稲川淳二スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
何で普通の稲川淳二スレが無いんだ?
2本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 23:45:11 ID:MqfNhPBzO
知らんがな
3本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 06:29:28 ID:B6tlfdn10
あだだだだwwww
4本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 12:48:50 ID:Wp0kzE810
稲川の怪談は最高だ。他の怪談聞けなくなる。
5本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 20:51:48 ID:HS+jxJRHO
ヤツが現れるまでは『あなたの知らない世界』とかみてブルッてるのがやっとだった気がする
6本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 22:04:37 ID:CpornCk8O
昔、毎年夏にスペシャル番組でやってた
米倉斉加年さんの怪談話も
すごくよかったけど、
淳ちゃんにお株を奪われてしまったか。
7中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/04/07(火) 22:08:30 ID:r3e1Nn+YO
稲川の怪談って聞き取りづらくない?
おかげで他の人の怪談がスーっと耳に入ってくるんだけど。
8本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 22:19:30 ID:3fyHg3j1O
ガチャ・・・ギイィィィ・・・ヒッタヒッタヒッタ
9本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 23:23:25 ID:MzPCzCe70
今年は京都での怪談ライブあるみたいですが
普段は大阪厚生年金会館ホールに行ってます。
京都の方が行きやすいんですが、
稲川さん自体が大阪が一番盛り上がるって言っていますが
京都と大阪で雰囲気違うんでしょうか?
10本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 00:05:25 ID:+DFffHkDO
>>9
自分は一昨年のNHK大阪ホールが初怪談ナイトで
他会場との比較は出来ないんだけど
淳ちゃん出てくるや否やジャニーズ顔負けの拍手歓声で凄かったよ

京都会館は直ぐ傍らに市営駐車場が有るし
車で行けるのが大きな利点

でも第二ホールの収容人数は939人
厚生年金会館やNHKホールに比べて規模が小さいし

京都行くならチケのゲットは早目にね
11便所仮面5号:2009/04/09(木) 00:46:54 ID:oWS+NGxq0
早口で何言ってるのかわからなくなるときがあるわ
12本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 20:19:38 ID:in5ZoT630
寝るときに聞いてると安眠できる
139:2009/04/09(木) 20:20:12 ID:8/yCQ1VR0
>>10
レスサンクス
今年は京都に行ってみます。
14本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 07:03:07 ID:8ZiZgUKD0
>>12
俺通勤しながら聞いてる
15処女:2009/04/10(金) 12:34:56 ID:fl8HHYNFO
おかあちゃ〜ん
おかあちゃ〜ん
16本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 15:58:16 ID:ACM0xWDY0
>>13
京都に決めたって事で追加情報、京都会館は
手前左が第二ホールで奥が第一ホールなんだけど
第一ホールの右手側外階段を上がるとレストランが有る
1人でも気楽に座れるように配慮した席有るし大盛りも可能
京都会館横の平安神宮前の道を、平安神宮に背を向けて歩くと
コンビニ(セブンイレブン)が有る
京都会館前の道を、京都会館に背を向け右に歩き
二つ目の信号を右に曲がるとラーメン屋が有る
京都会館傍らの市営駐車場、平日と土曜は終日1300円だけど
残念ながら当日は祝日だから時間毎の料金になるよ
17本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 19:12:00 ID:QVA0Z0Sq0
おなじ話でも
ちょっと変えてしゃべったりするよね
18本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 19:22:21 ID:lrR/FEQl0
>>17
確かにあるよね
俺も何か聞いたことある話があると
「ああ、これ〇〇の話の派生バージョンかなぁ」とか楽しんでる。
まあ怪談が真実である必要はないしね。
19本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 20:27:14 ID:1/MyBJyr0
>>16 >>13じゃないけど滋賀から遠征予定だから助かる
これで飯の心配しなくて済むわ
2013:2009/04/10(金) 21:51:40 ID:6MweGnUM0
>>19
あの辺りはよく行くんだけど
意外と気軽に入れる食堂とか少ないんだよね……
観光客向けの店は多いけど
俺も>>16のお勧めの食堂を利用することにする

早めに行って動物園でも行こうかな
21本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 22:33:31 ID:18P7tOkS0
>>19>>20
ほんとあの辺り洒落た和風の高級そうな店が多いしね
1人で気軽に入れる吉野屋とか有ればいいんだけど…
景観とか調和とか色々配慮されているのかな?
自分も毎年夏には必ず京都会館に数日は足を運ぶけど
飯は京都会館のレストランかセブンイレブンか
唐子ラーメンか唐子ラーメン前のかまど屋だったけど
かまど屋は去年店閉めちゃったしね
京都会館のレストランは2人用〜多人数用のテーブルの他に
窓際に長テーブルを設けてあるんだ(飲み屋のカウンター的イメージ)
店内には背を向けた格好で、目の前は窓からの外の風景
1人でも気兼ねなくのんびり食事出来るよ
水や茶もセルフだから気楽だよ
1人で下手に洒落た店入ったがばかりに、相席にさせられた上に
終始ウエイターorウエイトレスに水残量チェックされたりしたら
ほんと落ち着かず味気無い食事になっちゃうしw

あぁ長々とすまん、互いに淳ちゃんの怪談ナイト楽しみましょうぞ
22本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 22:12:48 ID:NAt98V570
近年メディアの露出が減ってちょっと残念
23本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 11:46:04 ID:+kzYywlKO
夏になったらごきげんy、あっ…なんでもない…。

24本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 15:17:21 ID:KTurXtma0
最近NHKに出てたよ
25便所仮面5号:2009/04/12(日) 18:08:15 ID:8iHxtYqU0
稲川が「なんかいる!」って言った顔が気持ち悪い
2619:2009/04/13(月) 00:12:35 ID:IUAylhhT0
>>20 動物園近いの?初見参の俺でも迷わずに歩いて行ける距離?
>>21 浮き世に背を向け止まり木で食事か♪俺もそこで食べる
27うちはすかんく:2009/04/13(月) 04:19:09 ID:iPShMVjMO
おかあちゃ〜ん
おかあちゃ〜ん
28本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 06:47:26 ID:QYd2wcSy0
>>26
動物園まん前だよ
29本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 07:04:19 ID:QYd2wcSy0
3026:2009/04/13(月) 17:29:32 ID:YWuAblHR0
>>28>>29 ありがとう♪足運んでみようかな
31本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 19:41:20 ID:Jg6vzBr/0
相変わらず四国には来ないのか……
どこでも良いから来て欲しいが
32BBゴロー:2009/04/13(月) 22:33:42 ID:iPShMVjMO
代わりにアタシぁが行きましょうかぁ
でもぉ四国かぁ〜
何だかやだなぁ〜
おっかないなぁ〜
33本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 17:37:26 ID:0ZejH6saO
来ますよ〜!
34本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 19:40:29 ID:kOnwNRSt0
アタシのねむれないDVDってのがでるそうですよ、えぇ
AUのニュースに出てたんですがね
35便所仮面5号:2009/04/15(水) 04:24:38 ID:XK+BRzhp0
稲川「ここすげえなw」

なにが凄いんだかわからない淳さまw
36本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 04:33:47 ID:j7t087lK0
「淳二稲川のねむれない怪談」
って誰が出るか知ってる奴いる?
てか見たやついる?
37本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 23:24:06 ID:b2Y6enhy0
>>36
見たやついるか?って発売は8月7日だよ?
製作発表ってニュースがauニュースで流れてたから
まだ製作していないじゃないかな
(8月7日のソースはauニュース)
38本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 01:28:37 ID:iKRtv56xO
ここなんだぁ!ここ磁場が集まってきてるでしょう?ここだよたぶんぅ
ここはね、怨霊っていうのかなぁ、何か浮かばれないでこの世に留まってる霊たちの住家なんですねぇ…
ええ…きっと、そうなんでしょうねぇ…
39本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 01:32:07 ID:1PFlPCLIO
神田祭の司会者してた去年。
40本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 22:30:10 ID:/gGhDosF0
夏までは保守
41本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 00:34:10 ID:UUkPJNai0
>>37
そうなのかトン
早く見てぇwww
見てぇ・・・
42本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 19:16:47 ID:3g9GyeTJ0
恐怖の百物語みたいに淳二は絶対一人話すごとに自分も話をするんだろうけど
合間合間に違うヤツの話が入ると結構ダレるんだよな…。
43本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 00:50:36 ID:H6Z8FP5N0
>>42
恐怖の百物語だるかったな

真夜中のタクシーも淳二以外の怪談はどうでも良かった
44本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 01:05:14 ID:8UOSu9XN0
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。
車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し

電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。
          PS2分裂

凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。

鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。 

英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。
45本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 01:18:42 ID:H6Z8FP5N0
>>36
淳ちゃんの公式サイトに以下のような書き込みがあった。

>8月7日に「淳二稲川のねむれない怪談(はなし)」というタイトルのDVDが発売されるとのことです。
>3,800円(税別)
>やるせなすの中村豪さん、東京ダイナマイトのハチミツ二郎さん・松田大輔さん、
>島田秀平さん、我修院達也さん、岩井志麻子さん、ニコラス・ペタスさん、辰巳奈都子さん、
>南まりかさんを迎え、稲川先生がディーラーとなってサイコロを振り、出た目の出演者が「すべらない話」(笑)ではなく
>「怖い話を語る」という内容だそうです。
46便所仮面5号:2009/04/18(土) 22:38:53 ID:vp89K5Wk0
恐怖の現場もかしら?
47便所仮面5号:2009/04/19(日) 00:55:23 ID:izk+Di6L0
中村豪は美味そうだわwムチっとした身体
48本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 23:47:46 ID:46agKYny0
保守
49本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 23:56:00 ID:46agKYny0
50本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 21:49:15 ID:dkZVS/yT0
夏までネタがないな
51本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 23:44:17 ID:zb/Devx9O
稲川淳二の超こわい話 怪3
二人の妹

途中で犬の鳴き声が聞こえてきました。淳二の怪談で効果音?珍しいような?

すると後半のクライマックス付近から複数の赤ちゃんの鳴き声が・・・
徐々に大きくなる複数の赤ちゃんの鳴き声(淳二のヨダレ付近〜終わりまで)
非常に気持ち悪い・・・

次のダミー人形で、昨日はそんな鳴き声あったかな?と巻き戻してみると、聞こえない・・・
再度二人の妹を最初から見ても聞こえない・・・



プレミア演出でしょうか?
5251:2009/04/21(火) 23:51:13 ID:zb/Devx9O
もう一度見ましたが、やっぱり聞こえない

53本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 23:53:18 ID:fxez55rh0
そもそも、あのおっさんなに言ってるかわからん!
54本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 23:54:00 ID:6n1rs2Uc0
>>51
押入れの襖が少しだけ開いてて
中から視線や只ならぬ妖気を感じたりとか無いか?w
5551:2009/04/22(水) 00:09:33 ID:wzKoQZLjO
妻がビビりまくってます


>>54
背景は気になりますね
56本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 07:36:41 ID:ZOgybzG30
>>45
ニコラス・ペタスの怪談超聴きてぇw

スレの頭の方の『気軽に入れる飯屋がない』っつう話題みて思い付いた
神社とかを会場にして夜店とか屋台が並んだ会場でイベントやったら面白そう
57本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 16:14:38 ID:sWAPUYmD0
>>55
空耳というか、周りの人間に確認しても聞えなかったと言うけど
自分には確かに聞えたって経験誰でも有るよね
霊感有る奴だと空耳の方向向くと見えるのかも

何か聞えた気がしたら、それは空耳ではなく霊が話し掛けているんだ
何か不気味な暗がりだな…とか感じたら
そこには必ず霊が居るんだ、見えてないだけなんだ
みたいな事を故丹波哲郎も言ってたっけな

俺等見えないから幸せなんだろうなw
純然な子供や動物は見えるとか言うね
特に猫とか突然一定を見つめ続けたりするし
58本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 19:45:58 ID:iv6z/7hp0
怪談ライブ、もうチケット予約開始かぁ
59本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 20:18:36 ID:pGIl5je50
久々にリアクション芸を見てみたいな。
60本当にあった怖い名無し:2009/04/23(木) 02:32:21 ID:HocfaQE+O
>>57
空耳とかじゃなくて、妻と二人で聞いていてスピーカーから聞こえてきました。
自分は鈍感な方なので、確率で仕込んである演出?かなと思ってますが、2回聞き直してもその現象は起こらず。

ここの皆さんなら、それは仕込みだよ、とか言ってくれるかと思いましたが・・・

メーカーに聞いてみようかな

猫は一点を見つめたりしますね。何か見えてるのかな。
61便所仮面5号:2009/04/23(木) 22:55:53 ID:aoOfysGe0
おかあちゃ〜ん!!おかあちゃ〜ん!!
62本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 19:24:40 ID:mx/C6ilN0
淳茶ーン
63本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 11:46:04 ID:EB3xPAbP0
ライブって前の方の席取るこつってありますか?
予約開始時に申し込んでも、いっつも後ろの方の席なんですが
64本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 16:30:48 ID:3NCJf46h0
ネット予約とかじゃなく
直接ぴあとか行って店員に
『なるべく前で御願いします』
って頼んでみたら?
65本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 03:24:08 ID:3BqGEtQ0O
数年前に怪談ナイトのチケットを購入したから、それ以降毎年時期になると先行発売のお知らせハガキが届きますよ。
先行発売でも遅い時期に購入するよりは、一般発売の発売開始になったばかりのほうが前の方の席になると、主催者が言ってました。
66便所仮面5号:2009/04/26(日) 20:48:04 ID:p4CA0sV90
行った事のないアタシは遅れてるかしら?
67本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 21:29:18 ID:X/rwgwWAO
淳二、TVのほうがいいよ。顔アップとかライブじゃ無理。野太い声で「淳二〜っ!」w 二度は行かない
68便所仮面5号:2009/04/27(月) 03:19:25 ID:YDZLpWAi0
男にも人気なのねw淳ちゃん
69本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 06:57:49 ID:LXXQLA850
>>68
寧ろ男のファンの方が多いだろ
70本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 06:00:44 ID:YrUroJ+v0
保守
71本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 06:19:29 ID:U4cGQBT30
淳二の口癖あげてって

「肩が重い」
72本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 06:28:46 ID:Y9bmtx4sO
「あたし」
73本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 08:28:32 ID:FaDfoCrcO
「〜でもって」
74本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 09:32:18 ID:bxt3hMGM0
「うまい!」
75本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 11:31:28 ID:lYrkoojDO
「おっかしぃなーって」
76本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 18:59:19 ID:uAmd1NNc0
「あいよ〜」
77本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 20:20:17 ID:JsSN0j/Q0
「しっしになって」
78本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 21:11:11 ID:iTajnXy9O
「い〜」
ドアの擬音ね(笑)
79本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 06:29:08 ID:uGaQHJB/O
「したら」
80本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 09:15:39 ID:jWpA3m1V0
「あれ?」
81本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 19:44:38 ID:+yD6va0V0
「あーでもねーこーでもねー」
「この世のものじゃない」
82本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 22:33:40 ID:uGaQHJB/O
「あるんですねぇ・・・
こういうことって」
83本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 22:42:30 ID:KildmRsd0
あかーいパンティ見せましょか?あおーいパンティ見せま(ry
84本当にあった怖い名無し:2009/05/01(金) 00:43:17 ID:S+fHbQg5O
「ウウーッ!」
一気にレスが増えましたねぇ
85本当にあった怖い名無し:2009/05/01(金) 16:42:16 ID:FUcCovVR0
この世のものじゃないってなかなか面白い遠まわしな言い方だな
86本当にあった怖い名無し:2009/05/01(金) 18:05:07 ID:u3JnyTlZ0
「おい、勘弁してくれよ、お前・・・・まいっちゃったよ・・・」
87本当にあった怖い名無し:2009/05/01(金) 18:11:35 ID:FUcCovVR0
「ありえないんだ、そんなこと」
88本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 04:22:17 ID:JpfLWEt4O
何故か今年は岐阜に2回も来てくれるのね
嬉しいけど出費が痛いw
89本当にあった怖い名無し:2009/05/04(月) 00:22:01 ID:NX34s9YeO
>>88
俺も岐阜だけど夏のライブ以外にも何かあるの?
90本当にあった怖い名無し:2009/05/05(火) 02:22:07 ID:xRCU0BlUO
このオッサンは冬はなにしてんだ?
91本当にあった怖い名無し:2009/05/05(火) 07:32:29 ID:+FvmY2jz0
>>90
本職のデザイン関係の仕事してんじゃね
92本当にあった怖い名無し:2009/05/05(火) 09:55:23 ID:QsPL2lZk0
え?そっちが本職なの?
建築は趣味かと
93本当にあった怖い名無し:2009/05/05(火) 12:16:49 ID:D37btheu0
冬はネタ集めとか、タモリクラブで言ってたような気がする。
94本当にあった怖い名無し:2009/05/05(火) 12:30:29 ID:M3YLGiqR0
今年初めて行くぜ。楽しみだな。
坂戸市文化会館行く香具師いる?
95本当にあった怖い名無し:2009/05/05(火) 19:00:32 ID:vrANbyKc0
>>93
色んなメディアで言ってるよ>>冬はネタ集め
自称心霊探訪らしい
96本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水) 02:01:20 ID:yls8URhmO
>89
すまんね
岐阜「県」の話だ
羽島と美濃に来てくれる
名古屋とあわせて3回行くぜw
97本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水) 02:46:11 ID:ZEVFeCJj0
淳二のネタ集めしてるところをドキュメント番組にしてほしい

DVDでもいいです
98本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水) 08:26:45 ID:tCB6OqZM0
>>97
ネタ集めしているときの話は何個かあるよ
知り合いの骨接ぎの先生と出かけるやつとか
何かのDVDに入ってたよ。
数年前にGYAOでもやってた
99本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水) 13:55:32 ID:ODqo3K9R0
よく、効果音のCDってあるけど、
「淳ちゃんの実演効果音CD」って出したら、アタシ買うと思うんだ・・・えぇ
100本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水) 17:57:55 ID:Dg+8y34B0
既出だったらすまんが、永久保貴一という漫画家さんが生き人形のその後を漫画化した本
を少し前に本屋で見つけ、購入しました。 しかし途中からなぜか永久保氏本人が主人公
となり、その友人のスピリチュアル的な力をもつ人がでてきて、最後には生き人形を
浄化、するという落ちでした。

全く私の知ってる生き人形とは違ったテイストになってしまっており、漏れ的には
全く「無し」の展開。

稲川氏がこの漫画の落ちを認めているか聞いてみたいところです。
101本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 00:40:03 ID:+DVXDUPeO
>>96
d
美濃にも来るんだね。俺はそんなに金無いから羽島しか行けんよ…ウラヤマスィ
102本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 16:34:03 ID:b+OnNBH80
さっき「ごきげんよう」見てたら、グラドルみたいなのが「稲川さんのファンなんです」
って言ってたな
名前忘れたけど有名なタレントもファンだ、って言ってたし若い女の人に人気ある
みたいね
103本当にあった怖い名無し:2009/05/08(金) 01:25:54 ID:u6fpSrK80
>>103
そのグラドル淳二のDVDの仕事ほしいだけじゃない?
恐怖の現場
104本当にあった怖い名無し:2009/05/08(金) 01:35:49 ID:nXytr7M2O
>>102
俺もみたぞ。
口調とか効果音がいいんです、なんて言ってて思わずワロタよ
105本当にあった怖い名無し:2009/05/08(金) 21:29:30 ID:j9C+PQIG0
やっぱり、効果音CD出した方がいいな
あとジュンジロイド稲音ジュンを作ってほしい
106本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 00:02:23 ID:CIo/j/pS0
>>105
それいいなー
ボーかロイドのつぎはカタリロイド。
「稲音ジュン」とか「志んショーン」とか。
107本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 15:55:37 ID:HuyP0lrQ0
今年初めて怪談ライブに行こうかなと思っています。
イープラスってところでネットでチケット予約できるみたいなので
しようと思っているんですが
「一般発売・受付期間中 」と「プレオーダー受付・受付前」ってありますが
プレオーダー受付ってなんですか?
108本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 22:26:19 ID:R69XWG+M0
小堺が、ドアを開ける時の「ぎぃ〜っ」とか口調を真似て、「独特の擬音表現が恐怖を
演出してるんだよね」とか言ってたっけw
109本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 22:29:14 ID:n6m1R+F00
そもそも実際、扉ってそんなに音鳴らないよね。
どんだけ古い扉なんだよって感じ
110本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 00:42:31 ID:oNRSM3ArO
ニタァー
111本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 17:21:54 ID:Xeouo1mDP
ニィー
112本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 20:35:09 ID:5VHtxlFU0
蒸し暑いなぁと感じる日も多くなってきた今頃から、
夜中に窓を開けてス〜ッと涼しい風を感じながら、
稲川淳二の怪談を再生して涼むことが多くなるんだが…
(なんか霊が入ってきそうで恐さ倍増)

おととい網戸の隙間からゴキブリが侵入してきた。
俺の求めている恐怖はそんなんじゃないやい。
113本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 20:45:53 ID:Nd89zifK0
俺んちはカマドウマだ
いいだろう
114本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 21:00:08 ID:5VHtxlFU0
>>112
便所コオロギw

小さいゲジゲジくらいならティッシュで掴んで捨てられるけどなぁ。
115本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 21:58:25 ID:nM06d9NJ0
ヒッタヒッタヒッタヒッタ…
116本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 22:00:22 ID:Qhnw5tKh0
多分
117本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 23:25:31 ID:GCVFzgc2O
もうすぐ夏
俺にとって
稲川淳二なしの夏なんて考えられない。
今年も応援してます。
ありがとう!淳ちゃん!
118本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 00:40:32 ID:BPIjCa0dO
稲川さんの趣味の話はおもしろいな
119本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 00:44:21 ID:OiEPvhTU0
どんなの?
120本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 13:55:19 ID:BPIjCa0dO
いろんな趣味の話をしていて、そんな中でも車についての話が良かった。オチがおもしろかった。
121本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 14:15:17 ID:9iv5uA/B0
怪談ライブで、怪談以外の話もするんですか?
122本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 20:10:28 ID:jA9g/KoC0
怪談っぽい怪談じゃない話(壊れたカメラで心霊写真っぽいのが撮れる話)とかはあるが、全く怪談と関係ない話はしない
123本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 20:14:38 ID:jA9g/KoC0
俺の怪談以外で好きな話は、弄られキャラ時代の話(虎やワニと戦うやつとか)だな。
その中で一番好きだったのが、確かトミーズの番組で行ってた話で、
自転車に風船付けて飛ぶってヤツだな。
空は飛んだんだけど、ある地点から急降下していって、墜落する話。
落ちてる最中に周りの人が助けてくれるのかなと思ったら、みんな逃げていったって話
124本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 00:25:03 ID:lsqxAR1xO
稲川祭り行きたい
125本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 01:50:40 ID:mhyteqze0
自転車が落ちる時の、淳ちゃんの表現が目に浮かぶようだ
126本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 06:41:35 ID:TzbM0oXp0
多分、バッシャーンドゥス!バッシャーンドゥス!って落ちて行ったのだろうな
127本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 16:54:26 ID:mhyteqze0
ハッと振り向いたらね、無いんだ、風船が!!
いや、あるんだけど、自転車が落ちてる
そんな訳ないんだ、そんな事あるはず無いんだ
「助けてくれーー(早口)」って叫んだですよ、アタシ
でも・・・・、誰もそこには居なかった・・・。
これは、そんな悲しいお話です・・・・。
128本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 23:57:09 ID:2zjdwz1O0
俺の好きな話は稲川さんが飲み会で偉いさんがまだ来なかったので
盛り上げようとトイレで服脱いで全裸で飛び出したら、ちょうど偉いさんが来たときだった話かな
偉いさんが気付いてなかったので外に逃げようとしたら(トイレがちょうど埋まったらしい)店の人が気付いて
観葉植物のでかい葉っぱを渡してきて、それで前を隠して外に出ようとしたら偉いさんが気付いて
押しとどめたって話。
確かエレ片のコント太郎(ラジオ番組)で言ってた。
正直話が出来すぎている感はあるけどな
129本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 01:54:06 ID:Ftx8V6J7O
みなさん色々きいてますねぇ。
俺は北海道で巨大な糞山に突っ込んだ話がおもすろかった
130本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 08:09:57 ID:T4pNZZfai
稲川とヤリてえ!
131本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 15:03:06 ID:GIEEiMmD0
昔神戸でやった時は別イベントで菊水丸が河内音頭歌ってて
夏を満喫できたなぁ
132本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 13:41:21 ID:6Wn2Ayzt0
>>123
それトミーズのはらぺこ亭だな
まだ深夜にやってたときのヤツだ。

