時、滝の音に混じって子供の声が聞こえた気がした。
数人の笑い声の様な甲高い声。 はっとして右に振り向くと、暗くてよく見えないが、30m程先
の水面に丸い頭の様なものがいくつか突き出している。 それを見た瞬間、背筋に冷たいものを掛けられた
様な恐怖感が走り、全力でバイクに向かって駆け出した。
エンジンを掛け、一気にUターンすると、振り向く事も出来ずそこを離れた。
775本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 20:28:25 ID:ub0fYHRs0
後日、10年程前一緒にバス釣りに行った友人に電話してみた。
その友人は、当時よくそのダムに釣行していた。
自分が入った山の中の道、平行して流れる川、そしてあの淵。
何か知っているかなと聞いてみたが、ダムから上流は行った事が無いと言う。
ただ、この話に食いついてきたので、何かあったのかと尋ねると、ダムでフローター(浮き輪の様な物)
を使って釣っている最中に、何かに足を掴まれた事があったらしい。無我夢中で振りほどいたらしいが、
爪で引っかかれた様な跡があったと言う。その後、数人でボートでの捜索をしたらしいが何もなかった
そうだ。そう言えば、当時そいつからそんな事を聞いたような気もする。
それ以来、あのダムで釣るのはやめたらしい。
776本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 20:43:29 ID:ONgdFrAl0
>>754
ニシキヘビには後肢の痕跡があるのが普通だし、化石種にはこんなヘビもいる。
ttp://www.newscientist.com/article/dn9020-oldest-snake-fossil-shows-a-bit-of-leg.html
そういうもんかと思ってたら全然違うなそれ。一本だけ(?)立派な脚が生えてるなんて。
休眠遺伝子として脚の情報は持ってる様で、短い脚が生えたヘビってのは稀にいるんだけど。
本当に骨格と筋肉系を持った脚なのか?画像が小さくて欲求不満だ。
777本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:02:07 ID:ub0fYHRs0
この体験後、一度だけその場所に行ってみた。もちろん昼間に。
バイクからは降りずに、以前停めた場所から遠目に淵を眺め、早々に立ち去ろうとした時、
吊り橋の横に古びた立て札があるのに気付いた。
何か手書きで書いてあるが、風化が激しく読めない。 ただ、何かの警告のように感じた。
778本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:03:10 ID:ub0fYHRs0
これは2年前の夏の終わりに体験した実話です。場所は紀伊半島ですが、詳細は伏せます。
記憶には鮮烈に残っていますが、先日PC内のファイルを整理していた所、体験時に自分が
書いたメモがありまして、それを元に纏めました。
一般に言われるような河童の様に、甲羅も頭の皿もありませんでしたが、河の童(わらし)
というのがぴったりだと思います。 河童は存在します。 今も。
779本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:05:34 ID:eAuiLf4o0
>>775
ひょっとしてグレイ?
780中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/14(月) 21:08:39 ID:BjwcUL+Q0
きい‐はんとう【紀伊半島】 
近畿地方南部を占める日本最大の半島。東は熊野灘、西部は紀伊水道に面
し、黒潮の影響が大。大部分が山地で占められ、雨量の多い吉野・熊野地方
は林業が盛ん。
781本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:29:41 ID:KapWtN7EO
伝説やら伝承やら、昔から教えられてる妖怪なんかは
怖さよりどこか愛嬌や親しみがあったりして
俺たちは「そんなもんなんだろな」とか思ってるけど
実際に妖怪のようなもんを見たという人間に言わせれば
「あれらは本当はもっと恐ろしいモノ」なんだよな
どうでもいいが、ただ河童らしきものを見たと言えば済む話を
わざわざ三流作家風な長文で書いてよこすとは
とんだオナニーだな
782本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:43:16 ID:pgzsuwLWO
誰もお前の下手な文章なんか読みたくないんだよ
簡潔にまとめろ
783本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:44:58 ID:8hUwx7Cv0
今は絶版になっている「妖怪現る」という本で紀ノ川を渡るの鉄橋から写真を
撮ったら川の岩場にいた河童が写っていたという項があった。和歌山にはいるんじゃないかな。
784本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:47:18 ID:7p66UEBK0
長文だったけどそれなりに楽しめたよ
河童淵行ってみたい
785本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 22:05:53 ID:i8q118kYO
紀伊半島付近の奴誰かいたら
凸して写真撮って来てくれない?
問題のUMAは冬眠するかどうか知らんが
冬眠するなら今がカッパつだろからな。
運が良ければば遭遇する確率高し。
てか、詳細を知ってる>>778がもう一度行けばいいと思う。
786本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 22:08:24 ID:5l3Jmy7y0
ネス湖にネッシーってのがいるらしいぞ
787本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 22:52:26 ID:ViWdNMvU0
これは知人のオヤジから聞いた話し。そのオヤジは陸自の幹部。山の中での演習中、湖でカッパを目撃したらしい。一個師団全員が見たらしいよ。皿は無く子供の大きさのカエルっぽい生物だったらしい。これはマジだと力説してた
788本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 22:54:03 ID:LbpCHVDd0
>>787
何年くらい前ですか?
江戸時代には沢山いたらしいけど
789本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:11:12 ID:23HjeKUT0
カエルみたいなカッパの目撃談は
松谷みやこの現代民話考にたくさん載ってます。
790本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:14:03 ID:pfJ4KdZB0
なんで減ったの
791本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:19:09 ID:UpPBTcct0
>>787
>一個師団全員が見たらしいよ。

甲師団なら9000人、乙師団なら7000人、政経中枢師団なら6600人。
全員で湖の畔を輪になって囲んでたのか。
本部要員や支援要員や駐屯地残留要員も持ち場を離れて輪に加わってたんだな。

