1 :
本当にあった怖い名無し:
2 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 00:13:52 ID:ZdGX2Qig0
<タイ> 新たに2人死亡 新型インフルエンザ
タイ保健省によると1日、同国で新たに2人が新型インフルエンザで死亡。
1人は東部チョンブリ県の15歳の少女、もう1人はバンコク都内の45歳の男性で、
いずれも6月下旬から高熱などの症状が続いていた。
同国での新型インフルエンザによる死者は計5人となった。
http://news.livedoor.com/article/detail/4230140/ ※タイの感染者数は1200人以上。
■ブエノスアイレス、新型インフルで市長が非常事態宣言 2009年 07月 1日
[ブエノスアイレス 30日 ロイター] アルゼンチンの首都ブエノスアイレスでは30日、
新型インフルエンザ(H1N1型)の感染拡大防止に向け、
マクリ市長が公衆衛生の非常事態宣言を発令した。
同市長は市民に出来るだけ自宅にとどまるよう呼びかけ、非常事態は
7月3日まで続く可能性があると発表した。
アルゼンチン政府はこれまでに1587例の新型インフルエンザ感染を確認。
予防措置として学級閉鎖を実施し、数百万人の児童に影響が出ている。
ブエノスアイレス市やほかの地域でも学級閉鎖が予定されており、当局は通常は
7月下旬から始まる冬期休暇を前倒しする方針。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-38814120090701
3 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 00:18:54 ID:ZdGX2Qig0
歯ブラシ、使用3週間後は便器の水の80倍も汚い!歯科医の実験で判明―台湾
2009年07月01日
6月30日、台湾の歯科医が行った実験から、3週間使用した歯ブラシには
便器の水の80倍にのぼる細菌が付着していることがわかった。
2009年6月30日、台湾メディア「台視新聞網」によると、「病は口より入る」と言われるが、
毎日しっかり歯を磨いたとしても実はその歯ブラシが思ったほど綺麗ではないという。
台湾の歯科医が行った化学実験で、3週間使用した歯ブラシには100万個以上の細菌が
付着していることがわかった。これはバケツ9杯分の汚水に匹敵する細菌数であり、便器の水に
含まれる細菌数の実に80倍にのぼるレベル。 歯など口腔内に残った細菌は食べ物と一緒に
体内に入り込むわけで、つまりバケツ9杯分の汚水を飲むのと同じことになるという。
口の中に傷でもあれば、病気にも感染しやすくなる。
実験を行った歯科医は、歯ブラシを浴室など雑菌が繁殖しやすい湿度の高い場所に放置せず、
乾燥した場所に置くべきだとし、1日3回歯を磨く人なら月に1回は歯ブラシを新しいものに交換すべき
だと指摘。 また、口腔内に炎症がある場合などは最低でも3週間に1回は交換し、
▼風邪を引いた場合なども完治後に新しい歯ブラシに交換したほうが良いと話した。
http://news.livedoor.com/article/detail/4229921/
4 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 00:55:41 ID:ZdGX2Qig0
日本人200万人死亡説もささやかれる
鳥起源の新型インフルエンザ
2008年02月15日
最悪64万人が死亡! 強力な毒性を持つH5N1型
ひとたび爆発的に感染すれば、日本国内の人口の4分の1にあたる3200万人が感染し、
最悪の場合64万人が死亡する(国の新型インフルエンザ対策行動計画による試算)。
「新型インフルエンザ」の被害予測は、首都圏直下型地震の想定を数倍も上回る深刻さだ。
感染者の爆発的な拡大(「パンデミック」と呼ぶ)によって、交通、輸送、電力などの社会機能すら
麻痺するリスクがあるという。 だが、その実態を理解している人は少ないに違いない。
これほど猛威をふるう可能性のある新型インフルエンザとは、そもそもどのような病気なのだろうか。
また、一般のインフルエンザとは、どう違うのだろうか。
毎年、冬になると流行する従来型のインフルエンザは、インフルエンザウイルスによって
引き起こされる感染症で、高熱、頭痛、筋肉痛、全身倦怠などの症状は似ていても、
風邪とはまったくの別物である。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080212/1006999/ ※H5N1型鳥インフルに関係した世界地図あり。 世界での総数が、発症者359人
(うち死亡者226人)となっている(2008年2月5日現在) と書かれている鳥インフルエンザ。
地図を見て分かるけれども鳥インフルエンザが確認された国は少ない。 しかし今回の
新型インフルエンザはすでに80カ国以上に広がり、感染者数は7万人を超えている。
H5N1型と性質が違うけれども同じ鳥インフルエンザの仲間。 合体したら恐ろしい。
5 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 01:08:11 ID:ZdGX2Qig0
>>4 も、新型インフル・・で検索すると出て来たもの。2008年に書かれて
いたものだけれども、今回の感染拡大での問題点をすでに指摘していた。
ウイルスが国内に入れば防ぎようがないのは、専門家からすればすでに
分かっていたとのこと。
■必ず発生する「新型インフルエンザ」 正しく知ることが、最大の防御策
最大の防御策は篭城&マスク
実は役に立たない「うがい」 2008年02月20日
患者の隔離や就業制限などの強制的処置が取られる
例えば、旅客機内に新型インフルエンザ感染を疑われる客がいた場合、機内で発熱などを確認し、
機長が空港の検疫所に無線で通報。 空港に到着すると防護服で身を固めた検疫官が機内を調べ、
発症した恐れのある客は感染症指定医療機関に隔離される。 また、同乗者のなかで席が近かった者、
同じツアーの客などは最大10日間の潜伏期間の間、病院などの停留施設で感染していないか
健康状態を観察する、といった具合だ。
●しかし、現実には潜伏期間中の感染者が入国した場合は防ぎようがない。
「潜伏期間であれば感染者本人も自覚症状がなく、血液や粘膜を調べてもインフルエンザとは
わからない。 体温も平熱なので、空港に設置されたサーモグラフィーも通過してしまう」と
新型インフルエンザに詳しい外岡立人小樽市保健所長は言う。 仮に成田空港での検疫をすり抜けた
感染者が、地方の自宅に戻ってから発症したとしよう。 「新型インフルエンザの情報を正しく把握して
いるのは感染症指定病院など大病院だけだ。 ▲地方のクリニックなどが、新型の感染者を通常の
インフルエンザと間違えて処置しているうちに、感染がどんどん広まることも充分に考えられる」(外岡所長)。
米国では、国内の感染の拡大(パンデミック)が確認されたなら、大学を含むすべての教育機関を
3カ月間、閉鎖することが決まっている。 しかし、日本では感染が拡大した場合、どれほどの期間、
学校を休校にするかも決まっていない。また、外出自粛なども強制力がない。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080214/1007068/
日本の大阪でもたみふる耐性のが見つかったらしいね
8 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 00:18:56 ID:61lX+MuN0
>>7 なるほど。そのような情報が有る時には出来たら
記事をコピーしてほしい。 まあ・・・・出来たらの話として。
しかし考えてみると日本でも耐性が現れても不思議ではないな。
日本も多く抗生物質を大量に使う国だから。しかし耐性が現れたのはマズイぞ。
10 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 00:39:44 ID:61lX+MuN0
しかし不思議なのはこの数日間は多くのスレに書き込みが少ない。
その状況を身勝手な解釈をするといよいよ意識が混沌とする流れに
我々が入り込み始めているのかも知れないと。
簡単に言うとヒトラーが予言する・ロボット人間の意識に向かい始めた
のかも知れない。または、ホピも予言しているが終末に向かうと意識は薄れるという
状況に向かい始めたのかも知れないと勝手に思っている。
しかしもしかして予言の様に意識の薄れに向かい始めたのなら、すでに
色々な大問題が多く発生して来たけれども、それらの大問題に真剣に向かう意識と
気力が奪われて、考えがまとまらなく答えを出せないはず。
その様に答えが出せない流れに向かい、積極的な対応が取れなくなると思う。
つまりこの新型インフルエンザの第二波への警戒心も無くなるという事にもなるし、
第二波が発生した場合には、医療現場や各地域の行政と現場は
何の対処方法をある程度作っていたとしても、意識の薄れからの混乱が優先をして
第二波での拡大は凄い状況になるのだと思いたくなる。
しかしこの意識の薄れる感覚は何なのだろう? 全体的なものなのか?
それとも個人的に痴呆に向かっているだけ?
