【ガセ?】栃木県の心霊スポット【ガチ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
とりあえず無いみたいだから立ててみた。
テンプレとかあったらよろしく。
2本当にあった怖い名無し:2008/10/09(木) 21:23:24 ID:xHuFxB0OO
2ゲト!終了
3本当にあった怖い名無し:2008/10/09(木) 21:35:51 ID:McuLN5uEO
ヤバいトンネル在るらしい
4ツナ缶 ◆nfuW73MC/. :2008/10/09(木) 21:42:50 ID:OxTJaRCWO
やって立ったか。
>>1
5本当にあった怖い名無し:2008/10/09(木) 23:07:09 ID:03zcy0eeO
>>3
kwsk

>>4
どれくらい無かったんだ?
6本当にあった怖い名無し:2008/10/10(金) 20:08:46 ID:bKvgPMkrO
過疎過ぎ保守
7ツナ缶 ◆nfuW73MC/. :2008/10/10(金) 22:33:25 ID:VimGbtntO
栃木といえば、だいまじん。
8本当にあった怖い名無し:2008/10/11(土) 00:38:55 ID:6ghYRbvX0
私が子供の頃、塩谷町船生宿上の交差点の空き地(事件当時は当然民家)
無職の3男が年老いた母親をナタで滅多切りに、という凄惨な事件があった。
その直後すぐにその家は空き家になったが
カーテンが開いていて、通学路から血飛沫が普通に見えて本当に怖かった

そして数年後の夕方、宇都宮⇔船生のバスに乗っていた帰宅中の高校生数人が
バスの中から、その民家の屋根の上に酔っ払いがいるのを目撃、バスの中は大騒ぎに

さらにその数ヵ月後、デート帰りの夜中にその前を通ると、酔っ払いがふらふら出てきたのを
自分と元彼が目撃、しかもなんとはねてしまった!
慌てて中年男性らしき酔っ払いを探すも、靴ひとつ見つからない
でも確かに「ドン!」とぶつかってしまっていた
しかしいくら探しても何も見つからず、気のせいだったのか?と諦めて帰る
それからしばらくgkbrしていたけど事件にもなっていなかった

そして、その数ヵ月後
誰も住んでいないはずの例の民家から2男の白骨死体が発見された
バスの同級生やデート帰りで見た通り、一升瓶がそばにあって
冬に飲酒して凍死したらしかった

そして今、そこは空き地になっている(その辺の民家で聞き込みすれば場所はすぐわかるよ)
何度も地鎮祭?のようなものは執り行われるが、一向に家は建たないので
勇者の誰か、そこに一晩でいいからテント張って寝てみてほしい。

ちなみに、前を通り過ぎるだけで(運転中でも)
背中や袖を引っ張られる話は数え切れないくらいある、本気の心霊スポットです。
9小市民:2008/10/11(土) 02:03:27 ID:VA6KOtoDO
みなさん!久しぶりです。
10小市民:2008/10/11(土) 02:06:25 ID:VA6KOtoDO
最近、寒くなりましたね!
11小市民:2008/10/11(土) 02:07:30 ID:VA6KOtoDO
風邪をひかないようにしましょう。(^.^)
12本当にあった怖い名無し:2008/10/11(土) 13:02:21 ID:FI3MVDpJO
>>1

>>8
町民ですが 白骨でたのは記憶にあります。
13希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2 :2008/10/11(土) 15:06:43 ID:MI51Ahiy0
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i                                ! !..
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |                            ー       
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ                        わ
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\               し  
   |. | 0 |   | 0 |     |     i                 わ
\\|  `− 6   `−′    |.    |             し
   !               !    !          わ
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /       し
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /    <  
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′
14本当にあった怖い名無し:2008/10/11(土) 20:47:31 ID:m/5cVySIO
保守
15本当にあった怖い名無し:2008/10/11(土) 23:37:17 ID:Z9OIlPYNO
寒くなる前にどっかに凸しようぜ。
16本当にあった怖い名無し:2008/10/11(土) 23:46:58 ID:f3KlFhS0O
宇都宮市内出身の者ですが、小さい頃1度だけ父親に連れられて
行ったことがある近所の中華料理屋の床下から白骨死体が出てきたことがあったな。
17本当にあった怖い名無し:2008/10/11(土) 23:55:25 ID:KXFOd2qnO
>>8
こえー
自分、真岡なんだがそういうガチスポット無いかな
他県からの新参者だからサッパリわからん
18小市民:2008/10/12(日) 08:40:14 ID:9NBlTF2xO
おはよー(-.-)y-~
19本当にあった怖い名無し:2008/10/12(日) 09:28:07 ID:3vuzYL3n0
矢板に霊がでるトンネルって話前に聞いたな
20本当にあった怖い名無し:2008/10/12(日) 13:16:57 ID:8dsr1g1x0
矢板トンネルって今入れないんじゃないかな。ビニールかなんかで
21本当にあった怖い名無し:2008/10/12(日) 16:16:33 ID:1ELTEHNy0
県南ネタはないのかな?
結構遭難者が出てるという渡良瀬遊水池やら、心霊スポットとはちょっと違うかもしれんが大中寺なんていう有力な怪奇スポットもあるのに
22本当にあった怖い名無し:2008/10/12(日) 16:55:49 ID:e0QbPBT20
幽霊でる小中高大ある?
23本当にあった怖い名無し:2008/10/12(日) 17:02:25 ID:vXlV/dHeO
宇都宮はでるってよく聞くけど、実際はどうなんだか
24本当にあった怖い名無し:2008/10/12(日) 17:25:50 ID:j40CNR+60
293号になるのかな?
鹿沼方面から行って葛生から栃木の方に向かうトンネルあるじゃん?(わかりづらくてごめん)
あそこさ、いつも通ると悪寒と吐き気がひどくて嫌なんだよね。
25本当にあった怖い名無し:2008/10/12(日) 19:13:07 ID:twmbQvzuO
>>24
割と最近できたトンネル?
26小市民:2008/10/12(日) 22:23:00 ID:9NBlTF2xO
県南といえば 野木病院
27本当にあった怖い名無し:2008/10/13(月) 14:32:09 ID:gF77iuaYO
>>24
見える人と凸したいなぁ。昼間限定で。
ヘタレでサーセンwww
28小市民:2008/10/13(月) 19:29:05 ID:9uitnJoBO
>>27
よかったら、僕と行きませんか?
29本当にあった怖い名無し:2008/10/13(月) 19:32:53 ID:CplJ++iNO
>>28
小市民とはやだ!
30本当にあった怖い名無し:2008/10/13(月) 19:37:40 ID:Bhgvwiku0
↑w...

地元スレ見ないと思ったら、しばらくなかったのかorz
>>1ちゃん
グッジョブ!
31小市民:2008/10/13(月) 22:49:07 ID:9uitnJoBO
僕と心霊スポットオフしませんか?
32本当にあった怖い名無し:2008/10/14(火) 00:28:32 ID:elITMx7BO
小市民とは嫌!!
33本当にあった怖い名無し:2008/10/14(火) 01:33:20 ID:d5kaJNla0
勇者・・・
34小市民:2008/10/14(火) 02:23:31 ID:3LYHtk9uO
いきましょう!一緒に
35本当にあった怖い名無し:2008/10/14(火) 03:13:31 ID:FyUgjO8MO
>>33
ここでいう勇者はトリップだけの方ですか?
36小市民:2008/10/14(火) 03:15:05 ID:3LYHtk9uO
よろしく!
37本当にあった怖い名無し:2008/10/14(火) 17:29:45 ID:tMjp58YU0
その前に、このスレの住人分のやきそばパン買ってこい!
38本当にあった怖い名無し:2008/10/14(火) 17:38:03 ID:4y0g+H+4O
俺、正直初めてこのスレ見るんだが、小市民氏はなんでダメなんだ?
39本当にあった怖い名無し:2008/10/14(火) 17:50:06 ID:TvLQozA3O
>>38 包茎だから
40本当にあった怖い名無し:2008/10/14(火) 18:23:38 ID:1XNCyTUU0
野木町にある
通称「野木病院」(廃墟)
本物の野木病院があるので、そちらに行かないように注意!
野木病院は、廃墟探検してある部屋を開けると、管理人(ホームレス)がいます
あと、小山市間々田の東洋診療所跡(廃墟)
こちらには、経絡ひこうの人形があるそうです(うわさ)

野木病院は、ようつべで勇者の探検がうpされていたな
41小市民:2008/10/15(水) 01:20:35 ID:re0bg69hO
>>38
何が?
42本当にあった怖い名無し:2008/10/15(水) 15:15:48 ID:S6J+ikRfO
勇者ってあれからきてないの?
43小市民:2008/10/15(水) 18:56:12 ID:re0bg69hO
私が勇者ですけど なにか???
44本当にあった怖い名無し:2008/10/15(水) 23:17:57 ID:PTajNxeOO
来てないね どうしたんだろう 勇者の突然の凸が楽しみだった
45本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 01:23:09 ID:SN8RBtN60
勇者と、凸実況でしゃべったことあったのに・・・
おねがい勇者。
46小市民:2008/10/16(木) 13:20:50 ID:/1hoHb8yO
>>45
僕が勇者ですけど 何か用事ですか?
47本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 14:42:44 ID:AFrMD1P2O
>>46
あくまで勇者と言い張るなら勇者の鳥を付けろカス。
凸もしない、オフ板にも同様の書き込みをする、全く進歩できないのな
48本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 15:52:56 ID:GRdQIIrN0
矢板のガ○トのトイレが怖くて入れない。
他のガ○トは平気なのに。
なんとなく居心地が悪いというか、鳥肌が立つ。
なるべく飲み物を飲まないようにしてトイレに行く
回数減らしてるけど、怖いもんは怖い。
49本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 16:17:56 ID:kLjWPunU0
>>48
何回も入ってるけど、全然怖くないぞー
50本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 17:11:11 ID:UYioJE9yO
>>38だが、>>46という事か。

ところで昔、イタズラ半分に墓場の写真を撮ったら変なのが写ってて、
後日、車に跳ねられたのはいい思い出。
51本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 17:13:50 ID:mdOLC6YU0
>>50
違う
52本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 18:10:51 ID:UYioJE9yO
>>51
違うなら…まぁいいです。すみません。

実際に凸する時が来た場合、アッーな方だったというオチにならなければいいです。

私は小売業の人間なんでなかなか世間とは休みが合いませんが、
タイミングが合えばどこかに凸しましょう。
53本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 18:45:14 ID:AFrMD1P2O
>>52
勇者はコテを付けておらず、鳥だけしか付けていなかったので勇者と呼ぶしかなかった。
勇者と呼ぶに値したのは凸の殆んどが単独だったから。
54本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 19:42:23 ID:lwIdINII0
家にいるの怖いので
検証いきたいです!
55本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 19:47:17 ID:lwIdINII0
だれか一緒に逝きませんか!
56本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 19:55:07 ID:UYioJE9yO
>>53
そんな過去だったんですか。

>>55
逝きたくねぇwww
57本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 20:20:30 ID:OOwQ1peIO
『けんちゃんハウス』と『ファミテック跡』は恐かったです。
『けんちゃんハウス』はなくなっていて『ファミテック』は右翼のバス置場になっているみたい。
58小市民:2008/10/16(木) 23:03:29 ID:/1hoHb8yO
ごめんなさい。嘘をつきました。許してください。
59本当にあった怖い名無し:2008/10/17(金) 10:23:31 ID:dpky1ybfO
>>58
とりあえずどっかの心霊スポットに凸して実況+うpの刑
友達と一緒でもいいよ。盛り上げてよ。
60小市民:2008/10/17(金) 20:09:31 ID:lp0gKLPyO
>>59
怖いから 無理かな…
61本当にあった怖い名無し:2008/10/18(土) 09:58:09 ID:FOFqXAeC0
コテ使ってまで、他人の注目を浴びたいと願っているなら
ちょっと気の利いたことをしないとな。
なにもしない、なにもできないのに、目立とうとするからウザがられるんだよ。
目立ちたいなら目立つことをすればいい。人気者になれるかもしれない。
62本当にあった怖い名無し:2008/10/18(土) 12:30:17 ID:O7zyTBbmO
昨日の夜岩舟山の石段転げ落ちて死ぬかと思った
幽霊は見れなかったので残念でした

足遺体
63本当にあった怖い名無し:2008/10/18(土) 23:02:31 ID:5My/aDAeO
今日心霊スポット一緒に行きませんか?
64本当にあった怖い名無し:2008/10/18(土) 23:58:18 ID:i9FvY6JvO
お、どこに行くんですか?
65本当にあった怖い名無し:2008/10/19(日) 08:06:42 ID:1G3ZhfUrO
>>63
残り1時間を切ってどこに行くつもりだったのかは知らないが凸レポヨロ。
ついでにアゲ
66小市民:2008/10/20(月) 08:49:39 ID:EZBMwGvwO
天気いいねー
67本当にあった怖い名無し:2008/10/20(月) 14:37:37 ID:vFbxtZv40
久しぶりに来たんだけど、勇者さん来てないみたいだね。
前スレで「勇者は警察に捕まった。」ってカキコしてあったけど、本当なの?
バレンタイン単独凸とか面白かったのに。
68本当にあった怖い名無し:2008/10/20(月) 17:59:27 ID:lbKPjdr20
嘘だよ
69本当にあった怖い名無し:2008/10/21(火) 00:14:24 ID:L2oji7AnO
勇者って前スレで誰かに「お前のやってる事は犯罪だ」とか言われてから来てないんだっけ?
70本当にあった怖い名無し:2008/10/21(火) 12:28:43 ID:1fb6qJDKO
そいつ現れる前から勇者居なくなってた気がする
71本当にあった怖い名無し:2008/10/21(火) 16:57:10 ID:2XIyQx4P0
勇者最後のレス
-------------------------------------------------------------------------------
752 名前: ◆Xp4S8jnCGg [] 投稿日:2008/07/03(木) 17:25:45 ID:QwwzEbCKO
>>751
いつもありがとうございます。
言われる通りです。闇雲に凸を繰り返し住民に不快感を与えてしまい申し訳ありません。
今後の自分の在り方を考え対策をします。
-------------------------------------------------------------------------------

>>751は何を書いたかというと
-------------------------------------------------------------------------------
751 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/07/03(木) 15:57:04 ID:j22TomVt0
勇者とか呼ばれて気持ちいいのかもしんないけど、廃屋とか探索すんのやめろよ
かつて他人が住んでた土地に無断で踏み込んで幽霊探索ですか、失礼すぎるでしょ
いい歳こいて何してんですか?恥を知りなさい
-------------------------------------------------------------------------------

というわけでオカルト板にまで来て何を言ってるんだという馬鹿一人の発言せいで
結局その後現在に至るまで登場することはなくなっている
その時の住民のレスはスルーしろ気にするなという流れで、
まさかその後出てこなくなるとは思っていなかったんだけどね
72小市民:2008/10/21(火) 18:02:20 ID:5GdUgafsO
そうか 勇者は警察に捕まったのかぁー
73本当にあった怖い名無し:2008/10/21(火) 18:08:10 ID:ifDbg+GrO
>>72
この時の勇者だって通報・逮捕されてても文句は言えないんだよな。
74本当にあった怖い名無し:2008/10/21(火) 18:51:46 ID:A0sE0Cbi0
>>68-71
そうだったんだ。
詳しい解説ありがとうございます。
私の記憶では、個人の所有地とかにはあんまり凸してなかったと思うけどなぁ。
橋とかトンネルとか場所は選んでたような。
でも、逮捕とかじゃなくて安心したよ。
また帰ってきてくれるといいな。
75本当にあった怖い名無し:2008/10/21(火) 20:06:28 ID:yIfG7fQoO
>>71
この後同じ奴に通報されてるんだよ。
全然現れないのは捕まったからじゃないか?
それとそれよりも前に体に異常が出てきたとカキコがあったのも気になる。
76本当にあった怖い名無し:2008/10/21(火) 22:02:29 ID:ifDbg+GrO
もしかして…憑かれた…?
77本当にあった怖い名無し:2008/10/21(火) 22:52:31 ID:ujzTKXsVO
鮫島事件
78本当にあった怖い名無し:2008/10/21(火) 22:57:39 ID:jUT5Jy36O
行動力の無い口だけカスの嫉妬なのよ。
79本当にあった怖い名無し:2008/10/21(火) 23:28:40 ID:YVuhAjYLO
県南のS高校は出るらしいよ。
その高校の保健室には使われてないベッドが一つあるんだが、何でも過去にそのベッドで寝た人はうなされたり金縛りにあったりしたそうな。先生方も何人か経験したってさ。
80本当にあった怖い名無し:2008/10/22(水) 17:22:44 ID:AdhAWHRhO
>>79
S野高校?
81本当にあった怖い名無し:2008/10/22(水) 18:58:56 ID:MWTEBMPBO
>>79
S南高校とみた
82本当にあった怖い名無し:2008/10/22(水) 20:23:38 ID:nytQAi4x0
>>80
S野高校出身者だけど、保健室に使われてないベッドがあった記憶はないから違うと思う
83本当にあった怖い名無し:2008/10/23(木) 23:35:41 ID:qbpLWO6t0
佐野レジャーランドって、建物取り壊したんでしょうか?
84本当にあった怖い名無し:2008/10/24(金) 00:40:27 ID:QVs1MsRm0
そうです
85本当にあった怖い名無し:2008/10/24(金) 03:41:47 ID:NZdGaBm20
>>62
俺も下るときコケてひどい目に遭ったw。
衝撃と傷の凄さはコンクリやアスファルトの階段の比じゃないもんな。
あそこを平気でダッシュしている国学院の運動部員は大したもんだと思う。
2週間痛みが残ったな。
86本当にあった怖い名無し:2008/10/24(金) 21:53:50 ID:qo868R2fO
とりあえず保守
87本当にあった怖い名無し:2008/10/25(土) 19:40:20 ID:zAYl3OOTO
79です。
>>80 >>81
違う。ちなみに女子校。
100年前からある高校だからなのか、心霊系の噂があるんだけど滅多に話題にならないもんで詳しくはわからない。
88本当にあった怖い名無し:2008/10/25(土) 20:06:08 ID:r6D4nYo+0
宇都宮の護国神社、ガチヤバイと思う。周辺にも廃屋とかが数件あったりしてもう明らかに縁起悪そう。
なんでこんなに怖いのかと思って昼間凸したんだよ。
あそこ、裏に神社なのに納骨堂があんの。
近くを夜通る時はなるべく避けたルートで行く。
89本当にあった怖い名無し:2008/10/27(月) 00:23:33 ID:tPhHXBHJ0
日が暮れると、作新側のトイレが怖くて入れない
90本当にあった怖い名無し:2008/10/27(月) 19:32:21 ID:1eLgZZzXO
佐野の亀の子山はでるわよ!
91小市民:2008/10/27(月) 20:13:55 ID:8+c61ImeO
野木の運動公園はまじヤバイよ!
92小市民:2008/10/27(月) 20:15:09 ID:8+c61ImeO
間々田の高架下廃墟は、まじヤバイよ!
93コシヒカリ@ニイガタ:2008/10/27(月) 20:22:21 ID:K0K5bv000
>>89
あそこはダントツで怖いな。
ちょっと前にな、家族であの辺を夕方歩いてたんだが、
後ろから自転車のベルを鳴らされて家族全員で道空けたんだよ。
でもな。誰もいねーの。周りに自転車なんか走ってねーの。
94本当にあった怖い名無し:2008/10/27(月) 21:48:49 ID:woUFr9UAO
>>91-92
今度凸しようぜ!
95本当にあった怖い名無し:2008/10/27(月) 23:05:51 ID:tPhHXBHJ0
>>93
でしょでしょ!
なにかあるよきっと・・・
96本当にあった怖い名無し:2008/10/28(火) 07:56:19 ID:wuPpNKZlO
土曜の朝に足利の大月公園で缶コーヒー飲んでる時に、一匹で散歩に来た犬(ゴールデンとか)がいるのかと思って近寄ったらイノシシだったw
近距離でも逃げずにこっちに興味すらある感じだったぞw
人間に餌付けされてんだろか?
97本当にあった怖い名無し:2008/10/28(火) 10:26:10 ID:o1QILCuA0
>>96
お前をエサだと思って観察してただけじゃないのか?
98本当にあった怖い名無し:2008/10/28(火) 11:15:17 ID:wuPpNKZlO
>>97
どうだろうな?
とりあえずピザじゃないから食っても美味くないと思う
99小市民:2008/10/29(水) 10:08:42 ID:9fH7atl8O
古河総合運動公園の駐車場は、まじヤバイよ
100小便民:2008/10/29(水) 11:46:01 ID:xEzMhcIPO
>>99何がヤバいのよ?
1011:2008/10/29(水) 12:06:59 ID:jD57y1u1O
>>100
今気づいたんだが、>>99は折を見て保守してくれてるんだ。
確かにネタとしては不満かも知れないが、ガマンしてやってくれ。
102本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 15:25:02 ID:j6KTMKa/0
嫌だ
つまらないネタでしか存続出来ないスレなんぞdat落ちでかまわん
103本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 16:55:51 ID:Dx5U2ozaO
過疎ってますな
皆さんROMってるだけなのか、ほんとに誰もいないのか…
凸があれば盛り上がるのにね
104本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 18:26:15 ID:ZKWexY0J0
なんなのよん このオカマロ調
105本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 19:52:44 ID:307HStgiO
>>104

IDがょぅν"ょ
106本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 20:24:10 ID:zitie3yOO
雀宮中学校は出る。
南校舎二階の第二美術室は出るよ。自分、卒業したの8年前だから今もその部屋が第二美術室かどうかわかんないけど。
もしこのスレ見てる人で雀中在学中の人がいたら、長く勤めてる先生に聞いてみるといいよ。
107本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 21:30:56 ID:8E+JKAG9O
日曜日のハッスル宇都宮大会の異常なまでの盛り上がりはオカルトだろ
108ツナ缶 ◆nfuW73MC/. :2008/10/29(水) 21:46:56 ID:b/KYckTgO
>>107
川田優勝だな。
109本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 22:08:52 ID:zRkXHOz50
>>101
かつての栃木スレ知らないからそんなことが言えるんだね。可哀想・・・

スレ立てて20日。今の心境は?
110小市民:2008/10/29(水) 22:11:35 ID:9fH7atl8O
みんな小市民と、盛り上がろう!(^.^)
111本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 22:12:44 ID:8E+JKAG9O
>>108
川田最高!ハッスルだが久しぶりにGJ
112本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 23:48:09 ID:jD57y1u1O
>>109
そんなら見んな
113本当にあった怖い名無し:2008/10/30(木) 00:55:52 ID:stcr0+1+0
>>91
どうやばいんだよ?
114本当にあった怖い名無し:2008/10/30(木) 05:55:46 ID:0c9DPyIGO
>>112
質問に答えてないんだがバカなの?
115本当にあった怖い名無し:2008/10/30(木) 09:21:47 ID:RKJBaPrY0
バカですが何か?
116本当にあった怖い名無し:2008/10/30(木) 15:47:58 ID:f1ParYA60
>>106
そんなんあったんだ、自分も卒業生だけど知らんかった...orz
117本当にあった怖い名無し:2008/10/30(木) 20:19:29 ID:0c9DPyIGO
>>115
つまんね
凸もうぷもないし何なの栃木って?やる気無いだろ?
118本当にあった怖い名無し:2008/10/30(木) 20:22:58 ID:Bd4hsYYRO
越床トンネルはガチ
ほぼ直線の割りに事故多発する
119本当にあった怖い名無し:2008/10/30(木) 21:03:50 ID:3agdbsqtO
>>117
他力本願してんじゃねーよバカ
てめえで凸りやがれ
120本当にあった怖い名無し:2008/10/30(木) 21:35:54 ID:JUcz2r9xO
>>118
詳しく
121本当にあった怖い名無し:2008/10/30(木) 21:44:18 ID:QDHQNAc+0
>>119
昼間限定でしか凸できないくせに^^
122本当にあった怖い名無し:2008/10/30(木) 22:29:35 ID:Bd4hsYYRO
新越床トンネルになってから綺麗で明るいのに事故多発してる。新トンネル出来る前は勾配のきつい峠だった。
この峠も怖いが霊目撃談はあまり聞かなかった。
けど…左上に見えるかなり古いと思われる旧トンネルが見える。
かなり古そう。そこを使用したのはいつの時代なのか?年寄りに聞いてみる
その旧トンネルには近づく勇気は無い。
123本当にあった怖い名無し:2008/10/30(木) 22:31:29 ID:kfdziwBf0
栃木の人って割と根が正直なので書き込みに自分の本音が無意識に出るもんです。
124本当にあった怖い名無し:2008/10/31(金) 07:44:41 ID:X98N3aV8O
一番マイナーな町は市貝や芳賀より西方な気が
125本当にあった怖い名無し:2008/10/31(金) 11:06:17 ID:YvldoP5KO
この前コカコーラのロング缶くらいの大きさのウンコが二つ、流されないであった…
人間のなのかな…
126本当にあった怖い名無し:2008/10/31(金) 13:30:28 ID:UujKreTSO
おおっ>>121が夜間凸&うpしてくれるようだぞ。
期待age
127本当にあった怖い名無し:2008/10/31(金) 13:39:06 ID:5H6GAKoI0
突撃!心霊 旧野木病院
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3717222
>>121
こういう感じでたのむ
128本当にあった怖い名無し:2008/10/31(金) 13:45:51 ID:36Rgl5qD0
>>87
県南にあるS女子高出身だけど、保健室にそんなベッドなかったよ。
むしろ制服がオカルト。
129本当にあった怖い名無し:2008/10/31(金) 14:21:02 ID:vqm9lJ88O
小山市二児殺人事件の歳下山容疑者が生きた幼児二名を思川の間中橋に投げて殺害した事件の被害者の幼児二名が最近間中橋付近で目撃されたらしい。
130本当にあった怖い名無し:2008/10/31(金) 21:34:52 ID:36Rgl5qD0
あげ
131本当にあった怖い名無し:2008/10/31(金) 23:52:07 ID:rDWVZa2T0
>>121
そろそろお願いします。
132本当にあった怖い名無し:2008/11/01(土) 01:00:00 ID:81IYliBp0
フラグ立ったか・・・
これで彼は立ち上がり
133本当にあった怖い名無し:2008/11/01(土) 01:04:41 ID:81IYliBp0
理由を説明を行うはずだ
134本当にあった怖い名無し:2008/11/01(土) 01:10:40 ID:2VpATpuY0
>>128
母親、妹とS女だがそんな話聞いてないな・・・
135タモリ ◆RdgXr.YwwE :2008/11/01(土) 01:54:41 ID:H+r9XEjrO
栃木の皆さん今晩は。矢板の化けトン行ってきたので画像おいてきますね。左肩と頭痛が痛いww凸前に温泉入ってきたから湯冷めしたかもw
http://p.pita.st/?m=ztqdelde
もう一カ所、某廃墟凸ったけど画像うぷっていいかな?
136本当にあった怖い名無し:2008/11/01(土) 02:04:21 ID:Rp8HW23kO
いいとも〜〜
137タモリ ◆RdgXr.YwwE :2008/11/01(土) 02:18:04 ID:H+r9XEjrO
>>136
おまえ好き。そういうレス待ってた。
http://p.pita.st/?m=ya2crwxc
http://p.pita.st/?m=kqsluvs6
化けトンは草ボウボウ。変な草くっついてお尻がチクチクした。
某廃墟は首吊り自殺があったらしい。至るとこに椅子が置いてあった。寒気がしたので風呂入ってみたけどお湯でなかった。電気もつかないから、やっぱり廃墟なんだな…と実感した。落書きもなく比較的綺麗。なんか聞こえたけど忘れた。
138本当にあった怖い名無し:2008/11/01(土) 02:23:59 ID:lQFiL+CK0
121じゃなくて

タモさん キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━! !!!


