崖の上のポニョはオカルト以外の何物でもない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
ぽにょぽにょぽにょ人面魚♪

あの電波ソングが脳内でリフレインされています。
おそるべし、ジブリ
2本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 18:11:31 ID:ctxyCkAhO
ニギニギ ブーンブン

お手ては いいな 繋いじゃお

⊂二二二(*^ω^)二⊃ブーン
3科医 ◆QOxH42hauE :2008/07/13(日) 18:17:21 ID:AOVabqzZO
ショータ、ショタショタおーとこーのこー(。・o・。)ノ
4本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 18:18:11 ID:VelO2Kql0
原作:P.H.ラヴクラフト
5本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 18:35:33 ID:SlVBL/UWO
ぽーにょぽにょぽにょさかなのこ
6本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 18:40:20 ID:hBrD5+rtO
ぽにょは布をかぶった生首にのように見える
この外見から推測するにその昔、打ち首にあった幼子の亡霊なのではないだろうか

もし魚釣りに行って、バケツに水を汲み上げた時、あの首が入っていたらどうだろう
自分なら逃げ出す
7本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 18:42:30 ID:0nWcBCXl0
ジブリ版「インスマスの影」
8本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 19:59:16 ID:hBrD5+rtO
将門の胴は延命院
ぽにょの身体は崖のうえ
これは首をはねられた人魚のお話
この夏、汲み置きの水が生臭くなったら
それはぽにょかもしれません
9本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:00:05 ID:NVu4KxIp0
生まれてきてよかった。
10本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:07:50 ID:3FrDcHZ90
そういやアイツ波の中裸足で全力疾走してたぞ
やっぱりオカルト以外の何物でもないな
11本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:09:16 ID:qKAXLiyqO
シーマンキモいよ
12本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:14:48 ID:1/pI1ch70
ぽにょにアレを咥えてもらうと、それはもう凄いらしくて
人間の女では満足できなくなるんだとか…
13本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:17:07 ID:CKYglo3tO
ファインディング・ニモのキャラも最初キモかったけど劇場出る頃には愛おしくなってたぜ
14本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:21:47 ID:mohjONzlO
>>6
ベクシンスキーの絵にそんなのがあったな
15本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:27:48 ID:v8OAg3H3O
たしか父親って人間だろ?
半魚人じゃねーかポニョ
16本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:33:43 ID:1/pI1ch70
>>15

フジモト、魚姦したのかwwwwwwwww
ギザマニアック!!!!!
17本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:34:32 ID:nz3MjttYO
ぽにょ気持ち悪い。

ヒトの顔にひらひらした手足、赤いベビー服着せられた新生児のようだ。
バカな幼児がこの夏生まれた弟や妹をたらいにつけたりしないか心配。
18本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:38:46 ID:3FrDcHZ90
>>17
デスクットップをポニョにかえれば
三日後にはその気分も変わるぜ
19本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 00:37:13 ID:7pbwsQ3L0
手足の千切れた幼児の水死体を見つけた少年
隠して時々見に行っている
魚の子、膨らんだ腹はその暗喩

・・・・ポニョ可愛いよポニョ
20本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 01:15:31 ID:v823J4wkO
俺が思ったのは、海辺周辺に住むB落
そこは血縁者交配が長年にわたって行われた結果
奇形児が多く生まれていた。

ポニョもまた、手足のないヒルコのような姿で生を受けた

歩くことはままならないが泳ぎは凄く上手く、まるで魚のよう

しかし、その姿故にB落からでることが許されなかった

しかしある日、両親の目を盗んで外界に飛び出した

そして、少年と出会い・・・・
21本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 01:21:35 ID:7pbwsQ3L0
ひるこ!
そうだ、蛭子ににてるんだ
水の中から出てくるし・・・
22本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 01:39:03 ID:AFFDw24GO
低予算、デジタル作画、実装石・・・・


あの髪型で女の子とは、なんとも違和感が。
23本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 02:14:31 ID:3mwhQfRyO
成長したらアトランティス(キン肉マン)みたいになると予想。
24本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 02:24:52 ID:0Oh1l3EtO
ところで今週の金曜にトトロが放送するね
本当は怖いトトロが…
25本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 02:39:46 ID:0gShSru20
なにが怖いの?
トトロかわいいじゃん、特に白いの。
26本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 02:50:54 ID:Sf5WhYfM0
今回、代表となる名曲がないね。

映画の半分は、音楽で決まる。
27本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 03:11:44 ID:vel4goBgO
>>26
お前とは良い酒が飲めそうだ
28本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 03:21:47 ID:0Oh1l3EtO
トトロは死神、ネコバスはあの夜へ連れて行くもの
サツキとメイは死んだ
29本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 07:34:45 ID:v823J4wkO
>>26
裏を返せば、どんな名曲を使っていてもダメな作品は駄目

曲そのものの出来よりも、効果的に曲を使えるか否か
そこが駄作と名作の分かれ目だと思うんだ
30本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 07:37:54 ID:+NBYUpGAO
ゲド戦記は歌だけ良かったよ
31本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 07:39:10 ID:I3PaUwYyO
ポニョって人面魚の話じゃねぇのか…?
くそ!!騙された…
32本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 08:21:56 ID:wPHRWM4/O
>>30
こーころおなにー
33本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 09:27:03 ID:I3meRg8KO
ポニョ可愛いよポニョ…
34本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 09:31:51 ID:ylnzWi5oO
>>28
まだそんなこと言う人がいるとは
35本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 09:34:22 ID:TGoQK3Pa0
36本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 09:39:16 ID:4N/4GvRl0
>>35
ぽーにょぽにょぽにょ リ・ア・ルぽにょ!
37本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 10:06:09 ID:4nLobNB1O
>>35
実際ぽにょがいたら、こんな感じなのかしら…
38本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 12:29:27 ID:OHCoCapOO
ぽにょぽにょぽにょ 踏んでみた

真っ赤な臓物 飛び出た

《ガキの下のぽにょ》
〜完〜
39本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 15:02:19 ID:NfDUPoj2O
      g(^^^^_______,,,,,,;;59q
   ,,p6l゚゚    ゚l[゛`、]pvn .l[..l
  」"  4^゚゚゚゚゚゚゚_][  __,,,, .l[
  [゜  ,,g「゚p[{4,,  (" ^〉.\
  ],,,,gl゚"  .l[、.;][  .\^^^ .l
    ]!   ゚\ __,,xxx。  ]
    ][      [゚   ]l.  〈
   J!      〔、  .l[  ]
   |。_     .\-fff" ,,p
     ^"^9nxxxx./r==4"゛
ポーニョポーニョポニョ♪






      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
悪魔の子 !
40ザ・テリーマン:2008/07/14(月) 15:08:30 ID:3mwhQfRyO
『ポニョポニョポニョ(笑い声)』

「ゲェーーーッ!金魚の超人!!」
41本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 15:09:24 ID:VfmiHk5U0
      −DANGER−
      g(^^^^_______,,,,,,;;59q
   ,,p6l゚゚    ゚l[゛`、]pvn .l[..l
  」"  4^゚゚゚゚゚゚゚_][  __,,,, .l[
  [゜  ,,g「゚p[{4,,  (" ^〉.\
  ],,,,gl゚"  .l[、.;][  .\^^^ .l
    ]!   ゚\ __,,xxx。  ]
    ][      [゚   ]l.  〈
   J!      〔、  .l[  ]
   |。_     .\-fff" ,,p
     ^"^9nxxxx./r==4"゛

    このスレは呪われています
42本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 16:07:08 ID:Bw+jZ4SKO
シーマンを思い出した。
43本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 16:19:17 ID:qhhq5n5iO
あの歌を聞くたびにイラつくんだ…
44本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 16:48:03 ID:kf07/0zV0
゚ | ・  | .+o   g(^^^^_______,,,,,,;;59qo。 *。 |
 *o ゚ |+ | ・゚,,p6l゚゚    ゚l[゛`、]pvn .l[..  o |*
 o○+ |  |i 」"  4^゚゚゚゚゚゚゚_][  __,,,, .l[ o ○。
・+     ・ l [゜  ,,g「゚p[{4,,  (" ^〉.\゚ + |
゚ |i    | +  ],,,,gl゚"  .l[、.;][  .\^^^ .l|!   |
o。!    |! ゚o   ]!   ゚\ __,,xxx。  ] | *  ゚ |
  。*゚  l ・ ゚  ][      [゚   ]l.  〈  ゚。・ ゚
 *o゚ |!   | J!      〔、  .l[  ]  *|
。 | ・   o  ゚l |。_     .\-fff" ,,p +゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐- .._"^9nxxxx./r==4" |゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
    /フ   r-r-、   フ  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
     [王]  | |  | ―十-  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
    / ヽヽヽ ∨ ノ  、ノ  ./ | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
45本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 19:19:19 ID:toONgrDXO
本当にテーマソングが頭から離れない。これはきっと日本人を洗脳しようとするユダヤの陰謀だ
46本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 19:48:01 ID:9JeFz/TV0
あの歌なんでかどうしてもむかついてしまうのに頻繁にTVで流れるから困る
TVだけじゃなくてカーチャンが気に入って歌うから困る
47本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 19:57:55 ID:sZDjFxty0
ムカつくいいながらも、口ずさむ奴って多いんだってなw
48本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 20:19:22 ID:bBg3BPU1O
俺の頭がぽにょみたいだってぇッ!?
49本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 21:28:47 ID:v3KVbf6x0
作曲は久石譲さん?
50本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 21:32:02 ID:sZDjFxty0
「崖の上のポニョ」(ヤマハミュージックコミュニケーションズ)
歌:藤岡藤巻と大橋のぞみ
作詞:近藤勝也
補作詞:宮崎駿
作曲・編曲:久石譲
51本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 21:52:52 ID:v3KVbf6x0
>>50
そんな・・ショック・・・

というか自分で調べりゃすぐに分かることだった
わざわざすいません
52本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 22:05:03 ID:sZDjFxty0
まあ、こういう子供向けの単調な(失言)曲もできるんだ…って。
なんか巨匠ぶってこういうのやらない人よりは好感持てるかな、と。
53本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 23:00:30 ID:IH2+k49W0
                     ,. . .... . . . .,.
                  ,. .. :: :::;:;::: :;:::; :: ; :; :; :`::::;: .,.
                ,::'::::::;: '´   `' '´`´   ; ,`` :;ヽ、
              /`ー '´      ___   _' , ' ,  \
            / , '  ,  '   ,. '´     ` ´ -=' ',  ' ,  ヽ、
          /  . '  , '   r_チ       _ ...ニス ,   ,    ヽ
         /  , '  , '   /7   /  ,.孑ノlノjノV|  ヽ;  ; .   ヽ
   ,. -‐--イ , '   .'  _ ノ  〉イ /,.ィ´    Yo`ヽ!   l ' ,  ; .    ヽ、_
  /´    :  ;  , '  r'´  ,.   !,.イ.oノ      ゝ__ノ l   ∧ , ;  :   :r;:ュ`ヽ、
 l  r;:'::´:;ヽ .  ' , .; . ,.! . '  / } `¨    ^    ├ フ__∨ ' ,. .:   .:     }
 ゝ、ヾ;:_::;::ノ .       ,ィ´  {           ノ´   !    . ; ;―-っ  ノ
   ヽ、   r;;ュ   __/  〉   `丶 、., _.゚,.  '´      ヽ、_ `ー''- ´r‐'
     `ヽ、_ ノ´     {  r'´` ー‐‐ '´            `ー‐ '´
                 し'′

54本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 00:48:47 ID:tT1SGNq5O
今学校で少しいじめられてて、
いじめっ子集団が私のこと「あ。ポニョだ(笑)」
って言うんですが
どういう意味ですかね?
55本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:51:16 ID:FHIUFM1SO
>>54
ヒント:崖の上
56本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 05:37:16 ID:1Mph+ZZ1O
ぽにょ「押し入れを見て。わたしいっぱい卵を産んだよ。」
57本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 05:44:12 ID:XTCnpqy/O
歌はいいんだ歌は

ただCMのちっちゃいポニョがいっぱいいるシーンが気持ち悪すぎる
58本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 07:48:52 ID:me7CMJTTO
>>56
いやあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
59本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 07:59:20 ID:C6zavGSp0
143 :名無しでいいとも!:2008/07/15(火) 07:49:23.93 ID:3tyaE+bP
http://pato.s6.x-beat.com/cgi-bin/imgboard/src/1215929012377.jpg
60本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 08:15:03 ID:TOXwTKgzO
>>59(*´∀`)
61本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 08:47:35 ID:A9vfn8gsO
ウヨウヨいるちっちゃいポニョ気持ち悪いよね
昨日ジブリグッズの店行ってもらったチラシに
あれらの絵が載っててゾッとしたよ
ポニョの歌は実は結構好きだけどキャラは全然可愛くない
62本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 09:15:11 ID:kFcvW5PPO
トトロと猫バスは実はすごく仲が悪いらしい…
63本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 11:59:40 ID:wHuKOlkY0
・さかな さかな さかな〜 さかな〜を食べると〜♪
 (なぜか魚売り場に客が集まる洗脳ソング)

・しょうこうしょうこうしょうこうしょ〜こ〜う あっさっはっらしょうこ〜う♪
 (カルト教団オウム真理教・洗脳ソング)

・ぽ〜にょ ぽにょぽにょ さっかっなのこっ♪
 (なぜか頭に残り自然と口ずさんでしまう洗脳ソング)

この3つの曲に共通する特徴は・・・
あ、誰かきたからあとよろしk
64本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 12:16:33 ID:K2WaTUFP0
どうがんばってもポニョを愛せそうにありません。ごめんなさい。
65本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 16:50:00 ID:hXtu2wqM0
ポニョとか普通に気持ち悪い
66本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 17:05:38 ID:cj8ypjbvO
奥と娘と観に行こうかと思うのですがヤバいでしょうか?娘、トラウマになったりせんかな?
67本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 17:09:42 ID:jA82J0y80
まじで生理的に駄目
68本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 17:19:48 ID:XKCC3MOhO
んー、まあ、俺個人的な意見ではあるが
ああいうアニメ的デフォルメされた絵の
かわいさと不気味さは紙一重というか
見方をちょっと変えればどちらにもなりうるんじゃないかと

俺は所謂萌え系の絵がこの上なく不気味に見えるしな。

ポニョも同じ


つったらキモヲタの同僚が激怒した。
僕の好きな○○(よくわからんが彼のお気になキャラと思う)と
あんな魚人をいっしょにするな!
とさ。
いっしょじゃねえか
69本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 17:39:26 ID:gSikS+jTO
俺はポニョの顔好きだよ。なんか素朴でかわいいじゃん。
70本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 18:09:35 ID:0X2nGj6r0
>>67
俺はアメリカのイラストレーター一族書くところの
擬人キャラが生理的にどうしても駄目

>>68
違和感が気持ち悪さにつながるんだろうね
のっぺりした平面顔にやたらデカイ目、ピンクの髪にょぅι゛ょ体系でオッパイのみどぉん。みたいな
わかる気がする
71本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 18:38:32 ID:MkS/g1wh0
だめだ
頭から離れない。あの音声にはなにか混じってるのか?
72本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 19:05:39 ID:cigDOr8s0
ちっちゃいポニョってポニョの妹なんだよな・・・
フジモト頑張りすぎじゃね?
73本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 19:11:14 ID:XKCC3MOhO
>>72
俺も最初はそう思ったが、
よく考えたら魚の場合、卵にぶっかけ
だから量産はしやすいんじゃね?
74本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 19:19:16 ID:cigDOr8s0
>>73
でもポニョだけでかいのは変。同期に生まれた姉妹も居るのか?
いずれにせよフジモト変態じゃないか。
75本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 19:30:37 ID:XKCC3MOhO
卵が多い分、稚魚は多く生まれるが
その後天敵に食われたり、先天的に短命な障害をもって生まれる可能性が高く
ポニョの世代は彼女以外全滅したのかも