11 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 17:26:40 ID:ulDZ1RWH0
12 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 17:43:50 ID:B0uQ4eipO
冬にスペイン風邪再来と予想してる
13 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 17:55:24 ID:vNlvfMsN0
世界的に注目度は低調?かどうかは分からないけれども、
日本では新型インフルエンザへの警戒感と危機感は完全に低調気味になった。
だから国内で第二波での異常発生までは話題に昇らない感じがする。
第二波で感染者数が増加をしても感染阻止の手が無いのだから、感染者数が
増えてもまだ何かの対応は特に行なわないと想像をしているところ。
そしてその内に毒性が強くなり死者が出始めると、社会や国、行政は慌てるけれども
又、打つ手は無くて大量に死者が出るようになると想像中。
つまり日本のこの思考停止や意識の低さに国全体として気が付く為には
一度、新型インフルエンザの第二波での大量死も仕方ないのかも知れないと。
日本は実際の多くの死を直接に経験しないとその頭の悪さに気が付かないきがする。
本当に新型インフルエンザで大量死が発生しないとこの日本の低い意識は
変えられない感じがするのだけれども。
日本でもタミフル耐性ウイルスが確認
15 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 18:24:54 ID:vNlvfMsN0
>>14 そうらしい。今ニュースで言っている。日本で確認されたので耐性ウイルスは
世界で2例目らしい。
更にニュースで凄いのは、今は1日で50人近くが感染確認されているとの事。
2日で100人。10日で500人も増えることになる。
新型インフルエンザでのニュースの出始めには、ウイルスは湿気に弱いから
梅雨時期には感染しないなどとして安心を風潮していたけれども、そのウソが
証明されたことになる。 つまりこの新型ウイルスの性質は今までとま全く違う
性質を持っている事が証明されたのだと思う。
1日で50人近くが増えている状況と耐性ウイルスが現れたことからして
この秋から冬にかけて異常な感染者数になる感じがする。
秋から冬にかけて感染者数は増えるかもしれないが
毒性は依然大したことなさそうなので結局大した騒ぎにはならないにはらたいらに全部
タミフル耐性ウイルス流行で国民が狂乱するに篠沢教授に全部
18 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 21:10:08 ID:xNsdiu670
新型インフルエンザ:県内で初の感染、1日に確認の女性の母−−唐津管内 /佐賀
県は2日、唐津保健福祉事務所管内に住む50代女性が新型インフルエンザに感染したと発表した。
女性は1日に感染が確認された10代女性の母親。県内4例目で、娘から感染したとみられる。
県内で感染したケースは初めて。
県によると、女性は1日夕からせきが出始め、夜になって38度の発熱をした。2日未明に
発熱外来を受診し、同日夕方に新型インフルと確認された。
現在は自宅療養中で、快方に向かっているという。
http://mainichi.jp/area/saga/news/20090703ddlk41040303000c.html 今は1日に50人〜100人単位で感染が増えているとのこと。
感染を考えると、家族間の共用物を一度考え直す必要があるのかも知れない。
歯磨きチューブも別々が良いかも。 タオルはもちろん共用を止めるとか。
感染予防なのだから、感染をしていない前から共用物を無くす必要があると
思うのだけれども・・。
19 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 21:19:45 ID:xNsdiu670
東京都内で新型インフルエンザ 都内で135人 2009.6.30 17:57
東京都は30日、東京学芸大学付属高校(世田谷区)1年の女子生徒(15)ら計5人の
小高生の新型インフルエンザの感染を確認したと発表した。都内では計135人。
都によると感染が確認されたのは、女子生徒のほか、いずれも私立海城高校(新宿区)1年の
男子生徒(15)ら3人、文京区内の公立小学4年生の女子児童(10)。
発熱などの症状が出たため、詳細検査を実施していた。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090630/tky0906301757002-n1.htm 東京という人口密度の凄い地域での135人という数字は気休めの数字と思う。
今は梅雨時で色々な場所の換気が悪いし、湿度の為にウイルスは数時間も生存をするとの事。
湿度の為に空気中に飛散するウイルス数は減るけれども、物に付着するウイルスは湿気で
数時間も生存をする。その間に他の者に感染をする。
東京という人口密度を考えるとすでに数千人を超えているのではないのだろうか。
ただ自覚症状や受診に行かないので分からないだけではないのか?
20 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 21:29:25 ID:9hrkgKHDO
耐性が出た時点で、もうダメかもわからんね…。
耐性が出たらもっと大騒ぎするべきだろ
フィリピン 1709人 2009年7月3日
アメリカ 3万0472人 (183人)
メキシコ 1万0262人 (119人)
カナダ 8508人 (31人)
イギリス 7447人 (3人)
チリ 7347人 (12人)
オーストラリア 4958人 (7人)
フィリピン 1709人 (1人)
アルゼンチン 1624人 (44人)
タイ 1556人 (5人)
日本 1443人
中国 915人 (1人)
香港 857人
韓国 226人
感染者 8万7871人 死者 426人
http://www.theairdb.com/swine-flu/heatmap.html
23 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 10:26:21 ID:D7kSKtTX0
>>22 情報をサンクス
カナダも世界で3番目に感染者が多い国になっている。
両陛下に感染しなければよいけれども。
両陛下、オタワに到着
【オタワ3日時事】 カナダ、米ハワイ州公式訪問に出発した天皇、皇后両陛下は3日
午後2時すぎ(日本時間4日午前3時すぎ)、カナダの首都オタワの
マクドナルド・カルティエ空港に到着された。
両陛下への負担を考慮し時差調整のため、6日午前の公式歓迎行事までは
余裕を持った日程が組まれている。 (2009/07/04-09:20)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009070400078
24 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 10:41:28 ID:D7kSKtTX0
ワクチン製造見通しを下方修正=ウイルス株の増殖性弱く−厚労省
厚生労働省は3日、新型インフルエンザ用ワクチンの製造見通しについて、
年内2500万人分から1400万〜1700万人分に下方修正した。
ワクチンのもととなるウイルス株の増殖性が想定より弱いことが判明したため。
7月中旬以降に製造を開始するとの予定に変更はなく、来年2月末までには2300万〜
3000万人分を用意できるとしている。 (2009/07/03-20:14)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009070300911 この、「ワクチンのもととなるウイルス株の増殖性が想定より弱いことが判明した」という事に対して
気になる事をテレビニュースで言っていた。 増殖性が弱いのでワクチン製造量が少なくなるので、
ウイルスの増殖性を高くして、ワクチンの製造量を増やす方法を行なうとしていた。
という事は増殖性の弱い部分を、遺伝子操作で増殖力の強いウイルスに進化をさせて
ワクチンの製造量を増やすとしています。 しかしもしも、その増殖性を強くしたウイルスが
何かのミスにより社会の中に漏れた場合には、増殖性が強くなっているので今の感染力よりも
強くて、感染すれば体内で爆発的な増殖となって重症化する事になります。
最悪の妄想をすれば、ワクチン製造の為に進化させたそのウイルスと耐性を持ったウイルスが
出合って合体をすれば、耐性を持っていて増殖力が強いウイルスとなれば、毒性が強くなくても
ウイルスの異常増殖で重症化になり易くて、死亡率が高くなるのではないでしょうか。
ワクチン製造の為に、人工的に増殖率を高くなる操作をウイルスに行なうとの事。
何か危険を感じてしまうのですが・・・。
25 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 11:15:42 ID:uP2AsYGA0
政府は、新型蔓延でも、検査しないことで、スルーするつもりだ。
検査しなければ、新型の蔓延は誰にもわからない。
患者が増えるが、通常のインフルと同じ扱いで、逃げる。
これなら、日本はパニックにならない。
風評被害や経済活動の停滞が防げる。
もちろん、中には重症化する患者も出るが、それは、通常のインフルの範囲内で問題ない。
いま、交通事故が起きても、いちいち報道されないし、政府が警告を発することもないだろ。
それと同じ状態になる。
無自覚な奴がまず犠牲者に。
身近なところに犠牲者が出始めたところで、世間がようやく騒ぎだす。
そこで、初めて政府が呼びかける。
「慎重な行動を・・・」
すでに、日本国中蔓延で、手遅れ。
民主党政権になったら、今度の秋冬はその話題でもちきりで、パンデミックのことなんか、みんなほったらかしになるぞ。
26 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 15:17:02 ID:VE+wkb0F0
Webニュースでも、テレビ・ニュースでも、2ちゃんねるでも
新型インフルエンザへの興味は無くなってしまった感じがする。
つまり国全体が新型インフルエンザへの警戒心と注意をしなくなった感じがする。
それは行政や国も真剣に対策を考えていないという事になると思う。
口では口八丁を活かして「対策は十分」というと思うけれども。
だとすると第二波が発生した時には、日本は大混乱になるとすでに予想できるぞ。
27 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 17:17:41 ID:VE+wkb0F0
新型インフルエンザ:全医療機関で診療を 県対策本部、新たな対処方針 /広島
県内でも感染が拡大している新型インフルエンザへの対策について、3日、県庁で会議を開き、
原則としてすべての医療機関で患者の診療をすることなどを盛り込んだ新たな対処方針を決めた。
新対処方針は、厚生労働省が先月19日に改定した運用指針に基づき定められた。 従来は、
感染拡大防止のため発熱相談センターに相談し、発熱外来を受診することになっていた。
医師会などを通じて既に協力は要請しているという。
濃厚接触者についても、原則として健康観察はせず、発熱などの症状が出た場合のみ、
相談センターに連絡してもらい、外出自粛を要請する。
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20090704ddlk34040691000c.html この対応方針は広島となっている。 気になる部分がある。 確実に感染者と判明した人に
接触をした人の不安を解消する為の受診は認めないとしている。 発熱が出ても相談をして
基本形は自宅待機(療養)にするとの対応に感じる。 つまり場合によっては、発熱を相談しても
自宅療養という事にもなる。 感染者数の状況にもよるけれども感染者数が異常になれば、
自宅療養している数字を把握できない場合には、症状の急激な悪化での急性死亡になり、
更に別の問題が発生して来るように感じてしまうのだが・・・。
新型インフルエンザ
悪化せず 自然終息
30 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 21:40:26 ID:PItcJPqy0
裏情報では1人以上死者がでているはず。政府やマスコミが
パニック防止の為隠蔽してる
31 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 03:10:48 ID:nQ0f/P0M0
新型インフル感染者9万人突破=アルゼンチンで死者急増―WHO
2009年07月07日02時15分 / 提供:時事通信社
【ジュネーブ6日AFP=時事】 世界保健機関(WHO)は6日、新型インフルエンザが4月に
