恐ろしま福島Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
2本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 22:51:35 ID:UeEIH0dM0
2get
3本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 23:07:28 ID:NeieJq+30
福島みずぽ
4本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 23:59:59 ID:pqILYd830
>>1
5本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 00:46:07 ID:tQAQXJ7o0
>>1
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
6本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 01:48:49 ID:HXiHguOmO
>>1乙(・ω・`)蛇拳
7本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 06:32:44 ID:cYtJMbrf0
>>1
8本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 07:59:22 ID:CS1dYOjKO
>>1

9本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 16:56:32 ID:NK5GRsBpO
C型肝炎による差別はあるかもな
10本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 17:46:15 ID:DOfLqT/g0
今は更地になってしまったが須賀川のひばり温泉前のR4渡った側に建ってた
家の話知ってる方いますか?
11本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 21:24:12 ID:fKe3gt0kO
>>10
材木屋じゃなくて?
12本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 21:25:19 ID:fKe3gt0kO
>>10
ゴメン、↑のは勘違いした…
13本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 02:48:44 ID:QyX7XSUa0
>>10
徒歩圏内の近所だが、聞いた事ない。
何かあったの?
14本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 15:09:49 ID:hedqQ9WMO
>>11だけど、勘違いしてたみたい。
スルーして下さい!
15本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 16:36:26 ID:ra+pphgb0
ペロペロw
16本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 20:38:57 ID:8cl35yuxO
小学校の先生に聞いた話なのでうろ覚えなのだが、昔どっかの中学校の桜の木の下でノイローゼになったおばちゃんが頭から石油かぶって火つけて自殺したらしい
それからはその桜の木の下におばちゃんの影が浮かび上がるとか…
どこの学校か知ってる人いない?
17本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 21:53:34 ID:4yU1uakMO
>>16
それ、郡山3中じゃなかった?

前スレに書いてあった気がする。
18本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 22:41:53 ID:X4iiqSBVO
郡山三中卒ですよ
19本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 01:50:14 ID:WoofM9g4O
朝方4時頃校庭での話
20本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 02:46:47 ID:rgbzSQzR0
幽霊ペンション
弁天山
蓬莱大橋
ホテルエンペラー

21本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 02:59:06 ID:h7Zaa4+kO
今から会津のスポット凸しようと思うのだが誰かいませんか?
22名無し:2009/06/21(日) 03:12:47 ID:5VQVLuJEO
東山ダムおすすめだよ
23本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 22:58:29 ID:3Fk9ZP9nO
東山ダムのさらに奥には昔、大巣子スキー場なんてのもあったんだね。
24本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 02:12:14 ID:HorqeoeQO
亡所ニ幣地、安藤峠へと続く
25本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 04:25:02 ID:D+6pDngQ0
↑更に進むと布引山へ!!
昔、当時の愛車ミラで走破した大馬鹿者が通ります。
途中に墓場とかあったな。山の斜面に
26本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 06:36:54 ID:u9A8xyogO
郡山3中といえばプール事件。
オカルトじゃないけど。
27本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 19:00:32 ID:ubeX5Vk00
私は、いわき市の内○と言う所で生まれ今でも住んでいます。映画フラガールを
見た人は分かると思いますが、私が小さい頃は(約30年前)炭鉱長屋が、たくさんありました。
古い家並みの丘の上に病院がありました。炭鉱長屋の前の細い道を登るとズイドウ(歩道のトンネル)
があり、そこを、登りきると右側に階段があり、その上に病院がありました。
その病院に行くには、もう一つ道があり丘の裏手側の崖の脇の坂道を車で登る道です。
入院患者が、どのくらいいたのか分かりませんが、そんなに大きな病院ではなかったと思います。
周囲の炭鉱長屋に同級生も多く、よく遊んだのを思い出します。病院の丘の斜面には木々で
隠れてますが防空壕が2つあり友人と懐中電灯をもって探検に行きました。防空壕の中は真っ暗で
地面はドロドロの水溜りでカビみたいな臭いだったと思います。奥に進んでいくと道が分かれ
左側がすぐに行き止まりで、右側も7〜8mで行き止まりで、そんなものかと思い上を見たら
ゲジゲジの大群がいて、みんなで「ウワー」と逃げました。その後もっと周り探検しようと言う事に
なったのですが、夕方5時近く薄暗かったので友人2人が帰り、私とT君とN君3人で探検の続きをし
病院の裏の崖側に行くと、坂道を上ってすぐの右側にお地蔵様が3体あり、すぐ脇に山道と言うか
草が分かれている道があり、3人で歩いていくと(30mくらい)道が無くなり崖の斜面の中間あたり
でした。なんだまた行き止まりかと思い、何となく斜め上を見たら、首吊り死体ありました。(本当です)
最初は誰かいるの?って感じで何秒間かは分かりませんでした。実際は悲鳴とか「ワー」とか
「ウー」とか言わず、「どうする?どうする?」と言いながら走って逃げ、近所の造花屋に行き
造花屋のオヤジが確認に行き警察を呼んでもらいました。後々から聞くと病院の入院患者で
持病による自殺と聞きました。覚えているのは舌とか目とかは、出てないし普通のお爺さんって
感じだった。今その病院は取り壊されマンションが建ってます。周りの家並みも随分変わり、トンネル・
ズイドウも通行止めで新しい道が出来ました。病院跡という事もあり建設途中から幽霊の噂はありました。
地元の人は住まないけど、建物はキレイだから地元じゃない人が住んでるみたい。
28本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 21:59:27 ID:e5tz+R1K0
面白いんだが読みにくいのがあれだな
4行に一辺くらい空白で?あけてみるとよろし
29本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 23:09:22 ID:JznH+HAhO
>>25
俺は布引山から迷いこんで東山に抜けた。
雨の日で、湯川?が増水してて怖かった(>_<)
30本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 23:12:27 ID:Ipd9IGa+O
安藤峠って舗装されてないよね?
31本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 23:22:45 ID:MeB7vqyn0
>>27
それって、内○の…
比較的、好間寄りな場所???
それとも湯本寄りかな?(・ω・)

凸とかは全く考えてないけど、地元だから興味あるわ。
釣りだったら、全力で釣られるwww
32本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 01:42:00 ID:eQwLoY5dO
>>30
ダートだよ
ちなみに安藤峠で三基の墓石見た人いないか?
33本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 02:56:16 ID:ob2ITdKT0
27のつつき
幽霊マンションは、内○の真ん中辺だよ。
私自身、霊感が無いのか幽霊は見た事がありません。その場所にはもう一つ
話があり、病院裏の高台に山神様(多分32年ぐらい前に取り壊されてる)があり、
その山神様に、ヒョウタン池と呼んでいたヒョウタンの形の池で小さな子供が落ち
それを助けようとしたお母さんも亡くなるという事故も起きてます。
その事故で神社が無くなったのかどうかは知りませんが供養の為に、子供をおぶった
像があったのを覚えてます。
当時、幽霊が出るとの噂が広がり新聞にも載ったそうですが、私は小さかったので
覚えていません。
私が小学生頃の記憶では、神社は無くて池に犬が落ちて死んで浮いていて気持ち悪い
場所という感じです。
今から3年ぐらい前に行ったけど、更地で桜の木が植えてあり池も埋め立てて深さも
50センチぐらいだった。母子の像も無かったし。
34本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 03:04:02 ID:ob2ITdKT0
もし本物の霊感がある人がいたのなら、感想がききたいです。

35本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 11:07:14 ID:abTXEyZx0
>>33
>>31ですよ。

>山神様(多分32年ぐらい前に取り壊されてる)
山神様取り壊していいもんなんだろうかね?(´・ω・`)
移動する、とかならわかるけどさ。

自分も霊感とかない人間です。
ちょっとでも場所わかればなぁと思ったけど、
内○の真ん中っていうと…めちゃくちゃ山の中なんですよね。
に、しても改めて内○を地図で見ると広いですね(´・ω・`)

>当時、幽霊が出るとの噂が広がり新聞にも載ったそうですが
いわきって幽霊騒ぎあると新聞にやっぱり掲載されちゃう確立高いんですかね?w
有名な話だと、高久?周辺にも遺跡があって、
そこらへんで幽霊騒ぎがあったときも新聞に掲載されたらしいですね。
その噂は広まって、地元新聞社以外のマスゴミもたくさんきて、
仕舞いには遺跡の周りにヒトが集まりすぎて露店が並んだwwww
結局その後は何も起こらず仕舞いだったらしいですけどw
36本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 13:02:09 ID:F1m/21rgO
>>35

ハッキリ言って良くない。
山神さまや水神さまなどの神様を奉ってある祠や社は最悪移動させる。だが、移動させずに、ちょこんと人目に触れない場所にある事も多いな。

もし、本当に取り壊されたりしていたら何か不吉な事が続いたり、土地やその周りで変化(目に見えるような変化が起きるの場合もあるが、大体は目に見えない)がある。
地鎮祭のような事をしたからといって、すぐに収まりはしないだろうな。
だが、周りの気の流れは変わるかと。
37本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 14:10:26 ID:2Z0Mj8EXO
そういえば、この前彼女の実家(霊山)に行った時さ、
すぐ裏の山に小さめな鳥居があってね、
彼女も懐かしいって一緒に登ってみたら、昔はあったらしい祠の両サイドにあった地蔵だかの石関係が全て無くなってたよ。
荒れ地に祠のみになってて、真横には地面を這う形に電線が通ってた。

特に山奥はそんなんばっかだよ。
38本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 18:17:18 ID:IpvC3AVoO
>>32
ダートって何?
39本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 22:33:22 ID:q1TXC996O
じゃり道
4025:2009/06/23(火) 22:33:49 ID:vze+s1Vk0
>>29
おぉ!ここにも冒険馬鹿がいるとは!同志、宜しく!!

>>32
俺が見たのは三基以上だった気がするけど…。

>>38
たぶん、砂利道や不整地の事じゃないかな?
41本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 22:41:37 ID:zpeuyNfa0
>>38
すまん釣りだと思った・・
42本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 23:10:16 ID:IpvC3AVoO
ダートの説明してくれた方々、ありがとう。
43本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 01:45:45 ID:vDqVWvqj0
山神様跡地は内○の山と言うより住宅地に近いです。
駅からも歩いて15分ぐらい。

44本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 01:48:59 ID:jL6X3f9r0
飯野町で何かないっすか?
45本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 01:58:09 ID:RD27TOimO
>>40
それは東山から来て峠に掛かる手前(T字路の手前)の左側だったと思う。

前々から探してるが、戊辰直前まで峠の関守をしてた安藤林光さんの墓が見つからない(T_T)/~
46本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 08:49:39 ID:jdoOCQhQ0
>>45
詳しいですねー!
俺は、あの峠にかなりの魅力を感じてましたが、歴史はサッパリ分かりませんでした。

機会があったらぜひ詳しく!m(_ _)m
47本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 13:40:55 ID:XFjWUlld0
>>36
ですよね---(´・ω・`)
自分もそう思います。壊すならなおさら…。
その後、何も起こってないとなると、
きっとどこかに移動したんだね…と思ってみる(´・ω・`)

>>43
山ではない!?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
駅から徒歩15分ぐらいって…どこも彼処もアヤしく思えてくるwwww
住宅地に幽霊マンション…やるな、内○…。

知ってる方いらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、
木で作った赤い小さい(膝ぐらいまでの高さの)鳥居が並んでいる場所が
いわきにあるんだけど、あれは何なのでしょうか?
ちなみにそこ近くのアパートはでるらしいです。
(鳥居の件とあんまり関係なさそうですがwww)
48本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 14:11:27 ID:7lv5KUetO
>>47
あれは不法投棄用だよ。
特に山には多いね。

不法投棄する人は、分かってて捨てに行くんだから効果は薄いと思うけど…
どっちにしろ鳥居を乱立させるのはどうかと思うね。
49本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 14:27:24 ID:XFjWUlld0
>>48
ありdです。
そうだったのかc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
50本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 18:34:22 ID:RD27TOimO
>>46
戊辰戦争前まで関所があって安藤さん(名前の由来)が三代に渡り関守をしてたそうだ。

そのニ代目林光さんと奥方、愛人の三基の墓が山中にあるらしく何度か行ったけど見つからない。

30年前の峠の本に写真付きで書いてあるからあった事は間違いないんだよなぁ
51本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 00:14:34 ID:RDAI145T0
小さい赤い鳥居は昔から立ちションよけでもある。
神様に向かって悪い事は出来ないだろーと
良心に訴えかけるもの。
52本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 01:27:35 ID:fONICcNnO
飯野町・・・恐ろしヤー
なんと、かっぺ、カッペが集団で夜行してる
53本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 01:30:30 ID:x9WiNiSEO
またまたUFOの里ですね
54本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 03:07:43 ID:ylkmDK1bO
飯野だと堰堤が怖い。コンビニが114号線沿いに1件しかないのも怖い、むしろあそこ飯野っつうかほぼ川俣だしw
福島市入りを頑なに拒否し続けてる川俣も怖い
コスキンも怖い
55本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 03:09:06 ID:ylkmDK1bO
あ、もう一軒大久保にあったわセブンor2
56本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 10:22:01 ID:FIM8ghdnO
それじゃ恐ろしくなーい。
(゚皿゚#)
57本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 10:50:22 ID:0/t1LR6AO
爆美爆美爆美爆美爆美爆
58本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 13:13:09 ID:5l9fQKBf0
>>51
d
そうだったのですね。
自分はてっきり『ここから結界がはってありますよ!』のような意味かと
思ってました(´・ω・`)
59本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 21:14:10 ID:DttyIAAGO
会津〜猪苗代地区〜天栄、山越え全ルート走破しながら、戊辰戦争を感じるツアーなんてどう?
60本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 22:09:40 ID:VO4fat7i0
>>59
二本松〜母成峠は外せないぞ。
61本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 22:59:53 ID:x9WiNiSEO
それ超行きたいけど足が無い…。
62本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 00:39:27 ID:msjCmnO60
>59
すでに山チャリでやった。 ほとんど歩きだったが、天栄村から降りなんでダウンヒル。 
布引山の真横辺りの降りで、急カーブ(※ガードレールなし、すぐ下は崖)があって
危うく転落しそうになった。 まぁ戊辰戦争を感じてるヒマなどなかったが・・・

63本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 02:40:33 ID:FspyTuF0O
>>59
恵比寿口七峠
64本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 13:24:19 ID:h3BKbZO+O
アンドゥ峠の安藤さんの石碑を探したり。
65本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 21:28:14 ID:OuzlHVLw0
>>50
ありがとうございます
また、懐かしさに我慢出来なくなったらチャレンジしたいと思います。

そーいえば、峠に入って1`にも満たない地点のT時路を左にガンガン登った先は、なかなかの絶景ですぞ!


道端に花束が置いてありましたが 
66本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 22:23:29 ID:DCRick560
【福島】「ダーン」 空からナマズ降る

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245983365/
67本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 02:43:24 ID:f8sXLIXBO
>>65
T字路っつーと山に入る手前のトンネルに向かう道と、山中の安藤峠と布引峠の分岐しか浮かばないなぁ
トンネル向いても布引山向いても双方良い景色だ
68本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 14:43:03 ID:/ZwLNx6n0
「今日の午後」は再オープンでもするんですかね?
69本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 16:04:43 ID:q0SXs7E/O
上亀田のあれ行ってみたけど、すごいな。
行けばわかるって意味がわかった。
70本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 02:36:46 ID:oic/+AGPO
>>68
建て替えとかしてたの?
71本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 03:26:07 ID:D9dS/RbQO
暑くて全然寝れねー
(´д`;)
風が全くない…郡山
72本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 06:35:56 ID:gifsMmi90
>>67
手前のトンネルへ向かう道が、自分的にはベストですね。
あの道から見る猪苗代湖が、とても美しい!
73本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 14:31:51 ID:B6LPRuUBO
今日の朝4時なんですが、羽鳥湖上空の飛行物体を見た方いませんか?
私は見てしまった。
鳳坂峠の展望台?みたいになってるカーブに差し掛かった時だった。
東から西へ白い球体が、緑の光を発しながら飛んでいくではないか。
最初はヘリコプターかと思ったがヘリにしては早すぎるうえに低空すぎる。
そしてその球体が羽鳥湖上空に差し掛かった時だった。
なんとその球体が3つに分裂したのである。緑の光も共にだ。
その間わずか十数秒。残念だが写真や動画を撮っている暇は無かった。
その行方は靄のなかに消えてしまったが、思い返せば思い返すほど奇妙すぎる。UFOかそれとも隕石か。それとも…

だれか私の他に見た方いませんか?
74本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 15:00:05 ID:Dc7rQqNQO

UFOの存在自体、居る居ないには興味ないけど、

〜いくのである、
〜したのだった、

って言葉の使い方は、凄く胡散臭さを醸し出すから、もっと普通に書き込んだ方が良いと思うよ。
75本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 15:48:07 ID:oic/+AGPO
>>73早起きだなおい。
もしかして走り屋?
76本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 21:12:45 ID:iGjmhHy0O
>>72
山が広がってて良いよね

峠好きなら六十里越えからの景色もたまらんよ

人間の小ささを感じれる。
77本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 21:56:33 ID:2RQK+P0K0
アクロバティックサラサラって本当にいるんですか
78本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 22:04:36 ID:bPIk1rPc0
>>73
火球でググれ
79本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 22:57:44 ID:SIYHSmKT0
>>70
看板などは撤去されてたけど、建物を再塗装していたよ。
今度通るとき見てみて
80本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 23:42:14 ID:B6LPRuUBO
>>75
いえいえ渓流釣りです。

>>78
まさしく火球でした。
どうもお騒がせしました。
81本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 00:01:05 ID:iGjmhHy0O
淳二の恐怖の現場でおばペンの回あったけど
どっかレンタルしてる店知らないかなぁ?
82本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 11:46:22 ID:OSEyC0Ar0
>>81
ただ見れるだけでいいならYouTubeやニコニコ動画で見れるよ

http://www.youtube.com/watch?v=-TyqA4vPn0I
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7039638
83本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 20:53:39 ID:SOb6Yph+O
>>82
おぉ助かったよサンクス
84本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 21:09:04 ID:io94EOYL0
まさかおばペンが紹介されるほど有名だったとは・・・
85本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 02:55:43 ID:NTB98sBCO
弁天山も紹介されてるぞい
86本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 12:44:03 ID:Qysz9VljO
初めて見た。誰かが倒した倒木にビビりすぎワロタ
87本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 18:44:37 ID:TxG8qgdCO
3日に地震あるのか…恐ぇなw

激しくスレチ…今年春に福島越して来たんだけど、障害者の駐車スペースに健常者が停めてんのが本当に多いなって思ってた。
そしたら明日から許可証交付制になるそうな。障害者の人達には良い事だと思うけど、恥ずかしい人間多いんだな福島。がっかりだ。
88本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 19:00:39 ID:XKk2hP77O
>>87
私も同じこと思う。
福島だけじゃないだろうけど、福島人として情けないわ…

スレチでした
89本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 19:29:02 ID:mcyzF2jiP
>>87
五体満足そうに見えるのにあそこに駐めてる連中は知的障害者だから、と諦めてた
90本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 19:41:01 ID:1lns63GJ0
地元だけど福島県民は民度低いよ。
山道に駐車スペース作ると不法投棄が増えて即効で封鎖されるw
行政もアホだが
91本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 21:43:21 ID:LparRvtP0
福島県から某県に越したが、ここよりは福島県民のほうが遥かにマシだよ
障害者の駐車スペースに停めるアホは全国各地に生息している
92本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 21:54:37 ID:NTB98sBCO
>>87
地震って何の話?
93本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 22:24:26 ID:Qysz9VljO
誰かがわざわざスレ立てて予言してるw
94本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 00:03:56 ID:yPnZYYYZO
【魚勝石見】古きよき時代の福島市【山田呉服】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1246339137/
95本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 02:33:13 ID:t0iaFSVbO
ヒント

有名な1ヶ所は東口。
もう1ヶ所は橘小周辺。
96本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 02:33:26 ID:DCN/3QImO
某離島にいるけど、駐車スペースは福島はまだましだ。
こっちは更に、駐車場にショッピングカートをぽこぽこ置きっぱなしだし。
あれだけ騒ぎになったのに、飲酒運転は全く減らない
97本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 02:37:42 ID:3QjNm0cXO
福岡?
98本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 02:48:36 ID:uhrvoHeOO
>>97
そう言ったら福島県民を怒らせるとでも思ってんのか?

