神奈川県の心霊スポットを語ってくれPart25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し

過去スレ
PART01 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART02 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART03 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART05 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART06 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART07 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
PART08 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118443797/
PART09 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124676421/
PART10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128160675/
PART11 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1135423327/
PART12 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144732556/
PART13 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151817585/
PART14 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157843172/
PART15 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166843348/
PART16 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1174723608/
PART17 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180796596/
PART18 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1184130894/
PART19 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1186923668/
PART20 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1197436393/
PART21 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1212725767/
PART22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1222452406/
PART23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234581670/
PART24 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1242128546/
2本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 21:02:11 ID:bGs17dmBO
港北地質の大山と伊藤、死ね!
3本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 22:01:07 ID:eGOK48k/0
>>1
おつおつおつ。
4本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 00:10:31 ID:W8ZnyhSAO
1乙
5本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 07:06:15 ID:kTeUghhPO
ヤバいよね
6本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 07:55:32 ID:UJuUSGIUO
>>1さんどうもです!!

神奈川県の川崎市にはどっかあります?
前、王○寺とかは出てたけど

実は自分の住んでるとこが変な感じするんだ(´・ω・`)
7本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 08:02:19 ID:rzk0WLT90
ヤビツ峠の菜の花台からもっと進んだとこのトンネル
8本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 08:25:23 ID:UJuUSGIUO
>>7
自分のに答えてくれてるのか?
その峠はわからんなあ(´・ω・`)
王○寺、登○病院とかは知ってるけど
南武線沿いです
前、別の板だけど霊視してもらったとき
原因がわからないから土地になにかあったんじゃないかみたいな事言われたんです
でも突き止められなくて;;
真剣に困ってるんだけど…

自分語りすいません
また霊視してもらおうかな(´・ω・`)
9本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 08:27:36 ID:duXo44OEO
>>6
夜の役所はガチでヤバイよ
10本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 08:50:39 ID:un+tWmaK0
登○病院はもうないだろ?

昨日、友達とヤビツ峠行ったけど途中にある登山道に入るとこにカサさした人影が見えて
スゲービビッた。
たぶん、見間違えだと思うけど
11本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 08:59:20 ID:UJuUSGIUO
>>10
無いんですね(´・ω・`)
さっき母にも言われましたww
峠わからんなあー

自分が知ってるのは
生○緑地の噴水とか
津○山の噴水とか
第三京浜の柱とか(個人的にあんまり信憑性がない…)
溝○口神社ですね。

緑地は友達が見たようです
127:2009/06/06(土) 09:32:22 ID:rzk0WLT90
ごめん>>6
さっきのレスは神奈川の心霊スポットを挙げただけだったんだ

ヤビツ峠は秦野〜宮ヶ瀬を結んでる峠だよ

友達3人とドライブしにいってこのトンネルに入ったとき
運転してるやつがふざけてトンネルの中で停車してライトを消したら
車の外側を数人に囲まれてる気配を感じたよ
13本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 09:58:07 ID:UQoaDO+zO
>>5
あそこもかなりヤバいよね
14本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 10:07:16 ID:un+tWmaK0
>>10
第三京浜のは、事故があったとこじゃなかったっけ?染みだか影だかが動くってやつ?
親父が、影っぽいのが動くのを見たとか言ってたけど。。。

生田○地の噴水付近は聞いたことないなぁ。升形山展望台、民家園、奥の池はよく聞くけど

津○山の噴水ってどこにあるの?霊園の中?
溝○口神社も聞いたことないなぁ

マジで出るって話があるのはよみ○りランドかな。
15本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 10:49:06 ID:rCXc/OBBO
気になるな

989:本当にあった怖い名無し :2009/06/06(土) 00:24:52 ID:6Cp/wGnCO
横須賀だか三浦だかに鎖でぐるぐる巻きにしたところを南京錠で止められ、さらにお札で封された家をどなたか存知ですか?
16本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 10:59:00 ID:ZUXPgqZs0
第三京浜の柱は、子供を連れた母親が車に撥ねられて(子供は無事)
叩きつけられたといわれる柱に母親の影(痕?)が浮き出るってやつ。
何度塗り直しても浮き上がるので、子供のことが心残りなんだろう

と、20年くらい前に聞いた。写真も持ってるけどうpの仕方がわからん。
17本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 11:09:02 ID:UJuUSGIUO
>>14>>16
そうそれです!!
そこらへんに住んでるんですよ。
信憑性がないって言ったのは
痕が見つからないからなんだけど…
写真あるんですか!!
どっか画像貼ってる人居たらそっから出来ますよ!
18本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 11:11:31 ID:Ece322/IO
霊感あるやつは丹沢湖行くなよ
なんか今ヤバイ
19本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 11:17:43 ID:fE2zciO80
20本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 11:17:46 ID:lngQ7Ua40
21本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 11:19:50 ID:wNiODFDL0
22本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 11:22:05 ID:4ctkmBLB0
23本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 11:27:14 ID:un+tWmaK0
>>16>>17
俺が聞いた話ではカップルだったな。。。壁に叩きつけられたのは女でって
詳しくはわからんけど

>>18
丹沢湖でいったい何が?
2416:2009/06/06(土) 11:27:59 ID:ZUXPgqZs0
>>17
>>21>>22に載ってる写真と同じものです。
25本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 11:45:42 ID:un+tWmaK0
>>19は何?
26本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 11:59:50 ID:UJuUSGIUO
>>21
その中学ってのが自分が通ってたところww
こんなシミあったかなあ(´・ω・`)
また見てこようかな
27本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 13:56:03 ID:XzM2SbVXO
>>14
えっ、よみ〇りランド出るの?
kwsk
28本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 14:10:23 ID:/xg0rCv1O
>>26
噂されている事故があったってのは都市伝説とか聞いたけど。妙な染みが出来たから後付けで沸いてきた話らしいよ。

けど上の話は事故も多いし、何かあってもおかしくはないと思うわ。付近で故池田貴族氏もソアラで事故ったらしいね。
29本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 14:59:22 ID:8eJ0EpMIO
今日凸しませんか〜
30本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 15:30:33 ID:EwLMCWxI0
心霊スポットとはちと違うかもしれないが、
とあるコネで霊能者さんに横浜の自分の家(団地)を霊視してもらったんだ。

そしたら「家というよりその建物自体が不浄霊のたまり場になっている。
数が多すぎて除霊ができないから早めに家を出なさい」
とか言われちまったよ。
もうかれこれ30年以上、ここに住んでいるんだが……。

ちょうど年内に自分はこの家を出る予定なんだが、
まだ数カ月はこの家で生活しなきゃいけない。
霊視結果を聞かなきゃよかったよ。ボスケテ……

このスレでも数スレに1回ぐらいたま〜に名前が出てるところです。
ロケーションはいいんだけど、
高い建物の宿命で、飛び降り自殺が多いのが玉に傷。
31本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 15:36:01 ID:UJuUSGIUO
>>14
生○緑地は同じところ指してるかもです
民家園には入らないで奥に行くと噴水みたいなのがあった気がします
友だちが、ずっと親子が居るのを見てたらしいんです
みんな「えーまさか」みたいな感じだったんですが
他の人が調べたら、親子の霊が出るっていうスポットでした
そんな話、その友達は知らないのでびっくりしましたね(´・ω・`)

津○山は霊園の中です
私は知らずに居ましたけどなんにもなかったです

溝○口もあんまり信憑性が…

よみランは知らないです!!
kwsk!!
32本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 15:59:48 ID:UJuUSGIUO
>>28
そんなに事故おきてるかなあ(´・ω・`)
自分がひかれそうになったことは何度かありますがw
でも昔テレビ局来てたみたいです
池田貴族ってなんですか?

>>15気になりますね
33本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 16:06:21 ID:un+tWmaK0
>>27>>31
よみ○りランドは
詳しいことはわからないけど、姉がバイトしてた時に警備員の人から聞いた話では
夜勝手に電気がついたりとか
お化け屋敷に本物が混じってるとか(2つのうちどれかはわからない)
行けばわかると思うけど空気が暗い感じがするよね。何かがあったとかではなくて
土地的なものなんじゃないかと思う。
あとは、京王の方から行く途中にある坂が走り屋とかがよく事故にあってて出るとか出ないとか
ゴメン。なんか中途半端な情報で・・・
とにかく、心霊現象が起こったりするのはバイトとかの間じゃ有名な話らしい
34本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 16:26:47 ID:un+tWmaK0
>>29
どこに凸るんですか?
場所によってはビデオカメラ持って行きますわ。

>>31親子の霊の話は初耳。噴水の池の先で人魂みたことはあるけど
まぁ、生○緑地は、色々あるからね。自殺もあるみたいだし。けっこう前に、土佐犬に人が噛み殺されるって
事故もあったみたい。あと、ローム層の生き埋め事故とかね。
友達が言うには、升形山展望台にある銅像付近が一番ヤバいらしい。
ちなみに、登○病院跡地は専○大学が買い取ったって話を聞いたけど・・・
他は、多○警察署前も出るって話が怖い話のサイトに出てたけど話が胡散臭いからだぶんガセと思われ
「深夜0時に多○警察署前でクラクションを鳴らすと車の屋根に霊が乗る」って話
35本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 16:30:14 ID:bt1nnTPXO
よみうりランドって昔何があったところなんだろ。
確かにあそこは空気が淀んでるよね。
あんなに広くて、緑がいっぱいのはずなのに。。。
ちなみに、ゴンドラ?から見る夜景は絶景w
36本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 17:19:20 ID:0PUbFfYT0
溝□神社は初耳だな。
ビルや住宅街にある小さな神社だし。
37本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 17:22:44 ID:2xQV2T0tO
池田貴族氏は自分が死んだら霊になってテレビに出て実証してやるって言ってたんだけど出て来ないね?
38本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 21:50:49 ID:rCXc/OBBO
生○緑地って恐そう
(((゚Д゚)))ガタガタ
39本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 22:12:50 ID:Drd7odVb0
シミはもうないよ
40本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 23:09:08 ID:/xg0rCv1O
>>39
なくなったというか鉄板で上から塞いだと聞いたけど…
41本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 23:14:50 ID:JvYRfuAQO
耐震補強な
42本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 23:18:45 ID:1iHJjOa9O
読売ランドから稲城方向に奇妙か崖があるけど、
あれはなんでああなってるの?
ゴンドラから見えるところでは開発してるみたいだけど。
43本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 23:52:04 ID:er6tSXFg0
友達の親子が車で三増トンネルを走行中に、女の人のすすり泣く声が
ハッキリ聞こえたと言ってた。
44本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 00:00:28 ID:ZxzxMzyJO
>>15

家は小さい平屋で、林に囲まれた場所にあった。
周囲に灯りはなくて真っ暗であまりよくわからなかったけど、家を二重か三重に鎖が巻かれて南京錠。
で家正面にお札が一枚。
あと井戸があったな。
なんかホントに慌てて封印したみたい。
とにかく暗くて、よく見えなかった。
近隣は畑だらけだったと思うけど、場所はさっぱり検討つかない。
45本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 00:06:19 ID:3ifO07BpO
>>7

ヤビツ峠は自転車の練習でよく使うけどトンネルってどこ?
菜の花台から峠まではトンネルはないぞ。
宮が瀬湖のほうに下りきったところにはいくつかあるけど。
46本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 00:10:55 ID:UtBE0+f8O
前スレの933さんのレスに最近あがった
心霊スポットを付け加えてまとめてみました。

・大倉山寄りの坂道 ・菊名〜妙蓮寺の道(菊名池あたり)
・菊名駅付近の怪団地
・鶴見川(鷹野橋人道橋で身投げした女性の霊)
・横浜駅西口の怪(空に黒い物体。ビブレ、モアーズに幽霊) ・関内で怪現象
・十日市場駅バスロータリーに母子の霊
・横須賀か三浦に鎖で巻かれ、お札で封された家
・不二家前の交差点(犬の話)場所?
・ヤビツ峠のふもと下り坂はチャリでガクンと引っ張られる
・丹沢湖(玄倉川水難事故者の霊か?)
・第三京浜高架下の柱の染み(工事で消えたらしい)
・麻生区王禅寺
・溝口神社
・生田緑地の噴水に親子の霊
・読売ランドのお化け屋敷に本物の幽霊
・読売ランドから稲城方向に奇妙な崖
・関東学院中高
47本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 00:22:43 ID:6jfngcInO
生田緑地 - Wikipedia
見てきたぉ
崩壊実験で15人死んでるんだな。
雰囲気ある写真もあったぉ(;^ω^)
広すぎて色々ありそうでつ
48本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 00:43:11 ID:HZq5uXh60
不二屋前の交差点の犬話投下
あんま怖くない
環状四号線と中原街道が交差する交差点の事でつ。
下瀬谷のツタヤがあるとこ

でかいから事故が結構あるのはしょうがないが、
事故がある3日前に、老いた野良犬が必ずその交差点に現れるそうな

自分が中学の時に環4ができたんだが、
その前から野良犬の噂があった。
実際自分が見たんだが、ゴールデンレトリバー(だと思う)の汚い犬が
交差点横切っていった(真っ昼間)
後日確かにちょっと大きい事故あった
死者は確かなし

あんま怖くなくてスマソ
49本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 00:49:10 ID:mNdEu9WcO
既出だったらごめんなさい。
昔箱根の関所跡の資料館?に展示してあった打ち首跡地?の写真ってまだあるの?
白黒だったけど、至る所に写り込んでて、すんごい恐怖を覚えたんだけど…。

誰か知らない?
50本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 00:58:47 ID:PBBbTAk10
よみうりランドはどっちかのお化け屋敷に本物が出るって昔聞いた
51本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 01:06:03 ID:WEtEaRiQO
あそこはメチャクチャヤバいよね
52本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 01:09:37 ID:WEtEaRiQO
あそこもかなりヤバいよね
53本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 02:00:06 ID:UtBE0+f8O
前スレよりまとめの続きです。

・鶴川街道の怪
・たまプラーザ駅近くの幽霊の出るカラオケ屋
・蟹ヶ谷の「科学者の塔」(太平洋戦争の遺物)
・有馬中学校裏の泣き別れ坂
・三ツ境(瀬谷区?旭区?)の姥捨山
・小机城跡
・北新横浜(?)佐馬神社近くの小さい神社
・綱島ジャスコ周辺
・箱根の関所跡の資料館(打ち首の写真あり?)
・ホテル「箱根路」(静岡県)
・平塚(心霊に関係ないかもしれないが怪事件続出)
・茅ヶ崎に幽霊の出る映画館
・鵠沼の海坊主
・池子トンネル(金沢区と逗子市の境。首吊りの影が見える)
・横須賀線の線路に白い影(久木の踏切)
・桜木町(ぴおシティに黒い影)
・三増トンネル(女の人のすすり泣きの声)
54本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 02:04:12 ID:VXO9ws4/0
読売ランドのお化け屋敷と第三京浜の柱は
地元では有名だよね。
子供の頃に友達と読売ランドのお化け屋敷に行ったら
いきなり友達が発狂してビビッた事があるw

生田緑地の事故は知っていたけど
心霊スポットなのは初めて聞いた。
散歩コースなんでちょっとgkbrしてるよ。
あと誰か溝の口神社kwsk。
55本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 02:27:08 ID:o67xdf+C0
個人的に茅ケ崎の映画館は特に何も感じないかなあ。
海老名の泣き別れ坂は隣に小学校ありなので昼間は何も感じず、慰霊碑付近は夜中にいくとそこそこ感じるかも。
桜木町のぴおは全体的に影に覆われてるとゆう印象です。
56本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 03:22:18 ID:WEtEaRiQO
あそこは確かにヤバいよね
57本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 03:48:22 ID:2kF/LH+xO
昔、新横浜プリンスホテルで夜中の監視カメラに映ってたってきいたことがある。
ビアガーデンがあった階。
58本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 05:22:15 ID:WEtEaRiQO
あそこも確かにヤバいよね
59本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 05:30:47 ID:UtBE0+f8O
まだまだあります(Part24より)

・津田山(高津区)緑ケ丘霊園
・鴨池公園の怪しい雰囲気(都築区)
・第三京浜都築PAの近くに幽霊の出るトンネル
・仲手原の篠田竹林と墓地と雑木林に囲まれた高台(港北区)
・大倉山記念館の横の森(首吊り自殺多発地帯)
・四季の森公園(園内のトイレで怪現象)
・新横浜プリンスホテル(監視カメラに霊?)
・国道一号線(第二京浜)の響橋(鶴見区)の下がいやな雰囲気
・相模湖の遊覧船の船着き場で心霊写真(湖で過去に転覆事故があった)
・七沢の自然教室で幽霊(近くには有名な山神トンネルも)
・相模原市九沢の六地蔵(六地蔵マンションに幽霊の出る噂)
・横須賀市浦郷町の観音堂
・寺前のお化け屋敷、富岡東の木造住宅廃墟
釜利谷小学校の校庭横にも廃墟あり(いずれも金沢区)
60本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 06:36:00 ID:gdggfmk9O
生田緑地は関東ローム層の調査だかで
爆破させたら崩壊したんだったかな?
奥の方でちょっと寂しい感じのところ。
61本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 07:15:29 ID:CIPCLEmAO
>>30
30年以上住んでて大丈夫なら心配する事無いんじゃない?
変にビビると寄ってくるって言うし、今まで通りにしてれば良いんじゃないか?
62本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 07:23:21 ID:ScPKnZ+oO
ヤバいよね
63本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 07:29:35 ID:eE8f6dP+O
高津区民なんだが、私の行っていた中学が昔防空壕だったんだ。
ある時、校庭が大きく陥没した事故があって、それで分かったんだって。
音楽の先生が感じる人で、よく怖い話をしてくれだんだが、うちの学校は昔から
色々あって、コックリさん禁止令が出たり、学校の前の道路で兵隊さんの行進を
見たり、古い井戸の話や、隣にある青少年の〇て所にもいわくつきの石があるとか
その先生が教えてくれた。文献を調べると、この辺は処刑場でもあったみたい。日本人でなくて外国人の。
このくらい、どこの学校にもある事だったらゴメン。
7不思議みたいなもんなのかな。
64本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 07:33:41 ID:2cdt1zm/O
ロビーシティ相模大野
元米軍病院跡地、9号棟?で自殺多数。

登戸ハイデンス
自殺者多数。

南武線第二不動踏切
自殺者多数。

緑ヶ丘霊園は夜に車で走ってて首無しに追い掛けられた奴がいる。
豪雨で数年前に崩落した辺りが非常にヤバい。
65本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 07:37:32 ID:GECF9ljwO
今晩、麻生区王禅寺に行こうと思うんですが、具体的な場所を教えて欲しい。
66本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 08:59:08 ID:++w76BcyO
>>63
ざき中?

>>64
登戸のどこ?あと南武線踏切は津田山付近のやつ?


>>65
王禅寺にB地区以外に何かあったっけ?
近くだと日吉の辻付近は何かありそう。あとは早野聖地公園とか?
67本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 09:02:58 ID:+79SBOTEO
>>64

>南武線第二不動踏切
どの辺?気になる。
68本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 09:28:48 ID:SyNQv3uu0
津田山の人と自転車ぐらいしか渡れない踏切かな?
69本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 09:59:55 ID:SZfcsDxhO
レス数(39)になってるのに開いたら60いっててびっくりしたwww

>>54溝○神社みんな知らないってことは
自分の友だちの友だちが
たまたまそこで体験しただけなんだな(´・ω・`)
それでもいいなら話すけど
ちょっと作り話っぽいですよ^^;
でも作り話するような人じゃないんだよね
友だちも、友だちの友だちも

>>63自分の出身校ではなさそうだw
でも自分の学校の土地もそんな場所だったような…
そういや自分の小学校では写真に写ったりした
70本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 10:04:15 ID:2cdt1zm/O
>>66
小田急登戸から遊園に向かうときに見えるマンション。
下が確かギター屋とか。

>>67
宿河原-久地の車が通れない踏切。
番地的には宿河原五丁目あたりかな。
71本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 10:44:18 ID:AbGGHCwoO
>>35
読売ランドは古戦場だって。
その後黒田藩の屋敷になって、読売ランド建設のときに大量の人骨が出てきたとか。
ジャイアンツ練習場に向かう途中に、インドのストゥーパみたいなのがあるけど、あれが慰霊塔らしい。
72本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 10:51:53 ID:+JmUM/JTO
>>53
>> ・北新横浜(?)佐馬神社近くの小さい神社

北新横浜ではなく瀬谷区北新かと
73本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 10:57:13 ID:eE8f6dP+O
>>71
うわ〜〜gkbr
やっぱそんな話があったんだあ、納得。
あのインドのは何なんだろうとずっと思っていた。
バス降りてランド入り口から一望出来る所があるが、まさに戦場を想像出来るね。
74本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 11:14:33 ID:rqteK0WqO
>>59
相模原市下九沢の六地蔵マンションに知り合いが住んでいました。
確かに例が出るみたいです。
でも、今は取り壊されてマンションだかアパートだか建築中ですよ。
75本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 13:06:58 ID:rG2DFrqxi
>>72
正解。

しかし、特になんも怖い話はないことが判明したぜ
76本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 13:58:26 ID:++w76BcyO
>>70
その踏切はあのフェンスで囲まれてるとこでしょ?そういえばあの付近の壁が変な色してるアパートかなんかに出るとかいう話が過去スレにあったね。
77本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 14:55:35 ID:gdggfmk9O
小さな踏切の横に帝国臓器って工場か事業所があるけど、
なんとなくあのあたり苦手です。

読売ランドの慰霊塔は初耳ですね。
でも京王側はなんか寂しい感じがする。
稲城駅から若葉台駅の間で空気が変わる?
78本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 15:25:08 ID:SyNQv3uu0
>>77
帝国臓器は婦人科系の薬を製造してる製薬会社だよ。
79本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 18:22:45 ID:UtBE0+f8O
>>72
北新っていうのは北新横浜じゃなくて
瀬谷区にある土地なんですね。勘違いしてましたw
8027:2009/06/07(日) 20:52:10 ID:GzzBYJOBO
>>33
亀だが情報ありがと
そういえば10年程前まだガキだった頃、おばけ屋敷に入ろって思ったが
何か不気味でやめた事あったが、特に和風の方は見るからに…だった記憶
81本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 20:59:25 ID:6jfngcInO
大人になった今も不気味なのかな?
ここじゃないけど、大人になって入って子供の時は、こんなのが怖かったのかと思ったことあるな。
82本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 21:30:42 ID:WEtEaRiQO
あそこもメチャクチャヤバいよね
83本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 21:35:12 ID:Pd3DwBNd0
菊名と関内はまじこわいよな((((;゚Д゚))) 
84本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 21:37:57 ID:6jfngcInO
ちなみに、よみうりランドは出るって回りでも良く聞くな点点点。
85本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 21:40:37 ID:cncHuaQF0
菊名が何で怖いかは聞くな
関内が何で怖いのかはわかんない
86本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 22:18:07 ID:i9Wz8t6C0
>>85
つ座布団1枚
87本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 22:22:56 ID:FHHqOFvbO
小田原の一夜城址は心霊スポットなのかな?
昨日の夜ドライブがてら行ったんだけどそれなりに雰囲気はあった
88本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 22:25:54 ID:Pd3DwBNd0
宮本武蔵には子がいなかったんだってな
89本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 00:19:00 ID:vpiH1bTiO
最近あがった心霊スポットを付け加えてまとめ
結構あるな

・大倉山寄りの坂道 ・菊名〜妙蓮寺の道(菊名池あたり)
・大倉山記念館の横の森(首吊り自殺多発地帯)
・菊名駅付近の怪団地
・鶴見川(鷹野橋人道橋で身投げした女性の霊)
・国道一号線(第二京浜)の響橋(鶴見区)の下がいやな雰囲気
・横浜駅西口の怪(空に黒い物体。ビブレ、モアーズに幽霊)
・新横浜プリンスホテル(監視カメラに霊?)
・桜木町(ぴおシティに黒い影)
・関内で怪現象
・鶴川街道の怪
・十日市場駅バスロータリーに母子の霊
・不二家前の交差点(犬の話)
環状四号線と中原街道が交差する交差点(下瀬谷のツタヤがある)
事故がある3日前に、老いた野良犬が必ずその交差点に現れるらしい
ゴールデンレトリバーの汚い犬との噂
・ヤビツ峠のふもと下り坂はチャリでガクンと引っ張られる
・丹沢湖(玄倉川水難事故者の霊か?)
・第三京浜高架下の柱の染み(工事で消えたらしい)
ttp://www.sendaiwalker.com/sinrei/etc61.html
・第三京浜都築PAの近くに幽霊の出るトンネル
・生田緑地の噴水に親子の霊、升形山展望台、民家園、奥の池、川崎ローム斜面崩壊実験事故で15人死亡
・読売ランドのお化け屋敷に本物の幽霊
・読売ランドは古戦場
(黒田藩の屋敷)建設時に大量の人骨
ジャイアンツ練習場に向かう途中のインドのストゥーパが慰霊塔らしい
90本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 00:22:02 ID:vpiH1bTiO
(続き)
・関東学院中高
・横須賀か三浦?
家は小さい平屋で、林に囲まれた場所で井戸あり
家を二重か三重に鎖が巻かれて南京錠で家正面にお札が一枚で封されている
・麻生区王禅寺
・溝口神社
・たまプラーザ駅近くの幽霊の出るカラオケ屋
2階女子トイレで自殺? ・蟹ヶ谷の「科学者の塔」(太平洋戦争の遺物)
・有馬中学校裏の泣き別れ坂
・三ツ境(瀬谷区?旭区?)の姥捨山
・小机城跡
・瀬谷区北新(?)佐馬神社近くの小さい神社
・綱島ジャスコ周辺
・箱根の関所跡の資料館(打ち首の写真あり?)
・ホテル「箱根路」(静岡県)
・平塚(心霊に関係ないかもしれないが怪事件続出) ・茅ヶ崎に幽霊の出る映画館
・鵠沼の海坊主
91本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 00:23:15 ID:vpiH1bTiO
(続き)
・池子トンネル(金沢区と逗子市の境。首吊りの影が見える)
・横須賀線の線路に白い影(久木の踏切)
・三増トンネル(女の人のすすり泣きの声)
・津田山(高津区)緑ケ丘霊園
・鴨池公園の怪しい雰囲気(都築区)
・仲手原の篠田竹林と墓地と雑木林に囲まれた高台(港北区)
・四季の森公園(園内のトイレで怪現象)
・相模湖の遊覧船の船着き場で心霊写真(湖で過去に転覆事故があった)
・七沢の自然教室で幽霊(近くには有名な山神トンネルも)
・相模原市九沢の六地蔵(六地蔵マンションに幽霊の出る噂) 取り壊して新築アパート等建設
・横須賀市浦郷町の観音堂
・寺前のお化け屋敷、富岡東の木造住宅廃墟
釜利谷小学校の校庭横にも廃墟あり(いずれも金沢区)
・ロビーシティ相模大野 元米軍病院跡地、9号棟?で自殺多数
・登戸ハイデンス 自殺者多数
・南武線第二不動踏切
宿河原-久地の車が通れない踏切、番地的には(宿河原五丁目あたり) 自殺者多数
付近に壁の色が変わったアパート辺りに出る噂あり
・緑ヶ丘霊園
夜に車で走ってて首無しに追い掛けられた奴がいる 豪雨で数年前に崩落した辺りが非常にヤバいらしい
92本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 01:08:13 ID:h8bRoqKCO
>>89
神奈川は山も海もあるけど
東京寄りの市街地の心霊スポットが多いですよね。
川崎の麻生、多摩、高津、宮前あたりは独特で微妙な空気感を感じますよ。
いっけん、心霊なんかと関係なさそうな横浜駅周辺が
話題になるのはちょっと驚きです。
だけど、空襲で人がたくさん死んでるいわくと言うか
歴史がありますからね。
93本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 06:01:40 ID:/qXdlhxn0
>>87
そこそこ有名でしょ。てか地元w
一緒に凸るかい?
94本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 07:31:47 ID:lYxZDPxa0
>>93
あそこって有名なんだ
何年か前に夕方に一人で行ったことがあるけど
確かに雰囲気あったな
95本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 07:49:34 ID:K/LBPV2BO
あそこもかなりヤバいよね
96本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 08:13:59 ID:YoJYYGi9O
横浜VIVREってどのへんがやばいの?
昔勤めてたから気になる
97本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 08:41:57 ID:+1qZJL280
>>70
俺、一昨年くらいにそこで自殺見たわ。ピクピクしてた。死んだかどうかはわからないけどね。うつ伏せだったし。
>>77
帝國臓器は、幽霊出るってさ。うちのばぁちゃんと母親が働いてたからよく聞いた。
ただ、その霊が人かどうかはわからないらしい。実験で使われて死んじゃった動物の霊って話もある。
一応、敷地内には供養塔も立ってるんだけどね。
話としては、鍵かけておいたドアがいつの間にか開いてたり、ドアノブがガチャガチャなったり(スモークガラスだから人がいないのはわかるらしい)
あとは、電気がついたり消えたりするとか・・・
まぁ、今はばぁちゃんも母もそこの仕事辞めてるけど。