確か怪談ではゆきちゃんを話してたな
133本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 13:42:01 ID:6Wn2Ayzt0
一応あげとく
134本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 21:18:44 ID:JurhCUHH0
BBゴローについてどう思う?
135本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 21:42:26 ID:dLFKWZzsO
今までのモノマネで一番ウマいと思うから好き。
136本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 21:55:43 ID:JurhCUHH0
アタシね、マスクないのに咳止まらないんだ
今日ね、電車の中でみんないやーな顔してましたよ、えぇ
137136:2009/05/18(月) 21:56:29 ID:JurhCUHH0
口調スレと間違えたw
138本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 23:36:06 ID:BUasEVHW0
恐怖の現場は、正直、怖いかどうかより、淳二の口調が面白くて見てる。
139本当にあった怖い名無し:2009/05/19(火) 01:00:41 ID:RqKfRqm+O
稲川さんの怪談は楽しめるね。さすがだよ淳ちゃん。
140本当にあった怖い名無し:2009/05/19(火) 02:18:53 ID:U8MMJre70
俺は4回行ったな、怖いというより笑い所が多いので楽しかった
座布団とマグカップ買って、今でも使ってる
今年あたり、関西に来たら久しぶりに行ってみようかと思ってる
141本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 02:10:09 ID:7vrygRhFO
ニコニコ動画で松岡修造の動画を見てると稲川淳二もきっかけさえあればニコニコで大ブレイクするよな。
稲川ちゃんは松岡以上のスキルあるし。
142本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 03:08:15 ID:ZzPUkMbL0
夏ならブレイクしそう。テレビにも出るだろうし。
143本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 04:55:03 ID:7vrygRhFO
誰かニコニコで動画作ってほしいよw
映像素材なら松岡以上に豊富で、擬音だっていっぱいあるし。
面白くて怖い動画作れそうだよね。
144本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 05:12:10 ID:QasCW2ubO
電話の音マネ上手いよね
145本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 08:13:14 ID:o9WnC0hrO
>>141
いじられまくり動画ならな。
怖い話はじっくり聞かせろとなるな。
146本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 09:33:28 ID:XBMYCvSTi
稲川とヤリてえ〜!
147本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 20:57:17 ID:E7RquXN80
PCで稲川淳二のDVD見ててね、見終わったんでディスク取りだそうなかなって
右クリックしたときに、アタシ気がついたんだ・・・

ボリュームラベルが 『INAGAWA_KAI3』

稲○会ってありますよねぇ・・・
普通にDVDプレーヤで見てたら気がつかなかったんだ
アタシがTVもDVDプレーヤもない、貧乏人だからわかったんだ・・・
これは、そんなどうでもいいお話です・・・・。
148本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 23:26:03 ID:+JTDfJOS0
PCのディスクトレイが、「・・・・・ぎぃぃぃ」って開いた
149本当にあった怖い名無し:2009/05/21(木) 10:35:43 ID:8/FkZbYM0
その瞬間意識がスーっと…
150本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 04:33:42 ID:Ng1jmP6f0
あごひげの白髪ってすっごく老けて見える
151本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 04:53:05 ID:/O9xP9bAO
僕は恐怖の現場に出てるグラドルをエロ目線で視てます
152本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 20:47:50 ID:RbQmeD0A0
稲川  笑える でようつべ検索したら幸せになれるかも吹いたら負けよ
153本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 23:16:58 ID:U3Y1uQLe0
恐怖の現場シリーズ見て、ニノが好きになったヤツは、俺だけじゃないはずだ。
154本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 03:34:58 ID:vJtNS4J4O
俺もだ。低い声も良し。
155本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 08:45:03 ID:glS7EM4c0
稲川「なんか、この家おかしい。どーも雰囲気がおかしんだ。
私いったんだけどね、プロデゥーサーがどーしても入るってんだ。しょうがなく、階段を上っていったんだ。私が行かないと、新人タレントが代わりに行かされるっていうもんだからね。
階段を上っていくと、すぐに部屋があったんだ。どーも、暗い。
部屋の奥をずーっと眺めてると・・・カサカサカサ、カサカサカサ、カサカサカサ。
音がする。
わたしね、言ってしまいましたよ。本能っていうのかな?
『ぅおーーーい、まっくろくろすけ。でておいでーー!』」
156本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 08:47:22 ID:glS7EM4c0
稲川淳二「なんかいやーな感じがするなー、と思ってずぶ濡れの少女が差し出す手かごを受け取ったんですねぇ」

稲川淳二「ずしーっ、と重みを感じたんですよ、えぇ」

稲川淳二「中身は何なのか大体わかってる、わかってるんだけどもどーにも見るのが怖い」

稲川淳二「やだな〜、怖いなぁ〜なんて考えてるうちに・・・どっかで嗅いだことあるいやーな臭いがかごから漂ってきましてねぇ」

稲川淳二「それでね、あたしピーンときたんだ」




稲川淳二「まーたお婆ちゃんからパイが届いた・・・ってね」
157本当にあった怖い名無し:2009/05/26(火) 19:48:38 ID:ezCJq/rM0
同じ話を何回も再録すんのやめてくんねーかな・・・淳二よ・・・
158本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 17:52:49 ID:Ns815RIKO
例の人形の写真を紹介してる番組の動画がYouTubeから消えてる。
159本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 01:18:00 ID:6o73f/tsO
人形が消したんだよ…
160リーマン〜軽鬱派〜 ◆OkRyeaaahE :2009/05/31(日) 01:57:45 ID:r6oZkcIw0
えー! 何処かのスレで生き人形が成仏したと言う情報を見かけたけど。まだなの?
161本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 03:36:10 ID:u78fTb+LO
まだ進行形じゃないの?
それより稲川氏だけは何故無事なのだろうか。
162本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 04:55:58 ID:YUFrmjsAO
無事とは限らんよ
「らせん」みたいに人形の話を語る事で免れてるだけかも
話を聴いてしまった俺達もすでに…
163本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 16:48:11 ID:7JeDSbZG0
164本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 21:08:58 ID:UtXt+6K+O
>>163
kwsk
165本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 21:55:57 ID:hHrP5nBd0
>>164
生き人形じゃん
166本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 01:11:58 ID:MfR8gquN0
>>163
こええぇ・・・
人形の手足、なんか気持ち悪いなぁ
167本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 17:32:16 ID:2ZpbWNBtO
あげ
168本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 04:30:01 ID:2VxzIpx+0
淳ちゃんさぁ 油>>167はやっぱり揚げたてが一番なんだよねえ
169本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 19:03:55 ID:OJF5/Twpi
稲川とヤリたいのはオレだけか?
170本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 19:11:33 ID:yRI+8Zkx0
ウホッ
171本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 13:32:05 ID:Fz6vBV3EO
生き人形で有名なマユミちゃんももう23歳だぜ…


最近は生き人形の話は何か進展あった?
172本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 16:31:29 ID:DjLbua2j0
ライブ、前から四列目キター!!!!!!!!!!!!!
173本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 20:41:15 ID:05dFBfoW0
   , --─────- .._
, '"´..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..`ヽ
..:..:..:..:..:,,r==彡彡ィソィ..:/ノ小jj::} 
..:..:..:..:..:.{  __  ´´    ̄  l!
..:..:..:..:..:..i       ̄ _,,j | ´ ̄ i 
..:..:..:..:..::/ ィ二ニニ ン/ ハ二ニフ   
⌒ヽ..:../   ''"_○_ヾ    〈○`{
/^!i |..:.|   ー一:::::::.  ヽー |      
r' ノ |..:.|             ', |
{ ゝ レ/  i      〈-、 _ノ j
..ヽ、__,  ヽ |   ,,ィiiiiiiiiシiiix ,'!
..:..リ  '、  ヽ   (二二二j ,'/  
:.ソ′  `、      ー-;;;;-  //
″     !\          /
    i l  `丶、     /
    l l     ` T"´
174本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 22:35:17 ID:g1JOroWj0
>>173
ヒゲの生えた阿部さんにしか見えないw
175本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 00:34:18 ID:P3/ZKZm10
>>173
夜中なのに声出して笑っちまったじゃねーか!
176本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 03:12:17 ID:y9TWPguY0
恒例、怪談CDの新作。

アマゾンで5日になったら購入しようと(他に買いたいのもあったので)商品を見たら。
在庫切れ → 3日〜1週以内に入荷 →1〜4週間待ち

やっぱしファン多いな・・・待ってました!てな感じなのね。
177本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 22:13:25 ID:0PcqSfmA0
怪談CDって全部で何個くらいあるの?
個人的には映像とかあんまりいらないので
DVDよりCDがいいんだけど
178本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 15:05:28 ID:CtN/v4lH0
そろそろ淳二の季節がやってくるなo(^-^)o
179本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 11:31:10 ID:Xx+wzyQpi
稲川とやりてえ
180本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 21:21:43 ID:KTOjmNjG0
淳ちゃん、昔福山雅治とドラマで共演してたのね
181本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 22:19:59 ID:pEjxOMiD0
めぐりあいだっけ?
喫茶店のマスター役だったよね
182本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 22:24:40 ID:cpjPgjdGi
小淵沢でロケをした大河ドラマではなかったっけ?
183本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:10:34 ID:m+AnKhl30
ビバークの話ってニュース映画でも流れたと言ってたけどそんな事故があったとか覚えてる人いる?
184奥多摩の宿坊:2009/06/12(金) 10:56:10 ID:utrG+OnEO
で…宿題しよう
185本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 12:06:48 ID:azm9m+NP0
こいつに相談した奴のほとんどがオカルトにされてそう
186本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 12:47:20 ID:Jvk0On3s0
・・ずっと気になってたことがあってな

「穴を掘る女」の舞台となってる浜名湖付近の立派なお屋敷宿ってどこなんだろ

・・一度泊まってみたいんだよ、えぇ・・
187本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 14:47:36 ID:f22dfh22i
稲川「何が出るかはわからないが、
           ここ出るんだよな〜」
188本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 18:09:58 ID:/rF+U+SpO
パチンコ機種板のパチンコ屋の心霊話というスレでプラスαのビデオ持ってるという人が降臨してます
189本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 00:20:49 ID:fVR6OducO
今日中央大学で無料ライブあって行ってきた。
190本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 10:26:16 ID:yOvD1a8J0

さて、ぼちぼち『稲川祭』に出発。
191本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 16:53:01 ID:dQiNw2OAO
>>190
いってらっしゃい
192190 祭レポ 1:2009/06/14(日) 20:42:12 ID:vRTnrjUl0

さて、最後の最後で中央線のグモに巻き込まれつつ、『稲川祭』より帰還。

今年は長野県の松本での1泊。しかも現地集合。
今までは泊りの場合もバスツアーと現地直行が選べたけど、昨年の日帰りの渋滞による押せ押せの進行回避や
主催側のコスト削減等を考えると、現地集合は正解だったかな。
参加する側としても、集合時間までに各々好きな予定で動けたし、今後もこのカタチでお願いしたいですね。

ゆっくりめに出発して15時の集合時間に合わせて現地ホテルに向かうと、既に参加者とマネージャー諸氏の姿がロビーに。
マネージャー諸氏に挨拶を済ませ、ロビーで待っていると、程無くして受付開始。その後、場所を移して予定の説明や注意事項等の伝達。
取りあえず18時の夕食までは自由時間。多分、座長はスケジュールの都合で18時合わせの現地入りだった様子。

18時からの夕食会場にて座長登場。FC会報同様に頬から下顎まで髭をたくわえ、作務衣姿でした。
飾らぬ人柄と、気さくに各テーブルに声を掛けて回る姿に、それまで1人で来ていて手持無沙汰だった人達も笑顔になる。
夕食は広間を貸し切っていたので、他のホテル利用客に気を使う事も無く、夕食の合間に恒例の撮影会。
おのおの自分の携帯やカメラで座長とのツーショットを、チーフマネージャーのびんさんに撮って貰う。

夕食後は、会場を隣の広間に移しての特別怪談LIVE。くだけた雰囲気の中、東南アジア珍道中や、地元の松本に関わる話が披露された。
そしてLIVEの後は、宿泊の稲川祭恒例のゲーム大会。今回はビンゴゲーム。しかしただのビンゴじゃない w。
座長の怪談のタイトルに1から50まで番号が付いていて、25マスに好きな番号を書き込み、怪談CDをランダムに掛けて、
解った人は挙手して『何番の○○ !!』と、答えていくという、タイトル当てゲームとビンゴが同時進行していく仕組み。
ファンを大事にする座長、ビンゴの景品は参加者全員分用意してくれていた。

いつもならこれで終了だったが、今年はその後、更に会場を移して2次会と称して懇親会。
参加者同士の懇親を深めて貰おうとの配慮だったが、どうしても座長を中心に話が盛り上がってしまうのは仕方無い w。
飲み物や軽いツマミも用意されていて、しかもお開きになったのは23時。最後までファンと一緒に過ごしてくれた座長でした。
193190 祭レポ 2:2009/06/14(日) 20:44:43 ID:vRTnrjUl0

2日目は7時から9時までにレストランにて各々食事。他の利用客も居る中、スタッフ諸氏と座長が既に食事していた。
殆ど周りは気付いて居なかった様だけど。。。w

9時45分にチェックアウトし、徒歩で松本城と開知学校の観光へ。
道中も座長始めスタッフ諸氏と歓談しながら歩く。松本城は日曜ということで結構な人出。その中を参加者と一緒に急な階段を上る座長。
去年のツアーで舞台から落ちて以来、右わき腹が痛むと言っていたのに、無理しないで。。。と、こっちが心配になった。
開知学校では、展示物の前で立ち止まっては参加者とまさに『あ〜でもねぇ、こ〜でもねぇ』と、話しているうちに、他の観光客も
『稲川淳二じゃね?』と、参加者に混じって付いて来ていた w。

その後、松本城近くの中華料理屋の広間にて昼食。
ここで座長から1人1人に参加者の名前と座長サインの入ったうちわが手渡される。
その度に、『この人はねぇ〜こういう人でねぇ〜』と、改めて参加者1人1人を紹介する様に感謝の言葉をかけてくれた。
『(ホテルでの)怪談にはじまり(松本城の)階段で終わって、とても楽しかったです』という参加者の感想に大爆笑。
そして店の前で1人1人と握手して見送って下さり、流れ解散。

今回は泊りという事で、参加者も30名ほどで日帰りよりこじんまりしていたけど、その分、密な時間を過ごせたと思う。
失礼な言い方をすると、本当に座長が好きな人だけが集まって、座長を囲んでワイワイ楽しめた感じかな。
ガチンコで『心霊写真を撮ったんですけど』と座長に見せる人、親しい参加者と久し降り〜と盛り上がる人、そうかと思えば
スタッフ諸氏と話す人 w と、各々が目いっぱい楽しめたんじゃないかと思う。
正直、日帰りはここまで楽しめ無いよなぁ。。。というのが個人的な感想。是非次回も泊りでやって欲しい。
そして願わくば、『怪談カルタ取り』の復活も w。

とにかく、座長を始めスタッフの皆さん、参加された方、お疲れさまでした。。。
194本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 21:01:52 ID:ZuQd0DQfO
>>193
レポ乙。羨ましい…
195本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 21:11:38 ID:xpUpaHPB0
>>1943
196本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 00:14:23 ID:Ef/OGUyL0
   , --─────- .._
, '"´..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..`ヽ
..:..:..:..:..:,,r==彡彡ィソィ..:/ノ小jj::} 
..:..:..:..:..:.{  __  ´´    ̄  l!
..:..:..:..:..:..i       ̄ _,,j | ´ ̄ i 
..:..:..:..:..::/ ィ二ニニ ン/ ハ二ニフ   
⌒ヽ..:../   ''"_○_ヾ    〈○`{
/^!i |..:.|   ー一:::::::.  ヽー |   一週間が始まるってんですよねぇ   
r' ノ |..:.|             ', |
{ ゝ レ/  i      〈-、 _ノ j
..ヽ、__,  ヽ |   ,,ィiiiiiiiiシiiix ,'!
..:..リ  '、  ヽ   (二二二j ,'/  
:.ソ′  `、      ー-;;;;-  //
″     !\          /
    i l  `丶、     /
    l l     ` T"´
197本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 12:01:00 ID:QEy8SAc3O
>>192-193

レポ乙です

日曜日に仕事さえなけりゃ行ってたぜ

羨ましい
198本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 17:30:43 ID:Qba74i8Z0
ウフフフフフフフ
199本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 02:38:29 ID:FUdBg1hA0
>>192-193
いいなぁ。淳ちゃんの気さくな人柄が伝わってくるようだよ。
200本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 22:16:49 ID:DcT5wHC9i
稲川「いるいるいるいる」
201本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 23:51:59 ID:feamR2RZi
いいようのない、嫌〜な気分になるんですよ〜

202本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 23:56:59 ID:Bpv+Asyz0
この人早口でところどころ何言ってるかわからないから
いまいち話が怖くない。
203本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 01:11:05 ID:eqb05KJii
慣れたら中毒になるでえ
204本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 04:02:58 ID:dkXL5GLiO
一人じゃないんだぁ〜
205本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 07:08:03 ID:IaProPmk0
ニィ〜〜
206本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 16:30:45 ID:dkXL5GLiO
顔の崩れた女がこっちをジィィィーッと見てんの!
207本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 16:47:36 ID:0C/idxjbi
稲川の声と霊の声と被って
聞きづらい!
208本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 20:14:19 ID:H+MjDYxXi
稲川は何でもかんでも怨念、怨霊のせいにする

怨霊も責任をかぶらされてかわいそう
209本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 23:39:55 ID:i22zAaUAi
どうやら来てるみたいですね〜
稲川「笑った笑った笑った」

210本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 23:58:15 ID:6sxe3qzVO
千葉テレビでカメラマンをしている、斉藤さんという方がいらっしゃいましてね。
先日、番組の収録終わりの打ち上げでね、「稲川さん、妙〜な話があるんですよ」ってんで、聞かせてもらったんですが。
斉藤さんには、もう長いこと付き合ってる彼女がいらっしゃいましてね、彼女の名を仮に、A子さんとしておきましょうか。
ある日、斉藤さんとA子さんがね、セックスしたいってんで、鶯谷のラブホテルに行ったんですよ。
斉藤さんは、まんこじゃイけないような方なんで、ゴムをはめてまんこに入れてから、最後はフェラでイかせてもらったらしいんですよ。
そんでまぁ、一発終わったんで、斉藤さんも満足して、さぁ〜寝るかってんで、布団に入ってね。
まぁ疲れてたもんですから、気持ちよ〜くなって、ねむっちゃったんだなぁ。
どれくらい時間が経ったかわからない。
なんかの拍子に、ふっと目が覚めてしまいましてねぇ。
あ〜なんだか変な時間に目が覚めちゃったなぁっと思いながら、みるともなしに自分の股関をみた瞬間
「うっわ」
声をあげた。
なんと、A子さんが、勃起した斉藤さんのちんこを生でまんこに挿入してたっていうんですよねぇ。
「きっと最後はフェラで締めたから満足できなかったんだろう」って斉藤さんは言ってましたけどねぇ。
そんな話、聞かせてもらいましたよ。
211本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 00:00:01 ID:6sxe3qzVO
ごめんなさい、ミスです。


×「稲川さん、妙〜な話があるんですよ」ってんで、聞かせてもらったんですが。

○「稲川さん、妙〜な話があるんですよ」ってんで、聞かせてもらったんですがね。
212本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 00:25:59 ID:ajMmoDoq0
聞かしてもらったんですがね。
213本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 00:40:08 ID:VV0TJGUV0
淳ちゃ〜ん、そういうネタはこっちじゃないかなぁ…彼そんな風に言ってましたよ…ええ…

稲川淳二みたいな口調のスレですよ 第二十二夜
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244183192/
214本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 00:53:07 ID:hGzgRqsLO
>>210
氏ね
215本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 10:23:31 ID:35WlQB7RP
ビールでもって一杯クーッ
い〜ぃ気持ちになっちゃっ
216本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 10:44:20 ID:H6QrHVwJi
ここねえ〜いるんですよ
なんか呻いてる
217本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 12:45:43 ID:GFMndTCb0
彼を最近テレビで見なくなりましたね。
なにをやっているんでしょうね。
218本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 20:35:45 ID:GpSFSEZbO
そろそろ稼ぎの季節だね。
219名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:21:13 ID:v94FzDvu0
以前、BS11の「喬太郎のそれでも気楽に粋ましょう」にゲストで
出演した時に、東北の方にウィンチェスターミステリーハウスのような
廃墟があると話していた。伝染病云々で増改築した屋敷とかで。

稲川さん曰わく、行くのを躊躇う最恐の場所らしい。


見てみたいもんだ、その廃墟。
220本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 22:23:09 ID:LtRtFPgVi
誰かいる!!
221本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 12:57:09 ID:wclY4xQ+O
おらんよ
222本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 14:41:52 ID:2nJVtNlL0
>>218
「今度ぁあんたの番だね」の言い方で聞こえた
223本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 03:06:38 ID:bg9uxgUP0
夏はテレビにCMに引っ張りだこだよ
224本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 13:54:50 ID:2yk+AOko0
無能なタレント稲川淳二、おもいっきり生電話で生放送中に
一般市民の主婦に発狂しながら暴言はきまくり
出入り禁止にさせられた。

本当きちがい。

夏になると心霊の作り話ばかりして
金を稼ぐの、それしかとり得がないから。
霊能者でもないくせに心霊について語らないでほしい。
225本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 15:55:32 ID:MEDr0MGb0
>>224
それ、どんな事件?
詳しく聞かせてくれ。
226本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 16:38:32 ID:Qw2+V1SyO
ジュンジュンの還暦ライブにいったときに、会場ごと十枚限定で販売してた還暦記念のれんを、四千円もしたんだけど勢いで買っちまったんだ。