或いはフジモトはマッドサイエンティストで
実は人と魚のハイブリッド種をつくりあげようとしていた
その初成功例がポニョ
彼女には人間に近い精神が宿ったが
その妹達には・・・


やがて人間たちに取って代わり地球の支配者になろうという野心が

そして人間を守ろうとするポニョと妹たちの死闘が始まる
76本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 19:49:35 ID:mdk1ZOwZ0
フジモト「私は学会に復讐してやるのだ!」
ポニョ「やあ、おとうさんではありませんか?」
フ「私はお父さんなどではない!一個人、フジモトだ!」

妹「おねえさま、あなたは堕落しました・・・」

こんな、か?
77本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 20:26:42 ID:DJoOGyBLO
アーロン一味の可能性


ナミ「許さない」
78本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 20:41:01 ID:oPgHMkLb0
ポニョってぶっちゃけキモ系だから>>75系みたいな方がいいなあ
ていうかあれでトトロ系だと嫌だけど話もちょっと暗いならむしろ好きw
79本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 21:38:38 ID:XKCC3MOhO
ポニョの妹たち
Pセカンドシリーズ。
ファーストシリーズで収集したデータを基に
フジモトによって生み出された生物兵器。
個体性能ではファーストシリーズ(ポニョ)には遠く及ばないものの
部隊の思考をリンクさせることで集団戦闘時の連携を完璧にこなす。

また、その歌声を共鳴させることで様々な効果を生み出す

人間の精神を蝕むことはもちろん
電子機器を狂わせ、人類の兵器を無効化
さらには物質の固有振動に同調させてあらゆるものを破壊する。

フジモトはこの歌声をローレライシステムと名付けた
セカンドシリーズの完成に伴いファーストシリーズは全て破棄されるが
唯一、シリアルP024(ポニョ)のみが生き残り、とある少年に拾われた。
80本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 21:50:22 ID:mdk1ZOwZ0
>>76
昨年末の主題歌発表会見で宮崎監督が
「この曲がエンディングに流れても違和感がないような
 ハッピーエンドにしなければと思った」
みたいなことを言ったらしいので主題歌決定前までは
暗い結末の可能性もあったのかも。
81本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 21:52:51 ID:mdk1ZOwZ0

>76じゃなくて>>78へのレスだった…・

>>79
P024=ポニョか・・・
82本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 23:31:41 ID:cH8O5481O
イアーイアー
クトゥルフフタグン!
83本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 00:51:16 ID:rD8+8YqSO
主題歌を歌っている
ぉんにゃのこかわゆす(はぁと
84本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 07:36:17 ID:Udao9CM1O
監督の趣味だからな
85本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 08:39:27 ID:QWzggIpX0
ぽにょぽにょウルサイよな、あのCMが流れるたびやるせない気分になる
86本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 10:09:06 ID:a155dVSU0
ロリコン宮崎の方がオカルト
87本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 10:13:24 ID:nV9F0BpbO
周りのやつらがポニョポニョ言っててうるさい方がオカルト。何が楽しいんだよ。
88本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 10:14:51 ID:abb+Yovr0
ポニョのラストは夢落ち。
89本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 10:23:30 ID:iATMrYDVO
ポニョはなんか駄作感があっていいな
90本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 10:26:09 ID:yyTSA8rF0
和製ニモだよね。なんだか中国のパチモノみたいだ・・・
91本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 11:12:03 ID:a155dVSU0
金魚(淡水魚)なのに海にいるのもオカルト
しかしロリコン宮崎の方がオカルト
92本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 11:49:47 ID:pCM/RyDs0
ポニョがCMとかで被ってるクラゲって、死体だよな…中が空っぽだし…
ポニョがクラゲの内側に潜り込んだ時に足とか中身が潰れて取れたんじゃないかと思う…
でも取れた描写がないところを見ると、潜り込んだ際に中身を喰い潰したのかな
93本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 11:52:12 ID:0EZpVsHPO
少女と一緒にお父さんが歌ってる感じがいいんじゃないか。
少女があやふやな部分をお父さんがカバーする、みたいな。
一緒にお風呂に入りながら歌ってるイメージで。
という宮崎監督の提案で、あのユニットになったらしい。
94本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 15:59:03 ID:m9FfDChvO
一緒におふおふぉぉぅろ!
95本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 16:06:41 ID:7QMVY+sJ0
七十の爺様にあんなアニメを作らせるほうがどうかしている
96本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 17:00:10 ID:mA/32GzzO
もしかしてぽにょの成体はめちゃくちゃデカイんじゃないか?今日新聞広告に母体らしきものが出ていたが船よりでかかったぞ
97本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 17:17:08 ID:ZVSri90WO
人形姫って思った。
98本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 17:24:36 ID:mA/32GzzO
99本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 19:02:54 ID:Udao9CM1O
ポニョは成長するたびに
魚類→両生類→爬虫類と進化し最終形態は巨神兵
100本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 19:08:20 ID:WT+rrWBDO
>>99
それなんて46億年物語?
101本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:15:58 ID:TecXmWRg0
>>98
公式にポニョの母で”海なる母”って書いてあるから海そのものってことだからでかいんじゃ?
102本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:20:25 ID:TecXmWRg0
ポニョの設定見直してたら
「宗介の血をなめることによって、人間化する力を獲得する。」
やっぱ怖いかも。
103本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:31:39 ID:3e0F098I0
随分前にNHKの特集で「ポニョはね、(惚れた)男のためならどんなことでもすると言う、そんな女の恐ろしさを内包してるんですよ」
みたいなことをパヤオが言ってたのを思い出した。
104本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 21:18:02 ID:Aa6Qv74/O
なにそれ興味出てきたW
しかしあの歌の頭から離れなさは羞恥心並にオカルト
105本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 21:40:52 ID:Bo844y0R0
耳をふさいでも!鼓膜を破っても無駄だ!!
この歌は貴様の精神に直接響き、蝕んでいくのだ!!
106本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 23:16:28 ID:0EZpVsHPO
>>101
海が母、か。
貞子みたいだな<父は海の魔物。
リング0かなんかに、そんな設定あったよね。
107本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 23:36:36 ID:0rm9efRX0
ポニョは配給元がヤヴァイって感じてるんだろうね
だから宣伝にかなりの金をかけている
やたらとCMが流れるのはそのせい
公開直前にはもっとすごいことになるからまぁ見ててみ
108本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 23:42:14 ID:T8aMvW0LO
お前ら目を覚ませ
崖の上はポニョじゃない!船越だ!
・・・駄目だ、もう汚れてる・・・あ、こんな所に松居棒
109本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 23:47:21 ID:LT3bn4e6O
創価のせいでジブリが死んだ
110本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 23:53:27 ID:XEifQp1c0
ふしぎの膿のポニョ
111本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 00:24:35 ID:jNa4PxAdO
>>107
ハウル、ゲドと宣伝ぶりは回を増すごとにすごいことになってるからな
112本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 00:54:23 ID:TbUh6gs10
>>105
なんだっけそれ聖矢だっけ?
113本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 01:50:42 ID:trY2xaVM0
ロリコンパヤオ
114本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 02:00:05 ID:A9vK93P9O
ポニョの唄
115本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 07:41:46 ID:57ofvSh4O
ヤベェ、ポニョ、地球に大穴を開ける程の力があるらしい
フジモトが言ってた。

ギザ破壊神
116本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 08:10:11 ID:ZojmJZJ6O
やめろ こんな面白そうな事かいてあるから見たくなっちゃったよ・・・
陰謀だな
117本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 13:30:48 ID:LzyqJHMZO
ポーニョポーニョポニョ さかなのこ
青い海から やってきた
ポーニョポーニョポニョ ふくらんだ
まんまる おなかの女の子
ペータペタ ピョーンピョン
足っていいな かけちゃお!
ニーギニギ ブーンブン
おててはいいな つないじゃお!
あの子とはねると 心もおどるよ
パークパクチュギュッ! パークパクチュギュッ!
あの子が大好き まっかっかの
118本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 14:23:20 ID:wes1ax6D0
ポニョはかわいいっていうよりキモかわいい系だよな

魚っていうよりてるてる坊主って言われた方が納得出来る
119本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 14:24:38 ID:8KGA5F/0O
突っ込み所満載に思えるが、多分見たら泣く
120本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 14:27:57 ID:EIihDdMUO
女の子だとは思わなかった
擬人化キモチワルイ
121本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 14:51:48 ID:SU6o8MWW0
AAを拾いました。


  l^l_| |_ri
    └───┘      |^i_       
   厂ニニニニニ)  ___   | ┌‐'   __  
   / / 二||二 /ィ‐,、ヽ  | |   /_  ヽ
 // ニ||ニ | └'ノヽ)(二 二二)|(ノノヽ }
 `'´ ニニニニニニ `~´  `゙       `ー'゙  ー'
   ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
 /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,
くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
 | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
 | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
.丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::\
            |\r‐、:::::::::ィ‐‐ァ::::::::::::::::\
       ‐=二⌒` \ \/ /__::::::::::::::::::::::l
     _,,ィ''⌒          \\:::::::::::::::::|
     \/      /       ヽ`∨⌒`´ 
 r‐-‐=ニ/ / /二/   //|    |::|
  |::::::::::/ |/`´ /_,, -‐''//  Vノ^| V:|      ポ〜ニョ♪ポ〜ニョポニョ♪
  ヽ:::::::7 レ⌒ヽ      ィ-‐‐、 ハノノ_ -‐7
   ヽ::::レ|ノ●   }      {●  }ノ丿:::::::::/           大作の子♪
    \ `| `ー''´   ^   `'ー‐' |´::::::::::ノ
     `'l              ノ_ -‐''´
       \    、,_,。   ,,ノ 
          ̄ ̄` ー ´ ̄ ̄
122本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 14:57:35 ID:GEHEeZv2O
ポニョの肉を食べると不老不死に
123本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 15:05:10 ID:j6j+bSBUO
股の下のポニョ
124本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 15:48:10 ID:34fVEbF50
目のロンパリ具合とかで、どうも日野ひでしの絵に見える。
幼いころに読んだ、母子家庭の少年が交通事故で
手足を失って…ていう話を思い出す。

そして空中浮遊が金魚注意報。

日野ひでしが描いた金魚注意報なのではないか。
125本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 16:26:42 ID:uGuHzp/fO
ちっちゃいま?%
126本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 16:28:44 ID:uGuHzp/fO
ちっちゃいま?%
127本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 16:30:49 ID:uGuHzp/fO
128本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 16:39:21 ID:trtLIURSO
>>123
哀しいなあ。。
129本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 16:56:42 ID:IuCs0bl70
マンホールの下のポニョ
130本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 18:24:31 ID:NFllRZxB0
ぽにょ「んっ!サカナくん・・・!そこっ・・・ちがっ」
131本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 18:25:27 ID:csFGfaSq0
ジブリもうつまんね・・・
132本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 19:00:05 ID:sZR8FTpQ0
あれは奇形児でしょ
133本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 19:05:14 ID:BKivex4W0
パヤオの最初の構想では、最終的に地上は全て
海に飲まれて一からやり直しって話になる予定
だったらしいからな
その引き金になるはずだったキャラが可愛い一辺倒な
はずがない

パヤオは死ぬまでに一回でいいから、たまに見せる
ダークな部分を全開にした作品を作ってくれないものかと思う
134本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 19:07:22 ID:l4+ugvIzO
ポニョって目イッちゃっててきしょい
はやおの自己満ウザイわ
135本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 19:16:33 ID:q24P5mfaO
ポニョはロリアニメ
136本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 19:31:50 ID:ANGPs9Hy0
>>127
なんというヒトミの飼育日記

ポニョの好物はハムらしいな。肉食なのか。
137本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 22:53:55 ID:VK+f3ai8O
のぞみたんカワユス
ギューってしたいな
138本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 23:47:08 ID:dY25txy/O
ポニョきもいよポニョ
139本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 00:26:52 ID:nfx706ob0
さっきTVでポニョに人間の手足が生えて海の上を走ってる?っぽいの見たぞ・・・
140本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 00:53:02 ID:doiIcyZoO
141本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 03:39:02 ID:re/Lh7Nz0

どうしても日野日出志の作品を思い出しちゃうんだな。
なんでだろ?
142本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 04:03:06 ID:IFZbuinmO
オカ板久しぶりに来たけど、やっぱおもしろい
143本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 04:15:49 ID:HUwTq9WOO
>>122
それ高橋留美子。
144本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 04:17:57 ID:W+9W7JfxO
宮崎駿作品に漂う傲慢な神目線が不快。
あー、この人が作品作るってのはそう言う事かと。
145本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 04:32:06 ID:lgxi7EyEO
>>141
同意。あの漫画トラウマだからポニョ見れない。

>>144
業界ではまさに神だからな。
146本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 06:58:09 ID:nfx706ob0
人 魚 姫 をモチーフにだとよ
147本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 07:31:42 ID:8TTDLuYx0
ダライアスじゃないのか
148本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 08:43:38 ID:dRbogFlBO
人魚姫だと・・・
149本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 08:45:55 ID:6gMHVoH40
ポニョぶさいくだね
150空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2008/07/19(土) 08:46:51 ID:VE8d/yP/O
ポニョをミキサーにかけてドロドロにし、身体にぬりたくる
151本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 09:12:42 ID:HCRQc9+I0
やっとジブリもハズレを作ったという感じ。
しかし、駿の倅は一作でリタイアか?
主題歌も毎回よく池沼級の変なのを探してくるよな。

さすがジブリクォリ…(ry
152本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 09:16:13 ID:hEfMzztiO
昨日巨大な女神がポニョの真下にもやーんと出てくる映像見てわくわくした
なんか思ったより壮大な映画かも
153本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 11:04:29 ID:Zpm6VH/Y0
CM見て俺と妹の第一声「ポニョきめぇwww」
154本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 11:07:10 ID:tqziS6n80
見ろポニュがゴミのようだ。
155本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 11:33:17 ID:sciwnFKB0
観て来た、あらすじ

人間辞めた父親が入水して、魚人と化した。
出来た子供の長女がポニョ
ポニョはある日、ビンに頭から突っ込み、抜けられなくなってしまう。
宗介に助けられたポニョは、次第に宗助に好意をもち、人間になる決心をする。
人間になるため、海に戻ったポニョ。
ポニョ父は、許さなかったがポニョは秘法を持ち出して人間の姿に。
ポニョ父は怒り、宗介の住む町を海の底に沈めようとする。
ポニョの妹達もsぽの姿を変え、町に押し寄せてくる。
それを止めようとするポニョ。宗介を助けるため人間になることを諦め海を沈めたポニョ
海の中で昔を思い起こす父親は改心し、最後の魔法でポニョを再び人間の女の子へ。
砂浜で佇む宗介、うしろから近づく女の子。で、エンディング
156本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 11:41:06 ID:sciwnFKB0
父親が怒り狂ったシーンのインスマス面と
父親が元ダゴン教団の信者らしい背景とか、クトゥルフからの引用も多数
157本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 11:42:59 ID:0GIkbD0nO
あ、やせいのポニョがあらわれた!