初めて登場して以来、全世界での感染者は9万4512人、死者は429人に達したと発表した。
それによると、A(H1N1)型(新型インフルエンザ)ウイルスは136カ国・地域に広がり、
3日の発表時より感染者が4591人、死者が47人増加。 この間死者が最も急激に増えたのは
アルゼンチンで、34人が新たに死亡し、これまでの死者は60人となった。
同国の死者数は米国の170人、メキシコの119人に次ぐ3位で、政府は対応が遅いとして
批判の矢面に立たされている。
アジア太平洋地域で最も感染者が多いのはオーストラリアで5298例、
欧州では英国が7447例で最悪となっている。
一方、感染者が出ている幾つかの国はもはや感染例の追跡を行っておらず、週3度の
速報のための報告を行わない国も出ている。
http://news.livedoor.com/article/detail/4237769/
タイ 1845人 2009年7月4日
アメリカ 3万0916人 (186人)
メキシコ 1万0894人 (119人)
カナダ 8971人 (33人)
チリ 8160人 (19人)
イギリス 7447人 (4人)
オーストラリア 5254人 (10人)
アルゼンチン 2800人 (52人)
タイ 1845人 (7人)
フィリピン 1709人 (1人)
日本 1517人
中国 960人 (1人)
香港 901人
韓国 253人
感染者 9万2981人 死者 454人
http://www.theairdb.com/swine-flu/heatmap.html
タイ 2272人 2009年7月6日
アメリカ 3万0927人 (186人)
メキシコ 1万0894人 (119人)
カナダ 9013人 (33人)
チリ 8160人 (21人)
イギリス 7447人 (7人)
オーストラリア 5733人 (12人)
アルゼンチン 2800人 (60人)
タイ 2272人 (7人)
日本 1790人
フィリピン 1709人 (1人)
中国 1097人
香港 953人
韓国 286人
感染者 9万5938人 死者 472人
http://www.theairdb.com/swine-flu/heatmap.html
34 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 17:40:32 ID:ULfUSzms0
35 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 18:00:29 ID:ULfUSzms0
【新型インフル】 感染者9万人突破、冬を迎えた南半球で急増
2009.7.6 22:32
世界保健機関(WHO)が6日公表した同日午前現在の新型インフルエンザの感染
状況まとめによると、世界の感染確認者数は9万4512人で、前回集計の3日時点に比べて
4591人増え、9万人を突破した。死者は47人増の429人に達した。
前回集計との比較で最も感染者数が増えたのはアルゼンチンで898人増。
オーストラリアも730人増え、冬を迎えた南半球での増加が目立った。
累計での感染者数は米国が3万3902人で最多。
続いてメキシコ、カナダ、英国、チリ、オーストラリアなどの順となった。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090706/bdy0907062233004-n1.htm
36 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 18:04:27 ID:ULfUSzms0
新型インフルエンザ:初の社内感染か 同僚50人自宅待機−−県内5例目 /群馬
前橋市は6日、同市の男性会社員(49)が新型インフルエンザに感染したと発表した。
県内での感染確認は5例目。 3日に感染が確認された同市の男性(33)と同じ会社の同じ
部署に勤めており、両者の間で感染した可能性が高いとみられる。
市新型インフルエンザ対策本部によると、男性は3日夜に、せきやのどの痛みなどを訴え、同市内の
医療機関で受診。38度台の発熱があり、簡易検査でA型インフルエンザの陽性反応が出た
国内では当初、梅雨入り後は感染が減るのではないかとの予想もあったが、
県内でも 梅雨入り後の感染確認が続いている。
今回、2人の男性が勤める会社は自主的に外出自粛を実施したが、市や県には自粛措置を命じる
法的な裏付けはない。 秋冬には、感染がさらに広がることが予想され、今後、行政と民間が
どのように対応していくか、注意が必要だ。
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090707ddlk10040136000c.html
37 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 19:52:19 ID:+hsnLoVo0
しかしオカルト板に人が来なくなったという事がオカルトかも。
オカルトにさえも興味が無くなるし、意識も向かわない。
つまり何かに対しての問題意識が発生しないという事ではないのか。
まあ・・・・結果的にはそうなのだけれども、全ては目の前に災害や被害が
現れなければ問題はない、気にしても仕方がないという心境が広がっているのだろうか。
38 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 20:07:46 ID:+hsnLoVo0
>>31のニュースにはこの様に書かれている。
アジア太平洋地域で最も感染者が多いのはオーストラリアで5298例、
欧州では英国が7447例で最悪となっている。
一方、感染者が出ている幾つかの国はもはや感染例の追跡を行っておらず、週3度の
速報のための報告を行わない国も出ている。
記事からすれば、この新型ウイルスはまだ猛威を持って世界に拡大を続けている。
感染拡大が衰える気配は無い。だけどもある国では、感染者数の追跡調査を止めたとの事。
だとするとWHOの統制力が弱くなっている事であり、感染者数が激変する地域を
WHOと世界の国は把握出来ないことになり、渡航などで更に世界にウイルスを
撒いて行くことになる。
つまり
>>31のニュースが出た時点でWHOは新型インフルエンザへの抵抗を
諦めたという事になる。対策は各国に任せたという事だと思う。
しかし記事からすると新型インフルエンザへの脅威に無関心を決めた国も
出て来たことになると思う。日本の記事からしても日本もある面、対策を
諦めている部分があるように見えるかもと。
だとする、期間は分からないけれどもこの新型ウイルスが鳥インフルエンザ・
ウイルスと出会い、合体をしてパンデミック・ウイルスに変化をするのは時間の問題だ。
ウイルスが現れたのが4月として3ヶ月と半。それで世界の130カ国以上。
9万人といわれているが、数十倍と考えるべきだと思う。2010年の春までには
世界での感染者数は? 数千万人は行くように感じるけれども。
それとも億人?
39 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 20:20:53 ID:+hsnLoVo0
※今回の新型ウイルスとの比較の為に・・・・・・・・
■鳥インフルエンザの流行状況について(2008年10月)
2003年以降でヒトへの感染が確認されている国は、以下のとおりです。
(2008年9月10日現在:出典 WHO)
インドネシア 感染者数 137人(うち、112人死亡)
ベトナム 感染者数 106人(うち、52人死亡)
エジプト 感染者数 50人(うち、22人死亡)
中国 感染者数 30人(うち、20人死亡)
タイ 感染者数 25人(うち、17人死亡)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・
バングラデシュ 感染者数 1人(うち、 0人死亡)
ミャンマー 感染者数 1人(うち、 0人死亡)
ジブチ 感染者数 1人(うち、 0人死亡)
計15か国 感染者数 387人 (うち、245人死亡)
現在までに、H5N1型鳥インフルエンザの発生が確認されている国・地
域(61か国・地域)は以下のとおりです。
アジア(15):インド、インドネシア、カンボジア、タイ、韓国、中国、・・・・・
欧州(26):アゼルバイジャン、アルバニア、イタリア、ウクライナ、・・・・・・
中東(9):アフガニスタン、イスラエル、パレスチナ、イラク、イラン、・・・・
アフリカ(11):エジプト、ガーナ、カメルーン、コートジボワール、・・・・・・
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info.asp?num=2008C334
40 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 20:57:17 ID:+hsnLoVo0
>>33の数字と比較をすると、新型ウイルスと鳥インフルエンザの違いが分かる。
新型インフルエンザは、発生から3ヶ月間でこの数字。※それも正確ではない。
途中で人数の仕切り直しが有ったので実際はまだ多い。
感染者 9万5938人 死者 472人
他方・・・・あれだけ恐れられた鳥インフルエンザは、2003年に発生とされていて、
2008年時点の人数なので、5年間掛かって次の人数になっています。
感染者数 387人 (うち、245人死亡)
新型インフルエンザはたったの3ヶ月間で感染者数は約240倍位の凄さの猛威。
死者数も約2倍になっています。すると新型インフルエンザは即効性の感染力を
持っているとなるので、ただの想像ですが北半球が冬になる感染者数が増えて
数億人という感染者数になるのではないでしょうか? 当然、毒性が弱いといっても
感染者数が増えれば鳥インフルエンザでの死者数の数百倍になる可能性もあるかもと。
新型ウイルスの特徴は鳥インフルエンザと似ているというよりは、スペイン風邪のウイルスに
似ているとした方がよいのではとしたいです。
スペイン風邪当時の世界人口18億人。その3分の1に感染した。6億人の感染者数。
そして4,000万人〜1億人が死んだとのこと。感染者数の6分の1が死んだ事になます。
現在は65億人、約3分の1の感染として20億人。6分の1が亡くなるとして3億人以上。
しかし、2〜3年の内には結果が分かると思うのです。スペイン風邪の再来なのかが・・。
41 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 23:04:16 ID:+hsnLoVo0
42 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 00:12:13 ID:3pbdMfcO0
日本 2018人 2009年7月8日
アメリカ 3万1568人 (191人)
メキシコ 1万0894人 (119人)
カナダ 9155人 (37人)
チリ 9135人 (21人)
イギリス 8512人 (8人)
オーストラリア 6767人 (18人)
アルゼンチン 2800人 (81人)
タイ 2714人 (11人)
日本 2018人
フィリピン 1709人 (1人)
中国 1151人
香港 1014人
韓国 317人
感染者 10万2121人 死者 519人
http://www.theairdb.com/swine-flu/heatmap.html
45 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 18:12:35 ID:bt+35+in0
46 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 18:50:55 ID:bt+35+in0
47 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 19:20:02 ID:bt+35+in0
最近はこのスレも人気が無くなったが、この夏以降の爆発的感染は
絶対に起きると断言できると思う。
夏には世界的に海外旅行者も増える。それぞれの国での国内旅行という
状況も起きる。それだけ凄い感染者数図の人口移動が起きる。
世界的な人口移動が。
日本でもこの夏に海外旅行をする人は210万人とニュースで言っていた。
海外でも今は感染者が多い。絶対に感染して帰国する人がいる。
3分の1が海外で感染して帰って来るとしても70万人の感染者になる。
空港での検疫で入国を防ぐ事は出来ない。 一方、国内の旅行でも
この夏の移動は活発になる。それでもって感染も更に拡大になる。
この夏の後・・・・、9月の終わりにはあれでも100万人の感染者数になっている
可能性も出て来る。 何かの準備や考えを整理するのはこの夏までと思う。
日本でも210万人の海外旅行者がいる。だから夏以降には絶対に
海外で感染した人が増えるとする考えになるのが当然だ。
夏以降・・・・、9月の半ばにはすでに感染爆発の兆候が見え始めるかも
知れない。 夏以降のニュースは重要だと思う。
板違いだと何度言ったらわかるんだ?
