※透視能力実験スレ反省会※

このエントリーをはてなブックマークに追加
101とむ ◆ph.xi9W3VY
おわ!100取った!!!
102なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/08(月) 21:41:51 ID:qFDajDjx0
>>99
私はまあ、ダブりーはあると言っても1〜2年に一度あればいいほうですけども過去に何度かありました。
今年に入ってから一度、あとダブルリーチではないけど配牌でイーシャンテンになる事は今年に入って3〜4回あった気がする(こっちは珍しくはないか・・・)。
あとチンイツとかホンイツになる確率も高い気がする。
とむさんはとむさんでかなり強そうだなあ。
負けず嫌いは私もかなりそうです。
初めはのほほんとやってるんだけどそれだとなかなか勝てなくて段々悔しくなるんですよ。
ヌオ〜〜!ちっくしょう〜!とメラメラと燃えてきたとたんに調子よくなります。後半に強いタイプかも。
う〜ん・・・運と言うよりこれは「気合」や「執念」でいい牌を持ってきてるのか?って気がしてきた。

あ、席決めは全国共通ですか。
私は家でやるせいかTVが見やすい位置とかトイレに近い出入り口側とかが当たる様に牌を狙って取ってますw
その場所が「西」なら「西ッッ!!!!!」ってw
なんか無駄に熱くてウザイですが高いのをやってる時はシレッとした顔でやるんで周りは油断してくれますw

【オカ板】透視スレ麻雀オフ【怖い】
なんだか普通とは違う空気が流れそうな麻雀になりそうw
103なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/08(月) 21:43:58 ID:qFDajDjx0
あ、もちろんホンイツ(やチンイツ)はバカホンとかでなくて鳴かないで揃っちゃうってパターンです。
104雑草 ◆jNKlSM00rc :2009/06/08(月) 22:26:20 ID:UZSD8OkMO
>>99
ほんと最初の離脱は幸運だったんですよ。明晰夢でもない普通の夢を見たんですが、それがちょっと不気味な夢で、ビクッとした瞬間に覚醒度が上がり金縛り→離脱という流れでした。

今ではただの夢もある程度コントロールできるようになったんで、嫌な雰囲気の夢を見てもすぐ筋書きから脱したりするんですが、あの時はその「怖い夢」に感謝しましたね。

あと自分は麻雀を実際に牌を握ってやったことがないのでほんとに基本的なルールしかわからないですorz
周りに麻雀する人がまったく居ないのでネットやアプリケーションばかり…。

それにしても「透視」と「麻雀」をくっつけると凄くシュールですな…『俺には牌が透けて見える』みたいな…。
105SR ◆Tbyp5LZ.Zk :2009/06/08(月) 22:36:16 ID:0eaeT5aS0
体脱は「楽しい体外離脱」っていうサイト知らない?
106雑草 ◆jNKlSM00rc :2009/06/08(月) 23:43:12 ID:UZSD8OkMO
>>105
いまググってきました。少し見ただけですが体脱布教にはなかなか良いサイトですねw
確かに体脱は楽しいですし。
107とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/09(火) 01:02:49 ID:+AnsbeXjO
>>103なごみさん、配牌イーシャンテンとかどんだけぇ・・・
あ、染め手は私も好きですメンチンメンホン(タテチンタテホンて言いますか?)なかなかできないけどorz
透視麻雀ていうとなんかアカギの世界で意味が変わっちゃいますね(汁)

>>104雑草さん
私は夢を夢と認識できるんですが、それって有利なんでしょうか不利なんでしょうか?
嫌な夢なら力を入れて起きることができます。
あと強い願望が夢に出ます。叶う形で。これくらいはみなさんできるんでしょうが、体脱とは全然関係ないのかなぁ・・・
ちゃんとググりますねw
ちょっと事情があってすぐに挑戦できないもので聞いてばかりですみません。
108なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/09(火) 01:41:26 ID:cLhJL1Vi0
>>107
アカギの世界・・・確かに・・・。うぬ。
あ、ちなみになごみ家ではタテチンタテホンって言ってます。
私は配牌の時点で半分位同じ種の牌があったらプロなら冒険せず妥当な手で行くんでしょうけど私は無理やり揃えていくんですw
どんどん違う色のはテンパリそうになっても構わず捨ててひたすら同じの来るのを待つ。
さすがに残りの牌が少なくなって駄目そうならその時点で手を変えますけど意外とその強引なやり方でも揃っちゃったりも・・・。
単に諦めないで懲りずにチャレンジするから揃う確率が高くなるだけかもしれないけど・・・。

ある程度配牌の運もあるけど私みたいにだめもとで狙ってみると意外と揃うかもですよw
とむさんの力、というかここの住民の人なら結構それが可能な気がしてしまう。
これこそホントに牌が透けて見えてしまう人だったら負け知らずですよね。
そんな人がここにはホントにいるんじゃないかと思えてしまうのが透視スレの怖いところですねw


