2ゲトー
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてただの辮髪なんたらかんたら
〜こ乙 これは乙じゃなくてフウセンウナギなんたらかんたら
ダウントリム100
スケスケアンコウが好きです ミノアンコウも好きです
でも……
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,,,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;; `''-、
;;;;;;;;;; _,,..---‐‐‐‐-、,
;;;;;;;; ,r'" ;;;;;;;ヽ、
;;;;;; ,.'" ;;;ヽ
;;;; i ;;;'i,
;;; l _ /
;; >_''''─-,,__ '"⌒'',,,,/ヾゝ
____,,/゙: ヾ三三フ冫 ヽ / ゾ==--
ヽ'"ヽ 入 ̄ √ ) / ヾ,, 二二=丶
>>1 乙と言わざるを得ない
--===)二二) / ン'⌒ハ
ヽ'"ヽ 人 ヾ'∠'''┴ヘ_ヽ
\ >\.冫 \.冫. ヽ )`''-
/ノ \ヽ \) lノ ⌒
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● /
>>1 乙/ /
\ __ l | ||___|| / l __ /
\ \ / \/
/\| 人__人 |/\
//\| |/\\
//\| |/\\
/ /\_____/\ \
知り合いがオオグソクムシの写真を撮ってきてくれたのだが その水族館はムシに配慮なのか客に配慮なのか 照明が赤いライトだけだったので 暗闇に赤いムシが浮き上がった絵になってしまってた 撮ってきてくれた人には悪いが細部が見えなくて少しがっかりした 最近の秋刀魚のはらわたはまずい。何食ってるんだろう
ムシっつーかおそらく同じフロアで展示されているであろうその他の深海生物に配慮だろう
江ノ島とみた
>>15 両方への配慮だろ
真っ暗なのが深海生物には一番いいけど、照明がなければ観客に何も見えない
妥協案として赤い光
天文観測のときなんかもライトに赤いセロファンを張ったりするが、それと同じこと
生き物に配慮かなるほど 江ノ島も赤いライトなのか
前に同じ質問出てるかもしれないけど 深海の生き物に光を当てて飼育し続けたらどうなるの?
皮膚ガンになりそうだ
>>20 一概に言えないんじゃないか?
昼夜で深海と浅場を移動するタチウオやサクラエビなどに、
24時間光照射していたら完全におかしくなりそうだし、
退化的とはいえ目で光を感知する種と、完全に目を失った種とでも違うだろうし
なんにせよ、通常の生息環境と異なるので何らかの悪影響は出るだろう
……と書きつつ、棘皮動物なんかは何も影響なさそうだなぁw ただ、長期的にその条件下で飼育すると、 繁殖生態等に何らかの影響が出る気もする
いつの日か水族館で巨大水槽、 例えば美ら海水族館のジンベエが泳いでる水槽くらいのハコに 無数の深海生物が遊泳&浮遊しているのを見たいわい。 もちろん照明は暗めで。
ジンベエが泳いでる水槽くらいのハコに一匹のユメナマコが浮遊してるののほうがいい
ユウレイイカでも可
↑実際こんな動きするイカいたらこわい
っつか実際にいるんだが
高速で横ばいするイカいるの?
イカはえぇなw
いや、これは動いてるのはカメラの方だろう マニピュレータかなんかだろうだから、微調整できないんじゃない?
マジレスいゃん
メークイン&男爵でしょ
るねっさーーーーーーーんす!
両方ともニュウドウカジカとは信じ難い ユニークな顔だ
いいなぁー。ウチのおんぼろテレビでも感動するんだろうけど、 デカイ画面で綺麗な画質で深海の世界を堪能できたらもっと幸せだろうに。
おお、JAMSTEC撮影か、こりゃ本物だな 深海マニアがある程度商売になるって理解してもらえたようで嬉しいな 買う買う
しかも安いのな! HDDVDなら即買だったんだが、まあ、先行投資という事でブルーレイ版買っとくか。
どこで聞いたらいいかわかんないけど オカ板かなら何とかしてくれる!と思って。 海の中で生み出されるもので 甘いものってある? 最低、りんごくらい甘い奴
DVD版も出るのか。(こっちのが安いのね) 画質を考えればブルーレイのが断然良いんだろうけど、まだまだ以降予定とか無いしな。 ジャケット写真が、ラフレシアとカタツムリに思えるw
>>43 「甘い」というのは比喩や喩えではなく、糖度が高いということか?
そーだな〜って、
なんでそんなこと知りたいの?
っつか、なんでオカ板なら何とかしてくるると思うんだろう?w
ハクレンて利根川あたりにも居なかったっけ? ソウギョだっけ?
ホッコクアカエビ(通称甘エビ)やボタンエビもかなり甘いな ただ、リンゴより甘い(糖度がある)かどうかは知らん
51 :
43 :2008/12/05(金) 14:13:36 ID:bFjLDrHe0
>>45 そうそう糖度が高いというのですか、それです。
いや…海って塩だらけだからきっと宇宙基準でも塩しょっぱいのが普通で、
砂糖甘いってのは地球だけの奇跡の味なのではなかろうか!?
とりあえず生命のスープ・海に砂糖甘い植物だか動物は存在するだろうか?
と、ふと妄想して…
もし人類が海底生活に適応できる未来があるなら
そこに甘いものはあるだろうか…と…
>>49 ホヤまじで!ありがとう。
目薬の甘さといわれても〜と言いたいけどなぜか知ってるw
砂糖は植物からしか取れないので、 水しかない惑星に暮らす生物がいたとしたら、甘いという概念は無いだろうね。 そもそも甘さを感じる舌があることが条件だけど。
>>51 そりゃ海水は塩分濃度3%もあるからしょっぱいだろうが、
生物には細胞膜もあれば、
体液のホメオスタシスを司る代謝機能もあるわけですよ
何も調味料かけずに、そのまんまアジやマグロの刺身食ってみてごらん
別に塩辛くないだろ?
とゆーか、
>>51 の2〜3行目が不気味w
アマモ(遠浅で底が砂の海にはえる海草)の名前の由来って、噛むと甘いからだった気がする。 噛んだことないからどのくらい甘いのか知らないけど。
>>55 おもいっきり表層ネタぢゃないか!
でも俺も小学生の時、図鑑でマンボウの体長を確認してビックリしたから許す。
ギャー顔でけえ!! こいつに限らず、例えばそれこそ深海で、真っ暗い中急に得体のしれない顔がぬっと現れたら気を失う自信がある
発信器等を取り付けた生態観察では、
マンボウは今まで言われていたように表層にだけいる魚ではなく、
水深100〜200mくらいまでよく潜ってることがわかってきてるよ
>>55 よく「タタミ何畳分」という表現が使われてるからでかいことはでかい
が、この写真はレンズの誇張と遠近法を使ったトリックに見える
(意図したものか偶然かはわからんが)
広角レンズを用い、
かなり手前にマンボウをぶら下げて遠景に船や人間等を入れると、
実際以上に巨大に見える
水中写真ではよく使われる撮影方法です
よく見てみると、切り抜き合成という気もする マンボウの額のあたり、 形をなぞるように見えているラインは切り抜きの痕じゃないかな
>>59 それはモスキートノイズというJPEG特有のノイズと思われ
>>61 地上波では12/9で、ワールドプレミアムでは12/11ってことでしょ。
>>64 >>61 です。
ありがとう。
ワールドプレミアムなんて知らなかったよ。
なんか大層なロゴがついてんなーとしか思わなかったw
う〜〜〜〜っ、マンボウっ! ♪チャッチャチャチャッチャ、チャッチャチャッチャチャ...
68はマン島に島流し。
>>57 > こいつに限らず、例えばそれこそ深海で、真っ暗い中急に得体のしれない顔がぬっと現れたら気を失う自信がある
よくココとかでも話題になる駿河湾の深海底で撮影されたオンデンザメの映像はまさにそれだったよ。
真っ暗な深海、潜水艇のライトに照らされた一角に突然、巨大なブツが横切る。
あまりにデかすぎて観察窓のフレームに入りきらない。
十数年前、テレビでの初放映時に見て鳥肌たったよ。
いったい何なんだ!って感じで。
>>62 カッコいいなあ
SFに出てくる乗り物みたいだ
>>70 深海まで行かなくても、
ナイトダイビングでエイやサメが泳いでるところを見れば同様の体験ができます
1m程度のネムリブカ(ホワイトチップシャーク)やマダラエイでも、
暗闇で見ると超こえぇぇw
来週のどうぶつ奇想天外、海の不思議な生き物が出るらしい。 浅瀬っぽかったけど一応報告。 今日のはさかなクンがちりめんじゃこに紛れてる生き物を探してた。 ハギ、いか、たこ、タツノオトシゴ、ときて どっかに資料として保管されてるコバンザメが登場した。 サメ以外は船上ですくいあげて生きてるのをみせてくれたんだけど どのあかちゃんもめちゃくちゃかわいかった。 これからじゃこ食べる時探してしまいそうw
>>74 ありがとう!
ウニがかわいすぎるw
ケサランパサランっぽい。
ウニとかヒトデとかもそのまま食べるのかな。
カニやエビなら食べた記憶があるけど・・・
>>76 もはやマンボウより食いだおれ人形のような店員に目がいってしまう。
赤ちゃんはマンボウが見えなくてつまんなそうだしw
マンボウって高級魚なの? グニャグニャであまり旨くなかったけど。
>>75 クモヒトデやウニは、
着底するはずだったのに間違ってまた流されちゃった〜ってカンジw
かわいい
まあ、数ミリ程度なら気づかず食べちゃうだろうね
>>80 高級魚というよりは珍魚
獲れれば地元で酢味噌で食べたりするけど、
マンボウ狙いの漁はあんまりないと思う
ふだん流通しない魚は、めちゃくちゃ安いか物好きが高く買うかのどっちか
今日我が家はキンメダイの鍋でした。 珍しくなくてごめん。
NHKで深海とかでてるぞ
巨大イカやるっぽいよ
イカ保守
イカかよwなんかもっとこうなんか面白いの
ただ今放送中 ダイオウイカ NHK
イカマダー?
ちょこっとだけだったな
91 :
本当にあった怖い名無し :2008/12/10(水) 04:22:53 ID:7hfl8L+L0
age
ダイオウイカのスルメが食いたい
アンモニア臭がすごいんじゃね
スルメは知らないが、 刺身はエグいというか苦塩辛いというか、とにかく食えたもんじゃないそうだ マッコウクジラは悪食家w
95 :
本当にあった怖い名無し :2008/12/10(水) 16:17:45 ID:AUQKuk29O
イカつまらん。 深海の淵深くにモササウルスとかエラスモサウルスみたいな怪物いねえのかよ。
別にお前の好奇心満たすために海があるわけじゃないからなあ。
俺の人生は俺を楽しませる為にあるよ。
98 :
本当にあった怖い名無し :2008/12/10(水) 21:23:46 ID:pU0TicTg0
化け物見たい
水深200mから下が深海です
>>99 ただのフサゴカイじゃんと思ったら、
チューブワームだったのか!
105 :
本当にあった怖い名無し :2008/12/13(土) 00:48:03 ID:mH9QX+Og0
リュウグウノツカイよりもお姉ちゃんに萌え
カコイイ!
竜宮の使いが取れるとなんたらってあったよな?
そういえば昔、元チトセがリュウグウノツカイの歌を 唄っていたような覚えが。
も...元チトセ
奄美の人。
リュウグウノツカイが捕れる→大地震などの天変地異が起こる???
自然災害か d 微妙だな
俺も記事を見て
>>112 をまっ先に思い浮かべた。
なんかありゃしないかとちんぱい。
早速ちんぱいなことが起こってるぞ。 あ、あれ? ちんぱいって変換できない。 これがリュウグウノツカイの能力だと言うのか……?