攻めてsageて下の方でこっそりやってくれ
49 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 20:25:39 ID:y4iyUKjP0
50 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 22:40:15 ID:y4iyUKjP0
51 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 16:28:55 ID:ll1sNYXv0
インフルも影響、夏休み海外旅行3年連続減
JTBが8日発表した夏休み期間(7月15日〜8月31日)の旅行動向によると、海外旅行を
計画している人は前年同期比5・8%減の210万人と、3年連続で減少する見通しとなった。
今年は9月に5連休があり分散化したことに加え、新型インフルエンザの影響で
豪州向けなどが大きく落ち込んだことが要因だ。 国内旅行も同1・6%減の
7233万人と、2年連続で減少の見込みとなった。
(2009年7月8日20時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090425-436828/news/20090708-OYT1T00847.htm このニュースによると7月15日からは海外旅行への動きが現れるようだ。
なのにテレビなどでこの夏の海外旅行での注意点の情報を発している番組は無い。
だから新型インフルエンザが気にはなるけれども、予防準備は意外に軽く考えて
出かけるのではないのだろうか。 だから9月に入れば感染者数が膨大になるという
悪い予感がすでにしている。 現在は140カ国に感染者が出ているとの事。
ハワイも急激に感染者数が増えているというし。
53 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 23:35:44 ID:u4784egg0
※もう一度、エブリン・バラガニの予言を見てみたい。
→
そのバラガニは、今回の豚インフルエンザ・ウイルスはまだ世界的な脅威を
発生さすウイルスではないと言っているそうです。 世界を本当に脅威に巻き込むのは
この豚インフルエンザの次に出て来るウイルスと言っているらしいです。
・・・・ところで、本日「Coast to Coast AM」にサイキックのエブリン・パラガニ博士が出演し、
今回の豚インフルエンザの予言を公表しました。 デイムス少佐同様パラガニも
かなり以前から毒性の強いインフルエンザのパンデミックを予言していましたが、
彼女によると少なくともそれは今回の豚インフルエンザではないそうです。
比較的に早期に終結するそうです。これではなく、次のインフルエンザの
パンデミックが本格的なものになるのだそうです。
・・・・・と最新の予言での話を出しているそうです。
--------------------------
この予言の中身を整理する必要があるのかも。
54 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 00:06:30 ID:hMeil3/A0
エブリン・バラガニの要点は次のようなものになっている。
@ 今回の豚インフルエンザ(新型インフルエンザ)はまだ世界的な脅威を
発生させるウイルスではないとしている。
(※それは毒性が強くないからだとしている)
A※そしてこの豚インフルエンザは比較的、早期に終結するとしている。
B この豚インフルエンザ(新型)の次に出てくるウイルスが世界を脅威に巻き込むとしている。
(※この時のウイルスは凄い毒性を当然持っていることになる)
------------------------------
しかしデイムス少佐の予言では、パンデミックを起こすのは新型の鳥インフルエンザとしている。
今回のインフルエンザは豚インフルエンザとか、新型ウイルスとか、新型インフルエンザなどと
呼び名が変化をしていた。 鳥インフルエンザ・ウイルスの仲間であるけれども鳥インフルエンザとは
別のものとしての位置づけになっていた様な感じがした。
とすると、今回の新型インフルエンザは世界に蔓延したけれどもまだ驚異的な状況を発生さす
ウイルスとして完全には認定されていない事になるのだろうか。 確かに「フェーズ6」の警告が
出されたけれども、世界の様子は危機感を感じていない対応になっている。渡航制限が
出されていないので。 とするやはり、次に出てくるインフルエンザが強毒性を持った
インフルエンザであった場合に、エブリン・バラガニやデイムス少佐が予言したパンデミック・ウイルスに
なるという事なのか? 確かに世界に今のインフルエンザは蔓延しているけれども
パンデミック状態とはとても感じられない。 とすると性質の違う次のウイルスが本当の脅威の
ウイルスになるのかも?で良いのだろうか。
55 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 02:10:52 ID:hMeil3/A0
再度・・・・ デイムス少佐の最新予言
・世界経済はもうじき破綻する。だが、この破綻はこれまで歴史的に何度も
繰り返されてきた恐慌のような経済現象とは異なる。 経済の破綻と同時に発生するのは
進化型の鳥インフルエンザである。
これは人対人感染で広がる新型だ。北海道などの北日本、韓国、南西ロシアなどから広まり、
3カ月以内に全世界に拡散する。 来年の2009年には全世界に広まっていることだろう。
1918年のインフルエンザの大流行では、全世界で約3千万人が死んだが、
今回の死亡者数はこれをはるかに上回るはずだ。
・自分は多くの都市の路上が死体であふれているのをリモートビューイングを通して
実際に見た。 それは恐ろしい光景であった。
56 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 02:19:25 ID:hMeil3/A0
進化型の鳥インフルエンザとしている。 確かに現在のH5N1型の鳥インフルエンザは
2003年に発見されてからの5年後の2008年でも感染者は500人前後であり、死者数も
300人未満である。 今回のインフルエンザしは性質が全く違う事になる。
メキシコで3月に現れて、3ヶ月後にはすでに世界の100カ国以上に拡散をして、感染者数ね
現在では10万人とされているけれども未知数になっている。その感染速度の凄い異常さからして、
H5N1型と全く違ってよいと言える。
しかしデイムス少佐の予言しているウイルスは、進化型の鳥インフルエンザとしている。
3ヶ月以内に全世界に拡散するとしている。 つまり世界への拡散傾向は今回のウイルスを
ベースにしている感じのウイルスを想定している。 つまり、3ヶ月以内に世界に拡散できる
ウイルスは今の所、今回の実績からして、今のウイルスしかない。 だから予言している
進化型の鳥インフルエンザのベースは、今回の新型インフルエンザがベースになっていると予測
したいし、エブリン・バラガニは人工的に作られたウイルスだとしている。
しかし今回の豚インフルエンザ・ウイルスではないと言っている。 だとすると、今作られていると
すれば、ベースのウイルスはまさに今回のウイルスになる。 3ヶ月で世界へ拡散をした凄さの
実績がある。 開発としてはもって来いのウイルスになる。 毒性の強さはすでにH5N1型という
これも毒性では実績の有るウイルスがすでに存在している。 2つのウイルスを組合わせるのは
容易いのではないのか。 そしてエブリン・バラガニはある年の冬に撒かれると予言していた。
とすると今年の冬ではないのだろうか。 まさか来年、2010年の冬ではないと思うのだが。
撒く実験を1年以上も待つのだろうか。
57 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 02:34:20 ID:m34XGNy30
やはり色々と推理すると、デイムス少佐とエブリン・バラガニが予言している
ウイルスは、今回の新型ウイルス(豚インフルエンザ)がベースとして使われて、
新たに作られるウイルスと想像した方がよさそうだ。
3ヶ月で世界へ拡散する感染能力の凄さは、今回のウイルス(豚インフルエンザ)で
検証されている。 同じ鳥インフルエンザのグループでもあるので、合成は
可能なはず。 だからエブリン・バラガニは人工的に作られたウイルスと
予言できたのだと思う。 進化型の鳥インフルエンザ・・・・。
人工的・・という事は作られるという事になる。 ではいつ作られる?
今回の新型ウイルスが現れた時点で、研究者は作りたいと思ったはず。
だとしたらすでに作り始めていると想像できる。 ではいつ完成?