後々プレミアつくかな?
227本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 20:24:20 ID:PQvgO//aO
228本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 06:18:23 ID:3rr0mFGlO
>>227
75年か。随分と昔の話しなんだね。
229本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 08:36:49 ID:jQFkMVmri
稲川の背後に迫る謎の発光体
230本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 12:40:12 ID:Q6mav9jhO
>>228
ですねー

生き人形の画像ってyoutubeに出てる物以外に無いんですかねー?
231本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 12:45:40 ID:Nba19Ujpi
つば吐き芸早く見たい
232本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 23:43:53 ID:27WHboKo0
「ウドで訊く!」にゲストで出てるw
233本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 23:59:41 ID:PWXM4utL0
気づくの遅かった・・・orz
でもほんのちょっとでも見れたからよかた
234本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 05:06:09 ID:gmdFAkAeO
先輩のハトって、どんな話?
235本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 07:03:50 ID:x32Vid/i0
先輩んちで寝てたら
くくくっくくくっ
あー鳩かー
先輩がえさやってるのかなー、だからきたのかなー

オチ 生首の笑い声だった
236本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 08:58:58 ID:5/JTiJYZ0
かわいいもんだろ?これ、首なんだぜ。
237本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 11:50:45 ID:DUvBM9WJO
プラスαの話のスタジオ画像を偶然つべで生き人形の動画を見つけて確認出来た
ちゃんとしたスタジオの動画見てみたいな
238本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 17:00:40 ID:dCp2jDgrO
生き人形のマンガが載ったマンガ雑誌が二十年位前、家にあったよ。
239本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 01:50:50 ID:vJ1Ja6YqO
「ゆきちゃん」って、どういう話?
240本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 02:30:52 ID:sYsYIL0TO
>>239
(´・ω・`)ゆきちゃんと呼ぶ声が外からする

不安だなー

窓をみると、一階じゃないのにこっちみてる顔発見

うはwwwwwちょww勘弁www

呼んでるヤツ部屋に侵入

だって、南無阿弥陀がでちゃう、お経なんだもん

(´゚ω゚`)そんなことで帰ると思ってんのか?ビチグソが

気絶

引っ越し
241本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 03:07:58 ID:Ia/OVc3bO
稲川祭で恐怖の現場は出るのか聞いた人はいないの?
242名本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 06:07:08 ID:0vdgOul60
稲川淳二の怪談ネタは凄いね。
今思うと、ラジオ番組「サイキック青年団」を番組終了に追い込んだ。

昨年夏、大阪で開催された北野誠のイベント、ゲストに稲川淳二。
誠が、出演ラジオがABCでもあることで、稲川にも関連のある伝説のエピソード。
「生き人形」の話しをリクエスト。

稲川は、あれは・・・と断りも入れつつ了承。
久々に、封印を解いた。

後日、誠が番組内でエピソードを披露。
稲川の人柄、楽屋裏でのやり取り。(怪談DVDをおみやげに持ってきたらしい)
元から霊感の強い誠、稲川が話している途中に子供がつねに走り回っていたとを話す。
稲川も感じていたらしく、霊感強い誠に関心していたとか・・・

結局、稲川淳二に封印してる怪談ネタ「生き人形」をさせたのが運のツキ。
やれば必ず、関わった人に不幸が訪れると言われる怪談ネタ。

リクエストした、北野誠が餌食になった。
243本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 07:15:01 ID:kWtFW4FpO
稲川の子供が○○○なのは祟りかな。
244本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 07:33:23 ID:Ia/OVc3bO
>>242
生き人形
「私にも選ぶ権利あるよ」
245本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 09:32:45 ID:Ia/OVc3bO
>>243
そういう発言はやめようぜ

お前が○○○に思われるぞ
246本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 13:17:40 ID:4L/ouUXC0
ごきげんよう出演予定まだー
247本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 02:31:54 ID:e5y/pwby0
あかーいぼーんたーんはーきましょかー
248おまえら聞けよ:2009/06/27(土) 22:51:10 ID:VJtXmZQN0
淳二って
確実に虚言癖あるよな

本人が経験したっていう
怪談話って
ほとんど全部
完璧に造り話だと思う

子供のとき人玉見たったいうのは
本当みたいだけど

ただ、
他人の恐怖話とかを聞かされた後に
淳二流アレンジで
面白く再編集して作り上げて
怖く聞かせるテクだけは
超一流なんだよなぁ
249本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 15:46:38 ID:dFLdZy2r0
今年の稲川の新作はまだか!
250本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 16:27:42 ID:KzYnk7Cj0
>>248
芸人がネタを話すのを見てこいつ虚言癖あるとかw
そういうことは宗教板で言ってくれ
宗教絡みの連中の方がはるかに悪質だから
251本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 19:44:36 ID:hu/muFjz0
淳二の怪談は、噺家による落語みたいなもんだから。
要するに、「怖く聴かせる技」を楽しむ物。
252本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 23:10:18 ID:2Qwjlf77O
誰か北海道の花嫁の画像もってたら下さい
253本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 22:44:41 ID:1wf8MLgr0
俺の嫁の昔の写真で良いか?
254本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 11:04:42 ID:axAS1e9N0
あれって画像あるの?
255本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 12:20:21 ID:gA7OE1Rc0
現在生き人形はどこ行っちゃったんだろうね
256本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 23:43:07 ID:7kJIIEyr0
若干太ってる
257本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 01:48:15 ID:hVQtCLQq0
普通にどっかの楽屋か倉庫にあるんでしょ
そんな最恐の人形が身近にあり関わる人がたくさんいるなら
もっと人死んでもよくね?
258本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 02:05:01 ID:dmBhRyIi0
創りだしw
259本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 13:42:59 ID:TSx0D9BK0
↑生ワイドショーで、怪奇現象。
260本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 15:19:37 ID:dmBhRyIi0
動画うpしろ
出なければ信じねえぞ
261本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 18:57:22 ID:TSx0D9BK0
1982年終了の関西ローカルのワイドショー「プラスα」(ABC朝日放送)
27年前、家庭用ビデオも普及していない頃だ。

時を経て、テレ朝ワイドショーの怪談特集で紹介された事もあったけど。
番組収録中、実際に起こった怪奇映像として・・・
生放送、観客などが騒ぎ出しスタジオ中がパニックになる所など、生々しかった。
以後、紹介されてるのを見たことないな。

また見てみたいな。
特集にしろ紹介されたのを、たまたま当時の映像を見れた自分はラッキーだった。
262本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 19:44:46 ID:JvjRF6li0
テレビ局ならフィルムとか残しているだろうに
何で特番とかしないんだろうか
263本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 23:14:26 ID:erTwLg7z0
モニターに子供が映ってたらしいが、ホントかな〜
264名本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 04:32:16 ID:4haNtGx+0
261と同じかな?
自分も、テレビ朝日の夏場の怪談特集みたいなコーナーで見たことある。
忘れかけてたけど、頭の中に映像が残ってる。

ナレーション入りで、問題の部分を紹介するといった感じ。
(この後、子供が見えた・走ったとの問い合わせが殺到・・・などと。)
カメラが揺れ出したり、観客席で悲鳴と驚きのような声が起きてパニックに。
司会者やゲストが慌てる様子なども・・
(この人達は慌てるだけで、今イチ状況を把握できていない感じの人もいた)

怪しい部分からパニックまでを通して放送したけど、子供の姿はわからなかったなぁ〜
ただ、姿は見えないけど雰囲気的に何かがスタジオに居てる感じはわかった。
異様な空気と言うか、何かいるんだろうなぁ〜という感じ。
265名本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 04:42:08 ID:4haNtGx+0
264の連投です。

見たのは、TV朝日の「スーパーモーニング」か「モーニングショー」だったかかな。
夏場になったら怪談特集みたいなのをやっていた。
朝日放送は大阪のキー局だけに、当時の映像を流せたんだと思う。
266本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 06:19:10 ID:v+JFsB5QO
今日ミヤネ屋に淳ちゃん出るな
267本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 06:41:15 ID:EfJdYngGO
>>266
情報d
268本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 13:21:34 ID:i/nhfz+B0
まじか!!!
269本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 13:58:14 ID:HJv0I8WK0
デター!
270本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 14:30:26 ID:SJW/qYMd0
宮根さんと仲いいからね おはよう朝日にはもう出た?
271本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 15:07:22 ID:dB83ldDGQ
聞き取りにくいなー
272本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 16:50:41 ID:GkXedIpxO
テレビ局は深夜に特番で怪談話やればいいのに
低予算でできるだろ
273本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 16:54:28 ID:N9CpvH5XO
見そこねました
ようつべかニコニコにお願いします
274本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 17:45:29 ID:RIOfBzlnO
じゆんちゃあ〜ん よかったよお
275本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 19:26:09 ID:AxvFAW6Y0
淳二のソックリさん。マジで似てたww
しゃべりの特徴も上手く掴んでたし、マジ面白かった
276本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 19:30:20 ID:kPHMCzKmO
>>275
うん。くだらないネタなのに、思わず引き込まれて笑ってしまったw
277本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 19:35:30 ID:AxvFAW6Y0
278本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 20:35:04 ID:EfJdYngGO
>>277
アタシねあんたみたいな人こそ乙、ありがとうって言われるべきだなぁって 思ったんだ
279本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 22:17:51 ID:kIebK+X00
j-inagawaってオフィシャルサイト?
出演情報が全然更新されなくね?
みやね屋危うく見そびれるところだった
280本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 01:59:57 ID:rm/y7ltS0
淳ちゃんの口髭がむさくなってる
281本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 03:03:16 ID:6HGBkdtE0
あなた キュルキュルキュルキュルキュルキュルキュル… でしょ?
282本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 13:46:11 ID:KWnflsbA0
稲川淳二が早口すぎて何言ってるかわからないというコメントをネタだと
思っていたが、どうやらガチらしいな。
自分のリーディング能力が高いのか、聞き取れないと言っている奴
のリーディングが特別低いのか・・・?
283本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 13:55:27 ID:WwyGU2BB0
慣れもある
あと淳二への愛
284本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 13:58:10 ID:JlCo28VJO
>>282
稲川聞き取れれば、英語も聞きとれるんじゃね?
285本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 15:53:20 ID:tIs9X/hy0
まあ早口というより稲川は活舌が悪いからな。
286本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 16:07:31 ID:KMFRCryU0
リーディングw
287本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 19:24:07 ID:EeL780Ut0
 女優の国生さゆり(42)が、約21年ぶりにパーソナリティーに挑戦する。
携帯電話専用放送局「BeeTV」で7月1日から配信されるホラー番組「鳥肌怨読棺
(とりはだおんどくかん)」に出演する。

 国生は86年から2年間、「おニャン子クラブ」時代にラジオのパーソナリティーを
務めたことがある。今回、番組では世にも恐ろしい奇々怪々な物語を朗読。ホラーは見
たことも出演したこともないが「キレイな女性しかホラー作品には出演できないと思っ
ていた」と怖さ以上に喜びを感じている。

サイト
http://beetv.jp/pg/10000121?campaign=ich10000007&uid=NULLGWDOCOMO&rl=http%3A%2F%2Fbeetv.jp%2Fft%2Fo0000901


下のほうに行くと恐ろしい仕掛けが・・・・
バイブ連動機能付きドコモ専用フラッシュ
誰かに送ってみてはどうでしょう?
http://beetv.jp/ft/horror02/1/1/?uid=NULLGWDOCOMO&rl=http%3A%2F%2Fbeetv.jp%2Fpg%2F10000121%2F
288本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 15:17:01 ID:jgbXr6XY0
恐怖の現場シリーズも発売しないし
今年の淳ちゃんの話は不作の予感
289本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 18:55:21 ID:rqtEuahH0
ごきげんようはまだか!
290本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 04:10:41 ID:ZorAW23tO
淳二キュンのいない夏なんて
291本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 17:39:51 ID:ilbk5S3A0
この前ミヤネ屋で見たが、全然聞き取れなくて途中で聞くのをあきらめてしまった。

お前らは稲川淳二聞き取れるの??

リスニングは得意な方なんだが稲川淳二はキツい。。
292本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 17:45:06 ID:HphjyrU2O
>>291
聞き取れる
淳二検定二級保持者だからな
293本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 17:56:49 ID:feaWLKDX0
急に早口になったり大声出したりするからな。
それが淳二のテクニックなんだが。
294本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 18:18:54 ID:ilbk5S3A0
>>292
すごいなぁ。
俺は一生懸命聞き取るのが面倒くさくなってあきらめちゃうよ。。´A`
ちなみにみなさん関東の人ですか?

まぁ関東人とか関係なく聞き取れない人はいっぱいいるようだけど、関西人の俺にはさらにハンデがあるな
295本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 18:24:39 ID:NdBUfANLO
すまん誤爆った
すまんせん
296本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 01:22:54 ID:hFc3Tr3vi
ゲェ〜!ここ居る!!
297本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 02:23:14 ID:pFbpdTgF0
恐ろしい仕掛けが・・・・
友達に送ってびっくりさせよう!
ドコモ専用バイブ連動フラッシュだってさ!

http://beetv.jp/ft/horror02/1/1/?uid=NULLGWDOCOMO&rl=http%3A%2F%2Fbeetv.jp%2Fpg%2F10000121%2F
298本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 04:20:07 ID:fOIyWCNL0
あげ
299本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 13:05:36 ID:qB0oL/GT0
中国弁で、ほんで若年層じゃゆうたら普通に

書けんかった か思うけど、おおとるか??
300本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 20:27:29 ID:2Z1is6sFO
いながわちゃ〜ん
301本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 13:36:02 ID:5g49NESj0
ノースリーブ 略して ノブ
302本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 16:04:12 ID:UFszyEv60
ニコニコにある生き人形完全版を初めて見た。
あの人形、今は和歌山の寺で供養されてるんだっけ?
最後に写真(稲川さん、前野さんの弟子、人形)が出てきてアップになるけど、人形の髪の毛?が帯の辺りで揺れてるように見えるのだが・・・
気のせいだな。
303本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 03:49:42 ID:0x1PyZ7+O
よせやぁい
304本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 04:00:50 ID:Ck0rK5cVO
人形の写真
撮ったはずのない写真って単に誰かが撮った事を忘れてるだけだろうね。
305本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 07:33:30 ID:u50Md5pa0
だぁ〜れもいない
306本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 13:14:02 ID:D/2+577VO
>>294
関西人だが、聞き取れるよ
音質によっては無理なのもあるけど
307本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 16:33:28 ID:NGHO5K6Ci
いる!
308本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 16:36:49 ID:u50Md5pa0
ごきげんようはまだか
309本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 20:30:07 ID:G3qgTa5XO
ようつべのミヤネ屋動画は一番見たいBBゴローがカットかよー。稲川はどんな反応してた?
310本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 20:51:21 ID:A9gDIhS+i
聞いた話なんですがね
311本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 21:31:54 ID:ncDt5ndNO
何年か前の深夜番組で稲川さんとジャニの人達(関ジャニかな?)が心霊スポット巡りしてたんだけど見てた人いない?
312本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 22:29:03 ID:8MpFLyY6O
>>309
いやぁ〜私なんかのモノマネをしていただけるなんて、ほんとにありがたいことですよ〜ええ。

とかいう反応だったよ。
313本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 22:30:29 ID:7Urgb8uTi
確か神奈川の洞窟の事?
廃屋?

関ジャニと女タレント数名と
だったはず



314本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 22:31:39 ID:7Urgb8uTi
ユーチューブにあった気がしたけど
315本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 00:36:40 ID:XEiItyK+i
なんか周りでもって気配感じるぞ
316本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 02:39:58 ID:Az+8h+oe0

座長、キャシー中島さんの長女の葬式行かれたのだろうか。。。
あそこの家族とは親しくしていて、キャシーさんから頂いた編み物の肩掛けを大事に使ってたしなぁ。。。
ワイドショーとかの取材でコメント求められても『怪談噺家』というキャラ上、気を使って断ってそう。。。
317本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 06:55:36 ID:W+Pv2DpFO
>>7 初期の頃はもっと聴きずらい話し方だった。
しかし、しっかりと必ず頭に入る。
というよりも情景が浮かんでくる。
稲川さんは芸術だ。
他の奴なんてスッと 入ってそれきり怖くもなんとも無い。
318本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 07:01:07 ID:W+Pv2DpFO
>>9 大阪の場合にはくだらねえ芸人やら宮根とかが最前列に 陣取りやがってマジ うぜえ。
稲川さんいい人だし 、昔の朝日馴染みで つい触れるだろ。
その時間があまりにもったいない。
稲川さんは実際には 地方であればある程 面白い。
だいたい盛り上がる っても話始まったら 静まるんだしな。
その静まることこそいいんだが
319本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 08:00:47 ID:uUVyLOOn0
>>316
昨日告別式見てたら、お棺を霊柩車に乗せる手伝いしてたよ
舘ひろしと一緒に担いでる所映ってた
320本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 09:14:32 ID:kcMtwDjKi
仮にA君B君C君D君E
どこまで増えるんだろう
321本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 09:50:33 ID:NbPGsWnU0
今年はヤフー動画やらないのかな?
322本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 10:24:15 ID:EelkOXzCO
みんな今年も怪談ナイト行く?
こないだ東京に越してきたんだけど、東京の会場だとどこがいいんだろ?
青年会館あたりを考えてるんだけど。
323本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 12:38:29 ID:8p9chKPf0
稲川淳二「最恐の夏」は、USENのJ21にて、七月の土日のみ放送中
但し、ネタは聴いたことのあるネタばかりだけど、好きなシトは楽しめますよ、えぇ
324本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 13:13:57 ID:pLpFRpd10
そういえば去年はGYAOで夏目ナナの前で怪談話してたなぁ
325本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 15:34:22 ID:W+Pv2DpFO
そうなんですよね。
ええ。
しゃべりではこんな話し方しねえんだが ライターがこんな風に勝手に書いてるんじゃねえのかな。
いや、これは単なる私の想像なんですがね。
ええ。
326本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 15:47:35 ID:7Ceba+CD0
稲川さんも流石にネタ切れだろうから怪談話専門のライターでもつけてるかもね。
もしくは芸能関係者から自動的に稲川淳二に怪談話が集まる、稲川ネットワーク
が出来ているのかも。
327本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 15:53:06 ID:W+Pv2DpFO
稲川さんのしゃべりって古い東京の訛りがいいんだよな。
ある日なんですが→あるしなんですが。
左の襖からいきなり→しだりの襖から。
稲川さんの人間性が怪談をエンターテイメントに変えたんだ ろう。
年中ツアーでいいんだけどな
328本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 15:54:24 ID:1K7KmIvX0
ブレーンがいるみたいだな。
329本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 16:57:13 ID:U8BZY7TZ0
もしもさ、友達みたいな関係に稲川淳二がいたとしたら
自分の体験した話や友達から聞いた恐怖体験の話を稲川さんに聞いてもらいたいだろ?
こんな感じでネタが集まってくるんだと思うよ
330本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 19:52:06 ID:xVmHyU8dO
稲川淳ジュワ
331本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 23:47:45 ID:L30tiEGDO
早く新しい噺を創作して欲しいな。
332本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 01:43:10 ID:PKKRcPj0O
勘違いして欲しくはないが、怪談話とは漫才やコントの様なネタとか新作作る物とは全く違う。
稲川さんの場合は、
知り合いから聞いたという話しが多いが 当然である。
「夜汽車での話」
「メリーさんの館」
などは大変怖いが、
これは素人からの話 であり、素人体験談や素人の話しは案外かなり怖い。
これを稲川スタイルで話しすることで、
怖さも倍増する
333本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 01:47:47 ID:PKKRcPj0O
残念でしかたないのが「100物語」
本当はあの番組では 毎週毎週素人が怖い体験談をしたり本人が倒れたり、お祓いの連続で話しさえも中断がよくあった。
どうせDVDにするならノーカットで全てを 発売して欲しかった
334本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 01:53:51 ID:PKKRcPj0O
笑い狙いの素人って白々しかったりとか全くつまらないが、
体験談や怪談話素人の場合は非常に淡々としていて、それが怖くてたまらない。
また、霊が見える人は日常らしくて普通な感じでしゃべって それも怖かった
335本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 02:01:13 ID:gXTvjW9E0
日本の偉人サウンドコレクション第5弾
5月発売予定の稲川淳二はどうなったんだろう?

