白山―伊勢37号ライン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1観客
伊勢−白山 道
リーマン氏のメッセージ

人格神も、根源へ還る時代が始まっています。
自己の心の中に、今、感謝と慈悲の「気持ち」を持つことは、
神仏を観ようとする事よりも、100倍大事なことです。
生きている人間が、地に足をしっかり付けた日常生活を送り
ながら、社会の中で自分の足元に花を咲かせる時代が来て
います。

リーマンの存在自体が怪しい現状ですが37号まで続きました。
オリジナルなのか既出の知識をつなぎ合わせたものなのかどうか?
リーマンの背後の存在って神様?幽界の住民?

前スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214118654/l50
2本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 03:25:18 ID:iYkCvUnP0
オイこそが 2へと〜
3本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 09:37:28 ID:QZT0U6HtO
黎明批判でお馴染の皇帝ペンギンは、リーマン氏のチャネリング先については懐疑的みたいだ。

http://koteipengin.webspace.ne.jp/bbs/?bbs_id=koteipengin&mode=p&parent_id=10&no=10
4本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 10:34:26 ID:g+/QKYBx0
皇帝ペンギン=アルク=ひふみ馬鹿
覚悟しておけ。
5本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 12:41:28 ID:QZT0U6HtO
銀河連盟構成員 構Gも?
6本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 13:24:28 ID:XmDcUnMU0
>>3
でも、「私の師」って言ってる時点でアウトな気がする。

師=尊師 オウムを思い出す。
宗教や思想でもって、崇めさせようっていうのには胡散くささを感じる。

リーマンさんが良いことを言ってるとすれば、他人の磁気は他人のもので
自分の磁気を成長させることが大事って言ってるところ。
7本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 14:11:03 ID:eh+rlvZM0
でもネット教祖になってるじゃん、>リーマン
コメント見てみ、気味が悪いぜ
教祖様に群がる信者たち、バーチャル新興宗教化している
むかしむかし導師は少数の弟子を選んで口伝で秘密を教えた
世間に知られないように、そして人知れず世のための働く
布教活動はしなかったはず
8本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 14:18:34 ID:XmDcUnMU0
>>7
いや、だから信者側の問題でしょ。
どう受け取るか。

本を出した時点で、自分の中では??だったけど。
9本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 14:28:41 ID:eh+rlvZM0
問題はネット上のプチ教祖が無数にいることだ
そしてそれぞれ自分が正しいと主張する
自分を信じろとリーマンは言うが
自分の何を信じればいい?
石油高騰、物価の上昇、給料は上がらない、不安定な雇用、温暖化、
不安な要素ばかり、せめて健康でいたい、病気すれば金がかかり
仕事を失い、悲惨な末路がみえている
そこで暗躍するインチキヒーラーや霊能者たち
ひっかかったやつ等はリーマンに流れる
しかし奴の言うこともほかのプチ教祖と変わらない
彼が人気を集めるのは
線香+感謝
安上がりで手間いらずな方法で死後に救いがある
せめて死んだあとくらいは太った内在神に乗っかって神の国へいけると
信者はいわば保険をかけた気でいる
気が楽になるだけでいいのだろうか?
それで本当に内在神(真我)の思いを実現できるだろうか?
10本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 14:34:35 ID:eh+rlvZM0
あのコメント欄に書き込んでいると
果たしてあの中の何人がカンナガラで生きているのか?

悟りとは自分が何もであるか気づくことだというけど
線香供養と感謝行で
本当にリアルに悟りの境地に達せられるかはなはだ疑問である
11本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 14:37:56 ID:eh+rlvZM0
何もであるか

何ものであるかの間違い

俺も健康を害して、仕事を失った
すぐ死ぬような病気じゃないが、病人を雇ってくれるほど
世の中甘くない、
病弱なら病弱でいいとリーマンは言うが
橋の下に住むくらいなら、まだ余裕があるうちに死んだほうがマシだと
いう思いもある、人としての尊厳を保てるうちにね
彼は本当に苦しんだことがないんじゃないかな?
心の奥に響く言葉がない
12本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 14:43:11 ID:eh+rlvZM0
有名人をリーディングして人の興味を引いている
そんなことはどうでもいいことで
なんつか浅いんだよな、書いていることが
カンナガラで生きるということがどういうことか
もっと詳しく知りたいのに
13本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 14:53:45 ID:XmDcUnMU0
第二次世界大戦前にも、予言や新興宗教の類が流行ったらしい。

人間は本能的に危機感を感じると精神的に安らぎを何かに求める傾向がある。
第三次世界大戦もどきが起きなければいいけどww
14本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 14:57:06 ID:XmDcUnMU0
思うに、これも罠なんじゃない?

スサノオの分霊だかが、スピリチュアルで楽をしたがる魂を集めるのが目的ならば。
こういうものに流れるのは依存心を持ってる魂を集めることだったりしてww
15本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 18:28:43 ID:RFOI2MBP0
>>13
今はやはりイスラエルとイランの動向だな。
結局、91年の湾岸戦争のイラクとイスラエルの構図がちょっと西に移動して
ホルムズ海峡を「人質」にして、自体がさらに悪化しただけ
イラク戦争を企画した存在は、余程の馬鹿か、
それとも原油の値段を天井無しに吊り上げたかったのか

ただ、イランが「ゾロアスター教」発祥の地であることが気になる。
チグリス・ユーフラテス(メソポタミア=イラク)からペルシャ(イラン)へのシフト・・・
ウルの街から逃げ出した変な男の子孫とは、いまだにどんな因縁があるんだろう?
霊的にはどんな意味があるのかな?

先日ブログで触れていた「人種」の問題とも絡むのではないかな?
人類の祖であるアダムとイヴ(イザナギとイザナミ?)の間に爬虫類(ヘビ)が入り込んでから
人類がおかしくなった?
「剣」を持つ「ケルビム」が「エデン」を守っているって?
リーマンにはこういう高尚なポイントにも霊視を使ってほしいな、
出来るならね・・・
16本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 19:59:17 ID:eh+rlvZM0
生命の樹に至る道をカバラは示している
「アダム・カドモン」真の神人へと至る道が
生命の樹に象徴されている
コクマーからケテルに至る道
カンナガラで生きるには、せめて「ティファレト」まで行かないと
真我の声は届かない
17本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 20:01:54 ID:RFOI2MBP0
>>14
激しく同意
18本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 23:13:40 ID:P2Ec0yH/0
ブログ 伊勢−白山 道
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/

書籍も絶賛発売中!!
「内在神への道」ナチュラルスピリット

リーマン氏のイチオシ推薦ブログw
ヒトシの整体波動宇宙日記
http://sptenchan.blog23.fc2.com/
19本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 23:46:25 ID:Wag53FEv0
オ・ホノボノ
20本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 00:07:11 ID:2C5wc8wA0
Benjamin Fulford より
欧米の結社は昔から人を支配するための手段として宗教を作ってきた。
彼らは各宗教や文化に合わせた「世紀末劇」を演出しており、それを
実現させようとしている。大量に人類を殺し、自分達が世界征服する
ことを人工的にやっていることを気づかせないために、わざと「世紀
末劇」を煽っている。

