【東京都】多摩・武蔵野地区の心霊スポット4【都下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
見てしまった・・・ 聞いてしまった・・・
多摩・武蔵野地区にまつわるミステリアスな話、怖い話を語ってみましょう。
あまり枠からはずれなければローカルな話題でも結構です。

エリア

武蔵野市・西東京市・三鷹市・狛江市・調布市・稲城市・多摩市・小平市
小金井市・国分寺市・国立市・立川市・昭島市・福生市・八王子市
清瀬市・東村山市・東大和市・東久留米市・府中市・日野市
、町田市・武蔵村山市・羽村市・瑞穂町・あきる野市・日の出町・青梅市・
桧原村・奥多摩町

大島町・新島村・三宅村・八丈町・小笠原村・母島・青ヶ島村・御蔵島村
神津島村・利島村

過去スレ
東京都下心霊スポット  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1201264981/

【多摩】東京都下・心霊スポット(^_-)v【大好き!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1212827453/

東京都多摩地区の心霊スポット 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1230711135/


┏( ・∀・)┛ 多摩っ子元気ー♪
2本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 18:43:45 ID:VS4UPtRhO
2かな
3本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 19:36:30 ID:q3PgQgia0
やたっ!3ゲト(^・^)
4本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 21:11:49 ID:l+awMizfP
神奈川県町田市もここでいいんだよね?
5本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 21:12:50 ID:VrSBr60z0

いいや、よくないよ。本人の許可をとってないし、

それにさっきの、謝罪はまだ? 謝罪しないと

マジてめーは 犯罪者だぞ?人の親でも?
6本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 22:23:51 ID:B9P/k4CL0
DAT
東京都下心霊スポット
http://occultycurrymania.myhome.cx/dat/occult/hobby10/1201/1201264981.dat

【多摩】東京都下・心霊スポット(^_-)v【大好き!】
http://occultycurrymania.myhome.cx/dat/occult/anchorage/1212/1212827453.dat
7本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 22:25:55 ID:B9P/k4CL0

 
.                         , -、,- 、         
                         /`゚`ii´゚`ヽ         
                     ===,=( _⊂⊃, , )  
               , -、- 、  ||___|_ ゚し--J゚||/"__"';
               />< ; ヽ  /  /___|l '_、,_;
               (⊂⊃` )/ / ||    |口| レ _3ノ
            , -、,- 、(^ / /|| ||    |口|⊂_)      新スレです
   , -、,- 、      /`゚`ii´゚ヽ /./   || ||    |口| ||   , -、,- 、    楽しく使ってね
  /`゚`ii´゚`ヽ    ( ---  ) /   ...|| ||    |口| || ./`゚`ii´゚`ヽ     仲良く使ってね
  ( _⊂⊃, )  /(^(^/ /     . || ||    |口| ||  ( __---, , )
 "" ゚し-J゚:::''  |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ ::"" ゚し--J゚  `
 :: ,, ::::: ,,  " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
8本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 17:41:31 ID:RkvKyDm+O
昨晩久しぶりに、野川公園に散歩に行ってきた。

時間は19時くらい
三鷹側の入口から川の流れている方の公園へ入って散歩した。
街灯も少なく木々が生い茂っていた為、目が慣れてくるまでは真暗だった。

川沿いにしばらく歩いて行くと南側の公園に繋がる橋が架かっていて
東八からの車のライトにうずくまる人影が見えた。
少し怖かったけど具合が悪くなってしまった人かもしれないし
自分も南園へ向かっていたので近づいて見ることにした。
98-2:2009/06/10(水) 18:06:46 ID:RkvKyDm+O
南園へ繋がる橋への坂道を登っていくと
徐々にうずくまる人がはっきりと見えてきた。

うずくまる人影まで10メートルくらいの位置でそれはお婆さんだとわかった

少しビビりながらも近づいて行く
お婆さんまでの距離5メートルくらいの位置で、お婆さんがガタガタと震えているのがわかった。

これは大変だと思い駆け寄って声をかけてみた

「お婆ちゃん大丈夫?具合が悪いの?」

ガタガタと震えているだけで返事はない。
少し大きな声でまた呼び掛けてみる

「お婆ちゃん平気!?救急車よぼうか!?」

するとお婆さんは、俺の腕をガッとつかんで、絞りだすような声で

「……助けて………た…す…け………て………」

と必死に訴えてくる

その必死の形相は夢に出てきそうなくらいに恐ろしかった。

ビビりな俺はテンパってしまいどうすればいいかわからない

意味もなく「大丈夫だからね!大丈夫だからね!」などとただオロオロしていると
お婆さんが「…あし……あし……たすけて……」と言った

あし?と思いお婆さんの足に視線を移すと
10本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 21:02:52 ID:JoN/6JlJO
>>9
wktk
続きまだぁ〜?
118-3:2009/06/11(木) 01:22:49 ID:OpJR+dL80
遅くなりました… 仕事忙しくなってしまって申し訳ない(涙

急に福岡まで出張になってしまいまして…


  〜続き〜

お婆さんの足へ視線を移すと…特に何もないような感じ
「足が痛いの?大丈夫?」とお婆さんに問いかけたりしつつ相変わらずオロオロしていると
お婆さんがこう言った


「掴まれてる」


ドキっとして再び足に視線を移してみるも、何も見えない
段々気味が悪くなってきた俺は、このまま少しお婆さんを放置して南園へ頼りになりそうな人を探しに行くとお婆さんに伝えて
ダッシュで現場を離れた

怖くて後ろを振り返りもせず一目散に南園へと向かう
128−4:2009/06/11(木) 01:36:26 ID:OpJR+dL80
南園へ行くと、ナイスタイミングと言わんばかりに、巡回中の警察官を発見
すぐに捕まえて、事の次第を話して、北園へと続く橋へ急いで戻る

すると驚いたことについ3分前までそこに居たお婆さんがいない
辺りを探してみたが、さっきのお婆さんらしき人は見当たらない。

その後は巡回中の警察官に詳しく説明して、散歩は中止。
家へ帰ることにした

家へ帰り汗でべっとりになったシャツを洗濯機へ放り込んで、シャワーを浴びていると不意にさっきまでの状況が頭に浮かんで怖くなり
さっさと部屋に戻って寝ることにした。

少し2ちゃんなんかを覗いていると、段々と眠たくなってきて、気がつけば夢の中だった
何時間くらい寝ただろうか、不意にドン!という音に目を覚ます
ドキドキしながら部屋の電気をつけてみるも何も無い

再び電気を消して横になろうとした瞬間、またドン!という音がした
恐怖MAXだったが再び電気をつけて部屋を見渡す
特に何も無いような気がするんだが、念のために玄関へ行き扉を開けてみる

何もいない

そして電気を消そうとした瞬間、ドン!ドン!
音のする方向がはっきりわかった
ベランダであった
138−5:2009/06/11(木) 01:58:34 ID:OpJR+dL80
明らかに俺の部屋のベランダから音が聞こえた
何かはわからないが恐怖で全身ガタガタ震えていた
しかし強盗なんかかもしれないし、確認はしないといけないなと思い
足音を殺して、玄関に置いてある金属バットを手に持ち、頭にはバイクのメットを被り完全武装してベランダへ向かう
ベランダの入り口へ行き、カーテンを捲ろうとカーテンに手をかけようとした瞬間、再びドン!と音がした
ほんの1メートル先に明らかに何かいる
それがわかった瞬間、カーテンがあけられない
チキンな俺は息を殺してただじっとするしか出来なかった
5分10分と過ぎただろうか、全身汗びっしょり、微動だにできないチキンな俺
するとベランダから声が聞こえてきた、「………いよ…」
ん?何か言ってるのか?
全神経を聴覚に集中してよく聞いてみる

「…寒いよ」
「…痛いよ」
「…寂しいよ」

もうね、頭がおかしくなりそうだった
さっきのお婆さんの声なんだよね
なんで家にくるかな?なんで俺なんだ?とか色々考えていると怖いとかじゃなくなって段々むかついてきた
そして俺は思い切ってカーテンを開けてベランダの戸をガシャー!と開けてみた
俺の部屋は3階、案の定そこにお婆さんの姿は無かった
フルフェイスをかぶって金属バットを持った俺だけが夜中のマンションのベランダに突っ立ってた
ボケーッと三鷹の街をしばらく見ていた

不意に足元に目を落とすと、見慣れないものがそこにはあった

それは靴だった、ボロボロで破けていた
明らかに今現在流通しているような靴ではなく、凄く昔の靴だった


148−ラスト:2009/06/11(木) 02:16:25 ID:OpJR+dL80
その日はとてもじゃないが怖くて一人では眠れないと思い
夜中ではあったが同じ町内の実家へ泊まりに行った
次の日の朝になるとオカンが俺の存在に気がついて
「珍しいわね、あんたが帰ってくるなんて」と呑気に言った
昨晩あった事をオカンに話すと
昨日ベランダにあった靴を見せろと言う
汚いし怖くて触ってないから、マンションのベランダにあると言うと
見たいから一緒にとりに行こうと言うことになった。

マンションについてベランダへ行くとやはりそこには昨日あった靴がある
オカンはかなりびっくりした表情をしてこう言った

「同じだ」

そういったオカンは台所へ行き、ビニール袋を持ってきてその靴を入れた
そして今から一緒に神社へ行ってお炊き上げしてもらう箱にこれを置きに行こうと言う
確かに昨日起きたことを考えればそれくらいの処置はした方がよさそうだなぁとついて行く
神社への道中にオカンが話してくれた
オカンも若い時に全く同じ体験をしたらしい
驚くことにオカンだけではなく、オカンの同級生や後輩までもが同じ体験をした事があるという
結果みな同じ様に庭先やベランダにボロボロの靴があったとの事。

気味が悪くて捨てる人や、俺達の様にお炊き上げしてもらう為に神社へもって行く人と様々だったらしい
悪質な悪戯なのか、それとも霊とかこの世の者ではない者の仕業かはわからないが、二度と体験したくない経験だった

文章も読みづらく、えらい長くなってしまって大変申し訳なかったです。
ただあまりにも気味が悪い体験だったので、書かせて頂きました。
御静聴感謝でしたノシ
15本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 07:39:41 ID:pFaygci50
オカルトっつーか、20年位前に原チャリの免許取りに試験場行ったら、
代書屋の前を通る度に声掛けられて怖かったな。最近は想言うの無くて
寂しいね。
16本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 07:45:01 ID:pFaygci50
野川公園じゃなくて、手前の規模の小さい方の公園の個室に入って扉を閉めたら、
その扉いっぱいにマジックで「この公園はハッテン場です」って書いてあって、
それが一番恐ろしかったかも。オカルトだね。
17本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 22:04:45 ID:GejqBW1RO
野川公園近辺に不思議な話が多いのは、戦争が絡んでいるからなのかな?
18本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 05:31:30 ID:MNtG5ZHa0
●〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜゜・_・゜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜●
19本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 07:09:50 ID:WQU5yk2c0
医療少年院の辺りはやっぱり空気が違う感じがするかな。
八王子の医療刑務所の辺りとは違う雰囲気がするねえ。
20本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 07:10:39 ID:oHiFTW5FO
>>17
あの辺りだけは昔とかわんないもんね
店もほとんど増えてないし自然もそのままだし
触れてはいけない何かがあったりして?
21本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 14:01:55 ID:IVKNGTaW0
河辺って怖くね?
22本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 14:25:24 ID:qRK9q38HO
>>21
河辺がどうした?新町住人より
23本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 16:25:23 ID:6DMpKc4rO
河辺とか青梅あたりはドンヨリしてないか?
吹上も近いし
24本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 20:44:33 ID:qRK9q38HO
( ̄^ ̄)y-~~~ 俺は成木のが嫌な感じがするけどな
25本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 00:49:33 ID:MN2/bcxj0
観○様のへんや鉄○公園のへんが暗い気なーい?
26本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 03:20:02 ID:dt6mOiu+0
国分寺崖線のすぐ南側はどこも不思議な雰囲気がする
とくに野川公園、武蔵野公園付近
嫌な感じはしないけど
27本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 06:19:27 ID:bbNIwRoUO
河辺だの福生なんて、地元の人にしか読めんだろw
28本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 07:52:30 ID:MWZWG8CrO
かわべ、ふくお、と読んでいた時期が私にもありました。
29本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 07:02:55 ID:4tXkG21cO
>かわべ、ふくお

ワロスwなんか和んだw

青梅住民だが、田舎だとは思うが恐怖を感じた事はないなー
30本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 20:16:53 ID:1q83RLxY0
誤爆したけど・・・めげずに書いてみる。

前のスレを埋めてからにしないか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1230711135/

あと9だから・・・みんなよろしく!
31本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 22:46:20 ID:1+yuxkkr0
飛田給(調布)からさ、ニキ○マのほうに向かっていく道(坂の下ぐらいとか)
暗い雰囲気だよね・・・
32本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 01:04:56 ID:O5bsrPFI0
飛田給のあたりって、戦時中は基地とかだったから、
そりゃ色々あるだろう
33本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 07:50:27 ID:SXAPThdV0
>>32 え・・・そうなの?まじ?
34本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 08:18:14 ID:JbTQOVOq0
八王子城落城日6月23日近付いてきた。
地元民は山に近付かず、赤飯を炊くこの日、
間違っても山に分け入らぬよう・・・
35本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 09:27:08 ID:n2Sm9gOPO
>>32
前スレか前々スレでも取り上げられてましたね
たしかオカルト話を集めたサイトでも読んだ記憶があります。
36本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 11:23:29 ID:rj4rCQFn0
味スタに通うものとしては気になる
37本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 12:22:03 ID:6mLqgqqu0
飛田給か、あそこさ味の素と逆方面まじで暗い雰囲気だよな。
府中よりのほうに自殺多い踏み切りあんだよね。
旧品川道も暗い雰囲気だよ。
38本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 12:35:50 ID:x5aViXGG0
新撰組の近藤勇が斬首された後、
親戚が遺体を引き取って洗ったのが野川

これ豆知識な
39本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 12:50:55 ID:x5aViXGG0
昔、武蔵小金井駅からタクシーで多摩霊園内の道路を通って
帰る事が多かったんだが
タクシーの運転手が嫌がるんだよなw

あるタクシー仲間が真夜中に乗せた女性客が
多磨霊園内の道路のど真ん中で降ろせと・・・
降ろした後、タクシーの座席がびしょ濡れだったとか聞いて
びびってるので、しょうがないから遠回りして帰った事があるw


40本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 12:55:57 ID:x5aViXGG0
>>37
調布の飛行場の西側一帯は米軍の住居跡とかがあって
何十年もずっと草ボーボーで放置されててな
2階建ての住居もボロボロで、ホームレスが自殺してた、
なんて事もあった。

あの辺もやっと整備されたけど、なんか雰囲気が変だ
41本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 13:39:16 ID:AArzfkHd0
>>34
それって旧暦のじゃないの?
今の暦だと7月24日くらいじゃなかった?
42本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 16:34:11 ID:cdbWsY100
今年は8/13が旧暦の6/23にあたるらしいですょ
お盆の入りの日ジャマイカー
43本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 17:36:34 ID:AArzfkHd0
おや、日にち間違ってたか
スマソ
44本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 19:51:55 ID:MAqnh/Ud0
 
                  、
                   l ヽ
                  ノ  l
                    (  _ノ
             ,、'"   ┃  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"

新しい蝋燭に命の火をともしました。
さぁ、前回の話の続きをいたしましょうか。
45本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 21:06:59 ID:lrotphqr0
>>44
新参者は半年ROMってろ
46本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 22:25:18 ID:n2Sm9gOPO
>>28
田無とか軍畑なんかは読めましたか?
47本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 22:48:23 ID:krMYGQEZ0
>>28
人里とか笛吹とか廿里とか作ヶ畭とか読めました?
4847:2009/06/15(月) 22:56:08 ID:krMYGQEZ0
最後が書けなかった............
49本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 05:06:38 ID:/z2tya+T0
>>39
おしっこが我慢できなかったんですね、わかります
50本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 08:21:15 ID:fb9W1Up7O
占い師が、聖蹟桜ヶ丘辺りに非常に悪い気が集まるビル?タワー?マンション?があるとか言っていた。悪の心が宿ったり、いがみ合ったりしやすいらしい。
51本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 09:15:17 ID:57koAij1O
>>50
そのマンションの話、何度も出てるじゃんw
52本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 10:50:08 ID:XT34mw7H0
是政のほうも暗いオーラあるよね
競艇場のほう
53本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 14:37:11 ID:hAnfkzrFO
競艇場前住みだけど、いわれてみれば。負けた連中の負のオーラが漂ってるのでは?
あなたはどう思う?
54本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 17:47:29 ID:UOvg1SD4P
>>53
花火大会の日程決まったらこっそり教えれ。
55本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 17:56:54 ID:rBPaSkXoO
>>34
>>42
その日って供養とか何かイベントあるの?
56本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 18:50:09 ID:XT34mw7H0
>>53うーん 競艇っていうより土地の雰囲気じゃね?あの電車とか・・・
57本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 20:05:09 ID:FvCGZY8jO
>>51
聖蹟桜ヶ丘住みの俺にkwsk
58本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 20:09:57 ID:57koAij1O
>>57
鮫島事件の関係者が住んでたらしい
59本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 20:16:58 ID:FvCGZY8jO
>>58
そのやばいマンションは駅傍?
霊感ある友人はオリジンのある角の弁当屋前のベンチが真っ黒に見えるそうだ
60本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 00:08:40 ID:85vijFtJO
>>58
タワーはないから、ビルかマンションか!何処?
61本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 00:57:32 ID:PNK4Iz150
>>60
釣られるな
62本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 09:32:06 ID:g51/Y5R8O
>>59
折陣もたくさん出てたよ
63本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 23:52:49 ID:cQXgZlvpO
聖蹟はちょいと離れたとこにある巨大マンソンだろ

ってか是政橋の心霊動画を最近見た。
胡散臭い内容だったけど
64本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 01:25:48 ID:NS6IEBupO
>>34

オレ、あのバスのロータリーの辺に住んでたけど
特に、何が出たとか言う事もなかったなぁ
65本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 01:49:08 ID:YGdzX4Pr0
>>63 ようつべにあるの?見たいそれ!
66本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 01:58:45 ID:1vwz5+d60
>>64 過去スレでも地元民からアッサリ否定されてたよ(笑)
67本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 02:30:39 ID:NS6IEBupO
>>66
高尾山は霊やUFOだの妖怪やらオカルトには事欠かない場所だけどね

まあ、あそこに有った
大学が移転して廃墟になってからは相当不気味な場所になったのは確かだけど。
関係ないけど、
夏の夜そろそろかな
甲州街道を八王子から高尾方面に走らせると、
山頂のビアガーデンがUFOにみえるよ

68本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 05:40:52 ID:gV2vaxQF0
>>64
昔は終バスも21時台だったし、そもそもロータリーなんて立派なものあったかな(JRのロータリーは今も小さいが)。
まだ団地も無かったし高校もなかった。
女子大へもあそこから乗るより一度八王子駅に出て北口のロータリーを利用する人のほうが多かったんじゃないかな。
ただ新宿を23:59に出る各駅停車松本行き、あの駅には25時前後に通る電車は今もあるのじゃないかな。
当時それがあの駅の最終だった。
その列車が通ってしばらくすると駅舎の電灯も消えてしまう。
当時のことだから、そうなると辺りはもう真っ暗だ。
いまの季節のように雨のシトシト降るそんな時刻によく出たそうだよ。
当直の駅員と甲州街道の入り口にあった交番の警官が一番よく見たそうだ。
業務を終えて灯りを消しふと窓の外を見ると既にバスも電車も終わり
今のようにタクシーを待つ人もない駅舎の前に若い女性が立っている。
不振に思った駅員は表に出て声を掛けようとする。
ほんの一瞬の間なのに駅員が彼女の立っていた場所に行くと其処にはもう誰もいない。
次に交番の警官が机から顔を上げると公衆街道を16号に向かって歩いて行く人影がぼんやり見える。
やはり不振に思い追い掛けようと自転車のスタンドを上げてまたがり顔を上げるともう見えなくなっている。
これが当時京王線高尾駅の駅員をしていた友人の父親からきいた話。
当時中学生だった俺が一番こわかったのはその人が言うには
確か、最初の数件の目撃談は犯人も被害者もそこの関係者と知れる前のことじゃなかったか。
彼らがあのロータリーを利用していたかはしらないが。ということだった。
69本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 07:26:05 ID:3Hn94XiCO
>>68
新宿発の甲府方面普通列車は随分前になくなりました。
高尾着最終電車は東京発の各停です。
俺は寝過ごしてその電車で高尾まで行っちゃったことあるよ!
タクシー待ちの長蛇の列で、幽霊も出て来づらいねw
ちなみにタクシー代は一万近く取られたorz
70本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 10:42:57 ID:RcQUfjgK0
タクシーもだけど
付近住民の迎えの車も結構いるよね
71本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 11:01:00 ID:YGdzX4Pr0
下柚木・上柚木(八王子市)ようは絹の道のとこ怖いじゃん
俺、鼻まったく悪くなかったのに蓄膿症になって入院だよ?
半年住んでたんだけど、気分が持ち上がらないんだよね
引っ越したよ
72本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 11:16:53 ID:MXQVYQFr0
田舎だから若いもんには退屈じゃろうのう
73本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 18:53:50 ID:YGdzX4Pr0
>>72 でも南大沢って一時ブーム?みたいのきましたよね
最近どうですか?
74本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 22:27:40 ID:jxQikTypO
>>51
>>63の言う通り、あそこは異常に住人同士仲悪いって噂やトラブルの噂絶えない
何かあるかも
75本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 03:16:22 ID:dZrr/kE50
>>71
いったら心霊写真とれた
76本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 09:25:55 ID:csIfX/AE0
>>55
イベントってw
さすがになんにもないけど、圏央道の西ICが開通したのも
6月23日(旧暦なのかどうだか分からんが)。
一年365日もあるのにわざわざ。
落城日に開通はないだろ。
77本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 12:58:44 ID:rSJmxx4o0
>>75 やばいでしょあの辺?まじ怖いよね
78本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 18:53:58 ID:bChnbzu00
あんまり怖くないけど
三鷹市北野にあるハピネスセンターの入り口斜めの所に林に囲まれた
民家があるんだけど、そこを昔夜中の2時頃チャリで友達のうちに行く
時にかなりの音量で歌が聞こえたんです。その歌ってのも女性の声で
子守り歌って感じの歌でした、自分は心霊関係は信じているので
怖くなり必死にペダルをこぎまくりました。
後々聞いたらその民家には防空壕があったそうです

これより怖いのは、この季節ハピネスの前の道に大量のカエルが車に
ひかれヒキガエルになってる事ですw
79本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 19:32:56 ID:XBlU+Jb9O
新しいスポットキボン
80本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 21:38:46 ID:0dfPtCCBO
>>79
新しくはないけど、中央線の踏切は?
高架になったらなくなっちゃうから、行くなら今のうちだよ
81本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 01:38:19 ID:8cg7+Fkp0
>>79  京王線 柴崎〜仙川 調べてみ
82本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 02:31:15 ID:ZeqeeUiTO
庭先やベランダに汚れた使いふるしの靴を置くなってことだね?
83本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 03:16:32 ID:HZ7j+j6jO
>>81
心霊よりタチ悪いしwwww
84本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 08:17:52 ID:xPEwymS50
>>34
あれぇ?旧暦は6月23日だときいたが
やはり6月23日なのか?
新暦だと7月24日なんだが・・・。

俺は肝試しに凸する予定だ。
>>42
ありゃりゃ、また伸びたぞ。これは城跡の霊たちが
俺が来るのを拒否ってるのか?

一体、どれの日に行けばいいんだ?
いっそのこと6月23日、7月24日、8月13日 全部制覇するか?
85本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 08:26:50 ID:xPEwymS50
計画としては

深夜2時 八王子城跡 到着

例の石碑か慰霊碑だか知らんが
あれがある場所で小型ラジカセでもって
音楽を流しあるムービーを脳内再生する。

(霊は脳内も見ることが出来るらしい 
恥ずかしいが恐らくドン引きだな)

7月24日なら城跡周辺一周 グルっと回るだけでなく
俺の地元の盆踊りでも踊るかという計画もある。

しかし、夢でも数回 城跡行ってるからな。
これが予知夢だとすれば当日の日 俺以外にも
肝試しにきた人達が来る。男女のグループでな。

そいつらに見つかり話をしているときに白装束の
女が上からブワッとおりてくんだよなぁ・・・・。
86本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 13:49:37 ID:/S9vgnmEO
>>80
それは自殺スポットが無くなるって話でしょ
高架化や地下化で地縛霊は浄化されるものなのか?
87本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 19:38:20 ID:kTD/XOvk0
>>86
その場に固定
仮に自縛霊の居る場所に高架の柱が建ったらその高架の柱の中で固まったまま動かず以後数十年〜数百年過ごす
88本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 19:53:41 ID:5ZYevC3p0
固定って…
自縛霊にはなりたくないな…(@_@)
89本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 20:05:40 ID:H/kQ6+ot0
行旅死亡人 〜号外第9号〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1231111250/
90本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 20:54:24 ID:Bw8LbUvf0
>>84
今度の6/23の月齢は0.3、いわゆる"新月"です。
良い夜になるものと予想されます。
91本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 23:44:23 ID:sOxJZouqO
そういや昔、日野駅周辺で生首の女の子みたな
92本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 23:52:29 ID:IyhJL3rJO
そういう所で、『ひとりかくれんぼ』とかやったら、どうなるんだろうね?
93本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 09:12:50 ID:UQIkraciO
>>91
kwsk
94本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 17:07:24 ID:7wD8ccTS0
>>91 それさ 俺のダチも深夜二時に小学生みたっていうんだよね
95本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 17:12:57 ID:gB/1943R0
周辺ってことは駅そのものではないのかな
どこら辺だろ、日野市住みなんだが
96本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 18:03:28 ID:5berz/NdO
91だけど
いまいち地名わかんないんだけど
駅から小学校のほうにあがっていく途中にお地蔵さんたくさんいる線路沿いの坂
そのお地蔵さんのもうちょい上がったところにある団地のところで数秒、後頭部だけみえて消えた
あそこらへん全体的に気味悪くてできるだけ近づかないようにしてたんだがorz
長文スマソ

>>94わたしがみたのは夕方だった
97本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 18:59:36 ID:gB/1943R0
>>96
おk、雨じゃなければそのうち行く
98本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 19:47:58 ID:UQIkraciO
今日16号を走ってきたが、絹の道入り口(?)のあたりは雰囲気がなんか嫌だね。
99本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 00:09:28 ID:FmuBZLO70
>>95
おまいホントにやめとけ、知らんぞ。
100本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 00:10:34 ID:FmuBZLO70
>>95
スマソ、>>85の間違い
101本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 00:47:46 ID:ujyAF08b0
>>96
坂上地蔵のちかく?
102本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 11:21:53 ID:ufSMWoeyO
武蔵五日市のあたりのトンネルに黒焦げの女の子が出たって聞いたんだけど、あそこなんかあったの?

