奈良市の黒髪山について!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mrei4
黒髪山について知ってる人は
できるだけ書いてください。
2本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 00:29:50 ID:fJaIZlwdO
2gt
3キモオタ毒男31歳 ◆5ENRNdoKuo :2009/05/14(木) 02:32:56 ID:C+7zsypZO
名前が怖いだけで、
別に何つーことも無いのでは
4Mrei4:2009/05/14(木) 17:42:11 ID:IzPPQySJ0
昔中学校で友達から聞いた話なんですけど
幽霊が出るってうわさがよくあるんです><

今でも出るかきになりますけど
怖くて近くにもいけません・・・
5本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 18:27:18 ID:a4+QdKn7O
山の名前の由来から調べれば?
6Mrei4:2009/05/14(木) 22:47:33 ID:IzPPQySJ0
色々と調べてみましたけど
全く名前の由来とは関係してないっぽいです><

近くにあるDランドのうわさとか
詳しい人お願いします><
7本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 23:33:17 ID:87kGvS4m0
誰か書き込めよ
このスレも手遅れか
8本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 12:18:04 ID:Lv+Gs3Bh0
黒髪山か〜
あんまり言ったことないけど

不気味なカラオケボックス?あったよ
9本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 22:23:55 ID:Lv+Gs3Bh0
age
気になります。
10幽霊:2009/05/16(土) 22:41:14 ID:Lv+Gs3Bh0
そんな場所いくな。
11黒髪大神:2009/05/16(土) 22:46:58 ID:/TXMW5VL0
>神話の中で, 火傷によって死に至り,
黄泉国の女神, 黒髪大神(くろかみおおかみ)となっていた
大地母神伊弉冉(いざなみ)大神

おっそろしい神様なんじゃ。不敬すんなお
12本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 22:51:54 ID:q15tL4QAO
これは気になるスレだ
13本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 13:48:56 ID:h0ugeJbZ0
神話の話なんですか?
でもあそこは土葬されていて
その霊が出るってうわさ聞きますよ?

もっと詳しい人いないかな;;
14本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 22:00:00 ID:h0ugeJbZ0
気になりますね〜

場所さえ分かったらいってみたいものだ。
15本当にあった怖い名無し:2009/05/19(火) 18:26:31 ID:Q7w0bc3S0
誰も書き込まない。

何このスレ不気味
16本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 18:15:04 ID:Gypflsrl0
Dランド付近でバイトしてたな・・・すぐやめたけど
黒髪山でチャンバラして楽しかったな〜〜〜

すごい田舎だった記憶がある
6年前の話だけどww
17本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 18:36:41 ID:nn4zwptn0
昔はカブトムシやクワガタが虫かごいっぱい採れた山ですね。
幽霊話は単に噂でしかないと思いますよ。
この山はから北に数百メートル行くと、奈良と京都の府県境になりますが、
そこは昔、狼谷と呼ばれていたようです。
ニホンオオカミが生息していたんでしょうね。
18本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 19:17:45 ID:wK2osmbuO
あの山には特に何もないよ
19本当にあった怖い名無し:2009/05/21(木) 00:50:54 ID:MTzFSi27O
糸冬
20本当にあった怖い名無し:2009/05/22(金) 20:51:16 ID:5rc130HY0
土葬されてるってさ。
うわさかも知れんけどよく聞くよ?
昔は黒髪山が首切り場でその上にDランできてそこに首のない霊がいるとか?
21本当にあった怖い名無し:2009/05/22(金) 22:13:32 ID:5rc130HY0
誰から聞いたんだ
土葬とか首切り場とかwww

もっとまともなこといったら?
あそこはただの田舎だよ
怖くもないです。
22本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 04:58:40 ID:YBw7SDB50
サイクリングコースの俺が来ましたよ

土葬の墓のとなりには古い鳥居2つと地蔵5体と奥にもう一体何かの仏像があるね
墓は持ち主が管理してるようだけどこっちの鳥居とかはいったい誰の所有なんだろ
管理されてるようなされてないような

んでここが昔火葬場だったってのは歴史家からすれば確定してるかな?
近くに元明(元正だっけ)天皇の墓があるけど
この時代には大規模な古墳はやめようっていう薄火主義の考えが広がってて
この天皇も「火葬した場所に埋めてくれ」って言ってるしね
平城京の鬼門にあたるし部落やハンセン病患者隔離施設もあった

あとは黒髪山の稲荷神社には
聖武天皇の母と言われている藤原宮子の墓石があるけど
肝心の墓はどこにあるのかって言う謎も興味あるよね

俺が言いたいことは粗大ゴミの不法投棄はやめようってことだ
23本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 04:59:58 ID:YBw7SDB50
薄火主義ってなんだよ
→○薄葬主義
24本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 12:27:05 ID:3C4pSxHy0
幽霊は出るよ
黒髪山キャンプフィールドいく途中にカラオケボックスがあって
そこでは幽霊が出る
25本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 14:50:59 ID:3C4pSxHy0
黒髪山のカラオケボックスいった人います・・・?
26本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 15:17:43 ID:qCp6N/jT0
名前を見て、オカルトなイメージだけでなく
さすが奈良というか、平安絵巻なお姫様の黒髪ってイメージもする。
27本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 18:16:56 ID:We7wnnx5O
あまり直接的な表現は好まれなかったような…平安貴族時代
由来がそうだとしても名付けたのは平民だろうな
28本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 21:22:13 ID:YBw7SDB50
>>25
あのポスターは幽霊より不気味
中開けてチラっと覗いただけだから中までは入ってないわ
29本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 22:29:20 ID:3C4pSxHy0
僕も何回か入ったよ。
確かにポスターは不気味
最初のドア開けてその下にはいろんな本があったな
←には電気のスイッチとか押してもつかない
奥にはソファーとか←にはカーテンとか右にはきっちん?
そっからはいってないな

別に入っても何にもなかったけど
不気味なのは不気味
あのからおけぼっくすで
何かあったなら知ってる人いたら教えて
30本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 00:43:32 ID:i7Fz/XgW0
あそこいったんだ
勇気あるね^^;
5人でいったけど不気味で誰も入らなかったよ><
31本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 00:47:09 ID:i7Fz/XgW0
入ったんだw
俺はは入れなかった
確かに不気味
32本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 01:06:06 ID:RDE8R7P30
5人もいれば土葬の墓くらいじゃ物足りないだろ
ここはいっそDランに侵nyゴホッゴホッ
33本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 01:17:05 ID:i7Fz/XgW0
Dランいったよガラスがバラバラで
お化け屋敷にも入りました
入り口が閉まってて裏からしか入れないけど
しかもあけたの俺だからw
ミラーハウス?もいったよ
途中であきらめたけどw
34本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 03:55:50 ID:RDE8R7P30
それはなかなか楽しそうで羨ましい体験やね
35本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 09:18:27 ID:i7Fz/XgW0
Dランか近くまで何回か言ったことあるけど
入らなかったなー誰か他にも入った人いる?
36本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 12:21:35 ID:i7Fz/XgW0
黒髪山って本当に土葬されてんの?
カラオケボックスしかいったことないなー・・
37通りすがり:2009/05/24(日) 12:45:17 ID:i7Fz/XgW0
見てたらすっごい気になってきたー
38本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 13:28:33 ID:i7Fz/XgW0
自演おつwwwwwww
39本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 17:44:58 ID:lO0GQq3w0
【あの日】奈良ドリームランドPart5【そのまま】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1197392077/

過去ログも読んでるけど霊云々の話は見たことがない(と思う)
まあ今スレに残ってるのは懐古主義者と再就職先を見つけられない社会不適合者の集団だからかもしれないが
40本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 17:55:58 ID:M73VVmkRO
>>21
>>20じゃないけど、多分1〜2年前コンビニで売ってた
近畿の心霊スポット本でそんな特集見たことある気がする。
内容は胡散臭いけど雰囲気あるところだったな。
41本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 19:54:36 ID:tQQOuI/fO
ドリームランドに不法侵入した奴が居るのか

とりあえず通報しといたからな
42本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 19:59:50 ID:i7Fz/XgW0
奈良の心霊スポットのスッドレその3
http://unkar.jp/read/hobby10.2ch.net/occult/1174324308

523あたりから黒髪山
結構心霊的なこと書いてあるよ
参考に
43本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 16:43:28 ID:0JFbDp4r0
んー確かに書いてあるけど
本当かどうかわからないー
44本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 20:07:15 ID:h3PFklo+O
当たり前だ ぜんぶ妄想だものw
45本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 23:16:32 ID:0JFbDp4r0
妄想?
その根拠は?
46本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 23:29:05 ID:RhiBWQGnO
幽霊はいない
はい論破
47本当にあった怖い名無し:2009/05/26(火) 02:34:45 ID:GuH8RFQ/O
幽霊はいないけど恐怖を味わうのは人間大好きだからね
48本当にあった怖い名無し:2009/05/26(火) 16:08:29 ID:6wTfCPqq0
カラオケボックスね〜
よく聞くよ?うわさだけど
中学の頃いったけど不気味だった
49本当にあった怖い名無し:2009/05/27(水) 23:03:26 ID:5+A+oLJ80
僕今中3ですけどこの前行きました
夜に行ったんで結構不陰気ありました^^;
黒髪橋?ってとこは自殺の名所ってのも聞いたよ?
カラオケボックスから二手になってたから土葬されてるのとかは確認できなかった

カラオケボックスはただの廃墟だと思う・・^^;
僕のいってる若草中学校ってとこは本当の心霊スポットだと思いますが;;
50本当にあった怖い名無し:2009/05/27(水) 23:59:23 ID:r0wTiC8wO
けいおん!
51本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 01:20:59 ID:Dic1kumLO
呪怨!
52本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 07:43:04 ID:372yMP9dO
>>49
今はなぜかフェンスが開いてますが片方の道は土木会社の私有地だと思います
若草中は多聞城の跡地ですけどそれと関係があるのかな
東大寺の二月堂から若草中を「あそこから松永久秀が攻めて来たんだなー」って考えながら眺めるのが大好きです
53本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 16:27:33 ID:N1aZlPfw0
返信ありです >>49みたいにするのってどうするんですか? 初心者ですいません><