って思わず夢中になって麻雀の事語ってしまってスイマセンです。
109なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/09(火) 01:43:00 ID:cLhJL1Vi0
訂正
違う色のはテンパリそうに→違う種の牌が来てテンパリそうに
110雑草 ◆jNKlSM00rc :2009/06/09(火) 01:43:28 ID:LzRjgOv5O
>>107
夢を夢と認識できるのは有利だと思いますよ。その状態から離脱まではそう長くかからないはずです。

恐らく体脱方法は大きく分けると金縛りから離脱系、夢から離脱系、直接離脱系があると思います。金縛り系を使う人が多数を締めています。

金縛りから離脱するといかにも「抜けた」って感じがするのでわかりやすいです。わざわざ離脱状態なのか現実なのか確かめる必要もあまりないでしょう。ただし結構金縛りになるまでや金縛りから抜ける段階で苦労する方も多いようです。

次に夢から離脱する方法。とむさんのように夢を夢と認識できて、なおかつ自分がどうすれば夢を見るのかを知っていれば非常に成功率の高い方法かと思われます。
この方法は自己暗示が大切ではないかと思います。こうすれば夢から離脱状態にシフトする、ということを「知っておく」のが大事かと。ローリングが有名ですね。

直接離脱は何の手段もこうじることなくいきなりスポンと離脱する方法ですが、かなりの上級者向けかと。

VIPの離脱スレのwikiは人が多いだけあって情報量もなかなかなので是非。自分も答えられる範囲ならどんどん答えますのでどんどん質問どうぞ。
111とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/09(火) 14:24:43 ID:gczPLtXF0
>>108なごみさん、「狙 わ な く て は 役 満 は あ が れ な い」私も同意見です!
牌が透けて見える人がいたら・・・やりたくないです><
私もつい熱く語ってしまってすみませんですた><

>>110雑草さん詳しくありがとうございます。
マジでVIP最近行ってないことを(初めて)損した気分になりましたw
wiki行ってみますね。夢から離脱系になるのかなぁ・・・楽しみw

YSKさん、今日の問題麻雀牌入れてないかなぁw
112とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/09(火) 20:08:38 ID:gczPLtXF0
箱トリョーシカがあと3回とかw
113 ◆3Em6/hAbLE :2009/06/09(火) 20:44:14 ID:rAitcg+uO
「正解は「中箱」でした。」ってw

でも、実は、ひそかに考えたことはあります。
「さあ、ここからが本番です!」なんて。

さすがにやる勇気はなかった‥
114とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/09(火) 20:53:39 ID:gczPLtXF0
wwwwwwそれはおもろいwwwww
115YSK ◆Wbwg9GCRpY :2009/06/09(火) 23:37:14 ID:5GWxkVZQO
ちょwww

反省しに来てみたらwww

いろんな意味で期待を裏切り、申し訳ないです
116 ◆3Em6/hAbLE :2009/06/09(火) 23:51:05 ID:rAitcg+uO
予期しない?結果と言うべきか、面白い問題でしたよ。
117とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/09(火) 23:59:06 ID:+AnsbeXjO
いあいあ、YSKさん、めっちゃ良かったですよ!
私は最近光沢と色がうっすらと感じる(気がする)ようになった(気がする)ので嬉しかったですから!
気のせいかもしれないけど!また折り紙はずすと思うけど!がんばる!
118YSK ◆Wbwg9GCRpY :2009/06/10(水) 12:13:21 ID:YNQ0Qx0hO
いえいえ、すみません!www
◆3Em6/hAbLEさんとむさんフォローありがとうございますm(_ _)m

そうですねえ、折り紙問題、ピタリ当てたいなあー…w
119とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/11(木) 00:57:52 ID:fTEZVrJd0
折り紙をはずすことに定評のある私がきましたよ。
あああああかぶとも箱も捨てがたいんだよおおおおお
黄色も青も赤もわかんないいいいいいいい

なごみさん前に正解だしてんじゃん!!いいじゃん!!
◆3Em6/hAbLE さんてルーズリーフ使うあたり実は学生並に若いんじゃないかしら
単純かな?
120なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/11(木) 02:59:50 ID:GWvfFrAB0
>>119
いやぁあの時は奇跡的にパッと浮かんだけど今回は、というか最近全くで地味に凹んでたりしてたりもw
そうそう、今回私もかぶとか箱で迷ったんですよねぇ。
色も淡いイメージで。
とか言っておいて私のイメージがまるでかすってもいなかったらまたここで反省でもするしかないけどw