欧米では2012年というキリスト教原理主義やユダヤ教の「世紀末劇」
が煽られている。これらと馴染みの薄いアジア向けには、UFOや宇
宙人侵略などの「世紀末劇」がある。共通しているのは、世紀末によ
り世界が血の海となり、殆どの人類が死滅をする。
21本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 00:47:49 ID:uBZ1WBOF0
ユダヤ教=イスラエルと結託している
キリスト教右派、ネオコン、アメリカの政治の中枢にまで危険な思想の持ち主は
いるからね
回教徒という共通の敵があるうちは↑が結託して戦争を起こして
石油利権なんかもからんでいつ第三次世界大戦が起きてもおかしくない
2012年てのは妙にリアルな数字なんだよね
だから余計不安を煽らない方がいい、不安のが悲惨な現実を引き寄せる

線香供養を実際にやってみて何か変わったって人いる?
22本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 00:56:02 ID:sqyuV3LJ0
完全無欠な人が人を裁いたり、指示するならいいけど
人間に生まれてる以上、それは全くといってないわけで。
そういう目糞鼻糞連中の猿人類がお互いに批判し合う。
自己防衛のための戦術っていうのが宗教世界だとしたら馬鹿みたい。
そんな宗教や思想などでごまかさないで、身内を守るためって言う方が納得いく。

今日はNHKで遺伝子のメチル化っていう現象について放送されてたけど、霊体うんぬん
や磁気より納得がいった。
同じような因縁があるのは遺伝子が似てるからなんじゃないかな。
それを磁気=メチルなのかなとも思えるんだけど。

23美剣:2008/07/12(土) 07:51:54 ID:WEe47d/fO
サードインパクトを防ぐための組織が、実はサードインパクトを起こすのを真の目的としてたりすると言ってみるテスト。
24本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 08:03:06 ID:PNwUV6Z30
自分が先祖の立場に成ったと思い考えてみた。
やっぱり子孫には明るく楽しく元気に人に迷惑をかけずに普通に暮らしてもらいたい。
子孫を見てこのような生活を確認できれば安心するな。
これができていなくて線香供養してもらってもちっとも安心できない。
線香供養よりも大切な先祖供養がわかったよ。
あと感謝されるとやっぱりうれしいだろうな。
25本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 08:29:25 ID:EfZ6Q6mF0
去年狂ったように、ブログと過去スレ読んだよ。
線香もやってみたけど、猛烈に気持ち悪くなって
すぐにやめた・・・。
ブログも今年になってからは、オカシナ雰囲気に
なってきたので、もうずい分読んでいない。
あんなに変なのに、何で未だに信者がたくさんいるのか
不思議だ。
アルク氏は、構G、ペン銀と、複数の名を語ることで、
ボロがでてしまった。
他人の批判に夢中になってしまっているね。
26美剣:2008/07/12(土) 08:29:32 ID:WEe47d/fO
>>24
ほぼ同意。ただ俺は仏壇前で供養するときは、諸霊の現状がそれぞれ違うであろうと仮定して、類型ごとに色々な言葉をかける。

まず浄化している先祖霊に対しては、「受け継ぎましたる命、正しく使い現世で修行しております。ご安心ください。皆様も幽冥界での修行に専念してくだされ。共に努力しましょう。」
次に未浄化霊に対しては、「現世の修行終わりては幽冥界で修行するが道理。現世への執着は捨てられよ。私からも仏様に迎えに来てくれるよう誠をもってお祈りします。この供養の誠を受け入れ成仏されよ。」
とか。
27本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 08:47:41 ID:PNwUV6Z30
毎日の生活が先祖供養という認識がぶれていなかったら、それに付随して線香供養や自分が思う感謝の言霊や想いを先祖へささげる
ことは意味があることだと思う。
どちらも先祖供養には違いない。
28美剣:2008/07/12(土) 08:58:32 ID:WEe47d/fO
因縁霊に対しては、自分・先祖に不義あれば謝り、不義なくば謝らない。ただ、どちらにせよ供養の誠をもって成仏を祈り説得する。

何でもかんでも感謝はしない。不良霊にまで感謝すると、かえってつけあがると思う。


俺を生かしてくれているのは産土神様などの司命の神様だと信仰しているので、生かしてぴょろろん的な事は神前でのみ言う。その権限を持たない先祖霊の前では言わない。筋違いだから。
29本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 09:37:39 ID:D5KxkxaY0
>>28
ちょっと違うと思う。
感謝の意識が根付いてる人は、不良霊だろうが悪霊だろうが、無意識にそういう感謝の気を
与えてしまうものだと思う。
「感謝」をこの人にはする、この人にはしない、と意識して分けてるうちは
感謝を向けているつもりの人に対しても、実はそんなに感謝の心になってないのだと思ふ。

>俺を生かしてくれているのは産土神様などの司命の神様だと信仰しているので

でも現実には、たくさんの人たちの?がりのおかげで生きてるでそ。
先祖霊は権限を持たないって、なんか排他的でご利益信仰みたい。
30本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 09:48:44 ID:qbEUOcNA0
>>29
同意
生前、悪行を重ねた祖先に苦労させられて善行に務めて人格を形成した爺さん婆さんも
いるだろうから不良霊となっている祖先でも今現在の自分にとっては必要な存在だと言える。

どんな人間でも先祖を辿れば紀記に出てくる神様の子孫になると思っているから産土は大事
であるが先祖への日々の感謝があればそれだけで良いと私的には考える。

でも、先祖には日々の感謝の気持ちを伝えているが 生かして〜 とは決して言わない。

31豹柄猫:2008/07/12(土) 09:56:40 ID:aQBuT2eP0

おはようございます。お部屋を36から37に引っ越させていただきました。
よろしくお願い致します。
>>28
美剣さんのご意見に賛同いたします。
未浄化の霊のかたには、お礼の言葉は言いにくいですが、
お気の毒であるという感情は持ちます。
それを仏教では慈悲というのでしょうか。
慈悲は上から見下ろす感覚が少しあって、自分の持っているニュアンスは
少し違いますが、心からかわいそうと思う感情が、供養という
形をとるのでしょうが、自分の生きるエネルギーに対する感謝を
そこに捧げることは出来ないです。
自分が霊的に不感症だって、良かったと、思うことが時々あります。
もし、敏感なら、お願いごとを沢山聞いてしまい、
どうしたら、助けてあげられるか、ほとんどの時間を
そのことに使う事になりそうな気がします。
生きている人間がそのことが見えないのは、
生きている人間にはしなければいけないことが
たくさんあるから?とも思います。
32本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 09:59:17 ID:qbEUOcNA0
修正
>どんな人間でも先祖を辿れば紀記に出てくる神様の子孫になると思っているから

どんな人間でも神様の子孫になるから に訂正

追記
産土神、太陽、月、龍神、観音、如来、菩薩、地蔵,etc この場所で祈ろうと思ったら何も考えず
にその存在が働ける事を願い祈っている。
たとえ、その存在が邪神、悪神、禍神、と呼ばれている存在でも自分の感性に従って祈っている。