いいかげんにしろよ
99本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 10:26:21 ID:+xEVyWMxO
>>98
イミフなんだがw

スレチな話題に付き合ってくれて皆有り難う。確かに何処にでも駐車すりヤツはいる。でも、そういう輩は大抵プリン頭のDQNカップルだったりするwでも、福島はなんつーか一見普通の親子だったり夫婦だったりする。子供連れて平気で停めれるんだと思ったら悲しくなった。

いい加減話題を戻します…スマソ

明後日、すげぇ地震らしいから非常用持ち出し袋のチェック忘れずに!!
100本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 10:41:10 ID:FKG9ARHL0
地震の話の出所がジュセリーノってのがなぁ…
101本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 13:38:02 ID:WmLNqZPZ0
>>100
3日は絶対に地震が来ない日だなw
102本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 13:49:08 ID:Ejqxufvc0
>>100
なんか気になるからググった。
ジュセリーノっていう予言者が、7/3に地震起きるよ〜みたいな事を
テレビ番組で発言したってことでいいのかな???(´・ω・`)
103本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 18:10:27 ID:7W9aq1ZN0
テレビはあてにならんから気にしないでおk
104本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 06:46:09 ID:R2Pvvi+HO
ジュセリーノの予言じゃなあ。
100の予言をしたら、偶然1つ当たるくらいの予言だし。
105本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 08:06:01 ID:CulxxFiPO
((((゜д゜;))))
106本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 13:05:00 ID:75XLOrgtP
http://www.f-date.net/fdn_selection.html
伊達のインターネットテレビで心霊スポット巡りやってた

・どこかの電話ボックス
・愛宕神社(伊達町)
・伊達橋
・上蓬莱橋
・半田沼
・達沢不動滝

しかし、出演者&スタッフのやる気のなさがなんとも・・・
107本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 16:37:46 ID:feh5juLBO
電話ボックスって霊山じゃないかな
108本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 20:35:51 ID:p2iddZcl0
ジュゼッペリ〜ノ♪
109本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 20:45:52 ID:8QHIrUdY0
もう太陽を見れないかもしれないね
110本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 20:55:58 ID:Q4L/9emCP
もう恋なんてしないなんて言わないかもしれないね
111本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 22:12:20 ID:CjLVBFlJO
郡山のドンキの玩具コーナーで何やら掛け声のような延々鳴ってるやつがある種オカルト
112本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 00:51:59 ID:yDsps7wX0
さぁ!!
7/3になったぉ!(`・ω・´)
地震、来るなら来い( ^ω^)

>>111
自分も先週の日曜日に郡山ドンキ行った。
あれ、なんなんだ???(´・ω・`)
途中で止まったかな…って思ったらまた鳴り出す。
…ってどんな音だかは覚えてないけど、なんかしつこく音鳴ってたのは覚えてる。
113本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 02:07:28 ID:ciE7cQ9gO
バッチコォーイィッ!!
114本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 14:10:26 ID:q4S4olRGO
地震に備えて、貯金もう使い果たしてきた。
115本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 14:31:32 ID:yDsps7wX0
まだ地震こないぉ(´・ω・`)

地震に備えて、石炭化石館行ってきた( ^ω^)
地味にこえぇ…
116本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 15:07:34 ID:VQm+8svsO
>>114
俺も地震に備えて就活やめた
117本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 21:51:17 ID:1QO5gc1n0
雨降ってきたなあ

地震こないネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
118本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:00:55 ID:yDsps7wX0
>>116
気が早いwwwwwwww

雨降ってるね--(´・ω・`)

一応、今日あった地震を地震速報から…
---------------------------------------------------------------
情報発表時刻    発生時刻           震源地 最大震度
2009年7月3日 4時13分 2009年7月3日 4時8分ごろ 奈良県   1
2009年7月3日 4時11分 2009年7月3日 4時5分ごろ 宮城県北部 1
---------------------------------------------------------------
全部、震度1だわ。。。
まぁ、何もないにこしたことはないんだけどね(・ω・)

残りおよそ1時間…
119本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:44:22 ID:NOwmhNKqO
いちいに行くとさ〜、あの変なテーマソングの中で「こうてぇ〜♪」って変な声で言ってんだけど
福島の方言じゃないし
なんかいつもムカつく
120本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:48:56 ID:kGDFT4eV0
いちいはあんまり行ったことないんだが、「買って〜」ってこと?
言うなら「買ってがんしょ」かな?www
121本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:54:08 ID:tByZbcaV0
幸福実現〜が街宣してるよね最近
おわた
122本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:55:13 ID:tByZbcaV0
買ってくれたらいがっぺに
123本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:14:37 ID:HIuPS9ge0
んだ〜
124本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 02:12:11 ID:IKcEk3/2O
あぁ駄目だぁ〜いぐぅーいぐっぺぇ〜
125本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:47:39 ID:V4prDez00
ニコ動に横向きロッジに行った動画があがってたな

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7489680
126本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 15:42:23 ID:/OelLx/zO
おばけペンションと横向ロッジって
893がうろついてるって本当?
よく聞くけど本当だったら
肝試しになんか使えないはずだと
思うんだけど、実際どうなの?
127本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 23:46:36 ID:ZUNfD6NfO
>>119
わかる、あれだいッキライ!
買わねーよバカと。
あと、「イチニイイチニイ、イェー!」とかも。
だいたい、いちいって値段高いし。
128本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 08:55:32 ID:9UejyW+o0
>>126
頬に傷がある人たちはそんなところをうろつく暇ない
いるのは不良とかその類の連中
おばペンには何回も行ってるけどそういう人達にあったことは皆無
横向に行った時は二人組がいたけど
「お化けいましたか?」「おばペンにはもう行ったんすか?」とか、そういうことしか言われなかった
129本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 18:54:52 ID:qJKIWo9PO
日曜に猪苗代湖で泳いできたけど、遠浅でいきなり深くなるオカルト
130本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 18:57:31 ID:ESo8E/3Q0
県外のおれから言わせてもらえば、福島のこわいところは
いつまでたってもどこでも「キビタン」がいるんだ。
みんな相当きにいってるんだよね?
131本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 19:01:39 ID:Ybm1DykP0
キビタンファミリーか・・・
常に片足あげているキビタンもお疲れだなw
132本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 19:18:25 ID:BxZFEV00O
どうでもいいけど、大人の世界では、頬に傷のある印象の人達の事を、不良って言うんだよ。
133本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 00:13:03 ID:nCVkI8tl0
キビタンてなんで、紅イモのソフトクリーム持ってるの?
134本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 01:47:14 ID:iVAZYgnYO
おばペン→893
おばペン→取り壊された
の流れは止めないか?

いい加減飽き飽きする
135本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 01:51:41 ID:iVAZYgnYO
>>129
三把菅
136本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 13:52:45 ID:ycKmdEhqO
廃墟関係で893とか言うのは単純にDQN避け
大体福島みたいな田舎の893が土地転がしなんてしないしw
アホくさ

上でも誰か書いてるけど893関係のデマはもううんざり
137本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 22:00:34 ID:JGGeSuiLO
>>135
どういう意味?
138本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 22:03:45 ID:1yHyj2DHO
>>135
恐ろしい区域らしいな
139本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 23:28:39 ID:k4y1fH770
140本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 23:51:19 ID:1yHyj2DHO
上戸浜と志田浜の沖なのか…
141本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 01:41:59 ID:b5BppcdfO
今年も持って逝かれるのか
142本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 10:44:20 ID:u72WPjd7O
14年ぶりに郡山に行ったら、駅前えらい寂れててびっくりしたよ。
丸井は潰れているわ、西武が潰れてるわ、トポスの建物がまだそのままあるわ
駅前のアーケードが寂れて、キャバクラが入ってたりほんと活気無くなったねえ。
さくら通りも寂れてたよ。東北書店にうすいの手前のゲーセンが無くなってたな。
何もなかった奥羽大から先が住宅街になったり、ショッピングセンターが出来ていたのは驚いたね。
奥羽大も文学部が無くなってたね。
郡山は、ラーメン屋が異常に増えていたね。
ラーメンの街になりつつあるのかね。
143本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 10:50:33 ID:u72WPjd7O
あれだけあった、ホットスパーとステーキ宮も壊滅してたな。
卒業した西部自動車学校が、場所変わってたね。
富田のライオンドーもなかったような。
時の流れと不景気を感じたよ。
ちなみに幽霊は、住んでいた時に友達が奥羽大と友達二人が寝ている時にアパートで見ただけだったな。
農業試験場の踏み切りは、何人か死んでたけど出るのかね?
144本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 11:35:09 ID:ySm7byFC0
>>143 住んでいた時に友達が奥羽大と友達二人が寝ている時にアパートで見ただけだったな。

???
145本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 12:33:46 ID:1Ju+Rog60
「奥羽 大」という名前の人とその友達二人が寝ているというわけですね
146本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 16:27:04 ID:Qyq8zD8/O
浜路浜の一部って、尚志高校が管理してるの?
147本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 16:50:39 ID:dE9AXnFB0
下から読んでも浜時浜
上から読んでも浜時浜
148本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 02:30:51 ID:Z1cINodMO
>>142
世相は変わっても幽霊は変わらんよ
149本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 22:38:40 ID:1haCVEo40
>>143
ステーキ宮ならまだまだいっぱいあるだろ。
150本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 00:04:45 ID:ICZovrNsO
今年も東北怨念地図は出るのかな?
151本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 01:49:43 ID:Imfp10WJO
去年の時点で出てねーよ

残念だがネタ切れだわな
152本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 08:26:28 ID:UD6cR8y0O
>>146
そーだよ。
夏にキャンプしたりする。
怖い話もある。
153本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 11:34:34 ID:QwFTJr/SO
生徒が怖い体験してるらしいな
154本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 00:12:22 ID:wKlNSPNG0
>>152
>>153
怖い系、詳細きぼんぬ+(0゚・∀・) + ワクテカ +
155本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 11:24:51 ID:9uXWidlHO
とりあえず卒アルのキャンプの写真
四〜五人は手が透けてます
うpしたいが卒アル実家だ

156本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 13:45:27 ID:KUAYlhRHO
>>154
体験談見たけど、浜で花火してたら霊が横に居たりとか…
157本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 14:07:06 ID:p575i25D0
霊も一緒に楽しみたいんだな

シーズン過ぎれば人少なくなるし、寂しいんだろう
158本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 23:30:09 ID:3xGqDV210
成仏しないのか?
159本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 00:32:06 ID:2dW7MZoS0
>>155
>>156
dクス

卒アルに心霊写真とかwwwww
160本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 06:45:19 ID:cCnT3C75O
浜路での話。
昔、夜中に一人で湖に向かう生徒がいた。
男性教諭が、追いかけて後ろから腕をひっぱるも、ものすごい力で、どんどん湖に入って行く。
他の先生も来て、連れ戻そうと生徒の前に出たところ、たまたまそう見えたのか、その生徒の顔がのっぺらぼうだったらしい。
なんとか連れ戻し、その後生徒は気を失って倒れる。
先生たちが気がついたときは、ちゃんと顔があったそうだ。

昔、学校で聞いた話です。
あと、今も使われているとある校舎のある教室には、昔はお札が貼ってありました。
161本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 22:43:45 ID:pOhmEbKSO
怖すぎる…
162本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 00:41:56 ID:tK8vvF8m0
>>10
kwsk
163本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 07:59:49 ID:U1Z5r+pUO
いわきの薄磯海岸、立ち入り禁止用バリケード越えて外からじゃ見えない入江っぽい所で
お地蔵様や狛犬が置いてある洞窟の事知ってる方居ませんか?
164本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 16:15:14 ID:bLuzI+3eO
賽の河原
165本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 23:25:20 ID:sKXdVGY1O
>>163
そう賽ノ河原。
水子供養のために行く人がいます。
異様な雰囲気。
166本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 02:41:02 ID:aVhPajSz0
俺には霊が見えないから分からないが15年前くらい前に
「5歳くらいの赤いスカートの女の子がいるから
昼間の引き潮だか満ち潮の時は絶対行くな。」
と人に注意されたことがある。
それから、半年後くらいに、別の人にも同じ事を言われた事がある。
それから今まで一度も行ってない。本当です。
167本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 02:59:30 ID:aVhPajSz0
>>166
1人目は「女の子が車に付いて来て帰ってくれなくて熱で2,3日寝込んだ」と言ってるし
2人目の人は霊が見えると言うので、いわきで怖い所は?って聞いたら、
何も言ってないのに、「昼間、賽の河原には、赤いスカートの女の子がいるから
行っちゃダメだよ」と言われた。
見える人、そうなの?
168本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 04:30:47 ID:NC/aQ8OLO
>>124
福島県民はエッチしてる時本当にそんな感じなの?
169本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 09:55:13 ID:uwqNWdofO
>>168

んな奴はなかなか居ないよw

年配者か、若しくは数万分の一レベルだと思うよ。
170本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 11:10:41 ID:Ur42wzR60
↑俺も逢った事無いよw

逢ってみたい気はするけど、したら最後‥ry
171本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 15:18:01 ID:pdk+f3ZEO
>>167
ヤンキーとか、遊び半分やらで来てほしくないから言った可能性も…
172本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 21:03:29 ID:wZy89lXd0
www
173本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 22:55:37 ID:wZy89lXd0
eee
174本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 02:23:07 ID:yB8m9W3TO
日大東北→工学部とはや四年目だが数多の噂は聞くものの一度も遭遇出来てない…
学生寮に凸してみるかな
175本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 03:37:26 ID:GMaOrMRw0
>>167
地元民ですょ。
見たりはできない人間だけど、
自分は赤いスカートの子が…って具体的な事は聞いたことなぃかな。
ただ、やっぱり遊び半分で行くところではないってはよく言われる。
あと、そこで拾った石は絶対に持ち帰らないようにっても聞いた事がある。
理由は忘れたけれどね(´・ω・`)

何も知らない幼少の頃に親か親戚と一緒に昼間入った事があるよ。
それは15年以上前だったと思う。
暗い洞窟の中に、たくさんのろうそくに火が灯ってて、
お地蔵様がたくさんあったことも覚えてる。
みんなでお参りして帰ってきたけど、特に何もなかったかな。

自分の場合は…どっちかっていうと、
怖いって感覚より『洞窟にお地蔵様って、すげ--!!』って、
wktkな感覚のほうが大きかったかな(´・ω・`)
参考にならず、スマン。。。
176本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 00:03:26 ID:4TGe5wJtO
>>175
賽の河原って、海のとこの洞窟だよね?
まだ小学生だった時に親と釣りに行って、洞窟入ろうとしたら怒られた。

水子霊を供養するために石が積んであるから、崩したらダメだから絶対に入るな!ってね。

線香持って行かないと連れて来ちゃうよ、って一緒に行った友達の親も言ってた。

個人的には沼の内の弁天も、売店で風車売ってるしなんか嫌。
177本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 00:06:06 ID:4TGe5wJtO
↑海のとこの、じゃなくて沼の内の先の海のとこの、ね

小学生の時に行ったきりで曖昧。
178本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 01:55:38 ID:2Amp2JzuO
>>174
軍部か
179本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 03:03:04 ID:J0wwGVFY0
>>176
>>175ですょ。
自分もなんでそこに入ったか覚えてない…
多分、親とかと一緒だったから理由なんぞ知らないけれどもね。
お線香も持っていったと思うんだ、多分。

沼の内弁天も昼間に行っても暗いよね--。
うなぎと鯉がいっぱいいて餌(麩)をちぎってあげたの覚えている。
沼自体もものすごい濁ってるから怖いんだよねw
180本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 03:41:47 ID:ibdqZ18t0
>>178
寮なら昔学生がうんたらじゃないかな?
181本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 21:31:47 ID:7wTlgtFTO
もうすぐ日食
よくない事が起きる
182本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 00:09:06 ID:MUng4x2+O
そりゃあ、日照権奪われるんだもん。
よくない事だよ。
183本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 00:33:58 ID:c7vJnBSSO
サイの河原、ブログで洞窟内部とかの写真載っけてる人いるよね。
よくやるよなぁ。
184本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 01:03:52 ID:S77ZPesz0


38 :本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 01:33:54 ID:Zf9VdjzlO
>>1
ここに恐ろしま福島スレの住人誘導してみては。
実は有名な頭おかしい人なのかも…


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1247845700/
185本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 01:12:26 ID:HPV+5nzW0
>>181
怪奇日食だけに すか?
186本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 01:39:22 ID:CXEgN5s+O
>184
いかんせん>1がgdgd過ぎて地元だけど探す気も失せるわw
どうせ釣りだろうしw
187本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 02:33:02 ID:FQuw1fROO
>>186
これ貼りに来た奴はちゃんと釣りを暴いて欲しいから貼ったんだろう。
コピペだけ置いていくのに妙な意地悪さを感じるわ。
188意地悪な184:2009/07/19(日) 02:41:24 ID:S77ZPesz0
あちらのスレの流れを見てますが、釣りじゃないことを祈ってます。
疑問?問題の提起からスレ主がどんな解決を望んでいるのやら…。
自分に土地勘があればいいんですが、いかんせん行けもしないし。
(場所わかんないし…)
妙な意地悪感を残したようですみません。
189本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 08:43:20 ID:c7vJnBSSO
神社の名前出ればすぐわかるんだけど。
190本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 23:57:11 ID:O9g7/UC60
いわきに住んでたけど、ほとんど行ったことない場所だなぁ。
191本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 02:32:10 ID:neqBkc6f0
>>184
読んだょ----。
逆から考えてさ、内郷から湯の岳に抜ける道…に、
10分以内に着けるようなパチンコ屋は…
ジョイパ、ダイナマイトだけ…だょね???(´・ω・`)
別にわかったからといってどうなるモンでもなぃけどwww

水石山の小さいお社の鎮守様を崇拝してる宗教?ってのも聞いたときないよね。
先週、水石山行ってきたけど…
車の窓ガラスにスズメハチだかブユだかが体当たりしてきた。
怖すぎた・・・・・。
192本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 01:47:47 ID:v4cVNhiuO
湖南町八板林
193本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 17:42:30 ID:NoqxX8bFO
あげ
194本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 18:29:29 ID:Hb3HysTfO
何年か前に須賀川にあるテニスコート?がやばいと聞いたんだが、いったことある奴いる?
195本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 20:23:34 ID:NNMc560EO
>>194

昼間なら行ったことあるよ。
カップルがテニスしてた。
196本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 21:15:23 ID:wE8/MwIC0
話変わるようで悪いんだが、
郡山駅近くのレンタル店で女性の幽霊が出るのは本当?
店内用のミラーに足だけ映るって聞いたんだが
197本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 21:26:59 ID:uyxkM0HsO
>>196
もうかなり前に潰れたはず。
深夜に店員が閉店作業してるとビデオ棚の下から女性の足が見えたり、お客が居ないはずなのに視界の端に女の人が見えたりしていたらしい。
建物はまだあるがどうなってるのかは知らない。
198本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 21:32:22 ID:23PiqXvDO
県外のモンだけどよ!

今日郡山市いたんだけど、カーナビでいうと市街地の真ん中よりやや南のあたりで迷ってさ。
坂だらけの住宅街を2時間いかないくらいウロウロしてさ。
参ったなぁなんて、腹減ったからとりあえず入ったラーメン屋、


タンメンしかねーじゃあねぇぇかぁぁぁぁ!!





しかも超うまいし!!
ふざけんな福島!またくるゼ!あばよ!
199本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 21:39:22 ID:wE8/MwIC0
>>197
いや潰れておらんよ。
イオンタウンのなんだが…そっちは白なのか
潰れた方は4号線沿いのかな?
200本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 21:54:46 ID:/5QYQwlBO
4号線沿いの女の幽霊でる
レンタルビデオ屋は潰れて
今焼肉屋

なんか変な感じの店なのは外からでもわかる
201本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 22:03:10 ID:PNvAtSVgO
焼き肉屋ってまさか…
202本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 22:10:01 ID:mD5WwMFl0
>>196
>>197
>>199
>>200
>>201
その話はソレくらいにしとけ・・・

それ以上この話をしたら
それなりの覚悟をしとけよ・・・・・・・・・・
203本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 22:14:46 ID:WD/m7iQD0
いわきといえばマリンタワー。そして三崎公園。
結構なスポットなのか?昼とか大晦日はよく行くが。
カーセスポットとしてしか有名じゃないと思ってたww
204本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 22:24:21 ID:wE8/MwIC0
>>202
気になるじゃないか!
覚悟はできた
205本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 01:01:49 ID:y5cOHhWn0
>>198
なんか…
か、かっこぃい…
ホレてまぅやろおおおおおお(・∀・)
また来いよおおおおお!!(゚∀゚)!!

>>203
自分も聞いたときないなぁ…。。。。
206本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 01:55:58 ID:el/ekuM+O
>>198
美味かったべ大三元
近くのいっぽんもウマシ
207本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 02:07:38 ID:el/ekuM+O
>>196
ヤバいなら多くは語らんがかなり前の話じゃね?

似た話で安積の旧レンタル屋も出たらしいな。
208本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 10:16:11 ID:NNnE0Nl8O
>>206
いっぽんに時々かわいい女子高生来るんだぜ
209本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 17:12:20 ID:eDNs1xVK0
>>208
それ私のこと?
210本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 18:05:32 ID:mK8krlyTO
>>209
テンメ〜
211本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 23:23:23 ID:waK1utJjO
>>203
タワー下のトイレとか言われてるけど、なんも感じなかったな
212本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 04:27:38 ID:5GmlUl3/O
>>203
確か駐車場で焼身自殺があったんだっけ?
いわき公園の噂と岬公園の噂がごっちゃ混ぜになっててどっちがどっちだかわからない
どちらもカーセクロスポイントなのは共通してるがw

カーセクロス覗いてる人影や視線、野外やってる人影を幽霊と勘違いしてるって話も聞いた事ある
213本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 07:26:08 ID:0R0Z6zYVO
やっぱレンタルショップはなんか怖い話多いんだな。
地元のレンタルショップでもでてたらしくてさ、客足も悪くて潰れたんだわ。その跡地に今はコンビニ出来たんだがそこに今でも出るとかなんとか

今思うと小さいレンタルショップってちょっと薄暗くて不気味だよなぁ…
214本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 19:13:16 ID:pq+1DOZ1O
>>203
おいらは展望台(潮見台だっけかな)がヤバイって聞いた。
会社の先輩からは、昔は危ない人が溜まってたんだから夜行くんじゃないよって言われた。
お薬の売り買いとか、カーセックスのアベック襲撃とか色々あったって話。
215本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 00:36:15 ID:0AMMgYsfO
>>213深夜にAVを物色してると、
あっという間に明るくなってるオカルト。
216本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 04:00:23 ID:wQolEFikO
>>213
よく解らんが、辛気くさいのが大勢来るから
負のオーラが集まりやすいんじゃね?

たまにビデオ屋行くと顔つきヤバいのが沢山いる。
217本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 17:23:54 ID:TsJBUYsFO
弁天山で稲川がヘタレて調べるのやめた床下の所あるよね!
その後誰か調べた人いるの?
218本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 00:15:51 ID:DOxf0ZoiO
なんにもなかったような…
219本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 01:31:48 ID:PUWiXrd60
アレは単なる掘りごたつ。
人の骨が埋まっていると考えるのは全くもって考えすぎ。
掘りごたつの存在知らない人にとっては逆にそう考えてしまうのか?でも稲川は知ってると思うけど。
220本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 01:39:42 ID:dfB/rrV0O
>>217
水差して悪いが単なる掘り炬燵
あんな所に骨埋まってたら完全に警察沙汰だろ

それを喜んで観てる俺も居るがw
221本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 09:31:42 ID:4rlgs8gOO
オカルトは真実知らない方が良いね
知らないでワクワクしてた方がいいわ
222本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 12:24:02 ID:xom6EyxU0
郡山の駅前アーケードはなんであんな風なの?
それが郡山で一番のオカルト
おちおち学校帰りに探検できないじゃないか
223本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 12:48:51 ID:sPT+lbHQ0
仕方ない
224本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 17:17:34 ID:DOxf0ZoiO
前はアーケードなんか臭かったな
225本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 18:44:11 ID:iMShFLZH0
この廃ホテルの場所を教えて頂けませんか?
ttp://talkintrash.fc2web.com/toukou/thaikyo34/thaikyo34.html
226本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 20:48:39 ID:3l4IZusm0
>>225
一番上の写真に飯坂と書いてあろうに
227本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 06:25:09 ID:rRI10yZx0
>>226
そうですね気付きませんでした
飯坂を探してみます
228本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 19:19:55 ID:1I0O28/bO
心霊番組やらないねぇ
229本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 21:37:45 ID:Ycr1YOr5O
携帯から失礼します
前々から気になったんですけど、日和田駅って霊が出そうですよね?