若草中はいろいろあります
トイレで自殺したり・・
落ち武者がでたり><

怖いですね^^;
54本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 16:28:18 ID:N1aZlPfw0
和歌中
55本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 22:16:38 ID:N1aZlPfw0
幽霊なんていないよ

黒髪橋なら知ってる
自殺の名所って
56本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 23:29:22 ID:Kw9rHyrFO
おれは15歳童貞。
無論ハゲだ。

そこに行けば髪がふさふさになるという
おれは黒髪山へ向かった。
それがあの大惨事に繋がるとは・・・。
57本当にあった怖い名無し:2009/05/29(金) 03:45:15 ID:uCL6w0+gO
続きマダ〜?(笑)
58本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 00:37:46 ID:8i5ezluM0
今日も塾の帰りに通りました
やっぱり不気味ですね

怖くて考えるだけで無理です><
黒髪橋も不気味です・・
59本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 00:44:46 ID:xH5H07hRO
奈良市ならかなり近いし行ってみようかな
もちろん何人かで
60本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 00:49:44 ID:JInCw29w0
黒髪橋、黒髪稲荷、カラオケ、土葬の墓全部回れば結構見所あって盛り上がるか

>>56
実際稲荷の社に髪の毛結ぶか吊るすかすれば白髪にならないとかいう信仰なかったっけ?
61本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 01:18:26 ID:8i5ezluM0
>>59 まだ中学生ですけど 案内はなれてます^^;
よかったらご一緒に
62本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 21:43:35 ID:8i5ezluM0
黒髪山連れて行ってよ
63本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 01:58:29 ID:6o73f/tsO
こ、黒髪山…
64本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 20:40:37 ID:HnvpsDQt0
情報もっとくれ
黒髪山について
65本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 15:05:49 ID:Ufz0SM2AO
残念ながらこの話題をこれ以上広げるのは無理だ・・・
66本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 17:28:14 ID:HI+o2etM0
確かに 広げたいけど広げようがない^^;
いるかもわからないものに語るのも難しいしなぁー

情報もなにもいいきったよ。
67本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 17:59:45 ID:BzhCYAKl0
残念ながらこの話題をこれ以上広げるのは無理だ・・・
68本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 01:56:22 ID:qZHIzPuQO
100レス持たずして このスレは撃沈した…
69本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 18:27:11 ID:fd8M8T1b0
まだありますよ
Dランの前は黒髪山っていって首切り場だったらしい
そこにDランがたって(1965年あたり?
道路から見える駅のホームみたいなとこに首のいない霊がいるらしい
70本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 21:44:23 ID:fd8M8T1b0
アマテラスオオミカミノチカラ
71本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 16:15:09 ID:i942E94G0
黒髪山の墓地に行ってきてから
不可解なことがある・・・
何故か夢であそこの現場が移ったり4日も原因不明の嘔吐や
熱も出で
あそこは霊的なことがあるのかな・・・
もう2度行きたくも思い出したくもない

このスレ閉じたほうがよさそうです。
72本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 17:30:51 ID:iIhgq61i0
30数年前に、黒髪山の近く?にアスレチックがあった。そこに行くまで
結構な距離を歩いたわけだが、木という木に、日本人形を電気コードで
縛ってあるのを見たぞ。今は東京に住んでるから、知らんけど....
最近の状況を教えてくれ。
73本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 18:59:35 ID:NiCCPTlWO
近隣住民は犬の散歩してるし 騒いでるのは遠方の人間だけかと…
74本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 22:51:12 ID:yZkdN9hT0
いやあそこには誰も行ってません^^;
散歩もできるはずがない街頭もないし・・・
住民って行ってもアソコまではいかないよ

縛ってるのは知らないけど
杭はよくあるよ?
土葬してるからかな・・
僕も不可解なことばっかです><
思い出したくないなぁ〜
75本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 03:30:38 ID:L9KEO4dE0
落ちた奈良スレでも黒髪山行った後
家族に聞いたら寝てる時うなされてたって言ってる人がいたな
俺は霊的なものは信じてないけど
それほど気味が悪い所ってことなんでしょう
思い切って地元の人に聞いてはっきりさせてみるのもいいかもしれません

あと農家の人やランニングしてる人は普通に出入りしてるよね

そもそもなんで巨大なベッドタウンと化した奈良北部で
この辺りの開発が進んでないのかっていうと
平城京時代ここが火葬場だったり他の負の要素が色々詰め込まれた
土地柄であったことが原因かと
部落問題には割と最近まで(今も?)不動産とかなら敏感でしたし

そう考えると平城遷都した1300年前、もっと言うと陰陽道が確立された古代の中国の時代から
ここがオカルトスポットになるのは決まってたとも言えなくはない
76本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 17:40:38 ID:Qct2NqmG0
すいなません^^;
あそこには農家もいませんよ?

何回もいったことあるんでよく知ってます。
ランニングは昼ぐらいしかこないけど・・・
夜には不良がたばこをすったり・・
中学が遊びにきたりするすぽっとですね^^;

幽霊は見たことないです
77本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 20:48:48 ID:kPDe58kDO
ったく 事をデカくしたい椰子がいて困る…
78本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:51:29 ID:nv4kHlyxO
そろそろ年貢の納め時ですな
1つの話題でよくここまで伸びたよ
奈良は掘り返せば面白い歴史がたくさん出てくる良い場所ってことで
79本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 02:53:49 ID:YCfVW6IHO
今あるラブホができる前の潰れたラブホは酷かったよね。思い出しただけでも鳥肌がたつ
80本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 04:51:42 ID:Enb33aDC0
なんか思い出した
確かに異様な場所だった気がする、黒髪山

関係あるか知らないけど、歌姫街道だっけ??
あそこはどう?

ここ、このままスレ落ちすんのもったいないなー・・・

くらがり峠とかその辺、不思議な名前系で纏めたら
結構、ループしつつ一定の話はあるかもしれないw
81本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 19:24:37 ID:M+61QB2p0
確かに知ってる人がいるのにもったいないですね><

僕黒髪山のことならあるていど知ってますよー?
答えれる範囲だったら答えれるんで
質問でもお願いします。
82本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 03:31:30 ID:lhfgpN/p0
黒髪山の名前は、垂仁天皇の最初の妻サホヒメの伝説が由来みたいよ。

すったもんだあった後、彼女が髪を切り、この地に埋めたからだそうな。
ググれば出て来ると思うけど。


あと万葉集では柿本人麻呂が、ここの事を詠ってるね。

黒髪山稲荷神社も以前は、髪の毛の奉納をしており、半紙で束ねられた長い髪がズラリと吊されていたみたい。

土葬墓地だと言われている横の鳥居奥には、かつてはお堂がありました。

今はお堂は崩壊し、中の仏像が風雨に晒されていますが。

恐らく墓地に眠る人達を慰める観音さんなんじゃないかな。

83本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 19:54:54 ID:8TJDfU190
この前黒髪山で幽霊見た

髪の毛短い女の人の
怖かったな
84本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 20:14:12 ID:qBrxPetYO
85本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 19:46:19 ID:hMiR0iVt0
>>82
へーお堂なんてあったのか
あの辺りに砕けた瓦なんかが埋まってるけどそれはお堂のモノかな?
どれほど昔に無くなったんだろ
86本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 23:16:05 ID:wIhUzrkU0
怖くていくこともできません 笑
87本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 19:17:02 ID:gq6/4lID0
以前図書館で黒髪山を検索したら堀辰雄(著名な方なのにその時まで知らなかった)の全集がヒットして
とりだして読んでみたんだけどどういう話かあんまり覚えてない(^^;)

黒髪山や歌姫街道という名前が美しいから訪ねてみたいと思ったんだけど
結局道が分からなくなって法蓮町に行ってしまったって話だったと思う
88本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 17:52:41 ID:T1cdzaDL0
100スレいこうよ・・
89本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 19:21:18 ID:rOaMJW400
こないだ近鉄奈良駅からやすらぎの道を北上してあそこらへんまでいったけど、
何も感じなかったな。昼間だったからかな。

さだまさしの曲「まほろば」に
「たとえば君は待つと 黒髪に霜の降るまで
待てると言ったがそれは まるで宛名のない手紙」
という一説があるけど、
万葉集の「居明かして君をば待たむぬばたまのわが黒髪に霜は降るとも」
とかから引用したみたいだ。
(元ネタのは「黒い髪」と「地名」のダブルミーニングっぽい)
ま、どうでもいいけど。

俺は「まほろば」って曲が大好きだから、地名を知ったときになんか感動した。
恐ろしいとか幽霊がいそうとかはまったく感じなかった。

>>88 ちょwww100スレってw無理www
90本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 20:55:23 ID:9XvDtmnpO
だから薄気味悪いふいんき(何故だか変換できない)な場所なだけで
霊が出るワケではないんだってばよ
91本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 22:51:02 ID:T1cdzaDL0
でもぐぐったりしたら
土葬されててそこの霊が・・

ちょっと調べたんですけど
http://unkar.jp/read/hobby10.2ch.net/occult/1174324308
ここの500あたりから黒髪山について書いてあります
参考程度に・・

もう出てたかも;;
92本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 02:35:48 ID:TNE90TY90
オカルト以外のスレでも昔から不気味と言われてるわけか
先入観無しで人間が「不気味だ」と感じる条件ってどんなんだろうね
93本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 23:17:00 ID:dDGj9ulv0
>>92
空気の淀みだろうね
94本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 00:55:56 ID:iHZEEyXp0
教師の顔を持つ鬼畜が奈良に上陸!子供が危ない!