33豹柄猫:2008/07/12(土) 10:09:23 ID:aQBuT2eP0
あと、私的には、神様のランク付けは人の身でして良いこととは
思えません。何段階目にある神様というのは。。。
>>32 さんの言われるニュアンスにちかい感覚を持っています。
正神、邪神、見分けはものすごく難しく、
どのような神様に関わるかは、慎重な態度で臨みますが、
とりあえず、失礼がないような敬う気持ちを持というと、
最近は特に思います。
自分が苦手だなと思うと、やはりその神様に嫌われてしまうようです。
産土の神様には感謝を、その他の神様には尊敬の念を、という感覚です。
34豹柄猫:2008/07/12(土) 10:16:22 ID:aQBuT2eP0
>>33とりあえず、失礼がないような敬う気持ちを持というと、
気持ちを持つべきだと、
の間違いです。ごめんなさい。とても打ち方が下手ですいません。
これからはロムにまわります。。。(汗)
35本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 11:05:44 ID:lKJBDmabO
>>29
あなたの考えに勉強しました、ありがとう
感謝って、そんになま優しくないと感じます
なんか、感謝って最後のような、
本当に気付いた人は最後に湧いたような
そして本人も気付いたことすら気付いてないと・・・・
36本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 11:12:45 ID:sqyuV3LJ0
リーマンさんの何がひっかかってるのか?が分かったような。

キリスト教圏では、先祖供養という習慣はなく・・神を崇める、
って部ログにはあったけど、供養という形はなくとも、家族の結束は日本なんかよりも強いところがある。
何かとイベントを重視したり、クリスマスには、祖父母などが常に話題に上ったり、家族写真がさりげなく飾ってある。
だから、わざわざ供養そいう形で特別視はしてない。
外の神というけれど、人間は向上の目線や尊敬・崇拝の意味で常に外の神を求める本能があるように思う。

神(外在)<先祖や自分の身内(内在)

神(外在)⇔先祖や自分の身内(内在) 自分的にはこっちが正しいと思うんだけど。

外側に偉大な神を崇めながら、自分の内面をみつめ磨く。(向上する鏡みたな役割)
リーマンさんは外の神は魔物とか、ブラックな印象で話すけど、そこら辺が不自然。
神とは相互依存の関係というか、循環してるような気がする。



37本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 11:35:50 ID:uBZ1WBOF0
西洋じゃ、未浄化の霊は人間に憑かないんだそうだ
それに対して日本人は人に依存する文化がある
「甘えの構造」って本にその辺のことが書いてある
個人主義の西洋人のご先祖と先祖霊を祭る文化がある国とでは
霊の拠り方も違うんじゃなかろうか?
38本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 12:32:17 ID:uBZ1WBOF0
今度は狼か・・・
ダイアン・フォーチュンの「心霊的自己防衛」って本にも
攻撃する狼が出てくるな
この人、神道より西洋オカルティズムに詳しいな
オカルティズムとユダヤ神秘学、セオソフィー(神智学)、シュタイナー(人智学)
グルジェフワーク、クリシュナムルティ、一通り読んだが(かなりの部分失念)
それと平行してユングやライヒ、メスメリズム(動物磁気)に関しても読んだっけ

胡散臭さは昔読んだ本となんとなくリンクしているからかな?
本からの借り物の知識の継ぎはぎって気もしないでもない
本当の体験からのリアリティを感じない
39本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 12:45:22 ID:uBZ1WBOF0
電気を帯びる磁気はかなり荒い波動だ
自分は波動を感じ分けることができるが
精妙で微細な波動がものを壊すことはない、絶対に
ポルターガイスト現象が起こる家には思春期の少年少女がいることが多いと
いわれる、不安定な若者の波動と何らかの物理的(霊的)波動が作用して起こる
(と言われる)
神智学では人間の体には数種類あって
もっとも粗い素材が肉体、次に粗いのがエーテル体、エーテル体、アストラル体、メンタル体、コーザル体、高次体
何層にもなっていてそれぞれが影響しあっている
別の言い方をすればテンプレートが多層に重なっている
ものを壊すほどの荒い波動を発するということは、強い感情のエネルギーな必要だ
40本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 12:49:23 ID:uBZ1WBOF0
穏やかで霊性の高い人はピリピリとした電気的なものを感じない
怒りっぽい人、感情の起伏が激しい人ほど
身の回りで電気が壊れるはずだ(体験から)
波動の穏やかな人は霊能力があるなしに関わらず
周囲の人を穏やかな気分にする
よくその人といると癒される、とか穏やかな気分になるという人がいると思う
会うと暗い気分が晴れる人
そういう人はピリピリとした電気的な感じを受けない
もちろん人間だから、怒るときもあるだろうが・・・
人が考えて30分から45分でオーラの雰囲気に現れる
41本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 12:50:06 ID:uBZ1WBOF0
身の回りで電気が壊れるはずだ(体験から) ↓訂正

身の回りで電気製品が壊れるはずだ(体験から)
42本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 13:02:46 ID:uBZ1WBOF0
http://izumo.cool.ne.jp/shuken/yamainu.html

こんなサイトを見つけた「真神」=狼 真神が狼の古語だというのは
はじめて知ったな
おおかみ = 大神 だからか?
てことはリーマンのいう団体は
43本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 13:32:28 ID:LZmOwBjS0
狼ではないけど、M.ドリールの『エメラルドタブレット』にも
「障壁の犬」というのが出てくるね。

ここでの「障壁の犬」は次元の壁の守り手であるけど。
たしかロバート・モンローの本のどこかにも次元を超えようとすると、
強力な力で押し返された、みたいな記述があったと思う。

「障壁の犬」って神社の狛犬と関係あるのかな?

そういえば昔、松村潔さんが次元研究会(後に三分節体開発研究会になる)を主催されていた頃、
ドリールやグルジエフの本を叩き台にして、実に面白い読み物をいくつも書いてたけどな。
当時はPCはおろか、ワープロさえない時代だったから、ひらかなタイプのがり刷り印刷だったけどね。

あれ、捨ててないはずだから、押入れのどこかに仕舞い込んであるはと思うんだか…。
44本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 13:38:26 ID:sqyuV3LJ0
蛇よりは狼の方がいいな。

なんていうか、誇り高い感じがする。犬も好き。

昨日「ゲド戦記」ってアニメを見たけど、あれもいろんな精神世界とかの知識が詰まってたね。
あんな感じで、蜘蛛とかタカとか、龍とかの性質があるのかも。
それにしても、龍って化け物みたいでもあるし、悪魔みたいにも見えるし不思議な生き物だね。
とっても、力強い感じはする。

個人的にはペガサスとかが好きだけどね。

45本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 13:54:26 ID:uBZ1WBOF0
西洋オカルティスト達は不振な死を遂げたり
自殺したり頭がおかしくなったり
禅でいうところの魔境に入ることになる

異界のことなんてどうでもいい
神も仏も
来世も前世もどうでもいい
この世できちんと生を真っ当できれば・・・
変に見えたり聞こえたりしない方がいいな
超現実的に生きる、これが正解な気がする
46本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 15:02:15 ID:PNwUV6Z30
斎藤一人さんの弟子に高津理絵さんというスピリチュアル・カウンセラーがいる。
高津さんは「あの世」のことは2割考えると言っている。
神仏・守護霊・生まれ変わりという不思議なことは今世をよりよく生きるための参考材料。
いいことは信じる、悪いことは信じない。
いちばんしっかり見つめるべきは、生きている「この世」のこと。
日常の中では、スピリチュアルなことは2割程度におさえ、あとの8割は仕事や家事など目の前のことに一生懸命取り組んでいくのが一番だと言っている。