某廃墟のヒントプリーズ!!
139タモリ ◆RdgXr.YwwE :2008/11/01(土) 02:44:01 ID:H+r9XEjrO
>>138
廃墟リゾート地。俺運動おんち。廃墟内携帯圏外。俺住処は県外。廃墟なんか施設っぽい。俺なんか熱っぽい。
140本当にあった怖い名無し:2008/11/01(土) 05:36:14 ID:lQFiL+CK0
すまぬレンタルDVDをリッピングしてるうちに寝てしまった

あーそれってもしかしたら化けトン近くの寂れた別荘地みたいなところかなー

さっきDVD当日返却の為、外に出たらかなり気温が低かったので体に気を付けてくださいな
何にせよ乙ですた

ところであのパンダって?www
141本当にあった怖い名無し:2008/11/01(土) 09:56:30 ID:6et+boAX0
乙ですた
矢板に住んでるけど化けトンの場所知らないな
142本当にあった怖い名無し:2008/11/01(土) 13:18:52 ID:Rp8HW23kO
自殺したパンダの霊が写り込んでる……
143本当にあった怖い名無し:2008/11/01(土) 15:08:44 ID:XK4yrXLNO
>>117
まずはお前からやれよカス
144本当にあった怖い名無し:2008/11/01(土) 17:36:46 ID:GmiSrdvP0
あげ
145本当にあった怖い名無し:2008/11/01(土) 20:11:46 ID:eEihgNYPO
>>137
乙です
あのパンダって何なんですかwww?着ぐるみ?
146タモリ ◆RdgXr.YwwE :2008/11/01(土) 21:19:55 ID:H+r9XEjrO
今、旅から帰ったとこ。パンダ需要ありそうなんでウプするやー。
http://p.pita.st/?m=ntuwscpv
矢板の化けトンは自分も案内してもらったから詳しい場所はわからん。道路からは見えない場所だった。
草モサモサだからお気に入りのお召し物は避けた方がいいんだぜ。お尻に変な草ささるからw
入り口付近は土ドロドロだからおニューの靴は避けたほうがいいんだぜ。ぬかるみにはまって悲しい思いをするからw
廃墟は…矢板じゃないんだな。矢板の寂れた別荘って柵超えないといけないとこかな?運動オンチだから柵越えは無理だった。
今回、あるはずの廃墟が瓦礫の山に変化してたりのショックな出来事もあったけど楽しい旅ができたよ。栃木ありがとう。
147 ◆ZNjCWfwac6 :2008/11/02(日) 22:37:08 ID:VACPe36T0
>>146

従業員であったパンダの霊が鮮明に映ってる心霊写真だね
この写真は誰かに写して貰ったのでいいかな?

勇者かと思ったけど酉が違うね
いいこと考えたんだけど、勇者と連絡取れる人いたらこのスレの状況見せて、凸を依頼してみてはどうかな?
148本当にあった怖い名無し:2008/11/02(日) 22:53:47 ID:XpxVTlkT0
廃墟の掃除してるのぉ!wwww
149本当にあった怖い名無し:2008/11/02(日) 23:07:48 ID:DsnWlOYk0
>>147
何がいいこと思いついただよ
このスレがどうなろうと身を引いた勇者には関係の無い事だ
彼はもう充分過ぎるぐらいやったんだからそっとしておいてやれ
わざわざトリ付けてるあんたに期待するぞ俺は
150本当にあった怖い名無し:2008/11/03(月) 02:02:35 ID:6nSAhn1a0
化けトンの中央に有った地蔵って、封鎖したときに撤去したのかな?
151本当にあった怖い名無し:2008/11/03(月) 02:06:08 ID:MhQ8tM/CO
矢板トンネル目指したけど見つけられなかったから詳しい行き方教えてください。
152本当にあった怖い名無し:2008/11/03(月) 04:12:26 ID:8i2p90Ge0
>>151
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.79503523&lon=139.87724473&sc=5&mode=map&pointer=on

この地図ではあたかもトンネルが使用されているように表現されているが
実際にはこのトンネルのすぐ北側を切り通しで新たに道路が出来ている。

東から接近ならR461幸岡交差点から矢板高校方面へ向かい、高校手前を左折。
西からならR461からヴァンセンヌの城というラブホを目標に接近し、
国道沿いの自販機が並んでいる店のT字路を入る。

トンネルまでは少し遠いが東からの方がわかりやすい。
153本当にあった怖い名無し:2008/11/03(月) 04:18:14 ID:8i2p90Ge0
現地テキストマップ
====---------------------------====
    \*******)トンネル(======/
=は元からある道
-は新しく出来た道
*は藪化

新しい道はトンネルより高い場所を通っていて
藪で入口も見えにくいのでうっかり通り過ぎるかもしれないのでよく観察。
西側の方が藪が酷くわかりにくいうえに既に道ではないような状態なので東から侵入した方がよい。
トンネルへのアプローチの旧道への分岐部には車止めがある。

トンネル閉鎖の原因は崩落の危険らしいので気を付けるように。
自己責任で。
154 ◆ZNjCWfwac6 :2008/11/03(月) 06:46:51 ID:MSuI/f7X0
>>149
俺に期待はせんでくれ
この酉は別なスレで使ってたのが残ってただけで、突撃の為に付けたんじゃない
勇者がどうなったかは、俺らが憶測で色々書いているだけで本当のことは分からないよね
7/3から自分の有り方を今まで考えていて、凸できないのが俺の考え
155本当にあった怖い名無し:2008/11/03(月) 06:56:42 ID:MSuI/f7X0
酉消し忘れた
ついでにsage忘れてた
156本当にあった怖い名無し:2008/11/03(月) 08:56:07 ID:MhQ8tM/CO
151ですがみなさんありがとうございます!
157 ◆pZju5UwSbo :2008/11/03(月) 11:59:45 ID:ghjdM+k2O
よし
158 ◆PwSI3X1xHA :2008/11/03(月) 12:04:43 ID:ghjdM+k2O
あれ?
159本当にあった怖い名無し:2008/11/03(月) 12:33:22 ID:Cl2VcyO8O
勇者カムバックしか考えてない腰抜け154
情けない情けない

こういうのがいる限り勇者は戻ってこない
160本当にあった怖い名無し:2008/11/03(月) 13:48:00 ID:ZQgppbQo0
>>159
あんたは戻ってきて欲しいと思ってるのかい?
161本当にあった怖い名無し:2008/11/03(月) 14:17:32 ID:8i2p90Ge0
☆ チン     マチクタビレタ?
                  マチクタビレタ?
☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < >>121の凸はまだあ?
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   | とちおとめ   |/
162 ◆.oSVufXZns :2008/11/03(月) 20:10:36 ID:ghjdM+k2O
これはどうだろ?
163 ◆ZZZRSH3..g :2008/11/03(月) 20:15:29 ID:ghjdM+k2O
もう鳥なんていいや
今からトンネル逝ってくるわ
164▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/03(月) 20:27:15 ID:ghjdM+k2O
コテも付けるか
15分ぐらいで着く
165▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/03(月) 20:45:46 ID:ghjdM+k2O
http://imepita.jp/20081103/746140
着いたのはいいけど携帯だとよくわからないなあ
166▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/03(月) 20:50:42 ID:ghjdM+k2O
http://imepita.jp/20081103/748140
これもわかりづらいか
167▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/03(月) 21:01:04 ID:ghjdM+k2O
http://imepita.jp/20081103/755150
トンネルの中風強い
168本当にあった怖い名無し:2008/11/03(月) 21:01:14 ID:1bl0FOQ90
>>166
どこのトンネルですか?
169▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/03(月) 21:05:08 ID:ghjdM+k2O
やっとこさレスがあった
深山トンネル
一応心霊スポット
170▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/03(月) 21:08:13 ID:ghjdM+k2O
171▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/03(月) 21:13:53 ID:ghjdM+k2O
トンネル内部でクラクション鳴らしてみる
172本当にあった怖い名無し:2008/11/03(月) 21:15:01 ID:1bl0FOQ90
がんばれ
173▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/03(月) 21:22:48 ID:ghjdM+k2O
http://imepita.jp/20081103/768280
鳴らす場所模索してたらトンネル抜けちまった
せっかくなんで反対側からも撮ってみた
174▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/03(月) 21:27:09 ID:ghjdM+k2O
電波悪くて挫けそうになるが、がんばる
車一台も通らないから孤独すぎる
175▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/03(月) 21:30:05 ID:ghjdM+k2O
>>170にクラクション動画追加した
エンジン切ってライトつけて窓開けて撮影した
176▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/03(月) 21:36:20 ID:ghjdM+k2O
今日はおしまい
177本当にあった怖い名無し:2008/11/03(月) 21:45:12 ID:1bl0FOQ90
トンネル内でも風がビュンビュン吹いていて不気味
▲ ◆ZZZRSH3..gさんお疲れ様でした。
178▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/03(月) 22:02:18 ID:ghjdM+k2O
どういたしまして
エンジン問題なくかかったから帰れそうだわ
179本当にあった怖い名無し:2008/11/04(火) 00:06:37 ID:dhWstw7nO
凸乙。風ビョービョー風邪ひかないようにねー
180本当にあった怖い名無し:2008/11/04(火) 04:42:13 ID:SX+hB7C+0
那須烏山・少年にみだらな行為をした容疑で女を逮捕 /栃木

 25日、壬生町本丸1、無職、石塚恵容疑者(22)を県青少年健全育成条例違反(いん行)容疑で逮捕。
8月末の未明、同容疑者が住んでいた那須烏山市内のアパートの一室に、隣家の県立高校1年の男子生徒(16)を携帯のメールで呼び出し、
18歳未満であることを知りながらみだらな行為をした疑い。容疑を認めているという。(那須烏山署調べ)
181本当にあった怖い名無し:2008/11/04(火) 06:48:30 ID:Acl1rWXC0
>>180
可愛かったら、こんな大事にはならなかったな
182本当にあった怖い名無し:2008/11/06(木) 00:02:33 ID:rvmrcpOg0
>>180
壬生の本丸1・・・・職場が近いなw
183本当にあった怖い名無し:2008/11/06(木) 04:57:59 ID:oahNZtbuO
首かり神社もちかいね
184本当にあった怖い名無し:2008/11/06(木) 15:24:01 ID:V9uhd+/NO
壬生住みだけど、首かり神社って知らない…
185本当にあった怖い名無し:2008/11/07(金) 15:28:53 ID:aKYr5PCy0
最近、過疎ってたけど凸者さんのおかげで盛り上がったみたいだね!
ところで、さっき他スレで見つけたんだけど下記のコピペ誰か知ってるかな?
ちょっと長いけど読んでみて。

435 :コピペ:2008/10/26(日) 17:55:11 ID:ZE9KwHdhO
俺の住んでる町で、話題というか噂になってたことがあった。
それは、この町のどこかをずっと全裸でトボトボと歩き続けている女がいるというものだった。
靴も履かず、もちろん下着もつけず、ひたすら歩き続けているというものだった。
夜に現れるとかじゃなくて、昼間。しかも平日。
平日の昼間にその全裸女が目撃されていたのである。
俺は高校に通っているので、平日の昼間は学校に居るためその女を見ることは不可能ということになる。

しかし、なんとか全裸の女を見たい俺とその友達は、毎日、昼休みに学校の外に出て
なんとか学校の近くを歩いている全裸女と出くわさないか探していた。しかし全然見つからない。
俺の兄貴も全裸女の後姿を見ていた。
目撃者の数からして、そこらの都市伝説とは違い、ちゃんとした事実だということも分かっていた。

そんで、この間の金曜日。
学校をズル休みして一日中、友達と2人で全裸女を探すことにした。

午後の2時くらい。
小さな道路のあるところで、道路沿いにはドブ川が流れている場所。
そこの川沿いを全裸の女がトボトボを歩いていたのだ。
居たーっ!と思って前に回ってその女の顔を見たら
全裸以前に顔がグッチャグチャだった。

結構な噂になってるから地元の人は知ってるかも
ちなみに女が歩いてんのは栃木県宇都宮市のTSUTAYA裏の道。
186本当にあった怖い名無し:2008/11/07(金) 15:37:10 ID:LzctHWhZ0
あ〜それネタだよ。
VIPに専用スレあるらしい。
187本当にあった怖い名無し:2008/11/07(金) 16:15:59 ID:UkoqnG4K0
ツタヤって、どうしてあんなに店員やとってんだ?
客より店員のほうが多いときがあるぞ
188本当にあった怖い名無し:2008/11/07(金) 16:53:29 ID:aKYr5PCy0
>>186
そうなんだ・・・。
見事に釣られてしまった。
長々コピペしちゃってごめんね。
189本当にあった怖い名無し:2008/11/07(金) 18:46:41 ID:z9FHoXRKO
首かり神社をご存知の方、詳細教えて頂けませんか?
190▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/08(土) 18:40:22 ID:lc7pGiB2O
誰も見てないよな…
今からダムにでも逝ってくる
191▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/08(土) 19:21:55 ID:lc7pGiB2O
http://p.pita.st/?m=82hv5kcr
風やべえ
飛ばされる
192▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/08(土) 19:25:12 ID:lc7pGiB2O
http://imepita.jp/20081108/695970
あ、一応ダムに着いた
暗すぎて写せるものが少ないわ
193▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/08(土) 19:31:25 ID:lc7pGiB2O
194▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/08(土) 19:33:45 ID:lc7pGiB2O
pitaに追加した
今気付いたけどかなり寒いわ
195▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/08(土) 19:42:04 ID:lc7pGiB2O
更に追加と
どれかの街灯下に出るとか聞いたんだよな
霊的なものより風に身を脅かされている気がする
196▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/08(土) 19:52:28 ID:lc7pGiB2O
http://imepita.jp/20081108/713900
危ないから帰るわ
これは先週のトンネルね
ここ通らないとダムに行けない
197本当にあった怖い名無し:2008/11/08(土) 21:46:11 ID:b4s5KnTLO
寒いなか、お疲れ様です。しかし過疎ですな、栃木県知事選挙も近いので盛り上がって行きたいですね、投票行かないけどね
198▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/08(土) 22:15:28 ID:lc7pGiB2O
http://p.pita.st/?m=sc9fqqso
どういたしまして
こいつはデジカメで撮った写真
今日行ったダムとトンネル

知事選ねえ…勝敗は決まってるから行っても仕方ないかな…
199▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/11/08(土) 22:18:34 ID:lc7pGiB2O
今日はおしまい
200本当にあった怖い名無し:2008/11/08(土) 23:23:28 ID:ZwIpEEzk0
深山ダムか〜・・・・

子供の頃、トンネルの前の空き地?見たいな所に車泊めて、渓流に行ったなぁ〜
その時に親父に、おどさてたっけw
ダムのコンクリ打ってる最中に、転落した人が其のまま埋まってるとか・・・・
子供の頃の話が怖くて、深山ダムが怖いw
201本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 00:27:35 ID:24MzZqJb0
深山ダムって場所どこだい?

むか〜し、友人らと化けトン探してて結局見つからず、
気が付いたらダム沿い走ってて、真っ暗でお化け出そう(熊出そう)で
泣きそうになった(自分運転)、思い出が。
いまだに何ダムだったのか分からずにいる。ほんとーに怖かった。
202本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 02:01:23 ID:y9x+BOuK0
東荒川ダムか西荒川ダム(東古屋)じゃね?
テラ山ダムは、自然の家近くだし
203本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 03:13:19 ID:24MzZqJb0
>>202
東荒川ダムかなあ。
これ以上進んじゃマズイと思い、森の中でUターンして戻ったんだ。
ダム近くに「動物飛び出し」の警戒標識があったんだ〜。
矢板市街地から走り、そのうちずっと一本道でした。免許初心者での記憶です。
204本当にあった怖い名無し:2008/11/11(火) 08:46:20 ID:wfzmVpPjO
足利の皆川病院裏の日本人形の小屋

だいぶ昔に行ったが本当に怖い

コンクリートの四角い小屋の中に
なぜか和室があって日本人形がある

長方形のガラスケースに入ってるんだが
そのガラスの側面四方に
赤い字のお札張ってある
字は梵字みたいな日本語じゃない字です

両毛線富田駅から
セーブオン曲がり病院に着く手前の山道をずっと進んだとこです

どんないわくがあるのか
教えて下さい
205本当にあった怖い名無し:2008/11/11(火) 19:13:10 ID:HoF5jQt9O
>>204
俺も知ってるけど何もないと思う。
206本当にあった怖い名無し:2008/11/11(火) 21:01:16 ID:NKG1kQu20
>>204
怖いと感じてる当人自身に曰くがある場合もある
207本当にあった怖い名無し:2008/11/11(火) 21:05:44 ID:vRtaDoVy0
佐野のイオンの裏の洋館は怖いぞ…

あそこには妖精が2匹住んでると言う噂がある…
208本当にあった怖い名無し:2008/11/11(火) 21:08:35 ID:HoF5jQt9O
ってゆーか、この前…実家帰った帰りに公園で休んでたら妙なばあさんに\300めぐんでくれと言われた。あげなかったけど…@足利
209本当にあった怖い名無し:2008/11/11(火) 21:15:21 ID:vRtaDoVy0
小山の間中橋か…俺の友人があそこで自殺してる奴を助けたぞ…
奴は逝ったらしいけど…

でもあの現場付近は鮎が沢山釣れて釣りするのに最高w
夜中の2時に釣りに行った時に友人が見たらしい・・・
210本当にあった怖い名無し:2008/11/11(火) 22:03:24 ID:HoF5jQt9O
人が自殺しただの殺されただので心霊スポットになるならキリねーよ…
211本当にあった怖い名無し:2008/11/11(火) 22:24:54 ID:vRtaDoVy0
駅とかはほぼ全てだなw
212本当にあった怖い名無し:2008/11/11(火) 23:18:06 ID:qJJpqocM0
東京都内、
明暦の大火から東京大空襲まで数えれば
ほとんどすべての土地で人が無残にしんでるしな
213mame:2008/11/12(水) 00:03:11 ID:ui8+8bGJO
5年前まで私が勤めていた会社。足音が聴こえる(霊感ゼロの私ですら2度体験)は、トイレで首を絞められるヤツはいるは…でした。
214本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 04:47:19 ID:gk2Q3xL4O
足利って映画『リリイシュシュのすべて』
の舞台の町だよね


映画のように足利は神秘性やら陰欝さを帯びた町なんでしょうか?
215本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 05:18:00 ID:5TTRn0dOO
家の近所のラブホ
廃墟っぽいのに夜になると看板に灯りが付くんだよね
誰か詳しい人いませんか?岡〇付近のホテルファー〇ト
216本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 07:38:10 ID:N4Ia0OKHO
付近じゃなくて、岡本が現場じゃねーかw
217本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 11:14:35 ID:NBuUvRc9O
足利市民ですが確かに300円の婆さんいます、地元の小学生にも「300円くれ」と言っているらしく 付いたあだ名が300円ババァと呼ばれています。容姿は夜中見るとかなり怖いです。 いわゆるホームレスですよ。
218本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 11:57:19 ID:LWD/uEBa0
城南高校は保健室よりも、屋上手前の階段踊り場が怖かった
いつもレズ同士が弁当と乳首をつつきあっていたから><






ブサイコ同士で…
219本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 12:28:41 ID:tSkRTEgWO
>>217
スレ違いだけど確か、そうゆう行為は犯罪になるんだよね?
だからあげなかった。ってゆーか同じ人かは定かじゃないが…
220本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 02:43:27 ID:DEUou8orO
>>214
自分は足利人だけど、その映画は聞いたことないなぁ


足利通りとかJRの駅辺りは陰鬱っぽい
発展してないから微妙に昭和っぽいのかな?だから神秘的っぽいのかも?

