【地獄】大分県のオカルト【工場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャノン
久々にオカ板に来たら大分県のスレが無くなっていたので立てました。

・有名だった湯布院廃墟マンション
・きゅうしんトンネル&横の公園&間の洞穴
(漢字が思い出せません、公園の倉庫?の前に古びた子供靴が揃えて置かれていましたが・・・)
・佐賀関の廃墟団地&裏の墓地
(廃墟&解体中に加え、2棟位生活中とまだ人は居ましたが今は?)
・西大分の放生池(干上がると奥まで進む事ができる)
・別府のキリシタン墓地
・玖珠〜日田間にある廃墟ホテル(現在は人が住んでいるらしいが・・・)

その他補足できる人が居たらお願いします、色々情報があればお聴きしたいのでまったり進めて行きましょう。
2本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 15:13:14 ID:ipDEivcC0
大分w
3本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 22:46:46 ID:oWCCPtdZ0
西大分の放生池(干上がると奥まで進む事ができる)

詳しく教えてください
4本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 23:13:00 ID:+D7C1D3+0
仏崎がないぞ
5本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 14:40:36 ID:Skwx03RS0
佐賀関の廃墟団地って新しく出来たトンネルの近く?
だったら昔友達が住んでたところかもしれんが
6本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 23:11:49 ID:Y75WNslw0
バニラ
7キャノン:2008/12/12(金) 23:43:17 ID:oxg5bVHV0
3>>
放生池は道路の所から池に降りて淵を歩くしかできないんですよね、
ある時、池の水位がかなり低くなってて友人とコレは奥まで行けるんじゃないか?
と言う事で、奥の方まで進んでみました。

YAHOOの地図でもグーグルアースでも良いんですが、奥がかなりあって結構あるきましたね、
そこは普段見る事ができない景色で、浸食、隆起等で不思議な空間が作られてたり、
池なので地面が沼の様になっていてそこから植物が一面芽を出していたり面白い光景を見る事ができました。

まぁ足下が泥まみれになりましたが、普段見れない光景が見れるのと、夏の水位が低いときしか行けないので
興味のある方は夏場ちょくちょく行ってみると良いかもしれませんね。

補足:放生池の横の獣道から山の中を登って行くと妙な所に出たなあ・・・
8本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 23:57:27 ID:oxg5bVHV0
ある程度書き込みも始まったので名無しに戻ります。

仏崎はうちの親父の兄貴が遅刻して電車に乗れなくて1本送らせて助かったと言ってたなぁ。

あと4〜5年前位だと思うんですが、オカ板大分スレでOFFしたんですよね、
その時に当時ウェブラジオをしていた人のサイトがまだあったので驚きました、
写真みると懐かしいなあ。

ttp://airway.gooside.com/ruins-oita_030301-00.htm

このオフに行く前に臼津トンネルに1年前に言った事があると言っていた友人が
「横にある公園に小さな小屋があって靴が揃えて置いてたなあ」と言っていて
まさかなぁと思いオフの日に公園に着いたら靴が揃えられてたから驚いたなあ。

でもつい最近この話をしたら彼女から
「その話は有名だよ、もしかしたら愉快犯かもね。」と言ってたな
そうだと良いんだけど・・・。
9本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 17:05:34 ID:RJ6dUJcL0
恐喝:架空の借用書で現金を脅し取る 県警など、容疑で4人逮捕 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20081211ddlk44040695000c.html

架空の借用書を見せて、現金を脅し取った恐喝容疑で、県警捜査1課と大分東署などは10日、

大分市荏隈、建設業、有永貞夫(23)▽同市弁天2、飲食店従業員、亀井潤一(23)
▽同市新川町1、建設作業員、斉藤雄一(23)
▽同市、飲食店従業員の少年(18)の4容疑者を逮捕した。

調べによると、11月17日、同市内のパチンコ店内で、
同市の無職男性(24)に「連帯保証人として名前が使われている」と声をかけて
乗用車で同市内のホテルに連れて行き、架空の借用書を見せ