158本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 12:13:59 ID:hAmguXal0
>>155-156
そういう映画なのか
CM見てる分には見る気が欠片も起きなかったが
クトゥルー神話が背景にあるなら逆に見てみようかという気になったw
159本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 12:51:42 ID:5LthWrhoO
>背景

ねえよ!
160本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 12:57:07 ID:hjW7wfTo0
どこかに池田大作の声が入ってると聞きましたが…
161本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 13:16:01 ID:hAmguXal0
>>160
それを聞いたら興味があっても見る気失くしたw

ダゴン教団の教団長役で出てるのか?ww
162本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 13:20:01 ID:Lkyq9iZZO
>>155

内容知りたかったから助かった
有り難う
163本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 13:23:16 ID:K5yaH0aBO
それ、なんていうリトルマーメイド?
164本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 13:29:29 ID:mKYdsRJC0
ポニョのCM見てるとポニョの歌と一緒に
タ〜ラコタ〜ラコたっぷりタ〜ラコ♪
の歌が浮かんでくるのでキモかったが、
考えたらタラコは魚の子だから合っているんだ
165ビスコ ◆onBisCotx2 :2008/07/19(土) 13:31:10 ID:vt8XvokG0
出てくる男の子はコボちゃんらしいな
166本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 13:54:08 ID:G1TmxfZjO
>>155
ぽにょと宗介って異母兄弟じゃないの?子供だから問題なしか、話はそこで終わるんだし
167本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 14:49:27 ID:o+HCWpJ/0
>>166
宗介の父親の耕一は船乗りであんまり家に居ない。
映画だとちらっとしか出てこないとか。
あと5歳の宗介にモールス信号を教えてた。

ポニョの物語詳細・考察
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hn7y-mur/ponyo/
上のサイトみるとかなり面白そうなんだけどなぁ。
168本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 15:04:05 ID:Q4KpEtu90
原作は東スポとなぜ書かない?
169本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 16:27:55 ID:DQfKPS5N0
観てきた。
序盤の部分は小さい子どもにはトラウマになるかも知れんw
大きなお友達から見ても 海コエー…ガクブル だった
そういえば幼女の開脚パンチラとかのシーンもあったな。
冒頭の石でビンを叩き割るシーンはBAD ENDなMADが出回る予感
170本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 16:31:14 ID:HYobPR3mO
今日見てくる
眼鏡忘れたから聴力だけで頑張ってくる!
171170:2008/07/19(土) 19:38:04 ID:HYobPR3mO
(゚∀゚)ぽーにょぽーにょぽにょ さかなのこー
   あおいうっみっかっら やあーってきたー

幼女・人妻・大人の女が盛りだくさんでした
後ろの幼児が泣き出す程度の能力を秘めたポニョ
世のチビッコたちに新たなトラウマを刻むことは間違いない
172本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 21:44:25 ID:rd7kLXlG0
「ポニョ」って韓国語臭いんだが…
173本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 22:01:25 ID:eftkYIyBO
気にし始めたらトマラナ〜イ♪
174本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 23:19:51 ID:cN/OjqgCO
ジブリの作品が嫌いな訳じゃないけど、宮崎駿の作品は全て素晴らしい、みたいな決めつけで「見なよ!」とか
見る前からやたら語るやつがうざくてしょうがない

私絶対五回は見る!とか言われた。勝手に見ろよ

魔女は好きだけどナウシカは嫌い
ラピュタは好きだけど猫の恩返しは嫌い

ポニョも嫌い
175本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 01:19:39 ID:xjQvHMeB0
ポニョって堕胎された水子の亡霊らしいね。
この歌にヒントがあるらしいよ。

青い海からやってきた  →あの世からやってきた
まんまるおなかの女の子→妊娠中の胎児
足っていいな おててはいいな→手足が生えそろう前に下ろされた恨み
パークパクチュッギュッ! →胎児を掻き出す堕胎手術の音
あの子が大好き まっかっかの →堕胎されて血まみれの胎児
176本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 01:38:04 ID:rF/hcZSnO
もうね、自分の妄想を「〜らしいよ」って語る奴はうんざりらしいよ
177本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 01:41:57 ID:xf0h+SpU0
スレタイを見ての感想。

そうでもない。スレタイは間違え ポニョポニョ
178本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 01:48:34 ID:xf0h+SpU0
>>174 の 感想の流れ スムースで気に入った。
リズムよく流れてよい感じ。

>>175
何と感想を云ってよいか分からないが、さすがオカルト的な解釈。
そんな解釈を考えるとは、さすがにオカルト・マニアだ。 そう思った。
179本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 02:01:04 ID:xf0h+SpU0

ぬるぽして3時間ガッされなかったら神×オカ板×60
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1216466918/l50
180本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 02:01:19 ID:6Cg/eH3b0
映像はすごかったけど、内容はマジで意味不明だった。

ここまでわけがわからん映画だと無理やりオカルト的な解釈するしか
ない気がする。
181本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 02:04:27 ID:9jMc9hwb0
ポニョは「ポ」ッコリお腹の「女」の子の略では?
182本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 02:05:45 ID:xf0h+SpU0
そうなのか? ポニョポニョ  こんな感じの意味不明さなのか?・・・

ポニョポニョ・・の響きはよいけれども ポニョポニョ...........
183本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 02:06:25 ID:UA29N6vFO
>>176

よく言った。
184本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 02:16:45 ID:xf0h+SpU0
「崖の上のポニョ」は気味が悪い 55点
 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1216379485/l50x

、、なるほど、このスレタイを見ると 酷評になっている。

全編謎に満ちているが、説明はあえて放棄されている。

これが何ともおさまりが悪く、押し寄せる波やあふれる古代魚、落ちてくる月、ポニョが過剰反応する
謎のトンネル、老人ホームの人々など、死をイメージさせる要素があまりに多すぎて、個人的には
異様な鑑賞後感を味わう羽目になった。「神経症の時代に向けて作った」というが
むしろこの作品こそがパラノイア的で気味が悪い。絵本調のパステルカラーによる妙に明るい
雰囲気とのギャップがその思いに輪をかける。
185本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 02:18:34 ID:xf0h+SpU0
>>184 に → 死をイメージさせる要素があまりに多すぎて・・ とある。
そろそろアニメを使って、アセンションの予感を植え込もうとしているのか?
186本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 02:23:26 ID:xf0h+SpU0
なんだ、なんだ? ポニョの評判が悪いのは・・・。
本当に意味不明が多いのか?  では ポニョポニョは 苦戦をするな....ポニョポニョ....
187本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 02:33:50 ID:xf0h+SpU0
【文化】 "♪ポーニョポーニョポニョ、女の子〜" 「崖の上のポニョ」試写会、
      宮崎駿監督現る…ドアラとプロデューサー対談も★3
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216265249/l50
188本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 02:36:08 ID:DnLWiXezO
「ポーニョポーニョポニョ」と歌いながら嫁の腹をタプタプしたら殴られました(´Д`)
189タケミカヅチ ◆sexy.v5y7c :2008/07/20(日) 02:36:42 ID:r5QTYqM90
俺が好きな宮崎作品一覧表

○ルパン三世 カリオストロの城
○風の谷のナウシカ
○天空の城ラピュタ
○となりのトトロ
○魔女の宅急便
○紅の豚
○耳を澄ませば(近藤喜文監督作品)※「ふと振り返ると」という近藤監督のイラストエッセイ集は、心がホッとなる最高傑作!
○猫の恩返し(森田監督作品)


個人的には、宮崎監督にガンダムシリーズを手掛けて欲しい。
190本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 02:53:57 ID:/s2Lnc3lO
宮崎アニメは嫌いだ。
絵が古臭い。何十年も変わらない絵。
センスがない。ヘアバンドにみつあみって、発表当時から「ダサっ」て思った。
声優にタレント使うのやめろ。演技下手だし何言ってんのかわからん奴もいる。
主題歌が不気味。


自分の中ではピークはカリオストロ、ナウシカで終わった。
191本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 09:11:05 ID:VhjZcrLb0
クトゥルー神話のインスマス人がヒロイン。
話の構造もそれっぽい。
普通ならおどろおどろしい展開になるはずが、ほのぼのな話に。
で、ハッピーエンド。
駿の無理矢理パワーの前に、ラヴクラフト涙目w
192本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 09:57:32 ID:1OHfTljS0
宮崎アニメ嫌いなのにしっかり何十年も観続け粘着してるって…
いいオカルトだw
193本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 10:01:37 ID:F0krenoz0
おっさん一人で宮崎アニメ見てる俺オカルトwwwww

194空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2008/07/20(日) 10:35:51 ID:sVJTk14bO
チャゲアスが出てるやつって何てタイトルだったっけ?見てみたい
195本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 10:39:54 ID:PrD79vl4O
人間の男に助けられる→惚れる→ポニョ人間になる!
ただの人魚姫なんですが…
ポニョは本名ブリュンヒルデ
196本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 10:40:06 ID:nwj/Q9SE0
機動戦士GUNDAMだったと思う。
197本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 10:57:20 ID:cxJ13dRq0
もともとジブリアニメは「死」を意識させる要素が強い。先にあげられていたトトロ死神説もあるし、
ナウシカ、ラピュタ、もののけ、蛍の墓、紅の豚、(ハウルもか?)など、代表作の多くも戦争を取り扱っている。
これは他ならぬ宮崎監督自身が子供たちに「死」は身近なものであるとしてのテーゼを伝えたいがために他ならない。
よってポニョも同様である。
198本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 11:00:23 ID:PrD79vl4O
>>190
駿ちゃんはラピュタで使った声優パズーの田中真弓
(DBのクリリンやワンピースのルフィでアニオタでなくても認知度高い人)が
昔水商売をやっていたのが発覚して以来、子供に夢を与えるアニメに
汚れた声優なんか使いたくないと言い出した。
と云われている

また、声優の枕営業発覚事件から声優選びがただの芸能人から選ぶよりいかがわしかったという説もあがった。
どちらかというと後者がガチ
199本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 11:12:21 ID:F0krenoz0
>>198
前者はないだろう。俳優だって昔なにやってたかわからんぞ。
200本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 11:55:48 ID:SOr+GTze0
どっちかっつーと、声優的な発声が嫌になったんじゃないかと。

確かに声優の声は聞き取りやすいんだが(一部・・どころじゃないが例外はいる)
なんていうか、時々逆にリアリティがないと思う時もあるのよ。

上手いけども自然じゃないよね。
養殖?みたいな。
だからって俳優がいいかというと別の問題なんだがw
201本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 13:15:37 ID:7MwmR/C/0
声優に粉かけたら振られたってだけの話が何でそんなことに
202本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 13:25:04 ID:jQt2s3LEO
まぁ美輪さんの演技は神だったわけだが
203本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 14:00:01 ID:SOr+GTze0
>>202
美輪さんのは演技というか、憑依してるんだよ。
204本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 14:32:14 ID:juLSgHGe0
憑依って言うか美輪さん自体がもののけだからな
205本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 14:46:34 ID:iBOnBIio0
三輪明宏の表現力は鳥肌もの
http://jp.youtube.com/watch?v=sxHf7xW12xg
206本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 15:27:20 ID:rF/hcZSnO
つか、アイドル気取りの勘違い声優(が大半を占めているのが現状だがw)はイラネ
207本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 15:45:12 ID:pBvdPhh3O
三輪さんはオカルト
208本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 17:33:55 ID:4qFTReDUO
確かに荒れ地の魔女のハマり役っぷりはオカルトだった。
気づいた瞬間笑い転げた。
209本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 17:53:57 ID:Spw1x2m20
>>194
荒地の魔女をデザインしているとどうしても
三輪さんの顔になっしまったって会見で言ってたな。

210本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 17:56:02 ID:Spw1x2m20
↑アンカーミス正しくは>>208

んで>>194が言ってるのは以前猫の恩返しが金曜ロードショーで放送されたときに流された
「On your mark」のことかな。ナウシカの世界のその後の話。
211本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 21:26:04 ID:rByta8w20

 _人人人人人人人人人人人人人人人_
 '>   ゆっくりしていってね!!!   <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::\
            |\r‐、:::::::::ィ‐‐ァ::::::::::::::::\
       ‐=二⌒` \ \/ /__::::::::::::::::::::::l
     _,,ィ''⌒          \\:::::::::::::::::|
     \/      /       ヽ`∨⌒`´ 
 r‐-‐=ニ/ / /二/   //|    |::|
  |::::::::::/ |/`´ /_,, -‐''//  Vノ^| V:|
  ヽ:::::::7/    i!        ハノノ_ -‐7
   ヽ::::レ||   /ヽ      /・l, l,ノノ丿:::::::::/
    \ ` 1  i・ ノ       く、ノ |´::::::::::ノ
     `' .{,      ニ  ,    .|-‐''´
       . }   人   ノヽ   |
        T`'''i,  `ー"  \__,/
         },  `ー--ー'''" / 
         `x,    _,,.x=" 
           `ー'"
212本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 22:57:21 ID:EF0eIp1D0
>>211

うかつにもワラタ
213本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 00:48:57 ID:mkcd0p1z0
とりあえず車のナンバーが333なのは死の一歩手前って解釈でOKだよな。
214本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 00:56:16 ID:lux55PC7O
アホばっかりやな 何がオカルトやねん 頭悪いな
215本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 01:01:19 ID:SF3jWw1IO
東京人の俺様からしたら関西弁はオカルト
216本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 01:01:34 ID:sAViHQhIO
となりの山田くんこそ最強
217本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 01:04:07 ID:t2+TO8sRO
ポニョ見てきた

今までのハヤオ作品の中ではトップレベルのおもしろさ、完成度
ただ見る人を選ぶ映画かもね
218本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 01:04:21 ID:pqbi4x9l0
パヤオ、クトゥルー好きなのな。
千と千尋も日本の八百万神の世界にニャルラト様が乱入してくる話だったし。
もはやパヤオの次回作がデモペの映画化でもまったく違和感がない
219本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 01:20:20 ID:K6mlCHWy0
ジブリの社長って創価らしいな・・・
220本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 02:45:18 ID:+5Fa+KagO
ハムろぐだかで見たぽにょのAA描いてみたとかいうのがすっごくオカルトだったなぁ
夜中に腹抱えてワラタ
221本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 04:26:58 ID:jOiz2gnKO
>>315
関西人の俺からしても関西弁でコメントするような奴はオカルトだ

学も教養もない在日じゃないかと

とりあえず、その他大勢の一般関西人と一緒にはしないでくれ
222本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 07:12:57 ID:7fCVzHUl0
        _人人人人人人人人人人人人人人人人_
       >   ここでまさかのロングパス!!! <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
     ,,,,,,pxxvxxg,,,,_           ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
      g(^^^^_______,,,,,,;;59q     ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
   ,,p6l゚゚    ゚l[゛`、]pvn .l[..l   〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
  」"  4^゚゚゚゚゚゚゚_][  __,,,, .l[     ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
  [゜  ,,g「゚p[{4,,  (" ^〉.\     ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  ],,,,gl゚"  .l[、.;][  .\^^^ .l    g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
    ]!   ゚\ __,,xxx。  ]   4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
    ][      [゚   ]l.  〈   ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
   J!      〔、  .l[  ]   ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
   |。_     .\-fff" ,,p    ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
     ^"^9nxxxx./r==4"゛     ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
223本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 09:57:01 ID:JcO6QVVM0
つべでポニョの予告編見たけど
棒図かずお先生の「怪獣ギョー」思い出した

あと小さいポニョがウヨウヨいる場面見て

  ターラコー ターラコー タープリ ターラコー    ターラコー ターラコー タープリ ターラコー

γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ 
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ 
l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ 
l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ 
l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)
l   l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  l   l
ヽ_,,ノ l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) ヽ_,,ノ
     l   l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  l    l
     ヽ_,,ノ l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  ヽ_,,ノ
         l   l  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l   l
         ヽ_,,ノ  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  ヽ_,,ノ
               l   l l   l  l   l
               ヽ_,,ノ γ⌒ヽ  ヽ_,,ノ
                   l  (゚д゚)
                   l   l
                   ヽ_,,ノ
これ思い出した
224本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 12:09:48 ID:KZypmyv90
>>175
椎名林檎の「葬列」も脱胎の歌だよ
225本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 12:52:46 ID:GmaXaoxIO
>>315
に期待
226本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 14:03:28 ID:rYhz5Vvg0
あのキャラにはマンホールの中の人魚みたいな怖さがある
....と書き込んでたら部屋が生臭くなってきた....





