8/8、地球がブラックホールに飲み込まれるかもね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
CERNがLHCの稼動実験を開始するまであと1日と7時間ほど。
http://www.lhcountdown.com/

LHC実験はブラックホールを作る実験のこと。
安全だとは言われているが、確証はないし失敗するかもしれない。
2本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 02:26:32 ID:7AknjBwR0
>>2ならアッキーナがいきなり色白になる
3本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 02:26:52 ID:k5BgvtE1O
ああ…いいよ、そのまま飲み込んで、僕のエクスカリバー
4本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 02:26:56 ID:CJxLAwSn0
ミニブラックホールを作ってたのは本当だったのか
じゃぁこのまま順調にいけば2034年にはタイムマシーンですね
5本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 02:40:19 ID:Lc9lZDNkO
>>4
失敗すれば 消 滅 だがな。
6本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 02:58:42 ID:ULfzMZRB0
>安全だとは言われているが、確証はないし失敗するかもしれない。
こんな曖昧な感覚でやっていいの?
7本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 03:02:36 ID:vQ5RzKAd0
実験とは確証を得るために行うものだ
ま、つきあえや
8本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 03:10:56 ID:GJg0fGvc0
そんなことより、俺のモビルスーツはどうした?
9本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 03:24:46 ID:rTGYxLFl0
明日だったのか
6月に実験オワッテルと思ってた
何の報道もないから成功したんだと思ってたら
まだかよ
ヤバイじゃん
ヤバイじゃん
10本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 04:01:49 ID:gNkCXdYJ0
ちょっと親孝行してくる
11本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 04:55:18 ID:TJCwcgit0
もしもの時のために芋の大食いをする。
おれのホワイトホールで世界を助けるつもり。
フィニッシュは肉弾エルボー。
12本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 05:31:21 ID:MHMMBPbXO
>>11
スグルさん乙。
13本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 06:27:54 ID:BK/mrlKQ0
大規模な実験が始まるのは9月からじゃなかったか?
14本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 06:34:34 ID:vQ5RzKAd0
<最大加速器、実験前に公開 物理学のロマンに4万人>

【ジュネーブ7日共同】原子物理学の最先端研究組織として知られるジュネーブ郊外の
欧州合同原子核研究所(CERN)は6日、世界最大の実験用加速器など主要施設を
一般公開した。7月の実験開始を前にした最後の公開で、家族連れら4万人以上の
見学者が「宇宙の起源」を探る素粒子物理学のロマンに思いをはせた。

公開されたのは「大型ハドロン衝突型加速器」(LHC)など。東京・山手線の全周に近い
円周27キロ、地下100メートルに横たわる巨大なトンネルには、実験が始まれば装置
から出る放射線のため原則として立ち入りできなくなる。
期限は決まっていないが「10年は中に入れない」と職員は話す。

CERNが目指すのは、素粒子の中でも存在が確認されていない「ヒッグス粒子」の発見。
物質を構成する最小単位の仕組みを明らかにし、宇宙や物質の起源を探る研究にもなる。

2008/04/07 10:24 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200804/CN2008040701000167.html

6日、ジュネーブ郊外の欧州合同原子核研究所の地下トンネルで、説明を受ける見学者ら(共同)
http://www.47news.jp/PN/200804/PN2008040701000183.-.-.CI0002.jpg

▽関連リンク
CERN(http://public.web.cern.ch/Public/Welcome.html
15本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 06:36:21 ID:vQ5RzKAd0
これも貼っとくか

LHC@home
ttp://athome.web.cern.ch/athome/

CERN - European Organization for Nuclear Research
ttp://public.web.cern.ch/public/

Large Hadron Collider - Wikipedia, the free encyclopedia
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Large_Hadron_Collider
16本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 08:06:50 ID:QRnd7D4f0
原子核より小さいブラックホールに何ができる。
17本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 08:12:43 ID:Zy16OVFIO
まぁどうにかなるでしょ
18本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 08:44:46 ID:lP+Q1S6o0
失敗、成功どっちにしろ研究が続く限りいつ事故が起きても不思議ではない
19本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 08:56:34 ID:s7uPHIA80
この手のネタには困らない板だなw
20本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 09:02:30 ID:RIProu2PO
鼻くそもオカルトになるくらいだ。
21本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 09:09:30 ID:5gU+aL790
鼻くそだと思っていきよいよく取ったら血が出た
22本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 09:20:08 ID:TXF5VDly0
鼻くそ取ったら眼球が裏返った
23本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 09:22:44 ID:5ot7seoX0
よくわからんが、俺の会社だけ飲み込まれてくれ。仕事めんどい。
24本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 09:35:02 ID:p0CgkCYd0
                                =     =
                               ニ= 荒 そ -=
                               ニ= 巻 れ =ニ
                                =- な. で -=
  、、 l | /, ,                         ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,                        r :   ヽ`
.ヽ し き 荒 ニ.                        ´/小ヽ`
=  て っ 巻  =ニ            _,,..,,,,_
ニ  く. と な  -=    、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
=  れ.何 ら  -=       、,   /l.  /____/   n  ヽ|ノ,,
ニ  な も   =ニ     @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
/,  い     ヽ、     ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
 / :     ヽ、
25本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 09:35:58 ID:IUc4TXIm0
映画とかだったら完全に失敗フラグな実験だ
26本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 09:43:09 ID:TXF5VDly0
異世界への扉が開いて人類が滅亡の危機に
27本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 09:47:32 ID:ON/skrLR0
ブラックホールが出来るかもしれないってだけで
何が起こるか分からない件
28本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 09:48:08 ID:5ot7seoX0
もしさ、小規模にしろブラックホールが出来てしまって、何か大事故になったら俺の会社は休みになるかな
29本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 09:51:38 ID:ON/skrLR0
>>28
地球が消えてなくなれば休みになるかもな
30本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 10:24:42 ID:REkvrq710
31本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 10:29:43 ID:5ot7seoX0
地球消えてなくならねえかなー
32本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 10:32:06 ID:Kazp3/xH0
物質を吸い込むようなブラックホールを生成するには
巨大な質量が必要。
バカは心配しているようだが、常識的に考えて心配は無用です。
33本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 10:33:46 ID:5ot7seoX0
えーじゃあ地球なくならねえのーつまんねー
34本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 10:36:43 ID:EI3T1NiR0
人工的にミニブラックホール作ってなんに使うの?
35本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 10:37:26 ID:5ot7seoX0
宇宙の謎を解き明かせっ!
36最低ジャスティス王子:2008/08/07(木) 10:38:22 ID:liNnNeaZO
ブラックホールが発生するかどうかは抜きにしても、危険な実験だって 事は餓鬼でもわかる。奴らは暗殺されるべき。
37本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 10:42:00 ID:XdMt9Rfn0
どうせ最悪でも地球の1/4ぐらいが吹っ飛ぶだけだろ
38本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 10:46:22 ID:8qWs7r1t0
立会人は、ジョン炊いたー?
39本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 11:04:50 ID:41SBNzb90
>>34
おちんちんを吸ってもらうの
40本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 11:07:13 ID:vaJU8q520
ぜひ中出ししてみてね!
41本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 12:20:58 ID:/RuQNGL70
>>33
お前一人分なら問題なく吸い込めるから心配すんな
42本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 12:54:30 ID:zH+KvTtO0
七夕の国はじまったな!
43本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 13:08:03 ID:0GuN+bTkO
オカ板的には
MBH制御不能で異世界への扉が開く、後に[アンゴルモア]と名付けられる化け物の大群が出現
全人類の存亡を掛けた戦いが今始まる……の方が良くね?
44もあ:2008/08/07(木) 13:15:23 ID:Z7hasQK+O
>>43
てゆーか無味乾燥?
45本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 13:18:16 ID:xP1Ab4KD0
>物質を構成する最小単位の仕組みを明らかにし、宇宙や物質の起源を探る研究にもなる

そんなんどうでもいいわ!
46本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 13:35:00 ID:dN+TPc+J0
66 :オーバーテクナナシー:04/02/17 16:12 ID:sIpckWdC
>超高密度物質の円筒が超高速で回転すると相対論的に周囲の時空が〜

人工ブラックホールでいいじゃん。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1073387924/

4年前にこんなこと言ってた奴がいたんだね。
47本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 13:55:08 ID:ZyhbWzPEO
まぁ良く考えろよ
そんな危険な実験を世界が許可するわけないじゃない
48本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 14:04:01 ID:vQ5RzKAd0
>>47
運用するなと、訴えられてたりする

【物理】米国でLHCの運用禁止を求める訴訟
ブラックホール生成実験は安全性が確認されていない [03/28/08] 
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1206788959/1
49本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 14:24:11 ID:dN+TPc+J0
んーっと、
50本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 15:32:56 ID:7g6VaxSLO
明日地球が終わりますように☆
\(^_^)/
51本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 15:39:37 ID:b+CNHZms0
実験オワタら映画のロケセットとして再利用できそうだね
http://www.boston.com/bigpicture/2008/08/the_large_hadron_collider.html
52本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 15:44:44 ID:5ot7seoX0
明日地球消えるから今日貯金全部使っちまおう。
53本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 15:53:38 ID:5ot7seoX0
俺の貯金がいつのまにかブラックホールに吸い込まれたようだ
54本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 15:56:45 ID:bhUjCH39O
なにがあったwww
55本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 17:01:25 ID:ghEMGUvt0
>>1
> LHC実験はブラックホールを作る実験のこと。

違います。
56本当にあった怖い名無し :2008/08/07(木) 20:00:39 ID:Qdotjiip0
ノストラダムスの予言にすべてのジュネーブから逃げろとかありましたよね?
ブラックホールみたいなことが書かれていました。
誰か知ってますか?
57本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:32:43 ID:RJ8SFuYe0
>>34
デスクロス現象を起こすのさ
58本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:43:54 ID:U7hxyw0v0
>>56
あ〜思い出した。

全てのジュネーブから逃げろ 

その時、光の反対の物が全てを滅ぼす

とか言うの
59本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:46:18 ID:UZ4fWwPHO
>>58
マジか
ノスちゃんすげーな
60本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:56:06 ID:ibVqFsz4O
あと何時間だ??
61本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:56:38 ID:ON/skrLR0
ノスは3000年まで予言があるらしいから
もし当たったとしても大きな規模ではなさそうだな
62本当にあった怖い名無し :2008/08/07(木) 20:57:31 ID:Qdotjiip0
自己解決

逃げよ逃げよ、皆、ジュネーブから逃げ出せ
黄金のサターンは鉄に変わるだろう。
巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する
63本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:58:05 ID:4Z9uDSGTO
大成功の場合と大失敗の場合の結果おしえれ。
64本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 21:00:28 ID:JwPntQnK0
http://www.lhcountdown.com/
Service Temporarily Unavailable

The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
65本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 21:07:41 ID:Um4HlOddO
ブラックホールつくるのが目的だと思ってる奴大杉
66本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 21:48:17 ID:/8VcR/9V0
実際飲み込まれたらどうなるの?苦しいとか感じる前に死ねる?
67本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 21:55:16 ID:OzX6s0B+P
宇宙空間のブラックホールが、時間とともにその存在を増大させているのか、減少させているのかで、結果が大きく変わるかな…

後者ならいいんだが…

ほら、ブラックホールに吸い込まれる時に、吸い込まれる物質は、光速に近づくだろ
今やろうとしている実験も、光子を光速に近づけ衝突させることで、副次的にブラックホールが生まれるわけで
物質が光速に近い速さで吸い込まれるなら、ブラックホールはパワーアップしないか?
68本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:01:20 ID:MueIl9Mx0
ああああ・・余計なスレッドをみてしまった orz

ちなみに、ブラックホールに落ちる際。光の速さに"引き伸ばされる"ので
堕ちていくものにとっては、永遠の時間に感じるでしょう。
69本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:04:28 ID:U7hxyw0v0
ふふふ、何か面白そうね
wktkするわ(^^)
70本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:06:45 ID:PEkyGYNx0
あと二時間・・・
71本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:08:29 ID:5EHJoDxl0
>>68
それはブラックホールの観測者な
72本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:10:54 ID:SOaPOgMrO
よくわからんがこれだけは言っておこう

い ら ん こ と は す る な !
73本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:14:39 ID:S1u/kEJJ0
74本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:15:49 ID:L0Ml/dOe0
俺の誕生日になんてことするんだ…!
75本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:20:12 ID:ZCrEpiYz0
今北産業
76本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:20:57 ID:9xhknM0u0
>>75
いくらかの
確率で
地球崩壊
77本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:21:43 ID:hL6JIgLK0
もう今年は地球滅亡ネタやったじゃない
78本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:25:01 ID:5EHJoDxl0
成功1→物理学が大幅に前進

成功2→飲み込まれ(ry

失敗→衝突に失敗
79本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:28:21 ID:L0Ml/dOe0
あー怖くなってきた
80本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:31:04 ID:vHLC+a/YO
日本時間の8/8 9:00って事でFA?
81本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:32:38 ID:U7hxyw0v0
北京五輪の開会式と同時刻ってのも
82本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:34:23 ID:5MrrXUYt0
今回もUNIX板が何とかしてくれるだろ
83本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:34:29 ID:V4kl+u77O
wikiで調べたけど無知な漏れには全く意味がわかんねー
取り敢えず科学技術が進歩するならいいね
84本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:37:11 ID:wZPMiz9u0
>>82
うにx板が何したんだよwww
85本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:38:25 ID:UtG2QNDi0
いいえ 午前0時
みんな一緒ならいいじゃない。
86本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:40:08 ID:Acke43SMO
>>84
彼らがいなければ2chはとっくの昔に消滅していたかもしれないんだぜ。
87本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:43:23 ID:T1dbDZTx0
ミニブラックホールが出来き、マントル内を貫通して鳥の巣を消し去り宇宙へ抜ける。
オリンピック中止で予言者ウハウハか
88本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:44:49 ID:YeTuubxC0
月の裏で、次次元宇宙艦隊が物質化ワープを終えて待機中です。
BHの覚醒後、施設を破壊した時点で、時点と場所を設定した砲が
撃たれる予定です。