エブリン・バラガニはある年の冬に試されるとしている。
つまり最短では今年の冬には、その進化型・鳥インフルエンザは完成するという
事になると思う。 人工的ウイルスとすれば、やはり撒かれるという事になると思う。
ではどこから? デイムス少佐は北日本、韓国、西南ロシアとしている。
もしかしたら今年の冬にはそれが確かめられるのかも知れない。
59 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 23:25:11 ID:e3o4mQ/k0
新型インフルエンザのニュースを淡々と貼るスレ5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1246436656/l50 新型インフル:「18年以前誕生」免疫…高齢者に抗体確認
新型インフルエンザに対する免疫を1918年以前に生まれた人は持っている可能性が
あることを、 東京大医科学研究所などが明らかにした。また、新型ウイルスは
季節性と違い、肺で増殖するなど 強い毒性を持つことが動物実験で示された。
医科研の河岡義裕教授(ウイルス学)は「秋冬の流行時には広い世代で
早期治療を心がける必要がある」 と注意を促している。
さらに、イタチの仲間で実験したところ、新型ウイルスに感染させた3匹は気道内で
広く増殖して肺に侵入し 増殖するのに対し、季節性に感染させた3匹は
鼻などの上気道にとどまった。
米国などでも健康な人がウイルス性肺炎を起こして重症化する例がある。
河岡教授は「新型ウイルスには季節性にはない毒性があることを示す結果で、
今後さらに毒性を増す恐れもある。60〜80代の高齢者も免疫がないとみられ、
十分な警戒が必要だ」と話している
htp://mainichi.jp/select/wadai/news/20090714k0000m040075000c.html
60 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 23:47:57 ID:e3o4mQ/k0
>>59の記事には次のように書かれている。とすると季節性のインフルエンザとは
全く違うウイルスと言える。
新型ウイルスは 季節性と違い、肺で増殖するなど 強い毒性を持つことが動物実験で示された。
新型ウイルスに感染させた3匹は気道内で 広く増殖して肺に侵入し 増殖する。
米国などでも健康な人がウイルス性肺炎を起こして重症化する例がある。
-------------------------------
だとすると北半球が冬になった場合には、肺炎が増加をして重症化が増えて
死者数が増える感じがする。 また記事には早期治療が必要と書いてある →
「医科研の河岡義裕教授(ウイルス学)は「秋冬の流行時には広い世代で
早期治療を心がける必要がある」 と注意を促している。 」
・・・・だとすると、体調不良を感じて発熱相談センターに連絡したのに、しばらく自宅で
様子を見てくださいという指示はマズイ事になる予感がする。
明らかに季節性のウイルスとは違い肺の中で増殖すると確認されているのだから。
だとすると秋から冬に発生する状況においては、関係機関は対応を間違って感染者を
増やして、重症化する感染者も増やして行く予感がする。 すとるやはり今年の冬には
ある程度の死者数が出る予感になる。 おまけに政権交代になっていたとしたら、
行政も混乱をしていて新型インフルエンザへの対応を間違うとすれば、死者数は更に
増えるのかも知れない。 今年の冬はやはりヤバイのか?
61 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 06:22:27 ID:k8/E7EyC0
感染拡大阻止は不可能=新型インフル−WHO当局者
【ジュネーブ13日時事】 世界保健機関(WHO)のキーニー・ワクチン研究部長は
13日の電話会見で、「現時点では新型インフルエンザの感染拡大を
阻止することはできない」と警告した。
また「すべての国が(新型インフルエンザ用の)ワクチンを入手できるようにする必要がある」
と言明。 特に患者への治療体制を維持するため、医療関係者に優先的にワクチンを
投与すべきだとの考えを示した。 (2009/07/14-01:12)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009071400025
62 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 00:23:56 ID:VTk+rgYf0
新型インフル、感染者10万人超 WHOが公表
世界保健機関(WHO)は10日、豚インフルエンザから変異した新型インフル
エンザの感染者数が10万人を超えたことを明らかにした。WHOが警戒水準
(フェーズ)を最高度の「6」に引き上げてから1カ月。夏になれば沈静化すると
みられていた日本や米国でも感染者は増え続けている。秋から冬にかけて
感染が急拡大する可能性があり、WHOは監視を怠らないよう呼び掛けている。
最近の感染の傾向として、冬の流行シーズンを迎えた南半球で感染が拡大
している。特に患者数が急増しているのがオーストラリアやチリ、アルゼンチン
など。日本人渡航者が多い国もあり、ウイルスの国内侵入は続くとみられる。
一方、夏には沈静化するとみられた北半球でも感染の勢いは衰えていない。
インフルエンザウイルスは高温多湿に弱いといわれるものの、梅雨入りした
6月以降も日本では発症者が続出している。米疾病対策センター(CDC)も
当初は真夏を迎えれば米国での感染拡大は止まるとみていたが、米国でも
じりじりと感染は広がっている。
ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090710AT2M1002R10072009.html 2chのスレからこのニュースをひらって来たけれども、テレビやニュースでも、
更には2chの中でも新型インフルエンザの話題が下火になっているのはなぜだ?
63 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 00:42:13 ID:VTk+rgYf0
まあ・・・・世界的にかも知れないが、世界の様子はよく分からないので
日本の様子を見ると、新型インフルエンザは世界でも日本国内でも
ジリジリと感染者数を増やしているのに、日本国内のこの静かな雰囲気は
なぜなのだろう。 新型インフルエンザでの話はよその国の話題だと
している様な静かな社会。 テレビでも、ニュースでも、2chの中でも
話題性が無くなっている。 インフルエンザを話題にしてもつまらない
とでも思っている様な異様な雰囲気はなぜなのだろう。
衆院選挙の方が大切? 確かにそれは言えると思うけれども、同時に
新型インフルエンザの話もして良いと思うのだが。
第二波が発生して重症化の人が多くなった場合の対応策なども論議を
していても良いはずだと思うのだけれども。
第二波でも学級閉鎖や休校。その他、企業でも休みになる所もあると思う。
つまり自宅で療養というパターンが絶対に増えると思う。 その場合には
絶対にテレビというものは、自宅で療養する環境作りの役に立つ。
しかし今のままの低級な番組では、大量に発生した自宅療養者は
社会からの孤立感や情報不足の不安に陥ると思う。 だから第二波での
テレビの在り方も討議をして良いと思うのだけれども、そんな気配はない。
だとすると第二波で猛威が凄くなれば、精神的な退屈難民という感染者数が
街にゾンビのごとく歩き回る社会になる予感がする。
だから第二波の時は、日本は相当なダメージを受ける感じがする。
64 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 01:41:07 ID:VTk+rgYf0
41 名前:七つの海の名無しさん :2009/07/14(火) 01:13:42 ID:PIwLm9Lm
新型+季節性の混合感染、兵庫で確認 薬剤耐性菌の危険も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090622-00000590-san-soci 新型インフルエンザウイルスに関する神戸大と兵庫県の共同研究で、
同県内で採取された6検体のうち1検体で、新型と季節性の「混合感染」が
確認されたことが22日、分かった。混合感染は坑インフルエンザ薬への耐性や
強毒化など、ウイルスの新たな性質の獲得につながることから、
研究チームは「6分の1という高確率で見つかったのは脅威。
今後さらに解析を進めたい」としている。
なぜ話題にしないのかって罹っても大したことないのが分かっちゃったからだろう
第二波で強毒→重症化の可能性もまず低いからだろ
66 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 17:31:52 ID:phiwa4cd0
新型インフルエンザ:タイで女子高校生が感染 空港検疫で確認 /山形
県は14日、タイから帰国した山形市の10代の女子高校生が、成田空港の検疫で
新型インフルエンザに感染していることが確認されたと発表した。
県内初の感染者だが、海外発生に区分され、国内感染者2880人(14日午前6時現在・
厚生労働省まとめ)には含まれない。
47都道府県で山形県だけ国内感染者がいない状況は変わらない。
厚労省や県によると、女子高校生は、他県の高校生や教員と20人で、今月1日から13日まで
タイに滞在。 10日に発熱し、現地でインフルエンザと診断された。 13日に成田空港の
検疫を受け、14日になり一行の他の4人とともに新型インフルエンザと確認された。
帰国時、生徒の体温は36度に落ち着いていた。 13日夜、マスクを着け、山形新幹線と
家族の車で帰宅した。 自宅療養しているが、14日現在、生徒はほぼ回復している。
家族への感染は確認されていないという。県は、生徒に発熱から7日間の自宅療養を要請した。
空港検疫で感染が確認されたのはこれで25人。米軍関係の6人と合わせ、
感染者は2911人になる。
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20090715ddlk06040003000c.html
67 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 17:45:05 ID:phiwa4cd0
新型インフルエンザのニュースを淡々と貼るスレ5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1246436656/l50 >>66のニュースからすれば、すでに国内では感染者が3,000人を超えていると思う。
感染拡大の持続性からみて感染者数は増える一方と思う。 時期は不明だけれでも
いずれは1万人を超え、更には2万人をも超えるようになると思う。
しかし感染はするけれども重症化しない間は、感染者数の追跡だけになる。
今のニュース状況がその状態だと思う。 感染者数の追跡、追跡を続ける先の
状態を予測して、その予測状態に対しての情報がニュースとして出て来ないのが
不満であり、マスコミのやる気の無さを感じてしまう。
しかしWHOさえも感染は止められないと発言している位だから、すでに
WHOさえも投げやり状態かも知れないと。 どう考えても、このウイルスが
重症化も伴わないで世界に蔓延して行くだけで終息とは思えない。
どうしても世界に撒かれたウイルスの中から変異をしたウイルスが現れるのが
当然と考えるべきではないのか。 ではどの様に変異をするのかと言えば、
それはもう進化型の鳥インフルエンザ・ウイルスしかない。
そしていつその進化型・鳥インフルエンザが現れるかだけが気になる。
気にしてもパンデミックは阻止できないと思うけれども。
68 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 18:54:49 ID:3xsGV4wr0
新型インフル対策、全都営校が休校 /タイ