483 :可愛い奥様:2009/06/16(火) 23:47:47 ID:nKhPIkHN0
京教大レイプ事件、現場に教諭が居た事が判明 「暴行は知らなかった」

京都教育大生6人が女子大生への集団準女性暴行容疑で逮捕された事件で、
大学から事件を止めなかったとして厳重注意の懲戒処分を受けた1人は奈良県内の学校に教諭として今春から勤務し、
女子大生が容疑者に事件現場へ連れて行かれる際に一緒にいたことが16日、捜査関係者への取材で分かった。
教諭は京都府警に「暴行は知らない」との趣旨の説明をしており、府警は当時の状況を調べている。

捜査関係者によると、教諭は事件があった2月25日夜、逮捕された4人と女子大生とともに、
コンパが行われていた京都市中京区の飲食店の宴会場の上階にある個室に向かった。
その後、個室を離れ「上ですごいことになっている」と別の学生に伝えたという。

捜査関係者の説明では、教諭は今月、「(個室には)2次会のつもりで行き、その後(部屋を)出た。(暴行は)知りません」
との趣旨の上申書を府警に提出した。府警によると、教諭は「普通のコンパで終わった」と説明しているという。
府警によると、逮捕された6人は現在、逮捕当初に容疑を認めていた1人を含め「合意だった」などと否認しているという。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009061600212&genre=C4&area=K00

-----
◆B 奈良県で教員採用された
『一人は、近畿地方で教壇に立っている。大学時代、体育会で有名選手だったという。事情を知る関係者はこう説明する。
「親も教員で、地元の名士として知られています。教育一家としても有名です」』 週刊朝日 2009.6.19号
『大学から事件を止めなかったとして厳重注意の懲戒処分を受けた1人は奈良県内の学校に教諭として今春から勤務し、
女子大生が容疑者に事件現場へ連れて行かれる際に一緒にいたことが16日、捜査関係者への取材で分かった。』京都新聞2009/6/16


95本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 18:42:51 ID:nEigtGYk0
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
96本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 19:05:11 ID:CJ/HEZXzO
名前のイメージがあるから悪い噂があるだけで本当は何もない
97本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 19:23:39 ID:BB9uRBXU0
俺も幽霊なんかは信じてないけど
ホラー映画ホラーゲームでビビるのは大好きです
次は夜の白高大神にでも行こうかと思ってます
98本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 00:56:38 ID:LnHE4wdlO
100レス目以降は ここを黒髪山スレ改め奈良の心霊スポットの
スッドレpart?として使いましょう。
99本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 17:59:30 ID:ondrX0SC0
↓さあどうぞ!(注:エキゾチック以外の人でお願いします)
100本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 22:11:26 ID:/ADBZhr40
えきぞちっくとは?
としかかけない・・
奈良の心霊すぽっとね・・
生駒トンネルしかしらないなぁー・・
101本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 23:17:14 ID:ed9Q1Mvg0
白高大神
生駒の廃墟郡
102本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 07:43:15 ID:qqv57GnOO
>>100
exotic(エキゾチック)と言うコテハンの事だよ かつて
一部スレ住人とよく衝突した人。最近は音沙汰が無いので 死亡説
懲役食らった説 自殺説 滋賀の屎尿タンクで溺死説…スマヌこれ以上
は怖くて書けない。
103本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 19:54:08 ID:S95l8ZOOO
そういやそんなヤツいたなw
104本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 14:09:00 ID:YY1ZmdQrO
奈良のスポット


白高大神、壺坂寺、鶯の滝、奈良駅前の触ると死ぬる石、

花屋敷近くの廃墟群、宝山寺界隈、生駒の廃寺、

猿谷ダム、天理ダム、津風呂湖、

甘樫の丘、マラ石、耳成山、櫟本の辺りにある廃寺跡(不気味な石仏イパーイ)

石上神宮の奥にある結界の奥、屯鶴峯の地下壕群、曽爾村の廃墟、

ろくろトンネル、五條トンネル、行者還トンネル、おばみね廃トンネル、

廃村シオン、廃村タテリ、坂本ダム沿いにある廃集落と学校廃墟


ざっと思い付くままに書いたけど、調べたらもっとあると思います。

黒髪山と生駒トンネルは省いてみました。
わたしもまた凸します。
105本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 14:34:56 ID:URDKv5VJO
黒髪山…なんでこんな名前なの…?
106本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 22:52:03 ID:pQyrF9+W0
昔の天皇?の何かだと思うよ?
ここ見てたら
107本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 00:44:01 ID:J5x+DU9jO
108本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 02:24:02 ID:Rd8tV6ryO
凸しようと思うんだけど需要ある?

無いなら一人でも凸るけど。

奈良全般のスポットで。
109本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 14:31:33 ID:oifVy41pO
昼しか行ったことないから夜の白高大神には行って見たいが
この季節ってどうなん?
110本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 16:30:15 ID:Rd8tV6ryO
>>109
どうとは?

白高さん火事あったし夜とか警戒厳しくない?

まぁ民家からだいぶ離れてるけど。

噂じゃ白高さんで夜中に鍋パーティーしてた勇者達もいたみたいだしね。

うちらもしてみる?
111本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 23:22:30 ID:2vYC9qZf0
いいよー
できたら黒神やまってとこでもしてみたいなぁー

112本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 23:49:36 ID:Rd8tV6ryO
>>111
くろかみ山の土葬墓地とか鳥居の奥で鍋パーティー?
113本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 03:40:26 ID:1awquCawO
狭いし汚いし草ボーボーだと思うぞw
114111:2009/06/26(金) 17:01:46 ID:sdrpugWJ0
そこでかな?
誰かコンロよろしく

スレ見てたらカラオケボックスあるみたいなんでそこででもいいかなー
115本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 19:06:28 ID:MO22IpmV0
>>114
カラオケスナックね。
てか材料どうすんの?
116本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 13:17:13 ID:UPy+qYj3O
材料は鮭とかプリンとかゴーヤとか!

コーラ入れると身が柔らかくなるっていうね。

ワニとかペンギンとか鹿とかの肉も手に入ったら入れたい。

奈良だと鹿はその辺にいっぱい居るか。
117本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 19:50:28 ID:YH1/BBH4O
イマイチなネタだな、欲張りすぎてgdgdになってる
具材のテーマ統一させるとかもっとマニアックな料理上げることをオススメする
鹿も「奈良県民は鹿でも食ってろよw」みたいなレスにしてリアクションに任せてみたらどうだ
118本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 20:43:00 ID:8zVxOye10
お前ら本当にするのか?w
はやくしてきて写真とってこいよw
119本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 02:44:52 ID:UXBVF2qw0
このオフ計画→本当にやんのかよ

の流れ、なつかしい・・
120本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 23:27:55 ID:s0JIHIdhO
廃寺跡の石仏群見にいこうぜ。
121本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 00:22:44 ID:zdtaRJAx0
どこのこと?
滝寺?
122本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 01:03:07 ID:1p2SYrTDO
123本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 02:25:53 ID:zdtaRJAx0
ゾゾゾ・・・
紅葉綺麗
124本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 04:10:47 ID:FqgGrrBVO
奈良県民で天理ダムと暗峠と奈良坂クリアしたオカルトマニアでビビりな俺が来ましたよ
仕事なくて暇だから凸するなら参加させて頂きたい
125本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 12:06:08 ID:1p2SYrTDO
>>124
とりあえず>>104あたりからジョジョにクリアしていこうぜ。
126本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 13:03:23 ID:KXdjEpa90
ドリームランドも夏だけやったら潰れなかったんかなぁ。
カプリ(関西最大級クラスプール)、ドリームホルン(ボブスレー)、
ジャングル遊覧船、アスカ(木製コースター) あたりだけ
(規模縮小すると外周列車はちょっとムリか…)
どっか買い取って夏場だけ営業してくれんかな。
花火大会も楽しみでした。
127本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 15:28:22 ID:eMojKlDtO
ネズミの遊園地をパクったんだっけドリームランド
128本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 16:05:43 ID:wmbcfmQCO
>>116
鹿にひどいことしないで
129本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 18:13:38 ID:eMojKlDtO
>>128
わたし鹿さん大好き☆


美味しいよね。
130本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 18:53:05 ID:OA1A8YRAO
あれだけ沢山いたら…
ネェ?(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
131本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 23:05:04 ID:eMojKlDtO
とりあえず>>122に凸してみます。
132本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 00:09:00 ID:wKq934ha0
僕も参加しますー
133本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 13:20:52 ID:/6yMm0+80
書き込みないなー

まず黒髪山からいこっか。
134本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 14:17:15 ID:Ls6yU0nSO
参加したいー

でも忙しい…

お盆あたりになったらイッパイ凸行く!
135本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 09:49:51 ID:Hn5YW1a7O
奈良に心霊スポットなんてねーよ
136本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 10:16:26 ID:OK7OJdj4O
大阪・奈良・和歌山・京都総合から誘導されてきました。

今度、昼間だけど某山の中にある廃墟寺院に行く予定です。
ここに画像うpしていいですか?