自分は山っ際だから夏は庭でホタルとか見れてのどかな感じ
川向こうは平凡って感じだね
ってどんな映画なんだろ…
221本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 18:41:09 ID:SXxpEHO6O
>>220
俺がこの前帰った時の感想…治安悪そうな感じになってた…アピタ付近が

岩舟マジ平和で良いよ
222本当にあった怖い名無し:2008/11/14(金) 10:23:02 ID:teHtPLcLO
足利市の心霊スポットは名草のトンネル位?
223本当にあった怖い名無し:2008/11/14(金) 19:26:20 ID:Y2FEPu4pO
夜の松田ダムも怖かったよ
縁切り神社はもう怖くない場所になってしまった
224本当にあった怖い名無し:2008/11/14(金) 20:19:47 ID:1kpe7AQjO
>>223
いや怖いだろ…人間が怖くなる
225本当にあった怖い名無し:2008/11/14(金) 23:43:08 ID:yfCtlOc5O
妖怪 夕方おはようが現れたのか…

痛いニュースより
226本当にあった怖い名無し:2008/11/15(土) 00:23:13 ID:PH+B6z2G0
仕事場だと、昼でも夕方でも
1番目の挨拶が、おはようございます。なんだが・・・・・
227本当にあった怖い名無し:2008/11/15(土) 06:18:29 ID:oPXKB76QO
>>225
アレ…軽く変態だろ…
228本当にあった怖い名無し:2008/11/15(土) 22:54:54 ID:CioResvQO
>>224
いやいや、もうそういうのなくなったのさ

今は、病気から縁が切れますようにってなってる
229本当にあった怖い名無し:2008/11/17(月) 18:04:13 ID:8Lr+HnpwO
>>228
全部が良い絵牌になったの?
230本当にあった怖い名無し:2008/11/17(月) 21:45:34 ID:Akbpf4HVO
今市のすし○んどに何回か食事に行った事があるんだけど
改装中でもなんでもないのに一回トイレの場所が変わったことがある

狸に化かされたのかなぁ
231本当にあった怖い名無し:2008/11/18(火) 06:04:57 ID:+4wUxbs4O
>>230
ウンコしたくてパニくっただけじゃね?w
あの痛み尋常じゃねーからな
232本当にあった怖い名無し:2008/11/18(火) 09:05:12 ID:5roJP4sAO
>>218
3Pフラグ
233本当にあった怖い名無し:2008/11/18(火) 17:30:07 ID:Lg7uzZsQO
何回か出てるかも知れませんが栃木県最強の心霊スポットでどこなんでしょうか? そんなの前スレとかで話題になった事ありますか?
234本当にあった怖い名無し:2008/11/18(火) 17:31:46 ID:Lg7uzZsQO
おっとなんか日本語下手ですいません。
235本当にあった怖い名無し:2008/11/18(火) 17:35:30 ID:oZ5s07TVO
陸運局周辺はガチです。近辺に住むひとも霊感が強いヒトが多いです。
236本当にあった怖い名無し:2008/11/18(火) 17:52:34 ID:UQ79yz/Q0
去年、鹿沼のせんじゅさん公園に友人と夜遊びに言ったんだ。
入ってすぐくらいに社みたいのがあるだろ。
そこで友人が「何年か前にここで自殺した人がいる」って言い出したんだ。
なにもこんなトコでいわなくても…って思ってたら、しばらくして
売店?から観覧車がある辺りまで続く道らへん(昔と一緒なら花壇みたいなとこ)から「ぶおおおおおおお」って音が聞こえたんだよ。
そしたら友人が「ゲタ?の音が聞こえる…近づいてくる!」とかいい出してあせって逃げ帰った。

オチもなんにもないけどw10年ぶりくらいにあそこにいったんだけど、いまって売店近くに自販機とかあるの?
それとここ数年であの公園で自殺した人なんているんかい。
237本当にあった怖い名無し:2008/11/18(火) 18:33:17 ID:Lg7uzZsQO
陸運局?初めて聞きました。自分県南人ですが詳しく聞きたいです。 鹿沼市は教習所ある所ですよね?
238本当にあった怖い名無し:2008/11/18(火) 21:57:43 ID:ARaImfHj0
ところで栃木の心霊スポットで「実際に霊を見た」って人います?
自分は自慢でないが、オカルト好きなんだけど、そんな事は一度もないです
なんか寒気がした、とか疲れてて幻覚っぽいのを見た、ならあるけどorz
239本当にあった怖い名無し:2008/11/18(火) 22:01:24 ID:IRdxTD140
>>236
陸運局前で信号待ちしてると、いつも陸運局を見ている私。

>>237
「ぶおおおおおおお の音の正体は!?

今年の夏、姪っ子甥っ子達と千手山公園で普通に楽しく遊んできたよ
券売機から観覧車までの管理室みたいなとこに、自販機有るよ
ジュースを買って、まん前のベンチにすわり、ひと休みしたけど何も感じなかったな
昼間だしね。そうゆう話、聞いたことないなあ
240本当にあった怖い名無し:2008/11/18(火) 22:05:12 ID:IRdxTD140
↑ >>237>>236です
241本当にあった怖い名無し:2008/11/18(火) 22:18:01 ID:UQ79yz/Q0
>>239
なるほど。だとするとオカ板的にはガッカリだが「ぶおおお」の正体は自販機っぽい。
それ以外の音は自身は聞いてないし自殺話との関連性はわからんです。。
気になって鹿沼在住の友人に聞いてみたら5年?くらい前にあそこらへんで自殺した人はいるっぽいです…
聞く話によるとその方は学生だそうで。話は逸れますが鹿沼の中学校にやたらと生徒が亡くなる学校があるらしいです。
つい最近も生徒が急な心停止で亡くなったとか。
私は鹿沼在住ではないので詳しくはわかりませんが…この間の大雨災害もあって鹿沼には明るいイメージを
もてなくなっていますw
242本当にあった怖い名無し:2008/11/19(水) 00:13:53 ID:kti5jWCo0
ぱつん!ぱつん!言うので何のラップ音かとびびってたら
家族の屁だったことはありますな。
243本当にあった怖い名無し:2008/11/19(水) 03:02:21 ID:5UwWvLPQO
>>220
映画一回見てみるといい鬱っぽい映画だけどね
244本当にあった怖い名無し:2008/11/19(水) 10:49:00 ID:+Rd8aR8+0
>>238
無いなー
あるスポットに連れてってくれた人が、その帰りに
車のルームミラーに写ってる、ついて来てる! と言いだしたのは怖かった。 
245本当にあった怖い名無し:2008/11/20(木) 12:01:49 ID:JfwiI9U+O
>>215ホテルファーストの森みたいなとこで首吊りだかあったらしい
まえあのホテルはいったけどこわかったなあ
246トソトン:2008/11/20(木) 12:35:53 ID:YZCZlCnXO
うわぁー、漂流中だよぉー
247本当にあった怖い名無し:2008/11/20(木) 23:38:12 ID:spzhNvsHO
益子市の死神の館場所誰か知ってる?
248トソトン:2008/11/21(金) 18:10:18 ID:QTosXF7xO
まだまだ 漂流中。
249本当にあった怖い名無し:2008/11/21(金) 21:42:51 ID:V+yEkzjEO
益子市なんてない
250本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 12:26:40 ID:hBDI2IkYO
蟹工船の撮影を足利でやるって、わたしのグランパも足利だった、何か地の利があるのか?
251本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 13:27:58 ID:LChU5slu0
>>214
あたしも足利人だけど
その映画しらないなあ。

あたしが知ってるのは
日光のいろは坂の話と
足利の松田ダムくらいかな。
252本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 18:57:31 ID:Dk3pxrF3O
同じく足利市民ですが特に何もない町ですが↑みたいな事や渡良瀬橋の歌があったり、去年は松潤が大坊山ってマイナーな山に撮影に来たりなんかあるのかな?スレチすいません。
253トソトン:2008/11/23(日) 01:47:05 ID:0ScsrUq8O
やっほぉーぃ。天気がわるいなぁ
254トソトン:2008/11/23(日) 01:47:49 ID:0ScsrUq8O
おっ、島が見えたぞ
255本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 01:58:17 ID:I9I/9/RnO
>>229
遅くなってごめんね

うん、自分が見た限りでは
256本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 02:12:20 ID:kxJfa5xl0
足利銅山って知らないの?
こんな時代に蟹工船って・・・・意味あるの?
無知もいいとこ。
257本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 06:31:18 ID:H2ttxyS7O
足尾銅山と思われ………
258本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 08:35:10 ID:15BQUOh60
足利銅山ワロタw
259本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 12:07:07 ID:QNqsCacQ0
足利銀行があるくらいだから
足利の鉱山は銀山だろう
260本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 12:13:45 ID:tb5tgqI+O
おーいつも日陰の足利がクローズアップされてるw
261本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 20:36:52 ID:gi/b14+90
小山のショッピングモールにあるメリーゴーランドの写真を撮ると霊が写るとか
262本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 20:55:19 ID:FBEtuCXTO
ハーベストにある小山遊園地から引き継いだやつ?
なんか因縁あんのかなw
263本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 21:11:59 ID:qcvUWSzzO
織姫神社
264トソトン:2008/11/23(日) 21:30:46 ID:0ScsrUq8O
僕は重大な秘密を知っている 誰も知らない…
265本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 23:00:18 ID:aoHiw0fM0
じゃぁ知らないんじゃね?
266本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 01:27:07 ID:Ez6oHMrh0
>>244
だよね、クラスに一人くらい「見える」って人いたけど
ほんとに見えてるのか?と。w

だったらオカ板来るなよ!って話だけどorz
267トソトン:2008/11/24(月) 02:09:53 ID:yN+Bk/wtO
僕には見える
268本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 04:51:53 ID:ibCQJ6JzO
いや足利銅山あるからー
これ以上栃木の恥さらすなよ。
269本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 05:19:36 ID:ZwA5ty0rO
足利銅山なんか知らなくたって何の恥にもならんから安心しろ
270本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 07:31:22 ID:OqAJ0Ku+O
足利銅山ググった…足利市、足利市民には関係ないみたい。知らなくて当然かも。hit数も少ない。
271本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 09:06:58 ID:fyComG2JO
大平山昨日突撃したが例の崖柵できてたね。あと尼寺っの名前の由来と近くに慰霊碑?らしきものの詳細教えて、えろいひと!
言い忘れたが思川葬式所付近とこと鬼怒川水海道のか○ねはまぢヤバイからきーつけろ!心霊体験初めてしておはらいしたよ。
272本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 09:20:09 ID:KIaJfY69O
>>260
ド田舎佐野のDQNが言いそう
273本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 13:01:13 ID:nZxt5PGa0
それは徳次郎金山を自慢している
篠井の年寄りみたいなノリか
274本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 14:01:56 ID:f8F4wXRI0
足利市民って結構ここにいるのね(´・ω・`)
足利周辺のオカルトスポットは須花トンネル、松田ダム周辺だけかな?
名草巨石郡は昼間行くと落ち着く雰囲気だけど夜は行きたくない感じだぜ

あと俺が数年前、実際体験したんだが
大岩の毘沙門に真夜中に急に行かねばならない気がして(呼ばれたのか?)
いったんだわ。駐車場に珍走でもたむろしていたら引き上げるかwとか思っていったんだが
その日に限り人の気配まったくなし・・・。

街頭の無い山道を懐中電灯も点けず歩いて上った(持っていなかったから)
毘沙門に近づくにつれ周りの草むらがガサガサ言い始めた。
「野犬かな?」と思って草が途切れたところ凝視しながら歩いた。
そしたら草が途切れるちょい手前でピタっと止んで

離れた自分のちょい後ろの草むらがガサガサ言い始めた。
ずーーーーっとガサガサガサ着いてくるの

だけど毘沙門の入り口付近になると急に静かになった。
ここまできたらお参りして帰ろうかと石段登り始めて数段のところで
向かいの林の奥から

275本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 14:03:33 ID:f8F4wXRI0
続き




オギャー




オギャー


・・・・(|||;ω;)真夜中の山の中に赤ん坊なんていねぇよな・・・



もう走って逃げたい気分だったけど走って逃げたらまずいと何故か思い、
手水洗うところで手を洗って歩いて下山した。
下山するときもずーーーっと何かが着いて来る

下の駐車場の街頭が見えると気配が消えた。

その後三日間高熱で寝込んでしまいました。
アレは何だったんだろうと今でも思う。
276本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 19:04:09 ID:OqAJ0Ku+O
足利は他に知ってるのは○○八幡宮の呪いの藁人形かな?昔アンビリとかでやってた
277本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 02:21:50 ID:kHYB4Cw40
今思い出した
もう15年前くらいかな
足利の弁天様行く途中の道で、錆びたスクーターと、服が捨ててあった。
服はまるで着ていた人がそのまま溶けてしまったような形で、上下と靴が並んでいた

白骨死体でも入ってたのかな、と思った
278自治医大民:2008/11/25(火) 17:19:35 ID:J68jbzblO
宇都宮、下野、小山市民はいねーがー
279典子@宇都宮在住:2008/11/25(火) 17:39:07 ID:bT14ul950
いるよん
280本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 19:03:01 ID:L2d09n8NO
>>274
今年、暇だから弁天様のとこから南に向かって山をハイキングしてみた
心霊的な怖さはないけど熊や猪が出ないかちょっと恐怖
281本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 21:01:17 ID:MaoXhxw5O
>>278
石橋だよん
282本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 21:21:44 ID:JKsdNj6kO
>>271
思川葬式所付近ってなんかあんの?
とのへんだ?
283本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 21:22:43 ID:yGOeEnRmO
>>278
宇都宮だよん
284本当にあった怖い名無し:2008/11/26(水) 12:21:43 ID:kUVkS55K0
>>278
雀宮です
雀宮も宇都宮の一部なんだぜぃっ、、
285自治医大民:2008/11/26(水) 18:19:03 ID:Y/H4t3b6O
皆応えてくれてありがとう&はじめまして突然ですが会員制の栃木心霊団をmixiコミorホムペを立ち上げますみんなでスポット、都市物語、オカ友など作りましょう百物語や突撃スポットなどしたいですね参加資格は栃木県在住の方で
286本当にあった怖い名無し:2008/11/26(水) 19:00:49 ID:ElkW5iBT0
キモイ馴れ合いだったら
mixi自体がオカルトだしw良いんじゃね?

スポットまとめとかだったらHPのが良い

287本当にあった怖い名無し:2008/11/26(水) 21:44:27 ID:9NYsfsP1O
>>207
イオンの裏に洋館なんかあったっけ? kwsk!
288トソトン:2008/11/27(木) 10:07:13 ID:oDWrAIh0O
野木には霊的反応がある
289本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 14:55:47 ID:rGucz24RO
足利の○園町に大きいパチンコ屋があるんだが、
その隣にある6階建ての白いマンションはヤバイぞ。

俺、実際に数年前まで住んでいたんだが、夜中に女のくぐもった声が聞こえてきてさ、
家中の部屋を移動しても追いかけてくる。
玄関近くではときたま、鈍い風鈴の音が聞こえたな。
そのとき玄関も窓も開けてなければ、部屋に風鈴なんぞも飾ってないのに。

水回りは全部故障したし、階段に頻繁に鳥や蛇の死骸があったり、
基本は零感な俺でも変なマンションだった。

あの周辺、大昔に何かあったのか?
290本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 17:34:52 ID:0z+PLXzKO
↑もすこし場所特定したいんで詳細よろ
291本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 18:01:02 ID:VHZPT4SX0
>280
昼間はとても心が落ち着くところだと思うよ

だけどあそこらへんは犬や猫捨てていく人が多いそうな・・・
昼間弁天様の上に写真取りに行くときに下山していたワゴン車とすれ違ったんだけど
その後を一生懸命に追いかけていた犬を見たことがある。
捨てられたんだろうな・・・
とても悲しかった

292289:2008/11/28(金) 19:45:17 ID:rGucz24RO
>>290
パチ屋はラカータ花園、マンションの名はグリー○ヒル。
パチ屋をググれば地図が見つかるだろうから詳細は省略。

293本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 23:49:04 ID:0z+PLXzKO
>>292 把握家から5分とこだ。30年そこら住んでるけど特に事件はないな。
294本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 23:52:10 ID:bBs3Pwy6O
ディスカウントストアトラ○アルの二階駐車場にほこらと鳥居があるんだが・・・なぜに二階にほこらが。
295本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 00:01:27 ID:63cV+wV80
商売の神様のお稲荷さんを祭っているんだろう。
デパートの屋上なんかにもよくあるよ。
店長が毎日お参り、お神酒替えすると決められているチェーン店もある。
296本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 01:56:29 ID:p/5e+5uQO
>>289
その周辺に友達いるんだけど、その周辺その物に何かがあるんじゃない?…
297292:2008/11/29(土) 03:37:35 ID:a9HHoMOAO
>>293
ご近所さんでしたか。スーパーですれ違ってたりしてw

30年前までは何も無かったと、情報サンクスです。


>>296
マンション自体何かあった可能性もありますね。
水回りが故障したのは俺の住んでいた部屋だけじゃなくて、
風呂が使えない家もありましたし。

俺、零感なので中途半端なとこまでしか感じれなくて後味悪い。
あの異様な声と音と空気、何だったんだって。


そういえば、なんかいるって気付いたキッカケが、歌だったな。
夜0時は過ぎてて、布団の中で眠気を待っていたら、
女の子の歌が聞こえてきて。
くぐもった声の人と同一か判らんのだが、鼻歌でメロディーを口ずさんでいた。
で、確かその曲が、春のウララーの、すみだ川。

結構昔な人なんすかね?

霊感ある人は何が見えるのか知りたい。
298本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 09:11:08 ID:WYf8CCKfO
サンフィールド(アスレチック)の噂は聞くけどどうでしょう
299本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 16:18:18 ID:Ig+4Sk3hO
>>297その話こわ( ̄□ ̄;)!!
300本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 20:12:31 ID:p/5e+5uQO
>>297
友達はそこには住んでないけど、色々と悪い事続いてるよ。俺はあまり霊的な物信じないけど…
まあ…詳細は省きます…
301本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 22:24:25 ID:VpxESbDH0
宇都宮の若松原中学校って学校やばい・・・。 
2年前の夏に夜中入り込んだんだけど・・・やたらとへんな音がするし。
つれてた友達の彼女がいきなり泣き出すしもうほんとやばい・・・。
あとちかくにある雀宮中学校?学校もやばいらしい・・・。
302本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 01:46:15 ID:6J0R1kkNO
>>292の近くっていうと、助戸のどっかのアパートで自殺した人いるよね?
確か練り炭だったけか。
例のマンションとは関係ないだろうけど、
あの人も何か引っ張られたんかな。

足利って何げに自殺があったマンションだのアパートとか多い気がする。
私の近所だと、ア○タ近くのマンション。
名前は陽○台とかいうのかな。最上(屋上?)階部分が西洋チックのお洒落な建物。
303本当にあった怖い名無し:2008/12/03(水) 20:28:56 ID:unZyoqgXO
>>302 コジマ電気近辺のあそこのマンションかな?
304本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 14:22:52 ID:25Zlwnjz0
>>302

自殺があったアパートやマンションってどこいってもあるでしょ
305本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 14:34:11 ID:C0CTaHvl0
>>301
すまん雀宮にうん十年住んでて、雀中卒業生だけど、そんな話聞いた事ないぞw
306本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 17:58:51 ID:8PmMVhWFO
これからは治安悪くなりそうだよな
307本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 18:02:29 ID:aVtJS5Cr0
数年前の雀宮とか、それ以上悪くなれねぇよってくらい治安悪かったろ
余裕で目ラリってる奴らとかいたし
308本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 12:26:24 ID:NFv1CRsu0
今市ってファミテック以外でなんかないかな
金比羅山で20年くらい前に死体が見つかったとかなんとか聞いたけど。
309本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 07:44:03 ID:JXoGu6ZSO
いまいちわからんな〜
310本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 14:23:52 ID:31watmpUO
相変わらず伸びないねっ栃木はあまりないのかな?
311本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 14:25:20 ID:aYKtz4bj0
明治トンネルは?
312▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/08(月) 15:20:45 ID:2p7TClq/O
http://imepita.jp/20081208/549430
大谷観音の近くにあるこれって山本園でいいんだっけ?
313本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 15:23:28 ID:wiUJ1vmC0
そんな名前なのか。異常な景観だよな
314▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/08(月) 15:30:55 ID:2p7TClq/O
http://imepita.jp/20081208/555640
元は旅館らしいね
住宅街にあるのが驚いた
315▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/08(月) 16:03:07 ID:2p7TClq/O
今日はおしまい
316本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 18:45:46 ID:B4/Wu5Dt0
山本園は、たしか管理物件だ!!

噂だと、〆系の人か管理してるとか、お爺さんが住んでるとか
セコムしてるらしいとかw
317本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 19:55:37 ID:Eqjg277h0
勇者か?
318本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 13:55:29 ID:UMniNHdp0
凸する場所がないなあ、つまらん


余談だがU高校は歴史があるのに心霊関係の話が全くない
実につまらん
319本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 18:08:33 ID:60VOp+K40
凸イベントとかあったらぜひ参加したいもんだ。
平日しか行けないけど。
320本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 22:59:15 ID:/CkcM11iO
小さい頃、山本園にはなにかある!また行くかもしれない、
賑わっているなぁ、って思ってい。
山本園に、ひぃばあちゃんの妹が働いていたと、おばあちゃんから聞いたことがある。
営業当時のこと詳しく聞きたいが、もうそれは出来なくなってしまった。
通るたびあそこを見るが、なぜか懐かしい。
321本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 11:25:10 ID:euOuritcO
足利の名草の巨石群を林道側から行くと怖い。古いトイレがある。
ドライブがてら行ってみて。
322本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 17:18:47 ID:cjyp51UN0
>>287
たぶんレジャーランドのことじゃない?
イオンからみると洋館みたいにみえるし!
323本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 23:37:19 ID:nJhwSsZ20
こうも寒いと凸する気力がうせるな
ついでにアゲ
324本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 23:41:43 ID:nJhwSsZ20
ああ、そうだ。
栃木市の「かっぱ寿司」があった場所のとなりにお墓があったんだけど、
昔、面白半分に写真を撮ったら、後日交通事故に遭った。
現像された写真をみたら、人の形をした人ではありえない何かが写ってた。
325本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 23:44:12 ID:6UhuV5SN0
upplz
326本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 00:10:20 ID:4+wG0V6H0
超期待
327本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 00:29:35 ID:u0NqDjNn0
初カキ。
私、ちょっとだけ霊感があります。
最近自治医大の近くに引っ越してきたんですが、
自治医大の北西側の4号沿いって霊的にとてもよくないものを感じます。
あそこらへん、空気が澱んでるっていうか、光が重たいっていうか・・通るたび息苦しくなる。
地元の人にきいたら「あそこらへんはどんな店建ててもすぐ潰れっちまう。」って言ってた。
倉井レストランは繁盛してるみたいだけども。

328本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 00:35:01 ID:eDLaO0f90
アレだ。
ねずみの呪いだ
329本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 01:04:54 ID:xoc9e6OZO
>>322
そこ行ったことあるけど、なんか不気味だよ。
入ったらお風呂みたいのがあって、宴会場みたいなのがあったんだけど、そこにマネキンとかあって昼間に行っても不気味…


テレビでも映ったことあるみたい。サスペンスかなんか。
330本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 08:22:35 ID:kfY+00RH0
>>329
レジャーランドはバトルロワイヤルのロケ地じゃなかった?
薬とかの取引に使われた、とか良くない噂があって
いまは取り壊されたらしいけど・・・
331典子@宇都宮在住:2008/12/12(金) 19:22:54 ID:ezSc1kOW0
アバレンジャーでも使われたらしいよん
332本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 19:24:48 ID:iz+/scTg0
野木に住んでるけど野木病院の噂はよく聞くけど
実際どこにあるのか誰も知らないんだが・・・本当にあるのか?
333本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 19:48:06 ID:kfY+00RH0
>>331
へぇw
廃墟内の写真はネットでみたけど、なかなか不気味だったな。
なんでも従業員が地下で自殺したとか・・・
334本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 23:29:27 ID:fl+GIBYR0
>>327
線路の下をくぐってるとこ?
霊感のある友達が、雨の夜は近寄らないほうがいいって言ってた。
335本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 23:48:30 ID:/aTH67h70
>>324
あそこはガチでヤバイね。
あの道路はお墓の上を通したから・・・
(今でもお墓が分断されてるのが分かる)
マジな話、道路開通時にあまりにも事故が多過ぎて、
御祓いをしたとの事。

ちなみに栃木市だと、城内町のヤオハン先にある、
陸橋(JR線)が1番ヤバイね。特に陸橋の下。
日中は交通量が多いから、気にならないかも知れないけど、
霊感ある人行ってみて下さい。
分かりますよ。
336本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 02:04:52 ID:zWqnBTqw0
岩舟山が怖かった><
337本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 09:38:58 ID:IbihseC6O
>>336
何処がどう怖かったの

いつから厨房みたいのばかりになったの?このスレ
338本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 10:21:20 ID:luk5CSeR0
>>327
別に霊感なくても雰囲気で「ここちょっとやだ」
って生理的に感じるのは誰でもあるっしょ
自分は安易に「霊感ある」って自称するやつは信じないね。
339本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 12:32:24 ID:XjJeqiYp0
>>321

そこ行った事ある。小型車がやっとUターン出来る位のところでしょ?
木に囲まれてて昼間でもちょっと薄暗い感じで。 車から降りた時点で
誰かに見られてるような感じがして気持ち悪かった。 