これは個人製作だけど…
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w40361128
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h131939449
336本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 03:53:18 ID:OnPPYmXMO
いよいよ来週からツアーが始まりますな。
岐阜住みなんでツアー初日の羽島に行ってくる。
10年ぶりのライブなんでちょと楽しみだわ。
337本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 08:01:27 ID:UOdQbWOjO
詳しい内容は忘れたが、寝てる時に腹の上で顔が跳びはねてるって話しのタイトルわかる人いますか?
338本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 08:15:54 ID:ud2XfeTT0
飛び跳ねる顔
339本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 09:01:04 ID:1TWt2SSa0
先輩のハト。
340本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 09:06:05 ID:oDcs0pJf0
あれは先輩鈍感過ぎ///
っていう話だよな。

341デビルちゃん。:2009/07/12(日) 10:36:34 ID:UeouhnG3O
このおっさん、いきなり、老けたよな〜。D
342本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 19:48:10 ID:f3hpSEg8i
おかあちゃんおかあちゃん
343本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 20:28:57 ID:lUZngLFW0
トゥルルルルルル
トゥルルルルルル
344本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 08:08:53 ID:Gg91ySnQ0
ツタヤ行ったら稲川淳二関連のDVDが色々あったんですけど
似たよなパッケージでいまいちよく分からなかった
詳しい人で今まで見たのでお勧め作品ありますか?
345本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 14:12:05 ID:5Efo9KsB0
この人、この世の人じゃない!
346本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 16:33:55 ID:3yTlRZg1O
やせていく兄弟?
つめて〜よ〜

このあたりは拍子抜けした
347便所仮面5号:2009/07/13(月) 21:23:46 ID:bwawyuc70
稲川をいぢめちゃだめよ!!
348本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 21:28:27 ID:6+etphrk0
旧日本軍
349便所仮面5号:2009/07/14(火) 00:32:57 ID:KmmaAARm0
稲川「これ、血なんだ!」
350本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 06:08:17 ID:s0pV/Gh80
なぁ相当昔に黄色い顔した小さな人間の話してただろ?
アイドルか何かの泊まってる部屋の窓の外に出る奴

最近淳二の話聞いてると、その黄色い顔した小人は淳二が芸能界入りした頃に旅館で見たものになってる訳だが
これどうなってんの?作り話ってのは考え難いから、どちらかが本物なんだろうけど、詳細知ってる人いる?
351本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 10:23:14 ID:6S3aVpIn0
神経・隔離
352本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 11:25:12 ID:YeZVb442i
稲川は何でもかんでも
すべて怨霊、悪霊のせいする

353本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 00:26:16 ID:J5awJon2O
プラズマのせいにする人とどっちがマシかな
354本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 05:21:44 ID:NsRN5yBw0
>>344
とりあえず「恐怖の現場」シリーズはガチ
355本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 10:50:51 ID:p5RLAOt40
現場シリーズでは、秩父湖の吊り橋は怖かったなあ。
あと福島の廃屋は、幽霊の噂がなかったとしても、あんなところ行くの、こええよ。
356本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 11:32:36 ID:VSyBIr/eO
>>350
小人じゃねーし。アイドルのは光った顔だよ。色んな話がごっちゃになりすぎ。
357本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 15:20:36 ID:Y/mMREsh0
「夜中のスーパーマーケット」ってさ、山田の不法進入だろ
怪談以前の問題だ
358便所仮面5号:2009/07/15(水) 17:36:41 ID:hCC74e2l0
霊がいようがいまいがズカズカ廃屋に入り込む
稲川が好きだわww
359本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 23:00:38 ID:9myNXftH0
許可はとってるのでは?
360本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 00:38:23 ID:uK5ZqzHmO
電波少年かよw
361本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 10:53:49 ID:uAJR6HlJ0
現場シリーズは出演者だけで盛り上がっててTVの前で置いてきぼりな感じで好きじゃないな
語りの方が好き
362本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 11:04:01 ID:ijRluelF0
>>361
現場シリーズを出演者と一緒に盛り上がって観れる様になると、
稲川レベル23程度
363名本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 19:17:14 ID:HYbQPEPj0
2003年発売の怪談DVD。

「生き人形」の話しが「生きている人形」で入っていたけど、壮大な話しだね。
大阪のTV局の話し程度しか知らなかったけど、その前後の話しも強烈。

ミステリーナイトでの披露だったと思うけど・・淳ちゃん、最後は大汗かいてました。
364本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 20:58:14 ID:rx7++WnQ0
嘘ばっかり言ってるから大汗にもなるわな
365本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 21:29:40 ID:uK5ZqzHmO
>364
君はアレだな
「タネも仕掛けもありません」と言った手品師を詐欺で訴えるタイプw
366本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 23:34:22 ID:wc3fP0QkO
稲川さんの季節か
367本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 00:00:23 ID:5I7l+qjVO
>>365
そいつの素性や素行次第では訴えるべきだろ
江原とかな
368本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 00:19:26 ID:j9z7Al7hi
稲川の吐き芸を覚えりゃ
誰でも霊を感じる事出来るよね
369本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 00:24:32 ID:l1shBkhO0
「和尚さん」だったかな
元ネタは数十年前に「あなたの知らない世界」でやっていた
370本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 04:29:41 ID:60tfizSt0
夏休みは毎日観てたなー、ガキの頃。あなたの〜は面白かったなー。
丁度今頃の季節だよね。
371本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 06:33:17 ID:Bt97hA1gi
二階にも霊がうじゃうじゃ、、いる!
372本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 11:47:46 ID:FWwIrgr10
今いわおは何してる
373本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 16:42:05 ID:wa4XpZ020
彼の地に旅立たれました。
374本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 16:47:56 ID:wa4XpZ020
スイマセン、新倉さんは未だ御健在のようで…。
375便所仮面5号:2009/07/17(金) 17:43:09 ID:9o/R9mCv0
関東大震災の時はかなりの方が亡くなってるんだから
そこらあたりに霊がいるはずなんだけどおw
376本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 02:44:06 ID:nZZqMWcXO
羽島行って来た。

……淳ちゃんの髪が妙に黒々して見えたんだが、気のせいか?
377本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 04:24:06 ID:2y8TL/H60
怪談グランプリ2009
7月20日(月) 関西テレビ 0:35〜2:05
▽稲川淳二ますおか決定怖い話No.1
出演 / ますだおかだ 熊田曜子 稲川淳二

EXILE GENERATION
7月23日(木) 読売テレビ 1:29〜2:14
▽恐怖!稲川淳二の(秘)怪談に絶叫タカヒロ
出演 / EXILE 稲川淳二

楽しみ!
378本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 16:18:07 ID:BhMoHhDBO
あたし、次の日(し)東京に帰ろうと思ったんだ。
379本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 16:22:21 ID:fau/FMaL0
鳥肌怨読棺

一人の語りべ 国生さゆりが、世にも恐ろしい奇々怪々な物語を朗読。
番組中には毎回、アッと驚く『恐怖の仕掛け』も隠されています。
最新のオリジナル怪奇伝説から、「番町皿屋敷」「牡丹灯籠」など
古典怪談を現代的シチュエーションに書き下ろした物語まで幅広く
ラインナップ。素肌をつぅ〜と一筋の汗が流れ落ち、背筋がスーッと
冷え切る。通勤通学の電車内での、新しい「聴き読書スタイル」とし
ても注目です。1話5分
http://beetv.jp/pg/10000121?uid=NULLGWDOCOMO&campaign=ich10000008
380本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 04:13:32 ID:wzZuYgR9O
アタシも羽島行ってきた。
わりと前の方の席がとれて、最近伸ばし始めたワイルドなおヒゲがよく見えた。
381本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 11:06:20 ID:ZBbeFeZDi
得意の吐き芸はしましたか?
382便所仮面5号:2009/07/19(日) 20:50:47 ID:L7L4v6aM0
暑いわw稲川ビデオでも見るわ
383本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 21:22:10 ID:DhZay0Jk0
今年の新作まだ〜
384便所仮面5号:2009/07/19(日) 21:54:48 ID:L7L4v6aM0
恐怖の現場のほうは秋以降になるわね
385本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 22:25:43 ID:WqgfrY9P0
怪談グランプリ2009
7月20日(月) 関西テレビ 0:35〜2:05
▽稲川淳二ますおか決定怖い話No.1
出演 / ますだおかだ 熊田曜子 稲川淳二

EXILE GENERATION
7月23日(木) 読売テレビ 1:29〜2:14
▽恐怖!稲川淳二の(秘)怪談に絶叫タカヒロ
出演 / EXILE 稲川淳二

楽しみ!
386本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 22:37:23 ID:VGMexTnY0
しつこい
387本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 23:07:07 ID:DhZay0Jk0
俺地方だからどうせ観れないし・・・
388本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 00:20:39 ID:1aeFA5FU0
大阪市内だけど雷雨で生温いという
稲川番組見るには絶好のコンディション
389本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 00:50:13 ID:eNaXiHX70
中山のほうがよほど怖いがやはり共演はタブーなんだろ
稲川淳二はかつぜつが悪すぎる
390本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 03:05:11 ID:TmGwgEsLO
カツゼツの悪さは想像力でカバーしる
391本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 03:36:19 ID:eNaXiHX70
残念ながら期待はずれだった
読売テレビの稲川淳二のVシネ見たいなんに期待しよっと
392本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 07:05:40 ID:+oAWOgOk0
こうせつさんは何て言ってるの?
393本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 13:14:47 ID:7I9u40SK0
以前よりはカツゼツが良くなった気がする
394本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 14:40:15 ID:fhNi1DGt0
関西は稲川に恵まれてるな
395本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 14:55:48 ID:nqwWIBvT0
関テレのは稲川が審査員だったからな。
人が死にそうになるとなぜか宝船を見るという話はよかった。
祭りに参加したおっさんが心臓発作になって意識失う直前に宝船の神輿見て
回復したおっさんが後で聞いたら宝船の神輿なんか出てなかったとか。
396本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 15:29:49 ID:rAFPkFPH0
今日ライブ行って来る
397本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 15:34:46 ID:rAFPkFPH0
今日ライブ行って来る
398本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 15:35:26 ID:rAFPkFPH0
稲川の話は毎日聞いてると聞き取れるようになる
399本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 22:02:55 ID:ndnZEPWki
毎日聞いてたら気分悪くなりそうやな
400本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 22:19:26 ID:w+uA0PCe0
稲川の怪談は寝ながら聞いてる
401本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 22:28:43 ID:/DAddD9jO
稲川の髭を剃るとなにかが起こる!
402本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 22:35:10 ID:WCD+yQ2a0
>>401
ロレンソに変身する
403本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 22:36:45 ID:Xc8ouQVX0
稲川って自分には霊能力がないって言ってる時とあるって
言っている時の2通りがあるような気がするんですが
最近はどっちなんですか?
404本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 23:00:03 ID:rQRavZ/Y0
鳥肌怨読棺

一人の語りべ 国生さゆりが、世にも恐ろしい奇々怪々な物語を朗読。
番組中には毎回、アッと驚く『恐怖の仕掛け』も隠されています。
最新のオリジナル怪奇伝説から、「番町皿屋敷」「牡丹灯籠」など
古典怪談を現代的シチュエーションに書き下ろした物語まで幅広く
ラインナップ。素肌をつぅ〜と一筋の汗が流れ落ち、背筋がスーッと
冷え切る。通勤通学の電車内での、新しい「聴き読書スタイル」とし
ても注目です。1話5分
http://beetv.jp/pg/10000121?uid=NULLGWDOCOMO&campaign=ich10000008
405本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 23:03:05 ID:V6NFCuhx0
>>403
なんとなく気配を感じてるのと、あからさまに見える奴の違いってことじゃね?
作品見てると稲川は前者でしょ
406本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 23:45:49 ID:VDZGAjzl0
みんな勘違いするなよ
稲川は怪談だからな。
怪談っていうのは嘘かホントか分からない伝説みたいなものというニュアンスだから。
407本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 01:15:29 ID:LTShSCoQ0
ひょいっと見ると初老の男性が立ってましてね
私頭に来ちゃってんで
花瓶でもって頭叩き割ってやったんですよねぇ
408本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 05:25:24 ID:9iRN2ezbO
今日埼玉坂戸行ってきました。
そしたらばアタシ年甲斐も泣くポロポロと泣いちゃいましたよ、って彼言ってましたねぇ、えぇ。
409本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 05:49:59 ID:Wg83XPoYO
アタシの話が怖いなんて言う人が居ますがねぇ…そんなハズないんだ!
だって全部アタシの作り話なんだから…えぇ
410本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 19:43:35 ID:bytay2NAO
>409
その理屈だとホラー映画は全滅なんだがw
411本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 19:58:49 ID:fIFpo9Ti0
「生き人形」なんて8割方事実だと思うけどな。
まあ全然心霊現象では無いけど。
412本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 20:18:40 ID:MhXGEGV2i
アホかw
事実は一割位だよ
413本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 20:30:55 ID:fIFpo9Ti0
アホかw
人が死んだのは事実だろ。霊とは全然関係無く。

あと大阪のテレビ局で起こった事も事実。照明が揺れたりモニタに子供が映ったり。
・・・もちろん裏でスタッフが仕込んでるわけだが。
414本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 20:34:26 ID:bvpXqdVG0
稲川がはじめて幽霊を見たっていってるはなしはどれです?
415本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 21:39:15 ID:bytay2NAO
そういや例の動く心霊写真なんだが
今年のライブ行ったら「水から上がってくる」の前に「横顔が正面を向く」ってのが追加されてたw
去年までは言ってなかったよな?
416本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 21:54:01 ID:ETpK1mBm0
>>414
たぶんこれかなあ・・・
子供の頃の体験らしいから初期とはいえるだろう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1047639
417本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 22:02:21 ID:I6aSTgyo0
>>414
確か大学時代何かの合宿に参加して、稲川がひとりで寝てたときに接近してきた
耳のない坊主だったはず。
418本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 22:08:28 ID:I6aSTgyo0
>>416
子供のころならそっちだな。
419本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 23:15:24 ID:EOsOhZ650
初の霊体験かもしれないって言ってるのが子供の頃の女の子の話
確実に体験したって言ってるのが山中湖の坊さんの話

なのに子供のときに人魂を見たっていったりしてるうそつき淳二
420本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 23:36:43 ID:fIFpo9Ti0
まあ、そこら辺は脚本家のチェックが甘かったんだろな
421本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 16:26:55 ID:ZBYdnI9V0
再現ドラマシリーズ無かったっけ?
422本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 16:37:15 ID:QUGHlIQh0
>>421
「稲川淳二の怪奇事件簿(ファイル)」かな?
加勢大周とか出演してたね。
423本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 19:37:46 ID:1SH2MlpC0
>>422
東北の方の自分の住んでるマンションに女の幽霊が出る話だったっけ?
424本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 20:44:44 ID:F/vyR/660
ずるずるはぁはぁお札びりびり
425本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 00:37:48 ID:9EkTp9GDi
なんか女呼んでるね。
426本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 01:14:43 ID:FU601e8gi
おい!!!!!いるよ!
ぎゃああああ!!
427本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 01:19:54 ID:7T2zttx5O
いまEXILEの番組に出てるよ
428本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 01:25:31 ID:NKfQ+9LkO
おい!俺は稲川マニアを自称してるが生き人形の話でスタッフが手を見て足を捕まれた話なんて初耳だぞw

いつから付け加えた?w
429本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 05:54:53 ID:lNU1hC+xi
たかひろが稲川ファンだとはなあ
430本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 07:05:51 ID:uligre/gO
火葬場 シミと話すおばさん 押入の母親…最怖TOP3
431本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 09:08:47 ID:hRLuL+pF0
最怖はメイクさんの助手だろJK
432本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 09:54:38 ID:uHn6AcAv0
稲川ファンは芸能人に多いよ
このテの話に興味津々な若いコとかは特に
433本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 16:56:04 ID:b97urlVnO
カッコ カッコ・・
434本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 16:58:41 ID:UWTnt7Ev0
ttp://www.youtube.com/watch?v=QdJ5jIQ0aEU&feature=PlayList&p=BA9607F417590549&playnext=1&playnext_from=PL&index=1

稲川初心者ですが、このペースを聞き取れないとダメですか?

まったく判別できん・・・
435本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 17:57:22 ID:2GhJry6BO
生き人形って何か分かりますか?
タブーになったって聞いたんだけど
436本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 18:01:39 ID:px1WOT3N0
ニコにあるから見たら?
437本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 18:30:44 ID:IcW3pvgy0
人形が生きている
と思いこんでる話だ。
438本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 18:37:27 ID:dhEiu6Y70
完全版って全く関係ない話を入れてるし
439本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 19:42:20 ID:kDLI53iR0
どの怪談がいちばん怖いですか?
440本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 19:46:07 ID:zsGA4H+5i
さとこ
441本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 20:51:28 ID:TL7xnVq40
>>435

「タブーにしました」

をキャッチフレーズにして何度もCDやビデオやライブでやりまくってるお話
442本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 22:27:12 ID:QFHzX0X80
生き人形はなぜか南こうせつの話が冒頭なのな。
あの話をすると「わたしにも聞かせて。」と言ったとされる女の子も
人形に入り込んでるって印象を受ける。
ちょっと違和感はあるな。

それにしても稲川の話っぷりは上手すぎるぜ。
443本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 22:42:35 ID:TL7xnVq40
あまりにあれやこれやあるんで、もうやめよう。
もうこの話いっさいよそうって事になったんです。

・・・ところがぁ、また
444本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 23:40:12 ID:JvRO/dmr0
伊集院光の日曜日の秘密基地の講師が面白かったな。
怪談話よりも面白かった。
445本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 01:11:28 ID:dj6VmbNnO
↑444
446本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 01:13:37 ID:dj6VmbNnO
しかも1:11 ラッキーくる悪寒
447本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 09:00:19 ID:+onF6XEb0
ありえない!未だにごきげんようの出番がこない!
ありえないんだこれ!!
448本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 12:01:14 ID:NZmVdEloi
わたしにはわかるんだ!
449本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 23:43:00 ID:19wvsgDmO
吹いたら負け ワロタW
450本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 07:22:39 ID:vzJO571Si
稲川が確信に触れた瞬間聞こえただろうか?
暗闇に響く奇妙な呻き声

451本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 08:23:13 ID:9Iw+xBtE0
ゆきちゃんの話

やだなぁ怖いなぁってコタツにズボって頭まで突っ込んだ

ゆきちゃーんって耳元で声がする・・・
敵はすぐそばまで来てんだ!!

・・・・・敵って
452本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 08:28:50 ID:oRpeMIf/0
しかし何故、あんなチャラダンサーやクソジャニの番組に
怖いおっちゃん としてTV出るの?
もったいないよね。
453本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 08:35:51 ID:BDAlFWqE0
女性視聴者が多いからだろ
454本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 13:47:28 ID:0fQ9dhpE0
(・∀・)「…ユキちゃぁん…ユキちゃぁん…」
455本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 22:23:04 ID:GFyJyUhV0
こいつ・・・生きてる人間じゃん!
456本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 10:10:36 ID:K4pSr6Ys0
サンジャポに出るぞー
457本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 10:16:12 ID:FUf9cMUmO
今年もコンビニ売りのDVD出てるみたいだから買おうかな…
458本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 10:46:26 ID:/T8NNku/0
タイトル変えて使いまわしじゃないだろうな・・・
459本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 11:17:39 ID:OR4Ts7Ub0
安西ひどすぎんだろこれwwww
460本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 11:20:45 ID:aW1NreLfO
サンジャポ見てるけど、この話怖くないや。
461本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 11:21:58 ID:C61+ugU80
安西の劣化ぶりに・・・。
むかし大好きだったのになあ。
462本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 11:22:47 ID:qFwnyY9hO
恐くないよw
463本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 11:25:16 ID:dQwjijoCO
安西の嘘泣きうぜー
話に集中できなかったわ
464本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 11:26:10 ID:mT1C0ohzO
稲川さんのライブ行ったことある人に聞きたいんだけど、話の内容ちゃんと聞き取れてんの?
465本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 11:26:46 ID:wVvvFM7Z0
ミヤネ屋と同じ話
466本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 11:34:55 ID:BxvQjH+DO
昨日TSUTAYAに行ったら稲川の超怖い話の最新版が3作品あったんで迷わず借りて観たんだけど、新ネタもあったよ。
467本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 12:33:38 ID:n5dG/g4h0
この怪談はフィクションであり、実在する、人物・地名・団体とは一切関係ありません。
468本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 13:45:11 ID:aMw3D9F+0
ぼくのなつやすみ4ではラジオで稲川淳二の怪談が流れてるぞ
469本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 13:52:28 ID:OaRJSJIQO
安西はまず痩せろ
話はそれからだ
470本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 14:30:58 ID:92gYIXjq0
>>51
超亀レスだが

演出です。チャプターからや巻き戻して見ると赤子の泣き声は聞こえない。
最初から視聴していくと(その間の早送りはOK)聞こえるようになってるみたい。
471本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 15:20:31 ID:n8Bykm2v0
このての映像を見ると
何か見えた!何か聞こえた!と騒ぎ出すアホは実在する。
相手にする事ぁねーよ。
472本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 16:23:00 ID:o/Ofwvyl0
今みた
とりあえず安西やばいなw
473本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 16:34:50 ID:/Hb7FSET0
サンジャポってこれか。見逃してたから助かったぜ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=tXoEmxFbFpo
474本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 17:28:55 ID:E1WVCXt60
475本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 18:04:03 ID:bgIVuLU+0
>>474
これ全く似てないよな
476本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 18:14:37 ID:CXO4hzwI0
太田「滑舌が悪い」ってwwwwwwwww
本人に面と向かって言うなよwwwwwwwww
477本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 18:17:29 ID:D09fUfExO
>>476
太田の滑舌の方がひどいけどな
478本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 19:24:50 ID:1MNFRm2h0
>>473
後ろの目の方が怖いわ。
479本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 21:03:36 ID:XIaDa8Nw0
「後ろの目」みたいな演出を見るとイライラする
心霊というより、ただのグロじゃん
リングじゃ無いんだからさ
480本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 21:34:42 ID:ymUEvxg30
7、8年前のチッタで、生き人形のダイジェスト版を軽く話したあと
「これ、祟るから気をつけてね」と淳ちゃんが喋ったあと
突然本物の地震が来てビックリした。
まあ、偶然だけど、ちょっとしたパニックになったな。


一昨年のチッタで、突然客席から
「あ〜っ、あ〜〜っ!」と奇妙な声がして
ちょっとザワついた。
あれは、寝ぼけたヤツの寝言だと思う。
481本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 01:19:45 ID:4xIK2zRF0
サンジャポで稲川出るとか知らずに、適当にテレビつけたら
いきなり稲川の上に見開いた目玉があって死ぬほどびっくりした…。
482本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 10:17:38 ID:8/2Ha+jbO
EXILEの番組に稲川が出てたが、滑舌が悪すぎて話の怖さを感じなかった。むしろ、不快だった。
483本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 10:21:29 ID:2Hr/o5vQ0
稲川淳二の不快談
484本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 10:34:21 ID:P4XHgVj80
>>482
テレビだと尺が決まってるからしゃーない。
聞き取り能力を上げるしかない。
485本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 10:51:46 ID:B8d1JIsfO
安西うそくせー
486本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 11:08:30 ID:Kl20JnmlO
安西、ジョージの袖掴んでたけど三船的には大丈夫なのかな−
487本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 08:16:56 ID:zziQL2tuO
キタキタキタキタキタキタキタッ来てるよぉ
488本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 13:27:30 ID:DiraRPizO
滑舌の話で思い出したが、ちょっと前ライブ見に行ったとき、オーストラリア人女性の客がいた。
稲川が見付けて話しかけたらちゃんと答えてたから、日本語は喋れるみたいだったけど
怪談の内容は分かってたのかな〜

あの語り口は外国人にも辛いだろーなぁと思った。
489本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 13:59:39 ID:UjUICvGE0
自己責任
490本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 15:16:18 ID:8c1NLIk90
CD何枚か持ってるけどたまにTVとかで話すのと明らかに同じ話なのに
登場人物が違うのとかあるよね
491本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 18:53:37 ID:NJmPl+x20
河原でボールをつく子供の話なんて男の子と女の子の2パターンあるからな。
どっちやねんと。
492本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 20:31:34 ID:FX1OtVA00
>>490
稲川怪談初めて聞いたのは今は懐かしいオールナイトフジのコーナーだったけど
ここで初期の傑作、長い遺体、北海道の花嫁、おんぶ、ゆきちゃん、女王様の歩道橋etc..語ってたけど
後の完成された形とは微妙に違ってて、いわばプロトタイプみたいな感じだったなあ
493本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 07:08:20 ID:Pg4kszLN0
>>491
「呪われた旅館」でも宿泊した女子大生が2人だったり3人だったりするのはナイショ
494本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 08:41:45 ID:B7c/yxB50
基本的には最初からずっと二人だったけど。
過去に強盗が入って老婆が二人惨殺された話は後付けってのはナイショ
495本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 10:57:53 ID:QW4ObxHQ0
夜汽車での話
496本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 13:28:23 ID:YXsr+pX/0
怪談は進化するのさ
497本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 13:44:17 ID:B7c/yxB50
怪談はいくら進化しても勝手だが、
宮○つとむの件とか、現実の事件を捏造するのはどうかと
498本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 13:49:42 ID:qpKzi1t/0
幽霊より稲川が樹海で自殺しようとした時に
どうせ自殺するんだから女をやっちまって自殺しようみたいな事言ってたのが怖かった
間違ってたらスマン
499本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 16:05:21 ID:Je2RzGpi0
>>498
稲川自身の話じゃないよ。
自殺しようとしてた人の話を稲川が語っただけ。
おまえ、読解力ないの?
500便所仮面5号:2009/07/29(水) 17:48:29 ID:jPvIeOYy0
くるくるくるくるw
501本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 18:22:14 ID:/Kq8JdZq0
>>490
手が出るトンネルの話はCDだと人民帽をかぶってごつい自転車に乗ったおじさんなのに
TVで見たやつはリアカーを引いた行商のおばさんになってる
502本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 18:25:12 ID:eojw+cUr0
トンネルのやつやっぱり○崎だったのか。
503本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 18:44:32 ID:/Kq8JdZq0
>>495
夜汽車での話、あれはありえないよなー
霊が人を殺せるわけないよ もし殺せるんだったら
殺人事件の犯人は被害者の霊にみんな殺されてるはず
504本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 21:00:03 ID:B7c/yxB50
ちなみにトンネルで逮捕されたってのはウソ。
・・・ってか基本的に全て作り話だけど
505本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 23:34:39 ID:qpKzi1t/0
>>499
あぁ違うのか
あまり覚えてなかったからごっちゃになってた
506本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:04:57 ID:eojw+cUr0
幽霊を強姦しようとする話だな。
稲川の話には車で跳ね飛ばしたり、泳げない奴を海に突き落としたり
犯罪っぽいのが多い。
507便所仮面5号:2009/07/30(木) 00:09:28 ID:i6Y21bV20
わたしには判るんだ
嘘だと思って結構!!