あっちもうすぐ埋まりそうだし。


来週雨じゃなきゃいいけど…。
137本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 10:29:48 ID:kraTJ3cW0
www.k4.dion.ne.jp/~cres/crescent-off/offrep/2005naraoff/kurokami.htm
138本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 13:51:50 ID:OK7OJdj4O
黒髪山を唄った万葉集の一節は柿本人麻呂の作品ですね。

ちなみに黒髪山の由来のサホヒメ云々は上にも書いてたし、SNSにも書いてるね。

以前は髪の毛の束がズラリだったみたいで不気味だね。
139本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 22:58:44 ID:7K23CEYv0
はやくいかんべ?
140本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:45:10 ID:DhhzpnyWO
どこに行くんべ?
141本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 13:15:43 ID:u9JxttHh0
黒髪山にいかんべ?
142今日から幽霊。:2009/07/04(土) 22:29:25 ID:u9JxttHh0
↑俺ね。
今日いったよ。
途中まで
やっぱり不気味
車のヘッドライトしかないから怖いわ 笑

話が変わるけど
幽霊なんていないよね?笑
143本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 00:47:48 ID:fQMkVOA/0
>>72
そのアスレチック俺も行った記憶があるが細部が全然思い出せぬ。
144本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:19:59 ID:2JbIQV9s0
僕もいったことないんだ
いったことある人教えて〜
145今日から幽霊。:2009/07/05(日) 15:44:42 ID:2JbIQV9s0
いついく?
最初は黒髪山がいいです
146136:2009/07/05(日) 16:26:52 ID:ep1DjEZTO
昨日の昼間、奈良の廃神社に行ってきたけど、こっちに画像とか貼っていい?
147本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 19:03:50 ID:1P2raelB0
大阪・奈良・和歌山・京都オカルトスポット板からきますた
>>146
待ってました 向こうまだ埋まってないんだけど
こっちに、貼っちゃいます?
どっちでもいいんでよろしく 
148本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 19:33:43 ID:ep1DjEZTO
ではお言葉に甘えて。
奈良の廃神社です。


てくてく
http://imepita.jp/20090705/016760

到着
http://imepita.jp/20090705/034121

山門
http://imepita.jp/20090705/045080

向こうに鳥居が
http://imepita.jp/20090705/052670

その前に鉄骨
http://imepita.jp/20090705/063210

鉄骨2階
http://imepita.jp/20090705/071820

鉄くず
http://imepita.jp/20090705/077340

つづく
149本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 19:39:39 ID:ep1DjEZTO
150本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 19:45:40 ID:ep1DjEZTO
151本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 19:50:50 ID:ep1DjEZTO
152本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 19:55:50 ID:ep1DjEZTO
153本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 20:01:52 ID:ep1DjEZTO
奉納
ttp://imepita.jp/20090705/410710

塩は『赤穂のあらなみ』
ttp://imepita.jp/20090705/413150

全景5
ttp://imepita.jp/20090705/444810

階段の先には・・・
ttp://imepita.jp/20090705/447870

小さな祠
ttp://imepita.jp/20090705/450660

小さな祠とPSP
ttp://imepita.jp/20090705/452980

倒れた石柱
ttp://imepita.jp/20090705/457280


あとちょっと。
154本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 20:11:40 ID:ep1DjEZTO
天窓
ttp://imepita.jp/20090705/461510

瀧不動
ttp://imepita.jp/20090705/468220

八大龍王
ttp://imepita.jp/20090705/471230

おまけ
ttp://imepita.jp/20090705/480850



おしまい。


また気が向いたらどこか行ってみます。

黒髪山行った時の画像もあるけど、みんな行くみたいだから控えときます。
155本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 20:29:50 ID:1P2raelB0
ID:ep1DjEZTOさん乙です
全部拝見させていただきました。それにしても不思議な場所ですね。
寺なのか神社なのか・・・石像がちょっとかわいそうです。
でも、お地蔵様や本殿なんかは誰かが来て手入れしている感じですね。
それにしても乙です、行った気分になれました。ありがとうがざいます。
156本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 02:20:39 ID:VwfgjHu40
ID:ep1DjEZTOさんお疲れ様でした。
誘導させて頂いた者です。
綺麗な画像と丁寧な説明、有難うございました。
もっと暗い感じを想像してたので驚きでした。
やっぱり聞くと見るとは大違いなんですねー。
155さんもおっしゃってますが、ほんとに不思議な所ですよね。
たいへん楽しませて頂けました。
ほんとに有難うございました。
157本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 06:00:57 ID:4bbLI22U0
みどころ多いなぁ
こんな所もあるのか
158本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 12:30:08 ID:tf4l8548O
画像のコメントが途中で切れているので補足。

斜面に建っているためか鉄骨屋敷の2階部分が公道に面しています。

あとうpるの忘れてましたが、骨壷のような物も何個か置いてありました。

あちこち綺麗に掃除がされているので、完全な廃ではないようです。

その辺は白高大神と同じですね。


あと本殿の下にある池、何か居るかも…。
159本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 16:43:17 ID:a2fZ9FXD0
拝見しました。
結構不気味ですね。

ひとりではいけなさそう・・
160本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 19:07:55 ID:tf4l8548O
昼間だから一人でも大丈夫でした。
夜は一人は怖いかもです。
近くには住宅街や幹線道路もあるので、けっこう騒音が聞こえて安心感がありました。
161本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 22:58:02 ID:a2fZ9FXD0
そうなんですか〜。
確かに昼だったらまだいけそうですね・・・><

夜はさすがに・・・w
162本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 23:17:10 ID:CnPEJgkGO
馬鹿が目立とうと必死だなw
いちいちうpする奴ってただの構ってちゃんだろwww
キモイからもう来ないでね。
163本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 23:42:37 ID:Tjzmk5yk0
またしょぼい釣り竿だなw
164本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 03:10:08 ID:oByTDi9hO
暗峠て心霊スポットなのか…知らんかった…
辛いことあったらよく暗峠まで行って夕日眺めてたけど、こりゃ怖ーて一人で行けんべ…
165本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 07:35:15 ID:mVwDAG96O
ここは黒髪山スレなので、他の心霊スポットの話は別のスレで語り合ってください。
166本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 08:40:59 ID:fS5YdY9D0
167本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 12:31:56 ID:aJWj6CYKO
>>164
暗峠もスポットになってるね。
奈良側でも大阪側でも。

一応国道だけど狭いよね。
石畳のあたりは日本の道百選にも認定されてる。
168本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 17:03:58 ID:k9AXHc3U0
>>162
自分いけなくて悔しいんでしょ
169本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 17:42:48 ID:aJWj6CYKO
>>168
まぁまぁ、スルーでいきましょう。

また県内でどこか行ったらうpるんで。

良かったら凸オフの募集もしますし。

またそろそろ奈良スレ盛り上げていきましょう。

ま、負けないもんw
170本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 18:35:13 ID:k9AXHc3U0
頑張ってください。
黒髪山の情報とかはないですか??
希望なんですけどカラオケボックスの中とってきてもらえますか?
入ってリビング?
みたいなとこまでしかいってないんです・・・><

盛り上げましょうか
171本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 20:15:06 ID:+FAgAwOWO
暗峠には民家もあってだな その人らにしたら生活道路なワケで
全然こわくないみたいだぞw
172本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 22:03:32 ID:k9AXHc3U0
暗峠とは?
173本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 22:04:08 ID:DInsj4pQ0
細くて急勾配のあの道で上から降りてくる車が道譲ってくれなかったら怖い
発進出来ないから、バックで戻らんといかん
174本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 23:31:50 ID:aJWj6CYKO
>>172
暗峠(くらがりとうげ)

国道308号線で、大阪から奈良を繋ぐ生駒にある峠道。

古くからあり、歴史ある道でもある。


非常に道幅が狭く、車1台がやっとで、対向車が来たら修羅場。
175本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 23:43:29 ID:j1MxTY2c0
あ、俺あほや

暗峠と水越峠を混同していた!

水越峠(トンネルを使わずに峠越えのコース)と
芦原トンネルを通るといつも鳥肌が立ちます。
特に夜中に水越峠を走ると怖い・・・
176本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 00:48:23 ID:D/3VvEIf0
黒髪山稲荷に参拝して髪フサフサになろうぜ
177本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 06:28:24 ID:p6Ay0xhq0
土葬の中心、草がフサフサどころかボーボー
イラン人のヒゲもびっくり

土葬の墓のある場所の、道路挟んで対面は昔なんだったんだろう
今は背の高い草だらけだけど、農地かな
178本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 12:30:20 ID:/VOoOJYCO
>>177
一応自然公園とか。
グラウンド?や奥に行くと水道局か何かの小さい施設もあるね。
179本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 18:22:22 ID:H3BBXKgYO
死世痛
180本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 19:16:23 ID:MZwz82aJO
180
181本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 23:46:12 ID:604xU3YHO
郡山の方はないもんかな〜?
182本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 09:26:29 ID:JWfenWTjO
落ちた前スレには法隆寺近くのぽっくり寺という場所が挙がってたが
まぁ名前だけのところなんでしょう
183本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 21:48:29 ID:DI7W72fA0
このスレも落ちたなw
184本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 22:47:15 ID:4xBjaaBeO
ageてるやんw
185本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 23:26:47 ID:92A4d2TIO
櫟本とか
あの公園の横の廃寺跡
186本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 23:59:01 ID:YvRtE8a70
郡山だと金魚の呪いとかか
187本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 16:16:40 ID:EGPGPCxAO
もはや特産品挙げてるだけやんw
188本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 20:09:25 ID:8zSbYYC0O
三輪だと,そうめんの呪いとかか
189本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 21:16:36 ID:pYBH9uEf0
その理屈でいくと、奈良全域はBの呪いだな
190本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 21:26:33 ID:qAE9hb9ZO
銭湯くんの呪いだ
191本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 19:06:24 ID:aikB/5BVO
三宅町のグロ−ブ牛の祟り話を知らない椰子はモグリ
192本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 21:30:36 ID:lgBQoxRHO
知らんわ、生駒民に教えてくれ
193本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 21:50:14 ID:FWbsC3dKO
姥捨山伝説のとこはどう?
194本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 11:01:57 ID:KuBr9T51O
西原みか
195本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 17:26:12 ID:3RGMIm+PO
また屯鶴峯の地下壕群のダンジョンへ行こう!
壕内は長靴があると便利よ。

誰かーー!
196本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 02:16:27 ID:1IxaY3gJO
今しがたやってた稲川さんの番組に出てきた「奈良のトンネル」
てのはロクロトンネルの事なんかな? ちなみにヒントとして「今にも
崩れそうなトンネル」「周りは湧き水でビシャビシャ」のキ−ワ−ドが。
197本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 02:21:20 ID:7XlSY3GcO
滋賀県民だけど、滋賀の保養所の話、保養所ありすぎて場所特定出来ない。
198本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 09:37:49 ID:lu5nvMieO
>>196
伯母峰トンネルとか。
昼間では怖い。
199本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 13:56:05 ID:gSvEmSwIO
>>195
いこか!せやけどこの時期やったら、草ボウボウで歩きにくいんちゃうか?
200本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 14:16:05 ID:sqscU+foO
まさかの200
201本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 16:15:37 ID:LJFBxQtWO
三輪そうめんの呪いは一部では有名。
一本が80メートルで麺呪の一種。
202本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 23:23:48 ID:lu5nvMieO
>>199
鎌で道を切り拓くのよ!
地図もあるから迷うこたーないっしょ。
203本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 14:00:56 ID:n/CTRw4RO
鎌を持った>>199をたまたま通りかかった人が目撃
こうして噂話は生まれる
204本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 18:30:48 ID:2C68TK5bO
【キ−ワ−ド=鎌】
新杉沢村伝説の始まりですね!
205本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 19:27:26 ID:ZPsSQqjE0
そして誰もいなくなった。

