星野ジャパンの弱さはオカルト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
ソフトボール上野月給17万円

岩瀬仁紀   5億4000万円
上原浩治   4億2000万円
川上憲伸   3億4000万円
藤川球児   2億8000万円
阿部慎之助  2億4000万円
稲葉篤紀   2億4000万円
矢野輝弘   2億2000万円
青木宣親   2億2000万円
和田毅     2億2000万円
ダルビッシュ有    2億円
杉内俊哉   1億9000万円
宮本慎也   1億8500万円
村田修一   1億6000万円
川崎宗則   1億5000万円
里崎智也   1億4000万円
西岡剛     1億4000万円
荒木雅博   1億3500万円
森野将彦   1億3000万円
新井貴浩   1億2300万円
中島裕之   1億1000万円
涌井秀章      8500万円
成瀬善久      7000万円
田中将大      6000万円
G.G.佐藤      3700万円

合計   46億
※値はWikipedia等より引用、すべて推定
2本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 02:04:51 ID:F5EGzWLG0
A・ロッドは30億
3本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 02:12:35 ID:KodQOHfkO
>>1
違う競技を比較されてもなー。

でもまあ、野球だけだろうな、デスクワークなしで千万単位〜の給料は。
あと星野もCM出すぎて、無駄な労力使い果たしたんだろうな。

板違いだから、その先は他でやってくれ。

4本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 02:12:53 ID:vU8z7AL8O
よかったねWBCがあって。これなかったらもう日本の野球は弱いままだったね
まぁ勝てればいいけど
5本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 02:37:01 ID:weSHTHqjO
でも個人能力は日本の方が圧倒的にチョンを上回るんだよな
今年ズタボロのスンヨプにすら打たれるし

一丸となると強くなる韓国こそがオカルト
6本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 02:50:39 ID:LwDgP9en0
野球に興味の無い立場からすると、
前の長嶋茂雄にしろ今回の星野にしろ、
監督選びとかでも実務レベルの適正よりはカリスマ性みたいな
どこか感情論的なものが優先しちゃってるようなとこは無いのかね?
猪木に総合のリングに立って欲しい、みたいなさ。
7本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 05:04:54 ID:lJ6UCtsA0
イースンくんの逆転ホームランまでは、まあ仕方が無いと思うが、
何でその後、2回も続けて凡フライを捕らなかったのだろう?
諦めて見送ってるから「またホームランか」と思っていたら、すぐ側に、ポトッ
手を出せば捕れていた距離のなのに、落ちてくる珠をボーと見えるだけ・・・
なんじゃアリャ?
8本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 11:00:42 ID:Kn6rSZkl0
>>6
別に監督はカリスマだけでもいいと思う。
が、その代りコーチやスタッフには情報分析や戦術、起用法に長けた人物を配置しなきゃ勝てない。
星野は無能なくせに自分の仲間やイエスマンだけで周りを固めた結果がこれ。

むしろ今日は負けて欲しいとさえ願っている。
本当に日本が強くなって欲しいからね。
9本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 11:32:48 ID:ifawJfC60
憲伸長く使えば勝てた。
星野馬鹿じゃねー
10本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 13:10:05 ID:pG5Ge09F0
【北京五輪】星野ジャパンの敗因は「人選ミスと采配ミス。そして打者は失敗を恐れて消極的」と、中国メディア★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219549639/

日本のマスコミは報道せず、海外が星野監督を痛烈に批判
11本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 13:16:06 ID:egkslpQh0
重複スレ
本スレはこっち↓でヨロ

不甲斐無い星野JAPANをいち早く呪うスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1218894254/
12本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 13:26:33 ID:j+qFxejQ0
もう、日本から野球人気消えて欲しい。

あれ、スポーツじゃなくただの商業だろ、
で、世界でマイナーなスポーツで、その中で最も弱い(少なくとも北京五輪のメンバーなら)
って時点でやめたほうがいい。

サッカー、バスケに力入れろよ。
13本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 13:27:51 ID:XD4tiez10
ひとつ思い切って、スポーツは全部禁止しろっ
14本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 13:39:28 ID:2b3/g58EO
>>12
心配しないでもナベツネが死んだら日本野球は消滅するよ
長嶋一茂なんかいち早く察知して、俳優業なんか始めてんじゃんw
みんなこれからは野球関連では食って行けないこと分かってるんだよ
15本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 14:11:29 ID:p2Lm2xve0
素人でも五輪での采配はマズイのが分かった。
打たれているピッチャーを使う監督が悪い。