トイレ行きたかったんだけどやっぱり怖くては入れなかった。  
340本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 00:06:10 ID:wwE2HmW+O
馬頭の首なし地蔵しってっけ?
341本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 00:10:41 ID:QppA0911O
>>340
知らないけど、知ってる事にしとく
342本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 00:33:35 ID:wwE2HmW+O
前に馬頭東の峠道を車で走ってたら頂上付近に首の無い地蔵が祀ってあって、何かただならぬ空気が漂ってた。まぁそれだけなんだが…あれは何のために置いてあるんだ…
343本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 01:29:05 ID:O4wmBSGjO
Y板中学の七不思議は在学中に聞いたことあるが・・・知ってる人いない?
344本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 03:31:10 ID:p0XRcAWV0
高原山ってなんかあるのかな?
県東に住んでる者ですが、1ヶ月程前の話。

自分でもよく分からんが、その日は朝起きてすぐ車に乗り込んだ。(ほとんど無意識的にw)
そして何故か矢板の方へ向かっていき、どういうわけか高原山の方に向かっていった。
途中で何かに呼ばれたような気がし、ハッとおかしい事に気付いた。
目前には山が迫っており、曇り空だったこともあり、異様な雰囲気を出していた。
今まで感じたことの無い、とても嫌な感じがしたので、すぐに引き返した。
どの道を通ってきたか分からず、右へ曲がったり、左へ曲がったりしているうちに
何故かどんどん山の方へ向かっていった。
これはヤバイと思い、とにかく山の方へ向かわないように必死に運転した。
そして何とか知っている道に出て、家路につくことができた。

このことを家族に言ったら、親には方向音痴と片付けられたが、
祖母だけは難しい顔をして、
「困ったね。もしかしたら山に魅入られたかも知れないよ。」
と言われ、ちょっと怖くなった。
その日はおかしな夢を見た。
ただ真っ暗闇の中どこかへ歩き続ける夢だった。
途中で目が覚めた。その時、急に「あの時」と同じ嫌な感じがした。
結局その日はずっと眠れずに起きていた。
それ以降何も起きていないが、山のせいなのか、それとも別の何かなのか
ずっと気になっている。
345本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 04:29:08 ID:2X75I09P0
山に魅入られて、帰ってきたら髪を切って坊主にならなと・・・

山で不思議な事が在ったら、髪を剃れって聞いたことが有るが
何故かは知らない
346本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 04:44:56 ID:a/b5fSB6O
>>344
子供の頃、林間学校かなんかで行ったが
泊まった場所に心霊話があったのを思い出した
「あの場所は霊の通り道だから、夜、うなされる」
先輩方が適当に作って後輩に伝わっていった話なんだろうが


遠野物語に出てくるような話だね
・山人に連れ去られ神隠し
・あるはずのない家を見つけたら何か持ち帰りなさい。財を成します
暫くは山にあまり近付かない方が良いかも
347本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 08:18:17 ID:EHjOdfeO0
>>345
後ろ髪を掴まれて、
逃げられなくなるんじゃなかったかな
348なんで今まで忘れてたんだ?:2008/12/15(月) 09:38:27 ID:2X75I09P0
あ〜〜〜〜〜〜〜!!思い出した・・・・

小学の林間学習で、高原少年自然の家に宿泊遠足で
初日、高原山を自然の家から展望台まで山道往復って行事で
往路は問題なくワイワイ上がって、頂上でお弁当食べて

事件が起こった復路・・・・・
全員で、隊をなして降りて行くのだが
ある程度の間隔に教員が付いて、迷わないようにしていたのに
俺等のグループと先生1名で、危うく遭難騒ぎになる所だった・・・・

学年全員で、列を成して下山してる時に
隊の中央付近を歩いてたにも拘らず、迷子・・・
俺らも、先生も、ある一言言われるまで気が付かなかった
途中、誰かが「何か、静か過ぎね?」って言って←ココかなり重要
見渡すと、俺らと教員1名だけ・・・
それに、鳥の鳴き声も木の風鳴りもなく、すごい静かだった

俺たちは、1本道だったので、そのまま下って自然の家って矢印を見つけ
その方向に下山していったけど、途中矢印2,3有ったけど全く着かない
先生オドオド、俺ら(´・ω・`) ショボーン
何の切っ掛けか解らんけど、今まで歩く音ぐらいだったのが
周りの環境音が戻って、5分ぐらい歩いたら舗装された道に出た
出た場所が、自然の家のちょっと下・・・・それに到着時間40分遅れ
そして、怒られる俺等と先生wwwなんで迷ったって質問に全員解らないw(もち先生も
さらに下山最中(隊をなしてる時)に、誰も気が付かなかったって事で、さらに謎←お咎め時間短縮

ココが最大の謎
展望台から自然の家までの道と、俺らが出た道、地図だと全く交わらないルート・・・・・・
早い話、下山道歩いてたのに、登山道だったらしいが!出たポイントにあった道がソレ

後日聞いたが、50分で各所に連絡、1時間で捜索隊要請だったらしいw
349本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 13:26:38 ID:IATxodYb0
山はどんな低山でも迷う時は迷うから全く不思議ではない
親戚の裏山は見た目全然大したことがない山でシンプルなハイキングコースがあるのだが
迷って山の中を徘徊し夜更けに一軒だけ明かりの見える親戚の家に助けを求めてくる事が何度かあったと言っていたよ
350本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 16:03:46 ID:lxVeLWhl0
>>334
あそこは雨の時は雨水溜まるからね。
鹿沼の水没と同じことになりがちだから通らないほうがいいってことではないかな。
4号線の道沿いがいやな雰囲気だよね、祇園原の。
351本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 20:44:59 ID:ir0+MOOQ0
佐野ですんげえ場所見つけた 友達と明日行ってくる。報告楽しみにしててくれ
352本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 21:21:00 ID:jDKnRmQC0
デジカメとCAM用意だ!!
353本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 00:12:48 ID:ONTNCRqn0
矢板トンネルに凸したいんだけど
誰か一緒に行きませんか?
当方は宇都宮住みです
354本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 01:55:31 ID:v8pxd+2e0
今からか?w



スマンが俺は、今からスキーに出かける
355本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 02:00:46 ID:Hyp6odVU0
それなら>>121が夜中に同行してくれるよ
356本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 04:28:34 ID:ONTNCRqn0
>>354
いえw
出来れば来週の月曜日以降でお願いしたいです
心霊スポットに行ったことのない初心者ですが
どなたかよろしくお願いします
357本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 19:59:35 ID:fGR+ncL4O
てか矢板のトンネルこの前行ったら取り壊されて無くなってたよ!
358本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 20:10:32 ID:dVbhD4ar0
これ使ってスポット見てきてもらうのはどうだろうか
http://portal.nifty.com/cs/mitekite/prefall/09/1.htm
359本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 21:07:13 ID:ka+eVmJVO
バケトンどうなったか今度見てくる。
360本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 23:20:03 ID:J0OWlki50
>>351
報告まだぁ〜!?
361本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 22:36:09 ID:EMXHZxNAO
657:12/19(金) 15:47 pfGxQ8XW [sage]
氏家のワールド行ってきた生体、水は綺麗だが種類少なく値段は高め。メダカ・金魚は扱ってない。
店の前を下校時の小学生が多く歩いてたんで、金魚・メダカで近所の子供達〜親を取り込めは良いんでは?と思った。
一番ビックリしたのは帰りに寄った矢板のお化けトンネル、通称バケトンが無くなってたコトだ。
658:12/19(金) 15:52 pfGxQ8XW [sage]
657です。連投すまん。
バケトン入り口の先には何故か?『ひかるアクアリウム』の工場があったョ。
659:12/19(金) 16:33 VMAWBb2g [sage]
>>657
バケトンは矢板側の出口だけ残ってるよ・・・・
362本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 22:58:14 ID:9Z4cjv6Y0
戦場ヶ原ってなんかある?
363本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 23:15:42 ID:oP4FkYC+0
トンネル、有るのに気が付かなかったんじゃないの?
364本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 14:02:11 ID:vVzDALTAO
>218
同じ学校出身だw
私の友人もレズ現場を度々目撃してたみたいだから、
やっぱり多いんだろね
365本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 21:27:38 ID:qzc0i2xS0
バケトンってそんな有名だったんだ
366本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 22:09:46 ID:LIwO9XGQ0
廃線跡としての方が有名
367本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 22:50:20 ID:xCQxCJrF0
>>366
俺は廃線跡を紹介する本で矢板のトンネルを知った。
県南だから化けトンと言えば須花で矢板の方は本を読むまで知らなかった。
取り壊されたんけ?一度行ってみたかったなあ・・・
368本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 00:04:47 ID:myAkhlgJ0
かつて矢板から日光方面を結んでた東武鉄道矢板線ですね。
今も鉄道あったら利用してたかも。
トンネルは、どこかにもう一つ有るそうですね。
でも、化けトン本当に取り壊したのー?
369本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 01:32:23 ID:mByUSBivO
今度バケトン見に行って来る!って書いた者です。
俺がアクア板にバケトン話し書いたのこのスレにコピペされてるな。
まぁ良いゃ。
バケトン行ったがトンネルは無くなってたョ。
トンネル壊して普通の道路になってた。
写メ撮ってたんで、後でうpするわ。
それと、トンネルには霊がでるの!?の、ホントの由来・真相も後でカキコするね。今は酔ってて無理だ。
370本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 01:39:50 ID:akfBZF4H0
マジで無くなったの?
371本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 01:57:54 ID:mByUSBivO
369です。
だから、もうバケトンは無いっつぅの!!
後でうPするからぁ〜。
酒飲んで頭ガンガンだ。
頼む、寝かせてくれ。
おやすみ。
372本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 03:04:17 ID:7/fYnyQc0
壊してないよ
まだある
373本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 08:04:58 ID:akfBZF4H0
じゃぁ>>371は、どこ行って来たんだ?
374本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 20:09:02 ID:mByUSBivO
369です。
バケトン跡地、画像うpしました
http://imepita.jp/20081221/718920
電池少なくて一枚しか撮れなかった。スマソ
トンネル入口辺り。
道路も舗装されて綺麗になっちゃいました。
廃線跡だったとは…。知らなかった。
矢板にはもう一つトンネル有るみたいだが、そっちは判らず。
結構近所なんで、また行って来ます。
375本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 20:17:33 ID:mByUSBivO
374です。続き。
バケトンは夜中にトンネルの真ん中で車のホーンかパッシングを3回すると霊が出て来て車を揺らす…。
って話しだったが、実際はホーン・パッシングした後に運転者がブレーキ離す〜ビミョ〜に坂道になってる〜車前進〜ガタガタ道で車揺れる〜霊が出て来た!!車内は大パニック!!
が真相(の一つ)です。
他にも色々有るかもね。
376本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 21:29:27 ID:akfBZF4H0
>>375
朝、ドライブがてら通ったけど在ったよ???
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up37167.jpg

上から入り口の青トタン確認できたから埋まってるって事は無いよ
377本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 22:03:37 ID:vqudElyo0
大田原市に豊生庵っていう廃墟があるらしいんだけど、誰か場所知ってる??
378本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 22:03:50 ID:mByUSBivO
>>376
374です。
画像見ました。コレがもう一つの矢板のバケトンなのかな?
自分が散々行ってた矢板のバケトンは『番宣布白』
(当て字)ってラブホの近くなんだが…。
矢板にはバケトンは2つ有る!ってのは聞いてたんですが。もう一つのバケトンの方ですか?
良かったら詳細ソレっぽくで良いんで教えて貰えますか?
このスレ住人にも参考になると思います。
よろしくです。
379本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 22:15:34 ID:akfBZF4H0
場所一緒だってw
ヴァンセンヌ側から行くから分かりずらいだけ
380本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 22:28:17 ID:9FaFEYJY0
明治トンネル
381本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 23:35:06 ID:uYaGnGNU0
>>369は見つけてないだけ
新しく出来た道路を通ってスルーしてんだよ
バケトンは一つ

もう一つある廃トンネルは
出口の一方は土砂で埋められていてわからない状態
開いてる方は企業の私有地内で頑丈な鉄の扉で入れないようにしてある
そこはバケトンではない
382本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 01:06:12 ID:2/zdXPhhO
この前山本園行ってきた!大量のムカデとゲジがいてある意味怖かった…
383本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 12:52:52 ID:b5xofZDvO
378です。
先程バケトン再凸して来ました。
結論、矢板のバケトンは存在しました。先日の画像の先の下り坂辺りを左に振り返るとトンネル有った。
後で画像うpします。
お騒がせして申し訳無いです。
ウチから往復100キロ。バイクで行ったんで帰りは雨でビッショリ…。なんで許してください。
すごく






恥ずかしいです。
384本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 13:51:48 ID:khzac2KZO
グリムの館だかで建設中に死んだ作業員の霊がなんたらと聞いたが
385本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 14:02:14 ID:1SPEhxPw0
岩舟山岩舟山!名草のなんちゃら☆
386本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 14:10:27 ID:chXDk/VIO
八反安未果の妹が、飲酒運転で引きずり回しひき逃げ死亡事故現場
387典子@宇都宮在住:2008/12/22(月) 14:49:34 ID:7KFZL0p50
>>382
夏に行ったの?

>>353
風邪ひかないでね!
388典子@宇都宮在住:2008/12/22(月) 14:53:11 ID:7KFZL0p50
353を383に訂正です
389本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 17:42:27 ID:/ZlA276X0
大田原市に豊生庵っていう廃墟があるらしいんだけど、誰か場所知ってる??
390本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 17:47:44 ID:IquE8GYjO
栃木SC及びそのサポーターはオカルト
391本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 19:08:10 ID:iz4kaQ/OO
>>389
バカやろう大田原と言ったら、けんちゃんラオケだろー(・∀・)
392トンソン:2008/12/22(月) 22:19:08 ID:VlOGamHsO
ぼ、ぼく夜が怖い。
393トンソン:2008/12/22(月) 22:20:44 ID:VlOGamHsO
今日は寒いですね
394トンソン:2008/12/22(月) 22:22:25 ID:VlOGamHsO
こんな寒いときに心霊スポット巡りに行ったら、更に怖い
395トンソン:2008/12/22(月) 22:23:44 ID:VlOGamHsO
僕も行きたい!心霊スポットに
396本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 22:30:19 ID:iz4kaQ/OO
黒羽城の城跡首塚でも行ってこい (・∀・)b ビシッ!
397本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 03:31:56 ID:o1bElEeD0
馬鹿はコテハンを名乗りたがる法則
398本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 05:39:37 ID:BCypsaklO
こいつ少市民だぞ
オフ板にも現れる出会厨
スルーされてるけど
399うっかり:2008/12/23(火) 08:56:29 ID:YIKzjojEO
383です。
昨日凸したバケトン画像うpします。
新道脇から〜
http://imepita.jp/20081223/308120
トンネルの蓋〜
http://imepita.jp/20081223/308520
雨降ってきたんで、今回は遠景のみ。
>>376 >>379 >>381
お手間をおかけしました。>>387
風邪はひきませんでしたョありがとう。
400本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 14:51:10 ID:CCuBTsSSO
心霊スポットにばけたん持って行ったら反応するんだろうか?
401本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 14:52:06 ID:uvWxuUan0
どーでもいいけどバケトンって言うな!w
402本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 15:25:04 ID:3EwVBce+0
宇都宮市の一○中の近くに

なんか首切り坂だかそんな名前のとこがあるって

友達から聞いたことある
403本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 01:46:47 ID:hlI096sC0
一条の坂か
404本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 11:41:56 ID:XCEIHidEO
馬頭東の首吊り峠が最強!
405本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 20:19:27 ID:Wk1TzNg80
誰か大田原市にある豊生庵って廃墟の場所知ってますか??
406本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 20:28:27 ID:c3L4Z1OKO
聞いた事あるけど忘れた
スマン
407小市民:2008/12/24(水) 23:51:43 ID:VDvMqu1lO
>>398
(-_-)バレましたか
408本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 00:17:52 ID:aaTXvkbM0
岩舟山萌え><
409本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 07:22:25 ID:9Cf04EjFO
殺生石は昼間行っても霊気を感じますが、夜行った方なんていますかね…?

あんな所を可愛い狐のイラストで観光アピール出来ちゃう栃木Lovew
410本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 08:10:50 ID:m5NTNVrr0
数年前に夜中に行ったけど平気だったよ
薄暗い公衆トイレにも寄った
濃い霧の出ている夜だった
411本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 16:37:24 ID:BWFyhKBn0
宇都宮貨物ターミナル近辺の、グリーンパーク茂原がまだできる前で付近の
森林が伐採される前、あそこのJRに沿って走る貨物ターミナルの下をくぐって
走る道を、雨の夜、友達二人車で走ってたら、傘も差さずに真っ白の着物みたい
服を着た、顔が真っ青の女の人が、凄い形相で走ってたそうな、
友達同士が顔見合わせて「な、何あれ?!」
って言ってUターンして見に行ったら、もうその人はいなかったそう、

で、一年後くらいにグリーンパーク茂原を作るため、あそこらへんの
森林伐採が始まるんだけど、その時埋められた女の人の腐乱死体が見つかって、
どーやら日産の寮に住む社員が奥さんを殺して、埋めちゃったらしくて当時
結構騒ぎになって、その事件下野新聞とかにも結構大きくのりました、

で、その友達が「もしやあの時俺達が見たあれは、、」
みたいなこと言ってたんだけど、普段「霊感ある」って言うやつ馬鹿にしてたり、
幽霊とか全然信じてないようなやつで、嘘つくとも思えんやつだったんで、
結構リアリティーあったなぁ、話に、今もその道通るたび思い出します、
ってそこ別にみんなに「心霊スポット」って騒がれてるわけじゃないんだけどね...orz,w

長文乱文失礼ー
412▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/25(木) 19:53:06 ID:B5CPFg4JO
http://imepita.jp/20081225/714610
今から殺生石見てくる
413▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/25(木) 20:02:29 ID:B5CPFg4JO
http://imepita.jp/20081225/719260
着いたが寒いだけだわ
これ以上近付けない
414▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/25(木) 20:10:38 ID:B5CPFg4JO
http://imepita.jp/20081225/723070
クリスマスだからなのか時間帯のせいか誰もいねえ
一人地蔵と戯れるが寒くて手の感覚がなくなってきた
415▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/25(木) 20:30:01 ID:B5CPFg4JO
帰ったらデジカメで撮った写真うpする
416本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 21:50:49 ID:MIp+vJrM0
寒い中、凸乙

地蔵に雪が、ほのかに掛かってるね
雪でも降ってるのか・・・?
事故らんように気いつけてな
417本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 22:19:01 ID:aaTXvkbM0
去年の2月、群馬の赤城山を
ノーマルタイヤ&パジェロミニで登ってたんだけど、
頂上に辿り着くにつれて、タイヤがすべてハンドルが効かない状態に・・・
んで、坂道で雪が積もった部分に車を止めてUターンしようとしたら、
タイヤが滑って動かない><><><><><

後ろは1000メートル級の崖・・・・前は急坂・・・・道路は雪><

ゆっくり数センチずつバックしながらなんとか脱出して恐怖でした><
418▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/25(木) 22:22:44 ID:B5CPFg4JO
http://p.pita.st/?m=hxzv1bqd
http://p.pita.st/?m=gacdejpu
降ってるっつーか吹雪いてる
殺生石は街灯ないから夜は行かない方がいいわ
419▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/25(木) 22:29:30 ID:B5CPFg4JO
今日はおしまい
420本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 00:56:01 ID:7sIXZAnG0
>>419
乙です。


今、風つよい?
ガタガタ音が聞こえるんだけど。
421▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/26(金) 07:08:41 ID:vYvN+dxkO
>>420
今は分からんが昨日の凸中は風が強くて飛ばされそうになった
暗いのは平気なんだが風の音で少し怖じ気付いた
422本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 13:37:07 ID:Dv7B3hMxO
>>418
なななななんという勇者…
あんな闇の中…自分は昼でも怖かったのに…
マジで尊敬します…(((゚Д゜;)))アワワワ…

所々白いのは雪でしょうか…?
不気味ながらも惹き込まれそうな美しさ…玉藻前をまんま連想させて怖い…
鬼火が見える気がします。

…やべぇ腹痛くなってきた;; 自分なんというチキン…orz
423本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 19:44:11 ID:K4cmsei90
>>418
オーブじゃねぇかよ…
424▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/26(金) 19:44:32 ID:vYvN+dxkO
>>422
殺生石は夜に単独で行く場所ではないわな

前にも書いたけど吹雪いていたから空中に写っている白いのは雪
携帯だと写らんけどデジカメだと写るんだよね
425本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 21:30:57 ID:dZexH2ORO
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。
「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。
426本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 05:50:57 ID:SQXvCZ7/0
何この古いコピペ
427本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 08:14:43 ID:eiixDsHEO
>>417
うぁぁあ…ご無事で何より。読んでて血の気が引きました(*_*)
やっぱり山道は危険ですよね…
タイヤの滑る感覚は本当に恐怖(;_;)
428本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 08:20:24 ID:eiixDsHEO
栃木は華厳滝が有名ですが
心霊的には竜頭の滝の方がゾワッとくるんですよね…
自分だけかな…。
429本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 11:59:38 ID:bPFMcy/Z0
>>428
華厳は地下道の祠にビビる。
竜頭はどの辺りがゾワッなの?




430本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 13:43:06 ID:eiixDsHEO
>>429
いや、なんかもう、近付くにつれて…
滝の音が聞こえ出すあたりからイヤ〜な感覚…
観光客用に正面から見る所?かなりキツイです。
写真とか撮る気になれない…

華厳滝も平気なわけじゃないですが、滝そのものよりやっぱりその周辺?
中善寺湖のが霊気のようなもの感じますねー…

微感の上に個人的見解ですが(^^;
431本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 14:47:34 ID:cqNBIFC6O
脳内お花畑の話をするな
非良好環境の不快性と「怖さ」を短絡してるだけ
432本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 17:06:54 ID:PJPCsVsoO
コンビニにあるサイコ画像集に宇都宮の基地パーマあるぞw
433本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 02:10:06 ID:bju9fmjPO
ハンサムパーマだっけか。まだ有るんだ…。
434本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 10:03:09 ID:U23FmWlfO
>>428
心霊的にだって?www
ないから
435本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 12:54:34 ID:ZZY/OtHM0
>>434
たしか、竜頭の滝は心霊スポットでも無い
色々と言われてるのは、竜頭の滝の上流にある橋だったはず
436本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 20:03:36 ID:oF/znh77O
>>435
上流の橋kwsk
437本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 21:11:13 ID:cZfOihsRO
宇都宮動物園の城って怖くない?
前に階段上がって展望台まで行ったんだけど、すごく気持ち悪かった
438本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 08:22:34 ID:eZcVbc+FO
なんでもかんでも心霊スポットにしたがるな…馬鹿じゃねーの
439本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 12:58:08 ID:umwK2JdH0
誰か新年凸とかしないのか
440▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/31(水) 23:31:25 ID:sa5sMbauO
441▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/31(水) 23:36:52 ID:sa5sMbauO
442▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/31(水) 23:41:18 ID:sa5sMbauO
443▲ ◆ZZZRSH3..g :2008/12/31(水) 23:45:42 ID:sa5sMbauO
444▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/01/01(木) 00:15:03 ID:CnW/sjjoO
http://imepita.jp/20081231/861900
今ベジータって聞こえたんだが
445▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/01/01(木) 00:23:19 ID:CnW/sjjoO
http://p.pita.st/?m=5ziovv4x
自分以外に人がいるとは思えないんだがな
446▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/01/01(木) 00:37:00 ID:CnW/sjjoO
447本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 00:52:00 ID:2Ps33d6v0
ここはどこです?
448本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 01:25:21 ID:oqZKu8jPO
新年あげ
449本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 01:56:36 ID:DDG8gpc60
ホテルニュー塩原はこわいよ


階段で転んで怪我した
夢を見た
450▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/01/01(木) 02:40:37 ID:CnW/sjjoO
451本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 02:55:36 ID:t7dnfEvf0
>>450
えらく不気味な所だなあ
452▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/01/01(木) 02:55:52 ID:CnW/sjjoO
今日はおしまい
453本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 03:03:44 ID:t7dnfEvf0
寒い中御疲れさん
454本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 13:27:44 ID:7GsFlyBh0
       
 /⌒\
 \●/  Å  /⌒\
   ∩  ( 'A` )\●/  明けまして
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ   おめでとうございます 
    Lノ /ニ|| ! ソ >
    乂/ノ ハ ヽー´
    `ー-、__|
455本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 13:50:08 ID:bWzJ74T7O
勇者乙です、栃怖板今年もよろしく楽しく覗かせていただきます。
456本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 14:57:51 ID:fIiGYby0O
やっぱ勇者がいると違うよな
457本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 18:34:42 ID:xffMhQiN0
昔知り合いに県北の古い洋館みたいの連れてってもらったんだけど、
なんていう所か、どこにあるか詳細知ってる人います?
すまん、漠然としたことしか覚えてなくて、、なんせ10年以上前で、、orz
458本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 20:10:23 ID:qJAPxD18O
>>456
本当、勇者に感謝だね
盛り上がるよ (・∀・)b
459本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 10:07:31 ID:MkSOhtrJO
勇者が僕のハートに凸してきました…アっー!アンアンアンアンアっー!
460本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 14:39:52 ID:j+xbZekFO
鈴木竜司よく逃れたな>_<
さすが公務員
461本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 22:54:45 ID:ygV+GpfrO
栃木県最大のオカルトは
最初、心霊スポットに行くな。と言っていたくせに
今や連れていけ連れていけとうざい小市民の存在だな
まるで別人格に憑かれたようだ。
あるいは糖質
462本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 10:23:02 ID:0RGH4k1jO
数人で凸する時に、ヘイポーみたいのがいたら面白そう
463トソトン:2009/01/03(土) 11:48:17 ID:yJoXHnLUO
神よ 神よ 目覚めよ
464トソトン:2009/01/03(土) 11:57:06 ID:yJoXHnLUO
空の広がる正面に富士、後方に筑波の山、日差す十字架の重なるところに宝あり
465本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 21:03:05 ID:0AcH9NjN0
>>360
351はその場所へ行ってみて、そしてそのまま・・・???
466栃木県流山市民 ◆142Vu2sJQs :2009/01/03(土) 21:10:29 ID:0I5F7mc10
佐野といえば、みかも山しか思い浮かばないのだが・・・


それよりも岩舟山ラブ!
467本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 21:45:49 ID:0RGH4k1jO
>>466
去年付き合った女と岩舟山で知り合ったな…
暫くは会いたくねーけど
468栃木県流山市民 ◆142Vu2sJQs :2009/01/03(土) 21:54:00 ID:0I5F7mc10
>>467
岩舟山でどうやって女と知り合うんだ・・・・・
岩舟山のライブとかのイベントかな?