206本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 19:32:22 ID:osuVS0m1O
鎌を持った女性を山中で目撃…て
207本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 20:41:01 ID:hXyESpv60
奈良で鎌って言えば法隆寺?
208本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 02:08:31 ID:KKByevz2O
カマと言えば王将柏木店の店長…おっと これ以上は言えない…
209本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 08:47:42 ID:+IzpHdQK0
そして誰もいなくなった。

210店長:2009/07/22(水) 09:40:17 ID:UHceYLfDO
>>208
特定しました。
211救世主:2009/07/23(木) 07:13:59 ID:HXdCBeD40
そして男性客が多くなった。

212本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 19:28:01 ID:dYVPc1OOO
王将柏木店の天津チャーハンウマー
213本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 21:54:18 ID:HXdCBeD40
そしてケツが痛くなった。

214本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 01:43:46 ID:242pnVZCO
オバケよりも生きてる人の方が怖いね
215本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 02:03:45 ID:/+Qg0Hig0
むかーし黒髪山でキャンプしてたけどなんともなかったよ。
別にキャンプ場があったわけじゃないけど、ただの原っぱみたいなとこで。
ツレがそのキャンプ場(というか原っぱ)から藪にはいって奥のほうに洞穴があって
そこに明らかに誰かが住んでる場所を発見したらしいが。
当時から土葬の墓があるって聞いてて、多少こわいなと思ったけどみんないるんであんまり気にしなかったな。
夜にその土葬の墓だと言われてる墓(というか道の端に5〜6本くらい卒塔婆が立ってるトコ)
で肝試しやったよ。
黒髪山に関してはそれほど怖いイメージはないけど。

それよりその黒髪山の近く?にあるカラオケ屋平城山のほうがいろいろ噂が多いよ。
そこも昔の行きつけのカラオケ屋だったんでいまでもたまに行くけど。
216本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 23:54:21 ID:WR4unQRw0
そして歌がうまくなった。
217本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 03:05:30 ID:pZrcEPZe0
あのカラオケ屋は持ち込み不可で飲み物が高いというのが一番怖い
218本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 16:58:17 ID:S+Wth+UU0
黒髪山バッティングセンター、昔、何度か行きましたが、無くなりましたか?
アスレチックの近くにあったと思うのですが?
知っている方。
219本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 17:07:33 ID:lwL7XU33O
黒髪山フィル−ドアスレチックなら消防のころ2回ほど逝ったな〜。
連結イカダを使った池渡りコ−ナ−に皆の人気が集中していた記憶が
ある。
220本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 19:36:20 ID:ozb1Jh2LO
【グッズ】『くそみそテクニック』の阿部さんこと阿部高和の抱き枕が発売
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1248584095/
221本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 23:44:17 ID:nXqX9HPV0
暗峠の名前の由来は、その昔、馬を引いて上がると坂道が急勾配の為、馬が後ろにひっくり返る
つまり馬の鞍が返る→くら返る→くら返りから、くらがりと呼ばれるようになったと聞いたが
222本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 02:04:36 ID:/jNyyQut0
オイこそが 222へと〜
223本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 11:53:38 ID:GY+PSj+QO
マークII
鹿児島300
は・・94
鹿児島トヨペット
セレナ
岡山530
は・319
マーチ
大阪502
も2789
224本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 11:56:42 ID:GY+PSj+QO
グランビア
大阪330
ね4416
2000年式
NETZ TOYOTA NANKAI
225本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 10:15:58 ID:pzcqwPVo0
(゚Д゚≡゚Д゚)エエエっ!?
226本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 22:46:11 ID:W0+nGl++O
ageるぞ 中二病ども!
227本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 02:47:54 ID:TxEt+UOXO
過疎るなぁ
228本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 03:46:14 ID:ZdBb+Wzv0
ふさふさ山でのオフはどうなった
229本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 16:15:11 ID:vQSmH/bbO
ハゲの石油王が山買い取って終了
230本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 22:38:28 ID:bKEGYpQbO
ダニエル・プレインビュー
231本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 01:10:38 ID:CMlRJEhWO
カランブ−(元フランス代表)
232本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 16:26:17 ID:TUZXAXpF0
ぬば玉の
黒髪山の 山草に
小雨ふりしき
しくしく 思ほゆ
233本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 21:20:45 ID:neJu90mRO
>>232
柿本人麻呂

黒髪山は万葉集でもうたわれる素敵な場所なんですね。
234本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 09:27:09 ID:6/aaXaQhO
お奈良
235本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 06:08:45 ID:Rt+fFkS9O
夏の夜は純粋に灯火会楽しもう
236本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 14:39:48 ID:ry5VukaTO
春日大社
もうすぐ万燈籠だね
237本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 19:24:09 ID:3zjk5v9iO
マントル?
238本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 10:37:58 ID:8S8brpOnO
まさゆきの地図ください。
239本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 09:15:07 ID:TJSziaWcO
>>238
奈良にもバラまいたぜ
240本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 11:03:59 ID:+Ms4ekIdO
長野583
い8448
ライフ
長野501
せ4058
シエンタ
長野500
ゆ1239
241本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 11:06:06 ID:+Ms4ekIdO
長野50
ま9020
ノア
242本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 11:42:02 ID:+Ms4ekIdO
長野501
せ2891
ヴィッツ
1999年
243本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 23:04:17 ID:lkx0wOmq0
当り屋軍団のリストか?
昔、うちの職場にもどこからかFAXが来てちょっとした騒ぎになったよ。
244本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 18:31:38 ID:v0hxq9DHO
けどコレはとある企業所有車両の羅列 いわゆる企業への嫌がらせ
だったパタ−ンもある。
245本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 19:42:48 ID:sNI24H4qO
246本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 18:25:30 ID:nrPKc8gLO
夏のイベントではバサラ祭りなんてのも有りますが
話題もないしこのスレはもはやセミ並みの寿命といったところでしょうか
247本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 21:08:00 ID:1YAPHCAzO
奈良!

富雄にゴーじゃ!
248本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 21:43:16 ID:1CaOBuJQ0
>>247
富雄ってなんかあんの?
249本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 18:47:29 ID:TDlAX5K4O
>>248
廃神社
250本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 20:05:54 ID:a7oMohnR0
あそこは富雄っちゅうか中町やね
しかも大和郡山やし
251本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 21:15:46 ID:TDlAX5K4O
あら、そうなの?
いつも電車とバス、徒歩で行ってるから、降りる駅が富雄だったんで。

南生駒駅から歩くと色々楽しかった。
252本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:47:24 ID:U2/oWcWUO
菜畑駅の近くには堂々と普通に無修正DVDを陳列してる
レンタルエロDVD屋があったんだが2年ほど前にアボンしてしまった…
253本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:34:49 ID:raCWw1t/O
大阪の日本橋は裏DVD屋が何十軒とひしめきあうカオス地帯だぜ。

奈良から40分だ!
254本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 19:25:25 ID:ysFp+vwu0
新ノ口駅の西大寺方面行きホームに鳥居の絵が貼り付けられていた。
誰が貼ったのだろう・・駅員かな?
時々家の角とかにも貼ってあるけどあれ何なのだろう。
255本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:26:22 ID:HJWmf3F20
単なる立ち小便除けだろ?
神様に小便かけるなってこと。
256本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 10:58:46 ID:bYWq8cxiO
おお地元情報!
あの辺は通っちゃダメってみんなに言われるよ。
死んだ人より生きてる人のほうが怖いよ。
これから行く人、特に車の人は気をつけてね。
257本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 16:21:19 ID:D+bxAhVwO
鳥居の絵なら、そこらじゅうに描いてあるよ。
奈良にかぎらず
258本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:37:01 ID:V0jbjMi+O
>>256
当たり屋でもいるの?
259本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:50:13 ID:17dlYL3XO
生駒の廃墟群は相変わらず気味が悪いな
260本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 02:07:26 ID:OFMfLf5f0
うpうp
てか行き方知りたいです
261本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 03:09:43 ID:myu0tRAuO
>>260
信貴スカから車で行くか下から登っていくか。
262本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 11:22:20 ID:0iM7FW+i0
詳しい場所を出してよ
生駒って言っても広いじゃん
263本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 21:25:04 ID:DJQhl0ct0
ちっとは自分で調べようぜ
264本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 22:39:25 ID:0iM7FW+i0
>>263

調べるという手段が俺の場合ここのスレで聞くってことなんだけどなw
265本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 02:48:10 ID:6IrhaMS+O
>>264
ここ以外にも手段は沢山あるだろうに。

ググマ見るなり、検索して色んなブログやサイト漁るなり、目星をつけた辺りを実際に散策してみるなり。

そうやって見つけていくんだぜ。

まぁ手っ取り早いのは、凸に参加して、知ってるやつについて行ったらいんじゃない。
266本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 08:37:33 ID:sn8bX0e+O
オフしようぜ
267本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 08:46:21 ID:B4w5yqod0
出そうだよね
268本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 12:34:45 ID:6IrhaMS+O
次の凸オフはろくろトンネルか!
269本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 13:58:24 ID:mdnAiBzl0
ということで生駒の廃墟郡へ行こう!!
今週土曜日20時に近鉄生駒駅集合!!!
270本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 15:14:33 ID:2l2KX9XJO
今コンビニのやっすいオカルト誌読んだんだけど
焼失した白高大神の社の写真載ってたわ
古い写真使っても嘘ではないけど編集部は知ってるのかな


>>269
生駒からってことは車必要なし?
271本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 17:48:09 ID:6IrhaMS+O
これで廃墟群、誰も知ってる人が来なくてグダクダになるというオチ?