上手なホラ話のコツは具体的な尺度を挙げない事。
792本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:28:03 ID:ViWdNMvU0
一個師団ってそんな多いんだ。すまん、何というか何十人単位は何ていうんだ。俺が勝手に間違えた。でも話しはマジで聞いた
793本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 00:10:38 ID:yoBcYZQ70
だからさ、カッパ目撃談を聞きたい奴は
岩手県の岩泉町に行きなよ。
日本一カッパ目撃が多い場所だから。
794本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 00:42:28 ID:LVDxZXEgO
795本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 04:24:01 ID:hRNBaSsg0
>>755
それ持ってるよ
ムー特別編集事典シリーズ8「UMA 未知動物」
1993年2月1日初版
796中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/15(火) 07:40:32 ID:T59hgeag0
し‐だん【師団】
(1)陸軍の編制単位の一つ。司令部を有し、独立して作戦する戦略単位。
旅団の上に位する。
(2)陸上自衛隊の部隊の一種。現在、9個師団で、5個の方面隊に属し、
連隊その他の直轄部隊から成り、作戦の基本単位とされる。「機甲―」
797本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 08:20:24 ID:hA8bUpjBO
去年の夏に日本海で、でかい紫色した魚を見た。
当日は変な天気で海は薄い濁りがあり、緑色でした。雨も降ってた。
今までにそんな海は見たことなかったし、そんな魚も見たこともなかった。
798本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 08:38:01 ID:Mb/xGxgGO
>>797
でかいって言葉がおおざっぱ過ぎてよく分からない。
何と比較してでかいのか具体的に書いてくれ。
799本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 11:04:55 ID:WTlRZQXZO
>>786
誰がなんと言おうとも俺はお前を支持するぞ
800本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 12:31:59 ID:hA8bUpjBO
>>798
比較するものはなかったんだけど、ぱっと見て60ないし70くらいの鯉くらいに見えた。
ちなみにボラではなかった。
そういうものと見間違えることはないんだ。沖から泳いできてたし。
その時は投げ釣りでセイゴを釣りに米子の大水落川の河口の突堤で投げてたんだ。
801本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 12:42:44 ID:NTDjwXorP
鮫だろ
802本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 13:02:33 ID:g7hBiOMcO
気圧が下がって少し深いとこの魚がでたんだろ
海だったらm超えてから興味がわいてくる
803本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 17:39:07 ID:hA8bUpjBO
800です。
気圧の変化というのは、おもしろい発想だなと思います。
それで変な生き物が出てくるっていうのはありえる気がしました。
泳いでる感じはサメじゃあなかったし、深みにおったやつが出てきたっていうのに納得した。
貴重な意見をありがとう。
804本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 18:04:04 ID:hA8bUpjBO
あと、連投、長文してすまんのですが、前に静岡の焼津に行った時に商店街の中程にある汽水域の川にでかい魚がいたんです。
周りには鯉の70くらいのがいっぱい浮いてて、その下の層にそれの二倍以上ある白っぽい魚がいたんです。
でかいなって思ってしばらく観察してたんだけど、ソウギョしか淡水魚としては思い浮かばなかった。
場所的にアオウオはないと思います。
また、鯉とは違う泳ぎ方をしてました。
先の魚よりこっちの方が信じてもらえないorz
友達やカーチャンにも話したけど、半信半疑だった。
ソウギョって2メーター近くになるんですか?
805本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 18:09:28 ID:Yg8GGClSO
>>804
タマちゃん
806中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/15(火) 19:17:44 ID:T59hgeag0
そう‐ぎょ【草魚】 
コイ科の淡水産の硬骨魚。全長50〜100センチメートル。主に中国・台湾で養
殖され、草を食べて育つのでこの名がある。日本では移殖したものが利根川
で自然繁殖。ソーヒー。
807本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 19:52:24 ID:hA8bUpjBO
>>806
ソウギョではなさそうですね。
また遊びに行った時に川を覗いてみることにします。
米子は仕事の転勤で行っていただけから行けないけれど、焼津は近いんで。
808本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 19:58:29 ID:zB/ZtgTS0
俺の彼女はUMAだ
809中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/15(火) 19:59:45 ID:T59hgeag0
>>808
馬面なんですね
810本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 20:07:52 ID:NTDjwXorP
てかオレ焼津住みなんだけど…
それ瀬戸川?黒石川?
811本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 20:52:00 ID:hA8bUpjBO
商店街を焼津港の中に抜ける川ですよ。
駅のすぐ近くの釣具屋さんのあるところ。
名前は知らないんです。
ばあちゃんちが焼津にあるんで、よく行くんです。
812本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 22:01:28 ID:er4QXn3SO
UMAとまではいかないんだろうけど。
何年か前に関東某所の小さい湾というか港で車停めて海眺めてたら水面を何かがガパッ…ガパッて(丁度鯨なんかが水面上がって潮噴くカンジ)してた。
大きさは1メートルとか位?で大きくはなかった。二年連続で観た。
813本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 22:19:54 ID:n7funksa0
ネッシーとか恐竜系のUMAはいないんでない?
もし今いるならかなりの数いないと繁殖できないんじゃ?
繁殖できるほどいるってならしょっちゅう見られるはずなんだけど・・・
死体もあがってもおかしくないよね
まぁ夢がなくなるけどw
814本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 23:03:15 ID:ImZubi4k0
>>812
それだけじゃ何が何やらだけど、普通に小型の鯨や海豚の姿なんじゃない?
815元ムー特派記者:2009/09/15(火) 23:14:38 ID:Fa4A2gR80
>>783
その話って、撮影者がMIBみたいな連中に連れて行かれてそれっきりってヤツだっけ?
816本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 23:18:24 ID:rpOuq5Qr0
キジムナーを探索してる人、いませんか?
817本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 00:15:03 ID:dLtEY/CUO
>>816
クルピラを探索してた人なら知ってるよ
前、テレビで見た
818本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 00:27:58 ID:ed7OqiMrO
キジムナーって妖怪みたいなもんでしょ