98本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 08:44:31 ID:+1qZJL280
■思い出した限りの川崎付近で聞いたソレ系のをいくつか書きます。ほとんど、聞いた話だけど又聞きではないのでホントだと思う
・虹の○
今母が働いてるとこも出るらしい。新百合丘付近で介護関係の仕事してて虹の○ってとこなんだけど
相手が相手だから仕方ないけどよく人も死ぬらしいし。
たまに、亡くなった人が廊下歩いてたりするらしいよ。俺が一番怖いと思ったのは
まったく歩けない老人が全然関係のない階で死体で見つかったって話。幽霊より怖かった。
這っていったのか歩いていったのかは知らないけど。
・川崎大師
川崎大師でアルバイトしてる知り合いから聞いたんだけど、川崎大師はけっこう出るらしいね。
なんか、神社?の下とかに地下通路があってそこに出るらしい(関係者しか入れないらしいけど)
子供ぐらいの何かが地下通路抜けるまで憑いてくるんだとさ。
・稲○中学校
おばさんから聞いた話だからもう20年くらい前の話。放課後に3階から1階に降りてる時に
下の階から手すりの部分を手がスーッと上がってきた。コレだけなんだけどね。
・向の岡工○高校
友達の体験だけど。朝、下駄箱前で人とぶつかって謝ろうとしたら誰もいなかった。って話
で、先生に聞いたら(その先生は昔生徒だった)今、生徒会室になっている所が昔は購買部で
割り込みしようとした奴がどつかれて頭打って死んだらしい。
ちなみに、生徒会室は下駄箱のスグ隣にある。だからもしかしたらその霊かも。
・聖地公園(早○聖地公園だっけな?)
そこで、友達が見たとか言ってたな。夜にクワガタ捕りに行ってたら
白い人影みたいなのが目の前を横切ったとか。たぶん、女だと思うって言ってた。
マジでビビってその日はクワガタ捕るの諦めたらしい。
長くて読みにくいうえ怖くなくてゴメン。
99本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 09:11:26 ID:dRU3xqLi0
高校購買部では幽霊生徒が人にぶつかりまくってるのか!
100本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 09:44:01 ID:MkmMeCCvO
>>96 心霊スポット 横浜 モアーズ ビブレ みたいにググったりしたら
けっこう過去レスで出てきたりするみたい。
ビブレは母子の事故か何か
昔あったようだよ。
101本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 12:18:47 ID:+1qZJL280
>>99
購買部はもうないけどね

雨降らなかったら、夕方くらいから凸ってこようかな
102本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 12:48:29 ID:gZ2NVK1ZO
>>49
その写真はなかったような‥
ただあの中は独特な雰囲気があるらしく、ウチの嫁は入館して半分も見ないうちにお土産コーナーに走っていったね。
たぶん何かを感じたんだろうと思ったけど。
あと、すぐ近くで場所の名は伏せるけど、そこには間違いなくいるって話してたよ。
ちなみに嫁は霊感はかなり強いです。
103本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 13:30:05 ID:joxO0XS/O
菊名近くの怪団地って線路添いの?
ただの廃社宅団地だよ。数年前まで普通に人住んでたし。
今は管理がしっかりされてるっぽいから、敷地には入れるが建物には入れないと思う。

霊的なものは何も感じない。


104本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 15:13:46 ID:K/LBPV2BO
あそこは確かにヤバいよね
105本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 16:10:39 ID:g6B6qTkh0
おまえもそろそろヤバいよね
106本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 16:13:58 ID:Gl9L0fe40
>>98
そのおばさんと同世代の稲○生だけど旧校舎裏のトイレが出るって有名だったよ。
学校が一番荒れてた頃にそこで首つった女生徒がいたんだって。
107本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 16:59:47 ID:eDcyiAE20
>>98
寺に幽霊ってのは変だな まあ川崎大師は神
108本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 18:23:20 ID:32Zun2Es0
>>65
前に王○寺のアパートに怪しげなことがあったと書き込んだ者です。
でも、そのアパートはもうないし、全然スポットじゃないです。
ただ、昔のことなので地名とかあやふやなのですが、日吉の辻?とかの先にあるペットの墓地
に夜中進入したら、カマイタチにやられたみたいに顔の皮膚をバックリ切られました。
速攻で逃げ帰りました。
別に心霊スポットではないと思いますけど。
109本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 19:06:57 ID:4kLWOc9Ri
ヤマ◯電機の大和中央店のバックルームも出るみたいですよ。
もう、4、5年前になると思うのですが当時、商品管理やってた方が自殺したらしく、化けて出るとか何とか。
110本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 20:19:27 ID:iqGNhAn8O
たいした目撃談や体験談の無い物まで心霊スポットなの?
111本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 20:35:22 ID:k8Sx/PReO
>>110
別にいいんじゃねーの?今まで『たいした体験談』の書き込みなんて何件あったんだよwww

そういうことを書き込みするやつは掲示板とか来ない方が良いね。心霊スポットサイトでも見とけや。

俺はこの流れで満足。
112本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 20:37:17 ID:CkCnEGxy0
生田緑地凸ろうって人いる?
113本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 20:39:21 ID:hhBP8q/oO
違うと思うけど、
怖そうだけどどうかな?
って感じで出しといたら
誰かが思い出したり調べたりして心霊スポットだった
ってことがあるかもしれないから
書いといてもいいんじゃない?
リストには入れないでくれwww
114本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 20:43:19 ID:hhBP8q/oO
>>113>>110に向けてね
>>112
このスレで緑地の名前出しだの自分なんだけど、
今まで前スレとかでもあがってなかったんですか?
ヤンキーも居るから気をつけてww
115本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 20:52:21 ID:e+sbx/yuO
生田緑地で20年程前に遊びに行った時の事。
まだ厨房で恐いもの知らず、興味だけの精子脳な頃。
その頃から噴水で出ると評判だったが真偽を確かめる為に丑三つ時を狙い0時杉に緑地に入って
崩落があった側から噴水を見ていた。

午前2時過ぎ、睡魔に負けて寝てた漏れ達。


周囲が異常に明るい。
何も見えない位に。



何事かと思った。






キャッツの集会だった。
お前何処中だよ!オラァ!と聞かれ



稲中です



と答えるとバイクで家まで送ってくれた。
116本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 20:59:48 ID:+1qZJL280
>>110
だいたいの心霊スポットってたいした話じゃなくない?ほとんどが噂に尾ひれがついてるだけだと思うんだが・・・
まぁ、中にはマジでヤバイとこもあるんだろうけどね。
>>112
俺、今日行ってきたよ!夕方だけど・・・
ついでに、登○病院跡地も行けるとこまで行ってきた。
一応、携帯で写真も撮ったけどうpする方法がわからない。
117本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 21:12:18 ID:2aN+GpbAO
緑ヶ丘霊園は4回ほど
南武線踏切は1回行ったが何もなかった。ただ緑ヶ丘霊園は想像以上に広くて場所によっては怖いとこもあった。さとしくん像の台は発見できなかった。いつも森林公園→緑ヶ丘霊園のコースだから足が痛くなってしまう 次行くときはデジカメもってくか
118本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 21:12:24 ID:qjBIkTT6O
生田緑地…プラネタリウム前、人ほとんどいなかったんだけど、もしや出るの?
119本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 21:27:29 ID:y9Bxi6d+O
川崎住民が多いですね。
自分も高津市民で、東中です。

大師の箕〇組の事務所は凄いですよ。
誰も居ない部屋から足跡やら物音が聴こえてきます。関係者は全員が知っていますよ。友達が関係者の方は是非とも聞いてみて下さい。
120本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 21:48:47 ID:VqyT5Ni40
>>49
自分も見たよ20年以上前だから、今の関所跡に写真あるか知らないけど
生首そのものも不気味だけど、白黒だから全部心霊写真に見えたよw
121本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 21:48:56 ID:eDcyiAE20
>>117
緑ヶ丘霊園なら墓があるから時々 昼間しか行かないけど怖いと思ったことは無いな。
122本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 21:49:35 ID:gpceLqef0
心霊スポットというわけじゃないんだけど、
今日通りかかって不気味だなと感じた建物。

国道1号から岸谷の交差点を入って水道道へ抜ける途中にある
アパートというか市営住宅っぽい建物があるんだけど、
住んでる人もいて古すぎるから退去待ちっぽい感じ。
一瞬廃墟かと思った。
123本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 22:03:04 ID:hf+OFrrnO
>>104
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
124本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 22:03:51 ID:d0ZP8Jl/O
○崎台の○化センターの森
夜行ってみろ


マジ出る
125本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 22:46:47 ID:KxabSb29i
昔彼女が百合丘に住んでてたまに行ってたけど
なんとなく気持ち悪かったな
近くに五重の塔が見えて薄暗いの
126本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 22:47:59 ID:32Zun2Es0
>>119
拉致られて監禁されてる人だったりして。
っていうか、そんな話を知っているあなたもその筋の方?
127本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:07:01 ID:DT3fuCQiO
>>109
自殺があったのはヨー〇マート
128本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:08:02 ID:sWqyNq6G0
新横浜はどう?かなりでそうな雰囲気なんだが
129本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:10:25 ID:k8Sx/PReO
>>117
緑ヶ丘霊園のさとし君像ってマックスバリューの駐車場の左脇の道に入って、しばらく行ったとこにある公園を登って左手にある池(湿地?)のとこでしょ?確かに雰囲気はちょっと怖いかな。
さとし君像と自殺が多い踏切って近いよね。

>>124
宮崎台の○化センターって第四公園のとこ?
130本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:11:21 ID:F7QDxneO0
>>121
深夜2〜3時は怖いです。魂っていうDVD屋の前方に墓に入っていける細い坂道があるんですが暗くて何も見えません。何もでませんが...


>>124
地元なんだが...
131本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:15:51 ID:F7QDxneO0
>>129 貴重な情報をどうも!


南武線踏切は期待しない方がいいです。
宮崎台っ○化センターって野球するとこですかね?
132本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:17:10 ID:VrSBr60z0

いいよね。社会人野球とか。さわやかで。

でもさ、飯島○ってなんとかならなかったのかな?

どこで人生おかしくなったんだろうね。それとも

ただ単に、寿命だったのかな?
133本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:23:47 ID:XU4oSwWy0
>>87
一夜城はトイレに出るって聞いたけど。
昼にでかいお祭りやってるよね。
134本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:43:49 ID:K/LBPV2BO
あそこはメチャクチャヤバいよね
135本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:44:44 ID:K/LBPV2BO
あそこはかなりヤバいよね
136本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:53:03 ID:kA+ku6h5O
茅ヶ崎の映画館って国道近くのか…?
137本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:54:43 ID:/CKuO7Xmi
>>127
ヤマ◯も自殺があったようです。
当時あそこのテナントで働いてて裏階段に盛り塩が置かれてたのを覚えてます。
バックルーム以外にもゲームコーナーには男の子の幽霊が住み着いてるという話もあります。
138sage:2009/06/09(火) 00:27:58 ID:64O4SqVMO
まとめ書きで一気にレスが増えた気がす。
写メとかで写ってれば信憑性出るんだけどな(´・ω・`)ショボーン
139本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 01:02:09 ID:dzGXHdxkO
幽霊が出たって話は聞いた事ないけど鶴見の総持寺前の踏切とその周辺に
怖いとまではいかないけど重たい雰囲気を昔から感じるんだなぁ。
あの辺で鶴見事故っていう大惨事があったから
それと関係あるのかは分からないけど。
140本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 03:06:49 ID:wT4QDV9d0
>>49
自分も見た事あるよ。地面にある顔しかわかんなかったけど。
小学生の時の修学旅行なんだけど、それが心霊写真だっていう情報はみんな知ってて
ちょっとした人気スポットだったな。
調べてみると10年前までは展示してあったけど5年前あたりから撤去されてるみたい。
個人的には改め婆の人形が怖かった。
141本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 04:53:00 ID:QXLuZRmw0
>>138
よし、まずは君が(ry
142本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 05:26:43 ID:jFiB1b8BO
>>136
うん茅ヶ崎のサ○ィの所らしいよ。
でもなぁ…俺は何も感じない。
しいて上げるなら冷房の調子が悪いのかすみの方だけ生暖かい時はある。
143本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 05:47:18 ID:LOR6LAbl0
北茅ヶ崎の「オチョバンバ」の石塔。
「触ると祟られる」とのこと。。。
30cmくらいの小さな石碑なんだけどね。
144本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 06:14:40 ID:u4UOOaz6O
川崎ネタ投下します。前スレとかに出てるのもあるけど堪忍してねwww

1.南武線・武蔵新城駅付近のカラオケのトイレに自殺者の霊が出るらしい。
2.宮前区犬蔵のミニストップ付近のスナック隣の細い道。前に死亡事故があり、その幽霊が出ると新聞に載ったらしい。親から聞いた話なんでソースはないけどね。主に雨の日に出るとのこと。
3.尻手黒川沿いのドンキ。隣にお墓があり、従業員が霊の目撃多数。
4.五所塚の坂道。うちのばーさんが昔に小規模な合戦があったと言ってた。霊感がある人はなるべく通りたくないらしい。

俺は零感だから一度も見たことないけどねww霊感ある人、行ってみてくれ〜
145本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 08:03:51 ID:HFqLWtMf0
>>144
五所塚は坂だらけだからどの坂か分からんw
ガセネタだけど五所塚の五つの塚には
将門の体が埋まっている、という噂が昔あったよ。

その辺だと日本道路公団の裏にある東名のトンネルの付近が
何となく空気が澱んでる感じがして不気味。
146本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 08:35:44 ID:vC5MZmQ1O
>>144
1.そこは自分の最寄り駅だw
そのカラオケはよく行ってたよ。
ただ「自殺者が居る」というだけで「出る」っていうのは
みんなの「出そう」っていう感覚?で広まっただけな気がする。
実際見た人なんて聞いたことない。
ただ自分が霊感ないせいかもしれないけど。
問題のトイレ(そこで自殺したらしい)には
気づかず入ってしまったけど
内側からガムテープのあとがびっしりで怖かった。
でも何度か普通に入ったw
飛び降りて更に車に轢かれた説もあるけど
それは無理な気がする

2.はそこのミニプで友だちがバイトしてるから聞いてみるかな(´・ω・`)
147本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 08:42:51 ID:Je1ygvBeO
>>139 鶴見事故ってどんな事故だったの?
148本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 08:50:25 ID:ylsYN4De0
五所塚の、坂のほとんどはお墓だったって聞いたんだけど。それ壊して今は家になってる部分が多い
って話を聞いたことがある。

今週の金曜日に、ホタル見るついでに幽霊も見れたら〜って感じで凸ってこようかなと
思うんだけど誰か行かない?
149本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 08:54:17 ID:WkSK8Fxt0
wikiにあるよ。
脱線多重衝突事故。上下線合わせて百数十名が亡くなってる
150本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 09:31:07 ID:MabRGmfzO
茅ヶ崎サティのワーナーは出るみたいですよ。
ウチの彼女が以前勤めてたんだけど、あそこは遅い時は深夜(2時過ぎとか)迄仕事したりするらしいんだが、奥の方のスクリーンに白い人影 が出るって(彼女自身は無いが同僚が見たらしい)

後は露出狂も出たって。
151本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 10:15:52 ID:/Y6wiOuX0
>>148
性別と年齢を教えて下さい。
152本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 10:33:27 ID:5VrhWP+30
>>144
五所塚、つーかあの近辺(宿河原も)合戦場だよ。
宿河原は浮浪者が溜まり殺傷も日常茶飯事。

徒然草読んでみ。
153本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 10:39:07 ID:ylsYN4De0
>>151
男 21歳
行く気失せただろ?
154本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 11:01:32 ID:vC5MZmQ1O
自分>>8なんだけど、住みは高津区。
やっぱ土地になんかあるのかなあ(´・ω・`)
155本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 11:24:37 ID:vC5MZmQ1O
>>154
あ、最近地元のスポットネタが多いから思ったのだよ。
このままだと駄レスだからなんか書いとく

た○ばな小で心霊写真撮れたことあったよ
156本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 11:37:46 ID:3vA5TH6oO
>>144
新城のカラオケってジョナサンの前の所かな?

ドンキの裏道の所の墓はバイトの帰りに毎回通るけどなにもないかな。道的に雰囲気違うけど。 帰りに写真撮りまくったら写るかな。
157本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 12:16:07 ID:u4UOOaz6O
>>154
まぁ津田山霊園〜森林公園付近は城があったとこだからね。それなりに何かしらはあっただろうね。

>>156
ドンキは事務所での目撃談が多かったかな。お墓じゃなくて土地に何かあったのかも?
158本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 12:42:55 ID:tYdJ5GEZO
小坪トンネルわ?
159本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 12:52:07 ID:AjmnRNV5O
>>89
藤沢、鵠沼、橘の精神病院跡も追加で

あと鎌倉腰越の俺の婆ちゃん家
160本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 13:52:11 ID:f2uXYSYfO
あそこはメチャクチャヤバいよね
161本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 14:28:59 ID:Je1ygvBeO
>>149 教えてくれてありがとう!ググってみるね!
子供の頃、初詣でよく行ってた。
港北区寄りの鶴見区民なので。
162本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 16:34:30 ID:dzGXHdxkO
>>161
鶴見事故の概要分かりました?
多分、若い人で知ってる人は少ないと思う
(自分も詳しい事は最近になって分かった)。
自分は霊感無いほうなのに、あの場所(JRを挟んで総持寺側の踏切から
花月園前の少し手前あたりまで)は空気が違うような感じがします。

http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fja.wikipedia.org%2Fwiki%2F%25E9%25B6%25B4%25E8%25A6%258B%25E4%25BA%258B%25E6%2595%2585&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp
163本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 17:05:10 ID:Xt18cXZe0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6217459
鶴見事故の動画あるよ
164本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 17:35:22 ID:Je1ygvBeO
>>162 URLを貼ってくださってありがとうございます。
あの辺に慰霊碑があるんだね!子供の頃だからわからなかった。
鶴見事故って列車が原型を
とどめなかったくらいの大きな事故だったんですね!

でも162のおっしゃる通り
あの辺は初詣に行く度に
子供心ながら新年なのに初詣中に心が晴れず、なんとなく
重苦しい気分で帰宅してました。


鶴見のほうへ行く機会ができたら慰霊碑を見たいと思いました。
165本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 18:09:49 ID:Je1ygvBeO
>>163 今 見てきました!
貼ってくださってありがとうございます。
白黒画像でなんか余計に怖さが…。
福知山線のみたいだね!
遺体の靴の映像や、ご遺体が
たくさん報道されていたんですね。
しかも横須賀線は自分が高校生の頃通学に使ってて
もとから人身事故の多い線だから通学しててもあまり気分が
良いものじゃなかったので、
鶴見事故のことも知らなかったから余計に映像を見て驚きました。
166本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 19:34:21 ID:bkZbSxUFO
過去ログ見れないんで誰か関内の怪現象についてkwsk
167本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 20:06:21 ID:dzGXHdxkO
>>166
関内の駅前(だったかな?)
空に白い半透明?の物体が
漂ってるのを見たっていう話だったよ。
168本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 20:13:28 ID:bkZbSxUFO
>>167
ありがとう
白い浮遊物体か…あれだけ人が多ければ何が起きても不思議じゃないよな。
169本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 20:42:04 ID:mUhde/nbO
>>126
組は違いますが、十代・二十代は勘違いして生きてました。
拉致、監禁、薬物は事務所でやったら個人の問題じゃなくなるので絶対にやりません。

昔、火事があってとの事らしいです。
川崎のその筋の人は皆さん知っていて、その話で盛り上がり仲良くなれますよ。新城のカラオケは噂だけで見た話は聞きません。
元住吉のゲオの辺りから川の方は土地的に駄目らしいですね。不動産屋が泣いてました。詳しい方いますか?
170本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 21:06:13 ID:f2uXYSYfO
あそこもかなりヤバいよね
171本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 21:07:31 ID:jV2SJxMu0
宮崎台の文化センターは野球するところグランド
あそこの森は出る 夜に行ったら女の幽霊を見たぜ真っ赤な服のな
さらに丑の刻参りもなんかいかあったぜ あれを見たときはさすがに震えた思い出があるな

もう一つのスポットはあそこだな・・・・・
ペガサス宮崎台の横に崖があんだろ? あそこはよ・・・・・・出るぜ

172本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 21:35:18 ID:64O4SqVMO
漏れの部屋もたまに出るぉ(・∀・)
173本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 22:57:22 ID:Pnu7SquZO
そこかなりヤバいよねw
174今日の出来事:2009/06/09(火) 22:59:41 ID:AjmnRNV5O
マルチだが
リアルに4時間前に体験した話
鎌倉駅付近の三菱東京UFJ銀行で金をおろしてた、銀行内ガラガラなのに俺の真後ろ(30cm)に付いた人間がいた
俺は「こいつ俺の暗証番号見る気だ…」と思い、金おろすの中止。で、振り返ったら朝昇龍に激似の女が俺の真後ろにピタッと張り付いてやがった。
しかもブツブツ何か言ってる…
続きます
175本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 23:01:10 ID:AjmnRNV5O
キモイと思い、鎌倉駅に向かうと俺の真後ろをずっと付いてくる…
俺が鎌倉駅隣の喫茶店(確かベックス)に行こうとすると女も入ろうとする、切符買おうとして財布を出すと女も財布出す
極め付けは鎌倉駅八幡宮側出口出てすぐ右の男子トイレの中にまで付いて来た
ずっとうつ向いて付いて来た
付いて来られてる間「俺は刺される」と思っていた
で、交番に入ると女は走って逃げた。
凄く怖かった。だが何故写メで撮影しなかったんだろう…orz
このスレに晒せばネタになったのにorz
誰か鎌倉に詳しい人でこの女知ってる人いないかなぁ?
176本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 23:45:40 ID:/QHAqLy/0
でも心霊スポットとかと関係ないだろ
177本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 23:49:54 ID:Je1ygvBeO
>>166 関内での体験は、夜道に白い半透明の胡座かいた形の
物体が斜めに浮いてて、
けっこう長い時間目の前にあったんですが、
不思議と恐怖感はなかったのです。



あと、あの川崎の詳しい方
元住吉に時々行くのですが
ゲオってどの辺ですか?
(よく洋服とか買いに行くので、外れのほうは知らなくて)
178本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 00:32:56 ID:4JxHNj4Q0
>>174

つ【鏡】
179本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 00:40:21 ID:ELt8NamLO
>>178
180本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 00:55:12 ID:dbs8xzX3O
明日一人で凸る
誰かスポットおくれ
23おす横浜
181本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 00:58:54 ID:7FHpcRQT0
>>180
山神トンネル。
東京まで行けるんだったら是非是非是非鈴ヶ森処刑場にも凸してほしい
182本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 01:01:43 ID:oGwWdoW3O
291:本当にあった怖い名無し :2009/06/09(火) 23:14:02 ID:HFElPwtP0 [sage]
>>289
箱根ではありません。>>288の画像は斬首された盗賊、磔にされているのは壮吉という青年。
以下、wiki↓

磔にされているのは壮吉という25歳の奉公人で、盗賊団を店に手引きして主人一家を殺させたという。
盗賊団は斬首の上で獄門に処せられたが、壮吉は主人殺しの重罪であったため、1人だけ磔にされたものである。
撮影場所は横浜の闇坂(くらやみざか〜「鞍止坂」と書くこともある)刑場と伝えられている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E7%A3%94%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%A3%AE%E5%90%89.jpg
183本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 01:10:22 ID:XBUZMQWA0
>>181
学生時代に鈴ヶ森の近くに住んでたから何度も行ったけど別に何も無かったw
史跡を巡る普通の散歩コースですw
184本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 01:15:16 ID:dbs8xzX3O
>>181
鈴が森は以前行ったが普通
山の神も以前行ったがありゃ一人じゃいけねータヒぬ

もっと優しく
185本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 01:45:39 ID:6htIlDA3O
>>184
鷹野大橋の近くの小さい橋はどう?
あまり話題にならない所だけど。
環状2号、綱島街道からも近いよ。
186本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 02:09:59 ID:WpyrpwrGO
>>174
ファン太郎だよ
187本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 02:30:54 ID:r3vzHwufO
>>184
東京なら、南千住の小塚原に行って、立て看板見てみな。
確か十数万人処分したとか書いてあるよ。
188本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 02:36:45 ID:7FHpcRQT0
>>183
夜だぜ?
189本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 02:37:13 ID:hCSuXr5mO
>>177

尻手黒川線の通りで木月四丁目の陸橋の手前です。
元住吉の商店街に不動産屋が同じ並びに二軒ある所知ってますか?
そこの管理の方々があそこら辺は土地的に駄目と嘆いてましたよ。
190本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 02:58:44 ID:6htIlDA3O
>>189
土地的に駄目っていうのは
地盤が弱いとかそういう事ですか?
191本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 03:50:01 ID:XBUZMQWA0
>>188
うん、行ってたのは夜から早朝です。
相当数の人が処刑されたのは事実だから、感じる人は感じるかもね。
和尚さんの話が何処かのサイトにあったと思う。
192本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 06:00:58 ID:AvUAFLJqO
ヤバいよね
193本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 08:48:12 ID:Pl9cgckEO
>>189 多分買い物の場所と
反対側の商店街っぽいです。

不動産屋が2軒並んでるところはなんとなくわかるのですが、うろ覚えなんですが
負傷した腕にステロイド注射を打ちに行った側かもしれません。
川とかあるけど、妙に静かで
人が少ない場所のほう…
違ったらすみません;。
194本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 10:12:22 ID:dbs8xzX3O
>>185
それで決定
今夜凸る
>>187
ちょっとそこまで行くのは気合い入れてかないといけないからまた次回参考にさせてもらいます!
195本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 11:13:59 ID:9LnFaiMx0
みんなで>>172の家に凸だ。
196本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 13:29:30 ID:y+yGtU4W0
鷹野大橋の場所って鶴見川と矢上川が合流するだろ?
矢上川沿いの団地はチョンだからな。
その辺も注意だwww

それとこれはオカルトネタ。
鷹野大橋と末吉橋の間の川崎側にゴルフ練習場があるだろ?
そこの土手に墓が立っているんだけど
無縁仏なんだよ。
なんでも昔は鶴見川が頻繁に氾濫したらしいんだけど
みんなそこに流れついたらしいぜ。
197本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 13:44:14 ID:qxSrseOy0
たしかに鶴見川ってむかしはすごく氾濫多かったらしいね
198本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 15:49:38 ID:0dJCalW7O
あそこはメチャクチャヤバいよね
199本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 16:28:27 ID:6htIlDA3O
>>194
知ってるかもしれないけど、一応いっておくよ。
小さい橋といっても鶴見川の本流のほうだからね。
分岐してる矢上川のほうにも橋はあるけどそれとは違うから。

http://imepita.jp/20090610/583110
200本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 19:37:47 ID:98hUt0Sy0
>>182
ユダ公なら張り付けられたら、神だったのに(笑)

盗賊を店に手引きって、さいとうたかをの『鬼平犯科帳』みたいな奴だなw
このマンガ面白いし、エロもあってお勧め。
201本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 19:40:12 ID:AvUAFLJqO
なんかヤバいよね
202本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 19:54:00 ID:dbs8xzX3O
>>199
おお!知らんかった!
地図サンクス!
見ていきます
無縁仏もわっふるしてきます
203本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 19:59:41 ID:98hUt0Sy0
>>201
お前朝6時から、何やってんだ?w
オカルト好きや霊能者様(笑)を叩くならちゃんとした意見を書けw
204本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 20:59:45 ID:6htIlDA3O
φ(._.)ここ2〜3日に挙がった心霊スポットまとめ

・小田原の一夜城址(トイレに出る?)
・北茅ヶ崎の「オチョバンバ」の石塔(触ると祟られる)
・藤沢、鵠沼、橘の精神病院跡
・大和中央のヤマ〇電機(自殺した人が化けて出る)
・総持寺前の踏切とその周辺
(心霊スポットではないが重い雰囲気。過去に鶴見事故)
・川崎大師(神社の地下通路に出る)
・尻手黒川沿いのドンキ(従業員多数が幽霊目撃)
・向の岡工業高校
・武蔵新城駅近くのカラオケのトイレに自殺者の霊
・宮前区犬蔵のミニストップ
付近の細い道に幽霊(新聞にも載った)
・宮崎台第四公園文化センター(森に赤い服の幽霊)
・五所塚の坂道とその周辺
(昔の合戦場。将門が埋まっているとの噂も)
・稲〇中学校(稲城?手摺りから手が)
・新百合ヶ丘(虹の〇。介護関係の施設?)
205本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 21:07:00 ID:hCSuXr5mO
>>190
そこらで何件か管理していて、3〜4軒はすぐ人が出て行くらしいです。
苦情も多く、女の子の目撃情報・二階から誰も居ないのに足音等、水回りの雑音鏡・ガラス類がよく割れる等が多々あると言っていました。地盤が弱いのもあるかもしれませんね。
>>193
説明が下手ですみません。住所で言うと木月3丁目辺りになります。
206本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 21:18:47 ID:NYAIEsbZO
茅ヶ崎の旧街道はなんかあんの?夜通ると毎回小学校で鳥肌が立つんだ…。
207本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 21:43:23 ID:HbTXH3BT0
鶴見がヤバイヤバイって書いてあるけど、単に地域全体が暗いだけでしょ
寂れてるというか、覇気がないというか
208本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 21:47:54 ID:6htIlDA3O
>>205
あの界隈に霊的な何かがあるのかもしれませんね。
ちなみに交差点の角のバイク用品店にはたまに行ってます。

>>202
凸は何時頃の予定だろう。実況もしてくれちゃうのかな?
209本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 22:30:52 ID:MNHCqKBvO
>>204
乙。こうゆうことをやってくれる人がいると後々まとめやすいよね。感謝してます。
210本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 23:09:29 ID:O/FKReWAO
知り合いが住んでて、この間遊びに行ったんだけど、
幸区の小倉の辺りって何か、さびしいけど噂ある?
211本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 23:36:41 ID:4FYj72HO0
>>210
単に寂れてるだけだろう
212本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 23:37:58 ID:zHoksxWi0
>>210
だって陸の孤島だもん。
213本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 23:42:58 ID:Pl9cgckEO
>>205 木月3丁目ですね、
ありがとうございます。