うちの前が生ゴミ捨て場だからかな
227本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 14:09:53 ID:Nb/AAHueO
>>195
リトルマーメイドと勘違いしてんだろ、人魚姫だと王子様の挙式前夜に殺そうとしたけど(確か結ばれない場合は命を奪わないと泡回避できない)出来なくて海の泡と消えた悲しい童話じゃないかw
228本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 15:17:46 ID:78wsm6bI0
ポニョポニョには関係ないけれども こんな話題が有った。

高橋留美子展〜 It's a Rumic World〜 高橋留美子さんインタビュー

漫画の神に愛された漫画家、高橋留美子。「うる星(せい)やつら」から
「犬夜叉(やしゃ)」まで、世代を超えた大ヒットを生み続け、漫画界のみならず、
1980年代以後のサブカルチャーに多大の影響を与えてきた。

今年デビュー30周年を迎え、魅惑の〈るーみっくわーるど〉は、ますます輝きを放つ!
http://www.yomiuri.co.jp/feature/takahashi_r/fe_tr_08070901.htm
229本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 18:15:33 ID:ZIRQfLnj0
現在公開されている『崖の上のポニョ』の歌が、多くの有名人をとりこにしているようだ。
俳優の松尾スズキは、16日に更新したブログのタイトルは「ポニョ」。
その後「ぽーにょぽーにょぽにょ くたびれた 冷房にやられて声枯れた」や「ぽーにょぽーにょぽにょ腐敗した 官僚社会に鉄槌を(言ってみただけ)」など「ぽーにょぽにょぽにょ」で始まる詩を10編公開。
タレントの眞鍋かをりは21日、「ぽーにょぽーにょぽにょ」というタイトルのブログで
「仕事終わりに一人で白ワインあけて パソコンの前でネットショッピング(おもに夏のセール品)しながら 
i Tunesでポニョの主題歌1曲リピートでかけて 一緒に歌ってる(すでに完コピ) そんな20代後半の女性はどこのどいつだい? あたしだよ」とそのハマりっぷりを明らかにしている。
ミュージシャンの弥生も21日、「崖の上のポニョ」というタイトルで書いたブログで
「最初あまり興味なかったのに『ぽーにょ、ぽにょぽにょ、さかなの子〜』っていう歌が頭から離れなくなっていつの間にか見たくなっていました」とこれまた歌にヤられてしまったようだ。
マジシャンのマギー審司も20日、
「崖の上のポニョ」のタイトルで「『ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子…』の後の歌詞が分からなくてCD買っちゃいました(^_^;)」と購入した『ポニョ』のCDを公開している。
このように「ぽーにょぽにょぽにょ」の歌詞は、芸能人でさえも頭から離れられないほどの不思議な魅力を持っているようだ。
230本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 18:55:38 ID:q6hCBgNt0
>>155
このストーリーを日野日出志の絵柄で想像しました。
膿んでたり、蟲湧いてたりするカンジで。

晩飯もどした。
231本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 19:07:13 ID:WCdZkxwP0
風の谷「の」ナウシカ
天空「の」城ラピュタ
魔女「の」宅急便
    :
    :
崖の上「の」ポニョ

今回の作品もタイトルに「の」が付いているのでヒット間違いなしか?
232本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 19:09:31 ID:FWNlnXZz0
となりのトトロと千と千尋の神隠しが好きだ
ポニョはCMで既に好きだw
他はわりとどうでもいいかな
233本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 19:49:40 ID:WkFYFiwa0
俺の感想を竹熊さんが代弁してくれているw

http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_fb6c.html
234本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 20:03:29 ID:Q+GywjXJO
>>224♪ぽ〜にょぽにょ…そうだったのか!へぇ〜

バイト先がパルコの飲食店なのでちみっ子の客イパーイきて♪ぽ〜にょぽにょつかれた〜上司に怒られた♪
235本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 22:07:45 ID:LbrWM47iO
ポニョの中で「月が近付いて来る」って何を暗示してたの?
ポニョが人間になったら何でバランスが崩れるの?
236本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 22:19:17 ID:2trs8u96O
>>235
月と聞いて満潮や干潮が連想されるのは私だけだろうか?
ポニョは神の一柱のようにも思えるのだが。
237本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 23:03:29 ID:WkFYFiwa0
>236
潮汐力だね。
地球と月の重力によって生まれる現象。
それぞれの質量バランスとか、公転速度とかで変化する。
ポニョの魔力の増大によって、それらが狂ってきたという事なのだろう。
238本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 01:02:01 ID:ZPw8N9RSO
このスレ読んでたら見に行きたくて仕方なくなったどうしてくれるんだ
239本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 01:29:58 ID:Z58zEMnOO
>>238
見にいけばいいじゃないか、アバンギャルドな出来らしいからミニシアター系好きならたまらん逸作かも知れんw
240本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 01:38:27 ID:0jq/VZs60
6歳の姪っ子はめちゃくちゃ気に入っていたが
241本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 01:44:40 ID:w3wwEnKa0
諸星大二郎っぽくもあるよね
栞と紙魚子に拾われるポニョ・・・
242本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 02:56:46 ID:6bRPpiV/0
>>231
カリオストロ「の」城
火垂る「の」墓
もの「の」け姫
紅「の」豚

・・・ほんとだ!!
耳をすませば 海が聞こえる 平成狸合戦ぽんぽこ
法則があったのか。
このへんは代表作としては語り継がれてないな。
243本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 03:00:57 ID:6ZICUJmE0
千と千尋「の」神隠し
ハウル「の」動く城
ハウル面白く無かったよ・・・



夜中にトイレいってふたを開けたらポニョがいる夢を見た
ちょうこわかった
244本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 03:04:12 ID:Nlj4RBNX0
ぽーにょ、ぽにょ、ぽにょ、ウルトラソウル!
245本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 04:05:26 ID:XbzznmPJO
ハウル面白かったじゃん。
246本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 05:57:43 ID:6bRPpiV/0
ところであの歌1回聞いただけなのにおそろしく耳に残る。
自分が幼稚園児だったら間違いなく一日中復唱してるレベル
247本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 07:08:39 ID:sw1ZYw8TO
耳をすませば>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハウル だろ
248本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 07:14:43 ID:2gVz72cXO
おもひでぽろぽろの事もたまには思い出してあげてください。
249本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 10:50:21 ID:evLb8a9eO
ハウルはどう見ても駿の力不足
解説入れるのが嫌いなのはわかるが重要部分の設定変えたり説明がまったく無さ過ぎる

『ソフィも大きな魔力を持っている』ってのが重要なのに
その設定は無しにしたんだろ?
原作レイプすぎるだろ・・・
250本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 12:56:05 ID:f4lEy/yVO
>>230ちょww
251本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 13:50:33 ID:hlRtMsvo0
日野日出志って作家を知らなかったのでいろいろ調べたんだが
オカルトパロディ嫌いじゃなさそうだなww
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~hide6/dora.htm
252本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 20:58:10 ID:olVYhTKV0
>>249

つか、リリーフだからなハヤオは。
他人が投げ出した作品をまあ良くまとめたんじゃない?
253本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 21:15:09 ID:he85Z3n00
ポニョの主題歌が苦手という人も多いらしいけど
シングルに入ってるのぞみちゃんデモを聞いたら悶絶死するかも知れないね
254本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 21:28:46 ID:olVYhTKV0
ぽにょにょぽにょぽにょぽにょにょ〜♪?
255本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 23:54:03 ID:O+6Nech80
替え歌作ったんだけど誰か見てくれる人いるかな
256本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 23:56:10 ID:ykCdsQN00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3909233

映像上がってるの見たけど確かにオカルトだったな
257巨匠(・卍・)ハムスター ◆ZxS5QduyPw :2008/07/23(水) 01:07:57 ID:vxuYG7hG0
>>3
ユーダユダユダ金融業♪
258ユダヤン ◆ZxS5QduyPw :2008/07/23(水) 01:13:29 ID:vxuYG7hG0
 △
▽゚゚▽<ガケップチノイスラエルw
△∀ △<イランでアフマデイネジャッドがシャハブ3発射
 ▽
259ユダヤン ◆ZxS5QduyPw :2008/07/23(水) 01:14:49 ID:vxuYG7hG0
  △
▽゚ ゚▽づれてた
△∀△
  ▽
260本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 02:16:46 ID:HvgS9cu/O
>>251知っていたのにビビりワロタwww
261本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 03:00:05 ID:rlxFZs9+0
262本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 03:16:49 ID:oRhM7wFB0

[ カルト宗教の洗脳映像まがいの映画だった ]
ぽーにょぽーにょぽーにょ さかなの子
 崖の上にやあぁてきたー
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::(>'A`)> ウワァァァァ 
:::::::::::::::( へへ :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ぽーにょぽーにょぽーにょ おんなのこ
 まんまるおなかのげんき(ry
263本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 03:18:55 ID:oRhM7wFB0

彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
 崖の上にやあぁてきたー
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::(>'A`)> ウワァァァァ 
:::::::::::::::( へへ :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
 まんまるおなかのげんき(ry
264本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 03:30:58 ID:N5ZJnOZKO
ポニョ異星人説を唱えてみる。
父親は異星人に捕まった人間で改造手術を受け、異星人と交配させられてポニョ達が出来た。
265本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 03:33:28 ID:oRhM7wFB0

ぽにょのマンコって魚の腐ったような臭いがしてそうだな
266本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 03:35:05 ID:ddMY+HGJ0
てs
267本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 07:47:56 ID:hasE72zV0
「築地市場から中継です」
268本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 10:44:59 ID:DA7nbmeO0
>>231
>>242
ちょっと待て、その「の」作品の中には何本か、収益的に
ダメな奴が含まれているぞ
確かに単純に金額だけで見ればどれも及第点だが、
コストパフォーマンス的にやばくて、スポンサーに逃げら
れた作品があることを忘れるな

カリ城、ナウシカ、トトロ、ラピュタ、紅豚は興行段階ではトントンか
赤字で、二次媒体によって利益を回収している
特に紅の豚なんか、パヤオが以降、ガキ向けの作品しか
作れなくなった元凶だぜ
資金提供していた日航の関係者も、大粛清にあった呪われた作品

……あれがもっと受けていたら、泥虎とかのアニメ化も夢じゃなかった
ろうにな
269本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 15:03:17 ID:vBs/mXNq0
最初、娘道成寺みたいな話かと思った。
ポニョが大蛇になって追いかけてくるんだ。

宗助と相思相愛じゃなかったら
世界も滅ぶ、悲惨なストーカー話だったな。
270本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 15:18:50 ID:vBs/mXNq0
娘道成寺じゃなくて、安珍・清姫か。

恋の力で娘が化けるところがね、昔からの定番なんだろうが。
271本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 20:21:57 ID:QD0QAXbLO
>>251
ちょっw面白過ぎwww
272本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 20:33:17 ID:9OoyfVFmO
ジブリミナル
273本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 21:40:25 ID:nGSCT+G/O
となりの山田君もたまに思い出してあげてください
274本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 21:52:09 ID:KBqE5QkL0
崖「の」上「の」ポニョ

これで収益が上がるなら俺は「ノノの野」っていう映画を作るわ
275本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 21:55:22 ID:Jg0ikogvO
ぽーにょぽーにょぽにょおんなのこ
ちょっぴり おませな えっちなこ
276本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 23:39:19 ID:dJDLmRjVO
あのクソガキの歌声が本当にムカつくしイラつく。耳障り。
277本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 01:44:56 ID:e/qmPVNi0
278本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 02:56:55 ID:OCqwbqm40
商品コード:575950
ポニョ 半魚人(M)
\2100(税込)
「崖の上のポニョ」オリジナルグッズ登場!
人間と魚の間のポニョぬいぐるみ。
(C)2008 二馬力・GNDHDDT
●サイズ(約):130×200×110mm
●素材:ポリエステル
http://lawson.jp/lawson/loppicatalog/images/item/575950.jpg
279本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 03:26:03 ID:Fo4hpoKr0
どう見てもオカルトです
280本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 07:47:18 ID:bdCRat3+0
>>235
マンガ版の『幻魔大戦』では、
月が地球に接近して衝突するかも(?)という破滅的なシーンで終わった。
マンガ『ミライザーバン』では、
ロシュの限界を超えても壊れない月が、地球と衝突して粉々に成った。

最初の案では、ポニョは「地上が水没して一からやり直し」というオチだったそうだから
バッドエンドを連想させる設定が残されたのかもしれない。

サカナを人間に変換するのは、死者を蘇生させるのと同様に
この世の均衡を崩す魔法なのでしょう。
281本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 10:41:21 ID:2qLOPBtW0
船での冒険シーンが怖すぎる。

出会う人たちの妙な明るさ。
悪い夢の中の話みたいだった。


船の墓場もぞっとした。
墓場の船はみな美しく灯りをともしているのに
人の姿が全く見えないんだ。
紅の豚の、飛行機の天国は、生々しさの無いロマンに満ちてて
不思議と「死」は感じなかったが
船の墓場は「死」を感じた。
282本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 10:59:16 ID:NOyqu9ky0
ブリュンヒルデはワルキューレの長姉
主神オーディンと地母神エルダの娘
父の命を受け、戦死者の魂をヴァルハラにいざなうのが務め
が、あるとき父に逆らって人間の命を助ける。
父は怒り、ブリュンヒルデは妹たちに助けを求めるが怒りを静めることはできない。
父は娘の神性を奪い、眠りにつかせ、最初にその眠りを覚ました者のものとなると宣言する。
ただし恐れを知らない英雄だけが超えられる炎でブリュンヒルデの周りを覆って。
恐れを知らぬ英雄ジークフリートは立ちはだかるオーディンの槍を真っ二つに折って炎を乗り越え
ブリュンヒルデに口づけして目覚めさせ、永遠の愛を誓い合う。


・・・がその後ジークフリートはブリュンヒルデとの愛をすっかり忘れて他の女に求婚
裏切られたブリュンヒルデはジークフリートに復讐
ヴァルハラは火を放たれ、炎上崩壊する。


ぽーにょぽにょぽにょさかなの子
283本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 14:07:53 ID:S1tfrdQA0
あんとく様ー
284本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 14:09:31 ID:S1tfrdQA0
>>278
クトゥルーちゃんwwwwwww
285本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 14:38:47 ID:zTKjpQTU0
ポーニョポーニョポニョ…
サカナノコ…
       ィ──‐^‐‐、,,_
      /::::ィ´⌒'''''⌒\::ヽ 
     ゝ/´        `ヘ\
    /●)  `_´   (●ヽ
    '、_ノ /´  `\  '、__ノ
   ,ィ‐|  /       ヽ   }‐、
  イ:::::∧  ______   人::::ヘ
  \::::::::×,,___,,,,,,,___,,,ノ:::::::::::ィ
   |\::-、:::::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、
  /:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /:::::}
 /::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U:::::::::::|
 !:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............:::::/
 `ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー'' 
   _  ‐-ト、>‐‐、二二二/
   ( ヽ(^∨ /      ヘ \‐‐、__
   \ (^)|       {、 )--',,__)
     ヽ--''        ヽ_,,ィ''´ 
286本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 21:48:10 ID:rdsjf1Te0
まぁーかーかーのぉー♪
287本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 21:48:56 ID:6QDAwdOa0
>>278
インスマスの女の子www
288本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 21:50:17 ID:A8HZjpWF0
こんなポニョポニョうるさい世の中じゃポイズン・・・・

そんなわけでついカッ!となってセブンアンドワイで
俺的にパヤオ作品の中では最高傑作な「紅の豚」DVDを注文するという
謎の行動をとってみたのだが・・・・

こんなん付いてきてちょっと落ち込んだりすることもあるけれど私は元気です

http://www.vipper.org/vip880389.jpg
289本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 22:24:01 ID:6QDAwdOa0
宗介は事故の後遺症で、人間が魚の腐った臭いを放つおぞましい魚人に、
町の建物は魚介類の臓物を塗りたくったように見えてしまうようになった。
異常な世界の前で、宗介の前にポニョと言う名前の美少女が現れる。
ポニョだけはなぜか普通の人間に見え、宗介は狂った世界の中で安らぎを見出すのだった。

徐々に明らかになる衝撃の真実
実はポニョの父も同じ病に犯され、ポニョの母に導かれて「海の住人」となったのだ
宗介もまた人間であることを捨てるのか?それとも・・・
しかしそれすらも、真に訪れる狂気の世界への扉にしか過ぎなかった


ポニョの唄
ぽーにょぽにょぽにょ さかなのこー
290本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 23:15:56 ID:8z+swUz+0
映画見てなくて皆のレスでストーリー知ったけど、人魚姫ってより鶴の恩返しの感じがした。
与ひょうが、つうの正体を知っても一緒に暮らす結末の。
291本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 23:19:52 ID:e/qmPVNi0
 .─┼― o  __   
  ,  | 、.          
 /  |  \  ─── ヨ.