>>114 対馬じゃ毎年数回は網に入ってるそうじゃん
日本海側は目撃されやすい魚というし、
神経質になることはない
大地震なんて、日本中いつどこで起こったっておかしくないし
_ 。 / ●● ゚ ⊂ゝ__∋ノつ 空気読め。あ、深海だから空気なかった。 レ'
>>74 チリモンすげえ。
チリモンバトルしたいな。
深海魚扱ってるペットショップ見に行っても今年はあまりいないねえ 水族館でも見られないのが見られて好きなんだが
こういう、深海の不思議な形の魚達って、 3億年くらい前の大絶滅を生き延びた者達なのかな。
121 :
本当にあった怖い名無し :2008/12/13(土) 20:58:46 ID:2msCVlsPO
まさに深海のイール
>>120 3億年前から姿形が変わらない、という意味なら違います
ガチです>< このイカ、人に見せても信じてくんない。 合成でしょ?って。
>>125 うぉ、俺の夢がスケールアップして実現してるw
年取ったら、在野でこういうの作ろうと思ってたのに。
灯台とか名所にあるライブカメラをネット上で操作出来るように コタツに入りながら深海をリアルタイムで眺められる日が来るのであろうか。 (*゚∀゚)=3
jamstecの中の人kwsk教えてー
どうぶつ奇想天外にグソクムシ様らしきものが出るみたい 皆急げ!
グソクムシ様降臨拝んで来ました! お腹柔らかいんだ、初めて知ったwww あと深海じゃないけどハナイカも可愛かった
うん、ハナイカは飼いたいくらいだ。歩くとか笑える。
JAMSTECがHD撮影したものを、「BDで出す」ことに意義のあるソフトだから DVDが後回しなのは当然。むしろ出していただけるだけありがたいと思え
>>134 ワイヤーっぽいのは見えるけどどうやって吊ってるんだろう
熊本在住だけど一昨日、昨日と震度2くらいの地震が起こってる 対馬のリュウグウノツカイが原因か?
リュウグウノツカイはぶよぶよして不味そう
食べたら不思議な力が付きそうではある
リュウグウノツカイは白身?
いや、不死身。
だれうまww
誰がうま・・・くねえ
太刀魚の味しか浮かばねえ
体型はまったくちがうし、近縁だから食味も似てるなんてことはないだろうけど ちかいなかまのアカマンボウは結構おいしい魚だよね。
赤マンボウはビントロみたいな味なんだよね。
>>139 リュウグウノツカイが原因で地震が起きるわけなかろう
深海の世界売ってた。 でも俺はブルーレイ持ってないから、DVD版が出るまで待ち(´・ω・`)
>>151 海底の異変を知らせに来たのではないか・・・
チリメンモンスターみてから、しらすやジャコばかり買ってる。
グソク幼体見つけたらうpします!
>>153 リュウグウノツカイが、
「人間に知らせる」ために浅瀬に来たわけではなかろう
っつか、震度2だの3だの日本中しょっちゅうどっかで起きてるじゃん
とマジレスして水を差す
まあ、大地震が起きる前の、
深海の何らかの前触れの影響で上がってきたという可能性はあるけど、
今回のは単なる偶然でしょ
たまたま大きい個体だったから話題になっただけのことで
マジレスせずに深海に思いを馳せようぜ  ̄|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ::::::| ::::::| __ ::::::|8848m ヽl ノ ヽ l ヽノー― ::::::|//ヽ ヽ ー|― ヽ _/エ/_ ::::::|/ Y \ //|\ / /エ/ ::::::| | ::::ヽ __ __ ::::::|/ \ ノ^\ ___ __  ̄ ̄| ―|―,  ̄ ̄| ::::::| \ 3773m | | / | | /、 ::::::|:::::: :: :. _ _ ノ ノ ノ / / / \ ::::::| //^ヽ\ ::::::|[チョモランマ]/〜〜〜 \ マリアナ海溝 ::::::| / [富士山 ] \ 10920m ::::::L ↓  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アカマンボウって海水魚に見えない 淡水のエンゼルフィッシュみたい マンボウって海面付近で漂ってるイメージなんだけど、深海魚なんですか?
Wikipedia から >発信機をつけた追跡調査で、マンボウは生息水深を一定させず、表層から水深800m程度までの間を往復していることが明らかにされている。 25%程度の時間を表層で過ごす個体がいる一方、別の個体は水深200m以深の深海にいる時間が長かった。 水温の変化に影響を受けている可能性が考えられているが、外洋に生息する魚だけに生態はまだ謎が多く、詳しい調査が待たれる。 Wikipedia の画像の上2枚はなかなか衝撃だなあ
マンボウって改めて見るとすごいデザインだな
ん?アカマンボウはマンボウとは別の種らしいぞ? こっちはリュウグウノツカイの近縁で生態がいまいち不明らしいが、 500mまでの表層〜中層に居るらしい。
種というか、グループが全然違う ●マンボウはフグ目マンボウ科で、フグの系統 ●アカマンボウはアカマンボウ目アカマンボウ科 アカマンボウ目にはリュウグウノツカイ科やフリソデウオ科などがある 深海性のものが多い
モラモラってマンボウのことだったのか
学名だよ
いまからテレ東、そこんところで深海魚釣り。
ごめん今からじゃなかった、来週だ。 >深海魚プロジェクト第3弾深海2000mの(珍)魚を釣り上げろ
釣り糸どんだけいるんだよw
おまいら今6chで深海やってるぞ!
何気に深海ブームの悪寒?
そろそろ南極深海の情報が届いてもいいころ
年末は深海とか人気あるっしょ
今年も年末はアンコウ鍋で過ごすことにしました
アンコウって昔は捨てるレベルの魚だったらしいよ いっぱい取れて地元しかたべないから
>>175 え、そうなの?
江戸時代は、庶民は旬(冬)には高すぎて食べられなかったので
味が落ちる春まで待った…
って本で読んだ。
図書館で原色魚類図鑑を読んでいたら、ゴブリンシャークのページに陰毛が挟まっていた。 ゴブリンシャークをオカズに使った人、怒らないから正直に手をあげなさい。
どぶ汁うめー
>>175 どこの港(海)かにもよるのでは?
少なくても、江戸前期からずっと江戸では人気の魚だった
これは単なる推測だが、
昔は保存技術や輸送技術がよくなかったんで、
地方では地元で処分(食べる)しかなかったのかもしれん
>>177 それは本当に陰毛だったのか...?
実は、貴重なゴブリンシャークのヒゲが、標本として挟んであったりしたのではないか...?
捨ててしまって大騒ぎになってたりはしないか...?
寒い... 深海も寒いんだろうな... たまに高熱の場所もあるようだが。
187 :
本当にあった怖い名無し :2008/12/22(月) 14:08:56 ID:Bn1PqhBb0
滅多に覗かない俺が保守ageさせて頂きますねブヒヒ
もうすぐ深海だったのに……
ゆっくりしずんでいってね!
う、う、う、うみうし・・・・!!
深海性のウミウシって聞かないなぁ、そういえば 食性が広いから深場にいても不思議はないんだが、 せいぜい40〜50mくらいまでか?
深海性だと形変わりすぎててウミウシの仲間だってことすら分からないとか?
∩ .∩ .い_cノ / ̄>O .c/・ ・っ (ニニニ)△△ .("●" ) .(・ω・`)[‖] ここも悪い子ばかりだな O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] よし!次行こ! ◎┻し◎ ◎――◎=3 /ラジャー\
そのソリの限界潜行深度どれくらいですかサンタさん
ほの暗い深淵からメリークリスマス...ブクブク
メリーさん苦しみます。 ダイオウイカ関連の動画が全てネットから消されてるのが何か怖いぽ。
アカムツ釣りたいんだけど、難しいんだよね。
あんなん飼えんの??
>>199 マジで!?
何か陰謀の匂いが…しないか
飼うのか食うのか、言明していないじゃあないか。
しばらく飼って太らせてから食うに違いない。
なんか放送してるage
テレ東「所さん」の深海魚……謎の魚って、一目でギンザメの仲間じゃん
アカムツはクロマグロに匹敵する超高級魚なんだぜ
1コーナらしいのであまり期待していなかったけど 久し振りのがっかり映像だった(TT) 謎の深海生物とか煽んなよ。 別にギンザメには罪はないんだけどねぇ。
見た見た。 がっかりだったな・・・ それより、釣りあげた深海様たちは美味しくいただきました♪になったのだろうか・・・
でも普通のギンザメじゃなかったんだよね? 本当に新しい名前がついちゃうかも。
確かに「新種」かもしれんけど、 深海だけじゃなく海からは新種なんて特に珍しくもないしなぁ そもそも、 船に上がった段階でギンザメの仲間とわからんようなセンセーじゃーなー (能なしということではなく、単純に専門が違うんだろうけれど)
サルの新種?は発見した人らしいが、 海洋生物は単に趣味なのかも。
しかし、テレビ番組とはいえ、 専門外のことに口を突っ込むのはよくないと思うなぁ 研究者というだけで、何でも知ってると思う視聴者は少なくないし、 テレビ制作者も孫引きの孫引きで誤解や曲解が一人歩きしやすい まあ、あの先生は、 ギンザメの標本をその筋の専門家に渡してるんじゃないか? と思うけれど
ギンザメに似ているくらいはわかっただろう 学者だからそれから先のよけいなことは言えないよ
番組からはそんな風には感じられなかった ホントに何だがさっぱりわからん、という感じ っつか似てるものがいるなら、そう言うでしょう 研究者ほど「謎」とか「正体不明」なんて言わんものだよ
視聴者に素人が多いということで、わざと「謎の」「なんでしょうね?」と、引っ張った感じがする。 あの番組だけに限らず、バラエティの延長のドキュメンタリーって、ちょっとしたマニアやヲタには 「CM入れてまでひっぱるんじゃねーよ」「は?これが謎の巨大生物?」っての多いしな。 俺の小学生の息子もあがってすぐの映像で「ギンザメっぽいね」って言ってた。
今流行りのムートンブーツに似た深海魚がいたと思うんだが、おまいら知ってたら教えて下さい ・口が大きかった希ガス ・もしかしたらウナギ系
>>215 TBSでトラフザメにジンベエザメって字幕出てたことがあった
224 :
219 :2008/12/31(水) 18:44:11 ID:b5X47GYGO
あっフセイン大統領みたいです ありが って本当はフクロウナギでした。ありがとうございました
暗き深淵からあけおめ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,,,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; `''-、 ;;;;;;;;;; _,,..---‐‐‐‐-、, ;;;;;;;; ,r'" ;;;;;;;ヽ、 ;;;;;; ,.'" ;;;ヽ 深海にも新年は来るのだよ。 ;;;; i ;;;'i, ;;; l _ / ;; >_''''─-,,__ '"⌒'',,,,/ヾゝ ____,,/゙: ヾ三三フ冫 ヽ / ゾ==-- ヽ'"ヽ 入 ̄ √ ) / ヾ,, 二二=丶 --===)二二) / ン'⌒ハ ヽ'"ヽ 人 ヾ'∠'''┴ヘ_ヽ \ >\.冫 \.冫. ヽ )`''- /ノ \ヽ \) lノ ⌒
おみくじやってもた\(^o^)/でも大吉だからいいや
あけおめ。ことよろ。
こないだ何気にテレビつけたら、
巨大エイとか言って、エイがお笑い芸人に
料理されていた 0rz
>>226 オオグソク様、おめでとう ございます。
深海の方々は日の出みれなくて可哀想だなぁ
深海の皆さん今年もヨロシク
>>220 NHKの番組でも、
普通のキンチャクダイなのに、
「タテジマキンチャクダイ」というテロップが付いたことがある
w
237 :
本当にあった怖い名無し :2009/01/06(火) 09:11:44 ID:FYO5ipgB0
でけええええええええ これ海の中で見つけたら最初UMAだ!って興奮しそうだな
でかいけど遊泳力弱そう。 波立つ表層に上がってきた時点で、二度と深海には戻れなさそうだ。
>>239 スレタイに釣られて行って見たが
予想通りのびてなくてわろた
( ゚∀゚)o彡゚えーい!えーい!
( ゚∀゚)o彡゚グソク!グソク!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,,,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;; `''-、
;;;;;;;;;; _,,..---‐‐‐‐-、,
;;;;;;;; ,r'" ;;;;;;;ヽ、
;;;;;; ,.'" ;;;ヽ
;;;; i ;;;'i,
;;; l _ /
;; >_''''─-,,__ '"⌒'',,,,/ヾゝ よんだ?