それにより、BHは数光年先に吹き飛ばされ人類は難を逃れます、
ただ、この時点で現実の裏に意図を張り巡らしたサタン派の

宇宙団体により、戦争が開始されます。BHは当然サタン派の目論見であり、


これが後に言われる第千次宇宙大戦になります。
89本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:02:52 ID:EI3T1NiR0
ホワイトホールとブラックホールの違いがわからない俺がきましたよ
90本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:03:45 ID:9xhknM0u0
>>89
ホワイトホールはブラックホールを無効化できるカードです
91本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:05:28 ID:p62nqPLL0
>>16
まぁ一般的に、ブラックホールは無限小として喩えられるがな。
92本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:06:26 ID:n1iSnJh+0
おい!地球消滅まであと1時間半切ったぞ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218117671/

ブ→ラ→ッ→ク→ホ→ー→ル 完成で、実験が失敗する
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218112718/
93本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:06:42 ID:d+QMsAAK0
>>1実験でできた、

異世界とのゲートから湧き出した

醜悪で凶暴な化け物どもに喰い殺される前に

地球人類が滅ぶ前に

○山 の 小○保 美○のおっぱいもみたかったお。
94本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:07:16 ID:acuajz5V0
俺の股間からホワイトホール出すから大丈夫だ
95本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:09:31 ID:8qWs7r1t0
黒穴がどうしたって?
96本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:10:04 ID:p62nqPLL0
>>68
2001夜物語にそんな話があったな
97本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:10:08 ID:Ukl+tLx80
>>86
もう7年も前の事になるんだな・・・
http://storage.irofla.com/?name=unix&type=swf

7年・・・7年か・・・あああああああああああああああー

98本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:10:27 ID:MueIl9Mx0
俺様のめも。

http://jp.youtube.com/watch?v=BXzugu39pKM (シミュレーションドラマ)
http://jp.youtube.com/watch?v=T1vKisefsuI (the end day part 1-6,シミュレーションドラマ)
http://jp.youtube.com/watch?v=9aIVGXhOlLk (NHK 1989 CERNビッグバンの再現実験1)
http://jp.youtube.com/watch?v=wMzWu_k1UXM (NHK 1989 CERNビッグバンの再現実験2)
http://jp.youtube.com/watch?v=xhbTwbNNXqE (NHK リサランドール、BSドキュメント)
http://jp.youtube.com/watch?v=tMyEJFQL_ns (LHC、ドキュメント)
http://jp.youtube.com/watch?v=0vtHT03wBOQ (LHC/Cern France、ドキュメント)
http://jp.youtube.com/watch?v=s9XotvwgnaY (CERN Large Hadron Collider ドキュメント)
http://jp.youtube.com/watch?v=rk8Vr00EBHA (Michio Kaku、物理学者インタビュー)
http://jp.youtube.com/watch?v=DU2i9diMfxU (宇宙やばい1)
http://jp.youtube.com/watch?v=20m0uljDo8M (素粒子から宇宙までのスケール)
99本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:11:44 ID:sli6xrXD0
>>58>>56
これか

939 名前:克莱斯勒(東京都) 投稿日:2008/08/07(木) 22:21:17.57 ID:aJ0i8VkJ0
>>895



めちゃくちゃ怖い!!
おまけにCERN(LHC)ってジュネーブ近郊にあるみたい。。。。


ノストラダムス 預言詩 9,44

http://ja.wikipedia.org/wiki/LHC

---------------------------------
逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ

黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう。

巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する

その前に大いなる空(天)は前兆を示すだろうが
100本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:13:34 ID:/zI/TDOo0
http://www.lhcountdown.com/
カウントダウン
101本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:13:35 ID:G59+tEXx0
グランゾンが開発されるのも時間の問題か
102本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:14:19 ID:b3j61rgB0
こぶし大の大きさの穴を開けるのに一回200億かかります
103本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:15:53 ID:iyihWiIv0
>>101
それよかヒュッケバインのとBHエンジンの開発が先でしょう
104本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:17:08 ID:DMLUSoI30
これで地球が食われたら、誰に損害賠償請求すればいい?
105本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:18:01 ID:L0Ml/dOe0
>>104
火星人
106本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:26:56 ID:rJITpo3zO
しかしブラックホールとは興味深いぜ(´・ω・`)
107本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:31:11 ID:/zI/TDOo0
後三十分きった
108本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:31:39 ID:n1iSnJh+0
俺は寝る
109本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:32:17 ID:zC6jFTRK0
ブラックホールにちんちん挿入しよう
110本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:32:41 ID:XQXRCbeL0
要するに神様のパズルみたいな要領ですね?
111本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:33:48 ID:5CKSH71m0
どうせなにも起こらないよ
112本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:35:04 ID:9bER2TJ50
オナホール
113本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:35:15 ID:4YH2POeY0
どうせ何も起きないんだろ?









破滅厨乙(笑)
114本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:35:40 ID:VZRxMCgv0
まさか0時に起こるわけじゃないだろ?地震じゃないんだからさ
115本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:35:59 ID:/zI/TDOo0
0じに起動する
116本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:36:59 ID:PrRqrZDS0
個人的にはブラックホールに飲まれていって欲しいな
その瞬間がどうなのか体験してみたいし
117本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:37:02 ID:YpdSeeraO
どうせ俺のナニも起きない
118本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:38:15 ID:/zI/TDOo0
俺が立ててやろう
119本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:38:41 ID:03CjIHoG0
超高位次元知性体の前では全て無力
120本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:40:17 ID:TXF5VDly0
0時、サイレンの音と共に一つの村が消えた・・・
121本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:41:26 ID:ntL3Kx1U0
成功すればタイムマシーンか
トランクスが来るのか
122本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:41:33 ID:EmzYYMxA0
いやな予感がする・・・
ひょっとしたらひょっとするかもね
123本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:42:56 ID:vZ3hztIi0
吸い込まれないにしても地軸がずれたりとか磁場が崩れたりしないだろうなー
124本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:44:16 ID:ZpMzg3NO0
今のうちにやる事やっとけ!
アレこするとかな!
125本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:44:29 ID:A4wcPUY20
wktk
126本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:44:42 ID:9sSbvTXP0
さっきからドキドキしっぱなしなんですけど
127本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:44:50 ID:VZRxMCgv0
3日前からの偏頭痛はこのせいか?
まさかなー
128本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:44:55 ID:Pbknf7p60
関係ないのにそわそわしてきたwww
129本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:44:57 ID:WyhaQdHe0
ちょっとだけ、飲み込まれてほしい
130本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:45:42 ID:4SXDVP6I0
もし、失敗したら、うちらにも少なからず危険が及ぶんだから
成功したら何くれるんだろ?
131本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:45:44 ID:JwPntQnK0
残り15分であります
132本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:46:25 ID:VZRxMCgv0
ずっと不景気だと思っていたのに景気が拡大してたのが静んできたという
ニュースを耳にしてものすごく腹がたってるからどうなってもいいや
133本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:46:34 ID:J8xm84vA0
>>130

タイムマシーン
134本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:46:43 ID:4SXDVP6I0
日本時間の0時なのか?
135本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:47:57 ID:tj+e5OQ50
ジュセリーノはこのことについては予言していない
だから、大丈夫だ、安心しろ
136本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:48:49 ID:G59+tEXx0
でもノストラダムスは予言してるんだぜ
137本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:50:26 ID:5MrrXUYt0
失敗して地球が飲み込まれるんだろ?
138本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:50:29 ID:Pbknf7p60
そわそわしてきたwww
139本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:50:36 ID:Fhv5ZsJBO
一瞬で塵となれ
140本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:51:00 ID:n1iSnJh+0
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/08/07(木) 23:26:50.26 ID:5PUwMRiX0

CERNがLHCの稼動実験を開始するまであと半日(日本時間 8日0時稼動)
http://www.lhcountdown.com/

LHC実験はブラックホールを作る実験のことな。
安全だとは言われているが、確証はないし失敗するかもしれない。

もしブラックホールが蒸発せずに拡大し続ければ
地球もろともキレイさっぱりなくなるぜwwwwwwwwwww

ちなみに成功した場合は、ジョン・タイター曰く
この技術は2034年にタイムマシンという形で完成するんだぜ!!

失敗した場合の地球の様子
http://jp.youtube.com/watch?v=BXzugu39pKM

※注意!!!
「消滅まで30分切った」と言っても
稼動してからブラックホールが発生するまでの時間は分からない。
だから0時過ぎたからって気ぃ抜くんじゃねーぞおまえらっっ!!!
141本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:51:26 ID:EI3T1NiR0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__)
142本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:51:39 ID:Hh+IQTrc0
おい、ジャック!何をする気だ?まさかお前…
ふふふ…理論的には問題ないはずなんだ。俺の理論は完璧なんだよジョージ。
バカなことはやめろ!これでもしブラックホールが出来たら世界が消滅するぞ
ハハハ、何を言ってるんだ。僕らは神を超えられるんだよ。

加速装置稼動まで、3…2…1…

!?

ゴゴゴゴーーーーッ!!アッーー!
143本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:52:08 ID:Sj0DMqfK0
       ∧. ╋┏         
       / †|、┃  フォーザーキーン
      |`ー┐∂.
       |:   | |┃  
       |: ~| |┃        
      ノ::::...ノ |┃


       /\  ╋┏
⊂二二二/  †|、二⊃
      |    |  ┃  フォーザーラーン
      | ヽ/   ┃
      |:|~|   ┃        
  三  ノノ::..ノ   ┃


⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /\    / /
 ⊂二二二/  †|、ニニ二⊃  
     \ \: |/ /
      (   ╋┏ )
       ヽ_┃_ノ   フォーザーマーンテン
   ///  ┃
 ///    ┃
         ┃
144本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:52:11 ID:03CjIHoG0
はよ綾波かもーん!1
145本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:52:15 ID:XslaUaWA0
これからシャワー浴びて歯磨いても最後の瞬間に間に合わないじゃないか
146本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:52:40 ID:4SXDVP6I0
カウントダウンのサイト繋がらないのは俺だけ?
147本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:53:21 ID:G59+tEXx0
つーかMBHの技術が兵器に転用されたらと思うと怖すぎる
148本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:54:18 ID:4Z9uDSGTO
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
149本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:54:20 ID:JwPntQnK0
150本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:54:42 ID:V4kl+u77O
地球滅亡わっしょい!!!
151本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:54:59 ID:Sj0DMqfK0
コードギアス
152本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:55:13 ID:4SXDVP6I0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
  「そろそろだなぁ、碇。」         「・・・あぁ。」
153本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:55:41 ID:Sj0DMqfK0
            ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
           ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
           ゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;//  
           `ーll! i::;;;;`''==ヲ'  lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ   
          /;;;/::ヾ、./ / / )      l'゙ /"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          かまわん、zipであげろ
154本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:55:45 ID:Jat9Gx8G0
みんな!ばいばい!
155本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:55:56 ID:T1dbDZTx0
まあ地球が無くなっても宇宙全体から見れば、砂浜の砂一粒が消えたようなものか
156本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:56:09 ID:4SXDVP6I0
>>149
ありがとう^^
157本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:56:21 ID:L7soJNZM0
これはマジで怖いね。
このスレ見ながら何か異変起きたらチョット洒落にならないくらい取り乱しそうだわ。
その時が無事に過ぎるまで漫画読みながらウンコでもしてこよ・・・
158本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:56:28 ID:i6NuN/dZ0
あばよ。
臭い飯でも結構食えたぜ。
159本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:56:44 ID:eWzKxAJHO
最後だと思って中出ししてきた、もう悔いはないわ
160霜まぐろ ◆mgroTZQWEQ :2008/08/07(木) 23:57:10 ID:78tyESd+0
あー滅亡する前にお風呂入りたかったのにもう遅いかな
まあいいや
161本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:57:30 ID:TA+vAt0I0
今、この話題を知った
162本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:57:41 ID:rdZxfInz0
だれか光の速さでウンコ出して対抗しろよ
163本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:57:47 ID:32+n9GKO0
同じく。今来た
164本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:57:51 ID:vZ3hztIi0
http://jp.youtube.com/watch?v=l59mw61ZOYw&NR=1
コエ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 


165本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:58:16 ID:VZRxMCgv0
あと2分か
166本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:58:24 ID:5MrrXUYt0
一瞬で終わるからな、みんな我慢しろよ?
167本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:58:26 ID:4SXDVP6I0

          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
168本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:58:27 ID:XslaUaWA0
尿意が
169本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:58:37 ID:sAlQlaqq0
L・H・C!L・H・C! AA省略
170本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:58:38 ID:Fhv5ZsJBO
最後に・・・スザク・・悪く言ってごめんねぐほぁあ
171本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:59:01 ID:UEsRPYoQ0
一応家の窓全部閉めとくからちょっと待って
172本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:59:02 ID:V4kl+u77O
WKTKWKTK。地球滅亡
173本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:59:02 ID:vHz7jlV30
昨日は地震で今日はこれかw
お前ら楽しい夏休みになって良かったじゃねえか。
174本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:59:13 ID:5CKSH71m0
さらば
175本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:59:14 ID:uLQgktxg0
最後のトイレいってくる
176本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:59:24 ID:XslaUaWA0
今一瞬電気が消えた。これは地球が滅亡する前触れ
177本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:59:26 ID:Wgt6VyhE0
一分きった
178本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:59:28 ID:TA+vAt0I0
ありがとう、さようなら
179本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:59:31 ID:8a/0v0Ko0
みなさんさようなら
180本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:59:34 ID:VZRxMCgv0
地震なんてあったっけ?
181本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:59:36 ID:Sj0DMqfK0
くるうううううううううううううううううううううううう
」きっとくるうううううううううううううううううう
182本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:59:44 ID:sAlQlaqq0
地球オワタ>L・H・C←公式キャラ
183本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:59:48 ID:4SXDVP6I0