                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、 
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、    
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
292本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 23:31:30 ID:rfDwJMnE0
>>278
う〜ん、気持ち悪い
293本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 01:05:45 ID:/z1rEw4RO
ポーニョポーニョポニョ






ウルトラソウル!!!!
294本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 02:33:04 ID:ONwyfFjoO
♪ポ〜ニョポニョポニョ酒屋の子

空ビン集めにやって来た♪
295本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 02:59:04 ID:1FRV37HjO
>>278グロ画像
296本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 03:10:09 ID:fgjC32+/O
アンダルシアの夏もたまに
297本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 10:08:19 ID:YcydKNKj0
>>289
前半レオナとチヒロかよw
火の鳥乙www
298本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 10:12:54 ID:cmmu4pb50
299本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 10:32:12 ID:0aB1l1DM0
なにがびっくりしたって
ポニョは男だと勝手に思ってたのに女の子だって歌でいってたことだな
こないだ予告編みててエエエエエエ!?と言ってしまった
あんまりこんなことないんだけど

よく考えたらピンクの服だしな
300本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 11:13:06 ID:ZF/sSP5lO
ポニョの歌歌ってる人、来るよ。

夜、赤いの、来るよ。

301本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 13:43:44 ID:YcydKNKj0
>>300
やめろおおおおおおお
302本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 19:17:12 ID:ANx6oiWEO
日野日出志の魚の目玉くうやつきもくて好き
303本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 22:15:59 ID:zoiuLCKJ0
ぽーーにょぽにょぽにょ、めんたいこーーーー
ぽーーにょぽにょぽにょ、さんまのこーーーー
304本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 01:04:22 ID:/iEJbxhV0
貞子が棺桶にのって海から漂着したとかw
305本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 01:49:41 ID:UgfQdQxV0
>>278
幼少期これを「カワイイ」と植えつけれられてしまった幼児は
美的感覚の崩壊が起こるな。

そしてその子供達の手によって築かれた22世紀の社会では
魚顔の美女がもてはやされている事だろう。

>>291のAAが発掘されて
「うはwwモエスww昔の奴わかってるwww」
とか騒がれてるに違いない。

ヲタ業界でも現在でいうネコ耳属性なんかは廃れて
エラっ娘萌えに変わってるからね。
犯罪も水族館職員の魚姦が問題に。


宮崎駿は重罪だな
306本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 02:15:41 ID:DivYgEx5O
>>274 ノノ……
307本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 06:49:53 ID:iBA85x7EO
ポニョの煮付け
308本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 07:07:47 ID:SXdppJejO
崖の上の法要
309本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 07:15:34 ID:uE0iNZOvO
とりあえずアイスキャンディを舐める要領でチンコくわえてほしい

あの主題歌を歌ってる娘に。キリンレモンのCM見る度に勃起してる
310本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 07:51:18 ID:BEL4kvW50
崖の上の放尿
311本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 08:54:17 ID:Y/ZSQWZa0
>>277 一番下より3番目の方が遥かに怖い
312本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 09:05:55 ID:Y/ZSQWZa0
ついでに貼っとく
ttp://www.thefeejeemermaid.com/gallery1.htm

↑「生まれてきて よかった」
313本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 10:48:05 ID:pfpDfME10
>>289
ちょwwwそれ「沙耶の唄」wwwwwwwww
314本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 20:27:05 ID:EC9fxH2o0
とある小さな島で

津波でみんな死んじゃって

少年だけが生き残った

事件をもとに

つくられた作品です
315本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 21:00:52 ID:P4jTKg/QO
ポニョの父親は邪教崇拝の果てに現在の存在になった狂信者。
もともと父親にいた家族、妻と娘はいけにえにされた…とか妄想。
316本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 21:28:16 ID:UgfQdQxV0
リアルポニョってこんな感じの顔じゃないかと思う。
ttp://www.ne.jp/asahi/sphere/1/Gallery/Bigfish/Mola/mol001.html
317本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 22:18:32 ID:eyK1c8zI0
観てきた。

何も考えずに観るのが一番だな。
ランボー4よりは面白いと思った。
318本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 22:27:34 ID:eyK1c8zI0
フジモトの声は所ジョージじゃなくて大塚明夫だったらなあ…というのが今の感想
319本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 23:25:06 ID:m5D8k+Uw0
替え歌を作ってる連中を見つけた
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1216469883/1-100
320本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 23:35:38 ID:gPpc69sN0
ポニョは受精卵説、障害者説
たくさんのポニョを水球に閉じこめる所ジョージ→避妊具
所ジョージ「ポニョを人間に会わせてはいけない」→望まれなかった子供、または未熟児
たくさんの妹ポニョ→受精しなかった精子たち
ポニョを少しずつ受け入れる大人たちとポニョを守る宗一
→ゆっくり理解していく大人たちと障害を気にしない子供
人間になりブリュンヒルデという名が付く→一人の人間として誕生
主題歌の歌詞「ふくらんだまんまるおなかの」→魚状態のポニョはまだ胎児

ポニョ見に行ってないので色々間違ってるところあったらゴメン
321本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 23:35:54 ID:C9mFwufd0
>>314みたいなことを言い出すやつが絶対出るとおもったよw
322本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 05:47:15 ID:JzXQuLJJ0
>>320
「(羊水が)腐ってやがる!遅すぎたんだ!」
323本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 08:35:54 ID:BsaxogC20
['A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]
['A`]'A`]'A`]'A`]A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]
['A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]
['A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]
['A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]
['A`]'A`]'A`]A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]'A`]

◆( 'ー`)◆

('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)
('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)
('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)'A`)A`)A`)A`)A`)A`)
('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)
('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)
('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)
('A`)A`)A`)A`)A`)'A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)
('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)
324本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 10:11:35 ID:TfsI2q0bO
>>322
「なぎはらえ!」
325本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 10:38:00 ID:gy6ItKHo0
フジモト「ポニョ…どんなことがあっても!生きろォォォ!!!!」
326本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 11:19:25 ID:h1TreLHe0
>>324
ワロタwww
327本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 20:55:48 ID:zFEz83yS0
エンディング後にめでたしめでたしかと思ったら・・・・
ソウスケ以外の登場人物がみな半魚人に!!!
328本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 21:51:58 ID:k1WcKakA0
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::\
            |\r‐、:::::::::ィ‐‐ァ::::::::::::::::\
       ‐=二⌒` \ \/ /__::::::::::::::::::::::l
     _,,ィ''⌒          \\:::::::::::::::::|
     \/      /       ヽ`∨⌒`´ 
 r‐-‐=ニ/ / /二/   //|    |::|
  |::::::::::/ |/`´ /_,, -‐''//  Vノ^| V:|
  ヽ:::::::7 レ⌒ヽ      ィ-‐‐、 ハノノ_ -‐7
   ヽ::::レ|ノ。   }      {  ゚ }ノ丿:::::::::/
    \ `| `ー''´   ^   `'ー‐' |´::::::::::ノ人人人人人人人人人人
     `'l      __     ノ_ -‐''´ポーニョ ポニョ!ポニョ!ポニョ!
       \   lヽ::::ノ丿  ,,ノ  < ポニョ!ポニョ!ポニョ!
   |::| | \  `''"~しw/ノ'' )       ポニョ!ポニョ!ポニョ!
   |::|__.|_.` i          Y       YYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!ポニョ |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,ポニョ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" ポニョ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-i
                   /,/
329本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 22:02:05 ID:ci8rzxji0
いい味だしてるなぁ
330本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 03:29:18 ID:N0KEEW/H0
何この上からの目線

>間違ったことはいってませんので。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1217173410/367
331本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 04:06:03 ID:i3I2zmfG0
CM見るたびに
赤い蝋燭と人魚を思い出して
暗い気分になる
332本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 05:55:18 ID:Xa4Qpz2wO
幼児性愛の唄にしか聞こえない
まんまるお腹の〜が特に
gkbr
333本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 09:09:25 ID:ENgVYmU70
ソースケも成長していつかDV野朗になるんだろうなぁ・・・
334本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 13:16:55 ID:VbW/WRL60
風邪「の」谷「の」ナウシカ
天空「の」城「の」ラピュタ
崖 「の」上「の」ポニョ

間違いない、この映画はヒットする
335本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 13:25:58 ID:qMqyBYk40
ポニョの起こした水災害で、絶対死傷者くらい出てると思うんだよなあ…だってあの規模。
336本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 13:29:57 ID:NjPUvcHo0
>>334
2番目勝手にタイトル変えるなよ
337本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 16:03:50 ID:TsmfyJ6/O
東宝?のロゴが出てきてさあ本編だと思ったら
20世紀少年の予告が流れたこと。
あらすじは知ってるがびびった。
子供がトラウマにならないかと思う。
338本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 18:55:55 ID:qf+LHrv60
天空の城ラピュタ
第一部 鉱山の労働者のパズー
第二部 空賊のアイドルのシータ
第三部 天空の城の目がー!!!!!!
339本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 18:59:00 ID:v6Gq2+wY0
ポニョのとーちゃんとかーちゃんはどうやってまぐわったんだろ
340本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 19:17:00 ID:O1j1zn6N0
http://v.youku.com/v_show/id_XMzcwNzQ4NjA=.html
ポニョがチョンのサイトにupされてる
341本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 00:16:40 ID:+b7u/kOE0
>>339
へっひゃっひゃっひゃっひゃ
産んだ卵に
こうやってかけて・・・

(テーレッテレー)
342本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 16:19:35 ID:IlNoXVaY0
NHKがポニョ製作の舞台裏を密着取材して特集組んでるよ。


NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
スペシャル 8月5日(火) 22:00〜23:28 (88分) 放送予定

宮崎駿のすべて 〜 「ポニョ」密着300日 〜

「プロフェッショナル仕事の流儀」では、去年3月、映画の構想準備段階の密着ドキュメントを放送した。
番組はその後も密着取材を続行、2年半、のべ300日にわたって宮崎駿の創作の現場を記録し続けてきた。
番組では宮崎がヒロイン「ポニョ」などキャラクターに思いを寄せ、徐々に成長させてゆく独特の手法をはじめ、
密着カメラだけが知りえた宮崎アニメの秘密を徹底的に解明する。
http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html
343本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 16:55:29 ID:echzCdrOO
>>341
クソワロタwwwwwwww
344本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 21:23:51 ID:Bt0T/8D60
ポニョは深きもの
いずれあの辺はインスマウス化してゆくのじゃ
345本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 22:51:54 ID:nVcXU1wl0
崖の上のポニョ動画サイト流出で見せた、ジブリの本気
http://millionpub.jp/001hobbonikkan/post_1410.php
346本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 07:54:07 ID:tkQ5ZP8o0
スカイクロラを宮崎駿が、ポニョを押井守が作ったらどうなる?
347本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 08:19:25 ID:9djB9HCY0
348本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 08:25:39 ID:h8vUxuTX0
ポニョなんか、握ってやる!!
349本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 08:50:04 ID:okf2piwF0
函南「飛ばないキルドレは、ただのガキだ」

ポニョ「海は広大だわ・・・・」

350本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 12:57:39 ID:hXsMXvL90
公式サイトにて

宮崎監督は「父娘がお風呂で一緒に歌っているようなイメージ」と語っています。

父 娘 が お 風 呂 で

351本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 13:37:15 ID:bSATsqYK0
だけど父でも娘でも無いんだよね。
352本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 19:22:09 ID:kUCQ3lym0
ポニョ、見に行ったけど泣きそうになった
グランマンマーレとリサ、かっこよすぎ
フジモト、最後には良いお父さんだったよ
353本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 19:23:16 ID:OIa4dTj50
おもしろくねえええええええええwwwwwwww
多分世界の評価も最悪だと思われwwwwwwwwwwwwwww
金魚が海で生きてて海で生きてる金魚が水道水で生きてるよ馬鹿wwwwwwww
人面魚→鳥の手足→人間ってどんなだよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwww
ポニョ部屋に入れたら海水臭くなりそうだなおいwwwwwwwwwwwwww
生意気にハムが好きな肉食人面魚ってとこもかなりウザスwwwwwwwwwww
ポニョの兄弟キモチワル過ぎて頭痛がするwwwwwwwwwwwww
354本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 19:29:05 ID:R4kozPgS0
>金魚が海で生きてて海で生きてる金魚が水道水で生きてるよ馬鹿wwwwwwww

普通にいます
355本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 22:49:50 ID:5a2wkzWD0
庵野監督だとポニョが綾波レイにw
356本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 01:10:57 ID:PaFxCIuE0
御禿監督だとラストは津波で人が皆海に還る
357本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 11:27:10 ID:SneU4Rbs0
>>350
最近、もうどうでも良くなって来たのか、ハヤオは、ロ×コンを隠そうとせず、露骨になってきたねw

ところで、ロ×コンハヤオは、我が子(ゴロー)が生まれた時、女の子ではないと知って、絶対にガッカリしたはず
358本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 11:33:42 ID:Wsgt9pRnO
むきむきスキンヘッドの お父さんが 娘をお風呂にいれながら歌ってるのか
359本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 12:10:51 ID:xAhBRbTd0
>>1
放尿〜放尿〜おんなのこ〜♪
360本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 21:13:36 ID:abW0HGRq0
http://jp.youtube.com/watch?v=OeuG6V5t4fM
エ〜ガエガエガ酒屋の子〜
361本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 23:29:20 ID:EJ+WvANK0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
362本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 19:48:22 ID:5Gqt2Eb60
フラ〜ッシュバックに〜奴の影〜ポニョポニョポニョ〜♪
363本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 19:58:34 ID:dTZ58JgO0
パ〜クパクチュギュ!パ〜クパクチュギュ!ってフェラチオの唄だよな。

パクパク痴女!というパロディAVが発売されると予想。
364本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 20:03:34 ID:RnSmdWaQ0
フジモトの計画が成功していれば、人類は全滅だったが、
ポニョの八百屋お七な恋慕の暴走のお陰でその人類の危機は脱したのだが、
宗助の町は水没して、多大な被害を及ぼすこととなった。
人間となったポニョは、今後町の人々に恨まれながら過ごさなければならない。
また、宗助の家族も肩身の狭い思いを強いられるであろう。
ポニョと宗助も、今はまだ幼いから良いが、長ずる及んで、いつまでも好意が続くかどうかも危ぶまれるところではある。
365本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 20:29:00 ID:u05m5Pk90

      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
  ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
魚の子 !
366本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 05:11:54 ID:LBTFziM70
>>357
息子には冷たかったそうだし確執もあったという話もあるから
それもまんざら的外れではなさそう
367本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 10:21:23 ID:4rwXu5V4O
宗助浮気で日本が沈没。↓
日本沈没へとつづく。
368本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 13:15:16 ID:41XbEEBCO
トトロの妙な都市伝説のせいで
ポニョにまで飛び火か…
妄想厨は失せろ
369本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 21:37:26 ID:iuDPubpq0
崖の上にも三年
370本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 00:54:50 ID:IDp1tprW0
ポニョの逆襲
前作、崖の上のポニョのラストでフジモトの命と引き換えに使用された
オキシジェンデストロイアによってポニョは倒された。
しかし宗介が言ったようにあれが最後のポニョではなかったのだ。
再び上陸する2代目のポニョ。
さらにもう一体のトゲだらけの魚が現れ、大阪城で決戦がはじまry
371本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 00:58:27 ID:IDp1tprW0
3作目は海外の魚、ファインディング・ニモとの対決を描くとか。
372本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:18:34 ID:yt1y1r5P0
4作目、神聖な島の守り神 飛び魚と対決。
5作目、宇宙から来た三頭魚と対決。
373本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:28:04 ID:/PYWM23e0
>>312
すんげえ!!
374本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 16:51:11 ID:CeRFp6AQ0
ポニョの顔文字(一行)ありますか?
375本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 07:50:35 ID:SSTJ5sQB0
ポニョと付けた制作者は常識の無さ杉w