「80対20の法則」だ。
個人的にはこの考え方がいいと思う。
47本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 15:03:30 ID:YhqHGSLY0
>>29-30
君たちに感謝の意識が根付いてないのがよく分かるよ。
"感謝が根付いてる人は分け隔てしない"と言う仮定は、ありがちな想像=妄想だよ。

感謝を理解している人ほど、感謝してはいけない相手に感謝はしない。
慈悲のある人が、眼病の人に胃腸薬は与えないだろう。
与える人はインチキな慈悲だ。
感謝もそういう線で捉えたらいいよ。
48本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 16:01:44 ID:2C5wc8wA0
高津さんのカウンセリング料金は最初は6000円ほどで、後に30000円に値上げして、
数ヶ月先でないと見てもらえない事が書いてありました。
この方が斉藤一人さんの弟子になられてたので、疑問が残ります。
49本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 18:08:17 ID:ub72YVJ90
>>46
>高津さんは「あの世」のことは2割考えると言っている。
>神仏・守護霊・生まれ変わりという不思議なことは今世をよりよく生きるための参考材料。
>いいことは信じる、悪いことは信じない。
>いちばんしっかり見つめるべきは、生きている「この世」のこと。

こういう言い方する人、ここでも外の世界でも多いけど、ちょっと引っかかる。
特に最後の文。
この世をしっかり生きようと思うと、「あの世」の視点から見ないと、生きられない、と言いたい。
「この世」の見方だけだと「弱肉強食」がまかり通る。強い者がやりたいようにして、何が悪い? とか。
でも、「あの世」の視点を生活の中に入れると、「強い者」崇拝が出来なくなる。
キリストや釈迦なんかの宗教的天才が最初に言いたかったことは、これではないかな、と思う。
50本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 19:38:31 ID:P+L/SUPEO
>>43
エメタブの障壁の犬て、六次元の門番だけど、一匹じゃなくて二匹だったっけ。
うーん、とすれば狛犬と…なるほどなるほどAリンガトウ

そういや錬金術には二匹のライオンがでてくるんだよね。
こっちは言霊の法則の象徴らしいが、やはり狛犬とも関係あるのかな?
51本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 19:42:21 ID:P+L/SUPEO
また忘れるとこだった
やらねばならぬ、私のお決まり
漢客 すれ勃て Aリンガ トウ!
52本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 19:51:09 ID:ieZ/fjUR0
ライオンは「偉大なネコ」とか>ナルニアの映画
「ライオンと魔女」は善玉ライオンと
狼の親衛隊を持つ白魔女との戦いだった。
53豹柄猫:2008/07/12(土) 20:27:39 ID:aQBuT2eP0
ロム中心とか、書いてしまって、またひょこっとモグラのように顔をだして
申し訳ないのですが、私、偶然体外離脱で、自分の産土の神様の御眷属が
豹柄の大きな猫、むしろ、豹だったのを見て、ついでにお供物が鳥ばっかりの祭事場に行き当たり、
の経験をして、びっくりしたんですが。そこで、リーマン氏のブログに出会い、
豹がイシスの眷属で、怪しくいけない物!というニュアンスのお話を読み、
心底落ち込み、私の霊背景はライオンとか豹とか、猫系で、イシスっぽいから
エジプトに繋がるのかなぁ?と、悩みハンドルもその名もずばり豹柄猫にしました。
大神。。オオカミ。おおいぬ座。。。シリウスなのでは?と、思いました。
でも、どのみち、リーマン氏にとっては、あんまり芳しくない神様系列なのですよね。
でも、だからといって、自分の産土の神様を否定は出来ないですよね。
54本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 21:12:17 ID:tNzRlNhBO
なるほど、それで豹柄猫なんですね。鬼三郎氏は邪神と云えども自らに宿った以上は悪事は働かせないと語ったとか。無問題と思います。
55豹柄猫:2008/07/12(土) 21:17:46 ID:aQBuT2eP0
<<54
なんてありがたいお言葉でしょう!
ありがとうございます。
かなり、悩んでおりました。
56本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 22:05:51 ID:Wyl8Ug+B0
ある宗教団体の教祖や幹部がリーマンに対して怒ってるぞ。
アソコの団体は巨大だから気をつけないと。
57美剣:2008/07/12(土) 22:14:23 ID:WEe47d/fO
>>55
リーマンの霊視など信用できませんから無問題だと思います。


ロムるなどと宣言して自分をしばる事なく、書きたい時に自由に書けばよろしいかと。


そういや前スレで「気楽に」とかエールおくってた人、乙。
58豹柄猫:2008/07/12(土) 22:22:21 ID:aQBuT2eP0
>>57
(;;)また、温かいお言葉、ありがとうございます。新参者で、かつ良い年をこいて
おりますので、元気な2ちゃんの方々には、うざくお目汚しではないかと、
思いつつ、好奇心が先立ち、16才の息子なら、かぁさんKYだと、言いそうだな
と、思いつつ、禁断の場所に近づいてしまい、皆様の豊富な知識に感動しておりました。
また、美剣さんの書かれることのファンでもあります。
59美剣:2008/07/12(土) 22:36:33 ID:WEe47d/fO
>>58
多分悪菌ちゃん(このスレの古参のアイドル)より年下だから、年齢も無問題。
60本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 23:16:05 ID:ub72YVJ90

こっちにも。

月と「19」
今晩のあるTV番組で、イギリスのストーンヘンジの特集をしていました。
月と関係がある遺跡だそうです。
月の公転周期が18.6年=「19」年ごとに一巡する、というのに驚きました。
また、ダウンジング(2つのL字型の棒を持って地下水脈なんかを探すヤツ)でイギリスとスコットランドの遺跡の中に入ると、グルグル回るそうです。寒い季節なのに、レポーターが遺跡の中で寒さを感じない、というのも気になりました。
ヨーロッパの原住民が「月」を崇拝していた,というのが何とも・・・
61本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 23:20:48 ID:ub72YVJ90
>>60
これと矛盾するんだよね。

■2chログ
[2007-03-30 20:23:52 | ◆サラリーマン   ]
└記事:// コメントNO:000
--------------------------------------------------------------------------------


ダニエル・ダングランス・ヒューム

数千年前、イギリスに点在するストーンサークルを利用した太陽信仰が
存在したようです。 その時に、巫女をしていた方が転生したようですね。
力 を感じます。 やはり、世の中を刺激する役目があったんでしょうね。

「19」文字の言霊は、「イ」で始まって「ス」で終わる・・・「イシス」のこと?
白山の主峰「御前峰」は「十一面観音」であり、「イザナミ大神」である。「月」に居る神が白山の主神?