               _y〜ーヽ,
             f ̄/^^^ヽ }
             ヽ 〉 _,y 'ーV
             ヾ|., ゚,パ.イ      
              ヽ, ,石、l
               ト.ー人_
             _,.ノ| r‐   ⌒ヽ
       ,.へ   ,r''´  ⌒        l
       {三ヽ { 、   i  ,_,  彡i   |
        V三ト、{  ト  ノミ;,"   }、 ,イ
        V三三ト、√       / ヾ  i
         V三三三\   ミ /  ', ミ;
         V三三三三\  /    }  l
          V三三三三三トY    l  l
          |;V三三三三三l    |  ,'
          l三V三三三三}    l ,'
          |三 }三三三三’   ,.ノ .,'
          ||レ三三三'´     '〜'
          レ三三三'
          /三三ニ/
          V三三/
           ト三三ト、
   ┏┓┏┳┓ |ニト三;∧    ┏━┓┏┓
   ┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃
   ┃┏━┛  ┗━━━━┛┏━━┛┃
   ┗┛         \ト三三l;; ┗━━━┛
              \ト三l
184本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:59:58 ID:vZ3hztIi0
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 
185本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:00 ID:32+n9GKO0
186本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:00 ID:k+p8UBUQ0
地球滅亡
187本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:01 ID:P8N+xbE8O
フォー
188本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:03 ID:VlcmvdJ30
開始
189本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:06 ID:5CKSH71m0
あ―っ!!!!!!!!!
190本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:12 ID:Sj0DMqfK0
きたあああああああ
191本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:13 ID:n4VJOL3G0
O時です
192本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:20 ID:NELlUV/30
ゼロォォォォォォ!!!
193本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:31 ID:TA+vAt0I0
あれ?声が、遅れて、聞こえないよ
194本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:31 ID:eWzKxAJHO
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω:;................
195本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:35 ID:jCM1fmdqO
きた?
明日誕生日なんだがww
196本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:38 ID:4SXDVP6I0
    ―― [] []              >
   | l ̄ | |                ノ  メ
   |_| 匚. |                \  シ
\\   | |                ノ   食
   \\ |_|    ,,,,,_          \   っ
      \\ ハ川川ヾ           <  て
 [] [] ,-,  //=◎=◎、          )  た
   //  (ゞ∴:)3(:/'     ,.r-、 /  方
 匚/ /⌒>ーーニヾ ̄ \  P{三) ̄ヽ が
    /   |        \  \/\ノ  ノ  マ
    /ヽ/^y         |ヽ     /  \  シ
\  (、、J  |         | \_/   <  だ
 \\    |         |       ノ    っ
   \\ |          | _― ̄     !
\    \/ ̄ ̄ ̄"ー――7    ̄ー_
从从   (           /       ν、
Σ  ヽ、  へ       ヾ/          V⌒
Σ  /  ̄   \     \
Σ_ノ \、__ / \      ヽ
  \\  \ \   \    〉
 ̄\\\ ̄| \\  //  /
 ̄ ̄\\\ ̄\ \//  /
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|  // /
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\  \
197本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:38 ID:Fhv5ZsJBO
ぁぁああああぁぁあああ
198本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:38 ID:e9uSJxgr0
何も起こってないが
199本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:39 ID:y+yW5akr0
ナイナイのオールナイトまで起きてようっと
200本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:40 ID:koOriTeZ0
きたああああああああああああ
201本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:41 ID:kjGwGcXe0
こんばんは〜!
202本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:44 ID:sAlQlaqq0
ド━━━━━━L・H・C━━━━━━ ン!!
203本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:47 ID:o+beRiUT0
しーん…しかしなにもおこらない
204393:2008/08/08(金) 00:00:48 ID:HCGUWdXD0
185 :本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:00 ID:32+n9GKO0


186 :本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:00 ID:k+p8UBUQ0
地球滅亡

おめ
205本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:50 ID:bKnvq8D70
0時ジャストにレスとは今日はついてるな
206本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:50 ID:douwOv4O0
うぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
















あれ、なんともないぞ
207本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:01:00 ID:5MrrXUYt0
208本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:01:13 ID:ssNhiyIt0
ありがとう!そして さ よ う な ら
209本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:01:23 ID:JwPntQnK0
今日も一日がんばろうか^^b
210本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:01:25 ID:XslaUaWA0
地球終った
211本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:01:25 ID:V4kl+u77O
ぴったり滅亡することはないからまだかな?
212本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:01:30 ID:PrRqrZDS0
いや0時に起動して何分後かにぶつけるんだろ?
なら滅亡するのは数分たってからじゃね?
213本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:01:38 ID:4SXDVP6I0
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_

           問題ない、すべてシナリオ通りだ。
214本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:01:41 ID:uLQgktxg0
日本に影響くるまでどれくらい時間かかるかな
215本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:01:54 ID:TA+vAt0I0
ヤバイ、今日本が沈没している


























うそです
216本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:02:07 ID:gAZDfrw70
こわいようこわいよう
まだ生きてる? ねえまだ生きてる?
217本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:02:07 ID:y/gPetJsO
なんもねーな
毎日調伏と北京五輪雨乞いしてくるか
218本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:02:09 ID:o+beRiUT0
んー?
219本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:02:12 ID:/g0o2zg30
みろ!人がごみのようだ
220本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:02:28 ID:N7b+Y+TNO
俺達まだ生きてるよな?
221本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:02:41 ID:03CjIHoG0
神死ね
222本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:02:47 ID:JwPntQnK0
時差9時間なんだけどね
223本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:02:55 ID:96V3INQM0
さっき地球は終わったぞ。
今あるのは精神の残骸。
だんだん世界が薄れてきた感覚あるだろ?
224本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:02:55 ID:Wgt6VyhE0
やべぇ、こんなときなのにうんこしてぇ
225本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:03:24 ID:5MrrXUYt0
日本は助かったようだな
オマイらお疲れ
226本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:03:34 ID:XslaUaWA0
地球終っちゃったね
227本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:04:01 ID:qIAoYCGUO
性交した方向でよろしいか?
228本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:04:13 ID:KqjVYhfV0
俺は・・・この地球に・・・たったひとり生き残ったのか・・・
229本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:04:28 ID:Fhv5ZsJBO
さて おやすみ
230本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:04:32 ID:V4kl+u77O
今日天海祐希さんの誕生日
231本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:04:37 ID:rdZxfInz0
さあ、今日も一日がんばるか
232本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:04:49 ID:39Aee+qc0
【お知らせ】 地球消滅まであと2時間 【さようなら】

79 :止まない雨は名無しさん:2008/08/08(金) 00:00:58 ID:doxWI2aJ0
日本時間5時51分からなんだけど

だそうです
233本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:04:52 ID:7w26sgeXO
今書き込んでるのは夢かな
きっともう死んじゃったんだろうな
234本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:04:58 ID:XslaUaWA0
00ちょうどに合わせた俺の書き込みがい空間に放り出された。>>186かもしれんがIDが違う
235本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:05:13 ID:Xd/5wji30
>>222
わろた
236本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:05:32 ID:JTFYMKV80
>>232
うっかりにもほどがあるだろ・・・
237本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:05:50 ID:wR3FH8gh0
>>296
やめようぜそう言う冗談は。
238本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:05:50 ID:+bdZIsJb0
>>232
なーんだ

って、寝てるぞ!その時間wwww
239本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:05:52 ID:y+yW5akr0
やっぱりな
240本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:06:17 ID:KpY6g38B0
聞きなさい。私はあなたがたに奥義を告げましょう。
私たちはみなが眠ってしまうのではなく、みな変えられるのです。
終わりのラッパとともに、たちまち、一瞬のうちにです。
ラッパが鳴ると、死者は朽ちないものによみがえり、私たちは変えられるのです。
241本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:06:26 ID:7w26sgeXO
>>232

なん…だと?
242本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:06:32 ID:oM3kSF0m0
さて、うちお風呂入って来るっちゃ〜
243本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:06:39 ID:TA+vAt0I0
あと、5時間、有意義に暮らそう

俺は寝ます。おやすみzZZZ
244本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:06:46 ID:EI3T1NiR0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
245本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:07:04 ID:4SXDVP6I0
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
246本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:07:10 ID:dj6I75jI0
        ∧∧
       ヽ(゚ω゚)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
247本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:07:43 ID:k+p8UBUQ0
いったい何のためのカウントダウンだったんだよ
248本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:07:59 ID:5ie97Ql40
また踊らされたわけだが
249本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:08:07 ID:irRDoSbe0
出してたのはPCの時計を元に計算した時間ってことだな
250本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:08:37 ID:RkyfqrMH0
ブラックホールクラスター発射!!
251本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:08:53 ID:SBQNBs4t0
>>245
VIPに帰れw
252本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:10:35 ID:EJet7M/x0
いや日本時間の0時が実験時刻だと聞いたぞ
危機は去ったんじゃないか?

ソースはブログだけど
ttp://blog.mynet.co.jp/tsuji/2008/08/blackhole2.html
253本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:10:35 ID:RkyfqrMH0
あ、あれ?
254本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:11:15 ID:tqWP1nID0
>>151

[VIP]       λ...
       λ...        λ...
255本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:11:20 ID:iJqQNAMD0
じゃあ皆で有意義な時間とやらを過ごそうかw
256本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:11:20 ID:xUDcvL260
>>252
マジレスするけど、日本の0時にあわせるとか絶対ない
あわせるならアメリカ標準時
257本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:11:23 ID:irRDoSbe0
258本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:11:25 ID:bKnvq8D70
成功したんじゃないの?それか全く何も起こらなかったか
259本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:11:36 ID:ZjAaQH1y0
                        ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'六本木ヒルズ\
                    /\  \ ズゴゴゴゴゴ・・・
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
        llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_     _____
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y   ∧_∧  /
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::(Д`  )<日本が沈まないうちに!
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::ウェーンコワイョママー/   ヽ   \ さ〜早くこっちへ
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"    ∧_∧  //   / |
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´A`)///   /L__つ
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _(_ノ (  V
.;".;"    .;".;             \\
260本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:13:12 ID:k+p8UBUQ0
>>256
アメリカの標準時刻って大陸のどこ基準なんだ?
261本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:13:13 ID:8YhUWX9z0
今実験が始まったんだろ?
今回の実験はブラックホールを作ることが目的ではない
262本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:13:27 ID:EJet7M/x0
>>256
別に日本の0時に合わせたわけじゃなくっても
向こうの何時かに合わせたらたまたま日本が0時だっただけだろ
263本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:13:42 ID:bKnvq8D70
>>256
いやべつに実験を0時にやる必要もないんじゃないの?
たまたま日本が0時なだけで
264本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:14:06 ID:XkgljfDk0
http://press.web.cern.ch/press/PressReleases/Releases2008/PR06.08E.html
最初の実験は9月10日ってかいてあるよ
265本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:14:12 ID:r+Jit1K60
某スレによると9/10に延期とかなってるし・・・
一体なんなんだ???
266本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:14:21 ID:GDqTLDXh0
>www.lhcountdown.com という名前のサーバが見つかりませんでした。
267本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:16:06 ID:Y4ggTgIA0
日本にはまったく害が無いレベルで大失敗して
2度とこういう実験が行われないのが一番だな。
268本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:17:26 ID:lvDAXSoo0
269本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:17:27 ID:bKnvq8D70
>>264
本当だ
しかもこの報道昨日かよ
270本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:18:42 ID:XZwMlxJe0
だれかあああああああああああああああああああああああ!!!!!
もっともらしい理論でブラックホールは出来ないって言ってくれええええええ!!
眠れねええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!
271本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:19:40 ID:qFJijFad0
乗っかった俺が恥ずかしいからブラックホールよ開け
272本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:19:57 ID:PJWiXsYIO
地球滅亡かと思ったが肩すかしか
┐(´ー`)┌
273本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:22:08 ID:filynSon0
8月は予備実験ってやつ
274本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:23:22 ID:bKnvq8D70
>>268はフォトショ使用されてますね
275本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:27:28 ID:4TSFI8tr0
預言詩 9,44

逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ
黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう。
巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する
その前に大いなる空(天)は前兆を示すだろうが
276本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:30:25 ID:a1qtLaZrO
なんか変な感じしたからここにきた
277本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:30:46 ID:bKnvq8D70
どうせなら2012年の12月21日に実験してくれればいいのにね
278本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:31:06 ID:irRDoSbe0
STALKER
279本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:38:59 ID:oHPVHnMI0
本番は9月10日だったのかー
280本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:44:10 ID:/f9eRB8zO
しかしブラックホールなんてよく作れるなぁ。今の技術はすごい
281本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:44:27 ID:CNJbVslR0
countdownまであるから信じてしまったよ
282本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:51:38 ID:MtTz9Gf+0
9月なの?!   orz
283本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:53:56 ID:+Slm5wEh0
何のためのカウントダウンかと
284本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:54:43 ID:0mVermjp0
あれ、すぐにまた他のことをカウントダウンしてたけど?
285本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 01:03:09 ID:filynSon0
たぶん意外に思う人がいるだろうけど、
量子論で語られていることって、実際に観測されたことのない話が多い。
理論上、すでに確認できている現象をふまえて
「そうじゃないとおかしいよね?」となっているだけ。

なので、エヴェレット解釈だとか、コペンハーゲン解釈だと、
ガチな「理論」ではなく、それ以前の段階の「解釈」として議論されている。

で、LHC実験で、その理論が正しいかどうかを実際に確認できるかもしれない。
今まで語られてきた理論モデルが正しいかどうかを実証できるかもしれない。

それだけ大規模で重要な実験なんで、
装置が正しく作動するのか?といった予備実験も、
慎重に段取りを踏みながら、長期間に渡って行なわれる。
いまは、そのためのテスト段階ってやつ。すぐに本番はムリw