◆3Em6/hAbLEさんはその位若いかそんな学生を教える教授とかだったりしてw
なんか一味も二味も違う存在感がありますね。うん。
121なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/11(木) 03:00:17 ID:GWvfFrAB0
しまった、ageてしまった・・・。
122サーラ ◆SOkleJ9WDA :2009/06/11(木) 07:15:35 ID:p6AsIJHdO
みなさんの幽体離脱のお話おもしろいですね。
コントロールできるなんてすごいですね。

今まで3回あったけど、最初は10代の頃で、夜寝ようかなと目をつむっていたら体がグオングオンと上がっていって初めてだったので、焦ってバタバタさせてもどりました。
2回目は、お昼寝しようとして寝転がっていたらまたあの感覚が。グオングオンという音がして宇宙まで行きました。そのあとなぜかフランスに行きました(笑)
飛行機も乗ったことないのに、フランスの町並みをみられて感動。そのあと場所が変わり自分の姿を上からみていて、なぜか早く戻らないとと思い戻りました。
3度目は横向きで転がってるときに、なんか久々にきそうって思ってたら、グオングオンてあの速い回転音とともに横向きのまま(笑)SFでよくある宇宙のトンネルみたいなところをものすごいスピードで通りました。
どこまでいっちゃうのかちょっと怖かったので帰ってきました(笑)
あの先にはなにがあったんだろう?
だれかたしかめてきて〜(笑)
123本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 08:55:35 ID:7QIMEkU8O
雑草さん、出番ですよー(笑)
124本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 08:56:52 ID:7QIMEkU8O
なごみさん、たまにはあげたほうがいいのかも
現行スレにここのこと貼られてないので
125とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/11(木) 18:59:54 ID:fTEZVrJd0
>>122サーラさんすごい!はからずも体脱er(ダンツァー)なんですね!
雑草さんのオヌヌメウィキ見てきたらサーラさんと同じようなことがたっくさん
書いてありました。みんなやりたくてたまらないのに、やっぱサーラさん能力者w
何にも考えずにローリングしちゃってる的なw
私も意図的にやってみようと思ってるんですがなにぶんチキンでして・・・(汁)
落ち着こうとすると心臓バクバクw

>>120なごみさん、一緒に反省しましょう、当たる気がしない(道連れ)
抜け駆けはだめですよ

それにしても名無しさんがバシっと「ピンクの鏡(例)」とか言ってると
能力者の方が通りすがりに答えてったのかとビビって影響されそうになる('A`)
126雑草 ◆jNKlSM00rc :2009/06/11(木) 19:19:58 ID:WiVE340hO
我らを呼びし声を聞き!
意識の底より顕現せり!

心霊戦隊タルパーズ、 見 参 ! !

と来てはみたものの…

>>122
そう言えば大気圏外に行ったこと無かったな…次離脱したら行ってみよ。

初回離脱→パートナー探しに費やす。自分の街から森へ瞬間移動するも見つからず。
二回目→タルパがパートナーに。家(自宅ではない)の窓から外を見ると海。反対側の玄関から出ると火山。なんだここ…。
三回目→学校まで飛んでみる。なぜか吸血鬼のようなものに襲われる。撃退。
四回目→川原まで飛んでボーッとしてたら終了。
五回目→やたらデカい鳥を追いかける。追いついてモフモフしてたら眠ってしまう。起きてもまだ鳥がいたので引き続きモフモフしてたら戻される。
六回目以降→適当に遊んでた。

今までの離脱回数は十数回だと思うんですが、忘れてしまいました。詳しく書いてるととんでもない量になるんで超割愛。

詳しく聞きたい人って…居る?

>>125
自分は心臓より唾が邪魔ですorz
127なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/11(木) 21:09:35 ID:GWvfFrAB0
>>124
では、たまに素で間違えた時にでもまたageようかと思います。??
向こうのスレがage推進ぽいのでそのままこっちにくるとつい忘れてageてしまう・・・。

>>125
ハイ、早速反省しにくる羽目になりましたよ。orz
一応3番目の候補に鶴もあったのだがもう今更ですね。
いやぁこのハズレっぷりはある意味見事ですな・・・。

近いうちに本物の超能力者が通りすがりがてらさらっと答えにくるかもですね。
いや、すでに何度か来てるか・・・?
128とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/11(木) 21:12:37 ID:fTEZVrJd0
酒だーーー酒持ってこーい ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
129とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/11(木) 21:23:52 ID:fTEZVrJd0
>>126雑草さん聞きたいです!ほんとに聞きたい!サーラさんみたいにkwsk!
雑談スレってことで長くなっても許してもらおう!