その采配は エゴだな。 エゴを出しての采配だったと思うな。
16本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 15:01:14 ID:WX/vwRdv0
G.G.佐藤      3700万円

選手中最下位
そりゃエラーもするでしょ
17本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 15:11:42 ID:BXEgcd2DO
G.G.佐藤だけ惨敗ムードでも声出してたんだよ。褒めてやれよ。
18本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 18:51:32 ID:+spa1M+C0
星野のような、カッコばかりの小物に期待するのはバカ。
負けるべくして負けたのさ。
19本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 18:59:43 ID:DcMB1PAS0
【北京五輪】星野ジャパンの敗因は「人選ミスと采配ミス。そして打者は失敗を恐れて消極的」と、中国メディア★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219570992/

マスコミの質
中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本

日本のメディアは的外れだよねー
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_ねー 
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ   
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l   
  `'ー--l      ll      l---‐´ねー
     `'ー---‐´`'ー---‐´
20本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 19:10:28 ID:M9WTELH10



村上世彰氏の手助けをする西川善文三井住友銀行前頭取
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/10/post_1e6b.html

「村上氏は今年の初め、つまり、まだ頭取だったころから、西川氏と直に何度も打ち合わせをしていました。
今回約1000億円の買収資金のなかに、三井住友関連のカネが入っていてもおかしくない。
もし、なくても、阪神電鉄の所有するビルを壊し、駅前再開発することが阪神電鉄株買収の最大の
狙いであることは間違いないですから、それが実現した暁に三井住友銀行側が融資するのは
間違いないでしょう。タイガース社長候補に西川氏の名が出たのは、そうした協力に対する
見返りの意味合いがあると思いますよ」(事情通)

-------------------------------------------

頑張れ!星野仙一SD 虎仙会便り
http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/kosenkai/kosenkai051130.html

星野仙一阪神タイガースオーナー付きシニアディレクター(SD)の個人後援会「虎仙会」
(名誉会長・福井俊彦日銀総裁、会長・西川善文日本郵政株式会社初代社長)の秋季パーティーは
「星野仙一SDに聞く2005年を振り返って」と題して25日、大阪・中之島のリーガロイヤルホテルで
650人が出席して開かれた。

-------------------------------------------

星野SDの個人後援会「虎仙会」
名誉会長・福井俊彦日銀総裁
会長・西川善文日本郵政株式会社初代社長)

村上−福井−西川−星野 ・・・みなさん阪神ファンだと
21本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 02:14:10 ID:zx3dK/Y+0
村上ファンドの背後に星野仙一氏!?
http://www.policejapan.com/contents/sport/20051013/index2.html

阪神タイガースの上場を主張する村上ファンドの村上世彰氏の
背後に阪神SDの星野仙一氏の影がチラついている。

星野氏といえば「ファンと共に村上ファンドに反対する」という姿勢を
取っていたが、実は、村上氏サイドに阪神内部の細かい情報を
出していたのは星野氏ではないか、という声さえ出ているのだ。

「星野氏は村上ファンドを盛んに攻撃しているが、あれはブラフで、
実は星野氏と村上ファンドががっちりスクラムを組んでいるのでは
ないか、といわれています。村上氏は星野氏に阪神タイガースの
全権代表の地位を与え、ストックオプションで儲けさせる、
という約束をしているといわれています」(球界関係者)

実は、昨年のライブドア騒動のときもホリエモンと星野氏の関係が取り沙汰された。
オリックス宮内オーナーとも親密な関係がある。巨人が星野氏を嫌ったのも
この人脈に拒否感を持ったためという話も。

