犬はいつも何か楽しい事はないかな、と思っている 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
2本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 11:22:35 ID:FUVPbFh3O
(∪^ω^) >>1乙だワン
3本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 11:27:58 ID:UahBpPEbO
>>1はこのスレを立てたとき、ここまで共感を呼ぶと思ってたのかな。
4本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 12:42:48 ID:ZcQ5dc2r0
>>3
マジ1だけど、思ってなかったw
5本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 13:49:49 ID:sVeUrLtzO
母性本能をくすぐるのが上手過ぎだよねU^ェ^U
6酋長 ◆occulTjdPc :2008/12/27(土) 14:02:27 ID:GzKOedTz0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 15:42:22 ID:sVwUbIUJO
>>1ってすごいと思う
ワンワンスレたててくれてありがとう
8本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 15:46:41 ID:7fhHkBt80
【国際】 「犬は現在も捕まっていない。」 〜犬がペットフードを万引き 米スーパーマーケットで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230349384/l50
9本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 16:26:32 ID:MFq2280NO
次スレおめ〜&>>1乙!

今日これから実家帰るんだけど久しぶりにワンに逢える!
楽しみでもあり、覚えてくれてるか不安でもありww
待ってろよー!
10本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 16:41:22 ID:Y5+4L/UF0
うちのワンコはしっこいくか?というと猛ダッシュで玄関まで走ってくんだけど
ドア開けて雨降ってるとテンション落ちて居間へ帰ろうとする
それを無理やり抱きかかえて外連れてかないとしっこしないんだ雨の日は
11本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 16:42:51 ID:OSGcPbqA0
人懐っこい犬って誰にでもじゃれるから
久しぶりに会っても覚えてるのか忘れてるのかわからない
12本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 18:31:37 ID:1LQvd1qm0
前スレのコピペ埋め立てうざい
13本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 18:41:34 ID:oSVjxgPP0
>>12
オカ板的で良いじゃないか
14本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 20:50:30 ID:uK0YDWvMO
乙です

>>3というかこういう方向性(バ可愛い犬賛歌)になると思っていたのか、或いは導いていたのかが一番の疑問だ。

15本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 21:09:14 ID:ZuCytpVaO
>>1乙です!
犬を飼うことによって母性本能が呼び起こされる、なんてあるのかな?
ずーっと子供が嫌いで苦手だったのに、わんこと暮らし始めてから子供を可愛いと思うようになった。
24年間で初めての変化に戸惑いと嬉しさでいっぱいだー
16本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 22:12:21 ID:QGzuOnjdO
子供嫌うな来た道だ!
老人嫌うな行く末だ!
17本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 22:18:15 ID:AR4Lr0pv0
犬相手に赤ちゃん言葉になるのは、なぜだろうか。
18本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 23:29:12 ID:fTZgmTcYO
犬=6歳児
19本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 23:53:49 ID:0oFxabhtO
我が子より長年連れ添っている愛犬との時間が楽しい。
20本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 23:54:54 ID:netW2E600
>>16
子供叱るな我が来た道じゃ
年寄り笑うな我が行く道じゃ
地方で言い方が違うんだね。俺、四国。
21本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 23:55:59 ID:1LQvd1qm0
>>20
子供は叱らなかったら碌な大人にならないだろ
22本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 01:31:53 ID:FtdLtelz0
そういえばうちの犬は叱ったら目をそらしてたな
知りません、私じゃないですって顔してたよw
なんつうか、今思うと微笑ましい
23本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 01:44:49 ID:7kPe32420
         、          , ヘ
      /l  | _\       / ,, l
     ,'   l  l! ミヽ\、、,ィ 〈ミ j
    i   |   ,ヾ-"´       \
    !   l  /       うるふ  ヽ
    \  lr/      、      ノ !
       >.ノ     /:::::ヽ、    ノ:ヽ`.、  
     l 'ミ    (::::::・::ノ  ー― 、・:::).彡 
     |  ` 、     ̄     ▼j  =´
     }     `ー、     (_,人_)/
     ミ       ` ー――‐ ''´l
      '、    ト、    i^i    /
       `ー― ' ヽ   l l _ノ
             `ー-"
24本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 08:18:53 ID:ZozNiksqO
白目むく時かわいすぎる目の半分位白い部分になってたりする
25本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 09:15:19 ID:s0zsAO7r0
>>1
26本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 09:38:29 ID:jSLrc6QOO
いいなーこのスレ(^ω^)
27本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 10:18:54 ID:LtaHTVDR0
かわいいよね。ワンコは。
28本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 10:30:04 ID:uno8dwVAO
屈託のない笑顔で「ねえ、次何すんの?」って期待されてるのが、露骨に伝わるからなぁ〜
29本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 17:15:14 ID:erbqEKRQO
前にどこかのスレで犬と狐は仲が良くないっていうのを見たんだけど
初詣に稲荷神社は避けた方がいいのかな…?
犬飼ってるから、なんとなく気になった
30本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 17:29:13 ID:sEXOYK7g0
           .ハ 
     ,:'~y'' ~"´  '; ___   
    /ヽノ `・ω・´.:彡 /\
  /  ミ       ミ/  / 
 ./| ̄ ̄ ゙u" ̄ ゙̄u'.|\/|
  |.  み か ん   .| /
  |_______ |/
31本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 17:29:51 ID:5WHKHw+CO
>>23
ば、ばか!!
そんなかわいい狼に出会ったら、思わず飼っちゃうじゃない!
32本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 17:58:01 ID:tn73bOd0O
犬いいなぁ、また飼いたいよ。
前ウチにいた柴、元々調子崩してたんだが、会社の慰安旅行に行く朝、足元にまとわりついて俺の顔ジッと見てた。
「じゃぁ、行って来るよ」
って言うと、足元から離れたんで、車に乗って会社に行った。
翌々日帰宅したら、天に召されてた。
帰宅する前日の夜だったらしい。家人の話しでは、俺の車をズッと見送ってたそうだ。お別れしてたんだろうな…。

テン、虹の橋は渡ったかい?いずれ向こうで逢おうな…
33本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 20:03:10 ID:7kPe32420
犬と濃厚レスリング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4684274
34本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 20:11:33 ID:5WHKHw+CO
>>30
こ、こら!!
そんなモフモフのが道端に落ちてたら、思わず拾っちゃうじゃないか!
35本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 21:06:29 ID:uno8dwVAO
>>29自然界では狐の天敵だよ。
犬>狐らしい。
36本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 22:05:38 ID:adsvVxjWO
稲荷神社はあまり近ずかないほうがいいらしいよ
どっかのスレに書いてあった。
37本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 22:09:06 ID:erbqEKRQO
>>35-36
ありがとう!行かないようにします…
38本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 22:17:51 ID:AffvTRQqO
今10歳
長生きしてほしい
39本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 23:16:00 ID:+FPpaceVO
40本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 23:18:05 ID:+FPpaceVO
年があけたらすぐ10歳。
長生きしてほしい。
私の寿命をあげたい。
神様に誓って大切にします。
41本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 23:38:46 ID:4cTCoV660
 雪降ったので家の馬鹿犬を庭に放したら
雪の中に突進して一人フガフガ言いながら遊んでた
「見て見て!スゲーたのしいよーたのしいよー!」って
あいつら必死に遊ぶのな
42本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 23:41:30 ID:WTiNYDzf0
犬って、雪が降るとホントに「庭駆け回り」だよな。
43本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 23:52:39 ID:kA+Aiw7BO
うちのはズンズン突っ込んでって、「冷たいー」と言わんばかりに足をふりふり雪を散らしながら戻ってくる
学習してくれよな、かわいいけどしもやけなるぞ
44本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 01:00:59 ID:8BL2A314O
うちは雪国な上にハスキーだったから
根雪になると毎年父と兄が庭に雪山を作ってやってて、
いつもその山のてっぺんでウォウウォゥ言ったり、丸まって寝てた。
寝てる犬の上から雪がどんどん積もって、上から見たらどこにいるのかわからなくなってもグーグー寝てた。
45本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 01:58:47 ID:7esB+EfEO
夜、一緒に寝ているんだけど、前は夜中にのどが渇くと布団から出て水のお皿まで行ってたのに
最近は、私のお腹の上をくねくねしながら乗り越えてお水を飲みに行くようになった。
どうやらその方が近道だし、寒い時間が短いと気付いたらしい。
うちの犬は楽しい事だけじゃなく楽する事も探している。
46本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 03:21:14 ID:dR0GgD2mO
お稲荷さんに犬連れは厳禁。狐さんが怒ります。
犬連れてなきゃOKです。
47本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 05:58:09 ID:pqCUuGHaO
ウチの犬は荒天が好きな変わったヤツだったな。
台風の時は大騒ぎ、土砂降りでも散歩ぉ!と自己主張し、雪の日の散歩はこっちが命懸け(^^;母犬が柴の雑種だったんだが。

尤も、雷は一発でビビッてたけどね。
48本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 11:28:19 ID:7oPEbcFLO
尤も…犬のジュース屋さんZかと思った。
49本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 12:10:59 ID:DXjr0nTi0
犬さんは雷ではびびらないぞね
50本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 12:19:59 ID:RTLqWGJh0
家の犬は雷鳴ってても普通にしてたな。耳が聞こえないわけじゃなくて
家が米軍基地に近くて毎日戦闘機が上飛んでたから騒音を気にしなくなったんだと思う
51本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 12:39:29 ID:qIJRPAl8O
うちの犬雷で震える
打ち上げ花火の音も震える
雨音でも震える
屋根の雪がとけて落ちる音でもテーブルの下潜って震える
チビの頃なんかあったのかもしれんがわからん
52本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 13:44:04 ID:1i9RSz2JO
>>51
うちの犬も同じだ
基本的に犬はデカイ音が怖いっぽいよね
53本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 14:23:44 ID:9pNWOdaTO
雷と花火の音が苦手な犬は多いよね
有名どころではチョビw
54本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 18:47:15 ID:Y/COdeg/0
うちのも初めて雷体験した時にはgkbrしてたな
でも2回目以降は慣れたみたいだ
家が幹線道路に近くて日頃から騒々しいのもあってか、物音には動じない犬に成長したよ
55本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 18:56:29 ID:SB90DC7wO
うちは花火で遠吠えしてたw
56本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 19:17:15 ID:+eopU5gW0
畑の鳥よけにもびびる
57本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 20:43:26 ID:M0rqYXvu0
NHKの「あなたとエアロビック」やってたら、物凄い怒った。
自分で扉開けて部屋に入ってきて、吠えまくられた。
58本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 20:50:53 ID:vJJ8JsuRO
>>57
ワロタ
59本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 20:51:46 ID:OQT+POGU0
音響シャイとか言う病気なんじゃなかったっけか?
近所のわんこは雷が鳴ったときに、首輪ひきちぎって脱走して帰って来んかった。
うちの実家にいたやつも、留守番中に花火とか雷とかに合うと
パニック起こしてふすま破壊してたり、おもらししちゃったりしてた。
人間が家にいるときは音がしたら、抱っこしてずっと抱きしめて
なでなでしてやってたが、それでも怖がるぐらいだったよ。
犬的には笑い事じゃないと思う。
60本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 20:57:39 ID:7oPEbcFLO
おすわりまでしか教えてないのに、雷の音で伏せをする。

いつもはハシャぎ過ぎて服に噛みつく生意気なヤツだが、この時ばかりはかわいいって思ってしまう。
61本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 21:03:31 ID:B/rdOW5y0
保健所で自動で狭まる部屋にいれられて追い詰められる
そして、ケージに入れられて無酸素状態で5分くらい掛けて窒息死させる
それが、野良や捨てられたpet、犬や猫の処理方法

猫は寝るのにも苦労してる。細い枝の上に天敵から逃れて
アンバランスな場所で寝る。当然寝返りで落ちてケガする事もある
きびしいよ

最近は、夏休みに旅行に連れていけないからって
旅行キャンセルかpet捨てるかの二択で、夏や冬休みに大量に保健所に捨てられる

このスレ民も家族できたらこういう事する子供に育てるなよ
早いうちに教育しろ
62本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 21:06:47 ID:Y/COdeg/0
雷恐怖症とか音響シャイとか言われてるな
安心させてやろうと宥めたり甘やかしたりするのは実は逆効果だそうだよ
普段通りに接しながら、遊んでやったり何か指示を出したりして気を紛らわせるのがいいらしい
63本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 21:10:45 ID:madHM+H40
>>32
小学生の頃に飼ってたうちの犬も見送りしてくれた・・・
具合が悪かったんだけどまさか死ぬなんて思わなくて
普通に学校に行って帰宅したら天に召されてた。
「もうヨタヨタで起き上がる元気もなかったのに
あんたたちが登校するのを顔起こしてじっと見てた」って母に言われて
亡骸にすがりついて泣いた
亡霊でもいいから帰ってきてくれとずっと思ってたなあ
64本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 22:35:36 ID:SuQHWiX1O
>>32>>63
うちの初代犬は、姉の挙式日の朝、皆が出掛ける直前に亡くなった
高齢だけど(15才)頑丈で病気ひとつしたこと無かったが、
突然具合が悪くなって3〜4日後だった

因みに、現在飼ってる二代目は、初代の亡くなる前の日に生まれた
初代は姉の見送りと引き継ぎをしっかりして行ったと思っている
65本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 23:59:46 ID:ScZ6XS4tO
うち屋敷稲荷あるけど大丈夫かな
66本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 02:08:27 ID:qYCDwO+OO
実家でポインターを飼ってるんだけど、地震が来ると腰を抜かして動けなくなるww

怖がってるの可哀想だけど何かかわいい
67本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 05:35:02 ID:76ZguLs50
>>65
屋敷稲荷って家の裏手とかに置いてある石の祠の中に2体お稲荷様が入ってるやつ?
家の敷地にお稲荷様が祀ってある家は犬飼わない方がいいという話を聞いたことがある
あれってある家とない家があるよね
どうやって置く家と置かない家を決めてるんだろうか
あと、普段の管理とかどうすればいいんだろう
68本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 05:56:16 ID:hy/LdrwU0
>>67
伏見稲荷とか氏神様から分けてもらって来るらしいよ
お稲荷様は元々は豊作祈願だから、農家とか商売やってる古い家なんかにあったりするね
街中だとビルの屋上にあったりもするけど
お稲荷様は祟ると怖いから、ちゃんと祀り続けられないならお迎えしない方がいいというのも聞くし
犬を飼うのは良くないというのも聞くね
69本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 08:55:29 ID:3AC5EOulO
うちは雷、花火、激しい雨や風、とにかく大きな音は全部ダメ。
そういう音がしたら安全なクレートに入るよう躾たので、あとは扉を閉めれば危険も脱走もないし、いつものハウスでもあるからお互い安心。

音の正体がわかればマシになると思うから、誰か人間→犬語の翻訳機作ってくれ…
70本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 09:01:44 ID:hy/LdrwU0
あえて大きな音を毎日聞かせて慣れさせる矯正方法もあるんだけどね
71本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 10:56:00 ID:AxoASXJHO
本当にあった怖い話で忘れられた稲荷の祟りの話なかった?
結構怖かった。

今更飼い犬捨てるわけにもいかないんだから、知らん顔して稲荷祀れば良い。
72本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 11:12:03 ID:qJJyu6rE0
代々神主やってた家出身の母親。
じーさんには「犬は飼うな」と言われてたそうな。
お稲荷さんだけじゃなくて、神様のいるところには連れて行ったらダメだって言われてたって。
吠える犬は、神様まで追い返す、とかどうとか言われたそうな。

で、うちは柴ワンコ飼ってます。
米屋とクリーニング屋以外
誰にでもなついちゃうから、神様を追い返す事は無いだろう・・・。
73本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 13:35:20 ID:oJ2FjS8I0
パグって寒さ暑さに弱いイメージがあるけど、
真冬の寒い日とかでも、服着せずに散歩いかせても大丈夫?
74本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 14:12:29 ID:zRngshc7O
>>73
パグ飼いだけどうちのは散歩が早朝とか夜になったり気温が低い時間帯は着せてるよ。温かい部屋から急に外に出るのもよくないみたい。
75本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 15:53:18 ID:2bmSgzJf0
>>74
そうなんだな〜 サンクス
76本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 18:04:36 ID:DSkjMBvwO
雪が積もるとうちのビーグルは抱っこ魔になる。
散歩散歩!と張り切って外に出るのだが雪が積もってるとわかると
抱っこ抱っこ!と膝の辺りをガシガシされる。

一度、歩かないのならこのまま帰ろうかと家に入ろうとしたら
ちーがーうー!と言わんばかりに手足バタバタさせてた。

ちなみにマーキングポイントでもかならずバタバタして降ろせとせがんでたw
77本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 18:21:53 ID:2oS6Xk3C0
首都圏の市街地だから滅多に雪なんて積もらないんだが、
一度雪が積もってる時にうちのダックスを散歩に連れ出したら
雪の上で犬かきするばかりで地面まで足が届かずに埋もれてた
以来うちのは積雪の散歩は嫌いらしい
78本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 18:27:43 ID:ushhcGQFO
あたし犬も好きだしお稲荷さんも狛犬も好き
ともかく動物全般が好きなんだな
だから神社にお参りに行ってお稲荷さんや狛犬がいると必ずナデナデしてる
なんか惹かれるんだよねー
もうナデナデせずにはいられない
79本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 21:40:01 ID:PNI/m+DnO
65ですがレスありがとう
やっぱよくないのか〜
かといって今や犬は二代目で20年近く飼ってますが…

商売とかやってないけど先祖が信心深かったのか何故か稲荷あるんです。
我々の代は不心得者で新年に榊かえるくらいの手入れなのでもう御神体逃げちゃったかもw
80本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 04:05:55 ID:if3eUcv7O
犬って可愛いけどパグって醜いよね・・・あとフレブルとかも最悪。
よくあんな醜いのに10年も15年も責任持てるなぁと感心するよ。大したもんだ。エライ。
81本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 04:13:53 ID:HxUdCRbKO
>>76
かわいいね
アイムスのペットフードのCMのビーグルの
わんちゃんも、CM中
イヤイヤしてるよねw
あんな感じかな?
82本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 04:29:49 ID:3vz7qM5BO
>>80パグたちよりも、あなたの心のほうが(ry
83本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 05:01:22 ID:ItH3/x8cO
パグは可愛いとは感じない…だけど、パグを愛でる人が居るのも事実。
自分がそう思わなくとも大切に飼ってくれる人が存在する事が大事だと感じるお
84本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 09:30:02 ID:meyf9O/rO
ブサイク可愛いというジャンルがあるのだが…
まあ世界で一番可愛い犬はうちの雑種犬であることは間違いないwww異論は認める。
85本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 09:31:50 ID:lCkDpS9u0
いやいや家の雑種が(ry
86本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 11:15:24 ID:dhyIdBx7O
>>79
うちには犬も居れば、お稲荷さんもある。
けど、家業は大正から続いております

神様をちゃんとお祀りしてればおけかと思うぞ。
87本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 11:27:10 ID:vc66vUqU0
>>80
お前パグの可愛さはオカルト、のスレで粘着してたヤツだろ
バレバレ
あのスレも大概人気で伸びたな
88本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 11:29:04 ID:BpzgFIsF0
パグはスルメみたいなもんだよ
最初は嫌いな人多いが、何故か急に好きになる人が多い(飼ってもないのに)
俺も、昔はレトリバー系一筋で、パグは「なんだあんなオッサン顔」と思ってたが
ある日をきっかけにレトリバー系と同じくらい好きになったな
89本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 12:12:02 ID:02YZdi040
顔はいいんだけどヨダレの激しさはちょっと苦手かも・・・
でもパグって人懐こくてかわいいんだよねー
90本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 13:06:15 ID:if3eUcv7O
うちの近所にパグそっくりなパグ飼いが居るんだけどみんなに笑われてる。
そんなパグ飼いはエライ。ちなみにめちゃめちゃクサイ。
すりよって来られたら服から匂いが取れなかったorz あの臭いが平気とは愛情の賜物なんだろうと感心した。
91本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 13:15:19 ID:FZEBfNQR0
ID:if3eUcv7O

はいコイツ確定w
パグスレでも散々馬鹿にされてたヤツ
92本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 13:16:17 ID:4Bk/oPar0
鬼女って怖いよな
パグスレでも全部携帯からの煽り書き込みだったね
93本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 13:29:35 ID:TVxXZp5+O
うちには犬(ミニチュアD)と猫がいるんだが、基本猫は超ワガママ
犬も何かと猫に譲ってる感じ(´・ω・`)
しかしご主人様だけは譲れないらしく、猫がスリスリしてくると「きゅるぅ゛ぅ゛〜」みたいな声出して猫にタックル(- -;)
さすがの猫も目が点になってる・・・
この前ウンコした後の猫の尻の匂いがよっぽど臭かったらしく、のたうちまわって猫の腰の辺りをガジガジして怒ってた
引っ掻かれてたけど・・・
94本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 13:42:59 ID:if3eUcv7O
現実を言っただけなのとパグ飼いさんを誉めてんだけどな・・・
やっぱパグちゃんは世界一可愛くてサイコーって言わなきゃだめなのね。
95本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 13:52:54 ID:LEfwtUTS0
いやいや、世界一可愛いのは我が家の柴犬ですw
96本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 13:54:50 ID:z+BDHPpB0
>>94
パグ飼いは恐いでしょう?恐ろしいでしょう?
ここがオカルト板だという事を忘れてはいけません。
97本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 15:20:21 ID:CdeqpsKqO
>>94現実というより、テメーの価値観押し付けてきただけだろ
98本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 15:26:38 ID:T5EdA3aFO
今年はあの子と年越せなかった。毎年年越しには、除夜の鐘一緒に聞いてたな…寂しい。
99本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 16:12:29 ID:if3eUcv7O
>>96 はい、確かに。
100本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 16:17:23 ID:1wiHB1hJ0
家の犬も起きてるときはだっこされてる時意外ずっと足元にじゃれついています。
101本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 16:23:30 ID:dvNS8ULp0
【東スポ/写真】「ツシマヤマネコの亜種と考えられます…」〜矢追純一氏が東京・江東区の“夢の島”で新種の哺乳類(通称:ユメノシマイエネコ)を発見か?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1230703968/
102本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 18:21:25 ID:p6EmeIbk0
ID:if3eUcv7O

アンタがパグを嫌いなのは勝手だが、自分の胸にしまっておけよ、おばさん
それを吐き散らかしてる時点で良識ある大人とは思えん

こういう書き込みするあたりも

>>うちの近所にパグそっくりなパグ飼いが居るんだけどみんなに笑われてる。
103本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 18:38:17 ID:HgAoA1hWO
俺は飼い主以外懐かない愛想のない犬は全部苦手。

飼い犬は皆に愛される奴がいい。そうは言っても飼ってみて大人になるまで分からないんだけど。

104本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 19:41:32 ID:if3eUcv7O
くわばらくわばら。
105本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 19:43:27 ID:if3eUcv7O
106本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 20:12:30 ID:02YZdi040
>>103
柴や甲斐、紀州なんかの日本犬は基本が主人一筋だよ
犬種で結構違いがある。
私はなつっこい穏やかな犬も好きだけど主人一途な性格も大好きだなあ
107本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 23:55:47 ID:/o4PNJNo0
最近気づいたんだが、うちのわんこ(シェパード)が山本モナに似てるwww
108本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 00:37:24 ID:CqptXGRuO
知らない人にホイホイ餌貰って変なもの食べても困るから、うちはあえて飼い主一筋のまま。
無闇に噛みついたり吠えたりは止めさせたけど、こればっかりは譲れない、怖いから
109本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 01:04:47 ID:iCwy/qxkO
今年もわんことくっついて新年迎えられた。
しあわせ。
110 【大吉】 【1181円】 :2009/01/01(木) 01:19:16 ID:cV1u/KbW0
あけおめ!
みなさまとみなさまのわんこにとって
いい年でありますように〜
111本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 01:37:34 ID:vI4SXMgeO
うちの近所の犬(ビーグル)は、口に前脚を突っ込んでくる。その仕草がかわいいんだけど、不潔だし口の中が切れるし正直困る。
飼い主にはそんなことしない。私にだけだそうだ。
子犬の頃に構いすぎたのが悪かったのかなー。
112本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 01:42:47 ID:9oJaozqi0
>>108
うちのワンコ(飼って3年くらい)は野良犬駆除のおりにとっ捕まって泣いていた(田舎なのでたまに鎖を放してもらう)
そこにおとんが軽トラで通りかかって助けてもらったw
相当怖かったらしく帰りは助手席で泣きまくっていたらしい
113本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 02:22:58 ID:zRNSa/9mO
あけおめ!
>>81
アイムスのビーグル、録画してるのを何度も再生して禿しく萌えてますw
犬飼える環境じゃないから、みんなが羨ましい。
このスレで、いつも癒されてます。
114 【吉】 【1704円】 :2009/01/01(木) 02:37:04 ID:QEAO3o+tO
あけおめ!
うちのわんこ、年男。
長生きしてね。

115 【末吉】 【1638円】 :2009/01/01(木) 03:02:37 ID:rfiviWb40
あけおめ!
長生きしてね!
116本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 03:21:09 ID:BeDgBu74O
あけおめっ!
ずっと一緒だよ。これかもよろしくな!
117本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 06:52:21 ID:CqptXGRuO
あけましておめでとう

さてと 新年最初の散歩行きますかね
118本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 18:25:13 ID:WYwy7IQ0O
今日久々に実家のワンコと遊んでる
12年前に生まれて間もない頃、保健所送りになりそうだった所を助けて実家に連れて来たんだが(家には既にワンコがいて実家が欲しがっていた為)命の恩人を覚えてるのかな?
毎回半端な喜び方ではない
119本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 19:17:52 ID:3bu4Zc570
久しぶりに実家へ帰ったら犬の写真が飾ってあった。
ペロの名前の由来でもある舌を出して幸せそうに笑ってる写真。
家を出て行った自分の代わりに家族の一員になったペロ。
遊んであげられなかったけど、ありがとな。
120本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 19:19:40 ID:s8WfZSrM0
今日、家の犬にかまれました。
右手に彼の歯形がついてる・・・
121 【凶】 【482円】 :2009/01/01(木) 19:35:33 ID:v09l6ewP0
運勢が吉以下なら>>120は狂犬病発症。金額は出せる治療費。
122本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 19:41:10 ID:s8WfZSrM0
>>121
予防接種打ってるからないよ。失礼なレスつけんといて。
123本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 23:15:35 ID:G/tRQUlKO
>>81
まさにあんな感じ!

