身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ167

このエントリーをはてなブックマークに追加
952本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 03:01:57 ID:9TzS1ogiP
>>951
大体の時間調べて大家に相談してみるわ。
不安だったから答えてもらって少し気が休まった。ありがと!
953本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 03:06:07 ID:DV4l+/ZpO
>>946
ごめん
酔っ払って帰った時に下の階の部屋と間違って、ガチャガチャやったことある
954本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 03:09:34 ID:TaXI3Vbh0
>>952
大家に相談しても解決しなくて、それでもまだ聞こえるようなら
また相談にくればいいさ
今日はあんまり気にしないでゆっくり休め
955本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 03:12:21 ID:GIL1r58r0
身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ168
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244657201/
956本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 03:16:09 ID:TaXI3Vbh0
>>955
次スレ乙
957本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 03:18:47 ID:SXuD33FZ0
>>955 乙ですー。

別館のわんこ気になるなぁ。
958本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 03:18:51 ID:2Eojgan80
うちも結構イラッとくる低音の音が一晩中聞こえるときがある
騒音うるさいけど、たぶんそれは騒音ではない
外で飛行機見たいのが飛んでる時の音のときもあれば、なんだかわからないけど謎の音がするときもあるし。
なんか、集合住宅って、換気扇の位置とか、その建物建物で騒音に聞こえたりするけど実はただの生活音
(水を流す、ウォーターハンマーとかの音とか、いろんな原因で)らしいよ
959本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 04:28:16 ID:k4p5dsNX0
>>950
それ、うちの場合冷蔵庫が原因だった。
上かもしくは隣の家の騒音だと思ってイライラしてた。
最初のうちはなかなか冷蔵庫だって気付けなかったんだけど
ホコリ掃除したら治った。
960本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 06:50:08 ID:w2O0YD/K0
くそーなかなか報告こねーな
961本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 14:48:59 ID:ldOPrwpc0
どなたかいらっしゃいますか?
962本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 15:09:50 ID:f1i3Z+KC0
いますよ
963本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 15:10:25 ID:TgswfhV/0
私留守の者です
964本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 15:21:46 ID:f1i3Z+KC0
遅かったね
力になれなくてごめんよ
タイミングよくいてもなんにもできなかったが・・・
965本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 21:17:59 ID:hkVYJjlUO
誰かいませんか?
966本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 21:21:13 ID:GC0rxumB0
いるよ
967本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 21:40:46 ID:hkVYJjlUO
今自宅に帰って来たところなんですが、
家の前に立った時にうまく言えませんがなんか
すごくヤバイ感じがして、
そしたら耳元で誰かが息をする音が聞こえました

振り返っても誰もいなくて、ヤバイと思って急いで
鍵をあけたんですが、あけた次の瞬間に内側から鍵をかけられたんです
ちなみに私は一人暮らしで、家には誰もいないのに

とりあえずそのまま逃げてきて今コンビニにいます
968本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 22:05:32 ID:JdQT4IcwO
早く110番しなさいよ
969本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 22:06:18 ID:JaF+KSCNO
>>967
怖すぎる…
今日は友達の家とかで泊まれないのかな。
そして明日明るいうちに誰かと帰ってみるとか。
970本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 22:09:42 ID:ebOEwUJ70
怖いですねそれ
鍵をあけて、即内側から鍵をかけられたという状況が
具体的に書かれていないのでなんともいえないけど
弾みで鍵が元に戻るような中途半端な鍵の開け方してないのに
明らかに扉の向こうで鍵を掛けられたのならまずは警察ですかねー。
他に合鍵を渡している人もいませんよね?
事件性がはっきりせずいきなり交番というのが気が引けるなら誰か付き合ってくれそうなお友達と
つるんで部屋の異常を確かめに行った方がよかでは。
潜んでたら嫌だし、何か盗まれているなら即24
971本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 22:23:04 ID:hkVYJjlUO
レスありがとうございます

友達…実は仕事の関係で最近引越してきたばかりで
みんな今から行ける距離にはいないんですよね…
こっちでできたことはできたんですけど
男ばかりな職場なもんで男の人しか…

とりあえずこのまま朝までコンビニにいようかなと思ってます
972本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 22:38:42 ID:Zy3E/Htq0
>>971
おいおい
現場離れては事の真相掴めん

ああ 女性ですか!!
すぐ110番すべきですよ

>すごくヤバイ感じがして、
>そしたら耳元で誰かが息をする音が聞こえました

これは、たぶん君の守護霊とかの類が危険を知らそうとしただけだと思う
973本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 22:43:48 ID:KigCdhO0O
>>971 やばいですね…。 信頼できる男の友達とかはどうですか?男の方がある意味頼もしいですよ。
974本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 22:45:10 ID:HHtWg7hx0
>>971
せめて漫画喫茶逝け、パック料金なら数千円で朝まで過ごせる
975本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 22:59:29 ID:ebOEwUJ70
>>973
同意
こういう時こそ男の方がいい
976本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:03:01 ID:hkVYJjlUO
コンビニでDMC読んでたら冷静になってきました