あそこは外灯があるのに暗すぎる希ガス
230本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 22:47:29 ID:RhwpgZKu0
>>229
近所に墓地もあるしね。旧街道沿いで景色も古めかしいし。
231本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 22:47:59 ID:b9x0iQis0
郡山駅もヤバくね?
232本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 07:19:52 ID:yQnBFxciO
いわきのアジアン、マカラニアンはどうだ?
233本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 13:14:40 ID:UWLALuWZO
朝日にある某飲み屋がテラヤバス(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
234(・∀・) ◆en...3PLvk :2009/07/30(木) 17:54:08 ID:ztCJoH9YP
久しぶり。

>>231
駅周辺はやばいべ
235本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 20:42:04 ID:yQnBFxciO
郡山駅前って治安が悪いの?
236本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 20:55:29 ID:haZBMU+Y0
すんごいよ
237本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 21:29:52 ID:CGpm72rI0
夜は駅前アーケード歩けない
238本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 21:41:30 ID:yQnBFxciO
会津若松の治安はどう?
盆休みに旅行に行きたいんだが
239本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 23:42:11 ID:lRkyqHZpO
旧三森いきたいけど、あそこって出る?
240本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 00:25:35 ID:BdudW+NM0
>>239

入れない
241本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 00:26:54 ID:k/qEUMr30
UFOが出る山があるんじゃなかった?<福島
いっぺん観察に行ってみたい
242本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 02:02:53 ID:WFOynBvhO
永遠のループ
もう止めてくれ
243本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 02:25:07 ID:Kj06u68yO
ザ福島オカルト循環
244本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 10:09:12 ID:SWR7GSp40
>>235
とうほぐのゴッサムシティ滑多羅阿寒
245本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 10:41:16 ID:PYke08B+O
郡山と渋谷(東京)どっちが危険?
246本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 10:55:30 ID:51EbEphZO
昔、郡山って東北のシカゴって呼ばれてたんだっけ?
247本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 11:59:50 ID:Kj06u68yO
>>245

一概には言えないけど、田舎になる程、表に出ない陰湿なイジメが多いみたいだよ。
やる事少ないからエグいイジメとか追い込みはありがち。
248本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 13:15:16 ID:WFOynBvhO
新聞見てると大槻、多田野の逮捕者が多い
あと地域が広いからだと思うけど富久山町
249本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 16:58:52 ID:D5qgWoO90
ふぐすまごええ
250本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 19:45:23 ID:PYke08B+O
いわきも治安 悪いの?
盆休み いわきまで行きたいんだが
郡山はやめた
251本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 19:48:41 ID:by8JU0XU0
治安云々以前に閑古鳥が鳴いている田町
252本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 19:59:45 ID:SWR7GSp40
>>250
いわきは仕方あんめーよ。チバラギと同じ。
253本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 20:33:19 ID:7T/oEh/n0
浜通りの心霊スポットってどこがある?
254本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 22:10:42 ID:eWtzgAPy0
>>253
勿来の関を夜中に通る。
255本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 01:16:49 ID:5ozpVJCd0
いわきはベンツ率が高杉
なんなのあれ
256本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 02:23:21 ID:I7HyQpIT0
>>250
おいでよ郡山
257本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 02:41:10 ID:+79GDzKuO
>>248
追加
方八町、横塚
258本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 04:00:21 ID:PsAUdtdWO
片平は平和でっせ。
259本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 09:54:21 ID:l6pxgaywO
茨城や栃木との県境の山中に住むという
「ホイト」「オットケホイド」などの少数民族について知ってたら教えてよろしく
260本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 12:29:48 ID:2q1AZ/0E0
>>250

いわきに遊びに来いよ。
浜だから気性は荒めなのかもしれんが、根はいいと思うよ。
261本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 21:08:38 ID:bkhFQlNZO
よし いわきに行くぞ

常磐道で突撃
262本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 23:52:58 ID:EY9JkKVc0
郡山はいい所
263本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 02:59:28 ID:HeusROTLO
郡山は行かない
ダルい。
バカ見るのは渋谷で十分だな
264本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 17:57:29 ID:+kaTZWM70
馬鹿をみたけりゃ週末のラウンドワンへww
265本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 21:18:18 ID:p2pQhpcJO
違う違う

「アイヤー」って言いたい気分になったらラウンドワンへ
266本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 00:03:10 ID:Q5uM3n6w0
暇な厨房なんですけど郡山市中心部あたりにスポットあったら突撃しますけど?
ないっすか?
267本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 01:35:48 ID:xIYL5YDXO
10年前の郡山はイオンタウン、丸井の前の件とかヤバかった

今はそうでもないよ。
268本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 02:16:36 ID:0gXM2dBv0
トポスでも行ってろ
269本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 10:33:51 ID:cONwkNvGO
福島に越してきて一番のオカルトは、変なオッサンが午前中の帯番組でメインキャスターしてる事
ハゲ、ブサイク、キモい若作りな衣装、隣の若いアシスタントに小姑みたいな嫌味

こんなんが毎日出てくる情報番組やってる福島って怖いと思いました
他のチャンネルは通販ばっかりだから見ちゃうんだけどw
270本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 11:08:32 ID:ESM5pe9EO
今は亡き、ビデオフォーラムなら内環状沿いの2階に出ると噂があったよ。
バイトの女の子が原因はわからないけど、倒れて死んだらしい。
エロビデコーナーだった
俺が、16年前にバイトしていた時代ね。
271本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 11:11:06 ID:ESM5pe9EO
実際見た人は一人だけだったような
俺は霊感ゼロなんで、単なるエロビデコーナーだった
272本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 12:45:24 ID:S3HhDih/O
吹いたwwwwww
273本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 12:57:13 ID:PUChBOnwO
一人旅は いわき湯本だな
ここって繁華街とかある?
274本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 13:12:21 ID:xc3SIGDmO
郡山駅前にはエグザエルのアツシがいる
275本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 13:25:51 ID:W9iNRNhUO
>>269
アレ久々に帰省してテレビ見てショックだったなぁ
276本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 14:21:54 ID:/YyOvL6K0
>>274
いねーよwwwwww
277本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 15:05:55 ID:xc3SIGDmO
いるよ
俺東京住まいの会津出身で
帰省の時に郡山まで迎えに来てもらってるけど
駅前で必ず見かける


身長が高くて体がガリガリの色黒坊主
頭にストライプ入れてて
サングラスにジャージ姿だよ


しかし最近の郡山駅前はガラ悪いね。珍Bだらけ
大宮と同じ匂いがする
278本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 15:43:37 ID:yTPhbiKk0
だって東北のシカゴだものw
つーか、帰省時、わざわざ郡山までお迎えしてくれるんだ。
おうち、郡山寄りなの?
279本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 17:02:25 ID:npLTd1AnO
うねめ祭ん時
トポスに凸らない?
280本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 17:24:50 ID:S3HhDih/O
>>274
いるよ!
しかも3人くらい…orz


あと郡山駅には江原啓之にそっくりな声かけがいる
変なギャル男とだいたい2〜3人で毎日のようにバスターミナルあたりをうろついてるwww
ある意味オカルト

見たことある人いる?
281本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 17:39:09 ID:VlWhGatiO
27>よく行った。おまい太ってなかったか?
282本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 17:44:48 ID:jWxMc1uuO
タタミのダムってなんかないの?
283本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 18:17:33 ID:xc3SIGDmO
裏磐梯に向かう道で
ばあさんの霊が出るとこある?

東京の霊感の強い先輩がツーリング中に
襲われて谷に落ちたんだって
たしか会津からの道っていっていました

>>279
いんや会津の西の方だよ
親にわざわざ迎えにきてもらっている32歳ですwww
284本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 01:11:34 ID:4RcFKzqy0
国道252の六十里トンネルいいよ
無人の田子倉ダム駅もシュール

着物着た若いねーちゃんが車のフロントガラスに張り付くってさ(笑wwww すげぇと思わねえか?(爆wwwwww
285本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 01:20:15 ID:wVDU7BkFO
田子倉ダムに行くトンネルだよね?
白い着物の霊が出るのはきいたことある
286本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 01:24:07 ID:Z6xkVBhoO
田子倉ダムって、何人かコンクリに埋まってるって
父ちゃんが言ってた。
287本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 02:05:14 ID:TMCP1sCtO
人柱
288本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 02:52:44 ID:Ac6sPcY2O
>>269TUFのグータンか(笑)
289本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 05:02:46 ID:tOW1zLv7O
>>280
あいつまだ声かけしてんのかー
名前も江原に似てるからウケるよw
掲示板だから出さないけど
290本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 06:45:14 ID:ntgPT8pg0
いわき=ヤクザ
291本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 10:46:37 ID:rjXePhjd0
>>290
炭坑もあったしな。
292本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 18:34:46 ID:k/i+bIoTO

>>274
駅ザイル
293本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 19:04:00 ID:kGBTjzZMO
>>289
今も駅にいたwwwテラ江原www
294本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 19:12:50 ID:czmG3O8WO
郡山台新のベニマル、トイレの鏡がとってもオカルト。鏡に写る自分の顔が明らかに違う…あれ怖すぎwww
295本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 19:44:03 ID:BBtPPisL0
>>286
当時のコンクリート打設工事なんかだと人が生コンの中に落ちても助けなかったらしい
助けるために打設を止めるよりも見殺しにして賠償金払ったほうが安かったんだってさ
296本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 22:06:45 ID:rjXePhjd0
>>294
近所だけど、そんなに違う?ライティングのせいか?
297本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 17:17:32 ID:PrNQFZOR0
8年ぐらい前に台新ベニマルにあった牛骨ラーメン激マズでした。
298本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 22:44:01 ID:9MXGdbMaO
>>297
同意。
近くの福寿は(゚д゚)ウマー

スレチですねわかります
299本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 23:20:29 ID:TA6qJk3sO
今は台新ベニマルの前にとんこつラーメン屋があるんだが、あすこはどうだろうか

はいスレチですねわかります
300本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 13:43:15 ID:594H7gnI0
福寿は酪王牛乳の近くに移転。楽は市内ではそこそこいけてるレベル。
近所の大須賀が最近人気。


逢瀬の学校チックな倉庫ってヤバ気だけど、どうなん?
301本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 14:09:22 ID:WWiEz6a+O
>>299
とんこつ楽ですね。
普通にうまいっすよ。
スレチですねすみません。
302本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 14:14:11 ID:WWiEz6a+O
>>300
ぼろぼろだけど、管理されてるね。
今はうすいの倉庫代わりだっけ?
303本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 16:50:29 ID:594H7gnI0
>>302
あの荒れ具合で管理してるのもすごいな。
あそこと三森街道をまたぐ東北道手前にあるラブホが気持ち悪い。
304本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 17:22:35 ID:hR7dB7LFO
奥羽大前の福島県農業試験場の廃墟にいるんだが蚊多すぎワロタ
305本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 17:42:37 ID:O44usX6GO
いわきのベルマシェリ改装だってね。料金も割高みたいだし、やっぱりお客さんいなかったのかな。

いわきと言えば、昔殺人があったっていう潰れたラブホは解体されたのかな?
306本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 17:47:19 ID:594H7gnI0
>>305
工事中事故があって死人が出たんじゃなかったっけ?
307本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 19:12:40 ID:O44usX6GO
>>306
うん。
色々噂がある式場だったね。改装して変わるといいけど…。
308本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 23:08:26 ID:P5GYLQvi0
いっそ葬祭場にしてしまえばいいのにな
309本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 00:24:43 ID:i1whRdMBO
>>304
みのり荘?
そういえば短大の方の廃墟に20年位前のジャンプがいっぱいあったな
あと、梟の死体もたくさんあった
310本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 14:49:42 ID:mr74Jpj9O
ノリピー福島に来てないかな
311本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 19:31:50 ID:11/xPuDf0
>>310
俺の隣で腕にゴム巻いてる
312本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 23:20:28 ID:OgK8xFdW0
裏磐梯?て廃墟多くね?
313本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 05:49:14 ID:krwkvGgHO
>>312
ペンションやら民宿やら、潰れたとこあるだろうしね。
磐梯熱海付近も、潰れた温泉・ホテルがあったかな。
314本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 10:52:00 ID:RAtJP2ulO
もう居るか分からないが楽のバイトの子が可愛かった。



スレチですよね、わかります。
315本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 19:25:01 ID:fssP3XUK0
>>314
本気でウザい
316本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 20:30:57 ID:ek2Um8Qc0
>>315
相手するお前もうざい
317本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 01:56:59 ID:OdpiQNywO
ニワトリ峠
318本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 02:14:24 ID:owRR01pt0
やっぱこの季節になってくると覗いちゃうぜオカ板

電車内での霊体験とかってある?
自分東北本線常用してるんだけど一回も無いな
319本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 14:05:31 ID:b/Zttr3XO
なんかちょーだい
320本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 15:00:24 ID:2ciCx3ewO
鶏峠薮だった
321本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 20:17:47 ID:b/Zttr3XO
>>320
密輸の道
322本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 20:52:20 ID:HTFTOxTIO
知り合いの霊感少しある人が渡利大橋で
傘をさした白い女の人をよく見るらしいのだが
渡利大橋での噂とかあったら聞かせてほしい
323本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 21:47:56 ID:RNjdyJoi0
この夏、郡山市を中心に身近なスポット探索をやろうと思う。
おばペンとか横向には敢て行かないで、地味なスポットに突撃する予定。

というわけで、何かおススメの場所ある?

例えば大槻トンネルとか。
324本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 22:07:42 ID:wfjU/jLQO
>322

つ ウスバカゲロウ
325本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 22:29:17 ID:EWKWdwGP0
大槻トンネルってどこ?
326本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 22:35:55 ID:x1n5LL65O
>>323

大槻公園の近くのトンネルのこと?

彼氏の弟が雨の日に、何回か見たらしいよ。
327本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 23:16:59 ID:RNjdyJoi0
>>326
マジか。自殺して亡くなった人もいるみたいだし、立派なスポットだな。
328本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 23:28:06 ID:Oyph3EKZ0
>>323
二本松の廃墟郡
329本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 00:11:12 ID:8kBdHa7q0
ジェットストリームは?
330本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 01:57:13 ID:p+mj+MxZO
>>326
まじか。
夜にトンネル北側の砂利の駐車場で、独りボーッとしてたんだが、怖いな。
知らぬが仏だぜ。
331本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 02:29:49 ID:PLDzeoUJ0
大槻トンネルは昔から出るって噂がチラホラ
すぐ近くの春日神社とかも

332本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 20:26:19 ID:xCIdOmURO
>>330

>>326だけど、まさにその砂利の駐車場のあたりで見てるらしい。

決まって雨の日に…
333本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 21:41:51 ID:sNIRi2Ul0
>>328
あそこはちょっと遠い…郡山市内で何かない?
>>331
春日神社?初めて聞いた。ちょっと調べてみる。

っていうか大槻トンネルって地元じゃ有名みたいだな。行くしかない。


湖南の日本一っていうところにある神社はかなりヤバいと聞いたが本当かな?
全国的に有名らしい。
334本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 00:45:02 ID:PG3Pi9D00
>>333
二本松は遠いか・・・じゃあトポス跡だなw

駅前だし
335本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 14:33:49 ID:Xt1AxJjtO
岳とかトポスはただの廃墟だしw
んな所に行ったってしょうがねえだろ…DQNならともかくwww
336本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 15:46:25 ID:dShS5jfeO
>>333
舟津浜の近くにある洞泉寺だね。
観音堂があるんだけど、
俺も一度見て見たいものだ。
337本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 21:06:34 ID:Iz4AV03vO
今は無きヨスケ峠
338本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 21:21:49 ID:4L3I+u550
>>336
洞泉寺っていうのか!ありがとう!
絶対に突撃したいところなんだけど、話によると徒歩でしか行けないところにあるとか・・・
339本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 21:29:55 ID:96x/DSNO0
上戸トンネルの上の社ってやばいんけ?
340本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 22:01:15 ID:dShS5jfeO
>>338
すぐ近くの舟津浜駐車場に停めるといいよ。
そこから洞泉寺は、ほんと近くだから大丈夫。
341本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 22:16:24 ID:4L3I+u550
>>340
情報ありがとう!ちなみにどういう噂がある?

>>339
噂は聞いたことあるけど、ヤバいかどうかはわからん。
342本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 01:14:43 ID:z8ZuOD2rO
行ってきたw

大槻トンネル
http://imepita.jp/20090811/778010
トンネル先の駐車場の方が恐ぇかった。あの辺りは公園とか含め首吊り多いらしい。


洞泉寺
http://imepita.jp/20090812/039260
近くに来たら突然大雨&同乗者のうち2人が、車から降りようとしたら「寒い寒い」言い出して(マジで)奥まで凸出来ず


いやぁ〜、洞泉寺は雰囲気がアレだなw
343本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 01:18:38 ID:z8ZuOD2rO
間違えたw

大槻トンネル
http://imepita.jp/20090812/045910
344本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 03:15:29 ID:N59eGv/4O
>>339
単に人の別荘
使われてないけど
345本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 03:22:25 ID:N59eGv/4O
>>343
トンネルの上歩くと今は遊歩道になってるが昔の旧道の感じ
346本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 08:41:18 ID:FHVZAbb80
>>342
画像ブレ杉だろw
347本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 12:17:06 ID:1Oyxxo/g0
>>342
雨降らして甥っ子姪っ子の花火を邪魔したのはお前か。
348本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 12:41:23 ID:+c1oNgteP
洞泉寺 の写真見て寒気が走るんだがw


いってみるか・・・・な・・・
349本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 19:21:15 ID:0dOG/swB0
福島市なんだが、今日森合の踏切で
警察、消防レスキュー、救急車が集結してるとこに出くわした。
近くには捻れたチャリと停車した阿武急……これは……
350本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 21:41:12 ID:Fcr0Yoc+O
>>342
おお、夜に行ったのかw
てっきり昼間かと思ってたが!
同じ湖南にある、夜中の隠津島神社も怖そう。
351本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 23:51:44 ID:NfslyP+e0
>>349
森合の踏切とは、美術館の前のとこ?
352本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 02:29:10 ID:e5FrzqweO
>>350
霊云々じゃなくあの土地には何か宿ってる

面白半分で行く所じゃない。
353本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 20:49:24 ID:dj4qfohbO
昨日おばぺんに行ってきたら、カタカタという謎の音が聞こえて心臓が止まるかと思った。
友達と記念写真撮って速攻帰ってきたw
354本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 22:14:40 ID:QzMZ6tDX0
いっぱい森で半年ほど前に自殺があったらしい
知りあいの方が発見者だったそうで・・・全然知らなかった
355本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 22:50:45 ID:Ky21qDLyO
>>333
春日神社は大槻小学校の近くですよ
356本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 01:44:03 ID:N25So9fJO
15日の夜、雪割橋に凸しませぬか?
357本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 02:08:15 ID:VjgI6/Rb0
>>356
いいですね〜
ちと興味ありです
358本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 02:30:41 ID:4N/m93R/O
どこで待ち合わせる?
359本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 05:24:40 ID:6kAEXgDbO
高校3年の時、5、6年前かな。
春日神社に丑の刻参りしてるババアいた。
向こうが先におれらに気づいて、絶叫しながらこっちにきたから、入り口に止めといた単車までダッシュ。
涙目で逃げ帰りました。
マジです。
360本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 08:38:43 ID:khHLyfbl0
丑の刻参りは見られてしまうと呪いが全部自分のところに跳ね返ってきてしまうから
その見られたばあちゃんも必死だったんだろうね
361本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 10:28:15 ID:f3GVUzn50
丑のお参りって何?
362本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 12:39:52 ID:bhlN/P0H0
>>361
丑のお参りじゃなくて「丑の刻参り」だ
他人を呪う呪術の一つだよ
詳しくはググれ
363本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 13:32:00 ID:NXeaEANoO
棚倉町の山本不動尊ってどうよ?
364本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 14:01:03 ID:AO66R+ZA0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
365本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 14:49:41 ID:yr43F+tMO
病院の話って出た?
366本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 15:09:20 ID:bhlN/P0H0
>>365
どこの病院?
367本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 16:42:33 ID:yr43F+tMO
>>366
それはちょっと言えない
けど県内で現役
368本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 17:05:39 ID:U++IJ6xk0
>>363
県内有数のパワースポット
369本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 18:57:54 ID:VjgI6/Rb0
雪割り橋いくのー?
370本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 00:41:09 ID:j+Mt6iycO
磐梯熱海の熊野神社も、陰陽師が奨めるパワースポットらしい。
371本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 01:36:45 ID:/WrO8AOAO
前から散々言われてるけど…思わせぶりな書き込みしといて、詳細聞かれると「それはちょっと」とかウザいから止めろ、最初っから書き込むな


っつか雪割橋気になる…近くの坂も行ってみたい
372本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 01:39:47 ID:m7LoGelH0
雪割りばし行くなら郡山からでよければ車出せますよ
373本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 01:52:10 ID:mCD445kHO
春日神社ってどこの?
374本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 02:03:40 ID:/WrO8AOAO
>>372
俺も郡山!ん〜、是非行きたい
でもさすがにお盆は恐ろし過ぎじゃないかい?
お盆に行くからこそ…ってのもあるんだろうけど、邪険にしちゃ駄目な気もするし

375本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 03:08:05 ID:FBBbNDbSO
>>371
俺から言わせればおばペン含め雪割やら幻覚やら飽き飽きしてんだが

細かい事は王道抑えてから言え
376本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 04:20:42 ID:rg0NLJDdO
おとといから昨日にかけての夜中、坂下から猪苗代に向かう道路の真ん中に人が倒れていたらしい
長靴とか手袋が散乱してたらしいんだけど誰か亡くなったのかな
377本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 05:44:04 ID:AeuWYgLgO
16日(明日)の朝、郡山駅、朝10時に集まってみようか? 
粗塩と不動明王の真言で恐怖を克服出来るが、夜は怖い。 
378372:2009/08/15(土) 10:19:59 ID:u3aCQH3sO
>>374
確かにお盆はまずいかもですねw

こんな時じゃないと行く機会ないかなと思って。
379本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 10:30:59 ID:+Pwh/He4O
>>371
現役病院なんだから病院名出して大きく噂になったら困るだろ。
実際勤務してる人に聞いたんだし、その人たちにも迷惑がかかる。
380本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 10:42:47 ID:AeuWYgLgO
よし決まった! 

いっぱいくればいいな。
381本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 11:07:14 ID:/WrO8AOAO
聖光負けちゃったな
>>378
さすがにお盆は…来月の連休とか、秋の夜長にまったり行けたらいいですねぇ。夏じゃなきゃ盛り上がりに欠けるかw

>>379
どこ?ってレス期待して書き込みしたんだろうけど、現役の病院なんて県内いくつあると思ってんだ?勤務してる人に迷惑掛かるって分かってんなら最初っから書き込むなって話

>>380
ちょ、夜は怖いんじゃ恐怖克服できてなくね?w俺明日昼間は行けないから、どこか行ったらレポヨロシク!
382本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 15:01:34 ID:+iO+DZfJ0
>>379
迷惑がかかるような話をこういうところでするな、という
383本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 16:36:16 ID:5kyUevFYi
いわき市の怖いところ挙げてみようか!
勿来の関趾はかなりらしいべよ
384本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 18:36:17 ID:+Pwh/He4O
どこだろう?あっちかな?こっちかな?ってやってる時が楽しいんじゃないの?特定したら、「怖〜い」で終わりでしょ

まぁ、このスレと自分の楽しみ方の違いがよくわかったので、いい勉強になりました
385本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 19:56:43 ID:cq+DEsBu0
そもそも病院なんて、設立してある程度長ければどこでもスポットだから 
386本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 20:15:32 ID:jaydh/KY0
>>384
どこの病院なのかをスレの住人達と考察することで楽しもうとしたということだよね?
でも唐突に「病院の話って出た?」ってだけ言われても・・・

てかどこの病院なのかもうあなたはわかっちゃってるんでしょ?
あなたも知らなくて、「〜っていう噂のある病院があるらしいんだけど、どこだろう?」
とかならみんなで考察もできて楽しめるだろうけど・・・・

自分がわかってる上でそういう話をさせようとしてるって、
だいぶ楽しみ方間違ってると思うよ・・・

てかよくよく考えたらわかるよね?
もはや釣りとすら思える
387本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 21:52:30 ID:AC1o6HPQ0
>>383
特に何を見たわけでもないが、夜中に通ったらおしっこちびりそうだったよ。
388本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 22:07:53 ID:8RiagYFIO
>>377
明日10時郡山駅前で何するの?

