世にも奇妙な物語

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
なかったので立ててみました。
ここは世にも〜作品について雑談するスレです。
2本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 13:33:25 ID:6jD0BFnSO
2げと
3本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 14:39:00 ID:SXMZicaQ0
ずんどこべろんちょ
4かおりん祭り ◆KaORiNSqz6 :2008/08/27(水) 15:00:00 ID:+NpeC2AK0
∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
5Go to Duch:2008/08/27(水) 15:27:22 ID:Qd7Nul+70
「ダッチワイフ」をオランダ(Duch)では果たして何と言うのか?
どうしても気になって仕方が無いためオランダ旅行で確かめた。
 …そう。それはアムステルダムの赤線地域のおもちゃ屋さんでの
出来事であった。
 入口のショーウィンドウにダッチワイフが口を開けて佇んでいた。
俺は、レジにておもちゃ屋の姉ちゃんに問いかけた。
「I want a Duch wife, How much?」すると、お姉ちゃんは一瞬凄く
不愉快な表情をした後、素顔に戻り「The 『DOLL』on the window?
That's not on sold」と応じた。
 一応、オランダ人には「ダッチワイフ」という用語の意味は、不愉快
ながらも認知されているようだ。こんな愉快な用語を命名した英国人に
対して不愉快ではあろうが、英蘭間で国際問題になることは決して無い。

 そこで提案なのだが、最近おもちゃ屋でよく見かけるマクラ型の
オナホールにつき、「コリアンホール」と命名するのは如何であろうか?
日本海の国際称呼につき、「テメエから見て東側(日本から見りゃ西側)を
意味する東海(トンヘ)」と、ズレまくった主張を繰り返すキムチ連中が
果たしてどのような反応をするものか…興味あるなぁー。
6本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 16:37:46 ID:esrdxM+7O
美女缶の話好きだなぁ
71:2008/08/27(水) 17:32:49 ID:d6XsqAXP0
>>6
どういう話でしたっけ??
8本当にあった怖い名無し
レンタルの種類を、もっと増やして欲しいね