>>127なごみさん・・・(泣)
私は今回サンプル写真を見ずにやる方法試したんです。そしたら頂点が4つある気がして
サンプル写真開いたらかたつむりぽかった・・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
トランプで練習した色当てもできてないし!あと1回の完全解答しか道がないょぅ
130なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/11(木) 22:08:41 ID:GWvfFrAB0
>>129 とむさんどんまいっ。私も仲間だw
私もサンプル写真を見ないでやったら平べったい感じがしたから箱にしつつかぶとにも迷ってて・・・。
んで、見事大ハズレw
今となってはよく一度でも当たったなと我ながら驚いてしまう。
あの時は実際に答えの画面っぽいのが浮かんだのになあ。もう一度奇跡が起こって欲しいっ!
う〜ん。やっぱり折り紙は難しい・・・。
トランプは自分がやったら自信なくしそうでやったことないが今度トランプを手にする機会があったら練習がてらやってみるかなあ。
131YSK ◆Wbwg9GCRpY :2009/06/11(木) 23:29:45 ID:Q14xHDgCO
酒持ってこーいヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
132本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:33:05 ID:Q14xHDgCO
あっ 雑草さんお話聞きたいです
あと、タルパーズはお元気ですか?
133YSK ◆Wbwg9GCRpY :2009/06/11(木) 23:34:20 ID:Q14xHDgCO
>>132
↑です 連レスすみません
134 ◆Tbyp5LZ.Zk :2009/06/11(木) 23:34:56 ID:lmfFQplb0
雑草ちゃんは課題にも参加せずこんな所でおしゃべりしてていけませんねえw
135とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/11(木) 23:37:44 ID:fTEZVrJd0
タルパーズ本格的になってきたなw
まさかパートナーだったとは・・・
136雑草 ◆jNKlSM00rc :2009/06/12(金) 00:46:18 ID:GbyxwZw9O
>>134
むぅ…土日あたり何か問題挙げられたらなと思います…。
透視挑戦してみても何のイメージも見えてこないんですよねぇ…。ちょっと頑張ってみようかな…。

ちなみにタルパーズは元気モリモリです。じゃあ徒然と書いていきます。

【初離脱】
VIPで幽体離脱なんて面白そうな物を見つけちゃったのがそもそもの始まり。離脱法なんて難しいことはわからないので取りあえず仰向けに寝てみる。

要はゆっくり寝付けば良いんだろ?とか思いながら寝転んでいると…。

寝ました。ええ、非常に快適に寝付きましたとも。あっという間に五感とおさらばです。普通ならそのままキングクリムゾンくらってグッドモーニングです。

ところがどっこい、寝てる最中に五感のうちの視覚と聴覚あたりが戻ってきたわけです。まぁつまり夢を見たわけですね。

ソファーに座ってテレビを見てる何の変哲もない夢でした。テレビにはなにやら不気味な森が映ってます。よくみると巨木の根と根の間に何かが見えてます。なんだあれ?と思ってると…。

つづく
137雑草 ◆jNKlSM00rc :2009/06/12(金) 01:02:07 ID:GbyxwZw9O
つづき

もののけ姫にシシ神って出て来るじゃないですか?あの不気味な顔のやつ。あれの生首いきなりドアップ。そりゃビビりますよ。

ビクッとした瞬間に視界が暗転して金縛り発動!この時が金縛り初体験だったんですが、マジでピクリとも動けないんで結構焦りました。

ここでやっとローリングのことを思い出して実行したんですが、ゴロンと抜けるのではなく身を捩ってズルッと脱皮する感じになりました(ちなみにこれは以後も金縛りから抜ける際の常套手段となりました)。

抜けたらそこは真夜中の自分の部屋。取りあえず下の階へ降り、暗い洗面所の鏡を覗きこんで見たがパートナーの姿は見当たらず。外へ出てみることに。二階の勝手口から外へ出て、階段を一跳びで飛び降りてそのまま道路を駆け出す。というかほとんど飛翔してた。凄いスピード。

ここでなぜか瞬間移動。あたりは針葉樹林で、ブロックで作った人工の道が足元に。パートナーの所へ行きたい!と思ってたから移動したのかな?と思いつつ今度はゆっくり走ってその道を辿ると前に人影が。

つづく
138雑草 ◆jNKlSM00rc :2009/06/12(金) 01:12:50 ID:GbyxwZw9O
つづき

まさかこいつパートナーじゃないよなと思いながら「パートナー知りませんか?」と声をかけてみる。最初森の奥を指さしたんでそっちに行こうとしたら今度は道の先を指さした。と思ったらその反対方向。意思疎通ができてないようなので諦める。

森に入ろうかと思ったが暗くてよく見えないので道を行くことに。しばらくいくと黒い光る蝶の群が。今考えると黒が発光するって一体どういうわけだ。「幻想的だな」なんて思いながらさらに歩くと鳥が地面を歩いてた。