現地の人が信じてるだけでしょ
UMAに分類されんのかな?
819本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 01:04:56 ID:ooDhEujq0
そういえば、4年位前に山道(獣道みたいな感じ)で真っ白いゴキブリを
見たんだけど、誰か知ってる??
820本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 01:45:03 ID:hnW0+MeCO
>>819
普通にアルビノだと思うよ。熱帯魚の問屋で働いてた時海外の荷物に混ざってたまに見た。
ノーザンに食わせたけど。
821本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 01:58:45 ID:ooDhEujq0
>>820
ありがとうございます。
気になってたので分かって良かったです。
822本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 02:42:26 ID:WlTg2c2RO
>>812スナメリでググレ
823本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 04:33:30 ID:d39BTjnd0
スナメリ可愛いよな。
824本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 04:36:34 ID:8WnFdmSSO
>>754の一本足ヘビで思い出したけど
日本のどこかの水族館に保護された四枚ヒレのイルカって一般公開されてんの?
825本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 05:04:25 ID:0gHOLmhC0
>>818
キジムナーって南方系の猿ですよ。
犬山モンキーセンターに行って確信しました。
826本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 06:07:30 ID:VqG4uOpmO
>>821
脱皮したては真っ白だよ。
827本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 11:45:15 ID:ktPU7oIt0
828本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 12:32:54 ID:fa35KlJiO
海外のカエルのオタマの尻尾残ってる奴でしょ
829本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 12:36:15 ID:tc1XBm/80
久々に見たけどやっぱこえええええええええ
http://www.youtube.com/watch?v=hpsh8dYl7PE
830本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 12:37:17 ID:NC9nsEid0
>>827
オオカミウオ
831本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 12:42:57 ID:gXcIOxk+O
>>827
無骨でカッコイイよな。サンシャイン水族館で見た。
832本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 14:19:58 ID:ktPU7oIt0
オオカミウオかー かっこいいな
833本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 14:22:52 ID:gIefLJ2s0
日本兵が竜のような怪物を殺したってやつの情報他にない?
興味深いなあ
834本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 15:02:28 ID:v+00Y1ccO
>>829 良く出来てるよな〜スゲェな
835本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 15:24:34 ID:WFYEIAc6O
836本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 17:09:14 ID:xFzBfFOiO
小学生の頃、学校の裏山で巨大な尻尾みたなぁ。尻尾以外は藪の中に隠れてた。
一番太い部分は直径30cmはあったと思う。太くて短くて、ウロコも大きくて、金ピカだった。
近付いたら草の中にすっと消えたけど。
837本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 19:08:21 ID:6BCCL/In0
大蛇?
838中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/16(水) 19:28:34 ID:JDgajMmg0
おおかみ‐うお【狼魚】 
オオカミウオ科の海産の硬骨魚。全長約1メートル。体は細長く、暗褐色で、
顔つきは獰猛。歯は強大で貝殻をかみ砕く。北海道以北の寒海の岩礁域
に分布。
839本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 19:32:00 ID:JTCKsViqO
>>836
逃げたアルマジロ
840本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 21:30:27 ID:T+G1HHNI0
815さん。そうでしたね。確か神戸大学生だったような。ちなみに作者は新耳袋
の人。
841本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 21:31:34 ID:I5M17dkIO
ギョメちゃん
842本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 10:12:34 ID:p1ZfOIGw0
骨格や筋肉組織もしっかりしていたんだろうか?
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51498906.html
843本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 10:30:33 ID:1sLpeBFh0
>>836
狐かイタチだろうな。
毛並みをウロコに見間違えたんだろう。
金色ってもの毛のいろだろうな。
844本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 17:29:44 ID:ht2UKKV+0
小学生にとっての30cmは実際はせいぜい10cmぐらいだろうな。
845本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 18:27:03 ID:pdhf9ptbO
>>844
そうなのか?小学生(昭和40年代)の頃に見た大人ほどの大きさの
蝶々?蛾?か分からないが、頭上5mを飛んでいったんだが
あれは普通の大きさの蝶々か蛾だったのか・・・?。
それとも夢なのか、夢にしては強烈に覚えてるんだが。
鳥やラジコン飛行機ではないことは確かだ。
846本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 19:14:17 ID:SOB8txaG0
俺も小1のころ、近所の田んぼでサッカーボールくらいのカエルを見つけて、
しかも触ろうとしたら一瞬で消えたという思い出があるんだが、
多分20センチくらいのウシガエルで消えたと思ったのも跳ねて視界から消えただけなんだろうな。

川沿いの木に翼開長3メートル位の鳥が止まってそのまま消えたのも見たが、
多分あれもアオサギかダイサギなんだろう。子供の話と漁師の話は三割り増しって奴だよな。
847本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 20:02:54 ID:YsvevjS1P
ガマガエルなら、大人が見てもサッカーボールぐらいに
認識しそうなほど、でかい個体はいるよ。
848本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 21:51:12 ID:D0ugKs/00
>>845
コウモリじゃないの
849本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 22:51:00 ID:pdhf9ptbO
>>848
太陽が照りつける真っ昼間だったよ。
歩いてたらスーっと影が覆ったので
上を見たらアレが飛び過ぎて行った。
まさか、アレがモスマンってことはないと思うが
あの頃はまだモスマンの『モ』も知らなかった。
当時、日本でモスマンらしき生物の目撃はあったのか知らんが
少なくともUMA百科などでは
アメリカのことしか書いてないよね。
850増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/18(金) 09:57:54 ID:x0+7P3T20 BE:698429546-PLT(15001)
幼生モスマンだよ
851本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 10:09:50 ID:QUPgvOOg0
モントークモンスターは結局何だったん?
852中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/19(土) 08:02:16 ID:SIJlo0rN0
中米パナマに正体不明の生物現る、「ゴラム実在か」とメディアも大騒ぎ。
この話題を最初に報じたのは、パナマのテレビ局テレメトロ。同局の報道で
公開された写真には、岩の上に大の字で置かれた生物の死体が写っている。
肌の色はややピンクがかった白で、体毛は全く見られず、白イルカのような
つるつる、もしくはぬるぬるとした印象。上半身は細身で腕も長いが、腹のあ
たりが膨らんでいる。体の大きさの割に頭は小さく、首や顔は亀のような作り。
目や鼻も確認できるが、半開きになった大きな口からは太い舌も飛び出して
おり、体長は5フィート(約172cm)と伝えるメディアもある。
発見までの経緯はこうだ。この生物は9月12日にパナマのセロアズールとい
う街の湖に現れた。14歳から16歳の4人の少年たちが岸辺で遊んでいると、
湖にある洞穴からこの生物が飛び出し、少年たちを攻撃するかのように岩の
上に登ったという。驚いた少年たちは叫び声をあげながら逃げつつも、身を
守るために棒で生物を殴り、岩を投げつけるなど必死の攻撃。その結果、生
物は息絶えてしまい、少年たちは水たまりに死体を投げ込んで家に帰った。
しかし、少年たちが親に生物の話をしても、全く信じてくれない。そこで次の日、
親を連れて湖の岸辺に行くと死体は残されたままで、奇妙な生物を目の当た
りにした親も呆然。少年たちはカメラを持参し、生物の死体を撮影してテレメ
トロに投稿、9月15日付けで報道された。
ttp://www.narinari.com/Nd/20090912325.html