と、みのもんたが言ってたよ。
286本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 01:06:25 ID:K1tyvIPo0
誰か俺のブラックアスホールに栓を!plzwwwwwwww
287本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 01:12:09 ID:+bdZIsJb0
科学は普通
理論→実験だよ
288本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 01:17:44 ID:9zm6PpGB0
お前らに聞きたい
ブラックホールなんてほんとに存在すると思ってんの?w
幽霊だのゾンびだのと一緒でマジブラックホール自体オカルトw
289本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 01:24:27 ID:aeDd4t270
>>285

量子学って月が見えていないときに月は存在しているのか?
とかそういう学問だっけ?
290本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 01:24:53 ID:filynSon0
>>288
釣りだろうけどレスしとくな。

観測はされていない。なぜなら、光がないからw
(逆に、光さえ吸い込まれているという仮説が成り立つ)
周囲の星の動や、「吸い込まれてる」という現象は確認されている。
291本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 01:33:03 ID:filynSon0
>>289
月の話題は初耳だなー。
有名な「シュレディンガーの猫」の別バージョンじゃないだろうか。
要は、量子論で導き出される世界観の不可解さを、分かりやすくした例えだ。

ちなみに以前は、「エヴェレット解釈(いわゆる多世界解釈はないよねw」と
言われていたが、最近は、そうでもないらしい。
多世界解釈のほうが正しいかも……という状況。

まだ確認はされていないから、ガチだとは言えないけれど、
最近流行っている?引き寄せの法則が言っている
「別世界の現実を引き寄せる」といった話も、
LHC実験の結果によっては現実味を帯びてくるかもしれない。
と、ちょっと大げさにオオってみるw
292本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 01:36:31 ID:aeDd4t270
>>291
確か、空想化科学読本シリーズのSFは何処まで可能なのかって本に載ってた気がするんだよな

この本だけ異様に内容が高度だった記憶が……

シュレディンガーの猫は興味深いよな
293本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 01:38:59 ID:Iks3k+7k0
Geneva, 7 August 2008.
CERN1 has today announced that the first attempt to circulate
a beam in the Large Hadron Collider (LHC) will be made on 10 September.
延期だって
またこの日心臓悪くなるのか
勘弁してくれ
294本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 01:44:24 ID:9zm6PpGB0
>>290
はぁ?w
吸い込まれてる?暗くて見えないのに?
何いってんのかわからんが暗くて幽霊が見えませんみたいな?
295本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 01:45:12 ID:k+p8UBUQ0
でっかい釣り針だなぁ
296本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 01:49:01 ID:filynSon0
>>294
マジだったのかwww
297本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 01:58:49 ID:9zm6PpGB0
パラレルワールドとかも信じちゃってる人?
ブラックホールってのはUFOと一緒で今の観測技術じゃ確認できないものを
なんちゃら学者「あれなんだろ、わかんねwブラックホールでいいや」
って感じだと俺はおもってるけどね
吸い込まれるとホワイトホールから出てくるとかなんかお花畑だよ
298本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:03:02 ID:D7tLOGIE0
>>294
ゆとりやべぇwww
299本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:05:03 ID:dWzScCNT0
こんなの公表して無い所で
すでに何回も実験してるだろうと思う
300本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:05:43 ID:T42SRb/+0
三次元程度の力ででBHで他次元を起こすなど笑わせる
301本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:05:51 ID:gumklu9A0
オカ板って意外と人多いんだね。
302本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:10:01 ID:kFGqqGIh0
ホワイトホールwwwwうぇww
303本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:12:58 ID:filynSon0
>>297
40年くらい前だと、まさにそういう言い分が正しいと見られたんだが、
いまの天体物理学者は、当たり前のようにブラックホールの話を書いてるからなあ。
俺はパラダイムシフトを起こすほどの代替案が思いつかんw

ちなみに「宇宙にダイソンの掃除機みたいなのがあるっぽい」くらいは分かっているが、
その中(よく言われる「特異点」というやつ)で何が起こっているのかは、さっぱり分からない。
なので、ホワイトホールが実在する可能性は、現状かなりあやしいということになる。
もちろん、反証主義の限界でゼロとはかぎらないんだが。
304本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:16:09 ID:VhuEhyA6O
私の地域、稲光が凄いんだけどもうブラックホールできちゃった?
305本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:21:46 ID:mH7a0Dlo0
「人の歴史は終わる!なら、それはどうでもいいことだッ!」
ってビッシュが言ってた。
306本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:22:14 ID:SVCeLj8J0
寝れないピザモデルいる?
307本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:26:57 ID:R67PyzWgO
>>294
これはひどいゆとり。しょうがっこうからでなおしだ!



けど、実験どうなるんだろうな。
実験が失敗して、その場にいた研究者達と建物が、ホールに飲み込まれ多元宇宙への入口となり、別の地球に転送する、という妄想を巡らしているよ。
308本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:27:11 ID:5vKWfZlN0
重力レンズ
309本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:31:08 ID:NVrnuikHO
ていうかなに
ブラックホールって肉眼で見れんの?
310本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:33:42 ID:dWzScCNT0
>>309
簡単に言うと重力が強いポイントの事だから
その周囲の光も吸い込む(引き寄せられる)ので
外からブラックホールを見ると輝いて見える、と言われてる
311本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:35:31 ID:yJqfi2f20
http://press.web.cern.ch/press/PressReleases/Releases2008/PR06.08E.html
の記事によると
8月7日にLHC稼動開始
9月10日に衝突実験予定
稼動してから1ヶ月は科学者が装置の操作方法試したりする練習期間かと


312本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:36:01 ID:k+p8UBUQ0
>>310
排水溝に吸い込まれていく水みたいに目で見て光が吸い込まれているのはわかるのね。
313本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:37:00 ID:iJqQNAMD0
このスレ盛り上がってんな。
みんなこっちきな
http://59.xmbs.jp/karutokun/
サイト宣伝すまんな
314本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:43:55 ID:tHDPNIb90
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/news/img/12181201050075.jpg

地球への影響はないのかしら?
315本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:43:58 ID:aeDd4t270
オカ板的に考えるなら、ここからまた宇宙の歴史が始まるのか
316本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:45:41 ID:gumklu9A0
思ったんだが地球に重力があるのは
ブラホのせいではないだろうか。

なんてな
317本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:47:33 ID:NVrnuikHO
>>316
ブラホって略すからブラのホックかと思ったぞやらしいな
318本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:52:07 ID:aeDd4t270
>>314

普通にこんなテロップ流されても、一般人はハァ?って言う反応だろうな
319本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 02:54:08 ID:sfaLTMjnQ
ブラックホールって体はもとより魂も吸い込むんですかねえ?
すると我々の魂は浄化されることもなく暗黒のブラックホールをさまよい続けるのですか?
320本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 03:04:10 ID:tHDPNIb90
わざわざ人工的にブラックホールを作る目的は??
321本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 03:08:10 ID:n5f9WLRT0
>>314
そのテロップ。ダウト。
322本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 03:08:17 ID:XZwMlxJe0
>>320
タイムマシン
323本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 03:08:39 ID:dWzScCNT0
>>319
魂って不可視だし質量も無さそうだし吸い込まれないんじゃない?
よく地球上でフワフワ浮いてるのは重力に影響されないからと見た
324本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 03:11:05 ID:gumklu9A0
だれがタイムマシン最初に乗るんだよw
325本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 03:11:42 ID:NVrnuikHO
>>323
そうか、質量があるものを吸い込むのか。なるほど。よくわからん。

ていうか3レス同時とかどんなシンクロw
326本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 03:17:06 ID:PHNb8SuO0
>>323
どっかで魂には質量があるってみた。
死んだ人の重量が減るらしいって書いてたような・・・・。
まーそれだけで質量があるっていうのも無理があるがw
327本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 03:22:14 ID:ngyZP2c/O
吸い込まれる前にぐちゃぐちゃになりますから
328本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 03:25:51 ID:gCViEXGd0
僕どうしたらいいの?
329南米沖縄土民 ◆n2YA6/6dfo :2008/08/08(金) 03:31:53 ID:1bERJVFp0
こえw
これって素粒子の存在が消えるかどうかの実験程度だろ。
ぶつけあってバーンと消えたら5次元以上のパラレルが確認できるかどうか
330本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 03:51:29 ID:TGfLXDoP0
>>320
北京オリンピック中止を狙ったテロ
331本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 03:51:35 ID:dUNk75ZY0
世界一ブラックホールな女になりたい(●´ω`●)
332本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 03:57:09 ID:iNBDrYAYO
記念パピコ
333本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 03:58:47 ID:zMq5mLY40
>>331
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい目標だな
がんばれよ
334本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 04:12:04 ID:46ZW5YWv0
地球消滅はTOVクリアするまで待ってくれ
335本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 04:15:58 ID:UZAq80HU0
結局のところいつ実験するんだよー
336本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 04:55:05 ID:R67PyzWgO
332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/08(金) 04:51:58.12 ID:7ZyCPs2kO
実験の大体の予想。

実験開始、人工ブラックホールの作成に成功。開発チーム歓喜

直後、ブラックホールの広がりが止まらなくなる。

7分後、緊急異常警報発令。建物から非難する人間で溢れる。

ブラックホールの広がりは研究所を包み、そのまま萎縮。

研究所に非難しきれていない開発チーム数百名と研究所消滅。綺麗に建物だけ消え去る。

翌日新聞の一面にて報道。

人工ブラックホールが多元宇宙への道となり、別次元の宇宙そして地球へ研究所と開発者、数百名が転送。



という感じ
337本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 05:04:40 ID:SqJ5Bwqi0
それだと萎縮したことが幸いだな
もし広がり続けたら地球オワル
338本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 05:29:42 ID:m50f8eyr0
それは絵的にはどういう感じになるの
地球の形が変わったりするの?
339本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 05:33:23 ID:gCViEXGd0
ねーよw
340本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 06:03:13 ID:C+d9cukYO
ブラックホールって元々星なんだってな
質量が大きすぎて縮みだし、無くなった後も重力が残り
重力で質量を引っ張るそうだ
NASAで銀河系に数百のブラックホール発見ってGoogleで見かけたな
341本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 06:12:54 ID:mr1YZdmqO
全てが無になる…素敵!

家庭用ブラックホールでゴミ出しの手間が省けるわ
342本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 06:25:44 ID:6vwZIZJO0
起きたらお前ら全員死んでると思ったら生きてるじゃねーか
外出て確認したら近所の猫と大家のおばちゃんは健在だった
俺とおばちゃちゃんは、もしかしてこの世に残ったアダムとイブなのか?
343本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 06:39:13 ID:51/bkPUU0
なんて無駄ずかいばかりするのだこの星の連中は・・・・
後少しあれば幸せになれる人たちへの当てつけかな
自分自身の未来だとも知らずに。。。おしえあげないどね
344本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 06:57:47 ID:RrVbnXLT0
ぶっちゃけ未来が危ない!的な特番でやってた物は大抵危なくないからおk

実際に前テレビで行ってたし
345本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 07:00:00 ID:rc9TpxSq0
その理論でいくと、逆に政府やテレビが危なくないと言ってる中国や韓国は危ないということか
346本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 08:20:08 ID:HauT0l+00
さて8時間18分たったわけだが
とりあえず俺はツーバイフォー住宅の書斎で
有機栽培ハワイコナコーヒーとチーズベーグルの朝食を頂きながら
設定温度23度のクーラー効かせて2ちゃんねるやってるぞ

>>1が正しいなら俺は今頃ブラックホールの中にいるはずだが
俺の周囲でブラックなのはマグカップの中身くらいかな^^
347本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 08:21:25 ID:FyF4KDyY0
>>346
せめてスレを少しさかのぼるくらいしろや。今日じゃねーべな。
348本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 08:33:53 ID:tPfUjXK6Q
ルカといた夏
349本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 09:14:17 ID:w0H19hHY0
涙目のルカがいた夏
350本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 09:19:21 ID:9x/4GB8G0
236 名前:_ ◆l9ucnfguX2 [sage] 投稿日:2008/08/08(金) 02:04:19 ID:???O
なぁ、地球でブラックホールつくってるみたいだがつくってどうするの?
なんのために?
もし出来たとしてそれを消す術はわかってるのか?

ブラックホールつくる

やった!出来た!!