細かく読むと矛盾だらけ、否、「アブナイ」要素満載だな。
62豹柄猫:2008/07/12(土) 23:35:20 ID:aQBuT2eP0
美剣様
年齢制限もおとりいただき、感謝いたします。
私はたぶん、リーマン氏より1才ほどおばしていると、思います。
<<60 61
不思議ですね、私は過去世、ケルト系で、アイルランドとかに縁があったと、
思われます。ストーンヘンジは最近の仕事でどつぼにはまったところですが、
イメージ的には、夏至・冬至の時のエネルギーを巫女が受け、
次世代につなぐという場所?と、何となく感じました。
ついでに、その次の転生は、オスマントルコでした。
これも三日月を旗に掲げる国でしたが、アラーは太陽神です。
私的には、太陽も月も、ともに手を取る存在で、
いずれ、イザナギ、イザナミ神も夫婦げんかをなさったけど、
くくり姫でくくられてなんとか、折り合いを付けられたように、
激しく分裂するものでもないような気がするんですけど。
63本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 23:37:11 ID:ui5d38W60
関係なけどアイルランド人も鬱病が多いそうだ
自殺も多い
アイルランド人の講師が言ってた
アイルランドと日本、感性が似ている
アニミズムってところが
64本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 23:45:20 ID:ui5d38W60
リーまんは月を悪者にしている
65本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 00:04:47 ID:zmC5/3UZ0
月が笑うぞ三四郎♪ 村田英雄
66本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 00:14:11 ID:xjz33Z0p0
”おとん”が”おかん”を常に悪者にしたてるのに似てる。

本当は仲良しでしょ?仲良くしなよって言いたいけど、性質が違うんだろうね。
67本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 00:19:43 ID:gsy7tAZ3O
http://koteipengin.webspace.ne.jp/bbs/thread_1.html

この掲示板の、優と内田の質問に対する銀河連盟皇帝ペンギンの答えな

68本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 00:26:00 ID:mXX58E5z0
月に関しては年末から年明けに何かわかるかもよ
リーマンがブログに書いてた
69本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 00:52:14 ID:C3zGQf8L0
>>67
教えてくれてありがと。


>この方は、宇宙的真実(に近いもの)と自分の思い込みをゴチャマゼにして発信しているので、
>その識別が出来ない人は、偏った認識を事実として、そのまま取り込んでしまう恐れがあります。
>「神(宇宙知性)」についての認識も、かなり近い線を行っていますが、正確ではありません。
>宇宙と人間の本質について正しい理解がなければ、適切な先祖供養が出来るわけがないでしょう。

四行目以外は同意する。まぁ、言葉で説明できなくても観念で理解している人もいるだろうから
この四行は全て同意になるのかもしんない。

リーマンは面白い事も書くから参考にはできるけど鵜呑みにしてはいかんよ。

70本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 00:57:11 ID:mXX58E5z0
先祖供養は毒にはならないでしょうからしばらく続けて見るつもり
それでどうなるか自分で試す
しばらくしたら伊勢へ行ってみよう
何か感じるか、何も感じないか・・・
エネルギーの柱を感じたことがった、あれは圧倒された感動した
リーマンの言うように立派な社のない、ただ石が奉ってあるだけの場所だったんだけどね
伊勢の外宮、楽しみだわ
71本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 00:59:21 ID:mXX58E5z0
立派な社がある場所は奉られているのは
眷属神とか祟り神である場合が多い・・・?だっけ
正神を奉ってある場所って以外に地味ってのは
当たってるかもって思う
72本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 00:59:54 ID:C3zGQf8L0
リーマンってさぁ。実際は伊勢−白山なんかどうでもよくてさ、自分の作った話で信者を引き込んで5%の
霊界を作るのが目的なんじゃないか?人類の5%集めたら何かから逃れられるので必死なのでは?
このような感じがしてきた。

73本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 01:04:31 ID:C3zGQf8L0
>>70-71
当たっている外れているではなくてさ、、、
人を自分の考えに染めるにはある程度はまともなこと言わないと誰も信用しないでしょ。

まぁキミの人生だからキミの好きな道を進みたまえ。

オヤスミ
74本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 01:04:39 ID:vPiNU9ptO
すずとまき問題についてどう思う?
75本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 01:44:27 ID:xjz33Z0p0
うーん、5パーセントの指示を得ないと、消されちゃうとか?

イシスについても、誰かが神は2面性があるってレスしてたけど、
時代によっては豊穣の女神で他の時代によっては魔女のように見られるようだね。
シヴァ神も創造の神でもあるけど、破壊の神でもあるよう。

ただ、猫好きな私としては猫が魔物っていうのは分かるようで、分かりたくない。
爆睡してる姿なんて天使そのものだし。

76本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 01:50:24 ID:mXX58E5z0
神様はみんな二面性あるっんだてば
陰陽師って漫画みたことある?
それとインディージョーンズの失われたアーク
アークを開けたら、美しい精霊?が出てくるの
そして突然恐ろしい形相に豹変する
リーマンによると本当に癖がないのは天照大神だけだっていうけど
その辺はよくわからない
神様には形のあるものと、形のないエネルギー体なものと二通りあるとも
教えてもらったことがあったな
77本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 01:51:16 ID:zmC5/3UZ0
人の意見は半分聞いて半分アレンジする。
そうやって自分の考えを練っていく。

取り入れるときも人の話は半分聞いて、半分は自分でアレンジしろ。
そうやって自分仕様にしてから取り入れればいい。
これがマインド・コントロールから離れる方法でもある。
相手と自分は育ってきた環境も違えば性格も違うだろう。
クローンじゃないんだから同じことしたってうまくいくわけないんだ。
失敗して相手のせいにしてストレスかかえるだけだよ。

それから自分仕様にして取り入れて自分が思う100%の結果がでなくても気にするな。
完璧を目指すのは一向に構わないが半分の50%できれば大成功と思え。
俺はそうしてる。

もっとも信用できない相手の言うことを取り入れる必要はないな。
特にスピ系や霊能者の話は気をつけたほうがいい。
無視するか半分聞いて半分アレンジが鉄則だ。
俺のカキコに興味があって参考にする場合も半分だけだ。
興味がない人は無視すべきだな。
78本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 01:51:29 ID:mXX58E5z0
>>72その何かって例えば?
79本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 02:15:51 ID:xjz33Z0p0
>>76
陰陽師は興味あるな。リーマンさんも言ってたけど、(その点は納得)本は波動そのものって
あれは良く分かるので、なるべく本は買わないようにしてる。
自分は前世は魔女だったらしいwww

天照も日本ならではの色づけ(人格化)が強くで、少しアレルギー。
私としてはそのエネルギー体そのものの方が望ましい。

ただ、日本人に生まれたことの意味とかは分かる。世界平和なんて絶対にこの世では無理な妄想だし、
やっぱり、現実界ならではの世界っていうのはあるとは思う。

でも、やっぱりアマテラスオホミカミ  と羅列連打する信者は気味が悪い。


80本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 07:25:42 ID:7LOskjht0
>>74
純粋天然だから、常人は太刀打ちできない。
81本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 08:16:13 ID:bs4Z7hV40
すずとまきはリーマンの嫁。
82本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 08:23:51 ID:MVZeSY2EO
偽リーマンが成功すれば
偽信者を造ればいい
俺なら、そうするなw
83本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 08:34:24 ID:MVZeSY2EO
>>79
気味が悪い・・・・