参加したい
389本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 22:11:43 ID:tjmrQSJ30
郡山ちょっと遠いからいわき駅前にしようぜ
390本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 22:38:48 ID:AeuWYgLgO
388

自分としては雪割橋行きたかったけど、クルマが都合つかなくなったから中止する? 

でもなんか悔しいから、アミューズメントパークあたりで親睦深めて、血がさわぎだしてから出発したい。
391本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 22:45:19 ID:8RiagYFIO
朝から雪割橋いくの?

だったらトポス行こう
392本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 22:51:49 ID:AeuWYgLgO
トポスってどこだっけ? 
393本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 22:58:47 ID:8RiagYFIO
駅から徒歩5分の廃墟

つかコオロギとか鈴虫とか虫が凄いアンサンブルしてるから
眠くなってきた

おやすみ
明日朝スレ見るよ
394h:2009/08/16(日) 00:10:20 ID:IR5E3GORO
そんじゃ、駅前アーケード南側出口のスパーで、10時頃本読んで待ってます。 
「オカ板みました。」と声かけて下さい。 

自分としてはへたれだけど夏休みの思いで作りたい方や、暇を持て余してる方や、クルマで(付近の)パワースポット案内してくれる人も募集してます(^Q^)/^ 
395本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 01:39:13 ID:KvcQk6UyO
帰りは何時ごろになりますか?
396本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 01:50:56 ID:GQ0Q5WUA0
帰っては来られません・・・
397本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 01:54:27 ID:kzpH9xSbO
結局どこ行くの?
398本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 02:52:19 ID:qFAy3pDXO
さっき雪割りばしに行ってきたけど、こんな時間だから誰もいなかった

一人ぼっちで寂しくなったから帰ってきたよ
399本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 04:36:03 ID:dRBciax8O
>>398
まじ?俺も02:40〜雪割橋行って、ビデオカメラのナイトショットで定点撮影してきたよ(独りで)。
橋の中央に女の幽霊が立ってるとの事だけど、猫が歩ってるだけだった。
奥まで行ったけど、キャンプ場?と二カ所の公衆トイレが気になった。
食堂は住居で、公衆トイレは撮影しないでUターンして帰りました。
明日の凸組頑張ってくださいね。
400399:2009/08/16(日) 06:20:05 ID:dRBciax8O
なにも写ってないけど、とりあえずビデオキャプチャ画像です。

http://plus.imepita.jp/diary/acsyr
401本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 09:48:47 ID:6AV5hQsiO
今起きた

行こうかな駅前
402h:2009/08/16(日) 10:22:50 ID:IR5E3GORO
ええと、自分の格好は「いにも」って感じです。 
噴水のとこで、携帯いじってる。 

何もアイデア?プランはないけど、クルマで来る人はガソリン代出すよ。 
403本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 10:27:15 ID:otWqScEwO
何で今日に限って自動車学校の卒業検定入ってんだよ…………………
404h:2009/08/16(日) 10:37:57 ID:IR5E3GORO
暑い…
405本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 10:50:42 ID:6AV5hQsiO
まだいる?
406本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 11:06:51 ID:YlLlsjcQO
いにも

ってなんですか
407h:2009/08/16(日) 11:16:07 ID:IR5E3GORO
「いかにも」です。 

暑い。
近くにばあちゃん座った。
408本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 11:16:29 ID:6AV5hQsiO
帽子とバーコードは俺だが
409本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 11:24:22 ID:6AV5hQsiO
暑い

合流
410h:2009/08/16(日) 11:28:37 ID:IR5E3GORO
ひとりget

彼はクルマがないので、誰かクルマがある人?

とりあえずトポス探検する。 
411本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 12:17:45 ID:6AV5hQsiO
トポス凸乙でした(^^ゞ

なんだかんだ怖いかったです(^^;ゞ

トポスて元なんだったんすか?

デパート?
412本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 12:44:17 ID:otWqScEwO
>>407
IDがゴローW
413本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 12:46:36 ID:otWqScEwO
トポスの下側渡り廊下のシャッター開くの知ってた?
414本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 13:02:58 ID:IR5E3GORO
うん、楽しかったね。

次は電池入り懐中電灯で探検したい。 
415本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 13:44:46 ID:IR5E3GORO
そして、バーコードの彼に乾杯(^^)/▽

次はおばペン雪割橋だな!
416本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 14:19:30 ID:6AV5hQsiO
シャッター開くんだf^_^;

シャッターのとこまで真っ暗やったからなぁ
417本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 15:07:35 ID:ZjQ4kaGCO


棚倉の山岳少数民族について詳しく
418本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 16:05:33 ID:fVUtAh9KO
いわきの湯本町に、なんかワクワクする話はないのげ?常磐炭鉱やら防空壕やらあるからそれっぽい話はあると思う、、。教えて!エロい人
419本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 16:12:45 ID:1WuJWPvb0
>>418
うちの親父が子供の頃、山から人魂が下りてくるの見たって言ってたよ。
あと、細々とだけど廃墟探訪的な事はしてるかも。
420本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 16:24:45 ID:fVUtAh9KO
>>419
サンクス
湯本町自体あんまりないか、、小さい頃住んでた町だからなんかないかなって思って。
421本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 16:48:34 ID:6AV5hQsiO
トポス凸の画像です

http://imepita.jp/20090816/593220
道路からの入口

http://imepita.jp/20090816/593870
階段で屋上へ

http://imepita.jp/20090816/594270
屋上入口

http://imepita.jp/20090816/596040
屋上です

http://imepita.jp/20090816/594920
屋上から内部へ
422本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 17:11:16 ID:6AV5hQsiO
凸レポ2

http://imepita.jp/20090816/607370
空調機

http://imepita.jp/20090816/608040
エレベーターのワイヤー

http://imepita.jp/20090816/608550
従業員の写真かな?
写真が落ちてた
不気味

http://imepita.jp/20090816/609280
鳩の白骨化した死骸
なぜか原型留めていた
凄い不気味

http://imepita.jp/20090816/609800
連絡橋
423本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 17:13:42 ID:ColJ6/V+0
>>421
1枚目顔バレ
424本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 17:43:42 ID:6AV5hQsiO
トポス凸レポ3沢社長

http://imepita.jp/20090816/619660
廊下
ビーサンで行ったの間違いだった

http://imepita.jp/20090816/623000
便所前の落書き

http://imepita.jp/20090816/623500
便所
何故か窓がない
つか便所ここしか見つからんかった不思議

http://imepita.jp/20090816/624050
暗い窓のないフロア
暗いフロア三つくらいあった
携帯の明かり頼りにエスカレーターを上がったり下ったり
なんかエスカレーターんとこは異世界な感覚やった

http://imepita.jp/20090816/624670
下ったら一階だった
一階は特になんも無かったから
帰る事に

凸レポ終わりっす
ほんとただの廃墟やったが
何故か無駄に怖いかったですw

乙でした
425本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 19:46:18 ID:U7RXRB5E0
お疲れ様〜
昼間の廃墟は、なんだか人気があるような無いようなで
それはそれで結局怖いw
426本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 19:47:13 ID:M0QKI6oY0
心霊スポットばかりじゃなくて廃墟も行ってみたいなぁ
427本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 19:56:53 ID:32OOn7klO
>>424

乙でした!
私も行きたかったな(^^;
428本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 21:07:16 ID:KRLY8Adk0
不法侵入で通報しておきました。
429本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 23:18:40 ID:3JXYBXWuO
>>424
乙です
現役稼動のころ行ったことあるけど今はマジ廃墟なんだね…
連絡橋のところなんかわからんが泣けた
430本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 23:27:18 ID:G2mqBtnPO
トポスはよく行ってたから懐かしいな。
俺も渡り廊下が妙に懐かしいw
ちょこちょこ渡った記憶がまだある。
431本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 23:40:27 ID:6AV5hQsiO
長く残すのもあれなんで
画像は削除しました
432本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 00:00:52 ID:KRLY8Adk0
>>431
大丈夫ですURLだけじゃなく
全ての画像を保存して、このスレのURLと関連レスのコピペを添えて通報しておきましたから
433本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 00:21:15 ID:NtVDQaHMO
>>432

まだ居たの?w
434本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 00:26:08 ID:imgV1Rh70
タイーホ?
ねぇタイーホ?
一応、記念真紀子w
435本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 00:33:36 ID:6D6mCfHaO
浜通りにある横〇ダム近くにある電話ボックスには、何年も前から女の霊が出ると地元民の中では結構有名な話。
一見どこにでもある話だが、実はこの女の霊、数年前から行方不明になっている身寄りがない女にそっくり。
市役所や警察署などにあるこの人探していますの貼り紙に載っている。
地元民の間では、多分殺されたかなんかであの辺りかもしくは電話ボックス近くに埋まってるんじゃないかと。
ただ今現在身寄りがなく、幽霊話では警察も下手に動けないらしい
436本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 00:45:17 ID:byEdTX0O0
郡山市内でオススメなスポットありますか?
437本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 01:05:24 ID:zJD/kiX30
>>436
ごれいびつ峠なんていかが?
夜は中々雰囲気ありますよ?
438本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 02:49:24 ID:9djzWdJRO
>>429
>>430
画像見れてないが同意

橋渡って上の階のゲーセンは中坊の頃週末行ったなぁ
ココアを良く飲んだ。
439本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 12:09:53 ID:P5cqgb0YO
タイーホ
440Goro:2009/08/17(月) 12:49:25 ID:NIJ57SXqO
建物から抜けた時、警備員が入り口をふさいでたから俺たちで終わり 
でいいんじゃね。

つーかやったもん勝ち。
441本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 12:54:23 ID:fdEd4L6PO
軽犯罪法によると
1000〜10000円の科料らしい
442本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 19:01:11 ID:NIJ57SXqO
タイーホ?
443本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 19:40:04 ID:W39CzsYI0
ざまぁwwwメシウマwwwwっうぇ
444本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 20:10:18 ID:jd0fEtC6O
>>443
頭、大丈夫?(笑)
445本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 21:50:02 ID:9djzWdJRO
自分らだって色々凸してんだろ?
同罪なんだから他人の足元見て粗探すの止めろよ
446本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 22:25:31 ID:jf1QTHMEO
管理の甘さも問題だ。
取り壊す金も無いんだろうに。
447本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 22:57:06 ID:zB6DQH7r0
盆で母親の実家に帰省した際見た、R4を南下して阿武隈川を渡った左側にあるラブホ廃墟すごいね
448本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:30:14 ID:fdEd4L6PO
んじゃあ
過去スレでやってた
オバペン、横向き凸のレポも駄目なんか
449本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:39:11 ID:jd0fEtC6O
通報とか逮捕とか言ってる人。

おばペンと横向ロッジは良くて、トポスがダメな理由を上げて。
450本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:54:08 ID:1LIFccw3O
つーかこう言う軽犯罪系は現行犯じゃなきゃ逮捕出来ないんじゃないの?
証拠もあまりに少ないし。
こんなちゃっちぃ事件に警察は見向きもしないよ。
451本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 00:46:52 ID:KbhdAfkeO
市街地の活性化とかいうけど、ああいう建物は「お金はないけど遊びたい若者」に開放すれば素晴らしい。  
お見合いパーティーを男2000円女500円とかでサークル的にやってみたり 

農家が規格外のひんまがった様な野菜を格安で販売してみたり

郡山発でアイドル育てて、オタ芸を拝見できたり

これは社会問題化してるけど、コンビニで賞味期限ギリギリの弁当を販売してみたり

名前を売りたいバンドがフリーライブかましてみたり 
過去の名作映画を500円とかでみせたり 

自分はひとり暮らしだが、主婦が簡単料理の作り方や魚のさばき方や柔軟剤とか漂白剤の使い方アイロンの使い方を教えたり
 
小部屋は悩み相談に使ったり 

マネーの虎みたいな、お金はないがアイデアはある人の相談会に使ったり、 

その運営をボランティアでまかなって、給料は出ないがおにぎりや弁当は確実に出る!みたいな…。

という妄想でした。 

携帯からスマソ

452本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 03:08:31 ID:DlpV49/DO
最近また、福島市の弁天山で自殺者発見されたって本当?
453本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 03:16:19 ID:Wbas34izO
通報とか騒いでるバカはスポットと言われる廃墟には行った事ないんだろ?

逆にそんな奴は話の他
消えて出直してこいカス
454本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 03:21:25 ID:Wbas34izO
>>446
気持ちは分かるけどちょっと虫が良すぎる

ダメな場所に入り込んでんのは俺ら
455本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 04:41:37 ID:ZWvDiQ480
弁天山は高校時代に行ってもういやになった
456本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 10:29:28 ID:U8gY7NBcO
夏だねぇ(笑)
457本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 12:52:15 ID:AGfUHTEk0
ボイスレコーダーに霊の声入るそうだから是非試してほしい
458本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 14:54:38 ID:J5cjQszIO
>>412
くだらなすぎ
459本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 21:20:55 ID:TZW+C6Qk0
最低限、人様の土地に無断で入り込んでるって自覚は持てよ
そして、犯罪だってことも
凸して何が悪いみたいなアホは論外
460本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 21:39:44 ID:KbhdAfkeO
次はパワースポット巡りでいいんじゃね。 

オーブトとかうつったりするかもしれん。
461本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 11:37:56 ID:ZznD+drd0
逮捕とか別にいいジャマイカ…
そんなん書き込まないでコッソリ通報しろよw

で、病院ネタ気になるんだけど…
462本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 13:19:55 ID:JIimGGEcO
若松のオカルトスポットってどこかある?あればこれから行ってくるよ
463本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 19:47:35 ID:aLOhxOIa0
↑市内全域
0〜18まで住んで霊障ボロボロの俺が言うんだから間違いない

ハズ
464本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 21:23:00 ID:LtLng0VFO
だれか凸しないか?

俺はあんまり詳しくないんだけど、土湯峠の旧道を知ってる奴いない?
昔は徒歩で峠越えした道らしいんだけど、そこで恐怖体験した奴がいるらしいよ
465本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 21:50:40 ID:DLDbNvNzO
自転車で行けるらしいね。 
これは愉しげ
466本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 21:54:21 ID:U5z0OMO6O
水原から土湯ってことかい?
467本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 22:00:29 ID:LtLng0VFO
>>465
自転車いいね
季節的にもよさそう
俺は参加できないから、近隣で都合のつく奴はどう?

>>465
水原ってよくわからない
じつは話を聞いただけなんだ

白昼夢みたいな話なんだが、昔その峠道に集落があったらしい
数年前は廃墟があったらしいが、ネットで調べてもなにも出てこないんだよな
行ってみたいんだが、俺郡山だし、仕事あるし…
468本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 22:10:41 ID:GWv8oJDE0
土湯峠の旧道は子供の頃よく通った記憶があるなぁ。
普通の峠道って感じでコワイ思い出は無いな。
もちろん集落もあったような気がする。
ちょっと入った自衛隊の敷地(?)でキャンプをした時は星の数にびっくらこいたなぁ。
でも自転車はキツイぞ。
レーパン履いたローディー達が必死の顔つきだったよ。
けど、ちょっと楽しそう。。。
469本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 22:17:53 ID:LtLng0VFO
>>468
集落跡はやっぱりあるのか!

本怖に載っていた話なんだが、その峠道をおばあちゃんと通った日、うとうと眠ってたら夢を見たらしいよ
集落で無理心中をした男女のリアルな夢だったらしい
うなされて起こされて、その夢の話をおばあちゃんに話したら、確かに同じ事件があったんだとか

集落跡があるんだとすると、行ってみる価値はありそうじゃないか?

因みに、無理心中の現場はお堂の中だそうだ
470本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 22:32:16 ID:U5z0OMO6O
俺が行ってる水原んとこで正しければゴルフ場はあるよね?
471本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 22:32:23 ID:saA5bA+z0
土湯峠の旧道というと鷲倉温泉の横から入っていける遊歩道か
土湯温泉の奥から行ける林道かね…
林道ができる前にも旧道があったらしいから集落があるとすればこっちかな?
472本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 22:43:51 ID:4b3KlYD6O
「おねえちゃんだよ〜」はトラウマ
473本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 22:55:10 ID:LtLng0VFO
>>470
ゴルフ場って近代的ですねwイメージとは違うかも

>>471
確か、作中では山形に抜ける(?)道だと記憶している
遊歩道ってのは、観光案内に載ってるような道ですか?
前に奥土湯に行った時に案内パンフレットかなんかで遊歩道があるのはわかったんだけど、時間がなくて行けなかったよ
474本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 22:57:31 ID:GrmJrZotO
伯母沢・・・
475本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 23:25:38 ID:LtLng0VFO
凸する強者はいないものか
実況するにも電波が届くのか心配だが
476本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 23:31:24 ID:GWv8oJDE0
ん?
水原?山形へ抜ける?

俺が想像している土湯峠の旧道とは違うかも・・・。
477本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 23:33:01 ID:U5z0OMO6O
AUはアウトだと思うがDOCOMOなら大丈夫じゃね?
478本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 00:46:33 ID:mnR+s5gcO
牛乳・・・廃工場・・・
479本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 01:37:25 ID:r7w41RXW0
国道49号線の話はでた?
もう出てたらスマソ
49号線は語呂も悪いが、昔から見通しもいい直線道路にも関わらず、
事故が多い。
あまりの事故の多さに慰霊碑を建てたら、事故は大幅激減。
まぁ、完全になくなることはないが・・・
事故を呼びやすい場所ではあるかもね。
480本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 07:49:00 ID:eFI3dOs20
>>479
中山峠はやばい
うとうと運転してたら、どす黒い中年おやじ3人組の顔が不気味な笑い顔で出てきた
481本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 09:54:11 ID:7ktWMmsS0
福島最恐の心霊スポットグリーンランドはかなりヤバイらしいぞ。
俺は稲川淳二の恐怖の現場・あの世ペンションを見たら、グリーンランドはオーナーのまつわる謎があったり、200体以上の怨霊が彷徨っているかなりヤバイところだと俺は見たぞ。
482本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 09:56:07 ID:T8fmbMBQ0
>>481
グリーンランドっておばペンのこと?200人は大げさだと思うが3人はいるね
483本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 10:10:08 ID:7ktWMmsS0
グリーンランドは一人で行くとまじ死ぬ。国道49号線付近でも通りかかる車が主人が手招きしているところを目撃しているほどだからかなり恐ろしい場所らしい。
武蔵野東中学校平成13年度卒業生の史上最悪の不良問題児・田中一成(たなかいっせい)は一人であの世ペンションに行って200体以上の怨霊に襲われて発狂してしまえばいい。
あいつは自閉症児や俺を散々馬鹿にしたり苛めていたからな、武蔵野東中学校史上最悪の不良問題児で卒業生の田中一成(たなかいっせい)がお化けペンションの中で200体以上の怨霊に襲われて発狂してそのまま逝ってよし。
武蔵野東中学校史上最悪の不良問題児で卒業生の田中一成(たなかいっせい)がグリーンランド(別名お化けペンション)で無数の怨霊に襲われて発狂して死んでもほとんどの人間は悲しまないからな。
グリーンランド(別名・お化けペンション)はかなりヤバイ心霊スポットであり、霊能者でも恐れた場所だからな。
484本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 10:20:47 ID:QH69mhsgO
>>469
昔の土湯の宿場町跡でしょう。

遊郭は付き物だったからね。

485本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 14:32:22 ID:Kevl8Y+3O
半田山ってあまり知られてない心霊スポットなの?


公衆トイレに出るとか、ちっちゃい鳥居がいっぱいあるけど…あの鳥居、行きと帰りでは鳥居の数が変わるって聞いたんだけどマヂでか!?
486本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 15:19:37 ID:n57dqveMO
火曜日に土湯温泉郷に初めて行ったんだが、雰囲気があっていいな。
http://imepita.jp/20090820/549540
思わずパチリ。
487本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 15:46:11 ID:66qvNiJJ0
>>452
自殺じゃなくて行き倒れだったらしいって聞いたけど。
488本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 16:52:08 ID:BzVaHd4I0
グリーンランドって高子沼じゃなくて?
あそこ夜通るとまじこえーんすけど。
二本松城はカメラのシャッターおりなくなるし。
羽鳥湖高原は何かいわくがあるわけでもないのに恐ろしい(あるのかな?)
489本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 20:19:20 ID:Kevl8Y+3O
>>487
行き倒れだったのかぁ〜

新聞に載ってたみたいだけど
新聞読んだ訳じゃないからなんともわからなくて…わざわざ答えて頂きまして有難う御座いました。
490本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 21:24:21 ID:1Nvcte420
>>479
49号のどこだよw
長すぎて分からんよw
491本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 21:29:42 ID:wsq65oeH0
>>487
それ、知り合いの知り合いが第一発見者で、
自分が聞いたのは首つってたみたいな話だったけど

行き倒れだったの?
492本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:48:09 ID:3MBUuVol0
だいぶ前に福島県白河周辺の不気味な神社を見つけて、その神社が映っているニコ動を晒した者です。
6月に再訪し、この度ニコニコに上げた動画でもまたその神社を取り上げました。
前回は神社の名前もわからないほどダメダメでしたが再訪により神社の名前もわかりました。
『八雲神社』です。
近代社格制度では村社です。
地元近隣では特になんの噂もないただの廃神社だったのでしょうか?

第一回訪問時
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5568062
第二回訪問時
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7974085
493本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:49:11 ID:r7w41RXW0
>>490
慰霊碑があって見通しがいいのに事故よく起こるのは好間と三和の境。
494本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 23:06:59 ID:+/9jFOto0
>>493
ついこないだも事故があったね。三和だけど。
好間ー三和はトンネルできる前の方が面白かったな。
495本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 23:11:21 ID:myZtALVa0
>>492
神社巡り趣味のものだが、嫌な雰囲気は感じた。
嫌な雰囲気の神社に行くはめになったら、軽く挨拶して去るしかない。。。

遠藤ヶ滝不動尊の境内に夕方参拝したことあったけど、周りを取り囲まれている感じがして不気味でした。
496本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 23:33:48 ID:w5gut5+4O
火事かな?
サイレンすげー

犬も鳴いてすげー
497本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:07:10 ID:L5J65Al00
サイレン凄かったなw
498本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:14:30 ID:EE4/dO0fP
どこ?
499本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:37:31 ID:EDmHMDnWO
廃神社は危ないよな
500本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 01:19:04 ID:5X7BCea70
オイこそが 500へと〜
501本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 01:24:16 ID:iE+TeU570
>>495
そう、参道も荒れ放題で気持ちが悪い。
でも社殿の周りだけは光が入り込むから明るい。
でもぼろぼろで・・・。

綺麗に整備・管理すれば立派な神社になると思うんだけどね、社殿も大きいんだし。

>>499
DQNすら寄り付かない雰囲気はまじでびびる。
502本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 01:33:07 ID:g346ge/q0
>>492
この動画最高ですね!
全部見させてもらいます
503本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 01:39:54 ID:iE+TeU570
>>502
自演っぽく見られそうだからそっとしてくれると嬉しい。
でもありがとね、うれしいよ。

ひねくれちまってすまん。
504本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 02:01:15 ID:g346ge/q0
>>503
余計なこと言ってごめんなさい
505本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 06:02:31 ID:AYMtletoO
サイレンどこだよw
506本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 12:49:43 ID:rMRECvQl0
サイレン気になるw
507本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 14:54:39 ID:yMj4XJm9O
もちっと中身のある事書けや!
508本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 14:59:07 ID:2NiyFnSP0
もちと中身
509本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 15:00:59 ID:Ewkdj+AA0
>>507
もちっと中身のある・・・郡山で増殖中の白いたこ焼きか?