けどあんなに整った顔はしてないな。
うちのビーグルはおデブでカラーがレモンイエローなので
たまに雑種ですか?と言われるorz
おまけにもう11歳のお婆ちゃんなのに
生後何ヶ月なんですか?って聞かれる(´・ω・`)
124本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 23:42:39 ID:JHJFmO0H0
元旦。
親戚のちびっ子が集まった。
ワンコ気使ってんのか、いつもは見せないスタミナを見せた。
それとも、仲間だと思ったのか・・・。
125!omikuji!dama:2009/01/02(金) 02:38:37 ID:IoDDRzBVO
あけおめ
今年も元気でいてくれよ!
126本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 04:00:57 ID:xc7laHT3O
うちのわんこは散歩の時よそのおうちのわんこをどんなに遠くても見つけるやいなや二足歩行でも人間は怖いらしく自分の後ろに隠れる
投球練習する星飛雄馬をそっと見守る姉のようにw

この間はゴキブリと格闘したらしく次の日のウンコにゴキブリが入ってた
これはちょっとショックだったorz
127本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 04:46:09 ID:6gJO2vocO
非常に解りづらい文章ですね
128本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 09:48:15 ID:/UdkVvKYO
>>126
ジュワッ?
129本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 10:09:38 ID:6YhNnM1DO
ご飯を前にジッと眺めて考え込んでいる・・・
ダイエット??
130本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 10:16:43 ID:M6uF2awx0
いや、最高に旨く食べる方法を模索中w
131本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 11:28:32 ID:tnHTxu3L0
>>129
なんだ、またビタワソかよ・・・フン
132本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 11:35:00 ID:XXGDBqrU0
>>129
犬の気持ち↓

ご主人、最近おあずけさせた後、よし、って言わないけど、
アルツなのかなあ。
133本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 14:50:04 ID:UqDAIaua0
うちのわんこはナマケモノだ
ボール投げても反応しない
一日中誰かにくっついて寝てるよ
134本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 15:08:18 ID:iiZ/32Ax0
犬は基本寝てるもんだよ
135本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 18:01:35 ID:WXalO2hE0
うちの犬、冬はヒーターの前でグデーッてなってる
頭さわるとアッチアチで、頭バカになるからと移動させるんだけど
目を離すとまたヒーター前でグデーッとしてる
136本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 21:41:15 ID:wBdoP73/O
>>113
少し前は、ロングバージョン流れてたよね。
先生僕の顔じーっと見てる、怖いよ〜
ってビーグルが言ってて可愛かったw

youtubeにある、セコムの番犬編のCM動画もオススメ。

>>123
11才でも元気にバタバタしてかわいい!
137本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 22:23:15 ID:eRIvq2JMO
初詣に行ったら、可愛いのがいた、黒柴ってのがいるのか?
ウチのは真っ白な子犬だったのに成長したら、茶色混じりのいかにも野良犬、家族一同「詐欺犬」と呼んでいる。
特技は近所の家にちくわ貰いにいく事。
138本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 01:13:14 ID:Ji12RFibO
家の犬はどうも納豆臭いのだけど…
なんか醗酵しちゃってるのかな…

ブラッシングは大好きなのに
お風呂は嫌いでなかなか入れさせてくれないorz
139本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 01:20:06 ID:gNnR6xoB0
>>138
体臭と思ってたら耳の臭いだったという話を時々聞くが、耳のケアはしてるか?
140本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 02:07:26 ID:sPkoWupIO
いま一緒に寝てるけどイビキうるさい
さらに寝っ屁もしやがる
ちなみに臭い
いっちょまえだぞ!
141本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 04:00:12 ID:46JaDCoEO
>>139
うちの犬耳臭い!
どうやってケアしたらいいの?
お風呂で耳洗うわけにはいかないし…
142本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 04:42:09 ID:gNnR6xoB0
>>141
シャンプーする時に耳の中にもお湯流し込んで洗えと医者に指導されたよ
でも流石に直接シャワー当てると驚くから、掌にお湯を受けながらたぽたぽして流し込んで、
耳の付け根の辺りを揉むようにくちゅくちゅして洗ってる
耳の中に水が残りそうな気がするが、ブルブルで大まかな水分は飛ぶし、
残った水分も体温で自然に蒸発するようだ

以前は注入タイプのイヤークリーナーでケアしてたんだが、それでも汚れが取り切れてなかったらしく、
耳垢が増えて臭って来た時に上記のやり方の方がいいと教わった
耳鏡で見比べたけど、確かに汚れの取れ方が全然違ってたよ
143本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 08:38:10 ID:qyB06GCmO
>>136
ビーグルに充ててる声が凄くマッチしてて、もうなんとも(萌死)。

さっき近くの公園を散歩してたら、ベビーカーに赤ちゃん乗せてラブちゃん散歩してるアメリカ人夫婦に遭遇。
赤ちゃんがグズりだしたんだけど、「どした、大丈夫か? 母ちゃん呼ぼうか?」って感じで、赤ちゃん覗き込んだ後、お母さんの側に近付き「母ちゃん、早く!早く!」って感じで飛び跳ねてたw
とてもお利口さんだなぁと関心した一コマでした。
144本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 09:26:56 ID:w9iGdvzXO
>>138
うちの犬も納豆臭くて、臭いの元を探ったら耳だった。
一応病院連れて行ったら耳垂れ?が原因で臭ってたよ。
気になるなら病院行った方がいいよ。
145本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 10:19:10 ID:Ji12RFibO
>>139,>>144

138だけど納豆臭いのは耳が原因か!
耳掃除怠けてたせいか!ごめんよー><
今すぐブラッシングして何かこう…

頑張って拭いてくる!
146本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 10:26:13 ID:kvxFADHO0
犬の耳の穴は奥で曲がっているので耳掻きしても鼓膜を破く心配は無い
147本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 11:26:18 ID:46JaDCoEO
>>142
細かい説明ありがとう!

耳に湯を…ちょっと怖いけど、次回のお風呂で試してみます
148本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 11:47:06 ID:ySiJUZEH0
>>136
セコムの番犬編はほんと犬をわかってるよな〜
おっさんなのにかわいく見えて大好きw
149本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 17:54:41 ID:gBEcczxu0
>>147 ちょっと待って!
>>142 そんな事素人がやってホント大丈夫なの?
150本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 18:01:52 ID:ICmzhAaUO
耳のケアはとりあえず見える範囲だけ綿棒で拭き取るなりで充分。
汚れてたら奥から自然に出て来るし、その出て来たぶんを綺麗にする事。
無理に奥までやってるとよけい酷くなる。気になるなら病院つれてって「耳糞とってくれ」と言えばいい
151本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 19:47:51 ID:/4dIAGWb0
>>149
142でも書いた通り、獣医に指導された方法だよ
臭ったり汚れが酷かったりしてないなら見える範囲を拭うだけでいいらしいけど、
それだけでは取り切れないなら、拭うよりも微温湯で洗い流すのがいいそうだ
耳の病気などでなく、通常の汚れだけなら、特別な薬液を使う必要はないんだと
寧ろ素人が綿棒などで耳垢を余計に奥に突っ込んでしまったり、
擦り過ぎて傷をつけることの方が、トラブルを招くケースが多いらしい
綿棒や鉗子にコットンを巻いて耳掃除しろというのは古い情報だそうだよ
近所のトリミング店でもシャンプー時には耳の中まで洗うという店もある
因みに欧米では人間の耳掃除も耳の中に水を入れて洗うそうだ
日本人の感覚だとちょっと驚くよね

まぁ、愛犬に異常を感じたなら、実際に受診して指導を仰いでから実行した方がいいだろうね
もしも細菌や真菌の感染を起こしている場合は洗うだけでは解決しないからね
152本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 09:12:11 ID:VNipa3nvO
>>151に綺麗にして貰ってるワン子は幸せ!垂れ耳は不潔になり易いんだってね。
家の犬、中耳炎、耳ダニ、耳血栓(餃子耳って言い方もあるんだって)ってなって、耳変形してしまった。皆の子そんなんならない様にしてあげてね。耳の病気悲惨だぜ…
153本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 15:26:06 ID:nqZIwCesO
∪^ω^∪ ageるお!
154本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 16:04:10 ID:tEpOgcY60
耳洗い今度チャレンジしてみる
うちのわんこの耳
喜んだときとかスターウォーズのジャージャービンクスみたいw
155本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 16:09:45 ID:gblNwe3k0
  .Λ,,Λ
 (´・ω・)
.c(,_uuノ

はじめてのともだち
http://jp.youtube.com/watch?v=0TAIH_DQ50A
156本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 17:31:27 ID:7Z3Fs1Tf0
>>155
なんか目から汁が出てきた・・・。
157本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 18:50:16 ID:qK7Gnz4PO
>>155
(´;ω;`)
158本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 18:52:24 ID:DCUTal+k0
便乗して追い打ちをかけてやる
鼻からも変な汁出しやがれ
http://jp.youtube.com/watch?v=JbxUQwkmmKQ
159本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 22:54:22 ID:7Z3Fs1Tf0
これでもくらえ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CBrVcwFC99U

一応、ワンコ関連してるし。
160本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 00:54:06 ID:brJmv1sq0
犬と一緒に寝てるといびきがうるさくなる。
寝言も言うよ。
どんな夢みてんだか。
161本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 01:03:34 ID:TVYSSb5qO
散歩してたらリードがぶちぎれて犬が大暴走

追いかける俺

派手にコケた

うずくまってたら犬が『だいじょぶ?』って感じで様子見にきた

ケツ打って痣になったけど猛烈に感動したぜ!w
162本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 01:16:12 ID:TXMr6VJG0
今、寝てるか見てきたら布団に頭だけ突っ込んで寝てる。
仰向けに寝てるのか後ろ足2本とも上向いてて黒豆が見えてたwwww
可愛いわ
163本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 01:20:27 ID:+K0WquuJO
爪切りん時、仰向けなってくれるのが嬉しい。
164本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 02:57:23 ID:DwSepCbIO
もうワンコって見てるだけで幸せになる。


耳洗い凄くしてみたいんだけど、以前耳に水が入って外耳炎になってしまったワンコでも大丈夫なのかな?洗ったあとはいつも「○○、ぶるぶる〜!」とか言いながら耳をふらせてるんだけど…。
165本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 03:01:28 ID:0GPMsTf40
無理にこまめに洗う必要もないと思うが
166本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 03:59:37 ID:oIhmAnTgO
このスレほっこりする(´・ω・`)


わんこ可愛いお(∪・ω・)
何故オカルト板に?ww
167本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 04:03:50 ID:EnlQK8070
>>164
>>151だが、現状のケアで問題がないなら変える必要はないと思うよ
汚れ方や病気のなりやすさにも個体差があるだろうしね
健康な状態なら耳に水が入ること自体は問題ないけれど、ふやけた耳垢が残ってしまうのが問題だそうだ
うちの犬の場合はイヤークリーナーの一回量では汚れをとり切れずに残っていたのが良くなかったらしい
で、水を流し込んで徹底的に洗えと指導された訳で、結果薬も使わず洗うだけで状況改善した次第だ
168本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 04:54:49 ID:1PZ8uq+EO
犬がブルルンってたまにやるの分かる?風呂上がりにやるやつ。
あれ真似出来ないかな?髪とかすぐ乾きそう
169本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 05:21:54 ID:N5/AixA1O
>>168
我が家のワンコは私の靴下をくわえてブルンブルンやるのが猛烈に可愛くて、真似して一緒にやってみたら軽い脳震盪を起こした
170本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 05:36:56 ID:rTqiSi/aO
>>135
亀レスで申し訳ないんだが、うちの犬もヒーターが大好きで注意してもヒーターにくっつく。
いつか燃えそうで恐い。
なんでヒーターにくっつくんだろ?寒いのかな?
171本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 06:58:48 ID:OsYZM8c0O
寒いんだと思う
うちのはこたつの中で恍惚の表情で出てこない
172本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 07:03:01 ID:ezSO7qnsO
隣の家の犬は、家主がゴルフ好きだから名前は『ダボ』。

なんでこんな可哀想な名前付けたんだろうといつも思ってた。
ダボは散歩に連れて行ってもらえるでもなく、四六時中短い鎖につながれ
犬小屋も屋根に穴が開いてて雨が降るといつもずぶ濡れになってた。
ご飯も夜に一度、汚れたエサ入れに残飯をもらうだけだった。

そんなダボが先週死んだ。

飼い主と一緒に散歩してる他の犬をダボはどんな気持ちで見てたのか。
雨でずぶ濡れになって震えてるとき、家の中から聴こえる話し声や
笑い声をダボはどんな気持ちで聞いてたのか。
ダボはいままで美味しいごはんをお腹一杯食べたことがあったのか。
もしかしたらダボは自分が必要とされてないと気付いてたのか。
そんな思いが次々と浮かんできて僕は涙がとまらなかった。

僕がたまにジャーキーをあげた時、ダボはそれをくわえるといつも少し上目づかいで
恥ずかしそうにしっぽを振り、僕にありがとうと言ってくれたのを覚えてる。

いつだったか僕が撮ったダボの写メが今も一枚携帯に残ってる。
僕はこの先もずっとそれを消さないと決めた。

ダボ。バイバイ。



ダボもいつも楽しい事を考えてたと信じたい。
(つд`)
173本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 08:04:33 ID:MCprDrBrO
気付いてんなら屋根位自分で補修してやれ

って気持にしかならん。
何か美化した話なだけ。
犬がホント可哀想。
174本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 08:26:13 ID:DTPvXa4E0
よその家の所有物を勝手に修理なんてできるわけない。
175本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 08:51:32 ID:3yWeNnEiO
第三者から見ても明らかに飼育に不備があると思ったら保健所に通報していいんだよ
むしろ保健所は野良の引取りじゃなく指導の方が徹底している
176本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 10:37:08 ID:sFwtuanTO
ダボの冥福を祈る。

スマン俺にはそれしかできない
177本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 10:42:44 ID:oVKLyIivO
>>168
犬の耳中に息吹き掛けてみ

ぶるんぶるんやるから
178本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 10:43:24 ID:045MnVE80
今不幸な境遇の犬は前世で凶悪犯かなんかだった奴の生まれ変わりなんだろうね

と考えればいい
179本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 11:09:28 ID:Z0kQbRaKO
以前、京都府京田辺市でぞぬそっくりな犬を見たことがある。
……可愛かったよ、びっくりしたけど。
あの子は元気だろうか?
180本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 12:04:11 ID:U2aEAeYc0
犬が大好きだが、逆に犬からはどちらかというと敬遠される。
なんでかな。
181本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 12:05:46 ID:045MnVE80
犬に怖がられる顔とか
182本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 12:12:51 ID:FUuD6DCLO
(`・ω・´)ノわん
183本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 12:14:20 ID:vmypQ6qMO
>>177
あれ、犬もこちょばいんだよな。

何度もやると、最後には歯を剥き出され怒ってきた。

184本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 15:33:43 ID:/SQ/HTXMO
>>177
>>168は、たぶん人間がぶるんぶるんってやりたいんだとオモ。

人間もできれば、髪乾かすの楽そうだw
でも、自分は乾く前に酔いそうorz
185本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 15:35:14 ID:045MnVE80
犬は脳小さいからあれやっても平気なんだろうな
人間も腕とかだけならできるけど一番やりたいのは頭だな
186本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 15:43:31 ID:/qVamQaVO
ここに書かれてるダボに似た境遇の我が家の愛犬が今日亡くなりました。

兄貴が家族の反対を押しきって勝手に飼いだした犬

とは言え自分にも世話するチャンスは沢山あったがしなかった

いつも家に帰って来た時には玄関の隣の小屋から尻尾振って出てきてくれてた

最近はそれも無くなり御飯の量も減り、水しか飲まない、散歩に行っても歩かない

ごめんと謝っても、どんなに自分を誤魔化しても言葉だけなんだ

優しいとか笑顔が素敵って言われても表面だけなんだ
誰よりも温もりや優しさを欲しがる僕は凄く冷たい奴だ
187本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 18:02:38 ID:DTPvXa4E0
厨二病が沸いてるな
188本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 18:12:37 ID:sFwtuanTO
>>186
人間だれしもそういう一面はあるから気にするな。
飼ってた犬(愛犬というのには抵抗がある)が死んで本当に悲しいと思うならそれでいいと思う。
でもひとつだけ言わせて欲しい。君は今後動物を飼うのはやめてほしい。多分同じことを繰り返すと思うから。

亡くなった犬の御冥福を祈る。
189本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 19:44:48 ID:ezSO7qnsO
うちの愛犬も元は親が拾ってきた首輪をした迷い犬。

交番に連れて行くとお巡りさんが、警察としては保健所に連れて行くのは
期日がきたら犬は処分されるし可哀相なんでできればそれは避けたい、
かといって交番で保護し続けるのも難しいのでそのままお宅で保護して
飼い主が名乗り出てくるのを待ってもらえたらありがたいと言うので、
とりあえずうちで預かることになったんだよね。
俺は、見ず知らずの他人が飼ってた犬というのと、しばらく野良生活を
してたのか汚れまくってたのとで、うちで預かることになった時凄い嫌だった。
半年たっても結局、警察にも保健所にも飼い主からの電話はなかったみたい。

あれからもう5年。
その犬もいまではうちの大事な家族。
もう可愛くて仕方ないw
何歳かわからないからあとどれくらい生きるか予想できないけど
1日でも長く生きてもらって一緒に暮らしたいと思ってる。
190本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 20:39:59 ID:TQhOnMVg0
うちにも昔ダボみたいな飼い方されてた犬がいたんだ
母親が拾って来たらしいが、どういういきさつで飼うことになったかすら実はよく知らない
当時うちは家族仲が最悪で、自分は一日も早く自立して家を出る為に学業とバイトに明け暮れ、
家には寝に帰るだけのような生活してて、自分のことだけで手一杯で精神的にも余裕がなかった
いつの間にか庭に犬がいるなぁくらいの認識しかしてなかった
今思えば、多分まだ5〜6か月くらいの子犬だったと思う
そして1年程経ったある朝、小屋の中で冷たくなってた
亡骸を見ても涙ひとつ零れなかった

そんな自分がいつしか犬を飼う為に家を買い、転職もして、犬と暮らしている
もしも過去を変えられるなら、若くして逝ってしまったあいつを今迎えたいと切に思う
本当にすまなかった
191本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 21:09:49 ID:01zGBV0K0
心霊番組やると怖くて一人で見れないから、
そういう時に犬を家に入れて一緒に見ると怖くない。
でも犬が死んだから一人で心霊番組みれないや;;
192本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 21:17:34 ID:ltakA/lGO
うちの犬は俺を彼氏と勘違いしている。
凄い甘えてくる。
193本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 21:48:46 ID:xHQ01f0W0
家族が留守で一人きりの夜に何か心霊現象らしきものがあったとき
犬の様子をみて安心することにしている
(奴が反応しなければオケーみたいに)
一度階下か庭かで物音がしてドキッとしたとき
振り返ったら凝視してる奴と目が合った瞬間がすごくこわかった
194本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 21:51:28 ID:G/5G8fZ10
夜中真っ暗な中廊下の向こうから
寝場所を変えにウロチョロしてるワンコが向かってきたとき
最初びっくりするけどうれしくなるw
195本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 22:45:48 ID:gBBeuEoJ0
>>190
貴方には貴方なりのやらなくてはいけない事があったんだよ
自分を責めないでくれ

亡くなってしまった犬にはもう会えないけれど
今度は今一緒にいるワンコを精一杯可愛がってあげたらいいと思う
きっと亡くなったワンコも自分の事を思い出してくれて供養にもなるし喜んでいると思う

上手く言葉に出来なくてごめんよ
196本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 23:42:20 ID:DwSepCbIO
>>151
ご丁寧に、どうもありがとう!うちのワンコの場合、今まで通りのケアでも大丈夫みたいだから、現状維持にするね。また一つ勉強になりました。ありがとう。

お正月、沢山遊んで汚れたから今日お風呂入れたお(^ω^)ワンコの体臭も大好きだけどふわふわの感じもまたいいね。
197本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 04:32:33 ID:TZRQstFcO
わんこにチンポ舐めさせたことがある奴挙手ー!
(^^)ノシ

すまん高校生のとき一回だけあるw
198本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 05:17:00 ID:nM4rqvfqO
>>192 わかるわ
オス犬だけど私のこと俺の女だよなって態度とる
199本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 05:21:34 ID:CcfU863l0
私は小学校高学年の頃、犬のチンチン舐めながらオナニーしてた。
200本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 07:15:10 ID:+CeXsWclO
にはく
201本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 12:45:32 ID:CtRlolJPO
>>199 ケダモノ
202本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 12:51:55 ID:bGCfW8ou0
俺の嫁はメス犬、フェラじゃなくて挿入してる。
203本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 12:59:40 ID:dzex8krD0
>>186
やってあげるべきことをしなかった上に、死んだことすら自己陶酔のネタにするなんて吐き気がする
204本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 17:24:12 ID:TZRQstFcO
>>203
同意。
ひどいよね。
205本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 17:53:08 ID:Yj4ecydCO
オカ版らしく猟奇的になってきた。
206本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 18:11:44 ID:tpjzh87hO
>>203
禿同、反吐が出る
こういう奴等は皆死ねばいい
207本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 18:35:25 ID:UlShN2Gk0
哀しいけど死んだほうが幸せな犬ってのもいるんだな。
208本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 23:52:57 ID:Yj4ecydCO
荒れそうな雰囲気
(*´Д`)=з

誰か飼犬うpしてクレヨン。
209本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 00:14:57 ID:1b4fzawD0
うちの犬、今日が8歳の誕生日です。
去年の春先に癌って診断があって、正直、夏は越えられないだろうなって思ってた。
でも、いったんは死にかけた犬が元気に夏を越えて誕生日まで生きている。
本当に本当に嬉しい。今日は家族にとって素晴らしい一日。

来年も再来年も、ずっとずっと元気でいてね!
210本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 00:19:03 ID:pqzvT7MrO
211本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 02:11:58 ID:RCnStXm4O
元気で家族と楽しく暮らす犬。
元気でも家族から見向きもされない犬。
ボケや病気を理由に保健所に持ち込まれ薬殺処分される犬。
ボケや病気でも家族から手厚い看護を受ける犬。

ホント犬の幸せは飼い主次第だね。
せめて責任の持てる自分の犬だけは大切にしよう
と違う真夜中。
212本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 02:15:26 ID:0ol2NLkQ0
昔飼ってた雑種、雪が15センチほど積もった朝、いつもどおり散歩に出ると、狂喜乱舞。
私がひっくり返ってもがいてると、雪まみれの私の手をのばして届かないぎりぎりの所をすり抜けて何回も猛ダッシュ。
「人間ってーのは不自由なもんですなー」って面で鼻歌でも歌いそうに人をおちょくってくれた。
奴の満面の笑顔はマブタに焼き付いている。
213本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 02:17:04 ID:RCnStXm4O
スマン。ミスった。

×違う真夜中
○誓う真夜中
214本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 02:48:49 ID:4jyXcI4AO
皆も薄々気付いているとは思いますがうちの犬は町内一可愛ウイッシュ
215本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 03:35:34 ID:dyBDVGDqO
お正月一緒に迎えられなかったなぁ。死んで8ヵ月になりました。ようやく再就職も出来て普通の生活ができてきた。
だが未だに後ろ振り向いたら居るような気がする。

去年の今頃はあの子の体温で温かかったなぁ。有難う。

ちゃんとご飯食べてるかしらー
走り回ってるかな

死んでしまってもう新しい子をむかえないって決めたんだけど…
やっぱり帰って来て玄関にお迎えがないと寂しいです。

216本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 17:07:50 ID:B1BWrgIqO
>210
(。;ω;。)ジョン…
217本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 18:54:27 ID:S/6RNUR60
>>210
昔その漫画読んで号泣したよ…。
愛犬が死んで間がなかったのもあったし。
もう一度読んでみたくなった。
218本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 21:49:40 ID:xHTC9F9PO
>>210
kwsk
219本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 22:57:21 ID:pqzvT7MrO
220本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 23:12:41 ID:s+S66NamO
…じゃなくてオカ板にスレあったよね
「ハッピー」と「タッチ」で探せば出てくると思う
犬の話でこの2匹が一番泣いた
221220:2009/01/07(水) 23:16:02 ID:s+S66NamO
ああ、あと「死ぬ程怖い」とかワード足したらすぐ見つかるよ
222本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 23:21:36 ID:B1BWrgIqO
>>219
見たことある絵だと思ったら西原理恵子だー
223本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 23:28:43 ID:bLfXgulC0
>>219
ありがとう。
水戸華の介のジョンのうたってこれと関係あるのかなあ?
こちらも号泣しました
224本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 23:38:35 ID:UTyTKmEJO
>>219
これだけでも、愛犬を思い出し泣けました。
なんてタイトルの本ですか?
225本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 00:06:53 ID:61iOXFaw0
これから>>219を見る方は一番上の画像は
5番目に見た方がいいよん

そうそうこんな話だったね、泣けるわ。
226本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 00:14:16 ID:61iOXFaw0
違った>>219の一番上の画像は6枚目の絵だった…だから6番目に見ることー
227本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 00:27:04 ID:u0ILmOXTO
おまえもう、しんだほうがええのかなあ
>>219のジョンの表情が泣ける…。

愛犬が最期苦しんでた時『奇跡が起こってくれ』と願いながらも
心のどこかで『もう楽になっていいぞ…』って考えてた。
愛犬を苦しみから解放してあげたいからというより、ただ自分が
苦しんでる愛犬を見てるのが辛かったから…たぶん自分の為だった。

ダメな飼い主だよ…。
228本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 00:56:04 ID:h/BWuMtbO
そんな事ないよ!!きっと天国からあなたに感謝してくれてるよ!!