____,,/゙: ヾ三三フ冫 ヽ / ゾ==--
ヽ'"ヽ 入 ̄ √ ) / ヾ,, 二二=丶
--===)二二) / ン'⌒ハ
ヽ'"ヽ 人 ヾ'∠'''┴ヘ_ヽ
\ >\.冫 \.冫. ヽ )`''-
/ノ \ヽ \) lノ ⌒
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm7660.jpg
かっけええええええええええええ
246 :
本当にあった怖い名無し :2009/01/08(木) 22:10:45 ID:xFOwoILA0
AAがある・・だと・・・
>>246 グソクさんAAを知らぬ上に、ageるとは...
貴様、表層民だなーっっ?!!
....いや、別に表層民でも全然構わないが。
_ 。 / ●● ゚ ⊂ゝ__∋ノつ ちょっくら浮上しますね レ'
ν速で地震雲が出たっていうから深層からなにか浮上してくるかと思ったがこない ちょっとさみしい
おお!サンクス こいつ若いのにかわいそうだな
出雲で上がるとは、なんというか、空気読んでるな 名前の通り、水底の龍宮からきたみたいで
というか、リュウグウノツカイは普段どこでなにをしとるんですか。
255 :
本当にあった怖い名無し :2009/01/09(金) 19:25:17 ID:ZP8txUtYO
吉野家で牛丼くってる
あくまで日英名前だけでの比較なんだが漏れ的に リュウグウノツカイ>>>>>>>>>>>>>>>>>Oarfish 竜宮の使いって、センス良過ぎだろ。 だけど、 マンボウ≒Ocean sunfish なんだな。 「マンボウ」は語感がいいが、Ocean sunfish(海洋の太陽魚)はかっこいい。
mola mola の語感もいいぞ
>>250-251 島根あたりの日本海は(太平洋と比べて)浅いせいか、
リュウグウノツカイの目撃や混獲はよくあるんだってサ
日本海側の人魚のモデルに挙げられているほどだよ
誰かThe Deepって洋書持ってる人いないかい?深海生物写真集。 ものすごく買いたいんだけど、内容がイイッのかグンニョリなのか分らん。 持ってる人がいたらどんなもんか教えてくだされ。
260 :
本当にあった怖い名無し :2009/01/10(土) 05:15:51 ID:yiDsvLNbO
くそでかいマンボウ。 競りでたったの千円でした(´Д`)
262 :
本当にあった怖い名無し :2009/01/10(土) 08:59:11 ID:OPki9M8HO
りゅうぐうのいとこ
タツノイトコなら実在するよ
リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ
リュウグウノツカイの交尾シーンでハァハァ
リュウグウノツカイのまきつくこうげき!
,、 ノソi゙ヽ <,ノ.::i __`ゝ /.:::/´ / .:::,/ ./ .:::/ / .::,/ /,.:::〆 ,;彡;ヾ'´ ノノ{!ヽ. ノj|||! し. Jljjiし ヤラナイカ 日本近海の発展場で取れる 焼くと「アッー!」という音を発する イサキと一緒に煮込むとうまい。
...なんてノリノリな鮫... あと、その上にあった「出来損ないのサイコロみたいな魚」萌え!
>>268 餌でも追っかけてたのかね?
ところでサメ肉って美味いよね
サメフライ(゚д゚)ウマー
アメマ
うえの方のスレは混沌としてるがここは下がってるだけあって 平和でいいね
下の記事 ……また動物愛護団体か カルト宗教団体並みに不気味だ
たまには浮上゚゚。。。。゚。゚゚゚。。。。。゚゚
地震来ちゃうだろ
あああああ、あびすっ!
お前ら今すぐ鴨川シーワールドへ行け。 生きたミツクリが見られるぞ。
マジかよ 見たいけど行けないぜorz
ちなみにソースは今日正午のNHKニュース
283 :
本当にあった怖い名無し :2009/01/18(日) 15:57:02 ID:B5z+bEhP0
それは信じるしかないな
鴨シー行くと往復分の交通費だけで6000円かかるんだよな・・・OTZ
ようやくNHKのサイトにのった。
http://www.nhk.or.jp/chiba/lnews/04.html 珍しいミツクリザメを展示
富津市沖の東京湾で、深海に生息する珍しい「ミツクリザメ」が2匹、捕獲され、鴨川市の水族館で展示されています。
展示されているのは、水深150メートルから1000メートルに生息する「ミツクリザメ」2匹です。
頭の先端がヘラのように平たく、あごを突き出してエサを食べるのが特徴で、国内では東京湾や駿河湾などで捕獲された例がありますが、詳しい生態はわかっていません。
今月16日、富津市沖の東京湾で刺し網漁の漁船に捕獲され、鴨川市の水族館、「鴨川シーワールド」に運び込まれました。
水族館によりますと国内ではミツクリザメの飼育記録はほとんどなく、長くても2週間ほどの飼育にとどまっているということです。
水族館では、大勢の人に観察してもらうため深海魚を展示する水槽で公開を始めました。
魚類第一マネージャーの齋藤純康さんは「わからないことだらけのサメなので、1日でも長く飼育できるよう努力したい」と話しています
やべえ、逝きてええええええw
一昨日のテレ東で浜松町から鴨川行の直通バスの旅やってた。 でも、ミツクリ様は見たことあるからグソク様や竜宮様も展示されていたら一泊してご尊顔を拝みたい。
さすが鴨川、すぐ展示しちゃうんだな 前に葛西水族園に運び込まれたときは、 ミツクリザメの体調と研究資料収録のことを考え、 展示は見合わせたというのに
公開すりゃ入館客が増えるからな。 研究を取るか経営を取るか、難しいところでしょ
2週間しか生きられないって生け花的飼育っていうのかね あさりでも餌付けできない魚はみんな死んじゃうんだな
肉食性のホヤこえええ
新婚ホヤホヤ。
パックンフラワーのように食われるのだろうか…
>>285 のミツクリさん先日お亡くなりになられちゃったみたいだね
この週末行ってみようと思ってたんだが…合掌
まじでえええええええええええええええええええ 残念無念 死ぬまでに生きたミツクリ様の御尊顔を拝めるだろうか・・・
ミツクリさん(-人-)ナムナム 魚の冥福祈ってたらきりがなさそうだけど
俺は昨夜はホッケと備長マグロの冥福を祈ったぜ。
さては食べて弔ったなコノヤロー
304 :
本当にあった怖い名無し :2009/01/23(金) 16:32:44 ID:owSX3zvr0
今日21時からテレビ東京系、所さんのそこんトコロ 「スゲー深海魚が続々2メートル80センチ大ザメ激闘幻の江戸前ガニ捕獲」
チヒロざめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
なんだよ、誰も見てないのか。
シロウニたんかわゆす
親子DNA判定... 認知してやって下さい!
断るっ!
>>310 こどものが8倍もでかいとか分かるかよ・・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,,,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; `''-、 ;;;;;;;;;; _,,..---‐‐‐‐-、, ;;;;;;;; ,r'" ;;;;;;;ヽ、 ;;;;;; ,.'" ;;;ヽ ;;;; i ;;;'i, ;;; l _ / ;; >_''''─-,,__ '"⌒'',,,,/ヾゝ 俺の父ちゃんは? ____,,/゙: ヾ三三フ冫 ヽ / ゾ==-- ヽ'"ヽ 入 ̄ √ ) / ヾ,, 二二=丶 --===)二二) / ン'⌒ハ ヽ'"ヽ 人 ヾ'∠'''┴ヘ_ヽ \ >\.冫 \.冫. ヽ )`''- /ノ \ヽ \) lノ ⌒
>>315 お前は、お前の父親がどうなったか知らない
>>315 ハリウッドでエイリアンと戦争してたよ。
>>318 深海魚なのに海面で泳いでたから、銛で突けたんだよ。
記事は、温帯の深海魚が日本海の海面を泳ぐってなんか分かんないけどやばくね?
と言いたいようだがw
まさか食おうとしたんじゃあるまいな?
赤マンボウってうまいらしいしなあ
触覚みたいなのがカコイイ!
>>319 318は竜宮からの御使いなるをモリで突いたから怒っているのでわ?
4mの魚が来たら俺ならパニクる。 よくモリで突こうと思えたなぁ
わかります。銛で付いた後に体に巻きつけて海から上がったんですね。
リュウグウノツカイマフラーですね
深海魚の写真がいっぱいのってる本とかない?
ジェネオンからDVD出てなかったか
>>319 日本海は浅いから、もともと竜宮さんの目撃や混獲は多いよ
そこんトコロにグソクさんくるな
大王様30万円だそうで
336 :
本当にあった怖い名無し :2009/01/31(土) 20:11:07 ID:M6Myz61mO
リュウグウノツカイを見たってダイバーが知り合いにいた 全面青の世界に銀のゆらゆらした体が遠退いていく姿には20分ほどそこにたたずんで見とれてしまったらしい
>>318 画像が素晴らしい。目撃談が多くなったのは確かだが
奇異な魚には変わりないな。
338 :
本当にあった怖い名無し :2009/01/31(土) 20:48:06 ID:i7LUx2kQO
そういやシーラカンスを研究者が食ったみたいな話どっかで読んだ。
え、あんなデカいのが海の中で縦になってたら怖くない? 別に怖くないか。怖く…ない? え? 分かんねえ自分が分かんねえ怖い
>>338 大昔の少年ジャンプの企画で鳥山明先生が食べてたよ。
たしかパッサパサの白身で、魚肉を真水に漬けて置くと溶けて
なくなったと思う。読んだ人いない?
ジャンプは知らないがシーラカンスはまだUMA扱いだった頃、 存在を実証しようとしていた研究者が食べてる。 味についてはウマいとマズいの両方の感想がある。 (古生物なのでアミノ酸の型が違うと解説した雑誌もあった) 食感がトロけてしまうというのは一定の感想になってる。 たくさん食べるとワックスで腹を壊すとか。 他の深海魚は日本で食べる場合、濃いめの煮付けにするらしい。
シーラカンスが正式に発見されたのは1920年代だったと思うが、 発見前からいるいないの論争なんてあったっけ?
海の中でデカい生き物が縦になって居たら ひょっとしたら高度な知性があるのかもって思って怖くなるかもしれないなぁ
ニンゲンとかね
ニンゲンはスレチだろうと思ったがここはオカ板だった
ニンゲン、その後どうなったんだろう? スレなくなったよね?
350 :
sage :2009/02/01(日) 13:44:05 ID:swucLTs80
ナオコサンスレから飛んできました! で、ココドコ(泣)〜
かぐや姫・地底人・金星人 よく考えれば「○○(場所)にも人間型の生き物が居る」ってのは昔からよくあることだよね ニンゲンが最近まで話題にされなかったのは不思議
昔、うたばんでさかなクンがあややにリュウグウノツカイの鍋食わしてたな。 肉の食感は鶏肉みたいとか言ってたぞ。 ほんとっかな〜?
DVD版だけど「深海の世界」買ってきた。
>>350 ようこそ。
つーか来ちゃったのかよw
以前はは、リュウグウノツカイが捕らえられると地震が起きた、 という話があったと記憶しているが最近はもうないのかね。
震度0〜1ならしょっちゅう起こってるぞ あまりに起こりすぎていてリュウグウノツカイが関係あるのかさっぱりわからん
昨日放送大学でブラックスモーカーやってた ダンボとかソコダラとかも映してた
>>353 どんな感じですかね?
BD版買おうか迷ってるんだよなあ
2/8 20:00 どうぶつ奇想天外! 中川翔子が深海で大好きなメンダコ捜索!!
中川翔子は多分、メンダコをそんなに好きではない。
案外このスレの住人かもしれないじゃないか。
リュウグウノツカイは今回の噴火を予知して知らせに来たんだよ!