「金を払うか、沈められるかどっちがいいか」などと、
現金230万円を脅し取った疑い。4人は容疑を認めているという。

今月5日に同じホテルで飲食店従業員の男性(24)が20万円強奪された
強盗致傷事件が起きているが、関連を調べている。
10希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2 :2008/12/13(土) 17:12:26 ID:1MN+sye00
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  し わ し わ し わ 〜 ..
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
11本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 19:12:35 ID:YiDg/MAQO
大分の龍二
12本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 20:15:04 ID:s5NoG0Dm0
昨日テレビでやってた派遣の人
まさにポルナレフの心境だっただろうな
13ダイ:2008/12/13(土) 20:27:04 ID:huWDceEKO
ダイノジの大谷さんがいいともでいってた、大分県警が認めた幽霊の出る坂は本当にあるって聞いた。
嘘だとか、大谷さん嘘つき呼ばわりされてたから、可哀相になってきてしまいまして。

詳しく聞いたのに忘れちゃった…
確か、別府とどこかの間だって。
別府から大分に行く時に通るのってどこ?
14本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 20:30:42 ID:DRaVg+ca0
ダイノジ(笑)
15本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 21:09:03 ID:8hMlJ3490
大分県民の交通マナーこそオカルト
16本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 00:09:58 ID:BNpb+JLdO
大分県はいいところだよ!
第二の故郷
17本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 07:41:38 ID:EuCxczTy0
いいところだねー
カネとコネがあればね
18本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 08:04:46 ID:9zeI6C5p0
>>13
つい最近ググったんですが、誰かのblogに佐伯方面だと書いていたと思います、
別府では無いと思います、自分が別府在住なので。

確か車におばあちゃんか?子供か?をのせないでくださいって言う看板でしたよね?
19ダイ:2008/12/14(日) 17:43:40 ID:CcrX/TZU0
>>18
確か白い着物の?見たいな感じだったと思いますが。
情報ありがとうございます。
ダイノジ大谷さんの話では、たしか別府って単語が出てきました。
もしかしたら、別府はあまり近くなくて、別府方面って言い方だったかも知れません。
佐伯ですか〜
今思い出したんですけど、「関(?)から別府方面に走ってく途中」っていってたきが。しますが

20本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 21:04:45 ID:5nZMqO9u0
どう見ても上り坂なんだけど、車をニュートラルに入れると下がらずに登っていく坂があったよな。
城島から湯布院の間にあった坂だった。
21本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 00:18:38 ID:ZxgS71yw0
いいとも見てたけど別府とか一言も言って無かったよ
適当言わないでね
確か佐伯だぉ
22小娘:2008/12/15(月) 00:43:54 ID:nwS1jSGfO
いいともで見た後に、他番組でウソウソ言われてたから、
もう場所言いますって別府のどうだこうだって言ってました。
23本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 01:38:16 ID:oGSwEa9JO
>>20
それは錯覚な

山ならいろんなとこにある
24本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 02:37:18 ID:EU8VvkbM0
大分のスレ復活してたんかw
別府から城島に上がってく道の途中に
「男の子を見かけても乗せないで下さい」の看板って
20年くらい前に聞いたことあるがな。
俺はそんな看板見たことないし、今で言う
都市伝説みたいなもんだろうと思ってた。
警察も認めちょるんかい?
2520:2008/12/15(月) 07:20:07 ID:oQlgqJmg0
>>23
おまえ冷てぇなぁ〜
26本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 09:42:20 ID:nokcDyyr0
その坂を探しているんですが全然見つからないんですよね・・・
そういう現象が起きる坂の事を何と言うんだったかな?確かやまなみハイウェイにもありましたね、
木が坂に対して向かって生えていると錯覚でそうなっちゃうんですよね。
27本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 15:08:55 ID:pJkFUT4tO
子供を乗せないで〜。は別府のどこかにある林檎園っていう話。
28本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 16:42:58 ID:9SdoT3J+O
10年ぐらい前に別府に祖父の家があるので遊びに行きました。
当時小学生だったから場所や名前は全然覚えていないんだけど、別府から車で乗馬のできる牧場?か乗馬クラブの様な所へ遊びに行きました。
そこからの帰り道、車から外をずっと見ていたらおどろおどろしいガイコツのマークの看板か何かが穴の近く?にあり、凄く怖かった記憶があります。
ガイコツと言っても外国の毒薬なんかにありそうなマークでした。
新しい物では無く古びたイメージです。
全然うろ覚えですが大人になった今、ふとあれはなんだったんだろうと思い気になっています。
長々とすいません。
29本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 18:37:38 ID:q40ppc6MO
九州の心霊スポット避難所
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1228634445/
落ちたりしたらここに来てね。
30本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 01:32:51 ID:p7lmB0wS0
>>13
んなデブタレどうでもいい
31本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 09:35:57 ID:9aV13U/00
ダイノジ何やってんだろ。テレビで全く見ない感じだけど。
昔大谷君のエッセイ楽しみにして読んでたけど、今となっては幼稚過ぎて読めないな。
32本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 09:40:06 ID:OAKTAlyI0
ダイノジは芸風変えて見たくなくなった
まじで前にもどしてホシイ
33本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 09:42:24 ID:9aV13U/00
あの虎シャツの時点でオワタ感じ
34本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 11:24:22 ID:dVYA/ohLO
確かに昔の芸風に戻して欲しい…
35本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 11:36:20 ID:TjdN7AsQO
勇者バニラは不在か
36本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 12:42:38 ID:hOKpiSyk0
中津市三光の八面山、怖いよ。
霊おろしの何かがあったところだし、平和の火とか、観音像とかある。