…とか言って欲しいんだろうなぁ。
自己愛由来の自己批判をageてまでアピールとかね、なんつーかもう…
229本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 01:14:03 ID:u0ILmOXTO
>>228
そうかもしれない。
>>227のレスさえも己の罪悪感を解消する為なのかも…。
230本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 01:16:54 ID:r1h7WkaXO
>>228
なぜわざわざそんな書き込みするのかねえ。
231本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 01:26:22 ID:90D3hhRm0
ネット通販の初売りで買い漁った商品が連日続々と届いてるんだが、
その段ボール箱を開けるのを犬がwktkしながら覗き込みに来る
今日は何?オレのある?食いもんある?みたいな満面の笑顔で目ェキラキラさしてんの
中身取り出すごとに、おぉー!って感じでいちいち立ち上がるけど、それただの緩衝剤だからw
おまえ、実演販売のサクラやらせたらいい仕事しそうだな
232本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 01:27:32 ID:cEoN36reO
最近やたら懺悔ポエムが多いからなあ。スレタイと若干齟齬を感じる
233本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 01:29:22 ID:2yDUy3zM0
犬は覗き込むの好きだよね
ウチの犬も何かしてると「なになに?」って走ってきて一緒に眺めてるwww
234本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 01:59:43 ID:5jLcuAtUO
犬はいつも何か美味しいものはないかな、とも思ってる。
235本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 02:04:22 ID:TQriu7o8O
一緒クマを狩りに行きたいな…
236本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 02:19:39 ID:0pL6Zjk/O
ベアードッグという賢い奴らがいるらしいな
237本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 02:24:12 ID:Jnw2cczJO
うちの犬は何故かそいつのお気に入りの犬用毛布を俺にかけようとするんだがw
238本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 02:38:15 ID:NrNxNrr+O
仕事柄、毎日の様に民家を訪問する。
最初は吠える犬が怖かったが、最近は、鎖に繋がれながらも全力で吠えながら向かってくるぐらいの元気な犬が好きになってきた。
みんな尻尾をふっているが、奴らなりの仕事を全うできて、そういう意味では嬉しいのだろうか?
239本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 02:42:30 ID:Mh53mvETO
実家の犬
http://r.pic.to/w4dr8
240本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 02:50:13 ID:90D3hhRm0
尻尾を振るのはその高さや速度によって意味が違う
嬉しかったり喜んでいるとは限らない
241本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 03:30:06 ID:6+pW6C7AO
(`・ω・´)ノワン ワン
242本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 03:51:51 ID:dH0tmuWEO
>>239
ふふふ。喜んでる喜んでる。
243本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 08:33:12 ID:5jLcuAtUO
>>240
まぁ、顔や仕草でわかるけど。
244本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 10:01:08 ID:0o5gV8qc0
>>219もうねえや・・・
245本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 17:04:22 ID:+vo717QbO
>>231
あるある。何それ!?何それ!?と常になってる。
が、実際に何かやるとしばらく戸惑う。
まあちょっと経ったら有頂天だが。
246本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 17:18:33 ID:5zF3wgrcO
うちの犬、今日はやたらとストーブの前に寝たがる
熱いからやめなって退かすんだけど、それでも粘る
別段寒いわけでもないんだけど…なんなんだろう(´・ω・`)
247本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 21:05:07 ID:NCrU+BO+O
>>246 「頭アッチアチになってクラクラして楽しいワン」
248本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 21:13:06 ID:DTag09Ep0
俺の犬は焚き火に突っ込んで火傷した
249本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 21:18:03 ID:OiY4e6JsO
>>246
病気なんじゃね?
風邪ひいてるとか
毛布でもかけてやりなよ
250本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 21:26:22 ID:LrsbQfMd0
犬はスケボーの走る音(ガーゴーって音)にやたら反応する。
特に柴犬から下くらいの小型犬。 敵意を感じるのか?
251本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 21:28:39 ID:npz+Qr/W0
うちの犬は仕事から帰ると名前呼んで(るように聞こえるw)
大暴れw
喜びすぎだろw
252本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 21:33:01 ID:SScXTzHN0
特殊な音には敏感になるんじゃないかなあ
人間だって普段聞かない音だと「なんだろ?」って思うでしょ
 
253本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 21:35:26 ID:pF97ipfKO
おかんが帰宅したときと私が帰宅したときの反応が違いすぎて吹いた(´ぅω;`)

日頃の愛犬との昼ドラごっこがいけんのだろうか('A`)
254本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 21:39:05 ID:SScXTzHN0
昼ドラごっこkwsk
あとageちゃったごめんね
255本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 21:45:15 ID:UlOlNG4CO
携帯からごめんなさい。

246
何か匂いがするんじゃない?ストーブの匂い?
その場所が落着くのかも。

犬たまらん。
可愛すぎる。
256本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木) 21:58:20 ID:JECKPbY+0
>>250
性格や慣れじゃね?
いつも散歩に行く大きな公園には多くの犬仲間とスケボー小僧が集うが、
犬種に関わらず常連でスケボーに反応する犬はほとんどいないぞ
反応してるのは週末とかのたまにしか来ない犬だ


257本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 00:47:07 ID:Kbmdstg4O
川島なんとかって女優は愛犬の体調をしるために肛門を舐めると
TVでカミングアウトして周りを引かせてましたが、実は私は愛犬の
ウ○チをひとかけらだけ食べてますw
食感と少ししょっぱいとこがチーズに激似です。
258本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 03:13:56 ID:tz4l+aeE0
>>257
医学書で読んだことあるけど、自分の赤ちゃんのウンチを食べちゃう人は稀にいるらしいね。
溺愛がさらにエスカレートして食糞にまで至るんだとか。
赤ちゃんと犬こそ違いますが、あなたも恐らく同じような精神状態なんでは?
259本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 03:22:07 ID:C4xtkZRQ0
愛しさのあまりマズルとか耳とかをパクっとしたくなることはあるなぁ
ギリギリ踏み止まるけど

とか書いてたらムラムラして来た
ちょっともふもふして来る
260本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 09:05:42 ID:lXdLWyqp0
>>257
朝鮮半島にあなたの嗜好と合う友達が沢山いるよ
261本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 12:09:29 ID:c+CpABvvO
前に飼ってた室内犬は「お母さんが帰ってきた」と言うと引き戸の所まで走っていって、キュンキュン鳴いていた。

「姉ちゃん」と俺の名前にも反応したが、「お父さん」には無反応だった。
262本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 12:19:41 ID:Hu3MyzWiO
うちの犬は人を馬鹿にしたふうに( ´_ゝ`)フンと鼻を鳴らすので自分もやり返したらまたフンッてされた…
263本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 15:38:53 ID:sbgWiLWX0
>>262 うちは寝てる犬に抱きついたらフ〜〜ンてされた
いやそうだった
264本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 15:42:38 ID:ZNDgycb40
( ´・ω・`)フン やるやるw
うちのは、ここらで許したろか=3、て感じで「フン」
265本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 16:17:36 ID:7KAPsDEdO
>>224
「ジョン」なら、『はれた日は学校をやすんで』(西原理恵子)に収録されてるよ。
文庫にもなってたはず。詳しくはAmazonに聞いておくれ。
266本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 19:08:10 ID:iSTpKhG90
犬が口をペロペロするのは
幼いころに母犬にエサをねだるため母犬の口元をペロペロなめて、
それが信頼できる飼い主にもおよぶ、って話をきいた。

まぁそれはいいんだけど、
どうして口だけじゃなくて耳の匂いをふんふんいいながら必死でかぐんだろ?
匂いがわかりやすいとかそういう理由なのかな?
267本当にあった怖い名無し:2009/01/10(土) 00:35:51 ID:CJl1hzC90
人間も耳たぶの下んとこから匂いを分泌してるじゃん。
おまえ彼女いないな。
268本当にあった怖い名無し:2009/01/10(土) 00:58:09 ID:AARqpnWvO
スヌーピーって7人兄弟なんだねw
しかもビーグル犬らしいw
269本当にあった怖い名無し:2009/01/10(土) 01:01:37 ID:mbPm8I+V0
飼い犬が食い物をのどに詰まらせて死ぬ夢見た
何事もなければいいけど
270本当にあった怖い名無し:2009/01/10(土) 01:08:13 ID:2geZlTDCO
私が握りっ屁をしてワンコの鼻の前にその握り拳を差し出すと、
ナニナニー♪って感じでワンコが近づいてくるんで手を開くと
一瞬その臭いを嗅ぐんだけど、すぐフンッって鼻をならして
いつもの指定席にナンダヨ!って感じで戻っていくのが面白いw
アイツったら1日に何回も引っかかるんだもんねw
271本当にあった怖い名無し:2009/01/10(土) 01:58:30 ID:xecAlHIb0
>>270 握りっ屁にフンッじゃなくて「なんにもないじゃんフンッ」
だろうね。フンッ!
272本当にあった怖い名無し:2009/01/10(土) 05:02:29 ID:CJl1hzC90
うちの犬は寝てる時に遠くでブッっと屁すると、
耳だけピクンと動かして、目も開けないでフンッってするよ。
273本当にあった怖い名無し:2009/01/10(土) 15:55:13 ID:qnbFWBgCO
おまえら屁ぇこきすぎ
274本当にあった怖い名無し:2009/01/10(土) 20:26:01 ID:OnbZJP3O0
うちの犬はいつもすかしっ屁
たま〜に音付きで出ちゃうとバツが悪そうに上目遣いで人の顔色を窺う
275本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 00:39:24 ID:a5yi5JBa0
庭にいるうちの愛犬パイン♀に毎日会いにくるオスの野良犬がいた。
その野良犬が一昨日、少し離れた県道で轢かれて死んでた。
二匹が仲いいんで、庭にもうひとつ小屋を作ろうかと家族で
相談してた矢先の出来事だった。

昨日、いつもの時間になっても彼が来ないんで、パインは
彼がいつもやって来る方向を眺めながらソワソワしていたが、
一時間もすると何を察したんだろう、愛する恋人の死を
悲しんでいるかのような切ない声で遠吠えをし始めた。
そばで見てた私は泣きながら『ノラくん、もうこないんだよ…』
といってパインを抱きしめた。
パインは鳴くのをやめると、私の腕にアゴを置きそのままじっとしていた。

するとその時、パインが私の腕の中からするりと抜け出し、
家の門に飛びついて酷く興奮し喜んでいる。
なんと門の外にあの野良犬が来てるではないか。

どうやら私が見た犬の死骸は違う似た野良犬のものだったようだ。
私は急いで門を開けると、驚いて逃げようとする野良犬を
捕まえて思わず抱きしめた。
『アンタ…どこ行ってたのよ!もう!良かった…。』
私はだんだん自分のおっちょこちょいさが可笑しくなってきて
いつの間にか涙を流しながら大笑いしていた。
パインは不思議そうな顔で、そんな私と野良犬を見ていた。

我が家では日曜に、父親により新しい犬小屋がつくられることになっている。
276本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 01:01:08 ID:ckbgRbtsO
なんか良い話なんだけど教科書に載ってる文みたいで懐かしくなった
277本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 01:08:08 ID:/AbcHNce0
なんだ動物霊の話かとオモタw
278本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 01:09:18 ID:YUfML00CO
>>275
ちっ、ありがちなつまんねー話だなと思って読んでたら
最後に意表を突かれてホッとさせられちったよw
279本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 02:17:19 ID:YBMlqbrEO
>>275
(;∀;)イイハナシダナー
ノラ生きてて良かったなぁ
280本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 02:26:54 ID:taAnRr/d0
じゃあ、轢かれたほうの犬の冥福を祈っとく
281本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 06:17:37 ID:vks+99lNO
それより、轢かれたノラはちゃんと供養してやったのか?
282本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 10:28:55 ID:bVBOaQqjO
> 『アンタ…どこ行ってたのよ!もう!良かった…。』
昼ドラのセリフみたいで吹いたw

で、いい話だけどひかれたわんこは…?
283本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 10:43:12 ID:YP7WH5qjO
最初ひかれたワンコが野良君だと思ってたんでしよ?なんで放置したんだろ?
飼ってるワンコの友達なハズなのにね。
なんかすんでしょ、普通。
284本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 14:55:31 ID:zY8QuB4vO
君たちは車に挽かれた死体を必ず、埋めてやるのか?

見て見ぬふりをする人間が大半なのにここまで非難する奴が多いのは、確率的におかしい。
自分もできもしないのにいい子ぶるなよ?
285本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 15:59:23 ID:y/kuYCU00
ここは犬基地の集まりだから確立は高いだろう
しかも見ず知らずの轢死体じゃなくて、>>275にとっては飼おうと思ってたくらいの犬だったわけだし
まあ>>275が実際どうしたかはわからないし、創作かもしれないから非難することもないと思うけど
286本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 16:04:47 ID:10wiQfer0
少なくともここはオカルト板なわけだし
287本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 18:23:49 ID:Nv2WUtO/0
できないのに〜〜〜○○するな/言うな

というのは話がおかしい。
288本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 18:48:09 ID:YUfML00CO
恥ずかしながら過去に小説家を目指してて挫折した自分に言わせて頂くと、
小説の書き方の教科書通りのセオリーを踏まえて書かれてる>>275
はじめから創作と思って読んでたけど、ここまで簡潔にまとめた短い
ストーリーだと、埋葬したくだりのディテールは書く必要性ないかと。
そこは読み手が脳内で補完するところだろうね。
289本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 19:01:45 ID:y/kuYCU00
なんつーか、自分の語りに酔った気持ち悪い書き方だよね、どっちにしても
まあこういう書き方ってベタにありふれてるから、気にならない人も多いんだろうけど
290本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 19:12:15 ID:e74m8RboO
なんで俺の足の匂いを嗅いでいるんだ、よその犬もうちの犬も尻尾振りながら
291本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 19:27:01 ID:+94AlS8CO
土佐犬勘弁
292本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 19:33:51 ID:P5Yiiw520
>>290
仕事で犬のいる家庭やら小さい事務所やら行くけど、必ずといっていいほど
足のにおい嗅いでくるよね

まぁ悪い気はしないけど
293本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 21:33:18 ID:oqFR7BRJO
犬は…クサイのが……好き!
294本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 22:03:46 ID:5TT4LsMA0
犬は生臭い、だがそこがいい!
犬は良くも悪くも自分に正直だ、だがそこがいい!
全ての犬が楽しいことだけを考え、本心から楽しんで毎日を過ごすがいい!!

なんかの雑誌で見た「いい犬の条件」のTOPは「長生きしてくれること」だった
うん…飼い主にとって一番の孝行は元気で長生きしてくれることだよね…。
295本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 00:17:22 ID:C+Bip8GpO
大型犬は小型犬を獲物と思っているのかな?
かじられる率高いよね
296本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 00:21:42 ID:4PrBkL5fO
犬の頭ってさ、昆布茶の匂いしねぇ?
297本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 00:31:24 ID:AOsMjuHIO
(U^ω^) わんわんお!

わんわんお! (^ω^∪)


     わんわんお!
  (U^ω^)
C/   |
 し-し-J


わんわんお (^ω^U)
       uu_)o
298本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 00:34:54 ID:xrhUP9iX0
>>290
俺はしゃがんで撫でてるといつも股間の匂い嗅がれる
299本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 00:52:43 ID:jHJ04p340
>>290
ちゃんと風呂入れよ
300本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 01:00:52 ID:zl6JsGp9O
生理中は特にかがれる、わかるんだなぁ
301本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 01:06:44 ID:Z2iNFltx0
クンカクンカ・・( ´・ω・`)フンッ!
302本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 01:10:00 ID:jHJ04p340
>>301
Σ(´Д`; )
クンクンされた後フンッ!ってやられると軽く凹む orz
303本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 02:05:29 ID:UlN5M+F+0
うちの犬の体は金魚みたいなにおいがする。
しばらく洗ってないとすぐ金魚化する。
何故?
304本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 02:16:13 ID:jHJ04p340
金魚の匂いがわからない
305本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 03:19:34 ID:Lvz085yCO
やっぱり犬のエサって残飯だよな?

ちなみにうちの犬は肉・魚・生野菜・果物・お菓子、
何でも文句いわずガツガツ食うがなぜか唯一、
ホルモンだけは絶対に食べない。
ほんとに不思議なんだけど臭いをかぐとその後は
絶対に見向きしないんだよ。

お前らんとこの犬はホルモン食べる?
306本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 04:21:25 ID:X3SGZiVkO
うちはシロモツ茹でておやつにあげるけど
ダイジョブかよって位食いつき良いよ
一度水で似ただけだからくっさいのに…
307本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 04:26:24 ID:F9NS37/+O
いいなーみんな犬飼えて

私はウチが団地じゃなかったらスピッツ飼いたいな
308本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 04:32:12 ID:h3nLkc+eO
愛してるの響きだけで 強くなれる気がしたよ
309本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 04:38:19 ID:OpSVmZPNO
犬に憑かれた女って多い。

休日出歩かなきゃ済まない症候群

恋愛相手の浮気調査や嫉妬・過敏。

争点支離滅裂で喚き散らす癖。
屈折したセックス好き(みんな好きだが素直さや清涼感なし)
生理からくる不安定さが一定してない。(不安定は各自あるが、時期も症状も変貌さも不定期かつ不安定)
金銭的計算が苦手で作図や地図からの方向音痴。など
たぶ

生理中に徘徊しすぎて、匂いに過敏な犬が入り込んでる
310本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 04:44:37 ID:KkWU4T/RO
311本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 06:01:03 ID:Lvz085yCO
>>310
あんまり可愛くないビーグルだね。模様がイマイチ。
買うときに重要なのはやはり模様でしょ。
312本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 06:07:01 ID:ipdRcUqAO
可愛いですやん。
器量良さそう。
313本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 06:08:02 ID:RO03vOnP0
 /⊃⌒ヽ
 |(U^ω^)
 ヽ  ⊂)
○(,,つ .ノ
   し'
314本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 06:08:28 ID:NM2t8ohtO
>>310
カワイイ。
315本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 06:09:36 ID:lT98FsEHO
普通にかわええやない、しかし犬も猫も本当は悩んでたりするんだろうね
316本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 06:36:15 ID:qlHy+jxEO
犬はそんなに好きじゃないけどわんわんおはかわいいな
317本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 06:47:45 ID:aukLwKblO
∪^ω^∪愛してお
318本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 07:42:52 ID:EUjypkN7O
>>296
> 昆布茶の匂い
するするw洗わないとすぐなっちゃう、けどたまらないからクンカクンカしてる

>>310
うちで一年だけ預かって里子に出たビーグルに激似で泣きそう
319本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 09:48:03 ID:qmcu7gvWO
幼い頃からずっと飼い続けているせいか、犬の匂いを嗅ぐとホッとする。

たまに繋がれっぱなしでろくに世話されてない犬がいるけど、そんな汚れてる犬でも許せるくらい好き。放置は可哀想なんだけどね。
320310:2009/01/12(月) 10:07:16 ID:KkWU4T/RO
レスありがとう

このビーグルは猟をしてた死んだじいちゃんが死ぬすこし前にもらってきた犬です。
もう猟をできる体じゃなかったけど代々ビーグルを傍に置いてないと不安だったみたい。
今は我が家で幸せにペットになってしまいましたが。
ブリーダーに育てられてたらしくお利口さん。
散歩のときたまに鳥などにポイントしたりすると本当は山に猟犬として活躍したかったんだろうなとちょっとかわいそう…
321本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 10:26:18 ID:rhgweoWi0
犬の瞳はオカルト
あのイノセントな目を見ていると遊んでやらずにはいられなくなる
あんな可愛さは…反則だ…遊んでくれるわ!!
322本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 10:31:16 ID:WMB85yaB0
ワンちゃんに通報しましたw
323本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 11:49:57 ID:vMU/YImS0
>>311は、あ、あんまり可愛くないじゃない!も、模様だってさ!
買う時に重要なのは模様だよね!

…め、目がうるうるしてたって可愛くないんだからね!

とおっしゃっているようです。
324本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 15:18:54 ID:vl3tGgphO
ほほう、ツンデレか
325本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 17:30:14 ID:Lvz085yCO
>>323
いいや。
普通に模様が悪いし可愛くもない。
326本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 17:33:28 ID:18IqNXy6O
荒れる原因になるから>>325はスルーで。
327本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 17:56:27 ID:Lvz085yCO
>>326
仕切ってんじゃねえよかす
328本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 18:03:52 ID:e+rzzO+V0
容姿が整ってる、整ってないかはけっこうどうでもいい。
自分的には。
329本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 18:36:10 ID:8jmLAGUsO
むしろちょっとブサイクな方がせつな可愛く見えてくる。
誰が見ても可愛い犬は誰かしら手を差し延べるからなー
と思っているからか。
330本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 18:40:42 ID:PdO0KsDs0
可愛い子はもっと可愛がられるよ
331本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 19:21:36 ID:x3Q6FzRoO
雪だな
犬はなぜあんなに雪が好きか
わふわふ掻き分けながらダッシュ、顔を擦り付けながらローリング
うっひょーーーー!!
332本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 19:56:23 ID:eWnYTHAO0
うちのやつ車すげー好き
車のってると超強い
普段ビビっちゃうようなでかい犬にもワンワン吠える
333本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 19:57:39 ID:SinC9Aic0
ウチの犬は車に向かって吼えてるよ
散歩中は危なくて仕方ない
334本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 21:15:42 ID:INgn1Vmt0
犬の散歩中に、後ろからスピード出して追い抜いてく車、危ない。
犬なんて急に方向変えたりすんだからさ。
335本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 23:45:40 ID:XZTy8Ppx0
伸びるリードで公園を散歩させてると
欽ちゃん走りっぽい斜め歩きを披露してくれる
336本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 00:13:53 ID:mJu1Oebx0
わんこ!インコ!ウンコ!
337本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 06:24:52 ID:gyKuwqnX0
夜に犬の目が光るのがオカルト
338本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 06:30:58 ID:liFdBFvKO
犬『ご主人はなんでいつも背中に女性を背負ってるんですかニャン?』
339本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 07:44:03 ID:3K8jb8klO
ネコじゃねえか
340本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 07:54:48 ID:nIBl+lnr0
>>339

イヌって言う名前なんだろ?
341みゅーる30きど:2009/01/13(火) 08:04:15 ID:n4Maz+8L0
テキサスCMみたいな川岸の馬飼ってるシーン社会勉強で
見学目的アポなしで見ようとして、大脱走のSMが隠れてる感じの
角曲がろうとしたら、遊星、ゆうせいてTXの小えね5匹紐で繋がった
状態でワッっと出てきて走って逃げてったなあ.今の整形DCイヌは
静かにしてるやつ多い.歯アむいて迫ってくるやつは徒党組まんからな
弱々しいメスイヌが旦那イヌ呼んで出てくる連携パターンも
ところで俺まだ丸のゆくえを 探している
342本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 08:04:45 ID:5RuGHc2UO
ニャンゆうてるやん
343本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 08:07:25 ID:liFdBFvKO
犬『……………ワン』
344本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 08:39:11 ID:jSc3C2cWO
ウチの前の犬は車が大好きで、家族誰かが運転席から呼ぶと飛び乗ってきた。

助手席で自分が走っているかのように感じてたのかな?

今ので3匹目だけど、その子だけ。
345本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 09:10:32 ID:Pnk5/IBNO
うちのも車好き
最初は特に好きって程でもなかったけど、ちょっと遠い公園とか、遠出して山とか連れて行ったら車好きに。
窓越しの景色見るのも楽しいらしい。
346本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 11:01:53 ID:nLS8KIUh0
助手席の窓から顔出して気持ちよさそうに風に当たってる^^
347本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 11:27:53 ID:/juMm3QuO
年末にうっかり台所で滑ってストーブに腰掛けちまって、右太股裏が生焼け焼肉になったんだが、うちのミニピンが舐めまくるんだよ、痛いのに(´;ω;`)
年が明けて、カサブタになってきたから安心してたんだが、一日毎にカサブタの面積が少なくなってんの。
嫁さんに『ミニピンが舐めてくれたから治り早いのかね?』って聞いたら『毎晩アンタが熟睡しとる間にカサブタ喰ってるよ、あの犬』だと。
妖怪みたいな奴だ…。
348本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 11:30:19 ID:4uwfALZe0
ミニピン「このちょっと焦げたとこが激ウマ!」
349本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 11:32:59 ID:nIBl+lnr0
>>347

イヌって肉食なんだって再認識したよw
350本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 11:37:01 ID:FFmVsxvwO
>>347 そういう犬好き
351本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 12:52:28 ID:ufzxrTITO
妖怪wwwwwww
352本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 16:31:30 ID:+JaJvNDn0
ケツ火傷しないで良かったねw
353本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 16:56:36 ID:/juMm3QuO
>>348->>352

レスありがとう。
うちのミニピン、毎晩俺が寝る時に、俺の胸に乗ってジ〜ッと俺の顔を見つめてんだよな、ありゃカサブタ喰うチャンス狙ってんのかな?
そのうち魂喰われっかも(笑)
354本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 17:08:17 ID:/juMm3QuO
ちなみにこんな顔してます(笑)

http://m.pic.to/z2tkp
355本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 17:13:46 ID:nIBl+lnr0
>>354

肉食ですねw
356本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 17:16:29 ID:aCvRqO+u0
>>354
|).。oO( ぐはっ…魂喰われた…   (w
357本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 17:17:47 ID:ke4QjEf10 BE:1766938368-2BP(234)
ミニピンかわえぇーww
358本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 17:52:36 ID:3K8jb8klO
そういや、飼い犬が飼い主の体の一部の臭いをやたらかいだりなめたりしてたが、
病院行ってみたらそこが癌だったって話があったな。
359本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 18:06:05 ID:AVjgAra60
犬は人間の弱ってる部分を食べるのか
360本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 18:06:25 ID:7IZ24ScY0
>>358
マジでか!?
うちの犬、いつも湯上りに背中にあるホクロを舐めたり齧ったりするんだが、
このホクロ癌化するんだろうか?
「取れねーよwww」と笑ってたんだが、もしかして笑い事じゃねーのか?
361本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 18:12:50 ID:/juMm3QuO
>>358

うん、あるね。うちにはミニチュアダックスもパピヨンもいるんだが、俺は昔バイクレースで何度か転倒して左膝の半月板を完全除去してるんだよ。
風呂あがりにパンツ一丁で座ってたら、三匹とも左膝を舐めに来る。
ついでに頭もしつこくペロペロ舐め回すのは内緒だ。
何故か股間にまで侵入してペロペロして来るのは国家機密だ。
362本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 19:40:10 ID:zK/RkoC30
よく俺の頭のニオイ嗅いでたな。
363本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 20:04:45 ID:vpPYzB8JO
小さい座敷犬を飼ってるのなんてホステスとババアだけかと思ってた。
男で座敷犬とか飼ってる奴キモいんだけどw
364本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 20:17:34 ID:LqVmIAyk0
今は室内ペットが主流だから、今時「座敷犬」なんて言葉を使う奴がキモい。
死語だよ。
365本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 20:19:27 ID:6H67eZ4b0
座敷犬って、座敷わらしみたいだなw

>>354
く、首が右に曲がったまま戻らなくなるじゃないかw
でっかい耳がかわええな…(*´Д`)=3

366本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 20:30:14 ID:/juMm3QuO
>>363

座敷犬…久々に聞いたな(笑)
確かに座敷で放し飼いだが(笑)
パピヨンは娘の飼い犬、ミニチュアダックスは嫁さんの飼い犬、ミニピンは俺の飼い犬、息子は…イタチみたいなの飼ってる。
近所では『室内ムツゴロウ王国』て言われてる。
367本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 20:40:30 ID:FvcegvFo0
飼い主を幸せにする座敷犬。
いいじゃない。
368本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 21:26:57 ID:7IZ24ScY0
大型犬でも室内飼いのご時世で座敷犬とかwとんだ時代錯誤だな
369本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 22:40:15 ID:vpPYzB8JO
座敷犬=チワワ・ミニチュアダックス・パピヨン・マルチーズ・ヨークシャテリア・アビシニアン等の
品種改良・近親交配の繰り返しで知能が極めて低く、キャンキャンうるさいだけの
ぬいぐるみ代用犬のことを差してるに決まってるだろ。

こんなおもちゃ犬、飼ってて楽しいでつか?
370本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 22:53:33 ID:G1h6Ay2fO
アビシニアンは猫だろ
371本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 22:54:53 ID:vpPYzB8JO
Fish On!!!!!凄い引きだ!!!!!