星野氏の動向に目が離せなくなってきた。
22本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 02:15:45 ID:LnybOyTP0
上野と GG泣かす
23本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 02:21:29 ID:Xgg2mo1ZO
金本が出なかったのは国籍とか連続試合出場とか関係してたわけ??
日本の4番が新井ってショボくない??
24本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 02:43:14 ID:DoZZgx5x0
本当に実力ある選手はメジャーいっちゃって、今国内にいる選手はカスばっかで北京勝てませんでしたでおk??
25本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 02:57:35 ID:XgziGmtGO
人選ミスだろ。監督からして。
26本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 08:21:03 ID:QPNufI4Z0
WBCの監督にはならないでください。なれば日本は確実に
負けます
27本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 08:28:13 ID:JNT0cYOFO
星野って昔から頭悪いのにそんな奴を監督にしたって勝てるわけがない。
野村に監督やらせてみたい。
28本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 08:37:07 ID:L6r2N3Vh0
星野は電通か何かがやらせたんじゃないの?
ま、これで野球はおしまいじゃないか。胡散臭すぎ。
29本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 09:28:14 ID:H70IFyaJO
星野が今までに何の功績を残した?
阪神を優勝させた??
あれは増強された選手のおかげだろ。
星野は過大評価されすぎだ。
選手も監督も全部イチローにしれ。
30本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 09:40:05 ID:7YX/BLS30
>>29
監督は野村で
31本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 09:43:39 ID:zx3dK/Y+0
>>26
残念なお知らせがあります。

星野監督が帰国…WBC監督要請に前向き
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080825/bbl0808250731003-n1.htm
32本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 10:09:23 ID:Y9N8Ss4dO
松坂大輔とおバカ上地のバッテリーが見たかったなぁ〜
結構な強さだと言うが、オリンピックで通用するのかどうか知りたかった…
33本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 10:14:32 ID:Y9N8Ss4dO
っていうか、そもそも男子はバレーボールにしろサッカーにしろ粘り強さ・意地でも勝とう!という根性が無い…
あと、メンタル面弱すぎ。オバチャンの卵たち見習えw
34本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 10:52:38 ID:zx3dK/Y+0
もう動き出してます

【野球】星野監督がWBC日本代表監督要請に前向き…「失敗を取り返すのもオレの人生」 すでに松井秀の左ひざの状態などを調査中
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219609825/l50
35本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 10:53:25 ID:awl8KtM50
最強の24人(笑)
36本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 10:55:52 ID:awl8KtM50
WBCも星野ならオカ板住人が知恵を出し合って
なんとか島野を生き返らせるしかないな
37本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 11:32:44 ID:H70IFyaJO
>>34
失敗を繰り返すのも、だろ?
38本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 16:19:09 ID:N1SdFw5d0
39本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 17:41:45 ID:awl8KtM50
この期に及んでまだWBCの監督とか言う面の皮の厚さがオカルト
40本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 17:43:16 ID:LnybOyTP0
呪い系なんだよ
呪ってる女がいるだろ
ゴキブリの
41本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 01:38:11 ID:YzIhwMqC0
普通なら責任感じて辞退させていただきますだろ・・・
42本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 03:03:49 ID:bPq0oof2O
昨日も日テレでぐだぐだ言い訳してたな
記者会見も言い訳がましかったし
弱かったから負けた、ただそれだけの事だろ
他国も条件一緒なんだから
43本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 04:45:31 ID:G0uPyj6H0
ここ3日の星野語録

「野球は不思議だな」
「今更敗因を分析しても仕方ない」
「たまたまこの期間だけ調子が悪かっただけや」
「日本の野球はこんなもんじゃない」
「選手がかわいそう。プロが出るなら審判もプロにすべきや」
「早朝野球じゃあるまいし、ウチの選手は、午前10時半開始の試合なんて経験したことがないやろ」
「(勝つためには)選手はもっと国際試合を経験して厳しさを知った方がいい」
「学生が多く(国際試合を)やるようになってきたけど、そういう人が力をつけて(五輪に)出るべきだ」
「金メダルを取ってメード・イン・ジャパンの刻印入りの腕時計を選手にプレゼントしたかったんや」
「強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いという五輪の難しさをしみじみと感じた」
「(WBC監督は)おれが決めることじゃない。最終的にはおれが決めることやけれど…。今はそこまでは考えていない」
「(敗因は)初戦のキューバ戦で打者がストライクゾーンに不信感、怖さを感じたことだ」
「日本はすぐに叩く。そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなる。叩くのは時間が止まってる人間だろう」
「(帰国後は)野球なんか見るか! 1カ月くらいは休みたい。みなさんの前から消えますよ」
44本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 07:38:37 ID:G0uPyj6H0
うわぁぁあぁあああああああああ