大槻小への道の入り口にあった社が取り壊されて久しいけど、
結構雰囲気がある。まぁ、道沿いだからアレだけど、夜散歩で通ると不気味
510本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 17:16:58 ID:jZg6w8E70
>>509
タイヤキじゃなかった?
511本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 03:08:17 ID:7sqoZaZsO
釘跡あり
512本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 14:41:52 ID:qm86DrAhO
もちもちの秘密はタピオカですね。
513本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 22:34:54 ID:wHvw1KpEO
キーマうめぇよ!
514本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:20:26 ID:G4WZfBXzO
浪江でアパート火災あったらしいけど、まさか郡山から消防行く訳ないし…
マジあのサイレンいっぱいは何だったんだろう。やかましくて寝れなかったよ
515本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:23:37 ID:EE9+dY5CO
手当て出るからちょっとしたボヤでも何台も行く件
516本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 18:07:26 ID:ZFYwYuEnO
きのうの0時過ぎ頃、雪割り橋でぎゃいぎゃい騒いでた若者はここのスレ住民かいね

夜中は余計静かだから響いて思っくそ聞こえてくるわw

霊云々より自殺者とかにはち合う方がよっぽど怖いから気をつけてください
あと来るのはいいけどゴミとか吸い殻とか捨ててかないでね
517本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 18:44:36 ID:E9azKgBgO
僕は単独凸派なので違いますね。
518本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 00:51:04 ID:V8S/uX1F0
>>516
今度は、ぎゃあぎゃあ聞こえた時点で警察に通報してみて下さい。


猪苗代や雪割りは有名だろうが、俺的にダントツでヤバイのは、R114川俣〜浪江間にある、途中から原町に抜けるトンネル

あそこ 何かあるのか?
トンネルを抜けてからの、あのヒンヤリ感と磁場の狂った様な感じ、異常だわ。
519本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:34:56 ID:Jl67v9QAO
スポットも良いけどマンネリ防ぐのに怖い話ないかい?

体験談でも聞いた話でもいいのでm(_ _)m

リアルな話キボンヌ
520本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 02:27:17 ID:xMz3IaqF0
夜釣りの時、筒状のウェットティッシュが落ちたので、拾って車のボンネットに置いといた。
うっかり肘をぶつけて、またウェットティッシュが車の下に転がってしまった。
後で取ろうと思い、おにぎりを食べてふと見るとボンネットの上にウェットティッシュが乗っかってた。
誰だか知らないがありがとうと思った。
もちろんそこにいたのはオレ1人な訳だが。
521本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 03:29:54 ID:o0XhMuOg0
>>520
なんか和んだ(´ω`*)
522本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 03:33:30 ID:gEZETSE20
>>520
( ;∀;)イイハナシダナー
523本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 10:02:33 ID:yqZoNaxbO
きのう寝るとき左向きで腕組んでウトウトしてたら金縛りになりそうになってたので必死でもがいてたら目の前に一瞬白い顔みたいのが見えて耳鳴りしてきた
でも夢と現実の狭間みたいな感じだったからなんとも言えないけど(夢だったのかもしれないし)一回そうなると寝ようとしても引きずるし怖くなったから電気付けてギャグマンガ日和流しながら寝た
524本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 18:33:13 ID:bHALW4n1P
>>515
勘違いしないで欲しいんだが。
小火であろうと全力でいかないと、万一の誤報やら燃え広がったときに
対応できないから、たくさん行くんだよ。
手当ての為な理由な分けないじゃないか

一度自分家が燃えてみればわかるよ。
525本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 18:50:03 ID:Bma0Ole80
ツンデレ乙
526本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 20:58:08 ID:P9lBLY6tO
女を刺した男が、上蓬莱橋から飛び降りた。
527本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 21:34:46 ID:KsgkYH3v0
>>524
永沢君・・・。
528本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 23:22:04 ID:xMz3IaqF0
おい、福島市内で今ヒマなやついるか?
信夫山の音楽堂でヤバイおばはんがいるぞ。
マジで幽霊かと思ったよ。
全身黒づくめで暗闇にまぎれてるから、近所に路駐して徒歩で探せ!
俺はチャリだったんだけど、急に視界に入って来た感じで転びそうになったわ。

報告頼む!
529本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 23:23:34 ID:xMz3IaqF0
あ、俺が見たときは信夫山とは反対側の裏道っぽいとこでつっ立ってた。
あいつ、マジでキモいわぁ。。。
530本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 23:35:59 ID:AAO0GUu8O
>>518あのトンネルはガチでヤバイ
大の大人も気味悪がるトンネルだし、霊感強い人は絶対近寄っちゃいかん。
本気で辞めた方がいい
531本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 23:51:21 ID:N/0cB8KSO
信夫山、音楽堂、車でチョロチョロしてるけど、誰もいないみたいなんだけど。
532本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:01:57 ID:rHMi6DRoO
>>524
けど郡山から浪江まではさすがに行かんだろ、いわきからなら分かるが。
結局あのサイレン何だったんだろ?
533本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:28:33 ID:EFoJekpx0
>>531
もういないのかな?
植え込みの木に寄り添ってボーッとこっちを見てたんだけどなあ。
走って追いかけてこないかと思って怖かった。
534本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 01:04:49 ID:skaMYAJpO
そのばあちゃん。

うPしてきてよ。
535本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 01:23:35 ID:EFoJekpx0
うp?
やり方わかんねーし、おっかねーからイヤだ!
四つん這いで追っかけてきたらどーすんだよ。
536本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 01:32:54 ID:p5A27hI40
知るか 氏ね
537本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 01:36:46 ID:skaMYAJpO
おまいなら出来る。 




いや…おまえならできる。



2ちゃんねらーとしてではなく、人として一皮剥けるチャンスだ!




恐ろしま福島の底力を…!
み 
538本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 02:51:12 ID:38LUcBwrO
うぎぃゃあぁぁああぁゃやゃゃあぁぁあっっ
たったったぁすけぇてぇくぅれれぇえぇぇ〜












って家の外で叫び声したらどーする?
539本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 04:01:49 ID:ZIm9sub4O
ガセか
540本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 11:34:40 ID:SI7bOTpk0
>>530
そうですか、やはり怪しい場所でしたか…

俺はどちらかというと、トンネル過ぎてからのダム沿いの道路の方が激ヤバと思った。
猪苗代の比ではない
541本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 12:50:09 ID:c41JOKNPO
>>540
トンネル上の土中にでかい磁石でも埋まってるんじゃね?
たから入るとおかしな感じがするんだよ、きっと
542本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 13:03:43 ID:r3ohY/ihO
にんじん坊やってまだいるの?
543本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 19:49:56 ID:tmf/eCK80
>>542
オカルトじゃないだろ
544本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 21:29:05 ID:w8l+KaFt0
>>540
原浪トンネルだね。
トンネルを原町側に抜け、数キロで左手に長命水という湧き水のある林道がある。(飯舘村に抜けるようだ)
その林道の途中に、謎の慰霊碑(戦中の捕虜関連っぽい?)がある。

この近辺はネットで調べる限り、色々あるね。
545本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 12:59:32 ID:svR+pwQ0O
選挙CMに出ている、焼き鳥ダンスの人、クワバタオハラではないですよね?
546本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 23:25:37 ID:92MkjC420
今度湯本行くんだけど、心霊スポットって何がある?

湯本水野谷のトンネルとか>>418-420くらい?
できるだけ具体的に教えてくれると助かる。
547本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 11:49:11 ID:tMTBjQt3O
あげ
548本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 12:21:19 ID:pf3g34IeO
>>545違うよ
549本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 22:48:15 ID:Cjgl/+MY0
今日三崎公園に行ったらちょっと怖い事が起こって、もしやと思ってググったらここにたどり着きました。
今日は車で三崎公園に行きました。夜の9時です。
三崎公園って赤い電灯がついてて夜はちょっと不気味ですよね。
俺はなんとなく外の空気を吸いたくなって散歩する事にしました。

ふとマリンタワーを見ると誰かが中へ入って生きました。
「こんな時間に展望台ってやってるのかな」と思い、自分も小名浜の景色を眺めようと思い展望台へ向かいました。
でも、なんか様子が変なのです。室内や受付の電気もついていないし、やっぱりどう見てもすでに閉まってます。
変だなと思っていると、エレベーターが上に上がっていく音がしました。
俺は不思議に思いマリンタワーの入り口に回ってみました。
すると、入り口の扉も完全に閉まっていたのです。
全く訳が分かりませんでした。確かについさっき人が入っていったのに・・・
タワーに入ってエレベーターに乗った人は誰で一体どこに向かったのでしょうか。

投稿者 国駄
550本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 22:49:26 ID:Cjgl/+MY0
続きです。
その後、海の方の展望台に向かいました。
ちなみにさっき書いた方の展望台は、マリンタワーの中の展望台の事です。

海の方の展望台も不思議な雰囲気で、夜に行くと不気味でした。人も全然いません。
ネットで確認した地図を頼りに、展望台を探していると、それはありました。
展望台の先に人がいるのでちょっと安心しましたが、「なんでこんな時間に?」と思いました。
携帯をいじりながら展望台に近づきます。

ふと前を見たら、さっきまで展望台の先で立ってた人が消えていました。
歩いて帰るならすれ違うはずだし、走ったとしても音で分かります。位置的に絶対です。
背筋が凍るような気分に襲われ、冷や汗でびっしょりになりました。
暗い広がりに自分しかいないのですから。パニックになって走って逃げました。
あの展望台は柵で覆われていたので、飛び込んだ訳ではないと思います。

ならその人は今何処にいるのでしょうか。もう本当に恐ろしい体験でした。

投稿者 国駄
551本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 23:07:54 ID:4VuZe1G00
>>550

でも有名な心霊スポットでしょ、そこ。
海に突き出した展望台
552本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 23:49:13 ID:nUp3QYK40
いわきのホテルで出るとこない?
友達が見たらしいんだけど
553本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 00:19:14 ID:LX8sxi8y0
友達に聞いてみよう
554本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 00:20:13 ID:qap2gtdA0
見た友達に聞けよw
555本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 01:04:33 ID:GIWkhlYF0
いや、聞いたがイマイチ信じられないから
ここで同じホテルが出たら本物かと思って
556本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 02:59:20 ID:f/Uia0ipO
てか福島帰りたい東京きて早10年はたったよ
557本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 05:56:46 ID:p0RZOUwC0
やめとけ
558本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 07:15:04 ID:hP2T/cK+O
>>549
警備員じゃねぇの?
559本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 14:30:43 ID:N2kO+Kk4O
話がまとまり過ぎてる。
560本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 16:32:39 ID:cbV0Gn5AO
D市Y町Yにある「霊飛びつき注意」って立て看板を、珍百景に送りたいんだが呪われそうで恐い
561本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 16:50:36 ID:4FerQ7gX0
岬公園の海側展望台のフェンスに
何のいわれもご利益もないのに、錠前付けてく奴がいるのな。
今のうちに外しておかないと自己満バカップルがどんどん錠前つけて
せっかくのいい景色が見えなくなっちゃうぞ!
562本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 17:11:30 ID:Vl4v0P8Z0
>>560
見てみたいので場所を教えてもらえませんか?
563本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 19:27:20 ID:J1oiNIXbO
573〉が今夜1人凸するから応援メッセージ 宜しく!
564本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 23:50:34 ID:AoAtMFZQO
>>563
コナミ?
565本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 01:50:18 ID:lg5JN3laO
>>561
町興しで職員が付けてたりしてね。
566本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 18:06:47 ID:Zfk2+lk70
個人的に明日は勝てないが社民に入れる
567本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 00:29:08 ID:lFHIKq4M0
はやく573が登場しないかな
wk2
568本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 21:18:47 ID:0uck7Ms3O
台風がくる
569本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 22:53:44 ID:SdHZcrPFO
>>560さん、D市Y町って、県北の○川町ですか?
570本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 14:24:36 ID:HyS268+Li
>>527
なんですか?
571本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 17:03:29 ID:HyS268+Li
>>542
居るよ。相変わらず四つ角に立ってキョロキョロしてる、、、。
572本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 17:53:52 ID:0J0KlTwUO
南会津旧田島町の滝原の辺りで何かカルトっぽいことやってると聞いたんだが…
573本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 20:35:35 ID:Ez+AhGTiO
573げと
574本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 01:31:44 ID:U6QVsxHbO
この間福島行って、浄土平に向かう途中(確かスカイラインとか言う有料道路を通る前か後)に、白い壁に赤い屋根の大きな建物があって、裏側の外壁に[怖いよ]って赤いスプレーかなんかででっかく書かれてたんだけど、心霊スポットなの?

廃墟みたいな感じだった。
窓がいっぱいあった気がする。
575本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 02:36:59 ID:R3cyKUCaO

確かドライブインだったはず
出る話は聞かないな
576本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 02:39:19 ID:R3cyKUCaO
追加
猪苗代に降りれば横向がある
577本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 02:40:01 ID:t2dMbk6XO
福島だw
578本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 04:16:12 ID:cNovRRF00
郡山市内で見たんだけど、"死の町にするな"って看板は何なの?
知ってる人いる?
579本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 05:05:26 ID:MnJlYaqpO
>>578

郡山のどこ?
580本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 10:47:15 ID:kNf1rAdG0
>>578
.    死
.    後
.    裁
.    き
.    に
聖   あ
書   う

でないの?
581本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 10:58:52 ID:kHstJ5q/0
そういえばキリスト教の看板?なら至る所にあるな。
黒緑色っぽい鉄製の板に白文字で書かれてて、
キリスト教って黄色い文字で書いてあるやつ。
582本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 11:06:45 ID:baqweIHQ0
どこにでもあるだろ
583578:2009/09/01(火) 14:11:58 ID:cNovRRF00
>>579
三穂田で見ました。
墓の隣に立ててありました。

>>580
それとは別ですね。
看板の上半分に文字、下半分に木の絵?が描かれてました。

584本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 02:00:27 ID:GGiQ8+QJO
気になる
585本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 02:28:22 ID:DBqJHaJPO
神社はアリでも至る所の仏閣や墓地に白い杭に文字が書いてある

あれは許可を取って立てたモノなのか?
586本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 09:59:14 ID:Gld6FVtIO
今夜暇だから福島市周辺のスポットに凸しませんか?
誰かいないかな?
587本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 12:44:10 ID:7T06cd8C0
>>583
あぁ、三穂田ならゴミの最終処分場絡みかな。
588本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 17:32:57 ID:xtehow+YO
国道4号線は須賀川の清稜情報に曲がる交差点にあったオンボロの建物、いつの間にか取り壊されてたんですね。

毎回通る度、気持ち悪かったので無くなって良かったです。
589本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 18:53:17 ID:Gld6FVtIO
信夫山の地下工場いってみたかったな…。
今は入口閉じられてるけど、入ったことある人いますか?
590578:2009/09/02(水) 18:59:43 ID:nKB1AHM+0
>>587
なるほど。
その近辺でゴミに関する看板を見たので、それなら納得ですね。
ありがとうございます。
591本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 19:05:25 ID:qM9ngblI0
>>589
爺さん婆さんに聞きまくるしかねえだろ?
592本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 19:25:26 ID:u7dSzLxv0
>>586
今からでもよければどこか行ってみたいです
593本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 19:42:03 ID:cjtsWqdqO
ちょwww飯舘w
音出るガードレールとか怖すぎw
594本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 19:47:53 ID:ELBwgelt0
運が良ければて結構音でてなかったか
595本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 19:49:03 ID:Gld6FVtIO
>>592
行きましょう。県北に住んでます。
596本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 19:50:24 ID:u7dSzLxv0
>>595
自分郡山です。集合場所と時間はどうしますか?できれば人数は多いほうが心強いですよね?
597本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 19:52:19 ID:1A6aOQXV0
MV珍キター
598本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 19:55:55 ID:YVUCazXoO
このガードレール何処なんだろう?
599本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 20:02:09 ID:Gld6FVtIO
>>596
そうですね。多い方が心強いですね。
自分チキンなんでww
集合場所は道の駅安達とかどうですか?
600本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 20:03:19 ID:YkKNY6xp0
凄いガードレールだべした
ヒヤヒヤドキッチョだない
601本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 20:07:01 ID:u7dSzLxv0
>>599
おkです 
自分もビビりなんでほかにも誰か参加していただければありがたいですw
時間はどうしますか?
602林斗:2009/09/02(水) 20:18:23 ID:Gld6FVtIO
>>601
すみませんコテつけますね。。。
時間は22時頃になると思いますが宜しいですか?
誰か参加する人いませんかね?
603本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 20:22:37 ID:u7dSzLxv0
>>602
おk 
22時に道の駅安達ですね
準備しておきます
自分スポット詳しくないので行き先はお任せしますw
604本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 20:43:59 ID:cjtsWqdqO
凸ウラヤマシス
終わったらレポ宜しく〜

画像お願いしたいけど、通報厨沸くからな〜w
寒いがらあったけ格好して行ってこっせよ
605林斗:2009/09/02(水) 20:46:48 ID:Gld6FVtIO
>>603
了解です。
自分も詳しくないので…誰か詳しい方の参加キボンヌ。
もう一人参加者が表れたら決行と言うことでどうでしょう?
606本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 20:47:57 ID:u7dSzLxv0
>>605
了解です
一応準備はできたw
誰かどぞ〜
607本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 20:48:06 ID:PTXzF1ju0
行きたいけど明日忙しいからなぁ・・・
608本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 21:26:16 ID:u7dSzLxv0
>>605
22時に道の駅安達に到着するためにはそろそろ出発しないといけないんですけど他に参加する人いなそうですね
どうしますか??
609林斗:2009/09/02(水) 21:49:40 ID:Gld6FVtIO
>>608
遅くなりました。今日は中止ですね。。。
無念…。
ギャラリーのみなさん期待させてすま茄子。
ビビリですがこれから一人で蓬莱橋に凸してきます。
写メうPしますので…。
610本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 21:51:57 ID:Aoi1+oBEO
噂の、諏訪峠近くの道祖神見てきた。
あんなの初めて見たよ。
少し奥まった場所にあるから、注視しないと鳥居に気付かないな。
611本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 21:52:19 ID:kl8/wMWkO
>>609
了解です
凸お気をつけて
また機会があったら是非お願いします
612本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 22:19:52 ID:7T06cd8C0
>>610
中野須賀川線?そんなのあったのか
613本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 00:49:28 ID:BG5uHsVcO
>>612
あるのよ。
大きいチンコとマン○の形した道祖神さまが祀られてる。
須賀川側から行くと右手に。
614本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 01:40:13 ID:1RY4zjRlO
郡山 ラーメンブームでラーメン屋できまくりだよな
615本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 01:51:50 ID:IG5QoXMJO
飯舘のガードレールってなにかあったのですか?
616本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 02:40:39 ID:+aYf5Jjb0
サナダ虫の画像
・顔写真 キモブサ(自画撮り)
・名刺写真
・親指写真1
・親指写真2
・親指&名刺写真
・サナダ虫が女性に寄生してる写真
・上の6枚のまとめた写真
・mixiのキャプチャー1(HN:のりくん)
・mixiのキャプチャー2


http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/33163

617本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 02:59:36 ID:XYRShvIkO
>>613
ちゃんと濡れてるのなw

ついでだけど古い地図に諏訪峠と鶏峠の間に笹ヶ森峠?ってのが示されてた
夷口七峠には含まれてないが知ってる人いる?
618本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 03:15:26 ID:kfFeh5j20
福島は合戦跡地が多くてヤバいってマジすか?
619本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 03:25:50 ID:0/El4Od9O
合戦なんざ大昔に日本中色んな所で起きてるだろwむしろ福島は少ない部類では?
620本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 07:31:05 ID:9DZabD/WO
>>617
諏訪峠と鶏峠との間の笠ヶ森峠?とは単に笠ヶ森山の登山道では?
もしくは、諏訪峠ピーク付近に数本ある荒れた道が含まれない峠かも。高旗山に通じる高旗林道か八幡岳(登山道なし)勢至堂峠への道かは不明。
笠ヶ森山登山道は鶏峠と朽ちた標識と砲台跡、「1988年5月29日 6年1組 白方小学校」の朽ちた標識があって、頂上には電波塔があった。
チンマン像と砂防ダム、峠ピーク付近の開けた場所には怖い話があるけど、その>>617 が求める峠には何か怖い噂があるのかい?

■峠の概略

http://www.the-orj.org/pdb/view.php?no=1697#1697
621本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 09:34:14 ID:Qs159bzhO
ガードレール見つかった?
622本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 10:23:49 ID:Z0Qpw2eR0
ラーメン屋すごいのか
623本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 12:19:35 ID:Uog7lzWLO
雪割橋って今でも自殺者って多いのかな?
624本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 12:34:03 ID:gomhHg7s0
雪割はヤバイ
625本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 12:44:00 ID:mKjIxFaK0
>>615
珍百景
626本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 15:46:44 ID:ogzZdMcB0
>>613
今度の休み行ってみる。チソコマソコはデコ屋敷にもあるよね。
627本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 22:04:38 ID:GFEdi6/0P
あと、あそこにもあるじゃん。
なんだっけ、伊達から奥のダムに行く途中。
628sage:2009/09/04(金) 00:09:20 ID:hIpzxeqBO
誰か飯野の泣き石について知ってる人いますか?
唸り岩かな…?
629本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 00:12:26 ID:ldzX7M1yO
sagaってなくね?w
630本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 02:01:50 ID:dxwWtYoeO
>>620
峠、旧道が好きで調べてるが、初めて聞いた峠だし貴殿が詳しそうだから聞いてみた

スレ違いで悪いが特別怖い話は無い
でも歴史と霊が紙一重なのは知ってます。
631本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 03:17:22 ID:wrcPmqJC0
国道399の茂庭っ湖に行く途中にあるよね
俺も初めて見たときは驚いたわw

車止めるスペースあって止めて彼女とマジマジ見てたら
通りかかった車からの視線が痛かった・・・
632620:2009/09/04(金) 04:48:22 ID:3LUKaeM7O
>>617 >>630
同じだな。なの辺は廃道、歴史遺産(跡が多い)等ゴロゴロしてる。笠ヶ森山の諏訪峠には砲台跡探ししてる人達が結構いるよ。
幽霊で昔から有名な旧三森峠と御霊櫃峠との登山道の中間付近にも戦時中まで使ってた道があるらしい。
旧三森峠はガチでヤバイらしいから奨めない。(最近何かあったらしい)
会津の滝沢峠中間にある集落から入る峠にも、不思議で不気味な体験をした人がいるみたいだね。
他ヤバイ峠→母成峠、猪苗代湖畔裏の峠、御霊櫃峠
埋もれた歴史遺産→勢至堂の二本の廃道のどちらかにある。熱海軍需工場跡

山さ行さいがねが
http://yamaiga.com/

峠と旅
http://www.geocities.jp/wellon2/tohge/tohge.htm

dark的道部屋
http://www10.tok2.com/home/michibeya/welcome.html
633本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 13:04:49 ID:dxwWtYoeO
サンモリッツと御霊櫃の間は斎木峠(現、細木)だと思う
湖南から向いて御霊櫃のすぐ南側を通る道
もちろん車じゃ行けないし熊出没注意!!