モリで刺したから噴火したんじゃないの?
gkbr
>>362 以前スカシカシパンのことでアクア板にスレ建ててたなw
ここにいる深海マニアな方々なら、メンダコへの愛が本物かわかるだろう
形はきっちり立方体でおおきさはこのくらい、 辛子明太子と鬼ヶ島のあいのこで、 側面の取っ手を回すとちゃかぽこちゃかぽこと小気味のいいリズムを奏でると云う… 噂には聞いていたが深海にいるとは…
ちゃかぽこちゃかぽこってほんとうに鳴りそう
dekeeeeeeeee
>>372 これはいいニュース。
浮上したお姿なら拝めるだろうな。
>>372 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
でも有料なんだっけ?
>>343 80年代前半だったかな、日本の研究チームがアフリカで捕獲した標本を持ち帰って、
いろんなマスコミや著名人なんか呼んで、試食会やったんだよね。
集英社かジャンプにもお呼びがかかって、確か当時担当だったマシリトと鳥山明が
その試食会にいった様子をジャンプの巻頭カラーで紹介してた。
試食といっても、ただ肉をゆでただけだったので、パサパサして美味しくなかった、
ということだったはず。
>>376 >臓器の位置が陸生動物に似ているそうな。
なんだ、このコメント。意味不明だ。
記者が館長のコメントを誤解、曲解したと思いたい。
>>376 3月から中身公開するのか!
実家の近所だし、行ってみるかな〜
>>377 あれじゃないか、シーラカンスとかユーステノプテロンとかの総鰭類は、
魚類と両生類の中間の形態を示すって定義づけられてるから、
内臓の位置も陸上生物に似ているってことなんじゃないか?
内蔵の位置なんてだいたいどんな生き物も似たようなもんなんじゃないのか?
そんなことないぞう
>>378 デビルマン(原作)のデーモンを思い出した
>>378 だから、
>内臓の位置も陸上生物に似ているってこと
ここの意味がわからんのよ
陸上動物たって、
哺乳類に両生類、爬虫類に鳥類といろいろだろー?
そもそも肺やら丸っこい腎臓(哺乳類の場合)やら、シーラカンスにあったってのか?
>>379 大雑把なくくりでいえば、実は俺もそう思うw
頭足類・・・(´;ω;`)
>>382 進化の流れ的に言えば両生類あたりなんじゃないか?
そんなにいじめんでくれよ
>>383 話の流れから、「陸上動物」に限定してのことだろう?
シーラカンスって深海魚なん?
両生類ってなんで海にはいないの?
海に進出する必要がなかったからじゃね
メンダコって飼えるのか
392 :
本当にあった怖い名無し :2009/02/08(日) 16:21:47 ID:bgfYXNxZ0
おっ、今日はどうぶつ奇想天外の日だね。 ちょっくら浮上するよ。
>>392 。 。
/ / ポーン!
( Д )
はじまた スタジオくるってよ
メンダコカワユス´∀`ギンザメカッコヨス。ムラサキギンザメですかね? しょこたんとは興味ある分野が被って嬉しいやら悔しいやら…
すげ、あんだけしっかりメンダコが泳いでる映像初めて見たwwww ぽよんにょって感じの動きが想像以上にかわゆ過ぎる でもあの後どうしたのかな 海に帰してあげたのかな
活メンダコ、カワイかった〜! ヾ(´∀`)′
水面って言う概念がないんだろうな、浮き上がっては水中に押し戻されてた
>>402 罰として、666までダイオウサマの爪で黒板を引っ掻く音を毎晩聞いてもらう。
そして999で「1000メートルGET」と書きこんだあとにブルーホールに沈め!
>>403 毎晩グソク様に来て頂けると思えば、黒板引っかく音くらい耐えられます...。
グソクムシって養殖できそうじゃね?
海底にうじゃうじゃいるもの養殖せんでも
_ -──ァ─‐- 、 _ , イ//, '"´,r''" ̄ -‐─‐ヽ、_ // // / / , ----- \_ // / / / / / , ‐'" __ \ // / / / / / / , ‐''" `ヽ /!| | / / / / / _/ _ -──‐-ヽ '//! |/| /| / / / / _, ‐''" \ ノ川' |! レ' |/ |/! / / , ‐'" ヽ  ̄7兀十f‐-L_レ'/ / / ! /ハ!/||///rァ/TT7/ ___ | / !// ////i' || / __r''" `ヽノ ′/ / // || \ 厂/______ ┤ ′ ! ||`ー┬┬-┬イ{厂 /__ || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、 ` ||ヽ ′ ` |!
>>405 よく見ろ。
>>403 はダイオウ様としか書いてない。
ということはダイオウイカやダイオウホオズキイカかもしれんぞ
>>409 ダイオウ様は爪があるそうだが
ダイオウホオズキイカは5cmの回転式爪があるらしい
ダイオウイカさんやダイオウホオズキイカさんは、そもそも部屋の中に入れないと思う。 あんなデカイ生き物が、夜中に窓の外で部屋の様子うかがってたら怖過ぎる...
>>407 グソクムシってすごくうまそうなうえに量もありそうじゃん
深海生まれだから何でも食べそうだし動きも鈍そうだし食料問題解決するんじゃね?
>>412 美味そうかぁ?
身の部分がだいぶ少なそうだし独特の匂いがしそうだ
グソク様は見た目的にザリガニっぽい匂いがしそうだ …ん?風呂場からなんか音がする 見てくるか
ダイオウグソクムシさんは食べてみてもいいかもしれないくらいの気持ち グソクムシはさわりたくない 大きさが違うだけなのに……
養殖ならエサを厳選すればニオイなんかはだいぶ変わるはず。 エビ・カニ・シャコ好きな方ならなんとかいけるかもと。
シャコの油炒めは美味 台湾の夜市で食べた
普通にエビを養殖する方がコストが安いだろ。 採算度外視で大王様を食いたいと言うなら止めんw
シャコは水死体を貪り、いや、なんでもない。
>>420 ヒトの死体なんてそうウジャウジャ落ちてるもんじゃないだろw
水死体くったシャコを食べる機会なんてまずない
クリオネ氷像キボン
クリオネ氷像はススキノ会場にあったらしい(行けば良かった...)。 ググったら写真あったけど、他人のブログ内写真(記念写真)だったんで、晒すのは自重。 クリオネ氷像、なかなかキレイなので興味ある人は検索してみて下さい...
クリオネ…天使のフリした悪魔…シャギャー!
クリオネの正式名称であるハダカカメガイってなんか卑猥じゃね?
ハダカデバネズミ。
深海はダイオウの宝箱じゃのぅ! 陸でダイオウって何?
ダイオウヒラタクワガタ が浮かんだ 動物でなんかいたっけかなぁ
深海生物たちを氷漬けにして飾りたい。
最強ロボ ダイオーjy いやなんでもないですごめんなさい
な?電話だろ?
゜ ハ_ハ。 くりおね!゚へ(゚∀゚ へ 。 \ 〈 丶丶)
バッカルコーンが絡み付く訳ですね、わかります。
/;;;人 . /;;/ハヽヽ わしはこんな下品な深海スレ /;;ノ´・ω・)ゞ きとうはなかった! /////yミミ し─J
深海の亀頭
と言えば? ↓
ウミサボテン
ちょっと気になったんだけど、オオグチボヤの足(?)ってどんなんなってるの? あの、地面にうまってるぶぶん。 草みたいに根っこみたいになってるの?
表に出てるのは身体のほんの一部分だけで実は50mくらいの本体が(ry
>>447 まじこえ
ポケモンのダクトリオみたいな謎だな
>>447 ど根性ガエルのひろピョン石を思い出したw
○
躓いた部分↓|
______.人_________
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | 地
| | 中
| |
| |
| |
\_______/
動物ネタで深海生物は少ないんだよな。 このスケーリーフット以外だと、チョウチンアンコウくらい? 新作キボン お前らスケーリーフットって深海の巻貝知ってる? あいつ足が鉄でできてるんだってよwwwwwww マジハンパねえwwwwwwなにも鉄で防御することねえだろwwwwwww 深海はバケモノ揃いかよwwwww ところで鉄って放置しとくと錆びるじゃんwww スケーリーフットの足も錆びるんだぜwwwwwww足が錆びるとかwwwwどんだけwwwww しかも飼育でストレスが溜まったのが原因だってwwwwwww ストレスを与えないようにするのが飼育のテッソクですねってやかましいわwwwwwww
>>451 昔新聞で紹介されてたから覚えてる
tk深海生物ファイルに載ってなかったっけ?
コピペの新作ってないよね、ということを言いたかったんだろう
(動物ネタの)コピペの新作ってないよね、ということを言いたかったんだろう 訂正
455 :
本当にあった怖い名無し :2009/02/15(日) 23:49:40 ID:fih5MfQWO
深海から無造作に浮上。
浮上するやつはだいたい電話
下層部にいると最近すぐ落ちるからあげたの! 普段はsageてるわ! お前なんかクリオネにシャギャーって食われちまえ!
浅海よりも深く反省。水深101mくらい。ごめんね。
>>458 な・・・え・・・
い、今更素直になったって遅いんだからねっ
お、怒ってるんだからねっ
/////;
>>455 。 。
/ / ポーン!
( Д )
深海のYrr 第二弾!深海のチンコ!
三浦で北国の魚や深海魚が捕れてるみたいだけど、地震ある? ホッケ、タラ、ホタルイカ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,,,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; `''-、 ;;;;;;;;;; _,,..---‐‐‐‐-、, ;;;;;;;; ,r'" ;;;;;;;ヽ、 ;;;;;; ,.'" ;;;ヽ ;;;; i ;;;'i, ;;; l _ / ;; >_''''─-,,__ '"⌒'',,,,/ヾゝ たぶんないよ ____,,/゙: ヾ三三フ冫 ヽ / ゾ==-- ヽ'"ヽ 入 ̄ √ ) / ヾ,, 二二=丶 --===)二二) / ン'⌒ハ ヽ'"ヽ 人 ヾ'∠'''┴ヘ_ヽ \ >\.冫 \.冫. ヽ )`''- /ノ \ヽ \) lノ ⌒
>>465 なんだかんだでここ一週間地震あるからね
471 :
本当にあった怖い名無し :2009/02/22(日) 02:57:53 ID:DL72UPgj0
今、どうぶつ奇想天外にスケーリーフット出てた。 磁石にくっついてた。
474 :
本当にあった怖い名無し :2009/02/22(日) 21:33:47 ID:xUXeZcj9O
どこかのスレに16日後に大きな地震が起きるという預言を賜った椰子がいて、それが明日らしい。 深海生物が揚がってきたってのは…予兆かもしれん。
オカ板って毎日明日地震が来るって言ってるじゃん そりゃそのうち当たるわ
そこは目を瞑っといて当たったら大騒ぎするのが正しいオカ板住民だろw
>>478 透明うんぬんよりも、親戚のおっさんに似すぎて感動できない。
魚のくせにこの顔は反則だろ・・・。
すまん、上にあった
胴体が暗すぎないか? 頭と尾が明るすぎるような・・ 本物なんだろけどさ
けっきょくこれ、頭半分以上眼なんだよね? 魚も不思議だけど、なんで今まで公開しなかったんだろう。
487 :
本当にあった怖い名無し :2009/02/24(火) 23:25:42 ID:hQsYPYD60
胴体が暗いんじゃなくて黒いんだな...。
488 :
本当にあった怖い名無し :2009/02/25(水) 00:26:52 ID:Wel5z2JlO
画像も動画も物凄くCG臭いんだが?
さすがにサイトがサイトでしかも4月1日にはまだ早いからな・・・
490 :
本当にあった怖い名無し :2009/02/25(水) 01:40:47 ID:Wel5z2JlO
CGだ
491 :
本当にあった怖い名無し :2009/02/25(水) 02:35:35 ID:wuFzleuMO
デメニギスカッケー!
二足歩行する深海の生物いないのかなぁ
イザ・・・カエルアンコウとか?
ナガヅエエソの存在を知った時に二足歩行するものだと 思って興奮したなぁ〜実際に画像を見て想像と違ったが あれはあれで素晴らしいと思えた。
すごいなぁ デニメギスって
これが鼻・・・だと・・・・?
>>479 親戚のおっさんとやらに感動するんだがw
浮上なんてとんでもない!深海の世界はこれからだ!