( ´艸`)プププププ----ーwww
アビシニアンくらい当然知ってるわバーカ!
わざと最後に書いてやってるんだから釣りと気づけよwww
鬼の首取ったようなツラが目に浮かぶわ!
恥ずかしい奴だなぁwww
あーあ面白かった、風呂に入るかな♪
372本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 23:01:41 ID:6cyjtWNqO
自分の今現在の状況は報告していただかなくて結構です。
373本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 23:14:54 ID:yZJpKGMs0
犬より知能が低そうだけどw
374本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 23:28:25 ID:ANBFF9WB0
>>370
しかしあなたもあんな見え見えの疑似餌によくも食いついたもんだねw
あなたの書き込みから>>371が書き込まれるまでの時間にあの長文を
書くのは無理だから文章作って待ってたんだろうね。

375本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 23:31:58 ID:x98gPMJCO
犬が退屈そうにしてる時に「行こっか?」って言うと
[キラーン☆]って目が輝くのが可愛くて日に何度もやってしまう。今日はもう寝てしまって、自分退屈…
376本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 00:56:52 ID:3nDFr3mKO
うちは「サンポ?」って言うと尻尾ぶんぶん振る。
そんで立ち上がって前足かけてきて早く行こうって催促してくる。
あのキラキラ顔には勝てんよねー。
377本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 05:02:28 ID:WJ3+W+X20
>>359

メラノーマかもな。
378本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 08:00:03 ID:qN00h8Bk0
>>377
あぁ、炎系の最大魔法か…
379本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 11:19:14 ID:NymLJ/ja0
>>358
がん患者特有の臭いをかぎわける犬がいて、早期発見に効果上げてるって、
テレビでやってたよ。それで、命拾いした人が多く居るとか。
380本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 12:57:08 ID:3nDFr3mKO
んじゃ、ベギラマくらいの進行度かね?
381本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 14:15:51 ID:pw2GV3hnO
しまいにフィンガーフレアボムズとかカイザーフェニックスになりそうだな
382本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 16:10:53 ID:HH8CsKdk0
うちの柴子は7歳という高齢にも関わらず散歩が大好きで、1時間は平気で歩く。
朝と夕方で2時間も散歩する。
寒くなってから朝の散歩で霜柱を踏むのがお気に召したようで、必ず霜柱の上を歩く。
なのでこないだ、水たまりに氷が張っていたのを、わざわざ柴子に上を歩かせたが
どうもお気に召さなかったらしく、次から水たまり(氷済み)を大回りで避けるようになったorz
383本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 17:48:13 ID:qN00h8Bk0
>>382
ウチの柴太郎(3歳)もそんな感じですよ。
 霜柱:好き
 川:玩具があれば好き
 凍った水溜り:微妙にいいかも
 水溜り:あんまり好きじゃない
 シャワー:嫌い(喉元だけは好き
 風呂:大嫌い
384本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 19:29:34 ID:3nDFr3mKO
わんこは新雪大好きだよ。大雪の後は新雪の海をザッバザッバ泳ぎまくります。
385本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 19:44:09 ID:72MbNphwO
雪いいなぁ。うちの子達にもいつか見せてあげたい
386本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 20:13:44 ID:ujNVsA8i0
雪と言えば子供の頃飼ってた犬によくいたずらしてたな
雪玉のなかにおやつ入れてめちゃくちゃ冷たいの食わせたり頭に雪押し付けたり
387本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 20:22:30 ID:ieKx5/Jp0
うちのは水と寒いのが嫌いだから雨や雪だと散歩は中止だ
水を撒いて濡れた路面すらも嫌な顔して通りたがらない
だが枯れ葉はお気に入りらしい
落葉の季節には、わざと落ち葉がたまった所を蹴散らして(゚∀゚)アヒャ !!って顔して見上げてくる
388本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 00:32:40 ID:N1ud3Nw00
7歳って高齢なの?
いまや20年近く生きるというのに。
389本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 00:40:44 ID:7e1dwnfHO
座敷犬って頭悪いしキャンキャンうるさいし早死にするしイラネw
まぁぬいぐるみ代わりには十分かw
390本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 00:44:39 ID:8qQE3sBm0
犬の7歳はそろそろシニアというけど、犬の7歳を人間に換算すると44歳だっけか…
四十半ばで高齢と言われるとちょっと違和感あるな
391本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 01:14:48 ID:/ptj/7xP0
7歳換算なんだ。
ウチのわんこも今8歳でシニア用の餌にしてるから、
お前もうおばあさん犬だからなぁってからかうんだけど、
7歳換算ならまだおばさんだよなぁ。
392本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 01:27:45 ID:uhNYog8l0
雨の日も風の日も散歩大好きなうちの犬(雑種7歳)、
雪が降るともうテンションあがるあがる。
不器用なウサギのように跳ねまわり
ズボズボ埋まって積もったばかりの雪に後をつけまくる。
顔をうずめてフガーフガー鼻をならす。
雪を冷たいと思ってないようだ。

なのに、なぜいざ家の中に入ると
ファンヒーターの前を暑くて舌を出すまで占領するのだ。
わからない…わからないよ。

犬の行動はオカルト。
393本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 02:01:36 ID:a/PDUK5ZO
うちの犬は雪の上に乗せると、前足片方だけ上げて震えながら固まるよ
まさか雪を嫌がるとは思わなかったから初めは驚いた
特に寒がりという訳ではないんだが、なんなんだろうな…
394本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 03:05:33 ID:7e1dwnfHO
座敷犬ってセキセイインコと同じ位の知能らしいよ。
395本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 03:51:41 ID:5R8uZwCYO
基本、デカい犬の方が頭よくて、人間に忠実で、子供に優しいね。

でも今まで見た中で一番賢かったのは、近所の雑種だ。リアルラッシーだよ、マジで。

それに比べウチのは…「ご主人たま〜ガブッ」

「お手!」 ガブッ


子供の時に飼ってた犬は担任に放尿するナイスガイだったのに。
396本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 09:21:47 ID:cGD8OUWZO
夏に高校生の息子とミニチュアダックス連れて吉野川に遊びに行って、あんまり暑いんでパンツ一丁で息子と川に飛び込んだらば、ミニチュアダックスが『おいてきぼりしないでぇ〜!』みたいな顔して川に飛び込んだ(笑)
必死に泳いで俺の側に来て、抱かれた時の表情見て息子と馬鹿みたいに笑った。
サイドカーバイクに載せたらどんな表情になるか知りたくて購入検討中。
397本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 11:06:20 ID:6pqg+RJo0
>>395

ザッシュ1号ですか?
398本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 11:29:00 ID:JVUL/qt7O
>>397
吹いたwww島本マンガを知らないとキビシイネタだぞwどうせならザッシュ2号も入れてくれ
399みゅーる18きど:2009/01/15(木) 18:08:35 ID:/1/tEVoO0
昨日朝売り犬観たんだけどさあ.俺のほう観てわめくわけ
その後やたらでかい大きい声で鳴くから観ると店内に犬連れて
入ってる莫迦がいて、テリトリー意識と+アルファーなんだよな
だから魚観てたんだけど、アロワナがウナギ種みね喰おうとして
あの閑散とした池組み合わせ変えたほうがいぬいんじゃね.
青珊瑚の枯渇原因わらかすな
ムダ吠え少ない黒ブル種もまあいいってやいいんだけど
どうかと思うよ、まあ通行ライトみたいなものだろものどろ
400本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 18:12:40 ID:gBrzS8J40
>>399
日本語でおk
401本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 22:23:41 ID:p6ChnccoO
年齢換算式は

犬(猫)の年齢 × 4 + 16 だよ。

逆に自分の年齢 − 16 ÷ 4 で自分が犬(猫)だとしたときの年齢になるよ。

おれ4歳と少し。
402本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 23:33:30 ID:ctBPOyHH0
犬触ったら手洗う?俺毎回丁寧に洗うんだけど
403本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 23:46:42 ID:CVz4i2V/0
洗うよ
404本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 00:00:40 ID:uXW61zU0O
洗う でもたまに忘れてその手でお菓子食べちゃう
で はっ!Σ( ̄□ ̄;となる
405本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 02:59:13 ID:WOOrXeLg0
食事の前とかには洗うけどあまり気にしない
大丈夫、死にゃあせん
406本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 03:05:26 ID:gJ4p2T7t0
直後に手を洗えるってわかってるとき以外は中々触れないなあ
犬が近付いてくるとかわいいし嬉しいからガシガシしたいんだけどできなくて申し訳ない気持ちになる・・・
皮膚弱いからちょっと潔癖気味で、外ではなるべく物に触りたくないんだよね。犬猫に限らず
407本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 03:39:23 ID:GDV/dn3P0
>>406
同じだな
こっちもちょっと事情があって、四六時中触ってやれないもんで、
風呂に入る前とか、庭仕事をするときとかに集中的に可愛がってやる
犬の方も、なんとなく事情を察したようで、こっちに準備ができていない
ときは「わかっているぜ、ブラザー、さっさと行きな」みたいな視線を
きちっと座った姿勢で送ってくる

たまに、イレギュラーなタイミングで呼んでやると、その冷静な態度が
一変して喜色満面で飛びついてくるのが面白かったり、可愛かったり
408本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 03:46:30 ID:VsJXzo2F0
昨日の夕方、擦れ違う犬が揃いも揃ってやたら擦り寄って来ようとするので不思議だったんだが、
あいつら、俺の買い物袋の中にあったローストビーフの匂いに釣られてたんだな、と帰宅してから気付いた
パック、ビニール袋、レジ袋の3重越しでも嗅ぎつけるあいつらの嗅覚はオカルト
409本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 04:54:45 ID:Xf4Jip+J0
>>402

もう死んじゃったけどさ。
イヌが生きているときは
イヌを触った後に手を洗っていると不思議そうな目でこっちを見ていた。
ちょっとイヌに悪い気がした。
410みゅーる16きど:2009/01/16(金) 05:30:55 ID:L7xSVA6e0
わんなとこいつでもやめたらおもてみてうに
TN
411本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 10:16:18 ID:QEo5RS+u0
全然気にしない
412本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 10:30:50 ID:yXcUNl3vO
俺も全然気にしない
死にはしないし
それよりも愛情注ぐのが先
413本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 12:05:50 ID:08NVjBKKO
家に帰ると冷蔵庫の前で待っててくれるw
俺の行動パターンを先読みしやがってw
http://a.pic.to/16ce34
414本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 12:53:45 ID:F2qgBfEyO
人それぞれ事情があるわな。
犬好きでもアレルギーだったり。

しょうがないよ。
415本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 12:55:04 ID:e2bDwFkLO
>>413
可愛〜い!
416本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 13:19:10 ID:7ineqo+c0
>>414
全然気にしない人がいてもいいじゃないか
417本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 13:34:02 ID:LN2g0dgb0
>>414
頭悪い
418417:2009/01/16(金) 13:35:58 ID:OM4Gz7Xc0
間違えたゴメン!
>>416に言いたかった。>>414は正しいよ
419本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 14:53:53 ID:uZ2z43xPO
もっと愛犬の画像貼ってくれまいか?
猫は好きじゃないんだよ、甘えっ子な犬やら、あまのじゃくな犬が好きなんだ。
噛まれても可愛い。
420本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 15:10:52 ID:LRRkVxTR0
>>418
気にしない人が気に入らないの?
頭悪いのはあんたの方がだよ。
421本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 15:12:14 ID:LRRkVxTR0
アレルギーを言い訳にして触れないのも犬好きなら黙っていればいいのに
気にせず触れる人を何気に批判してるようで感じ悪いでしょ。
422本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 15:22:00 ID:7EA2uUyLO
うちのトイプードルはドッグフードには目もくれず、
自分も人間と思い込んでるのか、私たちがすき焼きなんか食べてると、
目を(;_;)うるうるさせて、お座りしてズーッと
キュイーンって見てる。
肉が好きなんだな、味が濃いから
そのまま茹でたものはあげるけども。
馬肉とか大好き。人間より良い肉食ってる。
423本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 15:23:13 ID:yjX+bjXt0
わんこって触ってるとむずむずと血沸き肉踊る感がしてムッハー!ってなって

こちょこちょこちょううーんこのやろーかわいいなぁー
なんでお前はそんなにかわいいんだよーほお擦りしてやるむにょむにょむにょー
ああーいぬいぬいぬ、もふもふもふ、しーあーわーせーだー

ってなる。
俺だけ?
424本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 15:25:42 ID:7EA2uUyLO
いや、ヨダレが出るくらい、可愛い。
425本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 15:29:23 ID:lnGdhbTq0
気持ちはわかるw
が、その後

(U;^ω^).。oO( とーちゃん…やめてけろ…な
って困られるわけだが。
426本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 15:38:43 ID:7EA2uUyLO
本当にコイツが傍にいるだけで、しあわせだよん。
427本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 15:51:19 ID:gJ4p2T7t0
>>420
>>414は、触れない人を庇ってくれてるだけで、触れる人については言っていないでしょ
それなのに>>416みたいなことをわざわざ言うのは話がずれてるってことじゃないかな

むしろ「死ぬわけでもないのに愛情注ぐ方が優先」とか「アレルギーを言い訳にして」とか
そういう言い方の方が感じ悪いというか、触れない人を貶してるように見えてしまう。
やっぱり皆そう思ってるのかな・・・。手指がいつも傷だらけだから触れないんだけど
手を洗うだけでも痛いんだよ、そりゃ死にはしないけどさw
428本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 16:02:57 ID:F2qgBfEyO
>>414だけど、犬触った後手を洗うってレスに最初ムッとしたんだけどさ、ウチの家族に犬アレルギーの子がいるのよ。

犬も子供もお互いに好きなんだけど、近寄れずに周りが犬とじゃれてる時に加われないんだ。

そういうの理解してやらないとな。
429本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 16:07:55 ID:wcWSfpZd0
>>423
あれ?俺、いつの間に書き込んだんだっけ?
430本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 16:21:55 ID:TYR5hWRY0
431本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 16:33:30 ID:bKXyXNWF0
>>423
その気持ちよぉーく分かるw
432本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 20:43:07 ID:jonGRPxN0
>>428
子供の話を持ち出すのは既女?ウザイ
433本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 21:18:35 ID:kN1ScXdD0
>>428
ごめん、なんで手を洗うとムッとくるの?
自分は別にアレルギーじゃないけど毎回石鹸で洗うよ。
気にしないって人がいてもなんとも思わないけど、
お前洗うなって言われたらキレると思う。
434本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 22:56:14 ID:XT0jYgNp0
なんであいつら、鏡に映る自分の姿とかわかんないくせに
おやつや散歩ねだるときのキメ顔ばっちりなの?
どこかで練習したの?
435本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 00:27:58 ID:DvKthZd90
>>434
なんだよ、お前まだ知らなかったのか?
あいつら、飼い主が寝てる間にこっそり練習してんだよ
人の前では鏡とかわからないふりしてるだけで実はわかってんだよ
436本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 01:28:31 ID:mU7YKpta0
「子」って言っただけで叩くなんてすごい荒んでるね・・・犬の仔なら好きなんだろうけど
437本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 01:44:12 ID:KWSX1aXbO
>>435
し、しってたもん!
438本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 14:38:04 ID:oW4Ts/hLO
>>413
きれいな犬だね
かわいい
439本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 14:52:03 ID:qNRmmvtcO
うふ
440本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 14:53:43 ID:JmjO4/a00
ある日俺が道を歩いていると、リュック背負った犬に包丁を突きつけられた。

犬「お金!お金もってる!?お金出してくれる?!ねぇ!お金!」
俺「お金?いくら?」
犬「わかんないから!僕犬だからいくらとかわかんないから!」
俺「いいよ。はいどうぞ」
犬「本当!?大丈夫なの!?かたいのはいらないの!?」
俺「小銭のこと?全部持てるかな。何買うの?」
犬「なまにく!いっぱいかう!」
俺「そっか。でもお店遠いよ?一緒に行く?」
犬「よかったぁ!じゃあ行こうね!一緒に行こう!」
俺「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
犬「そうなんだぁ!置いていっていいんだぁ! じゃあ後で取りに来ればいいんだねぇー!」

俺「なまにくいっぱい買えてよかったね」
犬「うん!買えたよ!いっぱい買えた!」
俺「重いでしょ?それずっと持って歩くの?」
犬「だいじょぶだから!僕犬だから重たいのだいじょぶだから!」
俺「家においておく?好きなときとりくればいいじゃん」
犬「本当!?埋めないでいいんだ!?じゃぁ置こうね!なまにく置こう!」
俺「外寒いよ?帰るの?」
犬「だいじょぶだから!僕犬だから寒いのだいじょぶだから!」
俺「泊まる?」
犬「ほんと?かまわないの?」
俺「いいよ、俺は一人ぼっちだからさ。」

441本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 14:54:17 ID:JmjO4/a00
犬は一生懸命なまにくを食べながら身の上話をした。かつて漁師に飼われてた事、主人が病死した事…。
突然、犬がオスワリをして言った。

犬「ねぇ、亡くなった飼い主が『優しくしてもらったら御礼をしなさい』って言ってたの。御礼にみせる芸はひとつしかないけどみる?」
俺「うゎ!見たいな!」
犬「じゃあ、ちょっとまっててね」
と言うと、リュックをくわえてトイレに入った。
犬がトイレから出て来た時に俺は椅子からズッこけた。
犬はレンコン掘りというか、魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着さて、捻りハチマキをしてた。
犬が喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
犬は素に戻って、「…ちゃんとみて」と恥ずかしそうにオレに言った。
犬「お、おにいちゃん、大漁だった?」
俺「ああ、大漁だったよ」
犬「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
頭の中が真っ白になりながらオレは答えた
俺「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
犬はびくんびくんと身体をひきつらせた
犬「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」拙い前脚で一生懸命チンコをしごく
俺「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
犬「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」


迫真の芸だったのか、犬はベッドで疲れ果てて眠って。
『仕方ない、何かの縁だな…一緒に暮らすか…。でもなぁ…「おにいちゃん」は止めて欲しいな…一応俺女だから…。』


『ゴム長靴をはいた犬』 完
442本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 15:06:45 ID:28KxjzqY0
うちのわんこは、私が帰ってくると必ず本物かどうか見極めるように手足を
中心に、全身をふんふんと匂いを嗅いでくる。ついでに手のひらとか舐めて
味まで確認してくる。
そして本物だと認識すると、次に手荷物検査に入り、バッグとかビニール袋の中に
顔を埋めて匂いを嗅ぐ。
なんか入国審査されているみたいで毎回いたたまれない気持ちになる。
443本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 15:09:38 ID:28KxjzqY0
>>440-441
ちょwwww
人が必死で文章書いている間になんてもの貼り付けるんだこの野郎www
444本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 15:40:25 ID:yFWge/NfO
なんか可愛い過ぎてどうしていいかわからなくなって
思わずほっぺにかじりついてしまうときってない?

犬は(゚Д゚)こんな顔して固まってるけど、それがまた可愛くて
ムギュってしてしまう。

せっかくの休みももうこんな時間だ。
445本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 15:49:59 ID:WSCWRL2x0
ああ、あるな
耳をはむはむしたり、小型犬ならマズルをぱっくり咥えたりもするな
うちの犬どもは調教の甲斐あって、「イチャイチャ」のコマンドで頬っぺたぐりぐり擦りつけるんだぜ
揉みくちゃにされて俺歓喜w
446本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 15:54:10 ID:yrjJJO5/O
あるあるww
ほっぺとか手足とかあと尻肉とか噛んじゃうw
ワンコは最初「なんぞ!?」って顔でこっちみるけど、私だって気づいたら「ッフーン(またお前か)」ってため息つくよwww

あー犬にあいたい。実家帰りたい。
447本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 16:09:17 ID:8qTNw/RtO
最近うちのは撫でると「おかえし」みたいな感じでペロ、と手を舐めてくる。
前はそんな事しなかったのに、どんな心境の変化が。
まさかよりメロメロにして甘やかしてもらおうというハニートラップ?
448本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 19:47:15 ID:eHp6wsoDO
>>447 手がくせぇんじゃねぇのか?wオナヌした後は手を洗えよ(o^-')b
449本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 21:24:43 ID:WJEj+GGl0
551 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 19:20:35
ある日俺が道を歩いていると、犬に包丁を突きつけられた。

 犬「お金!お金もってる!?お金出してくれる?!ねぇ!お金!」
 俺「お金?いくら?」
 犬「わかんないから!僕犬だからいくらとかわかんないから!」
 俺「いいよ。はいどうぞ」
 犬「本当!?大丈夫なの!?かたいのはいらないの!?」
 俺「小銭のこと?全部持てるかな。何買うの?」
 犬「なまにく!いっぱいかう!」
 俺「そっか。でもお店遠いよ?一緒に行く?」
 犬「よかったぁ!じゃあ行こうね!一緒に行こう!」
 俺「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
 犬「そうなんだぁ!置いていっていいんだぁ!
   じゃあ後で取りに来ればいいんだねぇー!」

 俺「なまにくいっぱい買えてよかったね」
 犬「うん!買えたよ!いっぱい買えた!」
 俺「重いでしょ?それずっと持って歩くの?」
 犬「だいじょぶだから!僕犬だから重たいのだいじょぶだから!」
 俺「家においておく?好きなときとりくればいいじゃん」
 犬「本当!?埋めないでいいんだ!?じゃぁ置こうね!なまにく置こう!」
 俺「外寒いよ?帰るの?」
 犬「だいじょぶだから!僕犬だから寒いのだいじょぶだから!」
 俺「泊まる?」

 犬「……かたじけない。貴殿の御親切痛み入った。
   かくなる上は拙者此度の御恩決して忘れず生涯貴殿に忠節を誓い
   誠心誠意お仕え申す所存で御座る」
450本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 22:58:18 ID:rwLLPluDO
>>442
ちょっと羨ましい。
うちは飼い主ほっといて、まず手荷物検査だorz
いや、「まず」と言うより、手荷物検査のみだ…飼い主ほっとかれっぱなしw

一緒にいる時間が長いせいか、ちょっと買い物行って帰って来たくらいじゃ歓迎してくれないorz
451本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 23:02:23 ID:t9PJx0ix0
ほっぺにかじりついてる奴が手洗ってるとは思えんが
452本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 04:02:56 ID:cXwcpMfRO
みんなこの季節犬の寝具ってどんなの?

うちの犬は廊下にあるフカフカの座布団状の丸い犬用ベッドにそのまま横たわって寝てるんだけど…
毛皮着てるとはいえ寒くないのかな?
ちなみに犬種はシェルティー
みんな毛布とかあげてる?雪国だから気になって…
453本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 04:20:22 ID:4vzyoeVd0
>>452
うちは犬用ベッドに毛布一枚敷いてる
ヒーター買ったけど嫌がって避けるので暖房器具はなし
明け方の冷え込みが強い日はちょっと寒いらしくて人の布団に潜り込んで来たりする
子犬や老犬は体温調節が上手く出来ないから保温に気をつけてやる必要があるらしいけど、
健康な成犬なら自然の温度変化に体を慣れさせることも必要らしいよ
シェルティならダブルコートだし、寒さには比較的耐性ある方じゃないの?
454本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 08:42:28 ID:o/6MW9MiO
ウチのは(Tプ×2)家の中でヒーターの前にベッタリなんだけど、
散歩の時やっぱ寒いかな?散歩で会うよそのトイ子は皆服を着てるけど、
ウチのは服嫌がるから着せてないんだけど「可哀想、寒そう」って言われて
着せるべきなのかなと…皆はどうしてる?
着せたら気になるみたいで途中で急に止まって、首元や袖?をカミカミするんよ。
改行悪くて御免なさい
455本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 09:58:09 ID:2DCPRdo40
わんこって人間の赤ちゃんの面倒見る?
456本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 10:12:00 ID:R1XyBOYH0
性格によっては殺す
457本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 13:07:39 ID:JIlmcMQcO
北海道やらアラスカでも服なんて着てないから平気じゃない?tプなんてむくむくだし
しかし可哀想って…これがスイーツか
458本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 13:26:53 ID:cXwcpMfRO
>>453レスありがとう

もう9歳になるから老犬だよね

寒いだろうから私の部屋に犬ベッド持ってきて寝かそうとしても、
自分で犬ベッド廊下に引っ張ってって廊下で寝たがるんだよね。寒いのに…
毛布あげよう
459本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 14:36:54 ID:yRA/Tn6G0
うちのワンコは夜11時くらいになると勝手に2階上がって俺のベッドで寝てるよ
不思議なことにちゃんと枕に頭のせてんだよね
だから俺寝るときは枕半分こだよ
460本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 15:43:13 ID:FPuZUWcP0
知人が昔飼っていたわんこだけど。
北海道帯広でコリーを外飼い。犬小屋はあるけど、基本は冬でもずっと外。
犬が丸くなって寝ている上に、雪がどんどん積もっていき、窒息死しているのでは
ないかと心配して犬の名前を呼ぶと、頭上50cmぐらい溜まっていた雪を押しのけて
「わふっ!!」と起き上がって返事をしていたそうだ。
一度だけ大雪が降った日(積雪1メートルぐらい)は、さすがに犬小屋ごと玄関の
中に入れたみたいだけど。
犬によっては人間には信じられないほど寒さに強い。
461本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 15:45:41 ID:FPuZUWcP0
連カキごめん。
ちなみに我が家の犬@柴は、犬用クッションの上で丸くなって寝ている。
けっこう冷え込んだ夜に、寒いだろうと思って犬の上にフリース毛布を掛けてあげたら
すげー迷惑そうな顔でこっちを見て、フン!!って鼻息たてながら毛布どけてた。
ちょっと哀しかったorz
462本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 16:42:19 ID:nSdEMOG6O
こっちは雪無し県なんだけど、犬に使わなくなった夏用掛け布団渡したら、自分でいい感じに下に敷いてそこで丸くなって寝てたな。
463本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 18:16:47 ID:yEvI2uxg0
うちはダンボール箱あげたらスッポリはまって寝てた^^
次の日にはビリビリにしちゃった
464本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 00:47:42 ID:OVMSEU5F0
Mダックスは、夏の暑はが苦手っぽいが、冬は大丈夫だろーと
思っていたのだが・・・散歩で外出た瞬間ブルブルブルブル…
お腹汚れ防止兼ねて、手作りパーカー着せてやったんだけど
それでもブルブル…

なんなんだw

465本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 01:30:48 ID:+XL+Xj3Z0
>>464
寒いか怖いかじゃね?あとは服に慣れてなくて固まったりgkbrする犬もいるようだが
うちもダックスいるけど、耳や足の先触って判断してるよ
耳の先やパッドが冷たかったら防寒して散歩行くし、温かかったら裸のまま市中引き回し
余談だが、犬が自分で服持って来て「着せろ、散歩連れてけ」と催促することもある
466本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 01:50:04 ID:v/dYd6tdO
犬のほっぺにちゅーするのが好き
ものっそい嫌そうな顔されるけど…
あー頼むから長生きしてくれえええ
467本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 14:20:03 ID:IgAZk3koO
うちのわんこ
テレビに動物が出てるとワンワンする
いつもぽちたま一緒に見てる
この間はとうとうペットのコジマでもらった犬カレンダーにもキュンキュンするようになって困ったw