俺も半年前まで付き合ってた女には会いたくないというか、
一生会いたくない。なんか気まずいし、ムカつく。
469本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 22:01:19 ID:0RGH4k1jO
>>468
いや、向こうから挙動不振に近寄ってきた…

イベントとかじゃなく極普通の時だよ。
腐女子はもう嫌だ…
470栃木県流山市民 ◆142Vu2sJQs :2009/01/03(土) 22:24:03 ID:0I5F7mc10
>>469
えええええあの山には心霊スポットと、崖と、寺しかないのだが・・・
なんでそんなとこに腐女子が湧き出るようにいたのだ?

腐女子ということは・・・アニメがすきなのかな?
5センチメートル?のなんかのアニメが好きで岩舟山にいたのかな?

腐女子というか、
「俺を好きになってくれる女ならブス過ぎなければ誰でもいい」
って思って付き合ってたでしょ?

俺もそんな時があり、毎日毎日がこんな女となんで付き合ってるんだろう・・・
別れたい・・・・と、思い次付き合う女性はもっとレベルがいい子がいいなぁって
思ったことがありました。
471本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 00:41:48 ID:JaQfZVDRO
>>470
いやスレチになっちゃうからなんだけど、あそこは心霊スポットと言う程の場所じゃないし、静かで何かに集中したい時なんかは良い場所だよ。
戦隊物の撮影してるから見にきたとか言ってたな…
俺は…まあブスは嫌だけど高望みもしない。ただ別れた理由は根本的な価値観の違いだね。
472本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 14:34:51 ID:OLDxp2w10
>>470がもてないぶ男だ、ってことはわかった
473本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 20:58:56 ID:JWw6yZAjO
殺生石ってなんか出るの?
474本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 21:48:19 ID:O5nc6sVDO
>>473
出ない

つーか、心霊とか関係ないと思うけど、A市の某マンション付近に住んでた友達、最近おかしくなって引っ越した。
475本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 23:23:28 ID:qwj2Dki30
殺生って名からしてイヤだな。行きたくないな
476本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 23:28:18 ID:lmWdp+ZdO
殺生石からは火山ガスがでてますが、なにか?
勢いいい日は近づかないこと
477本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 00:04:48 ID:Jus9TZTo0
殺生石はキツネやイタチが出ます。
見たことがある。

山にはクマも出るらしい。
心霊よりヤバス
478本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 20:41:35 ID:azrVjM+80
今市に住んでるが、学生時代普通に校内放送で「熊が出ました」流れてたな
479本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 21:47:41 ID:LvlqSmOj0
矢板トンネルに行きたいが勇気がない
誰か勇気を分けてくれ
480本当にあった怖い名無し:2009/01/06(火) 23:23:28 ID:tMnIwgt5O
>>479
何それ?元気玉じゃなくて勇気玉?
481本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 02:51:44 ID:mnqwQTj2O
矢板トンネルがどこにあるかしりませんえん
482本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 06:18:36 ID:4USODtBmO
みんな>>479に勇気を分けてぜひ単独凸してもらおうぜ
483本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 06:52:46 ID:cVllg3GGO
>>482 だな。 オイラの勇気だ
  ◎
ヽ(・∀・)ノ
484本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 07:43:52 ID:4USODtBmO

ほれ!さっさと凸しろw
485本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 08:18:20 ID:VUpDu/2HO
よせ!矢板トンネルなめんじゃねぇ!!
486本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 08:51:03 ID:JQeapWcB0
矢板トンネルなら俺のベッドで寝てるよ
487本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 08:53:29 ID:YeW3eLUhO
>>485
学生は宿題早く済ませた方が良いよ。
488本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 19:50:47 ID:Yh4Fxgcw0
心霊スポットに出かけるのはやめましょう!
489本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 20:33:59 ID:YeW3eLUhO
>>488
何処に住んでるんだ?
490本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 21:46:18 ID:rW3wXLw20
栃木のガチスポットって言ったらやっぱり城山公園だろ
あそこの坂を上った先にある橋を渡ったところにある公園
その公園の塔から飛び降り自殺者が出て、そこが心霊スポットになってるが
一番ヤバイのは更にその奥
また橋があるけどその先は空気さえ違う重い空間になってるんだよな
491本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 22:09:35 ID:R+daUfTHO
>490

城山公園てどこ?
492本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 23:14:44 ID:QG6sd3qD0
>>491
小山市だよ
493本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 23:41:05 ID:yig1jWU4O
日光の山奥に住んでます。廃屋だらけです。

民家も怖いそうだけど、潰れてる旅館は、

川向こうの平屋のホテルなら、

気が狂いそになるくらいの恐怖を味わって、地獄を何度も何度も、

この罪は、消えない

誰か、突してくれませんか?新しい廃屋が一軒、古いのは、民家も入れて5月軒位あります。

で、縛って置き去りに、してください。
494本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 23:59:06 ID:Bs/tgmrWO
城山のまねきも出るし観行橋も思川もあの近辺は全部出るよ
495本当にあった怖い名無し:2009/01/10(土) 01:53:49 ID:clJIjbVj0
496本当にあった怖い名無し:2009/01/10(土) 17:06:55 ID:MteFMPxO0
>>493
わざとらしくて冷めるわ
497本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 00:26:15 ID:xLhwMYWSO
城山公園ってあんなとこ出るの?
横を何百回と歩っとるわ、アパートが大学の近くなもんで。
そういやシスイ潰れたね
498本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 01:13:06 ID:+FmRYIdw0
出ませんよ
彼が小心者なだけ
499本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 01:32:00 ID:xLhwMYWSO
ガセネタなのか〜
残念!
500本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 01:54:35 ID:a9LdZnhu0
500get
501本当にあった怖い名無し:2009/01/11(日) 06:07:41 ID:ynWtWzAA0
西川田アピタ横の道さっき通ったら事故あったみたいだな
横転してやがった
502本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 01:28:36 ID:K0BY0QrOO
俺だけかもしれんが護〇神社にある電話ボックスが怖い

見間違いだったのかもしれんが小さい頃にサラリーマン風の幽霊を見た気がする
503本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 08:34:14 ID:lrKS0EUvO
と言うリア厨のレス
504小市民:2009/01/14(水) 00:04:41 ID:4G0MpPjdO
僕らはみんな生きている♪
505本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 17:53:41 ID:9RpF9DdzO
経絡秘孔を突いた!
おまえは既に死んでいる内容!
506本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 15:03:49 ID:nQ7XW0yhO
小山と言えば、うおとみ羽川店に居る
焼き鳥屋!
ネギ間が100%半生だっ!!
こえ〜〜
気をつけろよっ!!!
507本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 11:24:45 ID:9KuOVXwJO
>>506
うお〜マジでか〜ここの書き込みチクってみるかな〜
営業妨害じゃん
508本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 12:37:33 ID:Tfr7ac7ZO
それって凄く新鮮な、刺身で喰える様な肉をわざとレアで出してるとかではなくて?
509本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 17:17:11 ID:kyocElM7O
かなり前レスで、栃木市城内の陸橋が怖いと有ったが
陸橋の下にお堂が在るが
昔、首吊り自殺した場所だ!!

それから、陸橋の上では
女の幽霊が出ると、一時期噂が有った!
が、実はオカマだった!

o(^0^)o ワッハハのハー
510本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 20:50:44 ID:u+SV7Jg/0
鳥って新鮮でも刺身だので食っていいものなのか
511本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 21:18:53 ID:UsSVXCMEO
佐野で霊の出るホテルってないかい?
512本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 21:47:56 ID:4y3SNFtWO
作新の合宿所の後ろにあった赤門って取り壊されたんだっけ?あの学校は恐い話が多かった、ブレザーは伝説だな
513本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 00:09:39 ID:kF8VGUfLO
>>510
刺身は知らないけど鶏のたたきはウマーだよ。
514本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 00:43:20 ID:cPS/SHY7O
age
515本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 05:51:19 ID:syg2ka7rO
>>492
検索したら小山じゃなくて佐野市にあったんだけども
栃木に一つだけだよね?
516本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 15:30:40 ID:tPQ5seAg0
栃木県民は頭がおかしいとか言うスレ、見てないけど何なんだ
517本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 17:21:09 ID:iKJOHEQe0
>>516
このスレじゃなくって?
518本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 18:30:52 ID:cPS/SHY7O
>>516
イジメられたとかの腹いせじゃね?
519本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 23:34:00 ID:vxjvJsr3O
>>516
キチガイのかまってちゃんが垂らした、大きな大きな釣針。
520本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 01:00:32 ID:ic0XAdOwO
>>519
大阪とか常に上目目線の東京とかの方がヤバいだろ普通w
521港区民:2009/01/20(火) 01:12:12 ID:mrFKdcUg0
上目目線???


上から目線じゃね?
522本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 06:33:18 ID:UZFcIZhyO
誰か県内か近場で、お祓いや相談や霊視などしてくれる人知りませんか? 
切実です
523本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 10:59:22 ID:JtBz92fGO
>>522
俺は霊とか祟りは信じないが、友達は大平のお寺の人に相談して御札買っただか貰っただかしたそう。
深くは突っ込んで聞いてないけど、応対も丁寧だったらしいです。
524本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 15:19:46 ID:UZFcIZhyO
>>523
ありがとうございます、寺の名前などわかりますか? 
525本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 16:00:34 ID:JtBz92fGO
>>524
多分、清水寺だった気がします。
俺の友達も部屋に御札貼ってからメンタル的には多少良くなったらしいです。
526本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 16:43:33 ID:UZFcIZhyO
>>525
あっ、わかりますそこ。 
大中寺の近くですね!ありがとうございました。
527本当にあった怖い名無し:2009/01/20(火) 20:57:29 ID:09vGb3Hr0
>>522
国道4号からアピタ通って栃木街道に抜ける道の途中に明らかにうさんくさい霊視しますみたいな看板あった気がする
528本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 16:01:37 ID:pjcW+h8t0
>>522
三輪明宏先生におてまみしてみたら? なんとかしてくれそう。
529本当にあった怖い名無し:2009/01/21(水) 19:04:32 ID:j8wTEPY1O
寺尾玲子さんのが
イイかも。

>>527そこって、江曾島?
530本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 00:08:12 ID:SmYibJ220
霊視。
それは死んだ人に会えるって事でいいのかな?
だったら俺も知りたい。
是非教えてくださいな。
531本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 02:09:59 ID:qnxkDQ920
霊視ってのはこの写真にはうんたらかんたらの思念がどうこうだの
あなたの後ろ、ついてますねだのほざくあれじゃねぇの
死んだ人呼び出すのはイタコかなんかじゃね
よくはしらんが
532本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 12:05:50 ID:fUxtNFxYO
イタコって
千葉だんべぇ〜
533港区民:2009/01/23(金) 14:04:51 ID:oXSRe3En0
茨城県潮来市
534本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 15:34:35 ID:Pnd0DB6L0
セックス
535本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 15:57:16 ID:B0+h4P1tO


536本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 16:24:57 ID:ejsABbn6O
>>535
ガッ
537本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 21:40:30 ID:SeFgGJJ3O
>>533
小市民さん、いいかげんにしてください。
538本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 10:18:37 ID:HouP/FjIO
民家だけど突如家系が途絶えて葬式の跡がそのまま残っている廃屋があるよね。

539本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 14:23:15 ID:H4urfjEWO
>>538
kwsk
540本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 22:45:58 ID:HouP/FjIO
>>539
確か金子邸って名前だったかな、潜入した人のレポで見たんだけど
レポした人は霊を信じない人なのに「2度と行きたくない位嫌な感じがした」と言っていたので、
霊感のある人なら遭遇出来るかも。


因みに今この邸宅は県の所有地になっているそう。
541本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 01:19:18 ID:60xLRgksO
>>511

町谷にあるラブホ(数年前にリニューアル)の一室?は 赤ん坊の泣き声がしたり ピアノが聞こえてきたりしたらしい

グレース?とかいうラブホはゴキが出る 建物も古いから もしかしたら出る部屋あるかも 鏡が怖かった

セレクションの一階の部屋はベッドの上なのにアリの行進が見れる

田沼にあるラブホ カリブ?みたいな名前のところも噂は聞いた

293を田沼から足利方面に向かう途中にある幾つかのラブホも 何か古そうだから怖い
542本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 06:17:08 ID:FfxgX0GWO
>>332
うむ 私もヤオコーの隣の野木病院しか知らねw
野木病院 行きたいよぅ シクシク(><。)。。
543本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 07:54:02 ID:gjcSU9tUO
>>538茨城にもそんなのあった気がする。終わらない葬式だかそんな感じの。
544本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 09:47:44 ID:mp6h1ghB0
545本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 11:58:32 ID:uIRjqY7dO
ベルモールの美容室結構可愛い子いるよね?
546本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 18:26:11 ID:4QOqJarZ0
そんなのお前の主観だろ。他人の同意なんてイラン。
自分の意見に自信持て。
547本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 23:47:41 ID:b9pP4woW0
雷神が一番怖いです・・・
548本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 00:05:53 ID:dGubimH30
栃木だと雷様(らいさま)だよ
549本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 00:09:41 ID:vz09CbAa0
雷神って確かキツネの姿をしてるんだっけ?
550本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 00:12:44 ID:dGubimH30
えっと・・・姿までは分からない
ばあちゃんに聞いてくるよ
551本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 01:53:54 ID:DK1RNnos0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

552本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 02:40:46 ID:VWa4VbJx0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
553本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 08:39:17 ID:5/zZ5F1fO
>>551->>552
今時こんなコピペ貼る馬鹿いるんだね。糞荒しが。
554本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 12:32:57 ID:SnndbxenO
>>553
こうゆうバカは大体厨房かスイーツ(笑)だ
555お面ライダー:2009/01/27(火) 14:48:05 ID:TROGlvsEO
今ヤオコーの隣りの
野木病院にバイクで行ってみた!

外から見たら、中に一杯いた!!
556本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 16:54:00 ID:Gg5GubYqO
何がいたんだよ
気になるじゃねーか
557本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 17:26:25 ID:5/zZ5F1fO
>>553
何処に住んでる?
558本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 17:56:03 ID:ImM9BW320
>>556
越冬するテントウムシ
559本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 18:11:12 ID:SnndbxenO
>>577
自分に聞いてどうするw
560本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 23:01:50 ID:SnndbxenO
>>557ですた(´・Ω・`)
561本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 01:27:36 ID:c1/p/Twy0
577に期待
562本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 04:50:52 ID:Qlbd1OSV0
俺が実際に行って一番やばかったのが日光近くの霧降高原、あそこの霧降大橋はやばい
マジでやばい。そこで写真を撮った後すぐに交通事故にあった。最近まで入院してたけど命あってほんとに良かった・・・
563本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 11:03:50 ID:v6UoVXX2O
>>562
バスガイドやってる友達もあそこだけは降りたくなかったと言ってた
564いなりの皺:2009/01/29(木) 01:10:08 ID:xiXnVVNqO
【神橋】から先は
かなり出るらしいね。
565本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 01:40:03 ID:DkXgWKuu0
>>564
「らしい」は今までに十分出てるので、そろそろ噂を検証してくださいな
数年前の冬の夜中に彼女と明治の館のところから東照宮>二荒山神社>輪王寺と散歩した事があるが
寒いだけで別に何も起きなかったな

>>562
その写真をうp

夜の霧降大橋もなあ、これがまた何も起きないんだよ
大橋の先の道に鹿がいただけだ
何かしら体験してる人って場所より本人の問題なんじゃないのかと思えてくるよ
566小市民:2009/01/29(木) 01:52:35 ID:v+G+KPjnO
私が本物の小市民です。久しぶりに覗いてみたら、偽物がいますねー!以前ここで、迷惑かけました。
567本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 02:32:26 ID:yxErZqow0
ガキは来んな!すっこんでろ
568いなりの皺!:2009/01/29(木) 09:24:40 ID:xiXnVVNqO
>>565
霊感が無きゃ観みれないよ!

写真撮るんなら、華厳の滝が最強だよ。
それから、竜頭の滝と湯滝!
569本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 10:06:54 ID:Hv+QWqxS0
>>568
華厳はあまりにも有名で竜頭は何回か耳にした事があるけどと湯滝は初耳です。
570いなりの皺!:2009/01/29(木) 12:23:56 ID:xiXnVVNqO
>>569
湯滝は、湯の湖の下に在る!

571本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 12:57:39 ID:Hv+QWqxS0
禁玉袋の…いや、いなりの皺殿。
湯滝の場所は分かるのだがそこが心霊スポとは初めて聞いたもので。
それにしても日光市は色々あるのですね。勉強になりました。
572本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 15:04:06 ID:9bBF8B4w0
だいたい噂だけ
出たためしがない
573本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 17:52:27 ID:6St72w9k0
六方沢橋の高さはオカルト
心霊的なもの感じない
574本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 20:24:08 ID:bFMieidm0
霊感が無いと見れないなら
心霊スポットなんてほとんどの人にとってどこにも無いという事になるな

                                     ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
575本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 21:22:25 ID:H1J0BtcvO
>>555
足あっただろw

野木病院って名前には野木って入ってるけど下野市にあるらしいねー
576お面ライダー:2009/01/29(木) 22:29:42 ID:xiXnVVNqO
>>575
外からだから、足は見えなかった!
残念
577本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 13:31:21 ID:lXLAERQv0
うちのかーちゃんが、華厳の滝でとった写真、右足下半分が写ってなかった
その後ろの石とかが透けて見えてて、
「ちょっと何これ??やばいんじゃない??」
って言ったら「光の屈折かなんかでしょ...」とか言ってた、
やつは冷静w
578本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 14:11:56 ID:HnuV714M0
>>575
野木病院は野木町だろ
579本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 22:32:38 ID:Oqv6PDGkO
でも東京ディズニーランドは千葉だぜ?
580本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 01:07:29 ID:bRXkUWWB0
>>574
心霊スポットなんて見えない人間にとっては
遊園地のお化け屋敷に行くのと同じ
見えない感じない人間だから行けるんだよ 





見えない感じない人間だから楽しく行けるんだよ


581本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 01:29:52 ID:KO+cL9t30
そんなところに行っても何も面白くないな
582本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 02:32:26 ID:bRXkUWWB0
>>581
すまん、最後の一行消したつもりが消えてなかった

見えない人でも雨の日とか霧の濃い日だとおかしな事があったりするよ
真夜中の中禅寺の駐車場で、車のすぐそばを歩く
砂利を踏みしめる足音?が続いてたので
誰かいたずらでやってるのかと車のドアをあけたら誰もいなくて
車も俺の以外一台もなかった  
気のせいかとドアをしめると今度はバンってガラスを叩く音がして
見たら数名の顔が車をのぞきこんできやがった
表情から生きた人間じゃないとわかって 
連れが車に戻ってくるまで怖くてかたまってたよ

まあ、懲りずに毎年釣りにいってるけどな
日光の神橋より先は出るってのは何かわかる気がする
583本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 04:23:08 ID:kAftkygfO
>>578
モバゲの恐怖というサークルで見たのだ〜事実かは知らない
野木病院ドコー

上に親切な人がサイトのせてくれてありがたいのだが、携帯厨だからなのか地図が見れなかった
今度ネカフェでチェックします
584典子@宇都宮在住:2009/01/31(土) 12:49:21 ID:MPmj3gpQ0
あたい、実家であった。
坂道をおりて着くんだけど夜、
厚底靴で歩く音だけが聞こえてビビッた、
うちに逃げ込んだ。 あれはいったい・・・

ある日、「けんちゃんちって、どこにありますか?」ていかにも
きもだめし向かってます風の人達に聞かれたことある。
うち、近くじゃないのに。それに失礼だぞーい。
585本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 16:53:22 ID:RNeyWYP30
>>583
野木駅東口を出てまっすぐ行って新幹線の高架を過ぎて信号を左に曲がってしばらく進むと老人ホーム建設中
の看板があるんで左を見ると廃墟がある。そこが旧野木病院
586本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 21:54:45 ID:kAftkygfO
>>585
とんくす
さっきちょいと見に行ってきたよ

暗くて看板とか見えなかったけど、ずいぶん寂しいとこだね…
たしかになんかありそう
そいや野木にこんなとこあったんだよな

今度明るい時に行ってきます
587本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 00:43:31 ID:FtixZI9tO
旧野木病院にはヤクザだかチンピラが怖いもの見たさに訪れる奴を相手に夜中にセルフ管理人してる。って話しはホントかな?
15年近く行ってないんで気になります。
教えて下さい。
588本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 01:07:51 ID:WtwBQais0
>>587
ここ数年で何度か行ったことあるけどそういうのはいなかったな
よく前の道通るけどそれ系のどころか車が停まってるのもあんまり見ないから大丈夫じゃないかな

ホームレスが住んでるとか聞いたけど遭ったことはないな。寝てたのかもしれんがな
589本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 01:22:25 ID:vPVBpj8Q0
昔、夜に野木病院行ったけどなんもなかった
近くの石切り場のがヤバい・・・
590本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 13:34:12 ID:64OZEtEG0
>>587
もー10年くらい前だけど、男二人女二人で行ったら、ベンツが2台止まってて
ヤーサン系の人が8人くらいいて、ヘタレなんでUターンしたら若い衆らしき
人が走って追いかけてきたよw

後から友達に聞いたら587が言ってるようなセルフ管理人がいる、って聞いて
安心したけど、当時は人ばらしてたり、やばい取引現場に遭遇しちゃったの
かな?って思ってかなりびびったw
591本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 00:48:10 ID:qtOvEXblO
携帯からで悪いが…
佐野市にある「まねきねこ」ってカラオケはヤバイ。
二階の奥の部屋で歌うと画面にノイズが入って、うめき声がすると地元高校生から人気。
592586:2009/02/02(月) 12:19:20 ID:byCEYmQBO
さっき行きましたがここで合っているでしょうか?
http://p.pita.st/?m=bzwtp41t
593お面ライダー:2009/02/02(月) 13:39:49 ID:Y6oNFdikO
だぶん違いますね?
造りが病院では無く、マンション風。
594本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 13:54:18 ID:cNng0Pve0
そこでいいんだよ
595本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 14:10:33 ID:byCEYmQBO
>>593
ぶっぷー

>>594
ありがとうございます

なんというか窓やらドアも何もかもなく完全に吹き抜けの状態で
そこまで怖いという感じでは無かったかな、でも昼間って反則ですよね…

ヤンキーの溜まり場のようで落書きが一面にあり
食い散らかしたインスタントラーメンなどが落ちてました
車で中には入れないので、田んぼ道の横の道路脇に止め竹林の中をちょっと歩く感じ

下がべちゃべちゃなので靴が汚れました
とりあえず初廃墟でした

なぜ工事は中止になっているのかな?とりあえずレポでした
596本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 14:18:44 ID:byCEYmQBO


>>544
しかしこれが本当に野木病院なら

このサイトの文章はかなり大げさだなという印象
597お面ライダー:2009/02/02(月) 14:26:41 ID:Y6oNFdikO
私昨日バイクで行って見たんですがぁ
病院の造りじゃ無いでしたよ?
あんなヘンピな所なのに、奥に引っ込んでいて?