たまに通るから怖いんだけど
103本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 16:45:51 ID:cmTTuyHv0
>>102
小峰トンネルは有名な心霊スポットだよ
なんか殺人事件があったらしくて女の子の霊が出るらしい

でも普通に通れるやつは新小峰トンネルだから大丈夫じゃないか?
104本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 20:26:56 ID:evxv1Do7O
あの事件を知らないだと!?
105本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 20:54:49 ID:UxFH88XVO
>>102-103
釣りだよね?

釣られないヨーだw
106本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 21:53:55 ID:oqaIjguJ0
>>104-105
普通にwikiに書いてあったね
生まれてなかったからあんまよく知らなかった

でもなんで黒焦げ?
107本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 00:41:23 ID:mSyeIC/JO
焼いて食ったんだろう
108本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 15:12:28 ID:p0Y58woV0
>>84
天正18年(1590年)6月23日落城。

ttp://www.funaba.org/calendar-conversion.cgi
これで変換してみました。
日本の旧暦1590年6月23日→新暦1590年7月24日
8月13日は
日本の旧暦2009年6月23日→新暦2009年8月13日
で出ました。

7月24日が正解?
109102:2009/06/23(火) 17:34:46 ID:y+f+WO+VO
なんか車で通ったときに見たって聞いたから新小峰のほうにも出るのかな。
ちなみにおれもそんなに怖い事件があったなんて知らなかった
110本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 18:48:35 ID:mSyeIC/JO
心霊サイトいつもどんなの見てる?
更新してるサイトかなり減ったよね
111本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 21:48:22 ID:nhpbPEd/0
で、7・24に誰か入るのか?
ちょうど金曜日だ。
俺は仕事があるからダメだぞ〜。
112本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 00:21:58 ID:QwLYdLU+O
そうだ、焼いて食ったんだよ
思い出した。
で、残骸を峠に棄てたんだよな
113本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 12:34:31 ID:2jmWKFLA0
>>108

そうですよ。
よく6月23日夜に間違って来られる方いらっしゃいますが・・・7月24日ですのでお間違いなく。
114本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 12:44:27 ID:w+COp7o3O
間違って行った人達っていたのかな…。近所の人も大変なんだろうな。
115本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 23:01:44 ID:M8QnKyeBO
>>105
知り合いのタクシー運転手に聞いたら、泣き叫び走りよる子供の霊を、多数のタクシー運転手が当時は目撃、普通は絶対通らない道だったとか。
ネタレベルじゃない。

確か今は新道になったから、車では通れないはず。


ただ、宮◯勤に残虐にメチャクチャにされ死体遺棄された子供の霊だから、そっとしてやって欲しい。多分、死んだのも分かってない。
116本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 23:16:31 ID:oJuUS3SeO
小平霊園
117本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 23:26:16 ID:DSd7gigYO
118本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 23:58:03 ID:eRGo+e9xO
>>116
近くだ
小学生のころ出るって噂はあったけど具体的な話は聞かなかった
なんか知ってる?
119本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 00:22:20 ID:utqdcZHrO
昔の小平霊園は夜でも正門が開いててさ。で夜中に行って正門から入り、一つ目か二つ目のロータリーを
右回りか左回りかは忘れたが三回廻る。すると・・
って話はあったな。
120本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 00:45:41 ID:WWvoMW/MO
するとあの世に行けるとか?
今じゃ夜は入れんのか…
121本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 00:55:12 ID:N7KgYOlT0
新トンネルができる前、旧小峰トンネルで最も怖かったのは
すれ違いができないのにずんずん向かってくるバスだった。
122本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 09:08:21 ID:nPMhx8hA0
霊とか俺は信じない類だが、旧小峰は噂知らない時によく通ってて何故か小さい女の子がぽつねんと右に立ってる
イメージがトンネル見えてくるとわいてきて、なんだか悲しい気持ちになった。

しばらくして噂聞いてすんげーびっくりした。
123本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 11:14:29 ID:IJmYbM8E0
旧小峰トンネルはトンネルの手前に側溝があって、
車で通るとガチャーンという音がして、雰囲気も不気味だしびっくりする。

側溝のガチャン音がならなかったときは出るという噂を聞いた。
知り合いから聞いたんだけど、いつものガチャン音がしないと思ったら、
トンネル出た瞬間、ボンネットに女が落ちてきて一心不乱に逃げ帰ったとか。
落ち着いて気がついたら何もいなかったみたいだけど。
124本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 11:19:54 ID:2PGOThN2O

八王子の下柚木近くにある富士見台公園っていうところに
03:00amくらいに行ったら生首っぽいの見たんよ
(中学校側、階段入り口辺り)

最初見たとき黒い石っぽかったけど
見てるうちにそこだけ霧がかかったようになって
だんだん髪の毛がアゴ辺りまである人の顔が現れたんだよね
(髪の毛少しちぢれてたかな)

明るくなってから、そこに行ってみたけど
黒い石みたいのは、なかった…

ググっても、何なのかわからん
昔なんかあったんかな?
125本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 11:43:14 ID:ZIjeuDvu0
そんな時間にそんなところに行くな
126本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 12:05:49 ID:0H+ontYa0
ごめんなさい
127本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 14:10:10 ID:ZYU9dnE70
今度行くときはちゃんと俺にも声かけるんだぞ
128本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 14:51:09 ID:RDU0G7mx0
逝ってきます
129本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 16:20:11 ID:wyEPJaj6P
>>127
そんな時間にデートかよ
130本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 21:36:35 ID:9t6S9z78O
>>115
俺が釣りって言ったのは、あの事件を知らないってことに対してだよw

俺は旧道はよく通ってたけど、あの事件のあとはビビりまくりながら走ってた。
なにしろあそこを通るのは夕方以降が多かったからね。
あのあたり夕方でも真っ暗だった記憶があるよ。
131本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 22:18:51 ID:O6XLKBbFO
>>130
そうでしたか、勘違いすみません。ごめんなさい。

あの悲劇と、近隣住民の恐怖をバカにされたと勘違いしました。
132本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 07:04:01 ID:9ZWVifQk0
>>115
やっぱりいまだに成仏してないのか・・・
今はもう道路じゃなくて、その上の山の道なき道を彷徨ってるのだろうな
133本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 08:09:59 ID:lzd5MJqJO
粗塩と他力本願が良いレポしてるから好きなんだぜ
134本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 14:55:09 ID:OTg+sWIY0
84だがとりあえず7月24日に城跡肝試しの予定。

例え間違えてもその時は逆に幽霊は出ないだろうから
むしろ怖い思いをしなくてありがたかったりwww
135本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 22:45:22 ID:DlDqOuMEO
>>134
報告よろしく

出来れば写真もお願いします
136本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 23:31:53 ID:5Y8PvcVIO
塩盛ったりしたらちゃんと片付けて帰れよ
今むかでが結構いるから足元注意してな
137本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 00:09:22 ID:/LJXZ1Vq0
あとヤマカガシって蛇もいるから注意しろよ。毒あるらしいから。
でも・・・ホントに行くんか?!
興味本位ではマジですすめんぞ。
138本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 03:20:27 ID:mY1xWVSY0
初カキコ

府中の米軍基地跡に居るみたいだな。
あそこの回りは有刺鉄線のフェンスがあるんだが
あるアパートの部分だけ有刺鉄線が無く乗り越えれば入れるようになっている。
そこの目の前にある建物の中にお札が貼ってあり、ドアが開かない部屋もある。

行くのであれば周辺住民に見つからないように入ると良い。

http://www.funkygoods.com/hai/ft/ft_03.jpg
ここから入れる模様。

昼間入るよりも夜8時〜9時頃入るとヤバさが分かる。
139本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 04:58:22 ID:s7KqVG92O
そこ廃墟で気になってたんだけど、やっぱり出るのか…
ってか札とかリアルで怖いな(;^ω^)
140本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 08:36:11 ID:qbIFbg5g0
パラボラアンテナ壊されるとかいいつつ放置されてるよね
出るっつっても国籍どこの霊なんだ?w
立川基地は別に出るって噂もなかったね
141本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 14:23:27 ID:7oEPzyLD0
南北道路脇に建物見えたよね、そういや。
142本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 16:26:03 ID:mY1xWVSY0
>>139
もともと写真の建物のドアにお札が貼ってあったんだが
誰かが剥がしたみたいでな・・・
団地と団地の死角の部分のフェンスから侵入出来るんだが
夜のフェンス手前とフェンス入ったのとじゃなんか空気違う。
建物の中に入れるにはそれなりに覚悟が居るかな。

>>140
あのパラボラアンテナとかの通信機器だけは
アメリカの物らしいしまだ使ってるから壊さないんだ。
普通だったらそうゆうのを先に壊すだろ?

国籍は・・・知らんw
143本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 18:12:03 ID:wZCqvH0T0
>>142
あのサビだらけのアンテナ現役なのかよ
それこそオカルトだわ 何に使ってるんだろ。
144本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 19:47:27 ID:Tn99szxSO
立川の某予備校
もう20年も昔のことになるけど、おかしな現象が多発してた 教室のスピーカーから原因不明の怪音や、うめき声のようなものが聞こえたり、
武者姿や着物を着た女性らしき影というか、もやのようなものが見えたり
特に謎の怪音を聞くと、なんかしらの不幸が起こるみたいで、怪音と会話(なんでか可能だっ
たようだ)した職員さんが病気にかかり入院を余儀なくされたりしていた
夜中に校舎の前で記念写真を撮影したら、怪しいものが十数カ所に、はっきりと映っていた
もちろん、その写真は、しかるべく供養して、お炊き上げしてもらった
そもそも、その場所は、もともと長く空き地になっていて、幕末ごろには近隣に遊廓があり、
そこで亡くなった遊女の方々の無縁墓になっていたらしい
今はどうかは判らないが、いろいろと奇妙な体験をさせてもらった
145本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 20:36:36 ID:mY1xWVSY0
>>143
横田飛行場、大和田通信所、上瀬谷通信施設(神奈川県
との中継通信基地となっているんだ。
146本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 22:31:50 ID:/WNCdVb40
>>144
どこだ?20年前からあるって言ったら代ゼミか?
147本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 23:36:25 ID:+K0Xqn0EO
>>144

NTTの向かいか?
148本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 01:32:14 ID:9o607z8V0
誰だよ、こんな夜中にきゃーきゃー叫んでる女は@八王子城跡
149本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 01:36:52 ID:kVhOS41R0
立川に遊郭なんてないっしょ
進駐軍時代のシネマ通り一帯とか羽衣新天地ならあったけど
150本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 02:30:15 ID:fLRE8GV30
>>148
甲冑でも着て弓矢で射かけてくると、
多分もう来ないんじゃないかなぁ。
151本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 02:34:39 ID:XN3KVdUhO
それは心霊以前に生命の危機じゃ
152本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 06:39:38 ID:NVr54fy1O
ったくイチャイチャうらやましいぜ
俺も女とスポットめぐりしたい(∵)
153本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 09:13:36 ID:sPwSTl+0O
>>152
Gスポット巡りなら俺もしたいw
154本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 21:46:57 ID:TzfyI/kn0
>>153 は笑いの天才です。
Gスポット巡り とは最高です。
ユーモアのセンス抜群です。
笑いの神が降りてきています。
笑い過ぎて腹筋が痛いです。
笑い過ぎて息ができません。
155本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 23:38:09 ID:ZrILG+SmO
八王子に廃墟ってある?
156本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 11:05:00 ID:cBKPHmSX0
無いわけないだろ死ね
157本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 18:16:27 ID:GHfi6ITM0
>>156
>>155はもう死んでる人の書き込みだったりしてw
158本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 18:39:25 ID:6hntOx6u0
ま、脳は死んでるわなw
159本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 21:04:22 ID:i5ZcLMWRO
>>155
お前んち
160本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 22:54:51 ID:3oKfCO0q0
今日は野郎の悲鳴が聞こえる@八王子城跡
161本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 23:26:13 ID:SJCWXy8A0
>>160
誰かが君の代わりに甲冑を着て…(ry)
162本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 00:40:47 ID:HeuvXXFsO
甲冑を着て刀振りあげ追いかけて、ビビって気絶した女の鞘に刀をおさめましょう。
本物の武者霊も喜んで白い花火をあげ、昇天してくれるかもしれない。
163本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 09:01:59 ID:YGgrEKJ3O
>>162
ゴム製の甲冑でつか?
164本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 14:52:39 ID:VR/77rZw0
八王子k町在住だけど、近所の馬頭観音の前だけ旦那が早歩きになる。
旦那いわく、「何かいる!」
何かはわからないけど、怖いんだって。
165本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 16:52:21 ID:bfmkQphK0
k町だけじゃわからな杉
166本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 18:04:47 ID:GEwhl25qO
>>156
自分も八王子市k町在住だけどどこそれ!?
167本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 18:07:03 ID:GEwhl25qO
安価間違えた、>>164に。
168本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 19:33:48 ID:QODpb6W00
こ○や
か○○ち
か○ぐち
のうちどれだ?
169本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 19:42:04 ID:SK6qw2qhO
くぬ○だ
き○の
かた○○ら
かも試練
170本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 19:43:20 ID:QODpb6W00
あ、そうか。
候補が多すぎるな〜。
171本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 21:41:56 ID:5jGiq++20
>>168-169が字を伏せる意味が分からない
バカなの?
172本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 21:45:32 ID:QODpb6W00
いや、一応礼儀と思って
173本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 21:46:04 ID:QODpb6W00
今日は絶好の肝試し日和ですな〜
174本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 22:26:52 ID:UlzZuvTEO
でどこなんだよ K町って
175本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 23:28:47 ID:ksQG7Dwy0
叶谷町
川口町
上川町
上壱分方町
もういいや
数が多すぎる
176本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 23:57:17 ID:SK6qw2qhO
177本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 23:57:59 ID:SK6qw2qhO
ミスったw
>>176
ごめんね
178本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 10:56:30 ID:ATcJs9Ps0
とあるスポットの至近距離に住んでる者ですが、
今日は雰囲気あるな〜、という時には人は来ず、
今日はさほど雰囲気出てないな〜という時に人
が結構来る。
いつも不思議に思う。
179本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 13:33:50 ID:ngabaRSd0
>>165-175
正解は小比企町ですw
180本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 15:17:16 ID:9lDaX2Qn0
今更なんだが、どうして武蔵御陵は八王子城跡の近くに
作られたんだろうか。
どこに作っても結界張られてて平気ってやつか?
181本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 17:01:55 ID:U+pHdajU0
 俺も思った
182本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 19:25:01 ID:fo2ZWfpwO
>>178
みんな怖いのさ!
183本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 20:06:48 ID:ngabaRSd0
>>178
至近距離のスポットってどこよ?
184本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 20:36:21 ID:ATcJs9Ps0
>>183

城跡です
185本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 22:42:48 ID:pXIMAj9B0
>>183
スコープ越しに眺めているかの様な言い方だな(笑)
186本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 09:17:32 ID:nuM9X9xiO
ゴキブリトゥーザベブン
187本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 11:51:32 ID:pizrr79u0
>>186
あれ、タッキーがプロデュースしたんだってw
188本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 00:50:38 ID:3FJObxwz0
俺はこれを見て、日本社会の真の構造を知った。

リチャード・コシミズ動画
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
189本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:32:37 ID:78HJuHYM0
恐ろしい仕掛けが・・・・
友達に送ってびっくりさせよう!
ドコモ専用バイブ連動フラッシュだってさ!

http://beetv.jp/ft/horror02/1/1/?uid=NULLGWDOCOMO&rl=http%3A%2F%2Fbeetv.jp%2Fpg%2F10000121%2F
190本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 04:02:51 ID:TCQRi/w5O
こっ・・怖くなんかないもん!!
191本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 04:39:35 ID:UGBMYoyhO
>>718
今、造形跡地ってどうなってるの?
192本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 06:51:01 ID:Ob6mU0Xz0
超ロングパス、行きま〜〜す
193本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 07:15:58 ID:CyCatAJcO
>>191
更地と駐車場になってる。
194本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 14:50:29 ID:ZWWGKQhL0
昭島市住みの者です。
S隣小学校の近くに水辺の散歩道という場所があります。
ホタルが夜見えたりする綺麗な場所なのですが、そこに私が小学校時代から
言われている心霊スポット?があるのです。

水辺の散歩道の前は草木が生い茂った小さな森のようになっており
この道から森の中は見えません。散歩道は間に坂がありまして、その上にいくと
森の上に出る形になります。

そこの坂の上の道には酒屋さんがあるのですが
その近くに人がやっと一人通れるような小路があります。
195本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 14:56:46 ID:ZWWGKQhL0
その小路を先に進んでいくと小さな社と鳥居があります。
そこの隣に水辺の散歩道側に進んでいける小さな獣道のような坂があるのです。

ここからは、小学校の時の噂で私が実際に体験した話ではありません。
その獣道を進んでいき、水辺の散歩道の隣を進んでいくとある廃屋があるそうです。
中には入れないようなのですが、見るからにボロボロで普通に考えても
人が住んでいるような雰囲気ではないそうです。
196本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 15:01:43 ID:ZWWGKQhL0
それで、その廃屋に近づきますと中から「ドンドンドン」と
太鼓でも叩くような音がするらしいのです。

・・・まぁそれだけの話なんですが 笑

ただ実際にそこに行くと割と雰囲気もあるので、昭島市などに
お住みの方いましたら行ってみてはいかかでしょうか?
長々とツマラナイ話失礼しました。
197本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 15:58:50 ID:UpsrhNPHO
三行でまとめられますか?
198本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 16:22:07 ID:2UsZNyty0
昭島の水辺の散歩道とかいう場所の近くにボロい小屋があって、
人が住んでいるような気配はないのに近づくと「ドンドンドン」と太鼓を
叩くかのような音が聞こえる。
199本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 16:28:01 ID:zlmObXwf0
>>198
お前を専属まとめ師に任命する
以後励むように
200本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 17:32:46 ID:IPYu4WQy0
>>199
( ・∀・)了解!
 
201本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 17:43:24 ID:2UsZNyty0
勝手に了解すんな
202本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 17:59:41 ID:h04arrVMO
>>199
(`・ω・)ラジャー!!
203本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 19:18:49 ID:IPYu4WQy0
>>201
おまい一人に手柄は渡さん(・ω・)
204本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 19:56:49 ID:ZWWGKQhL0
あっ何か長々とすいませんした 笑
こんど近辺の様子を撮ってうpしようかと思ったんですが需要ありますかね?
205本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 20:48:13 ID:KGn6/p350
廃屋の内部なら需要ある。
206本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 21:11:59 ID:UGBMYoyhO
>>193

情報ありがとう
もう、何もないんだ
学生の頃あのあたりに住んでたから気になってた
207本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 21:28:32 ID:zME204vOO
結婚式場って幽霊多いのかな?
なんか連れて帰って来ちゃったみたい。
家の水周りに塩と酒をまいて、塩と酒を入れた風呂につかったけど、
まだスッキリしないな・・・
立川の式場でした。
208本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 02:24:08 ID:v8C99wdL0
>>204
せ○いり○小途中で引っ越して2年弱しかいなかったけどそんな所あったんだ
あそこ辺りまむし出るから、つか確か一時期さすがにまむしじゃなかったけど蛇を下駄箱の所で飼って多用な記憶があんだよね
脱皮の時とかくさくてくざくてオカルトだったw
子供のときの思い出だから記憶があやふやだけど
209本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 08:27:03 ID:p/YirkjC0
>>206

裏山の中にバスケットのゴールポスト(っていうっけ?)がぽつねんとあるけど
あれは多分造形の人たちが使ってたヤツなのかな。

ぶっちゃけ城跡内よりそのバスケットゴールの方が微妙に不気味。なんでこ
んなところに?ってところにあるから。
210本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 08:28:25 ID:p/YirkjC0
>>204

道程の写真をよろしく
211本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 13:45:59 ID:FcBrLDB30
童貞の写真をよろしく
212本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 14:26:07 ID:acsXmogr0
新青梅街道から多摩湖へ行く途中(武蔵大和駅)の近くに
昔、教会があったらしくて、そこの牧師が少女をレイプして
教会の敷地にあった井戸に殺して投げ捨てたって話を
聞いたのだけれど、誰か知ってる?
その井戸だけが今もまだ残っているって話なんだけれど。。
213本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 14:33:04 ID:QiRO22k70
国分寺周辺って心霊スポットないのかな?
214本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 14:53:57 ID:rYtKDPr1O
武蔵大和と言えば『たっちゃん池』だろ!
215本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 07:15:00 ID:DkaKjm6NO
>>213
今までに散々出てるよ
216本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 20:55:32 ID:sAXlKj9x0
創価学会が数々の犯罪や反社会的行為を行えるのは、都議会公明党が警察の予算を握っているからだ。
警察は層化絡みの事件を相当揉み消している。
それは警察の一部のグループであるが、朝鮮カルトに支配されることを憂うまともな警察関係者にはがんばっていただきたい。

【伏魔殿】都議会公明党撲滅!【創価犯罪の根源】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1223818432/

217本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 00:25:36 ID:3bd26vrTO
>>196
昭島以外に住んでる者にも分かるようにしてほしいもんですな
218本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 11:34:51 ID:W9lM6HxH0
たっちゃん池 来たなー
219本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 04:55:55 ID:A4Bxa+Nt0
これすごいね

【YouTube】やはり偉大…マイケル亡霊動画に800万アクセス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090708-00000078-scn-ent

ネバーランドにマイケルさんの亡霊出現!?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0707&f=entertainment_0707_019.shtml
220本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 04:57:20 ID:xFkQR2ow0
>>219
てめぇマルチやってんじゃねぇぞ!カス!
221本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 08:21:32 ID:A4Bxa+Nt0

低脳カスにカスって言われちったわwww

必死だな低脳カス>>220www

222本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 08:41:59 ID:xFkQR2ow0
>>221
低脳カスが暴れんなw
223本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 08:46:12 ID:jB4LKsfU0
>>221

低脳ゴミカス、スレ汚すなww
224本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 10:26:30 ID:A4Bxa+Nt0
>>222

低脳ゴミカス、スレ汚すなww
225本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 15:21:07 ID:ruOT7YiKO
>>213
国分寺のどの辺?
226本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 16:18:21 ID:AfkO1HxiO
>>223
>>224
まぁお互いカスってことで話をまとめようや。
227本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 17:23:38 ID:N5N546Pw0
私、、学生のころに一人で絹の道のぼったけど、、
夕暮れがきれいでなんか楽しかったよ☆

ただ、暗くなってきたところで、
なんとなく「もぅ、帰りなさい。」って
言われている気がして帰りました。。

夜は、また違う雰囲気なんだろうね。。
228本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 17:26:09 ID:N5N546Pw0


>>71

に対してのコメントでした〜


229本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 17:54:35 ID:gb+MKCIHO
>>224
おまえド底脳のクソカスで決定な。
230本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 18:19:57 ID:c3XdQamz0
食品業界・問題
山田うどんの今後を切実に語り合おう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1247074794/
231本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 20:26:19 ID:wtxTFhjSO
>>219がどんなやつか大体の検討はつく。mixiの心霊コミュニティに同じのを張ったのは独りしか以内からな。
232本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 01:51:01 ID:6HMLBadgO
絹の道は夜行かなきゃ怖くもなんともないぞ
233本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 09:39:16 ID:G7Naimjf0
○○坊主
234本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 09:56:31 ID:v7HHUxtVO
━○●○-

君を追い掛けるだんごー!だんごー!
235本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 11:22:39 ID:zyrKKA9Y0
夜行けば絹の道だろうと真の道だろうと人気の無いところはみんな怖いわ
アホかと
236本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 19:15:17 ID:Mzv4k+wC0
>>194
俺○泉中だけどそこ知らん
237本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 11:00:05 ID:VHVZxGaL0
一年前から花小金井のあたりどんよりするようにたったみたいけど
原因を探し回ったら院○命寺じゃないか 新しくなってるよ
238本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 11:16:31 ID:CmOUv0y00
多摩センターの中沢あたりって何か曰くあるの?
239本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 14:43:58 ID:15fUOLuO0
>>238
お前ん家
240本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 14:57:00 ID:Q5x2FegX0
あの辺りは相当昔から人の住んでいた形跡があるからね。
241本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 18:14:37 ID:h5xMYPb+0
狛江の供養塚公園。 なんか知らない?
安政の大獄で処刑された人たちを供養したのが由来らしいが。

昔、その近くに住んでた親戚に怖い話を聞かされたんだがはっきり覚えてなくて
242本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 19:08:33 ID:/CEQVI/kO
>>241
お前は山崎渉だろ
243本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 19:20:56 ID:6u2iBMq/i
数年前町田にあったロマン会館はヤバかったよ。廃墟になってから死体見つかってるし。俺の友達もとりつかれて頻繁に一人で訪ねるようになって手つけられなくなった。もうなくて今はウィークリーマンションなんだよな。
244本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 19:24:57 ID:ie2UhK/B0
>>243
その友達の現状をkwsk
245本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 01:47:21 ID:lO6BVifs0
>>244
実際とりつかれたかどうかは定かではないが、不気味な体験です。
友人をAとします。ちなみに女子ね。
Aは学校とかバイトが同じとかでもない、街で出会った飲み仲間のような子だった。
とても明るい子でいつも楽しく過ごしていた。
ある夏の日、ロマン会館に肝試しに行こうということになった。
ロマン会館は町の中にあり周りはビルとか住宅とかあって、行きやすかったのだが、異様な雰囲気だったな。
霊感があるわけでもないが、Aはとても怖がっていて行くのを最後まで拒んでいた。女子だし仕方ないか。
でも無理やりみんなで行ったんだ。死体があったというトイレなどを見たりしてその日は何事もなく終わった。
がそれから後日、徐々にAの様子がおかしくなった。笑顔が減ったし、あまり姿も見せなくなった。
久々に連絡を取ると、どうやら頻繁に一人でロマン会館に行っているようだ。しかも一人で。
あんなに怖がって行くのを拒んでいたのにおかしい。
「何しに行ってるの?」と聞くと
「わからないけど呼ばれてるような気がして」としか言わない。
それから毎日行くようになった。
僕らは気味が悪くてあまりAとは関わらなくなった。
ロマン会館は取り壊された。Aにも何年も会っていない。
この話は今でも仲間内で謎となっているが、Aの行方は誰も知らない。
246本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 03:57:53 ID:AuWc+nd3O
中沢池が出るみたいね。
247本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 15:53:17 ID:CbX/I2lDO
24日に城跡に行くとは
言ったがふと、おもった。
24日の深夜2時に訪れたら日付が変わって25日の
2時ということにならないか?

ならば、正しいのは23日に八王子にいき深夜2時

これなら日付が変わって
見事、24日の2時というわけだ。
248本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 19:34:15 ID:uCENaodu0
だね!
陰ながら応援してるよ
249本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 20:03:30 ID:j3Rqzb5e0
平日になるけど大丈夫か?
250本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 20:30:27 ID:7gjcEfgMO
登山の番組だけど八王子城跡やってるよ
251本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 21:15:14 ID:A4Q34mxc0
>>250
俺も見たww
夜はあんなに恐ろしい場所なのになw
252本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 05:02:38 ID:CTUAH0rV0
>>247
随時レポート頼む。
253本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 13:43:35 ID:lfFxk/OqO
24日夜10時にどうぞ。
おまちしています。
254本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 21:07:47 ID:ZQ9jq73R0
>>247

>24日の深夜2時に訪れたら日付が変わって25日の
>2時ということにならないか?

