天覇の暗黒騎士団・其の弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
952グレン KoE:2009/06/28(日) 19:19:38 ID:C0/mgqbz0
人間は視覚と聴覚だけでコミュニケーションをとっているように思われがち
だけど、実は人間の身体からは様々な各種化学物質がでていてまた人間にも
それを感じとる能力がある。
例えばというか、また犬の話になるんだけど
人が犬を怖がると犬はその人の副腎から分泌されるアドレナリンのにおいを知覚し、
かみつこうとする。
犬は嗅覚によって誰が自分を恐がっているかを知るのである。
953グレン KoE:2009/06/28(日) 19:27:24 ID:C0/mgqbz0
まあ、なんというか犬を怖がると余計に犬に吠えられるなんてのは
普段の生活でもわかると思います。
サバンナとかでライオンが満腹の時はすぐ近くのシマウマがリラックスしています。
ライオンが満腹かどうかをシマウマはわかるんですね。
これはライオンから満腹時にでる化学物質をシマウマが感知していると考えられます。
954グレン KoE:2009/06/28(日) 19:32:12 ID:C0/mgqbz0
え〜と視線を感じるというのがあります。
視線を感じるという表現は昔から使われています。
え〜とこれは何かというと目からビームがでているんです。
そのビームを感じているわけですね。
なのでこれからは視線を感じるではなくビームを感じるという表現を使いましょう。
955グレン KoE:2009/06/28(日) 19:38:39 ID:C0/mgqbz0
メジロの騎士さんが
>霊があるんだとすれば強い思いが残っているんだろうか。
と言っていますが。
犬の嗅覚レベルで言うと強い思いが残るというのは科学的にも残るといえます。
956グレン KoE:2009/06/28(日) 19:48:52 ID:C0/mgqbz0
そして人間の脳は電気信号が云々で捉えられがちなんですが
調べてみると電気信号というより脳の中で起こっている各種化学反応なんですね。
脳を臓器の一部として考えるとわかりやすいです。
確かに電気信号を送ってはいるんだけど実際にやってるのは化学反応って感じです。
まあ、ようは人間からでている化学物質を分析すればその時の思いというのが
わかるのかもしれないって話です。
957グレン KoE:2009/06/28(日) 19:55:59 ID:C0/mgqbz0
犬とかシマウマにできるんなら人間も本当はできるんじゃね?
って事です。
その人の雰囲気とかオーラとか呼ばれているものは実は無意識のうちに
私たちが感じ取っているその人から出ている化学物質なのかもしれません。
露出に関わらず痴漢に会いやすい女性とか別に特別にかわいいというわけでは
ないのに妙にエロイというか色っぽい女性がいるもんです。
こういうのをフェロモンというのかどうかわかりませんが
なんか顔がエロイ!という女性がいるもんです。
おわり。
958チュパカブラの騎士:2009/06/28(日) 20:27:20 ID:m0FrXUqK0
>>950
思ってることが伝わって良かった!

>>951
そうそう
残り香というか、残り香りの塊みたいな感じのイメージですw

足跡とかでも匂いが残るってことは、細かい砂利の隙間の隙間というか、そういう小さい空間には
毛細管現象みたいに匂いが入り込んでいるものなのかもねぇ
考える=化学反応
感情=化学反応
その匂いをかげるのなら犬の世界には嘘はないってことになるねw

959本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 20:58:00 ID:SYI4+HTBO
所がどっこい!
脳自体が結構嘘吐きだったりもするもんで、結果嘘になってしまう事もしばしばあるんだな
960黒騎士 ◆wZa2/KICHI :2009/06/28(日) 21:04:56 ID:GKRn3UnX0
>>959
なるほど!
他にも暗示や刷り込みなどで簡単に騙されたりもするしねぇ
騙し絵なんかで騙されてしまうのも脳の面白い特徴だなぁ。
961本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 21:08:45 ID:SYI4+HTBO
>>960
辻褄合わせをしちゃうんだな、脳は
そうしないと下手すれば自分に不都合が生じちゃうから
これは霊遭遇譚とも繋がる話だね
962黒騎士 ◆wZa2/KICHI :2009/06/28(日) 21:14:00 ID:GKRn3UnX0
鉄の棒をガスバーナーで焼いているところを相手に見せて
その後、その相手に目隠しをして
鉄の棒とすり替えた鉛筆を相手に押し付けると相手は熱く感じる
さらに酷い時は火傷までする。