渡辺会長がWBC指揮官に星野監督後押し
http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2008/08/26/16.html
巨人・渡辺球団会長が星野代表監督を擁護
http://www.sanspo.com/baseball/news/080826/bsr0808260434001-n1.htm
渡辺会長、WBC星野監督を支持
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20080826-OHT1T00098.htm
45本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 10:04:18 ID:G0uPyj6H0
ニュースZERO星野発言まとめ

・合宿地が東京だったのが悪い(予選みたいに神戸や宮崎のような何もないド田舎でやればよかった)
・元気がなかったのではない、元気がないように見えるだけだ
・監督と言うのは臆病だ。だから縁起を担いでずっとベンチで座ってた
・キューバ戦で負けたのは国際審判のストライクゾーンがわからずに【打者が】臆病になっていた
・日本のピッチャーはコーナーを攻める、韓国のピッチャーは勢いで攻める。日本に不利だった
・日本の選手は国際試合の経験不足
・韓国は国際珠を事前に使ってたから有利だった
・調子の悪い岩瀬を使ったのはチャンスを与えるため。それが俺の主義
・岩瀬に代わるピッチャーがいなかった
・今後の課題はタフさ。日本の選手は精神力が弱い
・世界との差はない。選手のピークを試合にもってこれなかった
・仲良しグループと批判されたが、予選を通ったときは何も言われなかった
・結果が悪かったから批判されるのであって、仲良しグループの何が悪い
・仲良しグループでも意見を言い合う仲だ
・WBCの監督は?今はなんとも言えない
・ワシが叩かれてるのは日本のみなさんから野球が愛されてる証拠
・ZEROのファンの皆さんへ一言 「今後もチャレンジしていきます。勝負していきます。夢を持たなきゃいけない。私の人生長いのでまだまだ行きます」


ワシに文句ある時間の止まったやつらはここに意見しろ 男・星野 逃げも隠れもせん

NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます
46本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 11:26:13 ID:5iitivY60
こんなことがあった。星野先発の試合、3点リードで七回まできた。球威が落ち始めていた。ピンチを招いて私がマウンドに向かうと、
右のこぶしでグラブをバンバンたたき、いかにも元気いっぱいの様子。ところが「どうだ」と話すと「見てわかるでしょう。駄目ですよ。リリーフを用意してください」。
 いったい一体この態度と会話のズレは何なのか。引っ掛かりを覚えながらも、行けるところまでということにしてベンチに帰った。
 八回またピンチになる。さすがにもう限界だ。再びマウンドに行くと、そこでも彼はピンピンしている様子で、疲れなどおくびにも出さない。しかし話はもう次の投手のことだ。
「だから駄目だって言ったでしょう。ところで次は誰ですか」などと平気で交代を前提とした話をしてくる。「孝政(鈴木)だよ」というと「あいつ調子悪いですよ、大丈夫ですか」などと実に冷静だ。
 とにかくマウンドを降りるのは本人も納得だと思い、監督に交代の合図を送った。
 私がマウンドで手を頭にやったら続投、後ろ手に組んだら交代、腕組みをしたら監督の判断に任せる、という取り決めだった。
 交代となって、鈴木が出てくる。マウンドを降りていく星野。
ここで彼の態度が一変するのである。憤然とベンチに向かったかと思うとグラブを地面にたたきつけた。納得の交代ではなかったのか。おまけに鈴木が打たれて追いつかれたのがまずかった。
無念を示した星野のパフォーマンスに興奮していたファンから「なぜ星野を代えた」と野次の集中砲火を浴びて、こちらもほとんど火だるま状態になってしまった。
 翌日星野を問い詰めた。「おい、昨日の態度は何だ。あれじゃまるで無理やり代えたみたいじゃないか」。その答えがふるっていた。
 「稲尾さんはまだ名古屋にきたばかりで知らんでしょうが、私は燃える男といわれとるんです。どんな状況でも弱気なところは見せられんのです」

