泣く泣く肉をやめるダイエット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
やめた
2本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 09:34:02 ID:nwb7PFvAO
一方アメリカではダイエットコーラのフライが販売された。
3本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 12:58:10 ID:LBqsiGU/O
肉は高タンパクでダイエットにはいいんだぞ?
脂分を若干気をつければね。
脂や肉なんかより炭水化物(米、パン、麺)のがよっぽど悪い。
炭水化物抜くと善玉コレステロールも増加するという研究結果もでています
4本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 14:29:36 ID:N0dkZFtaO
金がねーの蚊!?
5本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 14:56:14 ID:PzOJUTBL0
ダイエットのオカルトでも語ればいいの?
6本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 15:33:34 ID:8F+30vlE0
>>3
でも、炭水化物抜くと頭がぼんやりして思考力が低下するっていうよね。
それは受験生の俺にはきつい。
7かおりん祭り ◆KaORiNSqz6 :2008/09/04(木) 16:08:28 ID:FmgbGFKu0
〜oノハヽo〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○( ^▽^ )○< 新スレおめでとうございま−す♪
 \   /   \_________
   しし))ミ ほいっ
8本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 16:54:16 ID:nwb7PFvAO
>>6
夜食に気をつけるんだ。
時間外の間食がかなりヤバイ

食事はなるべく決まった時間に食べるのが一番。

下手に食事回数減らすのも危ない。
9甘党 ◆sXFT9H0ojg :2008/09/04(木) 19:53:14 ID:H9pdEu2wO
炭水化物抜いて半年
かなり重症だった不眠症が良くなった
体重も減った

ただ、肌荒れが酷いが
10本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 23:07:29 ID:u5AsZvzTO
肉断ちしても炭水化物大好きだから体重増えまくりな私が通りますよ。
11本当にあった怖い名無し:2008/09/05(金) 11:27:54 ID:ed2zDB16O
炭水化物を抜くと頭がボーっとするんじゃなくて
糖分だろ?
糖分も炭水化物の割合が多いけどそこは果物の糖分つまり果糖をとればいい。
少しは考えろ
12空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2008/09/05(金) 13:53:13 ID:C3DkX0RNO
肉一口食べたらお椀の半分米を食べる自分にとっては辛いわ
13本当にあった怖い名無し:2008/09/05(金) 16:49:45 ID:0mN9SPk+O
>>12

> 肉一口食べたらお椀の半分米を食べる自分にとっては辛いわ


おまいは俺かww
14本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 15:26:49 ID:N0rqYkgs0
>>12
>>13
おまえらの体型を想像したら食欲が減退した
15本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 15:32:47 ID:M31LTzkZ0
泣くくらいなら肉食べようよ
16本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 15:35:13 ID:F2sxSUE30
泣きながら食べる肉、これがうまい
17本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 19:39:52 ID:P46t3Gtd0
肉をやめて、腹八分目以下くらいの菜食重視にするのがいちばんいい。
魚は煮干し2〜3匹程度とする。
腹が軽くて精神の充実感を味わえる。

それで腹が減るならば握り飯の1〜2個でも握って食えば宜しい。
18本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 19:45:55 ID:Sb58g2bA0
悲愴感の右側の人を参考にすればいぃ
19本当にあった怖い名無し
醤油一気飲み