そうだよな、1番シンプルで的確な表現ですなw
人は人らしくしておけばいい、神なんぞにはなれない。
とにかくみっともない
そんなに幸せになりたいのか?
そんなにすくわれたいのか?
先祖や神なぞに頼らず、自分独りで生き切ってみろ
84本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 08:41:44 ID:Nmk8Q02X0
>>83
欲求不満のお前が言うう名。
お前が一番救われたいんだろがww
85本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 09:19:49 ID:WGVEoCyx0
>>67
ここの掲示板を読んでいると頭が痛くなるな。感覚的には百足。
86本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 09:51:22 ID:gsy7tAZ3O
>>85
君はリーマンか?(笑)

こんな続きのコメントがトドメを刺す。

http://koteipengin.webspace.ne.jp/bbs/?bbs_id=koteipengin&mode=r&no=83

これの答えのコメントがこれ
http://koteipengin.webspace.ne.jp/bbs/?bbs_id=koteipengin&mode=r&no=85
87本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 10:02:28 ID:65ZUAkmdO
>>86
本の中身はピーマンですってw

ヤハウェと国常神が別なのは動かしようがない真理

国常神に失礼な人だなと思ってた、書かずにきたけど
88本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 10:06:00 ID:mXX58E5z0
ここの掲示板のHOMEに行けない
89本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 10:22:56 ID:WGVEoCyx0
>>85
ここの空飛ぶ皇帝ペンギンさんはリーマンさんのブログをよく読んで研究していますね。
そのうち大変な困難にあって、藁をもすがる気持ちでリーマンさんの線香供養をやる
ようになるでしょう。
90本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 10:34:04 ID:gsy7tAZ3O
>>88
掲示板とブログは全く別

http://plz.rakuten.co.jp/koteipengin/diary/?act=list
91本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 10:49:43 ID:gsy7tAZ3O
>>89
はリーマン本人だろ(笑)
92本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 12:11:33 ID:NiOuErF8O
膿が出まくってるな
結構結構
93本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 12:22:59 ID:zmC5/3UZ0
>これからは、自分色の磁気を育てる事が大事です。

オンリーワンになっていくことと理解しているからこれは賛成だ。
それにはやはり<人の意見は半分聞いて半分アレンジ>が必要だ。
なのになぜリーマン氏は自分仕様の線香供養を人に勧めるのか理解できない。
これを取り入れた人は自分色の磁気がリーマン氏の磁気に取り込まれていくだけだろうに。
94本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 14:40:35 ID:bs4Z7hV40
リーマンさんは口臭がキツイと担当者がw
95本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 15:58:02 ID:gfoCagXT0
http://jp.youtube.com/watch?v=h1y54POyD2Q

仏教では「魔物」とされていた?猫です。

どうみても、魔物という感じは・・・
96本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 16:07:20 ID:gfoCagXT0
http://jp.youtube.com/watch?v=pJTc6oUKWEg&feature=related

こうやって、ネズミを捕るとこが猫のお役目?
97豹柄猫:2008/07/13(日) 16:13:25 ID:pkUhB2kz0
カトリックが禁欲的というのなら、日本の仏教だって
親鸞以前はかなり、禁欲的だったと、おもいまふ。
倒錯的行為は、お稚児さんという存在があったことでも、
わかっています。
そもそも地母神時代は、丈夫な子供が沢山生まれれば、
それがありがたい事だったのです。
キリストについて質問と、その答えを拝読していると、
キリスト教にもいろいろあって、事実がねじ曲げられて
来たのは、BC330年頃の二ケーアの公会議くらいから
なのだけど・・・それに、本当のカトリック信者は
生めよ、育てよ、地に満てよ、というように、
子だくさんが多いのですけどね。
どこの宗教でも、修行の時代は禁欲という課程を通ります。
性をエネルギーとして栄養にしてきた存在、という
ひとくくりだけで、カトリックを包括されてしまうと、
聖フランチェスコをはじめ、キリスト教にも、すばらしい
人格者のお坊様はいらっしゃるのに、みんなが変態さんに
されては、心が傷つく信徒の方もいらっしゃると思います。
なんだか、さくっと、一刀両断に決められては腑に落ちない
問題なのですけど・・・(悩)

98豹柄猫:2008/07/13(日) 16:18:31 ID:pkUhB2kz0
(’’)。。。
恥ずかしい間違いをしました。紀元前ではなく、紀元後330年ですね。
ほんと、老いぼれてしまいました。お目汚しを失礼致しました。
99豹柄猫:2008/07/13(日) 18:10:55 ID:pkUhB2kz0
なんか^^;アラシのように書き込んで恐縮なのですが、
(日曜日だというのに、パソの前で、仕事しながらぼよよんとしてる
おばさんなのですが。。ーー;)
最近、すごいな、きちんと、表で自分の意見を書き込んで
えらいなと、このお二人を見て思いました。
こだわらない (araganeya)さんへ?A(アウローラ)
2008-07-13 16:59:58
私も、思い切って、表で書き込めればいいんですけど、
書いたとたん、カッパドキアの地下に隠れて生きた、
初期キリスト教徒みたいに、つるし上げをくらいそうで、
思わず、カタコンベみたいな此処に、生息してしまいまふ。
私は、卑怯者ですよね。。(悶々)

100豹柄猫:2008/07/13(日) 18:25:06 ID:pkUhB2kz0
もしもですよ、リーマンさんが、
「リーマン色に染まるな! 自分の脳みそで考えて判断できる知性を持って、
それぞれに内在神を育てていこう。神に近づく道は、沢山の入り口があり、
たまに、何処かでどつぼにはまるような、みょうちきりんな宗教や、ヒーラーに
運悪く遭遇することがあっても、それも勉強だ。垢くらいじゃ、人間死なない。
自分の考えがないのが、そもそも、アホなのだ、とでもおっしゃれば、
納得なんですけど。外在神を憂いず、内在神に到達せざるを、憂いよ!
とか。。
101本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 18:50:13 ID:ilp/wBS+O
100それは正論なんですが現在はそんなに時間の余裕がない状況に思えます。5%達成するばアセンションが失敗するしリーマンが100のような言葉を言うと違う依存先を探して混乱があると思います。
102本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 18:55:29 ID:ilp/wBS+O
リーマンに依存しようがアルクの兵隊になろうがペンギンで凍ろうが読者の選択に委ねるしかなく分散してそれぞれの世界に落ち着いて再度集合すれば良い事です。残念な人もいるけど仕方ないです。
103本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 19:00:05 ID:6B1JYmJwO
>>101
いつもAリンガトウ
そう思うよ。
もう猶予期間が限られてるんだぜ。
極論言わなきゃおめ目が覚めないボンクラのためにだ。
これでも神さんは、ミロクの世の到来を辛抱して相当延長してきたんだからな。
104本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 19:08:27 ID:Nmk8Q02X0
居酒屋のアドレス貼ってよ。
105本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 19:19:57 ID:ilp/wBS+O
103こちらこそありがとう。踏み込んで書くと脳だ妄想だと引くしで大変だよね。時代の変換期に大きな声の者に惑わされるのは過去の歴史であきらかなのに気が付かないのが情けない。
106本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:52:53 ID:6B1JYmJwO
>>105
前から聞いてみたかったんだけど、この際だから思いきって。
M.ドリール博士についてはどう思われてますか?
107本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:57:29 ID:mXX58E5z0
M.ドリール博士とリーマンの関係は?