逆切れ
508本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:09:38 ID:+0/flR6v0
怪談ってのはそういうのが多くて当たり前。
だから「うらめし〜」ってなるんだろ。
509本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:40:45 ID:TY/igXmgO
>>503次はあんたの番だね
510本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 01:47:32 ID:+0/flR6v0
ドンと来い
511本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 06:37:20 ID:YXapgIxFO
タクシーの運ちゃんGJ!
512本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 06:45:28 ID:G4WvCf3Q0
まぁ心霊なんてどこまで科学が進んでも決して解明はされないだろうし、怖かったら
それでいいんじゃね?
513本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 11:01:28 ID:8wzsgoCh0
夜中に草むしりをする幼稚園児の話もおかしいな
事故を起こした幼稚園のバスの手前で何人もの幼稚園児が草むしりをしてるって言ってるけど
死んだのは子供2人と先生が1人のはず
死亡事故を起こしたバスを何年も道端に放置してるなんてありえない
514本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 12:01:42 ID:bgWihFvuO
霊がいるいないなんて論議は邪道だ。
話が本当か嘘かなんてどうでもいい
心地よく眠るための睡眠導入薬の役目をはたしてくれれば。それだけで。
淳二の語りのリズムが心地よい眠りを誘う。
こう思っている淳二ファンは結構多いのでは?
515本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 13:16:54 ID:1qCEjZWF0
それ以前に話自体が怖くないよ
516本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 14:44:46 ID:gOFeCDSZ0
稲川の話す怪談話しのほとんどが、人から聞いた話しのフィクション。

稲川自身が語っている。
人から聞いた話しを、怖く聞かせる為に脚色して披露すると。
その話しが実話がどうか? 怪談というジャンルに真意は関係ない。
話しが微妙に変わろうが、登場人物が増えようが・・・怪談ですから。

稲川が体験した怖い話しを、ウソかホントか?なんて言うのもヤボだろ。
信じたければ信じで怖いと思えば、怪談と言うジャンルが楽しめる。
信じられないなら聞かなければいい、、ただそれだけの話し。
517本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 16:19:53 ID:+0/flR6v0
フィクションなのは最初からわかってるけど。
昔は面白かったから良かった。
著作権問題があって以降話はひねりが無くてつまんないし
内容もヤバイ方向に向かってるし・・・
518本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 17:44:44 ID:GR+6leNQ0
ほとんどフィクションって、
根拠は?

まあ百歩譲ってフィクションがあったとしても
ガチもかなりあるのは事実。
とりあえず、本物ばかりはダメ、という不文律を理解できない
ゆとりは語る資格ないよ。
519本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 17:49:06 ID:lllathZb0
まぁ、なんだ・・・そういうのひっくるめて野暮だって話なんだがな。
520本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 18:09:34 ID:y2XWk9/C0
>>518
外の空気吸って来いよ
521本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 18:30:58 ID:kSFv3aON0
>>499
その話の中で
淳ちゃんが「私も富士で自殺しようと思ったことあるし」ってしれっと言ってるが
詳細を知りたい。
522本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 19:09:38 ID:+0/flR6v0
「ガチもかなりあるのは事実」

・・・ってw
それこそ根拠は?
523本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 20:14:07 ID:VJKlq2lOi
実話怪談とかいうジャンルもどうかと思う。
524本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 22:18:23 ID:NAXjpIVU0
>>522
>>518の脳内
525本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 22:38:40 ID:0NWhpA2K0
樹海の話マジうけるwww

《稲川淳二の実体験怪異談CD ホントに怖いから聞かないでより》
 無我夢中竹やぶをガッサガサかき分けてもうバラッバラですよ
 10メートルくらい入っていって手を伸ばして声のする方へシャーッターを切ったんです。

 実際のVTRは全然違う↓
 http://www.youtube.com/watch?v=P7CWH69VdYM
526便所仮面5号:2009/07/31(金) 01:49:27 ID:23Kq/1lO0
冬でも稲川を見ていたいわ
527本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 04:57:31 ID:bMcCyEcJO
>488
よう、岐阜県民
528本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 06:17:46 ID:14WbZivd0
>>525
なんか稲川のリアクションワラタw
恐怖の現場とかと同じなんだな
529本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 11:16:53 ID:R616v/W20
>>525
その声、稲川が周りに気づかれないように出してるんだよ
530本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 16:36:13 ID:y6DxZVUt0
>>464
>稲川さんのライブ行ったことある人に聞きたいんだけど、話の内容ちゃんと聞き取れてんの?

超亀レスだけど。

ライブでは、語りも内容も音響はしっかりなのでハッキリ聞こえるよ。
つかさ、会場めっちゃ静かだし・・・ww

ネタにもよるけど、ハッキリ言って生語りだと怖くない。 眠くなる。
昨年のライブはマジ怖くなかった。

前席はファンクラブの人で占められて、ライブ追っかけ&顔なじみの人が多い。
淳ちゃん、合間のトークではしっかり笑い取るし、めっちゃ腰低いし。
怪談も楽しみだろうけど、稲川さんの人柄に触れたく通う人もいるのはわかる。

と言う自分も、横浜・関内ホールのライブへ行きます。
531便所仮面5号:2009/07/31(金) 18:02:05 ID:23Kq/1lO0
稲川の声がデカすぎて闇からの声が聞こえないわよ
532本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 18:31:39 ID:FALjlyvlO
>>442
淳二と一緒に帰ったの誰?
533本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 19:33:38 ID:WSeSG1040
↓尼からこんな連絡が来たんだけど、なんかあったの?

淳二稲川のねむれない怪談

お客様にこの商品をお届けできる見込みでしたが、この商品の発売が見送ら
れたことが判明いたしました。お客様にご迷惑をおかけしたことを、心から
お詫びいたします。
534便所仮面5号:2009/07/31(金) 19:42:15 ID:23Kq/1lO0
なんかリアル恐怖の現場やってくれないかしら?
深夜番組とかで2時間スペシャルなんかいいわ
535本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 20:02:14 ID:sCIM2FGo0
>>533

著作権問題のにおいがする・・・
フジテレビの許可とってんのか?
536本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 20:09:32 ID:sCIM2FGo0
これってどう見ても「パロディ」のひとことでは済まされないよなあ
537本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 22:00:31 ID:WSeSG1040
>>535
フジの許可って何?
ミリオン系を中心に凄い宣伝されてたし、来週の発売予定がなんで急遽中止になったのかがわからん
538本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 22:02:44 ID:WSeSG1040
ってフジって滑らない話のことか・・・
でもなんだろ、このDVDの発売の話は4月くらいから出てたんだけどな
539本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 22:21:29 ID:sCIM2FGo0
中国や台湾じゃあるまいし
こんなものが無許可で許されると思ってるなら相当ヤバイな
540本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 22:48:18 ID:WSeSG1040
>>539
何?マジで無許可だったの?
昔の日本じゃあるまいし、そんなことはないと思ってたんだけど
541本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 08:08:37 ID:fYuf7kyk0
えぇ!恐怖の現場は出ないは、ねむれない怪談もなしですか・・・
542本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 08:10:13 ID:fYuf7kyk0
8月19(水) 20(木) 21(金) フジテレビ 「ごきげんよう」  13:00〜13:30
543本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 08:16:27 ID:A7ycFGRj0
キタ━━━━( ゚∀゚)┌┛)`Д゚)・;'━━━━!!!
544本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 08:30:36 ID:BgqmewlA0
ごきげんように出るときはその他のゲストで面白さが左右されちゃうんだよな
話の途中で「それ○○だったんじゃないの?ww」とか言う空気読めないゲストがいるときは最悪
あと小堺のわざとらしいリアクションもいらない
545本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 11:35:23 ID:kfF809Df0
ごきげんよう出る!!
546本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 13:47:47 ID:PHdFKzuH0
昨日の深夜AMラジオ付けたら、TOKIOのリーダーがパーソナリティを務める番組に
イナジュンが出てたな。
「新作」怪談とかいう内容だったけど、聞いたことある内容だったのですぐ寝た。
547本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 15:59:11 ID:O+0Fne3OO
>>525あうだと「再生に失敗しました。」って出て見れない。
548本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 16:35:23 ID:wQGS1iTW0
無許可ってなんのこと?
549本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 17:53:47 ID:fCvyD6Pp0
>>548
マジレスするとだね。
「淳二稲川のねむれない怪談」ってのが「人志松本の○○な話」と似てるから、
ちょろっとそこらへんパクリますよって許可ってか承諾もらってたのかな?って話。
たぶんしてなかった(無許可)から>>533の状況になったのでは?と、そういう事。
550本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 20:51:12 ID:O6pBI2jw0
>>549
たぶんだろ
本当の要因は何なんだろ
551本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 21:24:01 ID:/bGJNWUZ0
霊による妨害
552本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 21:44:27 ID:qtrpcFgt0
新ネタを思い付かなかったから
553本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 23:07:54 ID:CSiteLaK0
仮に、本当に許諾得てないなら
こんなもんが許されるならもう何でもアリだなw
完全にパクリじゃん
554本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 23:47:27 ID:E23Cs9tn0
とりあえず『延期』となっていたぞ
555本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 01:02:55 ID:LvgRaJce0
サイコロ振ってトークするという形式自体がごきげんようのパクリなわけだから、
イナジュンが小堺に働きかけて、○○な話のDVD販売も差し止めにしてもらえばいい。
556本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 04:34:55 ID:4CYAPVPH0
サイコロ振るだけなら問題無いだろう。
トレーラーとかロゴとか・・・
あれで「パクリじゃない」って言うなら中国のテーマパークどころじゃないよ。
557本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 04:54:48 ID:4CYAPVPH0
しかし・・・予告映像とか見ると
あれを無許可で作ってるとは到底思えないんだけどなあ
558本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 07:52:42 ID:V3irUX/T0
だよな
いくらなんでもあの予告の内容で無許可とか考えづらい
559本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 08:56:47 ID:BkGPFOL50
この延期の理由もプロデューサーとか制作スタッフに怪奇現象が起こったとか
言ってネタにしそうだけどな
560本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 11:10:11 ID:4CYAPVPH0
ところがぁ・・・発売日直前になって、テレビ局から電話があって・・・

「著作権侵害だから、やめさせてください」 って言ってきたんです

・・・あの局がですよ・・・
561本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 11:25:54 ID:XzYtMO2I0
パクリじゃないんだ!
インスパイアなんだ!!!
562本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 12:13:21 ID:3XETBIQPi
妄想話をして何が悪い!って
開き直る可能性大

563本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 14:41:44 ID:SzsGn35S0
TV「え?電話してませんよ?」
稲「え?」
TV「え?」
564本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 19:17:39 ID:7TX7VfjbO
発売日いつ?
565便所仮面5号:2009/08/02(日) 19:57:44 ID:uBOl0P1I0

真夏の心霊特集&リアル恐怖の現場検証

総合司会
つまみ枝豆、つのだじろう

ゲスト
森公美子、和希沙也

現場検証チーム
稲川淳二、二宮歩美、尾崎ナナ、安藤悠美
鈴木あきえ、瑠花、城麻衣子、星ひとみ
島本里沙、栗原里奈、柏木美里、中村豪
566本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 20:35:32 ID:/k2Nr88YO
ライブって新ネタしかやらないのかな?
個人的には過去の名作を生で聞いてみたいんだが
今年は布団被ってガタガタ震える話が2本もあったけど、同じシチュエーションならゆきちゃんの方が万倍怖い
567本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 20:49:39 ID:TBLyXdbT0
すべらない話関連でダメになったんじゃないよ。
話の著作権問題が勃発しそうになって
大あわてなんじゃない。
中山との問題もあったことだし。
568本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 22:31:03 ID:V3irUX/T0
>>564
建前は延期だけど発売しないとみた

>>567
中山との話はずいぶん前
そもそも怪談だよ、話の著作権も糞もないと思われ
569本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 00:31:52 ID:anp/7vN30
>>566
岐阜県民( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
今日のライヴは客の年齢層を見てなのか優し目の話が多かったような気がする
去年末、柳ケ瀬のライブハウスでやったときに「夏は新作ばかりだから今日は私の好きな話をデスネ・・・」と過去の名作を話してくれたよ
個人的にはどっちも好きだけどw
570本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 11:33:53 ID:poRUpYPB0
>>566
>ライブって新ネタしかやらないのかな?

んなこたーない。 古いネタも混ぜてライブしてる。
語りの終わり頃で、話しに筋のあるネタは来年のCDに入るかも。

ただ、2日連続公演などがあっても1日で十分。
話しのネタ、進行、トーク、基本的に2日連続同じだった。
571本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 12:06:35 ID:KrgGnmoyO
心霊24時間テレビやってくれ
572本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 13:25:48 ID:iIUvQUXe0
>>568
そのとおりある。
怪談だのネズミだのネコ型ロボットなんかに著作権なんてないあるヨ。
573本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 14:09:02 ID:F+xjDaAM0
なんか稲川淳二の怪談って全然怖くないよな
語りだけで持ってる感じ
怖いと思ったのは生き人形と火葬場の話
574本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 16:36:25 ID:m7HehMpVi
24時間リアル恐怖の現場とか
575本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 18:18:06 ID:KhxzlI8F0
稲川の話で運転中に人を跳ねたはずなのに誰も居なかったって話
4種類知ってるけど必ずその場所にひき逃げ事件の立て看板があるのが落ちなんだよなー
576本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 18:27:26 ID:1yvzdeTI0
渡嘉敷のやつか。
稲川名前出しすぎ。
577本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 18:36:46 ID:JVh+yrzSO
名前出した方が現実味があるじゃない
578本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 19:19:26 ID:Wrq0zXn40
大川総統って誰?
579本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 20:32:54 ID:iIUvQUXe0
誰が総統だよ
580本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 21:10:06 ID:4WG4iDhsi
あったじゃん、大川興業の構成員の話。
最後の方で淳ちゃんが興奮して、
総統!って言っちゃうやつw
581本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 21:16:54 ID:1/sEHzWy0
バッドラックだ。
582本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 06:27:26 ID:ZTpdIvE00
そういえば去年のライブで佐々木つとむを刺した女のほうの話をちらっとしてたな
因縁はまだ続いてるんですよ、ええ
583本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 07:24:49 ID:r624InQYO
>>582
高島平の話ですか?
584本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 09:21:26 ID:IjeBMyW30
>>583
詳しくは覚えていないんだけど、女が自殺した青森でなんだかんだという話
高島平の話の延長ではあるかもしれないけど、ピグモンは関係ない
585本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 11:46:38 ID:r624InQYO
>>584
その話は知りません。聞きたいなあ
586本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 12:55:46 ID:fbOBqvnq0
>>575
ひき逃げの話は最後に全部立て看板出てくるなwww
ちなみに渡嘉敷の話は登場人物が違うクルマバージョンもあるよ

死体を引いた(渡嘉敷バージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=0nFn-K4q7Aw
軽トラック前編
http://www.youtube.com/watch?v=rUHZiGjXKYE
軽トラック後編
http://www.youtube.com/watch?v=qiU29Jt4UsI
中古車
http://www.youtube.com/watch?v=BegH7qwmcs4
587本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 15:45:42 ID:KgX+hc/50
棚橋がもし死んでたら
きっとその話に無理矢理登場させられただろうな
588便所仮面5号:2009/08/04(火) 17:32:55 ID:MN6SSp5O0
毎年ツアーやるみたいなんだけどネタ帳とか
あるのかしら??
589本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 21:03:03 ID:K54BVJVx0
本当なら明後日には淳ちゃんの新作が見れてたのになぁ・・
590便所仮面5号:2009/08/05(水) 00:00:31 ID:MN6SSp5O0
我々の…まず意見としてはここには霊がいます。
悲しいです。残念ながらそれをお見せする事が出来ない!!
じゃあ我々がみんなそろって嘘をついている
そうじゃない!!んんw演技は出来ませんよwこの場所で
来ればわかるけど…怖い。
591本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 02:20:39 ID:HyMSgd2s0
そういや以前ごきげんように出たとき、小堺は淳ちゃんのDVDが好きで新作出るたびに見てます
みたいなこと言ってたなぁ。淳ちゃんが語るときは変に合いの手とか入れませんように
592本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 10:35:41 ID:zPBClMKU0
>>576
>稲川名前出しすぎ。

ロンドンブーツ絡みの怪談ネタもあったな・・・
593本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 10:40:41 ID:H/S82xwZ0
唐突に怪談名を出されても語れるんだろうか?
あんだけ膨大な怪談の内容を記憶できるのは凄いな
594本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 12:06:08 ID:TI0edIumP
多分パクリじゃないよ絶対に
595本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 16:25:10 ID:tBB3Uy6Q0
>>592
あの話の一体どこが怪談なんだかw
596本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 18:13:27 ID:O1KL92lHi
おぇっ!誰かいる。
597本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 20:48:04 ID:u1kG5jVPO
>>595
ダメだね。ホラー映画でもみてたらw
598本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 04:03:55 ID:4eVkL6nZ0
通り魔事件は全部幽霊のせいに決まってんじゃんw
それと人間が死ぬのは全部人形の祟りだからね
599本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 05:34:55 ID:3MwIfVuZi
神隠しは悪霊の仕業ですからね
聞いた話ですが
600本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 06:10:55 ID:4eVkL6nZ0
携帯電話がつながるのは守護霊さまのおかげです。
「電波」というのは俗に言う「オーラ」などと同じ意味です。
「最近電波状態が悪くて携帯がつながりにくい」という方はお墓参りに行くと良いです。
601本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 10:14:58 ID:m04sk5oc0
尼で検索しても出てこなくなったから何でかと思ったら
「ねむれない怪談」は延期か〜。

やっぱり許可を取ってない感じはするけど急だね。
602本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 10:58:24 ID:LAcQPN//0
残念だなー。昨日つべでインタビュー映像見てwktkしてたのに。
603本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 13:41:33 ID:VMPPplB70
この人本職は工業デザイナーなんだよね
どういう経緯で芸能界に入れたんだろうか
しかも昔は出川みたいな芸風だったんだぜ
604本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 18:34:19 ID:WRVL1AdTP
ITMSに稲川淳二の怪談アルバムが8枚リリースされてて聴きたいんだけど
オススメはありますか?



超こわい話シリーズ??稲川淳二の怪談伝説!??1??(7話)
(「鏡がない理由」、「軽トラック」、「奥多摩の宿坊」、「異次元の兵隊」、
「病院の中の男」、「3月の工房」、「連れてけや」)
超こわい話シリーズ??稲川淳二の怪談伝説!??2??(6話)
(「深夜のタクシー」、「不思議なトンネル」、「ポルターガイスト」、
「さとこ」、「義兄の姉」、「自轉車」)
超こわい話シリーズ??稲川淳二の怪談伝説!??3??(7話)
(「北国の漁村」、「東北の宿」、「ママの知り合い」、「黄色いトンネル」、「山形の旅館」、
「林間学校」、「旧館からの電話」)
超こわい話シリーズ??稲川淳二のあまりにも怖すぎる話?上??(8話)
(「高校生の姉妹」、「関西のホテル」、「駅」、「湘南ドライブ」、「ビバークの学生」、
「和尚さん」、「彼女の人形」、「仮眠室の人たち」)
超こわい話シリーズ??稲川淳二のあまりにも怖すぎる話?下??(7話)
(「樹海の声」、「お姉さん」、「修学旅行」、「夜中のスーパーマーケット」、
「ねんねこ坂」、「県境のトンネル」、「二軒長屋」)
超こわい話シリーズ??稲川淳二の怨念劇場?1??(5話)
(「箱根の宿で」、「旧遊女屋」、「銀色の靴の女」、「異人屋敷」、「長い遺体」)
超こわい話シリーズ??稲川淳二の怨念劇場?2??(6話)
(「ドスンと音がして」、「ナホトカ」、「骨鳴りの吊り橋」、「東京大空襲」、
「青森の美容院」、「渓谷の廃屋」)
超こわい話シリーズ??稲川淳二の怨念劇場?特別編??(5話)
(「与作、三次の丑の刻参り」、「姉妹マンション」、「廃屋のペンションの首吊り」、
「幽霊がついて来た!」、「先住者」)

605本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 19:36:46 ID:kEFhstpZ0
>>604
超こわい話シリーズ??稲川淳二の怨念劇場?2??(6話)
「渓谷の廃屋」

稲川が体験した、この話しは個人的にキモ怖くて好きだな。

TV収録で夜、疲れた状態で宿に到着。
明け方に仕事がある為、顔を洗うのと髭そりをするために洗面所に向かう。
部屋を出て洗面所が見あたらないので、宿の外に灯りが見え「離れ」に出向く。
暗い夜道、行き止まりから階段を下って「離れ」に到着。
玄関をあけ、上がって暗い廊下を進むと洗面所があった。
暗い中で鏡を見ながら髭を剃っていると、後ろに人の気配がし挨拶をした。
風呂場から水の流す音が聞こえ、どうやら風呂掃除をしているようだった。
愛想のない人だなと思いつつ、来た道を戻り母屋に戻る。

朝、早朝ロケから宿に戻り食事をしている時に離れについて聞くと・・・
宿に「離れ」はないと聞かされる。
出来事を話すと、女将さんが驚いた感じで「建物に入れましたか?」と。
離れと思った建物は宿とは関係のない廃墟で、戸があくわけもなく水も出ないと。
その建物のお風呂場で、死んでいる人がいると聞かされる。
稲川が検証・・・
下りの階段と思った所は崩れたお墓が階段状になっていた。
離れと思った廃墟は戸がしっかりと閉められて開かない。
廃墟の洗面所で髭を剃り顔を洗った、あの体験は何だったのか?
ちなみに宿には、部屋を出た所すぐに見当たらなかった洗面所があった。。
606本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 19:54:40 ID:WRVL1AdTP
>>605
レスさんくす、それ怖そう・・
でももしかして完全ネタバレ??
607本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 22:43:11 ID:8GdBRXJG0
「不思議なトンネル」も宮○絡みの話でなかなか面白い
でも締めがちょっと不満