消しかたわかんねww

すふて吸い込まれる

地球、あぼ〜ん


終了・・・・・


ってならね?
んで、こうなるの?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1218042088/
うわああああああああああああああ
351本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 09:42:32 ID:+bdZIsJb0
●←ブラックホール
352本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 09:54:05 ID:GdokFC/L0 BE:892879193-2BP(500)
○←上から見たカップアイス
353本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 10:19:20 ID:tPfUjXK6Q
夏への扉
354本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 10:20:48 ID:6bQRBFta0
http://public.web.cern.ch/Public/Welcome.html

↑はCERNの公式サイトね。
そこの最新ニュースに、
「Geneva, 7 August 2008. CERN has today announced that the first attempt to circulate a beam in the Large Hadron Collider (LHC) will be made on 10 September. 」
とある。
つまり9月10日に延期だ。
355本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 10:34:15 ID:Lwxu3BMC0
ブラックホールに実際飲まれると時間止まって体引き伸ばされて落っこちるんだっけかな?
じゃあ引き伸ばされてるときに全身骨折内臓破裂他で死ぬんじゃないかな時間永遠になる前に
356本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 10:58:35 ID:BLpQ97g9O
寝言は寝て言え
千切れて潰れて死ぬだけだ
オカルト要素なんてない
357本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 11:21:03 ID:1Ix1Hcbl0
CERNって懐かしいな 15年前か?>世界初のWWW
358本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 11:25:54 ID:MB0OaJ700
うちの店の店長(定年まじか)が9月10日〜12日の間に
東海地震が必ず来るといっているんだが・・・
何か関係あるのかな?
359本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 11:30:00 ID:TGfLXDoP0
関係ないはずだが、そんな店やめちまえ
360本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 11:48:14 ID:MB0OaJ700
>>359
バイトじゃないから簡単には辞められないし楽しいから辞めるつもりはないけど
朝出勤したら突然そんなこと言い出して、カレンダーにもメモってるんだよ。
なんか怖いよ・・・
361本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 12:30:05 ID:RnPQ1TP4O
>>360
ただのジュセリーノ信者だろww
362本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 12:41:39 ID:UH1M5+yn0
>>341
行方不明者続出、原因は家庭用ブラックホールか?
というニュースが流れる訳ですね、わかります。
363本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 13:18:46 ID:K+7Urvsg0
ブラックホールっていまいち現実味がないな
一般市民には気にすることも無いだろうしw

とりあえず、二次元には行けないんですね
364科医 ◆bt63mimai2 :2008/08/08(金) 13:36:22 ID:HtCCYhD20
今日、朝起きてふと庭を見たらブラックホールが出来てた。
すぐに消滅したけれどー(。・_・。)ノ
365本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 13:53:40 ID:zE/S0nKEO
もし大失敗して地球呑み込まれたらその後もどんどん拡大して月とかも吸収しちゃうわけ?
366本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 14:05:44 ID:16m5CBpn0
>>364
そのブラックホールがもうちょい成長したら中から美少年が出てきたのに・・・
惜しかったな
367本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 14:06:40 ID:6bQRBFta0
http://public.web.cern.ch/Public/Welcome.html

↑はCERNの公式サイトね。
そこの最新ニュースに、
「Geneva, 7 August 2008. CERN has today announced that the first attempt to circulate a beam in the Large Hadron Collider (LHC) will be made on 10 September. 」
とある。
つまり9月10日に延期だ。
368本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 14:20:32 ID:UIcYsbcoO
むしろ飲み込まれたい!
369本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 14:20:48 ID:DfuMWFeBO
>>340
そうらしいな
何かの本で読んでうろ覚えなんだけど
地球がブラックホール化するには手のひらサイズにまでならないといけないらしい
370本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 15:01:31 ID:9zm6PpGB0
だからブラックホールなんて夢の産物なんだって
そんなこと気にしてないで休みも勉強しようぜ?
371本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 15:46:20 ID:iJleSnut0
>>364 ちょっwおまっww
372本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 15:56:03 ID:MO7iK8nB0
>>364
この時期ちょいちょいあるよねブラホ。
内では親がいやがって小さい内にバケツで水かけて追っ払うYO!
373本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 16:19:18 ID:k+p8UBUQ0
流しにベンジョムシみたいなのがいたけどブラックホールに吸い込まれていった。
374本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 16:45:04 ID:Sbbyk1bv0
まだこんなことやってたのか
もうこんな釣りはどうでもいいから
375本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 16:51:12 ID:5tImVWRKO
ブラックホールはブラックホールを吸い込めるのかしら
376本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 16:51:34 ID:24enZvRv0
ボクの肛門がブラックホールになっちゃいました
377本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 16:52:20 ID:Bsouesu70
>>376
お前の穴ガバガバだな
378本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 16:52:28 ID:1o1txIaE0

患部に留まってすぐ溶ける!
379本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 16:54:10 ID:MO7iK8nB0
ボラギノールBH!
380本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 17:16:37 ID:ygoCzb+WO
>>376
まあそこは出口ですけどね
381虚無:2008/08/08(金) 17:28:18 ID:5tImVWRKO
地球が消えたら俺らの魂が還る場所ないじゃんか…
次からどこに転生されればいいんだ?
パラレルワールドで地球のある世界か?
382本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 17:30:01 ID:DmSAbdUu0
2008/08/07(木) 16:32:40.38 0
どっかの誰かが冗談かなんかで書き込みしてたが

ブラックホールってあんじゃん?  実はある程度、文明が進むとブラックホールを作る
実験をどこの惑星でもしだすんよ  でも大概失敗しちゃうわけ

んであのブラックホールって実はその失敗例なんよw


・・・・・・・・・・このカキコを見たときは、ちょっと寒気がした・・
383本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 17:52:26 ID:qKoMxrcN0
>>382
おまえは子供か
384本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 17:55:08 ID:pzz1BSPz0
宇宙人ですが、よくある話ですよ

BHがクオークしか吸い込まないって? HAHAHA ばかいっちゃいけない

もっと吸い込めるモノはあるんです
385本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 18:00:22 ID:LZUgOnNq0
どちらの宇宙人の方ですか?
386本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 18:06:01 ID:pzz1BSPz0
まぁ、こちらも手を尽くしてますんで、安心してください
387本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 18:20:00 ID:6bQRBFta0
http://public.web.cern.ch/Public/Welcome.html

↑はCERNの公式サイトね。
そこの最新ニュースに、
「Geneva, 7 August 2008. CERN has today announced that the first attempt to circulate a beam in the Large Hadron Collider (LHC) will be made on 10 September. 」
とある。
つまり9月10日に延期だ。
388本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 18:22:34 ID:P+lFzIVq0
>>386
なぜ部外者が阻止しようとするの?w
389本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 18:45:57 ID:d+s9+m/L0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
390本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 19:06:42 ID:pzz1BSPz0
>>388
我々は人道主義者でしてね。それに、阻止じゃなくて、
BHができた一帯を時空転移させるだけですから 安心して大丈夫ですよ^^
391本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 19:08:27 ID:1zWOdSJD0
>>310
いや吸い込まれてる光は俺たちの目には到達しないんじゃないかと思うんだが?
到達しているのならば吸い込まれてはいない訳で・・・うーん、わからん

「光」って出発点の状態に係わらず直進する、と聞いたことがあるんだが、
ほら「光の速さで進んでる状態で進行方向に掲げた手鏡には自分の顔が映るか?」
みたいな思考実験があったじゃん。
でも、それをふまえると「ブラックホールに落ち込んでいる光は脱出できない」
ってのとは矛盾してるんじゃないかと思うんだ
どっちが正しいんだ?教えてエライ人

それにしても、9.11の前日に延期って…なんか不吉だよな
392本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 19:52:31 ID:D7tLOGIE0
>>391
これは310の説明が悪いな。
周囲の光が吸い込まれるから、輝いて見えるというのは間違い。
周囲の物体が吸い込まれるときに激しく運動して、他の物体と衝突したりするから、
それが原因でエネルギーを放出してるように見える。

あと、光は常に直進ってのはそうなんだけど、強い重力の影響下にあると
その通路である空間の方が曲がってしまうから、離れたところから観測すると光が
曲がってるように見える。
393本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 20:51:35 ID:P+lFzIVq0
>>390
人道主義者ねぇ・・・。
生きるのかったるいし、こんなクソみたいな世界滅んだ方がいいと思うんだけど。
394本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 21:05:20 ID:eikqLxEG0
今の技術で出来るブラックホールなんてマイクロブラックホールだぜ。
そんなもん、数秒どころかマイクロセカンドですぐに蒸発しちまう。
後に残るのは計測器のデータだけなんだよ。この物理が苦手なオタンコナスども。
395本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 21:07:58 ID:MvGUB3sS0
>>394
さすが博士!
396本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 21:10:12 ID:46ZW5YWv0
どんなに小さくても兵器に転用されたら恐ろしいな
397本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 21:10:50 ID:R15sSr/H0
>>394
プラズマが得意な方ですか?
398本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 21:32:26 ID:1zWOdSJD0
>>392
THX! 光じゃなくてエネルギー放射の話だったのか…
あと後者、最初の特殊相対性理論の話だっけ?
つまり、BHに落ち込んでゆく「出発点」とは独立した存在である「直進する光」であるものの、
その「直進している空間」自体がBHの重力によってつぶれてゆくので、外から観測している
俺たちにとっては結局は「光はBHから脱出できない」ってことになるということ?

>>394
「すぐに蒸発しちまう」てのは”ホーキング輻射”がその根拠なんだっけ?
でもあれって既に観測されて「理論物理」の領域を脱した存在なの?
それとも他に何か根拠がある?教えてageてる人
399本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 21:47:51 ID:V49A55Lf0
>>289
それは、観測するから世界が広がる。いわゆる観測者理論って奴だな。
お前らの好きなハルヒでも語られてるぞ。
400本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 22:10:04 ID:JB6Zpi3C0
ハルヒ見たけどよくわかんないや
オープニングとエンディングの歌は明るくて楽しいし
最初のほうは面白いんだけど・・・
401ちんこまんこうんこ:2008/08/08(金) 22:10:35 ID:Tpnc35+X0
ちんこまんこうんこ
402本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 22:26:45 ID:hjnRA5GR0
まだですか
403本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 23:58:38 ID:b0tJ52+7O
まだですか
404本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 00:03:21 ID:Q4tqxADYO
まだですか
405本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 01:28:36 ID:HXgIVjJWO
マジな話…失敗する確率ってどんくらいなん?
失敗したら本当に地球アレになっちゃうの?
吸い込まれたら苦しいのかな…
406本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 01:35:34 ID:Mx/bYwhk0
21世紀に入ってリメイクされた「ソラリス」(ソラリスの陽のもとに)では、
ヒッグス粒子を応用した装置を使用したことにより、惑星ソラリスの
質量が急激に増大し観測用の宇宙ステーションがソラリスに飲み込まれる
っていう話だよ。

ちなみに原作の小説(かなり昔に書かれたもの)では、ヒッグス粒子では
なく、ニュートリノとされています。

>405
BHに足先から突っ込むか腹ばいになって突っ込むかで、まさに天文学的な
レベルでの差はあると思うけど、気休めに過ぎないと思う。
また、周囲にガンマ線がバリバリ飛んでるので一瞬にオツム直撃で苦痛は
ないんじゃないかな。
407本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 01:43:52 ID:nPrCCWAX0
>>398
「ブラックホールが蒸発する」のは、もっと宇宙が希薄になって
背景放射が冷えてからの話なんじゃないかなあ

さっきトイレでホーキングの本をチラリ読みしたらかいてあったような
408本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 03:12:51 ID:mtfqrts/0
8月9日か・・
409本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 04:28:34 ID:jiWBSWOG0
10月1日では遅すぎるんだ
410本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 06:45:22 ID:OSkYxRhV0
たしかに。 衣替えには間に合わせたい。
411本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 11:23:53 ID:UnFLvVGf0
ブラックホールはなかったけど、世界大戦が始まりそうw
412本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 13:49:38 ID:j26+h9lW0
>>369
地球が直径2cmくらいになったらブラックホールになると本でよんだよ
413本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 13:52:24 ID:HXgIVjJWO
ブラックホールの中ってどんな音がするのかな♪
414本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 15:04:28 ID:gTjWPY+V0
>>413
たぶん先にゴールした者だけが新たな生命としてホワイトホールから出産される
415本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 15:33:04 ID:nPrCCWAX0
ホワイトホールの形状想像して幻滅した
416本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 16:31:17 ID:qDyyoF/Z0
俺の彼女のアソコはブラックホールなんだぜ!?
417本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 17:22:47 ID:KLsD/yULO
≫416
鼻で笑った
418本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 17:25:02 ID:Ufs/FcQM0
>>416
つまりお前のチンコが奥まで届かないわけだな?
419本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 17:59:25 ID:WSvZ1b2j0

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 信じるものがすくわれるのは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておけ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
420本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 20:48:13 ID:T7nF+Yp+0
>>416
どんだけ短小なんだよ・・・
421本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 04:58:48 ID:CTWu0P3r0
>>417
アンカーは半角で>>だ。
夏休みの思い出に覚えておいてね。
422本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 06:18:48 ID:7+bUxXuj0
≫421
423本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 06:29:37 ID:L5q778S40
>>417
スゲーwwwww
ほんとだな ≫421
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <「鼻で笑った」
    |      |r┬-|    |      安価だってつけれるんだお!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´      417       ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
424本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 12:56:31 ID:v8+dwnYt0
例え地球が針の先くらいまで縮んでもブラックホールにはならないよ
太陽の何千倍とかわけわかんない大きさの星が消えた後に残る
ブラックホールの実体そのものは重力で崩壊してるから存在しないし
425本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 14:38:22 ID:Gs0SwC1G0
小型ブラックホールなんてとっくの昔にヴァニラ・アイスが作ってんジャン
426本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 14:54:45 ID:HeXNayeb0
なんでそんなもん作る必要があるの?アホなの?(´・ω・`)
427本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 15:49:35 ID:N0jh4d5g0
暗黒空間はブラックホールとは別だ。
428本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 00:04:21 ID:zH+Sl0R3O
ブラホって真横から見たら薄っぺらいの?
429本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 00:05:52 ID:kKS5AdyF0
>>428
花火と同じ
430本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 00:13:44 ID:SHrlIWdIO
じゃ、花火って横から見たら薄っぺらいの?
431グレン:2008/08/11(月) 01:56:27 ID:4K+Peq6/0
ブラックホールは見えないの!
432本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 02:12:14 ID:SvwYQ3Sl0
背景が真っ白のところに見えない領域があったら、それは見えていないのだろうか? それとも見えてるのか?
433本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 02:22:35 ID:CAgcHaRTO
>>432
水の中にガラスを突っ込んだら、それは見えてるけど見えてない。
むしろ、見えてるけど気付かない、っていう方が正しいんじゃないか。
434本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 02:27:58 ID:ypQe8rQy0
つまり、ブラックホールに飲み込まれても我々は気が付かないということだね
435本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 02:31:44 ID:QgsWPkbH0
黒穴出来たらゴミ捨て放題だね♪
436本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 02:32:32 ID:zA8k8wTk0
>>431
直接観測はできない。
見える=光の反射がある、ということは分かるよな?
ブラックホールは光さえ吸い込むから、それができない。