稲尾和久著「神様、仏様、稲尾様」日本経済新聞社2002年より
47本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 12:00:57 ID:pItt9FvF0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' / ・・・・
   ノ `ー―i´

初めはワシも金メダルを目標にしとった。でもな、聖火ランナーとして走ったときに思ったんや。
「チベットの人々の血で塗られた金メダルになんの価値があるんやろう?」って。

それで、決心したんや「メダルと付くものは銅でもいらん、中国からは何ももらえへん」とな。
辛い戦いやった。弱い韓国・米国・キューバーに負けるんは難しかった。
何しろ、ワシと親しい一部の者(岩瀬・GG佐藤・阿部・川上)にしかこの決心は言うてない。
こいつらだけで負けるのは難しかったけど、ようやってくれたですワ。

空港では卵が待ってるかもしれんが、最後に言わせてもらう「チベット虐殺、反対!」とな・・・・
48本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 13:00:30 ID:5iitivY60
そもそも日本を代表するコーチ陣が田淵と山本に決まった時点で終戦ですよ。
星野含めこの三人が代表就任してからどんだけ金つかって贅沢してきたか知ってる?
表向きには強化、視察という事なんだけど、中身は仲良し3人組の豪華世界一周旅行。
それも経費は無制限。当然ファーストクラスと三ツ星ホテルがセットになったVIP待遇なわけだ。
で現地でする事といえば、当該試合をサラッと観戦するだけで終わり。
後の細かい情報収集は大野コーチとスコアラーに全て丸投げ。
自分達は早々球場を後にして仲良し3人で豪遊三昧。どこの国でもこの繰り返し。
日本に帰れば帰ったで取材、野球解説の依頼が殺到し、
全く関係ない分野にまでテレビ出まくりでこれまたボロ儲け。
結局今回最大の被害者は、必死に戦った選手初め大野コーチや裏方さんなんだよね

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27777

商標登録について
「簡易表示」
(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日
    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
(731) 【出願人】【氏名又は名称】 星野 仙一

3バカ=人間のクズ
49本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 13:15:46 ID:CvXUahmS0
■星野仙一への抗議活動本部■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219607113/
50本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 14:48:00 ID:nHsHL8+fO
サッカーは叩かれない不思議…
51本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 14:57:36 ID:R9TUeRQPO
>>50
サッカーはやっぱりな…的な扱い。
52本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 15:00:32 ID:+eQ/8wyIO
根暗
53本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 15:18:38 ID:+eQ/8wyIO
笑わないからだよ
54本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 18:33:58 ID:5iitivY60
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが登録した
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

商標登録 出願
(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日 (ちなみに代表監督要請されたのは1/25)
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日
    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一

週刊誌に嗅ぎつけられると「知人が勝手に登録」と
芸能人オーデションに応募した中学生並みの釈明w
55本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 03:52:41 ID:727wpmxo0
星野の政治力はずば抜けてるわ
人脈凄すぎ

・虎仙会(大阪星野仙一後援会)会員名簿

名誉会長:福井俊彦(元日銀総裁)
会長:西川善文(日本郵便社長)
筆頭副会長:上山英介(日本除虫菊会長)
副会長:三枝輝行(サエグサ流研代表・元阪神百貨店会長・阪神電鉄専務)
副会長:コシノヒロコ(デザイナー)
理事:鮫島正大(日銀大阪支店長)
常任幹事:近藤徹(不二熱学社長)
常任幹事:片山勉(紀伊産業社長)
常任幹事:西尾忠朋(西尾倉庫社長)
常任幹事:米田篤(ジェム社長)
常任幹事:横尾寿浩(ソムニトピアジャパン代表取締役)
副幹事長:唐渡吉則(毎日放送パーソナリティー)