なんで夜中に鳥が?と思いつつ眺めたが別に変わった様子もないのでそのまま通り過ぎる。

と、いきなり視界がぼやけて感覚が曖昧になる。とっさにしゃがんで地面にふれたが抵抗も空しく、気がつくと自分の部屋の天井をベッドの上で見上げていた。


これで初離脱の体験談は終りです。携帯なんで指が疲れてきて文がどんどん適当化してますね、すいません。メールも返さなきゃならなかったんで、もう親指の限界です。今度はもっと余裕のある時書こう…。
139とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/12(金) 01:14:00 ID:6PeqH1AH0
パートナー見るのに鏡見ることになってるけどさ・・・怖くない?
誰かうつったたらもう失神する自信がある
140 ◆Tbyp5LZ.Zk :2009/06/12(金) 01:14:39 ID:C/cezXBs0
無理にイメージするんじゃなくて手探り感覚でもいいと思うよ
タルパは個々の名前とか付いてるの?
141とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/12(金) 01:18:14 ID:6PeqH1AH0
いあ、十分です!おもしろかった!乙!
で、読んでて思い出したんだけど小さい頃よく「階段を飛び下りる夢」を見てたのね
いわゆるJumpじゃなくてFly。ひゅーんと90度曲がってるとこも含めて飛びながら下りる。
下につくかつかないかの所でいつも戻ってたからもしかしたら・・・
もしかしたりして・・・wと期待してみる
142とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/12(金) 01:19:27 ID:6PeqH1AH0
>>140
うちの?雑草さんの?
143雑草 ◆jNKlSM00rc :2009/06/12(金) 01:19:39 ID:GbyxwZw9O
うわぁ見直したら酷い文章だ…一貫性がない上に描写が足りない…。頭もうまく働いて無いようですね。諦めます。
ほんと駄長文連投すいませんでした。
144 ◆Tbyp5LZ.Zk :2009/06/12(金) 01:20:19 ID:C/cezXBs0
>>142
雑草さんにです
145雑草 ◆jNKlSM00rc :2009/06/12(金) 01:26:41 ID:GbyxwZw9O
>>139
怖いですよw
離脱スレにいた方々の中に五本くらいの腕の集合体みたいなよくわからん生物が映ったって方が居ましたがもはやホラーですよね、そんなの映ったら…。

>>140
手探り…感覚がつかめるかなぁ?

タルパにはちゃんと一人一人真名をつけてあげてますよ。これ結構大事な気がします。理由はわかりませんが。
146とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/13(土) 21:24:58 ID:cMZj4gd10
またきたよオサーンの呪いorz
147なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/13(土) 23:14:02 ID:OwqwTGzl0
丸みだけかすったようだが全然きのこでもカネゴンでもなかったorz
148とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/13(土) 23:17:45 ID:cMZj4gd10
wwwwwカネゴンワロタ
149なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/13(土) 23:29:01 ID:OwqwTGzl0
>>148
辛うじて色鉛筆の下半分がカネゴンカラーだからきっとそれを感じ取ったんだ!
と無理やり思い込むことにしときますorz
きのこも真っ赤なきのこのイメージだから下半分の色合いに近いしw
・・・必死だな自分・・・。
150なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/13(土) 23:31:31 ID:OwqwTGzl0
改めてカネゴンの画像見てみたら言うほどカネゴンカラーじゃなかったな・・・。
もう思い込み不可能キタw
151ポル ◆dovsTtvt.g :2009/06/13(土) 23:40:41 ID:IaDwq+6WO
とむさん、なごみさん回答ありがとうございました。
正解写真では見切れてましたが下の方にカネゴンカラーな色も実はありましたw
http://imepita.jp/20090613/849250
152 ◆3Em6/hAbLE :2009/06/13(土) 23:42:25 ID:pAhN8qvNO
オカ板で「透視」でスレタイ検索するともう一つ出てくるね。

昼間namidame鯖が落ちてたから避難して来たみたいだけど、特に「避難所」とはなってないみたいだ。
こっち来てるのヒーラーFさん一人だけみたいだし。
今後どうするんだろうか。立てた以上、依頼は来るだろうし。
向こうは向こうでやってるみたいだし。

スレちだけど「透視」つながりってことで。
153とむ:2009/06/13(土) 23:46:22 ID:ZoJqZPhSO
ポルさんの優しさに泣いた
カネゴンカラーてwwwww