これが合ってる
255本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 08:58:02 ID:ZnXKLBAy0
今週の「天地人」で秀吉が北条を攻めるらしいから
丁度というか・・あまりにシンクロしていて怖い。
塩を身につけるなど、ちゃんと装備して行けよ。
256本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 11:05:18 ID:6UPe/Kd6O
八王子城跡以北から来る人は頭にタオルかぶって来いよ
短パンはやめろよ
257本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 12:51:28 ID:tUbCxP5+0
マジで24日行くのか?
258本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 14:44:45 ID:wyjdiZJyi
落城したの六月だろ?
259本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 14:46:20 ID:DLLDYXqz0
>>258
旧暦のね
260本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 18:30:13 ID:0gSNh48ki
>>259
なるほど。旧暦では六月で実際は七月ってことなの?無知ですまん。
261本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 18:40:47 ID:DLLDYXqz0
>>260
そう。今の暦に直すと7月24日頃になるってこと
262本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 19:19:00 ID:vvNTW8bji
>>261
なるほど。サンクス。

その日は地元民も近寄らないらしいな。
263本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 00:19:14 ID:Tv95+nGmO
マジで24日に凸る人いるの?
264本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 00:21:41 ID:ZNmSVnpM0
質問なんだが、歩いていくとなると危険だよな?
DQNとかも来そうだし・・・
265本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 00:44:18 ID:Tv95+nGmO
しかし武装しようモンなら、職質されたら即アウトだよね
266本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 00:56:07 ID:AzuJJeG5P
検疫官が着ていたような気密防護服を着ていけばいいんじゃね?
警官も「ああ、インフルエンザに気を付けている人か」って思ってくれるよw
267本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 00:58:11 ID:ZNmSVnpM0
ですよねー洒落にならんwww
268本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 01:29:14 ID:ysfhWllTO
以前周辺に住んでたものだけど
今は分からないけど、かなり真っ暗で足元不安定だからちゃんとした明るい懐中電灯持って行った方が良いよ
269本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 02:09:04 ID:L7eZ1LueO
地元の人も近寄らないなんて止めた方が良くないっすか?(^_^;

それでも逝っちゃう人ってやっぱり呼ばれてるとか・・
270本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 04:23:08 ID:9oHX8h6C0
>>269
怨念が強い場所だからな。
地元民は近寄らないどころか供養のための赤飯炊いたりする家もあるらしい。

俺も昔仲間と数人で行った時笑い声とかめちゃくちゃ聞こえてほんとシャレにならんほど怖かったぞ。
271本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 09:38:50 ID:BfHfPFeaO
安心しろ。行けそうもなくなった。
霊の意志を尊重ということで来させたく
なかったらパチでボロ負けさせろ歓迎なら
爆連させろとやった。

準備が整っていても行くための費用が無ければ
お手上げだ。結果はボロ負けしてあと一万しかねえ

これはくるなという霊の
意志だ。24日までに一万が四万に化ければいけるがね。
272本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 10:16:38 ID:AzuJJeG5P
朝鮮玉入れにぼったくられているだけじゃねーか
273本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 11:38:47 ID:cpcWl5cl0
>>271
言い訳はいいから24日必ず行け
274本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 13:14:12 ID:BR3kNnZl0
地元民普通に散歩するし赤飯は大昔の話

入口付近に最近猪いるから襲われないようにな
275本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 18:30:30 ID:ektq+TbmO
入口にあるセンサーライトは健在?
276本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 19:52:30 ID:kClk0pzr0
あれってセンサーなの?ついてない日とずっとついてる日があるけど・・・
夏場はずっとついてます
近隣住民の防犯センサーライトは健在です
277本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 22:41:19 ID:ektq+TbmO
昔あのセンサーライトにビビって引き返した思い出があります(;^ω^)
278本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 00:57:40 ID:ckXLUR8X0
今晩もかなりの悲鳴が。結構女の子が今日は多い。
女の子は別の意味で危なさそうですが・・・。
279本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 01:02:10 ID:ckXLUR8X0
爆竹が・・・。これは久々に通報されるかもしれないな。
280本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 01:09:20 ID:13VLJwcR0
ニンゲン怖いです・・・www
281本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 07:26:04 ID:97eJznMYO
ニンジン怖いです・・・www
282本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 09:01:27 ID:SRAEZoPo0
ニンシン怖いです・・・www
283本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 11:12:55 ID:ai2Jyay+O
ニシン怖いです・・・www
284本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 12:31:50 ID:Mqkw0CUE0
エンジン怖いです・・・www
285本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 12:51:47 ID:ai2Jyay+O
インゲン怖いです・・・www
286本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 13:11:16 ID:n6VEscIw0
まじめな話ニンシンだけは怖い
287本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 14:30:14 ID:ayJq5RIvO
要するに、ニシンがニンシンしたと?
288本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 14:33:24 ID:5gNa/s4h0
そうかカズノコか
289本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 14:35:12 ID:lHtuvCq+0

  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
290本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 17:41:06 ID:3LzDy2xN0
ニンニン
291本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 22:01:56 ID:NuTMFfs/0

                        ヽ(  )/
                         ( * ) >>290
              ∧_∧       ノ ゝ
             (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )       | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  ; 丿 し       | . .   |
   ∧|_∧  |    ∪          ∪  ; 丿
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧      ∪
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧
   | . .   |        ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ)
   | . .   |       |::::::::|:::::::::|   ヽ ̄ l  ̄ /
  (___人__ )        (:::::::人::::::::)   | ∧∧ |
   ∪  ; 丿         ; 丿 し    .| (#゚Д゚)|
      ∪         ∪       (___人__ )
                         ∪  ; 丿
    彡'⌒`ミ                      ∪
 (ヽ(     )ノ)     ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
  | . .  |つ     ヽ ̄ l  ̄ ./
  (___*__ )      | . .  |つ
   ; 丿 し       (___*__ )
  ∪           ∪  ; 丿

              ∧_∧      
             (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
292本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 10:15:47 ID:3ItFXtgO0
いよいよ、迫って参りました。落城の日が!

さて、ここで一つ聞きたいことが・・・。

死んでる幽霊はもちろん怖いが警備員はどうなのよ?
城跡って深夜でも一般開放されてんの?

前科餅は食いたくないんで流石に・・・・。

見つかって何をしてるか聞かれて幽霊に会いに来たと
ほざいて署に連行っと、こうして一犯がつきましたっと。
293本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 10:49:27 ID:VpPt74W7i
昔三人で八王子城跡行った時の話なんだけど、城の前に木の橋があるでしょ。
その手前でタバコ吸ってたら、橋の先から足音が聞こえてきてさ。
タッタッタって妙に軽快な感じな音で、三人で顔あわせて、橋を見たんだわ。
当然のごとく誰もいない。けど足音が近づいてくる。
いよいよ渡り終わるとこまできた、、、



なんと、犬でした。
あれはビビった。
294本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 16:28:34 ID:zvZs6xLEO
>>292

深夜の立ち入りはご遠慮下さいとは書いてある。
警備員はいない。
管理員は五時で駐車場閉めて帰る。
夜はやい時間は市のパトロールカーがたまに来る。
夜中はパトカーが通報あれば来る。
295本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 17:32:45 ID:j1KLwJgg0
警察来ると身元照会された上、かなり説教されるよ(マジデ)
あの辺りは普通に民家が有るから、とにかく騒がない事。
警察暑に連行されると面倒だからね。
296本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 21:29:07 ID:yxk2sQxR0
俺が行ったときは小川沿いでキャンプしている人がいた
297本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 10:22:18 ID:BcKqRbDO0
>>271
結局びびって、言い訳か
298本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 13:48:27 ID:9DY71o4B0
>>297
その通り!命あっての物種だ。

わざわざ、祟られに行くことは無い。

おまけにポリに捕まる危険性もあるし
23日、24日の天気は怪しいし。

やはり行くのやめよう。めんどくせぇ。

ここ、八王子に行くのに3時間もかかる県だしな。
だから費用がねぇといけねぇと言ったのよ。

いざ、行ったら来ると予想して俺目当てに待ち構えてる
ここの住人やらヲチ厨がいそうだし

言い訳上等!人間は臆病者だから長生きと言われる!
三十六計逃げるにしかず!
299本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 14:23:21 ID:29xPR6m80
だったら最初から計画するなよ・・・
300本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 16:36:23 ID:khrv8tp5i
>>298
ま、いろいろ言われても君主危に近づかずだからな。
301本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 16:50:06 ID:o50MsEcKO
3時間は遠いな〜 まぁドンマイ
近所のくせにびびって行かない人間より立派だ!
302本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 17:16:09 ID:u6X6z66W0
あ〜…
それは私のことですね…orz
303本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 19:07:43 ID:m6ARulBrP
戦車道路って夜は雰囲気一変するね

まじ怖い
304本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 19:09:12 ID:BswtH2re0
府中でこわいとこない?
305本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 19:23:29 ID:XKqlpOhK0
大国魂神社の裏
306本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 19:47:32 ID:o50MsEcKO
>>303
戦車道って意外と長いよね
葬斎場辺りしか通ったことないんだけどさ
307本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 22:33:32 ID:m6ARulBrP
斎場から鑓水まで夜7時半くらいの暮れ切るころ
チャリで走ったら
寒気するような怖さ
308本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 22:54:06 ID:XKqlpOhK0
桜の頃は綺麗なんだがな。
309本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 23:43:33 ID:LKFKvtHWO
>>300
×君主
○君子
間違えないように
310本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 00:01:02 ID:u3eoQmsJ0
×近づかず
○近寄らず
間違えないように
311本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 07:43:30 ID:l3ChPfz00
っw




312本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 10:03:40 ID:CLVQ0vSx0
wwwwwwwwww
313本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 15:52:29 ID:ur/3QBZx0
314本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 20:59:51 ID:FPrG5O9f0
>313
あなたのためだから?
315本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 06:45:56 ID:VXdbcuE70
落城日の天気 八王子地方 完全に雨だぜ。

こんなときに梅雨なんてくんな ボケが!

深夜2時は曇りらしいが・・・・。やはり来る奴を阻止してんのかな?
316本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 07:59:21 ID:AUHpFzkmO
>>315
梅雨→×
雨→○
317本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 13:44:13 ID:RLz96eDo0
>>315

雨が降ると霧が出ます。
この霧はですね、落城日に頂上にある井戸から出ると言い伝えられています。
落城の日、この霧さえなければ、もっと敵兵をはやく発見できたはずなのです。
ああ、無念。
318本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 16:30:28 ID:VXdbcuE70
84だけど非常事態が発生した。

お袋の父親が今日の9時頃に亡くなっちまった!
一昨日、血を吐き病院へ
運ばれ昨日 手術をしたばかりだった。

今日の早朝、見舞いに行ったら意識があったのに
突然、悪化してポックリと・・・。

これは偶然か!? 明日の深夜2時が24日の2時なのに・・・。

明日は葬式でいけない・・・。ああ、なんたる悲劇か!
これで完全に落城費城跡訪問は絶たれたな・・・。

準備は完全に整っていたのに。
319本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 19:10:26 ID:RLz96eDo0
>>318

42 本当にあった怖い名無し sage 2009/06/15(月) 16:34:11 ID:cdbWsY100
今年は8/13が旧暦の6/23にあたるらしいですょ
お盆の入りの日ジャマイカー
320本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 20:03:32 ID:edbfsSWP0
>>319
それ結局間違ってるってならなかったっけ

108 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 15:12:28 ID:p0Y58woV0
>>84
天正18年(1590年)6月23日落城。

ttp://www.funaba.org/calendar-conversion.cgi
これで変換してみました。
日本の旧暦1590年6月23日→新暦1590年7月24日
8月13日は
日本の旧暦2009年6月23日→新暦2009年8月13日
で出ました。

7月24日が正解?
321本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 21:29:19 ID:xVOnUvTG0
>>318
俺が24日の夜凸してくる
322本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 22:27:07 ID:4AY1ULTl0
>>321
レポよろ
323本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 23:45:52 ID:t3/SMtX0O
勇者が現れた!
324本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 00:10:15 ID:RRWaWshS0
>>320
あ、そか。ごめん。
325本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 00:10:57 ID:RRWaWshS0
ここ最近賑わっている八王子城なのでした
326本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 02:05:15 ID:AZYUdGSH0
もし八王子城に常時千万人以上の人間が24時間入れ替わり立ち代わり出入りしてたら心霊スポットになるのだろうか?
327本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 22:38:44 ID:RRWaWshS0
昼は昼で観光客と登山客で賑わうし、夜中はひっきりなしに肝試し軍団が来るよ。
自分的には夕方から夜の時間帯が人がいなくて雰囲気あってすげえと思う。
でも天気が良いとその時間帯も人がいる。
328本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 23:16:46 ID:8pa7Y8jk0
誰も来てないな
329本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 23:21:01 ID:KgmljQGQ0
今晩は誰か凸るのかな?
330本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 23:56:20 ID:2X/mcNBbO
具体的に、今日の夜なのか?明日の夜なのか?
331本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 00:38:09 ID:Zx6PVLY40
今いるか?
332本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 01:01:26 ID:aF4wNtw+O
雨がすごいね
333本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 01:02:35 ID:vYJIGtFB0
結構雨降ってるし、行ったとしても暗いし地面ぬかるんでて危ないでしょ
334本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 01:20:42 ID:pZoxbtqM0
今来てますね。女の子の悲鳴が聞こえました。
335本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 01:27:36 ID:pZoxbtqM0
今度は男の子の声が結構聞こえる。
336本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 01:27:54 ID:aF4wNtw+O
ゴクリ…
337本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 01:28:28 ID:pZoxbtqM0
>>330
今日のこのくらいの時間帯から半日じゃないでしょうか。
338本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 02:10:56 ID:nLI2NqeX0
昔俺も八王子城行ったけど出るっていうか「声」なんだよね。やたら声が聞こえるの、耳元とかで。
339本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 02:26:53 ID:hKnt6Hc2O
俺も聞いた
「チョリッス〜」って言ってた
340334,335:2009/07/24(金) 08:09:16 ID:/KypgrjIO
あ、ごめん。声、肝試しのヤツらのことです。
管理の人が缶から沢山拾ってる。朝の見回り。
341本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 11:34:32 ID:TZIIDhGfO
こないだの大河ドラマで八王子城でたけど、北条の前線では最強の山城だったらしいね。

秀吉に逆らう最後の大名だったから、かなりの戦になったらしい。
北条攻めの最初の山で、しかも苦戦したから、上杉・前田(豊臣)等が力攻めで強引に落としたみたいで、北条は相当の死者が出たみたい。

八王子に住んでるのに、知らなかった、そりゃ出て当然だよ。
342本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 17:35:11 ID:uga7Nf4f0
今日も雨ひどいなぁ・・・
343本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 18:43:02 ID:EMOtCGK+O
来月初めて八王子城跡に行くんですが

・オススメの時間帯
・これは持って行ったほうがいい!って物
・これだけはやるな、持って行くなって物

など教えて頂きたいんですが
よろしくお願いします。
344本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 19:16:37 ID:f7eb9UPNP
釣り
345本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 19:25:10 ID:Hau9K99y0
>>343

> ・オススメの時間帯
お昼過ぎにのんびり散策するのが良いでしょう

> ・これは持って行ったほうがいい!って物
広いので水分補給を忘れずに。お弁当などを持っていって城址広場で食べるのもいいかもしれません。
また、足場が悪い場所が多くありますので、なるべく動きやすい運動靴をお勧めします。

> ・これだけはやるな、持って行くなって物
タバコの吸いがら、ゴミのポイ捨ては厳禁です。責任を持って持ち帰りましょう。
346本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 19:43:25 ID:EMOtCGK+O
>>345
回答ありがとうございます。

ハイキングではなく
心霊スポットに行くんですが…w

後者の情報が欲しいのですが…
347本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 21:05:09 ID:grzxw3YVO
>>343
>・オススメの時間帯
明け方直前。空が白み始める前がオヌヌメ!

>・これは持って行ったほうがいい!って物
三角巾(汗を拭く、止血をする、骨折した腕を固定する、排便時に穴周囲を拭く、頭に巻く等々)

>・これだけはやるな
野糞(排便したら必ず持ち帰ること!)

>持って行くなって物
刀剣、銃器、爆弾
348本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 22:23:10 ID:pZoxbtqM0
今日も盛況な八王子城なのであった

女の子多い・・。
349本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 22:26:21 ID:pZoxbtqM0
>>343

当たり前ですが懐中電灯です。
忘れたからなのかそれとも怖いと思ったのか車でそのまんま引き返す人が多い。
かなりでかい懐中電灯と、手ぬぐい。それからゴミ袋。携帯電話。
350本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 22:27:04 ID:uga7Nf4f0
もはや夜も観光地だな・・・
そんなに賑わってると雰囲気も何もなさそうなイメージだけど、どう?
351本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 23:59:02 ID:Yoy0IRudO
>>343
個人的に持っていって欲しいもの、、、
前田家、伊達家、真田家の家紋。
生還お祈りしております。
352本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 01:18:52 ID:oU8QSaC30
>>350

日によると思うんだよね。
ちなみに日中だって日による。
妙に人出がある時は観光地って感じがするし、数人しか訪れないみたいな日は
人を寄せ付けない雰囲気あるよ。

俺的には管理の人が帰った後、夕方が一番八王子城の何かを感じる。
人が居ない夕暮れ時。天気が良くて妙に空が赤くて・・・。
カラスが鳴いて。ひぐらしが鳴いてて・・・。
353本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 01:22:34 ID:g2+vQobVO
84だけど、ミッションコンプリート!
無事に石碑の所まで行き写真撮って来ました。

だが、人が余裕でいた。管理人の車だと
ビビッて逃げた。生きてる人間の方が
マジで怖いわ。ほんとは地元の盆踊りの曲
流して踊ってくるつもりだったが

ああ、多くちゃ恥ずかしくて踊れんわ。
きっと、ここのスレの住人だな。
354本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 01:31:13 ID:oU8QSaC30
>>353

無事よく帰って来たね。
ちょっと騒いでいる程度では通報はされないけど、騒ぎが酷いと通報する
人いるから盆踊りの曲流さないで正解だお。
355本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 01:56:17 ID:IU7FK3t60
>>353
そんなに人多いんだ…昔俺行った時は人っ子一人いなかったんだけどなあ。
お盆前の深夜12時頃だったかな。
356本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 08:53:13 ID:QiCdUvAqO
立川には曰く付きの場所ってありますか??
357本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 10:28:40 ID:mCXcrXwT0
3分も歩けば墓石に触れるようなトコに住んでるんだが
小さい頃、今はもう亡くなった親父がよく怪談話をしてくれた
青山霊園から多磨霊園まで乗った客が多磨霊園付近で消えてしまい座席がぐっしょりっていう
お決まりの物。
当時は親父が良くある怪談話をご当地用にアレンジしたもんだと思ったけど>>39みてぞっとした
親父は当時三鷹の仕事場に母と住んでて祖父と祖母が今の家に居た
いつも仕事場から祖父と祖母をのっけて今の家まで送り、自分はまた多磨霊園を通って
仕事場に戻るって生活を繰り返していたんだけどその際真ん中のバス道路を深夜一人とぼとぼ歩く
白いワンピースの女性を見て怖くなって引き返した事があるらしい

おいらは霊感ないのか今まで見た事はないけど多磨霊園は周囲との温度差で急に深い霧につつまれる
事があって不思議だ、でも個人的には東側の多磨斎場のあたりが怖い

>>37
高校の頃良くその道とおって通学してた、のどかな道で好きだったんだが・・・
358本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 10:46:28 ID:NMVtkwQ4O
>>352
> 妙に人出がある時は観光地って感じがするし、数人しか訪れないみたいな日は
人を寄せ付けない雰囲気あるよ。

俺的には管理の人が帰った後、夕方が一番八王子城の何かを感じる。
人が居ない夕暮れ時。天気が良くて妙に空が赤くて・・・。
カラスが鳴いて。ひぐらしが鳴いてて・・・。


そんな場所は日本中にあるぞ??
君は早く自宅警備以外の仕事を
探したほうがいい。
359本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 10:54:13 ID:zQZJgGaVO
>>356
有名な踏切があるよね
360本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 11:02:31 ID:mCXcrXwT0
西五条?
そういえば三鷹武蔵境東小金井の辺りの踏み切りも一人で待ってると
吸い込まれそうな感覚になる事があるって話があるよね、
昔、小堺一機の昼の番組で心霊特集してたときにお決まりのキャシー中島の話と一緒に
出てたな
361本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 12:05:46 ID:NuymWIFf0
ふひぃ〜。ようやく帰れた。

さて、これから早速 現像に出しに行って来るぜ。

映っているかねぇ? 昨日は午前中は夜まで暇だから
平将門の首塚いって塚に向かってしょんべんを・・・・

するはずもなくただ、ベタベタと触れてやって
心の声で将門に物を申して続いて
ほん呪にもでた千駄ヶ谷トンネルにいってここでも
心の声で色々言ってきた。 確実に呪われたな。

平将門、千駄ヶ谷トンネル、八王子城跡(落城日)

この三つを成し遂げることができた。

あと、ぞっとしたのが写真撮影も終わり高尾駅について
ふと時計を見たら日にちが2
4日から25日(落城日終了)に
切り替わる2分前 23時58分だったことだ。

つまり落城の日の時間内にあの城跡内にいれたということだ。
362本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 14:21:10 ID:NuymWIFf0
現像してきた。 一通り見たが霊感
ゼロの上 恨みを放つ側の自分は
何にも感じないけどどうだろうね? うpしてみる?

お祓いもなにもしてねぇガチもんだから
霊障起こっても文句言わないでねー。

つかローソンに心霊のDVDの本 売ってるけど
あれにも八王子城跡 落城日に2人のダンサー
連れていってきたといってたけど・・・。

まあヤラセとガチの違いは雲泥の差だ。

ダンサーの奴は旧暦、新暦関係なく
そのまんま6月のあの日にいって
収録したんじゃねぇの?
363本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 14:26:02 ID:FYIEOL/L0
>>362
お疲れ様です
地元だけど怖くて行ったことのない私がうp希望してみる
364本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 16:03:30 ID:uOn0KrtA0
>>362
三か所制覇おめ〜
ぜひうpを
365本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 16:52:48 ID:NuymWIFf0
まずは3枚。

ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1365.jpg
城跡の入り口をちょっと進んだとこにある
木の橋。 あの下を流れる川を撮った。
なぁんにも俺には感じないが果たして・・・・。

ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1366.jpg

あの下の通路の古道ね。石碑への近道。
水溜りがうめき声あげた顔に見えるね。
典型的なシュミラクラ現象だね。

ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1367.jpg

下の道の雑木林を撮影。霧の中に何かあるか・・。
さて、果たして・・・ もちろん自分には何も感じない。
366本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 17:50:06 ID:gPvYVJRzi
?見れないぞ
367本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 18:16:52 ID:NuymWIFf0
>>366
すまねぇ、wktk vipろだの野郎が
内部サバエラを連発されやがってよ。

何回もうpしてるのに・・・これじゃ後で
同じファイルばかりがどっと表示される・・・・。

かなりやばい。
368本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 19:16:25 ID:NuymWIFf0
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1407.jpg
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1408.jpg
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1409.jpg

うpし直し。 まずは最初の3枚。

ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1410.jpg
なんとなく霧が人の形に見えるような?
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1411.jpg
ワーイ、大量のオーブだー。・・・雨が降ってたから水滴だよ。
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1412.jpg
それにしてもオーブ(水滴)が多いな。
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1413.jpg

こ、これは城跡の入り口で撮った写真だ。
かなり凶悪な悪霊だろう・・・いや、弱そうだ。
低級霊だな。
369本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 19:37:24 ID:dV6kw98rO
>>358

流れ読んでから突っ込み入れろよ。
370本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 20:32:50 ID:NuymWIFf0
これでラスト。

ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1418.jpg

例の石碑の前で撮影。
今まで一番、でかいオーブがあるぞ。

ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1419.jpg

これはヤバいかも。 赤の警戒色がでてやがる。
石碑の隣の血で染まったという滝を撮影。
371本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 21:01:24 ID:/Wh3SI4n0
おお〜〜結構やばいおwww
でもID:NuymWIFf0氏、激しく乙
んじゃ、メシ食ったらまたくるノシ
372本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 23:23:17 ID:WqA84c5kO
>>361
その時間に高尾駅(北口でしょ)に居たなら俺とすれ違ってたかもな
俺か?
俺は、新宿から帰って来た所だけどね
373本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 01:41:13 ID://KD1si70
この時間盛況すぎる・・・
374本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 03:24:12 ID:ayBji2Ah0
八王子城跡でDQNとお話楽しかった
375本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 07:11:37 ID:cmBl5RdnP
八王子城跡に行ったんだ、昨日。
釣り橋効果とか言うから、ちょっと前を歩いてたギャルを脳内で犯しながら木の穴と青姦してたんだけど、
やりおわって車に戻ったらズボンが血まみれだった。
心霊現象はあるっていうけど、こんな経験したの俺だけと思うね。
376本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 08:35:37 ID:v0vJRmcS0
♪狭山茶所、情けは厚い 東(ry
377本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 08:45:31 ID:IWg8Xe9jO
それは私の地元
あの人の実家まで、チャリ3分だよ
378本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 09:29:25 ID:hq41957/0
あー焼きだんご喰いてぇ
379本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 17:14:03 ID:tNU2HnC7O
清瀬の某河川沿いの某団地の某棟
380本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 20:31:25 ID:aH4mzVdIO
>>379
警官殺人事件と関係あるの?
381本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 21:45:45 ID:Gmg/hFti0
>>356
曰くつきはわかんないけど
戦時中昭島の多摩川のあたりの防空壕で子供達が逃げ込んだところに爆弾が
落ちてたくさん子供達が死んでしまったとか
共済病院でも沢山の人が死んだとかばあちゃんから聞いた。
382本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 21:47:06 ID:MqMlkccK0
418 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 20:22:06 ID:vwIfu1P0O
少し都心から離れるが、東京T市のOI町にある廃墟と化した元小学校はガチにヤバい。
昔合戦が行われた場所らしく建築工事中も事故多発で、開校後落武者を見た、鎧武者を見たとかで児童が神隠しに合い僅か数年で閉校。
が、建物は壊せず四方を高いコンクリの壁に覆われたまま現在に至る…

これどこかな?
383本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 00:16:12 ID:Xd6fnteo0
>>382
立川の幸町?
384本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 02:44:15 ID:dk8Dudfk0
>>370
おいおい・・・余裕で見えるじゃねーか
385本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 13:01:01 ID:qJjd6tNgO
八王子城跡に夕方に行き、滝の写真を撮ろうとシャッターを押そうとした瞬間、向かって右、真ん中より少し
上に真っ赤な首が見えた。あれ?っと滝を見ても普通。もう一度、シャッターを押そうとしたら、さっきと同じ場所に真っ赤で口を大きく
開けた怒ったオッサンの顔があった。お構い無く撮ったけど、写真には何も写っていませんでした。写る気は無いのに出てきてなんなの?
滝を撮るなって意味?滝は澄んで綺麗なのに、触るとヌメッと血みたいな感じで気持ち悪いですね。そこだけ怖かった。
386本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 13:01:17 ID:gztEtrna0
>>383
多摩市の落合って話もあるんだが、どうなんだろ?