なんだかんだ旧々トンネルの怖さはガチ
608本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 04:41:58 ID:pzhy9CVo0
なんで許可だの著作権だのって流れになるんだよ…
稲川的には祟りとかだろjk
609本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 06:46:24 ID:BOci/ybg0
訴訟も事故も病気も全部祟りだよ。
稲川的には
610本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 00:51:27 ID:j2bPVnBIi
ここで、何かがあって、何かがあって祟られてるんですよ。
さらにわからないですけど悪霊がいて怨霊にやられたんですよ〜
全ては悪霊、怨霊の仕業なんですよ。

結局、稲川は何が言いたいのかがさっぱりわからん
611本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 00:56:49 ID:0gOYTqZU0
「その場所では・・・過去に人が亡くなってるんだそうです・・・あるんですねぇ」

まあ、人が住んでる場所で過去に死人が出てない場所なんてほぼ無いw
612本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 02:32:00 ID:R4ksjQCNi
ここでは確実に人死んでるよ
聞いた話だけど
613本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 03:53:41 ID:0gOYTqZU0
君らの家があった場所でも確実に死んでるよ。
内緒だけど
614本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 08:02:54 ID:BmkFYYulO
>>613
当たり前やんか。家は築80年です。
別の所に建っていたのを移築したもので昔の家屋は木材がしっかりしてます。
35円で勝手きたらしい
615本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 13:35:27 ID:AH3sRn3H0
>>今やビデオに変わってメジャーな媒体になったDVD??

ttp://www.j-inagawa.com/sale.html

公式ではNewなソフトが一年前か
616本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 15:44:28 ID:ur2Iw4J+O
早口で内容が分からない時があって残念だよな
617本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 16:56:49 ID:T3VBntLw0
思いにまかせない(?)って東京の方言?
618本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 20:26:44 ID:uGKB7UWI0
>>615
一ヶ月ほど前になぜ今年の分が更新されないかサイトに問い合わせたけど無視られたまんまです
619本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 02:12:19 ID:QoYgLGVQ0
俺幽霊って全く信じてないんだけど、怪談とかは好きなので稲川さんの話は結構聞いてる。
中には幽霊信じてる人もいるんだよね?
不思議なんだけど、もし幽霊とか呪いとか実在するとしたら、稲川さんの話なんか喜んで聞いてる奴は祟られて当然のような気がするんだが
怖くないの?
620本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 08:14:54 ID:wxJn7eTV0
アルセウスあげ
ポケモン怖いお
621本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 12:27:27 ID:Z5GaRv2/P
>>619
所詮は怪談だしな
別に祟られないんじゃね
622本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 12:54:34 ID:hYy0iA7c0
俺は生き人形(ライブビデオ)が一番怖いな
それと「連れてけや」だっけかな?稲川氏が心霊スポットを探すのに若手の子と軽トラックで山の中走るやつ
あれ本当の話なのかなあ
623本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 15:05:33 ID:7SrNgsyG0
>>619
その頭の悪いレスが怖い。
624本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 19:00:04 ID:BpL5Dx/ti
稲川の話聞いて祟られるなら
恐怖の現場のDVD見れないし
625本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 19:05:39 ID:hYy0iA7c0
>>624
ラブホテル「リリ」の入り口で、稲川氏が女の子にキレてたものな^^;
よほど怖い場所なんだろう
626本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 19:36:34 ID:hloai7vHi
>>625
稲川は元々短気だよ
特に立場の弱いものには…
627本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 19:41:02 ID:hYy0iA7c0
>>626
そうなのかあ・・ちょっとショック
628本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 20:22:38 ID:Z5GaRv2/P
早口が短気かもしれないのは認める
かくいう俺もそうだし
629本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 20:50:34 ID:a5novo540
きみは早出しの短小だろ
630本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 23:53:30 ID:sPHfy0c+0
怒り口調の時はマジでビビってるんだろうな
631本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 03:27:33 ID:tnkZ80HK0
稲川淳二はキチガイよ
怒ると精神病院のキチガイみたいに、大声で叫んで止まらなくなるのよ

おもいっきり生テレビの生電話でも
放送中に相談者の主婦に大声で暴言を吐きまくり
出入り禁止にさせられた。

http://www.j-inagawa.com/
632本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 17:53:45 ID:gHNeViji0
「幽霊見た」とか言ってる奴は全員キチ○イだよw
633本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 18:11:42 ID:Pf74z4cwO
>>632
夏の定番がわからんとは。
634本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 19:22:43 ID:K4yx9YJU0
生き人形に出てくる少女人形って今はどこに行っちゃったんです?
635本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 19:24:20 ID:r5K9w8aM0
君の家の屋根裏
636本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 19:41:08 ID:gHNeViji0
>>634
鏡見てごらん。君の背後に・・・
637本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 19:45:45 ID:FogKJlKli
稲川に生き人形送ってやろうかな
638本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 19:48:58 ID:SLJhAHhe0
気絶するからやめろ
639本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 19:58:18 ID:oxadUZpLP
人形って和歌山の神社にあるんじゃないの?
640本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 21:13:41 ID:jqI9xNyh0
生き人形のボディーって二つあるんだよね。
じゃあ、霊が宿っているのは片方だけ?
頭に霊が宿ってるのかな。
641本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 21:24:31 ID:Pf74z4cwO
>>640
テレビ東京の倉庫じゃなかったか?
誰が電話したんだろうか?
642本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 22:07:29 ID:gHNeViji0
そんな古くて汚い人形なんてとっくに捨ててるよ
643本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 23:13:17 ID:Pf74z4cwO
>>642
これだから夏廚は。詰まらんな。
644本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 23:57:45 ID:gHNeViji0
はいはい。
霊が宿って歩き回ってるんだよねw
645本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 00:19:21 ID:bLsK6in90
後三週間のガマン
646本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 00:37:21 ID:9yvZjKPzO
ライブで何度か「怪談の情緒」の話を聞いたけど
そういうのが理解できない世代がどんどん増えてるんだな…
647本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 00:59:12 ID:AvnOsISN0
今年もクラブチッタのオールナイトは楽しみだにゃ〜(⌒▽⌒)
648本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 04:48:22 ID:Z1SwxjUS0
「怪談の情緒」と「オカルト馬鹿」は違う
649本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 05:39:38 ID:RJAVurA4O
>>648
それは判るが、
ID:gHNeViji0
みたいなのは、このスレにはいらない。
レスが幼すぎる。
650本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 08:05:18 ID:Z1SwxjUS0
オカルト馬鹿にわかると思えんがな。
怪談を楽しむのと「オバケこわ〜い、霊能者さん助けて〜」ってのは全然違うぞ。
現実と虚構を混同するなよ。
651本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 10:07:03 ID:0//llqCs0
ライブって何時間ぐらいやるんですか?
652本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 11:07:19 ID:pXLpRZ7/i
3時間くらいかな
653本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 13:44:39 ID:J/r4yqemO
BBゴローは正直面白い
654本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 14:39:32 ID:VMyjkcvGO
今月NHK初という怪談番組がNHKBSで放送されるらしいが、つまみ、中澤裕子他、トリが中山一朗らしいが
なぜ稲川淳二がでないんだ??
655本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 14:44:06 ID:58lnIBcyO
中山がいるからじゃない?
656本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 15:45:59 ID:RJAVurA4O
>>650
ひょっとしたら喧嘩売ってんの?
こっちは、ネタはそれなり楽しみたいだけなんだが
657本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 17:13:34 ID:Z1SwxjUS0
匿名掲示板で「喧嘩」だの「人形がさまよってる」だの
恥ずかしい奴だw
658本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 20:42:09 ID:l4JLy2eq0
恥ずかしいのはいったい誰なんでしょうねぇ、ええ
659本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 20:48:15 ID:DyoP8T3P0
お俺かな
660本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 21:38:15 ID:9yvZjKPzO
このスレにオカルト馬鹿なんていないだろ
661本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 22:23:56 ID:DyoP8T3P0
>>651
二時間ちょっと。
クラブチッタは4時間位。
662本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 22:30:18 ID:lTJhsnIh0
そう、ライブでの怪談は2時間くらい
あとは心霊写真の紹介(普通の流れだと、ここが一番盛り上がる)
663本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 22:41:42 ID:DyoP8T3P0
一番盛り上がるけど、俺は定番のあれだけみられればイイって感じ。
664本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 22:43:43 ID:lTJhsnIh0
顔か?顔のことなのか!?
665本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 22:45:23 ID:DyoP8T3P0
そうですw
666本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 23:29:30 ID:+8f3Cs9b0
666 THE NUMBER OF THE BEAST
667本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 01:11:45 ID:sSZ2YIl5i
ウゲェ〜!って唸り声をあげるかわいい霊
668本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 09:30:55 ID:lxlLFe4DO
>>666
アイアンメイデン!!
669本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 09:55:37 ID:v979BH4X0
富士急ハイランドの「稲川淳二の棺桶劇場」が気になる。
見に行きたいが渋滞が怖い・・・
670本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 11:04:32 ID:mIEUOLBMO
>>669
遠すぎていけないよ
671本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 16:21:19 ID:h63V6qHzO
逗子の行きたいのにチケットが手に入らないんだなぁ、ダフ屋から買うしかないかなぁ
672本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 16:34:40 ID:i3cy+4Wu0
普通に当日券狙いで大丈夫かも
673本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 21:00:59 ID:ac+tguovi
稲川登場時の座長コールも忘れずに
674本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 21:42:22 ID:erD3Kkeh0
おい、
なんで
眠れない話はダメなんだよ。
まさかパロディしまくりのフジがだだこねたなんていわねーよな?
675本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 21:59:52 ID:KuNUDfJi0
お店に問い合わせたら、一応来年2月に延期ですって言ってた
676本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 22:55:37 ID:LAAvvdTYi
わたしねえ今日凄く話づらいんだ!
今、後ろに居るんですよ
677本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 10:49:10 ID:eDvS90Xbi
彼女たちに憑いちゃってるからわからないんだ
もう我々にはどうすることもできないんだ
678本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 11:18:16 ID:Lyk5xEva0
それ身ながらこうせつさんはぬいたね
私もぬけた
679本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 20:07:29 ID:KvEZTouEi
おかあちゃ〜ん!おかあちゃ〜ん!
680本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 20:09:30 ID:F65+N53MO
やだな!やだな!
681本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 23:19:50 ID:eekD3qbv0
Test
682本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 01:48:32 ID:uBv3kyn2i
なんか周りでもって気配感じるなあ
683本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 03:24:03 ID:NF8+LjrDi
みなさん!今宵もわたくしの怖い話
聞きたくありませんか?
684本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 09:25:43 ID:Ge4cBa+M0
稲川順二の怪談ナイトって公演見に行こうか迷っているんですが、
どなたか公演時間って何時間くらいかご存知ですか?
685本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 09:42:50 ID:1IkDeMYc0
稲川の怪談が好きなら、
一度はクラブチッタのオールナイトに行くべき
686本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 09:43:08 ID:WqfxXlWE0
何で二回言うねん
687本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 10:51:39 ID:KqXjFRuq0
688本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 13:08:36 ID:2HEaRUCO0
名古屋の怪談ナイトに行きます
689中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/14(金) 14:11:46 ID:41Zy2SP80
心霊現象は“職業病”?! 稲川淳二の健康法とは
【心の健康が何より大事】
学生時代、カメラマンの秋山庄太郎氏に聞いた「コンテストで1位になる女のコは輝く
オーラを出しているけど、明日も同じ状態とはかぎらない」。この言葉が忘れられない
という。「人って喜びがあると輝いて外見も若返っていくけど、落ち込むと体調まで崩
してしまう。つまり肉体は精神に左右されるということ。だから私はメンタル面の健康
を重視しているんです」ヨーロッパでは「人間は体の表面に透明な1枚のレインコート
を着ている」という考えがあるそうで、これがいわゆるオーラであり、人間の生命力の
源、だととらえている。「これを高めるには、ストレスを上手に発散して健康な心でいな
いとダメ。私の場合は、芸能活動が多忙を極めたり、家庭問題で悩むとストレスで体
がむくんじゃう。そういう時は、茨城にある自分の工房に行って、いちばん好きなデザ
インの仕事に没頭するんです。風に当たって大好きな日本酒をチビチビやりながら
…というのが最高。休養すると逆にダメな性質なので、ピッチャーがボールを投げた
後に肩を回すような感じで、動き続けていますよ」
690中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/08/14(金) 14:12:29 ID:41Zy2SP80
【疲れにドライヤー!?】
スリムな印象だが、昨年からメタボが気になり始め、大好きな揚げ物や炭酸飲料を
封印。楽しみながらできる散歩や階段昇降などの運動も取り入れ、体の絞り込みを
始めた。最重要課題は体を冷やさないことで、自宅でも冷房は極力使わず、夏場で
も長袖というスタイル。極めつけはドライヤーを利用した温め健康法だ。「週28本の
レギュラーを抱え、5年間無休という時期に編み出したのがコレ。起床したらまず口
の中をドライヤーで温めて、次に節々、お腹、腰まわりと順々に。適度に血行が促進
されるので、喉のとおりはよくなるし、お腹もポカポカになって前日の疲れも吹き飛び
ます。老若男女、どこでもできるから便利ですよ」
併せて良質な水を補給すれば新陳代謝も活発に。いや、実にユニーク。
【霊は怖くない】
最後にどうしても聞きたくなった。期せずして霊に遭遇してしまった場合はどうすれ
ばいいのか。「除霊浄霊、魔除の札よりも、お気に入りの石などに自分で念を入れ
たお守りのほうが効果あり。気味の悪い場所に宿泊しなきゃならない場合は、頭の
周囲に鍵などの金属製品を置くと落ち着きます。霊と言ってもさほど怖い存在じゃな
い。そこには物語が必ずある。だから私は怪談を語り続けているんです」
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/200908/g2009081319_all.html
691本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 14:15:49 ID:raH0ev9j0
今夜の検索ちゃんは淳ちゃん登場だねぇ
http://www.tv-asahi.co.jp/kenchan/
692本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 16:26:10 ID:KUkp6+a10
稲川さんは見たいけど爆笑が出てると見る気を無くしちゃうなぁ
693本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 16:54:07 ID:z5OlA719P
稲川は話じゃなくて噺だな
694本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 01:23:23 ID:Kf/FrNJ40
稲川さんの笑顔って癒されるよね。お笑いも通ってる人だから芸人のノリにも笑顔で答えるし。おれん中で好感度ナンバー1だな
695本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 01:37:58 ID:VmRO7iCIO
土屋アンナwwwww
696本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 04:47:45 ID:XPXqneOu0
稲川が今までに話した怪談の一覧のようなものはどこかにありませんか?
697本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 10:40:29 ID:R4Nct4Spi
ここ気配感じるんだなあ
698本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 10:57:12 ID:vh9gHt2Y0
>>697それでね。

あたし
いったんですょ

やめとけって
699本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 11:06:31 ID:R4Nct4Spi
でね、立ち入り禁止だろうがなんだろうが
入ってみなきゃわからないだろうって言ったんですよ

700本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 13:56:41 ID:Fs3e/X5B0
とりあえずイイ感じの鬼の面の動画ないですか?
701本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 17:02:55 ID:FcJo7S3u0
午後の紅茶を飲みながらYouTubeの稲川動画を楽しむ土曜の夕暮れ
702本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 21:13:43 ID:Ev3cFtZMP
YouTubeの稲川動画kwsk
703本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 21:19:43 ID:FcJo7S3u0
あ、普通に過去の動画だよ
704本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 21:20:24 ID:Guv0hlC5O
今日のエンタの神様にBBゴロー出るの?
705本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 21:21:44 ID:Ev3cFtZMP
>>703
ばか
706本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 23:06:15 ID:u2toJoan0
いやいや!
あたしも知らない間にアメリカさんの人気モンになってるんですねぇー
http://www.youtube.com/watch?v=ZnC7tHJBIB0
707本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 23:25:12 ID:VpPT0PqSi
さすがにここ気分悪い!ずごぐ気分悪い
ゔげっ
708本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 00:34:29 ID:OYUFYYn80
出た吐き芸
709本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 11:31:33 ID:lkYVEDlmP
嘘つきで結構!
710本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 12:47:48 ID:G/GgESGp0
稲川淳二の話はフィクションであり、
実在の人物・団体などとは一切関係ありません。
711本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 18:29:12 ID:Hcg1hOgVO
生き人形に出て来る霊能者、「久慈玲雲」は本当に実在してたのですか?
712本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 19:26:03 ID:S488TaHXO
>>711
実際、いるかと言えば。
見た記憶はある。
713本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 19:32:03 ID:ciCC0gen0
ふくよかなおばちゃんなんだよな
なんとなくあの人かな〜と思う人はいるんだけど
画像が引っかからないから気になってしょうがない
714本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 19:48:12 ID:KrmemMXA0
ねむれない話、発売決定したね。
パッケージとタイトルでもめたみたいだけど
修正されて発売されるようだ。
なんか、フジなんだか吉本なんだかしらないけど
パロディを許さない姿勢はもうお笑いとして終わってるわ。
715本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 20:16:05 ID:S488TaHXO
>>714
もう金儲けの為必死だからwww
716本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 20:24:09 ID:ZaRO9um20
>>714
近くのお店では来年2月予定と言ってたけど、その通りの発売ですか?
717本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 20:33:12 ID:ciCC0gen0
>>716
レンタル 8/19
リリース 9/16

これで決定らしい
718本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 20:39:43 ID:Hcg1hOgVO
>>712
見たことあるんですか、有名な霊能者と言われてるからググれば出てくると思ったけど詳細がないんですよ。

>>713
私も気になってしょうがありません。


719本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 20:42:46 ID:p17IgiYB0
まあ30年位前の話だからねえ
720本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 20:53:52 ID:Z+b1ZaRTi
ここ、女2人しんでるんだ
721本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 21:34:42 ID:KrmemMXA0
くじれいうんはWikiにものってる超有名人じゃん。
722本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 21:56:44 ID:ZaRO9um20
>>717
本当ですか^^
思ったより早いですね〜
723本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 13:32:58 ID:QjgQWlSn0
今年はごきげんように稲川さんもう出演した?
724本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 13:46:13 ID:F8MQQtY20
19日から
725723:2009/08/17(月) 14:06:18 ID:QjgQWlSn0
>>724
ありがとう!
726本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 20:40:51 ID:vbeOFHeRi
ここねえ、すごぐ気分悪くなるんだ
来てみればわかるんだ!
727本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 20:47:17 ID:tRmcGvrF0
>>723
俺も期待して先週見てたが出なかったよ。
サイコロの目はそれらしいお題になってたけど。

先週の金曜日には検索ちゃんに出演してたけど
1話程度。
728本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 12:25:14 ID:cqtB6QG7i
そしたら、ヒィィィ!!ゴォォォォ!!
729本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 12:45:44 ID:cJhas9qK0
このスレ内検索かければごきげんようの出演日は出るぞ
730本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 13:52:00 ID:emkTDYYh0
ttp://tvstation.jp/tvm/tal/1054.html
8月18日(火) 後1:53〜後2:49 TBS 「サカスさん」
8月19日(水) 後1:00〜後1:30 フジ/関テレ 「ごきげんよう」
8月20日(木) 後1:00〜後1:30 フジ/関テレ 「ごきげんよう」
8月21日(金) 後1:00〜後1:30 フジ/関テレ 「ごきげんよう」

731本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 13:52:20 ID:jWMEKyHGO
淳ちゃん明日からごきげんようですね。
o(^o^)oワクワク

今年の夏は座長、結構テレビで見かけました。肝心の怪談話の新作?は期待ハズレがほとんどでしたが。

ごきげんようでは、ホテルの鏡を外したわけの話するのかな?それだと期待ハズレだな。

生き人形のその後の話早く考えて話してもらいたいな。よろしく
732本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 13:53:18 ID:TJDqRzE40
私の後ろぜーんぶお墓 ぶぁーっ・・・・ていうのが聞けるのかね?
733本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 13:54:21 ID:emkTDYYh0
2009/08/18 13:53〜14:49 の放送内容 TBS
サカスさん
赤坂Sacasに新設されたスタジオから超豪華MC陣が生放送でお届けし占い、カルチャー、経済、音楽、旅行、料理など思わず女性が嬉しくなってしまうお得な情報を発信!
MC三村マサカズ!日本の夏の風物詩、怪談。
この時期様々な心霊番組が放送されている中、とうとうあの稲川淳二がサカスさんに登場。
そこで披露してくれるのは、日本中を巡り心霊現象を体験した稲川が「本当に恐怖を感じた」2大スポット。
ご期待下さい。
734本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 13:56:26 ID:jWMEKyHGO
TBS淳二
キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆) ゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
735本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 15:23:50 ID:dxKK1sTC0
明日から3日間
俺歓喜
736本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 16:06:41 ID:9aHs8XZB0
今日の稲川さん、最初の話怖かったな…
1人で見てたから、変な感じがしてよけい怖かったよ。
後の話は悲しかったな。
ごきげんようでも何か怖い話してくれるのは確定なのかな〜
737本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 18:22:26 ID:jWMEKyHGO
>>736
今日の話しも新作じゃないしな…

新作はないのかな。
738本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 18:45:19 ID:dX9TpGzk0
新作聞きたければツアーに参加するしかないんじゃね?
739本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 23:58:39 ID:QfwXqwcr0
毎日、USEN、聴いているお。
740本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 10:28:06 ID:QfP15WRxi
わたしはね、霊が近くにくると
気分が悪くなるんだよ
741本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 11:26:45 ID:lBDjwShmO
今日のごきげんようで話すネタ予想

「鏡のないワケ」
742本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 11:50:54 ID:7s90VsUq0
さすがに新作でしょう
743本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 12:23:07 ID:h1mR/PRx0
あと1時間
744本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 12:51:04 ID:w2OF3GiY0
>>738
全部新作なの?
745本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 13:03:42 ID:0ipZIehZ0
始まったぞ
746本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 13:10:56 ID:pN0OpdOx0
あの話だな・・・・・。
747本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 13:16:59 ID:LtLng0VFO
怖くないな
748本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 13:17:27 ID:WK34CnnN0

    γ⌒⌒⌒"'-^~〜、
  ζ  ,,, ,, , , ,,, ,, , ,  ヽ
   ノ シ'"        ゛'ミ i
  (彡           ミミ )
  トシ┏━━ノヽ━━┓トヾ)
   ミ| < ● >  ;;< ● >、|ヽ)
  | ノ ゛ - ' | l ヽ - '  |トiミ
  ヽ_ヽ   、_ ,ィ   / |ノν
     | iii■■ ■■iii /| ν
     l `ヘ三三ヲ^ l
      ト  ~""~  /
       ヽ__ ノ
749本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 13:26:45 ID:WK34CnnN0
今日の淳二の話
・戦後まもない頃のある日の夕方、鉄橋下の川で釣りをしてたら、水に沈めてたカゴに女の生首が入ってた話。
 鉄橋の上で自殺した女の首のない体が…。
750本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 13:39:08 ID:z3uFuSxN0
自宅の二階から電話が掛かってくる話とか、天井と会話するおばあさんの話が怖かった
751本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 13:42:14 ID:zZmpfkGB0
今日の「ごきげんよう」の話は
稲川怪談の古典だったな。