みなさん心配してくれてありがとうございます
でも>>970さんが言っていたように
事件性がはっきりしないのに警察はちょっと気が引けます…

それより自分でもう一度行っちゃおうかと思ってるんですが…
何かアドバイスとか頂けませんか?
977本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:06:04 ID:hkVYJjlUO
ごめんなさい付け足しですが、
その男の友達とはこんな夜中に声かけれるほど仲良くなくて
やっぱり気が引けて…
978本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:07:19 ID:SXuD33FZ0
塩ぐらいしか、思いつかない。。。
清酒もあれば、だけど。
お清め程度だろうなぁ。

あと、線香とか食べ物、水はNGだから。
もって帰っちゃダメっす。

はい、次の人アドバイスよろしく。
979本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:08:39 ID:R4Dis6rvO
#9110に電話した方が宜しいかと…
980本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:09:47 ID:SXuD33FZ0
あ。いや待て。

戻ること自体、やばいでしょ?
無理したらまずいよ。

うちから鍵がかかった、ってさ・・・

生の人間だったら、怖すぎじゃん!!
981本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:09:55 ID:KdIksakj0
この際、気が引ける云々は関係ないから警察に連絡して
一緒に部屋の中を確認してもらった方が良い。
で、可能であるならば鍵を作り直した方が良いよ。
982本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:10:21 ID:8v1uNOE40
それほど親しくないとしても、今回は事情説明して来てもらったほうがいいと思う。
自分一人で行くのはお勧めしない。
983本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:10:50 ID:+GGyBifl0
事件性なんてはっきりしなくていいんだよ。それが仕事なんだから。
110番が嫌だったらさ、近くの交番のお巡りさんと一緒に行ってもらいなよ。
中に暴漢が潜んでいて、職場の人が刺されでもしたら責任感じちゃうでしょ?
984本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:10:57 ID:3mPpDUDc0
こえええ
でも鍵閉められたってことはやっぱ誰かいるんじゃね?
985本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:13:38 ID:tEq/JP8aO
一人でなんか行くなって!
内側から鍵が閉まったんなら何らかの物体がそこに存在したんだろ?
強盗とかならマジでシャレにならんて!漫喫行きなよ!
986本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:14:39 ID:mq6sKjDg0
誰かいたらシャレになんないしね。

暇してる警察官に仕事を与えてあげましょう。
987本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:15:59 ID:X5/Hneoq0
でも普通強盗とかなら外の気配無いの見計らって逃げてるんじゃね?
つかまぁ強盗とか物取りだとして、カギあけてすぐ閉められるのつーことは、複数人いるとしか思えん
そいつらがまだ潜んでるとすると、もう警察だな
988本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:18:25 ID:JaF+KSCNO
納税者がこんな時に気なんて使うな。
110がハードル高いなら交番行って着いてきてもらったほうがいいよ。
一人はダメだよ。
989本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:18:46 ID:wCFrhGE20
俺が行くまで待ってろ!!
990本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:20:00 ID:SXuD33FZ0
思い出したけど。
同じ階の男に襲われてバラバラにされて
下水に流された人いたでしょ?

あぁいうのは、待ってるよ?
マジ戻らない方がいい。
オカルトじゃなくて、変質者だよ、それ。
991本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:21:17 ID:TgswfhV/0
>>990
怖い事言うなww


でも、やっぱり警察だな
992本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:22:14 ID:OMLJ0iLtO
朝まで待ってから部屋に戻れば安全とは限らないでしょう

やっぱり警察に相談ですよ
993本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:22:59 ID:ebOEwUJ70
>何らかの物体がそこに存在したんだろ?

ここが ID:hkVYJjlUOさん自身ではっきりしてないから警察にいけないっぽいね
だって普通だったら「鍵開けたのに内側から誰か閉めやがったよ!」って状況なら
警察に駆け込むでしょ

なんで自信がないんだろう?
自分の中でもしかして気のせいだったのかしら、とか思ってる?
もう少し当時の状況を説明してくれないとなんともだね

他の住人がいってるとおり警察が確実ではないでしょうか
自分も一度駆け込んだことあるけど、結局思い違いで、
でもちゃんと親切に対応してくれたよ
994本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:23:33 ID:hkVYJjlUO
今交番の場所を調べてます

そうですよね、一人で行くとか危険過ぎですよね
冷静になりきれていなかった自分が恥ずかしいWW


みなさん本当にありがとうございます!!
995本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:30:31 ID:JaF+KSCNO
>>994
よかった…
良いおまわりさんに当たりますように。
996本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:32:00 ID:SXuD33FZ0
>>994
大変だろうけど、報告まってます。
絶対、無茶しないでね。


さて。そろそろ梅て↓こっちいきますか。

身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ168
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244657201/
997本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:32:35 ID:qc667LhS0
もうすぐ1000ですので次スレ案内です。

身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ168
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244657201
998本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:33:25 ID:SXuD33FZ0
1000は、おめーにくれてやる♪
999本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:33:30 ID:qc667LhS0
かぶった・・・orz
1000本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:33:44 ID:TgswfhV/0
うおおおおお
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・