知ってる人いないかな?
387本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 17:28:08 ID:tI7SsOkxO
上にうpした写真だが霊も写ってなさそうなので
全部、燃やして処分した。おたきあげもせず
ただ、燃やしただけだぜ。
やばいかな?

ところで俺はあの滝の水飲んできたぜ。
388本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 19:20:56 ID:+A4YzhJ00
>>386
多摩の落合には該当箇所なし
389本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 19:37:08 ID:S4SCrhEL0
ん?過去の2chにこんなカキコはあったみたいだで↓

東京都下心霊スポット  
784 :本当にあった怖い名無し[]:2008/05/27(火) 19:27:00 ID:vZcgq9hT0
【南落合小学校】 建設工事の時鎧や人骨がゴロゴロ出て、開校後もやたら怪奇現象が起き、通ってた子供が5〜6名不可解な死をとげたらしい…
           平成19年、市が取り壊しを敢行したが、作業者も2〜3名これ又不可解な事故死があり取り壊しを断念    
           肝試しで来たグループが全員発狂したらしく、地元住民は消して近寄らない。
           現在は、統廃合で学校そのものは無くなったが、建物は「落合複合施設」として、公民館のように使われている。

ネタ元はこれだべ?
390本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 20:01:01 ID:S4SCrhEL0
>>387
ちょwwww あそこの滝の水飲めんのかw
写真見たけどかなり不気味なもの写りこんでるようにに感じるけど・・・
霧のいたずらだと思ってもいいけど、写真を見た瞬間コワヒ感覚があるな
391本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 20:04:59 ID:iRYdio8IO
>>389

学校自体よりも近くにある団地がヤバイらしいが…知ってる人居るの? なんか霊能者がきて騒いでたらしいが。


昔に下よし子が行ったのけこだっけか?
392本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 20:20:13 ID:S4SCrhEL0
>>391
いや、俺は全然知らないです・・・
ちょっとクルマで走れば行けるとこだから気になるなぁ〜
393本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 20:31:19 ID:qx91Ph8X0
けこだっけよ
394本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 21:17:10 ID:rvH40lbr0
寄生虫とかいたら怖いぜお水
395本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 21:24:18 ID:S4bEDVDSP
>>382>>389
多摩市民だけど、南落合小学校はふつうに営業してましたよ。

児童数の減少で統合されて廃校になっただけ。
その後も東落合小学校の仮校舎として使われてた。

あと取り壊しは断念したのではなく、再利用が最初から決まっていたので
(多摩市は他の廃校も全部壊さず再利用)
その書き込みはいろいろ尾ひれがついてるものを思われます。

あと霊能者が来てヤバイと言ったのは20年ぐらい前の多摩美大でしょ。
396本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 21:52:59 ID:S4SCrhEL0
>>395
そっか・・・俺はググッたらそれらしいカキコがあったんでコピペしただけなんだ
>>382の文章で
>建物は壊せず四方を高いコンクリの壁に覆われたまま現在に至る…
ってところは現落合複合施設には当てはまらないよね
尾鰭のついた都市伝説なのかな〜

確かに多摩美大の鑓水あたりは噂があったっけ?
397本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 22:03:45 ID:S4bEDVDSP
>>382は23区スレに書かれてたんだね。
でも↓の人の自演ガセネタじゃないかな?
半径500m誰も住んでない団地とかありえないしw


439 :本当にあった怖い名無し :sage :2009/07/26(日) 18:38:20 ID:1YwlhQvtO
>>418
これ多分多摩市の事だな…
自分近隣だがあの小学校は有名過ぎる。
挙句、近くに合った団地でも怪現象、怪死が相次いで半径500mは誰も住んで無いらしいから…

398本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 01:24:44 ID:9nFI8OlX0
>>389
東京都 下心 霊スポット

にみえた。
399本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 01:35:42 ID:8jLymeys0
>>398
その感想は見飽きた
400本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 01:38:16 ID:g6FqlGd9O
>>379
床下収納?

401本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 09:11:41 ID:AOJzcP4yO
西東京市ってなんかないのかなー?
402本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 10:27:53 ID:l2deAT2UO
ひばりが丘て西東京?
駅前の元キャバクラがあったビルの屋上
駅前のホテル
踏切

なんかいろいろあったような
403本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 11:52:19 ID:kjSsRvut0
>>402
なんつったっけ。キャバレーの呼び込みの殺された人
現場がずっと空き地だったよね。最近はビルがやっと建ったけど
何もないのかな
404本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 15:46:06 ID:4UwmSemeO
俺 多摩市民だけど落合の話は全く聞いたことないぞ。
夜の一本杉公園は真っ暗で怖い。
405本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 18:11:51 ID:yWg+trtgP
パルテノン多摩は出ますよね?
みんな知ってるとは思うけど
406本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 18:54:14 ID:lLpFZkXvP
>>405
パルテノン多摩は大ホールとか小ホールとかがある建物名ですよ。
多摩中央公園と区別ついてない人ですか?
407本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 19:39:44 ID:is+wYRqBO
>>406
いや、パルテノンもまことしやかに囁かれてるな…
あそこプールで事故死したらしいし。
でも、本命は諏訪?の下水道にバラバラにされたOLが捨てられた所でしょ。
夜はガチにヤバいらしいし。
一本杉公園の横は墓地でそのすぐ近くに動物霊園があり、夜な夜な霊が徘徊してるらしいな…
408本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 21:29:04 ID:DplEsK3tO
>>400
デイリーが近い
409本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 21:50:31 ID:VDAF1Jrp0
>>407
『らしい』ばっかり。
脳内脳内w
410本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 21:59:41 ID:Lb8qLK5B0
>>408
今住んでる俺にkwsk
411本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 22:31:09 ID:lLpFZkXvP
>>407
・プールがあるのはパルテノン多摩じゃなくてサンピア多摩です。
・保母さんの腕が見つかったのは諏訪じゃなくて貝取です。
 コモディイイダとかマンションとかある普通の街並みです。
 夜に一人で通っても別にヤバくありません。
・一本杉公園の近くに動物霊園なんてありません。
412本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 22:46:56 ID:F8Q82plU0
コモディイイダ

って、発音しにくいね。
413本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 22:55:36 ID:is+wYRqBO
>>411
サンピアザ玉なんてありません。
コメディイイダは諏訪で、幽霊騒動でとっくに無くなり近隣マンションもゴーストタウンと化し近くには感電工しかありません。
センター動物病〇を知らない?
この掃き溜めで生まれチンボコ野郎が!弦巻にでも住んでるのかw
414本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 22:57:26 ID:8jLymeys0
>>413
うん?
415本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 22:59:25 ID:w5hD3oBd0
>>407
パルテノンにプールなんかねーよw

パルテノンとサンピアの区別もつかない奴の書き込みなんて
説得力ないっつうのw
416本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 23:30:15 ID:JCQ8kvVl0
パルテノンの近くだろ・・。
あそこ散歩で通ったりしてたが、ちょっとカーブになってるんだよね
だから、何かとすれ違う恐怖はあったな。
417本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 00:10:49 ID:ZGoi9E4zO
>>411
マンホールから手がでてくるってやつ?
貝取のオリンピックの近くだったよね?
オリンピックがつぶれてイイダが入ったのかな?
418本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 00:17:55 ID:qPCMCuXyP
>>417
うん。
オリンピックがつぶれて今はコモディーダとダイソーが入ってるよ。

コモディの餃子はデカくてなかなかウマい。
419本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 03:26:53 ID:VMY1X1nj0
八王子城跡の御主殿に向かう途中にある
門のあと?の説明看板に血の跡が付いてた
怖くて撮影できんかったんだけど、誰か行くことあったら確認してきて><
420本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 10:57:57 ID:AUCE2PQS0
ついでにいえば
>センター動物病〇を知らない?
これは多摩センター駅の近く。
一本杉公園は尾根幹線の奥、多摩市と町田市の市境にあって
相当離れているよw
で、弦巻って世田谷じゃない?
鶴牧という町名ならあるが…半端な土地勘があるヤツだなw

ところで旧南落合小は、どこかの学校法人に
売却?賃貸?されると聞いたけど…。
その生徒からここに書き込みがあったら、例の都市伝説に
信憑性がつく可能性も???
421本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 13:52:34 ID:hbyVkdhGO
例の都市伝説って四方を囲まれたってやつ?
422本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 14:49:27 ID:RV38ceJO0
唐木田って空気重い。
423本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 17:41:08 ID:CYsvjWL0O
>>422

わかる気がする
424本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 18:49:29 ID:RV38ceJO0
>>423 東急の横の道あんじゃん?
あれを元不動産屋(今はわかんない)のとこに交差点あるでしょ?あそこから
空気変わるんだよ線路沿いね
あとは、いっぱいあるけど駅の近くの小さな公園もやばくない?
425本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 20:44:07 ID:OLkmEF2eO
小峰峠近くの今熊神社(よばわり山)ってヤバイのかな? この辺りは宮崎の連続幼女殺人事件の死体遺棄現場として知られてるけど…

それ以外の曰くって何かあるの?
426本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 22:32:20 ID:wyf1F90+O
一本杉の横に動物霊園ありますよ
427本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 01:46:49 ID:LSUTotrui
町田のラブホ街で曰く付きのラブホってある?こじょうの川沿いじゃない方は
最近首吊り自殺が話題になったけど。三階か四階で
428本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 02:41:28 ID:D5TNo5JV0
>>407
>>411
>>413

なんか、いろんな話がごっちゃになってるw
429本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 02:43:22 ID:1ZHXWwj20
>>413

http://tingun.hp.infoseek.co.jp/

これか?久々に本当に腹の立った事件だ。
動物を故意に殺しても大した罪にならないからな。
飼い主にとって見たら殺人と同じぐらいの大罪だけど。
なんか、やるせない。
430本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 03:10:30 ID:RyduHy6dO
多摩市には誇れるスポットがないね(´-`)
431本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 04:13:10 ID:nLLTbEGpO
>>424
唐木田は別に何も…
KヨーD2に良く買い物行くが何も感じないな。
つか、あそこら辺住宅街じゃんw
南落合小学校のOBだけど、取りあえず体育館は幽霊の噂合ったな…
途中で引っ越したから今どうなってるか知らないw
432本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 07:37:05 ID:bC/+s6yQO
八王子の多摩美大

母校だが、あそこは鑓水といって鑓についた血を洗った場所でよくないと歴史学の自称・霊感超強いおっさん先生が言ってた

教授も何人か早死にしてる。池田満寿夫も特別講師に決まった矢先に急死した
433本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 08:39:30 ID:LbT92eLW0
高尾の造形大が有った頃(移転前)は
結構色々噂が有ったけどね。
434本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 09:06:35 ID:7rpo10HtO
>>433

kwsk
435本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 09:30:40 ID:TG2rKyDSP
多摩美大生だったけど
高尾(八王子城址)の造形大のほうが怖かったw

すべてのトイレに鏡がない
(武者が現れるので撤去した)とか
先輩がいろいろ言ってたっけ。
436本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 09:41:32 ID:iuYMMkqO0
>>425
今熊といえば小峰トンネルだな
437本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 11:41:55 ID:Ejpk7v460
国分寺周辺ってある?
やっぱ立川ー国立間の踏切や小平霊園か?
438本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 12:13:52 ID:x5Rseq2Ai
>>437
日吉町五差路
439本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 12:34:25 ID:Ejpk7v460
>>438
五差路?
なにがあった??
440本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 12:37:50 ID:EcQGYsjr0
五本も道がかち合うだからフツーに事故じゃね?
441本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 12:55:23 ID:vzu9B1SgO
鑓水と似ているかも
スレ違い承知で御紹介



埼玉県深谷市血洗島

むか〜しむかし、切断した首を洗う場所だったそうな…
442本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 13:48:24 ID:x5Rseq2Ai
>>439
交通事故はあんま無い。ガスだか水道だかの工事の穴に、チャリごと落ちて亡くなった方がいるけど。
その方かどうか知らないけど、女性の幽霊は出るみたいだよ。
よくわからんが、空気が重い。見通しの良い交差点なんだが。
それぞれの角にある店が長続きしないんだ。ひとつ角にあるマンションのマークが五芒星だったりする。
近所に住んでいるんだが、深夜帰宅する時は通りたくない。裏道を帰るようにしている。
あと、国分寺だと、お鷹の道あたりは有名みたい。やっぱあそこらへんは夜行きたくないな。螢がいてきれいらしいけど。
443本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 14:32:20 ID:+FmTZZsPO
>>442
そこの交差点のマンション変わってるよね。5階建てなのに偽航空障害灯みたいのをチカチカさせてるし(笑)しかも名前がマインドタワー
そこから100mほど南下した場所にある某企業はヤクザの臭いがする。
所沢のラブホ利用した時のクレジット履歴にその会社の名前があったし。
俺の勝手な予想だが、日吉町は旧同和地区ではないか?それ系の産業がちょこちょこあるんだよなぁ。
444本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 14:47:13 ID:x5Rseq2Ai
>>443
そそ。マインドタワーだ。向かいの看板も五芒星だった。変な半球が貼り付いてる奇妙な看板。
どう言う土地かよく知らないが、あそこらへんの商店は長続きしない。やはり何か因縁があるんだろうな。
市役所で調べてみるか。けど市役所自体も何かしら問題ありそうだ。
445本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 15:27:29 ID:Ejpk7v460
確かに店は長続きしないね。
一番長かった和み亭も10年位だったしな。

某企業は東大和のラブホ1957もだよ。

お地蔵さんの裏にあるでかい木も噂あるな。

446本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 15:33:00 ID:EcQGYsjr0
ヤクザの住む家、か
ある意味怖いな。
よし凸だな俺以外で。
447本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 15:51:54 ID:x5Rseq2Ai
思い返せば、府中街道に抜ける道が通ってからだよ。そこいらの店がツブレ始めたのは。
ヤクザと祈祷師?てのはセットな場合があるね。
地上げの帝王とか呼ばれてた、早坂氏の最上興産も祈祷師にお伺いしてたしな。
まぁ、あそこらへんはきみが悪いね。
国立駅北口の、美大生がバスにひかれて亡くなった場所も、あんま好きじゃない。故人の念より、ご家族やらの念の方が強いように思う。
448本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 15:56:46 ID:Ejpk7v460
熊野神社らへんも気味悪い…
449本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 19:31:49 ID:WzE6oJWm0
五叉路は良く通るけどあまり何も感じないかも。
びっくりがどうなるかが気になるくらいで、天ぷら屋になるとかいう話はなくなったのだろうか?
眼鏡屋さんはどうなるのだろう…
ヨン様の笑顔が怖い。
450本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 20:17:46 ID:x5Rseq2Ai
>>449
なぜあんな所にメガネ屋が?てのが、すでにオカルトw
451本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 22:03:11 ID:Ij3lwVmDO
五叉路から数秒の所に去年まで15年程住んでたけど何も感じなかった。
むしろ少し国立駅よりの道(富士本側)酒屋を曲がった所で何度か青白い光が肩にのしかかってきたり、頭無しの2ケツチャリを目撃した。チャリの方は自分以外にも数人見たらしい。
452本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 00:20:07 ID:JBPpnAkyO
日吉五差路は車でよく通るが、やっぱ怖いよ
なんか事故りそうでね
そうそう、なごみの後に入った店についこないだ行ってきましたよ

昼飯時だったけど、あんまり客が入ってなかったね
あの辺だともう2本北側の道のほうが俺は嫌な感じがするよ。 国分寺高校の北側の道ね
453本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 00:24:00 ID:/hEo4k95O
>>435
おれ、造形出身だけど
なんも怖い事なかったよ
弟は多摩美だったけど
変な話しは聞いた事無い

454本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 01:41:51 ID:imZdQ8U90
>>430

心霊スポットって誇るもんでもないだろ
455本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 01:47:33 ID:dkaIL5vZ0
>>445

検索すると公式ホームページあり。
会社概要にちゃんと会社名も載っている。
456左と右 ◆1OmGEjChkI :2009/07/31(金) 02:42:36 ID:qWwcWO0FO
すみません、こちらを見落として他スレを立ててしまったものですが、狛江・喜多見あたりで体験したことを書き込ませていただきます。

喜多見駅から少し行った川を越えたとこに急な坂道があります。
蒸し暑い日の夜、そこを下りきる寸前、一緒、冷凍庫に放り込まれたような寒気が。
あたりには冷気がでるようなものはなく、いたってふつうでした。
長文すみません。
情報求みますm(_ _)m
457本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 03:27:01 ID:1rq+ujhb0
>>456
線路沿いに神社有るの知ってる?

>>453
連れが造形だったが、陶芸の連中が釜焼きして居たあたりの話とか聞いているよ。
後、暗室も。聞いた事ない?


458左と右 ◆1OmGEjChkI :2009/07/31(金) 03:44:53 ID:qWwcWO0FO
>>457
はい、喜多見不動堂ですね?
459本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 03:47:53 ID:1rq+ujhb0
>>458
スマソ。その通り。
で、ご存知とは思うけど、東京の名水百選にも選ばれた滝があるところじゃないですか。所謂気化熱の話ではないかと。
http://kkubota.cool.ne.jp/kitamifudou.htm
460左と右 ◆1OmGEjChkI :2009/07/31(金) 03:51:52 ID:qWwcWO0FO
>>459
その線も考えたのですが…高架下のトンネル状のとこで、気化熱にしては冷え方が変なんですよね。トンネル全体なら、わかりますが、一瞬・局所的ですし…うーん
461本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 04:23:49 ID:EZ4Db54T0
よくテレビに出てる江原啓之だか、霊能自体はたいしたことはない。
江原自身の体験や想像から、見えてなくて言ってる時も多々ある。

俺から見ると江原啓之には、
タヌキ1匹、白蛇3匹、行者10人くらい、九尾の狐6体、観音様3体、
武士20人くらい見える。他にも背後からどんどん出て来る。

でも、どちらかというと、悪霊のほうの支配が強い。
だから、視線も落ち着かないし、江原は清清しく爽やかでない。
アイツ見てると身体が痒くなって来る。これは九尾の狐が元凶だと分かる。

ああいう江原啓之みたいな仕事してると、自分が憑かれたことに分かってない。
だから、池田貴族はいろんな霊・・300体くらいの影響受けて死んだ。

くれぐれも遊び半分で霊の世界に足を踏み入れてはいけない。
生きてる人間には生きてる人間のテリトリーがあり、
霊には霊のテリトリーがある。

上で三峯のことが出てたけど当たってる。
前に三峯に行った時、参拝してる人の中に凄い霊を憑けてる人間がいたが、
拝殿にお祈りし始めた途端、上から黄金に輝く眷属の犬・・10匹あまりが降りて来て、
その人に憑いてた悪霊を払って肩や頭の上で飛び跳ねていた。

初め、降りて来た時は30cmくらいの金色の玉だった。
それが分霊して黄金に輝く眷属の犬、10匹になったのが見れた。
三峯は本当に凄いから、行って参拝したほうがいい。

伊勢の外宮、内宮も凄い。たぶん、日本一だと思う。
その次は熊野、箱根、三峯という感じ。

【東京都】23区の心霊スポットpart16【統一スレ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1246367357/
462本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 05:40:51 ID:hQy+lCAc0
>>461

多摩地区でやばいとこベスト3教えて!
463本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 10:09:38 ID:/hEo4k95O
>>303

暗室って、夏休みに閉じ込められてって話し?

いくつか都市伝説みたいなのは、あったような気がするけど
464本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 12:03:41 ID:M2WtyR8SP
>>463
・夏休みの暗室に閉じ込められて腐乱死体(多摩美、旧造形大、武蔵美)
・卒業制作に行き詰まり、屋上で焼身自殺シーンをセルフ撮影(多摩美、女子美)

これは複数の美大で流されてる都市伝説っぽいね。
465本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 15:47:57 ID:gCBBh5yDO
やっぱり多摩市ならロケット公園が怖い!
隣に民家があっても怖い!
遊具に近づけない俺チキン!
466本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 16:20:17 ID:Y2RYPnfs0
府中病院も出るな。
467本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 18:11:49 ID:YSMgO4S10
>>464
江古田の日芸にも、写真学科で同じネタがあった。
もう四半世紀以上前から「これは10年以上前に…」とまことしやかに
語られているがな。
468本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 21:48:43 ID:7b4kOF+6O
>>465
魂ならロケットおっぱいが期限だろ!
女子高生のパンテェ欲しい。
469本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 01:43:59 ID:LX9ycBKk0
>>456-457

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.63534316&lon=139.59604941&sc=3&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=35.62778&hlon=139.59904

ここか?神社じゃなくてお不動さんだな。
喜多見不動尊。確かにあそこは雰囲気がすごい。
変な話は聞かないが、力は強い。
ある人が母親の目がよくなるようにと祈り続けていたら、
母親の目はよくなったが自分は目が見えなくなった、という話を聞いたことがある。
まあ、怖い場所じゃないから安心しろ。なんせ建立に協力した人の一人が俺の先祖だwww

http://www008.upp.so-net.ne.jp/takebe_n/takebe/myhometown/myhometown_08.html

ちなみに、ここは23区内では2か所しかない天然蛍の自生地。大体6月ぐらいかな。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/takebe_n/takebe/myhometown/myhometown_14.html
470本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 01:44:39 ID:LX9ycBKk0
というか、23区だからスレ違いのような
471本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 12:27:15 ID:kRMsfzY/O
東大和の1957ってラブホは曰く付きなの?凄い暗い感じがして気持ち悪かった。。
立川に抜ける道で夜、たまたま取った写メに霊がうつってた。立川南口のラブホはでるらしい。
他にもあそこらへん周辺であるのかなぁ。
472本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 13:50:44 ID:AhItPqJ+0
京王線で、高幡不動行きの運転士さんが
鉄橋のあたりで何か見る確率が高いって聞いたことある

高尾山も怖い
トンネルでブチ抜くって話はその後どうなったのかな
473本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 22:06:25 ID:S/bkZva/O
稲城の城山公園の展望台がおっかなそうで気になる。
頂上までの道程が封鎖されてるのはマジですかい?
474本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 22:32:15 ID:/h1bLiSy0
江原氏の著書にパワースポットに稲荷神社が入ってる
狐(稲荷)信仰してない人は絶対行くなよ
一生また死後も眷属にされるぞ
475本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 23:08:22 ID:YbZGU7V40
>>473 螺旋階段ではなく?
476本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 23:19:27 ID:S/bkZva/O
>>475
すまない 展望台に向かう道を全く知らないんだ(;^ω^)
477本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 01:10:12 ID:+abMJdODO
>>471
1957ってどのあたりだっけ?
立川だと、殺人事件のあったラブホがあるね。
そこがそうかはコメント出来んがね
478本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 01:20:04 ID:+abMJdODO
>>471
連投スマン
今ググってみたが、1957って小川橋のかい?

俺の知るかぎりあそこで事件があったってのは記憶にないな

俺もそこには行ったことあるけど、変な感じはしなかったよ
ちなみに連れは昔某ホテルで幽霊を見てしまって、なにもせずに逃げ帰ったことがあるそうなw
479本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 01:52:52 ID:bdJ/f9/1O
>>471

元働いてましたが何もありません
480本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 02:08:01 ID:Cm01+Dj/O
ホテル/ラブホスレに先日書き込みしたんだが、1957で怖い思いしたよw
書き込んだ時「立川のラブホで…」って書いたんだがあそこは東大和だわ
部屋入った瞬間ゾーッとしたってわけじゃないんだが、部屋でまったりしてると徐々に始まるって感じで…
耳元で女が単発で喋ったりとか(もちろん俺の彼女の声じゃないよ)枕元らへんからドンドン叩かれたりとか柱のとこからオォォオォみたいなうめき声が聞こえたりとか…
ドンドンの時はあまり気にせず宿泊したんだが、声とうめきのダブルできた時は服来て即刻ホテル出た

その他にも、俺らの前に待ってたカップルの客が部屋に入っていったかと思ったら数十分位でバタバターっと青ざめた表情で出てきて「やっぱり帰ります」てフロントに戻ってきたのを目の当たりにしたこともあった

そんなに嫌な印象を感じないホテルなだけに感慨深かった
もう何年も前の話だ

今はどうかしらんが当時は割引券があり40%オフくらいの金額で泊まれた
お互い実家暮らしだったため週末はいつもそのホテルを利用していたんだ
でもその出来事がある前も彼女がそこで何度か金縛りにあってたこともあり行かなくなった

多分今後も行かない
481本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 02:14:24 ID:8fYpNgLNO
>>480

1957って詳しい場所はどこかな?東大和の奈良橋の方?

奈良橋のラブホで友達が同じ様な体験したみたいだから…。
482本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 02:32:19 ID:Cm01+Dj/O
>>481
奈良橋という名前はいまいちどこか分からないけど、東大和の1957は一件だよ
でも橋はある
でも上の人は「小川橋」と言ってるしその橋の名称がわからない
ごめんよ…


あ!そのホテル自体は綺麗だし何度も行きたくなるようなホテルだよ
ただ何室か不思議な部屋があるってだけね
いつも混んでたし人気はあるんだと思う
恐がらせたかな?ごめんね
(いまさらだがw)
483本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 02:53:58 ID:8fYpNgLNO
>>482

大体わかりました。

東大和駅の立川側に降りる方だね。

ありがとう。
484本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 02:56:31 ID:033t8zH20
もうずいぶん前の話なんですが東大和の忠実屋→ダイエーに勤めてた事があったんですけど、
隅っこ(従業員出入り口)にある祠について知ってる人いないですか?

パートのおばちゃんの話では空襲の際に犠牲になった方々の慰霊の為だとか言ってた覚えがあるんですが。
今でもちゃんと保存されているんでしょうか?

485本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 03:16:16 ID:IdJtNs59O
立川の某デパートで深夜清掃を何年かやってたけど
ちょこちょこと変な事があったり、
変な話を聞いたりした

・ある店舗を掃除してたら俺らの責任者が警備室に呼ばれて
「誰か金庫室に入った?」と聞いてきた
金庫室に備え付けられていた監視カメラに、
暗闇の中ふわふわと浮かぶ光の玉のような物が映っていて、
警備の人たちはライトを持った人間が忍び込んだと思ったらしい。
すぐ確かめに行き異常はなかったが、ちょっとした騒ぎになってしまった。
もちろんその時金庫室に行ったなんて奴は誰もいなかった。

・その金庫室のある階は、蛍光灯がよく割れる、不自然な荷崩れがよく起きる、防犯のアラームが何もないのに鳴る等の
地味な怪現象がよくある

・レストラン階の従業員は、店舗によっては仕込みのために早朝から出勤してくる人もいる。
朝3時〜4時あたりに作業をしていると、
物陰から覗いてくる男の子がいるそうだ。
486本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 04:13:59 ID:8fYpNgLNO
>>485

もしかして長いエスカレーターのグラン●ュ○の事かな?
487本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 08:18:49 ID:VuvMmCE1O
八王子城址何回か行ったことあるけど質問ある?
488本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 08:42:44 ID:vVYsPImo0
首塚をベタベタ触って千駄ヶ谷トンネルで心の声で大暴れして
落城日の城跡 行って・・・・あれから
数日 たったが不幸は一切起きておりません!!

今度は深夜のおいらんにでも行ってみるかい。
489本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 08:43:20 ID:UmjkiNcwO
北条氏照の墓に行く道の途中右側にある史料館と呼ばれるかなりボロい家には人が住んでいるんでしょうか?