また元住吉に行くので
行ってみますね^^。
214本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 00:21:15 ID:F/Jap+wPO
>>208
すまん
凸ってみたんだがホントに何もなくて悲しくなって帰って来ちゃった…
レポすることなんかなにもながっただ…
215本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 00:39:18 ID:OMLJ0iLtO
>>214
どこの心霊スポットでも行けば必ず何かが起こるワケじゃないものね。
乙でした。
216本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 01:05:15 ID:SLac7aFF0
昔はお化けが出るので有名なスポットとかは、見学者が多いので
夜店も出たとか言う話を聞いた。昭和の話。
おおらかな時代だったんだなとおもふ。
217本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 01:57:58 ID:OMLJ0iLtO
それは昭和のいつ頃のどんな場所でだったんでしょう?
(・ω・)夜店なんて夏っぽくてイイですねぇ
218本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 02:20:42 ID:oN9mEHp5O
>>208
バイク屋に行くついでに立ち寄ってみて下さい。ゲオの裏側の住宅街で矢上川の辺りまでです。

>>213

商店街の近くじゃなく、大通りの向こうの3丁目です。ゲオを目印に。
自分が紹介された物件は狭い敷地内に外壁が白く小さい二階建ての建物が二軒並んで、前が採石の駐車場でした。

219本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 02:41:58 ID:KYfIPnhZO
>>218
そこって俺が通ってる空手道場のすぐ近くじゃないか…
そんなに雰囲気の重い場所なのかなぁ
確かに、あの辺りは昼間でも静かな場所だけど

ちなみに、余談ですが…
何ヵ月か前に、そのゲオの近くにあったバイク屋で火事があって、店主が焼死しています
220本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 02:52:57 ID:KYfIPnhZO
捕捉、焼けたバイク屋とは>>208のバイク用品店とは違います
尻手黒川道路を挟んだ向かいに交番があります

今は片付けられて、次のテナントが入る準備をしているようです
借り手がつくのかどうか分かりませんが…
221本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 03:12:13 ID:nry/0wPLO
これは怖い
222本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 03:31:54 ID:oN9mEHp5O
>>219

自分も誰かしらが知っていたらと思い、大師の事務所の件と木月3丁目の件を書き込みさせてもらいました。

223本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 09:40:19 ID:bKnJiAQS0
>>216

神奈川じゃないけどとある心霊スポットがそんな感じだった
石碑に光が当たると霊の姿が浮かぶってんで見物人が集まって
皆で一晩中懐中電灯で照らしてたリとかしてたらしい

流石にそこまでされたら出るに出れないだろw
224本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 14:01:16 ID:MW5CvYqNO
あそこは確かにヤバいよね
225本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 15:00:16 ID:pzvZsuC40
>>214
写真とかは撮っていない?
なにかしら写ってるかも。
226本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 15:33:31 ID:QocCtbmjP
>>98
>・向の岡工○高校 

おい、我が母校じゃないかw
購買部が機能してなかったのはその事故がらみなのか?
227本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 16:53:05 ID:P4RpFJAw0
山下公園の氷川丸は病院船だったけど何にも感じない。
逆に怖かったのはお台場船の科学館にある某船。
228本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 17:25:32 ID:HaHLjV5nO
木月のあの辺りは自分も嫌な経験した事ある
晴れた午前、夜勤明けに初めてあの辺を散歩してみた時のこと
バスの車庫から川の近くの住宅地に入り、線路の方に南下した
ある一軒の家から「お父さんやめて〜!」と中年女性と思われる叫び声
1階の通りに面した窓から何回も聞こえて、時々すすり泣いている
障子があちこち破れていて、見ていたら更に何ヵ所か破れた
その破れ目から中の様子を見ようとしても暗くてよくわからなかったが、窓辺で背中を向けた人が小刻みに動いているようなのが見えた
倒れた人に心肺蘇生のマッサージをしているような動き
2階を見上げると子供服とかいっぱい洗濯物が干してあって、普通の幸せな家庭の家って感じの雰囲気だったが1階のそこだけは殺伐としていた
あんまり長いこと立ち止まってるのも憚られたので更に線路の方へ歩みを進めると、救急車の音が近づいて来て、僕とすれ違ったところで止まったが誰も降りて来ない
道を探している様子だった
たぶんあの家に行くのだろうと確信したが地元の人間ではないのに憶測で道を教えるのもちょっとという気がしたので立ち去った
散歩気分は萎えてしまい電車に乗って帰宅した
以降あのエリアには悪い印象もっていたのだが、オカ板で話題になっててびっくりした
229本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 17:33:03 ID:OMLJ0iLtO
山北町、松田町、秦野市、南足柄市、開成町、大井町、
この辺の神奈川県西部で何かあるかな?
山北町には丹沢湖があるけど幽霊の目撃情報はある?
230本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 18:48:35 ID:8Gmlkxv2O
>>229
前スレであったけど、秦野に神隠しの森がどこかにあるらしいね。場所はわからんけど。
231本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 19:40:25 ID:gAp81hJh0
>>230

133 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 01/10/15 01:09
二つ知ってるよ。
でも神隠しは心霊なのかなあ?
一応答えると
一つめは、神隠しの話は聞いた事ないけど
伊勢原市の西側の三ノ宮神社と善波峠とその尾根伝いの浅間山(大山の南)に
囲まれた森林地帯です。江戸幕末まで神の森として知られていました。
三ノ宮神社のストーンサークル、しんけい塚、聖峰、渦巻き岩などあり。
三ノ宮神社は、紀元前からあり、ヤマトタケルも東征伐の際立ち寄った。

で、二つ目の神隠しの森は、東名秦野中井と大井松田の間の北側
ゴルフ場「レインボー」の西側の森です。標高300mぐらいの山周辺です。
古くは、近くの矢倉沢往還をヤマトタケルの軍勢が通ったときに
兵隊が数人神隠しにあったという言い伝えがある。以後、魔物が住む森だとか
いろんな呼ばれ方があったそうだ。平安後期には、山賊さえ神隠しにあった
という話もあるくらいの場所です。現代では、246ができ人通りも少なくなった
うえ、森の奥深く入ることも無くなったので神隠しにあったという話は、聞かなくなり
忘れ去られています。
232本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 20:24:42 ID:OMLJ0iLtO
>>230
>>231
情報ありがとう。神隠しっていうと歴史的な言い伝えや
神話みたいな事が関係してくるね。
ひと昔前ならいざ知らず、今は開発が進んじゃってるなぁ。
伊勢原の方もゴルフ場に囲まれてるし、二つとも
神隠しの森の一部にゴルフ場を作ったようなものじゃないか…。
233本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 20:36:30 ID:P4RpFJAw0
厚木恵心病院に重機が止まっているってうわさがあるよ。
取り壊しかな
234本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 20:41:20 ID:MW5CvYqNO
あそこはメチャクチャヤバいよね
235本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 20:49:15 ID:XFccAem70
赤い靴の像がこわいんですが(´・ω・`)
236本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 21:58:24 ID:dlsaXwipO
鷹野大橋横の人道橋、夜によくジョギングする
いつでも新鮮な花が手向けてあるね
前に橋の地図挙げてくれていたけど、その画面内に養護学校あるでしょ
その丘には防空壕があるらしいね
マンモスマンション建設中のところ
その辺りはオカはない?
237本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:30:23 ID:viUFyKr+O
金沢区並木マンモス団地 飛び降り多数
238本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:37:22 ID:viUFyKr+O
金沢区ヒトリ沢 円かい山 イラン人部落 鬼ヤバ
239本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 04:39:45 ID:jdAtFx640
>>236

養護学校の抜けたアホ面の池沼がオカルトだなw
あの平和そうなアフォ面見ると、真剣に奴等の不幸を考えるのがバカらしくなる。

あそこ迄イカれちまえば、本人達は幸せだわな(笑)
信号待ちとかで、あのクズども見ても、今じゃ絶対同情なんてしませんw
240本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 04:45:47 ID:zvGG3nf+O
あそこもメチャクチャヤバいよね
241本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 05:46:01 ID:KX0h3ekJO
ヤバ過ぎるよね
242本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 07:38:24 ID:8yylK/x20
氷取沢は磯子区だよ〜
243本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 09:15:22 ID:E0rvbypE0
あそこがムズムズかゆいしね
244本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 15:10:55 ID:zvGG3nf+O
あそこはかなりヤバいよね
245本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 15:27:44 ID:e/4OzvRH0
>>243>>244
この流れワラタ
246本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 15:28:46 ID:S7gNjkJ+0
wwwwwww
247本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 16:40:34 ID:HQTCnJ8d0
夜に生田緑地凸ってくる。
何かあったら写真撮ってくるわ。
248本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 16:50:47 ID:A5ybVU1R0
>>247
お、逝ってらっしゃいw
報告に期待!
249本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 19:58:10 ID:zvGG3nf+O
あそこもかなりヤバいよね
250本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 20:37:41 ID:kaUvJYxB0
>>226
リアルヤンキー乙
251本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 21:06:02 ID:kr6n843p0
このスレ何気にDQN校出身者多いよなw
252本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 21:29:13 ID:HQTCnJ8d0
ゴメン。俺、向工卒だ・・・。ヤンキーではないけど
>>226
詳しいことはわからないな。そういう事故があったって話を聞いただけだから
>>247
あんまり期待しないで待っててくれ。一応、ビデオカメラも持ってくけど暗すぎて何も見えないかもな・・・
10時くらいに生田緑地凸ってくる
253本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 21:57:41 ID:0528mHOz0
俺土手高卒w
254本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 22:01:43 ID:7c5z1Eh20
高木ってどうして制服変えたの?
これって、霊の力とか関係ありそう
255本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 22:07:18 ID:Y/tLmW/XO
オイラ鶴工/(^o^)\DQNマンセー
256本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 22:10:38 ID:7uUlJpxTO
ここで神奈工の俺参上
257本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 22:11:13 ID:kaUvJYxB0
>>252
ウワッ油クセッwww

>>253
オッサン乙

>>255
潔いなDQN
258本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 22:17:43 ID:7Xa7GO8EO
>>256仲間!、総合行きたかったな。
259本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 22:20:50 ID:tMlyn0H90
おっと神奈川大の俺を忘れて貰っちゃ困る/(^o^)\
260本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 22:27:28 ID:VTpW/QIlO
めがね橋に近いヨゼフの卒業生です
近隣の怖いお姉様御用達学校が
めがね橋よりもオカルトでした
261本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 22:33:45 ID:7c5z1Eh20
報ステで、夜の鎌倉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やっぱり不気味で背中が反応している((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
262本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 23:15:51 ID:Re641PdSO
県鶴卒だが、結局学校の怪談らしきものは聞かなかったな…つまらん
下末吉辺りのオカルト的な話、何かない?
263本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 23:27:22 ID:/g7FsufIi
瀬谷西卒の自分が通りますよ…

上瀬谷通信隊あたりの細い道は怖い。
出るとウワサがありますたよ
264本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 23:35:09 ID:kujUlT5E0
>>261鎌倉のどこね?
近所ならびびらせに行ってやらないこともない
265本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 23:37:23 ID:ed5dQDrW0
栄光学園卒です。
ごめんなさい、嘘です。

大船辺りになんか無いかな?
266本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 23:46:26 ID:kujUlT5E0
白百合です。隣の娘さんが。


その栄光学園では
真面目な学生さんが多いだけに
高い所から●●する事件がいくつかあったかと
267本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 23:59:09 ID:TQDXnF4o0
高津区民です

先日、前スレに出てきた蟹ヶ谷の通称「科学者の塔」に行ってきました。
なぜか一面オレンジ色に塗り替えられていました。
窓も完全に塞がれていて、「○○建設用地」という看板と柵が作られ
中に入れないようになっていました。

もう利用価値もない、ただの小さいコンクリの建物を何故、手間かけて
塗り替える必要が?
戦争遺跡として遺すにしては、たて看板すら無いし。

何にしてもあのあたり一帯では戦時中に相当ヤバいことをやってたらしく、
古くからあのあたりに親子代々住んでる知人にも色々と聞いてたから、
「ああやっぱりな」っていう感じですが。

268本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 00:40:09 ID:Pin0zRmh0
鎌高・鎌学・鎌女

学力面で特徴なし
269本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 00:52:16 ID:l8S6S+/sO
>>261
実況板以外での実況はNG

>>264
明月院。夜なのに特別に入れてもらったそうな。天気予報のコーナー。
0感の自分は、紫陽花綺麗だねーとしか思わんかったw
270本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 01:12:57 ID:3iumyMKvO
あそこは確かにヤバいよね
271本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 01:21:01 ID:CbhAAaNs0
>>261 テレビかいっ このチキンがっ!!

>>269 教えてくれてありがと。行きたくなってきた。
272本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 02:27:21 ID:7OYWGSzRO
明月院。あじさい寺だね。
夜は入れないんじゃないかな。
鎌倉の古刹は見所あるけど
心霊スポットなんて言うのは的外れだよ。
273本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 02:37:28 ID:7OYWGSzRO
スマソ。撮影で特別にカメラを入れてくれたんだね。
274本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 03:22:03 ID:l8S6S+/sO
そうそう、普通は夜は入れないよ。
テレビだから特別。

>>271
もし行くなら、時間調べてから行ってね。テレビで言ってたけど、忘れたw
紫陽花の見頃は今月いっぱいらしい。

スレチすまそ
275本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 04:31:19 ID:3iumyMKvO
あそこもメチャクチャヤバいよね
276本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 04:47:15 ID:ndWIQVixO
今は亡き藤沢北高にいたが、周りは住宅街と田んぼでオカルト臭はなかったな…
あ、悪魔払い殺人の現場は近かったのか?
277本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 04:49:56 ID:khGTokHhO
>>267
「科学者の塔」は戦争遺跡なんですか?だとしたら何の施設なのでしょうか。
あと、あの辺り一帯でやっていたヤバい事とは何ですか?

自分も高津区民なので興味あります。
278本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 07:37:38 ID:EEHO4BrBO
あの辺も確かにヤバいよね
279本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 08:23:56 ID:NqHCmhk90
252だけど
たいしたことなかったけど、一応報告しときます。
昨日、10時〜12時と2時〜3時でわけて行ったんだけど、幽霊とかは見れなかった。
いたのは、イタチ、ネコ、ホタル、守衛のオッサン、ただのオッサンぐらいだった。
ルートは
駐車場→梅園のある方の山→奥の池→噴水のある池→升形山展望台
奥の池の写真を撮ろうとした時、フラッシュが機能しなくて暗闇しか撮れなかった。
(心霊スポットでよくあるやつか?と思ったけど・・・)
升形から降りて行く道で刺すような視線をやたらと感じた
ぐらい
面白くなくてごめん。

280本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 08:28:49 ID:m/MBwQQnO
>>279
お疲れ
一人で凸するなんて勇者だなぁ
チキンな自分は絶対に_だ
うPはナシ〜?
281本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 08:40:20 ID:FL8RHZRBO
>>279
お疲れさまです!
自分>>31なんですけど
噴水あたりはなんか…ですね^^;
282本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 10:50:47 ID:ZX3CNawUO
>>251
俺の出た日体大はDQN校じゃないぜ
単なる筋肉バカだっ!
うわはははははは
283本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 10:51:21 ID:NqHCmhk90
>>280
いくつかうpしようかと思ったんだけど、まともに撮れてるのが1枚も無くてorz
ホントは、友達と行く予定だったんだけどね。来れないとか言われたから1人で行っただけ
>>281
なんか、噴水のあたりはベンチのあたりと奥の方が何か気になる感じ

今日も、暇だったらどっか凸ってくるわ
たぶん、地元だけど。。。
284本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 11:04:35 ID:euAp2qNK0
>>282
うはははは!!
285本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 11:25:24 ID:3iumyMKvO
あそこは確かにヤバいよね
286本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 11:26:17 ID:3iumyMKvO
あそこもけっこうヤバいよね
287本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 12:05:57 ID:3iumyMKvO
あそこもメチャクチャヤバいよね
288267:2009/06/13(土) 13:21:45 ID:SCteSk240
>>277
「蟹ヶ谷」「太平洋戦争」「地下壕」「通信塔」とかでググると
戦時中、あのあたりで子ども時代を過ごされた方のサイト等出てきます。
良かったら調べてみてください。

その方の話によると、
通称「科学者の塔」ではいつも白衣を着たおじさんがフラスコや
ビーカーやらを並べて、何かの実験をしていたそうです。

あのあたり一帯がヤバいという話は、以前の職場の先輩から聞いた話。
ヤバいというのはオカルト的な意味ではないです。
「あの辺で栽培した果物や野菜は絶対食べるな」
「土にさわるな」
と言われました。
ちなみにその先輩は親子三代、さくらが丘から日吉駅側に少し下った
ところに住んでます。
289本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 14:01:21 ID:s9bHMFHGO
蟹ヶ谷に凸するなら竹やぶにも寄ってよね。

また2億出てくるかもしれないし。
290本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 15:07:30 ID:Exe9LfYX0
書き込んでる奴ら全員低学歴じゃねーかw
と柿西出身の俺が書き込んでみる
291本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 15:13:59 ID:Ips/p5aQO
もう名前変わったけど、柿西、あそこはメチャメチャやばいよね!と元、麻高が言ってみる。
292本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 15:30:05 ID:fL1Z79qN0
こんなんあったけど、どこだろうね

57 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/06/13(土) 13:42:19 ID:xC8QtYAlO
横浜市のとある場所にある家。
石垣がぐちゃぐちゃに壊れていて、壁には「殺人鬼に告ぐ」やら「殺してやる」などと書かれているベニヤ板が打ち付けてある。
夜見るとすごい不気味
293本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 15:33:39 ID:hYNlmX2f0
ガキがいたずらで書いたんじゃないの?
294本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 15:35:26 ID:b9nhvRb10
なんで自分らの母校晒すスレになってんの?
295本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 15:55:37 ID:ict+SM4jO
>>292
泉区の鎌倉道沿いの家かな?萩丸交差点の角、地上げの嫌がらせらしいね
296本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 16:13:58 ID:DBhwuHerO
>>290
ひとみとアネキャンのモデルえ〜っと忘れた(;^ω^)
ある意味一流じゃねーかwその辺の高学歴より稼いでるし

話しはずれたけど藤沢片瀬江ノ島の首斬り神社と石川?の神社も忘れるな!
297本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 16:35:15 ID:fL1Z79qN0
>>295
トン
なるほど、そう言うことか〜。
じゃあ、別にオカルト話じゃないんだな。
ある意味、地上げ屋はオカルト、って話だが・・・。
298本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 18:51:20 ID:3iumyMKvO
あそこは確かにヤバいよね
299本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 19:21:31 ID:1DUxsVmXO
>>279
今のご時世、フラッシュが機能しないなんてカメラないよ。
その時点で相当心霊的に危険な気がするんだが…
300本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 19:25:47 ID:XyDDX9yaO
誰か凸りませんか〜
301本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 19:31:41 ID:oWi78vHt0
深谷通信隊が恐いんだが
302本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 19:37:39 ID:0Ki1CzPM0
>>300
西?東?
303本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 19:45:56 ID:XyDDX9yaO
戸塚からです〜
304本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 19:55:04 ID:0Ki1CzPM0
>>303
おk
すまんがパスだ。
305本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 20:29:42 ID:3iumyMKvO
あそこはメチャクチャヤバいよね
306本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 20:39:32 ID:E5jWyN1N0
心霊現象に興味あるやつって低学歴が多いのかな?(´・ω・`)
307本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 20:39:52 ID:qiuhpG6k0
市営地下鉄沿いなら行けなくもないけど、今から戸塚はちょっと遠いな
308本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 20:47:41 ID:UhsVNszi0
元女子高○○学園の共学になってからの2期生の俺が通りますよ
309本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 21:38:20 ID:YeFUCs5k0
>>296
石川の神社って、丑の刻参りで有名な佐波神社?
道路が変わったせいで、昔ほど薄暗くないよね
310本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 21:58:40 ID:E5jWyN1N0
>>308
あそこの制服かわいかったのに、おまえらのせいで(>_<)
311本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 22:16:48 ID:6z8iRWX4O
>>290
先輩発見ww
そんな私は元麻総生。
312本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 23:16:51 ID:oWi78vHt0
DQN高校出身者が多いのは分かったけど、お前ら自体もDQNなのか?
例)ロケット花火を後輩に向けて打ったり
313本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 23:25:11 ID:EvK4A45B0
んなこたーどうでもいいだろ?

こうゆう話題は人脈が広くて行動力のある
ヤンキー系の皆さんの方が、
知識も経験も豊富でおもろいんだからw

(理論派のエリートの皆様も社会に必要だけど)
314本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 23:36:35 ID:LIqIfg+J0
>>313
>ヤンキー系の皆さん

小人物丸出しの言い方w
315本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 23:49:51 ID:EEHO4BrBO
確かにヤバいよね
316本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 01:09:24 ID:3x3tERw+0
>>295
ポニーの家でしょ?
書いてる人が病気っぽい内容だったお…
317本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 01:25:56 ID:bY7Po3HvO
あそこはかなりヤバいよね
318本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 01:33:06 ID:IyCmYZkl0
>>290
川崎北部学区の最底辺乙w

そんな俺は柿西にも行けず柏木だぜppp
319本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 02:01:01 ID:IuLNJ5dc0
後輩にロケット花火打ち込んだ事はないが
上級生に便所の窓から昔懐しの黒ゴミ袋に水を入れて
水爆と称して投げてたな。
ただコントロールが難しく命中率が非常に悪かった。
コンビニ袋は非常に命中率が高く切り札にしていた。
職員室に煙幕投げ込んだ事もあったっけ。
後はオカルトスポットに発炎筒投げ込んだ事もあったなー。

そんな俺も今では立派な社会人だwww
320本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 02:27:32 ID:e9vBQXqj0
【神奈川】高さ15メートル重さ8トンの鉄柱倒れ、下敷きの作業員(21)死亡 横浜・鶴見の工事現場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244778979/
321本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 03:52:20 ID:bY7Po3HvO
あそこは確かにヤバいよね
322本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 04:37:20 ID:296iTwx90
低学歴高血圧
323本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 05:10:15 ID:bY7Po3HvO
あそこはメチャクチャヤバいよね
324本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 05:52:07 ID:q0re/FneO
ギリギリ間に合ったか!?
俺は大学六年目に突入したうんこ製造機だ!
おまいらなんてまだましだからはやく凸るんだ!
325本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 08:32:53 ID:v0oczH8ZO
あそこはヤバいな
326本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 09:08:11 ID:Jb4jGBXE0
来月辺り凸生中継なんてのをやってみたいなと
何処がいいかな?
327本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 09:41:38 ID:HoJf+vw+0
>>326

山神トンネルでお願いします
328本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 10:19:40 ID:Jb4jGBXE0
>>327
イーモバの電波が入るか微妙っスねぇ
もの凄く近いんで今度試しつつ検討してみます
329本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 10:45:10 ID:HoJf+vw+0
>>328

>もの凄く近い

実は自分ももの凄く近いんで凸りたいのですが
『あそこだけは行くな』と周りから止められてて・・・
一緒に行きますかw

330本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 10:53:58 ID:ournOeOl0
>>326
観音崎公園で夜通しキャンプして写真撮りまくってupしるなんてドウ
331本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 10:55:49 ID:MX6etNcj0
山神はガチ
332本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 11:07:38 ID:Jb4jGBXE0
>>329
マジすかw
10年ぐらい前ですが行って不思議体験はしましたよ。
ただ、トンネルは別に何て事ぁない普通のトンネルですwあれなら旧善波トンネルの方が怖い雰囲気あるかな?

>>330
凸がしたいって言うより、凸生中継をしたいんスよ。
そして観音崎公園は遠いw
333本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 11:31:43 ID:HoJf+vw+0
>>332
>旧善波トンネルの方が怖い雰囲気あるかな?

雰囲気はありますよね、ただ噂は聞いたことは無いです
山神トンネル自体もあれですが、
ご存知でしょうけど廃キャンプ場に向かうところももっとやばいそうです

最近聞いた話だと煤ヶ谷にカラオケボックス?の廃墟があって
(噂だといま別の会社が借りてるそうですが)
ここもかなり出るみたいです
334本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 11:41:55 ID:Jb4jGBXE0
>>333
旧善波トンネルは純一君?トンネルって噂話がありますですよ。
殆ど都市伝説みたいな噂話ですけどw
廃キャンプ場の噂って最近ですよね?
自分が行った10年ぐらい前には確かそんな噂はなく…って言うかキャンプ場が営業やめたのがそんな古くもない?

煤ヶ谷のカラオケボックスですかmmm
あの辺って住宅街しかないと思ってました。
次の休みにでも昼間下見に行ってみます!
335本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 13:58:41 ID:bY7Po3HvO
あそこはけっこうヤバいよね
336本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 15:06:32 ID:x3iqFZtAO
山神トンネルって、そんなにおっかないですか?
自分は山歩きするから、単独でまだ日が出ない内から歩いた事あるが…
今度の仕事が休みの時にまた行ってみるよ。
普通に登山地図に載っているルートだしね。
337本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 16:09:22 ID:SGWhr+j5O
この前バイクで山神トンネルに行こうとしたんだけど、途中でゲートがあってそれ以上進めなかったよ。
地図見てみるとまだ距離があるみたいだったから、ここから歩くのはちょっとなあと思って引き返したよ。
どうやら夏期は通行止になっているみたいだ。
338本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 16:44:42 ID:x3iqFZtAO
ゲートは結構前からあったかもしんないね。林道管理の為かな?
ゲートから500mもない位かな?不動尻キャンプ場はそこから結構歩いた筈です。
歩く分には問題ないよ。光沢寺からだと、小一時間位。
339本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 22:29:11 ID:fEXmFNN50
石川町駅前にあった某和風料理店で働いていた母の話。
もう閉店してるんだけど、そこの片付けをしていたら一室に五人ぐらい男性が座っていたらしい。
母は「失礼いたしました」っていって襖閉じて先輩に報告に行ったらしいけど、
二度目は誰もいなくてこの忙しい時にふざけるな!って怒られたって。
で、母が別の先輩から聞いた話、あの辺って昔病院だったらしいね。
みなと?とか言う名前の高校あたりまで
340本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 00:09:56 ID:9padjs+vO
>>333

地元民だが、カラオケボックスの廃墟なんて
聞いたこともない。
341333:2009/06/15(月) 01:32:03 ID:GeNrnmcr0
>>340

他から聞いた話で、
自分も聞いたことが無かったので?にしたんです
ここ数年で休業した場所ってありますか?
342本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 02:05:49 ID:bw9vmRTfO
山神トンネルはトンネル手前でゲートがあり車両通行止めになってる
そこに人を感知して「不法投棄は禁止です」って音声が出るセンサーがあってそこで死ぬほど焦る
キャンプ場はゲート乗り越えて10分くらい
そっからまだ道は続いてるけど先に行ったことねーなー
343本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 04:05:08 ID:1zJoTkieO
あそこは確かにヤバいよね
344本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 04:18:02 ID:vkVeTiAIO
多摩湖対岸実況とかこえーだろうな。神奈川じゃないか
345本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 05:52:50 ID:1zJoTkieO
あそこもかなりヤバいよね
346本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 06:00:16 ID:ekN+mZIaO
うん ヤバい
347本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 06:22:25 ID:9B6+9nc1O
梶が谷トンネルって未解決の殺人事件あったけど、出たりすんのかな?
348本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 10:10:50 ID:ShBmv7/V0
こうして見ていると藤沢ってあんまり心霊スポットないみたいだね。
349本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 12:49:27 ID:uIxWgqYN0
そういえば、>>59 のまとめを眺めていて、新横プリンスに改めて気づいた。

確か、以前あそこに泊まった友人から
「怖い思いをした、なにか曰くはないのか?」
と聞かれたが、当時は何も知らなかったんで答えられず。

彼女が泊まった部屋で、夜中に誰かが歩き回る音がして、
不審に思って灯りをつけると、備え付けの引き出しが開いていた。
おかしいなと思って引き出しを閉じたのだが、翌朝になるとまた開いていた……らしい。
350本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 14:54:39 ID:iyrr96xdO
大人になってそのような人種がいると理解したが、子供の頃養護学校の生徒に良く追いかけられてある意味オカルト体験でした。
351本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 15:22:22 ID:1zJoTkieO
あそこはかなりヤバいよね
352本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 16:27:43 ID:6ih6lme50
>>349

新横プリンスに派遣のバイトで何度か行った事があるが、
そういう話を良く聞いたよ

>>336

山神トンネルはガチ
353本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 17:13:02 ID:/C2zad+SO
>>309
最近知らないけど石川と片瀬はヤバいよね

>>349
たくさん在るけど、ここの住民に藤沢人が少ないんだと思う
354本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 17:14:50 ID:/C2zad+SO
>>353
(^_^;)は>>348へのレスです
355336:2009/06/15(月) 17:43:53 ID:UxPxy3hTO
>>352
マジですか!?7月頭辺りに休めそうなんで、行ってみます。
因みにどんな感じでしょうか?