>>478 頭の中が美容院でパーマかけてる最中みたい
でけえ
>>503 まあ、標本にするにしても、
こんなでっかいもの入れる器の手配がめんどいし、
ホルマリンももったいないしな
つ プラストミック標本
一般の標本と比べて、 誰にでも、どこででもできるって技術じゃないでしょ 費用もかかるし それまで冷凍保存という手もあるが、 それもまた金と場所がかかる 結局は逃がすしかなかったんじゃね?
恩返しに、パパとママがやってきたりして。 大きさ10倍
標本にしちゃったら、もうそれ以上大きくならないじゃん。 逃がしたらまた大きくなるんだぞ。
また捕まるかどうかわからんだろ 発信器つけても限度があるし 標本にするのが大変だから逃がしたってのが、 まあ妥当なセン
保護団体もうるさいしね。
逃がした理由は「旨くなさそうだったから」でいいじゃない
エイって足が早くてすぐ食べないとアンモニア臭くなるらしいしね
サイケデリック鮟鱇が発見されたとさ
鮟鱇ってかイザリウオだな。 おっと。 もとい、カエルアンコウ。
518 :
本当にあった怖い名無し :2009/03/03(火) 15:22:13 ID:moX9+da30
>>515 デメニギスデスのインパクトが強すぎて普通に見える・・・orz
深海魚に人間みたいに目が白い部分あったのいてキモかった。
521 :
本当にあった怖い名無し :2009/03/03(火) 16:41:19 ID:uRK/ghOoO
うわあああああああああああああああああああ
萌えキャラだの実際にいたらこんな目なんだろうな
想像したら寒気・・
こういうポケモンいるよね・・・
サメックス!キミに決めた!
お気に入りの深海魚の写真を見せても、みんな作りものだろって言うんだ。 彼らが本当に泳いでるなんて信じてもらえないんだ。 ダイオウホオズキなんか、お前はゲーム好きだからなあって。 そりゃドラクエに出てきそうだけどさorz
>>529 つがいで寄生することが多いみたいだから大きいほうはメスだろうね
(∵)ヒサシブリニボクノワダイ…
533 :
本当にあった怖い名無し :2009/03/08(日) 07:00:05 ID:Fu1CCDRUO
∋(゚(∵)゚)∈
グソクムシを知ってからウオノエが気持ち悪くなくなったばかりか 食べてみたいという気持ちになりました
ダイオウホオズキイカって結局ダイオウイカより大きいってことになったの?
平均がわかるほど捕獲されてないから推測だけど、って感じなんじゃないかな。 ホオズキよりでかいダイオウさんも見つかってるし、でもどうやらホオズキの方が全体的に大きいみたいだし、とか。
537 :
本当にあった怖い名無し :2009/03/10(火) 12:10:43 ID:zaZlKOaAO
出目似鱚
538 :
本当にあった怖い名無し :2009/03/10(火) 18:08:00 ID:HRBLNX1l0
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。 勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。 その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。 「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。 直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。 噂は嘘だと知ったのだろう。 雇用保険の手続きのため職安に行った。 職安の次長と相談すると、口止めをされた。 職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。 しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。 リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。 「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」 「そんなことはありませんけど」 「じゃあ会社には関係ないじゃないか」 しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
浮上するから……
!!( ; ロ)゚ ゚
浮上は常にいきなり行われポーンなわけだが、 もしもう少ししたら浮上するぞとあらかじめ予告されて行われた場合、 我々は一体どのような準備をすればよいのだろうか・・・
動物ネタの深海魚を改作してみた。 キンメダイとかメヌケっていう赤い深海魚知ってる? 鍋には欠かせない、冬の食材。 アイツらって、目玉が大きくて中には目玉が飛び出してるのも あるけど、なんでそうなるか知ってる?知ってる? 深海から釣りあげると水圧の差で目玉が飛び出すwwwwww きめぇwwwwwwwww 目玉飛び出すって、グロ杉だろwwwwww 「そんなグロいのを食べる人間はオメデタイ、いや抜け目ないですね」 ってやかましいわwwwwwwwwwwwwwwww
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,,,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;; `''-、
;;;;;;;;;; _,,..---‐‐‐‐-、,
;;;;;;;; ,r'" ;;;;;;;ヽ、
;;;;;; ,.'" ;;;ヽ
;;;; i ;;;'i,
;;; l _ /
;; >_''''─-,,__ '"⌒'',,,,/ヾゝ
____,,/゙: ヾ三三フ冫 ヽ / ゾ==--
ヽ'"ヽ 入 ̄ √ ) / ヾ,, 二二=丶
>>542 残念だが11点だ
--===)二二) / ン'⌒ハ
ヽ'"ヽ 人 ヾ'∠'''┴ヘ_ヽ
\ >\.冫 \.冫. ヽ )`''-
/ノ \ヽ \) lノ ⌒
● ダイオウグソクムシさんと目が合う 10点
ウパってウパニシャッド?
なんかいまテレビでアシアカエビ漁とかいうのやってて ダンゴムシみたいに丸まった生き物がいっぱいとれてたんだけど グソクさんって丸まるんだっけ?
浮上...!
着底するのを密かに願っているのだ
>>551 たしか丸まることは出来ないはず
せいぜいくの字とかどっかで読んだ
555 :
本当にあった怖い名無し :2009/03/17(火) 22:36:07 ID:QV3PjnPt0
オイこそが 555へと〜
オオグソク様が腹筋してると聞いて・・・
557 :
本当にあった怖い名無し :2009/03/17(火) 22:59:55 ID:YZwX4WaAO
↑ オイこそが … ↑これキライよ!
>>557 同意。あと、ん。はぁ〜。みたいなヤツ。
いちいちあげてくからウザい。
ところで俺メガマウスが大好きだ。なんかの資料の紹介文で「megamouth and the little brain」って書いてるの見てから虜。
あんな大口あけといて、実際脳は拳大ぐらい?なんて愛すべきアホウなんだろう。
NGワード設定すれば気持(・∀・)イイ!! メガマは一回ナマで見てみてーな 無理だろうけどな
3/27 テレビ東京系 21:00-22:48 「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」 深海魚漁師&ゴルゴ松本が沖縄・与那国島沖で漁を開始 沖縄で連れたクロマチを和風ソテーで堪能 ほか
え… どうぶつ奇想天外終わるの? 深海分を定期的に補給してくれてたのに… メンダコたん可愛いかったなぁ
深海とは直接関係ないんだけど
TBSで3/25の21:00から放送される古代エジプトの番組に
砂漠の真ん中で巨大クジラの骨を発見…!?
ってあった。
>>565 29日、最終回の番組欄に深海っぽい記載がないよね・・・
バラエティのくせに貴重なもん見せてくれてただけに残念だよ。
ふしぎ発見あたりで引き継いでくれないかなw
朝日新聞からサンシャイン水族館のチケットもらったから来てみたら 深海展 ヤッテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
うらやましいなおいw マナーに障らない程度に写真うp汁!
>>567 いいな。
グソク様だっこできるんだっけ?
標本は千葉のほどじゃなかったけど生体はなかなか充実してた
知らないで行ったから満足!
ヤモリザメは一匹浮いてました(´・ω・`)
他にも調子崩してたのがちらほらと
ラットフィッシュ(多分ギンザメ)が展示前に落ちたそうで…
まだ始まってから一週間そこそこみたいだったので、この先ちと心配
>>568 みんな写真撮ってたよ
暗かったから微妙だけど
つ
ttp://i.pic.to/x9d23 >>569 できなかったよ
潜行しすぎてたもんで
目指せ深淵
水族館って始めの頃が一番不安定で大変らしいよ。何かの受売りだけど
水族館に限らず、どんな商売もそうだろうな
人間だけじゃなくて魚自身も最初は不慣れなんだろうなと思うと なぜか親近感が沸いてくる
魚自身が白身魚に見えた…ヤバイナ
>>579 本気で契約を検討しようと【お問い合わせ】をクリックしたら・・・w
なんかアパマンショップが大好きになってきた。
>>578 一次ソースあたると、「バリー」はスタッフがつけた愛称で生物の名称じゃないし、
麻痺毒の毛が生えてるのは顎ということだし・・・
ゴカイ(オニイソメ)だけに、その記事誤解だらけ。
582 :
本当にあった怖い名無し :2009/04/01(水) 20:16:41 ID:Ixvpf00o0
>>570 ヤモリザメ死にそうになってたね。
係員さんに教えてあげたけど。
オオグソクムシも触覚が片方折れていてなんかガッカリした。
しかもまったく動かないし。
それにしても何であんなにイベントスペースが小さいんだ?
あれで1800円は高すぎるよ。
583 :
本当にあった怖い名無し :2009/04/01(水) 20:19:44 ID:Ixvpf00o0
あ、でもツノザメは元気いっぱいに泳いでいたから触りまくったわ。 見知らぬ子供たちに白い目で見られたけどw
特別展示だけなら500円てなってたぞ。
>>582 かわいそうだな・・・
行こうと思ったけど、やめとくわ。
586 :
本当にあった怖い名無し :2009/04/02(木) 13:21:26 ID:NQnjdkFu0
>>584 ええぇそうなの!!??
つまらない常設展示まで見てしまった俺っていったい・・・。
特別展示だけ見るって出来るのは便利そうだな。 どこの水族館でもやってくれたらいいのに。
>>582 .
>>585 だってさー、深海の生き物だぞ
採集の段階で普通に弱るだろうし、
まったく異なる環境で飼育されてるんだからヘロヘロで当たり前じゃんか
まあ、魚類に比べて節足のオオグソクムシあたりは飼いやすそうな気がする
ただ、もともと必要時以外はあんまり動かない生き物という感じだよ
>>586 サンシャインの常設展を「つまらない」とは……
深海以外、海の生き物には全然興味がないらしいな
もったいない
>>586 君の投資がグソクたんたちのごはん代になったと思えばいいじゃないか
>>592 有史以前から人間がああでもないこうでもないとやってきたそばで、
ひっそりと海の底で生きてきたことを思うと、なんか、頭が下がる気がするな……
深海マジヤバイ を痛感させられるなあ… 珊瑚礁さんかっけー
だからといって珊瑚になりたいとは思わない
そういえば調べたら400才だったけどそのために割られて 死んでしまったかわいそうな貝がいたな
4000年前か・・・俺あの頃何してたんだっけなぁ・・・
4000年前ですか〜 あの頃は混沌としていましたね〜
永遠に生きたい
600 :
本当にあった怖い名無し :2009/04/04(土) 14:13:20 ID:+j1XnwZM0
水深600メートルから浮上
ゴォバァッ
603 :
本当にあった怖い名無し :2009/04/04(土) 21:19:31 ID:zTaK8u6w0
ごぼごぼ・・
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつ最高に
>>605 | ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
>>592 「珊瑚礁」という和訳が気になる
誤訳とはいえないが、一般の人は大いなる誤解をすると思う
深海にいわゆるサンゴ礁が広がっているってサ
サンゴ礁ってのは、 せいぜい10〜20m程度の浅瀬にしかありません (サンゴと共生する褐虫藻類は日光が十分ないと生きられないから) 深海にはいわゆる宝石サンゴなどのヤギの仲間がいるけれど、 サンゴ礁を形成するサンゴとはかなり異なる生き物なんです あ、この記事のサンゴはヤギの仲間ですね
ヤギ? なにそれなにそれ!
メェェ〜だろ常考
610 :
本当にあった怖い名無し :2009/04/06(月) 01:34:36 ID:XOw0yG5e0
サンシャイン以外でいつでもグソクタン見られる水族館てありますか?
611 :
科医 ◆bt63mimai2 :2009/04/06(月) 01:42:25 ID:fBxR1/gUO
メガマウスきゅんに乗りたい(。・_・。)ノ
612 :
本当にあった怖い名無し :2009/04/06(月) 03:28:29 ID:6gKwEGxrO
今日やってた所ジョージの糞番組(再放送かも) ゴブリンシャークを下卑た番組のネタのためだけに捕獲 その死体を三流タレントゲストがわらわらいるスタジオに持ってきて見せ物にしてた 許せん 元々所は好きじゃなかったがこれで大嫌いになった 最もクズなのはこの番組をつくった局だ 少し前にNHKがやはりゴブリンシャークの番組をつくってたがそれとは雲泥の差
新聞のラテ欄で見たけど今日の23:30から新番組で「飛び出せ科学くん(超深海ザメ)」がやるみたい 期待してもいいのかなぁ
>>612 期待して見てて、悪ふざけが過ぎると萎えるな。
ミツクリザメ、最近あちこちの番組で取り上げてるけど、 正直NHKスペシャル以上の物が出てくるとは思えない。
>>576 これ新聞にはオンデンザメって載ってたんだけどどうなんだろ?