あと墓の手前に長さ2くらいの小さな橋がありますが何か霊的なものを感じましたか?

自分は霧とはまた違う白いモヤみたいなものを見ました。
490本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 13:16:03 ID:VuvMmCE1O
>>489
資料館なんてあったっけか?

橋は別になんともなかったしなんも見えなかったなー
491本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 13:32:51 ID:jAZQw1ii0
スポットってほど限定的な話でもないんだけど、
都心から下っていく鉄道各線があるじゃないですか。
で、そのなかの京王線にだけちょっと妙な空気を感じるんです。
千歳烏山から府中までの間だけなんですが、
いくら天気のよい日でもなんとなく湿度というか寂寥感(実際の
風景とは関係なく)を感じるんです。
場の気があんまり良くないっていうか。
古い地名も多いところなんですが、あの辺りってなんかありますか?
古戦場とかかな。なにか荒地に風が吹き抜けるような感じがするんです。
また、こういうの感じる人いますか?
492本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 14:26:56 ID:srPw/uNQ0
>>485
旧高島屋では飛び降り自殺があったけど他に思い当たるふしあったかなあ
493本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 14:32:48 ID:UmjkiNcwO
>>490

史料館は地面に北条氏照の墓と書いてあるところに矢印の案内がありましたよ。探してみたんですがそれらしい建物がみつけられませんでした

あと城入口の休憩所で近所に長年住むおじさんから『霊は見たことないけど甲冑の動く音は聞いた事がある』
というお話しは聞きました


あそこにはやはり何かがあるのでしょうか?
494本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 14:33:17 ID:Ctbkq74S0
>>484
ダイエーのテナントに勤めていたことがあるけど、そのような存在には気がつかなかった
495本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 14:43:23 ID:QNk7pPmMO
>>480
あそこは音漏れがかなり激しいラブホだから、ドンドンという音やうめき声も、隣接した部屋の人が出してるんだと思うよ。
496本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 14:46:25 ID:QNk7pPmMO
>>484
すぐ近くに銃撃戦の跡を残した古い建物があるよね。東京の軍事遺産としてある程度有名。
あのあたりは戦時中に色々あったとこみたいよ。
497本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 15:36:27 ID:VuvMmCE1O
>>493
そういや俺も八王子城跡の近所の人に聞いたら「女の人を見た」とか言ってたな。
どうなんだろ?有名になるほどだしなんかいるんでない?
八王子城跡より首なし地蔵のほうが怖かったわ
498本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 15:48:46 ID:srPw/uNQ0
東大和の所って前後しばらく小さい米軍施設なかったっけ?
499本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 15:50:45 ID:srPw/uNQ0
× 前後
○ 戦後

訂正
500本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 17:41:17 ID:ZLGGgbV/0
>>497
地蔵の首は一番弱い箇所だから劣化すると頭の重みでとれやすい。
数百年前からあるものだったら、なおさら取れてても不思議じゃない。
501本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 18:33:35 ID:+og7X9gI0
>>484
東大和の忠実屋→ダイエーといえば、すぐ近くの今は移転した工場(ゼノア)にも空襲の犠牲者のための慰霊碑があった。
俺がバイトしてた頃に社員に聞いた話しでは、昔仕事中に幽霊の姿を目撃する人が多くて気持ち悪いので会社が御払いをして慰霊碑を建てたとの事。慰霊碑を建ててからはあまり出なくなったらしいが、残業してる時に気配を感じた事はしょっちゅうあったょww
502本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 19:10:44 ID:Z2Ou7V5Y0
>>501あそこって戦争中は軍儒工場あったから米軍に狙い撃ちされてたくさん人が死んでるからな。
503本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 21:26:01 ID:+abMJdODO
>>492
テレビで中継したやつかw
あの頃すぐ近くの飲み屋でバイトしてたから、よくしってるよw
504本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 22:33:48 ID:pOD1n/w40
八王子城跡では火の玉見たな
御本殿行く途中の橋あたりで、蛍のようだけど大きい光がぽわぽわ見えて消えた。
小雨降ってたし他に車が止まってなかったから、ライトの可能性は少ない。
505本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 22:46:43 ID:ui0CQKuM0
白リンの燐光とは別ですか?
506本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 01:15:12 ID:jj0arCIE0
もう八王子城跡やめない?飽きたよ
507本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 02:21:52 ID:zmzz6UDw0
八王子城跡を心霊スポットにしたがる輩がいるからじゃね。
@わりと近所住み
508本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 02:47:42 ID:U9Qlg0210
自分は見たってだけだよ
怖さなら夜の高尾山の方が怖いわ
509本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 02:54:18 ID:1mVVJlzqO
高尾山のどっかに、大本営移転用に作られた
地下指令部が今もあるって話しは本当?

510本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 03:44:23 ID:C6Mqg5WM0
ねーよ!
そりゃ、長野の松代だろw
511本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 07:50:16 ID:RM8kY9xtO
夜の高尾山怖いよね!
夕方から登ったらあっちゅうまに暗くなっちゃってマジで恐かった!
512本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 09:20:54 ID:f1EFwttfO
京王線で山口の手前に何か有ったような…
513本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 10:27:31 ID:RAAtfmWNO
八王子城も道了堂もいいけどさ
多摩御陵はなんであの場所に建てられたの?
514ビビり:2009/08/03(月) 12:42:26 ID:VGGGr/zUO
看板見たけど
大正、昭和天皇とその皇后が眠っているようですね

都心に御陵を建造する訳にはいかず、広くて静かな場所という事で選んだのか、もしくは大正天皇が生前その地が好きで指定したのか?


勝手な推測でスマン


八王子城跡以外で怖いスポットは


夜中の多摩霊園

井の頭公園


自分には霊感ありませんが多摩地域で不気味と感じたのは八王子城跡を合わせてこの3つです
515本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 12:56:58 ID:6TJ5uWrk0
多磨霊園は、タクシーの話が有名だよね

霊園の中は、似たような区域が多くて迷い易く、
違う門に抜けようとして、2度同じ門に辿り着いてしまってビビった
(ただの方向オンチw)
昼間に散歩するには良いところだよ

井の頭公園に奉られてる弁天様は、相当強力らしい
例の事件以降、違う意味の怖さもプラスされたが
516本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 13:40:25 ID:TOG1UfYt0
夜の井の頭公園は人間の方がこええw
517ビビり:2009/08/03(月) 14:04:37 ID:VGGGr/zUO
>>516


確かに…

花見の季節の井の頭公園や小金井公園にいる酔っ払いは怖いです

518本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 14:14:52 ID:trDquCi6O
バイクツーリング中に雨降ってきたから東秋川橋の下で野営したんだけど、
ココって有名だったんですね
519本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 16:23:53 ID:cqhWi8Q30
>>513
凸るのですか?
520本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 18:41:59 ID:TJyexjaKO
>>490
資料館あるよ、個人でやってるから知られてないだけ
建物は石材屋さん?のとこを入ってくと手前から入ってきた道とぶつかる、その辺り
521本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 20:01:09 ID:VreukVpv0
>>511
そそ、山は日が落ちるのが早いね
522本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 00:00:21 ID:8ES4TaMsO
>>518
新しい橋になったんだっけ?
すぐ隣にある古い橋はいろいろ噂があったみたいだね
なんでも夜に橋から川を覗きこむと水面から手が出てきておいでおいでするとか…


橋の上で女の幽霊を見たなんて話も聞いたことあるよ
523本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 00:36:08 ID:DnMH7wiD0
>>509

浅川地下壕で検索してみ。地下司令部じゃないみたいだが、
地下工場があったみたい。
524本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 01:38:20 ID:OiSmoiBz0
>>523

http://www5b.biglobe.ne.jp/~a-uchi/haibutu/index4j.html

ここに地図があるな。ロ地区の上に三和団地ってあるな。大丈夫か?下は空洞なのか?
525本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 04:00:07 ID:sW53d0r5O
神戸岩わかる人…
526本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 07:03:45 ID:fgIJiK3ZO
神戸岩のトンネルには度肝を抜いたよwww
527本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 10:33:51 ID:yXphSD1J0
行ったけど何にもおきなかったな
528本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 14:20:34 ID:+MQumFjB0
質問です。

町田市にある13階段のアパートって何処にあるんだろう?
知ってる人いる?○○な話で言ってたやつ。
529本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 14:36:40 ID:gxnZbOGz0
町田市の某町
530八王子飽きた:2009/08/04(火) 21:35:02 ID:F40tfA+e0
調布の話ききたい。
染地ってなんか怖い・・・
稲城も空気重いし。
531本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 21:45:25 ID:nUYOCamQO
>>529
どこ?俺も気になる

相原、旭、大蔵、小野路、小山、金井、上小山田、木曽、下小山田、真光寺、図師、常盤、中、根岸、能ヶ谷、野津田、広袴、三輪、矢部、山崎…

町が付くのが大杉w
532本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 23:26:15 ID:F40tfA+e0
>>531 日大○高のとこだよ(野球のグランド出るよ
533本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 02:11:50 ID:IYL74FIiO
てことは小山田あたりか?
○○な話見てないけど、そんな話があったの?
534本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 04:03:29 ID:n96agXq0O
>>530
調布には…水木しげるがいる

>>533
貧乏な若手芸人が下北沢でいわく付きアパートを借りる話で、
そのアパートの階段が13階段になってると。
13階段の物件はマジでやばいって話で、そのアパートを扱ってる不動産屋が言うには
町田にも一件あるんだってさ
535本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 08:30:02 ID:kKMUlRe40
>>524
ものすごい大きな空洞地帯なので地面の陥没が起こることがあります
536本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 09:59:53 ID:n8VZXYG2O
>>532
thx
図師か…
537本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 12:16:30 ID:mzExuWn80
怪談ってどこからどこまでなの?
一段目はどこ?
538本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 15:58:52 ID:DiPnqe+a0

失踪の酒井法子さん 山梨・身延山付近で携帯の電波途絶える
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/noriko_sakai/?1249444789

霊視してみたら、首吊って死んでる。

539本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 17:33:54 ID:IYL74FIiO
>>534
詳しくありがとう(・∀・)
けど、アパート特定は厳しそうだねw
540本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 18:01:06 ID:xJDKb1a30
そうそれは深大寺での出来事・・・
まずい日本蕎麦を食いいざ出発!
結構こえー
541本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 20:44:48 ID:YcOF2NyRO
>>540
深大寺蕎麦って不味いの?
542本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 21:44:09 ID:tTU5b3C20
サマーランド六枚屏風岩前が怖い
543本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 22:19:28 ID:1Pp/b24XO
544本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 22:23:24 ID:1Pp/b24XO
東大和の小川橋の1957ってラブホ行ってきた。。なんだか空気が重いな。風呂場が最悪な感じした。影みたいなのものが通ったし。
向のラブホ、フルフルって所は友達が利用してたが思いの外キレイだったらしいがどっちがマシだろう。
545本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 22:25:56 ID:6fcM5nY80
2100が好き
546本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 23:10:29 ID:PeKdsFS1O
深大寺近くの天文台は怖いぞ…。

霊の噂は聞かないけどね。

深大寺蕎麦は不味いよ…っつか、なんで蕎麦が名物になるのかさっぱり解らん。
547本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 00:27:23 ID:f6esu2pkO
509です

皆さん情報ありがとう

548本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 02:06:14 ID:ynMOesB70
誰かいる?

某古本屋の八王子駅北口店で女の霊(?)がでるらしいのだが、誰か知っているかい?
549本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 03:34:05 ID:vmJ9Jw+p0
夜中の霧だらけの多磨霊園をタクシーで通ったことがあるが
ディズニーランドなんか行くより
よほどスリルと幻想に満ちて楽しかった。
550本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 03:34:22 ID:TTGMJo1cO
>>548

俺いるよ。

その話し聞いた事あるよ。でも詳しくは知らない。
随分前の話しだよね?
551本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 03:51:30 ID:vmJ9Jw+p0
>>546
天文台はオカルトスポットではなくて
そういう空気なんだわ。
結界みたいなものが張ってる感じなんだけど
分かる人には分かるけど大した話でもない面白いところ。
552本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 04:23:29 ID:VIkiMkL60
>>548
俺は最近知った。

詳しくはわからないんだけど、閉店後にようでるらしい。
場所は単行本コーナーの角っこで出るらしいのだが……。
俺の携帯じゃないんだけど心霊写真がとれた。

まあ、その写真には3体くらい写ってたんだけどねw
553本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 04:25:07 ID:VIkiMkL60
>>550でした。
554本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 04:28:25 ID:Ok6mPo/g0
小金井公園で
白い布を顔にかけている女を
見た人いますか?
555本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 04:41:26 ID:TTGMJo1cO
>>552

写真あげてちょーだいな。
でも…閉店後だったら店のスタッフ以外は見れないね。

556本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 04:45:47 ID:VIkiMkL60
>>555
いや、俺、スタッフ( ´_ゝ`)
557本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 04:58:00 ID:TTGMJo1cO
>>556

記憶がさだかじゃ無いが、前にバイトしてた八王子の某女子大生の霊とかって話しじゃなかったっけ?


でも怖いね。

ひとりで店に残んない方がいいよ。
558本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 05:07:33 ID:VIkiMkL60
>>557
まじか。初めて知った。
確かにあそこらへんは空気が重いというかなんか変だ。
一度興味本意でいったら冷汗が止まらなかったよー。
あの店は変な人も多いからみんなも気をつけてね。(痴漢とか見たぞw)
559本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 09:15:27 ID:SFb3Hu/cO
八王子の本屋?

前に通り魔(?)だかに店員が刺されて死んだ事件があったよね?
これは出るって聞いたよ
560本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 09:56:52 ID:B/NTzyMiO
まったく心霊と関係ないんだけどさ
稲城の城山公園をむかし散策した時頂上付近で辺り一面鉄フェンスで囲われてて侵入禁止になってる
なんか自衛隊の施設があるらしいんだが詳細知ってる人いたら教えてくれ


あと尾根幹は夜綺麗な道だけど誰も居なくて走ってると空気が冷たい気がする
561本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 10:07:25 ID:orMzNNt2P
それをいうなら戦車道路の方が
562本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 10:35:00 ID:nImsHdBLO
それなら多摩市のおばけ坂も負けません
他にも不気味な名前が着いた坂が多い
詳細は忘れたけど
563本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 13:34:08 ID:1Tcf/3wKO
>>554
白い布の女は見たことないけど全身白っぽいオッサンみたいのなら見た!
ヒョイヒョイ浮くような歩き方で移動してたオッサンが突然消えたんだ
もう10年近く前の出来事だけど、当日付き合ってた彼女と夜の小金井公園でイチャイチャしてた時だった
オッサンの様子が変だったから最初変質者かと思って二人で木の影で息をひそめて観察してたんだ

消えたのを二人ともバッチリ見たもんだからそのあと怖くなって逃げ帰った
場所は…ゴルフ場がある方の道路から公園に入れる小さめの入り口で池とベンチがある所だった
大人が隠れることができるくらい大きな幹の木が幾つかあったし鬱蒼としてる場所だったよ

危害はなかったけどびびった(笑)
564本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 13:57:31 ID:2Tb+0mVIO
>>562
おばけ坂って多摩小?の裏辺りにあるやつでしょ?
どんな話があるのかえ?
565本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 14:12:22 ID:VIkiMkL60
>>559
K8だろ?あれとは別件。

でもあの日の夜、
漫画買いに俺もあそこの本屋に行こうと思ってたんだけど
結局行かなかったんだよね。今思うと行かなくてよかった。


566本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 16:01:53 ID:5JdQsCHW0
>>560  わかるそれ
567本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 17:06:00 ID:+803hxwm0
尾根環と戦車道が好きで、よく夜のドライブしてるよ。
独特の雰囲気に引き寄せられる。
尾根環沿い、長池公園付近の廃道(?)は昼間いったけど、
異次元への入り口のようだった。
568本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 18:11:56 ID:yib5kfbGO
>>528
家のアパート13階段だよ
569本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 18:41:34 ID:Z8bl3wAi0
>>568
では階段上って直ぐの部屋の人に
気を付けるように言っといて。
570本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 19:00:37 ID:DGwMqVs00
571本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 20:13:00 ID:nImsHdBLO
諏訪団地で実父が子供を布団で圧迫死させる
愛宕団地からノイローゼ母飛び降り自殺

永山駅コパボウルのエレベーターで殺人

この10年以内に多摩市で起きたことだがたいしたニュースになってはいない
怖い噂はまったくない
572本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 20:29:47 ID:gSjxI2EP0
>>560
米軍の保養所だろ
573本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 22:34:30 ID:+QLtfYa+O
聖蹟桜ヶ丘のラブホテルの霊的噂聞いた人います?
574本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 01:05:17 ID:uXQG9wXyO
>>569
テレビで見て数えてみたんだが、本当に13なのよ…
階段上がったところの部屋は今は誰も住んでいないよ
575本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 01:20:54 ID:T3d9eET70
>>548
そんな話初めて聞いた。
どっちの古本屋よ?ゲーセンの所?
それともコスプレフォー・ユーの近く?
576本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 02:01:26 ID:e9WhTlnQ0
ラブホは知らないけど、聖蹟桜ヶ丘駅の旧名は、関戸
「関戸の戦い」「霞ノ関」でググると、結構涼しいw
多摩川原は、鎌倉時代の古戦場
577本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 02:20:45 ID:DXsRDL1M0
横溝八郎の墓は私有地内にあるから絶対に行くなよ
578本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 02:34:08 ID:+uTxicuuO
>>573
あそこは20年以上前から噂合ったな…
で、15年?10年位前に立て直したがまだ出るらしい。
でも、マジヤバいのは京王デパートの方だろ…
警備員が何人も見てかなりの数が辞めている。
579本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 03:24:13 ID:rj4aIvd+0
>>575
パチンコ通りではない方。
ここまでいえばわかるかな?

なんか、あまり店側でも噂にならないようにしてるみたい。
580本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 03:27:25 ID:7YBqNXr90
>>578
デパートすごいのか!よく買い物いくのにぜんぜんしらんかった
581本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 03:27:34 ID:rj4aIvd+0

日本語変だなー。スマソ。
>>573
デモあれだな。駅ビルって憑きやすいのかな?
八王子そごう2階トイレ(だっけ?)とかも有名だよな。
582本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 03:28:16 ID:j91ylNVYO
聖蹟にラブホなんてあるのか
知らんかった
583本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 08:42:16 ID:ENd2DaZqO
>>582

駅からOPAを通ってさらにまっすぐ500メートルくらい橋を渡ってすぐ川沿いにあるホテル?
584本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 12:34:24 ID:j91ylNVYO
>>583思い出した
大栗川越えていろは坂手前にそういやあったな

あそこも出そうっちゃ出そうなふいんき だな
585本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 12:40:43 ID:DXsRDL1M0
閑蔵院横ならわかるが、大栗川越えたところにラブホなんてあったか?
586本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 13:14:41 ID:5r9fkFEW0
住所だとぎりぎり東京・町田
鶴川のラブホはまじで怖い

元病院なので部屋の作りからして怖い

元手術室の部屋とかあるのかねー
肝試しやってみ
587本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 15:09:09 ID:SA5tJMJkO
>>583
>>584
そのホテルは駅から見たら大栗川の手前だ
お前書いてて恥ずかしくないのか?
読んでる俺が情けなくなってくるわヽ(`Д´)/
588本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 16:13:44 ID:ENd2DaZqO
別に恥ずかしくない

大体の場所は合ってるし


その他のホテルといえば
『ホテル野猿』


かな?
589本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 16:43:14 ID:roALCDSl0
>>588
野猿も噂あるね。
590本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 16:49:37 ID:TlSXNfMl0
酒井法子までシャブ漬けとは!
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200908/article_10.html

芸能界・一般社会の麻薬汚染がかなり酷いところまで来ている証左であると感じます。

これを機に、「レイブ」に対する徹底追及がなされ、麻薬汚染の元凶である「裏社会」勢力が摘発されることを望みます。

然、その中核には、「創価」をはじめとするカルトがいるはずです。
591本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 20:25:04 ID:FdOu5AN2O
>>590

きれい事言うなよな

裏社会の人間なくして表社会は成り立たないからな。
ある程度は必要悪だよ。


っつうか…板違いだよ君。
592本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 20:55:40 ID:Pb4qex1EO
ぼろぼろだったホテル野猿は新装されて綺麗になった
永山コパボールのエレベーターは初耳だわ
パチ屋の換金所で強盗殺人があったってのは聞いたことある。
永山の高層団地は飛び降り自殺が多いね。
593本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 01:03:33 ID:ImpNsp9R0
>>579
サンキュー!マジで!
全然気がつかなかったな〜 
周りにローソンも駐車場あるし居酒屋もあるし
案外見開かれた場所にあるからな〜。
594本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 02:14:27 ID:SExaiVT6O
井の頭公園の西園(グランド)の方もヤバいぞ。

あと…橋のところにある某美大も。
595本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 06:04:21 ID:q2iZ8KwA0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
596本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 14:41:23 ID:yGD2T6u2O
高尾駅南口側にある
金色の建物について質問ですがあれは宗教施設なのでしょうか?

異様な雰囲気がありまして近づく事が出来ませんでした

ドラゴンボールのカリン搭の頂上みたいな形の建物です
597本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 15:26:26 ID:DxVBIPP30
ググれよ携帯カス
598本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 16:10:21 ID:VB/P3Jzb0
>>7
おう、亀頭DBのAA貼るのやめろ
599本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 16:55:20 ID:OSM+xbPQ0


民主勝利後は今まで国民の税金をアメリカに献上してきた国賊がいなくなります。

>>595のような2chの背後にいる統一教会ゴロツキ右翼(又は騙されてる日本人)もいなくなり、

日本も住みよい社会へと向かうでしょう。
600本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 16:59:03 ID:OSM+xbPQ0
自民党は勝共連合をかいして統一教会と深く結びつきがあります。
民主党にもいますが大多数が自民党議員です。

現職国会議員128人の「勝共連合・統一教会」関係度リスト
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm

8月30日衆院選で統一カルトに関係した議員を全員に落選させましょう!
601本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 18:11:09 ID:QBWER7cx0
>>592
マジかよ、何時の間に。
入ってみたいぞ、誰か一緒にどうだね。

もっとも建替えただけではあそこに憑いているものはそう簡単には落ちんと思うけどな。
602本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 20:21:51 ID:2iPbLT/yO
野猿の話ってなにがあるん?
603本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 20:34:31 ID:APftr6WgO
>>601
綺麗になったのは知ってたけど、俺は行く気がしないな


いや相手はいるんだけどなw
604本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 20:48:19 ID:Oeyo3Cd6O
で、野猿の具体的な噂ってなんだよ?
噂話が噂になってるばっかじゃん
あほくさ
605本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 20:52:01 ID:OSM+xbPQ0
>>598
        __,、 ウィヒ
       /"_ _"';,     /_⌒ヽ⌒ヽ 花火たのしいね。
      l '_、,_ ;/      /`゚`ii´゚` ヽ
      ゝ_3 ノ      ( ⊂⊃  )    HTNちゃん。
     |*ノ==メ==i ̄|  | ̄|  _____ |
     ~~| *ソ *l `*`*´ し ∪ J 
      (~~~)~~)´ " ゙` ゙`
606本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 22:26:46 ID:abWSvQtK0
WOW WOW WOW
風よ吹けよ 雨よ降れよ
WOW WOW WOW
猛り狂う 嵐になれ

こんな時代に生まれ 俺は神を知らない
罪深き欲望に支配されているよ

西へ東へ走り 愛を求め続けた
真実と引き換えに 俺は俺を売った
607本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 22:41:12 ID:kp9L7cS2O
野猿は落武者の霊が出るとか、後痴情の縺れで女性が殺害されてその霊が出ると聞いたな。
608本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 22:56:40 ID:PRybmgKG0
>>606
あー「野猿」かー。懐かしい
609本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 23:35:28 ID:2iPbLT/yO
ぼろい頃よく行ってたけど普通の雰囲気だったよ

大塚にある、あ○ひ荘?
古いアパートなんだけど、高確率で兵隊の心霊写真が撮れる。
って噂を信じて現場まで行ったけど普通に人が住んでた。
場所が違ったのかもしれないが( ̄ω ̄;)
610本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 02:31:22 ID:pIymIKJLO
>>609
なんであそけに兵隊の霊が出るのよw
別に戦地になった訳じゃなし…
合戦の落武者が逃げ延びて果てたとかだからそれの霊が出るなら分かるけど。
611本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 22:52:57 ID:0P0LPsuxO
八王子元本郷町辺りで白いドレスの女性の霊を見た方や情報ありませんか?
612本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 22:58:35 ID:KjKN4JKj0
今時白いドレスとか…信じてるの??
613本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 23:26:19 ID:PhaZNdanO
霊に今時もへったくれも無いんじゃない?
614本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 01:46:54 ID:e/laMfuAO
>>611
水無瀬橋の霊のことか?
タクシーによく乗り、消えてしまうという。
615本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 06:52:51 ID:lx3vGLHOO
稲城の三和向かいの柱に顔の染みがあり。

多摩市に呪われた木がある。
その木を避けるため不自然に迂回してる道路あり。


呪いの木ってどこだろか?
前に尾根幹沿いって書き込みを見た気がする…
怪しい木があるんだけど細いんだよな
呪われた木って太いイメージ

情報求む!
616本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 07:45:54 ID:hCXKYph7O
ひばりヶ丘の木は?
住宅地の細いT地路のど真ん中に立ってて車通るのギリギリなとこ。
知ってる人いるかな?
617本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 13:07:13 ID:nuED7R/P0
>>616
地元。でもこのスレでは北多摩の話題は何故か全く盛り上がらない
618本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 14:49:23 ID:Nx07D6WF0
八王子そごうの二階の男子トイレは首吊りがあった
亡くなったのは当時通っていた塾の講師
授業の途中で帰宅させられたので何事かと思った
619本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 17:02:49 ID:WL5h13MOO
>>617
六角地蔵って場所が
何回も移されてるけど何かあるの?
620本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 17:49:57 ID:nuED7R/P0
>>619
何だっけ…。タクシーの運転手が面白がって教えてくれたことが
あったが別に怖い理由じゃなかったと記憶している
621本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 20:32:22 ID:zcZ+giMUO
>>615
随分昔だがあそこら辺で働いていた事がある。
稲城の三和って住宅街だが、目撃情報多いのか?
622本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 22:19:20 ID:uwitgKTA0
分倍河原空気重すぎ。
府中の四谷まじやばだろ?
623本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 22:52:48 ID:e44lfVerO
>>616
あれはマジで邪魔だね

624本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 23:28:10 ID:lx3vGLHOO
>>621
あの辺だと城山公園しか聞いたことないな〜


多摩市の呪いの木、誰か知らんかね?
鎌倉街道にあるって書き込みを見付けたんだけど
前に見た内容と違うんだよな(`q`)
625本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 02:42:59 ID:3EfYj1SqO
呪いの樹気になる
626本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 03:18:25 ID:D+OPQkfpO
知ってる人いたら教えて欲しいんだけど…


昨日、家の近くの中華料理屋でたまたま隣に座った女から聞いたんだけど…

西武新宿線の花小金井駅(新宿を背にして右側に下車して)からしばらく歩くとLAWSONがあって、その近所に大学の女子寮があるらしいんだが、そこ…出るらしいんだよね。彼女を含めて何人もの寮生が見てるんだって。

二階のある部屋で何年か前に自殺があって、その女の霊がバスルームに出るんだって。

初対面だし…彼氏もいたからあんまり詳しく聞けなかったんだけど、そね寮を知ってる人居る?
627本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 03:34:09 ID:SX8Z25biO
>>624
サンクス。
呪いの樹か…確か連光寺の方でそれらしい話しを聞いた事が。
で、話し変わるがよみうりランドの方もかなりヤバいのはマジに?
628本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 03:56:50 ID:f7dlg0q0O
>>627よみうりランド矢野口方面に住んでるがなにもないぞ
629本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 03:59:51 ID:q4iH1loWO
連光寺怪しいな…
確かに変に迂回してる道があるね。

よみうりランド近辺なら、ランド坂とありがた山が有名じゃないかな?
630本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 04:11:26 ID:1kzz0SVDO
中学のときだから、もう十五年近くになるけど、
調布駅北口の天神通りの学習塾的なものに通ってたんだが、
通りに、『お稲荷さん』があって、
いつもは前を通らずに帰宅するのだが、
その日は何故か、前を通って帰った。
塾が終わるのは二十一時すぎたけど全く通行人はいなくて一人で歩いてた。
(塾の生徒自体が自分一人)
で、昼間通りかかったときとかは特に気に留めてなかったが、
その日だけは急に気になって、ふと
社のほうを見た。

するとどうだろう。
心臓の鼓動が激しくなって、呼吸が苦しい。
帰路中、何度も倒れそうになりながら、
なんとか家に着いた。

その日以来、その『お稲荷さん』は、もちろんのこと、
社的なものを見る度に動悸がはげしく起こる。
(大きい神社は平気。ちっちゃいやつだけ)

今もあるのかな?
そもそもその存在自体が私の妄想?
631本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 05:18:07 ID:q4iH1loWO
((((;゚д゚)))
めざにゅー見ながら呪いの木の情報探してたらこれだよw
心臓止まるかとおもた
ガチの緊急地震警報を始めて体験した!
632本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 06:15:20 ID:D+OPQkfpO
>>629

あと新百合ヶ丘の団地。

633本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 07:52:45 ID:ea9mvlmhO
>>626
それは北口ってこと?