どうせ人間なんてナメクジだしw(ベルゼバブの孫への話)
宇宙のゴミみたいなもんだし
地球ひとつ無くなったって広大な宇宙は無問題
108本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 21:10:51 ID:ilp/wBS+O
106私はその方については知識ありません。宇宙は自らの姿形を知る為に地球を作り人間を作ったという認識です。地球の人間ほど表現の自由がある存在は宇宙には皆無でしょう。
109本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 21:28:51 ID:WGVEoCyx0
ここで色々書いていらっしゃる方々は、他の方からカジリ聞いたことの受け売りでは
ありませんか。
高尚な事を書いていらしてもお里がばれますよ。本音を書かれたほうが分かりやすく
ないですか?
110本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 21:50:45 ID:ilp/wBS+O
文字という制約がある以上、誰かに理解してもらおうとすれば簡潔に説明できた方の表記方法を参考に使ってもよろしいのではないですか?要は各自が現状から意識が変われば方法はなんでもアリですよ。
111豹柄猫:2008/07/13(日) 22:00:10 ID:pkUhB2kz0
おばちゃんパワー炸裂です。(違爆)
>>86
私も名無し様のおっしゃることに同意します。
そして、この地球が本当に希有で美しい水の惑星だと、感じています。
私は、人間に生まれて来た理由を思い出せるほど、霊能力に優れていませんし、
頭もかなりさび付いてきた年ですが、自分が生き残るために何かをすると思うよりも、
いずれ、人間は必ず死する存在であるのだから、死を目前としたときに、
微笑みを浮かべるような気持ちで毎日を過ごしたいと願っています。
私は精一杯後悔なく生きたいし、出来れば次世代の人々に、
私が美しいと思ってきたこの星を、やはり美しいと思える状態で残せるような、
たとえ小さな事でも、出来れば良いなと、思っています。
もちろん、人のちからは地球に及ぶべくないほど、小さいです。
また、地球は人間の存在がうざいとか、そんなことあまり考えるほど、
人間くさい思考の持ち主ではないと思います。
私の本音は、神にどん底から助け出された事が一度でもある人間は、
無条件に神の存在を信じ、神が一番悲しむことは、与えられた人生を
粗末にする、ということだと、言うことを、知っているということです。
神は裁かず、寛容で、すべてを受け入れてくださるのです。
112本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 22:03:18 ID:6B1JYmJwO
>>108
知らないのね。やはり正直な答えがきたので好感持てます
あなたの宇宙論は、博士の言うところの『アダム・カドモン』ですね。
113豹柄猫:2008/07/13(日) 22:05:08 ID:pkUhB2kz0
(’’);;;
ひゃ〜〜番号間違えです。ごめんなさーい。(大汗)
これだから、おばちゃんは困りますね。すいません。
>>108
の方のお話に賛同でした。
114本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 22:38:34 ID:zmC5/3UZ0
2012年がどうのこうのアセンションや弥勒の世がどうだとかお祭り気分になっているイベント屋のような人がスピ系には大勢いるけどいったい何を期待してるんだか。
おそらくイベントに参加している(流れに乗っている)ことで安心感を得たいのだろう。
そして関心がない人たちに対して、目覚めない、ボンクラだと言っている。
これは相対的な見方をすればお互い様だから気にする必要はない。
確かなのはイベントに参加している連中もそうでない輩も我良しで生きているということだろう。
もちろん俺もな。
115美剣:2008/07/13(日) 22:39:53 ID:hMEbx034O
>>109
君がリーマン思想を支持しており、かつそれが誰かの受け売りでは無い君のオリジナルだとすれば、君はリーマンだという事になる。
116美剣:2008/07/13(日) 22:51:52 ID:hMEbx034O
昔書いた事だが、オリジナルな思想など天才以外創り出せない。
凡人は過去の天才達の思想を学ぶ事しかできない。しかし、天才達の思想を自分自身で考え感じ取捨選択していく内に総体的に見れば自分自身の思想らしきものができる(部分部分は天才達のコピーだが)。
その思想に従って自分自身の人生を生きれば、それは自由に生きたと言ってよいと思う。

本音?本音しか書いてないぜ。君以外は皆本音で書いてると思うがね。
117おんつぁん:2008/07/13(日) 23:17:31 ID:TW2cIiwR0
>>104
遅くなったな。コレで良い?

【奇想】オカルト居酒屋3【天外】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214668156/l50
118本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 00:10:47 ID:zEmfF00c0
線香供養はじめたら
だりぃいいいいいいいいいいいい
体鉛のように重い
なんだこりゃ
119本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 00:25:39 ID:VxZzmnLf0
コメントでも、体がだるくなって写真に写ってるその人を霊感がある人が見たら
「何かした?」と言われたらしい。

その続きが知りたい。
その「何か」とは良いことなのか?それとも、良くないことなのか。

120:2008/07/14(月) 00:35:39 ID:BzDjOsFQ0
>>119
>その続きが知りたい。
>その「何か」とは良いことなのか?それとも、良くないことなのか。

良くないことだと言われて信じられるかな?
良いことだと言われて信じられるかな?
究極の正解なんて誰も持ってないのに


でも、俺も、その続きは知りたい
誰か教えてくれろ
121本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 00:47:25 ID:zEmfF00c0
町田にあるなかなか予約の取れない特殊なリフレクソロジー店に行ったら
施術者の女性が「「このままだと取り殺されるよ」と言った
「ぇええええ?」
後ろを指差して「体調不良はだいぶ前からあるでしょ」
それで、その女性から世田谷にいる某ヒーラーを紹介されたが、
なんとなく行くのを躊躇っていた
自分でも自分の周囲を何かが纏わりつくのを感じていた
何かが蠢いているのを感じる、空気の動きで…
たまたま「伊勢 白山道」のブログを見つけて有料ヒーラー有害説を知り
線香供養を始めたんだが、だるくて仕方が無い
このまま続けるべきか、やめるべきか・・・
有料ヒーラーの女性には会ってみた、(ヒーリングは受けていない)細身の若い美人だ
垢つきとか禍々しい雰囲気はまったく無い、清潔な感じのする女性だ
彼女は天使を呼び出してヒーリングするのだそうだ、実際に光の天使が見えるのだとか
彼女の守護者である天使も眷属が化けているのだろうか?