十六橋〜滝沢峠辺りは大勢死んでるしヤバいだろうな


旧道好きは皆ヨッキれん見てんだなw
634本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 22:16:32 ID:9MEzgr1VO
ほう…チンコマンコ像って、結構あるんだね。
須賀川のは、竿に変な文字が刻んであったよ。
635620:2009/09/05(土) 01:58:57 ID:IN2YWgBGO
>>633
サンモリッツ(旧三森)と御霊櫃の間の斎木峠(現、細木)は未確認。
湖南から向いて御霊櫃のすぐ南側を通る道とは、は山(漢字でない…)〜岩上山の道かな?ここは工事中で眺望いいが崖崩れが怖い。
横沢の道は、いかにも熊が出そうだね。山奥の分岐で引き返したけど。(熊出没注意!!看板在り)
その〜戦時中までの峠から旧三森峠登山道に合流するという話をきいたが現場では未確認。
↑では登山道中間点でも不気味な話があるみたい。熊と鹿に遭遇したし。(何年か前に見た凸検証キャンプの動画では、かなりヤバイ状況だった。裏付け取材もあった)
御霊櫃も多数。登山パーティーの幽霊が出るとか。
十六橋〜滝沢峠辺りは大勢死んでるね。滝沢口の三人の墓だっけ?日中でもインパクト強い。(大勢の人の気配が後ろからついてきたとか。その人は普通の峠好き)

旧道好きは皆ヨッキれんみてるよ(/ω\)ニマニマ
636本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 02:27:16 ID:AYGU9QzOO
月舘のテレビ塔わかる人いる?


松の木で首つり自殺あったり、焼身自殺もあったみたいなんだけど
637本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 02:59:23 ID:QVBOfsJsO
峠ヲタのあからさまな自演がいい加減ウザいですw
無理矢理オカルトぽくしなくていいから他所でやって
638本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 05:22:09 ID:8STyA2WYO
>>623
最近はあんまりないけどあるっちゃあるよ
通報あると救急車、消防車、パトカーくる
脇っちょの駐車場におんなじ車が何日も放置状態だと大概落ちてる

今声聞こえるけどこの時間帯に若者来るなんて珍しいな
ヤッホーとか言うなwwww
639本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 08:12:18 ID:GZQk3ush0
月舘町でーす。テレビ塔有りますけど、自殺した人が居るらしい噂は聞いた事あるような、、排気ガス自殺もあった気がする。
ただ、あの場所に対しての心霊関連の噂は一切ありません。そもそも行く人も居ないからね。
640本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 09:24:37 ID:AYGU9QzOO
>>639

排気ガスもあったね確か


確かに行く人いないか
641本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 16:14:22 ID:W9phmaB00
642本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 17:28:03 ID:aYuK707CO
>>588

廃墟なんてあったっけ?
643本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 18:42:17 ID:jAAetQ7IO
>>528
その女の人、おかっぱじゃなかった?
644本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 19:38:13 ID:hH562mVR0
>>642
新幹線の下にあった、つぶれたレストラン?の事だと思う
645本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 22:40:07 ID:ky82v/oNO
>>638
ソフトクリームをゴリ押しされました。
646本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 23:12:16 ID:aYuK707CO
>>644

もしかして、4号線を挟んで清陵の反対にあった建物?
647本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 23:30:44 ID:IE3NpdfGO
>>644
家の親戚のお姉ちゃんがそこのレストランでバイトしてて、よくパフェを奢って貰ったよ。
もう25年も前の話だ。

ところで郡山の賀茂邸ってまだあるの?
阿部邸、賀茂邸、ラドン温泉は近場の心霊スポットって感じだったな。
648本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 06:17:18 ID:rsOvAIYh0
649本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 08:18:49 ID:4W6lByluO
>>645
あそこのソフトさほどでもないのに無駄に高いからなw しかもコーンの中まで入れてくれないし
でも観光客は買うんだよなー
みんな騙されている
650本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 01:24:06 ID:6h8mXYde0
郡山市の多田野の方にある昔のうすい社宅?とか建物が新しいのに早々と廃校?休校?になった河内小分校とかは見学したいものだ
651本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 02:07:02 ID:ZoHGoR5PO
>>649
かけそば530円
蝶ネクタイ親父許せねぇ
652本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 11:55:25 ID:15yuTluw0
>>650
夏出分校は新しすぎてどうかと思うけどなぁ。
つか、休校してたんかい。
653本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 12:47:51 ID:ssoQ6d7LO
>>651
今かけそばとかあんのかw
近所すぎて行かないけどぼったくりもいいとこだなww
昔トリカブト事件でちょっと有名になったけど
654本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 14:01:14 ID:Jv0YjldSO
>>652
堂尻池の近くの学校?
655本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 14:52:49 ID:ZoHGoR5PO
>>653
大して美味くないしな

「ここは過去に新聞に載った〜」
ってトリカブトの件自慢気に話してたぞw

近くの遊歩道に鎌が地面に刺さった墓があったが詳細知ってるか?
過去スレではサンカの墓と言う事だが・・
656本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 15:29:53 ID:15yuTluw0
>>654
かどうかはわからんけど、確か池を分断した道路の先。
657本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 18:03:03 ID:8YW09NAV0
阿部邸ってどこにあるの?
コパル付近だってのは聞いてるんだけど、わからない…
658本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 18:10:03 ID:yWpB15yRO
阿部邸はもうなくなったのでは?
659本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 18:13:12 ID:1Ti1y+DQ0
焼身自殺があった鶴子山
昔はきれいな公園だったのに最近は暗く嫌な感じが漂ってる
660本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 22:32:43 ID:maXCISdaO
>>659

鶴子山ってどこにあるの?
661本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 22:49:39 ID:1Ti1y+DQ0
白河市の表郷ってとこにあるよ
289号線沿いにあるんだけど、焼身自殺が2件もあったし
何かといわきつきの公園
662本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 02:13:42 ID:ieQzMOQaO
>>657
道路になった
663本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 09:41:08 ID:2GlPWH+b0
>>662
情報ありがとう。
場所を聞いてるんで場所を教えて欲しいんだけど…^^;
664本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 10:03:09 ID:wci4/J0lO
>>661
今テレビで鶴子山公園やってたw
焼身自殺はこの公園で?
665本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 10:54:28 ID:GgwK63z30
>>664
確か公園にあるアスレチック内で一件、奥の方の林で一件だったっけ・・・
今でも土管の焼けた跡や木が生えていない一帯があるから分かりやすいかも
でもアスレチック内で違う土管にも焼けた跡があるから三件あったかもね
出る噂あるから夜はいけんなw
666本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 11:56:40 ID:wci4/J0lO
666

>>665
テレビでは良い所な雰囲気だったけど…
焼身自殺は嫌だなぁ〜
667本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 22:27:18 ID:muiJ4mIGO
>>581
恐ろしく亀で申し訳ない。
今は他県(甲信越)に嫁いだ身だが、そういえばこっちでキリスト教の変な看板って見たことないわ。
懐かしい
668本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 23:06:48 ID:lYHmqxW+0
>>667
越なら麒麟山を頼む

殺しやら自殺やらなら三春ダムも負けてないと思うけど
669本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 23:13:16 ID:vaIaY2cF0
>>667
福島だとあちこちで見かけるけどね
看板ばらまいてる団体の本拠地が宮城にあるせいかも
670本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 23:42:51 ID:lYHmqxW+0
>>669
まぁ、ふぐすまも新興宗教から伝統宗教に至るまで進出してるけどね。
671本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 02:16:02 ID:ZsXRRGLeO
ちょっと聞きたい

上蓬莱橋は具体的に何処で目撃されてんの?

橋の上、下の遊歩道と色々あるけど詳細が知りたいです。
672本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 04:01:18 ID:Slnhrq0I0
【ボンクラ姉弟】福島いわきDQN中古車屋の姉が飲酒運転

【弟】プライバシーは犯罪! 福島県いわき市・秋山隆浩さん(25)
まとめサイト  http://www40.atwiki.jp/akitak031/
探偵ファイル ヤフオクで恫喝?「経費で個人を特定する」出品者  http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/12_01/
探偵ファイル ヤフオクで恫喝の秋山通商に、ついに制裁下る  http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/19_01/

【姉】飲み屋のママが車で出勤してる段階で飲酒運転確信犯
福島県いわき市平字田町スナックジュエル http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/b9e51d9337de6aeeabff63356bdb9a51/
モバオクID:ジュエル★☆★ http://www.mbok.jp/_ev?tr=65497664&et=2
スナックjewelブログ http://ameblo.jp/iwaki-jewel/

飲酒日記 http://ameblo.jp/iwaki-jewel/entry-10336164398.html
WEB魚拓 http://s04.megalodon.jp/2009-0908-1411-02/ameblo.jp/iwaki-jewel/entry-10336164398.html

ママ☆非常に(ρ_-)ノ☆
2009-09-05 17:11:03
テーマ:ブログ
昨日は店が終わってからガールズトークに花が咲き なんと朝5時近く迄おしゃべりしていたため 非常に眠い
居眠り運転しそうなのでびくびくしながら運転してました(笑)
今夜でLAST
皆様にあえますように .
673本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 12:49:23 ID:LuwlTpeOP
そういや、三春ダムって、引き込まれると聞いたんだが。
変な事故だとそうらしいんだけどね。


あと、滝桜の近くに祈祷師?がいらっしゃるそうだけど、、だれか知ってる人いる?

674本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 22:36:26 ID:UjIP6gS1O
最近、家族絡みの事件多くて嫌だねぇ〜
675本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 00:36:08 ID:OVbdLha20
>>483
グリーンランドってそんなにヤバイのか?
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8710/repo2.html

>>671
地元の年寄りは参道って言ってますが
信夫山と比べたらそんなに噂は無いらしい
676本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 01:20:24 ID:kxHuzKe3O
廃墟

http://orz.2ch.io/p/-/gimpo.2ch.net/gun/1179680830/

自殺

メンヘラ逝け禿
677本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 09:58:22 ID:TjlQbaRU0
>>675
かなりヤバイみたいだね。
わたしの知り合いも、ペンションがあるのわかんないでペンションの坂?の下まで行ってしまってて、
そこの部落のおばちゃんに道とか色々聞いてたら「この坂の上は行くなよ」って注意されたらしい…。
そこでその知り合いが、「ここの上がもしかして幽霊ペンションの場所?ι」って気付いたみたい。

てか猪苗代スポットありすぎて怖い。
678本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 11:51:13 ID:Hdjs74jVO
スワンボート見て、ロッコツマニアってのが懐かしい。
679本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 12:10:02 ID:G3A8OYiK0
>>675
ヤバいかどうかはともかく見える人には見えるそうだ
一緒に行くかい?
ちなみに俺はおばペンでは見たことはない
680本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 13:16:56 ID:TjlQbaRU0
>>675
宜保愛子の死因もおばペンが1つの原因なんじゃないかってぐらい怖いよ
681本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 13:59:30 ID:jalA82QC0
>>483
糞ババア早く死ね
682本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 15:06:01 ID:kDEqVsQUO
オバペンは10年前、3日に1回は行ってたけど、全く霊的なものは感じなかった。
むしろ三春ダムの方がおぞましい感じがした。
683本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 18:13:22 ID:30it5LQj0
オバペンはガセだからなw
元オーナーは関東地方某所で元気だよwww
684本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 19:46:47 ID:V+nv7CAF0
三春ダムがヤバイってガチ?
685本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 20:11:24 ID:YjPNEIap0
よし今から三春ダムに行ってなにもでないってこと確認してきてやる
686本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 20:38:56 ID:MwspkeumO
その後>>685の姿を見たものはいなかった・・・
687本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 20:57:44 ID:mi9X0/ph0
確かにアーチェリー場と殺人事件現場は通ると重い感じする
688本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 00:14:15 ID:ZcouWdNN0
殺人事件現場なんてあるの?
怖いな・・・
689本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 08:09:16 ID:4HhkohaJO
ダムの脇辺りに住んでるけど何ともねーぞ。轢かれた動物は多い気はするが。ただ、公衆トイレがある駐車場は昼間でも気持ち悪い雰囲気。
690本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 09:43:33 ID:oiHNv6FB0
原浪トンネル→横川ダム→ガ○スの森

このコースが、福島県最強です。自信持って言える
691本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 19:45:13 ID:H5+Cbut50
今からいわき行くのでおすすめスポット教えていただけませんか?
692本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 22:44:30 ID:kTqyYqRu0
>>691
東日本○際大学
刺青、スキンヘッド、モヒカン、アメ車
福島の893養成学校
693本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 01:37:41 ID:kh3KsKrdO
福島スレってまったりしてて好きだったんだけど、最近自演ばっかで一気に糞スレ化したね〜w
バレバレなの気づかないのかな?
694本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 02:18:02 ID:1+yLJxuFO
>>671
そーなのか
かなりヤバいって聞いてたから残念

逆に信夫山の詳細聞きたい。
695本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 03:17:07 ID:uifaW2vqO
この間、夜のドライブしてて福島市の街中通ったんだけど、道に迷って信夫山の周辺から脱出できなくて、すんごいあせった。
あそこら辺は一通多くて、新参者には分かりづらいよ。
暗いし怖いし、お山から出られないかと思った。
696本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 14:25:33 ID:SJKd2v/DO
>>693 が動く下痢糞だろ?こんなスレで自演してどうなる?お前ネタ投下した?悔しかったら自分の足でネタかき集めて盛り上げてみろwww



ま、無理だろうがなwww
697本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 15:11:31 ID:0h4hK/RDO
>>696

スルーしよう♪
698本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 03:02:32 ID:87Y0WX/hO
秋の夜長は幽霊話
699本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 07:42:06 ID:0Paqfc3vO
何年か前、親戚の医者がマリンタワーから飛び降り自殺した死体の検分やらされたって言ってた 
あそこってそういう事結構あるの?
700本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 23:35:18 ID:2C79se3WO
何回か登ったが、眺望が素晴らしかったぜ。
701本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 15:56:00 ID:jgGmZDSNO
猪苗代湖、中田浜沖にて遺体が…。
ほんと毎年だな猪苗代湖は。
702本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 16:50:12 ID:B3gbfxHQ0
>>677
良かったら猪苗代のスポット教えてくれないか?
703本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 03:51:14 ID:bqMGdEZdO
磐○○○泉ホテルは大丈夫ですか?
数回宿泊しましたが、大浴場は少し怖い気がしました
私が泊まるのは平日で人が少なくて、温泉では一人になる事が多いんですが、
頭を洗っているとき誰かが入って来て私の後ろを通ったけれど、
顔をあげると誰もどこにも居ませんでした…
スキーに便利で、部屋は綺麗、バイキングの食事も楽しいです営業妨害じゃないよ…

704本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 04:02:43 ID:bqMGdEZdO
住人の方々には大変失礼ですが、
福島市の中央郵便局裏手にある集合住宅は単に古いだけですか?
705本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 05:09:42 ID:zs4bxPw20
>>701
猪苗代湖で行方不明の男性/遺体で発見 :: 福島県内ニュース :: KFB福島放送
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2009091416

>○○さんが乗っていた水上バイクには、ライフジャケットが残されていたという。

ライフJK着ても引きずり込まれるのか。。。
706本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 05:32:20 ID:DpyLUgHi0
>>705
ジャケットを身に着けていなかったってことだろ
707本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 07:07:43 ID:NP8PlXUEO
>>704
中国人とかいるね
708本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 12:10:23 ID:XoOvZ01e0
猪苗代湖はガチでヤバイ
泳いでると足を・・・
709本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 14:58:25 ID:zNLjW/BvO
イナッシーはまだいますか?
710本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 16:37:04 ID:NSPueQfU0
>>702
スポットでもないけどとりあえず出る場所が3つあるので教えます。
でもわたしは行ったことがないので大体で^^;

まず1つは、猪苗代小の横にある城跡近くの公園のトイレ。
ここの公園にある女子トイレに女の子の霊が出るというか、声が聞こえるらしい。

もう1つは、その公園と繋がる1本の道。
上手く説明できないんだけど、公園と繋がるように道があって、周りは林みたいです。
そこは地元の人しか知らない自殺スポットになってて、知り合いの姪が怖い思いして帰ってきたみたいです。

またもう1つ。
猪苗代町の白木城というところ。
「白木城」という看板近辺、看板の近くにある林付近が出やすいみたいです。
知り合いは看板がある場所でおばあさんの霊、母親の姉が女性の霊を見たと言ってました。

あと猪苗代じゃないけど喜多方にも女性の霊が浮き出る蔵があるみたいです。
場所は全然わからないので教えられないんですが、知り合いのおばさんが昔仲間と見に行ってたみたいです。

711本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 17:53:44 ID:qBbpAF9MO
郡山から旧三森に行く道(6号線)の途中にある廃校?になった校舎って、入った人いる?
712本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 17:55:54 ID:yYt1ElEY0
闇から現れる幼女
http://www.youtube.com/watch?v=CMCXQ1MhWN8&NR=1

これって良く見ると幼女が右手に懐中電灯もってね?
713本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 20:42:28 ID:3AVL5Zi1O
前にいわきで廃墟探索みたいなのやってたみたいだけど、
まだ行動してる人って居るの?
714本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 21:18:04 ID:MnpMz6X90
>>712
ほんとだ(爆)ww!!
715本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 21:39:02 ID:sbu1ONq/0
>>704
高校生の時毎日通ってたけど変な事は無かったよ
716本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 22:39:09 ID:Py9Hn3hAO
>>708
いきなり深くなる地形は怖いよね。
極度に水温が冷たくなるのも…
717本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 04:04:59 ID:CQ9Y4DFeO
>>707 ということは…治安が悪そうですね…
>>715 オカルト要素は無いんですね
ちょっと珍しいくらい荒れた雰囲気がして怖かったです
718本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 13:39:05 ID:8YeRjrPKO
>>713
廃村のことかな?
もう終わってるよ。


村があったのは確定だけど廃墟としては何も残ってない。
719本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 15:10:06 ID:p8DwG1nOO
大笹生の
おおだいら分校取り壊されたんでしょ?
720本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 22:47:25 ID:CGTKe8FyO
>>711
元うすいの寮かな?
721本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 22:56:44 ID:+2dOz+liO
ナンダカンダ言って人がたくさん出入りする場所のがレイは集まると思う

ただ静かでさびれた場所が怖いのはレイというよりモノノケの類かと思う

猪苗代湖に毎年シシャが出るのは県内外から集まる老若男女なドキュンが
自分のビーチを持つ感覚で山奥のマイナーな湖畔に行き
水上バイクやスキーに興じたりするからだと思う(例、ラリピーのピンクハウスもオカルトに見えなくもない)
722本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 02:50:14 ID:W4VRq6QuO
>>713 kwsk
723本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 13:16:18 ID:De4p1uHr0
浪江と原町の中間ぐらいの山の話
車でぐるぐる回って抜ける濃い霧のかかった山道(分かりづらくてごめん)で
端のほうを大きな白い日本犬二匹がのそのそ歩いてたのを見たときはびっくりした
オカルトじゃないかもしれないけど、濃い霧の中の白い日本犬が印象深かったので……
今から4年位前だたかな?
724本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 16:17:45 ID:bigk9znjO
>>723 ここ福島丸出し自殺廃墟糞スレだから

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250941022/

移動した方がいいぞ
725本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 12:55:19 ID:DCsD5sf+O
山に詳しい人も必要かと。
726本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 13:10:06 ID:srdUrHZWO
>>717
そこ親戚住んでるし行ったことある。
見た目ほど荒れてないよ
727本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 02:02:44 ID:s4QtSooXO
>>725
徒歩圏外の情報は叩かれる。
超メジャー級スポット意外叩く。オバペン、横向
廃墟意外は心霊スポットではない。
一行以上は叩く。
ループしないと叩く。
他県他地区の人を廃除する。
狭い世界で数年しか生きていない奴が ずっと住んでるけど聞いた事ないなぁー と決まり文句。
証拠根拠なしの通報房。
オフの匂いを嗅ぎ付け 自分には友人いないと 馴れ合いでやれと 顔真っ赤にして涙目で、ぶつぶつ独り言。
では無理。典型的な┣¨田舎スレだから。と通り過ぎに呟いてみる。
728本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 02:38:47 ID:46YJh7PwO
>>727
ほぼ同意

スレ何年も見てるが進歩が無く視野が狭すぎ
語らずともメジャーな場所のヤバさは皆解ってるはずだし
本当に県内のオカルト追求したいなら、マイナーで身近な事を求めるべきだろ

それだけオカルトに真剣じゃないんだな
729本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 02:43:33 ID:46YJh7PwO
>>725
事実があるから幽霊求めれば自然に山に辿り着くよな
俺はそうだった。
730本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 20:01:57 ID:NqnALsW+0
オカルトに真剣な奴ってなんだよw
キモいなw
731本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 07:45:56 ID:BQMxiGeFO
>>730
オメーの面がキメーんだよトンスル野郎!鏡見ながらキムチ食って屍根!
732本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 08:53:26 ID:XZi+8z350
必死になって自分で証明するなよw
733本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 10:07:33 ID:Yas9Kf3pO
このスレは終わりだ
734本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 17:14:19 ID:4dj0nY1i0
>>730
    そだ   |-''ヽー---、 ヾヾヾ
    れが   |{{{ }}}))))ヽ、}|| l||i
    が    |{{{||リリ彡ンリノノハ l|||
    い    |ミ、ヾ彡彡彡ノノノ} ||||
    い    /ヾヾヾヾヽ三彡ソ} |||
    !!    /ヾヾ}} }}ハヾヾ三彡;} || に
 \___/ハ{{ }}|l||}}}ト、ヽ}} 彡シil l| や
  {ミミリ  {{{::{{ {{{ {||||| }}ハヾ}リ 彡シ}i{   っ
 l|{ミミリ ノニミミョェ、,, |rェィ彡三ヽ1ミ}ll、ヽ
 l|,{ ミl  イエユミ、i:: iミィエフシ' lミi.} l|
 l|ト、ミl   ,,.-‐';: i !`゙゙ー-  i",イ l|
 |lトiiヽl       ; i !、    /t'/ l||
  rイ{ l     ヾく_ソ    / |ト、 l||
  (|:.:ヽ ゙、   ゙ー_‐--‐ァ'  / /:} }ヽ、
ノ"l;:;:ヾヽ:ヽ.  、二二  /::://:::l;;;;;;;
:::::;;;;;;:.:\\\       /::://:.:.:l;;;;;;;;;
:::::;;;;;;;:.:.:.::.ヽ\ヽ、__,,ノ ノ/:.:.:.:l;;;;;;;;;;
735本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 20:00:58 ID:o9fRB37p0
>>731
真剣(笑)ですね
736本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 23:27:34 ID:v6ZLr4GHO
>>731
ムキになるなよ(笑)
737本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 23:45:33 ID:mfQfDjZmO
>>704
知り合いの工事関係者によりますと、他の集合住宅と比べて、人としてちょっとアレな人が多いらしいです

もちろん、全員ではありませんが
738本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 14:47:23 ID:dYzbbW02O
このスレは終わりだ
739本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 19:12:48 ID:Z3Ex0bst0
>>738
真剣(笑)ですね
740本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 21:54:18 ID:TlMUDKbz0
一旦あげ
741本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 23:22:50 ID:i8mp4gr1O
>>718

細々とですがまだやってるみたいですよ。
核心に迫っているとかいないとか…

おっと…これ以上書くと怒られるかな?
742本当にあった怖い名無し:2009/09/24(木) 14:01:30 ID:68dnIDCsO
age
743本当にあった怖い名無し:2009/09/24(木) 20:43:38 ID:umeXeTa6O
復活
744たけし:2009/09/24(木) 20:48:46 ID:kuchCSkNO
オカルト的な福島ネタなんて出し尽くしてねーべ? 
空海が歩ったあととか? 
745本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 06:17:49 ID:KqOfEjm0O
行基や徳一もテクテクと
746本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 00:15:33 ID:dLmj53XeO
龍谷ダムってホントにあるの?
747本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 00:41:02 ID:UYu7Spur0
2丁目にあるじゃん
748本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 02:56:54 ID:TDgUChY3O
俺見たっ!!
嘘じゃないっ!!
749本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 03:21:01 ID:vyXk2sMsO
三春の滝桜の霊木の話は?
750本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 17:30:02 ID:yIudLwA90
いわき市 大久地区の筒木原不動尊は?
751本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 21:06:32 ID:+85tXMtXO
その2つのネタいってみよう! 