南口の女子寮なら逝ったことあるけどw
634本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 08:17:25 ID:D+OPQkfpO
>>633

その南口の女子寮はLAWSONが近くにあるか、LAWSONを曲がった所にあるの?
635本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 09:11:12 ID:ea9mvlmhO
>>634
ローソンかは忘れたけど、大通りのコンビニの近くだね。 サンクスのような気もするけど。

636本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 10:29:00 ID:B69G7Luo0
>>626
そっちにローソンないけど…逆の出口じゃない?
637本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 15:32:50 ID:D+OPQkfpO
そもそも花小金井には大学の女子寮は複数あるのかな? それと…女子寮にまつわる霊の話しって聞いた事有りますか?

話しした女は、わりと有名な話しだって言ってたけど…。
638本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 20:11:27 ID:f7dlg0q0O
>>629 ランド坂って巨人の道ってやつかい?あのゴンドラ節約のための貧乏人ロードの
なんか出るの?

>>630
一人しか生徒がいないのに経営もってるのがオカルト
639本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 20:32:06 ID:q4iH1loWO
>>638
ランド坂の頂上付近に女の霊が出るって話しか知らないんだわさ(´・ω・`)
巨人の道って読売巨人に続く道?
そこなら死体が発見されたことがある。って書き込みを見たよ


多摩市の呪いの木の場所がなんとなくわかったっぽい
でも【不自然に迂回してる道路】ってのが当て嵌まらない気がするんだよな…
鎌倉街道でも尾根幹でもないし(`A`;)
640本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 20:41:03 ID:7BqFB5liP
湯口だ
641本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 20:45:38 ID:0o02J/SAO
済みませ〜ん!
道を間違え×100の勢いで(汗 花魁淵 来ちゃいました‥
女三人、生還出来るでしょうか?
写メしか無くて真っ黒にしか撮れないけど‥(涙)
642本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 21:21:44 ID:Eu8kSSP40
らんど坂は途中の道(わき道)ガチヤバ
643本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 21:32:14 ID:OVLfzqlO0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
644本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 21:35:13 ID:MINMXDQP0
>>643
雑魚はすっこんでろ
645本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 21:41:29 ID:0o02J/SAO
あたしの母48歳が(幽霊だの円盤大好きなのに今迄、全く縁無し!)て言うから友達誘って母乗せて千葉県から来たの!
あたしと友達は何か怖くて車の中にずっと居るけど
母は花魁淵の橋の下覗いて(出てこーい)とか一人で頑張ってる最中(涙目
646本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 21:42:44 ID:tpuBSpu80
金融工学なんて算数屋が理系ヅラするな。
647本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 21:47:12 ID:B69G7Luo0
なんか急に変なのが沸いたな…
648本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 21:51:10 ID:0o02J/SAO
スレチは分かってますが、どうかアタシの Ω霊感無し怖いのはお前だ母(笑 にドキーンとさせる場所有りませんか?
きりがないので戻りがてら寄って行きますのでお願いします!
649本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 21:52:18 ID:q4iH1loWO
>>643
コピペ乙
650本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 22:12:42 ID:0o02J/SAO
Ω霊感無し怖いのはお前だ母(笑 が隠し持っていた花火してます。 煙草も口に加え‥
花魁淵でこのまま捨てて帰ろうかな…
Ω霊感無し怖いのはお前だ母(笑 はきっと明日早朝には何事も無く帰って来るんだろうな〜
651本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 22:34:12 ID:j/QbXN720
>>645
実際の花魁淵は、もっと上流
652本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 22:34:52 ID:B69G7Luo0
ID:0o02J/SAO の言っていることが一言も理解できない俺は…。。。
653本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 23:09:11 ID:0o02J/SAO
651さん
有り難う御座います!駐車場付きの心霊スポットなんて無いですよね、まして山ぶかい場所に‥
今夜は結構車走ってたり、トンネルとかで止めて歩いてる連中も居るので効いてみます
何か車やバイクが段々多くなって来ました
これじゃ出るもんも出られませんわ〜
654本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 23:24:56 ID:j/QbXN720
>>653
そこから3〜400m上流に行くと、道路左側に釣り橋がある。
その橋を渡った左側(下流側)のスペースに逝け
655本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 23:27:33 ID:ea9mvlmhO
本物の花魁淵は覗くと吸い込まれそうになるそうです。
気を付けてくださいね!
656本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 23:33:18 ID:ea9mvlmhO
>>637
女子学生用の寮は防犯上看板を出してないからね。
俺が書き込みした物件以外にもあるかもしれないね
そこも外見はごく普通のマンションだよ
657本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 00:10:56 ID:YTr/y2DaO
654さん〉
只今、Ω霊感無し怖いのはお前だ母(笑 だけ吊り橋?みたいなの渡らせ着いたら左側下流に向かって死んで来い!
と言って、帰って来るの待ってるとこです
658本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 00:40:43 ID:YTr/y2DaO
654さんお母さん橋渡りきった時に(なんにもないわよ〜)と山口百恵の歌と懐中電灯の灯かり見えて言われたように左側に向かってほんの2、3分で声も灯かりも消えてしまって
友達と何回も呼んでるけど返事ない
どうしちゃったの?
654さん、お母さんどうなってしまうの?
659本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 00:43:27 ID:WaWMbX7Q0
ネタですか
660本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 01:23:07 ID:M9LvcWo/O
ネタですね
661本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 01:36:09 ID:e1ZesZRaO
死んで終了
662本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 01:57:15 ID:Z1l61YcuO
>>656

なるほど…ありがとう。
見てみたかったけど無理っぽいよね。
663本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 02:03:36 ID:uaBbf3gv0
塩山についてここから始まります ↓
664本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 02:17:14 ID:teKm3kP0O
>>658
バカが…死者を愚弄するからだ。
自業自得だな。
ネタで無ければ…
ランド坂は聞いた事あるね…
しかし、あそこらへんマンションやらアパートやら合って目と鼻の先に人住んでるのに…
そこら辺にお住まいの方はいますか?
なんかあそこら辺の住人決して夜は出歩かないとか聞いた事ある…
665本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 05:01:05 ID:mn5rNW4PO
よみうりランドの峠って走り屋が出没して、ヤクザやチンピラの潰し屋が出没してすごいカオスだったって話だよな
666本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 05:21:10 ID:Ladc+E/Y0
(・∀・)ノシΩへぇ〜へぇ〜
667本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 05:42:17 ID:/cuvr303O
2へぇ ありがとうございます!!
…関係者じゃないけど。
668本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 08:00:12 ID:HrBcVkcFO
>>658
さぁ続きを!
669本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 16:26:25 ID:uaBbf3gv0
塩山についてここから始まります ↓
670本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 18:08:13 ID:i9gLDsftO
>>665
20年くらい前だね、NSRとか沢山いたな

今はほとんど見ないね、タヌキは良く見るが
671本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 02:42:37 ID:ntKLWusFO
ヤバい…今多摩市で有名なあの廃校と化した小学校に来てるが…
マジヤバい、周囲団地が解体されてたり途中だったり…
高さ500mのコンクリートで覆われた壁とか…
どうしよう、入れる隙間合ったから入ったらやたら話し声がき
672本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 02:52:43 ID:EOjOFxK60

高さ500mのコンクリートで覆われた壁
673本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 03:41:40 ID:eGVM6mAf0
100階建てペンシルビルか
674本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 04:19:55 ID:zQwnph7X0
島田秀平さんが言っていた、町田市に実在する、13階段アパートはどこなのでしょう。
675本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 08:22:01 ID:DEXhCLmA0
だれそれ
676本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 09:19:46 ID:syfMXOnN0
手相占いとか怪談するお笑い芸人じゃね?
677本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 12:31:28 ID:vWXRitRTO
500mパネェっす!
678本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 14:07:50 ID:oB764YcAP
クスリやってると幻聴が見えるてゆうし。。。
679本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 14:10:50 ID:Dhvda+Q90
500mの壁って高尾から見えますか?
今頂上から探しています
680本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 14:15:59 ID:+j95qyskO
>>678
いやいや幻聴は見えないだろ流石に
681本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 14:18:57 ID:21uRbBQZ0
500mって、東京タワーより高いじゃんw

いやまてよ
山腹を削って、コンクリで固めてあるのか?
682本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 14:41:51 ID:syfMXOnN0
多摩地区に東京都(?)がスッポリ入るほどの墓地があって、
基本空き地なんだけど、重機を入れたら不発弾(?)とかゴロゴロ出てきて、
住んでいる人が毎日人魂とか女の叫び声(?)を聞くというのを
聞いたのですが、どこでしょうか?? 気になって夜も眠れん
683本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 14:42:07 ID:E9kzL+ncP
あれだよ、地下499mの場所からそびえ立っているんだよ、きっとw
684本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 14:50:21 ID:V3Bxc3E40
>>682
面積が、東京都>多摩地区であることを踏まえたうえで、
もう一度質問してください。
685本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 14:54:16 ID:tSE/yNg10

>多摩地区に東京都(?)がスッポリ入る

        /つ_,,∧
  /つ_,,∧ 〈( ゜д゜)
  |( ゜д゜) ヽ ⊂ニ) 
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
686本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 15:38:42 ID:JAHBsnA3O
>>674
地元の通称はお化けマンション。
町田市は鶴川にあった。白州次郎の家の裏にね。
歴代の特撮ロケに使われたが、既に取り壊されて跡地は公園になった。
因みに鶴川の和光中学は江戸時代、刑場のあった場所とダブっている。
その裏の鶴川サナトリューム(精神病院)は明治時代、ライ病の隔離施設であり
江戸時代では鶴川村自体がライ病等の隔離村であり、村人以外は厳しく出入りがチェックされていた。
神蔵家の代官屋敷がいまでも鶴川駅から北東徒歩3分にあるが、神蔵家は鶴川村の入出管理も務めていた。
更に鎌倉街道と鶴川街道が交わる北側一帯はいわゆる部落で別所という地名が今も残っている。
以前に虎が逃げた施設一帯も部落で、町田市は市街化調整地域と公言しているが、実は部落である事が原因。
魑魅魍魎の住まう土地が鶴川、真光寺、小野路、栗平(川崎市多摩区になる。中村俊輔の出身校がある)一帯であり
その昔は外道(山賊)が闊歩する鎌倉街道でも有数の難所であり
その犠牲者とおぼしき鎌倉〜江戸時代の人骨が多数発掘されている上に
鎌倉時代の戦のあった場所が点在し、神社、寺、供養碑、正体不明の祠等が異様に多い。

尚、白州家の親族には通称『カローラおばさん』と呼ばれている狂女の住まう異様な家が今現在も存在し、地域住民を恐れさせているのでググってみると良い。
687本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 16:00:23 ID:oB764YcAP
>>686
>『カローラおばさん』

そこ間違えちゃだめでしょwww
688本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 16:01:14 ID:ZkfR1fJAO
>>686
お化けマンションの話しじゃないんじゃないの?
6〜7年前の町田・鶴川のスポットスレで話題になった2階だか3階だか建てくらいの木造アパートの件と思うが?
何か、盛り塩すると血に染まったり、外見を写真で撮るといつも色々写っちゃって
写真屋が現像拒否したとかいう話が出てたが。
しばらくオカ板来なかったら、今は話題に出ないみたいだから、取り壊したかネタ認定されたかだな。
689本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 16:04:41 ID:y2GGcKGCO
690本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 16:04:54 ID:vWXRitRTO
そのアパートが13階段なのか ふむふむ…
ほんと鶴川ってオカルトな街だよな。
691本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 16:23:25 ID:OWdAG5KxO
あたま悪い奴多いね、ここ
692本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 17:33:26 ID:K/aPhBVUO
最近封鎖された西立川の日本一長い踏切の歩行者用通路はうさんくさいな
693本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 18:37:01 ID:xhEVjaxG0

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【確勝馬】今週の鉄板レース12【ガチ】 [競馬]
【的中率100%-SS級推奨 part8】 [競馬]
【療術界の癌】さわさき【mixi】 [癒し]
694本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 21:42:38 ID:TFSRu2DS0
>>686
ソースよろしく。
それと、
『カリーナ』です。
695本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 23:48:24 ID:/WN6bnplO
>>692
日本一長い踏切

それ拝島じゃない?

西立川なんてただの複線だからねw
696本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 00:09:23 ID:sydbq7/LO
すみません、昨日の夜息子がここに書き込みをした様なのれすが…
高さ5000mの壁に囲まれたあの多摩市の踏み入れてはならない禁地に足を踏み入れたのでせうか?
お願いです、息子が何をレスしやがったのか調べる方法を教エグゼクティブ(・∀・)ノ
697本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 00:21:19 ID:+RfTDuoZ0
ほほう、高さ5000mの壁か。すごいすごい。(棒読み)
698本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 00:24:13 ID:pBMcLmr40
昨日の夜というと昨夜だな
699本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 00:35:38 ID:ImsVk/VBO
5000mパネェっす!
700本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 00:48:12 ID:QnfEbveZ0
色々と釣られるなよ
701本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 02:05:16 ID:0pNhTQYO0
面白いと思ってんだろうな
馬鹿って何処にでもいるよな
702本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 02:40:46 ID:OEuAk0Y60
[多摩市で有名なあの廃校と化した小学校]
についてどなたかご親切な方教えてくんろー 
せめてグーグルで見たいもんだわ
703本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 02:42:48 ID:OEuAk0Y60
東京よりでかいとか風速500mとか ちょっと変わった人 多くね
704本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 04:42:50 ID:OEuAk0Y60
13階段とか言ってるが 大抵住宅は13階段なんだよ
機能的には 利き足から登りだしフラットになるところに登りきるとき安心な利き足でということなら奇数段になる
天井高8尺(2.4m)の上に天井仕上厚と常識的なサイズの梁があり
尚その上に上階の床厚がある一階分を 法的にもコスト上も適切なRISEで登ろうとすれば
13階段になるんだっ お前ら本モンのリアルゴミカスだなあ
705本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 09:11:44 ID:Nbkm2CdeP
>>703
幻聴が見えてるのでしょーがない
706本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 09:39:39 ID:xPc3diUy0
稲川淳二 恐怖の現場 【総集編】
www.nicovideo.jp/watch/sm5816157

おかしーなー

丘シーサー


病室自殺か!? 

美容室視察か!?美容して始発か!?


信じらんない

チンチン案内


隔離か!? ここまで腐るか、畳が。

角煮か!? ここまで腐るかラザニア

角煮か!? wwwwwwwww



腹筋崩壊した!wwwwwwwwwwwww

ハイクルシーサーだけ分からん。
何て言ってんの?ハイ来るシーサー?www
707本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 11:58:43 ID:MdcPckl30
?
dousitano?
708本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 18:46:55 ID:QL3j1fkwO
あきる野市菅生の
「すってくりょう塚」は
あきる野の歴史書に載るほどなのに、近隣住民は知らないのか?
小峰トンネルより遥かに怖いだろ?
709本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 19:24:43 ID:MdcPckl30
「兄弟塚」のこと?
泉福寺だっけ、あのお寺って今は無人なの?
710本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 20:33:47 ID:QL3j1fkwO
>>709
ごめん。実は俺も知らないんだw
ググるといろいろ出てくるね。
711本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 00:00:00 ID:VfqNkZ6qO
712本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 00:00:33 ID:ImsVk/VBO
ゼロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
713本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 11:40:09 ID:Krhym3ej0
多摩市の呪いの木・・・連光寺の白山神社に立つむくの木ではないでしょうか?
(呪いではないですが)
以下は郷土に詳しい方から聞いた話です。

かつて関戸、分倍河原の合戦の後。
敗れた武将たちは落ち武者となって連光寺の山に隠れました。
その中にはそのまま人目を避けるように連光寺の山に住み着いた者もいたと聞きます。
彼等はその後、ずっと他の集落とは交流することなく数百年も連光寺に住み続け、
彼等の信仰の対象となったのが白山神社だと・・・。

戦に破れ一族の者を失った無念、その後落ち武者集落として人目を避けて暮らさざるを得なかった
無念。その一部始終をあの木は見てきたのです。
714本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 17:24:49 ID:sarGcdWa0
  |:: :|: .::| .:|:. l:|
  |::.,: :r.:| ::|:. l:|
  |: |:: |::.. ::. j:|
  |: |::. ::| .:|: ::|     知らんがな
  |: |::. ::l .:|: ::|
  |:i ::| :: :| l |
  |:|: :| ::| :: ;| |
  |:|: :| ::| :: :| |
  |:|: :| ::| :: :{ |
  |;}   : :| :| :: |
  |: .:| ;n ::| :: |
, . |: ::| ::{リ ::! :!:| ,,.., .,..
; , | .::| ::r : :| :i | .:;;::;;;. ,;:. ,.
;; /.::/ :::|i :.:| :l;ハ._,,. ,,::;;.:.      ,;:.,,. ..      ,.,,.
ノ,;ノ : ::八 :ゝ::ヽ\_,,.,. :,                ,.vVw,
;:´.:: :/.::::ヾ::\::\::ー、 ,;;::..      ,,:;;;.. .,::             
715本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 17:50:59 ID:VfqNkZ6qO
>>713
情報サンクス!
716本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 18:36:23 ID:FBOnGIOP0
てS
717本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 19:25:03 ID:FBOnGIOP0

393 :本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 00:10:43 ID:lP9OQxdJ0
>>372
貝取には呪というか、祟りの樫の木がありますよ。
地元しか知らないけど。
新○、○久保、○野という名前の方達なら皆知ってるはず。
ニュータウン造成工事でも伐られなかった話は有名。
394 :本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 01:07:45 ID:SvwEa1Gy0
>>393
それ知ってる。不自然な道の形のとこ。
395 :本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 16:16:51 ID:pVceb9YcO
永山とかか?
396 :本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 17:05:57 ID:gos9Hjoo0
貝取交差点のすぐ南、
鎌倉街道が何かを避けるように曲がっている所
で合ってまつか?
398 :本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 18:18:07 ID:bPeBRfHi0
>>393
地図見てもわからん。瓜生緑地の近くですか?
399 :本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 19:16:04 ID:pVceb9YcO
>>393人名か?
400 :本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 19:19:05 ID:pVceb9YcO
>>396瓜生緑地バス停のところか?
402 :本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 03:22:52 ID:UO2S42030
>>396
確かに曲がってるけど、
そこにあるのは樫の木じゃなくて牛乳工場のような気が・・・。
>>393のカキコは他スレか過去スレでも読んだ記憶があるんだけど
もともと民家の庭先の木で、というような内容だったと思うので。
718本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 19:40:17 ID:Q/BB9SkJO
おい臭くてニトーで池沼なお前ら助けてお。
漏れは今あの呪われた多摩市の廃校小学校の秋霊に囚われているお(・∀・)ノ
回りが高さ5kmの壁に覆われているので舵手津出来ないお(^ω^)
ハンサムでIQ12000合って東大主席卒業で今は一流企業の社長で年始3億円の漏れ様を助けエグゼクティブ(≧∇≦)
719本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 21:16:18 ID:DResuZBNO
>>630
小さなお社はまだありますよ。
パン屋さんの向かいあたりですよね。
私は何も感じないですけどね。
通る時は、心の中で手を合わせていますが。
720本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 21:33:45 ID:DResuZBNO
京王百貨店の噂kwsk
721本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 23:31:46 ID:WIp6SzQCO
>>611
ありがとう!水無瀬橋よりは手前になるんですが、タクシー運ちゃんの父と乗客数名が見てしまったようなので聞いてみました。
数年前まで目撃現場付近に住んで居たのに、そういう話は聞いた事なくて。
722本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 23:59:25 ID:67B6t5zRO
どんなのを見たの?
723本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 00:00:20 ID:vKFmP7KSO
白山神社って同和地区じゃないか
724本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 00:39:24 ID:Ar/tFPy1O
とりあえず今日はNHK見ようぜ!
怪談話放送中
725本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 04:07:07 ID:16dE86Mw0
立川の山中坂の事全然知らなかったんだけど昨日10年以上ぶりに富士見町に用事があって行って
どの道からでもいけるのに何となく吸い寄せられるように行ってこの祠とお地蔵さんなんだ?と石碑見たら…
空襲で犠牲になられた日は4月4日だけど昨日は終戦記念日だけになんか呼ばれたのかと思ってしまった
726本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 21:26:13 ID:1PI0jbpPO
呼ばれて飛び出てポンポコポン
727本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 21:34:50 ID:B0FjZLLCO
平成狸合戦ポンポコポンッ!
728本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 00:10:02 ID:defQZQJQ0
以前、C央大学に通っていたのだけれど
あの辺り全体に渡って空気が重いというか
独特な雰囲気を感じたなあ。
単に田舎でうら寂しいというのとは違う何か。
729本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 09:20:41 ID:WLuCVDl1O
中央大学ポンポコポン!
寂しい感じがポンポコポン!!

…っつうか、八王子自体がちょっと空気が違うと思うんだけど…。

住民や行き馴れてる人はあまり感じ無いかも知れないが、俺なんかたまに行くとやっぱ異空間て感じだよ。
…それが悪い意味だけじゃなくて…霊場って感じがする。
730本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 12:44:48 ID:defQZQJQ0
そうだなあ。
麻生区に住んでるけど
尾根幹から向こう側は空気が違う感じがする。
731本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 14:03:02 ID:W9AmEugo0
立川市、八王子市、多摩市に挟まれている
日野市には何もないの?
732本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 14:38:00 ID:G0KO7Pl80
調布は深大寺・・・
お寺の裏手というか神代植物公園の裏門あたりで人魂見たことあるよ。
中2の夏の夜に友人2人と肝試しに行ってね。
オレは全く霊感ないんだけど、2,30cmの尾を引きながら横に飛んで消えた。。。
血の気が引く・・・っていうのを初めて味わった。
2人ともチャリ全開でバス通りまで逃げたよ。

神代植物公園の裏門のあたりって、木々がうっそうとしていて昼間でも暗いんだよね。
墓地や動物の火葬場もあり、首吊り自殺も何回かあったりして夜は不気味だよ。
裏門から通りに出るには四つの道があって
 ・墓地通る
 ・お寺を通る
 ・深大寺小学校に向かう
 ・総合体育館に向かう
どの道も夜は通りたくない不気味さがあるよ。

それと深大寺へ向かうバス通りには女の人の幽霊も頻繁に出て、
夜バス停に立っててタクシーに乗るんだけど100mも走るとシートが濡れてて居なくなってる。
京王タクシーの運ちゃんが何人かノイローゼになったという話しを聞いたことがある。
今はもう出ないみたいだけど、何でもその周辺で昔、一家皆殺しの事件があってその時に殺された若い女性の霊みたい。
733本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 14:40:54 ID:nwH0ziOv0
>>725
句読点
734本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 19:24:36 ID:5mk8vwphi
調布市 品道沿 太田塚

京王多摩川駅付近 桜の木
細い道路もかかわらず、道のど真ん中にある。
なにか撤去できない理由があるみたいです

その隣の団地、名前はわかりません
僕が知る限り3件の飛降り。
中庭みたいな感じの物があり昼間でも
薄暗く異様な空気です。

多摩市 東薬大グラウンド裏付近
廃墟 うっそうとした茂みの中に
ポツリと建っています
なにがあったのかはわかりませんが
火事で柱だけになっていて、きみが悪いです。

以上の中で何か詳細がわかるかたいましたら
是非教えて下さい
宜しくお願いします。
735本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 20:18:39 ID:yFB3/IUWO
薬科大の裏にそんなんあったっけ?
736本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 20:25:31 ID:NPIFRIrjO
薬科大は多摩市じゃないぞコレ!
737本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 20:26:16 ID:kHxccNF30
町田市の某大学に通っています。
大学の敷地内に「古代人の墓」と呼ばれるものがあり
冗談じゃなく幽霊が出ます。
738本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 20:27:14 ID:rehy2ihn0
どんな?
739本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 20:35:43 ID:NPIFRIrjO
某大学ってどこよヽ(`Д´)ノ
740本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 20:36:11 ID:defQZQJQ0
和光?
741本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 21:15:45 ID:OUKq3t7l0
>>728
寂しい感じの田舎に色々な大学を誘致して、街道沿いに無理やり学生向けの
新しい店を建てて・・・って感じだけど、自分も初めて、あの近辺の街道
を通った時に結構な違和感を感じたよ。

霊的なものではないけど、何か空気が異質な感じがしたり、
若者向けの店が浮きまくってる感じとかね。

ただ単に、若者向けの点在する店や学生アパート云々が、田舎風景に
ミスマッチしてるだけの違和感なのかな。
742本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 22:11:38 ID:1ycHRalR0
久々にこのスレ来たなぁ

この間、鳩ノ巣から大楢峠を経由して御岳山に登ったんだが、お盆だったんで御岳神社は人が多かったんだ
……しかし山道では一人も会わなかった……何この差?
後、異様にザトウムシだらけだったのがクモ嫌いな俺には怖かった