あと、チョロッと話した「いきずりの殺人」の話は、あのK事件のことね…
752本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 14:00:15 ID:A2nSWUrVi
>>750
名前忘れたけど、海外に転勤した夫婦の話だったっけ
753本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 14:06:54 ID:jujCGr0T0
地方在住の者だが、今日からレンタル開始の「淳二稲川のねむれない怪談」を
借りようとTSUTAYAへ行ったところ、どこも置いてない・・・。
また延期になったのか?それとも、地方ゆえに取扱い無しなのか?
754本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 14:15:36 ID:lBDjwShmO
>>752
ていうかこの二階から電話の話して、アメリカに伝わる古典ホラーだよね。
755本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 14:18:18 ID:LtLng0VFO
>>751
K事件てなに?
756本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 14:25:11 ID:h1mR/PRx0
明日と明後日に期待
757本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 15:18:25 ID:4loo3KEtO
いつも早口で聞き取りにくいけど今日は聞き取れた。
758本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 16:16:41 ID:V+oPzZNw0
TSUTAYAは置かないみたいだよ。
別の店に行ったら置いてあった。
けど、両方とも貸し出し中・・・。
パッケージは稲川のドアップ。すべらない話ライクなパッケージはやっぱりダメだったんだね。

あとK事件は
川俣軍司の事件のことね。
深川通り魔殺人事件が正式名称だったかな。
>>751
しかしなんでわざわざK事件とか伏せ字にするのかわからんわ。
K事件なんて書くなら最初から書くな、ぼけえ。
759本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 16:54:38 ID:SGG87dxcO
今日のごきげんようで後ろのごみ箱に何か写ってたって本当ですか?
760本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 17:27:04 ID:+cOqxD0LO
>>759
うん。ただの妄想。
メタリック塗装されたゴミ箱の蓋に天井照明が∵って感じに映っただけ。
761本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 17:32:33 ID:+qqgQdHk0
全力で盛り上がろうって気はないの?
762本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 18:08:59 ID:bApTlZQx0
そういうのかえってシラけるから
763本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 23:00:11 ID:YTta4dBL0
TSUTAYAは何考えてんだ!全店入荷させろ!
764本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 23:23:25 ID:0k96tSkT0
ウチの地域のゲオとかレンタル店も仕入れてなかった・・・
もしかして延期ってなってから入荷除外してたんだろうか・・
765本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 08:20:05 ID:ZpcSTk7a0
全然地元じゃないが、渋谷TSUTAYAはある。
あとDISCUSもある。順番待ち凄いけど
766本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 09:28:04 ID:3JCm8FNRO
昨日のごきげんようの話でケーブルテレビで共演した三人とは

○○九
○○英
○○浩
767本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 09:47:38 ID:5Eb/I3bCi
わたしね、まだみなさんにお話出来ないものが
沢山あるんですよ
自慢じゃないけど、かなりありますよ。
768本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 09:49:58 ID:mVaSRDUn0
>>767
自慢じゃないけど、ほんとに自慢!
769本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 10:40:34 ID:0VZm/XQe0
坂本○

あと誰?
770本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 10:52:24 ID:0VZm/XQe0
あ、ゆけ〜ゆけ〜川口○〜♪か。
771本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 11:37:16 ID:3JCm8FNRO
○○とロザンナ
772本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 13:01:31 ID:+jFt9hLw0
お馴染みの格好だ
773本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 13:12:42 ID:JWO3bBXjO
半袖はレアなんだなぁ〜
774本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 13:37:59 ID:0VZm/XQe0
>>771
dw
775本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 13:52:56 ID:0VZm/XQe0
今日の淳二の話
・和歌山県の人形神社の宮司さんが境内にきてた若い奥さんから聞いた話。
 枕もとにグッショリ濡れた少女の人形が立つ悪夢にうなされた奥さん、
 旦那から「それ、小さい時に風呂場で死んだ俺の妹だ…。」「死ぬとは思わなかったんだよ…」。

776本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 15:39:57 ID:/xxSL7HGO
>>775
おれ、この話聞いたことあったよ?生き人形に挟んだやつかな?
777本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 15:43:12 ID:MXEw+tCm0
違う。

778本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 16:59:19 ID:9mB37HP60
霊魂になってまで兄をどうしようとしているのか
779本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 17:20:22 ID:7Wr1eWioO
生き人形って現在進行形らしいけど、実話なの?
780本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 17:25:37 ID:PKoM+Pvr0
実話だよ。
オカルト要素は殆ど無いけど。
781本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 17:31:29 ID:7Wr1eWioO
>>780
今でも何かおきてるの?
稲川淳二のこと見てるの?
782本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 17:46:57 ID:VDVZPbijO
あそこの神主と友達なんだ。母が言うには変わりものらしい。
よく大阪からくる若者が夜中にたむろ
するみたいでモメてるね。
休みになればパトカーくる
783本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 18:48:40 ID:hxQNWsalO
「愛人のマンション」て話にでてくる愛人に殺された芸人て誰ですか?
ていうかこれ、実話なんですか?
784本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 18:49:49 ID:+MJB0HD+0
>>781
生き人形は忘れた頃に思い出させてくるらしい
それが取材だったり関係者の死だったり・・・
785本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 19:12:12 ID:uqz/MsJq0
>>780
オカルト要素がないって?

まあ色々のっけちゃった嫌いはあるけど
オカルト要素たっぷりじゃん。
プラスαはまじ怖かったぞ。
786本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 19:12:21 ID:JVfwe6UU0
生き人形は今どこにいるんだ?
787本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 19:40:21 ID:S67ZyEdl0
今年はあんまりテレビの露出多くないよな、稲川。
昔から、この時期の朝とか昼のワイドショーとかに出てくるとテンションあがってたんだけど、
昨日はサカスさんだかに出てたのをたまたま見れたんだが。
788本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 19:40:42 ID:3JCm8FNRO
>>783
形態模写の佐々木つとむ
実話だよ
789本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 21:32:43 ID:MXEw+tCm0
>>787
だからこそ今年は生淳二を見に行こうかな
790本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 21:42:07 ID:9mB37HP60
アステカの祭壇の心霊写真以降
ホラー番組が激減したんだろうな
791本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:06:17 ID:S5UGskKc0
なに?アステカの心霊写真って?
792本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:09:03 ID:jw3LQ48G0
ぜったいググるなよ
ぜったいな
793本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:24:59 ID:JVfwe6UU0
今日はぐぐるな
明日ってか?ww
794本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:42:26 ID:FuOo8zjZ0
795本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:43:19 ID:Nqeh1zof0
洒落にならんでー、洒落にならんでー。
796本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 23:16:52 ID://2nEUehO
謝れググって見ちゃった俺に謝れ
797本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 23:45:04 ID:9mB37HP60
ググるなと言われるとググっちゃう人間の心理

お憑かれさま
798本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:05:52 ID:Isz3l9Vd0
>>785
あれをオカルトっていうなら世の中にヤラセなんて存在しないな
799本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:50:44 ID:diZCbWtv0
ライジングサンロックフェスで稲川行った人いる?
マキシマムザホルモンがキャンセルになったので、もしかしたら
行った人いるかと思ったのだが
800本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 01:34:28 ID:5X7BCea70
オイこそが 800へと〜
801本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 02:00:17 ID:Uw/W+ltzO
>>777
単品の話だっけなあ。とにかくヨウツベとかでみたことあったよ
なんか単品じゃなかった気がしたけど。その時みたときも意味わからなくて数回みたら理解できた
今日は小堺さんが解説したからね

アステカの祭典ってなんだ、気になって仕方ない
802801:2009/08/21(金) 02:07:27 ID:Uw/W+ltzO
すまん、祭典じゃなくて祭壇か
803801:2009/08/21(金) 03:08:58 ID:E00i53qE0
私の知り合い、仮にAとでもしときましょうかねえ。
Aは私に「稲川さぁん、アステカの祭壇って知ってますか?」なぁんて聞いてきたんだ
私はアステカの祭壇なんて聞いたことなかったもんだから
「なんですかぁ?それは?」
なぁんて、軽い気持ちで聞いてみたんだ。するとAは顔を真っ青にして
「知らないんですか、ならいいです」
なぁんて口を噤んだもんだから私はなんだか分からないが、どぉしても気になったわけだ

とにかく文章だけがヒットするように軽くググって見たらアンビリバボーのあの写真ね。
そのときリアルタイムで見たなぁ。なんだこれ、スタッフが作っただろとか思ってた。
心霊写真はしっかり写ってるものよりも、なんだかよくわからないほうが意味的には怖いんだと思った
804本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 07:39:49 ID:+MZyKOfPO
柔和な顔で話す稲川より
昔の目がギラギラして頬が痩けて
油ぎった顔で話す稲川の方が怖かった
805本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 08:38:36 ID:RUc8/soL0
おもいッきりDONとごきげんようの出演時間がかぶってるのはどういう訳だ!!
806本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 08:59:10 ID:LsR2hdEk0
おもいっきりDQNもなんかおもしろそー
807本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 09:41:22 ID:QsMJQ03j0
稲川さん誕生日おめでとう
808本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 11:12:46 ID:MJ5MF2zJi
稲川の誕生日
809本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 11:17:51 ID:FZyBqWVJ0
録画したいが困るよな…
810本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 11:29:57 ID:Sg7O7ilK0
ウチはディーガなので2番組録画できる
だがHDDが500GBしかないので通常はXP画質なんだよな
2番組だとどっちかをDR画質にしなきゃいけねえ・・・・
811本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 11:42:28 ID:XZQ6JlsY0
やべっち寿司に出るのかー
リアクション芸もちょっと期待
812本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 11:44:24 ID:V35z2LdQ0
熱湯コマーシャルのほうがいいのに
813本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 12:00:36 ID:A4/4Ll2N0
淳二稲川のねむれない話、レンタルされてるね

1も2も発売延期になっただけに
ところどころ淳二稲川と稲川淳二とクレジット替えてる
音声も編集の後がかなりある

内容は正当派の怖い話あり、ハチミツのお笑いあり、岩井志麻子のグロ話あり
怪談バラエティものとしてなかなかいいんじゃないかな
四国の病院の話も初めて聞いたが怖かった
映像特典はなかなかのボリューム
814本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 13:10:29 ID:V35z2LdQ0
現在淳二幽体離脱中
815本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 13:18:16 ID:4YLWS1we0
幽体離脱終了のお知らせ
816本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 13:33:31 ID:XZQ6JlsY0
おもいっきりの障害のある息子さんの話でちょっとうるっときた。
ごきげんようは聞いた事ない話は昨日の話だけだったな。
817本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 13:33:32 ID:DWJXb6il0
ごきげんようの方は俺の中では聞いたことなっかった話だから有益だった。
稲川が出る番組をリストアップしたものとかないかな?
テレビガイドでも見に行くか。
818本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 13:36:30 ID:XZQ6JlsY0
公式の出演情報じゃだめ?
819本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 13:43:42 ID:DWJXb6il0
>>818
おお、サンクス。こんなのもあったのか。
でも、他のホラー番組も把握しときたいからテレビ雑誌も見てくる。
まぁ、八月も後半でいまさらだけどね。
820本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 14:33:50 ID:gAq/17XWO
この前のサカスさんでやってた心霊スポットって秩父湖とどこだっけ?
821本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 19:40:23 ID:nE5t0WIj0
今日の淳二の話
・冒頭トーク、水恐怖症と告白。
 学生時代、海の岩場に落としたサンダルを拾いにもぐったら海草がまとわりついた。
 ふと上を見たらお巡りさんが震えてこっち見てる。海草は心中した女の髪の毛だった。

・稲川氏のツアーをプロデュースしてるホンダさんの話。
 使用する心霊写真は全てそのプロデューサーの借りてる2階屋に預かってもらってる。
 ある日写真をホンダさんが2階で一人で整理してると、誰もいないはずなのに階段を途中まで登って来る足音が。
 翌年も同じように誰もいない階段を途中まで登って来る足音。その次の年も。
 さすがに気になって足音と同じ7段目まで階段をのぼってみると、ちょうど目線が心霊写真をしまっている箱の高さのところだった。
 (会場のウケはいまいち…。)
822本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 19:43:25 ID:AR8rWEGo0
823本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 19:48:45 ID:Uw/W+ltzO
クレヨンしんちゃんに稲川淳二ならぬ、犬川淳二がででたよ
824本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 19:50:28 ID:nE5t0WIj0
>>822
乙。
825本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 21:39:42 ID:cEUl/qXS0
>>822
ありがと。昨日今日と見れなかったんだ
826本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 22:30:00 ID:iFAf59YH0
おもいっきりDONでは感動させていだたきました
障害者の方を招待して怪談ツアーなどもされているそうだとか
恐妻と離婚された後も次男を引き取り面倒見られているそうですね
827本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 22:31:58 ID:7WfrxJmf0
明日初めてトークショー行くんだけど、大体2時間位かな?
帰り道怖いよー
828本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 04:33:27 ID:9sz3qoNFi
3時間くらいだそうです。
後半は心霊写真を見せてくれるみたい。

829本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 07:58:27 ID:ToXbGiPDO
昨日のおもDON稲川よりもその後のコーナーで
せんだみつおを物凄い目で睨む半田健人の方が怖かった
830本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 08:03:56 ID:qysxtXw70
今度ミステリーナイトに行こうかと迷っている者です
予約券と当日券があるみたいですが、これは、それぞれ別枠で席が用意されている
という事でしょうか?それとも、予約で売り切れたら当日席は無しという事なのでしょうか?
こういうコンサートとか初めてで、勝手がよく分からないです・・・
831本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 08:24:56 ID:vg9IVNNt0
どなたかおもいっきりDONもうpしてもらえませんか
832本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 09:51:15 ID:a+Ubksfu0
今夜BS2で怪談番組やるみたいよ
稲川さんは出ないっぽいけど
833本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 10:43:07 ID:CrE5UHPn0
何年も前に見たんで記憶があいまいですが
稲川淳二が主演してるドラマで
旅館だと思うけど
こたつかふとんで寝ていて
ものすごく汗ばんでいて
ハッと目をさますと
着物着た目の真っ黒な女が
のぞき込んでいる場面で終わる話の
題名とかわかりませんか?
834本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 12:42:08 ID:530Mr3JS0
生き人形?
835本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 12:58:53 ID:I8ezSAUHO
今日めちゃイケ出るのかな?
836本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 17:01:37 ID:sFvLgqXs0
でるよ
837本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 17:11:33 ID:7PXKNgg7O
ディーガなんだが、番組予約のGガイドでタレント別検索の「い」の欄に稲川淳二がないのはどういうことだ!
838本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 18:12:22 ID:S9cZ/rZ80
いなさん
839本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 18:31:39 ID:7WPu5cTnO
ベテランなのに細かい仕事もするアタシなんだ〜
840本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 19:48:44 ID:v6QJUpofO
淳二の噺は脚色は有るが、北野誠の様に体験した人物が
コロコロ変わることは少ない。
841本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 20:07:44 ID:Wcs06+Z9O
これはないわ…
842本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 20:09:09 ID:sFvLgqXs0
お笑いの方の淳二だったなw
843本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 20:10:27 ID:RWcVh7vE0
鳥居みゆきが口塞いだのは笑ったw
でも鳥居の結婚式の写真を稲川氏持ってたから
口ふさがれるオチも知ってたんでしょうね
844本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 21:23:06 ID:inqYdBavi
後ろにいるよね〜
845本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 21:35:01 ID:wek2AkNm0
ワニの上で寝てたのわらたw
846本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 22:29:10 ID:P8W0hWTm0
>>843
元祖リアクション芸人だからねw
847本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 23:46:32 ID:7PXKNgg7O
アタシのめちゃイケてる皆さん喜んでいただきましたか?
でもねぇ、怪談だぁれも聞いちゃいないんだ
これ寂しいなぁ、えぇ
こんな話聞かせていただきましたよ…

848本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 23:52:07 ID:TzDeO/f90
大阪厚生年金会館であった怪談ナイトに行ってきましたよ。
凄く面白かった。それなんてエロゲ?って話しがあって笑いそうになりました。
やっぱトークが凄い巧い人ですよね。
849本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 00:54:44 ID:ugULnFOO0
おもいっきりDONの見逃した(;ω;)
裏でやるなんてひどい!
誰か上げてくれないかなあ。
850本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:15:56 ID:Mf+0JYUu0
age
851本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 09:35:55 ID:R3pQGGfaO
確かにアタシは今日誕生日なんですよ。
おもいっきりDONっていうんですか?「きょうはDONな日!?」っていうコーナーで
稲川淳二さんの誕生日って事でアタシの特集をしてくれたんだ。
うれしーなーと思ってジーーーーーッと見ていたんですがね、ふと気付いたんだ。

アタシ、フジにも出てる!

有り得ないんだ!同じ時間に2つのTV局なんて!
これってTVのルールに違反しているんだ!

これから先の私のタレント人生を考えた瞬間意識がスゥーーーーーーーーーーーっと…
852本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 10:07:38 ID:ZWUaTBFr0
稲川淳二 恐怖の現場 【総集編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5816157
853本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 10:26:51 ID:+l2HwB8si
おえっ
854本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 16:22:01 ID:hkmVXPoYO
生き人形
855本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 19:42:00 ID:4cBwxPbV0
「恐怖の現場」ってちゃんと調べてから行っているのか?
○霊トンネルの近くに住んでるけど、三つのトンネルの途中から今は先に行けない所で
「ここから先は工事の途中で中止になったんですよぉ〜」って・・・
ただのがけ崩れだよ。
しかも、そこでタレント二人と話した話、地元では誰も知らない話。
どっから聞いたんだ。って思った。
そこは、別の話でめちゃめちゃ有名なの、あんのに。
856本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 20:13:18 ID:SLSAhpBC0
○霊てもしかして心霊ですか?
なぜ伏字に・・・
857本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 20:15:26 ID:ZYsX5WT10
あのシリーズは恐怖で半狂乱になって泣き叫ぶ女タレントを見て
ある種の興奮を覚える趣旨なので実地調査は不要です。
858本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 20:48:59 ID:ugULnFOO0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
稲川淳二の怪談で一番怖い話トーナメント [vote]
ご意見所今からPeerCastでゲーム実況配信Part1749 [ネットwatch]
★どうすればいいかわからない引きこもり [ヒッキー]
★引きこもりにありがちなこと その26 [ヒッキー]
ブルース・リー総合スレ12 [懐かし洋画]

…(^ω^;)
859本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 22:12:03 ID:Hbmb/nXE0
厚生年金会館なくなったら次はどこでやるんだろう。
860本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 22:38:03 ID:xSg3TpeeO
>>858
ワロタ
861本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 22:46:12 ID:a7XF6RLT0
今日の怪談ナイトがgdgdな件
862本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 23:09:29 ID:53agXjA30
>>858
これはなかなかのオカルトだなw
863本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 23:50:53 ID:cje3ficC0
今犬HK総合でやってる祝女で市川実和子たち出演者の
女たちがつけ髭付けて稲川ごっこして怪談話しててワロタ
さっき迄やってた全然似てなかったがな。
864本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 00:01:31 ID:zCnPNDVM0
稲川淳二の話、動画共有サイトにありまくりだな
なんで削除されないんだろう?
865本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 00:07:10 ID:E+0SKPgE0
ねむれない怪談の感想レスが一つもないのはどういう事だよ?
2の特典映像の横歩き霊の話が一番怖かった
あとハチミツジロー、話下手すぎ・・・・
866本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:13:56 ID:n/IS0WQiO
>>864
ごきげんようで堂々と小堺さんが
「夜中、youtubeで稲川さんの動画見てます」
って本人の前で言ったけどどう思ったんだろ。
めちゃいけでのいじりに対する表情も微妙ではらはらした
>>865
DVDって発売よりレンタルが先って結構あるの?レンタル先だとまったく売れなさそうだけど・・・
867本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:34:21 ID:k3uvhSOT0
868本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:43:22 ID:JfhWelO6O
>>848
それ白いワンピースに麦わら帽子の女の子の話?
オトダマでもやってた。
869本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 02:47:19 ID:szAjqgV2i
今さあ、なんか気配感じるんだなあ

870本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 03:22:58 ID:Q98oFY8K0
>>869
俺もさっきみちゃったよ・・・
871本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 10:51:13 ID:wI8ynjyH0
おいおいローカルの生番組に出てるよ、、今
しかもスペシャルだって


ちょっとみのがした
872本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 11:23:21 ID:rVhPerbq0
ローカルか残念だわ
873本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 11:43:46 ID:wI8ynjyH0
10時からの一時間だったので、俺も語り部分見れず見逃した。
874本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 12:54:10 ID:JKZeTLQk0
>>868
あーそれなら美濃の公演でも聞いたなぁ
875本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 15:14:57 ID:cwapZ3rh0
今年の怪談ナイト行った人

内容をタイトルにして教えてよ
876本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 18:22:51 ID:6nDg4NRoO
9月の東京での怪談ナイト行く予定です。
他にいますか?
877本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 19:23:07 ID:E+0SKPgE0
ねむれない怪談、すべらない側と揉めたならもう次回はないんだろうな・・・
もし次回があるならもっとメンバーを厳選に審査して欲しい
誰だよペタス連れてきたのw
878本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 19:33:19 ID:eelxlQuP0
ウチの地域ではどこもねむれない怪談のレンタルおいてない
大人しく来月のセル版買うか
879本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 19:52:35 ID:cg2g64PE0
>>876

メルパルク行く
880本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 20:23:24 ID:CfVwwO020
881本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 21:10:24 ID:mJPZPBaq0
バンダイビジュアルから出てるビデオ&DVDの映像作品
全部まとめて完全版BD出して欲しい
結構売れると思う
今年の作品はHD制作だろうからBDで欲しい
882本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 22:34:01 ID:4u4y21xw0
>>865
俺が>>813で書いてるよ
スマン、タイトルが眠れない怪談だったね

磐井の話は爆弾
太った婆が何エロ体験話してんだよ
883本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:28:16 ID:JtEjdUm70
傷心中。こんなときは淳ちゃんと各地の心霊スポット巡りして何もかも忘れたい・・・
884本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:35:05 ID:puHlZ5jHO
怖い話しを3つ上げるならどれですか?
・長い死体
・ゆきちゃん
・押入れの母親

です。
885本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:39:40 ID:ES2qJOD8O
ゆきちゃんてorz

寝る前に見るんじゃなかた
886本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 02:14:21 ID:Bx8R+rU1O
>>884
うーん悩む

三面鏡
樹海
ビバークの学生

かな。
887本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 10:13:50 ID:k6+6r0Wo0
生き人形
連れてけや
火葬場
888本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 10:47:52 ID:JZ4ioIjz0
ノブ子をもう許してやれよ
889本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 13:18:48 ID:00vfXb8B0
古い話は名作の域だからね

比較的新しい話で
TAXI南房総
貯水池
ダミー人形
かな
890本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 13:24:17 ID:AdJtDRhDO
あえて長編の生き人形は外して…
・先輩の鳩
・あなた…キュルキュル…でしょ?
・長い遺体

かな
あまり長くなくて意表ついた話が好き
あと意表つく話って何があったっけ?
891本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 14:16:17 ID:uE0Kuu8ZO
>意表
女王の渡る歩道橋

892本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 14:28:47 ID:YtW9bYS20
印象に残ってるのは
長い遺体    サーファーにばあさんがry
先輩の鳩    ポーポポポー うわああry
北海道の花嫁 キチガイ 
893本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 14:47:08 ID:6VneWtRL0
長い遺体や先輩の鳩はやはり人気高いな。

あとは
「あけちゃいけないっ!!」とか
「あか〜い半纏…アァッ着しとくれ!!」とか
この辺が印象深い。
894本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 15:18:37 ID:NE6Xgf2zO
>>892
クルックーだろ。なんだよポポポってw
クルックークルックー、クルックークルックー、フフ、フフフ、グフフフ、グフフフ、ドスン
うわっあー?!