あげ。 
752本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 00:05:05 ID:mPQfPTEQ0
怖い峠あったら走りたい
753本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 00:10:27 ID:Mzd/4pFs0
あったらね
754本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 02:03:43 ID:+OCg1xboO
          γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
永久に糞蝋燭を立てないくださいです・・・
755本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 04:01:46 ID:FXsdnqAdO
福島市の三菱自動車(信夫ヶ丘に近い方)の裏の方にある市営住宅群が怖かった
まじで物の怪が出て来そうな気がした
756本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 21:06:30 ID:IhhkddG50
>>754
生き埋めは止めて下さい!!
757本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 22:03:53 ID:VhbiCOn20
元猪苗代町民です
地元では猪苗代湖に引っ張られるのは男ばかりだとよく言われています
あと自分は知らなかったけど父親に聞いたら、大倉川の上流がヤバイらしいね
758本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 16:21:05 ID:/kiz7S+EO
確かに女って聞かないかも。
自殺しようとした女性はタクシー運転手に助けられたよね
759本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 16:38:52 ID:92NnPHjTO
それ昔から良く聞いてたなぁ…
猪苗代湖では女性は死なないとかって。
知り合い(女)が猪苗代湖で死にかけたけど、助かったって言ってたな。話聞いた時にゾッとする内容だった。

そういや小房の時に、猪苗代に住んでた子に猪苗代湖に関わる伝説的な話を聞いたんだが、その話を知ってる人いる?
確か磐梯山の噴火で猪苗代湖が出来た時〜だから女性は猪苗代湖では死なない的なそんな感じ。

自分は内容をすっかり忘れてるんだ;
スマン。
760本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 18:50:28 ID:HHwY2gSX0
そういや7年前に祖母が亡くなった時、同じ火葬場に居合わせた
猪苗代で亡くなったご遺体で、やっぱり男性だったなあ。
働き盛りっぽい遺影だった。
761本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 19:22:45 ID:f8dvPnz10
>>759
磐梯山の噴火で猪苗代湖が出来た の検索結果 約 11,400 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)

ぐぐったら、猪苗代湖が出来たの八万年前らしいぞ。
八万年前から現在まで語り継がれる伝説って、すげぇなw
762本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 19:40:58 ID:DxDFJjb/0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>761
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
763本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 20:33:33 ID:f8dvPnz10
>>762
弘法大師、翁島 の検索結果 約 350 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)

こっちを貼ったほうがよかったのか?
764本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 21:20:51 ID:9V8SqDWU0
確か福島県の道徳の教科書かなんかに載ってたぞ、15年くらい前。
ある僧が旅の途中、喉が渇いて農家の女の人に水をくださいと頼んだ。
しかし女は日照りで水が少ないからあげられないとすげなく断る。
仕方なく僧は歩き続けるが、また途中で別の農家の人に会う。
水をくださいと頼むと、女は自分のところにも水はない、でも今米を洗っていた水ならば…と申し訳なさそうに言う
僧はそれを上手そうに飲み干し、もうすぐ水に困ることはなくなるでしょうと言い残し、立ち去る。
翌朝、僧に水をあげた女の人が家の外に出ると、自分の家のまん前が広大な湖になっていた。
そして、水をあげなかった女の人の家の周りは湖にぽつんとできた島になってしまっていた。
その湖が猪苗代湖で、島が翁島、僧は弘法大師だとか。
765本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 21:24:38 ID:/2p+AJV00
Wikipediaにも書いてあった
でも、これだと女は助かるっていう話にはならないよな
最初に頼んだ人も女性だしな
766本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 21:25:45 ID:vLY8O8aJO
>761若松に住んでたが、小学の授業の時に先生が噴火で猪苗代湖できたとホラ吹かれずっと信用してたなり。本当に最悪。多分若松市民は噴火で猪苗代湖できたと騙されるはず
767本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 22:17:31 ID:QpuY/CMB0
噴火で出来たのは五色沼では? by若松市民
768本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 22:18:57 ID:/2p+AJV00
明治の噴火でできたのは桧原湖とか裏磐梯の湖沼群だね
769本当にあった怖い名無し:2009/09/29(火) 03:53:48 ID:xSNvwnLIO
正確には噴火じゃなくガスによる爆発で溶岩は流れ出てない

猪苗代湖ができた経緯も一切記録にない
でも湖の底に何十かあった村の地主名は名簿にあるようだ

つまり何だか良く解らん
770本当にあった怖い名無し:2009/09/29(火) 06:45:57 ID:XpviG89o0
図書館にあった裏磐梯噴火前の絵が載ってる本には、大同年間の噴火の古記録が載っている
噴火というより急激な地盤沈下で猪苗代湖近辺の村々が沈没、それから日を置かず磐梯山が噴火

明治噴火前の磐梯山の絵も多数残ってるし、3Dモデルも裏磐梯五色沼ビジターセンター?に展示されてる
771本当にあった怖い名無し:2009/09/29(火) 18:45:34 ID:Wg/yxhuy0
>>769
>でも湖の底に何十かあった村の地主名は名簿にあるようだ
それは桧原湖じゃないの?
772本当にあった怖い名無し:2009/09/30(水) 00:23:55 ID:vD5BIgNrO
こんなの見つけた


猪苗代湖に纏わる怖い話

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253829759/
773本当にあった怖い名無し:2009/09/30(水) 00:29:29 ID:kvOadAOzO
気になる内容だな…
774本当にあった怖い名無し:2009/09/30(水) 00:30:12 ID:kvOadAOzO
良く聞くね
775本当にあった怖い名無し:2009/09/30(水) 00:43:35 ID:sufSNIC+O
桧原湖に潜った人いないのかな?
776本当にあった怖い名無し:2009/09/30(水) 03:12:59 ID:mPoX9THZO
>>771
創られた説もあるが間違いなく猪苗代湖
777本当にあった怖い名無し:2009/09/30(水) 03:24:06 ID:mPoX9THZO

追加

何で読んだか忘れたが、橋本武さんの書籍漁れば分かると思う。
778本当にあった怖い名無し:2009/10/01(木) 12:26:24 ID:/OYVPJo10
湖水浴はガチでヤバイ
779本当にあった怖い名無し:2009/10/01(木) 15:04:18 ID:ZUw7BgscO
沖に行き過ぎるとボートに乗った人から注意される。
遠浅だから、泳ぐにはかなり歩かないといけないんだけどね。
780本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 15:21:15 ID:FpCUI1dKO
>>770
どこでそんなデタラメ仕入れたんだw
781本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 14:20:36 ID:4VfEGLOb0

サナダ虫の会社の求人
http://jobpost.jp/job/detail.jsp?job_id=118897&dgc=132&jts=&mec=&wac=

サナダ虫の画像
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/42035.zip
・顔写真 キモブサ(自画撮り)
・名刺写真
・親指写真1
・親指写真2
・親指&名刺写真
・サナダ虫が女性に寄生してる写真
・上の6枚のまとめた写真
・mixiのキャプチャー1(HN:のりくん)
・mixiのキャプチャー2
782本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 19:17:36 ID:EqPNVVCb0
菊人形はまだ
783本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 14:54:16 ID:Eg6LyOVtO
もう菊人形か早いな
784本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 17:46:26 ID:sF409+vRO
あげ
785本当にあった怖い名無し:2009/10/06(火) 01:30:27 ID:efhv7iefO
∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part47∧∧(ハゲじじい祭)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252684612/

284 ハゲじじいと聞いて来た。
会津高業山岳部で使えねえハゲた後輩のササキっていてな、怪談ネタになると酷く食いつく馬鹿がいたんだ。
ちょい前に地元会津若松に帰省して町中歩ってたらよ、ハゲ後輩のササキがタン吐きながら吉野家から出て
きて、独り言ぶつぶつ言いながら早足で去っていったんだ。で、夜遅くそいつの家の前を通ったらよ、中か
ら大きな奇声が響いてきて、気持ち悪いからタクシー拾って逃げ帰ったんだ。あいつらヤバイぜ。地元でも
親兄弟有名だもんな。今も脳内登山とアニメで喜んでるのかね?さらにハゲ進行してたなー。

あーオカルト、オカルト。
786本当にあった怖い名無し:2009/10/06(火) 18:40:48 ID:FCm0d197O
夜中に山だの峠だの自演&連投してる奴ってなんなの?どうやら浪江〜原町間をオカルトスポットにしたいみたいだけどw
誰も同意しない場所を、必死でスポットに捏造する事が「オカルトに真剣」て定義なのか?ウケるwww

新しいスポット知りたいけど、こんなんなら既出ループの方が全然マシ
787本当にあった怖い名無し:2009/10/06(火) 21:57:33 ID:faf0OLXMO
>>786

雑草生えてるよ?
788本当にあった怖い名無し:2009/10/07(水) 02:17:27 ID:vHBiYdR3O
>>786
ジャマだ消えろカス
789本当にあった怖い名無し:2009/10/07(水) 02:22:29 ID:vHBiYdR3O

訂正

お前が死んで霊になってカキコしれ

それならこのスレも祭りになるw
790本当にあった怖い名無し:2009/10/07(水) 17:07:11 ID:dYSsy0Nv0
自演乙?

携帯だと俺が死ぬのか。
791本当にあった怖い名無し:2009/10/07(水) 19:34:32 ID:7oxJhlre0
>>788
真剣()笑 ですね
792本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 15:42:05 ID:Jco5nCCMO
台風過ぎましたage
793本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 15:49:17 ID:IoqgQpTXO
風とロックfesいかね? 
794本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 02:38:13 ID:m1y1hPtLO
メンツが微妙過ぎじゃね?w
795本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 13:05:23 ID:ShOgzXPfi
怖い思いしたければ、殺人現場巡りなんかも。
郡山だと、ビリヤード場跡、その近くの今だ営業中の
桑野?のスーパー、久留米の娘殺しアパート、
清水台の母殺し一軒家跡、逢瀬のアルバイト女性死体遺棄現場、
ホテル◯の城、町東の歯科衛生士殺害アパート、とかね。
これらは、噂ではなく実際の現場なので、冷やかしじゃ無く
(まぁ変な話だが)それなりの気持ちで行くべきかな、と。

あと、郡山ではないが、俺個人的にいつも複雑な気になるのは
その中でリンチ殺人があった、新舞子ビーチのシャワー小屋だね。
客は大概利用するが、俺にはムリだ。
796本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 14:56:11 ID:5NtZ03P80
>>795
ビリヤード場ってどこ?
富田の現デイリーヤマザキしか思いつかん…
797本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 15:14:38 ID:q6UQcna1O
ビリヤードは49沿いだっけか?
〇の城って名前が変わったあのホテルか?
名言、〇〇〇が立った〜のホテル?
798本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 16:06:20 ID:DX03lt8gO
>>793
音速とサンボ以外に有名なの出る?
799本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 16:46:15 ID:GFZYTqOJO
白河や県南部で有名なGスポットを教えてくれ!
800本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 16:48:31 ID:E7AMwfbVO
先月末湯の岳に行った時、ガードレールに新しい花が備えてあった。
しかも警察がすぐ近くに死亡事故現場って立て看板立ててた。

いわき離れてるんだけど、死亡事故あったの?
801本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 17:06:59 ID:VE4hxrD1i
>>797
そう、49号沿い。最近建物変わったよね。
あのビリヤード場はしょっちゅう利用してただけに、
事件当時は驚いた。
そういやホテル◯の城も49号沿いだわ。
新聞発表で、浴槽に沈められて…っての思い出した。
802本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 18:55:56 ID:M9kKsFE+0
カラオケとくっついた建物だったね>ビリヤード
自分はカラオケの常連だったからびっくりした。
安くて空いててレトロでお気に入りだったのに。
桑野のスーパーってどこだ?思いつかない。
803本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 19:17:21 ID:M9kKsFE+0
スーパー調べた。自己解決。
804本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 21:34:29 ID:6FffwOvL0
う〜ん
いまいちわかんない。どこだ?
805本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 22:40:28 ID:yoiS0Y/Z0
>>799
ホテルニュー白河跡
806本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 22:43:04 ID:7NtF4b+Qi
桑野のビバから、桜通りに抜ける途中にあるチェーン店スーパー。

あ、49号とうねめの交差点近くのゲーム喫茶でも
7〜8年前にあったっけ。詳しくは思い出せないけど
確か他にもあったはず。

こう考えると、あの近辺の殺人事件発生率は異常に高いよな。
80755555:2009/10/09(金) 22:55:52 ID:FVHNHSCVO
808本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 01:09:09 ID:JYUUkL9dO
>>807
いたぞー!
809本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 01:52:23 ID:qCFb2HBKO
一昨日昼間
岩瀬、天栄方面で地鳴りのようで雷のような奇妙な音が終始聞こえてたがアレは一体何だ?

知ってる人いない?
810本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 11:45:30 ID:Zk+lbovAO
>>809
今は福島県に住んでないから詳しくは知らんけど、陸自の演習だと思う。
811本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 11:58:25 ID:kecnFM88O
母畑ダムは毎年何人も死んでいるよ

対岸を結ぶ橋がヤバいよ。
812本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 17:42:55 ID:qCFb2HBKO
>>810
なるほど!!
山だらけだしあの辺でも演習してるかもな
813本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 20:24:48 ID:mISNON7Ri
郡山の某県営住宅に15年程住んでます。
その間だけで、既に3人飛び降り。
隣の奥さんは、向かいの棟から飛び降りる
まさにその瞬間を目撃してます。

しかし、県の持ち物で住宅ということもあり、
一切報道はなし。

>>801
いや、まだ建物はあるよ。黄色く塗ってはあるけど。
通勤でそばを通るけど、なるべく遠回りしてる。
814本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 22:53:13 ID:/ux3FiZ6O
>>813

台新のあたりの県営住宅?
815本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 22:57:50 ID:tgTQgSVy0
>812
自衛隊布引山演習場ですね
レジーナの森の南に下ったとこにありますよ
816本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 01:04:17 ID:i87DWn+QO
白河のホテルニュー白河は?
817本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 01:44:07 ID:71iV8hTIO
>>814
あそこ市営じゃね?

多分希望ヶ丘
818本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 08:56:24 ID:2r+EhLQU0
二本松菊人形の季節
819本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 09:13:27 ID:LF8jTYnGO
>>817
北へ進めばきれいめな建物だけど、セブン前辺りの住宅は人住んでいるのか気になります。
820本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 10:59:13 ID:uVZpkwFHO
川俣とか何かないですか?
821本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 15:08:08 ID:71iV8hTIO
>>319
団地が建つ前の県営住宅だな

車止まってるから住んでると思う
822本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 15:13:27 ID:EseMhNJ6O
そのビリヤード殺人犯の元妻が、台新にある会社(殺人犯とはそこで出会い結婚)で働いてるよ
その後、殺人犯との間に産まれた子どもを連れて、お見合いパーティーで知り合った男と結婚
旦那も子どもも過去を知らないという恐怖
名字色々変わっても、殺人犯が新聞やら報道されると…世間は狭いのに、よく郡山に居られるよな
823本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 15:27:46 ID:9RZSAanZP
>>822
別に妻は悪くないだろ。(詳細はしらんけど)

824本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 15:51:53 ID:2E4akOKs0
>>817
県営だよ
地図に書いてある
825本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 18:11:44 ID:ThLqe7j1i
>旦那も子どもも過去を知らないという恐怖

それ嫌だなぁー。
勿論、奥さん側の親族は知ってる訳だろ?
騙されてるのと変わりないな。
826本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 19:35:40 ID:n0P476Ie0
妻に罪があるのか?
827本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 20:53:23 ID:NnBgIIxUi
罪があるとか無いとかの話はしてない
828本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 22:36:22 ID:n0P476Ie0
>>827
>>822>>825のゲスな書き込みを見てそういえるのか?
829本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 22:54:57 ID:rWuIS+m4i
罪があるとか無いとかの話はしてない
830本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 23:30:10 ID:59B0Oo4uO
人権問題だな
831本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 00:18:16 ID:YkXLzJAf0
>>829
知的障害者ですか?
832本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 01:45:28 ID:4XyVjHG6O
元旦那がどうあれ妻、子供は裁かれてない
つまり殺人には関与してない。

市内から飛ばないのは神経が図太いと思うが
今さら晒す必要もない。
名誉毀損になるかもな。
833本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 07:11:55 ID:3pAW8wP7O
こうして差別は始まっていく
834本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 08:57:34 ID:tPo+COXVi
逢瀬のスナックアルバイト殺人の犯人はまだ捕まっていない。
遺体が見つかった場所は、御霊櫃に入るT字路を左に入らず、
真っ直ぐ進んだ先にある集落の川の中。
835本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 17:09:02 ID:grG7ihWy0
>>834
それってテレチカでやってたやつ?
あれまだ捕まってないんだな
836本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 20:21:52 ID:3o8ByTQuO
>>834
それって12〜13年くらい前に起きた事件?
837本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 20:43:06 ID:wUG1ST9n0
4号線と49号線のある県は恐ろしいな
838本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 22:12:19 ID:eYlDwSs1P
4、5年前に棚倉の118号バイパスに噂があったんだが、既出?
839sage:2009/10/13(火) 22:22:37 ID:jcmR6r27i
>>836
そんなに前じゃないよ。詳しくはググってみそ。
840本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 22:23:26 ID:jcmR6r27i
あっ、間違えた
841本当にあった怖い名無し:2009/10/14(水) 23:20:16 ID:GimdFoMA0
>>837
13号線もあるぜ
842本当にあった怖い名無し:2009/10/15(木) 01:39:49 ID:h4s6iNuIO
>>834
発見場所そっちなのか
大滝渓谷かと思ってた
843本当にあった怖い名無し:2009/10/15(木) 12:26:29 ID:gMNg+VMKi
新舞子ビーチのリンチ殺人のて、あの海の家のそばにあるシャワーの建物で?
みんなワラワラ入ってるよな。
つか、ググってもヒットしないんだが…。
何年位前かな?休みの日にでも行ってこようかなと。
844本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 04:31:08 ID:GnP7zhLHO
ダンシングおばちゃんの情報を探しているのですが詳しい情報知っている人いいますか?
845本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 09:12:42 ID:R2OsYhFZi
その昔郡山に、本名かどうか知らんが通称「タカコ」て女の人居たな。
飛行船(懐!)で一人、わめき散らしながら鬼の形相でパフェを貪り食ってたり、
夜中に道路の真ん中を、これまた鬼の形相でフラフラ歩いて、車に轢かれそうになってたりと何度か遭遇したが、今はどうしてるんだろ。
当時は結構オカルトだった。
846本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 18:45:00 ID:GwtlUny8i
>>845
アッー
847本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 01:19:09 ID:tZTdGxZmO
今や新舞子は違った意味でオカルトだけどなwww
848本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 03:20:30 ID:o92zKhk5O
>>844静電気で埃を取るハンディモップ(ピンク)を持った、背の高いサングラスの女性?
それともドレスを着て、一人で社交ダンスを踊る女性?