昼間言っても、かなり薄気味悪い時もあるし、どってことない時もある。
下の川のほうは何ともないけど、上の小さな公園あたりは気色悪くてしょうがない。

下のほうに見える大きな池のほうまで降りて行ける人がいたら勇者だと思う。
37本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 22:42:49 ID:N/joiFsA0

 カメラのキタムラ大分萩原は幽霊か?デジカメ安売りやめろ!壊れたカメラの



 下取りやめろ!


 極楽堂はアニバーサルセールやめろ!
38本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 22:43:26 ID:N/joiFsA0
 妖怪の館めが!!!!!!!!!!!!!!!!!


 カメラのキタムラ大分萩原は幽霊か?デジカメ安売りやめろ!壊れたカメラの



 下取りやめろ!


 極楽堂はアニバーサルセールやめろ!
39本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 00:56:44 ID:C3LK7QvHO
>>36
その気色悪い大きな池でバス釣りしましたけど何か?
40本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 23:02:36 ID:WCn1o4wF0
定期age
41本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 00:12:05 ID:5eAYqJqX0
あげ
42本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 02:55:54 ID:GKlIxxNAO
あがってねーよ
43本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 03:20:02 ID:RERpCXy90
需要ないから落ちてたのに>>1はバカか?
44本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 12:32:21 ID:/zBUVop7O
別府の林檎園なら志〇湖の林檎園だろうな。
前スレでも話題になってたろ。
小学生の頃、お〇かに集団宿泊訓練に行った時、レクリエーションであの辺(林檎園、〇高湖、神〇女湖辺り)歩き回ったが、そんな看板見なかったけどなあ。
神楽〇湖の『マムシに注意!』の看板なら地味に怖かった。
志〇ユートピアってまだ取り壊されて無いのかな?
廃墟好きには堪らんと思うんだが。

15号線沿いにある日出近くの元カラオケ屋も有名だよな。
ル〇エールの丘もよく聞く。

ラクテンチが閉園になって悲しい。
45本当にあった怖い名無し
262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/22(月) 18:40:24 ID:CH95sSgW0
カメラのキタムラ大分萩原は壊れたカメラの高価買取、デジカメの安売りやめろ!

極楽堂は倒産だ!!!!!!!!!!

862 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/12/22(月) 18:20:10 ID:6OAnSrYl
カメラのキタムラ大分萩原は壊れたカメラの高価買取、デジカメの安売りやめろ!

極楽堂は倒産セールか?

102 名前:極悪だ[] 投稿日:2008/12/22(月) 19:30:10
カメラのキタムラ大分萩原は壊れたカメラの買取、デジカメの安売りやめろ!

極楽堂は倒産だ!!!



教育・先生板、人権問題板、コンビニ板で見かけた。
大分県民マジこえー。