という実験があるんだが、これって本当にやったのだろうか?
上記の実験は有名だと思うんだ。

ある種の都市伝説なのかねぇ・・・
963本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 21:19:57 ID:SYI4+HTBO
俺が知ってるのは金槌の実験だな
金槌の打撃音を聞かせ続けていきなり大きな音を響かせると、その音聞いた被験者が骨折しちゃうやつ
本当かどうかは知らん、何かの本で読んだ
964黒騎士 ◆wZa2/KICHI :2009/06/28(日) 21:23:57 ID:GKRn3UnX0
それ知らなかった。
ふむ〜色々なパターンがあるが結果は同じようなもんなんだねぇ
でも結局真贋は不明って事、そこそこ人に知られている(かもしれない)事から
ある種の都市伝説説が濃くなってきたなぁ(俺の中でw)
965本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 21:28:33 ID:SYI4+HTBO
多分どちらもプラシーボ効果の実験だと思う
精神が身体にも影響を及ぼすって証明の為の実験だった筈、偽薬効果もこれだね

またか、また都市伝説がお目見えするのか!w
966ぐれん:2009/06/28(日) 21:40:16 ID:PlavNhWKO
身近でわかりやすい例だとゲームをやってると体が勝手に動くとかそんなん
スーパードクターKの騎士はマリオカートのコーナーで体が傾くらしい
967●幽鬼・天照● ◆Tensyou/mU :2009/06/28(日) 21:44:03 ID:WIiwfr850 BE:1803274867-PLT(31606) 株主優待
サタンもしっくり来ないのでコテは元に戻します。

又、ロムる前にレスしておきます。

火の玉・鬼火・夢枕・幽霊・霊との交信・魂の叫び・死の感知と予知・大地震。
全て経験しているけど役に立たない。
必要な時に出来ないのと必要な内容の時感知出来ない。
勝手に来る。
色々試したが駄目だったので諦めた。

神仏について。
全知全能も嘘。
輪廻についての善悪も嘘。
全てを信じずに解析・真理の追究をすれば判る。

テロ・犯罪についても解析すれば、あまりにも稚拙。
自殺も無知で考えず計画性も雑。

もっとも、真理の追究をしすぎると信じる物が無くなる。
968黒騎士 ◆wZa2/KICHI :2009/06/28(日) 22:05:29 ID:GKRn3UnX0
>>965
どうしよう?次スレ最初の議題、何かリクエストある?w

>>966
あれはただの気持ち入りすぎだと思うw

>>967
サタンって天照だったのか。
天照の方がいいんじゃない?
969ぐれん:2009/06/28(日) 22:14:42 ID:PlavNhWKO
キチさんの書いた実験も気持ちが入りすぎたって事じゃない?
970本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 22:27:09 ID:SYI4+HTBO
ドクターKのは反射かな
キチと俺のは反応、じゃないか?

天照さん、その節はどうもです

次スレでなくても良いから、夏らしく怪談とかやらないか?
百物語みたいにw
971黒騎士 ◆wZa2/KICHI :2009/06/28(日) 22:37:44 ID:GKRn3UnX0
>>969
あれは気持ちになるのかなぁ・・・?

よし、言い直そう。
ゲーム(レースゲーム)の場合に体が傾くのは
自分でバランスをとってるつもりでなる、これはゲーム初心者に多い(子供とか)
同じように、ゲームのコントローラーをハンドルの様に回すパターンもあるが、体を傾けるのも
コントローラーを回すのも、本人は自覚している。
コントローラーをハンドルとは思っていない。

焼けた鉄と鉛筆の実験では、本人は何を押し付けられているかは知らされていない。
思い込みは思い込みだけどね。

説明がし難いが、俺が言いたかったのは
実験の思い込みとゲームで自覚のある気持ちの入り具合で体が傾くのは全然違うという事だよ
それが同じなら、映画などで主人公に感情移入する事も実験と同じという事になってしまう。
これは、俺が映画をよく見るし、元々ゲーマーなので分かる事です、というか俺だけが思うのかも知れないがね。
つまり、ゲームで体が傾くのは、ゲームに感情移入、実験で火傷は脳へのすり込みだと思うのだが?

ああ、まとめるのが下手なのでえらく長くなったw
972黒騎士 ◆wZa2/KICHI :2009/06/28(日) 22:41:10 ID:GKRn3UnX0
>>970
お〜
じゃあ俺の残りの奇妙体験と(残り2つ)
俺のツレの体験(これまた残り2つ)を次スレで書いてしまおうw

他にも誰か書いてくれると嬉しいな。
いつもはROMってる人も書いてくれるといいと思う
「怖ぇ〜」とかだけでもいいから書いてくれるといいと思うw
973チュパカブラの騎士:2009/06/28(日) 23:30:52 ID:m0FrXUqK0
>>959
>>962
なるほど
しかし、なるほど結果嘘でもある。