853本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 08:06:22 ID:SWUF4m+X0
ナマケモノ
854本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 08:26:31 ID:l9tbjiYeO
ナマケモノにしては爪小さくね
毛はないし肌白いし岩の上に飛び乗るなんてできんだろ
855本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 08:27:23 ID:in1Gk2i2O
>>846カエルの大きさ云々より、急に消えたという話は興味深いです。
山本素石の『逃げろツチノコ』にも載っていたよ
おばちゃんが見ていたカエルが急に消えた話です。『跳んだのではなく消えた』との事。
856本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 08:30:02 ID:Oen28Pz50
  ____________       _____________
    /oノハヽooノハヽo oノハヽo ./|        /                   /|
   /( ^▽^)( ^▽^)( ^▽^)/..|       ./       銘   菓           / .|
   /oノハヽooノハヽo oノハヽo ./../      ./                   / /
  /( ^▽^)( ^▽^)( ^▽^)/../     /    新スレおめでとう     / /
  /oノハヽooノハヽo oノハヽo ./../      /    ございまーす♪     / ../
 /( ^▽^)( ^▽^)( ^▽^)/../    /                   / /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|../     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./
 | ゚・*.。. 。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*|/     .| 新スレの内にお召上がり下さい.|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
857本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 08:50:19 ID:3LKtTH5v0
サンシャイン水族館にいる豹柄のエイはこのスレ的にどういうことなの?
858本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 09:13:57 ID:oMQNQ/UU0
流行遅れ
859本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 10:16:11 ID:+hQpfdDQ0
>>846
俺も小1のころ
同じく50cmぐらいのバッタをみたことがある。
そいつが飛ぶのをマジかで見たんだが、足が地面をはねつける音も結構すごかった。
その時点で消えた・・・というか、どこに行ったか分からなくなったのもあるが
860本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 10:17:24 ID:+hQpfdDQ0
まぁ胴体も足も細い棒みたいなバッタだったkど
861増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/19(土) 11:14:35 ID:KZwgZm1w0 BE:465620328-PLT(15001)
>>852
すげー!久々に胸が熱くなるUMAや!
新種の海に住む猿か!?
862本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 11:29:01 ID:eiNtEBfO0
863中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/19(土) 11:38:38 ID:SIJlo0rN0
>>862
少年たちが犯したからガバガバになったんじゃねえのw
864本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 11:42:49 ID:VnuwFdtJ0
足とか見るとやっぱナマケモノじゃないかね
865中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/19(土) 11:44:39 ID:SIJlo0rN0
ナマケモノにしては鼻が黒くないな
866本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 11:49:56 ID:+hQpfdDQ0
脱毛したナマケモノか。
突然変異の無毛のナマケモノだな
867本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 11:52:29 ID:+hQpfdDQ0
無毛無色のナマケモノ
868中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/19(土) 12:01:07 ID:SIJlo0rN0
ナマケモノ
生 獣
869本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 12:58:41 ID:X79o0b8i0
どうせまたアニマトロニクスかなんかだろう
870本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 13:18:07 ID:JsYYe0wv0
ウバザメなんだろうなこれも
871本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 13:43:27 ID:y9XtTUge0
作り物じゃないなら奇形か病気で毛の抜けたナマケモノだろうな
872本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 14:57:57 ID:/Itl31bhO
毛をツルツルに剃られたアルビノのナマケモノのようだ。
873中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/19(土) 15:13:33 ID:SIJlo0rN0
アルビノ【albino】
人間や動植物でメラニン・葉緑素などの色素を欠き、多くは白色となった個体。
874本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 15:16:18 ID:hP9MAUoe0
山崎先生こんなとこにいらっしゃったのか
875本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 15:25:14 ID:2iSC/B3kO
>>874
オレも山崎先生の遺体だと思ったよ
たぶん死因は尻尾を引き抜かれた事だと思う
戦車に知らせなきゃな
876本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 16:40:24 ID:3LKtTH5v0
岩に登っただけで殺されてしまう、それがUMA。
877846:2009/09/19(土) 17:18:42 ID:2Ym9CMID0
>>855
小学生のころの記憶だが、確かに当時は「消えた」としか思えなかったことは覚えてる。
触ろうとして慎重に近づいていったら、50センチくらいの距離でパッと見えなくなった。
カエルがいた場所は浅い水の中だったが、水が濁ったりすることもなかったと記憶している。
878本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 17:25:36 ID:0yc0v9h40
シーチキンってUMA?
879本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 17:31:38 ID:VagrDZ070
なまけものっぽいやつ、生の頃と干物の時のいる場所が違うね
880本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 17:35:06 ID:/Itl31bhO
>>854
確かにあの足では二足歩行はおろか
瞬発力を出すことは出来んだろな。
岩に飛び乗ったと言うのも大方、少年達の作り話だろかと。

>>862-863
穴がガバガバだし、おまけに体がテカってるから
ローションプレイでもしてたのかもw。
881本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 18:09:44 ID:NLcB+0hVO
死に様がまたキモいな〜
あんなん飛び掛かってきたら、攻撃どころか気絶するわw

ゴムで出来たおもちゃにも見える…
血出てる?殴られたのに出てなくね?
882本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 18:18:53 ID:WinxaESm0
宇宙人だったらそもそも血があるのかね?
って、宇宙人なら口も手もないか
883本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 19:05:08 ID:vn+klxq/0
>>870の言うとおり
間違いなくウバザメだろ
884本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 19:36:04 ID:4n0Qw47J0
甲羅のない亀だよ
885本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 19:39:49 ID:9sY7G6Lq0
>>878
名前だけ聞いたら外人はそう思うかもな
886本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 19:44:36 ID:NLcB+0hVO
クリノッペ説まで出てきたなw
何かやだなー変なウイルスとか菌とか持ってたら…
豚インフルで大変なのに
887本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 22:42:57 ID:slB8IXkM0
たぶん穴の中に数千匹は蠢いているだろう
888本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 22:47:52 ID:WWeP1sq90
ナマケモノは攻撃してこんだろう
889本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 00:30:35 ID:y0VaFmZd0
でかいバッタの目撃談が多いな
890本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 01:59:32 ID:D+7Q0CIv0
『攻撃するかのように』だからな
攻撃したとは書いてないw
まあ、こんな生き物が飛び出てきたらビビって混乱するわな
891本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 05:27:11 ID:Lppu5kaQ0
久々にきたな
892本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 07:19:24 ID:y0VaFmZd0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253259548/

【生物】ホラー映画にも登場できる、怖い生物たち(画像あり)
893本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 07:49:06 ID:y0VaFmZd0
493 :名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:00:54 ID:De8guQ7p0
猫バスみたいだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=OeNggIGSKH8


