【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百十五話

このエントリーをはてなブックマークに追加
952本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 03:09:27 ID:B8y0aJXi0
>>908
これってヤフオク事件に関しての報道の訂正、一切なしってことだよね?
時系列的にヤフオクすっとばして、長官発言に関する報道に話いってるよね
953本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 07:04:14 ID:lrfrke5LO
>>952
新潮読んでないでしょ?
ヤフオクの記事は期待外れで何も確信をついてなかったよ。どこを訂正すると思うの?
こういう話は雑談所でしましょう。
954本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 07:34:35 ID:4UuGyvJO0
【霊視者】皇太子夫妻検証雑談休憩所8【アンチ】で?
955本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 07:43:41 ID:0390ZZCq0
もういっこのほう
956本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 08:23:22 ID:Gj2VcpQN0
>>953
自分のいいたいことを書いてから誘導ってずるい。
誘導してから誘導先に自分の意見を書いたらいいのに。
957本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 08:45:24 ID:lrfrke5LO
はいはい。以後気をつけます。
958本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 08:56:08 ID:RUkQrrPeO
なんか、ぐだぐだの予感。
959本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 09:35:08 ID:2i7WFIRA0
>>952
「事実無根の中傷」だと2chの噂(皇室の宝がヤフオクに)を載せてただけ、
最初から噂だから今後も否定はない
960本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 09:38:39 ID:2i7WFIRA0
ききたい事があってきた、他スレで雅子妃の手の写りがおかしいと
言われていたんだが、泥棒がそう映るともいわれてきたが。
それは誰で証明されたオカルト?
泥棒したら手の形が変に写るってどの泥棒で確認した内容?
961本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 09:57:14 ID:fZOQfBsU0
わしの村に古くから伝わる言い伝えじゃ
962本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 09:59:48 ID:gSZe44klO
>>960
そう言われている、ぐらいのことだろ。
思い当たるふしがなければ気にすることではない。
963本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 09:59:54 ID:8i+u/JMu0
わしの村にも伝わるぞ。

てか、証明とか確認とかではなく、
そういう言い伝えが実際にあって、
そして皇太子妃の手がそのように写りがちなのは奇妙、って話だろ。
964本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 10:09:17 ID:2i7WFIRA0
本当にただのオカルトか、親切に答えてくれた人ありがとう。、
結果は誰で検証したわけでもないただのオカルトマニアのデマということだね
965本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 10:13:54 ID:FPbDZPEF0
デマとまでは証明されていないんでは?
そういう言い伝えがあると言うだけで。
966本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 10:23:54 ID:gSZe44klO
「デマ」と「言い伝えがある」は違うね。
967本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 10:31:24 ID:TXfPqC9OO
それは言い伝えだとしても、雅子さんの指がいつも変に写るのには、
何か訳がありそう。
だって自分の周りで、指がおかしい写り方をした写真なんて一枚もないし、
聞いたこともない。
968本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 10:33:03 ID:x7bBtA++0
「夜口笛吹くと良くない」
「夜爪を切ると、親の死に目にあえない」
「三人で写真をとると真ん中の人が死ぬ」

こういう言い伝えと同じレベルの話?
969本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 10:38:11 ID:EnsxrI520
>>967
ちょっと前のスレでも出てたけど
水俣病にかかった患者さんの手にそっくりなんだよね…>雅子様の写真の手
最近は愛子様にもそんな感じの写真が出てきてるし
970本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 11:12:43 ID:DDATGKKa0
オカスレで、検証とかマニアのデマとかアフォじゃねーの。
971本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 11:24:00 ID:oHSZR31iO
オカ板はデマと事実の区別が出来ないってことにしたいのかと。
972本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 12:37:24 ID:WgAci2EuO
>>968
言葉の理由をきちんと説明できれば問題ない
973本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 13:56:51 ID:KSRKJmPg0
次スレ立てた。
まとめ支援さんのとこからちょい手直ししました。(リンク先違いとか)

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百十六話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1230178692/
974本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 14:04:01 ID:EnsxrI520
ウヒョー(゚∀゚)オツです
975本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 14:06:31 ID:f5PSE83a0
>>955
こ ここかな??
皇室、御所、皇居にまつわる不思議って part15
976本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 14:36:57 ID:wtrPVTuE0
>973
おつ。ありがとうございます。
977本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 15:00:17 ID:v/dIGtqX0
ドス子の事件簿が改悪している。
スネークの項の最後。
層化工作員ID:RA2BryWS0のレスが載っている。

ヤバイよ。
削除要請しないと。
978本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 15:08:43 ID:VvY9eIXs0
じゃあ、しろよ。
979本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 15:24:35 ID:MDKVVkwc0
>>977
オカ板的に言うと、それ、別スレの話なんでそこでお願いします