スレ違いでスマンかったが、このあたりって何か出るのかね?
早朝だったが、雰囲気が結構暗かった
743本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 00:04:32 ID:+PtRjIrBi
734です、
薬科大グラウンド、多摩市じゃないんですか?
多摩テックから永山駅へ抜ける道を挟んで隣の山なんですが。
城址公園?の裏です
その場所からは、豊田市一帯を見下ろせるいい場所です。
が、舗装路ではありませんが、
車で入って行けるにもかかわらず
全く人けもなく立ち止まるのが怖いぐらいです。

MXバイクで走るには面白いんですが。
曰く付きの場所には行かないようにしてるんで、
何かご存じの方いましたら宜しくお願いします。


744本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 00:16:30 ID:AzjCNXB10
>>738
着物を着た女性。
本当にリアルで、まるで生きた人間のようだけど、写真にしか写りません。

>>740
違う。
745本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 00:49:08 ID:+PtRjIrBi
稲城で不動産屋をやってる伯父さんから聞いた話です。
読売ランドがある山、あそこだけういてますよね?
一説には、
戦後、斜面に穴を幾つも作り沢山の朝鮮人が逃込みひっそりと暮らしていたみたいです
しかし非常な日本人達が、
朝鮮人狩りをして多くの人を殺してしまうという事があったみたいです。

それからここ数十年、開発が進に連れて
不可解な不慮の事故が多発したみたいです。
転落死が1番多かったみたいで、見つからずに行方不明になってしまった人もいるみたいです。
そんな事があり、今でも手をつけられずにいると。

ちなみに今でも、その穴が幾つも残っています。
だいたい5〜6mですが、中には供養のためか、お地蔵様があり、
花が添えてあったりします。
稲城駅の裏手から入ると、結構見つけられますよ。
そして、そこから逃げ延びた人が多摩川を渡り
今住んでいるところが、調布市の朝鮮部落だそうです。

あともう一つは、
戦時中、爆弾山と呼ばれていたみたいで、
地下に爆弾を作る大きな空間があり、
そこにまだ沢山の爆弾が眠っているみたいです
そのため掘りおこせないんだとか。


746本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 01:02:57 ID:RYwmPqeHO
それってありがた山とか言うのと関係あり?
747本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 01:28:47 ID:su+RqTOhO
>>745
あー稲城から読売ランドに向かう途中に広大な山があるもんね…
電車で行けば直ぐに分かるが、反対は三和や富士通などがあり道路が完備されてるのに反対側のあの辺りは丸で手付かずで山が残ってる…
どう考えても不自然だよね…
スレチすまんが多摩テックが40年以上の歴史に幕で8月一杯で閉園…
なんとも寂しい話しだよね…
748本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 01:58:40 ID:dre7ldQWO
>>745
調布市の朝鮮部落って、どこにあるの?
749本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 02:13:25 ID:+PtRjIrBi
ありがた山と関係があるかはわかりません。

ただ、開発が進むまえは山の中にポツリとある
小さな村だったみたいで、
寺の住職が先頭に立ち、
村ぐるみで事件を隠してしまうという事がされていたみたいです。

ありがた山、もしかしたら最初は殺された朝鮮人の
供養のために作られた仏様で、
山になってたのかもしれませんね。
それを寺が隠す為に…

できるだけ調べてみます。
750本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 02:36:02 ID:IIa8ZW1h0
ありがた山、夜中に出向いてみたけど…
怖くて引き返した(´;ω;`)ウッ…
自分も色々調べてみましたが、諸説あるようで…
オカルト的な事象より歴史的背景に興味津々。
751本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 02:41:43 ID:J9vZlqSqO
長府市の超戦部洛の場所を明記せよ
752本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 02:42:37 ID:+PtRjIrBi
大まかには、
鶴川街道〜稲城大橋の間、川沿いが朝鮮部落と呼ばれています
家の表札に「金」「星」「王」などの文字が含まれている家は
そうみたいです。

まだ甲州街道に信号もなく舗装もされてない時、
開発で使う為の砂利をとる「砂利穴」というのが
多摩川の朝鮮部落前に沢山あったみたいで、
砂利穴は深さが4〜5m有り大きな池になっていたらしいです

そこでも朝鮮人を沈めたり亡骸を投げ捨てたり、
いろいろあったみたいです。
落ちて上がれずに溺れてしんでいる人もいたみたいです。

米軍の兵士が女性を襲い、
最後は沈めてしまうという事件も有ったみたいです。

今では想像もつきませんが…
親父から聞いた話なんで
40〜50年前の話だと思います。
当時は有名なスポットだったみたいですよ。
753本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 02:53:02 ID:IIa8ZW1h0
>>752
ほぇ〜〜
調布に越してきて2年ほど?になりますが、地域事情や歴史についていろいろお勉強になります。
あの辺も、一部は綺麗に区画整理されて小じゃれた住宅が立っていますけど、香ばしい感じのお住まいも確かに見受けられますね。
あとは、近所で地べたに座りながら井戸端してるキッズなんかが多いのは土地柄なのかとも思う今日この頃。
754本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 03:13:33 ID:dre7ldQWO
>>752
なるほど。ありがとう。
755本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 03:41:15 ID:+PtRjIrBi
自分は全く霊感がなく、
聞いた話ばかりでもうしわけないんですが。

82歳で鳶の頭をやってる人に聞いたはなしです。
戦時中、まだ品道の周りは建て物が無く、個人的なお墓がポツラポツラとある感じだったみたいです。
現在は、1箇所を残してすべて移動されてます。
残っているのが「太田塚」だけです。
周りには多少の畑が残っていますが、明らかにおかしい。
そのせいで歩道がとぎれ、少し道路にもはみ出るような感じです。

しかしそこは、戦時中からいろいろあったみたいで、
米軍の戦闘機が立て続けに3機も落ち、しかもそこに居合わせた人達が
虫の息の兵士をひき擦り出して殴り殺し
はけ下に投げ捨てる(調布病院の下あたり)という事があったみたいです。

品道を沢山の車が走るようになり
邪魔な物はどかしますよね。
ただ太田塚をどかそうとすると、事故が起きるみたいです。
それで未だにまだ残ってるんだとか。

これが、霊的な物なのかはわかりませんが、
塚の前で、白バイが事故を起こしたり
車の正面衝突、ひき逃げが起こっています。

そして兵士が投げ捨てられていた場所も
そこだけ家が建つ事も無く、異様な感じの薄暗い公園になっています。



756本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 03:57:37 ID:+PtRjIrBi
ちなみにそのじいちゃんは
戦闘機に書いてある女性の裸の絵を見ながら
殴られてる兵士を見てたって言ってました。

これもそんなに昔の話じゃないんですよね。
まだじいちゃん生きてるんだから。
757本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 04:43:18 ID:zV2374gyO
>>743
永山駅じゃなく長沼駅じゃないかね?
薬科大は八王子と日野の境界線辺りだから多摩市じゃないぞ(゚∀゚)
758本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 07:58:17 ID:+PtRjIrBi
すいません、東薬大グラウンド調べてみたら
八王子市堀之内でした。

御指摘ありがとうございました。
759本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 09:57:04 ID:dre7ldQWO
>>755

あのね、地名に「塚」が付く場所は「墓」だったんだよね。もしくは処刑場。

小塚原、大塚、庚申塚、笹塚。

貝塚ってのも、捨ててたのは貝殻だけじゃ無いんだよ。

日本各地で貝塚がある所の近くに古墳や処刑場があるだろ。

要するにそういう場所なんだよ。戦争云々よりも遥か昔から、曰く付きの場所。
心霊スポットの歴史を調べると、ただ殺人が有りました、自殺がありました、悲惨な事件がありましただけではない場所が多数あるよ。曰くが曰くを呼ぶみたいな…。

そして、よくない場所には必ず良くない施設が出来るんだよね。例えば…国立云々と名が付く場所(病院や施設)の歴史を調べると必ず何かしら出てくるよ。
760本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 10:08:49 ID:vPaY7BPG0
子供の頃永山南公園にあった桜の木が心霊スポットだった
小中の頃だからあくまで噂話で嘘くさかったけど
今年帰省したら既に桜の木は無くなってた。なんか寂しい。
761本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 11:01:40 ID:q3Bi7i3OO
京王多摩川に越してきたのだけどまずい土地なのかな
川沿いではないけど…
762本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 12:14:00 ID:rpQeQ/Dk0
不完全ながら上田さんが某スレでAAに


      ,,,,g:l。 ,,.;,,,,.;   .-
    gglililili)(゚___゚l.l][=r.......,,
   g[゚l0]^gdlili[ll]]]ll[r4.。l:...;
   g](_l.glilill[゚]゚゚l^].;..う   ^ ^゚l-、
  ]ll゚l]llll]g][]6bggrnrrtn--.l_,,;;_.lR、
  ][][「^゜゜ ^゚^)0[ft(   ヾll(9]ll(ヽ゚l。.
  〈]^゛ __,,,,,,_          ^ヽ、(
 .l[^  ^^^[゚]][4k、  ,,r.l、 ,,pglldgq゚l
fg]          .l゜ V「  `、〉゛゜
:l[[         ゜(゜  Vt。,,.;])l.
|        ゜ ─.;、.ヽ/^゛
,,[       .;。___ ヽ3 |gyll(,,
゚)、       ^^^^^.ヽ[])r) i〈ll;;"
 |      __[,,gl.)、,,r ^-,,,g]3゛
 _]、    _.ヽllllk]「[fll[  ..g.l)f゚l(
 `、      ^^P Y'K゜,-^ll^)]]]〉
: :l][    t=Hf4ll9[]k6)[6ll(。 」"、
,,,,lili[[v、 __  `、;;.\]「:l[.l^゜ _r゜  _
763本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 12:17:46 ID:UAmHGkXg0
そうすると大塚近辺もヤバい場所だったのかね。
そういえば松が谷の大塚公園が心霊スポットだって
言ってたな。関係有るのかな。
764本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 12:35:50 ID:vnpUaa6vi
京王多摩川にある大映、
中にはいくつものスタジオがあり
入り口に向かって1番手前の左端、
そこは幽霊の目撃が耐えないみたいです。
撮影中にちょっとした事故がある事も多いみたいですよ。

ただ何年かおきに大きな事故が起こるみたいで、
2〜3年前に1人無くなった大きな火災がおきています。

あとは南校前にある、
道のど真ん中にたった大きな桜の木、
撤去しようとすると事故が増え
手をつけられないみたいです。

確かにじっくりと見ると、上の方に傷がついていて、
何度か切り倒そうとしたのかなぁと思ます。
今はしめ縄?が巻いてあり確か小さな祠みたいなのがあったと思います。
765本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 17:44:49 ID:TuDhX2AYO
三鷹、玉川上水添いにそびえ立つでかいケヤキの木を知ってる?
木の下には祠がある

あのケヤキ、道路拡張で倒されたりしないよな?
あの木は残しておかないとヤバイぞ…
すげー心配だ…
766本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 19:05:43 ID:ge8XNmcW0
>>764 あそこまずいよね 前の道も事故多いし・・・
767本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 19:30:49 ID:kIjOwTx/O
確かに松が谷トンネル周辺や大塚は空気がどんよりしてるとは思っていた…
768本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 19:41:31 ID:A5oE+2W4O
松が谷トンネルなら学生時代何百回と通ったけど、気持ち涼しいだけ。
どんよりしてるのは君の心さ。
769本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 21:52:22 ID:vnpUaa6vi
最近は聞きませんが
大映の左斜め前に有る団地でも、
飛降りや誘拐などありましたよね。
確か15年ぐらい前だったと思います

当時は飛田給駅で飛込みがあり。
多摩川のホームレスが死んだり。
五中前で発砲事件。
染地団地で飛降り。

調布は平和な街だと思ってましたが
思い返すと結構ありますね。。。

確か大映の火災がおきて、
1ヶ月も経たないうちに
スタジオの目の前にあるアパートで焼身自殺も起きてましたよ。

あの辺りは通りから少し入ると
墓地があったり、雑木林が残ってたりでチョット空気が変わりますからね。
何かあるのかもしれませんね。
770本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 01:44:41 ID:dCa0Bv45O
>>745
>>747

終戦後に日本人がチョン狩りねえw
逆の話は良く聞くけどな。

嘘をつくなら戦時中とかに直したほうがいいぞww
771本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 03:20:05 ID:Koq2L2TV0
>>752
ググルマップの写真で見るとトンデモナイ向きで家がゴチャゴチャに建てられてるね。
確かに「金」姓が多いわ。真ん中辺りにでかい朝鮮総連の支部があるね。
772本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 03:51:03 ID:49R0z/cui

逆の話は聞いた事が無いです
朝鮮人めがけて石投げたとか、
日本刀持って追いかけ回したとか、
俺が聞くのは結構酷い話ばかりですよ。

俺にはあそこに住んでる友達が数人います
(もちろん向うの国の名前も持ってます)
中学が同じだったんで。結構長いつきあいですよ。

ただ彼等の親はあまり良く思ってないみたいです。
未だに日本人に怨があるかのような態度を取られる事があります。

770さん、何か詳しく知っているなら是非教えて下さい、
地元民なので興味あります!




773本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 05:52:29 ID:AgvX2y4uO
>>772
とりあえずチョン友と縁切れ
話しはそれからだ
774本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 06:07:50 ID:dCa0Bv45O
>>772

はいはいw
だからね、作り話をするにしても時代設定を戦後にするのはおかしいよw
せめて戦前とか戦時中にしとけよw
終戦直後は日本の警察までが武装解除され、チョンが無垢な日本人を襲って土地を乗っ取った時代。

> 未だに日本人に怨があるかのような態度を取られる事があります。

怨があるって言い方は、普通の日本人はあまりしないよ。
こういう嘘ばかりつくからお前らチョンは信用されないんだよ。
775本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 06:22:10 ID:dCa0Bv45O
それともう一つ、この話が矛盾しているのは>>752の書き込み。

戦後に調布で日本人が朝鮮人を虐殺したという事件は少なくとも表には出てきていない。

朝鮮人を完全に虐殺して闇に葬ったというのならともかく、未だに朝鮮部落に子孫が住んでいる。
進駐軍や民団、総連の前身の組織があるんだから、こいつらから報告がいくだろう。
もし戦後に日本人による朝鮮人虐殺がおきたから、進駐軍が処罰し記録が残るだろうし、
総連や民団が永遠に語り継ぐだろう。

だが、朝鮮部落が残っているにも関わらず、話が表に出てこないw
776本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 07:46:12 ID:St9dOi8vO
てか、チョン如きが、日本人が気に食わないなら日本から出てけって話だ!
777本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 08:00:14 ID:oOQuePzq0
何気に調布ってそういう場所だったんですね。 割と近い場所なのに知らなかった…
gakusyu.chofu-city.jp/murure/
戦争をくぐり抜けたじいさまが幾分話を誇張したりする部分はあるにせよ…
戦後、暫くはどちらからにせよ少なからず衝突はあったと思いますけどね。
778本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 08:35:03 ID:iEyE7EsX0
調布から三鷹にかけては、地名見れば分かるが、1000年以上前から
半島系移民のコミュニティが点在する。元来、半島系移民が開拓した地域。
ここ80年ほどのつい最近でも、祖先のよしみで、この地域に
半島系ニューカマーが多数受け入れられて、仲良くやっているいる。
紛争が起きたことは、数百年単位で、ありゃしない。衝突?悪いけど
日韓交流1500年史の、ここ80年ほどの偏向にゆがめられた思い込み
のような。虐殺だなんて、政治的意図による流言飛語ではなかろうか。
779本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 08:42:11 ID:5xGVnURzO
>>772
おまえ恥ずかしいなw

真実は逆だぜ?
朝鮮人が略奪強姦をやりまくったんだ。それの対抗上日本人が武装したとか朝鮮人を殺したなんてことはあるかもしれないがね。

半島系パチンコ屋が駅前の超一等地ばかりにあるのは何故か、考えてみな?
780本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 08:52:24 ID:dCa0Bv45O
>>777

もういいよw
話を戦後に設定した時点で終わってるw
781本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 09:55:57 ID:WFvdn9gd0
八王子でずっと教員をしていた90歳になる方から聞いたが
「朝鮮が攻めてくる!」とやはり殺していたらしいよ。
日本人でもチョン顔だからというだけで間違って殺された人もいるとか。
現在の高尾駅がまだ「浅川」という名前だった頃の話。
あるところでは実際にあった。
782本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 10:29:40 ID:iEyE7EsX0
地域史には詳しいつもりだが、多摩東部では聞かないな…八王子は知らない。
783本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 11:23:18 ID:5xGVnURzO
で、オカルト話は?
784本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 14:09:44 ID:TElqeYTuO
>>768


大塚住人乙
785本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 15:16:41 ID:+r09NeUd0
>>781
なんかデマくさいな。
もっと確かな根拠はないの?
786本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 16:26:51 ID:5FsjBYwPO
まだやってるんか あほくさ
787本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 16:47:04 ID:T/dESiei0
在日都市伝説〜昭和35年〜

私はさほど裕福ではないがしっかりした家で育った。
祖父はかなり厳格な人間で、非常に厳しくしつけられた。中でも友達関係にはとても厳しかった。
子供の頃、友人を家に招いて遊んでいると、祖父はその中の1人の耳をつかんで表に引きずりだした。
「お前はこの家に入ることは許さない!」と怒鳴りつけた。
私はなぜ祖父が仲良しの友達にそんなまねをするのか理解できず、祖父をひどく嫌ったものだ。

子供の頃は気にしなかったが、祖父が家に入ることを禁じた友達はどうやら朝鮮人だったようだ。

一方、祖父と異なり、おおらかな家風の家も近所にあった。その家では、朝鮮人の子供が家に入ることを禁じることもなく、家族ぐるみの付き合いをしていた。
その友人は、「昨日は焼肉を食べさせてもらった」とか「めずらしい辛い料理を食べた」と自慢していた。
私は、焼肉など食べたことがなかったので、その友人がひどくうらやましかったのを覚えている。

しばらくすると、その友人の両親が殺され、家からは金目のものが一切合財なくなっていた。時を同じくして、家族ぐるみの付き合いをしていた朝鮮人が警察につかまった。

人づてに聞いたところによると、朝鮮人一家は子供を家にあがらせ、かくれんぼをする中で金目の物のありかを探らせていたという。
さらに家族ぐるみの付き合いをすることでそれを確かめ、家の間取りや鍵の具合などを調べていたそうだ。

友人の家よりも、我が家の方が経済的に恵まれていたが、朝鮮人一家は親切にしてくれた友人の家へ盗みに入ったのだ。さらに帰宅して鉢合わせになった友人の両親を刺し殺したという。

両親をなくした友人は、遠くの親戚の家へ引き取られていった。仲の良かった友達と遊べなくなった私は、とても悲しかった。

祖父は食事をしながら吐き捨てるようにこう言った。
「鮮人を家に上げるから、あんな目にあうんだ。あいつらは平気で恩を仇で返す」

その朝鮮人一家は人付き合いのよい、傍目には「いい人たち」であった。

『いい朝鮮人もいる』そんな話を私は信じることがどうしてもできない。
788本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 17:26:27 ID:vWS+HWO6O
まだ言ってんのか?
朝鮮の話しなんてどうでもいいよ。

心霊スポットの話ししようぜ。どのスレでも「部落」ってワードが出ると必ず朝鮮部落の話しになるんだよな…。

789本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 18:26:51 ID:DUP31Baa0
高幡不動駅から503でクリーンセンターに向かう左側
ネッツTOYATAの横にある小さな御社の由来を知ってるひとは居ない?
普通の鳥居より極端に低くて全体的に小さい。
どのくらい低いかというと、平均的な大人じゃ
屈んでもくぐれないくらいに低い。
これは土砂で埋まったとかじゃないと思うんだ。
昔(20年くらい前)から、ずっとその高さ。
気になってて中を見たいんだけど周りを鉄柵?と網頑丈に囲われてる。
情報とかあったら教えて欲しい。
790本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 19:15:29 ID:+r09NeUd0
一応確保、機会があったらいってみる。
791本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:47:46 ID:DauXsTL40
>>790
ありがとう。行けばすぐ感じると思うけどあの交通量の激しい道端なのに
ぽっかり林が残っていて、木と柵に囲まれてちょっと空気が違うんだ。
補足情報になるか判らないけど
20年くらい前は柵とか網では囲われてなかったと記憶してる。

鳥居って神域と俗世を隔てるって意味だよね?
その鳥居がなんであんなに低くて小さいのか
易々とくぐれないって事は神々の域に入ってはいけない=行かせない?ため?
なんの神を祭っているのかだけでも知りたいんだ。
792本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:17:19 ID:4x/MxD3KO
立川にフロム中武っていうデパートがあるんだけど、そのデパートには小さい女の子の霊が出るって聞いた事がある。

実際にそのデパートはかなり歴史があるみたいだから、なんかあったのかも。
793本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:24:01 ID:8YU8Jz3fO
>>781

どうしてチョンは嘘ばかりつくのかねえ。
そんなことがあったら、在日どもが延々と語り継いで有名な話になってるだろw
でも、そんな話は伝わっていないみたいだぞw
794本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:07:23 ID:KKv9oVvWO
>>760
永山南公園の桜の木がわからない
根元から引っこ抜いてる感じ?

諏訪南公園なら女性の霊を見たって話を聞いたことあるよ。
795本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:11:43 ID:n9QZPC6xO
でた!いた!たったいま尾根幹の廃道でみた! 初めて本物みた! こえー!
796本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:15:57 ID:KKv9oVvWO
尾根幹の廃道って葬斎場近く!?
なにがでたん!?
797本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:18:00 ID:1RK5ZRyIO
>>795
とりあえず落ち着け。
798本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:22:12 ID:n9QZPC6xO
全部がうっすら青白くひかってて透けてた! たぶん男の人! 道路脇に立ってた! ヤバい体震えてる! マジ初めてみたわ! こえー!
799本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:24:17 ID:KKv9oVvWO
とりあえず気をつけて家路に向かってくれ!
800本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:28:57 ID:n9QZPC6xO
ありがとう! もうファミマまできたから大丈夫!てかマジで初めて本物みた! どうしよう! 見ちゃったよ! なんか怖いのに笑っちゃう! 本物だよ!あれはマジで本物だった! 写真とれば良かったのに逃げちゃったよおれ!
801本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:34:43 ID:+dRpupEyO
>>792
そこ4階のアニメイトと地下の百均はたまに使う。
上に行く程微妙に淋し気な雰囲気になるけどそういう話は初めて聞いたわ。
立川北口だと別の百貨店の話が有名だよね。
802本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:35:54 ID:KKv9oVvWO
ちくしょー(`д')
廃道がどの辺にあるのかさっぱりだぜ
車が通れない南北に渡ってる道かな?
803本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:39:04 ID:n9QZPC6xO
>>796

グリーンウオーク側から入ったんだけど橋渡ってアンテナ過ぎて車が捨ててあるあたりでみた!
幽霊ってマジでいるんだな本物みて信じたわ… のどがからからだよ
804本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:43:49 ID:n9QZPC6xO
>>802

尾根幹沿いのタマホームと潰れた車屋のとこから入るとS字に曲がって尾根幹と公園に挟まれて尾根幹沿いにある道だよ!

すげーよ!マジでいた!
805本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:47:29 ID:KKv9oVvWO
>>803
尾根幹を跨いでる橋のことかな?
記憶が曖昧ですまない…
806本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:51:31 ID:n9QZPC6xO
>>805

そうだよ! 入口から入って渡る橋がそれ!
807本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 04:57:54 ID:KKv9oVvWO
>>806
あそこか…(;゚д゚)
そこって古い鳥井だけが残されてる。
って話だけど今もありました?
808本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 05:01:42 ID:n9QZPC6xO
>>807

ごめん鳥居は無かったと思う…
気づかなかっただけかも知れないけど…
809本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 05:05:45 ID:Pma6jnbOO
戻って写真撮ってみれば?
810本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 05:07:42 ID:KKv9oVvWO
>>808
謝らないでくれ(`д')
あそこの橋は下通ってても嫌な雰囲気バリバリだよね。
廃道は電灯とかありました?