894本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 07:57:43 ID:y0VaFmZd0
タイコバエというハエの繁殖方法は実におぞましい。
特定のアリに産みつけられた卵からかえったウジはアリの脳髄を食べ、アリを操るかのように移動させ、
さらに頭を切り落としてその中で蛹(さなぎ)となる。
しかし、このハエの繁殖方法を、害虫であるアカカミアリの駆除に利用する取り組みが、アメリカ南部で進められている
895本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 08:28:53 ID:y0VaFmZd0
896本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 08:53:58 ID:y0VaFmZd0
514 :名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:39:07 ID:sEawSJ2k0
今は亡き世界で一番醜い犬
http://enema.x51.org/x/05/07/0217.php
897本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 09:12:31 ID:YffWGJ7/0
>>893
ほんとだかわいいw
898本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 09:48:27 ID:FKmmPNQ80
>>895
今更だな…
899本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 09:50:48 ID:BOukH2Q1O
>>895
この生物、見た感じでは巨大なワニガメのようだが
まさか、これがアーケロンではあるまいな?
それともアーケロンとは別種の巨大古代ガメなのか
今後の調査の調査に期待したい。
900本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 18:57:20 ID:dbKVp/5y0
UMAって碌な研究者がいないような後進国でばっか見つかるよなw
客寄せでやってるのが殆どじゃねーの?w
こんなの日本だったらすぐ調査してるだろ。
901増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/20(日) 21:03:54 ID:G46YsVbz0 BE:1425959377-PLT(15001)
お前、夢も無いことを・・・!
902本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 22:49:52 ID:UO+Eb2mNO
>>852

地球上にこのような生物は、さすがにいないでしょう
地球外のものかつくりもの
903本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 06:56:44 ID:HDIYKY280
どうして日本は島国のくせに海洋性のUMAが全然打ち揚げられないんだろう?
904本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 08:28:42 ID:2hK1/EEnO
>>903
となりの中国人がみんな食べちゃうから
905本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 08:56:04 ID:3hDZ3Emr0
UMAじゃないけど日本・韓国共に奇形児の率が増えてるんだよね・・
韓国は知らんが日本の場合は
超音波検査等で、重度の奇形であると判明しても
親心なのか、そのまま出生を望むケースがあるので
両親にも知らせず死産として扱う病院も多いそうです
したがってハッキリした数字も出てこない
(死産の半分位ではないかと推測されている※人工死産(中絶)を除く)
奇形の原因は遺伝子組み換え食品や高齢妊娠など色々あるらしい

例えばこんな例があります
豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出
http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/421.html

でも相変わらず中国の奇形児率の方が深刻だけどねw
906本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 09:00:03 ID:1GGbLyxbP
>>904に禿同 ってワケじゃないけど、ユーラシア大陸に近すぎる気はする。
もうちょっと大陸から距離を取る事が出来れば、
海洋性UMA観察し放題のパラダイスになれるかもしれん。
できれば、黒潮よりもちょい南側のあたりをキボン
907本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 10:28:49 ID:YPa8bMnT0
>>143
折角優雅に泳いでたのにぃ
908増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/21(月) 14:06:27 ID:GerBfJS80 BE:523822829-PLT(15001)
>>904
中国人は食べへんよ。
海のモノを何でも食う日本人を奇異の目で見てるぐらいなんだから。
909本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 14:15:33 ID:jreKJ0MNO
>>903

海洋や陸棲を問わず日本でも不思議な生物の目撃はかなりあるんだよ。その大部分の目撃者が騒がないのと騒いでも大抵は周囲が相手にしないんだ。オイラ環境生物の仕事してんだが年に数件は実際に変なゲンブツが届くよ。標本にしてる。
910本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 16:14:26 ID:Gvxxdi4s0
>>909
写真うp
plz
911本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 16:51:53 ID:aWjgh72g0
環境生物って何?
912本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 17:20:10 ID:jAVpSCXf0
913本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 17:53:47 ID:gtLEGFep0
914本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 19:07:05 ID:cAfWuy/j0
>>913
うわっ! でっけエイっ
915本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 19:23:05 ID:2deI34EVO
>>913
どう見ても合成です。本当にあ(ry
橋の上側の頭の部分に
水底と体の間に影があるが
水深が浅過ぎる上に
波も盛り上がってないしな。
916本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 19:38:09 ID:Nt8yPhHr0
どっかにこの手の巨大生物とおねーちゃんのコラ作ってひぃひぃ言ってるサイトなかったっけ?
917本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 20:27:17 ID:1GGbLyxbP
とりあえず、おねぃちゃんのスペックと詳細を聞こうか
918本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 07:18:37 ID:NvqTIvtR0
308 :本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 19:49:34 ID:K8Ply/bY0
中学の時、丹沢にキャンプに行った時の話。
沢みたいな場所に下りたら鹿か猪か、大型動物の死骸があった。
珍しいなと思って近付いてみたら、腹の辺りがムクムクって動いた。

そしたらケツの穴がムックリ膨らんで、何かがヌルっと出てきた。
全身真っ黒なツチノコみたいな形の奴だった。
手足はもちろん目も見当たらず、黒い体に口だけがパックリ。
ギザギザの歯がビッシリ並んでいるのがよく見て取れた。
そこでうねりながら「ワギワギワギ」みたいな声(?)を発してたが、
俺に気付いた瞬間、パッと川の中に飛び込んで消えた。

大きさは30センチくらいだったと思う。形状はまさにツチノコ。
その後ビビッて引率者に話したが、誰も信じてくれなかったよ。


919本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 07:39:01 ID:hxD6dJdF0
>>917
俺は決めた。
この子は多部未華子だ!
920本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 07:53:19 ID:XOwlVje+O
>>918
まさにシカデリアンかイノデリアンだな。
921本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 08:01:52 ID:SjjRCAix0
ブラジルでUMAが捕獲されたらしいね
922中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/22(火) 08:43:00 ID:taxsOfmp0
>>918
ドリームキャッチャーっていう映画を思い出したよ
923本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 08:49:02 ID:rOY4krt30
>>905
中国を旅すると奇形の物乞いによく出会ったよ。
板にキャスターをつけただけの粗末な物にしがみ付いて必死に追いかけてくるんだ。
あれはちょっとトラウマ。
924本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 10:44:21 ID:hxD6dJdF0
>>923
俺も夜の繁華街の市場で見た。
人がごった返しているので初めは気が付かなかったが
腰から下が無い子供だった。
その子はムササビ?のような動物を売ってた。
日本では考えられない光景だった。
中国は貧富の差が強烈。病的だと思う。
925増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/22(火) 10:52:27 ID:A359Rtr10 BE:785733539-PLT(15001)
都市部と田舎じゃ文明レベルが2ぐらい違うらしい。
おくりびと のような映画は中国では作れない。
926本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 11:01:11 ID:Y66XCQ9S0
>>921
そゆコトさらっと言うなよ・・・
kwsk
927本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 11:23:06 ID:NvqTIvtR0
7 :本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 21:11:22 ID:v7WTQ/z+O
小学校低学年の時に近所のドブ川でザリガニ釣りをしてたんだが…そこでロブスター並にでかい青緑色のザリガニに遭遇した。
捕まえようとしたら素早い動きで消えた。

誰も信じてくれなかった。

48 :本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:27:04 ID:wrgH51FwO
異常にデッカイ虫を見たことない?