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=8113 バンコク都庁は7月14日、学童の新型インフルエンザ感染に歯止めをかけるため、
都が運営する435の学校、 200のデイケアセンター、13の職業訓練センターを15日〜19日に
かけすべて閉鎖することを決めた。
また、都庁は都民に合計200万枚のマスクを配布し、外出時の着用を
呼びかけることも予定している。
また、政府は14日の閣議で、ワクチン200万人分と抗インフルエンザ薬(タミフル)1000万錠の購入に。
ワクチンはまず、 医療従事者、子ども、妊婦、慢性病患者などに接種される。
14日時点で、感染確認が前日比174人増の4057人、死者数が同3人増の24人となっている。
69 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 19:09:09 ID:3xsGV4wr0
>>66と
>>68のニュースを比較すると不思議さが分かる。
バンコク都庁は7月14日、学童の新型インフルエンザ感染に歯止めをかけるため、
都が運営する435の学校、 200のデイケアセンター、13の職業訓練センターを
15日〜19日に かけすべて閉鎖することを決め、更に都庁は都民に合計200万枚の
マスクを配布し、外出時の着用を 呼びかけることも予定している。・・・・などとする
大騒ぎになっているのに、その様に感染が猛威を振るっているタイに
学校関係者も行っているという危機管理の無さ。
それから感じるのは、言葉で状況、状態を知ったとしても、それから先には
どの様に考えなければいけないのかという思考停止に日本は成っている
感じがする。 だとしたらこの夏に海外旅行をする人は210万人。
たぶん危機感を忘れて多くの者が感染をして帰国するような気がしてしまう。
その後、夏休みが終わった後には感染列島という状態になりそうな気がするが。
70 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 19:58:43 ID:3xsGV4wr0
国内の新型感染者が3千人超す.....2009年07月15日
新型インフルエンザの国内での感染者数が、7月15日午前11時現在で3124人となった。
14日午前11時の時点から230人増加し、3000人を超えた。
・・・・、一日20人前後の感染が新たに確認されるようになった。 その後、一日の感染者数は
6月下旬が50人前後、7月上旬が100人以上、この2日間は200人以上と増え続けている。
累計の感染者数を見ても、1000人に達したのが6月26日で、以後1500人になるまでが7日間、
2000人が6日間、2500人が4日間、3000人が2日間で、増加のペースは上がっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/4252317/
71 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 23:55:05 ID:3xsGV4wr0
すでにニュース番組やテレビの中の番組で話題にならなくなったこのインフルエンザ。
ワクチンの話題は出るけれども、マスクも感染を予防するのには必需品になる。
初期の状況ではマスク不足も発生していたけれども、今は増産をしているのだろうか。
政府は一度、マスク不足の状態を誤魔化す為に、マスクは予防に効果が無い。
マスクはインフルエンザを他人に移さない為にするものですと、馬鹿な見解をして
いたけれども、今はマスクの増産をしているのだろうか。
そう言えばこれから秋、冬、年が明けても感染者は増えるはず。
世界的に感染者は増加傾向になっているから。絶対に今の所は感染者が
減ることはない。 だとすると仮に今年中に300万人位の感染者が出るとしたら
その一人、一人が数十枚は使うはず。 更には予防をする人は数千万人になるはず。
それら数千万人の人も数十枚の用意をするはず。 すると必要なマスク量は
想像を絶する枚数が必要になる。 政府はマスク増産を奨励しているのだろうか。
しかし何か気になる。 第二波が発生した場合でもマスクは足りませんと
また言うような気がするのだけれども。 なぜか新型インフルエンザに対する対策への
熱意を感じられないし、危機感もない気がする。 そう言えば衆院選挙があるから
それは、そうかも知れない。 だとしたら第二波が発生した時にはそれは凄い
状況になる感じがするぞ。 凄い状況・・・・、凄い状況・・・・。この言葉をすでに
何十回と繰り返してしまった。それほどに政府の対応に熱意を感じられないという
ことになるな。 民主党が仮に政権をとっても、対応に熱意の無い状態は
同じになるかもだな。 やれやれ・・・・。
72 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 19:13:21 ID:4RZ+HlRT0
最悪なら死者6000人=新型インフルの被害想定−豪
【シドニー16日時事】 オーストラリアのロクソン保健・高齢化問題相は16日、豪ABCラジオで、
新型インフルエンザで抗ウイルス薬やワクチンなどによる対処が全く行われなかった場合の
最悪のシナリオとして、国内の死者は6000人に達する可能性があるとの見方を明らかにした。
南半球の豪州では現在、インフルエンザ流行シーズンである冬を迎えており、新型感染者数は
確認されただけでもこれまでに1万人を突破、新型感染患者の死者は20人以上となっている。
ABCによると、豪州では毎シーズン、1000人前後がインフルエンザで死亡している。
(2009/07/16-18:25)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int
73 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 19:29:30 ID:4RZ+HlRT0
74 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 19:48:40 ID:4RZ+HlRT0
※オーストラリアとの人口密度を比べると日本は、110倍も人口密度が高い。
その高い人口密度から単純に・・、ただ漠然とした妄想から感染者数を考えてみると、
110倍で妄想をするのは無理か・・・・。 オーストラリアは新型インフルでの死者数を
6,000人と想定をしている。 人口密度 3人/km² は低いけれども、都市では密度は上がるはず。
人口密度から推理しても無理か・・・・・。
日本の人口密度は高い。 人口密度 337人/km² ・・・・とされているけれども
都会ではまだまだ密度が高いはず。 都会の人口の何割が感染で、何割が死亡として考えた方が
よいのかも知れないな。 とすると日本では?・・・・・・ 漠然からの妄想では3分の1が感染とすると
4,000万人が感染。 すると死者数は?・・・・・・ 季節性のインフルエンザでは1万人が死亡らしい。
だとしすると、2〜3万人の追加だろうか? しかしその数字は毒性の強さが今のままの場合として。
今の日本は色々な病気を持っている人が多い。 だから新型ウイルスが前からの症状を悪化
させるパターンで死者数を増やすと考えると、どうしても数十万人の死者数になる予感がするが・・。
しかしまだ何も分からない。 予測が難しいが、本当のところだな。 世界中が。
75 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 21:59:24 ID:4RZ+HlRT0
今も世界中で拡大を続けて死者も出し続けているのに
テレビ・ニュースやWebニュースでさえも話題として騒がなくなった。
新型インフルの話題をいかにも無視しているという風に感じるのはなぜなのだろう。
その様に話題的に無視をした様子を見ると、まるで新型インフルは終結したと
錯覚をしてしまいそうだ。 ネットをしていない人、新聞を購読していない人などは
テレビで新型インフルのニュースと話題を伝えなくなったので、新型インフルエンザは
終結をしたと思うのではないのだろうか。
時には新型インフルの話題を聞いても騒いでいる風潮がないので、新型インフルは
危険なウイルスではないと思っているのではないのだろうか。
その感じは、エブリン・バラガニが言った言葉の様にっている状況ではないのか。
→ 今回の豚インフルエンザは意外にも早期に終結をする。 問題なのは
次に出てくるウイルスになる。と言った言葉。
今の状況は本当に新型インフルエンザは終結をしてしまったとする位の静けさに
感じる。 テレビでも感染者確認したとか、感染者数は何人になったとかの
報道を一切しなくなったので、テレビからではこのインフルエンザも終結したと
錯覚をしてしまいそうだ。
もしもこの状況が終結をしたとする状態に似ているので、エブリン・バラガニが
予言した状況がこの今の静かな状況を指していたのだろうか。
仮に今の静かな状況がエブリン・バラガニが予言した・・早期に終結という状態を
表していたとしたら、秋から冬に発生すめであろう第二波が次のウイルスという
事になる可能性もある。もしもそうだとしたら秋、冬に表れるウイルスは
徐々に毒性を強めている事が分かって来るのではないのだろうか。
つまり死者数が明らかに増加している事が分かって来るのではないのだろうか。
秋と予想をしたけれども、夏休みが終わってからの増加になると思うので
9月の半ばより感染者が明らかに増加を始めたと分かり始めるのではないのだろうか。
77 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 15:56:39 ID:bJ+r7EvX0
>>76 神奈川県今日の朝刊で
457人
500人まじかです。
78 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 18:39:17 ID:ocTW1J3X0
外国の状況は分からないけれども、日本ではもう新型インフルの話題では
社会的や世論としての騒ぎが出来なくなった位の気分の落ち込みになった感じがする。
その気分の落込みは、新型インフルエンザに立ち向かう気力や意識が失われて来ている
様子に見える。 その内に感染者数が1万人になった。・・2万人になったとの
ニュースが出て来たとしても、恐怖心は感じるのだけれども効果的な行動と対応が
出来ない社会状況になっている感じがする。 この夏には海外旅行に行く人が
210万人というし、危機感は有るのかも知れないけれども、予防行動は全く
逆の行動をしているとしたならば、夏が終わり9月になると国内は、
それはそれは凄い状況だと思う。絶対に。 しかし個人での対応は難しいし・・・。
あれでも、覚悟を決めておく事が唯一の対応になるのかもだな。
79 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 18:54:20 ID:ocTW1J3X0
現実的に考えても、感染者は絶対に増えて行く。今の状況であれば
感染拡大が止まることはない。とすればいつかは凄く多くの人が絶対に
感染すると考えていた方がいい。
冬になれば季節性のインフルエンザも流行をするので、この冬になれば
幾らかは新型インフルや季節性インフルでの死者数は増えると想定したい。
その時に、悲しい想像だけれども、母子家庭、父子家庭、あるいはペットを
飼っている人が新型インフルに感染して入院や死亡した場合に、残された子供や
ペットへの世話などの対応までは社会が考えていないと思う。
感染により自宅療養が増えた場合にでも、急に動けなくなる人もいる時には
どのような対応をするのだろう。日々の食品なども買いに出れない状況になった場合には
どの様な対応をするのかを考えているのだろうか。
そんな風な不安を覚えるけれども、今の冷めて来た社会状況や国の姿勢を見ると
感染した場合には、見捨てられる人、周りからの観察から漏れた人などは
絶対にあの世に行く事になる予感がする。 感染しても助かるか?