印象に残ってるのは生首で淳二が何か迫ってくるようなすごい効果音で
「うわっ!くる!怖い!」
って思ったら電車だったというwなんで最終列車かわかったのかは不明
さらに自転車を漕いで点くライトは漕ぎまくってタイヤが回ってるときに自転車降りてみたのか
どうやって鉄橋に首だけ出すのか、どうやったら体が鉄橋にひっかかるのか
はっきりいって、淳二の話は追求したらダメだ。最高に面白いしね
895本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 15:22:09 ID:ReUFrQQ40
ねむれない怪談、かりてきたぉ。
近くの棚にジュニアとか大輔のすべらない話が
人志松本のと同じパッケージで並んでたぉ。
ああ、これじゃあ同じデザインパッケージは使わせないだろうなあ、
とおもったぉ。
だって間違って借りちゃいそうだもん。
むしろ改良後のパッケージの方が
稲川だぞ!!!!!!
って感じで良いとおもうぉぉお。
896本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 16:36:58 ID:puHlZ5jHO
>>891
女王のための歩道橋は
落語みたいなオチだよね!
897本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 17:09:23 ID:AdJtDRhDO
>>896
はて?どんな話か忘れたなぁ
しかし笑える話と怖い話は紙一重だよね
両方とも意表つくんだけどかたや恐怖かたや笑いなんだよね
どこが違うんだろ?

ちなみに呪怨は見るたびに笑ってしまう。
あの白い子を志村のバカ殿に脳内で置き換えてしまうんだよね
898本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 17:32:30 ID:na8rwDBJ0
結局呪怨はヤク中の見た幻覚というオチかw
899本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 17:36:02 ID:a64TNL/G0
>>897
安全の文字の一部が消えて女王になっていた!!って話
パチンコ屋のパの字の電飾が消えてチンコになってたと同レベルの話
900本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 17:43:16 ID:AdJtDRhDO
>>899
((( ;゚Д゚)))
901本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 20:22:39 ID:na8rwDBJ0
「へぇ〜 、・・・あれ?これおかしいで」

字が一部剥げてる。
パチンコのパの字が消えて、、チ・ン・コと・・・書かれていたそうです・・・
そこで死んだ子供は、チンコの練習を・・・
902本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 22:34:37 ID:uE0Kuu8ZO
>>896
む…落語みたい、と来たか
>>899>>901
チンコが通うパチンコ屋…まあ…有りかな

903本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 23:15:52 ID:TTNYthldO
・ゆきちゃん
・樹海ロケ
・グァムの廃屋
実体験の話が好きなんだけど、ゆきちゃんは別格
語りが怖すぎるw
生き人形も好きなんだけど、長すぎるのがネック
904本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 00:57:23 ID:88sUEBPn0
>>897
俺も呪怨の子供は笑ってしまう。
あとテレビからでてくる貞子も。
905本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 01:25:39 ID:dyYiOU/O0
呪怨2って店頭から撤去されるのか?
906本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 01:31:32 ID:CvFw9nYG0
>>894
それって釣りしてたら生首が魚入れるカゴに入ってた話だろ?
もっかい話聞いてみ?
理解力が足らないのか淳二の早口について行けてないんだな
907本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 03:56:59 ID:LnvIAcg4O
>>906
好きだから何回も聞いてるよ、何回も聞くからこそわかること
電車にひかれたってのは知ってるよ。
詳しく言うと、遅くまで釣りしてたのはわかる。しかし電車がとおり過ぎた時、普通それが最終列車かはわからない
とくに釣れないからいつもと違うポイントっていう普段は行かない場所だし
自転車を漕ぐと点くライトは、普通乗ったまま漕ぎつがないとライトは消えるでしょ
話は思いっきり漕いだ反動で自然と車輪が回ってる間に自転車を降りてかごを持ってみたのか
それだったら夜用に懐中電灯をつんであったからそれで見たのほうがよかったんじゃないか
低い鉄橋というが普通鉄橋は川の上とかにかかってるよね?そこに首だけ出せる?
出せたとしても「カーンコーン」と足をばたつかせてたんだから、体がまだ鉄橋に引っ掛かってるんだよね?
鉄橋に首出してさらに体が引っ掛かるかってこと
908本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 07:01:11 ID:dyYiOU/O0
何でそこまでムキになるかね、作り話に。
大体首切断した後の体がそんなにジタバタ動くかよw
昆虫じゃあるまいし
909本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 07:45:16 ID:UvvYlQ0uO
>>907
自分の住んでる地域なら、最終電車くらい把握してるよね
いつものポイントから、例えば自転車で5分移動しても、それは違うポイント
鉄橋は、複線の物なら幅もあるから、そこに上がったら、首を線路に乗せるのも、上で足をばたつかせるのも出来る
910本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 09:45:54 ID:dyYiOU/O0
絶対無理w
電車に轢かれた死体がそんなに綺麗に切断されるなら
レスキューの人も後処理に苦労することも無い
911本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 10:06:40 ID:LnvIAcg4O
>>908
だからわかってるし、淳二の話は深く追求したらダメだって言った
しかし>>906がわけのわからないことを言うので>>906にもわかるように書いてみた
>>909
最終なんて駅で見ないかぎりわからないけどなあ、何分のがいつ通るなんて
あと時計はもってないような感じだったけど、まあ持ってたでいいや
その横たわるって解釈は結構いいねw絶対に首だけ立てに出すとしか想像できなかった
首だけ出すという表現がそれに当てはまるかは微妙だけど
でもこの話なんか怖かったなぁ。効果音と、情景マスター淳二
912本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 11:54:31 ID:F0wGc8Mo0
女王のための歩道橋
http://www.youtube.com/watch?v=QBhCiPvT1qM
913本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 14:05:57 ID:AsqI+LHUO
>>911
906の書き方は突っ掛かるようでアレだが訳わからんくはないんじゃね?
稲川は自転車のスタンドを立ててペダルを手で回して電気をつけたって言ってるから解釈が間違ってるのはお前さんだと思うんだが。
914本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 16:13:03 ID:7bGyxaqdO
>>913
補足するとダイナモが後ろについてるやつだろうね
最近は見ないなー
915本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 18:21:42 ID:UvvYlQ0uO
>>910
飛び散るのは飛び込み
鉄橋の上で待って、飛び込みや飛び出しなんてしないでしょ
横になって線路に首のっけときゃ、首だけ飛ぶ
>>911
例えば、ウチの近所に線路があるけど、毎日深夜0時過ぎに通る電車が最終
生活に溶け込んでりゃ分かるよ
916本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 18:28:19 ID:6xpp+tXD0
>>911
そもそも、淳二の話を追求するとダメだといいながら
思いっきり追及してる君の言動もおかしいんじゃ…
淳二の話は「怪談」でありエンターテイメントなんだし
追及すればするほど野暮だと思うよ
日本昔話に突っ込みいれてるようなもん
917本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 18:44:26 ID:l5WzRS1F0
地方ローカル線だと、日に数本の勢いで、貨物と旅客の区別は音で大よそ判るから
鉄ヲタでなくても、結構判りやすいらしいぞ。
小学校時代に教師が、「時計が時報代りだった」といってたのも覚えている。
その教師は、小海線沿線出身だったかな。

何かのときに、ダイナモが後ろについている自転車なんて最近の人は知らないだろう、
とか、淳二本人もいってたし、首だけ云々というのも、>>915の解釈なんだろう。

妙に細かいリアリティを入れているから、淳二の話は面白いし生々しいのだけれど、
ジェネギャップとか地域差はなぁ。つか、素直に愉しめw
918本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 18:53:07 ID:K6csnktK0
やだなー怖いなー仲良くしてほしーなー
919本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 19:00:54 ID:QzT/uUKB0
何かがおかしい。
920本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 19:27:32 ID:9QE2DS/nO
仲良くしなくちゃいけない!
921本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 21:03:17 ID:ZIC/3w4g0
>>917「時計が時報代りだった」

なんか普通の事のように思うのだけど、意味が違うのかな。
922本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 21:39:14 ID:QzT/uUKB0
そう、だから何かがおかしい。
923\___________/:2009/08/26(水) 21:58:27 ID:8q4WwrUQ0
       ∨

   , --─────- .._
, '"´..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..`ヽ
..:..:..:..:..:,,r==彡彡ィソィ..:/ノ小jj::} 
..:..:..:..:..:.{  __  ´´    ̄  l!
..:..:..:..:..:..i       ̄ _,,j | ´ ̄ i 
..:..:..:..:..::/ ィ二ニニ ン/ ハ二ニフ   
⌒ヽ..:../   ''"_○_ヾ    〈○`{
/^!i |..:.|   ー一:::::::.  ヽー |      こんな話 聞かせてもらいました。   
r' ノ |..:.|             ', |
{ ゝ レ/  i      〈-、 _ノ j
..ヽ、__,  ヽ |   ,,ィiiiiiiiiシiiix ,'!
..:..リ  '、  ヽ   (二二二j ,'/  
:.ソ′  `、      ー-;;;;-  //
″     !\          /
    i l  `丶、     /
    l l     ` T"´
924本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 22:02:13 ID:XLk2amCi0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |     |||||||||||||||     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /
925本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 23:42:40 ID:PSsnHemt0
 |:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、:::::::: うわぁぁぁぁ・・・
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
926本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 01:04:33 ID:dseoCxaT0
     |┃三        / ̄\
     |┃         | 怪談 |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    |||||||||||||     |   
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
927本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 03:09:38 ID:cs27wdw/0
>>911
「あれ、ああ、そうか」
要するにもう、一番最後のね、列車ですよね。
自分が知らない間に鉄橋おりてきたってゆぅんです。

---俺の解釈---
「あれ、何の音だろう?
 ああ、そうか、鉄橋のとこまできちゃってたんだ。」

最終というのは淳二の説明でありそのときおっさんが認識していたとは言ってない。
928本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 06:50:43 ID:asV6mkYV0
そもそも怪談噺にマジ突っ込みすんなよってw
空気読めない人間か、よっぽど稲川さんが嫌いなの?
929本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 07:44:28 ID:NtW5IXQyO
>>928
その話、昨日で終わったよ
もう蒸し返さなくていい
930本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 08:09:44 ID:g+XJ5/II0
蒸し返したいんでしょ。
それか絶望的に空気が読めないか。
931本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 08:16:00 ID:asV6mkYV0
>>929-930
すまそ
俺は>>927の流れで今初めて見たから
932本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 14:15:12 ID:d539WukZO
なんのこたぁない
933本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 14:32:10 ID:aRt80aNN0
昨日稲川さんに会ってきた。
かぶりつきでもって怪談聞いてきたぜ!
30分間だけだったけどな。
934本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 16:01:08 ID:73egdPH80
「ちょぉ〜ど、その時・・・中央高速がぜんっっぶつながったんですよ

・・・・あれ、三鷹あたりまでしかつながってなかったんだ・・・昔」

怪談でも何でもないところなのに妙にこわいw
935本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 18:29:27 ID:WsEIZXpU0
ジュンちゃ〜ん
936本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 18:32:34 ID:dseoCxaT0
・ ・
|||||||
937本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 18:46:40 ID:E0p7x93c0
>>936
www
938本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 20:24:14 ID:GT+JKuAS0
終電は行き先の色が違う
939本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 21:00:56 ID:KdXpr0qsO
>>936
うまいね( ´∀`)
940本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 21:39:33 ID:9PkpWHaM0
ノノ
・ ・
||||||| < よせやーい
941本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 22:36:41 ID:NtW5IXQyO
大阪の怪談ライブ、行った方、おられます?
仕事で行けなかったんで、感想聞かせてもらいたいんですが…
去年は、バンガロー風のセットが、話の内容にシンクロしてて良かったです
942本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 00:30:59 ID:PFX9uLTSO
検索ちゃんに出演中
( ´∀`)
943本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 06:58:56 ID:Nhoej7S7O
「検索ちゃん」面白かった
 
一緒にお化け屋敷に入りたい女性タレントを
当てる問題で、稲川の解答が「土屋アンナ」てww
「好きなんですよ、ええ」とか言うからw
944本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 14:48:52 ID:A6t5zspl0
見逃した・・・公式サイトは更新ぐらいしろ!!
945本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 15:42:07 ID:tpfAvX5r0
土屋アンナはマジで笑った
946本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 16:00:43 ID:IXxSHQDv0
今日青年館のライブ行く人いるー?
947本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 19:04:29 ID:sFXpLDZWO
土屋アンナw
いいセンスだと思った。
霊にもツバ吐きそう。 
稲川いいわ
948本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 20:01:08 ID:qk5hAwvZO
土屋アンナの話でたのって結構前じゃない?
関東地域じゃないの?それともまた言ってたの?
949本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 21:02:04 ID:2PYBIfEz0
関西と関東じゃ放送日時が違うからな。
たぶん、関東で8月14日に放送したやつじゃない?
950本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 22:03:11 ID:F+0gVrOmO
友と青年館のライブ行ったが……話のリアルさにギブアップ。早めに抜けちゃいました(´・ω・)
稲川さんごめんよ
951本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 01:20:11 ID:Ot4vHd1AO
青年館行きました。「なんか騒がしいな…」おもたら国立でジャニーズのライブ…。
帰り道、ジャニーズのうちわを持つ人達の中、座長のうちわをガッチリ持ち歩いた。
952本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 01:28:51 ID:AklFS8/S0
>>943
本当に淳ちゃんはドSだなw
気の強そうな女を驚かしたいんだろうなw
953本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 02:41:11 ID:Rc2Y+cY90
>>950
もしかして2階の後の方の人かな?
途中から出て帰ってこなかったから気になってたんだ。
954本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 03:59:01 ID:ZGEtUUQ30
怖くて途中で帰っちゃう人って、けっこういるのかな?
955本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 03:59:35 ID:LvQPSc2y0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z_IccQ3-D5A&feature=rec-HM-rn
樹海に住んでるじいさんって
樹海の落とし物でテントの中で発見されたミイラの人じゃなかろか・・・
956本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 04:15:51 ID:WbAIbXz90
若いなぁ
957本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 05:50:50 ID:dKBTT5cEO
>>954
時々いるよ
ちなみに一緒に行った先輩は途中寝てた
(聞いたことある話だったからって理由だった)
958本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 05:53:31 ID:dKBTT5cEO
>>948
新潟でした…約2週間遅れなのか
(´・ω・`)失礼しました
959本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 07:41:30 ID:xzOTnvx6O
淳二稲川の眠れない怪談って、レンタル版とセル版の違いはある?
960950:2009/08/29(土) 08:25:22 ID:JRWy1+ILO
>>953
さいです(´・ω・)やっぱり目立ちますよね……すみません。
友にも稲川さんにも悪いことしたなあと思ったんで、また今度、一人でいこうかなあと思いますた。
961本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 14:37:52 ID:WlRiHLJbi
途中で帰ってもいいんですよ〜
わたしは気にしないから
でも、悪霊怨霊が逃がさない逃さない
帰さないって耳元で囁くんですよ。
962本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 14:39:26 ID:YDfFULcP0
>>959
ハチミツジローの不快さ
963953:2009/08/29(土) 14:42:53 ID:Rc2Y+cY90
>>950
やっぱりそうだったんだ。それは残念でしたね。
でもツアーはまだ終わった訳じゃないし、チャンスはありますよ。
次は楽しんで下さいね。
964本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 16:08:34 ID:wE4goiVX0
>>957
関係ないけど心霊番組とか見てると眠くなる人も多いみたいだね。
昔魔界潜入!怪奇心霊(秘)ファイルを見ててあまりに眠気が強くて寝ちゃったことがあったんだけども
後で2ch見たら俺と同じような人が何人も居てビビッたことがあった。
965本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 16:20:44 ID:PmD7yote0
>>964
クラブチッタは眠くなる。
966本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 16:34:31 ID:jK63DwRc0
特に稲川淳二の怪談は眠くなる。
967本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 17:14:30 ID:/ElTqytmO
つまらないから、とかじゃないんだけどな。
聞いているとすーっと眠くなる効果がある。
そしてネットで見ていると、そういう人間が自分だけではないみたいで何か安心した。
声としゃべり方のせいなのかね?
下手な安眠音楽とかより効果高いと思う。
968本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 17:18:43 ID:Fy9fwod80
声の質と、一定の間を開けた話し方
でスッっと眠りに入る。
969本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 17:26:23 ID:PmD7yote0
癒し系怪談。
970本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 17:30:05 ID:dKBTT5cEO
>>969
( ´∀`)ソレダ!!
971本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 19:25:34 ID:8pGvqvNI0
うろ覚えなのですが、稲川淳二さんの怪談で、下記内容のものが有ったように記憶しています。
タイトルを、ご存じの方、教えて頂けませんか?

海岸に干潮の時にだけ、その入口が現れる洞窟があり、溺死体が、よく漂着していた。
有る日、子供が行方不明になり、必死に探したが見つからなかった。
そこで最後に、その洞窟を調べたら、その子供は溺死体となって見つかった。

警察は、死体発見現場の記録として、その子供の遺体を撮影した。
そして後日、現像したら、現場には居なかった見知らぬ老婆が、その子供に馬乗りになって、首を絞めているシーンが写っていた。
972本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 20:56:00 ID:LNT9c1Nw0
>>971
「長い遺体」だっけか?
973本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 20:58:00 ID:nbp7UvP+0
長い遺体はカレーがこなかったりへばりついてたりのだから違うと思う
俺の知る中では稲川淳二ので思い当たるのがないなー
974本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 21:09:22 ID:O9X4ajlB0
>>971
タイトルはわかんないけど、あったよね。
975本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 21:11:42 ID:LNT9c1Nw0
あー思い出した
確か新耳袋の怪談じゃないか?
タイトルは忘れたけど「こういう不可解な写真はすぐ廃棄処分にするんです」で締め括られるやつ
976本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 21:22:56 ID:C3+7+tzG0
>>971
「満ち潮の洞窟」ってタイトルで俺のipodに入ってるな
977本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 21:23:52 ID:Cp4xQWxG0
ごきげんようでの淳ちゃんがしゃべってた時の怖い効果音の演出が良かった・・。
978本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 22:19:11 ID:RN2pc1+A0
長い遺体はサーファー兼坊さんが出てくるな。
979本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 22:23:44 ID:LQgDuKI90
稲川の怪談に効果音は不要、
自然音くらいが丁度いい。
980本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 22:47:57 ID:8pGvqvNI0
>>972 973 974 975 976 様
新耳袋「満ち潮の洞窟」だったのですね。
皆様、ありがとうございました。
981本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 00:31:28 ID:cg1LRPiOi
おえっぐぇっ!!
982本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 00:59:09 ID:8rd5Sh8a0
スーーーーーーっとですよ、えぇ、
983本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 02:02:53 ID:lfhvDuihO
>>975
>「こういう不可解な写真はすぐ廃棄処分にするんです」

こういうセリフや言い回し、または効果音がTHE稲川って感じでいい。
同じ話を他の人が喋っても受ける印象はかなり変わるんだろうね。
ぜひ同じように話せるようになりたいね。
…と言っても俺の周りは怪談嫌いが多くて機会ないけど。
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:37:59 ID:DJ78wvx7i
わたしのねぇ後ろにいるんですよ
なかなか稲川節で話出来ないんですよ。
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:17:12 ID:3hda74s00
以前は自分は霊見えないって言っていたのに
スタジオで霊が見えるって言う人がいると
乗っかるようになった
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:46:26 ID:lGemYpxl0
台風が接近していますね。
山形のツアー参加の方はお気をつけください><
淳ちゃんもお気をつけて・・・。
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:58:21 ID:+1kx5LnT0
写真とか処分しちゃうなよ〜
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:11:14 ID:6qMyQH/30
>>983
ん?結局その話は稲川のじゃなくて新耳袋の話じゃないの?
でもここら辺すごい同意
<同じ話を他の人が喋っても受ける印象はかなり変わるんだろうね。

そしてそろそろ次スレか…
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:39:00 ID:lfhvDuihO
>>988
失礼しました
新耳袋って何かわかんなかった。
てっきり稲川かと思ってた…
ずっと頭の中で稲川が語ってる絵が浮かんでたよ
(´・ω・`)
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:15:16 ID:/HsFrSHE0
淳ちゃんが実際語ってるんだから頭に浮かんできて当然です
新耳袋は関係ないでしょ
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:04:19 ID:FXeMU4bN0
>>955
むっちゃ元気やww
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:17:40 ID:dTtTwWOe0
新耳袋の第一夜に「水死した少年」てタイトルで
大筋は同じ話が収録されてるから>>975の言っているのはその話
>>976が言っている「満ち潮の洞窟」が稲川さんが語った方の話
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:58:25 ID:RD/ZFy/Y0
ああこの話、前に読んだ事あるなぁって思ったんですよ。
でもって、ちょっと気になったもんで、アタシ調べてみた。
本棚にズラーッと並んだ稲川本をね、片っ端から見ていったんだ。
ところがね、ところがですよ、無いんだ・・・全然見つからないんだ。
「満ち潮の洞窟」って話が、全然見つからない。
おかしいなぁ、へんだなぁ、どうしちゃったのかなぁって思って、
ヒョイっと見ると、それらしい文章がある。
あれー、こんなタイトルの話だったかなぁ、やだなぁ・・・怖いなぁ・・・怖いなぁ・・・
と思いながら読んでみると、うわぁ!!!
それ、「満ち潮の洞窟」って話と内容が同じ!
同じなのにタイトルが違ってる!
アタシそれ見てゾッとしましたよ、えぇ。

それは、「最新・超怖い話A」の
「モノが流れ着く岩場」って言うタイトルのお話でした。
話のタイトルって結構いいかげんなんですね。
994本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 21:24:23 ID:zW94I4zKO
恐怖がたりの新しいの出ないかなと毎年思い続けて、今年も出なかった。
語りを一番うまく活字化できてる本だと思うんだけどねー。
995本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 21:29:50 ID:WK52HhImi
ここ、人しんでるけどわたしにはわからないんだなあ

996本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 21:35:23 ID:RFWxdG2gO
いや、ここ確実にシと死んでますよ。アタシが死んでるんだから間違いない。えぇ。
997本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 21:44:03 ID:zW94I4zKO
長いゆきちゃんvs北海道の生き人形
998本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 22:01:20 ID:kaZXvimSO
鼠先輩のハト
999本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 22:18:22 ID:24yPy7SM0
999
1000本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 22:20:43 ID:erg5rKB8P
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \    1000!!!
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・