女の子ならポニャだろう。
376本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 11:23:47 ID:2x0uUckg0
ポニャ ポニュ ポニョ
377本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 21:06:53 ID:KNQEvWtV0
>>372
六作目でメカポニョ登場ですね!
378本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 21:22:15 ID:bNygj8KR0
『ポニョの息子』とか、
379本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 21:52:45 ID:HkZEE/US0
>>375
ポニョは正式名じゃなくてあだ名だ
380本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 13:55:13 ID:EutA28aa0
>>379
正式名はポーニョ・ポー=ニョポニョサカ・ナノコだからな。
381本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 22:34:52 ID:jp4kToT00
ポニョのとーちゃんが本当の名前呼んでたけどなんて言ってたか忘れた
382本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 22:46:14 ID:7uCnIOzU0
昨日、行列が出来る法律相談所で女の子がぽにょ歌ってたよ
おさ〜ん二人と一緒に
383本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 02:07:47 ID:dJ9YD+8T0
>>381
たしかブリュンヒルデ。
北欧神話にそんな名前のがいたような…
まあ、ナウシカもギリシャ神話からきてるしなぁ
384本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 02:12:43 ID:uTo0yxHRO
>>383
ワルキューレの9人の乙女たちの長女の名前、らしい

パンフからだけど
385本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 10:39:49 ID:38cmX8s4O
ポニョの主題歌に謎の声が入っている気がするんだけど
386本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 11:26:17 ID:RDe2o6olO
あぁ、香田晋のコーラスな
387本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 11:38:59 ID:2jEmSE5JO
ポニョのおなかを強く押すと、粘液っぽい何かと一緒にピンク色のぐちゃっとしたモノが
ブリュン!っで出るの。
388本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 11:44:35 ID:VfQwzT+c0
530 :名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 10:15:15 ID:aYFiGdSg
あの波上走行は怖いよねえ。ワルキューレだし。
あれ「地獄の黙示録」じゃ、「敵を恐怖させる」ために米軍がヘリから
流した曲だぜ。
まあ、少女のドグマみたいなものを描きたかったみたいだからああいう
おどろおどろっぽいイメージで監督的にはよかったのかもしれないが。
後半はそのおどろおどろっぽさを抜くためにあったような気さえする。


532 :名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 10:29:40 ID:yTNgivxB
>>530
原曲が原曲だからな…
ヴォータン(オーディン)の戦力うpのためだけに、
死んだ勇士の魂をはしゃぎながら運ぶシーンなんだぜ、あれ…

534 :名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 10:32:16 ID:SdAEnJ4X
>>532
「死んだ勇士の魂」・・
今までフジモトとは逆に、人間界に交わりたかったのに叶わなかった妖怪たちを
ポニョが背景に背負って、やってきたのか!
389本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 13:33:43 ID:38cmX8s4O
>>386
違う違う
歌い終わって
390本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 16:55:55 ID:1TEYbKDe0
戦争のはらわたのエンドロール後の「OH!GOD!」(だっけ?)とか
クローバーフィールドのエンドロール後の「it's alive」みたいなものか?
391本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 17:06:00 ID:xWc968aF0
ただのキチガイ親子がでてくる怖くない
ホラー漫画・・・
ラピュタと同じ人が作ってる とはとても思えない
392本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 17:35:40 ID:1TEYbKDe0
漫画・・・・
393本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 20:43:28 ID:fWQ/DFN70
何が怖いって、テーマソングが頭から離れないことだw
電車の中の女子高生が、いきなり歌いだしてたしw
394本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 21:24:57 ID:82nBkNmU0
最初は本当に本心からむかついてた、でもだんだんと…
わたしも洗脳されてしまったようだよ
395本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 23:03:21 ID:a4ATUu7/0
>>383
ワーグナーの「ニーベルンゲンの指輪」の漫画文庫読み終わったところだw
ブリュンヒルデなのか・・・ひえぇ 
396本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 03:14:44 ID:qOrt8RnR0
>>393
それわかる、昨日も道端で小学生くらいの子が急に歌いだしてた。
そして自分自身も歌いたい衝動に駆られる・・・。
397本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 07:12:20 ID:hE4Z1lyFO
そしてその歌を口ずさんだものは徐々に半魚人へと変貌していく
398本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 08:29:49 ID:W02TyxLA0
ダゴンと見せかけてフライングキラー
399本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 08:37:10 ID:7r8+U/NhO
劇中「ずっと幼いままなら無垢でいられたものを」
とかいうセリフがあってゾッとした
400本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 08:41:22 ID:69wEnqNY0
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃

彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃

彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
401本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 15:47:12 ID:2pCo9WPbO
>>393
職場で仕事しながら口ずさんでたorz
402本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 15:48:53 ID:l3gQSOFC0
>>92
クラゲの中身が空っぽの件。

冒頭で、ポニョがこっそり抜け出てきたとき、
ふわふわ漂ってる白いものを、パクっと食べてた。
あれがクラゲの中身だった?ポニョはやっぱり肉食なんだな
403本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 16:26:33 ID:pL3b7UHQ0
肉食だからこそ、ハムが好物。
404本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 18:41:07 ID:Qv4rY1I60
今日見てきたけどまあまあ面白かったかな。
405本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 21:42:44 ID:tMEPnVif0
今日見てきたがトトロ死に神説みたいな妄想抜きでイミフでなんだか怖いな。
特に朝起きたら崖の上まで海が上がってきてるなんて、
物凄い異常事態なのにみんな明るくのんきなのがむちゃくちゃ怖かった。
あっこから死後の世界の話だって云われても信じるわ…。

ポニョと宗介も可愛かったし、二人の両親もすごく良かったんだけど
敢えて説明してない部分が物凄くダークで考察したい気持ちを煽るwww

将来的に宗介は他の女に恋をしてしまって、ポニョは泡になるんだろうなと思ってしまった。
406本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 22:00:15 ID:wFe6XsLaO
船の墓場のシーンがぞっとした。

グランマンマーレの移動シーンも
いかにも人でない異形のものだった。

この映画は死相が出てる。
パヤオ、あっち側に片足踏み込んだか。
407本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 00:54:08 ID:tnpUVXRZO
映画の話の後、地球上に大洪水を起こした張本人として
ポニョはヒューマノイドタイフーンと呼ばれ畏れられるようになった

いつしか、一千万$$の賞金までかけられて
408本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 02:42:37 ID:iGtLIbei0
ポニョは、オカルトじゃなくて、スピリチュアルだなwww
409本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 03:07:36 ID:D+x6NiOYO
>>399
幼い=無垢って言うのも間違った考えだよね、人間なんて生後3ヶ月で余計にミルクをねだる為に嘘泣きをするらしい。
初めてつく嘘は過食と言う事なのか、幼いのは無垢なんじゃなくて人として未熟なだけだ。
410本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 04:49:38 ID:Gn6mM6Rf0
あれ、何かポニョかなり不評なんだな...
俺は結構面白いと思っちゃったクチなんだけどな
確かに「町沈んでんのに住民たちのこの軽い反応は...?」ってのは
あったけど、全体的には分かりやすい話だったな

あれがオカルトならファンタジー系は全部オカルトでしょ
411本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 11:56:32 ID:iGtLIbei0
>>409
子供にとって泣くって好意は、嘘とかじゃなくて、言葉なんだよ。
ミルクちょーだいって、伝えるために泣くんだよ。
そこに人間の垢は無いと思うけどな。
412本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 11:58:56 ID:B2qHYLnmO
ポニョ そうすけ好きー
413本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 13:03:34 ID:iGtLIbei0
人間のときに、魔法使うと魚顔に戻るのが、かわえかった♪
414本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 13:10:42 ID:9Rk0/YD8O
>>407
それなんてトライガn(ry
415本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 14:20:10 ID:iGtLIbei0
624 :名無シネマ@上映中:2008/08/14(木) 22:16:10 ID:8ZurY1af
いつか人間を滅ぼし、太古の海を復活させんとするフジモトの娘ブリュンヒルデは
宗介の血を得て命拾いをし、ポニョという新たな名をもらった。
しかし古老から禍々しい姿を見咎められ、隠れているところにフジモトがやってきて
ポニョを連れ去ってしまう。
呆然となった宗介は危うく溺れそうになるが、母リサに助けられる。
それでもなお精気を抜かれた状態の宗介を、リサは同じ食べ物を別つという呪術で
やっと正気に戻すのであった。
しかし、宗介はポニョと自分を結びつけるバケツを家の外に目印として置いてしまう。

一方、宗介との間に血と名前の契りを結んだポニョは2度目の再生を果たし、
また新たな魔法の力を得て、地上に向かう。目指すは宗介。

職場からの帰路、不吉なものを感じたリサは危険を冒してドックを押し渡り家を目指す。
堤防を遥かに越える高波が荒れ狂う海。ついにポニョは宗介を見つけた!
宗介もまたポニョの姿を認めていた。宗介の言葉に不吉な予感が的中したことを知るリサ。
さらにアクセルを踏み込み波に乗って迫るポニョをやっとの思いで振り切る。
しかしその油断を風が襲う!しかし2度目の危機もなんとか凌いだリサ。
ついに家にたどり着いた!もう安全と思ったとたんに、宗介のバケツが波打ち際へ転がっていく・・
そして、そこから現れるポニョ!バケツの所為で結界が破られたのだ!
人ガタとなったポニョをポニョと認め、喜ぶ宗介。しかし、リサにはわかっていた・・
それがこの世の者ならぬことを。
416本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 14:20:50 ID:iGtLIbei0
625 :名無シネマ@上映中:2008/08/14(木) 22:17:21 ID:8ZurY1af
愛する息子を異形の者から守るため、何食わぬ顔で呪術闘争を始めるリサ。
まずはライトでポニョの両手の自由を奪った!しかしポニョは足も手のように使うことができる。
油断はできない。こちら側の魔法〜科学〜で畳み掛ける!
1.水道。成功した! 2.ガス。成功した! 3.電気。成功した!
これでポニョの魔法は封じたはず・・・しかしリサは知らなかった・・・
3番目の魔法にはポニョが手出ししていたことを・・・封印の術は失敗していたのだ。
その後、3種の食べ物で一層堅固に封印したと安心するリサの心のゆるみにポニョの魔法が
忍び寄る・・・
リサの不安は夫と職場のことであった。その不安をあおる様に瞬く光。
リサはまんまとその罠にはまり、宗介を残し家を離れるのであった。
「みんなの目印となるように明かりを守れ」と言い残し・・・


その頃、船の墓場となった海をグランマンマーレが渡っていた。
娘の消滅を危惧するフジモトと邂逅し、「いいじゃないの。みんなもともと泡だったんだから」
と、死の宣言を行うグランマンマーレ。
眠りこける宗介の家〜希望の光〜も無残に消し去ってしまうのだった。
「おやすみなさい、こどもたち」という謎を秘めた言葉とともに・・・

〜第1部 完〜
417本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 14:21:26 ID:iGtLIbei0
662 :名無シネマ@上映中:2008/08/14(木) 23:53:28 ID:8ZurY1af
ブリュンヒルデの魔法が発動する時、それは人類が滅亡を迎えるときであったのだ。
しかし、ブリュンヒルデはポニョという新たな名前を得てしまった。
そして新たな血・・人間の血も。
ポニョの魔法は自分をも滅ぼしてしまう諸刃の剣となってしまったのだ。

翌朝、人類滅亡の朝・・・宗介は生きていた。
すっかり様相の変わってしまった世界を見て、宗介はリサの救出に向かうことを決意する。
父が自分にくれた船で。

この世界ははたして自分の世界なのか・・・?
静かな、過去の記憶のような世界。
突然現れる船の親子。
町が沈んでしまったのに、和やかでまるで舟遊びをしているかのよう・・
赤ん坊だけが不機嫌。まるで自分はここにそぐわないと言いたげだ。
ポニョが赤ん坊にスープを差し出す・・「 リ サ が 作ったんだよ」
それはどういう意味なのだろう?
しかし、赤ん坊はそのスープを飲むことはできなかった。
お 母 さ ん の おっぱいしか飲めない、という理由で・・・
418本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 14:22:57 ID:iGtLIbei0
663 :名無シネマ@上映中:2008/08/14(木) 23:54:05 ID:8ZurY1af
そこへカッターや漁船に乗った町の人たちがやってきた。
みんな朗らかだ。漁船には大漁旗。祭りのようだ・・・
同じ保育園の女の子が宗介の船に乗りたい、と言う。
「忙しいから、後でね」と返して、宗介はふと思った。
・・・忙しいから、後でね・・・忙しいから、後でね・・・忙しいから、後でね・・・
前にも同じ事を言った・・・あれはいつだったか・・・
そう、ポニョがやってきた日だ!・・・だからなんだというのだろう?
ただ、これからもずっと彼女にはそういい続けるような、そんな気がする・・・。

親子の船を離れると、急に赤ん坊が泣き出した。
ポニョが水面を走り、赤ん坊に顔を近づけた。そして離れた。
赤ん坊はもう笑っている。ここに居てもいいんだと安心したかのように・・・

船を離れる前に赤ちゃんの父親が急に気が付いたようにろうそくをくれた。
もういらなくなったから、と言っていた。
小さなろうそくだった。

〜第2部 完〜
419本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 14:49:36 ID:FZVerYpG0
>船を離れる前に赤ちゃんの父親が急に気が付いたようにろうそくをくれた。
あれ父親だっけ?
420本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 14:51:41 ID:iGtLIbei0
>>419 家族3人で船に乗ってるのかと自分は思ったが・・・
421本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 15:04:17 ID:t/lAJjjC0
崖の上のっ!!ポニョ展
422本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 15:54:50 ID:C3R7jiz80
なんでソウスケは母親のこと「ママ」とか「お母さん」って呼ばないの?
423本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 16:35:49 ID:iGtLIbei0
子供は、親が呼ばせたいように呼ぶんじゃないか?
424本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 17:36:31 ID:ClkrUoxI0
今日観てきたけど、糞でした。
425本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 17:39:35 ID:2JidBLAnO
そうすけ頭良過ぎ。
つーか5歳児に世界の命運を託すなよ……………………………………
426本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 19:28:57 ID:FSvyxSC80
>5歳児に世界の命運を託すなよ

劇場版クレしんの立場は?
427本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 21:40:38 ID:mkfrHWE+0
>>426
確かにwwwwww
まぁクレしんよりリアリティ持たせた世界だけどな。

親って多分子供が生まれたら相手の事をパパとかお母さんとか役目で呼ぶ様になるけど
親同士が名前で呼び合ってるから、そーすけはそれをそのまんま覚えちゃったんだろうな。
俺もリサのおっぱい吸いたい。
428本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 22:07:09 ID:UOLscJtI0
>>422
リサの教育方針。

フジモトを苗字と仮定するとポニョのフルネームは藤本ブリュンヒルデ
429本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 22:09:00 ID:iGtLIbei0
>>428
それかっこいい!
430本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 22:24:37 ID:ENR7GfpI0
ポニョはもうムスカと双璧を成すネタキャラだな
431本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 08:16:42 ID:BszkRgKhO
>>407
瓦礫でできた崖の上でボロボロの赤いコートなびかせ
髪の毛逆立てているリアルタッチのポニョ想像してもうたやないかー


ルネッサーンス!
432本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 08:25:44 ID:rv/58IcIO
主題歌を歌ってる子供が音痴過ぎやしないか?
433本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 16:00:43 ID:0XFAkJ+W0
子供にしてはうまい方だろ見た目もかわいいし
434本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 20:09:28 ID:HqKxWWbi0
むしろ、上手すぎると萎える。
435本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 22:08:08 ID:bZfHSWJT0
mixiの某トピより


子持ち既婚者25歳の宗介に助けられた、魚の子ポニョ。
そしてポニョも、25歳の大人の人間の女に変身。

ポニョ「ポニョ、宗介のこと好き〜!宗介と一緒になる〜!」
宗介「ごめん、僕にはかみさんと娘が居るんだよ」
ポニョ「ポニョ、宗介のかみさんになる〜!宗介の赤ちゃん産む〜!」
436本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 23:35:09 ID:yCa5k6+J0
5歳だから愛を誓えるのであってだな……

もしポニョの存在が受け入れ続けられなかったら(恋が叶わなかったら?)
ポニョ泡になるんだろ?
将来的には泡になってBADENDだろ、絶対。
437本当にあった怖い名無し:2008/08/17(日) 00:03:31 ID:ed+h0gvj0
宗介に会った後のポニョの行動は人間として再誕するためのイニシエーションだな。
ポニョを閉じ込めた泡に妹たちが群がって突き崩す姿は精子が卵子の透明帯を突き崩す姿に似てる。
水没した世界は羊水に満たされた子宮の中で、最後に通る暗いトンネルは産道。
初めから人間として生まれた宗介はもちろん「通ったことがある」。
一方ポニョは魔法を捨てて人間になる事に不安を感じて退行してしまう。
赤ん坊は月「満ちて」生まれるけどポニョの場合は月が「落ちて」くる。
胎内を出たポニョが生みの親の宗介に認知されて、晴れて人間としてのポニョの転生が完了。
438本当にあった怖い名無し:2008/08/17(日) 01:53:05 ID:zPgI4Y8E0
泡になるっつても、ソープ嬢になることだったりしてな
439本当にあった怖い名無し:2008/08/17(日) 13:19:34 ID:jcOX/eKS0
ぽにょにょぽにょぽにょぽにょぽにょぽにょぽにょぽにょ〜ぽ〜にょ〜〜♪
http://jp.youtube.com/watch?v=uvkqsNrnxGY
440本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 02:02:37 ID:A663ChY50
てけり・り!
てけり・り!
441本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 13:32:03 ID:7mn6NrDY0
夜闇と風を切って、車を走らせて行くの誰? それは、子を連れた母親であった
母は子にしっかりシートベルトをさせていた 激しく叱りながら

宗介、何が見たくて海を見ているの?