俺は保育園の頃、拳ぐらいの大きさのテントウ虫を見たことがある。
色も斑点ではなく、黄色主体のマーブルな感じだった。

なんだったんだろう

59 :本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:59:29 ID:ts1lAB+90
中学生の時、胴回り20センチくらい、長さ30センチくらいのミミズを見た
どう考えても普通のミミズの十倍くらいの太さ(大人の手首くらい)
気色悪かったけど10分くらい我が目を疑ってじっと見てたから夢じゃないと思う

新種のミミズとかなのかな
ちなみにコンクリの上でうねうね動いてたけど
触ることもできずにそいつが草むらに帰っていくのを見守っていた
928本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 11:26:22 ID:NvqTIvtR0
62 :本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 18:04:16 ID:IqA04QLGO
20cm〜25cmぐらいのバッタなら見たことある。
緑色ではなく、茶色だった。

69 :本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 22:44:31 ID:zO3yLn/MO
やっぱりデカい虫はけっこう目撃されてるんだな
俺も巨大なイモ虫(アゲハの幼虫に似たやつ)を見たことあるよ
大人の腕ぐらいはあった。怖過ぎたからよく観察できなかったけど

74 :本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 09:46:39 ID:REo1DJ3M0
>>65
俺も三島の田舎の方で見たことある
子供だったから「きめー」っていうより「すげー!」って感じだったな
なんかコンクリートの上でのたうちまわってて
そのまま高さ10m以上ある川の方へ投身自殺していった

105 :本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 15:01:59 ID:oZhtuYDeO
川で釣りをする全身毛むくじゃらの人がいた。
「こんな人もいるんだな。」
くらいに思ってたけど、今にして思えば目が真っ黄色で異常にでかかった。じいちゃんと見た。

929本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 11:27:16 ID:NvqTIvtR0
113 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 14:35:10 ID:fzyOMar00
もうだいぶ前の事になるけど
小2の夏のお昼過ぎに近くの小川に魚取りにS君と行った
ある小さい橋の付近でチャリンコ止めて川に入った
すぐにかなりでかいナマズを捕獲して喜んでた。
さすがに喉が渇いたので橋の上で足ブラブラさせながらジュース飲んでた
するとトンでもでかい亀が橋の下に入っていった。ほんとに巨大で海ガメクラス
浅い川だったでトイレに行ってたSを呼び橋の反対側に行かせ挟み撃ちにした
するとなにも無い・・・あんだけでかい生物が逃げるスペースもないのに
橋の下で忽然と消えた。
衝撃的すぎて20過ぎた今でも鮮明におぼえてる


114 :本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 15:43:12 ID:T20iI4xo0
>>113
便乗。私も25年くらい前、川で「巨大なオタマジャクシ」を見ました。
丸っこい頭にちょろっとした尻尾。紛れもなくオタマジャクシ。
その頭部分が直径30cmはあろうかというデカブツでした。
ビビった私が、持っていた釣竿の先で水中の奴をツンツンしたところ、
奴は急いで沖(っていうのかね、川でも)に姿を消しました。
後に「河エイ」なる生物の存在を知り、あるいはそれだったのかも、とも思いましたが、
いったい栃○県南部の川に、河エイなんぞ居るもんでしょうかね?
やはり奴は巨大なオタマジャクシなのです。さぞや大きなカエルになったことでしょう。


930本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 11:32:08 ID:NvqTIvtR0
146 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:43:28 ID:yDAffGk20
消防の頃 俺は釣り少年でした
その日はたまたま一人、自分の道具をチャリのカゴに入れていつもの排水機場へ
橋の上から下見るとありえない太さのライギョが・・
ライギョって大きいと長さは1メートル位なるけど、そいつは太さが凄くて頭部分がオオサンショウオウより大きかった
蓮の葉の下にスイーッと泳いで見えなくなったけど、20年以上経っても覚えてる

232 :本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 02:24:54 ID:QW1VyryP0
10歳くらいのころ。
都内の住宅街にある小さな通りを父と妹と歩いてたとき。
道路脇の側溝部分、なんていうか、排水できるようになってる網々のとこあるじゃん、
あそこの上を通ったとき、裏っかわから、オーロラのカメレオンがしがみついてた。
まじ、オーロラ折り紙みたいな色で。

プリンシェイクを飲みながら歩いてたあたしはびっくりして
すぐにお父さんと妹を呼びにいったけど、
戻ってきた時は既にいなかった。

夢だって言われるけど、絶対見た。

265 :本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 16:54:02 ID:OtujuHCy0
7〜8cm位のカマドウマを見た。
足を入れたらもっとあったはず。
小学生の妹が風呂場に大きな便所バッタがいると報告してきた。
便所バッタはうちの地域でカマドウマのこと。
見に行ったらでかいのがいる。
始めて見る大きさ。トノサマバッタ並。
捕まえようと思ったらこっちに向かって飛んできやがった。
バチンとアゴにヒット。自転車でカナブンと衝突したことがあったが、それ以上だった。
カッとなって風呂桶で叩き潰してしまった。
死体は庭に捨てておいた蟻がたかってた。
931本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 11:35:33 ID:NvqTIvtR0
誰も信じてくれないけど本当にあった話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245584662/
932本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 14:32:07 ID:ukKGlRsv0
ブラジルのやつって
ゼリー状の巨大魚?
933本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 16:00:37 ID:HvXZMS290
934中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/22(火) 16:51:32 ID:taxsOfmp0
>>933
深海魚っぽいね
935本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 16:52:45 ID:BdrgT5jK0
食用には向かないかw
936本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 17:07:07 ID:BsYhu/CVO
俺の友達に、ガーナに住んでるリチャードって奴が居るんだけど、夏に日本へ、ビジネスで来たみたいで俺の家に遊びに来たんだよ
一緒に風呂に入ったんだけどチンコが馬鹿デカイ!!マジデカすぎ!これは別の生き物だろって思った。
俺の手首くらいの太さだった。
937中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/22(火) 17:15:37 ID:taxsOfmp0
>>936
まんこに入らんだろ
938本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 17:47:32 ID:BdrgT5jK0
外人は女もでかいから大丈夫
939本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 19:03:07 ID:nMH7aEKh0
>>933
体調のすぐれないシャチが未消化で吐き出した普通のサメじゃね?
940本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 19:52:35 ID:DBJrBh+S0
すんげーでっけぇちんことさ、それを苦もなくマンコにのみこんじまう女いるよな
いや、まじで
941本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 21:14:55 ID:HvXZMS290
これの種類っぽいね
ttp://www.agri-kanagawa.jp/sagami/chingyo/syachiburi/syachiburi.htm