>>353
自分は藤沢人ですよw近くにあるなら行ってみたいです。
356本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 18:06:11 ID:7YjtySa40
>>353
わたしも藤沢茅ヶ崎の境です。山神は危なすぎwww

>>355
とりあえず深夜の上司公園と上記のサユリ神社へ行くべし
ただヤンキーたまってる事があるから注意だよ^^
357本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 18:11:54 ID:3B5DaYiX0
>>353
実家が藤沢です。佐波神社のお祭りにも行ったことありますw
358本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 18:33:50 ID:uIxWgqYN0
>>352

ありがとう。やっぱり新横プリって何かしらあるんだねぇ。
昔からのも怖いが、新しいところの心霊スポットってのも結構こわいな。
359本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 18:58:16 ID:IqFE7YaJ0
高○のかわいい制服がかわってしまったのは、やはり心霊の影響なんですか?
360本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 19:45:42 ID:WoS5mUKx0
>>358
>ありがとう。やっぱり新横プリって何かしらあるんだねぇ。
最上階に夜景の奇麗なバーがあるよね、あそこの窓際のカップル席?
中年男と少女というか子供が座ってた、一瞬にして消えた。
隣の席に座っていたから間違いない。でも、結構飲んでたから
やっぱり自信無い。
361355:2009/06/15(月) 20:16:14 ID:UxPxy3hTO
>>356
城址公園テラ近いッス。近々夜中に行ってみます。

山神トンネルの先のキャンプ場跡地で幕営もいいかもしれないですね。
幕営okなのか、調べてみます。
362本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 20:36:53 ID:vYb2fg/3O
前々スレでかな。横浜線沿いは暗い雰囲気の町が多いって言ってた人がいたなぁ。
特にそういう印象はないけど横浜線沿線は話題になる場所があるね。
菊名、新横浜、小机、中山、長津田などなど。
363本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 20:40:41 ID:+MforLYHO
>>347
工事して明るくなったから出ても分からないかもね

やっぱ手頃なスポットと言えばTBS緑山の東にある旧道だよな
あそこは夜なんか雰囲気いいし出ても出なくてもそれなりに怖いw
364本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 20:55:39 ID:ekN+mZIaO
あそこは確かにヤバいよね
365本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 21:25:11 ID:8vRPiZzd0
今日川崎のコ○○コなる所(倉庫的な店)行ってきたんだ。
なんか陳列棚が異常にでかくて何故か怖かった

あそこってなんかあったりする?
366本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 21:29:29 ID:IIkDcId00
>>365
昔からの工業地帯だけど何か>慣れてないものを見れば怖い。すぐ慣れる。
367本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 21:32:47 ID:uIxWgqYN0
>>362
確かに多いな……十日市場のバスロータリーの母子霊とか。
今日通りかかったけれど、明るい雰囲気で昼間は全然って感じだった。
夜とか怖いのかな。

菊名━―新横━―小机━―━―中山━―十日市場━―長津田か。
鴨居だけなんもないw

>>46 >>53 >>59 のまとめに無いけど、田園都市線鷺沼駅って、もう何もないんだっけ?
壁に何かが浮き上がるって聞いたことあるんだけど。
368本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 21:58:01 ID:6ih6lme50
>>361

>山神トンネルの先のキャンプ場跡地で幕営もいいかもしれないですね。

幕営って・・・どんだけ勇気あるんだよ
取り返しのつかないことにならないように気をつけてね

ちなみに10年前位に行った時
キャンプ場の手前に花束があってビビった
369本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 22:21:11 ID:rKVYtbU60
自分も藤沢人です。
以前住んでた近所のNS女子寮(廃墟)は気持ち悪かったなぁ…。
今では更地にして別の建物が建ってるみたいだけど。
370本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 22:25:01 ID:nnoPdPm6O
>>301
深谷通信隊って上瀬谷の通信隊みたいにアメリカ人が常駐してるの?
深谷通信隊でアメリカ人を見た事ないんだけど
371361:2009/06/15(月) 22:54:40 ID:UxPxy3hTO
>>368
山歩きしてると結構怖い事あるから、人為的な事以外は余り怖いとかなくなりましたね。
花が置いてあったのは、近くで沢登りしていた方が滑落死したのと関係あるかもしれません。
梅雨明けしたら、幕営しに行ってみます。
372本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 23:02:23 ID:NKRN3TAq0
>>371
ではそれ生中継させて下さいw
373本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 23:09:26 ID:bOYr3EOZ0
>>365巨大恐怖症
374本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 23:52:26 ID:tuhG2C7ti
>>363
あの辺よく肝試し的なことしたわー
バイク事故も多いし、変な家があるよね、
人通るとビームみたいなんがめっちゃ光ってくるくる回るwすげービビるwww

和光大学近くのオックスフォードはやばい。つか和光やばいwww
375本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 00:29:38 ID:uM98hDy1O
あそこはメチャクチャヤバいよね
376本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 01:02:15 ID:B7RYtLoJ0
小机にいたオペラおじさんも、ある意味オカルト。
377本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 01:40:21 ID:uM98hDy1O
あそこもかなりヤバいよね
378本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 02:13:46 ID:jqkTZJNZ0
仏果山とかあの辺はどうなんだろ。良く一人で登るんだけど。
でも空気は重くない感じだから、やっぱり何もないのかな。
379本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 02:31:52 ID:xX5OcCINO
オペラおじさん鴨居にもいたwww
マイムマイムおじさんとかもいたなぁ
もう15年前くらい?
380本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 03:46:21 ID:+sRSvmCNO
すみませんが、>>367にある十日市場のバスロータリーの母子霊について教えていただけませんか?

霊と関係ないですが、数年前の平日深夜2時頃、十日市場駅そばの道路でのことです。
私が自宅に向かい歩いていると、進行方向から親子が歩いてくるのが見えてきました。
しかし、近づくに連れてその二人の様子がおかしいことに気付く。
二人ともに全身白ずくめの衣装を身にまとい、顔も目のあたり以外は布のようなもので隠している。
しかも、両名ともにつえのような棒を片手にし、大きなリュックサックを背負って歩いてきた。
時間も時間だし、小学生くらいの子を連れてなにしてるんだ?と思いつつ、すれ違うときは目をそらした。
まぁ宗教かなんかだろうと自己解決して眠りについたのだが、翌朝、金縛りになったから少し奇妙だった。
たんなる偶然でしょうが、十日市場の母子というフレーズに思い出してしまった。長文失礼いたしました。
381本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 04:11:21 ID:y4XHvEKMO
巻いていたのは包帯かもわからんね
382本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 06:25:46 ID:8VUjy20bO
行った事ないけど犬越路トンネルは怖そう。あまり話題にならないのは
夜中に気軽に行けるような場所じゃないのもあると思う。
ロケーションが凄い。
トンネル前後が林道の本当に山奥だ。車では行けないみたいだし。
ここは夜中に行ってはいけない場所でしょう。かなり危険だと思う。

http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fid31.fm-p.jp%2F7%2Fmomohito%2Findex.php%3Fmodule%3Dviewbk%26action%3Dppg%26stid%3D1%26bkid%3D15168%26bkrow%3D0%26pw%3D%26ss%3D5&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp
383本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 08:24:48 ID:jqkTZJNZ0
>>382
まぁ普段夜中に行くことはないけどね。
ただ、年末年始は大山とか、丹沢山とかでご来光を見るためにオーバーナイトハイクを続けてたけど、
最近は沢山あったはずの林道がことごとく塞がれてて、落石防止の工事車両なんかを除いて
入りにくくなってる。クルマで行ける場所が減ったし、登山道も少ない経路に駆逐された感じ。
でも実際そんな時は一人で登ることはないんだけど。
宮が瀬もまだ街があって、水を貯めはじめた頃かな。
その頃は登山しやすかったんだけどな。
でもゲートが出来て、しばらく人の手が入っていない林道ってのは雰囲気ですぐにわかるね。
なんとなく入ったら危険て雰囲気はある。
特に心霊がどうとかそういう話ではないんだが。
384本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 08:26:43 ID:C8mQnY1Z0
>>370
以前は深谷通信隊のゲートに米兵が立ってたよ。
その頃は、よく女性が行方不明になってたらしい。
今はゲートに立ってるのも日本人になってるのかな。
385371:2009/06/16(火) 08:46:40 ID:qPaYnGzHO
>>378
高取山や仏果山辺りは何もないのでは?
この時期はある意味ヤバいw東海自然道の荒れ方は凄いけど。
まだその先の虹の大橋とかの方が噂あるけど。
山神の先の不動尻過ぎで、鹿の角を拾ったのはいい思い出です。
386本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 12:48:23 ID:OIznwGzL0
>>380

ちょw これから十日市場のバスロータリー通ります。
昼間だけど少し怖い。
387378:2009/06/16(火) 13:45:11 ID:jqkTZJNZ0
>>385
そうですね。
10数年前くらいから、県の方で林道の整備したみたいで、登山道につながる林道
の多くが封鎖されちゃった感じですね。
登山者が圧倒的に多いのは大山だけで、塔ノ岳や丹沢山をはじめ、高取山なんかも
著しく少ないですね。でも若い頃は雪も積もって吹雪になるくらいだったような・・

自分の場合、半原方面からおそらく獣除けと思われるフェンス沿いを歩き、仏果山山頂まで。
山頂でも、心洗われるような明るさを感じます。
でも改めて地図を見て、宮が瀬湖がすぐ横にあるとは気付きませんでした。
心霊スポットと考えると、やはりクルマ・徒歩ともに自殺の多い虹の大橋くらいでしょうね。
まっすぐな橋なのに、どうみてもキレイな弧を描いて橋げたから転げ落ちただろ、みたいな
ブレーキ痕があって怖かったです。引きこまれたんでしょうか。
その近辺のトンネルも怖い感じですけど。
388本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 14:05:33 ID:VoextqEN0
虹の大橋は何が怖いってサイン会が怖い
389本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 15:30:44 ID:jqkTZJNZ0
>>388
そうですね。
先のトンネルの方まで、確かにスピード出したくなるような場所ですもんね。
でもサイン会の理由は

@単なるスピード違反取締り
Aこれ以上自殺者を出さないため

のどちらなんでしょうね。

死んだ人より生きた人間の方が恐ろしい。
390本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 16:26:17 ID:uM98hDy1O
あそこはメチャクチャヤバいよね
391本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 16:57:05 ID:fg6l/um+O
今日、小坪トンネル通ったついでに横の階段から上がってみたが
何にもないのね。
井戸がぽつんとあったけど…。
392本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 17:02:04 ID:VoextqEN0
>>389
あそこは@じゃないッスか?
Aなら夜中にこそやらないと意味ないしw
自分はバイク乗りなんであの辺よくウロウロしてますが結構飛んでるみたいですね。人。
月1ぐらいで新しい花がある気がしますよ。
393本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 17:31:19 ID:OIznwGzL0
やっとサイン会の意味が判った……
394本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 18:10:07 ID:jFW//chIO
京急神奈川駅前のマンションは?
395本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 19:09:10 ID:n8PqhN//0
>>391
それが小坪トンネル以上に怖いといわれるスポットなんだが・・・
396本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 20:06:14 ID:+08pcEj20
>>388
サイン会って何?
397本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 20:13:32 ID:qPaYnGzHO
>>396
マジレスすると、仏果山登山口の辺りでやってるスピード取締まり。
398本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 20:15:44 ID:tU9wl3OGO
北朝鮮NPO法人のレインボーブリッジの話ですか?
399本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 20:25:35 ID:v8sCa0KwO
宮ケ瀬ダムにまだ水が貯まってなかったころは飛び降りが今よりひどかったみたいだよ。
下に落ちたのに何メートルか歩いた形跡がある死体もあったとか。
400本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 21:04:19 ID:vBpALxuf0
きのう鎌倉の腹切り櫓に行ったんだけど
向かう途中の道が、なんていうかな、一か所だけ二手に分かれるんだよね。
なんの意味があるのか知らないが、3,4メートルだけ、道が分かれてて
すぐに合流するんだけど、余分な方の道が、そこだけ草木で妙に鬱蒼としてる。
連れがいたんだけど、自分だけふざけてその道(って程じゃないんだが)を通った。
短いからあっという間に普通の道に出たんだが、そのとたんに
貧血?みたいになって、クラクラしてしばらく動けなくなった。
別に怖くもなかったのでそのまま櫓をみて帰ったが、
さすがに帰りは通る気がしなかった・・・
401本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 21:15:22 ID:ktk1E/rs0
鉄分不足ですね
402本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 21:22:32 ID:VoextqEN0
>>399
ちょっ 怖っ
あすこから下ってかなり高さあるんじゃ…
403本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 22:16:48 ID:DnLX0QcGi
山神トンネルはハンパねー怖さだよ
と厚木東高出身の俺が記念カキコ
404軍曹 ◆HARDgwVC/I :2009/06/16(火) 22:30:00 ID:TUGrTmEK0
神奈川心霊スポット軍曹批評

鎌倉湖 恐怖度A 
(深夜ここに行けば入口から寄せ付けない圧倒的なオーラに慄くのは確実。
林道を抜けるとうっすらと灯りがともる中、霧がかったようなぼんやりとした中に冷気を感じる湖が見える。
奥の立て看板には水死者が多い旨が書かれ、静寂さ故にふとした音すらにも敏感になる。
かつてここでは友人とじゃんけんをし、負けたものは一番奥の立て看板にタバコを置いて来るゲームを入口で行った。
自称霊感の強い女2人と俺の友人と4人で訪れた際、湖面をずっと凝視して動かない為
友人が「お前何見てんだよ。」と尋ねると―
女「うん、聞かない方がいいと思う、、」
友人「ふざけんなよ、こえーよ、何だよ言えよ」(涙目の友人)
女「小学生位のランドセル背負った女の子がこっちをずっと見てるの。帰った方がいいかも」
恐怖に慄き退散。

それでもくじけず後日再度挑戦。じゃんけんで負けた俺は一人林道を抜け立て看板にタバコを置きに―
すると笑い声。。
泣きそうになりながら右横のベンチを見ると男女6人組位の団体。
こちらが喋る前に「大丈夫ですw人間ですw」と気さくな返答。
少し話し込み、俺から「ここって出る‥」と切り出すと
一人の男性が遮るように話だし「出ますよ、小学生の女の子とか」。
霊を信じない俺は前回連れて行った女とこの男性の証言の一致に怖くなった。

その後3度目の訪問では、噂の湖の周りを一周すると身内に不幸が起きるとの話を聞いてみたので挑戦する事に。
今回は男女で計10人以上だったので恐怖心も無く、中を突き進む。
すると途中で誰かが呟いた「線香臭くね?」
アホらしいと思いながら自分もその先に行くと途端に周りが線香の香りで一杯に。結局皆が騒ぎだし、途中で引き返す。

そして更に4度目は再び別の霊感が強いという女とやらと訪問。
入口付近で頭痛と意味不明な言動を始めたので怖くなり断念。
以降訪れてはいない。
湖横の真っ暗な便所で夜中に一人で入って行き糞が出来るなら軍曹賞を授与したい。
405軍曹 ◆HARDgwVC/I :2009/06/16(火) 22:35:04 ID:TUGrTmEK0
山神はトンネル内にかなり古いお経を唱える坊主の霊が出ると聞いたが俺は中に入れなくて近くから見てただけだね。
友人は行く途中にも婆さんがガードレールに座ってるだの言ってたけどね。

山神は鎌倉湖の「出そう」といういかにもな雰囲気とは違う。
中に入れば消えそうな、いわゆる神隠しというか違う次元に引きずり込まれるのでは無いかという無の恐怖が漂う場所だ。

この二つは対極に位置するスポットだ。
406本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 23:08:38 ID:W/mlYHEEO
あそこは確かにヤバいよね
407本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 23:30:11 ID:8VUjy20bO
>>233に書いてあったけど厚木の恵心病院は解体してるのかな?

(((゚Д゚)))山系の心霊スポットの怖さは別格だよなぁ
出る出ないはともかくとして市街地とは空気が違うもの
408本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 00:20:29 ID:sDTvv6N00
>>397
とん!
409371:2009/06/17(水) 00:46:08 ID:VHKWOs13O
>>408
いえいえ、どういたしまして。

>>382
雰囲気あるけどねぇ。犬越路は避難小屋があって、何度か泊まった事あるよ。
自分一人なら何ともないけど、一度その小屋に行ったら終始無言の女性二人がいた時の方が怖かった。
恐らく人間だったと思うけど…。
確かに夜は闇だけど、それ以上に星が綺麗だよ。
410本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 05:02:23 ID:O1w/PtD1O
>>409
382です。犬越路のその避難小屋というのはトンネルの近くにあるのですか?
山北側と津久井側のどちらにあるのでしょう?

小屋にいた二人の女性というのも気になるところですね。
409さんとだけではなく、女性同士でもお互いの会話が無かったんですか?
それは怖いですよ…。
411本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 05:05:55 ID:Sbkak4S40
厚木の恵心病院も、鵜野森の相模外科も、それぞれの私的理由で、取り壊しもせず
長時間放置されていたから、面白がって肝試しに来る若い奴やヤンキー、ホームレスなんかが
頻繁に出入りしちゃってたんだよね。
テレビとかで特集組まれてたりするけど、双方病院なだけあって、当然死者も出ているだろうから
見える場合もあるんだろうけど、別に危ない場所ではないと思う。
中途半端に壊れてるから、ケガをしやすいという面では危険だった、ってだけで。
今となっては建物もなくなったわけだし。
そもそも子供の頃ケガして、相模外科で治療受けた事あるわ。

小坪についても同様かな。
ただ、地図を見ると、結界のごとき鎌倉の、東側サイドを堤防のように連立しているお寺から
ちょっと外れたところにあるのは興味深いけどね。
412本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 05:10:17 ID:8epGPniLO
あそこもかなりヤバいよね
413本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 05:29:37 ID:jPTm5tm70
>>404
異質な場所と知りながら、4度も行くなよw
散在ヶ池ってトコだろ?
子供の水死が多かったみたいだね。
414本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 06:46:18 ID:8epGPniLO
あそこは確かにヤバいよね
415本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 10:12:36 ID:F4REG0iv0
オイラの股間はヤワいよねえ…
416本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 11:33:43 ID:/Vd54pw2O
>>415 えっ

あのさ、た○ばな小中学校らへんって
なんで鳥居だらけなの?
わかる人いますか?
417本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 14:44:49 ID:8epGPniLO
あそこはかなりヤバいよね
418333:2009/06/17(水) 15:04:32 ID:opvp8L+l0
煤ヶ谷のスポット続報が入ったので現地に行ってきました
カラオケボックスではありません

場所は地元の人なら分かると思いますが、
リッチランドに向かう途中にあります

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org139406.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org139408.jpg

現在別の会社が入っていて廃墟ではありませんでした
419409:2009/06/17(水) 18:27:13 ID:VHKWOs13O
>>382
津久井か道志村かと聞かれると難しいなぁ。
丹沢湖から中川温泉方面へ(箒沢を抜けてずっと何ヶ所かキャンプ場がある所)行きます。
用木沢出合まできたら徒歩で犬越路まで一時間ちょっとかな?
避難小屋は見れば判るし、トイレもあります。
犬越路から檜洞丸方面へ行けば、トンネルあります。

因みにその女性二人は挨拶しても会釈だけ。
二人同士でも会話なし…。食事は二人一緒にしていたから、パーティーだと思う。
会話なかったのは、多分自分の容姿に警戒されたのかもしれん…。
長々とチラ裏すいませんでした。
420本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 19:01:57 ID:OJYfK3Du0
>>410
トンネルよりも更に上(北西かな?)東海自然歩道のコース上に有る。
山北側と津久井側のちょうど境あたり。
421本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 19:21:57 ID:+zFY/umlO
あそこは確実にヤバいよね
422本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 19:54:22 ID:D0rtBiH7O
観音岬近くの某トンネル(徒歩のみ可でボタンを押すと一定の間灯りが灯る)
に行った人の話で5〜6歳ぐらいの女の子を見た話と言う話や
帰ってから夢で見たと言う知人がいるんだが
何かありますか?
423本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 20:11:26 ID:Td2UUsc80
トンネルがあります
424本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 21:02:36 ID:u0qDIK2FO
>>418
リッチランドって名前のくせに全然リッチな感じがしないよね。

津久井の青野原ってとこにホーンテッドマンションと呼ばれてる家があるよ〜紫色の家だよ
425本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 21:03:54 ID:O1w/PtD1O
>>419>>420
トンネルに並行するように東海自然歩道っていう道があるわけですか。
そこに避難小屋があるのですね。もう少し詳しく調べてみます。
自転車で峠越えしてみたいんですが、さすがに夜は行けないですね。
幽霊より石につまづいて転倒とか、落石に当たったりするのがまず恐いですし。

情報ありがとうございました。
426本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 22:33:07 ID:kB+sy6qu0
>>418
この建物の形状からして普通のテナントではないね
427本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 01:22:36 ID:Jgulv3Fv0
>>380
パナウェーブ
428本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 02:57:07 ID:BxdtUbll0
さっき裏ヤビツ通って帰ってきたんだが、何故か誰も乗ってない筈のリアシートが濡れてるんだよ
もしかして連れてきちゃったかな…
429本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 03:13:24 ID:7xUCZfMEO
>>428
秦野から宮ヶ瀬方向に走ったのかな
ヤビツ通ってる間に何か気配とか感じなかった?
430本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 03:31:35 ID:BxdtUbll0
>秦野から宮ヶ瀬方向に走ったのかな

そうだよ
走ってる最中、妙に寒気がするんでたまらずヒーターをつけたんだが…
431本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 03:39:10 ID:MRf+lN0/O
その後>>430をみたものはいない・・
432本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 03:48:33 ID:7xUCZfMEO
>>430
この時間だし山の中だから気温が低くて
寒気を感じたっていうのもあると思うけど
シートは人が座るぐらいの幅でぐっしょり濡れてたの?
433本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 03:55:06 ID:BxdtUbll0
全体的にぐっしょり濡れてたよ
結露だとしてもあそこまで濡れるとは思えないのだが…
434本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 04:15:14 ID:7xUCZfMEO
何だか気持ち悪いね。だけどヤビツで幽霊を見たとか
乗せたとかって話は聞いた事ないけどなぁ。
435本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 05:11:24 ID:Ax0Zzcyj0
ヤビツは秦野とか銀河鉄道的小田急や、海方面の夜景を楽しむ面が強いから、夜来る人が多いってのもあるね。
でもあの狭い峠をインプとかランエボとかで攻める奴の神経がわからん。

各登山道が集まったあの上の駐車場を過ぎるとやっぱり雰囲気変わるね。宮が瀬方面は。
それに結構距離がある。宮が瀬付近は開発が最近だから道路なんかもキレイなんだけど
あの区間はミラーや標識が錆びてたり、いつでも湿気ていたり、雰囲気は良いとは
いえないね。そのギャップもあるか。
あそこは俺も霊場とかの話は聞かないが、全体的に死角が多すぎて、昼間通ると
ブラインドコーナーでいきなり対向車が出て来てびびる。
その面では夜の方が走りやすいのかもしれないけど、夜あの長い道のりを走る気にはなれん。
カーブが細かすぎてスピードも出ないしタバコも吸えないし、窓あけてるとなんか怖いし。
それに対向車が来たら来たで、なぜこの時間に?と不安をかきたてられる。
対向車の奴も同じこと考えてるんだろうがw
でもリアシートが濡れてたなんて初めて聞いた。
>>433不安だったら、一応しかるべきところでクルマごと厄払いしてもらったら?
436本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 05:31:46 ID:5LWNQOaoO
心霊とはちょっと違うかも知れませんが、ちょっとヒヤッとした話

大○山公園の近くに墓地があるんです
この前そのあたりを散歩してたら墓地の中に洞窟っぽいの見つけたんです
入り口はふたつあって中で繋がってるらしい、ちょっと小さめな横穴でした
で、やっぱり入ってみたくなる訳でして、墓地の戸を開けて横穴の入り口まで行きました
そんで中を覗きこんだんですが、寒いんですよ
そりゃ洞窟の中の空気は冷えてるだろうし、時間が時間でしたから(早朝6時)当たり前っちゃあ当たり前なんですが
中には石仏が何体かあったんですが、そいつらから視線を感じるような、そんな寒さ
突然の空気の変化に、まさに背筋が凍りましたね
なんだか一瞬で怖くなって一目散に走って逃げ帰りました
437本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 06:31:16 ID:vwhsVho7O
>>436
龍松院の近くか。
438本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 06:32:34 ID:cee8iL9uO
あそこはかなりヤバいよね
439本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 06:48:47 ID:IO0IdHgcO
あそこは確かにヤバいよね
440本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 06:49:45 ID:5LWNQOaoO
>>437
よくご存知で
あの公園の周りが俺の散歩コースなんですが、やたら変なスポット多いんですよ
大○根台側が多いかな?
441本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 07:28:15 ID:vwhsVho7O
>>440
記念館〜鉄塔山の範囲は、昔っから鬱蒼と
した雰囲気だからなぁ。静かな住宅街なんだけど。
墓地がやたらとあるのが良くないのかもね。
442本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 08:37:31 ID:qZ/szksfO
>墓地の洞窟
防空壕でなくて?
菊名と新横浜の真ん中、篠原小学校の近くの竹林でも二つの大きな穴を見た
閉じてあったけど
443本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 13:45:36 ID:a5tfVCCX0
防空壕で思い出したが、金沢区並木のへんかな機動隊の基地っぽい場所の
入り口付近の向かいが山なんだけど、塞ぎ忘れの防空壕っぽいかなり大きい
洞窟があったなぁ。
霊感0だからわからんがすげー雰囲気はあった。
ライト無しだとwizばりのダークゾーンだったしな。。。
444本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 14:28:30 ID:cee8iL9uO
あそこもかなりヤバいよね
445本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 14:39:26 ID:rRwzT9Ig0
郷土史めぐりで小机を細かく回ろうと思ってるんだけど、
しばらく前のスレで、小机のヤバい神社ってのが有った気がする。
確か三会寺の近くだったけれど……

特に建立が江戸時代前の寺社について細かく回りたいので、
もしかしたら、知らずに足を踏み入れてしまうかも、と怖い。

その神社はなんでヤバいか、ご存知のかたいますか?
446本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 16:14:19 ID:MXQVYQFr0
さて、ジンジャエールでも飲むか
447本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 17:21:41 ID:WQRf8R/HO
>>445
オレも前にちょっと調べたけど
死刑場跡関連か
何かの封印云々か
しか思い付かなかった…
448本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 17:38:56 ID:rRwzT9Ig0
>>447
ありがとう。Google のストリートビューで、過去スレで指定されてた
岸根交差点〜小机駅を見てみたんだけど、ぱっと見、判らなかったんだ。

境内には入らないつもりだけれど、実際にあるいて凸してみようか迷ってる。
すごく危険そう、名前も出せない、って感じでかえって気になって。
でも行くなら、きちんとお参りした方がいいのかなぁ。
449本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 20:38:55 ID:3Ya52QIM0
>>443
富岡総合公園の防空壕のことか?
確かにコンクリで塞がれてない小学生のガキが潜れるくらいの入り口の穴はあったな。
けっこう深くて枝分かれもしてたし、別のコンクリで塞がれてた穴にも通じてた。
小学生時代に5〜6人でチーム組んで探索してた記憶はある。
霊がいたかは知らんがな。
450本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 21:47:39 ID:492iNLZUO
称名寺のでかい防空壕は塞がれちゃったね。
小さいのは残ってるみたいだけど。
犬の散歩行った時、防空壕に向かって吠えたのは
ビックリしたなぁ。
451本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 22:09:43 ID:zBkPR+dZO
>>442
他に○坂の所にも昔あったよ。今は無くなっちゃったけど
水が湧いて池というか沼みたいになってて、汚い水だったけど魚がいてね
その洞窟が菊名池に通じてるって噂があって探検しに中に入ったけど
入ってはいけない所に入ってしまった感じがしてすぐ出てきたけどむちゃ怖かった

452本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 23:25:06 ID:2Wjb2d2D0
今更だが
>>144のカラオケボックスはとっくにあぼんしてるよ。
ちなみに○OYって店。

柱の染み近くにある
○津区民の森ではかなり昔にDQN同士の殺し合いがあった、
ヘアピンカーブのところからして空気が重い。
何年か前にヘアピンカーブでバイクダイブして亡くなってる。
夜は第三の夜景が綺麗なのに。

坂戸の踏み切りも嫌な感じがする。

今はなき○ラウン健康センターもいわく付き。

どこも行ったことあるけど自分自身は体験したことなけど
話は聞くよ。
453本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 01:15:28 ID:/fMHYg9PO
あそこは確かにヤバいよね
454本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 01:46:09 ID:aUJvI9XcO
>>452

春日台のヘアピンカーブね。
25年位前に族同士(1対2)のいざこざで1人が日本刀でメッタ斬りにされた。

犯人の双子は直ぐに捕まったけど、被害者はほぼ即死だったみたい…
455本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 03:42:15 ID:zgPe1G/BO
>>446
ジンジャーエール買って飲んだこんな味だったけな〜。

神社で〜買って飲んだ(ry

ってね
456本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 03:45:41 ID:O3tT7+qu0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>455
457本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 04:19:46 ID:/fMHYg9PO
あそこはかなりヤバいよね
458本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 04:24:54 ID:wBFlTKpD0
    ─┼─┐─┼─  /  ,.         _ , .. - .....     `゙''‐、_\ | / /
      │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ───/、):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ───‐‐‐‐>>455
      │  |  │     |  |  | イン  /.:.::/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i     // | \
                           /:.:.::ト;::::::::.:.::.:.:.:.;':.:.:.:.:}>  / ./  |  \
                         l:;:i:.:.l、ノ;;:::.::::::.::::::::.::.:./::.:ヽ/  ./  |
                         川:.::|ゝ-'';;::;''"';:;::_:ノ ´!::.:.:l  /. ∵|:・. 
                    __ .. - ─ ナ!:lヽ    ̄ `ヽ  l::.:.:! / .∴・|∵’
             __ --‐‐ ´       _リ ノ,,.:'      }   !::.:! 
               /           _ -'ー-'/::       '、  l:i.:l      |
              .ノ._ノ´ヽ     _ -‐ ´    /    .. : : : : . ヽ 〃ノ      |
         _ -"´     }.   /      / _..=_.ニ,~_ヽ、   ヽ
     __ -‐ ´      /   /       ///::.::.::.::.::`:..、ヽ、  ヽ
. -‐ ´ ̄ ヽ       / ..∠ノ      /, '/::.::.::.::.::.; -‐  ̄` 、_ヽ、l
       ヽ   /ー "´         { /::.::.::.::.:/      ヽヽ}
.          l. /               ヽ|::.:::::::::/         | /
          l/.               {::::::::::/         l´
        /                |、:_::/             /
      /                     l /            /
    /                   V           /、
   /                     /         / ヽ

459本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 04:35:34 ID:L3y1MIL6O

── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ>>455
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ 
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |   
460本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 06:00:07 ID:L3y1MIL6O
>>448
その神社は気になるな〜
鎌倉時代の武将が近くに住んでいたという由来のある神社ではありませんか?
三会寺にいちばん近い所でそんな神社があるけど。

自分は行った事ありませんが、昼間でも人気が無くて静かな所だとか。
喧騒から離れて落ち着いた雰囲気が良さげな場所にすら思えます。
もしかしたら、その神社ではないかもしれないけど。