リサ、ポニョがいるよ まんまるお腹で元気で真っ赤なポニョがいるよ

宗介、大丈夫 あれは台風で荒れ狂う夜の海よ

大好きな宗介 宗介ところへいくよ 一緒に遊ぼうよ 楽しいよ!
海にはお花がたくさん咲いているんだよ あたしのママに言って素敵な金の服も いっぱいあげるよ

リサ リサ! ポニョが僕に楽しい約束を囁きかけてくる リサは聞こえないの?

喜ばないで あれは大波が風に鳴っているのよ

大好きな宗介 さあ一緒に行こうよ あたしの妹たちが きっと宗介をもてなすよ
あたしの妹たちが 海の舞いを踊って 一緒に踊ったり、揺すったり、歌を歌ったりしてくれるよ

リサ! リサ! ポニョが見えないの? フジモトの娘が、あの暗い海に現れたよ!

宗介、私の宗介 わからないの? あれは年老いたばーさんたちじゃない

宗介を愛してるんだよ 宗介は可愛くて魅力的だ そしてね 嫌だというのなら無理にでも連れて行くぞ!

リサ! リサ! ばーさんたちに連れて行かれるよ! ばーさんが僕をひっぱっていくよ!

母は震えて車を駆った 喘ぐ子供をシートベルトにしっかりと締めて
ようやく家にたどりついたが 子供はすでに息絶えていた
442本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 13:57:22 ID:G20aKto80
ポニョ「ポニョ、ソウスケんとこキターーーー(・∀・)ーーーー」




ソウスケ「めいわくwwwwwwww(′Д‘)」


ポ〜ニョ、ポ〜ニョポニョ、さかなの子♪
青い海から釣ぅってキタ♪
ポ〜ニョ、ポ〜ニョポニョ、膨らんだ♪
まん丸、お腹のおんにゃのこ♪
443本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 14:01:34 ID:G20aKto80
まん丸、お腹の人面魚♪
まん丸、お腹のシーマン♪
444本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 14:19:29 ID:AItTh/L5O
おさかなから人間へ、
進化途中の、カエル+鳥みたいなポニョは確かにオカルトだったわ・・・
445本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 21:41:35 ID:rZn0EdUf0
そもそもこいつ魚の子なんか?
母親は海の母というなら神様みたいなもんだし、フジモトは人間
神様と人間の子なら魚の子じゃないだろ
446本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 23:13:36 ID:PZrGI7m10
>>441
魔ポニョ?
447本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 23:17:32 ID:fsGjLaLqO
で、何が「崖の上」だったの?
448本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 23:23:04 ID:PX7EFT6+O
崖っぷち犬
449本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 03:45:10 ID:XpocMTWC0
クーリエ・ジャポン今月号記事

■「ハリポタ」著者の特別講演
J.K.ローリング 「世界を変えるのに魔法はいらない」
今年のハーバード大学の卒業式で演壇に立ったのは、『ハリー・ポッター』の著者J.K.ローリングだった。
彼女が世の中に出る若者たちに伝えたかった人生の教訓とは。
450本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 15:57:50 ID:vzXcxXIP0
>>445
「メガネっ子」がメガネから生まれた子という意味ではないのと同じ意味で
「魚の子」なんではないか?
451本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 20:52:03 ID:prh3a9xw0
男の子も男から生まれたわけじゃないしなw
452本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 00:33:30 ID:/Nvr26500
よーぐ よぐ よぐ そとほーとー
ママの実家から やってきた
よーぐ よぐ よぐ ふくらんだー
ぐるぐるもようの 異界の子

ムールムル いいにおい
おなかがすいた 食べちゃお!
よーくよく 見てみよう
ハサミをかかえて 見ている
453本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 08:20:06 ID:utwhlzJK0
クラウス・ポッペの童話みたいですね。
454本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 19:05:41 ID:ivyCukM10
黒い波の上を走って追いかけてくるのが凄く怖かった
悪魔から逃げてるようなイメージ。
455本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 21:03:41 ID:RdyaqDvn0
>>453
なまえのないかいぶつ
456本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 22:05:25 ID:DXxy45dt0
>>454
でも女って根本的にああいう生き物でしょ
457本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 22:11:20 ID:F6G/LHXU0
>>456
そんなこと言って女が追っかけてるのを待ってたら
魔法使いになっちゃうんだぜ?
458本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 00:56:28 ID:oDduR5S3O
ソウスケ三十路だったら名作になってたかもな。
459本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 00:59:22 ID:oDduR5S3O
「海、行ってくる」
「あんた、いい加減オモチャの船で遊ぶのはよしな!」
「うん」
460本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 07:45:56 ID:OdcI9u980
ソウスケ=現代日本
ポニョ=中国
リサ=アメリカ
461本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 10:50:18 ID:ZCSFvBbf0
あーなるほど
462本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 14:58:25 ID:i75eTlxj0
463本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 17:26:12 ID:O4fyQMtLO
>>460
たしかにポニョの妹とか水没都市とか、物量戦=人民解放軍という感じだが。
ポニョも赤いしな。
464本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 18:34:26 ID:QEyrul1GO
ハヤオは幼女描きたかっただけ
そんな深い意味なさそう
465本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 23:59:59 ID:OjADmlnA0
モデル使って入念にデッサンしてたりしてな。
466本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 03:49:34 ID:0xzoDUzR0
「天空の城ラピュタ」は「ガリバー旅行記」のラピュタ編が元ネタだけど
この本には当時発見されてなかった火星の2つの衛星の事が載っていたりする代物
実は宮崎駿はかなりオカルトに興味あるのかなと
467本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 03:59:09 ID:Qp7+9yuD0
ぽにょのオチ教えて
468本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 11:12:20 ID:Fbdqn1fx0
>>467
泡となって天に召された
469本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 00:35:41 ID:wLI4wICV0
ポニョ「わが生涯に一片の悔いなしっ!!!!」
470本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 12:03:36 ID:YPJSdPHz0
ロ×コン駿が一番のオカルト
471本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 14:03:32 ID:tYuiO1dhO
最近ポニョポニョうざい
みんな自重しろ
472本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 14:11:22 ID:YFlnhzXb0
ポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョ
ポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョ
ポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョ
ポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョ
ポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョ
ポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョポニョ
473本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 15:33:08 ID:js7t2sa00
映画「崖っぷちの隆 」
◆物語
東京都内のあるマンション

屋根裏に棲む悪魔の子カナタが、人間の隆之介を僕(しもべ)として支配したいと
わがままをつらぬき通す悪魔的な物語(ストーリー)。
同時に、15才の隆之介が裏切られながらもお人よしを貫く物語でもある。
千夜一夜物語の「シンドバッド」を今日の日本に舞台を移し、
イスラム教色を払拭して、神道色にし、
神主の子供(神木隆之介)とタレントである神主(狩野英孝)が、
一人の悪魔の子(カナタ)との陰湿で悪意のある、戦いを描く。
都会の雑踏のマンションの一室でSM嬢の奴隷のように
イジメを受ける、崖っぷちに追いやられた子役。
少ない登場人物。人間性を失いかけた大都会。
魔法が平然と姿を現すマンションの一室。
誰もが意識下深くに持つ内なる悪魔と、善なる良心が葛藤する感情と興奮。
そのために、精神科医と臨床心理士をハシゴし、
物語を残酷にデフォルメして、自然を背景ではなく 、不自然な都会と人造物に囲まれながら、
イドとスーパーエゴが実体のない登場人物としてストーリー化される。
少年と悪魔、父子家庭のゆがんだ虚構の家族愛と無責任な社会、
生命を軽んじるアキバの電気街、17人も惨殺された巨大都市・東京で
これ等初源に属するものをためらわずに描いて、脚本家された壮絶なドラマ。
あえて、狂乱に陥ったゆがんだ性格の青年をモデル(勤)にし、
神経症と不安の時代に立ち向かい、葛藤、呪縛から
父子(おやこ)が開放されていくという、サスペンスホラーものである。

                宮崎 勤
474本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 15:41:36 ID:BXEgcd2DO
CMでいきなり最後のシーン流してるし訳わからん
475本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 21:06:45 ID:aYyRpR+V0
河童のクゥでもラスト前の台詞CMに使ってたし
広告屋は興味を惹ければ後はどーでもいいんよな
476本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 18:20:31 ID:TOTuSgI70
そういえばハウルの時なんか、
ラストソフィが元の若い姿に戻った時の映像CMに使ってたもんな
DVDのジャケットにも
ばあさんだけの奴の方がまだネタバレしてなかったような
477本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 20:25:40 ID:t0XC5MvG0
太陽の牙ダグラムなんて、第一話の冒頭で最終話のラストシーンから始まるんだぜ?
478本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 20:54:36 ID:6VaJA0pg0
それは良くある演出だがこの場合とは違うだろw
479本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 21:06:14 ID:t0XC5MvG0
劇場版ポスターにもなってるんだぜ?
480本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 22:54:40 ID:Y7Z6bZro0
人間態で成長し大人になったポニョの『産卵』を見てみたい。
あくまで産卵して、そのあと卵に宗介がぶっかけ希望。
481本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 12:08:26 ID:2fAuAlEi0
>>477
最初から高橋監督がポニョ作ってれば違和感なかったんや!
482本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 19:43:33 ID:ywpK/dNt0
「私の名はポニョ、海から来た!地球は狙われている!」チャチャチャ〜ロンリウェイ♪この僕の〜♪
483本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 12:46:32 ID:TKQ/v5Xb0
レイズナー乙
484本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 13:10:27 ID:IwT7iUU/O
生まれてきてよかった・・・フフフ
485本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 17:41:37 ID:URdo/KcW0
>>481
戦艦X内部

ポ〜ニョ、ポ〜ニョポニョ、さかなの子♪

「やめろぉ〜!」
「キリコ!」
486名無しさん:2008/08/29(金) 23:30:26 ID:DJgMqjDPO
あげ
487本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 02:57:43 ID:BL4sEJyqO
ポニョ「ポニョ新世界の神になるぅ!」
488本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 07:50:14 ID:q5UduRhTO
カエル女のポニョはガチでオカルト。
まんま日野日出志じゃん。
489本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 21:18:03 ID:10GIV+ZZ0
     l^丶
      |  '゙''"'''゙ y-―,  ポーニョポーニョポニョ 異形の仔
      ミ ´ ∀ `  ,:' 
    (丶    (丶 ミ   深い海から やーって来た
((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
     ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
     `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
      U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |  ポーニョポーニョポニョ ソウスケを
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)  我が一族に 取り込もう
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u  ι''"゙''u
490本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 20:43:15 ID:SqepWfMQ0
おお
やっぱポニョのスレあったか
しかもクトゥルー
491本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 21:10:18 ID:B6gNYQ1e0

ハムがうまそうだった!
スポンサーに丸大ハム????
492本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 21:57:08 ID:8WiN9dlR0
以下は既に言及されてるとおもうので簡単に。

ストーリーが実在の神話から引用されていると思われる部分
(1)本名ブリュンヒルデはナウシカ同様に北欧神話の女神の名
(2)長女ブリュンヒルデは父オーディンの怒りに触れ、処罰されることになる。
彼女の神性を奪い、男と結婚させられてしまう。それまで、彼女は燃え盛る焔
のなかで眠り続けることに。
(3)ジークフリート(=宗介?)は、山にやってくると、鎧に身を包んだ人間を
発見する。それはオーディンの命で眠らされたブリュンヒルデだった。
彼女は目覚めると、自分の身の上を話す。ふたりは恋に落ち、やがて結婚した。

Wikiをみればわかりますね、、すみません
493本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 22:13:26 ID:7qCnlqos0
結局、草加の上の人間が入ってオカルト化してるのかね、ジブリは?
494本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 22:17:43 ID:oW2Jq4uqO
ポニョのモデルは食堂で飼われていた出目金
495本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 23:03:34 ID:SkNpI/rwO
で、誰も東海の大雨を予言してたとか言わないの?
496本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 03:00:13 ID:EJTCa7j5O
おいお前らハム速に上がってるポニョ考察見て来い!
オカルトっつかすげぇからマジで!
497本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 06:59:07 ID:IeBrFEzs0
>>496
リンクしてちょ
498本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 07:48:26 ID:wBOzyVA0O
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-487.html
ハム速 ポニョ考察

自分はこれ読んでもイマイチ納得できなかった。
パヤオが幼女描きたさにルンルンで作ったら思いの外説明不足、深読みする観客
ってオチのような…
499本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 07:52:59 ID:47vO44N00
>>498
俺は意図的な説明不足だと思ったよ。
こういう考察を誘発させてパヤオはほくそ笑むんだ。
500本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 10:50:52 ID:YpoIRCOa0
ロリコンキモイ
501本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 17:47:57 ID:vBSd/1wK0
>>493
むしろダメにされてるだろ
502本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 20:47:37 ID:Vx6Im0xn0
パヤヲ「アンノ君のエヴァとかに踊らされるような奴らが大量だお」
503本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 02:08:16 ID:hSiRwHjI0
煽りではないことを前置きにしてひとこと。
実は貶すつもりで見に行ったのだが、冒頭で宗助の声を聞いてから恥ずかしながら涙が出っぱなし。
この映画を見てからというもの、私自身毎日忙しく仕事をこなして、週末の僅かな自由時間だけが楽しみで生きていることに疑問を感じた。
子どもの頃は大人から見れば他愛のないものでも大事にすることが
自分自身にとっては大きな何かで、それを引きずりながら成長して今があるんだとこの映画を通じて気付かせてくれたからだと思う。
そんな当たり前の事が宗助の受け答えやナチュラルな声から響いてしまったあまりに、震えるほど感動してしまったのだ。
貶すつもりだったので、事前の情報収集なんてしなかったが、あまりに応えたのでジブリのサイトを見ると、宮崎氏のメッセージに「神経症と不安の時代に立ち向かおう・・・」という言葉が・・・。
身に染みるほどこの意味と作品の主題が分かった。