助からないのか?はもう「運」しかない気もするのだけれども。
80 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 19:00:56 ID:ocTW1J3X0
>>77 神奈川だけではないけれども、国は全国的に検査体制を縮小して、
感染不安のある人からの相談窓口も縮小するという方針を作ったようだ。
つまり、全ては助けない。助かる者だけを助けるという方針に近いのだと思う。
新型インフルエンザ:自治体、態勢見直し 国の指針改定受け ▼縮小へ /神奈川
県は16日の危機管理対策本部会議で、新型インフルエンザの対応見直しを決めた。
感染の疑いのある人が最初に受診する発熱外来を17日から県所管の地域で休止、
電話相談を受ける発熱相談センターは24日から、▼本庁では休止し 各保健福祉事務所も
▼平日対応に縮小する。 国の運用指針改定に伴い医療機関と調整を進めていた。
横浜、川崎など保健所設置5市も同様の見直しを図っている=別表。
県内の感染者は15日現在累計404人。 5月2人、6月99人に比べ、7月は半月だけで
303人に上り、感染拡大のペースが上がっている。 県保健福祉部によると、特に高校生が多く、
家族の小中学生や友人同士で感染する傾向がある。 担当者は「症状は軽く回復も早い。
これから重症化や強毒化に備えた議論が必要」と話している。
新型インフルエンザを巡っては国が6月19日に運用指針を改めた。 ▲軽症者を自宅療養とし、
原則的に全医療機関で患者を診療する態勢に切り替える内容。 また来週には国が発生状況の
監視などについて新たな通知を出す予定。
遺伝子検査は集団発生の恐れがある場合などに限定する見通しだ。
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090717ddlk14040227000c.html
81 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 19:04:12 ID:ocTW1J3X0
82 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 01:38:19 ID:sJ44cdOV0
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:10:19 ID:hNT9/yJ4
《 イギリスでは急激な増加の発表 》
死亡者は月曜日には17人だったが、本日の発表では29人、
感染者の数は55000人に達すると政府は発表した。
NHS(英国の国民医療サービス)への電話や相談も急激に増えている。
イングランドの大臣は、病院や開業医の負担を軽減するためのNational Flu Service が、
来週末までには稼動するだろうと約束した。
政府はまた、豚インフルによるこの冬の死亡者は、19000人〜65000人の間だろうと
警告した。専門家達は、正確に予想することは難しいが、人口の三分の一が
ここ数ヶ月で感染し、死亡者も増えるだろうと述べた。
(以下略)
UK swine flu deaths jump to 29
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/health/8154419.stm
83 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 01:49:52 ID:sJ44cdOV0
ゴルフの石川遼が全英オープン・ゴルフに出ているので
テレビを観ている人は多いはず。その英国の会場を見ていると
寒いらしい。風の影響もあるけれども、気温そのものが低いのだと思う。
世界の気温で英国の気温を見ても低いように思う。
だから欧州は夏になっているけれども、英国は冷夏になっていはずと思う。
つまりインフルエンザが流行るくらいの気温の低さになっているのだと想像中。
その気温の低さが、
>>82の記事にも有るように英国での感染者数が
凄く多くなっている原因なのではないのかと想像もしているところ。
だとしたら北半球が冬に向かった場合には本当に、人類の半数が感染
するくらいの勢いになるのではないのかと想像をしてしまう。
本当に秋から冬になると人類はヤバイのかも。
84 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 04:35:30 ID:emYqPhTa0
新型インフル、これまでのウイルスよりも急速に感染拡大=WHO
2009年 07月 17日
[ジュネーブ 16日 ロイター] 世界保健機関(WHO)は16日、新型インフルエンザ
(H1N1型)の世界的大流行(パンデミック)はこれまでの例よりも速いペースで
感染が拡大しているとし、すべての感染事例を数える意味がなくなったとの見方を示した。
WHOは6月11日に新型インフルエンザのパンデミックを宣言していたが、各国の保健当局に
求めていた報告の基準を変更。 今後は感染が深刻なケースや死者の数、
通常とは異なる臨床パターンのみを報告するよう要請した。
WHOは発表文で「2009年のインフルエンザ・パンデミックは国際的にかつてないスピードで
広がってきた。 今回の新型インフルエンザによるパンデミックは、過去に起こったパンデミックが
6カ月かかって広がったのと同等の感染を6週間以下で起こした」と述べた。
そのため、各国の保健当局や研究機関が個々の事例を把握するのは
ほぼ不可能になったとしている。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10108320090717
第二波がやってきて、死者が沢山出る。
その少し前に世界中で防毒マスクを着けたサラリーマンが世界中で目撃される。
どうせなら、60歳以上の人のみが感染して、高い確率で死んじゃうウイルスに変異しないかな
そうすれば、日本の多くの問題が解決するのにね
87 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 13:13:28 ID:7dO5RE1K0
さあ夏休み、早朝から各地で高速道路混雑
3連休と夏休みが始まり、渋滞する東名道の東京料金所付近
(18日午前、読売ヘリから)
普通車の場合、「自動料金収受システム(ETC)割引制度」を利用すれば
大都市以外の高速道路が1000円で利用できるとあって、
関東地方の高速道路では、行楽地に向かう車で混雑した。
(2009年7月18日11時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090718-OYT1T00423.htm 夏休みになってからの、この様なニュースを見るとついつい悪い方に考えてしまう。
新型インフルエンザへの脅威は消えていないのに、世間が浮かれるとつい悪い方へ
想像してしまう。 つまりウイルスの拡散が更に加速されてしまうなと・・つい考えてしまう。
88 :
本当は無い怖名無し:2009/07/18(土) 13:15:15 ID:T+h+Im650
何?この真面目な話?
89 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 13:17:15 ID:7dO5RE1K0
米国研究チーム: 新型インフル、スペイン風邪のウイルスに酷似
米研究チームは7月13日、新型インフルエンザH1N1型ウイルスが1918年に
「パンデミック」を引き起こしたウイルスに酷似していると発表した。この新型ウイルスは
一般のインフルエンザウイルスに比べて肺炎を引き起こし易いという。
さらに同チームは、1918年の「パンデミック」からの生存者は、新型インフルエンザ
ウイルスに対して特殊な抗体を持っていると報告した。
ロイター13日付の報道によると、米ウィスコンシン州大学研究チームを率いる河岡義裕氏は、
動物実験を行い、新型インフルエンザウイルスは季節性と違って肺で増殖しやすいことが
分かったという。 これにより、新型インフルエンザは肺炎を起こしやすく、1918年に
大流行し4千万人以上の死者を出した「スペインかぜ」に酷似しているという。
21世紀で初めて世界的大流行となった新型H1N1ウイルスは、百万人近い人々が感染し、
少なくとも500人が死亡した。 河岡氏は「人々はこのウイルスに対して誤解している。
このウイルスは一般の季節性インフルエンザのウイルスと異なる」とし、
警戒する必要があると主張している。
(09/07/18 11:28)
http://jp.epochtimes.com/jp/2009/07/html/d27246.html
90 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 13:27:18 ID:7dO5RE1K0
[タイ] 新型インフル拡大阻止は不可能=サナン副首相 ....... 2009/07/18(土)
新型インフルエンザ対策委員会委員長のサナン副首相は、タイ国内の新型インフルエンザの
拡大を阻止することはできないとした上で、市民は注意・予防を徹底するしかないと発言した。
副首相は、「保健省や各関係機関は、新型インフルエンザの拡大を阻止するため、
できる限りのことをした。 だがこの病気は人から人に感染する物である以上、これ以上
流行拡大を阻止することは不可能だ。だが予防措置は需要だ。」と述べた。
タイ国内での新型インフルエンザ感染者は今月15日時点で4469人、
死亡した人は24人となっている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0718&f=national_0718_012.shtml ※タイの感染者は日本よりかなり遅れて発生したはず。日本より1ヶ月も後に
感染者が出たはず。 それなのに感染者数は日本よりも多くなり、更には死者まで
出るようになつている。それを見てもこのウイルスの性質はタダ者でない事が分かる。
WHOの感染拡大の阻止は飽きられている。 タイも拡大阻止は無理だとする
事実を認めている。 どう考えてもこのウイルスがまだまだ拡大するのを阻止
出来ないと世界の国もすでに知っているはずと思う。
だから、タイが発言している・・ 市民は注意・予防を徹底するしかない。という発言は
正しいと思う。 世界も日本もそのタイの発言の意思にそって対策を進める
べきだと思うな。
91 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 13:37:50 ID:7dO5RE1K0
[タイ].....マスク着用で新型インフル感染疑われ、タクシー乗車拒否 ...... 2009/07/14(火)
タイ国内で新型インフルエンザ感染者が急速に拡大していることを受け、
一部のタクシーに乗車拒否されるという問題が起こっている。
タイ地元紙によると、ある女性が新型インフルエンザ感染を防ぐため、マスクを着用し