このブームで捕られまくって数減っちゃうとかなったら寂しいな
ブーム、なのかなぁ。まぁ、ダイオウさんとかメジャーになったしな。いいことなのか悪いことなのか。
乱獲は止めてほしいな
オンデンザメ、でか 飛び出せ科学くん、てテレビで深海ものやってるよ おまいら見てるのか?
乱獲中
>>608 ヤギ類は刺胞動物の中の八放サンゴの仲間
イソバナや宝石サンゴの類(他にもいろんな形態があるけど)
サンゴ礁を形成するサンゴは、六放サンゴの仲間
まずいなぁ 深夜に近い時間帯なのに内容が小学生向けだ
でかすぎてどこがどうなってるんだか分からんな
マンボウカワイソス
>>626 自分がガキのころこれ見たら間違いなく怖くて泣いてるw
捕獲って書いてあるから生きてんのかな
死んでるようにしか見えんが
捕獲された時は生きてたけど死んだんじゃね?後に解体・販売って書いてあるし… こんなでっけーマンボウ食ってもうまくないと思うけど つかマンボウ網に引っかからない様に頑張れよ。悲しいぜ。
マンボウは生存率が高い生物じゃないからねえ…
マンボウって、深海まで潜るの? 水面近くの浅い海から深海まで移動または棲息するのは、 クジラ・ホタルイカ・ドンコなどかな。
ぼーっと漂ってて 船に激突して死ぬ奴も多いらしいよな…
>>633 数年前にニューハンブシャー大がタグ付けた追跡調査をして
130日間で距離3000キロ、深度700〜800メートルまでの移動を確認。
あったかい所でしか生きられないのに、黒潮に乗ってるうちに寒いところまで 来て死んでしまうようなやつです。
マンボウかわいい
マンボウはクラゲしか食わないから身もクセがなく淡白で美味しいらしいな
マンボウのあぶり焼きを食べたことある。 一夜干しのイカと鶏刺の間ぐらいの柔らかさだった。 足が速いようで、ちょっと独特の生臭みがあるので捨てるような値段で市場で売られているんだろうな。 モウカサメとかサメ肉、サワラやカマスの触感と臭いが大丈夫な人には淡白に感じて美味いかも。
ヨット乗りですが、ぼーっと横になって浮かんでいるマンボウを 真正面から轢いたことがありますw
>>641 食ってうまい物なのかね、メガマウス。
美味ココナツミルクってのが気になるけどw。
生きたメガマウスって捕獲されたことあるんだっけ?
>>643 ありがとー。結構捕獲されてるんだね。
味は……やっぱり不味いのかw。
>>640 その光景を想像したら何故か笑えてきたw
海にぼーっと浮かんでたら、沖まで流されて監視員さんに叱られた私は、マンボウにとても親近感を抱いてます。
あれって体表の寄生虫をとるために日光にあててるんだっけ? つくづく謎な生態だな
逆にすばやいマンボウの方がキャラ的にきもいい
ダイオウグソクムシの表情を分析・分類するロボ
>>649 これはキメェwwww
阪大のロボはオカルトスレ立てて十分いけるレベルwww
これは…言っちゃわるいが 何か障害を持った人を想像してしまって オカルトとかそういうレベルでの怖さじゃ…
AKIRAに出てくる子供思い出した
657 :
本当にあった怖い名無し :2009/04/09(木) 17:50:35 ID:XuE4bTB30
>>633 鉛直移動する海洋生物はいろいろいますよ
数百bも深海と呼ぶなら、名を挙げていくとキリがないんじゃないかな
658 :
本当にあった怖い名無し :2009/04/09(木) 18:49:45 ID:QgZHX1x3O
マンボウは寝ぼけて潮に流されたり、漁船に轢かれてスクリューでバラバラとかよくあるらしいな。
畳二畳ぐらいの大きさのマンボウを捕獲って聞いた事ある。ほっとくとどこまでも大きくなるのかな?
>>658 >マンボウは寝ぼけて潮に流されたり
マンボウ馬鹿すぎるw
>>661 画像名におもいっきりホタルイカって書いてあるじゃねーかw
ホタルイカを食う時はよく加熱しないと寄生虫にやられるぞ!
666 :
んはあ〜 :2009/04/11(土) 11:18:30 ID:4hR5Fy3w0
。 。 _ ノ_ノ ___ / / ゚ Д゚) /\ 666 /| ̄ ̄∪ ̄∪  ̄ ̄|\/ | ..|/ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺の前世マンボウだわ
はいはい17歳17歳
>>613 > 新聞のラテ欄で見たけど今日の23:30から新番組で「飛び出せ科学くん(超深海ザメ)」がやるみたい
> 期待してもいいのかなぁ
NHKじゃなかったら、期待できないだろ。
「このあとついに衝撃の」
「スタジオ大爆笑」
「スタジオが大騒ぎ」
(大げさな効果音)
もう、民放いらねえ。
嫌なら見なきゃいいじゃん 視聴を強制されてるわけでもないのに スレの深度が浅くなってカリカリしてんのか
>>669 この手の内容を民放が放送する時のクオリティの低さは
確かにガッカリものだな
NHKと比べると
不要なBGMと不要なテロップ、不要なゲスト、不要な演出が多すぎると思う
お前は回りくどいヤツだなw まとめて2文字で民放の存在意義を示せよ
ゴミ
それは単純バカだな っつか、NHKの自然や科学番組も最近はひどいもんもあるぞ (もちろん質のいいものもたくさんある) 見かけはまともだけど、細かい検証やらがね NHKだけあって皆さんすんなり信じちゃうから困ったもんだ
うわー、ほしー、でもたけー、でもだとーなきんがくだー
そういやTV最近みてないなー特に民放
どうでもいいけど
>>677 ほしいー
でもまず図書館にリクエストしてみるかw
>>678 おぉなるほど。その発想はなかった。
公共サービスの薄い地域に住んでるもので。
ためしに近くの図書館に申請してみよう。
お礼に口に付けるタイプのアクセをどうぞ。
つ (∵)
この本、ちょうど昨日書店で立ち読みしたわ
大きめの本屋行けば置いてあるかな。 とりあえず中身チェックしたい。 (サンプル画像3枚程度じゃわからんょ) それで、良ければ買いたい。 ちょっと高い感じだけど、清水の舞台ならぬ、マリアナ海溝に潜ったつもりwで。
肛門の周りが光るだと?
683 :
本当にあった怖い名無し :2009/04/14(火) 22:14:41 ID:5c/Pk/WZ0
>>675 え、尼岡邦夫先生?
……魚類は魚類だけど、専門がかなり違うよーな気がしますよw
>>675 これ、今日見てきたけど子供の頃よく見た図鑑って感じだった。
生物の画像が並んでて名前とちょっとした特徴が書いてる。
大口あけて食べる種類の口の機構が図解されてるページとかもある。
でもサンプルに載ってるのは良い方の画像で
ざらざらでピントが甘いのもあったりするんだよね。
これならクレールなんとかの「深海」の方が見ごたえあった。
値段はかわらないけどこっちは画像が鮮明。
グソクたんのアップ画像もあるし。
でもそういう迫力あるのはDVDに任せて
図鑑も1冊、って事なら
>>675 もなかなかかも。
>>675 生態写真は一部コラム以外皆無で、ほぼ全部標本写真。
掲載されている種類は非常に多く、だいたい270種くらい。メジャーどころはほぼ網羅。
深海サメや深海エイも載ってるが、深海サメに関しては少々物足りないかも。
掲載順は著作者独自の順番で、目や科ごとにまとめられていない。かなりバラバラ。
それぞれ簡単な解説が載っていて、その他コラムは結構充実。
やっぱり、生態写真がないのがネック。
多種を網羅した図鑑として扱うならおすすめ。
このスレにいるぐらい深海好きなら、悪くないんじゃないか?
686 :
本当にあった怖い名無し :2009/04/16(木) 10:47:34 ID:lgtlmR1D0
グソクたんLOVE!!
図鑑なつかしいねぇ。 幼少時親がシリーズの図鑑を買い与えてくれた。 「どうぶつ」「のりもの」とか12巻セットだったかな。 で、深海魚の精巧なイラストにwktkしてた。 デメニギスの奇怪な姿には驚かされたが、今や泳ぐ姿を動画で見られるとは。 いい時代になった。
立てばマンボウ座ればラブカ、歩く姿はデメニギス
それはどんな楚々とした深海魚だい
690 :
本当にあった怖い名無し :2009/04/17(金) 21:02:04 ID:sJL7fatG0
またがっかりかもしれないけど 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!放送age 長谷川さんがまたなんか巨大生物釣るらしい。
691 :
本当にあった怖い名無し :2009/04/17(金) 21:04:26 ID:NgOpOfIp0
サガフロンティア裏解体新書が買だ、 バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。 車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが スーパーロボット大戦W売り出し 電気電気電気電気電気こたつ 逆) . . . ドラゴン桜 江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可) 私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。 PS2分裂 凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、 パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった 分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。 鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、 自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。 英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。 町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。
ごめん。 変なの呼びこんじゃった。 放送中だから目立たせたかったんだけど・・・ 釣るのはオンデンサメらしい。 実況はまずいのでまた後で来ます。
終わった。 全長3mのオンデンザメが捕まった。 長谷川さんの推定で450kg。 4/2の静岡新聞に「深海ザメ漁獲」 「未知の生態にメス」として掲載されてるって。 でまあ番組は釣るとこもスタジオ登場も別になんてこともなく さらっと終わっちゃったw
オンデンのお目目かわいかったな
宣伝の割りにサラッと扱われ過ぎでワロタわ
メタン氷虫って「ひょうちゅう」?「こおりむし」
702/704 まさに深海
着底したらグソクさんに会えるかな。 ところで、ツノハリセンボンっていうカニが深海ブーム(?)にのりそうなかわいいキャラしてるんだ。
結局南極の続報が無いまま冬が終わってしまった
>>697 アイスワームじゃいかんのか
>>701 ばかばかもう落ちてんじゃねーかヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
704 :
本当にあった怖い名無し :2009/04/22(水) 20:02:02 ID:hj1wbTDJ0
ぅっぅぅぅぅぅぅぅぅううっぅぅうっぅ・・・・・ぱぁっ!!!!!(;゚ Д゚)
大具足蟲を揚げて食う、という夢想をした。
>>705 普通のグソクさんなら食ってる動画ある。
旨いのか?
エビみたいな味だよ
くったのか?
それグソクじゃなくて、タイノエじゃないか?
タイノエなら俺の口の中で寝てるが。
エビのような味と言えば新マンの怪獣ツインテール
俺の大好物でもある
遅まきながら
>>135 のDVDを買ってみたが、画質イマイチだな
プラネットアースの深海回のDVDのが綺麗だったような気がする…
1000円ぐらいケチらないでBD版買うべきだったかorz
おすすめの深海本教えてくれ
以前小名浜でメヒカリを寿司で食べました。 淡白でおいしかったです。
>>719 喜んでくれてありがとう
ただ、
研究機関が制作しているので信頼度は抜群だが、
少々アカデミックすぎることと、
画像は正直いってあまりよくないよ
GWは銚子でキンメ食べる
今朝のはなまるマーケット、ゲストがさかなクンだった。 おめざはさかなクンがさばいたイサキの刺身w 薬丸に「人間の女性に興味ないんですか?」とか聞かれて 一瞬目を丸くするもキャラは守りとおしてたw あとあの帽子はギョシュルイ(5種類)もあるんだってね。 メッシュタイプと防寒タイプと学章つきと潜水用と あと青いとこを黒に替えたクロマキー用w 朝から涙が出る程笑わせてもらったよー
>>725 地の色に合わせた透明な生地を使えば、
迫力出せそうだね。漏れが器用なら orz
この人は確かグソクのぬいぐるみも作ってたな
(・∀・)イイ!