どんな怖い話があったか探してたけど今のところ見つからないですね。
461本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 08:39:40 ID:RROlgLVq0
>>460
> 鎌倉時代の武将が近くに住んでいたという由来のある神社ではありませんか?
> 三会寺にいちばん近い所でそんな神社があるけど。

おお!鎌倉時代というと、佐々木高綱ですかね?
すると鳥山八幡宮かな。
神社名を書いているのは、多分……だいじょうぶかな?と思って。

今更思い出したんですが過去スレに
「『港北の遺跡を訪ねて』って本に載っていない」って条件があったんで。
鳥山八幡宮はその本で紹介されていました。

>喧騒から離れて落ち着いた雰囲気が良さげな場所にすら思えます。
ぜひ、きちんと回ってみようと思います。

過去スレ見つけたので、引用しますね。
http://unkar.jp/read/hobby11.2ch.net/occult/1212725767/
ここの > 86, > 87, > 98 です。

此処に載っている条件からすると、聖徳太子社(堂)や東町稲荷でもないみたいです。
462本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 09:23:06 ID:kWtQHRPJ0
小机だと住吉神社もあるね。
463シャフツベリ ◆VPxA5q7Mak :2009/06/19(金) 11:55:53 ID:8s8iBfNyO
よく言われるのは相模原のトイザらスに幽霊がでるって噂だね

たしかに16号の反対側には慰霊碑があるし裏には火葬場だし気味が悪い
464本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 12:13:07 ID:Bhq5XZOT0
>>463
葬儀場も4つくらいあるね。
戦車道路の方へつながって、メモリアルパークとか多摩霊園とかあって
意外とあの辺りは空気が淀んでる感じがする。
でも鵜の森プールが火葬場の熱を利用してるってのは本当なんだろうか。
それでなくてもほとんど並んでる状態だから、煙は少しは吸っちゃってるんだろうな・・
こわい
465本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 12:35:57 ID:+VXr92U2O
小田原の鈴塚が、夜行くとやばいらしい。
あと、鈴を二個持っていくと祟られるとか。
学生の時よく聞いた。
466本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 12:53:30 ID:SNBz5b4h0
GWに三崎(三浦)の家の前を通ってきた。
友人が出身で有名らしい。
友人の身内が、家からおばあさんがすごい勢いででてきて
塀を乗り越えて道路に出て消えたのを目撃して
大騒ぎになったと。

友人と友人父が話してたからガチっぽい。
道路に面してて一見普通の家だった。
車で通り過ぎたからお札や鎖は分からなかったけど、
もっと詳しく聞いとくんだった。
近所では封印の話題らしい。
467本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 12:57:48 ID:SNBz5b4h0
もうひとつ。
美容師さんから聞いた話。
本牧のマイカル近くの高級住宅地に
破格の値段で賃貸に出てる一軒家があるんだと。
で、美容師さんと友人とで試しに(半分本気でシェアする気持ちもあった)
に不動産屋通して見に行ったら
霊感ありの友人はガクブルでナシになったと。
468本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 14:30:58 ID:aqYRi38N0
>>467
それは有名な白い家の事じゃないか?
元々の持ち主のお婆さんが取憑いてる&その他2〜3体ひっついてるという…

借り手が居ても1ヶ月もった事がないとかいう2階建ての…
469本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 16:08:46 ID:NPgVYC+5O
>>452
他にカラオケがあったの?
てっきりス○ーク○ブのことかと思い>>146に書いてしまったw
470本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 16:16:49 ID:NPgVYC+5O
>>416
あとこれわかる人居たらよろです
471本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 16:40:32 ID:SNBz5b4h0
>>468
あ、それかも。
塀に囲まれてるんだけど、
それを乗り越えていくお婆さんを想像するとかなり怖いw
472本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 16:45:43 ID:TWUnYwcR0
この詳細をご存じの方はいますか?
離婚を苦に風呂場で自殺。地裁の競売にかけられたマンションらしいです。


9 名前:名無し不動さん [] 投稿日:2008/08/01(金) 00:14:51 ID:KmHqke6F
以前に、横浜裁判所の事故物件の写真を見ました。
死体はもうないけど、風呂場がやばすぎで、そのままで放置でしたよ。
風呂場以外のほかの部屋の写真もありましたが
生活観がそのままで、観葉植物が枯れたままで、まじでリアルでした。

85 名前:名無し不動さん [sage] 投稿日:2008/10/28(火) 23:14:18 ID:???
どんなホラー映画よりも
横浜地裁の真っ黒な風呂場と
秋葉原のオーブがそのまま写ってた首吊り物件に勝るものない
473本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 17:47:40 ID:NjDuzv3OO
三崎の話kwsk
俺三崎に住んでるし暇だったらちょっといってみたい
474本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 19:46:46 ID:8s8iBfNyO
相模原の大島にある一家惨殺の岩井宅はもう無いんだっけ
475本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 20:06:40 ID:/fMHYg9PO
あそこはメチャクチャヤバいよね
476本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 20:34:49 ID:RROlgLVq0
>>462
ありがとう。住吉は近いので本来の目的でお参りしてみようと思う。
前に通りかかったときは、建物が新しくなって明るい感じがしてた……気がするので多分大丈夫かな。
477本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 20:37:20 ID:dfTWux290
富岡トンネルの下り出口からちょっと行った所の路地を入った先の木造住宅の廃墟。
誰も居ないハズなのに電気がついてる、子供の泣き声が聞こえる、窓に影が映る。
何年か前迄は関学の学生向けに駐車場付の格安物件として紹介されていたが、入居者が次々に逃げ出し廃墟と化す。
478本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 20:56:55 ID:cFXDR/rVO
あそこは確かにヤバいよね
479本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 23:32:52 ID:SNBz5b4h0
>>473
471だけど、自分はジモティじゃないから場所説明できない。
有名らしいからジモティに聞けばすぐ分かると思う。
480本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 00:20:55 ID:zPMXe0NP0
昨日、家から近いんで蟹ヶ谷の「科学者の塔」を見てきた。
先日行った時は元のままだったが、確かにオレンジ色っぽい色に塗って
窓とか鉄板で塞いで補修したみたいだ。
(窓の鉄板はオレンジに合わせた青系。全然物々しくない感じ。)

実は、昨日このスレみて初めてあの建物が「科学者の塔」って名前と
知ったんだが、あそこって心霊スポットなの?
補修前は「古めかしい変った建物だな?」と思ってたんだけど・・・・・
霊感0の俺には全く心霊スポットに思えなかった。

俺の私見では、下と直ぐ脇に大きなマンションが出来たから
(下は前から、直ぐ脇は最近入居だったカナ)
見栄えを良くして欲しいとかの要望で、マンション側が費用もって補修とか
したんじゃないかと予測。

長文のうえ、オカルト要素無くごめん・・・
481本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 00:53:54 ID:ApVWqf3RO
>>452
坂戸の踏み切りって、どの辺?
自分溝口から二ヶ領用水に沿って、小杉方面に散歩するんだが…
482本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 01:13:15 ID:1VkI7g0C0
蟹ヶ谷っていうか横浜市に入ったところに
出るっていう噂の保育園があったよね。
今は取り壊されてないみたいだけど、跡地は何になってるのかな?

>>469
現役では○ーズもあるよね。
もうなくなって10年以上たってるよ。
私は従業員が部屋で自殺したって聞いたんだけど、
確かに中学のころ行ったら開かずの部屋があったのを覚えてる。

>>474
去年の暮れだけどそこの近くに昔から住んでる知り合いに
聞いてみたが、まだあるみたいなこと言ってたなぁ。
確かに木が覆い茂ってて誰も住んでないらしいけど
殺人があれば教えてくれそうだし、殺人ではないんじゃない?

>>481
溝口〜新城間の靴屋の前です。
最近では溝口近くの踏み切りでの自殺もあるけど
その前まではここが多かった。
踏み切りなんてどこでも自殺者いるか。
483本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 03:11:51 ID:7DBglDPMO
>>482
幼稚園て、ポポの家?
ポポの家なら何年か前に
見た時は更地でした。
484本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 03:32:11 ID:IGEhmvtMO
けいおん 終わっちゃったな・・
いい最終回だった
485本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 03:33:52 ID:IGEhmvtMO
ゴバーク
486本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 04:01:48 ID:H2ftG4ecO
あそこはかなりヤバいよね
487本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 04:26:19 ID:6kkYC2L7O
関内近辺でヘビーなとこないかな?

場所によっては凸ってみたい
488本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 07:33:35 ID:HY4KWH31O
あそこに凸はヤバいよね
489本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 09:23:37 ID:AgYA4x3M0
>>487
関内だと馬車道の県立博物館が有名。
地下一階にホールがあるんだけど、そこに出るとか。
最近はあまり騒がれないが、以前は雑誌の怪奇特集なんかによく出てたよ。
490481:2009/06/20(土) 10:21:55 ID:ApVWqf3RO
>>482
あー靴〇通センターの辺りね
491本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 11:05:54 ID:H2ftG4ecO
あそこは未だにヤバいよね
492本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 12:21:26 ID:IgXsNDi10
あそこはもっぱらヤバいよね
493本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 16:42:05 ID:DsyCGBCSO
>>483

>>482
> 幼稚園て、ポポの家?
> ポポの家なら何年か前に

ああ有名だよな
家にミスターポポ(ドラゴンボール)みたいな奴が住んでるんだよな
494本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 17:30:19 ID:2dUD0RCI0
>>477
富岡トンネルのkwsk
495本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 17:40:18 ID:giCnY+vq0
富岡トンネルって鳥見塚の?
昔、空襲にやられてトンネル内で100人以上息絶えたようだな。ググってびっくり。
496本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 18:29:22 ID:42Q2l6XV0
富岡トンネルって、京急富岡〜杉田間の16号線にあるトンネルと
京急富岡駅の駅前にある駐輪場(ガードレール下)のトンネルとどっちなんだっけ?
駅の近くのはまだあったかは忘れたけど。
497本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 19:22:24 ID:uBDaT9+20
山神トンネルの行き方知ってる人がいたら、教えてください。

七沢と森の里の間にある車の通れるトンネルの近くにある階段を
登って、ハイキングコースみたいな道をキャンプ場の方に行けばある?
498本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 20:13:48 ID:ILwndcRm0
閉鎖されてるゲートんトコから徒歩だよ。
昔はゲート開いてたんだけどねぇ
499本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 21:11:01 ID:oRBRZKiWO
空襲で100人以上死んでるって話があるにせよ>>477
木造住宅の廃墟に行く目印として富岡トンネルがあがってるんだよね?
富岡トンネル自体は出るっていう噂あるのかな?
500本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 22:21:35 ID:DsyCGBCSO
>>495

> 富岡トンネルって鳥見塚の?
> 昔、空襲にやられてトンネル内で100人以上息絶えたようだな。ググってびっくり。

俺も実はその一人
501本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 22:27:38 ID:uBDaT9+20
>>498
その封鎖されてるゲートってどこにあるんですか?
金曜日に七沢まで行ったんですが、結局見つけれれませんでした。
ぜひ、教えてください。
502本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 01:04:11 ID:rf1tf27+0
>>480
ご近所さん発見

科学者の塔が心霊スポットというわけではないです。
四方領一帯が霊気を放ってるそうです。
(私は見えないのでよくわかりませんが)

戦時中、あのあたりで朝鮮人を強制労働させたり
英米兵捕虜を通信傍受業務にあたらせてた等
いわくのある場所なので、当然といえば当然ですが。

ちなみに座間市のかにが沢公園地下にも元・武器庫があり、
ガキの頃弟が防空壕跡で遊んでいて、赤黒いシミのついた古銭を
見つけてきたことがありました。
(翌日、「おじさんが怒ってるから返してくるね」と言って、元あった
場所に埋めてました)
503本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 01:04:17 ID:F0OdRqP4O
あそこはメチャクチャヤバいよね
504本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 01:05:29 ID:H78mggA6O

    △
   ( ゚д゚) 
 ((( (νν
    )ノ


ヒィー(((゚Д゚)))デタ〜
505軍曹 ◆HARDgwVC/I :2009/06/21(日) 01:08:46 ID:JmQsPy0D0
>>474
その話はネタで惨殺事件は起きていない。
これはまちBBSでも語られてた
ジェイソン村と同じ類だ
506480:2009/06/21(日) 01:41:38 ID:kqVRA6yq0
>>502
なるほど。そういう事なんですね。
判りました。ありがとうございます。
(俺も霊感無いので見えませんがw)
507本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 01:52:35 ID:dU0oCHtlO
>>502
ご近所さん発見

自分は中学生のガキの時に夜中、仲間と集まって騒いでました。スイマセン。

何か出る等の噂はありませんでしたよ。
508本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 04:14:10 ID:F0OdRqP4O
あそこはかなりヤバいよね
509本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 06:12:30 ID:F0OdRqP4O
あそこも確かにヤバいよね
510本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 06:51:48 ID:4U7CNFizO
昨日の深夜、秦野 小田原近辺を車でドライブして大雄山って所に行ったんだけどここって何か噂ありますか?
511本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 07:20:44 ID:Wj/UVNNAO
ヤビツ峠を走ってると、涌き水汲める所より先にいって、脇から水が湧き出てて道がつづら折りになってる所、天気が悪い時に行くと黒い感じがしてヤバイ。
そのずっと先に短いトンネルが二つ続いてる所、あれ暗いんじゃなく黒い感じがする。
それと、さらに進んで相模湖に抜ける前にある長めのトンネルも激しく黒い感じがする。

それと、秦野の、東海大学駅から弘法山通ってニトリのとこに抜ける一連の道、あれもヤバイ感じがする。
寺の辺りからヤバイ。
震生湖もヤバイ。
そこの近くにあるやまゆり園ってのが神奈川の発達障害者支援センター。ここ通ってたんだけど、その道すがら行った事がある。
なんかそういうスポットだって話でもあるのかな?。

旧仙波トンネルなんてモロ黒いし、新の方の坂はバイクの燃調合わすのに使ってて、旧の入口に続く道に停めてジェッティングするんだけど、冷たい空気がくるのね。
新は生暖かくて冬は有り難いんだけどさ。
512本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 07:30:22 ID:Wj/UVNNAO
友人が秦野の南矢名に住んでて、去年人死んだ部屋が斜め下の階なんだけど、そう言われても自分が見たわけじゃないから
(確かに警察チョロチョロしてた事があったけど)半信半疑で余裕こいて窓に顔を近付けたら部屋の中から突然気配が目の前に迫って来てびっくりして逃げたw
513本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 07:49:27 ID:fDWKnxXG0
>>510
特に聞いたことないなぁ、地元だが。
俺が知らないだけかもしれないけどね。
514本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 08:23:28 ID:cBR28r7a0
>>513
京極の鉄鼠の檻って小説の中で天狗が出るって書いてあった
515本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 09:17:09 ID:el0lVnoL0
確かにあそこはなういよね
516本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 10:00:47 ID:PSTfXXFhO
小田厚の弁天山トンネルの上に通ってる峠は出るって聞いたことある。
517本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 10:13:58 ID:jDRPGNv/O
その噂はヤバいよね
518本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 14:10:22 ID:YNpEKjY/0
件の秦野南矢名
ボンヤリで構いませんので何かヒントを教えてください。
519本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 16:00:40 ID:xtdPr7li0
神隠しの森の場所が分からん。
誰かgooglemapで示してくれん
520本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 16:07:11 ID:M+NHjfpF0
秦野っていろいろありそうだね。
521本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 16:23:13 ID:DH4/lk6C0
>>511
震生湖ヤバいの?
子供の頃結構遊びに行ってたけどオカルトっぽい話は
一度も聞いたことなかった。
522本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 16:50:14 ID:nZ+Cq/ZL0
>>487
>>489

戦時中?関東大震災?
の時に人々が逃げこんで蒸し焼きになっちゃんだよね。
でも霊感ないと何てことはないよね。
すぐ近くで働いてたけど、感じたことはなかったなあ〜。
523本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 19:17:24 ID:HporVSQ2O
井田病院ってやばくなの?
父が死にそうなんでちょくちょく来てるんだけど
この前、来た時17人も追い払って
今日は呼ばれたからそこに行ったらレベル高め霊が2人も居た(会話出来る霊)あと並みの霊数十人
どんだけ居るのか数えきれなかった
しかもレベル高めのに、お前、胃○○になるよって警告された…
はあー胃○○とかさすがに死ぬよな?
死が遠くないのは別のに言われて知ってたけど胃ガンは勘弁して欲しいな。
524本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 19:18:14 ID:el0lVnoL0
>>523別に病院だし。今は暗いけどあと数年で改築も終わって怖い雰囲気は無くなる。
525本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 20:01:22 ID:dqgRbU7q0
>>523
霊感餅をぶっちゃけすぎだろ。まあオカ板だけど
526本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 22:10:50 ID:F0OdRqP4O
あそこはメチャクチャヤバいよね
527本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 22:41:17 ID:ZF/5SQVu0
>>477
懐かしいネタを。
鳥見塚の先の脇入ったとこだよね、もう無いよ。
528本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 00:20:18 ID:cv7aKGm90
スレチかもしれないけど、
泉区の深谷通信隊(戸塚送信所)で、
昔殺人事件があったらしいんだけど知りませんか?
郵便局にアルバイトにいっていた女子高生が
絞殺体でみつかったという・・・

529本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 00:25:25 ID:kLDpluhdO
さっき東横線の綱島〜日吉間で人身事故が発生したみたい
530本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 00:29:27 ID:ZlM0QAu/O
>>518
踏切の近く。
>>521
あんまいい感じはしないよ。
ジメっとした日は特に。
水まわりだから集まりやすいだけかもしれないけどね。
531本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 00:31:49 ID:RhazXwyzO
どの辺りかわからないが、夕方に南武線でも人身事故あったみたいだな
532本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 00:33:58 ID:+wIDRWKHO
山神行きたいってレスへ
ぜんっぜんよく覚えてないんだけどファミマのあるでかい道からぐわーって裏の川沿いの暗い道いってなんだかわすれた(多分七沢へようこそ)
みたいな看板のとこからわーって山登る山の下にバス停あった

うん!我ながら完璧な説明だね
533本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 00:36:51 ID:35gZFUmE0
横浜の鞍止坂ってどうなの。
結局あれは小説でモデルにされたから、話題にでるだけ?
534本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:14:53 ID:OqivnjAn0
ちょっと狭くしすぎてすんません、川崎市宮前区の野川ってとこなんだけど
野川小学校付近から野川中学校へ続いてる竹林の坂道があるんだけど
知ってる人いますかね。

あそこ街灯もなくて夜はもうほんとに真っ暗なんだけども
友達の家に泊まりに行った日に、もう深夜になる時間だったんだけど全員で自転車こいで野川小に埋めたタイムカプセル掘り起こそうぜって話しになったわけ。
その友達の家が丁度その坂の上にあるから、みんなで一気に坂をくだることになったんだけど
かなり急な坂を自転車のライトが照らすわずかな明かりだけで猛スピードで下ってった。
535本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:23:54 ID:OqivnjAn0
ビビりな俺はスピードが怖くてブレーキ握ってノロノロ下ってたから、みんなもう先に行ってしまってた。
そんでなんでだかわからないけど絶対こけるって思った所で本当に転倒して、まわりは一切音なんかなかったから、自転車のものすごい音が響いた。
ライトも消えちゃって足は痛いわでめちゃくちゃ怖くなって、あわてて自転車を立てようとしたんだけど
その時倒れてる自転車の後輪がガンガンガンッて誰かに蹴られてるみたいに振動して、力もほとんど入れてなかったと思うのに、簡単に自転車が立ち上がった。
その時はふつうに友達がやってるとしか思ってなかったんだけど、自転車にまたがったくらいでもうオカシイことに気づいて、気狂いそうになりながら真っ暗な道かけおりた。
そんなことがありました
536本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:25:27 ID:jPCb74YE0
>>535

それ、何かいたとしたら自転車起こすの手伝ってくれたんじゃん?
よかったな( ・∀・)
537本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:27:17 ID:jPCb74YE0
>>533
ググってみた。今は昼間は結構、明るい雰囲気なんだな。
小説の通り、元々刑場が有ったらしいし、生首が飛ぶとかいう話もあるけど。
538本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:29:55 ID:OqivnjAn0
>>536
どうだろうw
起こそうとしてる自転車の後輪を数回蹴られるように押されるような感覚はあった
手伝うってより早く行けよって感じか?w
539本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:32:47 ID:35gZFUmE0
>>537
そうみたいだね。
Wikipediaの「磔」のページに張られている写真が鞍止坂だってんで
どうなのかなと思った。
540本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 02:54:40 ID:+7XtRS2OO
>>537
>>539
何年か前に自分も小説読んで興味が湧いたから行ってみた事あるよ。
特に何も感じなかったね。暗くて陰気な雰囲気もなかったし。
坂の周辺も普通に家があってまったく怖くなかったなぁ。
541本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 05:13:35 ID:ecozaPEv0
>>511
ヤビツの先は、心霊スポットというか、ミラーの角度がずれてたり、標識が錆びて
わからなくなってたり、落石の残骸も多くて、ほとんどがブラインドコーナーだから、
物理的に危ない。ライト消したらホント真っ暗だし。
丹沢山脈の東側の谷間にムリヤリつけた道路なんだし、誤って落ちたりしたらシャレにならん。
542本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 08:15:41 ID:iZlxF9Qn0
>>532
普通にカーナビでズンドバーでいいじゃん
俺がズンドバー行ったとき、右隣が群馬からで左隣が静岡から来てた
そんくらい有名店なんだし

>>541
一応、首なしライダーとか女が立ってたって言う山道お約束の話はあったが
後から取ってつけた感が酷いよね
10年前ぐらいだっけ?舗装されてガードレールついたの
その前は穴だらけで、場所によっては道が崩れかけてて酷かった
543本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 09:09:56 ID:IwxM0/u6O
>>534ー535
めっちゃ地元(よく部活の練習でその坂道をダッシュしてた)ですが、そんなオカルトめいた話なんてあったかなぁ。
その近くにある谷戸は、昔落武者が逃れてきて、
この地に住み着いたことから権六谷戸っていう字になったという話は聞いたことあるけど。
地元ネタでついつい反応してしまいました。
544本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 10:40:18 ID:ZlM0QAu/O
>>541
飛ばせる所は原付でリミッター限界の80K出してました。(笑)
545本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 11:19:22 ID:BW4LhMqzO
>>544
原付のリミッターは60では???
80はリミッター解除のみした原付って感じがするが
546本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 11:46:35 ID:9PVNieCs0
科学者の塔の場所を教えてくださいな
家が近いので凸ります
547本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 12:55:13 ID:JhjKv26O0
ヤビツや宮ヶ瀬の辺りのトンネルってそんな怖い感じするか?
丹沢湖の辺りのトンネルの方が怖い。
548本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 12:57:35 ID:5YzPkpjs0
>>546
三和電設とかいう会社
(線路の踏み切りとかの工事会社かな。ここも見晴らしがいい)
の近くの広い空き地の端っこ。崖の手前の一段下がった所。

位置的には八太神社の上というか、某ニュー何とか元住吉マンションの上。
(下からはグルッと回らないと上れないと思う)

ただ、柵が新設されて「科学者の塔」に近づけないし、見晴らしがいい意外
特に何も無いと思う・・・
549本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 14:27:09 ID:P4hUHu8W0
ストリートビューで見れないか試したら科学者の搭の投稿写真があった
http://www.panoramio.com/photo/18587815

場所はここ
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.566899,139.632304&spn=0.000256,0.000684&t=h&z=21
550本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 16:30:28 ID:ILMY6a/gO
あそこはかなりヤバいよね
551本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:00:58 ID:l9L8tVMg0
>>548
所有者はいるんだな 固定資産税がかかるから壊せばいいのに
552本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 19:41:42 ID:5YzPkpjs0
>>551
予測だけど、手前の小さな畑と科学者の塔は同じ人が所有してるのだと思う。
(前に塔の中が見える状態だった頃、肥料の袋が中に見えてた)
畑と塔は、元の蟹ヶ谷の住宅の間を通らないと行けないし、高台にあった元住宅
から1m位低くなったけっぷちにある。
住宅があったときから、狭く微妙な位置関係のままだったのではないかと思う。

という事で、何らかの思惑で「売りたくない」とか、「建物を残したい」とか地権者が
考えているのではないかと思う。
553本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 19:55:10 ID:cWfjXFzhO
>>545
初期のRZ50なら80は普通に出たよ
メーターも普通に80まであったし
確か原付がノーヘルOKな時代w
554本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 20:31:46 ID:aV2BKMmDO
>>536
なるほど、自転車ごと倒れた子供みたら手を差し延べたくなるね。
何という前向きのレスなんだー。536さんにホレちゃいそうです|∀・)ドキドキ
555本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 20:42:49 ID:aV2BKMmDO
友人の運転する車で夜景を見に行ってヤビツ峠を走っている時に
ひどい貧血と車酔い(2度)を起こした経験がある。
(いわくつきの場所だとも知らなかった!)
友人は運転がすごくうまいし、私はいろは坂でも酔わなかったくらいなのにな(´・ω・`)

車を運転しないからよくわからないけれど、カーブが急なのかな?>ヤビツ峠
連投ごめんです。
556本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 21:00:08 ID:h33fZ66W0
狭いし急な所もあるから酔っても不思議じゃないよ。俺も酔うし。
557本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 21:05:35 ID:9PVNieCs0
>549
サンクス
凸ったらレポするよ
558本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 21:08:31 ID:BW4LhMqzO
>>553
あーなるほどCDI方式になる前の奴ね
確かにそれなら80出たわって事は・・・>>553は40代ですね
559本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 21:12:41 ID:B6ahUCI6O
上の方で小机の神社について語られてるけど、10年以上あの辺に住んでて初めて知った。
毎年初詣に行くんだが、水も出ないし本当にがらーんとして人気のない場所
七年ほど前にそこの杉の木の人の手の届かないような高いとこに蚩人形が打ち込まれていたのを見たけど、怖い場所って印象はなかったなぁ
560本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 21:18:07 ID:aV2BKMmDO
>>556
そっかー、安心したよ。どうもありがとう!(・∀・)
私にとってヤビツ峠=コワイではなく、ヤビツ峠=酔うなので
未だ解決案は見出だせそうもないんだけどね(´・ω・`)
561本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 21:23:32 ID:jPCb74YE0
>>559
情報d( ・∀・)
そうか、そういう雰囲気なのか〜。

自分はまだ場所特定できてないんだけど、そこは新羽踏切近くのバス停の近く?
562本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 21:31:37 ID:B6ahUCI6O
>>561
新羽踏切までは行かないです。(岸根交差点から小机駅に向かうと考えて)その手前の信号で曲がって下さい。
神社に続く階段を上がる前にたくさんのお地蔵さんが出迎えてくれるので目印にするとわかりやすいかと
563本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 21:36:57 ID:jPCb74YE0
>>562
重ね重ねありがとうございますm(_ _)m
雰囲気からすると、もしかしたら目当ての時代っぽい気がする。
(板違いスマソ……でも本当にありがとう)
564本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 21:53:27 ID:B6ahUCI6O
>>563
いえいえ。もし行ったら感想教えて下さい。自分も興味が湧いたもので…
565本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 21:56:37 ID:cWfjXFzhO
>>558
うん。バリバリ40代w
昔はよく愛車のRZ50でヤビツまで行って表尾根縦走とかしてた。
最近じゃ車でフラフラとドライブがてら廃墟凸ぐらいしかしませんw
566本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 22:47:12 ID:kCyp8afm0
ヤビツは霊感ある身内二人が二人とも危険な目に遭ってるからなあ

人間型幽霊だけなら怖くないんだけど…
567本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 23:10:35 ID:ILMY6a/gO
あそこはとりあえずヤバいよね
568本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 23:21:04 ID:707W0XID0
>>565
君とは良い友達になれそうな気がするw
569本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 23:58:01 ID:b6CGSEn7O
ヤビツ峠でとり憑かれた?みたいな話聞いた事ある
570本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 23:59:27 ID:WXdATv8b0
おいおいなんで頼朝の墓が出てこないの?
あそこ行けば誰でもすぐわかるのに。
571本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 00:04:13 ID:zKWHKACbO
246号線の、愛甲石田より小田原方面に行った坂道にある電話ボックスに出るって昔テレビでやってたけど、まだあるのかな?
572本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 00:34:36 ID:3GEON5ZaO
>>571
その電話ボックスが今もあるのか分からないけど
下の地図の範囲にありますか?

http://imepita.jp/20090623/015370

テレビで紹介された内容をもう少し詳しく知りたいですね
573本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 00:40:16 ID:zKWHKACbO
>>572
地図有り難う御座います。
そこには載ってないと思われます。
確か坂道を登るとトンネルがあったとかなんとか…

出るのは男の子の幽霊だった気がします。

確かな話じゃなくて申し訳ないです。
詳しい事知ってる方いらっしゃいますか?
574本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 01:01:52 ID:3GEON5ZaO
>>573
それは善波トンネル近くの電話ボックスですよ。おそらく。
伊勢原と秦野の境ですね。
交通事故で亡くなった
男の子の霊が出るっていう話じゃないかな。
電話ボックスはどうなんだろう?今もあるのかな?
575本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 02:04:51 ID:OvESZeOLO
あそこは確かにヤバいよね
576本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 02:06:23 ID:C7BQ6EH90
7年振りに厚木にやってきたんだが
246沿いのドンキの向かい側にある幽霊マンション、今普通に人入ってるんだな
以前はガラガラだったのに
577本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 02:54:17 ID:xh3dywuRO
アンコは確かにアマイよね
578本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 03:12:55 ID:C/delpwu0
金沢区って野島くらい?
中学のときにそこの(出ると言われる)宿泊施設に泊まったけどなんもなかったな〜
579本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 04:11:15 ID:Vb0jd/gX0
>>544
俺も同じようなことやってたから、あえて突っ込まないけど・・
とりあえずヤビツの奥の道ではやるな。
お前自身が人間を引き込む霊になるぞ
ネタなんだろうけど
580本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 04:17:05 ID:Vb0jd/gX0
>>555>>556>>560
俺も若いころは、展望台からの夜景で感動させといてカーセックスというパターンを
良く使わせてもらってたけど、展望台の駐車場につくまでに女の子がだいたい酔っちゃうんだよね。。
とりあえず駐車場に車停めて、「大丈夫?」なんて声かけながら
クルマを降りて一服して、さぁ今日はどういう攻め方でいこうかな、なんて考えてた





・・・時期もあったな・・・
こんなことしてたらマジで祟られるかも

スレにはまったく関係ない話だが
581本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 06:22:55 ID:OvESZeOLO
あそこはかなりヤバいよね
582本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 08:37:13 ID:pF5yA2UF0
藤沢と茅ケ崎の境界付近のゴルフ場に行く途中にある電話ボックスはガチ
583本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 08:43:08 ID:pF5yA2UF0
584本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 11:59:26 ID:IpNfPMW40
>>583
中の電話と後ろの車が重なって、白いブラウスに緑色のスカート履いた
女の人に見えてびびったw
585本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 13:07:26 ID:1PTxdLq9O
日吉本町の馬場紳五は呪い屋をやっているという噂。
緑健康社 中国整体療術院という場所。

慶應小学校近く
586本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 17:15:53 ID:yhlqpj5EO
>>578
それって青少年研修センターの事?
587本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 18:55:02 ID:zKWHKACbO
>>574
男の子と電話ボックスがどう関連してる話かご存じですか?
588本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 19:11:22 ID:nhyuXzTKO
>>49亀レス
小学校の五年だか六年の時の社会の資料集にその写真があって沢山○をつけたのを思い出した!