56本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 04:18:13 ID:OOJUo+ZpO
山本
01年4位
02年5位
03年5位
04年5位
05年6位

田淵
90年6位
91年5位
92年4位
57本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 04:29:52 ID:uh41WrS7O
58本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 10:11:58 ID:sX8dVung0
人選は3バカのお気に入り選手(岩瀬、新井等)、アジア予選に拘った怪我人だらけの糞人選
その結果、ポジションは重視せず本職外の守備をやらせてエラーを誘発(GG)
采配は短期決戦なのに不調選手を使い続けたり、大事な局面で不調投手を送り出す素人以下の采配

3バカでつるんで視察と称してファーストクラス、三ツ星ホテルで豪遊世界旅行
野球はちょろっと見て分析はスコアラーや大野コーチに丸投げ
その分析も凝り固まった弱い頭でろくに活用出来ずに実力以上の完敗を繰り返す

終わってからは結果責任だけを問われていると勘違い
チャンスをやった→選手がいなかった、などの矛盾した女々しい言い訳の数々
自らの采配は否定せず、挙句の果ては開き直ってファンに逆切れ

これでもまだ「WBCも星野でいい」と言う奴がいたら神経疑うわ
59本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 15:49:20 ID:wPrfA58H0
>>56
これは酷い
60本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 18:25:09 ID:I0ShGLqVO
TBSの正月番組で星野美化ドラマやるってさ。

やっぱり電通か
61本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 18:27:00 ID:mFIpyMwmO
いやなんだろなわからない
62本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 09:31:21 ID:ej4PaALM0
野村監督だ!王監督だ!
って、言ってる人たちって、今回みたいに選手のエラーって責任で負けても文句を言わへんのかな?
結局負けて文句を言うんやったら、監督が誰でも一緒ちゃうん?
野村さんで負けたら、どーせ野村ジャパンで弱かったからって言う奴多そうやなぁ。
63本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 09:38:13 ID:EqgjckYv0
韓国の2倍以上の国民数の日本がメダル獲得数で毎回韓国に負けてるのもオカルト
うつくしいくに スッポン
64本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 10:54:26 ID:vcHqHdt70
日本のスポーツ界は韓国よりも裾野が広い割には
力の入ったエリート教育してないからな。
ゴルフなんかでもそうだろう。
65本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 14:27:38 ID:FM2nqhfj0
ほぼ10年おきに同じことしてる。
反省を次に生かす能力は無い。

以前1999年の日本シリーズのラジオ中継で、川上哲治氏と森氏が解説をしていた。
以下要約。
川上氏 「・・・(ピッチャー)交代だね。」
森氏  「え゛?もう交代ですか?」
川上氏 「交代」
森氏  「私なら次の回も投げさせます・・・・。」
川上氏 「・・・・・・・・・・」
   そして何とか抑えて次の回も無得点でクリア。結果、森氏の采配でもグットでした。
森氏  「私ならココで交代させますが・・・・・(中日・星野監督は)交代無いですね。」
川上氏 「これは日本シリーズと言う事を忘れてはいけない。短期決戦で負けは許されない。私なら交代と言った時、交代していた」
      「短期決戦の日本シリーズは総力戦。臨戦態勢で勝たなければならない。次の試合に勝つ保証はない。選手の出し惜しみを一番してはいけないのが短期決戦の常だ。」
森氏  「・・・・・(川上監督、凄すぎ)・・・・自分は、まだまだです・・・・・・・・」
川上氏 「森君、情が一番要らないんだよ・・・特に日本シリーズではね。」
  試合は回を重ね、中日ピンチ到来。
川上氏 「彼(星野)は、1988年の日本シリーズ敗退から、何も学んでいない。こりゃ中日は負けるな。」
森氏  「・・・・・監督、まだ試合は終っていませんから・・・・・・。」
川上氏 「いや、こんな戦い方で勝てるほど日本シリーズは甘くない。良い選手を出し惜しみをしている時点で話にならない。」
結局負け。川上氏の言った通りの結果になった。
川上氏 「負けるべくして負けた。星野君は、以前の日本シリーズで、選手達を一列に並べて相手の表彰されるところを見せた。そして『悔しいか!?悔しいだろ!この光景を目に焼き付けろ!そしてリベンジだ!』と言っていた。
      しかし、一番分かっていないのは星野君自身だ。中日は残念だったが、負けるべくして負けたのだ。」