わたしは9月に入れば行けるけど。

まぁ実際は何軒かは管理されててセンサーで明かり点くよ。
272本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 00:48:02 ID:mIEBr9jSO
ハイ 廃墟群きえた!!
273本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 11:25:42 ID:hZrYabSZO
行かんのかい
274本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 13:01:15 ID:wyg0wwsKO
管理人に通報しといてやるから、捕まらないように気を付けろよw
275本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 11:04:07 ID:xvHHpVjQ0
柿の秋age
276本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 16:30:25 ID:Z7nSSMkCO
石上神宮に七支刀のタイピンを買いに行こう!
277黒髪山まで徒歩8分:2009/08/29(土) 23:29:28 ID:2DlPMZY70
地元ですけど、何にもないです。
土葬はまだしてますけどー。
自分の叔父もそこで土葬しました><

普通に中学生?高校生とか学校帰りとか通ってるけど何もないです^^;
カラオケも中はボロボロだし・・
廃墟も微妙だしー・・

自分も昔よく通ってたけどなー><
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:17:10 ID:yTEEYM4uO
こんど例の廃寺に凸しましょう

まだあるかな。
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:39:32 ID:1hLzisYXO
生駒アルプスの少女 廃寺
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:15:34 ID:NoDu2xXPO
今ちょろっと寄ってきたけど
白高大神は虫多すぎて心霊スポットどころじゃないわ

っていうか春行った時はあんなに荒れてたっけなぁ
もはや地元の人も管理するのやめたんか
281本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 22:10:46 ID:I9XghaVb0
>>278
どこのお寺ですか?
282本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 00:27:56 ID:Ntsdov1+O
>>281

生駒か天理
283本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 00:32:42 ID:Ntsdov1+O
>>280
白高の洞窟の奥に行くにはメット、ブーツ、ロープ、ライト必須よ!
15mほど先から急に傾斜がきつくなる。
女子一人で行くのは危険。
284本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 02:05:46 ID:M+WpfsoV0
おー中入ったことあるんですか
写真ですらあの洞窟の中見たことないんですよねー
285本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 03:07:06 ID:Ntsdov1+O
>>284
奈良スレがまだあった時、写真うpされてたよ。
今年の初めに白高大神洞窟凸があったっぽい。

不気味な赤い小屋とか奥社とか色々あるみたいね。
286本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 00:03:36 ID:wvEZ7XX2O
また行きますか。
287本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 21:14:30 ID:h/iS1atOO
い,いぐぅ
288本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 00:16:14 ID:EayRRG3i0
オフとかあるなら参加したい
289本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 00:30:07 ID:4nvs1fW/0
どっか行きます?奈良のスポット。
軽く行けるようなとこないかな。鹿路トンネル行ってみたい。
290本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 00:45:28 ID:EayRRG3i0
奈良だと 

スレタイの黒髪山
天理ダム?
鶯の滝
白たか
どんずるの防空壕
鹿路トンネル
生駒の廃墟

こんな感じしかナビできないや

鹿路トンネルは吉野に遊びに行くとき通ったけど
独特の雰囲気があるよね おそろしっこ
291本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 00:58:11 ID:nMpNl5QXO
軽く行くならトンネルとかダムみたいな装備がいらないとこがいいよ

292本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 01:08:27 ID:G9wCvjQJ0
バイトと被ってなかったら自分もオフ行きまっせー
なんなら酒やつまみも買うぜよ
293本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 10:45:48 ID:4nvs1fW/0
>>290-292
なるほど、では天理ダム→鹿路トンネルぐらいだとササッといけるかな?
やるとしたらやっぱり週末の夜がいいですよね
294本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 12:06:11 ID:EayRRG3i0
天理ダム→鹿路トンネルって結構距離ありそうなんだけど、大丈夫?
あと 鹿路トンネルって 軽4くらいの小さい自動車じゃないと アクセスつらくない?
295本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 12:29:57 ID:OZy+Cp1SO
天理ダムで宴会とか楽しそう。
サンドイッチくらいなら差し入れするよ!
近くのコンビニでジュースとか色々買ってもいいね。
どんずるぼうも楽しそう!

生駒の廃墟寺院でのお食事会も楽しそうかも〜!
296本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 20:22:36 ID:RT2dCKWzO
天理ダムは外した方がいいよ とタマに天ダム車中泊する地元民の俺が
言ってみる。とにもかくにも全然こわくない 週末は走り屋も来てるし。
297本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 20:42:23 ID:MAn2D4nmO
室生ダムは、外してはいけない。
友人が、マジ怖い体験したから
298本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 21:17:56 ID:OZy+Cp1SO
坂本ダムは?
姥捨山とか
櫟本とか
299293:2009/09/08(火) 21:31:21 ID:4nvs1fW/0
色々な意見ありますね。
鹿路トンネルは道狭いんですか?軽じゃないしやめといたほうがいいかな。
ズバッとまとめ、今回は室生ダム一本にしとこうと思います。それ以外の場所は次回以降ということで一つ…

>>297
ここ!ってポイントがあれば教えてください。
300本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 21:58:16 ID:MAn2D4nmO
297ですが、事情をレスしたんですが、長過ぎでエラーになりレス出来ませんでしたm(__)m
今も書きながら、鳥肌立ってましたよ。
あと、吉野に抜ける『いも峠』の頂上にあるお地蔵さん・怖いですよ
301293:2009/09/08(火) 22:45:52 ID:4nvs1fW/0
>>300
そうですか…
ご面倒でしょうが、また時間のあるときにでも分割書き込みなどして詳細を書いていただけると助かります。
302本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 22:47:42 ID:OZy+Cp1SO
という事で梅屋敷の廃墟群に凸行きますが参加者います?
303本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 00:10:36 ID:bWlCuTg/0
梅屋敷なら近いので 参加したいです
304本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 01:06:21 ID:ubv0JEayO
あの辺に廃墟なんてあるの?
305本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 08:48:58 ID:ILJNWXMiO
室生ダムのここってポイントと 言うより、全体的にヤバイです。
自殺もかなりありますし、殺されて体にブロック巻き付けられた死体も、実際に発見されてますからね。
306本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 09:51:20 ID:vmTl9UHXO
梅屋敷のあたりに不気味な日本家屋廃墟群があるってきいた。
307本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 10:15:31 ID:ubv0JEayO
日程はいつぐらいですか?
308本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 17:36:52 ID:rrUVNHbfO
>>302
行きたいです
さすがに今週末だと人は集まりにくいのかな
309本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 18:32:34 ID:vmTl9UHXO
今週末あたりにしたい所ですが、もう少し先の日程でもいいですよ。

それか生駒に廃寺院があるらしいので、そちらに行ってもいいですし。
骨壷などが放置されているようです。
310本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 20:21:04 ID:bWlCuTg/0
廃寺院って白高や牧岡のとは違いますよね?
311308:2009/09/09(水) 21:56:12 ID:ae/3TkDS0
>>309
とりあえず今週末なら行けます
来週とかだとちょっとまだわからないので…
ただあまりに人数が少なくてもあれだし、幹事さんの判断に任せる!
312本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 23:16:38 ID:vmTl9UHXO
>>310
牧岡って?
枚岡じゃなく?


生駒の廃寺院は日月神社。
313本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 03:08:32 ID:epcLH9Qy0
しつこいようだが俺はバイトと被ってなきゃ参加するぜ
集合場所、目的地に寄っては車で拾って欲しいところ
314本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 17:08:56 ID:u+nz7DKy0
集合場所と日時いつにするよ? つーか漢字はおらんのけ>
315308:2009/09/10(木) 17:57:26 ID:x+8f9sc50
場所がわかれば俺が幹事やるんだけどね…
場所わかる人がやってくれる待ちかな
316本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 18:38:28 ID:9vhLmZGUO
犯罪者晒し
317本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 22:14:51 ID:oPIEnVwF0
生駒の廃寺院てアレだろ?火災跡アリの宗教施設だろ?
何度か行ったけど、今でも時々関係者の出入りがあるっぽいぜ。
いちおう参考までに言っておいた。
318本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 23:04:45 ID:YTOGRPKLO
>>317
あ、そこー!
日月神社!

天狗の石像が下に落ちてて可哀相…

近くの廃ラブホはまだあるんかな。


今週無理ぽくなってきたんで来週あたり…
319本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 08:32:05 ID:u/6P+bwZ0
それって 梅屋敷と場所ぜんぜん違うじゃん!!!
320本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 04:53:05 ID:WFFXaGE60
奈良県・白高大神−1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4720433
奈良県・白高大神−2/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4721541
奈良県・白高大神−3/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4722148

稲川淳二 恐怖の現場 『奈良の廃神社』 1/4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7149681
321本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 05:37:41 ID:kSMvOStH0
ライブカメラサイト見てたら幽霊ってカテゴリーにこれがあった

http://live01.dococame.com/cgi-bin/kimpusen/pclive.cgi?Serial=1133596197-001217

奈良の金峯山寺蔵王堂境内だって、何が幽霊なのかちょっと調べてくる
322本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 09:28:52 ID:MbIrtiZJ0
吉野もいい所だよなぁ
奈良に十数年住んでるのに行った事ねえや
323本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 16:52:36 ID:WQ8ajo7e0
オフ開催キボン
324本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 10:31:23 ID:JXAtxenaO
金曜日か土曜日にしましょ
325本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 02:16:19 ID:q/Ja4FQ4O
オフは頓挫します
326本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 02:34:25 ID:BOI41Age0
E糞w
327本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 19:54:03 ID:EYwRMxZL0
今週末 すっか 参加したいやつ てーえあげろ「
328本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 23:12:50 ID:eVyUiTyyO
大型連休に入るし オフするなら最高のシチュエ−ションだね。でも
この状況で頓挫する様なら奈良心霊スッドレは何を企画しても
駄目でしょうw
329本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 10:08:11 ID:HTMHxLsdO
通報してやるから早く場所書けよ
330本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 11:35:21 ID:Dc35knZIO
上北山村の廃村
331本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 15:03:24 ID:CJDZxEgk0
懐かしい荒らしのヘタレコテがまぎれてるようですね♪
332本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 04:36:22 ID:J0+780tTO
奈良県五條市の生子トンネルについて教えて欲しいんだけど、あそこってどうなんだ?