昭和52年生まれ


藤沢南口のマックの裏(高層マンション・一階がドラッグストア)がなんかいやな空気がします。西武の建つ遙か前はお墓だったと聞きました。
589本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 19:29:46 ID:fSdi5z6KO
自分は多分0感なんだけど
横浜のラブホにとまった時、壁に血しぶきみたいなのがはっきり見えた。
拭いたのだろうけど拭ききれてないし。
怖くてガクブルしてたけど
目立ったことはおこらなかった。
他にあの部屋行った人いないかな。
怖すぎた。
590本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 21:42:36 ID:r6TIyrsLO
宮ケ瀬からヤビツに向う道の山んなかに学校があるって聞いたんだけど、知ってる人いますか?
591本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 22:11:29 ID:zKWHKACbO
>>590
建物があって行き止まりになってる所に行った事あるって友人が言ってけど、学校とは言ってなかったな…
592本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 22:14:19 ID:fZfZ2MRPO
>>590
清川自然の村の事かな?
593本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 22:47:49 ID:3GEON5ZaO
>>587
事故で亡くなった男の子に似た人が電話ボックスの中にいて電話をかけてる。
だけど、気がついたら忽然と姿を消していた。
男の子は家族のもとに電話をしていたのかも。
そのような話もあった気がしますね。
うろ覚えなんで間違ってるかもしれないけど。
594本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 23:06:14 ID:mqzo8ewvO
井田病院の話して者ですが父が一昨日の23時35分に死にました。
その後、遺体を綺麗にするため病室の外のロビーで待たせるはめに
エレベータが勝手に二階から一階に動く
下半身だけが歩いてる
めちゃくちゃ怖かったですよ。
勝手に一階に行くエレベータかと思って二階に呼んでみたら、もう動かないし
マジで怖いよ。
知り合いとかが入院する事があったら緩和ケア病棟に行ってみるとすごい怖い思いできるかも。
595本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 00:00:56 ID:oXZ469Mi0
>>589
どこか思い出せないけど聞いたことある、角部屋じゃない?
596本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 01:41:12 ID:Ov6vlUxAO
山あり川ありトンネルあり
ディープな神奈川県央を語れ!
(((゚Д゚)))新スレできました

(^_^)v 神奈川県厚木市の心霊スポット (^_^)v
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245772032/
597本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 01:54:58 ID:1e2E0Mi9O
>>589
横浜のどこのホテル?
598本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 02:00:24 ID:mvMGfT6vO
>>588
デパートだった頃は確かに店内が暗い感じだったけど、
今はドラッグストアや2階の旅行代理店に入ってもそんなに暗い感じではないな…。
居住エリアはわからないけど。
599本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 02:12:31 ID:btOvpQUYO
あそこはメチャクチャヤバいよね
600本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 02:33:13 ID:btOvpQUYO
あそこも確かにヤバいよね
601本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 03:19:57 ID:9tYejNlFO
>>594ご愁傷様です。お父様の御冥福をお祈りします(´人`)
602本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 03:26:38 ID:RD2gZ7sp0
>>353あたりで言われてた片瀬の首切り神社ってどこだろう、有名なところなのかね?
今も藤沢在住だけど片瀬にはしばらく住んでたから気になる
603589:2009/06/24(水) 12:18:30 ID:vgpLI8PsO
>>595
部屋まで覚えてないんだけど
和室みたいな部屋だった気がする。
>>597
横浜西口のハマボール近くのホテル街にある所です。

気のせいかもしれないけど
空気は嫌な感じだった。
604本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 13:43:42 ID:Ov6vlUxAO
神社に興味あるから調べてみたら片瀬に諏訪神社ってあるね
ただ、首切り神社と呼ばれる事はないような…
それらしい由来も無いみたいだしどこにあるんだろう?
605本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 15:08:15 ID:R+NOUG8c0
横浜市都筑区の茅ヶ崎城址に、鎧兜を着た霊が出る
というウワサがあるそうですが、どなたかご存知ですか??
606本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 22:48:22 ID:1e2E0Mi9O
>>603
うわ、横浜駅西口かよ。
俺の行動範囲だ。
モアーズといい、横浜駅周辺も、かなり多いね。
607本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 23:13:35 ID:nI4UJaPo0
>>605

ここの >>357 あたりの話かなぁ……?
http://logs.dreamhosters.com/html/1/211/099/1211099840.html
608本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 23:32:46 ID:PA+4J4c20
>>605

近所だ。知りたい。
609本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 23:38:31 ID:btOvpQUYO
あそこも確かにヤバいよね
610本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 00:58:46 ID:ohSuMlyyO
あそこはメチャクチャヤバいよね
611本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 01:23:45 ID:NfLfZF/dO
>>603
ハマボール裏じゃなくて、マンボーのある方だったりします?

俺も数年前だけど、似たような体験したよ。俺の時は天井に赤いシミが無数に見えた
612本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 01:53:24 ID:/79MoOK30
東名川崎のドンキは裏が墓地なんだね。
今日初めて気づいた
613本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 06:07:26 ID:ohSuMlyyO
あそこはかなりヤバいよね
614本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 07:56:18 ID:Tn4DztoDO
>>611
マンボーってセブンイレブンとかあるほうですか?
そっちのほうです。
あまりにべったりついてるから
びっくりした。

改装に伴ってあの部屋もなんとかなったかな。
615本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 10:05:00 ID:NfLfZF/dO
>>614
そうです、セブンがある方です。
もしかして、俺が体験した所と同じ場所かもしれませんね。
616本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 10:47:46 ID:gngNM9s/O
藤沢のくげ沼橘の精神病院跡はヤバイなハッキリ見えたわ
617本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 10:50:19 ID:AyzN+SF1O
>>616
ファミマの近くの?
618本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 11:56:49 ID:0ZKCmRDX0
それよく聞くけど何処にあるんだ?
橘周辺て雑居ビル多いし人通りも多いから精神病院跡ってのがいまいちピンと来ない
619本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 12:30:06 ID:ykZYENOc0
>>607

おー、見たことないスレです!
ありがとうございます!
620本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 12:56:47 ID:z7GO5P9X0
>>528
殺人事件あったね。近くに住んでたから覚えてる。犯人捕まってなかったよーな。
通信隊関係の外人が犯人だなんて噂もあったよね。
621本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 13:12:16 ID:7lXvuP8nO
栄光出身だが、在学中には2年に一度のペースで首吊りがあったな。現場は防空壕のある、裏山の一番高い場所の鉄塔。仏さんは学園関係者ではない。
夜に一度だけ行ったが、野犬に追われて恐かった。


あと東丹沢のタライゴヤ沢、丹沢ホームの下に学園のヒュッテがあるんだが、昔はよく出たらしい。丹沢夜話って本が出てるはず。俺自身は何度も行ってるけど、見たことない。
622本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 14:40:20 ID:ohSuMlyyO
あそこはメチャクチャヤバいよね
623本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 15:32:11 ID:CIj3GkuW0
>>564
行ってみた……けど、申し訳ない、詳細な情報を頂いたのに、
特定できなかった(´・ω・`)

きっと神社の神様が「まだ来るべきじゃない」と思ったのかも。
また日を改めて挑戦してみます。

横浜上麻生道路(小机駅前を通ってるバス通り)に沿って
岸根〜新羽踏切間をうろうろしていたんだけど、もうちょっと
城郷小のほうまで踏み込めばよかったかな。
624本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 15:50:04 ID:CIj3GkuW0
>>619

>>607 だけど、実はそのスレに載っている情報が、ちょっと疑問。
「茅ヶ崎城vs小机城の戦が有って、茅ヶ崎城は小机に負けた。その戦死者の骨やら亡霊やらが出る」
ってことなんだけれど……

茅ヶ崎城vs小机城って歴史的事実はなさそうなんだよね。
でも白い服の童子の霊は……気になる。
625本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 16:27:48 ID:r9TsU8myO
>>623さんが行こうとしてたのはこちらの神社?

http://imepita.jp/20090625/579630

三会寺の前の通りは横浜上麻生道路。
三会寺の脇道を通って奥にある神社
(地図では途切れちゃってるけど宮のついてる所)です。
626本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 16:34:10 ID:CIj3GkuW0
>>625 さん
ありがとう!実はここのスレでは神社名が出ていないので
(前スレで名前を出したらヤバい的な扱いだった)名前は
判らないんだけど、立地的にかなり近そうですね!

今度行ってみます!!

627sage:2009/06/25(木) 16:34:11 ID:c3Cby+na0
この前TSUTAYAで新作のジェイソン村というDVDを見ました。

あれって相模湖の近くだと思うのですが、詳細な場所を知ってる人いますか?

DVDは心霊的ではなく別の意味でちょっと怖かったです
628本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 17:29:48 ID:AmIJ4EuDO
科学者の塔にさっき行って来たよ

http://imepita.jp/20090625/623710

真反対の風景
http://imepita.jp/20090625/622960

春頃、塔の右側の新築マンションに見学に行っていたが存在に気付かなかったな
この空き地と隣の団地について、マンションの営業にしつこく聞いたが特に気にすることないとの営業トークだった
斜面を削って建てた立地が気になって契約はよした
ここに来るまでの、空気が暗すぎるし止めてよかったわ
629628:2009/06/25(木) 17:33:17 ID:Mjua1b2E0
写真暗くてゴメン

オカルト的には何も無いところだと思う
(霊感無いってのもあるけど)
近くに、やや変わったお宅は発見したけどw
630本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 17:37:10 ID:Mjua1b2E0
そういや、このスレだったか木月4丁目が嫌な雰囲気だと見た
具体的にどこだろうね

慶応大学側の川沿いの細い道なんかは、街灯も無いのでうす暗いけど
最近は紫陽花がキレイだよ

今日は、鯉が大量に逆流しているのがオカルトだったww
631本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 21:13:41 ID:EAXJxyzp0
>628
先を越されてしまったか
なんか塗りなおされてるのが気になる…
632本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 21:53:56 ID:agqxjK6aO
科学者の建物、色がかわいいな。

これ見て思い出したのが、神奈川じゃないがね、千葉の館山に砲術学校跡地があって、
ちょっと離れた畑の中に化学実験に使ったと言われるヘンテコなコンクリート施設が残ってるよ。
633本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 22:11:55 ID:zjqDcfFlO
科学者の塔のすぐ近くに住んでるが、これがこんなに有名だと思わなかった!

てかこんな超マイナー地区がこのスレで話題になってるのがなんか不思議w
634本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 22:34:36 ID:aF/Sz2mLO
>>627
詳細な場所はあんまり覚えてないけど行ったとこで何にもないと思うよ。

ジェイソン村は有名だけど都市伝説の類で有名になったとこだからね。
635本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 22:43:24 ID:RAZhFyWZ0
科学者の塔、うちも近所だなぁ。今度行ってみよ。

近く(?)の下田地蔵尊に行ったことがあるんですが
ちょっと暗くて奇妙な雰囲気でした。
オバケが出そうっていうより、異次元的な感じ?
聖域なのかな。よくわかんないけど。
636本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 22:47:25 ID:MoimVEbwO
うろ覚えの情報でスミマセンが、確か聞いたところによると神奈川県には霊的なものがないらしいです。はい。
637本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 23:02:46 ID:71dhVcTk0
>>636
ざっくりしすぎだろw
638本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 23:25:26 ID:uZDG71cO0
とりあえず今北なんだが、
王禅寺のことをだれか教えてくれ。
639本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 00:06:03 ID:Kga+Nx9a0
軍曹がいると盛り上がるな
軍曹最高!
640本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 00:10:04 ID:7bMewZy60
軍曹の人気に嫉妬
641本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 00:23:41 ID:z1MuLLKV0
科学者の塔、色塗りなおす&窓を塞ぐ前は
なんともアウシュビッツな雰囲気をかもし出していたよ

今、あの斜面及びその周辺にボコボコとマンション
建ててるけど、昔あのあたり一帯は雨のたびに
土砂崩れを起こしていて、生き埋めになった人が
けっこうな数いたとか。
そしてまた悪いことに、掘り起こすことが困難なため
そのまま埋めてあるんだってさ。
ちょっとググれば出てくると思うよ。

戦時中の黒歴史とあいまって、あの辺一帯は何とも
いえない空気がある。
642本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 01:24:30 ID:FFwfqA7iO
ちょい質問。
港北区日吉本町の高台にある公園なんですが、少し雰囲気が変なんだけど、何か謂われとかありますか?
643本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 01:27:38 ID:jwd7rmrfO
さっき足立区の心霊スポットのところ読んできて、
下山総裁事件のお地蔵さんのあるところの話題が書いてあり
自分の近所(鶴見区の市民の森付近)にもふたつお地蔵さんがあるんだけど、ネットで調べてみてもよくわからなかったな〜。
どうやったら調べられるかな?
644本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 01:28:20 ID:VlV2DwTm0
>>642
公園の名前が判れば情報が出るかも・・・・
(俺は何も知らないけど)
645本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 01:31:44 ID:VosoT/28O
たまーになにげない道路にお地蔵さんとか居ると、過去にこの場所で何かあったのか?と思ってしまう。
646本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 01:34:43 ID:LjXsLFqF0
>>645
自分も
647本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 02:28:14 ID:9hIarEkyO
>>638
王禅寺は心霊的なアレよりも住んでる人達の方が怖いっす。まぁ心霊的なとこだと早野聖地公園くらいか?
648本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 02:54:02 ID:uuF6YZLF0
>>643
おじいちゃんに訊く
地元の老人会で訊く
図書館の地史郷土研究関連書物を漁る
ネットで分からない事はあるよ、では頑張って!
649本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 03:15:13 ID:JlAU5lol0
ttp://www.roji-ura.com/reports/ouzenjijokyoku.html
王禅寺らしい。
どこだろ?
650本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 03:32:00 ID:oCD32RelO
鎌倉街道の日野インター近くから、洋光台駅方面へ向かう道。
俺はなんとなく暗く湿った雰囲気を感じるんだけど、
同じように感じてる人いるかな。
651本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 03:33:22 ID:thK1NC8gO
お地蔵さんは悪い霊をとじこめているんだ
652本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 04:42:22 ID:fUTZOkRdO
あそこは確かにヤバいよね
653本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 05:20:33 ID:7t/5K5QrO
亀レスだけど知ってる高校多くて一人盛り上がったwww
654本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 06:40:44 ID:3V+BGqylO
やたらにお地蔵さんに手を合わせて拝んじゃダメなんだよ
655本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 06:49:47 ID:b+lLdZic0
>>650
うん、あそこはちょっと・・・・
負のオーラがすごい。
656本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 09:39:06 ID:jwd7rmrfO
>>648 おじいちゃんは亡くなったから聞けないなぁ〜。
図書館という手があったか!
教えてくれてありがとう!!
657本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 10:18:31 ID:9hIarEkyO
>>649
>>647の早野聖地公園だよ。
658本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 10:24:56 ID:3FSv4Y6V0
>>645

古い物だと江戸時代の飢饉の行き倒れが数多く見つかったところとか
建立が新しいものだと戦争や事故や事件の被害者の発見場所
なんてのが多い

霊的な現象を鎮める為のものも、由来は大概上と同じようなもの
659本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 11:03:46 ID:oCD32RelO
>>655
やっぱりそう感じる人が居るんだ…

俺はあそこを通るようになったの最近だけど、
道の真横が公園墓地なんだね。
660本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 13:41:47 ID:MvA1OS8p0
たぁーけたぁーけたけるぅー!
661本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 15:15:54 ID:MOGJrjynO
相模原の話聞かせてクレマチス
662本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 15:35:29 ID:7R0JpgvbO
>>650自分も思ってた
あそこ昼でも気持ち悪い
663本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 16:47:13 ID:9hIarEkyO
朝比奈峠の十二所の電話ボックスって出るの?
664544:2009/06/26(金) 16:55:47 ID:oyAVLgmMO
>>545
カブ系のリミッターは80Kなんですよ。
665本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 17:00:05 ID:L+/qcL0VO
>>663
そこで昔まだ付き合いたてのツレとカーセクロスしてたらでたw

今考えるととんでもないところでしてたもんだと反省…
666本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 17:02:05 ID:oyAVLgmMO
>>571
その坂俺がバイクの燃調に使ってたw
その時小田原方面に抜けてすぐエンストして、押しがけしてもかからないから焦ってたら、ボルトが緩んでキャブが取れてたw
667本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 17:02:07 ID:2eTE37nxO
…うむ。
668544:2009/06/26(金) 17:12:31 ID:oyAVLgmMO
>>579
勿論奥でもやった。
でも一度コーナーで泥踏んで前輪滑ってコケかけてからやめた。
ていうか何かに引っ張られそうだからやめた。
でもキャットアイのある峠の前あたりからは飛ばす。その先の長いトンネルは勿論飛ばす。感覚が気持ち悪いからさっさと通過したいんだよ。
669本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 19:45:44 ID:fUTZOkRdO
あそこはメチャクチャヤバいよね
670本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 21:20:59 ID:8A8CFrjnO
>>663
こないだ他のスレで凸したよ。
写真撮る為に中に入ったら、照明がいきなり消えたのはちょっとビックリした。
まぁ、自分は霊感ないからよく判らないですけど。
671本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 22:29:42 ID:typ+UDniO
>>670
レベル氏含む5月の凸隊の人かな?
672本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 23:11:42 ID:kG9DlUWQ0
のぉーぞのぉーぞのぞみぃー!
673本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 00:46:55 ID:fzhirLsRO
あそこはかなりヤバいよね
674本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 01:12:24 ID:ZCnxc4/8O
信号待ちとかでふと視線の先に見えるお地蔵さんはなんなんだろう?あえて言うなら恐怖は感じないが、何かの念みたいなものを通行車両の人間に送っているのか?でも別に気づかない人もいる訳だし…分からん。
675本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 02:43:14 ID:0mh2EpgOO
前のほう読んだら片瀬にやばい神社あるの?
昔住んでたけど聞いた事なかったよ。
初詣は家族で諏訪神社に行ってた。
それよか片小の前の道がいわくありげ。
676本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 03:42:49 ID:8mVtozV40
>>510
江戸時代の旅人に小田原提灯が人気だったのは
折りたためることと大雄山の杉の木で作ったから魔よけになったからだとか
むかし目白の田中角栄邸近くの商店の店先に大雄山のお札が貼ってあった
商人に人気らしい
677本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 05:56:11 ID:fzhirLsRO
あそこも確かにヤバいよね
678本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 06:24:05 ID:wlY0ORuG0
>>676
ってことは大雄山は神聖な場所なのか。
身近なだけに想像つかんw
679本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 08:41:36 ID:y4KDpvORO
遅いレスで申し訳ないけど…
>>90の関東学院中高って何ですか?
私6年間居て、部活もしてたから夜10時位までなら残ったことある。
その時は全然分からなかった。
校舎が80年くらいの文化財で古いのは確かだ。

どこがどうとか情報もらえれば(近辺のレス見たけど詳細無いよね?)、
主任の先生とまだパイプがあるので許可もらって夜凸れるけど。

それとも在校生が古い校舎だけ見て、噂してるレベルかな?
680本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 08:52:50 ID:olIH/MSqO
>>679
レスした人もありがちにヤバイって書いてるだけだったね。
具体的な事は書いてなかったよ。
681本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 09:15:07 ID:olIH/MSqO
関東学院は前スレ(Part24)の終わりの方で出てきたかな
682679:2009/06/27(土) 09:19:58 ID:y4KDpvORO
前のレス「校舎が80年くらい前の」です。すみません。
あと別スポットの情報を…

大師付近には確実に出るスポットがある。
知人が住んでて、半それが原因で引っ越した。
彼(知人)はちょっと見えちゃう人。そのせいか自宅にかなり影響が出てた。

まず、はじめに自室のラップ音。
弟さんが「何夜中に騒いでんだ!?」って隣の部屋から怒鳴りこんだら
彼は静かにしてて、天井あたりがしきりに鳴ってたそうです。
あと、夜片腕が無い子供に腕を掴まれ、あまりの恐怖に気絶したことがあるって。
(着物を着て、寂しそうにしてたから戦時中の子供か?って言ってた)

結局住む人が居なくて家は取り壊され、駐車場になってるよ。
私は霊感皆無だけど、話を聞いてあそこは霊道っぽいのかなと思った。
霊感とかそういう知識がきちんとある人が見たら何か分かるかもしれない。
もし行かれる方いたら場所についてはきちんと伝えます。
683本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 09:25:05 ID:y4KDpvORO
>>680-681
情報ありがとうございます。
ちょっと読んでみます。

やっぱり在校生が盛り上げてる可能性はあるかもしれないですね。
私は霊感皆無なんですが、それにしても関東学院はほのぼのスポットなので(笑)

連続で長めのレスしちゃって、重ねて申し訳ないノシ
684本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 12:10:44 ID:ZKXWJpz50
昨日の深夜に清川トンネル探索してきた
入ってしばらくすると何故か興奮してムラムラしてしまい、思わずオナニーしてしまった

宮が瀬湖で水死した女の自縛霊が一時的に憑依したのかも知れない
685本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 12:51:44 ID:bUDS9DddO
横浜西口のシァ○内で何か感じる人いない?
上の方の階に階段に鏡がいっぱい飾ってある場所があるんだけど、あれ何だろう。
合わせ鏡とかあまりよくないって云うしね。
686本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 13:28:38 ID:VbFEa0ty0
秦野とかなんかない?
687本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 13:40:34 ID:Tg9/2gFW0
東海道、生麦あたり
688本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 14:43:29 ID:uKlWQaGAO
>>686

> 秦野とかなんかない?

秦野なら死神の墓の話しか聞いた事がない
689本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 14:48:28 ID:fzhirLsRO
あそこはメチャクチャヤバいよね
690本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 15:57:07 ID:xm7mZri/O
最近あがった心霊スポットのまとめ
信憑性無いのもある

(其の一)
・大倉山寄りの坂道
・大倉山記念館の横の森(首吊り自殺多発地帯)
・菊名〜妙蓮寺の道(菊名池あたり)
・菊名駅付近の怪団地
・鶴見川(鷹野橋人道橋で身投げした女性の霊)
・国道一号線(第二京浜)の響橋(鶴見区)の下がいやな雰囲気
・横浜駅西口の怪(空に黒い物体。ビブレ、モアーズに幽霊)
・新横浜プリンスホテル(監視カメラに霊?)
・桜木町(ぴおシティに黒い影)
・関内で怪現象
・関内、馬車道の県立博物館が有名
地下一階にホールにでるらしい
・鶴川街道の怪
・十日市場駅バスロータリーに母子の霊
・不二家前の交差点(犬の話)
環状四号線と中原街道が交差する交差点(下瀬谷のツタヤがある)
事故がある3日前に、老いた野良犬が必ずその交差点に現れるらしい
ゴールデンレトリバーの汚い犬との噂
・ヤビツ峠のふもと下り坂はチャリでガクンと引っ張られる
・丹沢湖(玄倉川水難事故者の霊か?)
・第三京浜高架下の柱の染み(工事で消えたらしい)
ttp://www.sendaiwalker.com/sinrei/etc61.html
・第三京浜都築PAの近くに幽霊の出るトンネル
・生田緑地の噴水に親子の霊、升形山展望台、民家園、奥の池、川崎ローム斜面崩壊実験事故で15人死亡
・読売ランドのお化け屋敷に本物の幽霊
・読売ランドは古戦場
(黒田藩の屋敷)建設時に大量の人骨
ジャイアンツ練習場に向かう途中のインドのストゥーパが慰霊塔らしい
691本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 16:00:25 ID:xm7mZri/O

(其の二)
・関東学院中高
・横須賀か三浦?
家は小さい平屋で、林に囲まれた場所で井戸あり
家を二重か三重に鎖が巻かれて南京錠で家正面にお札が一枚で封されている
・麻生区王禅寺
・溝口神社
・たまプラーザ駅近くの幽霊の出るカラオケ屋?
2階女子トイレで自殺?
カラオケモニターにノイズが入ったり色々?
・蟹ヶ谷の「科学者の塔」(太平洋戦争の遺物)
・有馬中学校裏の泣き別れ坂
・三ツ境(瀬谷区?旭区?)の姥捨山
・小机城跡
・瀬谷区北新(?)佐馬神社近くの小さい神社
・綱島ジャスコ周辺
・箱根の関所跡の資料館(打ち首の写真あり?)
・ホテル「箱根路」(静岡県)
・平塚(心霊に関係ないかもしれないが怪事件続出) ・茅ヶ崎に幽霊の出る映画館
・鵠沼の海坊主
・池子トンネル(金沢区と逗子市の境。首吊りの影が見える)
・横須賀線の線路に白い影(久木の踏切)
・三増トンネル(女の人のすすり泣きの声)
・津田山(高津区)緑ケ丘霊園
・鴨池公園の怪しい雰囲気(都築区)
・仲手原の篠田竹林と墓地と雑木林に囲まれた高台(港北区)
・四季の森公園(園内のトイレで怪現象)
・相模湖の遊覧船の船着き場で心霊写真(湖で過去に転覆事故があった)
・七沢の自然教室で幽霊(近くには有名な山神トンネルも)
・相模原市九沢の六地蔵(六地蔵マンションに幽霊の出る噂) 取り壊して新築アパート等建設
692本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 16:01:07 ID:xm7mZri/O

(其の三)
・横須賀市浦郷町の観音堂
・寺前のお化け屋敷、富岡東の木造住宅廃墟
釜利谷小学校の校庭横にも廃墟あり(いずれも金沢区)
・ロビーシティ相模大野 元米軍病院跡地、9号棟?で自殺多数
・登戸ハイデンス 自殺者多数
・南武線第二不動踏切
宿河原-久地の車が通れない踏切、番地的には(宿河原五丁目あたり) 自殺者多数
付近に壁の色が変わったアパート辺りに出る噂あり
・緑ヶ丘霊園
夜に車で走ってて首無しに追い掛けられた奴がいる 豪雨で数年前に崩落した辺りが非常にヤバいらしい
・茅ヶ崎サティのワーナー
奥の方のスクリーンに白い人影 が出るらしい
・小田原の一夜城址(トイレに出る?)
・北茅ヶ崎の「オチョバンバ」の石塔(触ると祟られる)
・藤沢、鵠沼、橘の精神病院跡
・大和中央のヤマ〇電機(自殺した人が化けて出る)
・総持寺前の踏切とその周辺
(心霊スポットではないが重い雰囲気。過去に鶴見事故)
・鶴見事故
JRを挟んで総持寺側踏切〜ら花月園前の少し手前あたりは空気が違うらしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6217459 鶴見事故の動画
・川崎大師(神社の地下通路に出る)
・尻手黒川沿いのドンキ(従業員多数が幽霊目撃)
・五所塚の坂道とその周辺
(昔の合戦場。将門が埋まっているとの噂も)
・新横プリンス噂話多数
693本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 16:07:38 ID:xm7mZri/O

(其の四)
・TBS緑山と東にある旧道 TBS緑山自体有名
・相模原のトイザらス
幽霊がでるって噂
16号の反対側には慰霊碑があり、裏には火葬場
・本牧のマイカル近くの高級住宅地に破格の値段の一軒家(白い家?)
元々の持ち主のお婆さん&その他2〜3体いるらしい
借り手も1ヶ月もった事がないとかいう2階建
・神隠しの森@
伊勢原市の西側の三ノ宮神社と善波峠とその尾根伝いの浅間山(大山の南)に囲まれた森林地帯
江戸幕末まで神の森で知られてた
三ノ宮神社のストーンサークル、しんけい塚、聖峰、渦巻き岩などあり
三ノ宮神社は、紀元前から、ヤマトタケルも東征伐の際立ち寄った
・神隠しの森A
東名秦野中井と大井松田の間の北側
ゴルフ場「レインボー」西側の森
古くは、矢倉沢往還をヤマトタケルの軍勢が数人神隠しの言い伝え
以後、魔物が住む森等、色々呼ばれ方がある?
平安後期は、山賊さえ神隠しの話もある場所
今は246ができ人通りも少なく森の奥深く入ることも無くなった
・鎌倉湖 散在ヶ池?
小学生の女の子とか出るらしい
湖の周りを一周すると身内に不幸が起きるとの噂?あり
子供の水死が多かったみたい?
・山神トンネル内
古いお経を唱える坊主の霊が出るらしい
途中にも婆さんがガードレールに座ってる?
・科学者の塔
http://imepita.jp/20090625/623710
真反対の風景
http://imepita.jp/20090625/622960
694本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 16:59:59 ID:wlY0ORuG0
>>693
乙。たくさんあるもんだな。
695本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 18:29:46 ID:UKI/YLQo0