ちょっと結婚してくる!
クダクラゲのぼりが見たい
クダクラゲの無限合体可能なフィギュアがいいな
NHKで深海と宇宙やってる 深海は千メートルだってよ
ぼちぼち着底かね
寝ようと思ってたのに。 深海生中継とか見つけたらねむれねー
うわー見逃した NHKどんな事やってた? 何出た?
NHKたいしたことなかったな。 深海掘削船ちきゅうが見れたのはいいけど、温暖化煽りまくりの内容。 田村英里子は美人だった。パンチラもあったよ。
細菌の NHK、温暖化煽りまくりだよな。 銭ゲバ連中のバブルの夢から抜けられてない経産省官僚が圧力でもかけてんのか。
「温暖化」「エコ」「環境」といった単語を出せば、 なんでもかんでも注目度がUPする TV番組でも雑誌の企画でも、電化製品でも車でもw
>>738 パンチラkwsk
あとキャプもよろしく。
俺には深海より未知の世界なんだぜ・・・
東京五輪誘致も、なんかこう、エコだ環境だ技術だ感動だと誰かが書いた脚本通りにこぢんまりと つつがなく終わる結末まで見えてるからいまいち盛り上がらないんだよなぁ。 だいたい温暖化なんて深海生物にはたいして影響ねぇーんだよ! age られると目玉飛び出ちゃうけど。
お前ら、エコのためにも今あるアナログテレビ、 大事に使おうぜ。
>>742 パンチラのキャプはないんだ、スマン。
当日田村英里子はバハマの遠浅の白い砂浜から生中継で出てた。
その砂浜は魚卵石という、炭酸カルシウムの石から出来ていてCO2を
閉じ込めているという解説。
アナウンサーと2人で砂浜を移動しながら中継していたが、田村が
ボートから降りる際、一瞬だが砂浜より真白なデルタ地帯を確認した。
ドレスもスカイブルーで薄く肩の露出したもので、風が吹くとボディラインが
はっきりとわかり、セクシーでしたな。
アイドル時代より美人になっていて、いいもん見せてもらいました。
たしかに田村英里子が上品な感じのエロで良かったわ
>>740 >>744 「明日のエコでは間に合わない」とほざくNHKには、
ぜひ「自家用車を捨てよう!」キャンペーンを全国ネットで展開してもらいたい
>>743 マリンスノーがなくなっちゃう!とか言ってたよ
大王愚息虫 大王の愚息みたいな虫 ふにゃにゃっとした感じ
学生時代に解剖用に漁師さんから分けてもらったとれたて雑魚のなかに混ざってたやつの 身のいいとこからすしネタサイズを切り取って、塩して陰干しにして試したことあるけど 普通に喰えた。
そーなんだ! 静岡あたりだと地形の特徴で海岸に打ち上げられるらしいね。
珍しい魚が打ち上げられてないか砂浜よく散歩するんだけど なかなか見つかるもんじゃないね
>>754 寄生虫イパーイだね
そのHPおもろいな
>>756 駿河湾は多いそうだね
でも、その場合、弱って打ち上げられたって感じなんでボロボロだ
あんまり食べる気はしないよ
ビコーーーーン ビコーーーーン ただいまの深度713哩であります艦長 このまま潜航するでありますか?
↑ ごめん、寝て起きて今気がついた、誤爆です。
でも面白かったドンマイ
深海スレの懐は海溝よりも深い
深海にしろ、地上の自然現象にしろ、やっぱ自然は凄いな。
突き詰めちゃってる科学者の人が「こんな完璧な世界が偶然生まれたわけないだろ常識的に(ry」 と言いだしちゃうのもわかる気がする。自然ってすごいよねぇ。 ていうか俺ら含めて、神様のシミュレータ上のデータっつー可能性もあるよねぇ……。 深海とは関係ないけど、ふと想いを馳せてみた。
いまやってる8チャンの番組でミツクリたんちょこっとだけでてたよ
769 :
本当にあった怖い名無し :2009/05/13(水) 01:19:03 ID:+boKqNja0
浮上しまーす
浮上に巻き込まれずにすんだ... >>(´д`)<<
>>768 前どっかでやってた、ダイバーが噛まれるやつだったね。
◎)д(◎ <俺なんて飛び出しちまったよ
宝島社の深海の生きもの衝撃ファイル買った人いる? 深海本を初めて買ったんだけど、なんか内容が浅い感じがするんだ
>>777 こう言っちゃ何だが
なんかタイトルからして安っぽいなぁ
>>778 カラー写真が21枚あるんだけど、そこに添えられた解説が「〇〇の一種」やら「〇〇の仲間」という抽象的なものだったり、ダイオオグソクムシとか書いちゃったりしてる
モノクロページは写真じゃなくてセリフ付きのイラスト、本文も生態なんかにはあまり触れていないし、本文中のどうでもいい比喩表現がわざわざ太字にされてるんだよね
著者が自分の文に酔ってるような書き方で、素人目にみてもなんだかなぁ、っていう内容
>>779 「〜の一種」「〜の仲間」というのが多いのは、
当ったり前だと思いますよ
それは抽象的なのではなく、普通は正確を期するための呼び名だからね
まあ、モノを見てないんでわからんが
>>779 客観的で科学的な書籍なら、
>>333 がオススメだ
少々値が張るし写真も鮮明じゃないけど、
深海世界と深海生物にかけては日本最高峰の研究者が書いている
>>779 とにかく「衝撃ファイル」っていう雰囲気にしたかった、という気概だけは感じられる
「深海ってこんな変な生き物イパーイいるんだぜ!すげーよな!」的な・・・
立ち読みして買うのやめた。つまりそんなもん
784 :
本当にあった怖い名無し :2009/05/17(日) 20:37:03 ID:EQ0z/GiZO
浮上
頻繁に浮上させんなや
最近のスレの動きが深海魚じゃなくてクジラになっている。憂慮すべき。
そのうちクジラがイルカになって しまいにはトビウオとか…
最後はオーシャンフリッシュだろw
一、満月以外の浮上禁止
死んだらガスが溜まるから、腐上は許してくれ
>>782 「変な生きもの」と似たような構成だが、結構真面目につくってるようだね
もっとテキトーな本かと思った
ある程度の資料的価値はあると思うけどな
あれをツマラナイという
>>738 は映像重視派なんだろうな。
あるいは、さぞかし良い深海生物の資料を持っているか、
文字が多い本は嫌いなのか
>>792 どうして新江ノ島水族館が深海に力を入れてるのはなぜなんだぜ
いいなぁ……
エノスイはJAMSTECと協力関係にあるからじゃね?
そーなのかー。 新江ノ島水族館に行くためだけに旅行したいなー。
期待はできなそうだけど一応。 5/25 23:30〜 TBS系「飛び出せ!科学くん」 海洋科学博物館探検ツアーズ
>>799 ひいいいいいいいいいい
寝る前に見るんじゃなかった
801 :
本当にあった怖い名無し :2009/05/21(木) 00:37:58 ID:0XBkfobH0
深海
>>802 メートル!
ううう...やはりナチュラルにキリ番盗り続けるのは難しい...
次スレからはやめとこう...
>>801 グソクさんって普通に考えると伊勢エビよりも高そうじゃね?
もし大型グソクが市場に出ても二束三文だろう でも、マニア向けに売り出せば高値がつくかも! と考えた漁師あるいは卸しがいれば、 市場には出さずネットで高値直販するかもな
>>799 え、なにこれコラじゃないの?
こんな人間みたいな歯の魚がいるの?
どう見てもコラだろ
>>806 コラとかじゃなくて、
>>799 は、アマゾン川にいる実在の魚。
堅い木の実を食べるため、こんな歯をしている。
タンバキとかコロソマだって。
歯茎とか歯の形とか本当人間そっくりだな あまりにそっくりすぎて自分もコラだと思ったわ すげー
sheepshead だろ。たしか鯛の仲間。
もしかして人間の方がコラなのか?
今日って満月? グソクさんて売ってるの? こないだTVで深海魚専門の漁師が網にかかったオオグソクさんを6千円くらいで 売るんだ、なんて話してたけど…
ここで評価の分かれてた、宝島社」深海の生きもの衝撃ファイル」。
正直かなり微妙な内容だったな・・・
>>779 と
>>782 の評価を信用すれば良かった。
>>814 まあ、600円だったし・・・
地雷覚悟で踏んだら、やっぱり地雷だったような気分。
今朝コンビニで見つけた立ち読みしたけど、とりあえずスルーした。 パラパラっと見てて、「へんないきもの」を思い出した。
>>815 まぁ、まったく面白くなかった・・・・。
という訳ではないだろうから、いいじゃねぇか。
値段分の価値はあったのではない??
>>815 誰か知人にあげればいい。
むしろ下手に何も知らない人ほど衝撃を受け深海生物に興味を持つかも知れない。
ていうかそういう本なのでは?w
ありきたりなマンガやドラマより以外と万人向けかもしれない。 友達が遊びに来た時になぜか深海生物 (DVD) の鑑賞会が始まってしまった。
騙されたと思って買ってみたら、本当に騙されたと。
>>815 いや、値段分の価値もなかったよ。
解説もアレだし、学名も科も属も載ってないし、予想以上にやられた。
まあ、一緒に買ったDVD深海の世界が良かったんで満足だけど。
こっちは本当におすすめ。
ギャグ本だな。600円ならまちがいなくお買い得。 あの表紙見て、真剣な解説本だとは思わんだろw 自分は十分満足できた。
>>815 そーか?
あ、オカルトっぽくないから地雷なのかな
>>822 2行目から思うに、
君には「潜水調査船が観た深海生物」をお勧めだ
ぜひ買うといいよ。満足すること請け合いだ
>>825 822じゃないが興味ある、がアマゾンで\7140 とは・・・・orz
827 :
822 :2009/05/24(日) 21:23:47 ID:lXpFk6d80
>>825 すでに持っているよ。あれは素晴らしい。
いつまでも愚痴っていても仕方ないので、
「深海の生きもの衝撃ファイル」の良かった探しでもしてみる。
その後は海に帰す。
>>827 あれの素晴らしさがわかるなら、
宝島社のあの本の内容も、
値段相応にそこそこマトモってことがわかると思うんだが。
メタンハイドレートを液化させるバクテリアを体内で育成する深海生物が発見された。 ある海洋生物学者がバクテリアの培養に成功。メタンハイドレートの大量掘削が始まった。 しかしそれは、深海の崩潰の始まりだった・・・。 という小説なかったっけ?
「深海のYrr」?
メタンハイドレートを液化ってメタノールにするって事? メタンのまま使うのに比べて何かメリット有るの?
832 :
本当にあった怖い名無し :2009/05/25(月) 23:32:15 ID:tAxph1EoO
毎日放送「とびだせ科学君」深海魚age でも用事で見れねぇ
つ録画
>>801 グソク様はシャコみたいな味がしそうだな
そういえば深海魚みたいな顔をした友人がジャコ食ってた
838 :
本当にあった怖い名無し :2009/05/27(水) 03:07:01 ID:qHtv4zjnO
>>837 完全に見落としてた…
知らずに得意気にageた自分テラハズカシス orz
>>838 ごめん。気にしないで。
読み返すと俺ってなんか愚痴っぽいね。
前にも埋もれた事があって純粋に気になってたんだw
今度から前日くらいに覚えてたらアンカするわ。
きもい
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,,,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;; `''-、
;;;;;;;;;; _,,..---‐‐‐‐-、,
;;;;;;;; ,r'" ;;;;;;;ヽ、
;;;;;; ,.'" ;;;ヽ
>>841 僕のこと?
;;;; i ;;;'i,
;;; l _ /
;; >_''''─-,,__ '"⌒'',,,,/ヾゝ
____,,/゙: ヾ三三フ冫 ヽ / ゾ==--
ヽ'"ヽ 入 ̄ √ ) / ヾ,, 二二=丶
--===)二二) / ン'⌒ハ
ヽ'"ヽ 人 ヾ'∠'''┴ヘ_ヽ
\ >\.冫 \.冫. ヽ )`''-
/ノ \ヽ \) lノ ⌒
>>840 色々dです。番組どんな感じだった?なんか珍しいものでもでてた?