>>434
仮にそういうことがあるとしたら、
周囲の物質が吸い込まれる様子で分かる。規模にもよるが。
437本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 07:12:49 ID:jPaTtiRZ0
結局当然のように何の事件もなかったな
騒いでたやつら恥ずかしい
438本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 08:30:47 ID:FDhD9XW60
九月から未来人きた
439本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 09:02:43 ID:89aAgyjC0
すごくね?
↓↓↓↓
185 :本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:00 ID:32+n9GKO0



186 :本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:00:00 ID:k+p8UBUQ0
地球滅亡


440本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 11:04:11 ID:2H8up0PhO
てか、地球を吸い込む規模のブラックホールなんて作れねーよwww
441本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 11:05:56 ID:fJUCDgET0
ブラックホールはできたとしても何かを飲み込むほど
大きなもんにならんだろう
442本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 11:42:08 ID:8I9vs1CG0
予想以上に生成されたブラックホールの有効半径(なんて言ったっけ)がでかくて、
仮に加速器やら装置やらの一部を引き込んだとするとどうなるの?
ホーキングなんとかで装置そのものの質量は吐き出されるからブラックホールは肥大しない。
でいいのか?
443本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 11:52:29 ID:CAgcHaRTO
>>435
星新一の作品に、そんな話があったなぁ

いきなり穴が現れたのだが、底がどこに繋がっているのか分からない。
しかし害はなさそうなので、ゴミ問題に頭を悩ませていた人間たちは、
穴に向かってたくさんのゴミを放り込んだ。ゴミ以外にも色々放り込んだ。

すると世界はキレイになった。みな、思い思いに色んなものを捨て続けた。
世界はスッキリきれいになった。

ところが何年後かのある日、空から今まで捨ててきたものが降ってきた。
全部全部降ってきた。
また人間たちは処分に頭を悩ませることになりました。おわり。っつー話。

ゴミを捨てるならちゃんと考えなきゃ駄目だと思うぞー
444本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 11:53:54 ID:CAgcHaRTO
あれ、最後は核が降ってくるんだっけ……よく覚えてないや。
445本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 12:13:03 ID:kGRCziCA0
おーい出てこーい
446本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 12:28:20 ID:MfczB6JE0
>>440
マジレスすると、今回の計画で生成予定のBHでも、蒸発しないで維持できたら危険度が跳ね上がる。
蒸発はあくまで理論なので、蒸発前に周囲の質量を取り込み始めたら、圧倒的に足りなかった質量を補いつつ成長しちゃう可能性が否定しきれない。


>>443
最初にゴミを投げ込んだ奴が、空から降ってきた自分が投げ込んだゴミを見たところで終わりじゃなかったか?
しかも処理に困った核兵器とかも捨ててた気が。
447443:2008/08/11(月) 12:43:08 ID:CAgcHaRTO
>>446
ああ、そうだそうだ!
核のイメージが強くて覚え間違えてたみたいだ。訂正ありがとう。
448本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 12:47:08 ID:zH+Sl0R3O
怖いよぅ
449本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 21:15:42 ID:4f1skog6O
結局このプラックホール生成実験は何月何日の何時何分に行われるの?
もう見当はずれな時間にドキドキハラハラするのはゴメンだよ
450本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 00:32:39 ID:2AxG2MUF0
>>446
祠が雨で流されて、その下からでかい穴がでてきた
おーい、でてこーい。と叫んでも返事はこなかった
石を投げ込んだが底に当たった音はしなかった
音の反響を試すためにスピーカーを大音量で鳴らしてみたり
800mのロープをたらしてみたり
んで、核燃料を捨てても1万年は大丈夫だろう、ということになった
機密書類、死体、証拠、産廃などありとあらゆる都合の悪いものを投げ込み
綺麗になった空へ高層ビルがどんどん伸びていく
あるビルの建築中に作業員の一人が「おーい、でてこーい」と呼ぶのを聞いた
気のせいだろう、と作業に戻る?と、小石が一つ作業員をかすめて落ちていった

俺が持ってるショートショート集だとここで終わってる
451グレン:2008/08/12(火) 01:12:01 ID:LrQt+BgV0
NHK特集「異次元への招待」
http://jp.youtube.com/watch?v=Kx7uSgtibQw

この動画に実験の話とか内容でてくるけど
実際にはブラックホールっていうのは予算を取る為のウソでブラックホールが
できるとは思ってないみたい。
452551改め蓬莱:2008/08/12(火) 01:26:37 ID:gl6My1ou0
まぁそれでも人類が扱えるエネルギーレベルが格段に上がったわけで、
それを利用した兵器を作ってしまうと地球そのものを滅ぼすことになる。
これは人類レベルでの大きな転換期になると思うよ。
453本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 02:23:48 ID:5M/YEMGF0
>>449
関連記事とか読もうと思わないのか?
先ず第一点
プラックホール生成実験←こんな実験は予定されていないし
現時点では出来ない
衝突実験の過程で理論計算で仮定されるMBHが生成されるかも?
と言う話だ

第二点
何月何日の何時何分に行われるの?←スレ既出の記事を見れば
九月に延期になったと判ると思うが、実験は当然のことながら一回で終わりじゃない
特に問題がなければ、継続的に長期間に渡って繰り返し実験は行われる

ほんの少し自分で情報を取り判断しさえすれば
この手の話題でドキドキハラハラなんてしなくてすむぜ?
454本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 02:52:11 ID:TOPdWIhF0
http://japanese.engadget.com/2008/08/09/cern-lhc-rap/
ブラックホールを作る研究者たち
455本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 08:41:28 ID:1FLtsN+F0
精子や卵子の話だと「神の領域だ!神を冒涜している!」って狂ったように叫ぶ奴等がいるけど、
ブラホ〜に関しては騒がないのかね?
456本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 14:23:09 ID:03sJV+MN0
オナホみたいなもんだから卵子には程遠い
457本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 18:31:40 ID:YvOtsKDtO
青い顔の神
458本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 19:48:12 ID:yXicmuqG0
銀河系の中心は超巨大ブラックホールなんだろ
ほっといても吸い込まれて終わるじゃん
459本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 00:27:45 ID:eYQVTv4p0
星野宣之の「2001夜物語」って漫画に、マイクロブラックホールを造って
それを推進力としてワープ航法が確立するって話がある。
夢が広がりますな〜。
460本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 05:32:03 ID:V1XtOGU20
イルミナティのヒモ付き学者か?
461本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 05:34:45 ID:57isXR1M0
462本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 23:00:52 ID:VRgRRXPH0
>>458
それには100兆年掛かる。
接近しなきゃBHは普通の天体と同じ。稀に天体同士がニアミスを起こすと
片方が大きなエネルギーを得て銀河系から飛び出す。するともう片方は
速度が落ちて少し銀河中心に近付く。
それを繰り返して銀河の全てが中心のBHに落ち込むのが100兆年後
463本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 23:03:08 ID:VRgRRXPH0
ただ、こいつはLHCの実験と違って、その時まで宇宙が今のような姿でいれば
間違いなく100兆年後には銀河系は一つのBHに姿を変える。
464グレン:2008/08/13(水) 23:33:02 ID:ZlmP7R3B0
100兆年後には銀河系は一つのBHに姿を変える
ってすげーなぁ
465本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 23:44:14 ID:ICWVPL5LO
手放しですげー。この話のでかさが天文学の面白さなのかな。
466本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 00:04:06 ID:EIWBFj9qO
>>455
確かにそうかもね。
宇宙や生命そのものに影響ありそうなのにね。
467本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 00:09:03 ID:IFbTpo+P0
>>455
正直ブラックホール作る方がやばい気がするんだよな。
試験管で赤ん坊作ってもちゃんと育てば人間じゃんね。
468本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 00:09:39 ID:zmU3PZj+O
>>462よりも>>456の方がすげー
かんどーしたwww

 
469本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 00:45:45 ID:r3pLesAJ0
>>455
ブラックホールのが危ないよな
正直精子なんかオナニーするたびに大量に出してるじゃん
別に魂なんか無いし、生き物なんてただの物体なんだからいくら弄くろうが勝手だろう
あれだよ、手塚先生も言ってた。
へそが背中についてたら人間じゃないんだよ

ところで、ブラックホールの生成実験なんて行われる予定あったっけ?
ブラックホールが付加事象として観測されるかもしれない実験ならあった気がするんだが。
470本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 01:04:45 ID:1SYhGcmZ0
終末思想がいきまいてるよな。どうせヒッグス粒子なんて興味ないのにLHCを語っても仕方ない。
471本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 01:38:10 ID:P6SSlBv0O
青い顔した神が来年二月に降臨して地球滅亡するらしい…
名前は…何て言ったっけな…
472本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 04:03:59 ID:D7xRZe0b0
>>469
自分も、ブラックホールの生成を目的とした計画は聞いたことないなあ。
たぶん、ないだろ。もともと大統一理論の検証が目的だから。

ただブラックホールは、ひも理論や素粒子物理学と密接な話題だし、
実験の過程で生成されれば余剰次元論(オカルト関係で5次元理論と言われているやつ)も
現実味を帯びてくるらしいんで、そういう目線での注目が盛り上がってんだと思うよ。
473本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 04:39:34 ID:1SYhGcmZ0
ブラックホール生成を目的にしているなら、もっと高エネルギーを出せる性能を求める。
LHCではBH生成はほとんど実験にならない。
474本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 11:22:57 ID:O4oR5SY10
実験の過程で一時的にブラックホールのようなものが生成される可能性があるだけだろ
何度も同じ話題繰り返すなよ
475本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 12:02:37 ID:0MfyfUuY0
例:ビリヤードの玉をぶつけたら2次元から3次元へエネルギーが出る(音)

というわけで速い速度で原子をぶつけて、
ぶつける前よりエネルギーの総量が減少すればこの世は4次元以上、そのままならこの世は3次元

という実験だとさ
476本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 12:41:36 ID:lQdsRTwY0
ヒッグス粒子の観測=現在我々が存在するブレーン外へのエネルギーの漏出の証明、ということになるの?
477本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 13:18:16 ID:1SYhGcmZ0
ヒッグス粒子の観測と余剰次元には関係はない
478本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 19:43:03 ID:BccHfC2sO
自殺願望のある科学者がいたら地球を飲み込むほどのブラックホールをつくっちゃうかもな
479本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 19:54:08 ID:aaJB5KRZ0
今回ウェッジ粒子が論点にあがらないけど無視できるLVなの?
ヒッグスと絡んだら怖いとおもうんだけど
480本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 21:30:26 ID:cXTy0Z//0
おまえら詳しいのなw
481本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 21:31:54 ID:HX8ypzsE0
ブラックホール一筋30年だから
482本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 17:56:44 ID:+nd2hiuw0
>>479
ウェッジの相方はビッグスでしょ。
483本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 09:15:22 ID:s5mGXupJ0
ここはブラックホーラーの巣窟かw
484本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 12:27:53 ID:p8cQaW170
デジョネーターと申したか
485本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 13:12:25 ID:/klJ+EvU0
カービィスレですが。
486本当にあった怖い名無し:2008/08/17(日) 22:28:09 ID:OBnC7RcBO
9/10らしいネ
487本当にあった怖い名無し:2008/08/17(日) 22:49:18 ID:yawDMU+y0
ここまで「イベントホライゾン」ネタが出てこないのがオカルト・・・。
488本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 18:08:14 ID:r8Yw+Js9O
【科学】米・ティン博士、“NEOクローンウンコβ-2Z”の作成に成功!期待膨らむ「タイムマシーン誕生の日」【ついに!】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218717095/
489本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 18:10:36 ID:Gf9MNOxT0

     ほ わ い と ほ ー る
490本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 18:26:06 ID:rLprkO7R0
>>482
お前は俺か
FFやりたくなったぜ
491本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 12:12:09 ID:WvLf2kiY0
!!友の会(オリコン) 2008.08.18付 シングル WEEKLY BEST50 [192k音量調整済 演歌入りVer オリジナルNewJK付].zip 353,104,632 50a69671063497032b268a913e01f47cf66388d5
違法確認
492本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 02:10:14 ID:AqIifnkR0
>例:ビリヤードの玉をぶつけたら2次元から3次元へエネルギーが出る(音)
でも2次元の物質なんて存在しないんだから
この例えって変だよね
493本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 03:31:23 ID:DmpQxVUj0
既に3次元じゃないか、って話だろ
玉→直線的に動く1次元の動き、ならまだ分かったが
494本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 05:17:43 ID:8imknqSZ0
>>424
もし本当に地球の大きさをそこまで小さくできるならブラックホールになるよ
自然には起きないが
495本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 15:54:26 ID:EIXj7kP00
ブラックホールに吸い込まれると2次元の世界へいって
みんなしあわせになります
496本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 21:51:37 ID:C8BxEvB90
もしBHに地球が吸い込まれたら俺は宇宙海賊になる!
497本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 23:53:34 ID:6NzCkhA80
わろた
498本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 23:58:28 ID:WS+NTQHjO
>>424
地球の重さが変わらず、バレーボールと同じ体積に収縮するとブラックホールになるよ。
499本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 00:06:18 ID:jUUcQW7J0
そんなバナナ
500本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 00:22:33 ID:OWN++J2t0
>>498
そんなに大きかったっけ?
501本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 23:55:32 ID:s6HaRewI0
>>500
バレーボールというより、チュッパチャップスサイズだな。
502本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 01:30:29 ID:CuZQCw3nO
9_b
503本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 11:18:44 ID:zR37nu9PO
ホワイトホールとオナホールの違いについて
504本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 11:33:28 ID:o28TJkeX0
ブラックホールなどオナホールにしてくれるわァァァ!
505フリーザー:2008/08/26(火) 11:40:32 ID:WkUQG4DwO
私は宇宙空間でも生き延びられる(^-^)
506本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 13:53:27 ID:R62I6bBmO
苦しまずに死ねるなら何も怖くない
ハロワは怖い
507本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 20:23:36 ID:jFDtWRUr0
DMCがTVで紹介されてたな
508本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 20:28:28 ID:u91Q+LWm0
どうやら蒸発しなかったらしい・・
509本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 20:50:34 ID:m/7kfyR70
何が?
510本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 13:16:15 ID:NNdCL26D0
511本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 20:55:19 ID:9NNLPoxh0
>>510
バカ過ぎるw
512本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 16:06:44 ID:T3g+jQt30
結局何も起きないまま、なあなあで終わるのだろうな
ある意味悲しいような気がする
513本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 19:22:22 ID:qp9hBiGs0
ブラックホールはまず出来ないからなぁ
ブラックホールが出来れば物理は飛躍的に進むんだけど何でヒッグス粒子の質量を
まかなえるだけで止めちゃうんだろうか?この先もっと大きいの作るとしたらLHCは
作るだけ無駄だし、世界中に可能な限り強力なのが1個だけあれば良いのに。
514本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 19:22:34 ID:zvDYKm4i0
これがお気に入り。
ロシア語吹き替え版だけど元はイギリスかどこかで製作されたやつ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=l59mw61ZOYw&feature=related
515グレン:2008/09/01(月) 22:02:11 ID:tgJuFyPy0
BS特集 異次元への招待
http://jp.youtube.com/watch?v=Kx7uSgtibQw