シャチブリ目
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%81%E3%83%96%E3%83%AA%E7%9B%AE
体が全体的に軟らかく、特に顔の先端部分(吻)は半透明ゼラチン状で、英語名「Jellynose fish」の由来となっている。
鰭には棘条(とげ状に変形した部分)がなく、腹鰭は糸状で喉の位置から細く伸びている。
尾鰭は退化的で、長い臀鰭と連続している。骨格の大半は軟骨で構成される。

http://australianmuseum.net.au/Uploads/Images/6416/jellynose_fish.jpg
942本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 21:28:25 ID:WcSJVuN0O
>>936
リチャード
http://r.pic.to/10gla0
943本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 22:00:59 ID:NvqTIvtR0
906 :名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 06:22:27 ID:d5qFB0sKP
>>903
http://insects.exblog.jp/6525264/
http://kawakita-insect.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-adfb.html

鱗粉の濃淡だけなんだとさ。
何度見ても信じられないよねw


944本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 22:48:10 ID:GGA84JQX0
口十女市女末とかね
945本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 00:45:11 ID:tiQO9aECO
>893って何?ほ乳類?昆虫?
946本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 01:00:14 ID:P85qktNxO
>>945
ヤクザは冷血動物
947本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 11:12:20 ID:T/pdFkdUO
>>945
蛾の幼虫
948:2009/09/23(水) 11:36:20 ID:M916cM9ni
945の返しはワラタ()
949本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 13:52:38 ID:ay0aOe1UO
またウバザメが。。。


全長約6メートルの巨大なイカ、メキシコ湾で捕獲

 [ワシントン 21日 ロイター] 米内務省は21日、メキシコ湾で活動していた米国の研究チームが、
ルイジアナ州沖で全長5.9メートル、重さ46.7キロのダイオウイカを捕獲したと発表した。

 このイカは7月30日、別の研究のための調査船が水深1500フィート(457メートル)以上の深海に仕掛けたトロール網にかかり、捕獲された。

 イカは網を引き揚げる際に死んでしまったが、保存の上、ワシントンの国立自然史博物館に送られた。

 メキシコ湾でダイオウイカが発見されたのは、1954年以来だという。

2009年 09月 22日 16:10 JST
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-11601520090922
950本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 16:35:24 ID:n338RKhcO
江戸川に原始人の生き残りがいるって言うから、行ってみたらホームレスだったぜ
951本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 20:00:31 ID:02WvEFc/0
スカイフィッシュがハエだったのには笑ったわw
952本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 20:26:36 ID:Fk4uME1b0
>>949
なんでも決め付けるのいくない
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1253700269
953本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 22:06:14 ID:eZYmlC3Q0
>>950
俺も実は原始人の子孫なんだ・・・
954本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 23:07:55 ID:ePnbZ7TJ0
955増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/23(水) 23:48:07 ID:+5Knngh10 BE:291012252-PLT(15001)
>>954
デビルレイクバーマ?
956本当にあった怖い名無し:2009/09/24(木) 00:52:29 ID:VsQYd5U80
>>954
それ大アマゾンの半魚人という映画に出てきたキャラクターだよw
957本当にあった怖い名無し:2009/09/24(木) 01:14:23 ID:NLWeDnXKO
360度足が生えてるバカでかいゲジゲジを見たときは心臓が口から出るかと思た
真っ黒で大きさは隣の席の佐藤さんの手首くらいの太さだった
マジで佐藤さん可愛くてキャッて言ってた
卒業式に告白したら振られたから腹いせに鞄に鼻くそつけといた
マジであのゲジゲジなんだったんだろ?アホみたいに物体Xって感じだった
958本当にあった怖い名無し:2009/09/24(木) 14:32:44 ID:nBuIJL3fO
なんか、デカいイカって生きている個体見つけてもすぐ死ぬよな。
元から弱ってたんだろうけど。
959本当にあった怖い名無し:2009/09/24(木) 21:02:41 ID:hgH1K0iH0
弱ってるからこそ人間なんぞに捕まるのかも
960本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 02:02:38 ID:p08tEHAmO
パナマの怪物は?
961本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 02:09:41 ID:WSPPgbWMO
深海で生きてたんだから、そら死ぬよ
962本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 03:26:37 ID:5kUevNfP0
ギアナ高地とか絶対なんかいそうだ
原始の世界だし
963本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 08:06:23 ID:Xd4DIUZO0
ギアナ高地はおれもマジで期待してたんだが、時々やる特番には毎度ガッカリさせられるよな
964本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 08:43:39 ID:8wJfXPdOO
>>963
テレビなんてヤラセのデパートだろ?
期待する方がどうかしてる。
965本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 10:05:09 ID:44xr9iuY0
>>962
でもあのちっこい黒いカエルは萌える
966本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 10:55:44 ID:b/pTEW+y0
そもそも食糧事情が悪い閉鎖環境に生きる生物がそれほど大型化するとは思えない。
普通孤島などに閉じ込められた生物は小型化するのがセオリー。

カルカロドンメガロドンのようなプレデター系の大型動物も極端な深海には住めないと思う。餌がないから。
実際現生のホオジロザメは温暖な海にしか住んでない。
967本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 14:38:45 ID:D209AFSQ0
ちっこいUMAはまだまだいそうだよな
デカイのは昔は居てもだんだん絶滅していく感じ
968本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 15:10:57 ID:8wJfXPdOO
デカいのは絶滅したんじゃなく
今の環境に適応出来るように小型化するか
または小型化した上、進化したんじゃないかね。
例えば、恐竜は鳥に進化したとか言われてるよね?
アーケロンは普通のウミガメに
メガロドンは普通のサメという風ににね。
プレシオサウルスは首が短くなって
ペンギンかアザラシか何かだろと。
969本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 15:33:28 ID:ahvdtEWb0
>>960
力道山時代のプロレスラーかよw
970本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 15:39:03 ID:C+vq97N60
江口洋介みたいな武蔵小次郎な小泉強固がさっき横を通過しました
971本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 15:49:51 ID:Er7k4B5kO
UMAというのは、親しんでいる動植物とかけ離れた存在が、意外なタイミングで表れた時に感じるインパクトこそが重要