それにしても確かにまとまらなかったなー
うんさんすごい!てかあれうんさんで合ってる?
154ポル ◆dovsTtvt.g :2009/06/13(土) 23:47:04 ID:IaDwq+6WO
あぁぁ、癖で上げてしまった…。ごめんなさい。
155ポル ◆dovsTtvt.g :2009/06/13(土) 23:47:55 ID:IaDwq+6WO
…orz
156とむ:2009/06/13(土) 23:48:28 ID:ZoJqZPhSO
超能力板の?
157とむ:2009/06/13(土) 23:50:18 ID:ZoJqZPhSO
>>154-155
ヽ(´∀`)/キャッキャ
158なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/14(日) 00:07:43 ID:OwqwTGzl0
>>151ポルさんいい人だ・・・(涙
でも一応カネゴンカラーがあったようで辛うじて救われました。ありがとうです。
159とむ:2009/06/14(日) 12:48:21 ID:YIW1Z7ZrO
出題してきますた
皆様よろしく
160さいとう:2009/06/14(日) 17:43:09 ID:K5pWySZ0O
昨日のうんさんちょっと凄過ぎ 

>>159乙!ソフトは冗談が半分だから後で変えますよ

火龍ってひとが初参加したけど
オレの知り合いだから皆さん宜しく頼むよノシ

なごみさんの幽体離脱の話すごいね オレもフランスに行ってみたい
あととむさんもレスありがとう
射覆スレも少し人が増えてきたから(と言っても3人w)
参戦する人が来るかも???知れないのでまた宜しく!
161とむ:2009/06/14(日) 18:40:06 ID:YIW1Z7ZrO
斎藤さん、ソフトクリームって書いてるの見て即レスで「あはは違う!やり直して!」って書き込みそうになりましたよ(笑)

混乱しちゃいけないのでやめましたけど
162さいとう:2009/06/14(日) 18:59:55 ID:K5pWySZ0O
>>161
オレの中では
とむさん=ソフトクリームのイメージが定着してるからネ!!w

実は前回のとむさんのソフトクリーム問題のとき、
あずきバー食いながらトラック運転してて
「あ〜、ソフトクリームにすりゃあ良かったわ、、、」
と思いながら、頭ん中で卦を立てて考えたけど出て来なかったw(笑)

その翌日にコーンだけ300個もらうことになったから不思議。

あ、オカルト的な話しなきゃ
恐い話もあるけどいいたくないしなぁ…
また遊びにきますね
163とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/14(日) 23:21:29 ID:nGS6oiy30
また食べモノかよ・的な
164なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/14(日) 23:27:18 ID:mxr5k69a0
>>163乙です。
アイスとか饅頭とかスイーツ的な食べ物はちらっと浮かびはしたけどスイカは浮かばず・・・。
きっと私はスイカのその後の「三角」の姿が浮かんだんだなきっと(ハイ、言い訳キタw)。

それにしてもその大量のスイカ凄いですねぇ!
無性にスイカが食べたくなってしまいましたw
165とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/14(日) 23:50:11 ID:nGS6oiy30
>>164
アイスは出せなかったwww
本当に最初は切ったすいかで出題して、おやつに食べて、皮を残しておいて一人で回答見ながらフヒヒってするつもりだったのですw
でも甘くってすんごくおいしいので待てないなーこりゃ、ってんで今回の感じに・・・
1個で撮ることも考えたのですが「丸」って浮かびやすそうだから皆様のレベルの高さに合わせて難題になるようにしてみますた
166なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/15(月) 00:04:10 ID:bqCL8JnI0
>>165
解答時間までのアイスの放置はさすがに不可能に近いわなあ・・・w
スイカ見るからに美味しそうですよね。
なんで私は切った後や食べ終わったあと(バナナの形とか)の形ばかり浮かんでしまって丸が浮かばなかったんだろう・・・orz
でもとむさんのその「切ったスイカで云々の予定」の方をそのまんま私は脳内で受け取ったみたいな結果になってちょっと嬉しいですw

結果的にはハズレだったけどそういう風にかなーり都合よく解釈すれば△も三日月もバナナも遠くないぞとw

それよりなによりスイカ〜!!
その大量のスイカがホントに羨ましい・・・w
167とむ:2009/06/15(月) 00:14:37 ID:ANVjkL5pO
ポジティブ解釈は私もしまくるので大丈夫です!(何が)
あと、なごみさんの歳は割れてるのでご心配なくwww
168なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/15(月) 00:17:36 ID:bqCL8JnI0
・・・ぶあっ!wwww
そうだよなあ・・・自分でばらしてるもんなあorz
169とむ:2009/06/15(月) 00:19:52 ID:ANVjkL5pO
本スレでのなごみさんの慌てっぷりが目に浮かびますw
170なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/15(月) 00:23:50 ID:bqCL8JnI0
・・・ってここでもリアルに慌ててますけどねw
落ち着け自分w
171YSK:2009/06/15(月) 13:37:55 ID:WvVgcIHMO
とむさん乙様です
ここの宣伝文句ワロタwww絶賛sageww