すまん、私事で。
504本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 02:15:47 ID:JI7bRQPT0
キメェ
505本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 09:18:44 ID:btVUmfut0
ロリショタ入れ食いw
506本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 11:57:03 ID:gxMJQsszO
>>499
NHKのハヤオ特集見た限りではそれはないと思う。
ポニョの性格が途中から変わったりしてたし、描きたいシーンはあったが描きたい話があったわけではない、って感じがしたよ。
507本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 01:20:46 ID:Fu+besCWO
崖の上のポニョとカタルシスでググると心理学みたいな解釈がヒットするょ
508本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 10:17:06 ID:737bTDwS0
子供向けとかいってるけど不気味で恐ろしいマジキチ映画。
でかいお母さんが海を移動してるシーンにリアルで出くわしたら
即宗教に入信してしまうレベル。
509本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 00:28:50 ID:C8rCngcA0
将来男の子が生まれたらハウル、女の子ならポニョにしたいです。
510本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 03:07:14 ID:iQL4Pp/e0
>>509
ネタに聞こえないよ、本当にそんなアホ親が出てきそう。
511本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 20:15:19 ID:Kq9e9cEZ0
ガイシュツかも試練けど

崖の上のポニョが神過ぎた件 (VIPまとめ・ネタバレ有注意)
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-487.html
512本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 20:57:41 ID:eMhynTEJ0
ほんの十数レス前くらい確認しろよ
513本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 21:34:16 ID:JpE9CwJ+O
ポニョを喰ったら不老不死を得られるのだ!!
514本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 22:02:08 ID:qz7tVuv50
リトルマーメイドのパクリじゃなかったのか。
515本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 00:48:40 ID:1sgw49cc0
水没後の世界は死後の世界なんだよね
516本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 02:30:48 ID:tq4vmjdoO
>>515

あの違和感は、だからなのか
517本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 02:30:56 ID:bshjCIxo0
そういや押井守の「天使のたまご」も水没した街だったね
518本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 03:20:51 ID:PQDOpRfX0
>>488
それを言うならクゥトルーのインスマスだろがw
519本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 16:46:52 ID:cmmmILR70
>>511
次スレ立ってるんだけど、オカ板よりもよっぽとオカルトだw
■■■■崖の上のポニョが【神】過ぎた件・2■■■■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1219981946/
520本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 23:45:06 ID:JWessXXsQ
神杉スレ読んで気になって観てきた
なるほどなー
童謡的な恐さがあるな
521本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 02:35:50 ID:5ynzKUqf0
観終わった、ここにチラ裏の感想を書こう

この作品はずいぶん説明不足だなというのが印象
色々議論されても仕方ない
ポニョが可愛くてハッピーエンド、で納得出来れば問題ない
でも違う不気味だ、話が不整合すぎる

津波に襲われた人々は本当に生きていたのか?
町が水没したのになぜみんな笑っていられる?
国の救援部隊はなぜ来ない?世界はどうなったのかの説明もない
耕一が見た船の墓場はあの世ではないのか?
フジモト、リサ、ポニョの母の事をいれると書ききれない不思議ばかり

気味が悪い
今の人類は滅ぶが死もけっして悪いものではなく、
恐れることはない、という話にしか思えなかった

しかし、いかんせん説明不足でよくわからん
522本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 03:27:57 ID:9xzv1x4IO
誰だって死ぬときはくる
一見理不尽であるが最終的には皆死ぬ

これはすべての命に平等

完全なる不死などない
グランマンマーレといえども
地球という星の寿命を超えて生き続ける事は叶うまい

なれば、今生きていることに喜びを感じよう

未曾有の災害を生き延びたことを喜ぶことが不謹慎か?
犠牲になった人のことは決して忘れはしない
だが今ひとときは自分と大切な人たちの生を笑顔で喜び合おう

明日の為に

そんな感じ

観てないけどwww
523本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 03:35:55 ID:gINrh19n0
ポニョの種本の「人魚姫」を読んだ宮崎駿は、最後に泡になる人魚姫を、
元々泡から生まれて泡に戻るだけなのに、なにが悲しいのか分からない、
と思ったそうだからな。

この映画も、海から生まれた生命が海に還るのは
ぜんぜん悲しくなんかないんだよ、
っていう映画だったとしても、なんら不思議ではないな。

そういや、オープニングのプランクトンやら、
後半の古代魚たちも、生命が海から生まれたものだというのを
強調するために描かれていたんだな。今気が付いた・・・。
おお、こわいこわい。
524本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 14:29:27 ID:FopbK3WZO
怖くないよ
みんな海に帰るんだもん
525本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 16:49:03 ID:jpYSaiXJ0
つまりハヤオはメンヘラ
526本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 00:17:14 ID:/2zo8+XmO
おお母よ
あなたの中には海があり
海のなかにはあなたがある

とかなんとか



嵐ののち、リサの元へと家を出たそうすけとポニョが、
無人のリサの車に行き会ったシーンはゾッとした

リサの死を直感した
527本当にあった怖い名無し:2008/09/12(金) 07:09:17 ID:7h8wlAbE0
見てきた。
あれハッピーエンドなのか?よくわからんかった。
絵は素朴でアニメの原点に返った感じが良かった。

ポニョのかーちゃんが美人過ぎて吹いた。
宗介家もポニョ家も美人のかーちゃんと冴えないとーちゃん。
やっぱ女尊男卑の香りがする。ハヤオはマザコンだな・・・

>>498全部読んだ
あれだな、ポニョを見てどう感じたかで
なにかしらの占いができそうだな。
528本当にあった怖い名無し:2008/09/12(金) 22:07:13 ID:G1MPjZ7U0
クトゥールやワルキューレが混ざってて
禍々しくておもろいな

>>527
最後ポニョと宗助が結婚したが
今後どうなるのか意図的に先行き不安な状態で終わりにしてる
らしいな
529本当にあった怖い名無し:2008/09/14(日) 08:58:36 ID:GUVxBdiqO
先行き不安であろうとも、人は希望を失わなければ生きていける

支え合う人が傍に居ればなお良い。

恐れることはない。
530本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 05:36:40 ID:3QY99T1u0
ポニョは自分が宗助と結ばれるために、二つの同時に進行する世界の境界を壊して

宗助たちのいる世界の人々の命も同時に奪い、次の世界へ連れて行き、
一緒に暮らすために新しい次の次の世界に同時に連れてったったように思えた。
531本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 12:35:49 ID:+iOFVSe3O
リアルポニョの画像くだちい
532隊長 ◆RxgHtAIcho :2008/09/15(月) 12:53:21 ID:5fl2E5bjO
533本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 14:16:59 ID:M2+laZ0YO
>>532
(゚Д゚)
534本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 14:17:35 ID:+iOFVSe3O
>>532
確かにリアルだけど違います〜(泣)

以前このスレに貼られてなかったかな?

姿はポニョなんですが、顔が怖いやつ!
535本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 14:56:37 ID:zQpRoYTdO
主題歌がとにかく嫌い。子供の歌声、ビジュアル共に不愉快になる。
536本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 22:42:46 ID:B6B3mb/50
今日観て来たよ〜
絶対オカ板にスレ立ってると思ったw
おばあちゃんたちの「あの世も悪くないわね〜」みたいなセリフなかった?聞き間違い?
巨大な月と乗り捨てられたリサの車が恐ろしすぎました
537本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 19:39:42 ID:AQJz7IGa0
     ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
     ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
538本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 20:59:35 ID:pzJyipkp0
フジモト「 「ナディ・・・じゃなくてポニョ!どんなことがあっても生きろーーーーーーーーっ!!」
539本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 00:12:06 ID:K/f+4vOW0
540本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 08:47:44 ID:+WecuZPH0
ここから始まるマイレボリューション
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::(>'A`)> 頭がパーン 
:::::::::::::::( へへ :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
マハローマハローマハローマハロー
こんばんわー倉地くーんあーそびましょー
541本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 05:07:40 ID:QIJ2kejq0
作品テーマが異種交配
人類みんなエイリアンにシェイプシフトかw
542本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 14:24:49 ID:aov+TfnY0
は? 

股の下のポニョ?
543本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 15:34:34 ID:EK8bHVKzO
たしけ
544本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 20:57:33 ID:NF6qFNXP0
また大阪か!

【大阪】「崖の上のポニョ」の主題歌を歌いながら男性器を露出した男が逮捕「チンポコポコ膨らんだ♪」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/
545本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 19:01:25 ID:ZpAPRag7O
崖上ポニョ麿
546本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 00:50:11 ID:IDmKvP8Q0
ポニョが来る!
547本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 14:20:22 ID:6JsOkEMG0
11人のポニョ
548本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 21:06:17 ID:PGv6fG5j0
過疎ってきたね
549本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 22:37:01 ID:0G0+lpm/0
天海祐希って名前に海があるね
海って母って字が入ってるね
550本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 11:27:30 ID:fYfuNrNs0








>>551 蓬莱
551本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 01:54:42 ID:wxdzcWl9O
ポーニョポーニョポニョwww
552本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 04:27:16 ID:WTEow0ma0
ポニョと結婚したい
553本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 19:47:21 ID:w6aPVTul0
娘さんと見に行ってきたという友人に感想を聞いたら
うる星やつらの魚版やねって言ってたけど、
想像できねーw
554本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 00:10:43 ID:1u/vJCmL0
うち、宗介が好きだっちゃw
555本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 15:55:36 ID:NHfkvj3B0
千と千尋の神隠しなら バリバリうる星なのだが

安徳天皇 諸星大二郎 海竜祭の夜にでる

 女説、ヤマタノオロチの後生説がある。

したがって、こっちのパク いやいやインスパイア作品……


 劣化コピーだあああああって言いたいじょおおおおおお!
556本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 15:57:15 ID:9oaI99Ff0
連山
557本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 19:02:01 ID:T4eOmtJY0
ニーベルングの指環へのオマージュだと思ってた
作成中のBGMはワーグナーだったらしいし
558本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 20:02:43 ID:UsqTEvmi0
海走ってるとこはそうなんじゃないの
559本当にあった怖い名無し:2008/10/06(月) 12:50:13 ID:nmoEdxgOO
そういう深読みするヲタをみて「してやったり」とほくそ笑むパヤヲ萌え
560本当にあった怖い名無し:2008/10/06(月) 23:39:18 ID:4Eif6zfy0
まあラムとポニョなら断然ラムを嫁にしたい。
電撃にも耐えるよ。可愛いもん。
561本当にあった怖い名無し:2008/10/07(火) 04:30:15 ID:olN7zMo+O
電撃に極があれば電気代も節約出来るしな
562本当にあった怖い名無し:2008/10/10(金) 08:15:41 ID:7fXhsKkgO
成長過程も楽しめるポニョの方がお得だ、と思った

理想の嫁に育ててやるよ
563本当にあった怖い名無し:2008/10/11(土) 11:11:30 ID:mFAKx7zDO
映画みてなくて申し訳ないが
CMでポニョが赤ん坊をみてにんまり笑うのがあるじゃないですか
産まれてきてよかった、ってやつ

あれ、この子美味そうだな、って笑いですか?
564本当にあった怖い名無し:2008/10/12(日) 06:17:37 ID:tftI8U/F0
パカッ
   .γ"⌒ヽ,
   .んヘ/V'ヘ  
    (*´ω`*)  ....ポニ〜〜〜ョ♪  下がり過ぎていたのでage
   ( 'ヘ/V'ヘ|)
    ゝ、._,ノ.
565本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 03:36:22 ID:8ZMfqBqg0
ポニョです。こんばんわ
566本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 06:30:33 ID:vU1FpUkG0
わかってねーねおめーら
ポニョは他作品と違うのは
感動のシーンがかわいさに埋め込まれている点だよ
作者の気持ちに共感できるな
567本当にあった怖い名無し:2008/10/16(木) 08:42:21 ID:DW7R/jmOO
ぞ〜うおぞ〜うおぞうお
死霊の子
黄泉の国から還ってきた
ぞ〜うおぞ〜うおぞうお膨らんだ
憎む心は無限大
ドークドクピーチャピチャ
生き血っていいな啜っちゃを…
亜アァアあぁあ阿ーーぐぎゅあ!?…
グチョグチュ!!…
ズズズーーズッズ…
ピチャ…ピチャ…ドサ!!
ソウ…ス……ケ………ドコ…
ュ……ルサ………
宮崎駿アニメ初ホラー作品
床下のポニョ
そろそろ公開しますよ。
568本当にあった怖い名無し:2008/10/19(日) 11:39:20 ID:5BOWxaYxO
ポニョ、どこでこんな・・・うわっ!藻、もう我慢でき、、アッ
569本当にあった怖い名無し:2008/10/23(木) 07:29:32 ID:N5xDxr9kO
ポニョの実写化?
主題歌歌った大橋のぞみの子宮式?
570本当にあった怖い名無し:2008/10/23(木) 16:07:19 ID:YPa/dAFU0
その物、朱きウロコを纏いて崖の上に降り立つべし
失われし深き物との絆を結ばん
571本当にあった怖い名無し:2008/10/23(木) 18:26:17 ID:ZqSr/bXUO
ナウシカ風にするな
下らんW
572ほしゅ:2008/10/25(土) 05:15:11 ID:Qg+3xOmd0
モーナモーナモナー 2チャン猫
電波の向こうからやって来た
573本当にあった怖い名無し:2008/10/28(火) 18:22:54 ID:E/HdsL7dO
モデルとなった地区でそれをネタに村興しをしたい市民と
否定的な市(再開発が妨げられるから)の対立が面白い

どちらも利権に目が眩んでいるんだもん
574本当にあった怖い名無し:2008/10/30(木) 15:48:48 ID:DeCOXbEN0
( ‘ё‘)ポニョモヤスハミタイニナリマースカ?
575本当にあった怖い名無し:2008/10/31(金) 16:45:51 ID:Pe3hWrWNO
>ヤスハ
あんなリアル基地を取り上げるマスコミもどうかと思うけどね。

あれはマジでメンヘルだわ。
576本当にあった怖い名無し:2008/10/31(金) 16:55:44 ID:LgRvTCj8O
我が家のポニョは今日も元気です
平泳ぎするよ、うつむせにすると(笑)
577本当にあった怖い名無し:2008/10/31(金) 22:42:03 ID:yqwWND2+0
実はぽにょのぬいぐるみ注文してたんですよ、ロッピーで。
魚形態と魚人形態のやつを。
あのインパクトについカッっとなって。

で、注文はしたもののローソンに届くまでに間があって
すっかり忘れていたんです。
で、昨日、机の中を片付けていると、その受け取り控えが出てきて
「あっ・・・・」と思い出したと。
金は既に払ってることだし、とりあえず取りにいかにゃと。
で、ローソンについて店内にほとんど客がいないのを確認して
レジに伝票を渡したんですけど、その時に対応したおばちゃんの
トロいことトロいこと・・・・品物を探してる間に俺の後ろに何人も客がw
ようやく探してきた品物のバーコード読み取りも何度も失敗。
後ろで待つ客の視線が痛い・・・・
で、ようやくバーコード認識!と思ったら、白い袋からポニョ取り出しやがるんですよw
「お客様のご注文の品物はこちらのポニョで間違いございませんか?」
!!!!!!!!!ちょ!お!!!!!!!おま!!!!!!!!
背後から「ポニョだ!」「ポニョだわ!!」みたいな気配が漂ってくるわけですよ。
なんという羞恥プレイw
思わず「ちげーよ!」って言おうと思いましたよ。
もうあのローソンには絶対行かない。
578本当にあった怖い名無し:2008/11/03(月) 15:47:09 ID:h99ydX4pO
ポニョ
579本当にあった怖い名無し:2008/11/07(金) 21:06:52 ID:J+6tdsKL0
僕ポニョのこと好きだよ。
焼いたら美味しそうだもん!
580本当にあった怖い名無し
ポニョ型のタイ焼きとか某モチーフになった地域で売り出すんじゃなかろうか?