LHCの実験ならこの動画だろ。
516本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 22:06:27 ID:MYIGQhl/0
いよいよ10日だな フフフ。
517本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 22:07:42 ID:h3j3wnL90
ブラックホール作るのにどれだけのエネルギーが要ると思ってんだよ・・・
加速器で実現できるレベルじゃないと思うんだけどwwwwwwwww
518本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 22:14:26 ID:t2xE/flh0
階層化問題の答えを余剰次元が解決してくれるのなら
LHCでは無理でも何時の日か
519本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 22:36:14 ID:Vx6Im0xn0
俺の部屋には絶対ブラックホールがある。


もしくは弟が盗人か・・・。

ブラックホールがある方が夢があるじゃん?
520本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 13:21:07 ID:+Bs38pXnO
ブラックホールまだぁ?
521本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 20:07:02 ID:RA5QVJse0
1週間待て
522第二・五階梯意識体 ◆f9eDhwQAfU :2008/09/05(金) 19:06:51 ID:GsA+ERMOO
原子爆弾の最初の実験のときも、予想された結果の中で、原爆が地球の大気を焼き尽くしてしまう可能性が語られてたなあ。
523本当にあった怖い名無し:2008/09/05(金) 20:33:01 ID:TURPArOU0
まだまだブラックホールなんて夢また夢。
524本当にあった怖い名無し:2008/09/05(金) 21:18:08 ID:Bxfa5sb1O
こ、こわいよぉ…
こわいよぇぉぉぉぉぉぉぉぉあぉぉぉぉぉぉぇぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
525本当にあった怖い名無し:2008/09/05(金) 21:45:21 ID:TURPArOU0
本当にBH怖がってるのは研究者だけだ
526本当にあった怖い名無し:2008/09/05(金) 23:00:06 ID:mJM8StDv0
ブラックホールもただの自然現象
自然に対する畏怖は人類共通のものである
527本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 00:15:13 ID:rXPFo9uqO
怖いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうおおおおおおおおおおおおおお
528本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 01:04:23 ID:iDmOPjSHO
>>522
それ水爆の時な…
実験したら、威力が一桁高かっただけだったがね。
529本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 01:28:20 ID:6UoGm7dA0
530本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 13:04:19 ID:1MOwNzI90
>>527
余裕のある怖がり方だな
531本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 23:35:37 ID:yL4C06yNO
ここ1週間時間が遅く感じる

これってまさか・・・
532本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 00:29:41 ID:SfglGlaC0
ホーキング「BHは蒸発しないよ。あれは計算間違いだったし・・・」
533本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 00:33:40 ID:dNnUE6dJ0
馬鹿だなお前ら

世界で一番痛くない死に方だぞ
534本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 01:12:14 ID:DcSTmoyB0
>>531
自分にはこの一週間は飛ぶように早かった。
535本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 01:17:46 ID:Lv5e90Bt0
陽子を高速でぶつけると、BHになるの?
質量が変化したら別の次元があるっていう実験なの?
536本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 02:03:22 ID:5Ko8Ny260
>>535
なんで質量が変化するの?
537本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 03:54:12 ID:A2mG1yNt0
楽しいなこのノリ、さすがオカ板
538本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 15:39:37 ID:LcaALsRWO
>>533
地球無くなったら転生できないじゃんよおおおおおおおあぉぉぉぉぉぉぉ
539本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 15:42:57 ID:oW7zRdZpO
>538
他の星があるから無問題。
540本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 15:47:14 ID:M31LTzkZ0
>>183
吹いたw
541本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 16:00:01 ID:+Rsfo5tk0
LHCじゃブラックホールなんてできやしない。将来もっと強力な加速器ができてBHが
できたとしても地球に何も影響は及ぼさない。
542本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 16:01:48 ID:vGM0oD+mO
科学者たちが必死こいて計算したのが間違うわけないじゃん
世界中の預言者もこのことに関しては何もいってないし
バカなの?
543本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 16:06:31 ID:crcxd6GdO
>>542
ノストラが予言してなかったっけ?
544本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 20:33:21 ID:vGM0oD+mO
ノストラダムスは昔の人だから、原子加速機でさえ驚異に見えたんだろう

彼のフィルターを通して
545本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 20:36:09 ID:4a7dYqTVO
もういいじゃないか
みんなで一緒に逝こう
546本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 21:09:38 ID:+Rsfo5tk0
100億トンのブラックホールでも地球を飲み込むのに10万年掛かるというのに
547本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 23:23:30 ID:vGM0oD+mO
↑マジカヨ…

自殺する手間が省けたと思ったのに…
548本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 02:04:48 ID:9Pa+DuQgO
理論上だよ。実験証明はこれからだ
549本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 02:06:23 ID:aVWM0bLx0
ブラックホールなんかできないぞ。BHが出来るには宇宙が酷く奇怪な形を
していなければならないからな。
550本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 02:26:22 ID:9Pa+DuQgO
ありえないなんて事はない
教本等だけを鵜呑みにせず、当たり前という常識脳だけで考えない事
科学やオカルトは元々非常識から生まれてるのだからな
551本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 02:31:46 ID:9Pa+DuQgO
地球が無くなるとは思わないが
失敗して人類史上見た事のない大事故になるやも知れんな
時空移動しようとして失敗し鉄壁に埋まった彼等のように
552本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 12:53:43 ID:06QjzfM8O
明日面接行くのに次の日地球消滅か…嫌うわあああああああああああああーーーーーーーー!!!!!!!!!!

>>551
なにそれw
553本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 13:12:00 ID:SpF/whkNO
限りなく0に近いよな
可能性

しょうがないから練炭でいく
554本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 13:23:09 ID:9Pa+DuQgO
>>552
ヒント:フィラデルフィア
555本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 13:37:48 ID:6xHcBMcP0
9月10日に異変は起きないよ 
まず段階的に電力供給することからスタートだから。
データ分析も2年間の予定で行うしね。
556本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 20:25:43 ID:sy8QS1/R0
>>532
マジで怖い…。
「絶対に安全」の根拠が、数式の上で推定されながらも実証がされてない
理論が「正しい事」を前提にしてる訳だからな…。

もしも、ホーキング放射が誤りで、ブラックホールの蒸発が起きなかったら…。
557本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 20:48:37 ID:aVWM0bLx0
ブラックホールがもしかしたら、上手くいけば出来るかもしれない
というのはもっとアテにならない理論でしかも競争相手がごまんと居る。
ホーキング輻射と矛盾する理論は無い
558本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 21:19:05 ID:nDM0eOKG0
とうとう後2日か…

これで起きるんだったら、うちの学校の中テストが無くなる・・・
559本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 15:57:38 ID:ltaLAsOsO
もし出来るとしたら何日後からッスか
560本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 16:25:32 ID:fXAOOl4LO
成功とは、失敗の積みかさねだよ。安心して逝け
561本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 16:31:06 ID:6iMWEY+GO
結局、ブラックホールが出来るとしたら、何日の何時何分なんだ?
もうこの前みたいに見当外れの時間にドキドキしてバカを見るのはごめんだぜ?
562本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 16:35:13 ID:7Qquy93ZO
(´ω`)
563本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 16:43:41 ID:yjmyEM+v0
安心しろ、実験が成功しても失敗してもブラックホールは出来ない
そのかわり成功したらもっと面白いことが起こるから、今日から日記を付けておくといいぜ
564本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 16:57:49 ID:9k9+SsS5O
俺は2012年まで生きられないかも
565本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 20:30:41 ID:EXt/WXPeO
さっさと明日の何時何分にブラックホールが出来る可能性があんのか教えろやカス
566本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 21:04:49 ID:wCnE+WSoO
地球が消滅するかもしれないってのに何でテレビで報道しないんだ
アレか。本当にヤバイのは報道しないっていうアレか
567本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 22:17:20 ID:HngQZWBT0
>>565
ねーよ。明日BHが出来る可能性はゼロだ
568本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 22:19:16 ID:HngQZWBT0
加速器なんかで地球に影響与える物なんか作れるかっての!それがBHでもな。
569本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 00:31:41 ID:JJDCOUcFO
ブローホール?ダメだな初心者は
570科医 ◆bt63mimai2 :2008/09/10(水) 00:35:04 ID:MGCA79f+O
白い明日が待ってるぜ!(。・_・。)ノ
571本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 01:08:28 ID:13ifLrGH0
なーんてにゃ
572本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 01:16:47 ID:XF0+iMeZO
ロケット団!!
573本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 10:24:36 ID:MbInHLfm0
10日は陽子ビームを加速器に入射し、ビームが想定通り周回するか確認する。
調整を経て、10月から本格運転を開始。来年には、従来の加速器の7倍に相当する
14兆電子ボルトの衝突エネルギーを実現する予定だ。【河内敏康】
http://mainichi.jp/select/science/news/20080910k0000m040088000c.html
574本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 20:59:56 ID:BCrfgOY30
これは理論物理に大変な進歩をもたらすはずなんだ
575本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 21:18:38 ID:bXKx2Zsi0
結局、この世は何次元なんだ?
というのが解明されるそうな

ヤバイスピードで電子をぶつける
→ぶつける前後のエネルギー量の変化を確かめる
→エネルギー量が減っていたらこの世は4次元以上(別次元にエネルギーが逃げた)
576本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 23:48:32 ID:1+vbK4xj0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1221018565145.jpg
うわああああああああああああああああああああ
577本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 01:19:58 ID:K9lsocLP0
そういえば今って太陽の黒点がほとんどない状態なんだよね。
ブラックホールも怖いけど、なんか電磁気的に変なことが起きなきゃいいけど。

あと、アメリカのどこか(あと日本にもあるらしいね)重力異常のあるところが
不思議なところとして公園にもなってるけど、人工的にそういう場所になって
しまったら・・・。
578本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 08:02:30 ID:Bi+aAE7X0
889 名前:優しい名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 23:12:53 ID:MOhNBlcn
>>888
ブラックホール生成はとりあえず成功する

2012年までかけて徐々にブラックホールが成長して大きくなっていく

2012年、ついにブラックホールが地球を飲み込む

四次元以上の世界に地球は存在し続けるようになり、人類も滅びない

結果的に地球のアセンション完了





バカの憶測でしたー :p
579本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 08:11:46 ID:i7/wpA4i0
で、いつブラックホールは完成すんの? もう今日は11日やけど
580本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 08:15:02 ID:s/9oXe1T0
失敗しました。
581本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 08:40:03 ID:xoUvhKHhO
フックラホールなら飲み込まれてもいいだろ
582本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 10:23:55 ID:hsYjMU1h0
とうとう動かしたのか
ビッグバンが想定してたより大きすぎて新しい宇宙が誕生して今の宇宙がぶっ壊れるんだな
583本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 10:26:09 ID:75DntagJ0
>>538
最近や昆虫の卵は宇宙空間に放出されて無事なので
人類全員来世は畜生道に転落するだけ!
584本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 10:30:23 ID:75DntagJ0
あっでも食いモン無いから意味ないや・・・細菌やウイルスはどうか
585科医 ◆bt63mimai2 :2008/09/11(木) 10:35:59 ID:X3o0kzIDO
時は加速する!(。・_・。)ノ
586本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 10:46:51 ID:X9sWCpZZO
>>577
今年は太陽の黒点が多かったため、猛暑になることが予め予想されてました。
587本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 11:54:02 ID:6Qciz+VP0
本当にあのミニブラックホール作る機械に地球を破壊されるかもしれんな…
何かのきっかけになって地球が崩壊しなければいいが…
588本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 13:41:22 ID:Bi+aAE7X0
892 名前:優しい名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 08:07:13 ID:1PuAUeCP
人間は自分の手で自爆するのか・・・ゴルフボールくらいの大きさのブラックホールだったら地球はいとも簡単に飲み込まれるらしいな

       マジで恐いよ

-------------------------
これほんとなの?
589本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 14:13:17 ID:i7/wpA4i0
マジだよ    おまえら覚悟な  
 
    むかつく奴はとりあえず今から半殺しにしとけ
590本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 14:19:33 ID:i7/wpA4i0
でもゴルフボールくらいの大きさのブラックホールが地球丸のみにできるとは・・・