国道15号線の入江崎も数年前は有名だったな
696本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 00:09:03 ID:WX7ntGys0
恐ろしいことを思い出してしまった。

今から10年以上前の話。
当時、契約社員として海老名市民ギャラリーへ出向していた。
土日に何かの展示会を開催する以外は訪れる人もあまりなく、
暇な仕事でした。

ある日、ギャラリーの見取り図と写真が欲しい、とお客さんに
依頼されたので、使い捨てカメラでギャラリー内部を適当に
撮影して回りました。

数日後、現像されてきた写真をコンビニへ引き取りに行った。
ちゃんと写ってるかなーと確認していたら、20枚中5〜6枚に
写りこんでいた女性の霊。
白い女性でした。
それも一体じゃない。五体ぐらいいた。
697本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 00:11:09 ID:mCKelqG00
うP汁
698本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 00:12:19 ID:WX7ntGys0
続き

で、よく見ると、マリア像のような、頭に何か布をかぶっている
女性たちだということがわかりました。

一体なんなんだろう。
怖いというより不思議で仕方なかった。

そのことを当時の先輩(実家が寺)に伝えたら、
「ネガと写真は引き取るから。あなたはもう忘れなさい」
と言われ、それらを渡しました。

後日、その先輩に教えられました。

「あのあたりは昔、海だったみたいだね。たくさんの尼さんが
崖から身投げしているさまが見えたよ」と。

あのギャラリー。今はどうなってるんだろう。
699本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 00:17:38 ID:YM1SWHTs0
軍曹さん好きです
700本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 00:17:50 ID:WX7ntGys0
さらに続き

そしてこの事を今の今まで忘れていました。
10数年ぶりに、きゅうに思い出した。
その時の写真の様子、先輩との会話。

そういえばあの写真、撮影したのがちょうど今ぐらいの
時期だった…
701本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 00:19:33 ID:Stcavp580
軍曹さん最新情報お願いします
702本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 00:25:01 ID:8PvjNFv50
軍曹さん大好き
703本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 00:40:19 ID:2DrY+/q+0
軍曹さん愛液が溢れ出てきた
704本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 00:44:19 ID:JnZ2jl4I0
>>698
海老名あたりまで海進していた時代、尼さんなど存在していないのでは?
705本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 00:48:09 ID:5IOJPlZe0
海老名あたりまで海だったのか??
706本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 00:58:55 ID:VmxhB9dqO
>>691
鴨池公園って川沿いにあるでしょ?
夜、ランニングしがてら鴨池公園に行って体操したもんだ。

周囲には住宅あるし、全く怖くないぞあそこ。
707本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 00:59:27 ID:hF+/PMUt0
左近山団地付近てどう?
708本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 00:59:34 ID:JnZ2jl4I0
709本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 05:14:57 ID:zwTUTrPrO
あそこはメチャクチャヤバいよね
710本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 05:27:40 ID:zwTUTrPrO
あそこも確かにヤバいよね
711本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 05:54:02 ID:iqOk8G2OO
何年も前から赤い車が放置してある。
712本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 07:07:49 ID:Se+vyv0eO
>>690-693
まとめ乙です。場所だけでなくレスの内容もコンパクトな
概要にして付け加えるのも中々たいへんですよね。

>>688
過去スレから秦野でちょっと気になる所を見つけました。

>秦野市の短大の敷地の下?にあるトンネル。ホントに怖かった
>トンネルを出たガードレールがあるドン付きの道でガンガンという音を聞いた

これは上大槻の上智短大かな?
713本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 11:23:42 ID:iIBkX9x/O
寺前のお化け屋敷行ってきた。

近所の人の話によると
過去に、3人住んだが全員自殺したらしい。
昔、宜保愛子らが来たが霊が強過ぎて入れないと。
駐車場にする話もあるが、霊が車に憑くとかで
いまだに出来ないでいるとか。
714本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 14:48:53 ID:zwTUTrPrO
あそこはかなりヤバいよね
715本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 14:56:32 ID:KxuZu3Pa0
>>713
寺前住みで文庫小出身の奴に聞いてみたが、その話全然知らなかった。
地元で話題になった事すら無いと言ってたが、本当にそんな物件あるの?
色々なキーワードで検索しても出てくるのは、2ちゃんの神奈川スレのみだし、
煽る訳じゃないけど、妄想とかじゃないよね?
716本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 15:01:27 ID:YlLv6IAf0
箱根の関所の資料館に
さらし首の写真(本物)が展示してあって
その写真にうじゃうじゃ霊が映りこんでる。
生首の写真てだけでも衝撃だった上に
0感の自分でもハッキリ分かる写真でびびった。

もうずいぶん前のことだから資料館もまだあるか分からない。
お暇な方は是非。
717本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 15:45:51 ID:+sIgYjRm0
>>715

若い子は知らないんじゃない?
寺前1丁目の物件でしょ?
718本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 15:50:14 ID:HSwutrih0
あそこは確かにヤバいとか書いてるニートのガキ頭おかしいの?
719本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 17:52:34 ID:Dmej4G/J0
>>687
生麦事件以外に何かあったっけ?鶴見事故?
720本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 18:28:07 ID:Se+vyv0eO
>>719
鶴見事故については>>161-165
721本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 21:24:10 ID:4XxfzYnA0
>>707
桐が作辺り何かありそうだと思うんだけど。
722本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 21:34:27 ID:4RFXnpx4O
2スレ位前で話が出ていたね>寺前の家
八景〜文庫の旧道はよく通る。この辺りは寺社ばかりだけど、特に違和感はないです。
とはいえ、寺前の話はこわいなぁ。セブンの場所は知りたいけど、
そこまで行ったらフラフラと問題の家まで行ってしまいそうだorz
しかし、あの辺りで1番嫌〜な感じがするのはやっぱり野島だなぁ。
近隣に住んでいるという方のレスで思ってた以上に自殺が多いことを知ったよ。八景でタクシーに乗ったら、運転手さんが地元在住だとわかったので聞いてみたら
運転手さん(60歳位)が子供の頃から野島公園は首吊りが多くて
首吊りの木と呼ばれる木を探しに行ったと言ってたよ。
723本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 22:34:53 ID:dVNvUh9z0
流れぶった切ってスマソ
この前も王禅寺の事で聞いたものだが、
だれかもっと詳しく知ってる人はいないだろうか?
ちょっと気になってるんだ…
724本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 22:56:13 ID:YEFKW1TCO
>>716
片瀬の神社も何千何万と晒し首に・・((((;゜Д゜))))封印とかれた日にはアンタ!
725本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 00:04:48 ID:vGAnFwS70
王禅寺で昔キモダメシしたことあるけど、ただ真っ暗なだけだった。霊感0だからかもしれんが。
726本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 00:39:35 ID:NyU8EbICO
>>723
>>649
緑山旧道も載っるね
727本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 00:49:06 ID:YR40JtgfO
片瀬の龍口寺は処刑場の跡らしいけど、
他に首切場にまつわる神社があるの?
728本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 00:49:31 ID:44UN6gQcO
>>719

>>687
> 生麦事件以外に何かあったっけ?鶴見事故?

生麦事件か?
なつかしいなぁ
729本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 00:52:25 ID:W8ILsba40
>>728
当時何才だったの?
730本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 01:51:48 ID:sbHq03c30
前スレの関学の話は単に黄金町の裏っていう凄い立地だな
ってだけの話じゃなくて?
731本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 01:53:53 ID:NVfnf/eT0
>>713
宜保さんが除霊に来たのは尼崎市の寺前だよ。
732本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 01:57:17 ID:7Tgm0gw+O
えい!
733本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 03:27:49 ID:W/TshzteO
あそこも確かにヤバいよね
734本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 06:27:12 ID:W/TshzteO
あそこはメチャクチャヤバいよね
735本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 06:28:36 ID:44UN6gQcO
>>729

>>728
> 当時何才だったの?

5才
736本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 13:24:46 ID:W9jfFe8KO
>>731

TVの撮影とかで来たわけじゃないから
地元でも知らない人多いみたい。
737本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 13:24:56 ID:0HeeNsFJO
廃墟本っていう本に厚木恵心病院が載ってるのですが、写真に首みたいなのがはっきり写ってます。厚木恵心病院は心霊スポットなんですか?
738本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 13:32:39 ID:b16vLETI0
>>737
むしろ知らない君にびっくりだ。
739本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 14:45:32 ID:W/TshzteO
あそこはかなりヤバいよね
740本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 17:17:53 ID:YOSHU5BeO
あの生首はマネキンって聞いたけどホントかな?
741本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 17:43:10 ID:KwCAgz3+0
 関係ないけど、川崎のサイコロ5Fのカバン売り場

 別の売り場はなんでもないんだけど、
 そこへ行くと毎回、負のエネルギーのようなものを感じて。

 行く度に立ちくらみを起こす。
742本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 18:13:00 ID:9PQ0SdH00
三浦のヤツ場所知りたいなあ
743本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 21:17:37 ID:Ft3o6veQ0
数年前だけど恵心潜入した廃墟?サイトのレポが怖かった。
霊安室の中の写真で、黒白だったか青白だったかのリポンの祭壇とか
そのまま残してある画像。
もしかしたら霊スポットのサイトだったかも。
見た方います?
744本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 22:04:36 ID:/va0XNTl0
霊安室は怖いよな
昔、看護士のおふくろが深夜の巡回で霊安室に逝ったら
死体の腕がシーツ越しにムックリ起き上がってたらしい

どうやら死後硬直が原因だったようだが、さすがに目の当たりにした時は怖かっただろうな
745本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 22:23:57 ID:XMGC+TeMO
恵心もだけど廃墟ってヤンキーやヤクザが居たりするから怖い。
恵心は肝試しに着た子が事故だか自殺で死んでる。拉致話も聞いた。
これからの季節、凸りに行く人達増えるよな。
746本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 22:39:37 ID:mFw2nqJK0
>>741
自分は川崎駅周辺一帯から負っぽい感じを受けて苦手。
用事がなければ絶対に近づきたくない駅……
747本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 23:26:10 ID:Gsd/kLidO
お地蔵さん多いですね。三浦市は。横須賀市の生まれの者ですが。三浦市のオカルト何かありますか。
748本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 23:33:56 ID:YR40JtgfO
三浦市で思い出した。
三崎の漁港、うらりの周辺はともかく
寂れた商店街を歩いて、一本奥の路地へ入ってみると独特の空気があった。
邪悪な感じでもないんだけど、何かしらの念が遺ってるように感じたよ。
749本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 23:37:35 ID:0n7V00HkO
>>746
言ってること分かるよ。俺も川崎駅周辺は好きじゃない。
オカルトじゃないんだけどJRと京急の間なんてカオスだね…。
整合性が無くて刹那的で気を休められる感じがまったく無い。
750本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 23:56:53 ID:mFw2nqJK0
>>749
おお、トンクス!JR - 京急間はまさに……。
あと、今はソリッドスクエアとか建って綺麗なあたりも不法居住区だったせいか、なんか重いんだよな。

川崎駅とはちょっと離れてるけれど、中世に太田道灌が夢見が崎に城を建てるのを止めたのが判る気がする……
751本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 00:20:16 ID:5xStDtSyO
もういーかげん怖いハナシは怖いからやめてえ!
752本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 00:32:33 ID:5udyTfy1O
スポット行く前に大宇宙エネルギー療法 伝授した方がいい
753本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 00:38:52 ID:epZLCVZsO
三浦市でも三浦海岸はなさそうだよね。明るい感じ。お地蔵さんは確かに多かったけど。因みにGWに海南神社て所行った後財布落としたよ。夕方行ったのがいけなかったのかな。怖かったし。今思うと。
754本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 00:53:57 ID:JVujLUv20
あそこは確かに臭いよね
755本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 01:33:03 ID:rnH7gnP7O
単に人が少ないだけだと思うが、横浜東口の歩道橋を渡ってSO〇Oやベイクオー〇ターを外から向かう場所って高速道路や国道15号でひっきりなしに交通量あるのに、あの異様な寂しい雰囲気は何?
756本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 01:41:00 ID:3EGPWR1c0
>>750
そこは明治製菓跡地だぞw
757本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 01:46:35 ID:UaNSp19vO
誰か鶴見区役所の近くにあるロイヤルホ○トの話聞いたことない?トイレに女の人の幽霊が出るって噂を聞いたことがあるんだが。
758本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 01:46:58 ID:LaTNILdu0
>>755
あそこって、車の流れを優先して歩行者も自転車も15号沿いを
進めないんじゃなかったけ?

で、交差する方向は地下街に店があるからワザワザ地上の歩道橋を
渡る人が少ない。

物理的に人が通りにくいか、通れない構造だからじゃないかな。
759本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 07:24:41 ID:Z47//9ShO
あそこもメチャクチャヤバいよね
760本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 07:54:01 ID:HYZcYZRq0
>>756

おお、ありがと。勘違いしてたよ。
どうりでザバスあったり、スポーツ用品の展示が有る訳だw

不法居住区はもっと川沿いなんだな……多分。
でもあの綺麗なマンションの庭先だの、JR沿いの花壇だのに、しばらくヒトが住んでたよな……w
761本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 13:47:09 ID:Z47//9ShO
あそこは確かにヤバいよね
762本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 14:04:10 ID:f/FP8Xxa0
財布落としたのまで霊のせいにしちゃアカン
763本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 14:44:36 ID:FgXEhDrlO
>>727知らなかった。あの辺をジョギング
コースにしてるけど避けます
764本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 15:04:42 ID:bMW45Kcw0
>>760
川沿いの新しいマンションが林立してる辺りだよ
あの辺はBだ
で、多摩川氾濫時に被害を最小限に食い止める為にマンション建ててる
765本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 15:13:47 ID:KTc3Jeon0
つか多摩川氾濫時にBの家がまるごと流されていくのを
自殺の名所の団地から見てたよ。
766本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 16:25:07 ID:HYZcYZRq0
>>764-765
そうだったのか……ありがとう。
マンションが堤防、じゃなくて高層にすれば氾濫時でも助かるってことか、なるほど。
友人が住んでるからちょっと心配だ。
767本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 16:29:34 ID:HYZcYZRq0
Bの意味が判らなくて、ググってみた……そしたらorz
友人、何も知らずにあの辺のマンション買わされたんだな。
有る意味、霊より怖い情報かもしれん。

オカルトじゃない話題続けてごめん。
768本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 16:45:14 ID:bMW45Kcw0
>>767
マンション、案外安かったろ?
住民は有る意味人身御供
769本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 17:00:39 ID:W1oNM75e0
横浜の上大岡付近にいい場所ないですかね?
770本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 17:25:32 ID:PWSOrbTI0
小学生の時に体験した話だけど、鵠沼海岸でかなりの大声でしかも数名
のうめき声というか「ヴア〜〜ウア〜〜〜」という声がこだましてた。
明らかに人間じゃないような。両親もその時いたから聞いてビビったのは
私だけではない。場所は海から説明すると引地川近くにあるラブホ
あたりから入って道渡ったとこ。
771本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 17:38:59 ID:oqM+arFm0
それ、くじら
772本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 17:40:24 ID:7qusdH/S0
>>769
幽霊マンションおすすめ
773770:2009/06/30(火) 17:45:18 ID:PWSOrbTI0
>>771W  生きた人間じゃないって意味でw
動物霊なのかな。
そこは住宅地で当時は木がうっそうと生えてた。現在はすっきりしてて
別に恐くない。
つか、橘の精神病院跡がわからん。明らかに橘通りにはないよね?
今度探検して探してみるか
774本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 17:56:44 ID:9DIDK2OD0
橘の精神病院て,,,「藤沢病院」か?
なくなったのか・・・
775本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 18:11:18 ID:W1oNM75e0
>>772
それってガス爆発マンションのことですよね?
確かそこは解体されてしまったらしいです。
776本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 18:20:38 ID:1087S79r0
>>767
川沿いすべてじゃないよ 半分以上はコンクリート工場の跡地にできた
777本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 18:29:18 ID:uP2WlaXR0
ググってもBの意味がわからん…
申し訳ないけど誰か教えて下さい。
778本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 18:42:29 ID:1087S79r0
Googleという便利なサイトがあるからいってみるといいよ
779本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 18:49:39 ID:L94ipYVw0
川崎の玉川河川敷はBじゃなくてKね。
不法占拠だったの。
780本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 18:55:14 ID:7qusdH/S0
>>775
いや、それは山の上のでしょ?
ヨーカドーの近くにあるよ
781本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 19:08:00 ID:OJdMkKndO
>>777

Bはブラックマヨネーズ。
Kは加藤茶だよ。
782本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 19:19:53 ID:Pi9AXj370
>>767
あそこは密入国した朝鮮人が住み着いた所だよ。
朝鮮人部落と生コン屋があったんだ。

Bと言えばBかも知れんがKだろなw
それにマンションに住むのには何の問題も無いと思うが。
風光明媚でいいんじゃね?
783本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 19:43:01 ID:PWSOrbTI0
>>774藤沢病院は川名っしょ
橘はホテル○リスの周辺
784本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 19:52:11 ID:HYZcYZRq0
>>777
B地区という単語でwikiの「B」という項目をよーくみれば判る。

>>779, 782
うん、それなら寧ろKだね。
自分は不法居住区、ってカテゴリで其処を知った。

まあ、いまくらい、綺麗になっていれば、>>782 の指摘する通り、住むのに多分、問題は無い筈。
未だにマンション付近に住み着いてる浮浪者が治安悪化させなければ……
去年の夏だったかは、かれら、ふつーに花壇に洗濯物干してたりしてたからなぁ。
785本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 20:03:32 ID:1087S79r0
多摩川の河川敷もホームレスの撤去を進めるべきだな
川は汚くてもホームレスがいなくなれば北部くらい利用価値が増えそうなのに
786本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 20:21:12 ID:ek4tyetG0
多摩川の通称TD4(チョン居住地)はこんな感じのバラック小屋が
数キロに渡ってたっていた。河川敷だから番地が無かったんだよね。
今は高層マンションが建って綺麗ですね。
ttp://senzafine.livedoor.biz/archives/51127842.html
787本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 20:23:48 ID:wytKgV4j0
>>775

そこは、新たにマンションを建て直して販売してたよ。
 
 マンション供給過多のご時世に、この不景気な現状と
 立地条件の悪さで、完売はしなかったみたい。

 ただ、側にあった、お墓や慰霊碑みたいな物の扱い、
 お墓などを囲むような形で、戸建て建売住宅を作ったことも
 あまりよくない、状況だと思う。

 まぁ、購入する人間は、ガス爆発マンションのこと知らんでしょうけど、
 わざわざ高い金出して、あんな場所のマンション買う人間っていったい....。
   
788本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 20:29:37 ID:Pi9AXj370
>>786
厨房時代は向かいの戸手アパートからTD4めがけて、ロケット花火を撃ち込んだ楽しい思い出があります。

789777:2009/06/30(火) 20:33:28 ID:uP2WlaXR0
>>784
ありがとうございました
790本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 20:58:23 ID:9DIDK2OD0
>>783
30年前は,橘通に看板があったような気がしたんだが,,,
記憶違いか・・・
791本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 21:20:35 ID:W1oNM75e0
>>780>>787
色々教えていただき有難う御座います。

ヨーカドーはどこのヨーカドーでしょうか?
792本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 22:53:47 ID:72ey9P+W0
多摩川河川敷は結構怖いと聞いた。
特に大雨の降った後や川が氾濫した後とか・・・
私が聞いたのは下野毛あたりからガス橋あたりだけど
雨の後は行かないほうがいいと言われますた。

下野毛あたりも場所によっては怖かったです。
(昔部屋探ししていた時に見に行った時感じた)
793本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 23:27:15 ID:DCA9cWetO
藤沢の用田?葛原?の 某大型デンキ屋 元々どんな土地なんでしょう?買い物中、目障りなほど見えてしまう。
794本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 23:48:59 ID:TPgp/ufYO
>>793
いすずの工場と新用田辻の間?
795本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 23:57:51 ID:DCA9cWetO
そうだと思います。新しい道と、工業地域があります。
796本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 00:20:47 ID:FCh4WNSm0
精神病院跡ってまだ建物は残ってるの?
797本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 00:38:12 ID:IELVb7FAO
あそこはメチャクチャヤバいよね
798本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 01:46:01 ID:3q2qtGEEO
>>792
工場たくさんあるしね
具体的に下野毛のどの辺?
799本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 02:51:05 ID:FoI/EiADO
>片瀬の神社も何千何万と晒し首に・・((((;゜Д゜))))封印とかれた日にはアンタ!
(>>724)

この神社がどこにあるのか気になるんだけど
龍口寺と勘違いしてるって事はないのかな?
近辺に諏訪神社があるけど
そこは首切りとか刑場に関した由来がないんだよね
800本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 03:41:47 ID:IELVb7FAO
あそこも確かにヤバいよね
801本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 09:36:50 ID:iU3r5etSO
>>793

俺も気になってた

先週その辺の路上で居眠りしてたとき何回も窓叩いて起こされた

霊じゃないかもしれないけど
802本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 09:38:42 ID:aGm/1MYqO
相模原周辺にいいとこない?
暇すぎてどっか行きたい
803本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 09:58:26 ID:sThuTMqx0
>>798
どのあたりだったかなぁ・・・
どちらかと言うと川より?だったかな。
沼のような、深い緑の水のイメージが迫ってくるし、
イイ天気の昼間なのに、薄暗い・・・
一緒に見に行った家族も、同じように感じてて、
結局下野毛はやめたんだけどね。

ずいぶん経ってから、人伝に下野毛に住んでいた人の話を聞いたんだけど
家族の事故やら病気やら相次いですぐ引っ越したと。
804本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 10:30:32 ID:nFoLhdIjO
仲手原の墓地と竹林はなんもなく毎日平和だよ。
ガセネタだね。
805本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 10:41:34 ID:uPOYss7F0
有馬中学の坂の途中の神社、地元だけど雰囲気怖くて一度も入ったこと無い。
それよりも、坂の途中の穴とその横のお地蔵さんも凄く怖かった。
今補修されてるのかな。
確認に行くのも怖い。水道局のある所も由来がしっかりある所なのがまた・・・
806本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 11:08:56 ID:RicCpEsQ0
川崎の幸区役所の近く、住宅街のど真ん中に昔、祠があったよ。
触ると熱を出すとか怪我するとかの祟りがあるから
絶対に触るなっていう警告の看板が立っていて、リアの頃はマジで怖かった。
DQNの多い地域だから、そうやって脅して祠を守っていたのか
本当に祟りがあるのかは不明。
807本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 12:16:08 ID:dUJdPlmf0
深夜の日産スタジアムの第2駐車場の怖さは尋常ではない
808本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 12:24:58 ID:Qg4TNN3YO
>>805
泣き別れ坂かな?
水道局までは行かない手前の神社だよね?
そこ夕方に行ったけど俺も怖くて入れなかった。
何もないと思うけどなんとなく嫌だった。
809本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 12:30:11 ID:K1LZY0oy0
>>807
気になる。行ってみたいけど止めた方がいい?

公式の駐車場の注意事項みたら、凄い事書いてあるな。
できれば停めたくねー。濁流って……判りやすい表現だな。

> ※
> 下記の駐車場および一部の駐輪場は遊水地の中にあります。
> 大雨が降ると増水した鶴見川の濁流が流入しますので、閉鎖することがあります。
> 閉鎖された際には場内放送などで周知しますので、
> 駐車している車両については、速やかに移動をお願いいたします。
> なお、車両を放置したことによる損害については、一切責任を負えませんのでご了承ください。
810本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 14:29:14 ID:cijWfULY0
>>806
本田婆さんかい?
811本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 14:41:54 ID:IELVb7FAO
あそこはかなりヤバいよね
812本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 16:31:04 ID:7gfaYCXh0
金沢区のバラバラ死体発見で新しいスポットの誕生……にはならんわなw
813本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 17:30:00 ID:0dWCJyhFO
>>809
数年前に台風きて地下が満杯になってた事あったよ
日産スタジアムに出るってのは地元じゃけっこう有名だ
行くならほぼ真っ暗だから懐中電灯必要
814本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 17:41:52 ID:3q2qtGEEO
>>803
だいたいコンビニがあるけど、それ以外店ないしね
下野毛がそんなオカルトとは・・・思ってなかったが
815本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 18:12:45 ID:a9zNRcdwO
>>812

花束置いてあったよ。

あそこは別の意味で怖いなw
816本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 21:36:46 ID:K1LZY0oy0
>>813
出来て10年でもう自殺霊とかいたら怖いな……
同じ頃に出来た埼玉スタジアムだと、死んではいないけど飛び降りたヴァカはいるって聞いたが。

それとも日産スタジアムって位置的に小机城近いし、古戦場っぽいから、
落ち武者とかなのかな?
817本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 22:03:32 ID:Zc6Fkihk0
洪水で流された人たちかも
818本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 03:39:42 ID:luziYEzF0
>>813
ノジーマ?
その場所の宿泊施設で中学のクラスで泊まったことがある
担任の教師が付き添いで

夜中に各自好きな女子を言い合う流れになって、他言無用な流れだったけど
その合宿(?)が終わった翌日から俺の片思いがクラス全体へ広まったのはオカルト
819本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 03:53:49 ID:WwUlJir6O
/(^o^)\ソレ オカルト ト チャウデ〜
820本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 04:30:16 ID:EAVAd66bO
あそこも確かにヤバいよね
821本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 04:30:58 ID:EAVAd66bO
あそこはかなりヤバいよね
822本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 07:14:11 ID:xcGrTUE2O
>>816
>>818
まぁ出るか出ないかは別にしてあのだだっ広さと暗闇はかなりスリルあるよ
行ってみたら
ゴキブリもいっぱいいるけど
823本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 12:04:36 ID:pFuaoEud0
>>822
>ゴキブリもいっぱいいるけど

なまじ霊よりよっぽど怖い……
824本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 14:53:30 ID:EAVAd66bO
あそこも確かにヤバいよね
825本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 18:41:40 ID:yYd1HQa80
あそこがデカくてヤバいよね
826本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 22:48:13 ID:baMtR7d5O
あそこが臭くてヤバいよね
827本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 23:09:52 ID:G7IYr9ap0
連投うぜーよカス
828本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 23:21:39 ID:KJ3dEPJ1O
みんな怖いハナシばっかでつまんなーい
829本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 23:27:05 ID:/dFWNVax0
尻手黒川の上野川の辺りってどうなの?
事故と殺人多いみたいだけど〜

既出だと思うがー
830本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 23:57:43 ID:WwUlJir6O
ネタも無いし過疎り気味なんで「ヤバいよね房」についての考察。
今年の春頃からオカ板を見るようになったんだけど「ヤバいよね」は既にいたな。
それ以前は知らない。いつ頃から現れたの?
最初はレスに対して「あそこはヤバいよね」と
本当にそう思って言ってるのかと思った。

今ではヤバいよね房の性質みたいなものが見えてきた。

・オリジン(元祖、オリジナル)は1人。便乗するのが時々現れる。
・東京23区スレでたまに見かけるが基本は神奈川。
・神奈川スレに(非常に強い)執着心がある。
・レスする時間帯に割と規則性がある。
午前3〜5時。午後は2〜3時にレスする事が多いような気がする。
831本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 00:15:53 ID:ibnu2QmZ0
>>830
昼夜逆転生活者であることが伺えるね。
832本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 00:30:19 ID:usi/IoZyO
>>830
わかる。最初は本当に「ヤバい」と共感してるのかと思ってたよ。
規則性を見出だすなんてすごいね。
元祖はもうしょうがないと思うけど、便乗する人達は二番煎じでうっとうしいだけだ。
833本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 00:36:18 ID:YiSv/YPVO
>>831
それか、トラックの運転手とか新聞配達みたいな事やってるような気がするね
「暇な事やってるな」って突っ込みのレスをたまに見るけど
携帯から(〜ヤバいよね)と書き込みするのなんか1分位でできるからね
834本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 00:36:33 ID:/bmuk/Ez0
このスレで、「ヤバいよね」で検索かけると大変な事に・・・

ある意味、コレもオカルトなのか・・・・
835本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 00:47:48 ID:L+vb+YwSO
ついてる神社にいけば ただで浄霊してもらえるよ
836本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 01:01:19 ID:AZaGLqOP0
下野毛のキ○○ンとその向かいにある薬品工場には
出たよ。
837本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 03:55:30 ID:3lO0PvzVO
なんか自作自演の匂いがするんだよな…。ここ最近あまり相手にされないからか?www

まぁ別に良いか。
838本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 03:57:25 ID:Q5Z8iM8rO
あいつは確かにヤバイよね
839本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 06:49:13 ID:G/gy0xxGO
ヤバイよねがスレ壊してるから自重すればいいのにね
話をぶった切ってるのにね
840本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 07:20:34 ID:YiSv/YPVO
〜ヤバいよねは1日せいぜい5回ぐらいなんだけど
レスのやりとりしてる間に入られるとウザいんだな
841本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 08:33:07 ID:MTZ+41GD0
>>829
別になんてことはない、普通の田舎
一度頭が無い女の子見たけど、なんでもない
842本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 09:51:05 ID:3lO0PvzVO
>>840
シカトすんのが一番だよ。ああゆうのは長期間相手されないのが一番怖いはず。

てなわけで終了。
843本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 12:35:12 ID:Hl5Ms/4aO
行ってきました
丑三つ時の日産スタジアム
貯水の為に1階が地下みたいに下にあるんだな
最初わかんなかったわ
かなりの雰囲気
で、子供くらいの赤い手形が柱にあるのを見つけました
でもペンキっぽかった
844本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 14:19:22 ID:LXvV9roK0
あの変ってスタジアムができてからはすぐに開発が始まって都会になると思っていたのに
ぜんぜん進まない
845本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 14:57:22 ID:8vljH2LD0
>>844
あの辺を俺が勘違いしてるかも知れないけど、鶴見川周辺は
自然保護で手を出さないんだと思う。
846本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 15:26:03 ID:O6d+cyozO
あそこはメチャクチャヤバいよね
847本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 18:38:05 ID:AhwqEznX0
>>843

凸乙。
ペンキでもわざわざ手形つけるのって不自然で、なかなか雰囲気ありそうじゃないか。

そういえば「ヤバいよね」房は去年の夏の過去スレにはいなかったな……
848本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 19:13:55 ID:yw9xqyRV0
>>847
スルーしろって
849本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 19:25:00 ID:l/bs8cM5O
850本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 20:46:24 ID:klxjOORs0
昔、通ってた会社は結構出たなぁ。
かなりの従業員が遭遇したよ。
川和兆学校付近って元々沼地と墓地地域だったみたいで、
その影響で怪奇現象が多発するんだって。
もう無いけど、宅急便屋の倉庫みたいな建物も出没してたみたい。
851本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 21:15:47 ID:Ggv/EV820
なんでもかんでもオカルトのせいにして、ヤバイよ!!!
マジで!!!
とか言うのを皮肉ったのが始まりだとオモタw

気軽に土地の名前つきで、ここはヤバイ雰囲気がする!!とか根拠なく言う奴とかさ
そこに平気で何十年も住んでいる地元民がいることもお忘れなく。
852本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 22:37:52 ID:G/gy0xxGO

漏れの部屋出るぉ(・∀・)
極たま肩叩かれるもん。
出るとこは出るんだろう。
853本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 22:56:31 ID:9YKvH84p0
やばいよねいってる人はただ単に保守かage目的だと思ってたけど違うのか
854本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:48:23 ID:IM92whpP0
真意はともかく結果的に保守してるという事になるよな。
本人は荒らしてるつもりだとしたら、それを俺らに利用されてる
最高に頭の悪いバカという事になってしまうwww
855本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:51:24 ID:G/gy0xxGO
普通に『age』使えばいいんだけどね
一つの話題でも続かないで単発レスしか集まらないね
856本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:41:05 ID:MTCHE55rO
>>852
いやあああぁぁぁぁっっ!
一人で部屋にいた時、肩たたかれたこと思い出しちゃったよぅ。
布団を横切りながらお腹をふまれたこともあった。
気のせいにしとこうと思ってたのに〜。
(・∀・)←でいられる852さん凄すぎです。


・・・・・・首しめられたわけじゃないから、まっ、いいか(・∀・)
857本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 01:00:34 ID:EulSFcu1O
ヤバいよねの人は、神奈川県民だけど心霊スポットをひとつも知らないからネタ提供として参加もできず、だからといって他人のネタには素直に感想が書けなくて、結果「ヤバいよね」が精一杯なんだなあ。

858本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 01:02:58 ID:ey6AROppO
あそこはかなりヤバいよね
859本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 03:26:19 ID:zMTCKxTg0
この絶妙なタイミングは……便乗犯か?