姿見にうつった彼自身にもキューーーンって言ってたw


このおばかさんっぷりがたまらなく好きだぁぁぁぁー
468本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 15:09:42 ID:hGxc6FNFO
>>460 うちの犬もそうだったよ@北海道
降ってきた雪に埋もれて見えなくなってることがよくあった。

だけど、どんな大雪の日でも犬が寝てる短時間に50センチも降ることはないからw
そのへんはオーバーだと思うよ。
一日中かかって50センチ降るのも稀なのに。
469本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 15:28:38 ID:4qiJIz6X0
>>468 息くるしくないのかな
470本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 16:07:19 ID:hGxc6FNFO
>>469 体の下に鼻突っ込んでたから多少の隙間はあったんじゃないかな?
毛ももっさもさだったし。
471本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 18:27:03 ID:JPuffTvoO
自分新潟県です。うちの犬も若い頃は雪が積もったまま寝てたよ
基本夜は室内に入れるんだけど、たまに「今日はおんもで寝るの!」と主張するんだ
次の日の朝窓から見てみると、犬小屋にも入ってないしどこにいるのかわからない
んで大きな声で名前を呼ぶとムクッ!て雪の中から体を起こす
多分雪の中ってあったかいんだと思う
472本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 23:40:35 ID:pbgL9A+s0
なるほど、かまくらの原理か
473本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 00:15:02 ID:7Gcspl+CO
好きなおやつを口元に持っていくと「あーん」ってする時の顔が可愛くてたまらん
散歩の時の楽しい顔もキラキラの目もたまらん〜ずっと一緒にいようねぇ!
474本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 07:33:31 ID:W/TU+M/Q0
>>421

妊婦の場合、犬猫のトキソプラズマで赤ちゃんが死んだり、水頭症になったり
いろいろとまあ大変だわ。
症例が少ないとか言っているんだったら、ナンセンスも甚だしい。
475本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 09:58:11 ID:MXOTce3MO
トキソプラズマって寄生虫だっけか。
キタキツネにいると聞いたことあるけど
ペットにもいることあるんだぁ。
476本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 12:12:19 ID:3IJ1lfIe0
>>474
だからさ、黙って触らなければいいだけのこと
自己正当化したがりのおばさんウザイって

妊婦の状態は特別な場合じゃないか。自分で自衛しろよ。
親になる自覚があるならな。

ばかじゃないのか。
477本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 12:17:50 ID:MP2Byo59O
>>467だったらお前も・・・。
478本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 12:20:09 ID:MP2Byo59O
間違えた。>>477ね。ごめん。
479本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 12:22:43 ID:8HPcio/IO
もう蒸し返すのやめようよー
480本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 14:20:49 ID:W/TU+M/Q0
>>476

おまえが自分の文章も読み返す能力のないバカだということは解ったw
さようなら。
481本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 16:44:24 ID:2L3rpTETO
どっちもハウス!
482本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 17:31:09 ID:W/TU+M/Q0
>>481

よう!わんちゃん!
いつも言われていることを書き込んでみたかい?w
483本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 18:59:02 ID:Wq4V1g+B0
皆忘れてないか?
無駄吠えは止めさせようとして構うと逆効果ってのがセオリーだろ
全員で徹底無視を貫くのが肝心なんだぜ

484本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 20:23:53 ID:EEDs7VxgO
今日久しぶりに実家の犬に会いに行ったら
水掻きの部分にできものが出来て
舐めて化膿するからエリザベスカラー付けてた。

しかしよく見てみるとエリザベスカラーに
「パラボナ犬頑張れ」って油性ペンで書いてた。

バカ兄貴めw

もう窓際で薄め開けて日差し浴びてる姿とか、
電波受信してるようにしか見えなくなったジャマイカw
485本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 20:29:09 ID:PSxkscsIO
>>484
兄貴バカスwwワロタwww
486本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 20:51:27 ID:r+nviu3W0
>>484
パラボナじゃなくてパラボラじゃね?
487本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 22:42:44 ID:HgekaBK90
だからこそバカ兄貴なんじゃないの?
488本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 23:50:06 ID:HiIJ1qSDO
10歳のうちの超大型犬♀は、退院してから超元気。今、生理なので一番でかい子供用オムツを改造してはかせてる。犬なのにネコの絵のついたオムツをはいたうちの犬。10歳が寿命といわれているが、まだまだ元気で生きててほしい。最後は必ず私が看取るからね。
489本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 00:00:46 ID:mdTXp3wZ0
>>476
馬鹿すぎw
490本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 04:40:20 ID:tCemHTByO
>>476

ワラタ

会社の駐車場横の家に真っ白な秋田犬(14歳)がいるんだが、後ろ脚を手術してしばらくパラボラ付けてた。
可愛いから、思わずマジックで『NHK衛星放送』て書いたら、飼い主が笑いころげて、その日の散歩は中止になってしまった。
491本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 04:56:20 ID:3BR8xQbIO
飼い主が笑い転げたとはいえよく人んちの犬にそんなことできるな
頭おかしいんじゃないのか?
492本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 05:00:09 ID:tCemHTByO
>>491

うん、俺は頭おかしいんだ。
493本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 05:21:34 ID:iKDd6XhBO
>>492
そんなきみがすき
494本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 07:09:42 ID:oE/TtZKpO
>>483
つ【電撃首輪】
495本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 09:24:37 ID:tCemHTByO
>>493

ありがとう…(〃゚_゚〃 )
496本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 13:14:47 ID:/pYAQqGu0
うちの犬、エサもなんにも無しで「お手」させようとすると
5回くらい「お手」て言ったあとに、嫌そうにゆーくり足上げて
ソッポ向きながらお手。(−−;)

エサがあるとき、何も言わなくてもサッとお手。
551のCMみたいです(^^)
497本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 13:36:04 ID:N+X4udFD0
>>496
状況判断ができる賢い犬じゃないか
うちのなんて無駄にいつでも全力だぞw
だが裏切られても裏切らない健気さに胸キュンなんだぜ
498本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 16:07:34 ID:imZoy/Zt0
うちの犬、腹見せてるときにナデナデしてると
勃起して射精したりすることがあるんですが
どうしたらやめさせられますか?
もう9歳なんですが…
499本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 16:17:36 ID:1J7AZ05mO
お腹じゃなくて溜まった所なでなでしてるんじゃ?
500本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 16:40:48 ID:imZoy/Zt0
www
そうかとも思ったんですが、
だいたいムネのあたりをなでなでしてます。
501本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 16:42:17 ID:UMEx2yK80
>>498
嫌なら去勢
でも亀頭球刺激してないなら普通は射精までしないはずだが・・・
502本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 17:34:47 ID:blguOWn4O
便乗して質問。
去勢してるんだけど、縫いぐるみとかを相手に腰ふって、何か液体が出てることがあるんだけど、あれは何だろう?
503本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 17:41:51 ID:VuTZslr80
>>502
うれションじゃね?
504本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 18:11:12 ID:blguOWn4O
>>503
レスありがとう。

書き忘れたのだけど、しっこ臭くないし、しっこにしては黄色くないんだ(多分無色透明)。
うれションってそういうものだったりするのかな?
505本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 18:51:53 ID:2oC3YsZZO
ウチの犬も毛布相手に腰振ってる。
12才心臓病って言われて半年間薬飲んでる。
うれションもするし、やっぱ止めさせたほうがいいかな?
506本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 21:13:16 ID:wuHRyjKt0
寒かろう、と小屋の中に毛布を入れてやった。
朝になると小屋の外に毛布敷いて寝てる。
でも、小屋の中に毛布戻すと、ちゃんと入る。
何故、出すんだろうか・・・。
507本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 21:16:02 ID:XsS7vskH0
>>502
犬の射精過程には三段階あって、無色透明の水っぽい第一分画液、
精子を含んで白濁した第二分画液、無色透明で水っぽく量の多い第三分画液がある
マウンティングでびしょびしょになるのは第一分画液によるもの
♀でもマウンティングする例があるように、去勢したからと言ってマウンティングしなくなる
とは限らないので、やめさせたいなら躾けで教え込んでいくしかない
♂ならマウンティングでちんこに傷がついて包皮炎を起こしやすくなったりもするし
508本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 21:46:48 ID:x7X1+cCH0
ちょっと書かせて。

先月家の愛犬が死んだ。
外で飼ってる犬で、毎朝世話をしてから仕事に行くのが俺の日課だった。
めんどくさがりな俺でもそれだけは欠かさなかった。
あいつの性格も俺に似たのかもな。


その日もいつもと変わらず世話をして、頭をわしゃわしゃして会社に行った。
昼過ぎに家から電話がかかってきて、死んじゃったよって言われた。
すぐにでも帰ってやりたかった。
でもできなかったよ。
死んだ顔見たくなかったから。

仕事が終わって家についても玄関を開けられなかった。
涙が溢れてきた。
玄関を開けると毛布にくるまってた。
一瞬にして思い出が頭を駆け巡った。
俺はあいつの大好きだったパンを顔の横に置いてあげた。


なぁ天国にはもうついたか?
俺の日課無くなっちゃったよ。
おまえの事だからパン一度に全部食べちゃっただろ。
また持ってってやるからな。



13年間ありがとう。

509本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 21:49:13 ID:D9IjafYU0
全俺が泣いた
510本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 21:49:39 ID:1J7AZ05mO
>>507要はガマン汁?
511本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 22:25:26 ID:blguOWn4O
>>507
専門的な説明をありがとうございます。
去勢しても射精(精子なし)するんですね〜。勉強になりました。
去勢してもマウンティングするのは知ってたし、ぬいぐるみかクッション相手にしかやらないから、あまり気にしてなかったんだけど、ちん○んが病気になるかもしれないなら、やめさせた方がいいですね。
しつけ頑張ろう…って言ってるそばからやってるよorz
512本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 22:27:45 ID:UMEx2yK80
虚勢すれば性的欲求は普通なくなるが
快感は残るからそれが癖になってるんじゃないか?
513本当にあった怖い名無し:2009/01/22(木) 00:18:15 ID:L0OLT5TXO
↑涙でた。
514本当にあった怖い名無し:2009/01/22(木) 03:05:36 ID:hQPuDCgqO
話の流れのカオスっぷりにワラタ
515本当にあった怖い名無し:2009/01/22(木) 03:21:29 ID:lJF4bEdgP
どうしてこの板なんだろう涙出る。
516本当にあった怖い名無し:2009/01/22(木) 11:34:08 ID:3m7Vs0nQ0
恐がりの避難所なんだよ
517本当にあった怖い名無し:2009/01/22(木) 13:25:27 ID:Ms75U8ua0
俺の犬は、朝俺を起こしに来る。
ベッドサイドに立ち、俺の枕横にアゴのっけしてフンフンフン
そんな事で起きる俺ではない。当然無視。
すると犬は、手でパフンと俺の布団を叩く。そんなパンチじゃ効かぬわw
すると犬は俺の耳元で「オン!」と一声吠える。布団に潜って逃げる俺。
ベッドに飛び乗り、俺の身体の上で地団駄する犬。ガン無視の俺。
いよいよ最後の手段。ベッド脇に飛び降り、布団に頭突っ込んで
俺のパジャマをめくり、冷たい鼻先を俺の脇腹にくっつける犬。
「うわひゃーーーー!」と叫んで、さすがに飛び起きる俺。

俺が目覚まし時計ひとつで難無く起きれた朝は、
犬はショボンと、つまらなさそうにしている。
518本当にあった怖い名無し:2009/01/22(木) 14:27:15 ID:gyLte8dB0
>>516 賢いし可愛いいいい・・・なぜかエロゲーぽい
519本当にあった怖い名無し:2009/01/22(木) 14:38:20 ID:2T/Ks4l6O
>>517
カワユスなぁ。うちの犬も毎朝父のデコくんかくんかして起こしてる
520本当にあった怖い名無し:2009/01/22(木) 17:18:24 ID:7NbYylPxO
『神の犬』『ブランカ』『犬神』を読め。
涙止まらん…(´;ω;`)
521本当にあった怖い名無し:2009/01/22(木) 17:28:32 ID:3m7Vs0nQ0
クーンツの「ウォッチャーズ」もお勧め
522本当にあった怖い名無し:2009/01/22(木) 18:32:41 ID:7TZyh40V0
>>517
ワロタw
この季節、アイスノーズアタックは効くよな
523本当にあった怖い名無し:2009/01/22(木) 21:16:42 ID:Izye72v+0
何だろう、目から汁が・・・
524本当にあった怖い名無し:2009/01/22(木) 21:44:25 ID:chDGx0vc0
>>521
なんという俺w
ちょうど今下巻読んでるよ。このスレみてたら、読みたくなって本棚の奥から
引っ張りだしてきてたw

>>520オススメの3冊も明日さがしに行ってみる(;ω;)
525本当にあった怖い名無し:2009/01/22(木) 21:53:14 ID:VAid0r8xO
うちの犬は親父の布団に潜り込み、親父が布団をはぐるまで



いびきをたまにかきながら寝ている。
526本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 02:21:06 ID:cFikHoEDO
この二匹だと、どっちが強そうかな?

http://p.pita.st/?m=czfu0att


自分家、パピヨン飼ってて知り合いがダックスフント飼ってるんだけど、
毎回うちの犬が喧嘩を吹っ掛けて結果、ダックスにフルボッコにされてるw
527本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 04:49:32 ID:XJJQcvfFO
>>526

パピは内弁慶が多い。
うちのは嫁さんにジャレかかりちょっと強く噛み付いてシバキ倒されて、下唇をワナワナさせてウルウルしてた(笑)
ダックスはおとなしいが、やはり猟犬だね、怒らせたらキツイ。
528本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 08:43:58 ID:EUjkWZN6O
>>526お互いちっこいからほのぼの感あるけど、本人達は真剣なんだろうねw
529本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 10:05:40 ID:I6RtejCq0
>>526
ダックスも内弁慶が多いけど、根は頑固で負けず嫌いだったりもするからしぶといよw
小型で短足のくせに意外と体力あるしね
530本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 11:06:10 ID:nGVYaYw/0
気が強いっちゃコーギーだろぉ…
俺の犬はでっかい秋田犬だが、気がちっちゃくて
コギたんに唸られると、困ったように俺の後ろに隠れる('A`)
531本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 11:17:01 ID:XJJQcvfFO
コーギーおとなしくない?
近所のはすぐに腹見せてキュンキュン鳴くが?
532本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 11:25:36 ID:NjqNBBj5O
>>300
うちの秋田犬も。
おっとりだけど、押しが弱い。
でっかいのに。
533本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 18:48:37 ID:XzeiYKUYO
このスレタイだけで飯三杯はイケる
萌える
抜ける
534本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 19:25:09 ID:3mjTZbAfO
犬の射精はどこまでとんだんですか?

手にかかりませんでしたか?

ひょっとして体までとんできましたか?
535本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 19:42:04 ID:CS1uO35FO
うちにいた犬…

素知らぬ顔で屁をこく

オヤジがその場にいる家族全員に「お前か?」とふざけて聞いて回る

全員否認、最後に犬にも聞く

なんか嬉しそうに立ち上がってその場にいる全員のとこを巡礼

「そうだよ!僕だよ!分かった?僕がオナラしたって気付いた?気付いた?」
って感じだったんだろうなと考えたら、急にまた会いたくなった。

死んじゃってから12年か…
536本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 19:55:52 ID:6GXUlB3z0
子供の頃、親におこられて大泣きしてたら
うちの犬が横に来てワゥオ〜ンワゥオ〜ンて鳴き出して
泣いてるの忘れて大笑い^^

ハァ・・可愛かったなあ
537本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 20:08:23 ID:vWmKb9cQ0
このスレって何?
なぜオカ板にあるの?
538本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 20:18:31 ID:0VTHM4fEO
いま何か楽しいことはないかな?と
ウロウロしてる犬がリビングにいたので後ろから抱きついて
セクハラしてやったら鼻噛まれた。
猫の泣きまねしたら必死で探してやんのwwww俺だよ俺www
可愛いからジャーキーあげてやったよ
539本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 20:40:26 ID:EUjkWZN6O
犬はやんちゃで面白くて優しい気づかいもできるよね。
いるといないとじゃ、精神にも大分差がでるね。

犬久しぶりに飼いたいな。
540本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 21:05:09 ID:uqlR67+w0
>>534
勢いは無い、時間をかけてゆっくり出るもの。
541本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 21:06:36 ID:Yfa56dhh0
542本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 04:12:36 ID:HHvwAnvm0
このスレがオカ板にあることがオカルト
543本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 05:05:05 ID:JbUxMX8ZO
毎日朝4時半に必ず
『父ちゃん…朝でっせ!早よ起きなはれ!』
と、起こしに来る犬はオカルト(´;ω;`)
せっかくの休みなのにアンパソマソ観てます。
544本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 05:20:35 ID:rV86MAi0O
アメトーークのサイトでおぎやはぎ小木が犬関係のプレゼンしてたから投票してきたU^エ^Uワン!
545本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 05:52:21 ID:zxHIdIDZ0
>>543
書き込み時間すげーな
546本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 07:54:24 ID:Bsh0W8J6O
ラブラドールって飼うの大変ですか?
547本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 08:00:36 ID:FaqBEXId0
うちの犬20歳なんだけどそろそろにんげんのおんなのこになって恩返しにきてくれますか?
548本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 08:08:01 ID:iaZgAoiG0
犬にされるんじゃなくてお前がなんかしてやれよ
549本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 09:01:19 ID:JXWgoE3/0
>>547
お前にはただの服従だから恩なんて感じてねーよ
さっさと逃げたい
550本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 09:52:21 ID:HjFk+QjcO
>>549
逃げたいなんて思ってないと良いな…
犬で20歳は長生きじゃない?
犬自身もストレスとか感じずに
愛情いっぱいに育ってきた結果だと思うけど…
551本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 10:03:07 ID:cHrJ8r/E0
>>546
何を基準に大変なのか?
どんな生き物を飼うにせよ、そいつの一生に責任を持つ重さは圧し掛かってくるよ
10数年続くだけの金、体力、環境、そして何より愛情がないと無理
552本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 10:24:51 ID:LwhmQ/4c0
愛はあるとかないとかじゃなくて
育てるものではなくて?
553本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 10:42:37 ID:JbUxMX8ZO
犬が20歳だと女の子に変身するのは無理が有り過ぎるんじゃ…( ̄∇ ̄;)
554本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 10:43:46 ID:6tSiFYxn0
>>506
干しているんだ、きっと
うちで飼っていた犬は、バスタオルを小屋に入れてやったら
晴れた日の朝は毎日せっせと日向に広げていた
で、午後になるといい感じに乾いたその上で寝そべって、
さらに夜になると自分で小屋に戻して寝る

死ぬ前日までその日課は欠かさなかった
555本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 10:59:40 ID:y9piNQhL0
>>553

既に獣姦しているんだろ?
556本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 11:13:31 ID:iaZgAoiG0
この漫画のような展開を期待してるとしか思えない
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou62444.jpg
557本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 11:34:14 ID:Ys/mp2/70
犬なのに人間型の目&眉を描いてるマンガは信用できない
まあ手塚治虫とかは別だけどw
558本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 11:36:50 ID:LwhmQ/4c0
つまり苺ましまろ最高、と
559本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 12:12:04 ID:RUwccjUdO
>>554
ウチのは噛んで振り回して水たまりに落とした挙げ句、2度と使わないよ。

悪かったなバカで。
560本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 12:53:28 ID:eaprUQ2s0
>>556
zip
561本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 13:22:49 ID:DUpzzMDY0
うちのコギは人間になったら50代のオッサンだ。
まぁそれもいいかも試練。
562本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 17:10:59 ID:RUwccjUdO
犬って一年半で成人して、年に4つ年を取る計算でいいの?
昔犬の本で見た気がする。
563本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 17:24:04 ID:ajlftOGpO
>>559(´・ω・`)
564本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 18:25:36 ID:mnb1ZPG9O
>>559
(´Д`)そのバカさ加減、キュンとくる
565本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 20:56:44 ID:qJ4caxMS0
>>557
絵すごく上手い漫画家で
犬の姿形もすごく上手に描いてるのに
歯を、ノコギリみたいに描いてた奴居たw
566本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 20:59:21 ID:iaZgAoiG0
ケモナーなら犬でも猫でも肩付けるだろ
567本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 21:16:30 ID:EkwSRWcK0
うちの柴は散歩が大好き。
しかも散歩というより散走ってぐらいのスピードを出すのが好き。
たまに体力があるときに付き合って走ると「走る?もっと走って良い?」って
顔をして、段々と本気走りになる。
でもって時々こっちを振り返って「まだ平気?もっと走って良い?」って
お伺いを立てる。
可愛いんだが、体力が持たなくてちょっとしんどい……(;´Д`)
568本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 22:48:58 ID:BuDhBb8L0
それはお伺いを立てているのではなく
「おい、ちゃんとついてこいよ。」
と言っているのでは?
先頭を走るのは群れのボスの役割だし。
569本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 23:26:18 ID:7IvRYxWA0
>>568
うちのは抜刀牙を使うんだが
それは熊犬だからなのかな?
570本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 23:51:44 ID:nh8BZLfH0
犬は人間の赤ちゃんをどう思ってるんだろうな?
遊んであげたり、ペロペロ舐めたりしてるのは良く見るので、
やっぱ赤ちゃんは可愛いと思ってるのかな?
571本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 00:12:17 ID:DbNqMibb0
>>570
フリッカーで見つけたやつ。どんぞ。

なにかいやな予感が・・・
ttp://www.flickr.com/photos/alitak888/2429371609
いや、ここは我慢だ我慢・・・
ttp://www.flickr.com/photos/alitak888/2430184480
ちょwww
ttp://www.flickr.com/photos/alitak888/2656660912
んにょ・・・・・・・
ttp://www.flickr.com/photos/alitak888/2655832695
寝るなっつーの
http://www.flickr.com/photos/alitak888/2675332932
572本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 02:03:30 ID:5GuChAbRO
実家のコギは人好きで、来客があると喜んで玄関まで吠えながら接待に行く。ある祭の日に獅子舞が来て、喜んで接待に行ったけどその姿を見て失禁した‥
573本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 02:47:04 ID:06GA6QUWO
>>572
かわいい!
でも当人ならぬ当犬としては、物凄く怖かったんだろうなぁ。
コギの性格って、どんな感じですか?
ビーグルとどっちか悩んでます。
574本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 03:07:49 ID:qxLVnB0q0
>>572
うちのも人好きで愛想はいいが、近所で新規開店した店のキャンペーンで
着ぐるみに手を差し伸べられた時はガクブルしながら脱糞しかけてた
人間の匂いがするのに人間に見えないものってのはかなり混乱するんだろうか?
575本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 03:21:00 ID:QgdgnM7N0
極端に怖いイベントは心に傷が残ることもあるから気をつけてね

うちのは近所のガキに空気銃で100発くらい撃たれたのがトラウマになって
それまで何でもなかった花火とか炸裂音とかに吠えまくるようになってしまった
異様にガタガタ震えてしまってもう見てらんない
576本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 03:45:10 ID:FAzDYXChO
それはイベントではなく普通に危害与えられたからでは
577本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 04:05:58 ID:qxLVnB0q0
>>575
どう見ても動物虐待です
578本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 05:06:08 ID:HeXebjTHO
リトルチャロかわいいよぉ。
579本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 08:15:37 ID:CL6JxF3M0
朝の公園で白い息吐きまくって
飼い主にまつぼっくり?蹴って蹴ってと何度も催促しはしゃぎまくるマルチーズ
飼い主は赤子を背負って片手間にチョイと蹴るだけだから大して飛ばない
でもマルチーズはがっつんがっつん走りまくり
まつぼっくりをくわえて持って帰って飼い主の足下に落とす 何度でも。
580本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 08:17:40 ID:DU2AvPImO
車の中に犬待たせてたら、子供が集団で寄ってきてシートに脱糞した
(´・ω・`)
581本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 09:39:52 ID:fIYlgGDt0
配送の仕事してる者だけど、よく個人宅行くと犬が吠えながら尻尾振ってるけど
これは怒られてるってわけでは無い?
582本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 09:44:28 ID:BYzugauhO
>>581
うちの犬は「良く来たな新入り(*´ω`*)」的な意味で吠える。
しかし家人の友達とか、頻繁な来る方だと家族と勘違いして吠えない。
583本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 09:51:25 ID:W0kjT6RA0
>>581吠え方で判断するしかない。
「なんじゃワレ入ってくんなやあっちいけやボケ」の場合もあるし
「ご主人誰か来たよー一応警戒しとくか」レベルの伝令の場合もあるし
「おう、よー来たなにぃちゃん一緒に遊ぼうや」みたいに嬉しくて興奮してる場合もある。
584本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 10:11:27 ID:1vcHC3xK0
威嚇してるなら歯茎むき出しで少し後ずさりしながら睨んでくる
少しでも近づいたり目をガン見すると襲われるレベル
585本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 12:21:14 ID:Th7GBaAQ0
シッポも、ぱっぱっぱっと小刻みに振るのは歓んでる時らしいが
ゆっくり大きく振るのは逆に威嚇してて、自分を大きく見せようとしてるんだとか
586本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 14:24:40 ID:DU2AvPImO
喜んでるヤツは近づくと吠えるの止める。
怒ってるのは余計吠える。これ基本でしょ。

しかし、どっちにしろ犬好きでもいきなり見知らぬ犬にはさわれない。飼い主以外懐かないタイプもいるから。
587本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 16:23:03 ID:rQQkS8F60
ナウシカのまねしてガブリ
588本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 16:46:28 ID:1vcHC3xK0
犬じゃナウシカみたいにはならないな
犬は噛んでる物が動かなくなると別の箇所を噛み始めるという性質があるから
いつまでも噛み続ける
589本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 18:18:21 ID:VTZUfxXUO
(@∀@)痛くない痛くない、ね@ナウシカ
590本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 18:40:07 ID:8OhIAt2j0
デスロールされるナウシカ
591本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 21:07:55 ID:+uvMdqrr0

    ゜    o   ゜            。          
゜    ○             o      o      o  
 o ゜      .   ○    ゜                 
_\  _   ゜         。               。   
  ○ \    o    ゜                      
 ̄ ̄|__ \\ 、     。     ゜                
∃  |   |  | l l ゜  わんわんお               
    |田 | 。| | l             /⌒ヽ     ゜    ゜  
∃○|   |  | |。  ゜   (U^ω^) (ω^  ) おっおっおっ.
    |田 |  | l‐   C/    l と   ヽ .....   ....   
∃  |   |○― ....   し−し−J  (__ト、__丿  o      
   o.... 一      ....     ○               
―  ̄   o   ⌒       
592本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 21:44:04 ID:2E7LkvZ7O
かなりお年を召した日本犬系の雑種が毎日おばちゃんと散歩してます。
多分、朝と夕方。
でも、その犬かなりアバラが浮いて栄養足りてない感じ…
虐待?でもきちんとおばちゃんと毎日楽しそうに軽やかに散歩してる…
運転中に見かけるので声かけれないけど気になる…
老犬って普通にアバラ浮いてるものなんですか?
病気とか?
593本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 21:50:48 ID:V61QMPym0
>>591
カワユイw
594本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 21:59:55 ID:wVdWx12d0
うちの家は庭でバーベキューすると

みんな外に出てくる←「楽しすぎる」的鳴き方・・・ヒャン!ヒャン!