間接的にもたらされる新種発見の感覚などで、神秘性を感じにくいのはそのためでもある

個人的には、知識の進化に逆行するようなエネルギーが、生きる体験の新鮮味を保つことに大いなる影響を与えることはわかっている

しかし、いかんせん他者に伝わるようなものではないという
半ば諦めの気持ちを含んだものとなってしまっている

模倣や娯楽、メディア
学術界、ひいては教育にまでこの問題は波及しているのだ

伝えるには、ある種のトリックが必要になるのだろう
972本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 16:38:21 ID:7X+r2Q3H0
俺天然パーマなんだけど先週の日曜日の話。
最近俺が彼女と別れたのを知ってか知らずか友達が男2女2(友達・友達の彼女・彼女の友達・俺)で遊園地行こうと言い出した。
俺はそんなに気が乗らなかったが仕事始まってから友達に全然会ってなかったし、
気分転換になるかもと思って遊びに行くことに。

遊園地に着いて遊んでると、友達が別行動にしようと言い出した。
知らない子なので最初は気まずかったけどそのうち気軽に話せるようになり、
だんだん楽しいと感じるようになった。
話してるうちにその女の子とは思ってたより気が合うし可愛いし付き合ってもいいと思った。
いや、正直付き合いたいと思った。

3時くらいになって遊園地が物凄く混んできたので俺はその女の子に「(はぐれないように)手繋ごっか?」と言った。
彼女は男と付き合ったりした事が無いらしく俺がそう言うと何だか恥ずかしそうにしてた。
でもここで2人モジモジしてはぐれても困るので俺から彼女の手を繋いだら爆発した。
まぁさすがに爆発したのは嘘だけど、手繋いだのはガチで嘘。
でも4人で遊びに行った事だけは本当に嘘。
ただ昔彼女がいたってのはマジで嘘。
俺が天パーなのは本当。
誰か助けてくれ。
973本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 18:18:26 ID:0nSIZJAw0
974本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 18:36:43 ID:wOkjmEdg0
975本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 19:34:52 ID:8wJfXPdOO
>>974
今更かよw既に上の方のレスで
議論と検証は終わってる。
976本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 19:43:28 ID:b1+iZjxC0
>>972
誤爆?コピペ?かなんか?
天パフェチは意外と多いがんばれ
977本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 20:36:22 ID:HHnryxBtO
>>974
松浦亜弥に似てるな
978本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 20:41:26 ID:l7F2fgQo0
有名なコピペを混ぜて使う椰子を久しぶりに見た
979本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 20:56:05 ID:jFrnxf3f0
ふへ?
980本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 22:22:44 ID:1W5IicAK0
>>974
注目すべきはそのナマケモノの水死体ではなくて、そのケツ穴の広がり具合。
実はそれカッパに腕をつっこまれて尻こだまを抜かれた被害者の貴重な写真で
パナマにもカッパが存在するといううわなんだおまいやめr
981中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/25(金) 22:24:46 ID:1BtgCbX80
しり‐こ‐だま【尻子玉】
肛門にあると想像された玉。河童(かっぱ)に抜かれると、ふぬけになると
いわれる。傾城買二筋道「―をぬかれねへよふにしや」
982本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 01:47:57 ID:AyPBNp3s0
これは?UMAでしょうか?
http://geinou.s8.x-beat.com/g385.html
983本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 01:59:07 ID:77F42/u80
>>982
奇形だよ。「無脳症」でググれ
984本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 05:18:39 ID:NRrBFNP/0
UMA発見して世に発表したら「とてつもない」お金もらえますか?
もしもらえるなら全財産をかけて大冒険に行ってきます。
そして見つけたら最初にまずこのスレに発表します。
985本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 06:26:30 ID:BKGeZidN0
持っていき方によっちゃとてつもなく儲かるだろ
とっとと大冒険行って来い
986本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 06:44:02 ID:FF1u0hYoP
>>984 むりむりむりのかたつむり
UMAは「発見」されてしまえば、UMAじゃない。
それは、単なる新種の生物か、既知の生物かの二者択一。
酔っ払った住民たちの、怪しい噂話とか、
ピカソに挑戦するような、目撃者の描いたイラストとか、
わざとピントを外したような写真やビデオが、UMAの醍醐味。
そんなんで大儲けしようなんて、言語道断弾道弾。
987本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 07:09:07 ID:KdiA0K8f0
UMAって新種というより太古の生物の生き残りだから見つけても捕獲せずにそっとしておいてほしいな
988増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/26(土) 10:58:28 ID:ZckHaKwy0 BE:698429546-PLT(15001)
シーラカンスやゴリラを発見した人はお金持ちになってると思ってたのに・・・
989本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 11:00:06 ID:P0GHTroBO
全財産はたいてUMA見つけるより全財産投資してUMAを作るのがよい。
990本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 11:12:26 ID:MK8mqpOQO
>>988
お金が落ちたのは水族館と動物園だけ。
991本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 11:36:34 ID:01qjunx6O
>>989
だよね。
21世紀になったらドクター・モローの島にいるような生物がウヨウヨしてるだろーとwktkしてたのに
もっと人造怪物系のUMAに頑張ってほしいよね
992本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 12:59:13 ID:MK8mqpOQO
>>991
エリア51ではその手の人造怪物を軍事用に造ってるらしい。
993本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 13:34:08 ID:01qjunx6O
>>992
「らしい」の話じゃツマンナイよ
もっと造った生物を野に放たなきゃツマンナイよ
オバマは人造怪物系UMAを解放しろ
994本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 15:00:55 ID:mQRQghoc0
名前 シロナガスゴリラ
生息地 新宿区歌舞伎町
体調 腹痛
体長 300センチ
特徴 根暗
目撃例 2丁目で血眼になっていた先輩かと思ったら違った
鳴き声 あへっあへっあへっ
外見  kskしている
    半透明
    目が100000個
    ちんこでかい
    邪気眼
正体 ジャイアント馬場の霊
   風俗でタダ飲みをしてボコられた中年男性
   ヒキニート
995本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 17:58:53 ID:P0GHTroBO
UMAなんか死体写真で構わないんだから適当な動物の体くっつけて写真撮影して新聞社に…
996本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 18:32:37 ID:bEOcHtX5O
12チャンネル
997本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 22:38:04 ID:P0GHTroBO
スポニチ
998中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/26(土) 22:46:36 ID:fDN3QxIm0
サン
999本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 22:53:04 ID:ET7MsjUz0
オバマは人造怪物まで読んだ
1000本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 22:55:17 ID:M9/QfAuG0
まさかの1000匹
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・