こんな時間にレス煽ってすみません。
811本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 05:08:54 ID:n9QZPC6xO
>>809

情けないが度胸がない…w
初めて本物みた後だから一人で戻る勇気がない…
812本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 05:10:31 ID:n9QZPC6xO
>>810

いやいいですよw
スゴい興奮してるからwww

街灯とかは全くありませんでしたよ
813本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 05:14:52 ID:Pma6jnbOO
ですよねー。
自分まだ見たことないから羨ましいような、そんなこと無いような…。
他の人にも見えるなら自分も見れるだろうか?
814本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 05:19:56 ID:n9QZPC6xO
>>813

ちなみに俺も今日までは半信半疑で一度も本物はみたことなかったですw

ていうか、いまだにゾクゾクするっていうか、こういう感覚じたいが初めてです…
815本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 05:37:10 ID:KKv9oVvWO
>>814

http://sen_to_chihiro.at.infoseek.co.jp/spirit_spot.htm

これの場所がそこっぽいよね?
816本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 05:40:04 ID:KKv9oVvWO
連投すまそ
読み返したらちょい違う場所っぽいな(´・ω・`)
817本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 06:02:30 ID:lLNx9JtkO
なぁ、タマホームそばの尾根幹から旧道に入るにはバイクか自転車を使ったのか?
818本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 06:05:00 ID:n9QZPC6xO
>>816

うん…近いけど違うみたい…


あの廃道は前スレで誰かが書いてたから行ってみたんだけど…まさかでるとは思わなかった…;;

今、友達にも報告したら今日の夜行ってみるって…
誘われたけど正直悩む…w
819本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 06:11:09 ID:n9QZPC6xO
>>817

廃道入口までは自転車で、あとは歩きで…
正直、マジででるとは思わなかったから少しナメてた…
820本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 06:15:46 ID:lLNx9JtkO
もし自動車で見た!
って騒いでたら総スカンにしてやったのにw
・・・今晩あなたの夢で続きが見られ
821本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 06:32:25 ID:n9QZPC6xO
>>820

夢にまで出てきたら怖すぎる…

前スレで書いてた人みたいに追いかけてくることは無かったみたいだけど、本物はマジでビビる…w
822本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 07:45:19 ID:zYN+8KwlO
そんな時にひとりかくれんぼなんかやったら、確実にその男の人 喚んじゃいそうだな
823本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 10:25:17 ID:Hw9+JSlI0
八王子と町田の市境の道?
824本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 12:54:24 ID:uhm5GMOXO
>>795
今夜か近日中に行きたい!申し訳ないけど案内してくれませんか?
案内が無理なら詳しい場所を教えて下さい。
詳しい場所が判れば一緒に来たい人も募集!ただし2、3人ね。
825本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 12:57:23 ID:Re2LMt720
いきなり現れ「案内しろ」と言い出す始末
826本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 13:01:05 ID:lLNx9JtkO
ちゃんとホームビデオで撮影しろよ
人数は3人までな

ブレアの森へようこそ・・・
827本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 14:13:08 ID:VhCImmCM0
今夜はテキ屋が沢山出そうだネ
828本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 15:45:16 ID:n9QZPC6xO
目印はタマホー○多摩ニュータウン展示場…
それで調べれば分かると思いますから…
横の車屋との間の道を入っていけば廃道です。
829本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 17:38:14 ID:g2JkO9CYi
今夜なら参加!
場所もオッケーです。
830本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 17:48:50 ID:ju5ZsFtv0
僕もOKです!まだまだ募集します!
831sage:2009/08/21(金) 18:16:02 ID:g2JkO9CYi
829です。場所は確実にわかるんですが、
24時以降になってしまうんで
時間が合えばって事で宜しく。
832本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 18:49:17 ID:uhm5GMOXO
>>828
ありがとうです。
横の車屋との間の道を入っていけば廃道とのことだけど、この道入ってくと尾根幹を跨いでる橋がありますよね。
この橋がグリーンウオーク側から入った先にある橋なんですね。
橋を渡ったらアンテナ過ぎて…
このアンテナって米軍の通信施設のことですよね。そしてこの少し先に車が捨ててある。で良いですか?
833本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 19:14:29 ID:uhm5GMOXO
>>831
一応捨てアド取ってきたけど24時以降はちょっと厳しいかも。。。

834本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 19:31:28 ID:lLNx9JtkO
俺様はこれからアスタナガーデンでディナーとしゃれこむ
翌朝はカインズで買い物後に尾根幹走る

報告を怠るな

お前ら決して死ぬなよ
835sage:2009/08/21(金) 19:44:59 ID:g2JkO9CYi
833
何時なら?
836本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 19:46:15 ID:0+vvQuwuO
地元の者だが本当にやめとけ!霊感強い奴は必ずやられる。どうしても行くなら塩だけは必ずもってけよ。あと面白半分に騒ぐなよ。
837本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 19:55:09 ID:WCa5tlca0
ここはやばいようだ
http://4619.web.fc2.com/place.battle3.html
838本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 19:59:43 ID:6BT+rsNcO
八王子城址はもう何十回とレポしてるでしょ。
お手軽すぎる。
839本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 20:34:53 ID:uhm5GMOXO
やっと残業終わた
八王子へ行くのは旧相武以来だから楽しみにしてて、社から直行するはずだったんだけど、
明日出勤になっちゃったから今夜むり(´;ε;`)


840本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 20:39:37 ID:uhm5GMOXO
みんなごめんお(´;ω;`)ブワッ
841本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 20:57:20 ID:c9pYNdzvi
やめたほうが、いいよ…。
あの幽霊付いて来るよ。

知合いの旦那もガードレールに寄りかかった幽霊、そこらへんで見て、家でラップ現象やら悪夢やら、色々あったらしいから…。
842本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 21:08:27 ID:uhm5GMOXO
>>841
そうなんですか?けっこうやばそうですね…。でも詳しい場所が判れば近いうちに行きますよノシ


843本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 21:25:51 ID:zVEg8YSCP
844本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 22:34:56 ID:SeSjhU7JO
聖蹟桜ヶ丘の例のマンションでベランダで大声で騒いでる女は、どうやら隣の家に向かって怒鳴っているらしいと最近分かった
845本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 22:52:24 ID:VmxqQZc1O
八王子城趾・・・道間違うなよ。前行ったときまったく違う道進んでいって軽く5kmの登山したことあった。
846本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 22:56:17 ID:e80uHbFO0
立川のウインズB館、6階が閉鎖されてしまった・・・5階がシアタールームになりそこから上には行けない
A館自販機前には60代男の霊が居るとゆうし
何かがあったんだろうか?
847本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 22:56:21 ID:np0I4MOoO
お前ら、行くのは良いが、うるさくするのはやめてくれ

マジで夜中起きる時あるから。

出ると想定してるなら、声を出さない覚悟で来てくれ。
848本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 23:10:07 ID:Hw9+JSlI0
廃道って言うけど地図見たら運送屋があるよ?
849本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 23:16:29 ID:zVEg8YSCP
ストリートビューで入り口見れるよ
850本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 23:26:34 ID:Re2LMt720
>>849
ちゃんとリンク張れるようになってから言おうな
851本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 23:38:22 ID:uhm5GMOXO
>>848
それなんて運送屋かな?
>>849
安価もつけずに誰に言ってんの?私なら黄色い車止めが三つあるのを確認してますよ。詳しく知りたいのはその先のことだから。
852本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 23:46:45 ID:Hw9+JSlI0
http://www.mapion.co.jp/m/35.60355277_139.39522221_10/
>>851
ダイニチ配送って書いてある
853本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 23:53:46 ID:Hw9+JSlI0
長池公園の、浄瑠璃姫が身投げしたっていう池なんて昼間行っても
いい気持ちしねえからな
その裏手にあたる場所ならオバケが出て不思議は無い

あと昼間でも雰囲気が違うといえば多摩市の入道谷戸と
国士舘体育学部の山
854本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 23:57:22 ID:MNZAsSPk0
>>846
ウインズB館6Fって出るの?
855本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 00:01:33 ID:yGOA71b60
あそこ、なんで廃道にしちゃったの?
尾根幹が開通する前は、強烈に寂しい場所だったね。
856 ◆XFDD17ED5U :2009/08/22(土) 00:12:12 ID:yY5YS0xMO
>>852
張りサンクス。でもダイニチ配送ってのは確認できなかったorz

>>853
長池公園の裏手にあたる場所?
あー、また解らなくなってきたorz
857本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 00:17:46 ID:PVNpUz0J0
地元の人の情報に、真実を知られてはマズイと鮮人工作員が慌てて出てきて火消ししたでござるの巻。ニンニン
858本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 00:21:50 ID:4NqSkqBp0
>>856
画面を道なりにスクロールしていくとあるよ
倍率1500分の1にして
859本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 00:23:10 ID:yY5YS0xMO
そろそろ寝ないと明日ヤバイ…
>>828 でぉkかどうか情報お願いします!
860sage:2009/08/22(土) 00:30:25 ID:mAa5Gc+Ai
あそこが廃道になったばかりで
まだ車止めがなかった頃は、
ツーリングの時、Uターン場所にしてた。

今でもたまに行きますよ
尾根幹見下ろしながらイップク〜って。
でもあそこが出る場所だなんて知らなかった
もう一人の時に行くの止めよ。

861本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 00:31:26 ID:yY5YS0xMO
>>859
間違えた_| ̄|○

>>832で ぉkかどうか情報お願いします!

>>858
確認してみます
862本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 00:45:17 ID:mpD+gmhHO
尾根廃道には誰か行ってるのかい?
863本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 01:30:58 ID:JqMwtr+EO
尾根廃道って10年くらい前に原チャリで何度か走ったなあ…本当に自分の立てるエンジン音だけが響き渡る不気味な場所だった
鳥居もあったよな〜夕暮れ時は真剣に恐怖を感じた。はやく脱出した方がいいってね…
でも今どこから入ったのか覚えてないんだ
また行ってみたい気持ちもあるが、あの場所を思い出すとなぜか鳥肌がたつなw
考えてみたら町田では最強のスポットかも…鶴川団地なんて全然普通だしw
864本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 01:44:17 ID:JqMwtr+EO
場所は過去レスにしっかりあったなw
原チャリで走ったのはもっと昔だったかもしれん
865本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 02:27:08 ID:mHnZq9Hj0
>>852
別の所と書いて『別所』。それにはどういう意味があるのか(ry
866本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 03:13:01 ID:mpD+gmhHO
あの廃道、需要はあるのかね?
867本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 03:56:30 ID:yP8+vq0SO
>>832
そうですよ〜
868本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 05:31:51 ID:+FfxfYFq0
廃道というか、あの池周辺の方に曰くがあるのかネェ??
ちょっと行ってみよう…。
869本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 06:39:28 ID:+CGGJN8J0
戦車道路なら南多摩霊園の濡れ男が有名だね。
晩秋から冬の雨の日、それも夕方から振りだしたような日に見る確率高いみたい。
870本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 06:44:44 ID:HX8BHp1/O
>>846
B館6Fって他の階に比べて半分の面積しかなかった所?
あそこやたら狭っくるしくて、異常に圧迫感があるんだよな。

立川WINSも東京競馬場もたまに人が亡くなるけど(心臓発作とかで)飛び降りの人は聞かないよね。
京王閣のスタンドでは一度そんな事件があったような気がするが。
871本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 08:13:22 ID:hk5JyEPlO
レポートまだぁ〜?
872本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 09:31:36 ID:M7k8yCqrO
おぅ、カインズホーム行って来たぞ
昨夜のアスタナガーデン貸し切りには参ったが
=■_ _ _ ● ゴロリ
1/4その1

http://imepita.jp/20090822/336360
873本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 09:34:42 ID:M7k8yCqrO
自転車レーサーが多いこと

2/4 その2

http://imepita.jp/20090822/336610
874本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 09:37:03 ID:M7k8yCqrO
撮影中に藪がガサガサしたときは流石にびびった

3/4 その4

http://imepita.jp/20090822/339940
875本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 09:40:59 ID:M7k8yCqrO
1を書いたときに突然エンストしやがった・・・
始めてだ

4/4 最後

http://imepita.jp/20090822/340220

まぁ深夜の探検は無茶するなよ
小学生が黙ってないぜwww
876本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 11:51:48 ID:SsQHBLID0
>>870
零感なんで、B館6Fは見通せるし人少なめだしでよく利用してたけどなぁ。
877本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 13:18:55 ID:yY5YS0xMO
>>867
わかりました。こんど逝ってみます。
878本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 13:31:27 ID:+s2FRXEBO
>>875
グッジョブ!!
と言いたいとこだが昼間じゃねーかよ
確かに夜は気味悪そうだが、タマホーム?はどこ?
879本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 15:10:31 ID:KenB9w8E0
(o゜◇゜)ゝォォオオオイイイィィ!!
880本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 18:01:53 ID:YQoTXjJW0
国分寺の駅周辺とかあまりなさそうだな

881本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 18:58:02 ID:vaBIaSkY0
>>872-875
GJだはあるが、奥まで侵入はしてないんだな?
今度は捨ててあるクルマに乗り込んで撮影とか、ガードレールに抱きついて撮影とかしてくれるといいなw
882本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 18:59:48 ID:vaBIaSkY0
× GJだはあるが
○ GJではあるが
(´・ω・`)
883本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 21:03:01 ID:vaBIaSkY0
↓ここにその尾根廃道にチャリで突入する様子が記されている
ttp://20951741.at.webry.info/200804/article_4.html
↓こちらは連続性はないものの廃道のなかの様子がわかる
ttp://www4.ocn.ne.jp/~greencar/minamitamaonekannsenndouro.html
尾根幹道の上にかかる橋の名前は長池上小山田陸橋ってゆうのね

それにしても、旧尾根幹道の別所付近から南多摩斎場を経由して戦車道路に続く道って分断されてるとはいえダークな雰囲気だぬ・・・
884本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 21:17:31 ID:uN2dFj6L0
夜は街灯も無く真っ暗
885本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 21:38:15 ID:SsQHBLID0
>>880
西国分寺だけど、内藤橋ってなんか気持ち悪くない?
886本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 22:23:23 ID:yP8+vq0SO
昨日、尾根幹の廃道へ行ったことを本当に後悔してる…

実際に見てしまうと頭から離れなくて…
怖さと…何とも言えない憂鬱な気分から抜け出せない…
887567:2009/08/22(土) 22:34:58 ID:NtFb0E6r0
おお!いつの間にか廃道の話題が続いてて驚いたー。
今夜も尾根環ドライブにいってくるよ。
穏やかな感じだし悪い霊じゃないと思うから、大丈夫とオモ
888本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 23:06:26 ID:hk5JyEPlO
>>885
このスレの前のほうで日吉交差点がでてたけど、それとは別件?
889本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 23:07:14 ID:M7k8yCqrO
俺様はチキンだから夜は勘弁な
タマホームの反対側入り口を撮影してるから建物は写っていない
夜も路駐のトラックが沢山いるんじゃないの?
890本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 23:30:38 ID:Csyn11TT0
昼なんか行ったってしょうがねえだろう
891本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 23:39:21 ID:zCB8eFlA0

と行かない人がなんか言ってますよ

そして反論

892本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 23:48:45 ID:jaUxj2CNi
今から廃道行って来ます。

ちなみにiPhoneで画像UPのし方わかる方いたら御教授よろしく。
893本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 23:52:25 ID:zCB8eFlA0
勇者現るw
気をつけてくださいね
894本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 23:57:32 ID:vaBIaSkY0
>>886
大丈夫、時間が解決するよ・・・それより風邪とかひかないでよかったじゃん
俺は過去奥多摩周遊で夜中ガードレールの外に座る白い感じの男を見た次の日に高熱出したw
隣の友人は見てないんだとさw
>>892
夜は街頭が無いから真っ暗だぞ。懐中電灯忘れずに・・・
つか、産業廃棄物とかが捨ててある可能性もあるから、迂闊にモノを拾って口にいれちゃ駄目だゾ!
895本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 00:35:59 ID:bP1qe3doi
今大妻女子手前のセブン
ナビおかすい、東京都に入りました連呼してる
取り合えぜエンジン切って止まりました。

コーヒー飲んできます。
896本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 00:42:16 ID:O7z72pDwO
気をつけてくれ(゚ω゚)
ライトやら装備はOK?
897本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 00:52:11 ID:tlaio56Z0
頑張ってくれ。応援しとる
898本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:07:36 ID:bP1qe3doi
着。どっちから入ろうか迷ってます。
タマホー◯側か。
運送屋側か。

首筋に違和感がある
ルームミラー見るのが怖い。
899本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:14:53 ID:bP1qe3doi
こえ〜
でも行きたい。

靴ひもちゃんと結んどこ。
900567:2009/08/23(日) 01:23:38 ID:DBMFBP2+0
ドライブいてきました。
タマホー○そばに車とまってたー。
あの辺ひきよせられるねー。人気はなかった。
901本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:32:55 ID:bP1qe3doi
やばい
こわい
902本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:37:47 ID:bP1qe3doi
鳥居はどこ
まださきかな
903本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:57:56 ID:bP1qe3doi
怖かた
ごめんなさい
鳥居みつけらんなかた

後ろが奇になる
904本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:59:53 ID:DBMFBP2+0
乙です!
今日寒いから風邪ひかないようにねー
905本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:59:59 ID:rUDGysBZO
鳥居みゆき?
906本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:06:39 ID:bP1qe3doi
涼しいはずなのに汗だくです
取り合えず帰ります
てがふるえてます
こわい感覚がのがのこってる

みゆき探しはまたにします
907本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:07:20 ID:jj4fhswMO
頑張れ〜
908本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:12:47 ID:O7z72pDwO
無事でなによりです。
お疲れ様!
909本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:14:03 ID:rUDGysBZO
もしかしたら鳥居みゆきがジーっと見てたかもよ
910本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:20:28 ID:O7z72pDwO
>>892>>900は別人だったのかw
合流のチャンスだったのにヽ(`A`)ノ
911みゆき:2009/08/23(日) 02:22:09 ID:Vo2b31ij0
そーれ
ヒットエンドラーン
ヒットエンドラーン
912本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:56:02 ID:H8lwmpe30
残念、鳥居みゆきじゃなくて中島みゆきでした。
913本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 03:05:22 ID:bP1qe3doi
家つきました
帰り道何も起きなくてよかた

910さん
同一ですよ?
いちを写メ撮りました
ライトでてらしながら撮りましたが真っ黒です

特に何も起きなかった事が今は良かったのか、残念だったのか
わからないけど
戦慄迷宮よりは楽しめたw

つまらないレポすいませんでした。
914本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 04:07:53 ID:rIP36hi60
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
915900:2009/08/23(日) 10:27:40 ID:DBMFBP2+0
>>910 たぶん892さんらしき人をみかけたよ。声はかけんかったけど
916本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 10:34:27 ID:dZ0ZVFT90
鳥井は撤去されてるんじゃなかったっけ?いつだか知らないけど・・・
神社が無いのに鳥井だけあったような遠い記憶・・・
別所ゆえにありえる光景だったのかな?
917本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 12:08:16 ID:bP1qe3doi
892です
昨日の余韻にまだ浸ってます
あの神経が敏感になった感じがたまらんすw

915さん声掛けてくれればよかたのに
俺は白Tに黒デリカした。
次回は是非っw

鳥居ない?機会があれば明るい時間帯に行って確認して来ます。




918本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 14:37:33 ID:uLwKJ31eO
あまり面白半分に近づかない方が良いよ…
自分の友達も多摩市の例の廃校小学校に行って行方不明で今は漏れの側で寝てるから…
モヤスミ(・∀・)ノ
919本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 16:24:59 ID:jsuXbKtjO
>>894
ありがとうございます。
920915:2009/08/23(日) 23:58:05 ID:DBMFBP2+0
>>917
ありがとーです!次回は是非^^

今夜もドライブいてきまー。
絹の道も独特の雰囲気がいいよね。
尾根環よりもどこかもの悲しい雰囲気があるけれども。
921本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 00:21:40 ID:TYLAdqYQi
絹の道
16号側から入ってトンネル抜けてすぐ脇に冊有の道がありますよね。
あそこ気になるんですが、
あの先どうなってるか知ってる方います?

たま〜に冊が空いてる時あったような気がするんですが
気のせいですかね?
922本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 02:17:49 ID:3WS09GXe0
>>921
トンネルって山野学苑の先にある16号バイパスのガード下の事?

Googleマップで見ると柵の先は16号バイパス料金所の施設っぽいから
職員の出勤時なんかに柵を開放いるだけなんじゃない?
923本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 15:50:49 ID:8gtJR8hz0
今、タマホーム側から行ってみたけど鳥居も廃車もなかったです。。
924本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 15:59:21 ID:cgzi4E4BO
ΩΩΩ<な、なんだってー!!
925本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 16:29:21 ID:fyat2tFzO
付近を携帯で撮影してイメピタに貼るよし
926本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 21:08:44 ID:y2szp0nb0
鳥居なんて最初からない
見たのならそれは異次元のものだろ
927本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:58:37 ID:Wst6CAkuO
現尾根幹道の開通前の旧尾根幹線には鳥居が存在してたはず…本当に神社がなくて謎なの
どっかのサイトに画像がないか探してるんだけど、見つからない
928本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 10:55:08 ID:CAkdx8gb0
>>885
内藤橋の高いフェンスが怖いよね
どう考えても中央線にダイブした人がいるから、ああいう風になってるんだろう
929本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 20:27:54 ID:rVNdD7x40
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったとサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

930本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 21:18:27 ID:2DkkBiQ/0
ゴミの不法投棄除けに鳥居を設置してある所はけっこうありますよ。
931本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 22:35:36 ID:Af7vr6am0
>>930
不法投棄か。オネカンなら在り得る。
932本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 00:00:00 ID:HIhrm9LqO
アオカンはオネカンならあり得る
933本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 11:32:40 ID:NzKNySDV0
ゞ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノオッハ☆
934 ◆0wfJq1AGUk :2009/08/26(水) 15:00:41 ID:i4sf9pq6O
てす
935本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 16:53:50 ID:OgHEfErqO
>>930
んなわきゃないw
936本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 16:58:48 ID:8v678nORO
不法投棄場所に鳥居は事実
が、尾根廃道付近にあったと言われる鳥居は関係ないだろうね
937本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 17:06:00 ID:OgHEfErqO
事実なのか
余計な茶々入れてすまんかった
938本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 19:00:19 ID:laHeU/+aP
尾根廃道、ふつうにお散歩コースの俺がきましたよ。
939本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 19:48:21 ID:LmPgBCnY0
地縛霊乙
940本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 20:53:37 ID:i4sf9pq6O
八王子城が三串ニュースになっとる
941本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 23:42:35 ID:oFzh9PBEO
関公園て出るの?

昔に噂聞いたけど…最近はあまり聞かないな。

近くの早稲田のグランドもなんか聞いた事あるが…忘れた。
942本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 23:56:44 ID:y7EfzirOO
尾根幹なんて全然怖くないが、
あの辺りは昔「首吊り山」と呼ばれてたな
943本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 00:28:29 ID:oFQWy5unO
だから霊園のバス停に立つ雨男の首が異様に長いんだって。
真横に直角に倒れてるとも。
944本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 00:51:59 ID:Z531H1cMO
首吊り山をレポしてるサイトはあるね。
鳥居がどこにあるのか気になる…
945本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 02:00:14 ID:5hmapwdPO
そもそも南大沢自体が良くない戦車道路を潰したりして造った所なんて……
946本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 06:32:21 ID:yLLNZ21VO
尾根環のクロネコヤマト。本当に恐い。夜中に荷物おろすの嫌です。事務所の絵の裏に御札貼ってあるし…
947本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 13:39:27 ID:MTK8DEeI0
御札?
なんの絵?
948本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 17:48:59 ID:vpY4MPcpO
>>946
あの南野にある黒猫?
949本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 19:59:48 ID:7jomYsoHO
さぁ今週は尾根幹クロネコ特集です
興味ある人はがんばりましょう!
950本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 21:19:29 ID:sgxq0BbD0
「ルーキーズ」で、やたらヤマトの看板出てきたよねw
951本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 21:20:24 ID:I6SQOxC8O
黒い猫ってなんか恐いな
952本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 21:49:15 ID:d95dVfbeP
うち南野なんだけど
顔見知りのドライバーさん(結構イケメン)に聞いてみようかな。
953本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 22:26:01 ID:8sjSM9Z30
昔そこで仕分けのバイトしてたけど何も聞いた事ないな
954本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 23:35:12 ID:4kIDFpLP0
小金井公園トイレと
武蔵野市の樋口橋付近でるよ
955本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 23:36:44 ID:m8sW0K37O
黒い猫かわいいよ黒い猫
猫アレルギーだから、家にいるのは黒い犬だけどw
956本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 03:07:47 ID:XZhAvOjIO
黒い犬を是非ともモフらせてくれ
957本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 03:39:44 ID:VH1JzuwV0
黒い犬は探偵犬のイメージがある
958本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 07:42:12 ID:lqNeGRkyO
黒い犬………ダミアン?
959本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 09:39:41 ID:oA6f0L240
ウメ
960本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 10:44:40 ID:6DVNhWPn0
ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!
961955:2009/08/28(金) 13:54:08 ID:9c8IRe9MO
我が家の黒犬は、こんな子
もふもふする?
http://imepita.jp/20090828/497690
http://imepita.jp/20090828/497410
962本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 14:16:25 ID:8Nrv2Dc1O
>>946
墓どかして建ってるらしいじゃん。あと自殺したドライバーがいるんでしょ?
963本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 14:22:57 ID:Nx8KbPErP
んなこと言ったら
ROOKIESの撮影で使った旧都立南野高校、
お墓どかして作ったぞ
出来た時校門前に墓石がズラリと横たわってた
964本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 18:09:18 ID:O7xdc6pJ0
次スレ
【東京都】三多摩郡の心霊スポット5【都下】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1251374401/
965本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 18:56:51 ID:VyFX5GX90
永山駅周辺は昔処刑場だったとタクシ運ちゃんが言ってたが
どうなんだろう?
966本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 21:07:10 ID:WYeQZf8ZO
いまタ○ホームわきから廃道に突撃してきた 自転車で
とくになにも出なかったけど
なんかの木の実をいっぱい轢き潰してきもちわるかった
967本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 21:36:31 ID:qLiTFcjk0
>>965 宜しければ、具体的にどこら辺だったか教えていただけませんか? 
 
968本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 22:15:16 ID:a0TVAH09O
探してないけど、ヤマトのスレがありそうだな。
ちよいと顔出してみるか…
969本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 22:59:24 ID:3g/7PGh60
>>967
10年以上前に聞いた話なので詳しくは憶えてませんが、
永山駅とニュータウン通りの間に川が流れてますよね?
その川からニュータウン通りをちょっと跨いだ辺りまでがそうみたいです。
970本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 23:26:34 ID:4ykmVamyO
>>954
オカマがか?
971本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 23:36:01 ID:huUMMum80
有名なハッテン場だな
972本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 00:21:41 ID:TGaYIluJO
>>966
廃車はありましたか?
973本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 00:25:14 ID:gbgSDvTl0
>>971
今はもうちがうよ
974本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 02:40:04 ID:gR2sdb9R0
>>967
ゴミ屋のトラックの根拠地になってる場所みたい。
975本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 02:50:36 ID:gR2sdb9R0
http://www.teinenjidai.com/syumi/saka/h19/03/index.html
ここに載ってるコロゲット坂っていうのがローソン脇の急坂
976本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 08:39:03 ID:1fXAjbu20
>>971
ハッテン場?
あの辺りいつから人が住めるようになったんだよ?
縄文か?
977本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 10:58:33 ID:O/7ufCw20
ハッテン場の意味分かってんのか?
何で人が住む必要があんだよ
978本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 11:14:43 ID:7NBvFJEZO
尾根幹廃道オフ近日公開
979本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 11:25:52 ID:O/7ufCw20
情報提供:政治家太郎
980本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 11:28:05 ID:O/7ufCw20
ごめん誤爆った
981本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 11:28:16 ID:7M8JFevWP
>>978
米軍施設から廃車捨て場の横にかけて
ほったて小屋みたいなのがあるんだけど
ホームレス邸かもしれないので気をつけて。
982本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 11:55:06 ID:kXmM/SWE0
リョウカイッ!( ・Θ・)ゞピヨッ!!
983本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 13:26:00 ID:zJv0WUx60
ume
984本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 14:49:36 ID:W1di3YXbO
この前八王子城跡にいってきましたが何もおこりませんでした。
最初に変な獣道に入って足場が悪すぎて憑かれる前に疲れてしまいました。ブーツもどろだらけ。
それでもって聞きたいんですけれど八王子城跡いりぐちに向かって右側、幅員減少注意みたいな薄汚れた看板を越えとりいを潜って足がたがたの階段を登ると
二股路があり、そこを右に登ると先に書いた足場の悪い変な獣道ですが、あの先には何があるのでしょうか?
ライトなしで行ったので看板もよく見えずわからなかったので。
985本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 15:56:09 ID:8839f0q6O
処刑場かわからないけど、永山のダークな話はNHKアーカイブスで放送されたみたいよ
過去放送分を見てみるとそれらしき回がある

収集車の駐車場の地蔵はそれのためなのかね?
ダストボックス事故の地蔵って話もあるみたいだけど…
986本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 16:54:57 ID:qa7QUr0I0
●幸福実現党が、自民党と選挙協力!●

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200908/2009081300529
987967:2009/08/29(土) 18:01:03 ID:lGLaeQw10
 >>969 dです。
 >>985 b地区みたいな感じですか?
988本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 18:53:07 ID:8839f0q6O
>>987
過去ログにその辺の話を語ってる人がいたよ
その人はじいちゃんから聞いたって言ってたけど
詳しく語りたくない感じだった。
989本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 20:00:18 ID:8839f0q6O
990本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 20:07:18 ID:qa7QUr0I0
次スレ予告
【東京都】三多摩郡の心霊スポット5【都下】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1251374401/
991本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 21:20:22 ID:Cp4xQWxG0
うほっ!いい男の発展の場
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:17:37 ID:/GrnbOAa0
梅霊
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:40:27 ID:IaX8bJvWO
う めしや〜
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:49:05 ID:JWAsypNj0
裏 飯屋〜
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:49:28 ID:eX/nEx0NO
裏飯屋〜
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:50:18 ID:eX/nEx0NO
ちょっwかぶったじゃねーかwww
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:51:23 ID:eX/nEx0NO
(◎8◎)9m選挙行けよ!!
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:53:04 ID:IaX8bJvWO
1000挙!
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:05:50 ID:eX/nEx0NO
とりゃ!!
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:06:54 ID:eX/nEx0NO
1000ならたっちゃん池が養鰻池になる
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・