いまいち思い出せないんだが誰か知ってる人いない?
確かしんえいのにわって文字が入ってたような気がする
2 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 04:38:30 ID:QYb3ToUA0
オイこそが 2へと〜
むらさきのはか
ヤッターマン コーヒー ライター
西条八十の詩でトミノの地獄がそうだったハズ
これを読んだ有名人(寺山修司だったはず)が数ヶ月後になくなっている事から
声を出して読む事じたいが禁止になってたと思う
シンメイノニワヘト テンジョマロウニ オチ トラレエンヨ スクエリ
チクショハコ カイノマニマニ オンシタカエシ ヒトカケヒト
ノリヲカイシ ゾウヘトヨビミズ センハキラント ヒラカレリ
ブドフシン ノフウ メッサレヤマシ
ジュウニシ ニトトウアガメ ココノツノヨウ メス
エンヤエントベ
さあ、解読の始まりだ
7 :
翻訳:2009/03/26(木) 07:02:08 ID:e/X7LIq90
神明の庭へと天女参ろうに 落ちとられ怨を救えり
畜生箱開の随に 怨従えし人掛け人
血を会し臓へと呼び瑞 専は切らんと開かれり
不動神の風 滅され疾し
十二支 二と十崇め九つの曜召す
怨や怨飛べ
それそれ! 未だに意味わかってないんだなー なんか不思議だ
9 :
訂正:2009/03/26(木) 07:44:51 ID:e/X7LIq90
身命の庭へと天女参ろうに 落ちとられ怨を巣食えり
畜生箱開の随に 怨従えし人掛け人
糊を会し臓へと呼び瑞 千は切らんと開かれり
不動神の封 滅され疾し
十二支 二と十崇め九つの要召す
怨や怨飛べ
由緒正しい古典の言葉というよりは、明治期あたりの擬古文に思える。
あの頃は一種のオカルトブームだったからなぁ
11 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 08:09:01 ID:v4XtoUMmO
ヤッターマンコナンとまる見え
張っとくか
飛び行く鳥よどこへやら木に住む鳥よどこからか疑より強しは両目の痛み
強い日差しは彼方の巧みか隣の猫は鳴き止まず石転がせれば窪みに堕ちる
河原に果て行く人々消えて気づけば辺りは暗黒の果て
河原に果て行く人々消えて強い日差しは彼方の巧みか
3回唱えど彼方の巧みは現れず暗い果てまで宛てなく進む
病み止む宛ては彼方の巧みか疑より強しは両目の痛み
-----------------------------------------------------------------------
目を抜き口を紡ぎ空を見る 海は火となり空を焼く
彼の者路を示し合わせん 案内早し道は長し
先はあれど後は無し 崖を背にただ歩むのみ
果ては無限終わり無し 闇に光に空は無く
すべて崩れたり
-----------------------------------------------------------------------
示しましょう 落ちましょう
示しましょう 落ちましょう
示しましょう 落ちましょう
死にましょう
13 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 15:13:51 ID:QS+aNWsV0
すみません、出典先もかいていただけますか?
姉は血を吐く、妹(いもと)は火吐く、
可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。
ひとり地獄に落ちゆくトミノ、
地獄くらやみ花も無き。
鞭(むち)で叩くはトミノの姉か、
鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。
叩けや叩きやれ叩かずとても、
無間(むげん)地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内(あない)をたのむ、
金の羊に、鶯(うぐいす)に。
皮の嚢(ふくろ)にやいくらほど入れよ、
無間地獄の旅支度。
春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、
暗い地獄谷七曲り。
籠にや鶯、車にや羊、
可愛いトミノの眼にや涙。
啼けよ、鶯、林の雨に
妹恋しと声かぎり。
啼けば反響(こだま)が地獄にひびき、
狐牡丹の花がさく。
地獄七山七谿めぐる、
可愛いトミノのひとり旅。
地獄ござらばもて来てたもれ、
針の御山(おやま)の留針(とめばり)を。
赤い留針だてにはささぬ、
可愛いトミノのめじるしに。
ね?読みやすいでしょ?
16 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 18:43:19 ID:rHXuAcNeO
>>15 朗読したらアウトって奴だよな。
覚えるまで読んだが俺は生きてるぞ。
>>14 ありがとうございました。
まじで気持ちが悪い。文章ばかりだが、
16さんのように度胸を持ってやれば大丈夫なのか。
18 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 21:44:32 ID:QS+aNWsV0
連レス失礼します。まったく大丈夫でした!
ありがとうございました。
19 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 02:06:20 ID:Nv00x1snO
保守
20 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 07:30:21 ID:gROxsZ+J0
勝手に補足。
しんめいのにわ〜。は、なにかの偏見について歌ったものという説とむごたらしい事件についてうたった説、
丑の刻参りについて歌ったという説があります。
「特定の詩は読むと霊症が来る」のがありますが、
>>16 さんのように信じなければ、思い込みでくる気持ち悪さは
ないそうです。
ごくごく偶ーには(TДT)なこともあるけど、「黙れ!」くらいな気持ちでいくと向こうが興味をなくしてこないそうです。
21 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 09:14:27 ID:u+VnntLGO
おつかれさまってどんなの?
謎解き唄って誰か知らない?