怖い話?
新築の家にシロアリ出たらちょー怖い
974そしる:2009/06/29(月) 00:24:55 ID:Lu2hqymd0
Wiiのマリオカートはハンドルなのです
975黒騎士 ◆wZa2/KICHI :2009/06/29(月) 00:43:48 ID:HUf67NfH0
>>974
そうだった!
脳に負担が少ない仕様です。
976そしる:2009/06/29(月) 01:25:02 ID:Lu2hqymd0
怖い話

夜中、電気もつけずに部屋へ向かっていました
足元に何かがあったので大きく乗り越えて踏み込んだその先に
ダニアースの針が上向いた状態で立ってました。そのときそしるは裸足でした。カカト付近に(ry
977チュパカブラの騎士:2009/06/29(月) 01:26:36 ID:4lMKlYIo0
ウワー
978黒騎士 ◆wZa2/KICHI :2009/06/29(月) 01:28:00 ID:HUf67NfH0
ゴアー
979チュパカブラの騎士:2009/06/29(月) 01:32:48 ID:4lMKlYIo0
この前、蝉ぐらいの大きさのある蛾が入ってきた。
こっちに飛んでくるので一人阿鼻叫喚をしてしまった
980そしる:2009/06/29(月) 01:36:41 ID:Lu2hqymd0
こないだトカゲの喧嘩を見た
1匹が腹に噛みついて、噛まれているほうは真っ青になっていたので
あまりにカワイソウだったので棒でつついて離そうとしたのだが
一度噛んだら離さない生物のようで、その執念がちょう怖かった
981黒騎士 ◆wZa2/KICHI :2009/06/29(月) 01:42:41 ID:HUf67NfH0
先日、通勤途中
カミキリムシのでかいのが車に乱入
ヒザの上に乗ったとき
ウワァァァァ!と叫んでしまったがすぐに退場していった。
982チュパカブラの騎士:2009/06/29(月) 01:45:43 ID:4lMKlYIo0
青ざめたトカゲw
かわい過ぎる

突然飛んでくる大きな虫は怖い!


983チュパカブラの騎士:2009/06/29(月) 01:47:10 ID:4lMKlYIo0
この前、町内会費を払って財布が空になってるのをすっかり忘れて、買い物に行ってレジに並んで(ry

984黒騎士 ◆wZa2/KICHI :2009/06/29(月) 01:51:36 ID:HUf67NfH0
結論、虫は怖い、特に巨大な昆虫の破壊力は凄まじい

次スレ
覆滅の暗黒騎士団・其の参
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1246207574/l50
985そしる:2009/06/29(月) 01:52:38 ID:Lu2hqymd0
よし、怖い話で埋めよう

DSの手書きチャットが出来るゲームがあるのだが、
黒騎士のあまりの文字の美しさに恐怖した
986チュパカブラの騎士:2009/06/29(月) 01:56:26 ID:4lMKlYIo0
スレたて乙

>>985
そうなのか!
それは意外だ

987チュパカブラの騎士:2009/06/29(月) 02:01:18 ID:4lMKlYIo0
冷蔵庫の中に見覚えのないビニール袋を見つけたので開いてみたら、
2週間前に貰ってきたオカラが不思議物体に変化していた
988黒騎士 ◆wZa2/KICHI :2009/06/29(月) 02:19:48 ID:HUf67NfH0
俺のDSはタッチパネルがブッ壊れてるの!!w
989モクレン:2009/06/29(月) 05:49:45 ID:U4XGb7xbO
やっぱり耐久性ないのな
レオパルドUくらい頑丈なら買ったかもしれない。
ドイツ製品は耐久性抜群
家のヘンケルの包丁が25年で今だに現役。
990道化の騎士:2009/06/29(月) 08:06:36 ID:U1aCmJWa0
おおー、スレ進んだ。もうじき次スレかー。
てか、自分のネタフリした話題がふくらんでるー、嬉しー♪
後でレスしよっと。
991そしる:2009/06/29(月) 11:48:09 ID:Lu2hqymd0
>>986 
そう、まるで左手で書いたような、ミミズが這ったような
そしるの第一声は「すごい字だな!」でした

ていうか、どうやったら壊れるんだタッチパネル
992本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 12:41:40 ID:cYAoxDmL0
内輪ネタうぜーーー
ゲーム板でやれ
993そしる:2009/06/29(月) 12:46:27 ID:Lu2hqymd0
だが断る
994黒騎士 ◆wZa2/KICHI :2009/06/29(月) 12:52:08 ID:HUf67NfH0
>>992
まぁほら、埋めだから大目に見てくれよw
995本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 13:44:05 ID:J34F2JYDO
じゃあ、梅
996本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 13:45:59 ID:J34F2JYDO
997本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 13:51:12 ID:J34F2JYDO
うめ
998本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 13:56:52 ID:PXofVwAh0
うめうめ
999本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 14:13:43 ID:J34F2JYDO
1000本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 14:14:28 ID:J34F2JYDO
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・