道路が砂利道って?
あれが建てかけの老人ホームじゃないの?
598お面ライダー:2009/02/02(月) 14:57:07 ID:Y6oNFdikO
今、ググッてみたら確かにそこが、野木病院だった。
(ToT)
でも道路がアスファルトじゃない病院なんて、見た事ないな〜
個人の医院だって、入り口も駐車場もアスファルトだけど。

599本当にあった怖い名無し:2009/02/02(月) 15:09:02 ID:byCEYmQBO
>>598
いや、あまりにショボかったんで
ちょっと拍子抜けだよね…

栃木県の心霊スポットとしてけっこう名高いからさ、あんなちゃちいところだとは思わなかったよ私も
600お面ライダー:2009/02/02(月) 16:12:02 ID:Y6oNFdikO
600げっと
>>599確かにショボイ雰囲気。
初見で潰れたマンションと思い、通りすぎた!
道幅からしても、病院とは思えない??
(まだ納得してない)
601本当に合った怖い名無し:2009/02/02(月) 19:45:19 ID:BG4NJ6W10
野木病院元から小さい病院だったしね。
潰れたのもずいぶん前だし。昔はアスファルトじゃなく、砂利だった。
砂利なら草木も生えやすいんじゃない?

鹿沼市の北の方に菊沢神社(喜久沢とも書きます)って言う所があって、
そこは出るって聞いてる。怖いから行ってない。
ただ神社って言っても結構小さいしボロボロだから期待はしない方が良い。
でも出るのは確か。

周りも家がまばらになるんで、都会から来ると不安になるよ。
602本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 00:18:54 ID:iLO8Xhv90
>>599
夜行ってみろって、怖いから。昼でも見える奴は見えるらしいんだけどな
夜行った時は1Fから2Fに上がる階段昇ってたら空気が変わってくるのを感じたなぁ
2Fから3Fはなんともなかったから不思議だったぜ

自称霊感ありオバケ見えるやつに、病院のこと言わないで試してやれと近所まで行ったら
「なんだなんかおかしいぞ?オイどこ行くんだこの道ヤバイこの先ヤバイ!」とか騒ぎ出してた

普段冗談とか言わない奴だから「へーマジなんだなぁ」と思ったよ。そいつホモだけどな
603本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 01:26:13 ID:CgblnuTmO
そんなことはチラシの裏にでも書いてろ
604本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 02:13:53 ID:jCQBDCDxO
7年位前に野木病院行ったなぁ。4人で中を探索?して帰ってきたけど、そこまでヤバいスポットではないと思う。
605本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 02:31:06 ID:gEnqPY0YO
>>602
女一人で夜はなぁ…幽霊云々っていうか

まぁそれもあるけど怖いよ
まぁ今度もう一度行ってみようと思っていますよ
実は二階には行っていないのです、なんか人が居たら嫌だなぁと思って…

ヤンキーの落書き凄いし
606本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 07:06:32 ID:wdbbEkI9O
>>605
俺が時給154円で護衛しますよ
607本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 08:07:32 ID:gEnqPY0YO
>>606
ブスだけど見て逃げないで下さいよ?幽霊も吐きますよ だから護衛はいりまちぇん
608本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 11:07:37 ID:SKR29dIlO
栃木県民は〜のスレで犯罪予告
609本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 11:49:01 ID:KkjWJYE9O
野木病院にはセルフ管理人が居る!?って書いた
587です
>>588 >>590
レスサンクスです!
近々気ぃ付けて昼凸してきます
>>592
画像うp乙です
そこが野木病院ですョ。
なつかしぃ〜
>>お面ライダー
中に入るとマンションでは無く病院だと判りますョ
受付、待合、処置室、病室だと思われる作りでしたから
内部は医療道具(点滴掛け?等)ベッド多数が放置されてました
ワタシもバイクで凸して来ますョ
610本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 12:36:35 ID:IHUa9lHE0
>>609
気をつけてね。主に893的な意味で。

余力があれば、是非観光で大中寺へ!
良く知られる場所だけど、怖かった。昼でももう行きたくない。
逆さ藤とかキレイですが、自分は開かずの雪隠で耳元から男の声でおーいって聞いたことがある。
近くには誰も居ないはずだから余計怖かった。
無理無理、近くの山でハイキングしてる人の声だと思って納得させたけど。
611お面ライダー:2009/02/03(火) 14:01:14 ID:jQ8eIPMVO
>>609 成る程、中に入れば解る訳ね。

私は凸はしないですね〜
バイクで砂利道から泥道に成った所でUターンしました。
612本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 15:33:36 ID:gEnqPY0YO
ブス子ですがぁ また行ってきましたよ。今回はじっくり中を拝見してきました

写真はバラバラですがお許しを
私は医療器具等は見つけることができませんでした
ホームレスさんが住んでいた後がありますね
あと途中床に血痕らしきものを見つけたのでうpします

壁の落書きが下らないです
具合が悪いです
PC許可はちゃんとできているかな?

http://p.pita.st/?m=rouaotde
http://p.pita.st/?m=bvxku0j8
http://p.pita.st/?m=l0bmnoyu
http://p.pita.st/?m=13lefvv5














昨日からやけぐいしているからです 以上笑
613本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 16:04:09 ID:gEnqPY0YO
暇だったんでもう一個
今から仕事なので中に行く時間は無し
http://p.pita.st/?m=6zsyz0jy
614本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 22:56:37 ID:wdbbEkI9O
>>613
お疲れ、護衛が必要な時はいつでも言ってね、4円引きにするから
615本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 03:28:46 ID:hqsPWCvd0
京セラw61k
616本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 04:52:39 ID:F3HfoFPdO
>>614
うん、どうしても一人でいけなかったらお願いするよw

>>615
わかるの?IPで?
京セラはね、私ネット中毒だから携帯酷使するのね
落とすのね、乱暴に扱うのね

昔は可愛い携帯がいいから京セラは使ってなかったのね、でもね他の会社のはねすぐ壊れんのね
京セラはダサいけど丈夫なの あとこれ0円だったの あたい携帯にお金かけたくないの
勿論次も京セラにするわよ

おk ?
617本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 07:48:02 ID:ytBYCRJvO
そして干瓢恋愛物語が始まるのであった。
618本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 11:24:16 ID:rd/Ow7JAO
>>612
画像うp乙です
画像見ると外壁とかに
『ナントカ診療所』って見えるんだけど、野木病院ってのは正式な名前じゃ無かったのね
こんど昼凸して確かめてくる!
軽トラかカブ(新聞配達・銀行員ご用達バイク)
に乗って、畑仕事する農家を装いながら…
619本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 11:46:56 ID:kDElB6xpO
写真見た瞬間、背筋が寒くなった
620本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 16:42:11 ID:F3HfoFPdO
>>618
下に別にはった方は物足りなかったんで、上にあるサイトさんを見て行ってきた別の廃墟です。野木病院から車で十分くらいで行ける場所ですので、おすすめ

わかりずらくてすいません
昨日は時間が無かったので入り口の写真だけ撮って帰りました
中に漢方薬がいっぱいあるらしいからもらってこようかなwもう無いかな
間々田教習所の近くにありますね

>>619
大丈夫ですか?私はピンピンしてますが…w

全レスうざーですいません
そろそろ消えます
621本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 21:41:58 ID:cdle7sNL0
また機会があれば凸お願いします
622本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 22:59:33 ID:rd/Ow7JAO
いろいろ乙様でした
623本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 23:11:15 ID:kDElB6xpO
だめだわ
今度はスレ覗いただけで背筋が寒くなった
ここ危ない
しばらく離脱するノシ
624本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 03:54:32 ID:9sMT/k2KO
ここの皆さんで集まって廃墟オフしませんか?

なんつって…
625本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 06:28:47 ID:nUl8TdTQO
>>624
もう散々やったから行く所が無い件
626本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 10:03:16 ID:mUWyPJIRO
そういやこの前、岩舟山で絵を書いてて休憩所に財布落としたから夜取りに行ったな…
627本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 11:52:22 ID:aGk5pihr0
岩舟山岩舟山><
岩肌がたまらなく萌え
628本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 13:50:48 ID:zGRm31S9O
間々田のは東洋診療所だね
昼間でも気味悪いw
629本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 12:53:12 ID:A2pJMz5yO
あそこねぇ

つけっぱなしのカーテンがひらひらしてて 誰かいるのかと思った
窓全開だからね…

足元に割れたガラスが散ってるから靴はしっかりした奴を履いていくといいですね
630本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 15:11:59 ID:Q6RIMC8oO
結局、一番ヤバイスポットってどこなんだ?
631本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 18:00:58 ID:533UiyhmO
茂木の大瀬橋の橋脚!!
632本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 18:46:08 ID:c/V1klVe0
私的に化けト-ン。
行った人、全員事故ったから行きたくない。
633本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 20:43:19 ID:nhY2G7rhO
今日行ったけどわからなかった>バケトン
もしかして鎖張ってあるとこから入ってく?
あの右の籔の道?
634本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 22:17:22 ID:Q6RIMC8oO
>>631-632
サンクス
あと、さく○市には心霊スポットってないんかな?
635本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 23:54:17 ID:EzzlI7He0
過去スレで喜連川の処刑場跡地の画像がアップされたな
心霊スポットかどうか知らんが
636本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 09:04:52 ID:CzJL7IS30
>>633
ラブホ側から行くと鎖張ってあるね。
普通に、行くの断念します。
637本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 18:38:40 ID:TljUMiL2O
那須与一の墓、空気が何だかおかしい上写真撮ったらオーブびっしり
友達が体験した話なのであくまで話半分で。ふざけてたから怒られたのかも
638本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 19:01:38 ID:WdsJHY4I0
一応住宅街だけど、自分が住んでる所もたいして都会じゃないけど、
夜足尾方面ドライブ行って、真っ暗で人全然いなくて
「こえーこえー...」言ってたら壬生の田舎のほうに住んでたモトカノが、
「私んちなんてこんな感じの家の周辺だから、日常茶判事だよ!」
とか軽くきれててワラタw
639本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 02:33:47 ID:tr2ZQaXq0
>>637
うp
640本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 08:24:14 ID:MsSmcAwS0
那須与一の墓って、岡山じゃんw
641本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 00:24:10 ID:fkluQHRbO
おはようで通報したババアは何かに取り付かれてる
642本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 00:33:04 ID:BsKMr2xLO
小山市で幼い幼児が殺害され間○橋に投げられた事件あったでそ?
最近見た人続出中だよ
643お面ライダー:2009/02/09(月) 11:48:58 ID:9gaPOfpyO
はいっ、いらっしゃい、いらっしゃい !
旧野木病院、凸動画見つけたよ〜

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3717222

644本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 12:49:23 ID:0Y8nK98jO
>>642
ゾッとしたw 
俺最近50号バイパスで子供霊見たばっかりだからw
なんだその事件
645本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 15:43:45 ID:JOrsk2mr0
>>643
キモイガチホモが写ってるなんかきたああああああああああああ
646本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 03:51:30 ID:fTfMm6tG0
>>644
ttp://www.47news.jp/CN/200509/CN2005090801003830.html
こんな事件。ウチにもお巡りさんが聞き込みに来たよ
647本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 23:11:58 ID:MpVgoqJnO
足利市の毛野スカイライン
648本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 19:34:08 ID:ZeBOcxxaO
がどうかした?
649本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 22:01:25 ID:u+aZTEWvO
どうも
650本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 23:00:02 ID:Zhpoes+1O
最近、小市民のカキコないけど忙しくてカキコしないのかなぁー?なぜか気になる
651本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 23:23:04 ID:u+aZTEWvO
おなぬぅしてます。
652本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 01:46:28 ID:InxbfPBx0
なんで心霊スポットが好きな奴って

いわゆる DQN風 が、多いの?

車高の低い車、もしくはスポーツカーでうろうろうろ
653本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 03:03:21 ID:hb6Bnx7t0
明後日はバレンタインだね。
こういうイベント彼は好きだったよね。
654本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 09:24:00 ID:E/vv3HE70
>>650
四打?
655本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 13:23:23 ID:InxbfPBx0
654 名前:本当にあった怖い名無し [小市民] 投稿日:2009/02/12(木) 09:24:00 ID:E/vv3HE70
>>650
656本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 00:27:58 ID:ULdOBD+aO
毛野スカイラインが幽霊のおかけで夜間通行止めになったのは近隣住民だけの秘密らしい。
657▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 00:56:36 ID:DTe/kZyxO
需要ないだろうけど廃墟行ってくる
http://imepita.jp/20090213/031951
658▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 01:04:33 ID:DTe/kZyxO
659▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 01:13:20 ID:DTe/kZyxO
http://imepita.jp/20090213/040500
デジカメで全景撮ってみた
660▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 01:20:05 ID:DTe/kZyxO
http://imepita.jp/20090213/045420
風は凌げるが寒い
661▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 01:22:52 ID:DTe/kZyxO
http://imepita.jp/20090213/046720
内部にも雪あるし
662▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 01:27:08 ID:DTe/kZyxO
http://imepita.jp/20090213/051050
こんな山奥の廃墟に何で足跡があるんだ?
663▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 01:32:03 ID:DTe/kZyxO
http://imepita.jp/20090213/054130
誰もいないでもらいたい
664▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 01:36:23 ID:DTe/kZyxO
665▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 01:39:47 ID:DTe/kZyxO
666▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 01:44:31 ID:DTe/kZyxO
http://imepita.jp/20090213/061150
寒いし喉渇いたから飲む
667本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 01:55:07 ID:nHej/iP10
どこだいここは?
>>666これは廃墟にあったの?
668本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 01:55:46 ID:65J1c1ev0
▲ ◆ZZZRSH3..gさん凸乙です
669▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 01:56:25 ID:DTe/kZyxO
http://imepita.jp/20090213/064340
飲んだら余計冷えた
自販機は壊れてるし手の感覚ないから撤収する
670本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 02:06:14 ID:nHej/iP10
>>666
よく見たらチョコって書いてないか?明日が2/14だから?
671▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 02:06:26 ID:DTe/kZyxO
>>667
http://imepita.jp/20090213/071730
北にあるこれを使う所
あの缶は持参した

>>668
どういたしまして
672▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 02:33:36 ID:DTe/kZyxO
>>670
チョコドリンクだからそう書いてある
673▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 02:39:27 ID:DTe/kZyxO
今日はおしまい
674▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/13(金) 10:43:49 ID:DTe/kZyxO
>>670
バレンタインは明日だって分かってるだろ?今日凸った理由は日付と曜日確認してくれ
ちなみにチョコドリンクは美味かった。何故か塩入っていたけど、お陰で甘味が引き立ってた
675本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 20:36:09 ID:XpPvZQQQO
バレンタイン凸といえば…
勇者はどうしてるかな…
676本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 20:52:57 ID:ezJyc0ed0
2年くらい前だけど、彼の両腕、火傷でグチャグチャになってたけど、元気だったよ
677本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 22:49:31 ID:hU/LTGyb0
>▲ ◆ZZZRSH3..g
そこは厳密に言ったら福島県じゃないか?

つか君、去年も行かなかったか?
678本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 07:51:34 ID:y/XRZKUK0
>>677
そういう言い方は無いだろ
凸って、うpしてくれる方に対して
679本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 10:28:18 ID://izg5Xa0
これ赤面山かな
中学生の頃何度も行ったよ。
680小便民:2009/02/14(土) 12:34:31 ID:1ygyMOYUO
やめなさい!そこら辺で場所構わずにオシッコするのはやめなさい!
681本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 14:44:00 ID:2I7ftTRUO
おかぁちゃ〜ん。
おかぁちゃ〜ん。
682本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 07:43:57 ID:tQMtQfKUO
ちわっす チャトルです
前に野木病院に行ったものです
今回はスレチにはなりますが、埼玉県の白岡にある、宮道踏切に行ってきました
鉄道マニアには名高いちょっと変わった踏切です
http://p.pita.st/?m=f9mogqx6

1夜中は真っ暗な田舎町
2家がギチギチに並んだ住宅街
3こんな所に踏切あんの?道間違えたかな
4ん?
5キター
683本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 07:53:10 ID:tQMtQfKUO
http://p.pita.st/?m=nurmov4i

1とりあえずテクテク進む、本当に神社に行くためだけの踏切。逃げ道が無い…
2宮道踏切
3本で見た通りだ!
4とりあえず中へ
5鳥居の下のフサフサに頭が触れびびってしばらく暴れる
684本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 07:59:24 ID:tQMtQfKUO
http://p.pita.st/?m=71gpz6ki

1ワンワンがお出迎え
2ちゃっちい境内
3何か居るでしょうか?私には何も感じられませぬ
4裏は小さな川、向こう側に中学校が見えます
5ホームレスの家財道具
685本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 08:26:28 ID:tQMtQfKUO
http://p.pita.st/?m=v6uekuqr
1あまり
2帰ります
3さいなら
4これ本の写真

実は前に夜中にも行ったのですが、その時はあまりの迫力に圧倒されてしまい中に入ることができませんでした。怖い…
仕方なく一度出直し、そして今回はすっかり辺りも明るくなったのを確認しやってきたチキン野郎でございます

踏切のランプに照らし出される真っ赤な鳥居はまるで地獄への入り口のようだと、本に記述してあります
実際見て納豆しました

どっちにしろ私は霊感ないんで。仲間が居る方は夜中に行くことをおすすめします
あと当然、車は中まで入れないので入り口近くに止め、踏切までは少しだけ歩く形になります
686本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 08:40:02 ID:tQMtQfKUO
おまけ
東洋診療所一階内部
また途中で断念orz

http://p.pita.st/?m=mgewgpl0
http://p.pita.st/?m=ameblmnx
687本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 09:09:38 ID:lXTtFmD9O
俺高校宇○附の出なんだけどさ、あそことお隣の高校があった場所って戦時中陸軍の駐屯地?みたいなとこだったらしいんだ
それでかわからんけど、日が暮れるとやたら出るんだわ
688▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/16(月) 13:21:06 ID:VsvYvh2fO
昼間で申し訳ないんだが足尾銅山跡ってここ?
http://imepita.jp/20090216/479550
689本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 13:21:33 ID:zRcUfl2m0
usotuki
690本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 13:48:31 ID:S25IdZtW0
>>688
そこは精錬所
足尾銅山跡ってのは、精錬所や坑口、社員住宅その他もろもろを含めての跡だから
かなり広範囲になるよ。
とりあえず資料館があるから、そこ見てからあちこち回るといいと思うよ
691▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/16(月) 14:30:27 ID:VsvYvh2fO
>>690
情報提供感謝します
確かに足尾を徘徊してて、一度資料館見てきた方がいい気がしてきた
http://imepita.jp/20090216/506920
でもいいなここ
692▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/16(月) 14:45:42 ID:VsvYvh2fO
http://imepita.jp/20090216/527440
ここは坑道跡か
693▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/16(月) 15:05:34 ID:VsvYvh2fO
http://imepita.jp/20090216/538560
色々あって面白いな
そろそろ引き上げる
694▲ ◆ZZZRSH3..g :2009/02/16(月) 15:27:29 ID:VsvYvh2fO
今日はおしまい
695本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 19:00:48 ID:Wb7/YXUn0
>>687
駐屯地というだけで出るもんじゃないよ
696本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 19:20:52 ID:lXTtFmD9O
>>695
話も結構ある
中庭にあったらしい井戸の幽霊とか
取り壊された旧校舎にいた幽霊とか
宿直室覗きにくる幽霊とか

…俺は見たことないけどね

あんま関係無いけど駐輪場のとこにある小さい空き地では何年か前女性が焼身自殺した
697本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 22:19:47 ID:GocKfgJnO
佐野イオン付近に女装中年が徘徊してます。オカルトレベルの気味悪さです
698本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 22:52:54 ID:7lsRCTvO0
>>697
うそおおおおおおおおおおおおおおおおお
みかも山付近・・・・・

きもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
699本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 00:12:48 ID:AByOesxSO
最近の佐野イオンは治安が悪いみたいだ ちなみにイオン内にも霊が出るらしい 沼を埋め立てた土地だからかな?
700本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 00:18:17 ID:AAy/l6wq0
オイこそが 700へと〜
701本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 00:50:09 ID:uucU2OZaO
おかぁちゃ〜ん。
おかぁちゃ〜〜ん。
702本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 12:49:02 ID:RkhfDUNiO
>>697
前イオンの二階の服屋でギャルオカマが働いてたけどそれじゃなくて?
703本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 19:01:11 ID:Awb5y/wOO
昨日、夜中の2時ぐらいに野木病院にいきました。 893がいて怖かった、追いかけてきたよ 最悪
704本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 20:39:34 ID:E78mlSG6O
>>703
本当に〜?ヤクザって見てみたい。どんなんだろ
なにしてたんだ
705本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 20:58:51 ID:RkhfDUNiO
マジレスするとヤクザはあんな所に用無いし、ヤバイ取り引きなんかもっと適した場所がいっぱいある 

ただのDQNだろ 
706本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 21:58:49 ID:f7GD6xXNO
自主入場料金回収員じゃねーかなあ〜
707本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 23:09:38 ID:WcJAed1JO
ファミテックって誰かが管理してるんですか?
708本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 00:31:42 ID:OpKiyVBiO
近所のルンペン
709本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 02:40:39 ID:H+DDI3XqO
>>702
店員にあらず
710本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 03:35:23 ID:3EHLw3470
>>705
まじレスすると、やくざとdqnのちがいくらひとめみたらわらるだろ
どんだけ低脳なんだよw
711710:2009/02/18(水) 03:41:24 ID:3EHLw3470
まじレスすると、やくざとdqnのちがいくらいひとめみたらわらるだろ
どんだけ低脳なんだよw

ですね

712本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 10:38:02 ID:7x5pIArF0
うんうんそうだね
分かりやすい例をありがとう
713本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 15:07:00 ID:6/khWBh5O
ここにいるオタどもには区別つかないだろ。 
アイパーやニグロにガラシャツ着てスラックス履いて白のエナメルとか 
暴走族あがりのチンピラかヤクザしか着ないからなw
その場合栃木県レベルのヤクザだと素人には見分けつかない
714本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 15:14:27 ID:i8CySS2YO
>>713↑と、しゃばぞうが申しております
715本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 19:42:05 ID:6/khWBh5O
>>714
しゃばぞう?ってなんだろ? 
まあよくわからんがありがとう( ^ω^)
716本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 20:39:41 ID:IO2yJYRb0
ファミテック、
以前よりも増して窓ガラスが割られてる気がする。
いまだに行ってる人いるのかなあ。
717本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 21:51:34 ID:PMrYaTlLO
>>715
WWWWWWWWWWWWWWWWW
718本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 23:16:14 ID:2jBNIGOeP
自分古株の足利人だがリリィ・シュシュ知らん人いてビビった
若い人なんだろうな・・・歳を感じるわ
719本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 23:19:37 ID:cbHz8PLY0
>>713
暴走族がいない都内に住んでいるのだが、どんな感じなの?
暴走族って・・・。
720栃木スペクター:2009/02/18(水) 23:42:42 ID:OpKiyVBiO
家の前の道路、ブブンブンブン鳴らして
二回通ったDQNの珍装供!
おめーら、赤間遊水地の中でも走ってろ!!
このタワケが!!!
721本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 02:11:38 ID:lA6G2ToCO
>>715
しゃばぞう=娑婆僧
ヒマで暇で死にそうな時にでもヤンマガのビィーバップハイスクールを読むヨロシ
722本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 07:32:02 ID:Qv0IUfYCO
今時、いかにも なヤクザは所詮下っ端だと聞いたことある
上の人は普通の人と馴染んでて見分けつかない