タクシーに乗車しようとした所、ドライバーから新型インフルエンザを疑われ、乗車拒否にあったという。
これに対して、ウィッタヤー保健相は、「新型インフルエンザの感染を防ぐため、
マスクを着用している行為は正しいことで、自分自身へのウイルス感染を防ぐ措置だ。
そのためマスク着用者を差別しないで欲しい。」と訴えた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0714&f=national_0714_028.shtml ※この様な問題はいずれ日本でも発生する危険性がある。
日本政府は前に、マスクが不足していた時には素人に似た身勝手解釈での発言を
政府発言としていた時があった。 マスクは感染予防に役に立たない。
マスクはウイルスを人に移さない様にする為にするものであるので、普段はマスクは
必要ないと発言をしていた。 危機感を無くそう、無くそうとしている日本と違い、
危機の事実を的確に把握しているタイ政府の意識は凄い。
危機感を無くそう、無くそうとしている日本。 いずれその罰として凄い状況が
発生すると思う。 WHOも世界も徐々にこのウイルスから、世界は凄い状況になると
気が付き始めている様だからだ。 まだ正確には分からないけれどもこのウイルスは
タダ者でないことだけは確かだ。
92 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 13:46:51 ID:7dO5RE1K0
米の新型インフル感染者、4万人突破
米疾病対策センター(CDC)は17日、米国の新型インフルエンザ感染者が、
先週10日時点の集計より3371人増えて4万617人に、死者は
52人増え263人になったと発表した。
感染の勢いは衰えておらず、実際には百万人以上の感染者がいると推定されている。
(2009年7月18日10時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090718-OYT1T00386.htm WHOもすでに感染者数の追跡には意味が無いと認めているけれども、
世界への拡大状況を知るのにはやはり少しは感染者数が気になるのは確かだ。
今年の冬までには世界で数千万人という感染者数になる感じもする。
そして冬になれば季節的にインフルエンザは重症化すると思う。
季節性のインフルエンザでさえも死者が多数出るので。
世界もこのウイルスの拡大阻止を諦めているから仕方ないけれども、秋から冬になれば
世界的に死者数は当然に増える予感を多くの人が持っていると思う。
しかし個人では対策が難しいのも確かと思う。
93 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 14:32:02 ID:41yBwiAy0
94 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 15:07:22 ID:41yBwiAy0
>>84や
>>89を見ると
WHOでそえも今回の新型ウイルスでの世界的な状況の推移を どの様に予想して良いのかが
分かっていない風に見えてしまう。 しかし本当に救いなのは、今の時点では毒性が
弱い事が救いになっている。
毒性が弱くても世界的な感染拡大は止められない。事実として。 仮に最初からこのウイルスの
毒性が強くて世界がもっと危機感を強く持ち 対応したとしてもやはりこのウイルスの感染拡大は
止められなかったはず。 それだけ今回のウイルスは特異な性質を持っていると言える。
問題は今の時点では感染拡大を止める手段が無いということ。
ウイルスが勝手に増殖と感染を繰り返す状態に任しているしが出来ないという事。
そして毒性が弱いから世界は救われている。 つまりはタダの偶然により
世界は救われているという事だと思う。 タダの偶然により救われている・・・・。
95 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 15:09:57 ID:41yBwiAy0
今の太陽活動の異変=黒点が完全に0個数になっている状態。 それなのに北半球は
異常な暑さに向かっている。 地球の磁気シールドにも 穴が開いて未知の
宇宙線が地球に降り注いでいる事実がある。
それらの異変からもしもとして、地球上の生物・・ウイルスも含めるとしてのホルモンが変化を
する状況に向かっているとしたら、この新型ウイルスのホルモンが 変化をしてDNAの
変化が起きるかも知れないとする妄想も作れる。
しかし宇宙からの未知の宇宙線が今地球に降り注いでいるのは事実。
だとするとこの新型ウイルスのDNAの変化が起こり、毒性が強くなる公算が
高くなる気がするのだけれども。 今人間が凶暴に向かっているのは、磁力の低下とも
言われる部分も有るけれども、宇宙からの未知の宇宙線により人間の
ホルモンバランスが壊され、狂わされているからではないのか?
今地球が異常な暑さに向かっているのは事実。 その原因に宇宙からの宇宙線が
関わっている気がする。だとしたらこのウイルスもいずれは変異をすると想像できる。
遅くても2010年までにはウイルスが変化をするのではないのだろうか。
96 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 15:21:46 ID:41yBwiAy0
しかし、2chの中で新型インフルエンザに関しての書き込みをしても、
その書き込みはすでに遊びとしての位置づけになっている感じに見える。
2ch自体が遊びだから、書き込んでも遊びの書込みとして見られるのは分かる。
だからこの新型インフルエンザの推移はもう、状況の流れに任せるしかないと思う。
国内で感染者数がまだまだ増えたとしても、ニュースで伝えるだけで社会での
反応はなぜか冷たく白けた反応になるのだと思う。 死者が出始めても
別に驚かない。 何人死亡。 毎日何人の死亡傾向です・・などのニュースになる
けれども社会は驚かない流れに向かうのではないのか。
今の社会状況からするとそんな未来の姿を感じるのだけれども。
近い未来には、毎日が死、死、死者数のニュースになる感じがする。
殺人事件、暴力事件、交通事故、病気、新型インフルでの死者。
毎日、数十人という死者が出ても驚かない社会になる感じがするのだが。
97 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 17:17:09 ID:41yBwiAy0
>>84のニュースでの見出しが・・・・
新型インフル、これまでのウイルスよりも急速に感染拡大=WHO
となっているけれども、冷静に考えると当時と今では状況が違うので
世界への拡大速度も当然違うことになる。 当時は第一次大戦という戦争中に
発生。戦争中だから世界の国へ旅行や移動をする人はほとんどいなかったはず。
つまりウイルスの運び屋としての人の移動が少なかったからだと思う。
今は誰でもが簡単に旅客機で好きな国へ数時間で移動できる。
ウイルスにとっては人間と旅客機の組合せは凄く便利な運び屋になる。
だから当時の拡大速度とに大きな違いが有るのは当然。
別の見方をすると今はウイルスが世界中に撒かれたので、いつかどこかの国で
ウイルスが変異をした場合には、簡単にその変異ウイルスがまた国を移動して
しまう事になり、その変異が国を超えて繰り返されれば毒性の変化にもつながる
可能性が有ると思う。 そうなれば世界はお手上げ状態になると思う。
しかし夏休みに入り、人々の中には海外旅行に行く人もいる。 世界中の
旅行客はウイルスの運び屋として世界を動き回る事になります。これからの時期。
だとすると日本でも夏が終わり、9月に入る頃には何かが変という感覚になり、
気が付いた時には感染者数が増大をして、本当に危機感を感じ始めていると思う。
今から準備を手順を考えておく方がよいかも。 ちょっとした入院ができる準備も必要かも。
いざという場合の連絡先も必要かも知れないし。 9月というば直ぐに来る。
どの様な状況になっているのだろうか?
98 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 02:10:28 ID:N8mtE7O60
99 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 02:27:33 ID:N8mtE7O60
>>98の記事に関係しているけれども、過去での感染者の隔離報道が
大々的にされていた時期があったけれども、それからは外国の旅行者の隔離
というニュースを聞かなかったので、隔離は止めたのだろうかと思っていた
のだけれども、ニュースを見ると中国ではまだシッカリと感染の疑いだけでも
隔離という処置をしているのだなと改めて知った。
22日の皆既日食の時には、中国ので旅行を兼ねて見に行くとの旅行者の
事がニュースになっていた。 しかし
>>98のニュースを見ると中国へ行くのは
リスクが高いと思ってしまった。 日本人が中国で感染の疑いを持たれて
隔離をされた場合には、日本でニュースになって出るだろうか。
夏休みの旅行先に中国を選んでいる旅行者も多いとニュースで言っていたけれども、
その旅行シーズンの営業に響くけれども、日本人が中国で隔離された場合には
日本のニュースに出るのだろうか。
100 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 17:58:28 ID:QOzF9khc0
しかし、新型インフルエンザを扱うニュースの無さは異常ではないのか?
テレビのニュースでは全く出なくなった。
Webニュースでもよほど気にして、注意深くニュースを探さないと見つからない。
WHOは危機感を感じているし、フェーズ6を出したままになっているのに、
世界的に?この危機感の無い状態は何なのだろう。
フェーズ6が出されても世界各国で人は自由に旅行をして、感染している様だ。
「フェーズ6」という危険意識の警告を発する取り決めが、今の状態を見ると
すでに意味が無くなっている様に感じる。
つまり、フェーズ6が出ているけれども、何をすれば良いのかは分からない。
フェーズ6が出ても普段の行動と変わらない。 行動や権限を行使出来ない・
「フェーズ6」には意味が無いのではないのか。
しかしこの新型インフルがこれから先に、どの様に推移して行くのかが
全く分からないのが不思議だ。 世界の国でもどの様に新型インフルを捉えて
良いのかが分からない状態になっているのが不思議だ。
危険なウイルスとの認識が有るけれども、危機対応の制限は行なっていない。
今の所、中国だけが感染疑いであっても強制隔離をしているだけ。
この新型インフルでの状況がどの様に進んで行くのかが本当に気になる。
このまま弱い毒性の状態が続いて行くことは無いと思うのだけれども。
いつかは毒性が強くなるはず。 その時に、世界が、日本がどの様に混乱を
して来るのかが気になる。