タオルにしろ段ボールにしろ、はたまた画像無し、
視覚を使わない問題は、良いですね
良いですね、というか、
勘、第六感がうずくんでしょうか なーんかワクワクするな〜私は
172とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/15(月) 18:05:20 ID:l26UE4aJ0
↑超わかりますそれ!ヒントがあると当てなきゃ!てなるけど
SRさんのみたいに「近いだけですごい」の方が私は得意かもw
でも占いする人たちって「当てる」からすごいんだよねーどっちにしろオカルティック
173斎藤:2009/06/16(火) 11:27:05 ID:8PeShIfDO
こんにちは!
日曜午前に小さい西瓜10個位見てたんだけど全く気付かなかったw
問題に集中してると不思議とこういうことがたまに出てきます
正解の品物を事前に見てたり実際に触れていたりすること
でもオレも鈍感だから気が付かないwとらえることができないというか、、、
174斎藤:2009/06/16(火) 13:15:00 ID:8PeShIfDO
「易もたいしたことねーな〜…当たるも八卦、当たらぬも八卦…」
というのが多くの住民の人達の本音じゃないかな〜
逆の立場ならオレでもそう思うだろぅし、昨年のオレはそう思ってたからねwww

ただ、斎藤=易占 とだけは思って欲しくないです
オレ易占の代表じゃないしwオレが未熟なだけ

なかなか当たらないけどまあ気長に見守ってやってくださいm(__)mまた宜しくね
175YSK ◆Wbwg9GCRpY :2009/06/16(火) 13:18:43 ID:K4v4MWgbO
>>173
それがオカルト ですねまさに
リアルでその時見ている物の色とかが、問題の正解とリンクしてた、
みたいなことはあったかもしれません 私も

とむさん、わかります!?
近いだけですごい、言い得てますね〜www
何か、問題に対してのスレの皆さんの正解率をまとめようかな、
とふと思ったのですが、
正解って言っても、近いとかもあるし…難しいですよね
◆3e さんがおっしゃってたみたいに、
波があるのかな 正解(近い)率が高いのは
176斎藤:2009/06/16(火) 13:39:31 ID:8PeShIfDO
>>175
ダンベル問題当てたかたですよね!!握る←なんで分かったのか…凄かったです!
オレもホントは勘やインスピだけで挑戦してみたい気持ちあります
多分、結果はボロボロだろうけどw

えー…ちょっと宣伝しますけど…
【当て物】 射覆 【千里眼】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1241806180/
で朝一で一問出したけど誰もやってくれません
どなたかやってくれませんか?寂しい……

オレから三日以内にこちらで何か出題させて頂きますので
177斎藤:2009/06/16(火) 14:21:37 ID:8PeShIfDO
スレ主さんは勘だけの参加でもいいと言ってたし
もし良ければ、暇な時にたまにでいいので是非遊びに来て下さい!
オレからもまたあちこちで出題者や回答者をこちらへ呼びかけて来ます !
178斎藤:2009/06/16(火) 18:58:54 ID:8PeShIfDO
うーん、こっちで問題出てないのに、向こう遊びに来てと行っても無理なことだね…
わるぎはなかったけど、オレも鈍感でスマン。
昔から射覆スレはほっといたら落ちてしまうスレらしいす
こちらみたいに全然盛り上がらない!
ちょっとだけ力をかして欲しいっていうか、交流をはかりたいなと思ったんだけどなぁ
もし機会があればいつでも遊びに来てください。
では!
179YSK:2009/06/16(火) 19:12:27 ID:K4v4MWgbO
斎藤さんごめんなさい
先ほどは仕事の休憩中だったもので…
是非のぞいてみます

ちなみにダンベルは…
考えながら自分の握りこぶしを眺めてたんですよねwww
オカルトだw
でも、恐縮ですが、かすったかな?だけですもんw
ありがとうございます
180:2009/06/16(火) 21:26:00 ID:8PeShIfDO
急遽 書店に入り問題作りました^^
透視スレで問題出てないのに遊びに来ては変な話だしね
あのスレ俺がスレ主じゃないしほっときますわ!
ちょっと余計なマネしてでしゃばってゴメン〜!
では問題頑張ってくださいノシ
181:2009/06/16(火) 23:22:58 ID:8PeShIfDO
いま見ました!!ははは、YSKさんありがとう!!
あと…さんもありがとうございます!!!!!!!!
本とか雑誌とか言わない方がいいかな??
終わったら本スレでコメント下さい ではまた
喋りすぎ、、、
182とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/16(火) 23:43:07 ID:XuJZSMnq0
いあいあこっちでぜひしゃべってください
雑談スレ使ってくれなきゃいやん
183SR ◆Tbyp5LZ.Zk :2009/06/17(水) 00:26:08 ID:TLhGYhHX0
>>181
そう、「雑誌」とか言わなかった方がよかったです。
厳密に言うなら出題者が誰なのかという事も伏せた方がいいのです。
184本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 00:39:13 ID:HYWXglwvO
ふむふむ。
185SR ◆Tbyp5LZ.Zk :2009/06/17(水) 00:49:10 ID:TLhGYhHX0
ただ匿名掲示板だからこれまで釣りもあったから一応、出題者はコテつけて
きちんとしてもらうという事情もある訳で
186本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 00:50:23 ID:HYWXglwvO
ほほー。次は名無しで出題しようかと思ったのにw
187とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/17(水) 08:36:17 ID:E8Z/oi0n0
Hvニャンコさんすげwwwwwwwwwwwwww
188とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/17(水) 08:46:24 ID:E8Z/oi0n0
ageてしまった・・・saegってなんだよorz