だから私ヤクザ見てもわからないんだ。ヤクザの多い市に住んでるらしいんだけど

まぁ私はいかにもなヤクザってのも見たことないんだけど。クローズとか好きそうなダサいチンピラDQNならたまに見るけど。あれはただのヤンキーだしな
723本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 15:02:34 ID:r+P3Or3cP
ヤクザって一般人には手出さないし優しいから気にすることないと思う
724本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 15:20:28 ID:7jwfYbi00
やくざが手を出す企業家、会社員やジャーナリストも一般人なんですけど?
725本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 15:34:53 ID:r+P3Or3cP
それはヤクザ家業と言うんだよ(笑)
726本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 15:41:50 ID:jTQ5t6vyO
栃木シャバソウ怪奇ファイル
727本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 21:33:46 ID:85Rce9030
>>725
マジで死ねよクズ
728本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 00:29:19 ID:s/d1sfK5O
栃木のヤクザスレはここですか?
729本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 00:37:18 ID:0Cl1oyKyP
いいえ違います

↓違う話をどうぞ
730本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 01:26:50 ID:JtM9LtzN0
>>723
どんだけ甘い考えしてんだよ
と先日やくざの同級生の結婚式に行ってきた自分が言ってみますw
あーでも最近の若い人達なら、自分も見分けつかないかも

なんつーか見た目より眼、言うことが
やくざ→鋭くてすきがない ヤンキー→ギャグ混じりw
乗ってる車が
やくざ→(古くても)見栄張ってベンツなど ヤンキー→セルシオなどの国産車

って感じかな、二十歳そこそこの人たちは自分も見分ける自信ないっすわ
731本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 03:11:00 ID:akzPiVnRO
ヤクザだって漫画みたいに目ぇ合ったり肩こすったくらいで喧嘩売ってくるわけじゃないから
馬鹿じゃないから
ヤクザだって面倒事は嫌いだから

よほどのことしなきゃ何もしてこないだろ
ヤクザについて偉そうに語ってる奴なんなの?
732本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 03:52:58 ID:NtDLMmHQ0
流れぶった切って悪いけど、県北に心霊スポットないの?
733本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 04:10:22 ID:0Cl1oyKyP
>>732
あんまり聞いたこと無いね
那須や日光あたりありそうなのに
734本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 04:19:23 ID:NtDLMmHQ0
>>733
日光は華厳の滝なんかは有名なんじゃないかな
俺の地元はお化けトンネルなるものがあるみたい
場所はおおかたわかってるんだが行ったことないんだ
特定されそうだな地元
735本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 04:43:08 ID:0Cl1oyKyP
>>734
お化けトンネルでググってきた、
前にオフ会があったとこだ。

華厳の滝も有名でしたね、忘れていました。
736本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 05:05:47 ID:NtDLMmHQ0
>>735
ちなみにY市ね
県北でYなんてここしかない気がするけど
オフ会なんてあったのかー なら結構有名なのかも
737本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 05:47:21 ID:OrpHxmaoO
矢板だろ
俺も地元だわ
738本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 06:15:48 ID:NtDLMmHQ0
>>737
そうそう
バケトン以外に心霊スポットってある?調べたらピンクハウスとか出てきたけど詳細不明だし
一人で凸とかはする気はないけど
739本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 06:22:37 ID:OrpHxmaoO
詳しい場所知らないケド、塩谷郡のどっかの廃校がヤバいらしい。
塩谷か矢板なんかな?
740本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 06:34:54 ID:NtDLMmHQ0
矢板で廃校の話は聞かないから塩谷かな
那須の方でも廃校があるらしいが
741本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 09:32:17 ID:mJRhp1pnO
>>731それは>>730みたいな痛い子の事かな?
あんなスレ立てられても仕方無いと思えてくるわw
742本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 09:42:57 ID:7UtKFi5RO
>>730

あなたが20歳を越えてない事を切に願います!
743本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 13:43:15 ID:JtM9LtzN0
>>131
ちょっといい過ぎたし別に知ったかする気もないけど、、
いやいやそーゆーことじゃなく今の宇都宮のやくざの収入なんて、一般人に売る覚せい剤やら、
泉町のショバ代やら、そーゆー素人からの収入だぞ、ってことが言いたかった
スレチですな、すませんw
744本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 13:44:22 ID:JtM9LtzN0
間違えた
>>131でなく>>731

desune
745本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 14:17:15 ID:mJRhp1pnO
>>744
↑痛い子が増えましたw
746本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 18:53:57 ID:s/d1sfK5O
栃木県民の憧れ ヤクザwwwwww


いい加減スレチ止めろ
747本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 19:01:41 ID:JtM9LtzN0
>>746
はいすいませんw

てかやくざに追われた時、そーいやあるな、
新宿のゲーセンでサッカーゲームしてて、ばんばん点とってたら、向こう側に
いたの酔ったパンチパーマのやくざ風のおっさんで、酒飲みながら
「おいこら待て!」って言うww
748本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 21:06:08 ID:QrbiPF70O
川治温泉の火事に成ってお客さんがが13人?
亡くなった所!
稲川淳ちゃんが、怪談話してた。
749本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 23:27:08 ID:NtDLMmHQ0
>>748
鬼怒川か・・・
行けなくはないが一人で行くとか死ねる
750本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 23:35:24 ID:Jbxjp3T20
死者45名
現在跡地に金型かわじ荘
751本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 23:41:35 ID:NtDLMmHQ0
>>750
>>748と近いみたいだなー
レポしてるサイトとかあればいいのに
752本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 01:30:26 ID:Q1YCzJiY0
川治温泉ホテル火災
当時私は、幼稚園児だった。
テレビのニュースで流れていたのを憶えています。
赤々と燃えるホテルが映っていました。
753本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 07:49:40 ID:ar5t/twzO
矢〇東高校について何か知ってる方いますか?
母校なんですが、職員室がある方の校舎の2階、角から2番目の理科室(化学室だったかも)で授業後片付けを友達としているときに女の人の「きゃー」という悲鳴が聞こえました。その校舎の東側が俺のいた教室なんですが、反対の西側の階段から聞こえました。
しかし友達はその声を聞いておらず、その時西側の階段を掃除をしていた人もそんな声は聞いてないそうです。
声自体は切羽詰まっているという感じで、ふざけている感じではなかったと記憶しています。
元々そういった噂は聞かない学校なのですが、気になったので書かせていただきました。
754本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 10:05:58 ID:YJfsG3zt0
矢東では何の噂も無いよ
本当に聞こえた、というならあなた個人の問題だと思う
755本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 12:42:37 ID:mUtoUMexO
バケトン近くの学校が矢板東高?
756本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 13:14:03 ID:xFPldFMo0
違うあれは矢板高校
757本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 13:42:50 ID:B4VyiiZW0
>>741
どんなスレ?おっさん??
俺も2ちゃん暦6年くらいで専用スレ出来たのか、いや光栄。
みる気ないけどw
758本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 15:11:55 ID:FZ/Tx1Kb0
矢板高校って塩谷高校に次ぐ底辺高校でしょ?
バケトンより矢板高校の方がオカルト
759本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 18:57:59 ID:ar5t/twzO
>>754
やっぱり気のせいですかね
意外に何かあるのかと思ってました
ありがとうございます

ちなみに矢板東は駅東の4号線に近いとこにあります
760本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 19:25:34 ID:R8/VEzAV0
ベイシアだかがある方か
761本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 06:37:18 ID:WoL66osN0
>>760
そうそう

矢板から4号線を片岡方面に向かって、パチンコ京王との合流まで行かないくらいの場所に矢板南病院?とかいうのなかったっけ
確か変な噂あった気がするけど
762本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 06:39:54 ID:WoL66osN0
矢板からってか市街からっていえばいいのかな
片岡も矢板だったわ
763本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 22:25:55 ID:yIfsiO+nO
今日久しぶりに人がひかれる瞬間を見た 
まじ垂直に上に飛ぶんだな
764本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 20:58:39 ID:GlETKvY1O
俺なんか、最近バイクで自分の事故目撃!
メッチャ痛ーー

〜(ToT)〜
765本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 22:31:06 ID:EMEVDowgO
>>764
俺もバイク乗ってるけど気を付けようね
766本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 00:09:24 ID:2eMeE5gD0
>>758
同意。バケトンはお化けよりクマーのほうが怖いわw
767本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 18:40:56 ID:BpWkv2I2O
東武西のあの床屋って誰か行ったことある?
毎日前を通ってるとたまに入っていく人いるが自分は入る勇気がない…
768本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 19:22:52 ID:ps44DHS00
東武といっても県内の百貨店なら宇都宮にも大田原にもあるし
769本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 21:05:47 ID:s37IHestO
D・V・D!D・V・D!
770本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 23:57:27 ID:YH0Io6aIO
>>765そうですね!
バイクは即人身事故になるからね。
俺の場合自分のミスでも痛ぇー。
771本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 07:48:43 ID:CyidHcLZO
破ーっ
772本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 09:22:12 ID:rgbmxzu0O
都賀病院は取り壊されたらしい。
もったいね〜
773本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 22:19:34 ID:rgbmxzu0O
うわぁぁ〜
た・魂がぁ〜〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2107621
774本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 00:27:22 ID:SEDDhpHn0
>>772
何故もったいないの?
その病院は、いつまで営業してたんでしょうか?
775大中寺:2009/02/26(木) 03:11:44 ID:VyfwQpVVO
お化けが出なくなるからじゃ〜〜
    △
  (=゚ω゚)ノシ
   ( x)
   )ノ
   (
   )

776本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 07:34:36 ID:sSPwU9EqO
 お化けぇ〜
     彡△ミ
    ノノノ゚A゚)
    ( ヘ
     ) ノ
     ( (
     )ノ
    
ようこそ、
ケンちゃんハウスへ



777本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 09:33:53 ID:oYk+PRhp0
はいはいわかりました
778花火師あちゃ子:2009/02/27(金) 17:50:50 ID:sSPwU9EqO
ヤキトリ・ヤキトリ・ヤキトリ爺さ〜ん
あしたもヤキトリ焼きます〜
(^∀^)ノヤキマスヨー
779本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 06:49:48 ID:969eViirO
>>745
自己紹介乙www
780本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 09:47:45 ID:fd7jzWaTO
>>779お前しつこいな〜ねちっこくて気持ち悪い
781本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 10:26:49 ID:GLt2R6zxO

  オエェェーー 
  ∧_∧
  (ii゚Д;ヽ。
  /つ |∵ヾ;:ヽ
〜と_)_) ∴;。∴゚・:
782本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 14:12:41 ID:GIziI2RfO
>>79
マジでキモいねw何日も前のレスに反応なんて
783本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 15:05:59 ID:9i6OIHnhO
足工大の傍の廃病院。
784本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 17:34:30 ID:I/v6UR0CO
>>782
お前が一番な
785本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 22:54:34 ID:fd7jzWaTO
>>784お前よりマシだろうな
786本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 03:08:26 ID:+yiiA4HXO
>>785

>>782は去年10月に対してレスしてる訳だ。 
それと>>782のレス内容を見てみろ。
なんだかんだお前が一番アホだな。 
とマジry
787本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 06:10:41 ID:1Ms5ewvrO
ID:fd7jzWaTO
こいつが一番アホww気持ち悪いぞw
788本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 12:39:00 ID:z9/+W5bf0
最近栃木へ引っ越してきました。
このスレ読んでたんだけど、陸運局って宇都宮ですよね?車検場でしょうか。
教習所は鹿沼 って教習所は一杯ありますよね?免許センターのこと??
この陸運局あたり色々出るってありますけど、ホント?
789本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 14:52:12 ID:q1WW5GAQO
>>787で、そいつが気持ち悪いのは解ったけどだから何?
790本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 16:12:03 ID:H18gwJyOO
>>788
車検です
791本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 17:01:34 ID:+yiiA4HXO
>>788
佐野にもあんぞ
車検、登録、なんでもできる
792本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 10:41:28 ID:KnoXJQ6qO
このスレだったかな?
前に載ってた、うおとみ小金井店のヤキトリ昨日食べてみた。
ネギマとレバーは半生だった!
うわぁー
思わずはいたっ!
げぇー
大丈夫かよっこのヤキトリ屋。
鳥インフルエンザになっちゃうよ!
こんなスポットも在るんだね。
793本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 18:23:00 ID:hq716QhyO
>>792あっちにも書き込んだろ 営業妨害をするスレじゃないぞここは
794本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 20:17:55 ID:N6Yrk82NO
確かに生の焼き鳥はかなりキレるよな 
〇っちょう佐野店もだぜ
795本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 20:21:12 ID:F93db+Ye0
その場で直接言えずに後々匿名で書き込むって
どれだけ恥ずかしいんだろうね
796本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 21:14:27 ID:xDzQNQjR0
今度、半生肉うpしてよ
797本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 06:38:03 ID:82WS2j58O
その場で言ってら倍の量焼いて持ってきたんだけどな
これだからエスパーは困る
798本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 11:51:08 ID:3apztyiEO
>>797そんな後から取って付けた様な話されてもな
799本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 12:33:07 ID:82WS2j58O
てか普通言わないの? 
逆に言わない流れが理解できない 
その場で言わない発想とかなかったんだけどw
少しは外出歩けよ、家に引きこもってるから常識がわからないんだよ
居酒屋で喧嘩して出入り禁止になったり、毎週合コンとかしてるか?
800本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 15:30:41 ID:3apztyiEO
>>798
普通そもそも焼き鳥が生の時点で文句言うけどな…
801本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 18:31:15 ID:3apztyiEO
アンカー間違い>>799に対してのレス
802本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 19:00:46 ID:82WS2j58O
>>801
だから俺もそうやって言ってるじゃん
803本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 19:18:27 ID:GcZ2EMKJO
不味い危険不衛生傲慢な飲食店なぞ書いても切り無い
804本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 20:33:56 ID:s8qFnWNy0
そもそも板違いだし
805本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 21:09:53 ID:UOAz/7/VO
オカルトだから
イイんじゃね?…‥
806本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 22:35:56 ID:IqNQOBxxO
>>805どの道スレ違い
つーかなんでどうでも良い事を擁護してる様に見えるんだが
807本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 22:42:23 ID:8PGpDZxq0
まだあるのかな?
栃木のセキゼン会病院(廃墟)
夕方は特に恐かった記憶が…
808本当にあった怖い名無し:2009/03/05(木) 12:54:57 ID:9PvYCvr9O
初耳だなあ
栃木市のどこですか?
809本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 09:51:56 ID:42BM/k6oO
ID:82WS2j58O
(笑)
810本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 05:47:40 ID:O6SIwn/v0
今日、梅田のトンネル行ってきた。
特に何かあるとは訊いてなかったし
実際何も無かったけどまぁ雰囲気はあったw

150m位のトンネルで照明はゼロ。
トンネルの中央位までしか車のライト届かなかった…。
てかトンネル出た直後に氷張ってたのは焦ったわw
ハンドル取られたし下手したら…。
811本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 11:12:56 ID:YKaOAa1jO
>>810梅田懐かしいなwつーか霊なんている訳ないよ
812本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 11:44:33 ID:NJe7lNFAO
ばっかだなぁ〜
いないから0なんだろ
813本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 15:32:07 ID:YKaOAa1jO
>>812
ちょwww
814本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 04:47:34 ID:emnYk/0W0
保守
815本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 14:03:24 ID:TPZgCzZbO
宇都宮の『山本園』 って心霊スポットらしいんだけど
場所が分かんないんだけどww誰か場所かうpしてくらはい
816本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 15:55:29 ID:j/Eg2DmA0
大谷観音に行け
あと、管理者が委託で警備会社と契約してるらしいから
警報装置と見回りは注意しとけ、あと刑法知っとけ
817本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 16:40:10 ID:TPZgCzZbO
>>816

山本園らしき場所は見つけた。平和観音に登って廃墟みたいなとこ見つけて行ってみたら立ち入り禁止の看板あって雑草が凄かった。

そこが山本園かな?
818本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 22:57:35 ID:q5r/64wH0
正解
819本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 23:15:23 ID:TPZgCzZbO
あそこかぁ…

昼なのに異様な感じだったよ(゚Д゚;;)ガクブル

空気が違った。真冬かの如く寒かったよ

階段とかも登ったけどやっぱり危険やわ
820本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 23:18:25 ID:TPZgCzZbO
http://imepita.jp/20090309/838050

山本園ここっしょ?
821本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 23:43:23 ID:dwQ9VRBU0
>>820
あれ?wwwwwww宇都宮市大谷町の大谷資料館の近くにある

岩にめり込んでる建物だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwww

つか、おととい行ったwwww

その建物に入ると警備会社がすっとんでくるみたいだね。ネットのどこかに書いてあった。
822本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 01:03:22 ID:fWO0v3bfO
>>821 ここは山本園ちゃうの?wwwww
警備会社が?入ったけど来なかったぜwwww
823本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 10:49:10 ID:M7l68f4qO
久々に来たが過疎ったね
半年かけてもスレ消化できない有様
顔真っ赤な奴らが湧いてたりするし
824本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 11:19:00 ID:O5vCh3LH0
前からこんなもんでしょ
825本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 12:24:33 ID:6gFyNrF60
かつてはスレを消化する前にdat落ちがデフォだったなw
826本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 13:00:21 ID:lQSYQ1B5O
だってもう騒ぐような場所無くね? 

それともまた焼き鳥の話でもするか?
827にちゃんねる:2009/03/11(水) 15:53:35 ID:+9t8l2wIO
にちゃんねる
828本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 17:50:12 ID:j5VxpeAbO
>>827あっちのスレに釣糸垂らされてますけど、スルーする事をお勧めします
829本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 19:06:01 ID:lQSYQ1B5O
>>827
>>828
何それ?
830本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 19:09:35 ID:j5VxpeAbO
>>829栃木県民は頭がおかしいとかってスレ 冗談も通じないし おかしな栃木県民が沸いてる…
831本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 21:23:13 ID:lQSYQ1B5O
>>830
なるほど、そのおかしな栃木県民ってのもあやしいな。 
さりげなくこっちにレスしとけば栃木県民だと思われるから、こっちで県民のふりして 
そのスレでキチガイぶってるとかじゃね?
832本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 21:32:13 ID:j5VxpeAbO
>>831まあ…安易に決め付けるのも失礼だけど 俺は昨日訳解らん事で絡まれたよwww 俺は一応あっちも細々と見てる
833本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 02:27:39 ID:yAWVF6yq0
>>さりげなくこっちにレスしとけば栃木県民だと思われるから、こっちで県民のふりして 
>>そのスレでキチガイぶってるとかじゃね?

細かいなぁ、あっちってどっちよ?w



834本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 02:41:52 ID:JKUWGysP0
つまらんことにかかわるな
835本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 03:18:14 ID:p6AQjn6AO
>>823が盛り上げてくれるってさ
836本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 07:17:20 ID:MPq+VKFeO
>>833
>細かいなぁ、あっちってどっちよ?w

…一生ROMってろ
837本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 08:00:55 ID:B5rtt0GsO
武井の森の中で死体が見つかったね
838本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 11:16:51 ID:yAWVF6yq0
>>836
この人はほんとに一生ロムってそうw
839本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 11:23:46 ID:MPq+VKFeO
↑何この真性キチガイみたいの
840本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 12:49:38 ID:JjuJ+f21O
乃木病院があやしいお(・∀・∩)
841怨怨怨怨怨悠怨怨怨怨怨:2009/03/12(木) 16:14:21 ID:7mlQlOdrO
呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる
呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる
呪ってやる呪ってやる祝ってやる呪ってやる呪ってやる
呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる
呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる
842祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭:2009/03/12(木) 18:32:48 ID:jKRLSOdo0
祝ってやる祝ってやる祝ってやる祝ってやる祝ってやる
祝ってやる祝ってやる祝ってやる祝ってやる祝ってやる
祝ってやる祝ってやる祝ってやる祝ってやる祝ってやる
祝ってやる祝ってやる祝ってやる祝ってやる祝ってやる
祝ってやる祝ってやる祝ってやる祝ってやる祝ってやる
祝ってやる祝ってやる祝ってやる祝ってやる祝ってやる
843本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 21:57:34 ID:915SY9xc0
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽめろぱぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
844本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 00:48:51 ID:MDnQqShq0
荒らすなヴォケ
845本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 17:13:53 ID:W5KlNGceO
なにこのくそすれ
846本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 18:27:03 ID:6Y0YdBrQO
>>845糞と言っても様々なので、大便なのか目糞なのか耳糞なのか歯糞なのかはっきりしてy。
847本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 18:38:49 ID:6Y0YdBrQO
すみません鼻糞を忘れていました
848本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 11:28:04 ID:p8cHBzljO
>>847
全日本鼻糞協会(JHK)から苦情が来るぞ
849本当にあった怖い名無し:2009/03/15(日) 01:59:19 ID:PH1UEDVSO
レジャラン、○賀病院も無くなっちまったのか。
850本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 16:51:02 ID:4Yw0OQTfO
てってれー
851本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 03:09:19 ID:TS07fuoUO
栃木市にある14階建てのマンションは飛び降り自殺が絶えなかったけど今は落ち着いたのかな?
852本当にあった怖い名無し:2009/03/22(日) 12:45:08 ID:wFZa+9P90
小山市の東洋診療所は?
853小市民:2009/03/23(月) 19:46:18 ID:Ya/yg+o6O
おっす!おら、小市民!
854本当にあった怖い名無し:2009/03/23(月) 19:50:11 ID:Ya/yg+o6O
あげました
855本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 12:29:29 ID:MmUXFUOfO
栃木で有名な霊能者いない?
856本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 11:17:47 ID:IZCVGinc0
ブスしかいない
857本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 05:52:39 ID:bb5WBd8J0
ぼくはかわぃぃぉとこのこだょ
858ヤオハンに幸楽苑出来た!(バンザイ):2009/03/30(月) 11:34:53 ID:KqcNLQ6PO
>>851 今は殆どないね〜
あそこは元焼き場だったらしいよ!
859本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 12:07:36 ID:SjUasfT6O
小山の観音橋は人柱だというのは有名だよね。
話がそれるけど、当時付き合っていた男とその男友達と観音橋の下を昼間散歩をしていたら、川沿いに紙の切れ端が数枚落ちているのを見て、それを拾いあげて紙を繋げてみたら、「私の彼は風俗行ったりキャバクラばかり行ってる。
私がどんなに尽くしても裏切られる。
殺したい死にたい死んでやる」
と殴り書きされていたよ。
生身の人間の恨みつらみは怖いね。
860本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 15:17:09 ID:9W1GW5CKO
>>859 観光橋じゃなくて?
861本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 16:32:42 ID:SjUasfT6O
>>860
観光だっけ?
ど忘れ。
橋の隅に祠らしき物が奉られてるよね。
862本当にあった怖い名無し:2009/03/31(火) 14:13:11 ID:FRT3/rFAO
小山の富〇通で働いてたけど、富〇通内では職場が心霊スポットだったよw
社員で首吊り、練炭(排気ガスかな)で自殺した人がいたり、女子更衣室に霊がたむろっていたり、茨城の富〇通だと作業衣で現れた社員の霊が出れば、その日はトラブルがなく仕事が終わるというジンクスがあった。
863本当にあった怖い名無し:2009/04/01(水) 00:12:00 ID:/jsNcwTIO
栃木の企業関連のオカルトならばホ×ダだな
精神的に追い詰められるのが多いから、社内でプッツン…!しちゃったり、
敷地内で自殺してあぼ〜ん…。
多いぞ。
年に一人は あぼ〜んするらしい。
クソホ×ダアンチの俺様からするとメシウマーなんだが
Wwwww
864本当にあった怖い名無し:2009/04/01(水) 00:21:19 ID:ljQC3cX6O
オカルトブラック企業だね。
アホ〇ンダ
865栃木市樋之口にラウンド1出来た!:2009/04/01(水) 23:59:22 ID:NN2sJJ6mO
あそこはパチンコ屋京王だった
前はパチンコ君
麗都出来て、潰れた!
ガチョーん
866本当にあった怖い名無し:2009/04/02(木) 11:50:48 ID:pFl3NDqw0
でも会社なんてどこも同じじゃない?わが社も含めてw
みんなで「利益」ってものを追求するオカルト教団みたいなもんだろ、
って思っちゃうよ、っていう自分もどこか逝っちゃってますねw
867本当にあった怖い名無し:2009/04/02(木) 21:16:53 ID:G8sAaQxg0
868本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 16:14:24 ID:sz4PeWm40