肉を焼き始める←「くれるの?くれるの?クレクレェー!」的な鳴き方・・・・・ヒューーン・・ヒャンヒャーーン!!

595本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 22:02:27 ID:wVdWx12d0
>>592
犬は太ってる姿よりやせてる姿のほうが本来の姿だよ・・・・多分


ある日突然おばあさんがいなくなって犬が太った姿で散歩してたらオカルトだな
596本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 22:04:18 ID:VTZUfxXUO
>>592
体質によって太った人と痩せてる人がいるように、犬にもデブチンもいればガリガリもいる
特に年寄りになると栄養の吸収が悪くなってたくさん食べてもどんどん痩せてったりする
あまし虐待とか言わないほうがいいよ
597本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 22:43:56 ID:lSIMWiVo0
>>592
知り合いが今まさに置き捨てられようとしてた犬と遭遇して引き取って飼ってるが
長年の不当飼育でボロボロガリガリになってたのでなかなか状態が改善しない
歪んでしまった性格の矯正にも苦労してる
事情を知らない人が見たら、知り合いが虐待飼い主と誤解されることもあるんだろうな


598本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 23:23:29 ID:ByChbb+FO
私のこの先の寿命と幸せを全部犬にあげる。
599本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 00:41:06 ID:GxCjowvIO
>>598
全部あげたら、598いなくなった後ワンコがかわいそうだよ。何かあったの?
自分は足して2で割って、最期、一緒がいいな。。。
600本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 01:49:03 ID:Mrdzrj3+0
>>480
自己弁護に終始する屁理屈おばさん気が済んだ?w
601本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 13:04:06 ID:+kcGV6AR0
>600
今ころそんなも前のレスに返すなんて
そんなに悔しいのか?
602本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 13:12:40 ID:MnG+HXDZ0
なんつーか、犬好きなのに気軽に触れないことについて自己弁護とか正当化とか言うのもおかしいし、
子供とか妊婦とかの言葉に過剰反応してるし。一体>>600に何があったのかがオカルト
603本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 15:58:24 ID:gf1W45g+O
犬は明らかに自分が犬だと自覚して顔作ったり行動したりするからズルい
(´・ω・`)
密かに練習してんのかな
604本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 18:26:03 ID:+kcGV6AR0
>>603

YouTube - ありがとう
http://jp.youtube.com/watch?v=CBrVcwFC99U&feature=related

YouTube - はじめてのともだちに絵をつけてみた【ヒャダイン】
http://jp.youtube.com/watch?v=0TAIH_DQ50A
605本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 18:55:16 ID:eKEPbCvY0
こういう時犬は間に入ってオロオロする
606本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 20:26:24 ID:DXEe+l/mO
>>575
当然その近所のガキンチョ締めたんでしょうね?
うちの犬にそんなことしやがったら地獄みせたる
607本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 20:35:55 ID:+sfN24ubO
>>600
ハウス!!
608本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 20:40:41 ID:+sfN24ubO
>>575
ちなみに買い物してるときうちの犬が糞ガキに傘でつんつんされてたから説教した
さらに頭に血が上った私は今度お前ら見たら殺すぞってちょっと問題発言したら泣いて逃げた

っつーか首根っこつかんでガキの家に乗り込めばよかったって公開してる…
609本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 21:09:55 ID:WYF1b03B0
人の犬に無断でちょっかい出す奴には腹が立つが、犬が大事なら自己防衛も必要だと思うんだ
だから自分は目の届かない所に係留したり車で待たせたりしない
散歩の途中で飼い主がトイレに寄ってる間待たせてたら連れ去られたなんて話も意外と多いからね
610本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 21:29:40 ID:FyJhYvbZ0
>>603
一度犬小屋に鏡置いてそーっと覗いたら
鏡に向かって「チュッ!」ってやってたよ

>>575
俺んちの実家の村祭りは爆竹バンバン焚いて獅子舞が踊り狂うんだ
たまたま犬小屋が玄関においてあるときに
青年団が来て爆竹を焚いたんだ。
俺んちの犬も「何事!?」って感じで犬小屋から出てビックリ!!
あわてて犬小屋から飛び出してきてメッチャ歯を剥いてほえまくった
そこへ爆竹の煙の中から獅子舞が出てきて口をバックンバックンしながら踊りまくったんだ

どうなったと思う?うちの犬。
肛門からウンコもらしながらガニ股で小屋まで走って逃げた。
それからというもの毎年祭りになると小屋から出てこない
爆竹が遠くで聞こえただけで小屋の中でガタッ!って聞こえる。
たぶん、ビク!ってなってるんだぜ
犬にも絶対トラウマ的体験はあるよ
611本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 21:46:58 ID:+kcGV6AR0
>>610
>> 爆竹が遠くで聞こえただけで小屋の中でガタッ!って聞こえる。

めっさかわいそう
612本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 21:47:40 ID:tC77YzgN0
>606
家に帰ったら小屋の極端に奥のほうでガタガタしていて、まわりに弾丸が散らばってる状態だった
以前に10発くらい撃たれたことがあり、その時のと同じ弾だったので
射角から予測しつつ子供のいる家へ、弾もって聞きに行った
一件目でビンゴだった
そこの親が厳しく叱っておくということ、
それ以来二度とない、のでそれ以上はやめておいた
憎しみの連鎖を止める必要は感じるけど、やっぱり正直2,3発殴らせてほしいとも思ういまだに
613本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 22:30:28 ID:5vbApV0PO
このふわふわの柔らかい毛も、ネズミみたいにピンと張ったヒゲも
事あるごとに”だっこ”と膝に乗って来る重みも
いつかは失うんだよな…
必ずその日は来るんだよな…
せめてそれまでは毎日、幸せで安心で楽しい日々を過ごさせてやりたい
そしてそのための努力なら惜しまない
せっかく俺のところへ来たんだもの 皆だってそうだろう?


だからベッドも毛布も枕も湯たんぽも占領され
食べかけてたポテチを盗み喰われても
俺はあいつを愛している
決して嫌がらせで執拗に乳首をつまみまくったりしていない 本当だ
だが怒るあいつもかわいい
614本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 22:32:31 ID:eKEPbCvY0
>>612
なんつうかまだ、話を聞いてくれる親ごさんで良かったな…
それ以来二度と無くなってよかった。
ということはそんな子は一人だけだったろうし。

うちも叱るときはデコをぺしっと叩くけど、
手をかざすだけで悪さを止める時がある。
それくらい、体は覚えてるし理解もするんだよね。
それを、理由もなく、楽しみのために、
逃げられない場所でいたぶられた記憶は忘れられないと思う
その分たくさん、楽しい嬉しい思いをさせてあげて欲しいです
615本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 22:36:52 ID:c5IIxygO0
>>612
わかるよー。
うちのもやられた。
その子(高校生)の家が道隔てて南にあるんだが、
2階の窓から空気銃。真夜中に(2時ごろ)打ち上げ花火。爆竹を庭に投げ込む。

親に苦情は言ったし、花火の時は警察呼んだ。
でも当人が病んでるわけ。多分精神的に。

小学生の頃から知ってはいるんだが、家庭環境が複雑でね。
金はあるんだけど、基本放置されて育ってる。
可愛がられてる犬が気に入らないみたいだったよ。

空気銃と爆竹に気がついたときは、犬を仕事場に連れて行くことにしたわけ。
自営の事務所で可能だったんで。

そしたら、家に帰ってくると、花火だった。頭に来たわ。
なんか本当に気味が悪かったよ。
616本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 23:05:48 ID:8Q34RCh9O
うちは小学校の通学路沿いにあるから、冬になると雪玉ぶつけてくるガキが毎年何人かいたなー
見つけ次第、オカンが叱って止めさせてたんだけど
自分と同じ小学校なもんだから、「お前のかーちゃん怖い」みたいに言われたりしたわ。
617本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 23:20:16 ID:atxoM7tWO
オカンは恐ろしいくらいがいい
618本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 23:47:04 ID:p7MIYuRv0
犬好きなのは同じだし、気持ちもすんごいわかるが
>今度お前ら見たら殺すぞ
こんなこと言えちゃうあたりさすがオカルト板だな。

ってまぁ自分の愛犬がどこぞのガキんちょにそんなことされたら
そら言いたくはなるかw
619本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 00:46:37 ID:ooqEXykh0
オカ板であれば「呪い殺すぞ」がやはり正統ではなかろうか
620本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 01:11:52 ID:GmXWoO+S0
>>619

そこまで書くなら「祝い殺すぞ」じゃねえのか?
621本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 01:18:59 ID:d8DSFBXV0
殺すっていうか
首輪でつないだ状態でエアガン狙い撃ちさせてくれ
とは思った

一発は一発的な
622本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 01:25:29 ID:ZTGhCxoiO
最近オカ版はここしか見ないから、かなり違和感あるわ。

怖いやつ見ようと思わなくなった。癒やされ過ぎたかも。
623本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 07:26:12 ID:GmXWoO+S0
>>622

それで思いついた!

 にちゃんにスレたてっぞ!

これはどうよ?
相手はそれほどこわがらん、いった本人はにちゃんねらだから
勘違いをしていてちょっと満足w
ある意味winwinの関係成立だ!
624本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 09:21:05 ID:JWYQJw30O
U。・ω・。U おはよ
いまね、おかあたんとおさんぽいってきたよ ヘッヘッ
んでね、おやつもらうのまってるの フンフン
625本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 13:34:55 ID:b+Y7SgW30
>>591
可愛いAAに癒される・・・
626みゅーる46きど:2009/01/27(火) 14:38:11 ID:dz1ksBhO0
きょうはえいがによこくへんをみて
2ねんせいまでかってたこいぬまる
にそっくりでとてもなつかしかった
あの君さあ犬を観て懐かしかったのは
わかるんだけどさ、懐かしいからどうか
なんだよね.かといって描き込みゃいいってものでもないし
難しいよね.
627本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 15:16:27 ID:B29VdGxb0
>>624
おかあたんは散歩中におやつはくれないの
628本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 18:56:11 ID:JWYQJw30O
>>627
U。・ω・。U おうちかえるまでがまんなの…
629本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 20:49:07 ID:B29VdGxb0
でもおかあたんとおさんぽ行くだけでたのしいんでしょ
630本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 20:53:52 ID:4kGp3N610
>>628
でも我慢できなくなっちゃって自分のウンコ食っちゃうんだよね?
631本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 21:15:09 ID:HcXs29TA0
>>628
いっぱい走って、お腹すかしたほうが
おやつおいしいもんね。
おかあたんはちゃんと考えてるんだよ^^
632本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 21:40:09 ID:JWYQJw30O
U。・ω・。U うんちは食べないよ
でもたまににおいをフンフンするの
きょうもおかあたんがすきでした
おやすみ
633本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 21:53:13 ID:4kGp3N610
>>632
おう。おやすみ
夢の中でもおかあさんと散歩できたらいいね。
634本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 23:49:08 ID:vT7eg3a10
>>615
花火は放火と同じ。
ぜひ警察へ。
635本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 23:51:50 ID:o0J5c60dO
なにこの流れ
これマジレスなんですか
わかりません
636本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 23:52:44 ID:cZ/cqz3/0
警察行ったって書いてあったような
つかエアガンもふつうに犯罪だよな
知らない人もいるみたいだけど、あれも体に穴くらいあくし
637本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 00:24:48 ID:ChjGq+NC0
>>636
・・改造しなきゃ今時開かんよ。
ちゃんと規制適合品買おうよww
638本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 01:49:09 ID:BUcSYf0tO
犬って何もないとこに向かって吠えたりする時はそこに霊がいるってよく言うでしょ?
でもさ、知らない人にも人懐っこい犬は吠えないでしっぽパタパタするのかな?
それとも人懐っこい犬もこれは霊だッッ!かーちゃん護るッッ!って吠えたりするものなのかな?
639本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 01:56:00 ID:OeBw/rbhO
嗅覚が人間とは桁ハズレだから
人が気で何かを感じるように、犬も鼻で何かを感じてるのかも
640本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 03:04:49 ID:/Sp+fW7H0
>>638
見えてる(?)ものにもよるんじゃないかな?
前に書いたけど、友達の親父さんがなくなった時に犬がどうやら親父さんの霊(?)が
見えてるらしい行動をしてた話もあるし、霊なら必ずしも吠えるってものではなさそうだ
641本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 06:32:34 ID:9cSXVrXv0
以前住んでたマンションなんだけど、ウチの犬が夜中に部屋を抜け出しては廊下に立って空中を見上げながら吠えていた。もちろん誰もいないし、奥の部屋は真っ暗で何も見えなかったんだが。。。

何が見えていたのだろうか……
642本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 08:03:46 ID:QeGQZQvhO
ないから
643本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 08:19:23 ID:fotVe/l2O
犬でさえ前向きなんだから自分も前向きにならなきゃな
644本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 08:26:02 ID:7K39sN550
>>641
宇宙と交信してたんじゃ
645本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 08:53:57 ID:F3lpa4lw0
>>641

ミジンコぴんぴん現象
646本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 09:31:28 ID:zpCVucH/O
うちのは毛が長いから散歩すると毎回お土産(草の種)くっついてきて困る

みんなこれどーしてんの?
服着せても尾っぽと頭〜首、手足は防げないし
なんかパパって取れないのかなー
647本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 10:31:35 ID:7VFI1e+F0
>>646
あまり道路の端を歩かせない事。草がつかないように気をつけてやればいいじゃないか。
648本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 11:18:34 ID:Yv3C7EUJ0
くっつきムシいっぱいで、たのしいね!!
649本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 11:28:03 ID:Ig3Nea0HO
ちょっと早く配達終わったから、自宅で昼休み。
『私を構え!さぁ、遊べ!』と、娘の愛犬が来た。

http://b.pic.to/z09rf
650本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 12:06:30 ID:7K39sN550
>>649
耳毛かわいいよ耳毛
651本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 14:04:03 ID:en06V/+7O
>>646
うちもすごいよー。
草の方歩かせなければいいとは思うんだけど、草の上を歩くのが好きみたいだから諦めたw
ブラッシングしてから行くと多少とれやすい。あと、強烈なひっつき虫のところだけは避けてる。
散歩の後もするから、ブラッシング嫌いなのにブラッシングばかりで、本人(本犬?)はウンザリしてるかもしれんがw
652本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 14:54:28 ID:nhZzZFAt0
>>641
・・UFO?
653本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 14:55:23 ID:nhZzZFAt0
>>648
全くだw・・ノシ乙
654本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 16:02:38 ID:zyPVG2Jj0
ひっつく草が今あるってどこに住んでるんだ?
夏か秋ごろの話を回想してるのか
655本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 16:13:01 ID:fYZ0mbUe0
>>654
むしろ、冬枯れしている今のほうがひっつくとおもうぞ。

ひっつき虫って犬フグリのことですよね.。。
656本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 16:22:24 ID:zyPVG2Jj0
>>655
そうか、雪国には関係ない話だな
657本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 17:31:28 ID:/kKj4r3M0
栗のイガがクセモノ。
秋の、落ちたばかりのイガイガなら
まだ青くてピンピンしてるから、
刺さっても抜けば普通に抜けるが
今の時期は、イガも枯れてて
踏んで刺さると、ポキッと折れて
パットの中に残る。
最悪、獣医のメスのお世話になるから
道端でぺったんこになってる栗のイガは
舐めたらあかんどおまいら!
658本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 17:58:42 ID:YV6/Imd0O
獣医が女なのか…
659本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 18:38:50 ID:fWP8GLIeO
U。・ω・。U かわいくてごめんなさい
660本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 18:40:14 ID:zpCVucH/O
>>646です、レスありがd

ブラッシング→散歩は毛玉につく心配ないし良さそう。
うちのブラッシング好きだしやってみます
661本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 19:03:47 ID:wCDBJhjfO
<<657
最低w
662本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 22:18:03 ID:RE+gtOoV0
こないだ信号待ちしていたら前にいた軽トラの荷台に犬が乗せられてたんだけど
その犬が可哀想な位後ろ足がガクブルしてたから怖いのかな?と思っていたら
信号が青になって車が走り出した途端いきなり勢いよく横から身を乗り出して
「俺ってば今風を切ってんだぜ!ヒャッハー!」と言わんばかりにさっきまで
震えていたのはなんだったんだ自分の錯覚だったのかと思うほど気持ち良さ
そうに風を受けていた。
なんだろう。なんだったんだろう。
663本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 22:20:49 ID:9cSXVrXv0
その車のメンテ不足による振動じゃないのかw
664本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 02:34:44 ID:S8Mx2vIw0
>>662
・車が振動していた
・興奮のあまり武者奮いしてた
・風を切っていないと禁断症状が出る
好きなのを選べ

それにしても危なっかしいな。じこったらどうすんだよ
荷台に乗せる時って荷物としてケージとかに入れなきゃいけない決まりなかったっけ?
665本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 04:15:28 ID:67MLvH/w0
うちの犬も車で風切るの好きみたいだよ
一人が運転、一人が窓から顔出す犬を抱えるって役割分担ないと怖すぎるけど
666本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 09:43:41 ID:qY8DVz2OO
車乗ってる時の颯爽とした顔は人間と同じだよね。
667本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 10:40:53 ID:lZR//nNR0
さすがにあそこまでだらしなくないわ
668本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 11:08:42 ID:/MoJ2jTmO
カーブの遠心力で荷台から足すべらせて
首つりになったまま走り去ってくクルマ…
669本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 13:23:31 ID:LtboedSi0
>>664
じゃあ面白そうだから3番目!っていうか
>荷台に乗せる時って荷物としてケージとかに入れなきゃいけない決まりなかったっけ?
そうなん?自分の住んでる所凄い田舎で軽トラの荷台に犬って日常で普通に見られるん
だよね。でも言われてみれば確かに危ない。>>668の様な事故も見たことあるし。
あの時は絶叫しながらクラクション鳴らして車を止めさせましたよ。
670本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 16:04:21 ID:6qxZzJ8ZO
うちのわんこ野良猫に好かれてていつもまとわりつかれてる
いっそ一緒に飼ってやりたいな
671本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 16:25:37 ID:AvLy21xu0
犬を繋いでいたのを忘れて走り出す車
犬の焦り方がやばい
672ミニピン飼い主:2009/01/29(木) 16:48:15 ID:EC8z0Xe6O
すっかり火傷のカサブタがなくなり、毎日太股を確認に来るが、綺麗に完治してるのでムカついたのか最近は鼻や耳の穴をペロペロし始めた。
夜中に胸苦しいと思い目を開けたらミニピンが仁王立ちでジッと見つめてる。口元が何故かニタニタ笑いみたいな感じ。
やはり奴は妖怪犬なのか?
673本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 17:51:26 ID:qY8DVz2OO
おこげ、おこげちょうだい
674本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 18:31:59 ID:P/2TCX1VO
ミニピンは霊力高いと思う
もっと高いのは








パグ
675本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 23:52:22 ID:Sl9vmg3g0
( ^ω^)ご主人おいしいお
676本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 23:54:11 ID:v9Cx4fbM0
おい、わんこ、ご主人様食っちゃぁ〜まずいだろー_ー;
677本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 07:12:42 ID:eZKVeR+eO
>>672
人間の味を覚えてしまったな
678本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 07:15:42 ID:6rhwTO5o0
くったらまずいなら、たべない!
ご主人たべないよ!
679本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 07:19:34 ID:SVNOpFA10
めっ!
680本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 07:47:31 ID:fKyWZufkO
ご主人の足をなめるとおいしいよ ペロペロ
681本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 07:56:08 ID:DdbQdeOj0
U*ω*U おはよう〜〜^
LL   LL
682本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 08:40:41 ID:os4Fj/XH0
∧ ∧
。・ω・。 とうちゃん、なんかけろ…

耳を立てれば柴犬風味…と思ったのだが…
|-`).。oO( 基本AAにしか見えないや…(チョブ
683ミニピン飼い主:2009/01/31(土) 06:05:35 ID:i7LUx2kQO
昨日、仲間内でしゃぶしゃぶ食べ放題して来たんだ。
めちゃめちゃ美味かったからミニピンとダックスになまにく持ち帰りしてやったら…



俺の指までかじるんだよ…痛いがな(´;ω;`)
684本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 06:12:44 ID:pwM2xr2DO
>>683
そのまま生であげたの?
685本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 06:15:35 ID:i7LUx2kQO
>>684

うん、なまにく大好きなんだよ。俺もなまにく大好き♪
686本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 06:21:04 ID:Ww6NYPRo0
にんげんって、なんでニクやいちまうの!!
687本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 08:07:58 ID:YYbbepNU0
>>683
箸を使え箸を
688本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 09:03:54 ID:3cf0D/Ah0
>>645
なんすかそれわ?kwsk
689本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 09:05:03 ID:eK5c+OJE0
生肉は牛ね。豚はもちろん駄目。
690本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 09:07:22 ID:3cf0D/Ah0
>>689
イスラム教徒の方でつか?
691本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 10:22:04 ID:22frqjD6O
>>690
ヒント…寄生虫
692本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 10:34:45 ID:29tBmlzL0
>>691
牛にも寄生虫はおるがな
693本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 12:20:16 ID:MgN7F5loO
犬は生きてる虫も平気で食べるから、人みたいに牛は生で平気だけど豚はダメみたいな区分けはしなくてもいいんじゃないかしら
694本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 13:31:52 ID:z8jbqXgA0
食べ放題の店の肉を持ち帰ったってこと?それって大抵の店でやっちゃいけないことなんじゃ
695本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 15:56:05 ID:IV0whZ4JO
まあまあ(^_^;)

それより生肉に慣れると人を噛んだするからダメって聞いた事あるが。
696本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 16:08:04 ID:CbcINVdV0
んなこたぁない
生肉食べたからって躾けられたことを忘れるもんではない
697本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 16:39:04 ID:ZzM5TUwMO
うちのは肉類苦手で肉は鶏のササミしか食べない
脂が苦手らしい

お前本当に犬か?
698本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 17:03:06 ID:CbcINVdV0
うちのは肉とトマトだったらトマトを選ぶぜ
699本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 17:06:21 ID:8BSoMyBIO
うちのは焼き海苔が好きだ。
両手で挟んで食べとる。
700本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 17:11:12 ID:1XHdQC3H0
>>698 うちはトマトだけきれいに残してる^^
701本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 17:12:55 ID:W7j2u6Ds0
家のはレタス好きだった。
702ミニピン飼い主:2009/01/31(土) 18:10:44 ID:i7LUx2kQO
息子と楽器屋行ってました。
うちのミニピンとダックスはキャベツ白菜モヤシ大好きだが、パセリだけは食わない。
ちなみに食べ放題の肉でも店主が友人だからいつも我が家の愛犬のためにお土産に包んでくれてる。
703本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 18:53:28 ID:9SGKedV7O
豚肉を生で食べちゃいけないのは、寄生虫じゃなくて、ブドウ球菌だったか腸炎ビブリオとかの細菌で、重い食中毒を起こす可能性があるからだろ。
704本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 19:13:26 ID:CbcINVdV0
いや、豚は有鉤条虫が寄生していることが多いから生で食べてはいけないと言われていたんだよ
有鉤条虫は人体にも寄生して障害を起こすからね
でも今は飼育状況が改善されてるので昔ほど神経質になる必要はないし、生食できる豚肉というのも売られてる
細菌による汚染に関しては豚も他の肉も生食するなら注意が必要

705本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 19:16:34 ID:z8jbqXgA0
逆にさ、焼いたお肉を犬に食べさせると良くないことってあるの?
706本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 19:27:14 ID:fHPoLEVg0
まずがられる
707本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 20:12:50 ID:x2tYwW3JO
あちちちってなる
708本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 20:27:10 ID:vcAXQlB3O
バーベキューしたときうちの2匹が何かおとなしいと思ったら
ロングリードを限界までひっぱり2匹絡み合いながらバーベキュー用の生肉を貪ってた

犬の肉食いたいガッツはすごいw
709本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 20:32:51 ID:1XHdQC3H0
ドックフードの時と目の輝きが違うよね^^
710本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 20:37:39 ID:r96K/FQhO
家の犬は肉の味を覚えてから餌に肉を混ぜないと食わない
しかしほっといたら腹減って食べる
711本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 20:38:46 ID:MIQjtEeI0
ズームインのおもしろペット映像で
カーネーションを好んで食う犬と紹介されてて
では花と肉どっちを食べるでしょう!ってなったときに
思いっきり肉食べてて笑った
712本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 20:40:48 ID:i7LUx2kQO
うん、今日なまにくあるって解ると『なぁ、早く食べたいんや!さっさと出せ!おら〜!▼o・ェ・o▼』みたいな顔してない(笑)?
713本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 21:05:49 ID:IV0whZ4JO
昔の豚は人間のウンコがエサだったからね。

714本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 21:59:13 ID:aP2/JVRU0
(∪^ω^)わんわんお!
715本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 22:38:51 ID:ah08IJY90
うちの仔は生肉なんぞ食べませんわ
716本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 22:57:53 ID:MgN7F5loO
そりゃ犬もそれぞれ嗜好がちがうからね
生肉を食べない犬も中にはいるでしょうよ
717本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 23:04:35 ID:L2adho490
そういえば実家で飼ってた歴代の犬たち(日本系)は野菜なんて見向きもしない子ばかりだったけど、
今いるシーズー(わけあって6才児を引き取った)はトマトとかレタスとかスイカとか
みずみずしい系が大好きでびっくりだ。育ったおうちによるのか、犬種によるものなのか。

庭で家庭菜園をやっているので、夏場になると散歩から帰ってきて庭に直行して
取れたてのミニトマトを貰うのが日課w
718本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 23:55:47 ID:2K+HOoLR0

\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  (`Д ´ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (゜Д゜ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
719本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 00:17:14 ID:ewSEuEiJ0
クンカクンカ・・ハァハァ
720本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 00:19:22 ID:ewSEuEiJ0
>>717
菜食犬でつか                        ・・ ・
721本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 00:56:11 ID:IcxSjS1hO
たんぱく質もとらないと〜
722本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 01:06:15 ID:vKBlKbUHO
このスレはなんでオカ板に立ってるの?
723本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 01:10:37 ID:ZyZJjrI6O
人が食ってんの見ると何でも欲しがる。
子犬の頃はミカンとか食べてたが大人になると食べなくなった。

人間と同じで小さい時は味覚がないんかね。
724本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 02:16:34 ID:+yrPpO0h0
パグたんはみんなみかんだいすきでむいていると匂いに
そわそわおねだり。ベジパグのかわいさはオカルト!
725本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 03:01:10 ID:66Rbcu4tO
>>723
うちは6歳だがみかんの房についてる白いスジ?が大好物
貧乏くさいからやめてほしいけど目キラキラさせてスジくれーってお座りするのかわいい
ちなみにみかんの美味しいとこは食べないw
726本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 03:14:23 ID:DPKaeLGW0
爆睡中でもみかんの皮をむくときの音で飛び起きて
いいお座りしてみかんをガン見
無視して食べてるとよだれが。。。
他のものはそこまで欲しがらないけどみかんは大好きみたいだ
727本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 05:41:00 ID:l+A3nZOO0
うちのダックスもミカン大好きだ。

食べかけのミカンをコタツの上に置いて
少しだけ席はずしてたりするとミカンが丸々なくなってたりする。

ペットショップで朝と夜にご飯あげなさいって
言われてそれ守ってんだけど、やっぱお腹すいてんのかな?