行った時に近くのうどん屋で聞いてみたんだけど店主と客の意見が食い違ってて実際どうなんだろ?という感じだった。

店主の話ではあの辺りは古戦場だったので出ると言ってたけど客は聞いた事ないと言ってた。

一応行ったときの画像貼っとく
http://imepita.jp/20090920/156680
http://imepita.jp/20090920/157770
http://imepita.jp/20090920/158420
333本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 20:40:18 ID:9Y1s13i7O
ナマコトンネル…
334本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 20:43:36 ID:paycKrG40
久しぶりのそそる写真だね。
夜中に行こうとは思わんが。
335本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 01:24:04 ID:YgVDlKS+O
オフ開催しよや?
恐怖体験の後、皆で飯しようよ!
乱パでもいいぞ!!
336本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 10:07:17 ID:6jpQPNqm0
じゃあ 今日やろう 場所どこするで?
337本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 17:46:05 ID:k9dRpygxO
>>335
そんなん言うたら女の子来れないよ…
338本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 18:24:58 ID:pcD3ZPYMO
ここはレイパ−の集まるスレですか そうですか。
339本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 09:28:22 ID:rq1/hxZlO
山の中に連れて行って集団レイプですね
奈良は怖いですね
340本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 09:54:07 ID:pP/B4gItO
そしてそのまま山奥に全裸でポイですか!

なんというDQN
341本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 13:31:11 ID:YKpgE5ck0
スレチかもしれんが熊本に黒髪っていう場所がある
関係あるのかないのか
342本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 13:46:30 ID:zmN1+WgL0
エキゾたんカコイイ!!!!!ゲラゲラ
343本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 20:34:33 ID:R8kUTd9uO
>>341
残念ながら全く関係ない
344本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 01:10:53 ID:HAx712HM0
>>332
ここって普通に奈良交通のバスが通ってるよね。
そっちのほうがある意味怖いわ
345本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 01:40:06 ID:O/pERI67O
>>344
京都の清滝隧道だってバス通ってるじゃん。
346本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 22:52:29 ID:BzbX8AnqO
>>344
夜中は通っていませんよ。

1キロほどのトンネルを歩いて往復できました。
347本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 00:20:14 ID:JzLDueR7O
普通バスは夜中は休むだろ電車同様w
348本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 01:01:39 ID:Y+mgWZ4PO
女の子をレイプして帰りはバスで帰ってきたって…?
349本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 01:02:39 ID:Vwohk1nD0
はやくやろーやろー
もうがまんできない
やろうよおおおおおおおおお
350本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 13:46:00 ID:RuAWT76TO
>>346
あんたは勇者か?ただの怖いもの知らずか??
少し尊敬したぞ
351本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 17:06:45 ID:lZwfmH8PO
スレチ死ね
352本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 22:22:24 ID:+UMEdT7NO
姥捨山伝説
353本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 20:14:41 ID:WyQUgAYCO
産廃捨山伝説
354本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 23:16:44 ID:ZIx+rsT6O
天理だっけ?
山間にある地下施設廃墟に行ってみたい。
355本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 19:27:50 ID:ljA7NqBMO
>>354
kwsk…てか天理に生まれ育って30ウン年 そんな話いま初めて
聞いたぞw
356本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 22:53:15 ID:l5OzW2vrO
天理の地下施設廃墟、以前なんかのスレで聞いた事あるけど、場所までは晒されてなかったなぁ。

なんか何人かでスポ巡りしてたみたいで、生駒廃墟や、当時あった信貴山病院廃墟なんかを回ったあと、廃墟団地群、桃尾の滝?、で天理地下廃墟と回ったみたい。
357本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 22:59:29 ID:5pmYj7VLO
室生ダムに行くべし
358本当にあった怖い名無し:2009/09/29(火) 09:48:54 ID:h+wp6Po80
地下施設廃墟ってたち祖みたいなのとはちがう?
それとも元飛行場のやつか?
359本当にあった怖い名無し:2009/09/29(火) 09:50:56 ID:6WL9V33nO
スレチ死ね
360本当にあった怖い名無し:2009/09/29(火) 10:39:55 ID:dRoz5uWFO
>>359
奈良の話題だからいんじゃない?
361本当にあった怖い名無し:2009/09/29(火) 13:52:51 ID:robuA/Fq0
猿沢池七不思議
362本当にあった怖い名無し:2009/09/29(火) 20:06:09 ID:dRoz5uWFO
>>361
猿沢池は昔、身分違いの恋をした女の人が身を投げたんだっけ。
363本当にあった怖い名無し:2009/09/30(水) 23:03:41 ID:Sa5FDx/zO
>>358
大阪のタチソや奈良の屯鶴峯も地下施設みたいなものか。

旧軍施設として利用されたり予定地だったりしたわけだし。

それなら交野市のあれもそれに属すのかな。

スレチスマソ
364本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 14:00:29 ID:Ri8fMwFDO
奈良の東九条町で鎌を振り回す男に人が襲われたんだって(>_<)
男は今も逃走中らしい。付近の人は気をつけて!
365本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 14:26:27 ID:LTxxPHpHO
彼女住んでる場所だ…
366本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 16:08:58 ID:aLjAyHDNO
カマ男怖いです
367本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 19:33:14 ID:TR6Kp0slO
櫟本の廃寺跡って行ったこいる?

なんか神秘的な場所だよね。
368本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 23:00:09 ID:zk+jIUSg0
>>362
違う違う 時の帝にあきられた官女が自殺したんだよ
身分違い云々じゃなくて、れっきとしたお妾サマ…
369本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 23:15:16 ID:tf0AXXnBO
吉野の2つ目のトンネルにいきなさい
370本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 00:59:28 ID:4tlBRhq7O
トンネル系はもうお腹いっぱいです
371本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 04:37:11 ID:34VkdqWSO
吉野の2つ目のトンネルは、お盆にいきなさい
た・す・け・て〜って聞こえて髪の長い女の人立ってるよ
372本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 15:18:17 ID:4tlBRhq7O
>>371
髪の長い女
ワクワクする。

お姉さま〜
373本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 18:20:25 ID:EkQRkr2gO
そして生身の女性レイプオフ改め女幽霊レイプオフへ…
374本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 23:07:11 ID:A48B73yw0
松○プラザの一階に車止めてあるけど、誰か使ってるのかな?
375本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 18:35:32 ID:MwtZ/QbGO
>>374
ヤクザ
376本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 19:00:03 ID:l8h2Zx/CO
監禁してるんだよ
377本当にあった怖い名無し:2009/10/06(火) 17:57:55 ID:rYzVz5ILO
ドンヅルボウの地下壕へ行こう!

沢山地下壕を見つけよう!
そしてルルーシュか黒執事のフィギュアを置いてくるんだ!
378本当にあった怖い名無し:2009/10/07(水) 00:25:31 ID:deVBjzma0
>>377
誰か案内してくれれば行くよ
379本当にあった怖い名無し:2009/10/07(水) 14:36:27 ID:C1gMhKI6O
屯鶴峯は何度か行ったよ。

幾つかの洞窟の入口には水が溜まってる場所もあるから長靴とか持参するとバシャバシャ行けるよ。

入口は10個くらいあるが、全てが中で繋がっているわけではない。
単独の穴も存在し、また崩落で入口が埋もれている箇所もある

中は阿弥陀状に広がっていてけっこう広いが、崩落の痕跡もあるので危険。
行くなら自己責任で。
380本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 22:57:45 ID:qBkNI7J50
夏場に入ったけど、天井から見たことのない虫が落ちてきてムッチャびびった!
381本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 23:38:48 ID:Up1QTdB2O
カマドウマやヤスデなど、不思議生物の宝庫!
382本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 14:34:48 ID:kSTdMPCPO
天理に防空壕後みたいなのあったけど、まだあるんかな

田んぼのど真ん中に小さい山みたいなのがあって、中は農具置場にされてたなーw
383本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 15:36:28 ID:uhRHi9k/O
>>382
それ旧日本軍の飛行場跡の一部。
近くに穴がもうひとつある。

天理では有名だな。
384本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 23:11:47 ID:wEL4dmpW0
御所市〜五条市の間を結ぶ道路で「!」マークの道路標識(その他の危険)
があるが、これは、幽霊をみて事故を起こした人が多いために
つけられたと今は無き教習所の教官が言っていた。
385本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 02:30:55 ID:74nNBD1bO
何年も昔の話だが。
耳なし山の防空壕で遊んでいた子供達が、穴の奥で少女を見たという。

それを聞いた親達はあわてて木などで穴を塞いだが、隙間から侵入できたので、子供達はまたコッソリ防空壕で遊んでいた。

すると今度は奥で誰かの話し声が聞こえたという。


その防空壕はまだ残ってるのかな。
386本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 10:45:44 ID:n9tlBZGu0
>>385

ひょっとしたら、これのことかな?