一般的Wiki利用者からしたら、Wikiなんて自分で編集すれよアホか
編集権限に制限の無いサイトだろーが
980本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 15:40:25 ID:oHSZR31iO
>>975
お前、わざとやってるだろ
981本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 16:12:02 ID:5c3XSBOc0
こういう方が、新春の歌会始めに宮中に入られるようです。
水俣のお人で水俣病関係の著書もあり。ツナ缶さんの霊視内容も
ちょいと思い出してしまったのですが…

ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/081225/imp0812250827000-n1.htm
歌会始の入選者発表 宮内庁
2008.12.25 08:26
 天皇陛下のお招きを受け、歌を詠む召人(めしうど)には、民俗学者で文化功労者の谷川健一さん(87)が選ばれた。

谷川健一
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E5%81%A5%E4%B8%80
> 熊本県水俣生まれ。

著書
水俣再生への道 谷川健一講演録 水俣学ブックレット
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4080330/
982本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 16:52:11 ID:fPYUfMip0
>>981
陛下もやるなぁー♪
ヤフオク発覚以来、ずっと陛下のターンて気がするフフフフフ
983本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 17:11:08 ID:u8iV2nt60
ttp://mentai.2ch.net/mukashi/entrance/kako/955/955857634.html
こういうのも昔から皇室を落としめることのひとつだったんですかね
OWDの連中が書き込んでたりしてwwありえないか
984本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 17:13:09 ID:WgAci2EuO
感慨深い
どのような歌を詠まれるんだろう?
985本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 17:19:33 ID:nfgGSYba0
ツナ缶さん…
「鍵を握る人物」がお誕生会見、「歌会始」、お餅つき(もうすぐだー)
走り回ります、その分だけ、時が動きます…とあったね。
年末年始wktkが止まらない
986本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 17:21:05 ID:IcKGywsp0
確かにもの凄い勢いで段取り繰ってる人が背後にいる予感
987本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 17:21:23 ID:nfgGSYba0
あと、おかん板のスネークに、
昨年は、不知火(=水俣)を詠んだ歌が多かった
それは陛下も知るところとなった、とあったよね。
陛下の、国民への「お答え」が今度の歌会始なのかもね
988本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 17:23:15 ID:nfgGSYba0
文春や新潮、セブンによると、24日のイブのパーティ(呆)も
イルミネーション見物も急遽中止になったとか。
誰かが動いてるんだー
989本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 17:34:27 ID:WgAci2EuO
>>984>>981

お詫びに小さなオカルトな話を一つ
お茶のお稽古で私のお点前の最中に、同席のヤツが
秋篠宮同妃両殿下の、創価経由の噂話をカマしてくださいました
カッとなったその途端、風炉の中の炭がパチッとはじけてちょっとの間
小さな火の粉がふわふわしてた


はい、次。
990本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 17:48:55 ID:WgAci2EuO
あ、>>981へのレスという意味でございます!
すみません、言葉が足りませんでした
991本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 18:10:27 ID:lrfrke5LO
>>985
鍵を握る人=悠仁さま誕生で涙した人 でいいのかな?
生身の人間だとは言ってないから、ご加護の人かも知れない?

そこんところをツナカンさんに聞きたいわ。長官じゃないって言ってたけどね。
992本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 18:12:27 ID:k1iqujNj0
>989
神様も「お茶」しに来てたんですかw
993本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 18:16:19 ID:WwbCi9U90
ツナ缶さんの言ってた「鍵を握る人物」って
一人だけなのかなあ?
複数人居そうな気がするんだよなあ
994本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 18:21:53 ID:WwbCi9U90
1000なら天皇陛下が完全に快癒されます!
995本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 18:59:12 ID:V2EE/5I90
親王様ご誕生で、女系推進の一切から退いた人じゃないかな。


小泉氏は、まさにギリギリまで切り込んだ人で
紀子妃の御懐妊情報を耳にし、以来祭祀や女系への言及はストップ。
その上政治からも退いた。

彼は良くも悪くもあらゆる場面を上手く切り抜けてきたけど
女系だけは頓挫したよね。
あれをきっかけにスッパリあっち側とは切れたんじゃないかと思ったが、どうだろう。
996本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 19:02:11 ID:EnsxrI520
>>995
あー純ちゃんか。
その可能性も無きにしもあらずだね。
あの超絶運と皇室パゥワーが重なったとき、何が起こるのだろうか…ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
997本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 19:17:34 ID:IcKGywsp0
うわ~実はそう思っていた。>純ちゃん
0感なので自信無くて書き込まなかったんだ。
998本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 19:23:21 ID:MDKVVkwc0
純ちゃんがウラでごそごそしてたら、さっぱり判らないなぁ
政治引退します、後は息子が継ぎます、ってことになってるから
表立った話はほとんど出ないし、他の政治家と会ってても違和感無いし
旧宮家や宮家の人たちと話をしていても、変ではない
宮内庁ウロウロしていても、目立たない

そーゆー人がウラでゴソゴソしてるんでしょうねぇ
999本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 19:25:39 ID:IcKGywsp0
1000なら皇室安泰
1000本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 19:26:52 ID:LsKbfcLf0
我が君は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・