あ、ごめん。次からスルーするよ。
860本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 06:30:58 ID:CWtXvf+oO
ヤバいよね
861本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 10:24:31 ID:LGJ3AyDGO
>>856
ヤバイ時は自然に(いつの間にか)鳥肌が立っんだ。
アンテナみたいなもんかな?

肩叩く奴は、鳥肌無しで不意にくるから 大丈夫かなと(・∀・)

足引っ張った奴は、あっなんかくるなで(鳥肌が出てた)やられた(>_<)
別の奴ぽいけど・・・。

で、アンデスの岩塩買って部屋に置いてる(・∀・)
862本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 10:37:08 ID:LGJ3AyDGO
863本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 11:14:52 ID:yN9WZ7qSO
あんですってーっ!?
864本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 13:27:21 ID:toOalcvhO
三浦、横須賀、逗子、葉山とか、なんかある?教えてください。
865本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 14:07:50 ID:v7KVKsQD0
三浦はR215を三浦海岸から城ヶ島に向かってドライブしていたとき
助手席に乗ってた彼女が、
足元が真っ暗になって見えないとか訳のわからん事言って怖がってた事がある

単独で走るときも嫌な感じはするのだが、
三浦観音とか毘沙門洞窟に関連があるのかしら?
866本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 14:10:48 ID:2qXzXCHj0
>>757

ロイホの話はいっぱい聞いたことありますよ!
私がその話を知らずに女子トイレに入って用をたしてる最中に誰かが
入ってくる音がしたんだけど気にせずに用を足し終えて洗面台のとこに出たら
誰もいなかったのでえ〜〜〜??ってなってかなり怖かったのを覚えてます。
かなり真夜中だったのですが、他にも数人客はいたので、連れに「さっき誰かトイレに行ったの見た?」
って聞いたら誰も行ってないよ??なんて言われてすっごい怖かったです。
でもその時はオバケ的な話を聞く前でした。
それからはあそこの店には行ってないです。
トイレの中は変な空気はありましたよ
867本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 14:49:37 ID:MTCHE55rO
>>861
わぁ〜い、ありがd!そだね、悪いことするわけじゃないもんね。
用事があるから肩たたいたんだろうけど、言葉わかんないよねぇ(´・ω・`)
おなか踏まれるのも何回かあったなぁ。目がさめても、布団を踏んで歩いてる感じがわかるのがちょっと怖かったな。
しかし、861さん、足を引っ張られるなんて恐いよ〜orz

自宅の体験で一番怖かったのは、以前飼ってたワンコと玄関で遊んでいた時に
それまでシッポを振って甘えてたワンコが視線を上方に向けて吠え出した時だなー。
視線が天井付近一点を見つめてた。普段全く吠えないコだったのに・・・。こ、怖かったです(´;ω;`)

だけど、悪さしない霊だったらたまに通るくらいはおKかな?
(ワンコが吠えたのは良くない霊っぽくてイヤ!)
どうでも良いけど、踏んでくのはやめてほしいです!(・∀・)
868本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 15:39:08 ID:toOalcvhO
スレチ。
869本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 15:40:49 ID:toOalcvhO
865さんは有り難うございます。
870本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 15:49:29 ID:BRT4BA/rO
>>864
野島はガチ!
871本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 15:57:09 ID:toOalcvhO
有り難うございます。夜ホラーツアー行くもんで。野島、三浦、海沿い行く事に決定しました。
872本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 17:03:16 ID:MTCHE55rO
>>868=>>871
大変失礼致しました。確かにスレチでしたorz
鎌倉と三浦は昼と夜とで極端に様相が変わる場所だと思います。
どちらも大好きですが、夜はガラリと雰囲気がかわって怖いです(´・ω・`)

三浦の水間神社(地元では水間様でOK)は小さなお社(祠)があるだけなんだけど
畑の緑と綺麗な涌き水で昼間は明るくて良い雰囲気なの。
でもね、夜はすごく独特の雰囲気があるよ。やっぱり水場だからかなぁ。
R134とR215に挟まれた辺りです。

引橋のバス停(R134)側からはガソリンスタンド脇の細い道を
ひたすら木立と畑に囲まれた一本道の途中にある。
海側(R215)の白山神社バス停からは白山神社を目印に住宅街から畑を通って行くと辿り着きます。
車は神社に2台位止めるスペースあるけど歩きだったらどちらのバス停からも
脇道に入ると夜は真っ暗だから懐中電灯必須です。
873本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 18:00:35 ID:BRT4BA/rO
水間様もガチ

数年前に自衛官が自殺してる
874本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 18:36:24 ID:MTCHE55rO
>>873
ほ、本当ですか?知らなかったよ〜(´・ω・`)
私は三浦に友人・知人が住んでいて、水間様には何度か行ったことがあるの。
一度煮沸するように・・・との注意書きの看板があるけど、その場でゴクゴクしてる人もいるね。
私も飲んでみたけど、大量じゃなければ大丈夫みたい。飲みやすい。
近所の方達は、汲んだお水でご飯を炊いたりするらしいね。

それと、野島に関しては全くの同意見です。
夕照橋とシーサイドラインの駅を境にハッキリと雰囲気がかわるよね?

だけど、住んでいる方達もいるわけだから、自分と土地との相性が悪いだけなのかなぁ?
八景の元首斬り場があったと言われる辺りは特に怖いとも思わないのに
野島は本当に苦手なんです(´・ω・`)
875本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 18:38:32 ID:kK9orroc0
そういえば慰霊塔(三ッ沢)に出るって話しがあったなあ
876本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 19:34:39 ID:pRf++BFt0
湘南・西湘ってあまりスポットないね
877本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 20:10:34 ID:KttoPXWhO
新しい心霊スポットを発掘してみようと思って
なんとなく今、飯山観音に単独凸してみてるけど、

雰囲気はかなりあるのぜ…
878本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 20:10:39 ID:BRT4BA/rO
>>876

ちょwおまwww
旧善波トンネル、先日死体が埋められてた大磯の海岸、恵心病院、
ヤビツ峠、宮ヶ瀬虹の大橋、七沢のトンネル(名前失念)、箱根お玉ヶ池、丹沢湖のDQNの川流れの舞台・・・

ちょっと考えただけでもこんだけ出てくるぞヴォケ
879本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 20:15:49 ID:L61IV7IFO
既に出てたらスマソ

湘南大橋は出るって聞いた
確か女性だったかな
880本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 21:48:35 ID:nqu82/Y00
新横浜のピーシー○ポも出るよ。
一回の女子トイレなんかヤバイ。
何だか嫌な感じだった。
881本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 22:50:57 ID:VxJICsHE0
>>880
俺と一緒に様子見に行こうか。
882本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 23:13:15 ID:KttoPXWhO
飯山観音から帰還。一応レポ

慰霊堂付近で唸るような声と、エウ"ァの使徒捕食の音みたいのきいてマジびびったが、

いかんせん猿が多くて前者はサルの唸り声とかかもしれん。
後者はいったいなんなのか想像もつかんわ…


写真はいくつか撮ったんだがそれらしき写りこみは無し。
オーブだけならバンバンとれるんだがな…


しかしなんだ、霊より野生動物のほうが怖すぎて焦った;

883本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 23:13:28 ID:PHsDhLuSO
>>880
黒人の女性警備員にはビックリしたけどなぁ
884本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 23:38:24 ID:zMTCKxTg0
>>エウ"ァの使徒捕食の音

ワロタ。
けど、実際その場にいたら怖いだろうな。生還乙。
肉食動物のお食事の時間か?猿も結構、肉を食らうらしいし。
885本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 23:58:39 ID:KttoPXWhO
>>884
唸り声だけでもヘビに睨まれたカエル気分だったぜ…
猿も肉たべるのか。イメージないなw

肉食動物的な何かだったのかなぁ…。
霊だとしても動物だとしても、危ないところだったかもしれん…w

886本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 23:59:46 ID:pRf++BFt0
多分猿が果物食ってたんだろうね
887本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 00:19:10 ID:puk2VVX40
>>874
>八景の元首斬り場
kwsk
888本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 00:20:45 ID:zBlN1QxHO
あそこは確かにヤバいよね
889本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 00:23:25 ID:gn7nE6T8O
ついてる神社に行くとただで浄霊してくれるよ
890本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 00:54:20 ID:zBlN1QxHO
あそこもかなりヤバいよね
891本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 00:56:57 ID:GcMcSpCd0
夢見ヶ崎公園。防空壕があった辺り。
892本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 03:22:54 ID:nBZq74IiO
俺が22の時、当時28の彼女と夜中に城ケ島のハイキングコースをブラブラしてたんだ。
月がやたら明るくて夜中なのに電灯のない道がよく見えて、風と波が岸壁に当たる音がすごかったの。
歩いててずっと違和感があってさ。誰かについてこられてるみたいな。
実はムラムラしてたからテキトーにその辺で野外ファックでもカマそうかと思ってたけど
恐怖でそんな空気じゃなくなってね。彼女はずっとすっとぼけてて平気そうだったけど
車に戻って荒い息ついてたら、彼女が「平気平気、もう居ないよ」って……

んでそれからしばらく経って須賀中央のサイゼリヤで別れ話になった時、
「もう護ってあげれないから」みたいな事、俺の背後を凝視しながら言われてさ。
それからずっと暗闇とかで後ろを向いたりができなくなった。

城ケ島からずっと変なのがついてきているのか…なぁ?
893本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 03:45:34 ID:z2Day7TSO
年齢をいう必要はあったのか
894本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 04:47:00 ID:zBlN1QxHO
あそこはかなりヤバいよね
895本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 07:20:52 ID:f7uI44PjO
(((゜д゜;)))ヤバい
896本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 11:27:36 ID:qcyW7xtkO
俺ん家野島の目の前にあるんだが……随分やばいんだなwww
897本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 12:12:18 ID:sEIOB8DX0
>>892
おまいさんが呼びやすい体質なんじゃないの?
これからは夜中の城ヶ島に一人で行くなよ。
特に上の公園の展望台とか。
荒崎も止めた方がいいと思う。
898本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 12:33:49 ID:rfhJHcDeO
>>878
湘南・西湘わかってないwww
県央が多々含まれている
899本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 12:38:14 ID:kasvIfgQ0
>>898
おれは、>>878じゃないけど湘南とは「湘南ナンバー区域」を考えてるん
じゃないかな。
900本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 12:56:08 ID:MQcaSSr/O
三浦は何故、地蔵様が多いのでつか?
901本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 13:11:58 ID:lHPPzL94O
湘南ナンバー=湘南じゃないよ。相撲ナンバー=湘南ナンバーだからさ。
902本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 13:17:02 ID:kasvIfgQ0
>>901
たしか相模から分割したのが湘南ナンバーで、

平塚市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、南足柄市、高座郡、中郡、足柄上郡、足柄下郡

が現在の湘南ナンバー地域らしいよ。
903本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 13:38:05 ID:UpsrhNPHO
いずれにしろ南足柄、伊勢原、秦野あたりは山があるから
海の湘南っていう一般的なイメージとは離れてるよね
904本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 14:27:17 ID:HCtDRMZp0
湘南って鎌倉・藤沢・茅ヶ崎だけだよなぁ
905本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 15:00:35 ID:UQkC37T50
細かいことはいいんだよ!
とりあえず小田原はスポットが少なすぎるorz
906本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 15:53:57 ID:MQcaSSr/O
同意。最近、このスレ変わった。昔のがテンポよく簡潔でスレチも居なくて良かった。お気にスレだったのにな。誰か横須賀専用オカルトスレ立ててくれい。
907本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 15:58:55 ID:134+0hfmP
>>906
せいぜい自分でスレ立てて毎日自演保守でもしたらいい。
908本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 16:57:21 ID:MQcaSSr/O
だよね〜。
909本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 17:12:43 ID:UpsrhNPHO
横須賀に三浦を加えたとしても過疎るんじゃないかな…そんな気がする。
逆に川崎がなんか濃いんだよなぁ。特に高津、宮前、麻生とか北部の方ね。
神奈川にあって川崎は妙に特異な感じがする。
910本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 17:14:48 ID:BljBeBu1O
911本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 17:42:43 ID:VNoKYu/CO
>>909
麻生は雰囲気あるね。
新百合駅前は明るいけど、ちょっと外れると急に感じが変わる。
あざみ野行きのバスに乗ると途中あちこち気になる場所があるけど、
あのあたりに有名なスポットあったっけ?
912本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 19:07:54 ID:UpsrhNPHO
>>911
よく名前が上がる王禅寺かな。
詳しい場所は分からないけど墓地が近くにある池が
心霊スポットらしい場所みたいだね。
913本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 20:26:13 ID:CzNNDEjzO
今から野島凸してくる。
914本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 20:34:07 ID:zBlN1QxHO
あそこはメチャクチャヤバいよね
915本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 20:42:58 ID:PAjA64rHO
今からカメラもって凸るから絶対うつるとこおしえてくれ 横浜から
916本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 20:55:59 ID:dnLef+az0
代ゼミ側の、なんだっけ
なんか駐車場っぽい新しくできた建物
その三階のトイレ

あとVIVREとかモアーズとか
もうおわっちゃったね
917本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 21:17:52 ID:hGBrRmBb0
>>915
横浜駅近辺か。ちょっと離れてるけれど三ツ沢公園慰霊碑とか
918本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 21:33:51 ID:PAjA64rHO
>>917
とりあえず小机城址きてみた
三ッ沢はモロ地元だからこのあと四季のもりしてみます!
919本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 22:30:40 ID:hGBrRmBb0
>>918

ちょwww 横浜駅からは離れてるが、雰囲気ありそうだな。
そっから日産スタジアムの駐車場もお勧めだ。
920本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 22:52:48 ID:1rcjgZEAO
纏め中から抜粋

・日産スタジアム
出るってのは地元じゃけっこう有名らしい
貯水の為に1階が地下みたいに下にあり
ペンキっぽい子供くらいの赤い手形が柱にある
921本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 23:50:05 ID:PAjA64rHO
小机城、四季のもり、日産スタジアム終了!

これから打越橋いきます!
廃墟系は神奈川にないみたいですね…
922本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 00:45:44 ID:wknV9/PC0
日産スタジアムは何も出ないだろw
923本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 01:07:13 ID:uuAmyRlz0
>>921
廃墟は結構あると思うよ。心霊系の廃墟サイトを見るといいよ。
コガネ町だっけ?病院のの研究所の廃墟はなかなかいい。
裏手に回ると「霊柩車出口」と書いてある木戸が木で打ちつけられてる。
徒歩で一周すると怖い。
924本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 02:26:24 ID:Vwh8bgZcO
>>921
乙! 四季の森は例のトイレに行ったの?
打越橋はさほど話題にならないけどヤバイところだと思うな
無事に家に帰れたかい?
925本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 02:48:36 ID:H/8of3bAO
>>924
まだ起きてる?
てか起きててこの板みてるやついる?
926本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:03:17 ID:H/8of3bAO
いないみたいだね…
一応軽く凸したんだけど最後の打越橋の写真がすげー変だったから張っておきます
マジで寝れないから誰か光の写りこみ乙wwで安心させてくれ…
http://imepita.jp/20090706/106561
927本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:07:51 ID:NVCVi5Sh0
深夜にこんないいショット写真に出会えるとはww
928本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:09:38 ID:H/8of3bAO
>>927これ本当に何ですか?
光ですか?
929本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:09:59 ID:cQt2TQON0
なんだこれww
930本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:10:22 ID:EIDJLRBt0
やったなww
931本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:10:36 ID:Jjovf/BV0
ぞわっとした
932本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:11:18 ID:H/8of3bAO
やばい?
933本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:11:55 ID:DgW02XR5O
ちょww
934本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:12:50 ID:m8Ouw9soI
芸術乙
935本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:12:59 ID:H/8of3bAO
やばいの?? 寝れないんだが
936本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:13:27 ID:baLFWQH6O
鳥肌ヤバい
937本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:13:53 ID:zl0u8BIz0
かくれんぼからきたが…
この光の加減はPhotoshopには出来ないな。

マジもんだw
もしくは指。
938本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:14:21 ID:XJJAakkPO
これは…(`・ω・´;)
939本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:14:25 ID:iztuqNxhO
>>926は自分でこの写真をみてどう思う?
940本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:15:46 ID:NVCVi5Sh0
大丈夫だよ
ただの写真と思えば平気だろ
941本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:15:51 ID:H/8of3bAO
>>937
じゃあ指かもしんないですね!
指だと思います!
942本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:16:35 ID:scDSjMqSO
右端下の方が気持ち悪い
てか、写真を見た瞬間に携帯がフリーズしたけどWWW
943本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:16:48 ID:H/8of3bAO
>>939
指でありたい。
944本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:17:28 ID:Jjovf/BV0
長い時間見るもんじゃないな吐き気がする・・・
俺だけかもしれんが
945本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:21:36 ID:H/8of3bAO
深夜に残り少ないのにスレ汚しすいませんでした!
指だと思いますが一応携帯から削除して寝ます。
かくれんぼ板もすいませんでした!
946本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:22:09 ID:iztuqNxhO
>>943
自分の中に不安があるんだったら、今からお風呂を掃除して
新しい湯をはって、コップ一杯の日本酒と塩を一掴みを入れて入浴したら〜
10日間だっけかな?続けられるならしてみるとい〜よ〜
947本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:27:36 ID:Jjovf/BV0
久々に吐き気を感じる画像見たからねw
まあほっときゃ直るいつもそんな感じだw
by旅行先からいつもお持ち帰りする俺より
948本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:36:52 ID:xCHskQWe0
>>945
零感だから何も感じないわw
まあこういう鈍感野郎もいるって事で、そんなに深く気にすることは無いと思うよ
949本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 05:28:47 ID:3IWg6oMF0
>>926
指だとおもうのぜ!とくになにも感じない。零感だが。

先日、飯山観音いったヤツだがまぁこれも似たようなもんか・・・?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1074663.jpg

ついでに、以下一昨日飯山観音いった時の写真
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1074665.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1074666.jpg

二枚目の赤い光は一体・・
950本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 06:07:04 ID:51w4EfnlO
あそこはかなりヤバいよね
951本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 06:51:58 ID:I71pRwXT0
裏ヤビツの途中に凄い狭い道があって、そこを走ってると墓場が現れるらしい。
どこだ?
952本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 06:58:31 ID:dGf6S8F6O
鹿ならよく遭遇するけど。
夜中に道の真ん中にでかいのいるとびびる。
953本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 07:59:10 ID:0BieL62BO
>>926 指ですか?
954本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 09:53:13 ID:Vwh8bgZcO
スゴいのが写ったものだね。橋の上で撮影?
指ではないんじゃないかな。指も含めて普通の物体が
レンズ前にあったとしたら、ああいう写り方はしないと思うけど。
普通の物だったら透ける事もないし …。
何か気体の流れみたいだね。
955本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 10:02:38 ID:W3FYeXvh0
>>926

深夜の凸、乙!
収穫すごいなぁ。他の写真も何か映ってるかもしれないぜ?
落ち着いたら是非チェックしてみてくれ。
956本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 11:37:52 ID:IkxbNGtgO
天の川みたいだね(・∀・)
957本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 12:02:43 ID:kf38EYcm0
写真削除して、ちゃんとお祓い受けた方がいいんじゃない?(´・ω・`) 
958本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 12:25:50 ID:sTZHRJLOO
ついでに写メ見た私達もお払いしてほしい
959本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 13:15:08 ID:Vwh8bgZcO
>>926はその後どうしてる?
体の調子が悪くなったりとかしてない?
何事もなければいいけど。
960本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 14:12:30 ID:HT2aq50j0
なんかふしぎな写真だねえ
公園の方が不気味
961本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 14:45:04 ID:6letaO5XO
たまに語尾の“ぜ”の使い方がでたらめな人いるけどあれ何だ?
962本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 14:55:04 ID:51w4EfnlO
あそこは確かにヤバいよね
963本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 15:11:04 ID:m/fnaFefO
噂で聞いただけの話なんだけど小田原?の心霊スポットの話

駅西口から小田原高校や競輪場、ソウヨウ高校のある山のほういくのよ
小田原高校のちょっと上に陸上競技場があってさらにその奥にもいける

で、ずんずん進んでくと廃病院があってそこがヤバイらしい

本当小耳に挟んだだけでしかももはや奥に行きすぎて小田原じゃねーかもしんないけど知ってる人いる?

ちなみに小田原高校のあるあたりは自殺がけっこう多くて、校庭で首吊りも最近あったらしい
964本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 15:11:51 ID:gBxzG6bDO
>>961
新人か?
肩の力を抜いて楽しくな。
965本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 15:16:09 ID:5yfYWTim0
>>963
なんか色々混じってるな…
966本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 16:30:21 ID:kvK/EtGtO
寺前のお化け屋敷近くの廃墟。
荒れ果てた玄関と言い庭と言い…

http://imepita.jp/20090706/592700
967本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 17:26:00 ID:u1y9h8Sn0
>>963
ググったら美容整形の廃墟がHITしたけど・・・。
高台にあって眺めはいいみたい。
場所はよくわからないから、違うかもだけど。
968本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 18:49:33 ID:FnMhNPQIi
話変わるけどさ、俺ん家は名前に問題はないんだが、血液型が
父A 母A 俺AB 弟O 妹A
と、バラバラでワロタw弟だけA入ってねぇw
誰だオマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 19:02:10 ID:FqZeU2k50
>>968
いや、Bが入ってるオマ……w
970本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 19:24:05 ID:/3pDg9D+0
父母が共にAO型なら子供にO型が出ても不思議じゃないな。
稀に隠れBが混ざってる事があるから、両親のどちらかが隠れBなら
ABの子が生まれても不思議ではないけど・・・
968が長男で、結婚後5年とか10年経ってからの子なら・・・
971本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 20:38:41 ID:D4cVbrji0
>>949
これもすげーなw
972本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 20:59:21 ID:WrzyxEbU0
打越橋って結構近所なんだが、最近まで心霊スポットって知らなかった。
霊感とか無いけど、知ってからは怖くて夜近づけなくなったよ・・・
昔、橋の下に湧き水?っぽいのあったけどまだあんのかな?
973本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 21:19:24 ID:kf38EYcm0
橋よりちょっと下ったところにあるよ。
974本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 21:26:59 ID:FcBrLDB30
968は確かにヤバいよね
975本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 21:32:57 ID:H/8of3bAO
>>926です
今日一日は特に何もなかったです!
深夜にお騒がせすいませんでした…
変わったとことしては柵を乗り越えて橋の下を2枚撮ったんですがその写真は全部真っ黒でした
それは光の加減かなと思います。
四季のもり、小机、日産は全くなにもありませんでした。
ホントにお騒がせしました!
976本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 21:47:29 ID:W3FYeXvh0
>>975
無事で何より!スレを盛り上げてくれてありがとう!
977本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 23:05:19 ID:kBRff9ej0
>>975
数日後、あるいは数週間後くらいに何かアクシデントが起こるかも。
不成仏霊の霊障や、神仏の祟りや霊験や、税金の督促は、
忘れた頃にやってくる事が多いから気を付けてね。
978本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 23:11:19 ID:51w4EfnlO
あそこはメチャクチャヤバいよね
979本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 23:39:04 ID:0BieL62BO
一週間程、コップ一杯のお酒を風呂に入れて、塩を舐めて、お酒飲んで寝ればいいよ。
気になるなら、部屋に盛り塩とコップ酒飾ればいいんじゃね
980本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 23:57:39 ID:twPet4gQ0
次スレどうぞ。

神奈川県の心霊スポットを語ってくれPart26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1246892161/
981本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 01:38:03 ID:Fr9AhLCZO
>>980
スレ立て乙!
982本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 03:34:49 ID:ZkTPvulxO
>>979
盛り塩は賛成できない^ ^;結界をといってるんだろうけど
反対に変なのを閉じ込めちゃう事にもなるみたいだから
>>946で書いたけど、きれいな湯にコップ一杯の日本酒と天然塩一掴み入れて
なるべくゆっくり湯に浸かる。。汗と一緒に毒気?を出すみたいに‥
とりあえず簡単に出来るのはこれじゃないかな
983本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 04:30:38 ID:MEq7NTUIO
>>975=>>926
例の画像ですが、かなり稀な類のものだと思うので
「心霊写真」スレの方で紹介させていただきました。ご了承くださいませ。m(_ _)m

- 心霊写真UPして! Part49
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1243865994/
984本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 08:10:40 ID:6H/wA3PLO
盛り塩は一盛りで
二盛りは×でよろしく
985本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 09:55:49 ID:sLKOFqsX0
>>949
2枚目、観音堂の中に誰かいる?
986本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 12:07:59 ID:Fr9AhLCZO
>>985

これ観音堂じゃなくて慰霊堂なんだ。
中は当然無人。
987本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 14:36:07 ID:G0d7LXcdO
鴨宮のショッピングモール内にあるカラオケ店には、一つだけ和室?畳?の個室があってそこに女の霊が出るらしい

客用には使ってないんだけど、そこからコールとかかかってきたりするんだと

なぜ和室の部屋があってしかも電話線まで引いてあるかは謎だし限りなくマユツバくせえが
988本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 15:27:50 ID:YhR3xmzX0
鴨宮のショッピングモールもデカイらしいね。

平塚の中井よりのほうにあるトンネルで昔、女性が焼かれる殺人があった
そうですね。
犯人がまだ捕まっていないとか。
989本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 20:38:48 ID:dPUo3y3F0
三浦の暮○漁港 一人で夜釣りしに行った時のこと、その日は他の釣り人もいなく静かだった
一人で夜釣りは慣れっこで、恐いなんて感じたことはなかったが
その日は漁港の先端部分に近づくほどよくわからない不安に襲われた
風もなく、満月で絶好の条件なので先端で釣りをしたいのだが、どうしても行けない。
なぜか「行ったらやばい」って自分で自分を引き止めてるような
そんな感じがした。しばらくウロウロして結局場所を変えて、違う漁港へ行ったが、
あれは今でも不思議な感じがする。

990本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 20:56:31 ID:IfQvZwJlO
三浦市もっと。
991本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 20:58:30 ID:C5/ySW1w0
大根ばっかり
992本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 23:07:58 ID:dPUo3y3F0
西瓜もたっぷり♪
993本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 23:10:09 ID:iTxyAQVP0
うめうめ
994本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 23:36:37 ID:9zZGyu3W0
マリンパークは鄙びてて好きだな
995本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 00:21:52 ID:omdYiZw2O
あのね
打越橋はまじやばいから
凸なんかすんな
本当に
996本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 00:26:47 ID:94vK5O0b0
打越橋?磯子の?
997本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 01:15:49 ID:fgvxrNhW0
1000狙っちゃう♪
998本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 01:29:56 ID:fgvxrNhW0
と思ったけどそろそろ寝るか
999本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 01:33:26 ID:+sTrK0xdi
はじめての1000
1000本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 01:35:04 ID:zcw1oWhu0
1000
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・