ちなみに間食はさせないように心を鬼にしてる(´・ω・`)
728本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 05:56:58 ID:7K7tjGy7O
歯磨きしてると「?」って首かしげて見てる(毎回)で、歯ブラシを近づけてみると「臭っ!!」って顔して、手で鼻をチャイチャイする。
嫌いな匂いみたい。さっき、みかん食べてたら匂いにきて「臭っ!」の顔して、間違えた様で、お腹出して尻尾振って「ちょうだい〜!」ってしてて笑った
改行ごめん
729本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 06:23:16 ID:o8xLRgi40
うちのは柑橘類やミント系は嫌いらしい、てか果物全般好まんらしい
バナナもそのままだと知らん顔する癖に、人が食い千切ったバナナなら食べるという不思議ちゃん
一体何が違うというんだ?
そして実家の犬はカイワレ大根が大好物
辛くないんだろうか…
730本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 09:38:46 ID:OeOgj3z10
>>727
朝と夜だけでもいいが、一回の量を大きくなるにつれて増やしてやらないと
お腹がすくのは当たり前かと。

おやつは犬のごほうびだよ。一切あげないなんて可哀想
小型犬用の小さいビスケットでもあげればいいのに
731本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 12:12:58 ID:ctHJmUlH0
>>727
基本的には必要摂取量が2回の食事で足りていれば間食は必要ないよ
可哀相だからとおやつを与え過ぎて肥満にさせるケースが多いけど、そっちの方が不健康
給餌量は与えている物や運動量、個体差もあるから、体重や体格、健康状態から愛犬にあった量を決めればいい
空きっ腹ゲロしちゃうような子なら2回の食事を3回にするとかおやつをあげるとかの分食にする必要があるけどね

ご褒美という観点から言えば、食べ物=ご褒美とは限らない
飼い主>食べ物な子なら構ってもらえることが何よりのご褒美になる
逆に食べ物ばかりで釣っていると、ご褒美がなければ言うことを聞かないなんてこともありがち
732本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 13:09:39 ID:ZyZJjrI6O
もろ犬猫スレの方々ですね。

頼むからここで雑種とミックス?でケンカしないでね。
733本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 13:25:02 ID://G/OiOt0
まー以前なら雑種ということで値段のつかない子を
「ミックス犬v」とかいって売りに必死なのはちゃんちゃらおかしいけどね
734本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 14:26:02 ID:RUa4ZYjL0
>>722
犬猫スレだと>>732がいってるような諍いが起きるからオカ板に立てたんだろ
735本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:14:25 ID:vF/74y9q0
>>731
おまえの犬可哀想w
736本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:16:53 ID://G/OiOt0
>>735
犬飼ってない人がよくこういう事言うね
「カワイソウ〜」
737本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:17:47 ID:N32h6NBe0
なんか、変なのが紛れ込んできちゃったなあ
738本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:18:40 ID:Y2qM46J40
>>731
ウチの犬、食事量足りてるし、おやつもやってるけど
肥満じゃないなぁ・・・なんでかね?
739本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:22:33 ID://G/OiOt0
>>738
運動量とか代謝とか
740本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:23:52 ID:Y2qM46J40
>>739
すっごい元気で問題ないけど
741本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:25:31 ID://G/OiOt0
何が言いたいのか
742本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:29:09 ID:Y2qM46J40
与える側のさじ加減で犬が生きてるのに、やらないのはどうかね?ってこと。
743本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:31:16 ID://G/OiOt0
ID:Y2qM46J40は>>738からの流れで全然会話になってないことに気づいてる?
744本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:32:12 ID:Y2qM46J40
>>743
>>731に向けて書いてるんで。あんた邪魔。
745本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:33:34 ID://G/OiOt0
ID:Y2qM46J40さんは落ち着いて>>738からの流れをみましょうね
746本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:34:46 ID://G/OiOt0
ID:Y2qM46J40さんは運動量と代謝の問題は考えられないんでしょーかね
747本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:37:50 ID:Y2qM46J40
ID://G/OiOt0=ID:ctHJmUlH0かw

ご褒美をあげないという事を聞かない犬はお前の犬だけだよ。
748本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:38:17 ID:Y2qM46J40
>>746
えらくしつこく絡んでくるなw
おまえなんてどうだっていいんだ。
749本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:39:02 ID:Y2qM46J40
>>746
ウチの犬は運動量はたいした事ないよ。
750本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:41:20 ID:XZavTWAT0
>>746
あんた何しつこく絡んでる?

うちの犬もごほうびあげてるが、言う事を聞かないも肥満もないが。
751本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:55:22 ID:vpy00VSR0
>>731は少なめにしろとか言ってないのになんで絡むのかね
与える側のさじ加減で生きてるからこそ、与え過ぎてはいけないってことでしょ
で、適量ってのは個体差や年齢や生活でそれぞれ変わるってこと

皆が読む掲示板だということを理解できずにスレを荒らす人が邪魔だよ
752本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 15:56:28 ID:ZyZJjrI6O
>>732-733ヤブヘビだった。

ゴメン
753本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 17:22:39 ID:AdbFabai0
もっと謝れ
754本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 18:20:50 ID:Xvbhq7dVO
みんなを代表してあやまります
.∧____∧
(・ω・)ごめんなさい
755本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 18:29:01 ID:sYi4yLC70
にゃんもご。
わんふー。
756本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 00:32:39 ID:r4FZrklm0
無駄吠えは構ったら駄目ですよ
勘違いして吠えてるんだから、相手にされないことをまずわからせないとね
757本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 00:54:03 ID:5bgBoOzu0
となりの外いぬが下痢で苦しそうにほえているのに誰もでてこなくて
可哀想でした。巨大だけど寒いのでうちに連れて帰ってあげたかった><
758本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 01:16:49 ID:M5U0ZFY+O
>>757
じゃああなただったらその犬をどうしてあげられるってーの?
759本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 01:57:20 ID:NvI727T/O
来客中に家の犬が屁こいた。
自分から出た屁だと思わなかったらしく
すかさず俺の方ガン見w

こっち見んなwww

勘違いされるじゃねーかww
760本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 05:13:25 ID:2rbyxmGJO
屁をこかれたらこき返すw
一緒に寝ているので夜は攻防戦ww
ねこもいるけど嫌そうに見てる
761本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 05:31:37 ID:LEcvnrwiO
うちの犬は必ずと言っていいほどクシャミと同時に「びっ」て屁をこくよ
年寄りなのでいつ身が出るかと思うとヒヤヒヤする
762本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 06:37:10 ID:VBhify8c0
>>760

なに?そのエースベンチュラ的な応酬w
763本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 09:03:49 ID:MZzJdeNc0
>>760
そんなに都合よく屁なんて出るか?w
764本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 11:33:13 ID:2rbyxmGJO
>>762-763
うちの犬焼き芋好きなんだよ〜
今は季節だから毎日食って夜は屁だらけw
765本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 12:04:56 ID:r99RC0rrO
芋食って屁がでるの!?
マンガの中の伝説かと思ってた。
766本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 12:05:54 ID:McOXvChDO
ココいつから爆笑スレに?w
767本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 12:17:45 ID:0Gx+4/CJ0
俺の犬は、俺の隣でオッサンのようなイビキと屁をこく。
社員旅行気分になるぜ。
あと、風呂上がりに脱衣所で身体拭いてると足を舐めに来る。
テキトーなとこで「はいありがとね」って止めさせないと
だんだん上に昇って、キンタマまで来るから要注意。
768本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 13:32:52 ID:VBhify8c0
つうか、散歩中に足を出すタイミングで屁を出すよなw
 ブッビッブッビッ
って感じでw

>>767

調教乙w
769本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 17:53:22 ID:dFRC6vdIO
今電車の中なんだけど笑い堪えるのに必死ww

うちの犬はうんこする時
前脚をばたつかせて
パタパタパタ(そわそわそわ)
パタパタ(ああ出そう)
パタパタパタパタ!!(んーまだかな!)
パタパタ!(もうちょっと!)
パタパタ!!(ああ出そうだよ!)
パタ…←この時うんこ取る準備をする
パタパタ…ピョコ(やっぱやーめーたっ♪)
ってよくずっこける
またその後のオナラが臭すぎるんだよー
自分で臭ってるしw
770本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 18:38:52 ID:kwZ1rGB0O
>>759
あれ?私がいる

こないだ動物病院の待合室でやられたわ
こっちみんなwwww君でしょーがwww
771本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 18:52:35 ID:5bgBoOzu0
うちのワンもひとつはぐるぐるぐるぐる回って(ああ出そう)
うーん!とうんちんぐ(でてくる)
もうひとつは壁沿いにいったりきたりいったりきたり(ああ出そう)
片足あげてなるべくたかい場所からぽとり(でてくる)
かわいくてたまりませんっ
772本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 20:45:45 ID:r99RC0rrO
俺が散歩させる事余りないんだけど、たまに行くと恥ずかしそうな顔する。

早くしたいけど、ここにしようかな、でも兄ちゃん見てるしなって感じ。

慣れてる人が安心するの?
773本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 22:24:47 ID:uB9qRysG0
うちのはトイレで反復横飛びをしたらトイレ大。
軽く10回ほど反復横飛び、そしてトイレの横の引き出しの取っ手を前足を乗せて、
たったまま力む。凄くやめて欲しいw女の子なのにw
でも反復横飛びの音で「トイレか…」と分かって
処理がしやすいから便利な一面もある。

家族の中ではぴょんぴょん横飛びをすることによって
遠心力を利用してう◯こを出しているという結論にいたった。

トイレ中の申し訳ないような、恥ずかしいような、気まずいようなあの表情がいいよね。
774本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 22:47:25 ID:dFRC6vdIO
そうそう!前脚乗せたり出すのすごく頑張ってるんだよね
すごく萌えるw
気張る時に『んっ!』って声が漏れてて可愛いw

見た目はすごく可愛いのに笑ってしまう
775本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 23:17:34 ID:JiGIq6sn0
このスレはスカトロジストのスレになりました
776本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 03:28:10 ID:JI/1Xy8K0
うちの犬は、ウンコ出てる時、ウホな快感を感じてるらしく、
必ずアソコをニョッキリさせている。
777本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 21:35:19 ID:3cbJm+030
小型犬ってなんであんなに五月蝿いのか
しかも飼い主もよく平気で飼えるな、俺なら耳障りで耐えられない

っていう愚痴
778本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 21:39:24 ID:fe7G2IPFO
荒れるぞ〜ww
779本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 23:13:46 ID:HoooHf7mO
スルーしとけ〜
780本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 00:16:34 ID:Sokf2V5yO
ドライブ好きなうちの犬
乗せてやるとこんな→(*'∀`*)顔になってかわええ
暖かくなったらまた富士山行こうな
781本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 00:36:19 ID:rCXTPltl0
小学生の時に家のガラス割ったのを犬の所為にして言い訳した事あったなぁ。
あの時はごめん。
782本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 00:36:58 ID:ll/eLUGT0
どうやって犬がガラス割るのか知りたい
783本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 00:39:23 ID:eLsWFgTeO
子供の嘘なんてそんなもんw
784本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 00:41:03 ID:ll/eLUGT0
外国の宿題忘れた時の言い訳の定番といえば犬に食べられましただよな。
日本ではあまり聞かないけど
785本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 00:47:53 ID:oJDEqsIxO
最近あまり動かないんだ
家から返ってきたら起き上がって喜ぶけど、
お風呂あがってリビング入る程度だと顔だけ上げてまた戻して常に寝る体勢
たまにため息つかれる
年なの(´;ω;`)?
786本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 03:24:42 ID:vhCpYIQBO
>>785
一緒に遊んであげなよぉ

うちのは拗ねたときそんな感じだから
ヒャッフーってテンション上げながらピコピコ鳴るおもちゃを自分で投げ、自分で取りに行く
繰り返すと犬ものってきて(゚∀゚)こんな顔

一人の時じゃないと恥ずかしくてできない
787本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 03:32:46 ID:DAq8cIjN0
>>786
おそらくそれゎ悪魔が乗り移っていると緒もハレ
788本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 03:51:54 ID:TO4DAyrDO
セレブ気取りで犬にチャラい格好させてる奴がいたんですよ〜
 
 
なぁ〜にぃ〜!!?? やっちまったな!!!
 
 
男は黙って…柴犬!!
男は黙って…柴犬!!
789本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 07:35:59 ID:tl+6jPIJO
ギアっさん主演でハチ公リメイクしたんだって?

みんなみるん?
790本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 10:41:45 ID:Vqvi4miG0
>788
犬種によっては日本の冬で凍え死ぬようなのもいるから、
って理由で着衣してる場合もあるから先走って恥かくなよ
791本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 11:24:01 ID:BSkTfhR7O
パラボナ犬バカ兄貴の弟です。

おかんが動物病院に傷の経過を見せに行ったところ
パラボラは油性ペンで書いたのが消えなくて買い取りになったそうだ。

犬はみんな自分のパラボラを見て爆笑するもんだから
意味もわからず嬉しそうでした。

それにしてもバカ兄貴とバカ犬、似たもの同士で
やたら気が合うんだよな。

兄貴のそばにいたら楽しいことが起きるって
解ってるんだろうな。
792本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 15:38:40 ID:sd7Ml24y0
>>790
そういう注意をしたら、
「そもそもそんな犬を日本で飼うな」とか言い出すよ
793本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 16:54:01 ID:Udyguh+DO
豆腐食って和む犬(笑)
なんなんだ、コイツ
794本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 18:16:49 ID:Vqvi4miG0
春のセンバツ、沖縄の球児は寒い寒い言ってケツにホッカイロ入れてたりするけど
北海道の球児はあっちーあっちー言って汗だらだらしてたりするんだよな
何が言いたいかって、同じ生き物それも同人種でこれだけ環境適応に幅があるんだからなんつーかまあそういうこった
795本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 18:38:18 ID:tl+6jPIJO
よくわからんがスレチな気がする。


と、ウチの犬は思ってる。
796本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 19:22:45 ID:8iyI//kn0
>>794

北海道ではイヌを懐に入れていると言うのを期待したんだが。
797本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 20:32:47 ID:zfB/+UQRO
電池入りで、ランダムな動きをするボール買ってやったら
見向きもしやがらねえ。
雑巾振ってやると大喜びするから
さぞかしこのボールにはハマるだろうと思ったのに。
もう何も買ってやらねえ。一生雑巾や
俺の脱ぎたてパンツ振り回してろ。
798本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 20:38:37 ID:4tQH2m3RO
犬はクサイのが好きだからね…クスッ
799本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 20:43:05 ID:6pVZ7pmK0
>>797
あのボールはかなり犬の好みが分かれるらしく、レビューとか見ても絶賛と銭失いに評価が分かれてるな
布物が好きな犬ならタオルとかで包んでやってみたらどうだ?
800本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 20:46:52 ID:rea3dBgaO
>>797
お前に遊んでもらえる事が幸せなんだろよ。
いい犬じゃないか。
801本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 20:54:14 ID:sd7Ml24y0
>>796
犬つれてまともに球技が出来ると思うなよw
802本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 20:59:18 ID:ll/eLUGT0
>>797
中に回転する部品が入ってるあれか
俺は犬にあのおもちゃあげたらものすごく怖がられた。
うちの犬のお気に入りのおもちゃは公園のロープで破壊するほど噛みまくってた。
803本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 21:22:49 ID:rvGYgoJn0
>>797
パンツの中にボールを仕込むんだ
804本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 03:10:25 ID:95d7XeFh0
>>751
おまえが邪魔
805本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 03:42:32 ID:iKEru8oK0
また来たかw
806本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 03:51:57 ID:QdtTb0NU0
無駄吠えには無視ですよ
807本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 05:58:47 ID:0KKC+eAnO
遊び疲れて犬から離れようとすると、行かないで、と足に抱きついてくる。

マウンティングだから止めさせろと言われても、あの可愛さを怒れるわけない。
808本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 08:57:12 ID:lB9sTNQYO
マウンティングの後は激しく息切れしてるよね
しかもうちの犬は玄関に掛けてあるレインコート掴んでカクカクフンフンしてる。
どんたけ真剣に腰振ってんのさ!と情けなくなる
809本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 09:43:11 ID:x6xrpND50
最近犬が俺と遊んでくれないんですよ・・・
810本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 10:05:35 ID:hbokNvVc0
な〜にぃ〜?やっちまったなぁ〜
811本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 10:10:44 ID:/8fY3HPM0
男は黙って 餌で釣る
 男は黙って 餌で釣る
812本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 13:43:44 ID:r3YKIAmV0
うちの犬、尻尾の根元を掴むと嫌がってあまがみするんだけど
やっぱり犬は尻尾触られたくないもんかね?
目の前を横切る時に、尻尾掴むと、それ以上歩けなくて腰が抜けたりして
可愛いんだがw
813本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 14:10:39 ID:nTbQBZAxO
犬は知らんが猫は尻尾の付け根が性感帯らしいよ
814本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 14:16:11 ID:ckjFnfAKO
猫の尻尾の根本(腰?)を撫でると猫が甘えるのはそのせいか
815本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 15:02:41 ID:YCWV7yQE0
>>807
うちのも、楽しい事が有るとすぐコーフンして
足に抱きついて来る。
マウンティングっつうより、単に面白くてやってるような気がするがね?
どうもあれは、可愛いから怒れないなw
で、俺の足に抱きついてる犬の、更に後ろから
かみさんが抱きついて来て、俺とかみさんで犬を挟み
「サンドイッチ〜〜♪」とか言って頭をガフガフ食う真似するw
816本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 15:08:02 ID:3u0yItZjO
>>815
なんともバカ親夫婦w
でも、想像してワロタ、そして和んだ。
ありがとう。
817本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 15:43:54 ID:0m4V91G00
うちの犬、遊んでやってて、テンション上がりすぎてスイッチ壊れて部屋中を縦横無尽に
ぐるぐる走り回ってしばらくすると疲れてコテンって
寝そべってゼーハーいってるんだけど、
これってよその犬もするの??

8年見てきたがいまだに毎回大笑いしてしまう。
818本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 16:43:52 ID:tx6DgRUfO
>>817 一匹やる子がいる
ネジがとれたかんじでおもしろいよね
819本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 17:15:14 ID:nh5RCC25O
うちの犬は、急に後ろから背中をポンッて叩くと、かなり大げさに驚いて壁に当たるまでダッシュするんだけど、みんなの犬もそんな感じ?
820本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 17:26:33 ID:/LqPwotm0
寝てるところにゆっくり近づいて耳元で手を思いっきり叩くと・・・
餌のなかにこっそり味噌を・・・
通電してる裸線の電気コードを犬におもちゃみたいにして近づけると・・・
821本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 17:29:55 ID:GdFQ5JfW0
死んでから泣くのはお前らだよ
822本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 17:31:38 ID:QyEWT11c0
もう死んじゃったけど、うちのじさまは
耳をティッシュで作った紙縒りを使って掃除をしてやると
メチャクチャ気持ちよがったなあ。
823本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 18:30:02 ID:BCcV9Je00
うちのじさまは皮膚の荒れを消毒して
尿素クリームぬってあげるとき口はパタリロで
腹を出して喉を鳴らして喜んでる、かわいい
824本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 18:30:21 ID:oo2ThbqG0
>>813-814
反応の程度には個体差があるようだが犬も骨盤辺りをくすぐると身悶えるぞ
うちのは尻ごと尻尾を振りながら脳天をグリグリ擦り付けて七転八倒する

>>817
通称“子犬ダッシュ”と呼ばれる現象だな。うちのもやるぞ
遊び中にテンション上がりまくった時や風呂上がりにな
825本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 18:41:26 ID:fK9UMnLvi
>>824
名称教えてくれてありがとうです!
よそのワンコもやると聞いて少し安心。

しかし子犬ダッシュ…ってうちの犬もう8歳なのにw
まあ元気の有りあまり方は赤ちゃんの時と変わらないからな…
今日も子犬ダッシュするまで遊んでやろう。
826本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 18:53:28 ID:OFwxLa6O0
大童ってやつだ
827本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 19:07:24 ID:7WwAF4760
誰が帰ってきても出迎えてくれる。
こんな動物は他にいないな。
828本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 19:22:36 ID:0Ifk3tpc0
>>827
うちの犬は私が帰ってきたときは尻尾を振って玄関までお出迎えしてくれるが
連れ合いが帰ってきたときは、耳をピクピクッてするか、顔を上げるだけで
立ち上がりもしない。
あまりの態度の差に連れ合いが傷ついているwww
829本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 19:57:46 ID:v7Wa+wbn0
>>815
ワロタww
ノリのいい奥さんなんだね。なごんだよ(´ω`)
830本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 22:09:00 ID:7yTGlj/i0
今日、ちょっと意地悪したら
アキレス腱に噛み付いてきた。
831本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 22:11:24 ID:YlFxjkjH0
もう寝てるはずなのにそーっと覗いたらあっちもこっちをそーっと見てたw
起きてたかwwwww
832本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 22:32:34 ID:bUfErO/80
犬がいることで連れとの喧嘩が長期戦にならずに助かったことがある
833本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 22:45:10 ID:v7Wa+wbn0
あーそれあるなぁ。
親と口喧嘩してギスギスムードなところに、いつものモフモフな表情で
「あそぼあそぼ」とこられたら、とがった気持ちも丸くなるよ。

>>831
想像してワラタw
834本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 22:59:48 ID:60V3COUU0
あれはケンカを止めようというよりも
「二人して何盛り上がってんの?ねえねえ!」
って気もする
835本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 23:16:02 ID:0m4V91G00
うちの犬は私と親が喧嘩してると、めちゃ悲しそうに
「どしたの?私が悪いの?なに?なに?」ってオロオロしてる。
あまりにかわいそうだから喧嘩をやめる。
うちの家族、仲悪かったけど犬が来てからかなり和やかになった。

あと、冗談でも誰かが私を叩く真似すると
その手に食らいついて鬼の形相でガウガウする。
守ってくれてるのかな。何気にうれしい。

そう思うと幸せをいっぱいもらってるなー。
836本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 23:23:51 ID:GXAQqP95O
>>815
なんというバカ夫婦…うらやますぃw
837本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 23:33:08 ID:tgXN4e/K0
うちはケンカしてると風呂場か玄関に避難してガクブルしてる
838本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 23:34:23 ID:bUfErO/80
うちの犬は彼女に抱かれている時は超強気 w
そんな時に冗談で背後から忍び寄り、そーっと触ろうとおどかすと、振り返ってすんごい剣幕でうなる&吠える。
ところが彼女がわんこを降ろしてどこかへ行っちゃうと、急に弱気でしゅんとなる。同じことしても怒らないし、目なんか明らかに助けを求めて泳ぎまくってる感じ w
で、また彼女が戻ってきて後ろ盾ができると、超強気に戻って威張り出すという変わったわんこだ。

よっぽど俺は信頼されてないんだな…orz
839本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 23:51:16 ID:ZFzmSOna0
信頼っつーか確実に下の者だと思ってる
840本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 23:53:29 ID:zvofTnNI0
キモイ
841本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 00:12:58 ID:8XGDeMwh0
犬を散歩している時は職務質問されない

これ知識豆な。
842本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 00:28:02 ID:zFDDX/iD0
>>841
でも、犬を散歩させてるふりをして、空き巣の下見をしてる奴がいるとかいう話もあるよ。
843本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 00:30:30 ID:pFdZ86BGO
ウチの犬はいつもはボーっとして動かないのに、涙流すと近寄って来て顔をペロペロ舐めてくれるな
844本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 00:46:11 ID:vB8f2rAlO
>>843
∪・∀・) お前の目から出てる汁、チョーウメェw
845本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 01:57:57 ID:C7us/K4+O
ワロタw
846本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 08:07:19 ID:SElScYUf0
犬散歩させてて外人に拉致られちゃった女の子がいたなぁ
847本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 08:19:33 ID:KI+lR9ar0
犬を散歩させてた人事件の第一発見者とかよくあるよな
先日近所の公園で自殺があったのも犬の散歩させてた人が発見した
深夜早朝の散歩こわいこわい
848本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 09:12:36 ID:WhDq6Al40
スルーすんのもあれだしね
849本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 09:25:52 ID:qwhoxu4xO
幼い頃泣いて家に帰ったらよく犬が舐めてくれたな。
850本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 10:13:17 ID:83TYygZBO
よく聞くよな。
犬の散歩してた人が、犬があんまり引っ張るんで
林に入ってみたら、死体が…とか。
やだなー。お手柄と言っていいのか微妙w
でも放置できないしなあ。やっぱお手柄かな…
851本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 10:17:24 ID:d1f380EXO
>>849
いいなあ、私も実家に帰ってわんこにぺろぺろしてもらいたいよ、癒されたい〜。アホみたいに飛びついて来て、遊べ、体をさすれと目をウルウルさせてねだる実家わんこ。でも盆まで帰れない‥辛いorz
852本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 10:39:41 ID:aDePM7lNO
>>851
バター使ったりするの?
(〃_ _)σ
853本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 11:29:56 ID:SElScYUf0
>>852
引きこもりのキモヲタ童貞うせろ犯罪者
854本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 11:39:01 ID:4JGCR+wR0
そういえばうちのワンコは小さい頃、私が泣いてるときょとんとしてたもんなw
今は泣くと見てはいけないものを見たような顔して心配そうにしてるわ。
怒ると自分のハウスに逃げ込んでるけどw
855本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 12:42:48 ID:pFdZ86BGO
確か犬が上目遣いでこっちを見つめてたら、それは
「暇だから遊ぼうよっ」て事らしいね
856本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 14:28:51 ID:mP8e5Bxk0
犬の行動テンプレ出来ないかな
857本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 14:36:58 ID:hQB9ypt80
ご飯の後顔を床にこすりつけながらお尻を持ち上げて、プハ!とかしたり歩いたりしてるのは
満足してて幸福、ってことらしい
858本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 14:39:02 ID:2ukr8j470
さっきケーキ焼いてほんの一口おすそ分けしたら大喜びで食べた後
転がってたよwww