↑このエピソードを覚えておくといい。もし星野がWBCの指揮を取ることになれば同じ光景を見ることになる。
66本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 17:41:25 ID:FM2nqhfj0
67本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 00:11:30 ID:ch0CLLVy0
ナベツネのヨイショは、もしかしたら原の次に星野を据えようと
考えているんじゃないか?
以前堀内の次にという話題が有ったよな。
68本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 00:45:45 ID:3fO0W1FQ0
>>66
うまいなーw
69本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 00:52:19 ID:6GVoWoXW0
「キャプテン宮本にキレたロッテ西岡 バレンタイン監督にも采配不満」

西岡は2005年のオフシーズンに某番組のインタビュー内で、
「猛打賞を打った翌日の試合にスタメン落ちされる」と語っており、
バレンタイン監督の采配に不満を持っていた事を(暗にだが)明かした。
(西岡によるとこの事は西岡だけでなく「他の選手も不満を持っていた」らしいが、それを高橋慶彦コーチらが「聞き役」となって事態は収拾したらしい)

西岡は2005年のオフシーズンに某番組のインタビュー内で、
「猛打賞を打った翌日の試合にスタメン落ちされる」と語っており、
バレンタイン監督の采配に不満を持っていた事を(暗にだが)明かした。
(西岡によるとこの事は西岡だけでなく「他の選手も不満を持っていた」らしいが、それを高橋慶彦コーチらが「聞き役」となっ事態は収拾したらしい)


大阪出身 在日3世で父は右翼活動家 西岡剛
70本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 09:43:23 ID:2hNVCjwh0
>>63
韓国は五輪に強化費を630億とかつぎ込んでるし
それに引き換え日本は27億だっけか
71本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 13:32:33 ID:UfH+Uejb0
NHK言い訳大陸での星野まとめ

1.ストライクゾーンが一定じゃない審判のせい
2.エースの癖にコントロールミスしたダルのせい
3.データを使わなかった里崎のせい
4.怪我なのに出続けた川崎のせい
5.予想以上に好投した和田のせい
6.上原はわしが復活させた
7.球児のせいで継投が狂った
8.岩瀬は1イニングなら平気って聞いたのに打たれた
9.準決勝負けたとき「嘘だろ!こんなことってあるものか!何かの間違いだ!」と思った
10.わしの反省材料は選手の調子をトップに持っていけなかったこと

監督云々以前に、人として駄目だろ。
72本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 14:43:08 ID:a5Zx1Nva0
そもそも中日の監督時代はヒステリーの口臭野郎って評価だったんだよ
73本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 15:07:08 ID:5RsHsGZG0
最初から負けることはわかっていたんです
金しかいらないといって日本中を盛り上げて最後は落胆させ、日本人を日本プロ野球を
ドン底に落としこもうという最初からの計画だったんです
日本人ははめられたんです
74本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 15:08:42 ID:QqOdsK5UO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  ワシを叩く奴は時間が止まっとる
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´   
75本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 15:38:41 ID:WQr2RTrH0
日本の男子は腐って来てるのかな・・・
76本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 15:42:37 ID:koB6LXB2O
「オレを殺す気か」
開催前は「死ぬ気で戦う」とか言ってたような…
77本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 15:46:04 ID:Q8a3+9Uc0
ナベツネとか星野なんかを選んだ上の人間が腐りきってるからな
何かしようとしても空回りしかしないし今の政治より腐ってる
78本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 20:48:50 ID:t+4EY/mN0
【五輪・WBC】星野を代表監督に選んだのは誰か?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1219786299/
79本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 20:53:57 ID:4thR1uWeO
星野も所詮団塊
80名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:32:43 ID:S48GWlSw0
所詮じゃなくて・・・モロだと思うが・・・
81本当にあった怖い名無し
星野が投げりゃいいんだよ。
ガッツポーズなんかしてる場合か。