ttp://p.pita.st/?m=tdxp49ki

去年の今頃撮ったものだけど、いまも潰されたとは聞かないから
あるはずです。

387本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 18:03:00 ID:U883+5UuO
耳成山の幼女霊レイプオフ開催キボンヌ!!
388本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 18:51:00 ID:itRDEKSRO
懐かしいよく遊んだ
防空壕何ヵ所かあるよ
389本当にあった怖い名無し:2009/10/15(木) 20:34:11 ID:1ajNmUakO
近鉄電車の六田とかの方へ行く電車内でどこかのトンネルで女の子がでるってのは聞いた事ある
390本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 06:18:06 ID:b3txZ7qfO
>>389
女子として痴女なら歓迎だ
391本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 06:30:54 ID:397iX0+sO
>>389
電車内にでるの?
392本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 10:38:36 ID:KkVSribBO
<<10 ww最高
393本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 17:01:51 ID:mgLJH09HO
女の子が乗ってたのに電車がトンネル抜けると消えていないとかだったような
394本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 20:40:13 ID:7laTQchIO
まさにイリュージョン!!
395本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 21:27:18 ID:b3txZ7qfO
プリンセス天巧の修業時代だったんだろ
396本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 19:14:54 ID:zXyd7ttYO
そろそろ正倉院展やね
397本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 21:47:46 ID:xuoY23rPO
清掃員…
398本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 01:55:38 ID:VZ++iSLAO
しょうそういん
399本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 20:08:47 ID:h8e0IQ0IO
小陰唇…
400本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 08:47:19 ID:ROBEXL/20
400
401本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 16:47:14 ID:qrzCd3u7O
地蔵捨て山へ行こう
402本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 21:51:40 ID:juI5g4ltO
他臓舎て山…
403本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 23:39:50 ID:GZrFT5QtO
さすがに無理があるぞwwwww
404本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 14:36:00 ID:mznKh7ayO
明日から正倉院展age
405本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 19:50:13 ID:qqi3xHoSO
ま、正倉院展か…
406本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 19:25:46 ID:tdjcq46t0
廃都奈良
407本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 02:37:08 ID:JBXNCdP+0
大口峠の上にある鳥居が怖い
408鳥居みゆき:2009/11/03(火) 17:09:46 ID:bC5ZhIWcO
♪ヒットエンドラ〜ン ヒットエンドラ〜ン♪
409本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 23:20:27 ID:jSerizoIO
>>407
どう怖いのかくわしく、じゃないと話が広がらないと思うんだ
410本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 23:18:36 ID:9baMfNm30
>>409
すんません
親元への帰り道で時々通るのですが、先日通ったときに今まで無かったのに
細い鳥居があるのを見たのです。
車で通りすぎるときに見ただけなのですが直感で怖いと思いました。
1.自分の知る限り社などはない場所にいきなりできていた。
2.きちんとした鳥居ではなく誰かが思い立って作ったような感じ。
3.意識が吸い込まれるような感覚(あくまでも感覚です)
同乗者に声をかけられて我に返ったのですが、もし一人だったら
危なかったかもしれません。単に疲れが出ただけかもしれませんが・・・
気味悪いです。今度通るときは、ほかに車がなければ、
気持ちをしっかり持って徐行運転でじっくり見ようと思っています。
411本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 01:05:26 ID:GiS1430gO
>>410
山神様じゃあ
山神様がお怒りじゃあ
贄を
乙女の贄を欲しておるー!

だいたい14才くらいまでで眼鏡の似合う可愛い娘じゃあ!

ネコ耳、スク水&ニーソを穿いていると尚良しじゃあ
412本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 01:44:06 ID:GC3kQ+NKO
>>410
それ、犬の糞尿やゴミの不法投棄防止用のちっこい鳥居だと思うよ
413本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 21:03:42 ID:cFBS37YaO
ったく 何でもかんでもオカルトに結びつけやがって…
414本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 12:27:52 ID:0x07Tv20O
廃都奈良だから仕方ない
415本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 18:32:15 ID:0+WqmvFkO
邪馬台国はオカルト
416本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 18:59:31 ID:Od1K7JF3O
結局、邪馬台国は九州じゃね?
417本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 00:22:20 ID:QMydzt3/O
曾爾の廃墟群はガチ
418本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 09:08:39 ID:hfvtUjNYO
スレ違い氏ね
419本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 12:22:59 ID:YBCR+ZNDO
>>418
曾爾村は奈良だろ
420本当にあった怖い名無し:2009/11/14(土) 07:24:27 ID:3RtQXcUwO
>>419
ヒント:スレタイ
421本当にあった怖い名無し:2009/11/14(土) 10:52:30 ID:UazkpXv5O
今更かいw

だーーいぶ前から奈良総合雑談に鞍替えしたがな
422本当にあった怖い名無し:2009/11/14(土) 12:03:03 ID:3RtQXcUwO
してねーよw

おまえの脳内でだけの出来事なんじゃね?
423本当にあった怖い名無し:2009/11/14(土) 15:05:48 ID:XE1YcXkS0
>>422
黒髪山の話題なんて死滅してるよ。
スレタイを守りたいんだったら黒髪山の話で盛り上がってみろよ。
424本当にあった怖い名無し:2009/11/14(土) 15:49:02 ID:3RtQXcUwO
自分を正当化とか恥ずかしい奴w
425本当にあった怖い名無し:2009/11/14(土) 17:37:43 ID:P/ejmPvI0
ID:3RtQXcUwO君の負け。
426本当にあった怖い名無し:2009/11/14(土) 19:18:55 ID:3RtQXcUwO
勝ちとか負けとか子供かよw
427本当にあった怖い名無し:2009/11/14(土) 21:07:54 ID:SVBvjyplO
428本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 12:41:57 ID:C/JwsorE0
奈良ってさ、なんで阿行みたいないキチガイばっかりなの?
ロクな奴がいねぇ。
429本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 21:23:33 ID:NL+QceS4O
奈良盆地だけにリアルな盆ぐらいの器量しかないのだよw
430本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 21:31:04 ID:3oAbdfz1O
旧鹿路トンネルって行ったんだけど旧なのになんか綺麗なんだね。
本当に旧だったのかな?
431本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 22:17:25 ID:z/3Y4SC3O
改装したんじゃないの
432本当にあった怖い名無し:2009/11/18(水) 01:15:12 ID:Ahfz2k8oO
だからさスレ違いの話すんなって
433本当にあった怖い名無し:2009/11/18(水) 01:17:35 ID:81222AkwO
434本当にあった怖い名無し:2009/11/18(水) 01:19:24 ID:pfT8jkjYO
>>98みたいだから いいじゃん!
ここはもう奈良心霊スレだよ!

上北の廃村と学校廃墟へ行こう!
435本当にあった怖い名無し:2009/11/18(水) 21:28:19 ID:HO/sSvO5O
う、上北か…
436本当にあった怖い名無し:2009/11/18(水) 23:18:44 ID:FzsyrA77O
黒髪山の話を特に振る訳でもないのにスレタイ守れの一辺倒
まさにオカルト!
437本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 12:35:43 ID:panh0UxCO
あの学校の廃墟は良かったね〜
http://imepita.jp/20091120/451930
438本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 01:31:57 ID:7I82m+cdO
信貴山とかどうなん?
439本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 12:00:00 ID:Dtc9UT/GO
かつてあった信貴山ホテル廃墟は壮絶
440本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 14:04:10 ID:lFCijPrnO
月ヶ瀬は、自殺の名所で有名ポイントか。
特に湖畔周囲は樹海並に常にやってるし。
特に雨上がりと夜は…漂ってる。
事件で遺棄したのが沈んで上がってないのも。
441本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 14:34:52 ID:lnPJbDkVO
>>440
>樹海並に常にやってるし

Hスポット?
それともハッテンバ?
442本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 18:56:52 ID:Sl0WUugJO
アッ−!
443本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 12:45:25 ID:ZTb0ri80O
こんな夜に、お前に乗れないなんてー♪
444本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 20:40:21 ID:pxBUYo+gO
こんな夜に、発射できないなんてー♪
445本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 20:50:10 ID:A9ja/DwoO
忌野乙
446本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 21:52:01 ID:bmzb2DVS0
てす
447本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 19:25:11 ID:njmc7ckgO
448本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 19:03:09 ID:KkhYUP6DO
んー?どこここ?
449本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 20:03:17 ID:kaxhEYOwO
ドココココココココココココココ…
450本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 17:15:34 ID:I6p3JnKqO
やる気ないドラムロールやなぁ
451本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 11:46:13 ID:+a8XnIhbO
こうなったら年越しまで行くか
452本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 20:45:37 ID:EOYunj9+O
>>447
ここは……!
453本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 20:56:19 ID:pljXDRvZO
>>447
こ、これは まさかあの…
454本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 22:10:53 ID:NGuU39qGO
いやだからどこやねーん!
455本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 22:38:59 ID:nXTbpmbf0
>>447
天理だよな?
456本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 22:34:55 ID:250hCEzVO
>>447
天理なのか!?
天理なのか!!
457本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 19:18:24 ID:eib9cZwKO
正解は天理教総本部
458本当にあった怖い名無し:2009/12/14(月) 08:22:28 ID:jpo1o6lXO
いい加減なレスから感じる奈良への愛

みんな大晦日とか初詣行くの?
去年春日大社行ったら人の多さに驚愕してお神酒だけ飲んで帰った
459本当にあった怖い名無し:2009/12/14(月) 18:59:59 ID:sX/yBZrgO
トゥース!!
460本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 21:02:04 ID:svvEkABEO
バァーイ!!
461本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 21:25:45 ID:rb3saOCRO
>>457
これどっかの村の地下神殿への結界か
462本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 15:13:52 ID:mb0LIxhSO
落とさん
463茂野吾郎:2009/12/18(金) 19:45:18 ID:eWuBEc9WO
おとさん…
464本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 12:37:46 ID:PudN7HPbO
>>447
神隠しの所っしょ
いっぽんダタラに食べられちゃうんだよね
奈良のお土産にもなってるいっぽんダタラ
奈良県民なら知らない人がいない程の知名度
いっぽんダタラは県民に愛されて1300年
465本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 19:28:59 ID:sNGlJIi8O
そいや最近いっぽんダタラからメ−ルが来なくなったな…
466本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 18:56:13 ID:XWNoVQ67O
精子ダラダラ
467本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 17:00:49 ID:FYZKnegL0
有名な生駒の廃墟群に行きましょうか
468本当にあった怖い名無し
うん