人物って捉えた人みんなすげえええええええええ
俺わかんない・・・わっかの中にしずく型の何かが見えて「土星?」とかw
リングの中に人ですた
オバマのときもきのこ雲型しか見えなかったし・・・生き物ってどう感じるんだろ
189斎藤:2009/06/17(水) 11:43:41 ID:sL5/HliBO
>>182 サンキユーじゃあたまに遊びに来させてもらいます
>>183 ああやはりそうですか!ヒントなしにしようとおもったけど
単に、本 とだけ答えられたら面白くなかな?…と思ったりしたんです
>>187
saeg ←wwwwwwwwwwww
初めて見た!wサエゲwwwwwwwwww
190なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/17(水) 12:18:24 ID:DQwZ9GCu0
どよよ〜んと落ち込みながら反省しに来たのにsaegでお茶吹いてしまったwwwwwwwwww
さすがとむさん、いいオチありがとうw 

191とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/17(水) 15:07:18 ID:E8Z/oi0n0
>>152 ◆3Em6/hAbLE さんの言ってる意味がやっとわかったorz
ヒーラーさんこの板にもいらっしゃるんですね。超激亀スマソ
192とむ ◆ph.xi9W3VY :2009/06/17(水) 21:22:11 ID:E8Z/oi0n0
>>190なごみさん、斎藤さんの二度目のフォローも笑わせていただ・・・落ち込まないでwww
193 ◆3Em6/hAbLE :2009/06/18(木) 01:29:58 ID:Pzr0gm+WO
すると、新しい酉つけて
「私は誰でしょう?」
で、「正解は◆3Em6/hAbLEでした」
でも出題は成立する訳ですね、これまでに酉付きで参加した人であれば。

あ、でも、回答していない人が出題者に違いない、ってすぐバレちゃうのかw私以外であればw
とすると、私が出題したとしても、そんな出題が出来るのは◆3Em6/hAbLEに違いない、とやっぱりバレちゃう‥orz

なかなか新機軸を生み出すのは難しいものですね‥
194本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 08:53:18 ID:adEbqD0LO
それおもろい!!!
新しい鳥つけるなら、カモフラージュで自分も「なごみさん!」とかやればよくないですか?IDがあるから1日だけ携帯とPCちゃんと使い分ければ・・・
195とむ:2009/06/18(木) 10:33:13 ID:adEbqD0LO
なんでなごみさんの名前出してんだよ俺・・・バカか・・・
ごめんなさいなごみさん勢い余った
196YSK ◆Wbwg9GCRpY :2009/06/18(木) 11:39:23 ID:BZ6f8rqxO
なごみさんなごみますよね〜わかります

本スレでなくこちらで…
斎藤さんお疲れ様でした!
汗…w
全隠しなのに、雑誌(本?)と解ってる、
ありそうで無い?問題だったなあ・と思いますた
新参のクセに生意気ですが、
いろんな可能性があってワクワクするスレですよね
伸び代がある、と言うか…
◆3E さんの存在があってこそですが
197なごみ ◆LWtpbeZX8c :2009/06/18(木) 16:48:12 ID:DDkqVPDY0
>>194
なんでそこで私wwwwwww
面白かったのでOKですw(何がw)

198 ◆3Em6/hAbLE :2009/06/18(木) 21:04:24 ID:Pzr0gm+WO
>>196 スレを面白いものにするのはROM含む住民の皆さんです。

住民の皆さんがどんどん色んな出題をして下さることを期待しています。
新しいタイプの出題もよし、オーソドックスな出題もよし。

「伸び代」を殺さず、かつ客観性を確保しつつ、みんなで楽しめる問題
‥‥言うのは易しいですねw
199斉藤:2009/06/18(木) 23:00:38 ID:dE5OQDuEO
>>196
いえこちらこそ楽しませてもらいました ありがとう!
おれも新参者だけどよろしくお願いします!
200とむ:2009/06/19(金) 15:32:53 ID:r5k/cc5qO
白の鶴に決めてたのに!
画像見たら青い箱に! 
ダメだこりゃ・・・きっと赤いオットセイとか言われるんだ(泣)