 だったら太陽の何億倍とかいうブラックホールなんか想像つかねえじゃん しかもその近くの星の質量は太陽系の軌道を超える大きさらしいって・・・・なんちゅうでかさだよ
591本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 14:25:40 ID:d75Acy810
>>590
ブラックホールは重力やら潮汐力で、物体をバラバラに砕きながら
吸い込むから、大きさは関係ないんじゃね?
592本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 14:58:13 ID:cwdOj57t0
インドの少女、欧州での「ビッグバン実験」を恐れ自殺
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/E1221105978182.html
593本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 14:59:20 ID:69728WWuO
>>1
インドで少女自殺はがいしゅつ?
594本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 15:01:40 ID:bGrKlVIi0
あーあ、世界的に馬鹿が増殖して人を殺しやがって。興味の無いド素人がお祭り騒ぎ
したいだけだろうが。
595本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 15:16:11 ID:0eD5iDuMO
そうだそうだ!(´Д`)
596本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 15:28:59 ID:i0hkAubG0
正直ブラックホールなんてありふれてるだろ。
初恋のあの女性の瞳はまさに僕を引き寄せるブラックホールでした。
597本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 16:05:52 ID:aYTjd8DFO
私のアナルもブラックホールでした
598本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 20:03:33 ID:K9lsocLP0
みんな気づいてないようだけどもう吸い込まれてるんだけどね。
599本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 21:10:35 ID:GrkKNVf1O
こうしてなんだかんだ議論してる地球人を、トゥルーマン・ショーみたく外から見てる存在があるんだよ。
600本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 21:18:02 ID:i0hkAubG0
601本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 21:29:41 ID:QsArYPR9O
>>600
これは恐い(((゚Д゚;)))
602本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 21:43:02 ID:H7qdN0rb0
さっきNHKのニュースでやってた
603本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 21:57:04 ID:34CWgz91O
見た。
NHKて、やけに余剰次元の話ばかり強調するよね。
エライ人がランドール博士萌えなんじゃ…
604本当にあった怖い名無し:2008/09/12(金) 01:39:08 ID:59i5jLMXO
他に取り上げてたニュース番組ってある?
605本当にあった怖い名無し:2008/09/12(金) 01:43:09 ID:zs63DUaq0
11日のグーグルのトップページは加速器をイメージした画像だったね。
606本当にあった怖い名無し:2008/09/12(金) 01:51:15 ID:gLwo0IyDO
あーもー勘弁してくれ
吸死なんてそんな死に方したくねー
しかも地球消滅したら来世期待できねー‥
せめて好きなゲームが完結してから‥
607本当にあった怖い名無し:2008/09/12(金) 02:01:55 ID:hkMtM2dnO
>>604
報道ステーション(10日放送)
608ヴィオラ99 ◆XFILESna8M :2008/09/12(金) 04:02:10 ID:ECKgYOz50
LHCのウェブカメです。どうぞー
http://www.cyriak.co.uk/lhc/lhc-webcams.html
609本当にあった怖い名無し:2008/09/12(金) 08:16:02 ID:gspWA28s0
>>608
ワロタ
610本当にあった怖い名無し:2008/09/12(金) 19:37:55 ID:h0XAVfKi0

1.まず半角入力に切り替える
2.Wキーを押しっぱなしにする
3.Wキを押しっぱなしにしながらsageのチェックするところをおもむろにクリック
611本当にあった怖い名無し:2008/09/12(金) 23:06:16 ID:/xV6BMnw0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612本当にあった怖い名無し:2008/09/13(土) 00:32:18 ID:3yREH0Vn0
兵器転用
613本当にあった怖い名無し:2008/09/13(土) 14:30:41 ID:F5hE5A3VO
人間は愚かな生き物なのだよ
614本当にあった怖い名無し:2008/09/13(土) 19:51:34 ID:NPEEejIO0
ブラックホールは残留しない!

多分しないと思う

しないんじゃないかな?

ま、ちょと覚悟はしておけ♪

いまドコー?
615本当にあった怖い名無し:2008/09/13(土) 19:54:00 ID:R3SLovnV0
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*


今ここ
616本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 11:00:25 ID:SkZAWX2G0
次はいつ?
617本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 19:37:17 ID:SRLTHCfn0
何が?
618本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 19:41:41 ID:/a8jAg8/O
>>255
ギャル曽根のおでこ!!!
619本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 19:45:29 ID:/a8jAg8/O
>>185-403
残念ながら!!!
620本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 20:02:16 ID:7n3ot4dD0
地球の生態系と、さらに地球のバランスが、その実験で、おかしくなったらどう責任を問えるんだろう。
未知の実験にはなってるんだろうけど、ブラックホールなんていう、人が、取り扱ってはいけないことをしているのには。
神の天罰が降りて下る。
621本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 00:31:33 ID:+w8sGjsG0
どういう実験だと思ってるんだろう…?
622本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 15:53:47 ID:W2TnuoN3O
ブラックホールと言うか異次元の存在確認ってのじゃね?
しかし異次元があったとして、実験でホイホイとゴミ送ってたら
異次元側からなんか怒られそうな気がす
623本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 16:10:25 ID:pYDw+2OM0
「おーいでてこーい」って聞こえて来るかも。
624本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 17:22:17 ID:HzTyNxPrO
ブラックホールにのみ込まれるのって痛いのかなぁ?
625本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 17:42:22 ID:ghwQa4P40
飲み込まれた人がいないから分からない
飲み込まれても、その情報を外に伝えられないから分からない

まさにオカルト
626本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 17:52:38 ID:t2nP4AobO
>>623星新一か
627本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 17:56:07 ID:c5irBZVJ0
地球がブラックホールに飲み込まれると
ソフトボールくらいの大きさになるらしい
その時俺はどのくらい小さくなるんだろ
628本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 17:57:34 ID:wAkLU/ad0
ブラックホールが分子だろうがなんだろうが何一つ残さず完全に消滅させるものであればゴミ問題は解決だな
629本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 19:44:18 ID:W2TnuoN3O
ブラックホールは異常重力の小さな塊みたいな物だから
潰されてコアに相当する部分に薄く張り付くだけだと思う
シュバルツシルド半径を超えた天体がブラックホールになるとは教わったけど
吸い込まれると消滅するとは聴かなかったな
630本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 20:06:27 ID:Y5XWyUZvO
穴に捨てた核廃棄物や産業廃棄物が十年後今度は空にあいた穴から降ってきたり
631本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 20:20:05 ID:J7cHf+fTO
胃の中に突然に!?!
632本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 20:24:35 ID:VR2y1PrCO
ブラックホールに吸い込まれたらホワイトホールから出てくる


酔った勢いで適当に答えてみた
633本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 22:28:25 ID:+w8sGjsG0
昔は何故かそう言われていたな。
634本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 23:27:18 ID:HwMLrEID0
吸い込まれたら素粒子レベルまで分解されるだろうから傍目には消滅するように見えるかも
635本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 02:10:20 ID:pNWz7ReM0
おめーらほんと自分で体験したことでもねーのに偉そうに語れるなwwww
誰一人ブラックホールを見たやつはいねーんだぞ?wwwwww
はずくね?wwwwwwwww
636本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 02:16:37 ID:ScNWx3nW0
はずいやつを見たwwwwwwwwwwwwww
637本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 11:07:37 ID:DKpbxUPQ0
おい、ふとおもったんだけど、死んだあとの、魂という素質の状態があったとしたら。
ブラックホールが出てきた瞬間に、目に見えない者たちは飲み込まれて消滅していることになるよね。
人間たちの世界で言ってる霊界という死んだ後の帰る世界が、あって、最終的に、全地球に住んでる人間たちが帰る場所を
めちゃくちゃにしている話にならないかなって、考えたんだけど、そうかな。
だから、今、肉体をもって転生してきて、少なからず、俺たちが死んでから、自分たちも、次に転生できず、霊界に住めないで、
消えてしまう話になるよね?。その素粒子まで分解されて、二度と生きれない話になるかな。 そうなるとマジで恐ろしいんだけど。
638本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 15:32:11 ID:xCMd68+d0
ブラックホールっても1兆分の1ミリサイズだぞ
そこまで小さいと小さいということそれ自体によって存在し続けられない
不確定性の海に消えてゆく
639本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 15:58:37 ID:m2WwOBPn0
でもひょっとしたらずっと存在してて、数十億年かけて地球を飲み込むかも知れないぜ
640本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 17:36:50 ID:oPZFOzEFO
ブラックホールの存在とか異次元の存在を空想してたら
身近にある「電気」は消耗したら消滅するのかなとか気になった

科学って飽きないし面白いな
出来ればまずオゾンホール埋める研究に大金使って欲しいけどね
641本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 17:48:07 ID:oPZFOzEFO
今回の実験のブラックホールは発生と同時に消滅するの?
同時に?
0コンマ何秒とかじゃなく同時に?
科学式とかわかんないけど発生と消滅が同時だと矛盾しない?
仮に物凄く極小な時間だとしても急激な空間拡縮が起こる訳だし

まぁ怖い物知らずじゃないと偉大な科学者にはなれんかw
642本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 18:21:13 ID:LtTVEbKY0
>>638
> 1兆分の1ミリサイズ

そんなデカくないし。
643本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 18:34:01 ID:oPZFOzEFO
ペチッとかバチッって音がしたとか
そんな情報くらい流して欲しいなぁwwwwwww
目に見えないナノテクか知らんけどさwww
大枚叩いてんだから本当に実験をやった証拠になる物を見せろやwwww
CG再現とか子供騙しだからねッ♪
644本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 19:00:35 ID:fJGU04Ar0
LHCで発生するような
極小のブラックホールはホーキング放射により直ちに蒸発する

らしい
説明を何度も読んでみたが、俺には理解不能
645本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 19:38:41 ID:oPZFOzEFO
詰まり一度ブラックホールとして形成されて
分解されて行くと言う感じ?

それだと完全に消滅してる訳ではないなw
646本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 20:27:29 ID:xCMd68+d0
分解ではなくエネルギー保存の問題
通常なにもない空間からエネルギー(光子)が飛び出すなんてことはないが
ブラックホール近傍では確率的にそのようなことが起こりうるので
その代償としてブラックホールの質量が失われる
647本当にあった怖い名無し:2008/09/19(金) 00:34:03 ID:6WdQFc2r0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648本当にあった怖い名無し:2008/09/19(金) 19:19:06 ID:6WdQFc2r0
fasdfj
649本当にあった怖い名無し:2008/09/20(土) 03:05:15 ID:N5iEZ4ak0
バスタードのように、ブラックホール=地獄の門とする考えは古くからあるの?

オカルト板ということで、
・地獄が実在する
・ブラックホールは地獄の門
と考えると、人類は自らの手で門を開こうとしているね。
650本当にあった怖い名無し:2008/09/20(土) 04:08:04 ID:jDmYAEEGO
幽霊退治に5000億
651本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 00:39:39 ID:WEBq8VCy0
地獄の門は当分お預けだね

LHCがぶっ壊れたので、ブラックホール生成で地球消滅は延期に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221923607/
652本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 01:39:07 ID:uJeCPrVF0
結局壊れてたのか…長引くのう。
ヒッグス理論がよく分からない俺には関係ないかもしれんが。
653本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 04:55:11 ID:mB5F1PeYO
ブラックホールに飲み込まれたら、その物は重力によって圧縮されて小さくなるんでしょうか?
654本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 05:05:52 ID:yCs3dApZO
二ヶ月後にもぶっ壊れろ
死にたくない
655本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 05:39:50 ID:4QDfXXEIO
オナホールに飲み込まれたよ
656本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 06:18:41 ID:uJeCPrVF0
>>654
LHCと君の死は無関係だよ。保障つきで
657本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 06:21:15 ID:uJeCPrVF0
>>653
ブラックホールに飲み込まれる物はバラバラに砕かれたのちに一般相対論で特異点が
出てくる場所に集まる。(現実には特異点は存在しない)原子もその構造を維持できない。
658本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 06:22:20 ID:x97BnZ+r0
メンカスエネルギーの実証が遅くなる・・・。
659本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 16:38:27 ID:YqetkiBZO
関西ローカルのムーブ!でこれのニュースやっとる!
地球やばい!
660本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 16:53:45 ID:YqetkiBZO
ブラックホールはできてもすぐ消えるって!( ^o^)b えがったな!

5次元がどーたらパラレルワールドがどーたらよく分からんけど面白かったぞ( ^^o)b
お前らもっとそんな話しる!(^^bo)
661本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 16:57:07 ID:X81w56xh0
フジテックのエレベーター塔いままでお疲れ様でした
662本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 22:13:45 ID:olj+P44z0
メンカスエネルギーの実証の遅れは確かに痛いな
663本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 04:25:48 ID:AbTktve00
「メンカスエネルギー」って何?
門外漢にも分かりやすい解説お願い。
664本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 20:32:47 ID:yKdaTw920
ウェブ検索結果


次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。
検索キーワード:メンカスエネルギー ヒント:
キーワードが正しく入力できているか、誤字がないか確認してみてください。 短く簡単な言葉で言い換えてみてください。 同じ意味の別の言葉をためしてみてください。 そのほか、使い方でわからないことがある場合は、Yahoo!検索ヘルプをご覧ください。

情報が見つからない場合は、Yahoo!知恵袋で質問してみてください。
検索しても解決しなかった、あなたの「知りたいこと」に答えてくれる誰かがいるかもしれません。

665本当にあった怖い名無し:2008/10/01(水) 13:35:56 ID:K54n/SP3O
ニャンニャンエネルギーのが良いよ
666本当にあった怖い名無し:2008/10/01(水) 14:33:17 ID:ANIinMv10
( ^ω^)つ●  はい ブラックホール作ったお
667本当にあった怖い名無し:2008/10/01(水) 20:14:53 ID:2BnEzhoN0
>>663
>>664
ここ数週間でできた新しい概念だからな。
まだ認知されるまでかなり時間がかかるだろう。
668本当にあった怖い名無し:2008/10/01(水) 20:20:03 ID:q8oyalWMO
松崎しげるをここ数日、見かけないんだけど 関係あるのか?
669本当にあった怖い名無し:2008/10/01(水) 20:20:57 ID:2BnEzhoN0
多分LHCに・・・・
670本当にあった怖い名無し
実験機が故障したんだって?
MSS(松崎しげる or しげらない)理論の実証も延期だな