【神道】イケメンになる法【仏教】

このエントリーをはてなブックマークに追加
26本当にあった怖い名無し
今、色々考えて分かったけど、イケメンに成りたいってそこに幸せを求めているんだよね。女にモテる。仕事が円滑にいく。
じゃあ、イケメンじゃない自分はどう幸せになるのか、だからイケメンに成りたい。イケメンじゃない以上(イケメンじゃないと感じている以上)、いくら嫌な思いをしても受け入れる努力をしなきゃ、イケメンも幸せも手に入りません。
受け入れ輝けば、他人との関係も円滑になるでしょう。
27本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 15:18:04 ID:YJoyP25vO
>>26
ちょっと違うな
女にモテなくてもいい
事実、イケメンの度が過ぎるとモテない
生涯の良い伴侶を得たら、別にモテる必要はない
イケメンの方が不細工よりは仕事が上手くいきやすい、確かに
これ等は現世利益的なもので、自分の美意識、美しくありたいという本能とは、また別のものだと思う
28本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 15:22:02 ID:YJoyP25vO
>>26
仏教の中に、美男子になる法則みたいなものが沢山書かれてるよね
あまり膨大で、俺は短くまとめられないんだ
貴方なら出来ない?
短くなくてもいい
ある程度まとまらないだろうか?
貴方がここに来てくれたことで、貴方は美貌になる徳を積んだね
29本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 16:14:41 ID:YJoyP25vO
このスレを例にとると
・美貌の人がさらに美貌になる法
・美貌でない人が多少とも美貌になる法
この知識や知恵を持つ人達が、ここで教えてくれると、彼等は後に美貌になる、または美形度が上がる
何故なら、彼等は他者を助けるという善因を作るから
その善が後に彼等に還り、美貌または美形度アップという果を得る
これが法則のひとつ
30本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 16:25:39 ID:YJoyP25vO
>>19
人相学では三見面と言って、三つの部分を見て判断する

目の大きい人が、必ずしも社交的なわけではないよ
31本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 19:34:21 ID:YJoyP25vO
思い出した
美貌を作る一番重要な因は

・温厚さ
・柔和さ

だった
どこに書いてあったか思い出せないが
だからイケメンスレで、「周囲に勝手に自分が人格者だと期待されて困る」というレスが時々出るのだ
イケメンが往々にして人格者だと誤解されるのは、ここにある
しかしイケメンは、過去世に柔和温厚であった時があるのだ
その徳によって美貌に生まれた←これが最も可能性の高い因
32本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 20:02:46 ID:YJoyP25vO
スッタニパータ(ブッダの言葉)の第二章七「バラモン」

昔のバラモン達は身体が大きく容色端麗
その徳は
・自己をつつしみ、自己の理想を行った
・知と行とを求めていた
・童貞の清浄行を行った
・妻と合和合していた
・浮気はしなかった
・不淫と正直と温厚と柔和と不障害と忍耐を誉め讃えた
・自分のつとめに従って、なすべきことをなし、なしてはなさぬことはなさないということに熱心に努力した