23 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 15:43:16 ID:QxuY1Ck50
<<21 一種の降霊術でした。が、明らかに危険な内容のため
気を付けてください。
幽霊を見えるようにする術のようですが、見えない可能性が高く、
周りのものが来るかもしれません。
以下コピペ
『お憑かれさま』
1、まず、窓を少しだけ開けておいて下さい。
2、水の入ったコップと小さいメモ用紙程度の紙を一枚用意して下さい。
3、その紙の表裏に五望星を書き真ん中に平仮名で「きゅう」と書いて下さい。
そして水の入ったコップの中に小さく丸めて沈めて下さい。
4、そのコップの中にできれば血が望ましいですが
痛いのは嫌だという方は自分の体の一部(髪の毛、唾液等)を混入して下さい。
5、そのコップを窓を開けた窓際に置いて下さい。
6、部屋の電気を暗くして丑三つ時に
そのコップの中の水を紙ごと全て飲み干して下さい。
7、その際にも窓は必ず開けて置いて下さい。
後は寝るだけです。霊は見れるようになります。
24 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 16:11:55 ID:QxuY1Ck50
ぷっつぁつぁネコ
26 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 13:13:41 ID:ddCh/mhW0
age
以下の文を、発音を正確に、読んでください。
(名前) というとこには、自分の名前を当てはめてください。
おん またらき
うん とつつき
あ じゅりかん こんこん
と ぐいたせ わた おん
ぬえ という ごろた とし
おん あ おん あ おん
おん あ おん あ おん
おん あ おん あ おん
さーさ いこーる くれと わめ おん
(名前) やつもら ぎこれて さす ともす
おーお わがん ごもん ね とも
こーこ さつ もら らん
もてーと
お こん お こん お こん
お こん お こん お こん
うん
28 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 07:49:09 ID:M/hgTQsa0
29 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 08:41:15 ID:LGWlrIzN0
>>27のコピペ、下部分
-----------------------
数十年前。一家が消えたといして知られた、東京の和○さん一家があったけど、
その一家の家宅捜査の結果、古い呪術の本(原本)が見つかって、
それを模写した呪布には、上の呪文があり、
原本を専門化が解読した結果、呪殺の呪文で、
術者が唱えた、名前 のうち、術者が連想した人が、
人知れずに、しんでしまうんだって。
呪術の本は、中国語で書かれてあり、
旅行の際に、何らかの方法で入手したとされた。
30 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 06:34:06 ID:eEzQOGaP0
ほお。興味深いね。
「私が書き記したこの一節を、最後まで読んだ時、汝、確実に災いが訪れ、半年のうちにその
命が奪われるであろう。
この呪いは永遠なり。たとえ如何なる言語にて訳されたものを読んだとしてもだ・・・
地の黒い神よ、永遠なれ!」
「馬のような顔をしている者よりも、トカゲのような顔をした者は、およそ3倍程度魔女狩りに
遭う可能性が高い。トカゲのような顔をしている者よりも、朝夕にパンを2切れ以上食べる者
の方がその2倍近く、溺れ死ぬ可能性が高い。しかし、問題なのはそのパンがどの程度高級な
ものかということである。もしそのパンが1ポンドの小麦とほぼ等価のものなら1・5倍、2ポン
ド程度なら3倍、それ以上なら4倍以上、その人物は臓器の疾患により死ぬ可能性が高いのだ。
だが、高価なパンを2切れ以上食べる人間だけが、こうした災禍に見舞われるのではない。
1週間に3回以上、異性との性交渉をしている未婚の人間の方が遥かに危険なのだ。古の賢人
たちによれば、3回で5年の寿命が縮み、4回で10年、5回で15年、6回以上となるとおよそ20
〜25年近く、寿命が縮まるのだという。汝、嘘だと思うなら、試してみたまえ。先代のザク
セン公などは、この目安を遥かに超えて酒色に溺れたものだから、わずか25歳で他界したで
はないか。
とにかく、こうした目安は古より伝わりし、賢者の知恵なのだ・・・だが、この書を読みし
者に、これだけは言っておく。
私が書き記したこの一節を、最後まで読んだ時、汝、確実に災いが訪れ、半年のうちにその
命が奪われるであろう。
この呪いは永遠なり。たとえ如何なる言語にて訳されたものを読んだとしてもだ・・・
地の黒い神よ、永遠なれ!」
32 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 03:04:59 ID:5GAXEyxiO
↑それどっから引っ張って来たんですか?
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
34 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 05:42:57 ID:bR4Ghqp50
バウバウババウ
マジョマジョバーサン
コワイゾオシイレ
ゴヨウジン
---------------
大人になるまで覚えてると死ぬらしいけど、
俺、大人。
35 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 10:20:23 ID:ff97+LoLO
悦道水清水道悦
埼玉県入間市大字仏子の部落の呪詛
37 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 13:05:05 ID:jJ94eFA5O
38 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 17:15:56 ID:WwlGHsOxO
バナナだ。相当数のバナナだ。
…しかも……長い。
ちんすこう。ちんすこうだよっ。(゚∀゚)
39 :
本当にあった怖い名無し:
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。
車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し
電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。
PS2分裂
凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。
鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。
英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。
これをよむんだ