最近の若いもんはなんでもかんでもキモイの一言で終わらしおってブツブツ・・・
>>843 ID変わってるけど
>>840 です。
携帯からは見えないだろうけどここを取材。
東海大学 海洋科学博物館
http://www.umi.muse-tokai.jp/ 全長1m65cmで65kgのオヒョウ(カレイの一種)、
リュウグウノツカイとその子供、ラブカ、
チョウチンアンコウ、
雄がくっついちゃった雌のビワアンコウの標本。
シロワニの餌付けシーン、シロナガスクジラの骨格標本、
小魚の透明骨格標本が登場。
あとミズウオのお腹を開くとイカとゴミが出て来た。
そんな感じ。
>>851 2ページ目にうんことトイレットペーパーがでてきて吹いたw
吹いてないで拭けよ
>>857 (*´∀`*)札幌にも来るのか!楽しみだ!
川口の書泉が閉店しなければ来てたかなあ…
バチスカーフ・トリエステ号がマリアナ海溝の最深部に到達したというのは、 極めて疑わしいと思う。
6/11 NHK教育 19:00〜19:40 地球ドラマチック
「神秘のアイス・ガーデン 〜南極 潜水プロジェクト〜」
南極海底の美しい光景
ttp://www.nhk.or.jp/dramatic/ こっちは期待が薄い気がするけど。
6/12 テレビ東京系 21:00〜21:54 学校では教えてくれない…
「そこんトコロ!相模湾プロジェクト」
>>860 うわー新しい生物が見つかりそうで+(0゚・∀・) + ワクテカ +
>>862 ありがd
864 :
本当にあった怖い名無し :2009/06/07(日) 23:33:57 ID:U4Fpfq41O
着底前に一気に浮上!
満月か。
(゚д)。今日はなんだか水圧が低いな
,. -― 、 ___,、_,,.. -:::::‐^:::ー:::::::- ../ 三 三 ヽ _,, -::::''´:::::::::::::::::^::::::::::::::^:::::::::::::::::`ヽ、三三.| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: >::::::::::ヽ_三」 /.三ヽ ,ィ====ニニ):::::::::::::::::::::::::: >::::::::: >::::::::::::: >:::::::::::::: >::`''::::::-.< 三 三 | / ノ::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::.>::::::: >::::::::::::::::::: >::::::: >::::::: >::::l 三 三 | / (ニニヽ、::::::::::::::::::::ヽ:::: >:::::::::::::::::::::::: >::::::::::::: >:::::::::::::::ノ.三 三/ f非ミi ヾ' ' 'ヽヽ::::::::::::::::::::ヽ、:__:::::::::: >:::::::::::::::: >:::::::::::f.彡「`ヾ 三 / |从メl ノ, , , , ,! l:::::::::::::::::::::::l:::::::ヽ三ヽ::::::: >:::::::::::: >:::/.三 | `ー'' ノ|メ从ト、 (二ニニ、ノ::::::::::::::::::::ノ::::::::::l 三 |::::::::::::::: >:::::::::ノ 三 / /人|メ ! .! l::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ、::::ノ.三./::::::: >::: >::::::/ー-‐´ / ト ノ ! ゝ.::::::::::::::::::::::::::;::':::::::::::`ヾミ/:::::: >::::::::::,,ゞ  ̄ ̄`''' ー'‐‐--‐v‐-二v--vーゝ‐''´ チョウチンアンコウ
たまには着底させようぜ
>>872 ホウライエソで満足してるのはしろうと
くろうとならデメニギスくらいいかないと
それ逆にニワカっぽくないか? フクロウナギ辺りで手を打っとこうぜ
そんなの、フクロウナギとウナギの区別もつかない素人には別に…と言われておしまい。 ニュウドウカジカならそもそも魚に見えないからインパクト絶大
玄人は○○、なんて言ってる奴は状況に応じた道具の使い分けができないボウズだって センジュナマコの爺さんが言ってた。
深海魚の好みは人それぞれだから、ってエボシナマコ婆さんが言ってた
一番許せないのは深海魚でググるとソープがトップに出てくることだな ソープフィッシュ・・・恥さらし
>>875 フクロウナギとフウセンウナギの区別がつかないのはモグリだな
おせんってマンガの鮟鱇の吊るし切りのシーンを読んでてふと思ったんですが、 一番うまい深海生物ってなんでしょうかね。
アブラボウズ
一般的にはマダイ
鯨
バラムツ
キンメとか
以前に 「一番うまい野生生物は?」 >>> 毛ガニ ってのがあったな
タラバガニ美味しいです
アカザエビだろJK
カニかぁ……カニかなぁやっぱり。
生姜型宇宙人
かわいいけど絶対にエイリアン
新型オナホールと思った俺は、チャレンジャー海淵に沈む
このスレの場合、北大西洋上に浮上してくるorz が適当かもしれん
ラグビーボールみたいなシルエットで胸から真下に口が突き出る魚なんだっけ?
897 :
本当にあった怖い名無し :2009/06/13(土) 10:49:41 ID:UcIVJx/AO
いやそんな魚じゃない。 さてはお前適当な事ぬかしてるだろ? ばかなの?死ぬの?
オンデンザメって人食うっけ?
903 :
896 :2009/06/14(日) 07:19:37 ID:ohLocM7ZO
いや、残念ながらそれじゃない。 前々から探してはいるんだけどね。 また見付けたら書くよ。
>>862 見たけど、あんまり深海移ってなかった気ガス
ペンギンかわいかったなー
>>905 俺は
>>896 じゃないけど、
>>896 の書き込み見てこれだと直感した!
…けど間違えて『ソコダラ』でググったら違ったので諦めた
なんかありがとう
バケダラってこんな口してたのか! 上からの写真しか見たことなかったわ
...やっぱり深海はヤバイぜ! まだまだこんなに魅力的な生物がいるんだからな! つーか、誰かバケダラAA作ってくれ。
| / |/ , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄ / ヽ / / ̄ヽ/ ̄ ヽ l / | O | O | | | | 人 ノ | | >-─´-`─-< | / ̄ , -─- 、__ ` ̄ヽ | ゝ ̄ ̄______  ̄ ノ |  ̄ ̄  ̄ ̄ l ノ | | \  ̄ヽ | ̄ | | | | l | ⊂__________⊃
バケラッタでもねーしww
>>905 ゴクリ・・・
す、すげえ・・・・なんだこいつwww
913 :
896 :2009/06/14(日) 23:51:40 ID:ohLocM7ZO
>>905 おお!それだ!思い出した!
いやー、お陰ですっきりしたよ。
どうもありがとう。
ガラテアソーマ・アクセライ知ってる人いませんか? 画像探してます
>>915 ありがとうございます。こいつです
その名前でもう一回写真探してみます。
>>915 口が面白いな。
上下噛み合うのは後ろ半分だけで、上顎の前半分は引っ掛け専用か。
>>919 やばい、眺めてるだけで一日潰れそうなサイトだw
千葉県立博物館深海魚展
2回とも見に行った私がきましたよ
でも
>>919 のページは見たことなかった
バケダラのAAは、・と楕円と円筒と二等辺三角形で作れると思うが、 漏れにはその技術がないんだ・・・
もしも、AAが、描けーたならー♪
てすと ( ・ )<l U
えー
( ・ )<l TT
( ・ )<l U
なんだこれは
なんだかカワイイぞ... じゃ俺も ( ・ )<| '/=]
こうか…? ( ・ )>- ノ7
だんだん近付いてきたな
( ・ ⦆>── ゝ_ノ〜"
___ / \_ ( 〇 `ニニ==- \ / ̄' `Ш´ なんというオタマジャクシ・・・
_、_ (゚ ,_ノ` )=3
隊長! この深度では艇が持ちません! ただちに浮上の準備を! しまった、まだ満月では…
939 :
本当にあった怖い名無し :2009/06/19(金) 22:09:06 ID:cxqS5t8jO
浮上します!
ふおおおおおおおおおおおおおおお
(゚д)。目玉が飛び出すかと思ったぜ
たまごっちに出てきそうだな
( д )飛び出す目玉なんかとっくの昔に退化してますよ
目の代わりにセンサーが発達していても、光を当てられると破壊されるって話聞いたことある
>>945 深海魚からしてみると、探査艇のライトは太陽を直接見る以上のまぶしさだろうからなあ。
>>947 熱水が噴出してる場所の海老は目の部分がセンサーになってるけど
潜水艇のライトでおかしくなるらしい
つまりは、潜水艇のライトで照らし出されている海老達はもう熱水を認識することが
出来ないってことなのかな…
( ω )ヒドス
熱水を認識ってことは赤外線センサーかな? でもそうすると、可視光いくら当てても関係ないだろうし 潜水艇のライト程度の赤外線じゃ壊れたりしないだろうなぁ どういう仕組みなんだろう
>>950 暗視ゴーグルにフラッシュ当ててぎゃーってのと一緒じゃね?
>>952 ゴメンなさい。
ゴエモンオシリエビと読んでしまいました。
そろそろ 1,000m ですかね。今夜新月ですがまだ早い。 次の満月は7月7日の七夕ですよ。
(V) i i (V) ミ(( Д ))彡 < ごめん、あげちった
( д )おいおいこれで何度目だよ
( ´∪` )またですか〜?プクー
◎)д(◎ 目玉が飛び出したらどうしてくれるんだよまったく
@∀@ え?
目玉より胃袋が・・・モガッ
突然の浮上は危険だからやめてくれ この板は上位優先じゃなくて、最終書き込み日が優先だったと思う (保守でもsageでOKだったと)
すごいっ! 惚れてまう
デザインセンスある人なんだな....
すげえぜ。 って、これ両面彫ってあるのか?
さすがはデイリーポータルZだな。
まさに深海の鳳凰
オンデン!
>>951 マリーのあそこを凝視してやられてしまった彼のようにか・・・
...今頃になって、札幌紀伊国屋書店に来てた「深海魚のぼり」を見逃してた事に気付いた...残念! ...まあゴタゴタしてたからしょうがないが。
きいのくにやと読んでた人がいた
水が、水が死ぬほど重いぜ… 深海ってこんな感じ?
ユノハナガニ「上の方、超さむい!」
熱水が平気な生物とただ周りにいるだけの生物との区別が微妙 海老やら蟹やらは周囲にいるだけで、熱水が平気なのは微生物くらいなのか? それとも海老蟹も比較的高温でも平気なのかね?
981 :
本当にあった怖い名無し :2009/07/03(金) 13:58:31 ID:2ZJoZo6J0
いきおいあまって上げてしまいますた m(_ _)m
なにこれ!?
>>980 なんぞこれとしか言いようがない生物だな。
三ヵ月後、地球がこの生命体に覆われることになるとは
>>980 なんぞwwきめえww
深海生物のほうが美しいな
イトミミズのかたまり(いとめ玉?)じゃないかという説もあった。
ほほう。それにしてもキモイ 心臓みたいに脈動してるのがもうね・・・ あと次スレマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ブラッドミュージックみたい
あ、じゃ次スレ建ててきます。
深海じゃないけど、興味深い。なんなんだろう。この世は不思議に満ちているね。
>>990 おつ うめ
>>990 乙
潜行中
゚
゚
゚
゚
n__n
∧_∧ ノ
c('・ω・`)っ
>>990 ♪海ゆかば〜 おぼれるからね〜
♪山ゆかば〜 疲れるからね〜
アブラボウズ「暗くならねーと上逝けねーんだよ」
底が見えてきた。
あと少しでチャレンジャー海淵着底
1000なら新種発見
着底
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread γ ( _ノ / __ ,、'" . `' 、 i`ー _ ', . l| !| i""!| }: }i |{ !j 〈| 'J |! }j :} _ノ;し i} {J | ,、-,、' ハ- 、 ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ( _ ,、'"  ̄ `ー--─'" 千本目の蝋燭が消えますた・・・ 新しい蝋燭を立ててくださいです・・・