前者は内環状線とさくら通りがぶつかる交差点で、後者は49号線とさくら通りがぶつかる交差点で見た。
ちなみに郡山。
849本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 03:39:05 ID:Ddu64mQWP
針○交差点に変なオバサンが出るってのもなかった?
850本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 16:59:36 ID:q8KMRY6x0
>>845 飛行船なつかしい。
昔、郡山アーケード交差点で「ひいてくれ〜!」って叫びながら道路で大の字になって横になる
おじさんがいた。今のローソンの辺り。あの人は危険だった。
851本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 23:07:25 ID:ddAM10Nx0
猪苗代湖で会社員3人が水上バイクで行方不明か
猪苗代湖は毎年必ず水難事故で人が・・・だよな
ガチでヤバイ
852本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 00:28:43 ID:haOwFQyd0
猪苗代湖に纏わる怖い話
47 :本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 00:13:57 ID:M4HwyU7f0
今から30年近く前ですが志田浜で貸しボートを借りて姉妹三人で漕ぎ出した。
するとどこからともなく空のボートが近づいてきてずっと私たちのボートを追いかけてくる。
逃げても逃げても付いてくる。
気がつくと我々のボートは岸からはるかかなたまで来ていた。
必死の思いで岸を目指しているうちに空のボートは見えなくなった。
貸しボートは1時間のはずが岸に付いたのは4時間近く経ってから。
前日ボートから落ちて死んだ人がいたから心配したとボート屋に言われてぞっとした。
無事に帰れてよかったと延長料金は取られなかった。
853本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 01:18:14 ID:4VIhQf7w0
>>852
日付直せよ
854本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 01:26:47 ID:Tav8QiM00
855本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 01:38:06 ID:4VIhQf7w0
>>852
ごめんねごめんね許してね><
856本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 02:13:19 ID:95I54LHSO
>>849
張羽は病院側だから
いっぱい居るよ
857本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 08:33:02 ID:yG7pGi8i0
猪苗代湖で3人死んだな、やっぱり引きずり込まれたのかな
858本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 09:05:53 ID:pfHAiX550
>>857
それってやっぱり男だった?
859本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 09:23:07 ID:iD6ktifQO
男だよ


猪苗代湖は男しか死なないよ


なんでだろ?
860本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 09:29:51 ID:9jvuof9+0
今回は遺体が浮いてたって
いつもは遺体出てこないんじゃなかったっけ?
てか何が原因で死んだのかな
水上スキーやってる奴らなんかいっぱいいるし、しょっちゅうなのに
水上スキーやってただけで死ぬなんて何があったんだよ
861本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 12:04:18 ID:o5+RAQnM0
ライフジャケット身に着けていたらしいよ
862本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 18:13:59 ID:byWCjKrpO
猪苗代湖にある扇島って坊さんに水をあげなかった美女の家があったんだろ?
坊さん=男が憎いって鬼女の呪いじゃね?
863本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 18:27:50 ID:AV5SFA2x0
これだから郡山の水道水は使いたくないんだ
864本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 18:32:27 ID:byWCjKrpO
翁島だったな…
865本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 18:37:32 ID:Tav8QiM00
翁島の話はなんか理不尽だよな
866本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 20:01:51 ID:Tav8QiM00
あれ、今読み直して気づいたけど
俺が知ってるのは弘法大師に水をやらなかった女の家は沈んで、
水をあげた女の家が翁島って話だった
867本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 20:14:50 ID:f1rEOHdb0
郡山の水道水って猪苗代湖の水なの?
868本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 22:25:44 ID:ZS5ejQqaO
そうだよ。
安積疎水のおかげ。
今度は天神浜沖か…
869本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 22:54:51 ID:FFL5LlnB0
最近オカ板見始めて、初めて悪皿ってのを知ったんだけど、目撃例ってある??
20年くらい住んでて知らんかった・・・
870本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 09:30:34 ID:Ebo4wKhw0
悪皿って何?
871本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 09:44:09 ID:orFz2Efy0
遺体発見近辺は、しぶき氷のスポットあたりだな
遺体発見現場ちかくの、長瀬川の河口は遠浅なんだよなあ、真冬に膝丈のゴム長履いて、半島?の先までいって写真撮ったもんだ
なにか周りから見られている独特のシュール感がたまらなくいい
872本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 09:47:08 ID:kBGnxLbpO
>>870
転載ですまんが
悪皿ってなあに?向け
ttp://occult4cica.blog50.fc2.com/blog-entry-223.html
873本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 15:43:08 ID:ut94g+TI0
>>869
聞いたことないな。当方30代。
874本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 16:47:21 ID:huqogN0h0
>>848のモップの方は>>872のまとめにも書いてあるな
有名だったのか?
875本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 20:37:43 ID:+wCOni4CO
うんにぃ
うんにぃ
って言う変なおじさんなら居た
876本当にあった怖い名無し:2009/10/22(木) 13:03:44 ID:eG2EYv+L0
>>872
詳しくありがとう!
悪皿って全然知らないなー。
都市伝説って感じに思えるんだけど…
877本当にあった怖い名無し:2009/10/22(木) 23:09:44 ID:M+b2TSatO
西部工業団地近くの深谷神社の荒れ具合がオカルト。
真っ昼間に行ったんだが怖かった。
http://imepita.jp/20091022/831120
878本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 15:20:10 ID:J2X5V0++0
>>877
怖い?
神社ってみんな怖いと思うけど
879本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 22:53:52 ID:MqkcScbuO
きちんと手入れされてる所は、全く怖くないですが
880本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 02:42:51 ID:6DWOJ0EzO
>>878
一緒ではない
やっぱり本物を感じる場所はあるよ
881本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 15:20:38 ID:7xg8yjr9O
猪苗代湖の事故は、水による体温の低下による。低体温症?凍死だな。
ライフジャケ、ウェットスーツはきやすめらしい。水上機から離れてしまった時から死がせまってくるとか、新聞に書いてあった
882本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 19:16:35 ID:K3UFdpAcO
>>850 見たことないなあ・・アーケードは何がいるな
883本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 19:36:14 ID:n/aZNd5MO
チンマン
884たけぇし ◆zRMZeyPuLs :2009/10/25(日) 21:20:31 ID:KKAaKbBKO
手入れされてる神社は、悪霊が住みづらいんだそうな。 
ほったらかしのは勝手に住みやすいらしい。
885本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 15:04:00 ID:Ka4jMnOC0
悪霊がいるなら神様だっているだろうしなw
886本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 15:59:32 ID:ceLJYE+30
悪皿っているのかな?
すんごい気になる
福島発祥だったら嫌だなぁ…
887本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 16:59:37 ID:AO0KN/nZ0
アクロバティクサラサラってネーミングセンスがとてもいい
888本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 01:32:26 ID:jig2IokZO
今なら羽鳥村の跡が見れるぞ

切なくなるがな
889本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 01:38:30 ID:jig2IokZO
良く解らんから
誰か悪皿まとめてくれない?
890本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 03:03:25 ID:ndXPpSZV0
>>888
kwsk
891本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 09:14:32 ID:clYxqGle0
>>889
>>872の転載読んでみたら?
892本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 11:00:35 ID:j/wHmviB0
羽鳥って今工事中?ずいぶん水が少ない
893本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 12:48:12 ID:IzydNsRbO
都内住人からすると 福島県の本当の怖さは 今だに 九州の某県を許さずに 友好都市 の申し出も スッパリ 断る事!
いい加減 許したれやぁ〜!
見苦しぞ 福島県人 (`o´)
894本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 15:02:18 ID:j/wHmviB0
若松と山口もお互いネタにしてるがな
895本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 15:53:18 ID:2PNLsfam0
>>893
都内在住の長州人かw
仮に許したとしても、友好都市になるほど好きじゃねーよ。
896本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 18:37:19 ID:F8+SH4u3O
>>893
騒いでるのはあなたみたいな周りの人間と、極々一部ですよ。
大抵の若松人は、別に恨みなんか持ってない。
897本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 21:09:23 ID:2PNLsfam0
若松人…てのも初めて聞いたな…( ゚д゚)
898本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 21:48:53 ID:fPFVoNf80
会津原理主義
899本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 01:17:51 ID:ZTl87oUJO
>>890
来年1月までダムの補修工事らしく
水位を随分下げてる

雨も少ない今なら村跡の一部が見れますよ。
900本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 01:26:34 ID:qr2m0tC80
オイこそが 900へと〜
901本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 03:38:12 ID:pyCI/abU0
>>899
行けたら行ってみるぜ
snks
902本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 05:11:40 ID:Tw2QOaV+O
ばんげばんげでばんめしくうべぇ
これを標準語で答えよ!
903本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 12:05:50 ID:U0V7S1pK0
>>902
おまえの中学ではやってんのか?
904本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 20:43:12 ID:qgBjOP4lO
>>902
坂下で晩飯食べよう?
905本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 21:11:34 ID:7BKqhSYGO
>>901
底からロケット砲弾が見つかったみたいよ
自衛隊のかしら。
906本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 04:43:06 ID:zhkonvMUO
安積町のティッシュ女情報出た?
安積中学校近くに出るやつ
907本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 07:55:06 ID:rAR4nUpzO
安中のOBです

昔、安中や安一小あたりをぐるぐる徘徊してる

デブストーカーてのがいたなぁ

今もいるんかな?
908本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 13:08:05 ID:27agabHZO
弁天山に入った人いる?
前に友人4人と一緒に侵入禁止の柵乗り越えて奥に行ったんだけど、空気が重苦しくてやばかった
携帯で写真撮ったら赤い人魂みたいなやつ写ったしww
909本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 13:17:54 ID:bg/1h6rkO
弁○山って侵入禁止の場所あるんですか?
福島市渡○ですよね?
展望台しか分からないけど。。。
910本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 14:20:19 ID:27agabHZO
長い階段の途中にありますよ
911本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 23:20:34 ID:KwOTCrwXO
やだな怖いな怖いなー
912本当にあった怖い名無し:2009/11/01(日) 19:34:38 ID:zyQt93zn0
オカルトではないが結婚詐欺のピザ女がよく福島きてたらしいNE
913本当にあった怖い名無し:2009/11/01(日) 21:05:28 ID:53kFle5xP
>>909
旧114号線弁天山交差点付近が入り口<侵入禁止
稲川淳二も入った
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7169815
914本当にあった怖い名無し:2009/11/02(月) 00:15:11 ID:FN3EF4JXO
炎の馬様へ
昨日福島の横向きロッジという心霊スポットに行ったのですが なにかついていたりしますか?
915本当にあった怖い名無し:2009/11/02(月) 01:22:09 ID:GMb1/HrrO
弁天廃墟もう無いよ

同じ話をいつまで繰り返してんだw
916本当にあった怖い名無し:2009/11/02(月) 02:09:47 ID:47W2SeOjO
>>913 ありがとう。あったんだ。つうか、近隣住民として、何も気付かなかった。


>>915 今はないの? 取り壊したの?
917本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 02:20:39 ID:Rt4fvakGO

淳二観た後俺も逝ったが、2年も前から更地だな

激しく残念・・・orz
918本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 12:06:57 ID:G8ksR8zOO
>>914
横向なら大丈夫。
足湯には入ったかね。
919本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 17:22:46 ID:XmqYQWHw0
弁天廃墟もうないの・・・?ショック。
通勤で毎日入り口前通るけど、解体屋が作業してた素振り無かったのに。
920本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 20:36:09 ID:efJ1A39f0
夫婦のどちらか忘れたけど、体が弱かったかなにかで精をつけようと蛇の血を飲んでいたらしい。
その後妊娠して出産したんだけど、赤ん坊が蛇のような特徴を持って生まれてきてしまったらしい。
で、その赤ん坊は標本として某病院に保管してあるって噂を聞いた事があるけど本当かな。
921本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 21:31:32 ID:puYUD/JF0
あなた小学生?
922本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 21:42:00 ID:l9yEXyQ/0
竹田病院と中央病院に似たような噂あるなw
つかたぶん日本全国にその噂はあると思うけどw
923本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 01:28:46 ID:yywUEYx9P
そいつはヘビーな噂だぜ
924本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 18:29:21 ID:a3OoveWBO
>>920
楳図かずおのオロチみたいな話だな
925本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 18:35:54 ID:YycZkJD6O
>>902今日のデナーは板下でか
926本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 21:06:09 ID:sJsb855xO
小野川不動滝に行ったとき、蛇踏みそうになった
927本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 21:55:41 ID:XgqkGvCQ0
蛇を自転車で引いた事ならあるぞ
928本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 01:58:14 ID:gUkrrNIqO
俺は車で轢いたことある
929本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 02:21:10 ID:XhusWfYrO
おれは小2の時にヘビに友達の野グソを食わしたことがある。
930本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 08:10:06 ID:KfoLHE5kO
11/19揺れそう
931本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 08:21:20 ID:QOdOKkozO
蛇が木に登ってるのを見て石投げたら、蛇の腹にあたってよじれて変な声出したの覚えてる
帰ってからばあちゃんに言ったら
『蛇神様が怒ったらなじょすんだ!』
って怒られた・・・
932本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 12:26:15 ID:KfoLHE5kO
俺のばあちゃんは「殺しちめぇ!」と言ってた。
対照的だね。
933本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 13:30:59 ID:QOdOKkozO
すみません、水子供養の寺、中通りでどこか謂れのあるとこありますか。
子守り地蔵とか大丈夫なんでしょうか。
934本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 16:14:00 ID:oCCWakvs0
>>930
円楽さん、その心は!?

935本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 20:46:38 ID:0DIjPAdXO
福島市のフルーツラインの近くに水子のなんかありましたよ。
TUFからの帰りに見掛けました。
936本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 21:25:32 ID:KfoLHE5kO
>>934
クッ・・・捻れないw
漠然と地震きそうだなと思っただけで、深い意味は無いのです、ごめん。
937本当にあった怖い名無し:2009/11/06(金) 01:48:45 ID:QuDNDRNE0
ちょっと一言!>785
それ書き込んだヤツ、先輩装ってるが全くの 大ウソ!

正体は同級生の古い馴染みで、数年前に縁を切った奴
高校・部活は全く関係なし!!

嫁と幼い娘を何年も放ったらかして出奔、生活費も入れずに遊び
まわってる奴だわ。 ※過去にこの件を諌めた事がある。
嫁さんも知り合いで「離婚したい」と数年前に呟いていた。
(今じゃ和解したか離婚したかは不明 でも奴が帰ったとは思えないし
 嫁さんも居場所を知らないから、和解の線は無いだろうな)

ちなみに、貶められる中傷文を書き込まれた理由は
ビデオカメラを貸してもらえなかった事への腹いせ!
「(カメラで)遊ぶのは良いけど、嫁や子の問題を先に解決しろよ!」
って言ってんだがな〜・・・

そういえば、去年の六月末に”恐福part9”で凸募集していたようだが
本人は知らんのだろうな。 それと同時期に、音信不通で実家に
帰ってこないコイツを心配して、母親がやつれた顔して俺の所に
安否を尋ねに来たなんて事を・・・ もうね、かける言葉がねぇよ!!

板違いで失礼。
938本当にあった怖い名無し:2009/11/06(金) 17:21:46 ID:TDFG4j550
幽霊ペンションに行ったのが10年以上前なんだけど、今でも残ってますか? 
取り壊されたって噂を耳にしたんですけど
939本当にあった怖い名無し:2009/11/06(金) 20:58:39 ID:SZR5exYk0
去年見てきたけど残ってたぞ
940本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 02:51:42 ID:MIyLsrsIO
老朽化でそろそろヤバいだろう

県内最恐スポットが更地になるのも遠くない
941本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 12:57:48 ID:FUv77PZG0
それはそれで寂しいな
942本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 13:10:18 ID:A7is+Zm8O
>>933

平田村の49号から小野新町に抜ける道の途中にあったような気がします。
943本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 14:29:18 ID:0rGKsoaoO
小野新町=おのにいまち=おなにぃまち=オナニーマチ
944本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 15:14:58 ID:Fg26X2cOO
小名浜二中みたいなノリだ
945本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 08:04:37 ID:ULGus5T1O
小名二ー!Fight!Fight!
946本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 12:04:35 ID:qLV5sO61O
なにこの流れ(-.-;)
947本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 12:45:43 ID:lCnjxWTTO
おのにい町はオナニー町のような感じである。
948本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 16:50:16 ID:Mj8ZNYia0
おなぬーずきのあつまるすれはここですか?w
949本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 17:05:06 ID:lCnjxWTTO
棚倉町の山本不動も水子供養出来るYO! 

950本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 19:29:08 ID:7qsR0gFX0
>>937 名前晒せよw
951本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 20:29:01 ID:LBaEnh7CO
オナニー大好きです。
952本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 20:52:35 ID:f9N2Gfmc0
僕もです
953本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 22:16:17 ID:xnb7AmFP0
奇遇だな〜 僕もです
954本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 01:00:12 ID:1TK5kr3kO
あれ?おかしいな、あたしもです。
955本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 11:42:24 ID:fV8AWLRqO
みんなどうしちゃったんだよw
956本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 12:19:24 ID:Hj5ZoKPVO
福島に人形供養の寺や神社はありますか
957本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 17:04:12 ID:Hi1DoJenO
>>838
あぁあったな懐かしい  
確かにあそこやな感じなんだよな。でも何もない気がしなくもない
個人的にはそこからちょっと行ったところの墓があるあたりが危ないと思う。
母がプチ事故って曰く、ハンドルがもってかれるんだと。
958本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 17:47:33 ID:0ZWaNDRZ0
>>957
あの道路って四輪の轍だけ補修されてて、二輪で走ると
ハンドルとられるよ。まぁ単なる心霊現象なのかもしれないが。
959本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 22:33:05 ID:YEQNEwRSO
また、山ビルで朝早く、飛び降りあったんだってな…新聞配達人が発見ってマジか?
ここも報道されないんだよな
住人らしいぞ…道路側に…だってよ
960本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 02:34:03 ID:Xcr6SKwyO
>>959
kwsk
961本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 09:56:15 ID:TAhgst0N0
>>959
登?
962本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 17:43:40 ID:RuP8acSvO
>>961
違うほう(それ知ってるなら分かると思うが)

>>960
聞いたところによると、そこの大家が精神的に追い詰めたらしい その物件屋はずっと以前から評判が悪く、今の担当者2人も詐欺まがい(実際にやったことも有る)でいいかげんな人間
ワケあり物件、隠して貸した事実もある…
話がそれたが、夜遅くあのビルのすぐそばの交差点で真っ黒の人影が何度も渡っては戻りをビルと交差点の間で繰り返して、飛び降りた時にあたりどころが悪くて飛んでしまった体の一部(部位忘れた)を探し求めてるとの噂があった
963本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 20:58:59 ID:8BXgwS6N0
>>962
あ〜大体わかった
964本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 21:07:29 ID:8BXgwS6N0
>>962
賃貸業も大変だよね
周りが見てるほどセレブではないのに
965本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 00:29:24 ID:iIIKwVCmO
>>956
あの有名な福満虚空蔵尊・圓蔵寺に人形塚がありましたよ。
966本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 10:46:33 ID:fzf+Nx4xO
>>965
ありがとうございます。行ってみます。
967本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 16:32:09 ID:iIIKwVCmO
>>966
ただ、個人で供養できるかは不明なのでご確認を。
968本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 01:02:14 ID:Yi0/Ohx70
くねくねらしきものを見たので
スレを立てたんですがこちらにも報告しておくといいと言われたので
リンク張っておきます。

くねくね?っぽいのを今日見ました。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1257951154/
969本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 10:23:01 ID:ejImGpbiO
>>959
田?
970本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 13:05:40 ID:25ELAI23O
>>623
超亀だけどふつうに居るよ
さっきも自殺なんだか観光客が誤って落ちたんだか知らんけどパトカーだの救急車だの消防車だのヘリだののオンパレードで超騒がしかった
でも来たってことはまだ生きてるってことだよなー
971本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 13:35:44 ID:25ELAI23O
情報きた
20だか30代くらいのあんちゃんが真っ昼間からアーイキャーンフラーイっちゃったらしい
観光客とか居るのにDAYO
なんの躊躇もなく落ちたらしい
なんつうやつだよ‥

しっかしサツどもの常識のなさには毎度毎度腹立つぜー
人んちの敷地内なんの断りもなく入ってくんだから
不法侵入てやつじゃないんすか?
せめて一言なんかあってもいいだろうがよ‥
人んちだと思ってないんだろうか
観光客も然りだが
つうか横付けされたら家からでれねぇんだよ!!アホか!!
972本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 14:24:22 ID:v611zWhA0
>>971
○田さん?
973本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 14:27:49 ID:25ELAI23O
だれだおまえww
974本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 14:32:32 ID:v611zWhA0
やっぱそう?
いや自分白河であの辺しってるから言ってみただけ
気にしないでw

975本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 14:34:51 ID:25ELAI23O
気になるがなww
うちのこと知ってるってことはあなたのことも知ってるはずだ
狭い地域だからなー
みんな知り合いみたいなもんで
976本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 14:38:14 ID:v611zWhA0
いやちょっと亡くなったお祖父さん?お父さん?とちょっとした知り合い
だったから何回かお邪魔した事あるのよ

まああの辺は観光の車で大変だろうね
みんな普通に置いちゃうでしょ
977本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 15:07:23 ID:25ELAI23O
じいちゃんだよー
あの時はどうも
紅葉で観光客MAXの時は出らんなかったわw
ひどいもんさ
普通に道路の真ん中歩くし車来てんのにどかんし
ホコ天じゃねぇよw
978本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 19:27:16 ID:j3DUZZ6g0
(゚∀゚) 自殺イクナイ!!
979本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 19:32:21 ID:F/i5CH6b0
>>971-977
この流れ・・・ビミョーw
980本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 20:04:15 ID:VXeYsmkKO
普通に世間話だなw

俺ぶっちゃけ昔 雪割橋で死のうとした事あるんだ。
踏み留まってよかったよ。
>>977に迷惑かけずに済んだしw
981本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 20:49:19 ID:25ELAI23O
まじすかwww
いや生きててよかたよ
下手すると死にぱぐれて病院送り→後遺症
なんてのもあり得るからなー
そっちのが辛いよな‥

本来は名勝て言われる絶景スポットだから景色を楽しんでほしいよ
死にたいなら構わないし止めはしないけど、
できれば死に場所にしてほしくはないと言うか‥
あんまりそう言うスポットの方で有名になって欲しくはなかったなと言うか
複雑な気持ちになるよ
景色で癒されて元気になってってくれたらいいなと思うよ

語ったった‥
ごめーんね
982本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 21:18:28 ID:VXeYsmkKO
>>981
いやいや何だかありがとねー
そのレスに癒されたわ
今度は景色見に行くよ
983本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 22:15:48 ID:hKPMf/TEO
俺も危うく吸い込まれそうになったよ
http://imepita.jp/20091112/800380
984本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 02:10:04 ID:WZJNEHFcP
つか、>>977みたいに書いたら、●田さんで確定じゃん?w

いいのかい?晒しちゃって。
985本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 02:20:40 ID:p7GX/E5C0
古殿町近辺でそういうスポットない?
986本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 02:28:58 ID:omSO0uDOO
>>981
いや〜お前、良い奴だな
あんだけバンバン落ちてる近所に住んでいながら元気そうなのは、お前さんの人柄が素晴らしいからだぞ
●田が悲しむから、雪割橋から身を投げちゃダメ!ゼッタイ!
987本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 03:09:19 ID:yfPAr1HcO
くねくねの話しようぜ
詳細知りたい。
988本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 03:59:34 ID:5UROfjSt0
そうか
じゃあ雪割橋じゃないところにしておくかな
989本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 07:41:21 ID:zXKm+/7vO
>>984
わ、忘れてにゃんまげ‥

>>986
もう日常の一部みたいになっちゃってるみたいな感じだけどねw
慣れっこって言うか
ただ残念な気持ちにはなるね
うちはみんな霊感とか皆無だから居られるのかもww
見える人からするとヤバいとは聞くね
でも覗くと吸い込まれる感じはゼロ感でもある
あと真ん中歩いててもいつの間にか端に寄ってるとか
てかコンクリの端に等間隔にちっちゃい丸い穴あいてんのが怖いw
のぞき穴的なアレなのかな?
990本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 15:03:04 ID:DuPTLKNr0
雪割橋でワイヤレスバンジーやりたくなった奴は
●田さんの許可もらってから頼むぜ。
あ、あとトリカブト買う奴もな。
991本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 16:29:28 ID:OFEteHmXO
http://imepita.jp/20091113/591140
雨水を逃がす穴でしょうな。
もちろん私も覗きましたw
992本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 17:01:57 ID:Ce43iQtL0
福島市内の展望風呂のあるホテルの最上階。それこそ展望風呂のある片方は、かなり危ないね。
悪さはしないけど、あまり霊感がなくても見えるよね。
993本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 19:05:19 ID:4P8CRTvcO
それなりに ヤバイよね
994本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 20:49:48 ID:WZJNEHFcP
これから新スレになっても、雪割橋の話題が出るたびに、
●田さんの名前が出そうw
995本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 20:58:54 ID:ZDeKCaNLO
もしかして(黒)丸田さんですか?
996本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 21:02:04 ID:xwWAYZQG0
>>994
●田さん=雪割橋の管理人かよぅ〜w
997本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 22:30:14 ID:zXKm+/7vO
ちげえよww
橋は多分村のもん
998本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 22:40:10 ID:OFEteHmXO
>>992
花月?違うか…
999本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 22:44:24 ID:c0dRUO0/0
花月って、どのあたり?

市内=旧市内だよ。
この辺り。
1000本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 22:46:25 ID:omSO0uDOO
ちょw
次スレは?
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・