慰霊登山の5人、雪崩に遭い1人死亡 栃木・茶臼岳 2009年4月2日22時8分

2日午後2時半ごろ、栃木県那須町の那須連峰茶臼岳(標高1915メートル)で、男性5人のグループが雪崩に巻き込まれたと
110番通報があった。県警那須塩原署によると、このうち茨城県牛久市中央5丁目、無職原田節(たかし)さん(59)が雪に埋まり、
約3時間半後に救助隊に発見され病院に運ばれたが、死亡した。

現場は標高約1400メートルの登山口から約700メートル進んだ茶臼岳北東側の中腹。5人は今年1月5日に近くの茶臼岳で
滑落死した東京都福生市の会社員高木光昭さん(当時53)の知人で、都内や横浜市、栃木県内在住という。
高木さんに花を手向けるため、この日午後1時半ごろ入山。強風のためあきらめて戻る途中だったという。遭難後、
4人は自力で下山したが、1人は肋骨(ろっこつ)骨折の重傷という。

同署や救助隊員の話によると、雪崩が起きた当時の風速は約30メートル、現場付近の積雪は約2メートルだった。
幅約10メートル、高さ約100メートルにわたって雪が崩れたといい、もとの積雪の上に新たに積もった雪が崩れた「
表層雪崩」の可能性が高いという。

宇都宮地方気象台によると、寒気を伴う気圧の谷が通過した影響で、現場から約5キロ離れた標高約750メートルの
観測点では1日午後9時ごろから雪が降り、2日午前8時ごろまでに10センチの積雪を記録したという。
朝日 http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY200904020267.html
869小市民:2009/04/04(土) 15:44:30 ID:kbIWHR+gO
今日は土曜日
870本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 23:45:49 ID:1DQyUtVG0
うるせー。
明日は日曜だ。
テポドン飛んでも仕事だぜ!
871森三中大島:2009/04/05(日) 01:30:37 ID:7TzIazKkO
おい!
八反あみかの妹!
被害者の為に一緒に歌おーよ。
http://www.youtube.com/watch?v=MsH6unwixeM
872本当にあった怖い名無し:2009/04/05(日) 20:15:31 ID:w7eNDMyvO
錦着山
873本当にあった怖い名無し:2009/04/05(日) 22:50:15 ID:UYw8ebNAO
花園霊園下の沼は怖い。
874本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 02:10:21 ID:WSn5VggGO
錦着山懐かしいぃー
イモ串食いてー

ジャガ芋入りヤキソバも!!
875本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 18:13:08 ID:VHqLq8cEO
>>874俺、錦着山の下にあるいもぐしやの孫と同級生だよ!
876本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 19:12:41 ID:aDnnD0r70
錦着山 標高81mて。


低い><萌え><行ってみたくなった><
877本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 23:24:17 ID:WSn5VggGO
錦着山!
実際30メータ位か?
きらっせ、桜満開だよ。
878本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 19:01:34 ID:YbBD+GIYO
ファミテックって警備系絡んでる?
879本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 19:04:00 ID:6kJuDjbvO
>>876錦着山は海兵の何かが祭ってあるよ。一番上に御参りする所といかりみたいのが飾ってある。
塔の中には猫が住んでいる。階段の途中に使ってない井戸があったり七福神の人形みたいのがおいてあったりするから夜に行くとけっこう怖い。
880本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 19:24:12 ID:YbBD+GIYO
>>411
ちょー亀だが、それ俺の会社の先輩も見たって言ってた!!!
881本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 20:05:04 ID:GZ0wMoT1O
錦着山は、夜12時になると教会みたいな建物の中で霊魂が飛んでるのが見えるって聞いたなぁ。それと昔、首吊りがあったとか何とか。
882本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 14:43:45 ID:tojKL3XBO
あげ
883本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 19:54:40 ID:eDWMyS8lO
>>881本当に見えるけどそれは猫なんだよ!
琴平山はどう?
884本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 07:45:03 ID:f3xyzyFj0
今日の下野新聞に載ってるカラー写真の岩なんだけど
何か叫んでね?ミニ恐怖だから誰か鑑定頼む
885本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 23:25:21 ID:1Xh/fIVb0
うpできないっすか?
886本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:16:14 ID:SuqS+Agf0
>>885
あってるかわからんが新聞見つけたからうpできるよ
したほうがいい?
887本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 02:08:01 ID:SuqS+Agf0
まあいいや
とりあえず貼っとく
これの上半分のあたりだと思われ

http://todarinne.s14.xrea.com/ri/source/toda2239.jpg
888本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 07:35:34 ID:BbkBUh1p0
間違いなく叫んでるな
889本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 11:08:29 ID:HYtZKVCj0
人は生まれながらに顔に似たレイアウトに反応するようになっている
890本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 17:45:54 ID:wS0I08EtO
>>878
なかった
891本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 21:57:01 ID:Lv3R2BR00
>>887

886です。書き込んですぐ寝ちゃったんです、ごめんねえ
892本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 22:00:04 ID:Lv3R2BR00
885の間違い。
うpありがとう
893本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 22:36:46 ID:SnaBttj80
日本アイソトープ照射共同組合って場所知ってる?
西方町にあるらしいんだけど?
894本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 01:38:55 ID:1mpAwXhe0
消滅した
895本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 06:24:56 ID:uVPe8zL/O
解体って事ですか?
896本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 06:28:17 ID:PLRCWSUc0
対消滅おこした
897本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 09:41:37 ID:uVPe8zL/O
冗談?
898本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 11:09:47 ID:QMsumZ94O
跡地を見たいなら場所教えるぞ
899本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 12:29:29 ID:uVPe8zL/O
本当ですか?
教えてください!!
900本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 13:14:28 ID:sUnYDfi10
>>889
全くそのとおりだよね、
こんなんが叫んでる顔だったら、森とか写真取ったら一体いくつの顔が
あるんだっつーのw
901本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 17:25:13 ID:GbOfhuf/0
〜宇都宮まとめ〜
○八幡山公園(吊橋から飛び降り有)
○市火葬場(タクシーが幽霊を乗せた話有)
○竹林町の踏切(人身事故が多発した為、お地蔵さんが祀ってある)
○西小(宇都宮大空襲の際、遺体安置所となっていた)
○鞍掛峠(旧道での幽霊目撃情報多数。近くの栗谷沢ダムで殺人事件有)
○岩曽の首切り地蔵(宇都宮藩の刑場)
○今泉ガード下(自転車同士での死亡事故有。今は拡幅されている)
○山●園(廃墟。DQNに注意)
○護国神社(裏の林で首吊り有)
○一条の某マンション(殺人、立て篭もり事件有り)
○駅東の某ファミレスのトイレ(殺人犯が自殺、取り壊し済)
○日光街道沿いのラブホ(霊障体験有。現在も営業中)
○大谷街道の魔のカーブ(死亡事故が多発)
○森林公園(事故が多発した為、バイク進入禁止になった)
○御幸町4号沿いの廃病院(取り壊し済)
902本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 21:50:37 ID:1mpAwXhe0
903本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 06:32:29 ID:kFcVbFuOO
ありがとう!!
904本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 06:33:59 ID:kFcVbFuOO
ラブホのドンキホーテとか場所は知ってます?
905本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 18:16:32 ID:oe8b5L1G0
>>901
ガセばっかり
906本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 22:31:09 ID:HazRPlfMO
俺がリアルな情報を一つ






















霊なんていないから、心霊スポットなんて世界中どこにも有馬線
907本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 11:59:27 ID:ZhmJxloxO
ホテル パールってどこにあるか知ってる人いる?
908本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 01:05:04 ID:mLy6brrb0
>>901
>大谷街道の魔のカーブ(死亡事故が多発)

まいんち通ってるんだが、どこのカーブかな?
909本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 17:42:41 ID:5NpdxOhZ0
東洋診療所だけど行った工房がケガする事案が多いらしい
910本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 21:40:09 ID:8UOSu9XN0
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。
車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し

電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。
          PS2分裂

凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。

鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。 

英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。
911本当にあった怖い名無し:2009/04/19(日) 02:50:52 ID:0sHacWU7O
宇都宮から那須に向かう途中だったか 那須以降だったか忘れたけど 一カ所危ないカーブがあったな
三人で一台の車に乗ってて 運転手は普通にカーブ曲がったんだが おれとダチは完全にカーブに見とれてた
見とれてたというか突っ込む覚悟までしてた あのカーブは伝説になる
912本当にあった怖い名無し:2009/04/19(日) 17:44:25 ID:PhADPEW20
新興宗教おやまさまについて知ってる人いる?
913本当にあった怖い名無し:2009/04/19(日) 20:01:45 ID:gmWitKo10
西那須野が新しく心霊スポットに立候補

かな?
914本当にあった怖い名無し:2009/04/19(日) 22:24:55 ID:FZutyDGWO
ここでよく出てくる野木病院だが、地元では幽霊病院って呼ばれてる。
通ってた幼稚園も小学校もそこからすぐ近くだけど、しょっちゅう行ってはいけないとか先生に言われてたなぁ。
ヤクザとか暴力団とか迷彩服だとかが危険とか。

『幽霊病院のベッドが燃えた』なんて話を昔は心霊現象だと信じてたあの頃が懐かしいw
915本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 19:36:23 ID:Fxlrdvkx0
日光市民(旧藤原町)だけど、霊感が無くてほんとによかったと思う
ニュースにならないような不審死体発見の話は結構聞く
とりあえず五十里ダム上流にある腹切山には登りたくない、と思った
916本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 09:49:34 ID:0ISE6rbCO
久しぶりに日光に観光に行きたいぜ
917本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 23:49:47 ID:lCV/MLJg0
直井病院を知っている人いるかな?宇都宮市なんだけど。

今は住宅地になっているけどね。
昔は心霊スポットだった。
918本当にあった怖い名無し:2009/04/23(木) 09:17:13 ID:6VnYOmyn0
>>915
w
919本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 14:25:35 ID:JlUmUyWvO
あげ
920本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 02:22:56 ID:H7YCclfaO
あげ
921本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 05:57:28 ID:F0IHiGbnO
石橋あたりで何か無いです?
922本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 17:52:15 ID:DKyovPgZ0
無いです安心してください
923本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 09:17:37 ID:3ngKsm4Q0
>>921
グリムの館

って言って欲しいのか?
924本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 18:12:01 ID:GE/m/Tis0
宇都宮逆面の川
925本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 08:05:40 ID:yh19IVcn0
>>921
石橋町ならもう少し行けば大学病院が2つもあるじゃないか。
石橋限定だとおもいつかない。むしろ俺が聞きたい。

>>923
なぜそこだと思うwww火事があったから?最近行ったけど、前の通りぱっとしない所だったよ。
12月にドイツ式の子供向けクリスマス会がやってて面白そうだったとだけ追記する。
926本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 00:56:39 ID:Ez6HK8tzO
>>924
さかづらの川がどうなの? どこか教えて!
927本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 04:13:18 ID:mAdhIKnK0
何か書きゃすぐ踊らさせるやつがいる
どんどん適当な地名書いていくか
928本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 11:42:37 ID:Ez6HK8tzO
いいえ結構です
929本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 15:06:00 ID:fUXw3PLe0
いいえケフィアです
930924:2009/05/04(月) 11:04:38 ID:JidbiT9u0
ごめん、よく調べたら逆面じゃなくて下田原町だった。
そこの田原街道沿いの山田川で、昔知人が見たって話。
川沿いの土手(?)を自転車での帰宅途中、白い服を着たいかにもな女とすれ違って
「なんだあの人?」と振り返ると、そこには誰もいない。
「うわあ、見ちゃったよ」とビビりながら急いで自転車を進めると
前方の橋に、さっきの女が立っていてこっちを見ていたんだと。
そいつの友人も別の時に体験してるそうな。

あと日光街道付近は出ること多いらしいね。
931本当にあった怖い名無し:2009/05/04(月) 19:19:06 ID:/2dhW+JVO
田原何気に多いですよ。上河内?か田原グリーンタウンの道に入る近くにあるファミリーマートをずっと上河内方面に行くと夜中結構暗いじゃないですか。
んで、腰のかなり曲がった着物きたお婆ちゃんが歩いてて、こんな夜中にかよと思いました。
バックミラーみて今でも顔しっかり何故か覚えてる
932本当にあった怖い名無し:2009/05/05(火) 00:55:32 ID:hXs2nmPN0
異界の存在を疑う前に認知症で徘徊してると思った方がよい
俺の体験だが、午前3、4時頃、水戸街道を走ってて信号で止まったらお婆さんが近づいてきて助手席の窓をノック
気持ち悪いながらも、もしかして困っているのかと窓を開けると
薬を貰う日なので病院まで乗せていってくれとw
急患でないなら夜中は普通やってないので明るくなったらにしたらどうですかと納得してもらって
家がすぐそばなのを確認して、その場を離れたけど
道路に飛び出されるよりマシだなと思いながら帰宅した
933本当にあった怖い名無し:2009/05/05(火) 05:16:16 ID:5sk0Nxi+O
>>932
そんな感じのお婆ちゃんじゃなかったのよ。
934本当にあった怖い名無し:2009/05/05(火) 09:57:51 ID:s9TyCDXI0
>>925
思うもなにも>>384に出てるじゃないか
935本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 01:09:32 ID:sb6oBRdBO
10年以上前に行ったことあるんだけど 宇都宮あたり?で「けんちゃんの家」って知りませんか?
中に入ると仏壇がありお供え物が沢山。
かなり有名な心霊スポットらしいのですが‥
息子のけんちゃんが一家全員を惨殺したらしいんですが‥知ってる人いますか?
936本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 11:55:34 ID:7SUVnTcM0
北関東ミステリーツアーってサイトにある「真岡の廃屋」に行きたいんだが詳しい場所わかる人いるかい?
昨日は408号線沿いをうろうろしたがわからなかったんだぜ
937本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 12:20:34 ID:nQx1ZE1a0
>>936
あれはもうないよ
すでに更地
938本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 13:08:21 ID:O2sRGCc4O
茂木あたりってなにかある?大瀬??だかなんだかの橋のことは聞いたことあるけど。
939本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 15:18:35 ID:sSM3tzCO0
ツインリンクで、レース中事故ったレーサーの霊が出た、という話を聞いたことがない。
940本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 22:29:23 ID:REFtPeVN0
>>939
まあ、レーサーは万が一の時は命がないかも知れんと
覚悟は出来ているでしょうから
死んでも未練を残して現世に縛られる、なんてことがないんだろうな。

想像だけど。
941本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 23:20:13 ID:h+UJNUYdO
\300おくれと言われた
942939:2009/05/08(金) 12:04:05 ID:ideFs1i90
ボケにマジレスされてしまった。
943本当にあった怖い名無し:2009/05/08(金) 12:47:22 ID:Kr/4AAuJ0
w
944本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 22:44:07 ID:bsYHAJEm0
>>939
大昔に有った船橋サーキット(だったよな、確か)では、テスト中に死んだ霊が
深夜に走っていた。
っていう話を聞いたぞ。
945939:2009/05/10(日) 00:38:40 ID:E2qq8+XJ0
>>944
深夜に走る霊と言えば、例幣使街道の首なしライダー! 現代版デュラハン。
946本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 03:27:00 ID:ejL6HwArO
>>935何個かうちの近くだからしってるけど仏壇はなかったなあ。みにいったのが5〜6年前だからなかったのかもしれないけど、一個は竹藪化してるよ。
947本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 08:56:20 ID:o3F9Qrdi0
岩曽のとこ更地化されちゃった。ムチャクチャや。
948本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 09:43:23 ID:XHO9j1Or0
ノープロブレム
949本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 09:50:56 ID:tTl2n8UF0
心霊を信じてるけど否定したい。
>>934
>グリムの館
心霊系で噂が出るけど、確かに見たとか写真撮ったぜってあった?
雰囲気で出そうってのが噂に繋がっただけじゃないのかと思う。
っつーかその付近で仕事してるけど心霊の噂は一切聞いた事がないから信じられない。

>>945
>首無しライダー
今頃これって釣りか?www 釣りなのか?www
950本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 10:43:14 ID:gp2A5BFUO
ライダーの話、15年くらい前に、今市から通う先輩から聞いたなー。
「れいへいし」って名前からして不気味さを感じてた。
けど大人になって、車で走ることあるけど、べつになんもないね。
951本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 16:55:08 ID:iWukxNia0
>>949
よーご近所さん、今日もお疲れw
952939:2009/05/11(月) 18:33:56 ID:Oe7ZstmA0
例幣使街道は、杉並木区間がせまいのがね。

そういえば、例幣使街道で牛女が出るって20年ぐらい前に母親や親戚(鹿沼在住)から
聞いたことがあるんだけど、誰か知ってる? 

牛女は神戸の件のほうが有名だけどさ。
953本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 20:09:24 ID:upS/vZa90
クビ無しライダーは十数年前に捕まってるからな〜。
小坊の頃はあんなに良い怪談だったのに。
例幣使街道は深夜も怖いけど未明も怖いな。霧なんか出てたら雰囲気最高。
>>952
追いかけてくるって点ではライダーとにてるね。
鹿沼在住(街道沿い近くに在住)に聞いてみたけど聞いたこと無いって。
そっちじゃなくて、おいかけてくる婆ァの話なら聞いたことあるらしい。
954本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 12:44:25 ID:e23nsdfl0
高校生のカップル二組がラブホテルに行こうとしたが、金がないので二組で一つの部屋に入室した。
一方はベッドで、一方は風呂場で始めたが、風呂場のカップルがそこで女の霊を見たという。
そんな話を当時高校生の時に、足利の高校に通う友人から聞いた。
そのホテルの場所は足利だったが、ホテルの名前までは知らない。

高校生の時に、足利出身のクラスメイトに、幼いころにテレビで見たトンネルの怪談をした。
「トンネルを車で通ってたら女が目の前に突然現れ、驚いて急ブレーキをかけて停車する。
 すると車のすぐ前が崖になっている。急ブレーキをかけなかったらきっと崖から落ちていたろう。
 さっきの女は助けてくれるために現れたのか、と思ってると女の声で『落ちれば良かったのに…』と聞こえたという。」
話を終えるとその友人は「それうちの地元の話だよ」と答えた。
どこのトンネルかは聞かなかったので知らない。
これ系の話は他の地方にもあるので、足利が発祥というわけでもなさそうだが。
955本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 16:03:59 ID:1MIUribt0
首なしライダーで思い出したけど、
高校のとき、中学の同級だったやつが、森林公園でバイクで事故って死んじゃった
んだけど、19くらいの時その中学のクラスメート男女ふたりと3人で車で
森林公園行ったんだけど、その二人が「今へんな光見えたよな?!」
「見えた見えた!帰ろう!」とか言って大騒ぎしてて怖がってた、
が、自分には何も見えなかった、ってことあったな、、orz
956本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 20:57:06 ID:3H1kXo+CO
>>905
西小と一条中の体育館はガチだよ。
雨の深夜は高確率だよ。
957本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 21:07:12 ID:rOm4CWjcO
>>956
僕のtimpokoもガチだよ。本当にヤバいよ。
958本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 22:11:49 ID:e597q0Bx0
鹿沼の樅山駅近くにある一軒家の話誰か知りませんか?
何年も放置されて草はぼーぼー。見るからに怖い家。

聞いた話では、墓場だったところに家建てたから幽霊がわんさかでるんで、
住んでいた人がたまらず引っ越したって聞いたんですが。
959本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 22:37:40 ID:hG1N1kC80
>>958
破ァ!
危なかったな、とりあえずこれで大丈夫だ
960本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 00:19:15 ID:2FmVQbk90
>>956
君は高確率で見てるのか?
961本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 12:40:58 ID:V1aeGIxDO
高確立で鍵が閉まってるって事じゃない
962本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 14:10:21 ID:flTbPjkL0
むしろ深夜は雨って事なんじゃね?
963本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 13:30:30 ID:6fajIJO7O
その鹿沼の家、私には見つけられないよー
964本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 21:00:08 ID:a32sxGZqO
霊がいなくてBじゃない場所ってないですか?無人島とかになっちゃうのかな
965本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 21:52:45 ID:BT9XiwMT0
>>963
国道293号を市内から南下するとY字路になってて、右(粟野方面)に行くと線路があり
それを超えると右手のに見えてくる。道路沿い。
門に鉄柵立ってて草のびまくってるからすぐわかると思う。
隣には普通に民家建ってる。
966本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 23:36:07 ID:N6WglGWGO
そこ鹿沼じゃ有名みたいだね。
967本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 23:48:06 ID:6fajIJO7O
>>365
ありがとう!
あそかなーってところが違う場所みたいなので、
気をつけて探してみます。
968939:2009/05/15(金) 16:04:51 ID:0Un3tZGo0
>>953
おいかけてくる婆は、たーぼばあちゃんとかの話が拡散してったのの類型だろうね。
牛女も、テレビかなんかでやってたのをたまたま、鹿沼の一部地域のうちの母親を
含めた人間が例幣使街道も、みたいなことなのかもね。

首なしライダーも、いまは逆に、首だけライダーのほうが話題になれるかもね。
969本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 19:09:33 ID:gY9urDBI0
自分雀宮なんだけど、子供の頃ハッピーじじい、ってちょっとおかしい爺さんが
いて、子供見ると走って追いかけてきてすげー怖かったw
あと狂犬病、って犬がいて、なんか知らんが放し飼いされてて、これも子供
みると追いかけてきて、実際かまれたりした子がいた
登下校がすげースリリングだったな、ってオカルトじゃないけど...orz
970本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 20:09:50 ID:6feRYwTWO
たーぼばあちゃんって言うんだ
自分らは100キロばばあって言ったもんだ
971939:2009/05/15(金) 20:53:25 ID:0Un3tZGo0
Wikipediaにも項目があるよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%81%B0%E3%81%82%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93

狂犬病は、ただの野良犬じゃね? まあ、マナーの悪い放し飼いもあるだろうけど。
972本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 13:52:28 ID:ZcmGaaoB0
>>969
近所だ。何年前?
973本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 17:12:13 ID:WAnuUoQs0
>>971
いやそれが違うんだよ、飼ってた場所も正確に覚えてて、つながれてること
もあるんだけど、5割の確立で放されてたw
で、その家の前の道通るのが一番近いんだけど、わざわざ遠回りとかしてた
っす
974本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 11:07:03 ID:FlVpyY3U0
>>966
鹿沼在住だけど、そんな所怪談で一回も出てきたこと無いぞ。
ただすごい所なのは見たことあるけど、「鹿沼で有名」はないだろ。
975本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 01:13:26 ID:slWu9aUO0
幽霊なのかは知らんが
壬生町から稲葉に行く途中のトンネルのとこに出るよな
トンネルっていっても10メートルも無いようなとこなんだが
深夜1時頃そのトンネルの下を窓開けて車で通りかかると
変なばあさあんが駆け寄ってきて
びっくりして車止めると運転手の腕つかんで
「わしの息子が戦争から帰ってこない」
的な内容の妄言を1,2時間聞かされる
後で掴まれてた腕を見ると指の跡がくっきり残ってるって話

そのせいで一時期タクシーで壬生から稲葉に帰る時は
必ず運転手に「窓閉めてもらっていいですか?」
って言われてたんだが、今はどうなんだろう

>>24の言ってる場所と同じかもしれんが
976本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 03:10:49 ID:iaqvZ9NTO
西川田にすんでる人いる?
977本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 05:45:43 ID:NOFhmxeJ0
板違いじゃヴォケ
978本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 14:06:34 ID:Kiqz24NK0
雀飲み屋んよ
979本当にあった怖い名無し:2009/05/21(木) 00:47:09 ID:79dBlzTVO
>>969
俺が小学生の頃はワンワンおじさんって奴がいたな。
子供見るとワンワン!!て吠えるのw
最近見ないなー 首吊ったって噂で聞いたが気になる
980本当にあった怖い名無し:2009/05/21(木) 16:48:19 ID:8WF4reRKO
自分たちはバウバウおじさんって呼んでた
981本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 09:03:44 ID:z/PonkSwO
マシュマロチンポー
982本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 18:33:49 ID:prHaG3SlO
>>981なんか童貞のチンポみたい
983本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 00:58:04 ID:XHVNNcjj0
>>982
むしろ童貞の頃のティムポは硬い!
と、おっさんの俺が言ってみるw
984本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 01:44:14 ID:XHVNNcjj0
でぶ不細工女中身何にもなし
にティムポ揺さぶられねーよ、って言う
さらにしつこいしorz
985本当にあった怖い名無し
980越えてdat落ち待ちだったので立てました

次スレ
◆◆ 栃木県の心霊スポット ◆◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1243099022/