焼いてる間もずっとソワソワしてたしw
859本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 15:15:54 ID:pFdZ86BGO
>>858
マジレスすると犬の寿命が縮みます
860本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 15:21:41 ID:2ukr8j470
>>859
大丈夫ですw
861本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 15:22:40 ID:2ukr8j470
サラダ油も砂糖も使っていないケーキですから大丈夫なんですよ。
妄想でマジレスなんていらないですw
862本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 15:22:43 ID:9Be0XoXc0
犬が他の犬の背中に横から顔乗っけるのって
なんか意味ありますか?
863本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 15:45:39 ID:9XSdZCeV0
>>859をそんな風に攻撃することもないと思う
>>858だけ読んだら普通のケーキかなって皆ちょっと疑問に思ったと思うし
864本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 15:46:25 ID:grsylTAy0
一般的な解釈を「妄想のマジレス」と返すとはなかなかのお人柄で・・・
865本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 15:58:51 ID:SElScYUf0
犬スレだから普通に犬用かと思ったんだけど私は異常なようだ
866本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 16:00:57 ID:3eqiI7nb0
おすそ分けってあるから人間用だと思った
>>863-834に心から同意
867本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 16:01:33 ID:grsylTAy0
>おすそ分け

この表現の仕方じゃ勘違いされても仕方ないね
868本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 16:02:30 ID:grsylTAy0
かぶった。
失礼しました。
869本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 16:05:09 ID:K2PvTINH0
|∪^ω^) お
870本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 16:21:04 ID:aT5xrjz80
>>863
攻撃ってw
>>858はマジレスで返ってきたのをかるーく返しただけだと思うがw
バカなの?
871本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 16:21:39 ID:grsylTAy0
これはひどい。
872本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 16:40:30 ID:qwhoxu4xO
キレると誰かがなだめてくれるww
873本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 16:51:38 ID:Q4aO9eE30
そういや前に犬の散歩してたら、やけに犬が林に入りたっがて
入ってみたら皮を剥がされた巨大な生き物の脚と腸と骨みたいなのが落ちてたことがあった
犬の死体にしてはでかいし、鹿なんかはいるはずないし不思議な肉だった。
警察が来てる様子もなかったから人間じゃないと思うし・・・
874本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 17:12:35 ID:mP8e5Bxk0
猪や猪とかじゃね?
875本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 17:50:19 ID:Q4aO9eE30
猪のいる地域じゃない
住宅地の中にある小さな林で近くに山もない。いるのは狸くらい。
876本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 17:51:17 ID:qwhoxu4xO
もろスレチだけど、深夜の踏切の上に動物の肝臓らしきものが置いてあったケド。朝みたら電車にグチャグチャに飛び散ってた。

立川で10年前の話。ひょっとしたらと一応報告しとく。
877本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 18:27:33 ID:2MuQLopb0
>>856
カーミングシグナルでググると幸せになれるかも
878本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 20:08:17 ID:zFDDX/iD0
>>862
うちの犬もやるよ
ただ楽をしてるんじゃないかと思うんだけどw
でも何か意味があるのかも?
879本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 20:24:20 ID:t61szgBQ0
>>862
顎を背中に乗せるのは
「お前よりも俺のが強いんだぞ」
っていう、犬同士の位置づけだったと思う。

相手が気に食わない場合は喧嘩になったりするから
オス同士でその行為をしたら要注意!
880本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 04:09:16 ID:5C8Dj44VO
>>879
俺の犬、信号待ちの時に、よく
俺の足を踏んでくるんだが
関係あり?
足のっけたままどかさないんで
2人3脚で横断歩道を渡るのだ。
牡の大型犬だから、俺の上に立ちたがってるのかな?
寝る時は、俺を枕に高いびきだし。
まあいいけど。俺が下でも。可愛いから。
881本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 05:49:12 ID:4ViriVTu0
>>879
寝てる犬のおなかに顔つっこんでもふもふするのも上下関係の確認になるのかな?
882本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 06:15:32 ID:zpmIk8zpO
『犬神』読みました。
『さいたさいた…さくらが……さいた』の23が可愛い!


ラストは泣けました。
883本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 06:31:33 ID:Uzjf3R3u0
わんこ好きでテレビゲーム好きでPS2持ってる方にお勧めしたいのが「大神」。
アクションRPG(ゼルダの伝説系)でグラフィックが和風で主人公が白わんこ。
(オオカミなんですが)

自分は1度クリアしたゲームを2度も3度も繰り返しやるのは飽きちゃって
出来ないタイプなんだけど、これは珍しく今2周目に突入してる。
不思議とぜんぜん飽きないし、とにかく主人公のアマテラス(白わんこ)と
旅のお供のイッスン(玉虫の妖精)が可愛くて可愛くて。

最後は感動して涙ぼろぼろ流しながらラスボス戦やってました。
884本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 08:57:49 ID:6+fj7kWQ0
>>883
アマたんかわいいよアマたん(;´Д`)ハァハァ
885本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 09:18:34 ID:CL35O1Sn0
>>883
慈母キャワン
886本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 09:56:32 ID:eX+bZsP50
PS2って今でも売ってるのん
887本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 10:16:00 ID:IdR4mMWe0
むしろ今だに主力商品
888本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 11:05:06 ID:Ek1sad4e0
>>883
アマ公もいいが、八犬士もいいと思うんだ
スピッツタイプの智狗かわいいよ智狗
889本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 11:24:08 ID:ZFBFBIUN0
>>878>>879
レスありがとうございます。鎖引きずったどっかの飼い犬が
うちの庭に入ってきて、執拗にうちの犬の背中に顎を乗せてました。
上下関係を示してたんですね。
890本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 11:24:57 ID:jcOxBtIF0
それはやったことないけどFFの6と8では犬が世界を救った
891本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 11:58:56 ID:rEKjHFn8O
>>890
アンジェロ可愛い
892本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 20:30:42 ID:wN7EffUs0
最近、大好物の馬アキレスやら牛アキレスやらあげてたら
俺のアキレスまで食おうとするようになったんだけど
893本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 20:49:38 ID:dSzNQ8+U0
アキレタ^^
894本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 22:55:13 ID:DOPeiG9w0
☠ฺ
895本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 00:15:26 ID:vgDv2XMoO
>>892-893
wwwwwwwww
896本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 15:41:41 ID:YRP6xgn4O
「クッシュクッシュ」犬がくしゃみしていたから
「風邪か?」と聞いても首かしげてニコニコハッハッしているだけ
とりあえず元気らしい
897本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 16:41:13 ID:SdnwCV2/i
うちの犬、自分の怒りに対してアレルギー。
ガウガウ怒って、怖い顔するとクシャミが止まらない。
ガウガウガウ…くしゅん、くしゅん。
もう怒らなければいいのにと思うけど、おこりんぼ。
898本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 23:55:43 ID:1uEUUdB/0
私ではなく、気絶したのは父なのだが、
先日の話。

父が,私の犬を散歩に連れ出した。数十分後、
近所のおばさんが、父が○○の交差点の所で倒れていると
知らせに来てくれた。駆け付けてみると、
私の犬(秋田犬・牝4歳)が、ヒャンヒャンと声を涸らして
心配して集まっている人たちを、父に近づけまいと威嚇している。
父は、もう起き上がって、ばつが悪そうにニヤニヤしながら
それでも立ち上がる力が無さげに、地べたにあぐらをかいている。
私が近寄ると、犬は必死の形相で私に飛びつきながら
今にも涙がこぼれ落ちそうな大きな目で、
パパが死んじゃった!パパが死んじゃった!と訴えて来る。
「大丈夫だよ、ほら見てみ」と指差すと
犬は振り返り、父が生き返ってる事に、そこで初めて気付いたようだ。
喜びの声を上げ、父の胸に思い切り飛びつき
・・・父は後ろにすッ倒されて頭を打ってまた気絶。(ー'`ー;)

ええ。救急車呼びましたよ。もーやだ、あんな忠犬。
899本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 00:18:06 ID:rRJMicmO0
まあまあw
お父さんのお加減はいかがですか?
お大事になさってください。
900本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 00:33:35 ID:6yTmAngE0
>>898
御父上の事を考えると笑っちゃならんと思うんだが……
ごめん、すげぇ和んでしまって笑顔にしかなれんれないwww

いや、ぶつけてる場所が場所だから(頭部)ホントにシャレにならんのだけど
901本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 00:56:25 ID:Tk5NrPgBO
デジャヴ?
902ミニピン飼い主(風邪治らん):2009/02/09(月) 05:15:11 ID:Kf4mzVAQO
昨日、嫁さんが散歩に連れ出そうと首輪付けてたら、ダックスはおとなしく装着される(散歩が嬉しいから)んだが、ミニピンは暴れまくりで首輪付けさせない(おそらく首輪が新しくて慣れてなかったから)。
嫁さんが諦めてダックスだけを散歩に連れ出したら、泣きそうな顔で暴れまくり(笑)部屋中を全力で走り回り、俺の顔を舐めては向きを変え、プッと屁をこいてまた走り回る。
嫁さんが帰るまでに5回くらい屁こきやがった。おかげで風邪で微熱が本格的に発熱になりました。ありがとうございます。
903本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 09:11:24 ID:qUrD8qDjO
>>898
それ、いつかの「気絶スレ」にあったやつだろw
あんまり犬可愛いし、笑ったんで俺も覚えてるww
904本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 09:28:45 ID:IxkmrNUS0
☠ฺ

905本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 09:37:59 ID:YMHJ4VimO
秋田犬っていつも微笑んでるよね
そしてデカイ!
ハチ公ってデカかったんだなぁ
ハチ公物語、リチャード・ギアでリメイクしたんだってねw
906本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 10:18:12 ID:q5GidVZdO
前にカキコしたのにスルーされた。
( ´Д`)
907本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 12:01:31 ID:qUrD8qDjO
じゃあもう1回書けよ。
1度や2度や3度のスルーでいちいち凹むなw
908本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 12:05:12 ID:mcPnEF5rO
うちの犬
なにか言いたいことがある時に狛犬みたいにケツ上げて前足揃えて床を何度か打ちつけてプフプフ言ってる
ちゃんと喋らなきゃわかんないでしょーw。って言うのだが…


そろそろ本当におしゃべりしてくれればいいのに(´・ω・`)http://imepita.jp/20090209/431550
909本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 13:22:00 ID:CEvz8dw2O
>>908
かわええぇぇーーー
目くりっくり!フワフワ!何この愛らしいポーズ!!
910本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 13:35:42 ID:S0693FQh0
>>909 それにくらべ上の宣伝たら・・・
911本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 18:13:26 ID:IrzI4cMp0
>>908

卑怯者おおおお〜〜〜〜!!!!!










ほぞんしますた
912本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 18:46:20 ID:Br9WfmDA0
あんま可愛くない犬だと思ったがw
913本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 18:51:00 ID:GrjdUOu50
>>908
かわいい犬だね
914本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 20:04:25 ID:YMHJ4VimO
>>910
なんで普通の主婦がギアの宣伝なんてしなきゃいけないのよw
秋田犬のカキコがあったから、映画館の予告で見たのを思い出したんだよー
915本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 20:13:15 ID:dEpEqE9y0
>>914
910が言ってるのは、>>908のリンク先にある発毛の広告のことだと思うぞ・・・w
薄い頭が3つならんでなんともいえない広告があるよw
916本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 20:15:53 ID:jqrlgKNH0
>>910の言ってる「上の宣伝」っていのは>>908にはってある画像の「上」の宣伝だと思うが。。。
917本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 20:16:47 ID:jqrlgKNH0
>>915

すまん。かぶった。
918本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 20:40:39 ID:qUrD8qDjO
犬ってさ、人間と同じ発声器官があったら
絶対人間語喋るよな。
なーんか言いたそうにしてるもんよw
なに?腹減った?外出たい?誰か来た?と聞きながら
犬が何を言いたいかを模索する毎日。
ちなみにさっきは、ボールが門柱の隙間に思い切りハマッて取れなくなってた。
919本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 20:45:38 ID:rS5sMTLy0
飯、トイレ、散歩、抱っこ、玩具が取れない
この五つはなんとなくわかる
920本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 23:20:02 ID:pFtVlRwB0
言葉しゃべれるようになると、嘘ついたりするからな。
言葉以外で通じ合ってるからこそ
信頼できたり癒されたりするんだと思う。
921本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 01:05:36 ID:qjuwm1fb0
>>890
PSone立ち上げたら謎のエラーメッセージが出て
ゲーム読み込まなくなって悲しいお…
アンジェロと戦いたいお
922本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 01:35:17 ID:9poBVBFs0
まあ頭のいい赤ん坊程度の知能は感じる
923本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 02:46:25 ID:Q5OE2TXxO
あー、ウソはつくだろうなw
バレバレだけどすぐイタズラ隠すもんなぁ
924本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 03:21:55 ID:Lbh87ML40
>>914 ごめんね。環境によって見れない事しらなかったんだ。
925本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 07:21:51 ID:8IXDmrWe0
ソファの自分の場所を、お客さんに取られた時、
一生懸命しゃべって訴える。
926本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 08:40:13 ID:qjuwm1fb0
>>906
あの時点でとっくに古い話題だったから
927本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 11:53:46 ID:2V3hn8Ua0
>>825
うちのは、お客さんの目の前に立ってガン付ける。
928本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 14:05:42 ID:C5NDl7NvO
ウチのは山から下りてきた野性のサルに吠えまくり
ご近所に注意警報を発令しるw
929本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 14:09:15 ID:EBk9XzGa0
そう言えば、野猿対策に犬の放し飼いが認められてる地域ってのもあるんだよな
とは言っても確か条件付きだったと思ったが
930本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 14:12:05 ID:SFnNt9670
野猿に犬が襲われそうで怖いんだが 
931本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 14:17:59 ID:QfJaaa140
ワンワンいってるってことはまたサルか、追っ払ってこよう
と思ったらサルといっしょに玄関から入ってきた
「ワンワンワン!!!(ご主人! おともだちつれてきた!!)」


ねーな
932本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 15:37:13 ID:GA01+FSt0
田舎の方だと、今でも放し飼いとかしてるのかな?
三年ぐらい前に小豆島に旅行に行ったら、町中の歩道を普通に犬が
ひとりで歩いていたよ
933本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 16:00:14 ID:oapGDxtDO
(;・`ω・´)何だってー
934本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 16:27:07 ID:7kdQaFEgO
田舎ですけど、大人しい犬なら放しもありだと思います。

ちょっと前は結構一人散歩の犬よくもいたよ。
935本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 16:45:49 ID:B8f7GIdQ0
ノーリードの是非は荒れる元だからほどほどになー
936本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 13:06:08 ID:RMX6BsU2O
訓練されたモンキードッグってのもいるらしい。
サルがある程度離れるまで追いかけるってやつ。
もちろん人間もあとついてくw
ウチのはしっかり繋いでるから
「サル来たぞ。はよ窓や戸閉めれ。」程度っす。
937本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 19:06:52 ID:bHIJU7X1O
ウチのネコに威嚇されてビビる犬ですけど猿害対策にどうですか?
938本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 19:16:00 ID:bRwrITdT0
>>937

ネコに威嚇されると普通びびるだろ?
939本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 19:28:27 ID:LaNNeSSp0
うちの犬は猫を追いかけて溝にハマりました。
助けに行くと(´・ω・`)って顔になってた。
940本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 20:26:39 ID:uI72djbq0
うん、猫は強いよね
941本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 20:28:14 ID:SvOkZRdE0
猫はジャンプ力が高いし狭いとこにも逃げ込めるから追いかけっこだと逃げ切るな
そうじゃないならすぐ捕まえられるけど
942本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 21:32:34 ID:uBmXoLDh0
うちの犬は猫には無関心というか寛容
野良の子猫が尻尾にじゃれついても知らん顔してるし、おやつ横取りされてもただ見てるだけ
943本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 21:33:52 ID:6C+a1cASO
>>939
可愛いなw
944本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 22:15:08 ID:09K4HeR8O
上げ
945本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 06:06:15 ID:QxWt/DRV0
うちのは猫みると正気を失って猛ダッシュでおっかけまわすよ
ちっちゃいとき近所の猫(すげーふてぶてしい)に近づいていって猫パンチ食らっていらい
ちなみに『にゃんこ』っていうだけで気が狂ったようになる
946本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 07:04:48 ID:lhl24nM00
>>942

うちのじさまはえさを食べているところに
野良猫がきても追い払わなかった。
それどころか一緒に食べていたw
いいやつだったなあ;;
947本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 12:15:46 ID:HQVr2//7O
あー、それ雀にそうだった。
のんびり日向ぼっこしながら眺めてたなー。
948本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 14:41:06 ID:n4k1/pIn0
客が来るんで、犬を親父んちの庭に放して境の木戸を閉めたのに、
木戸を破壊してうちの庭で吠えとる。
破壊されたとこを急遽直して、頑丈な板で取りあえず塞いだら
地面に穴掘ってくぐり、泥だらけになってウチの庭で吠えとる。
穴埋めて、庭石を数個運んで置き、穴掘れないようにしたら
その庭石を踏み台にして木戸を乗り越え、うちの庭で吠えとる。
ちょうど隣家が改築中で、大工さん居たので
古いでかいベニヤ板を借りて、越えられないように立てたら
何回か飛びついて、ベニヤ板をうちの庭側に倒し、
滑り台みたいにして乗り越え、吠え…

一部始終を、親父が窓から見ていた。ニヤニヤしながらひと言
「お前の負けw」

そう。俺は,犬と知恵比べして負けたのだ…(;ω;)
949本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 15:36:37 ID:OPbpcTKX0
>>948 ひもをry
950本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 17:55:56 ID:uZR5lcRAO
>>948
(≧∇≦)負けでいいじゃない!!賢カワイ!
951本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 18:39:27 ID:7DtqDH9WO
>>948
賢い上にタフ。
952本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 19:09:38 ID:Xb39+aF9O
948繋ぐという発想の無いとこに掘れたwww
953本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 19:27:21 ID:F5EsJisP0
イイキになって
「ほれ、たくさん食えーっ」
「ほれ、ボール投げっぞー」
「ほれ、持ってこーい」とかやってて、

運動能力がえらい高くて賢い犬に育つと、
結構困ることもあるんだよね。
954本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 21:09:56 ID:n4k1/pIn0
>>949->>953
そーなのよ。無闇に利口。
利口な事がバレると、新聞取って来いとか
なんか芸を強要されたりして面倒、という事もわかってるふうで
普段は馬鹿犬のフリをしてるほどに、利口なの。(;ω;)
955本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 21:25:25 ID:MIX45fgd0
猫じゃらしをせっかく隠して振ってるのに
裏に回って見に来るネコにはがっかりするぜ
956本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 21:51:11 ID:Cwz2FQBP0
うちも庭で放し飼いで
表に通じる木戸を
成長と共に高くしていったのだが
ちょうど芦を飛び越えて修行する忍者のように(ry
957本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 22:04:09 ID:GNEMFhAD0
我が家で飼っていた猫は、隣に飼われていた犬をからかって遊ぶのが趣味だった。
塀の上から顔をひょいって覗かせると、犬がワンワン!!って吠えるので、
声がひっくりがえるまで吠えさせて、それから顔を引っ込める。
なのにまた顔を出して声がひっくりがえるまで…
ちなみにその様子が台所の窓から丸見えで、オカンが見るに見かねて
「あんた可哀想なことやめなさい」と注意したそうだ。

隣の犬、ごめんよ…
958本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 22:40:08 ID:7DtqDH9WO
ネコ派までわざわざこのスレにやって来るとは。

ネコバージョンができたら…削除されるかもよ?
959本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 23:42:34 ID:MIX45fgd0
その時は犬も一緒だろ
960本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 23:54:09 ID:eCk0rvcs0
猫は犬と違って何か楽しいことは無いかな、とは違うだろ
「今日もいい天気だな」とか思ってるんじゃないか
961本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 01:20:23 ID:sh+KMEOpO
「今日のぬっくい場所はどこかな」

だからって犬小屋の中で寝るのはやめてください野良猫様
うちのわんこが犬小屋の門番になってます
962本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 07:57:46 ID:tcND351U0

  (⌒⌒ヽ (∪^ω^)
 (  ブッ!! ゝ∪    )
  丶〜 '´  し---J
963本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 09:22:39 ID:+kwjRjjH0
一昨日、寝入りばなに夢見てたみたいで寝言言ってた
ふにゃうーフガッフガッ、みたいな
オスは寝言いうみたいだね
964本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 10:05:57 ID:q94Eew+X0
>>958

じゃあ、
”犬猫は〜〜”
ってスレタイにすればいいんじゃね?
犬猫はかわいげがないのでわんこにゃんことか。
でもオカルト要素を加えないと働いていない人に
デリられる可能性があるので、
965本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 10:10:29 ID:JwzEmAC80
猫スレっぽいのは他にいくらでもあるじゃん
966本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 10:12:14 ID:0Cttf8v30
なんで混ぜたがるのかわからん
967本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 10:53:41 ID:m5Eo2+GHO
>>1は犬好きなんかな?
悪いけど、俺はどのような方向に向かおうが見てるだけ。


>>962俺も ブッ
968本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 11:09:38 ID:0Cttf8v30
犬好きだからとかそういうことじゃないと思うんよ。いや実際犬好きなのかもしれないけどww
俺は犬も猫も鳥も爬虫類も好きなんだが、スレの主旨が「犬はいつも何か楽しい事はないかな、と思っている」だからさ
>>965になるんじゃないか?
あんまキッパリした決まり作ると荒れそうだから変更ならそれでいいと思うけどね
969本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 13:07:41 ID:ovY+foGG0
犬とネコ両方飼ってたらここ見ちゃ駄目なのか
970本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 13:10:46 ID:8fv4+SQZ0
>>969
誰もそんなこと言っとらんがな
971本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 13:28:42 ID:zLRdygm1O
猫で板内検索したら四つも出てきた
972本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 14:04:18 ID:d5sIBqas0
うちは隣の猫に遊んでもらってるw
猫が庭に誘いにくるとついてっちゃう(隣の家の中へw)
お隣もわかっているので、夕方になると時々返しに来てくれる。
で、お茶飲んで、じゃあまた明日wみたいな感じ。
973本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 14:10:54 ID:l49G2wjTO
恐怖の換毛期到来の今日この頃、
皆さん如何お過ごしですか?
うちは家中毛まみれだ。掃除が虚しいぜ。
犬アレルギーの奴なら即死もんww
974本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 14:26:18 ID:6h9Hdt7EO
ヌコスレは荒れやすいからヤダな…
犬に限定してるからこそ、このスレはいい。
975本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 14:41:07 ID:m5Eo2+GHO
ここ自体は犬でいいって事ね。
976本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 16:49:06 ID:hLFWKrL80
じゃあ次スレも同じタイトルと同じ>>1ってことで
977本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 17:08:17 ID:8fv4+SQZ0
>>975-976
いいも何もスレチな話題が出ただけのことでなんでスレタイどうのになるのかわからん
978本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 19:18:08 ID:q94Eew+X0
あ〜〜〜〜、所でなんだ。
あれだよな。
かりんとうって小型犬のウンコにそっくりだよなw
おいしいけどな。<どっちだと思う?w
979本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 19:30:07 ID:m5Eo2+GHO
>>978はいい人。
980本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 22:00:57 ID:l49G2wjTO
おらあ大型犬飼いだから
公園掃除ボラで、木の枝のカケラが落ちてら、と思って
素手で拾いあげたら、
小型犬のウンコだったりして泣きを見る。
981本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 22:33:15 ID:SFs7ykby0
小型犬のウンチはドッグフードだから全然汚くないよ
982本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 22:51:42 ID:6h9Hdt7EO
じゃぁ食べてみて
983本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 22:54:37 ID:SFs7ykby0
>>982
拾うのと食うのは違うだろうが。
お前が食えよ
984本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 23:07:32 ID:mkIo2gny0
私が庭に出ると吹っ飛んできて
ボフボフボフっと音を立てて股間のニオイを嗅ぎ、
嗅ぎながら同時に腰を振るアホ犬。
まだ子犬なのに・・・
985本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 01:12:42 ID:8D7SVCZE0
                    _
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
      んー         l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                     |       |
                     |       |
                     |       |
                    |       |

                   ,、   _/l
      にゃー           l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }  
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        /       |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
986本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 01:15:16 ID:Ja84hWmL0
危惧璃海にしてももうちょっと可愛くできたろ
987本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 01:15:58 ID:Ja84hWmL0
着ぐるみ
988本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 05:10:33 ID:lIVdT3gG0
>>984

実をいうと着ぐるみなんだよ。
って、>>986が言ってた。
989本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 09:37:04 ID:CEhkxAjoO
うちのは金魚好き。水槽のある棚に前足かけて立ち上がり
ジーッと見ている。小さく尻尾振りながら。
金魚に餌やって見せてやると大喜び。
水族館でショーを見る子供そっくりだw
990本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 10:09:32 ID:AqFtO33Z0
犬って小さな子供みたいな真似するよね
うちのは散歩の道すがら、縁石があればその上を歩きたがり、
自動ドアを見つけてはわざと開けて、にぱーっとした笑顔で振り向いたり、
道端のエノコロ草の穂をマズルで跳ね上げながら歩いたり…
991本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 10:17:32 ID:DXnWvt9O0
>>990
かわいすぎるwww
てか、目に浮かぶよその光景。
楽しそうな犬を見ると、こっちまで幸せな気分になる。
992本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 10:47:33 ID:H04c2GcZ0
マメシバが幼獣すぎるううう
993本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 11:28:20 ID:D7GNqyMO0
994本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 12:45:35 ID:GwRu2SBlO
運の話題になったので質問させてね。
下痢ピーの時どうやって拾ってますか?
草とかにくっついて悲惨(泣
995本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 12:53:23 ID:MgrkH8Dm0
>>994
土ごと。取れなかった分は埋める
996白蘭:2009/02/14(土) 12:54:58 ID:HjdyNB0l0
6
997白蘭:2009/02/14(土) 12:55:38 ID:HjdyNB0l0
>>995
やぁ
998白蘭:2009/02/14(土) 12:56:19 ID:HjdyNB0l0
つまらないね
ここに居ると反吐が出るよw
999白蘭:2009/02/14(土) 12:57:05 ID:HjdyNB0l0
マァいいや
じゃあねw
1000白蘭:2009/02/14(土) 12:58:15 ID:HjdyNB0l0
バイバイ
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・