122:2008/07/14(月) 01:14:48 ID:BzDjOsFQ0
>>121
まあそう思うのが得策かとw

・・・というか天使とか眷属とかって特定の人々が作った概念に乗っ取った「幻想」でしょう?
それを信じ切った人のみに見える幻想。
能力のレベルの高低に左右されず、全員が同じ対象を見て同じように見えるなら、
確かに在ると思えるけど。
123本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 01:29:07 ID:VxZzmnLf0
>>122
そうなんだよね。
以前に、2chの見える人のスレで、「天使や妖精はいない」って言う人がいて
その居ないっていうのは、存在しないということですか?と質問したら
「何を信じるかによって」と回答があった。
結局、信じることによって見えるものなのかな?という認識。

その人の中で、クリスチャンだったら、やっぱり天使とか要請が精神世界のキャラクターなわけで
それを無理に天狗や龍・天照って言われても胡散臭く感じるのは仕方ないことだと思う。
124本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 01:29:10 ID:zMXYffvA0
>>121
リフレクソロジー店と某ヒーラーが結託している可能性を考えてみた。。
お客を不安にさせるマニュアル作って某ヒーラーを紹介する。
リフレクソロジー店は後で某ヒーラーから紹介料を受け取るというシステム。
125:2008/07/14(月) 01:50:09 ID:BzDjOsFQ0
>>124
それを確かめるには実際に入店するしか方法が無い。
すべて止めるのは賢い人。
↑これは間違いないですよ。
126本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 01:59:49 ID:zEmfF00c0
いや、色んな人がそのUというリフレクソロジーについてブログに書いているけど
必ずしもヒーラーを紹介するわけではないらしい
そのヒーラーの女性はカード占いもやっているし、お守り販売もしている
(典型的な・・)
けれどとても控えめな女性で、積極的に宣伝しているわけでもなさそう
無理にヒーリングを勧めることもない、良心的な値段w
いかにも穢れている感じなら警戒するんだけどね
霊能者って大体、風貌が不気味で怖かったり、気持ち悪かったり、嫌らしい感じがするもんだけど
部屋に入っただけでずしん重いもんだけど、逆にスゥーっと軽くなる
精霊のような女性だったな・・・
127本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 02:04:19 ID:zEmfF00c0
線香供養してから喉が渇く…とにかくだるい
128本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 02:41:40 ID:VxZzmnLf0
>>126
そこが危ないところなんじゃない?

男性だと、精霊みたいな美人さんに、うっとりして取り込まれてしまわないように。

なんであれ、他者に頼ることは善しとはしないんではないでしょうか?
そういう気質が依存への第一歩ということで。

水商売なら、ともかく、また行きたくなっちゃう気分になっちゃうのではないでしょうか?
129本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 03:13:14 ID:o+XfE3lQO
有料ヒーラーに対する偏見が凄いね。
中世の魔女狩りみたいだ。
イエスは弟子が病気治しに行くときに、
生活の為の荷物を持たないよう指導していた。
働く者が報酬を受け取るのは当然だ、と。
需要があるから専業が成り立つんだよ。

確かに詐欺のマニュアル作ってるような所も現実にあるけど、
本物もいるから区別するべき。
本物が普及すると存続を脅かされるような連中が、
実際に個人をターゲットに潰しにかかっている。
本物のヒーリングで直感が目覚め自然治癒力が高まると、
嘘は見抜かれるし沢山のモノが不要になってしまうからね。
130本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 03:20:56 ID:VxZzmnLf0
>>129
本物がカードに頼ったり、お守りまで作るかな?

リーマンさんだって、本物はいるということを認めてるし、個人でやってるあん摩師や
霊感を売りにしてない癒しという仕事はアリっていうことじゃなかった?

イエスがそういう能力を持っていた?とは言われてるけど、背後に操られてたっていう
話もあるくらいだよ。
イエスの弟子達やイエスは報酬はお金じゃなくて、食べ物=食事だったらしい。
それに、当人が持っている本来の自然治癒力を引き出していたらしいよ。


131本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 03:21:06 ID:o+XfE3lQO
あと、ヒーリングのエネルギーは、
個人の意思でブロック出来る。
怪しいから受けたくないと言う人は行かねばいいし、
仮に無理矢理やられても「受けたくない」と思うだけで拒否が可能。

太陽が分け隔てなく照らしても、
人は暗室に閉じ籠もることが出来る。
雨が降れば傘を差すことも出来る。
霊的な事象なら、霊的な手段で受容も拒否も可能。
132本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 03:28:28 ID:o+XfE3lQO
>>130
カードはインスピレーションを得る道具として役に立つよ。
これも需要がなければ成り立たない。
お守りなら神社でも売ってるだろう?
何故ヒーラーだけを攻撃するのか。

報酬の内容を、生活様式が現代より遙かにシンプルだった
イエスの時代と比較しても無意味。
自然治癒力云々は現代でもノウハウは変わらない。

偏見で人格攻撃は控えた方が賢明と思うよ。
言う方は悪気はなくても、傍から見たら本当に酷い。
133本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 03:38:05 ID:VxZzmnLf0
要は「背後」の問題なんじゃないかな?

自分は元クリスチャンだったから、外国の宗教やイエスについても尊敬の気持ちはあるんだけど、
それが現実世界に及ぼす影響が望ましくない形で入ってきてるということもあり得ると思う。

経済にしてもグローバルすぎて、日本の資質や財産までも持っていかれてしまうという。
134本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 03:44:38 ID:VxZzmnLf0
イエスの時代が今よりも生活様式がシンプルだったのは分かるけど、紙幣もあったでしょ。

あえて、紙幣にしなかったのなら、そこにも理由があったのかもしれないし。
よく、真面目な町医者や人助けの弁護士が、あまり金銭を受け取りたがらないっていう感覚に近いかもしれない。
彼らはよく、患者が育てた野菜などを貰ったりして喜んでる。

リーマンさんの背後や存在には???だけど、過去に日本に入ってきた宗教と政治などを見ると
野望があるからね。
それによって歴史が動いてる。
135108:2008/07/14(月) 05:47:22 ID:3hbxcYP3O
美剣くんフォローありがとね。私、外国人の書籍は全く読んでないですよ。葦原瑞穂さんからの知識を参考にて書いてたのですがね。まぁ、誰かの受け売りであろうがなかろうがどうでも良い事でしょ。
136本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 06:00:01 ID:3hbxcYP3O
そもそも、文字と言葉で目に見えない世界を語る事に無理がある。皆、自分の感性で動けば良い事、理解が深くなれば黙りだすものです。
137本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 09:08:50 ID:o+XfE3lQO
>>133-134
全く回答になってないよ。
リーマンの背後こそ、経済界に巣食う癌みたいな連中だろう。
スピ系業者の力関係や伊勢に関してよく調べてごらん。
えげつない話が山ほどあるし、過去スレにも幾つか既出。
ここに直接書くと雑談でログを流されるから、
興味のある人は自分で調べるといい。

どれだけ良心的な町医者や弁護士でも、
規定の金銭はシッカリ受け取っている。
そういう決まりだし、生活や設備のメンテにだって金銭は必要なんだから。
話題のヒーラーだって、良心的な料金で細々やってるみたいじゃないか。
それを偏見だけで詐欺呼ばわりなんてあんまりと思うよ。

分かる人にだけ伝わればいいから、
この件に関する私のレスは最後とする。
138本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 09:13:34 ID:o+XfE3lQO
クリスチャンや元クリスチャンには、
支離滅裂で依怙贔屓の激しい人が非常に多い。
これは偏見ではなく、厳然たる事実。

他人の批判してる場合なんだろうか?
139本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 09:26:49 ID:o+XfE3lQO
線香供養で具合が悪くなったり、喉が乾いたりする人は
すぐに中断した方がいい。
替わりに綺麗な水を供え、
毎日新しいものを用意し、自分の気の済むまで続ける。
部屋の換気を良くして、家具などが傷まない程度に採光する。

あと、入浴の時に塩で体を洗うといい。
にがりなどを加えていない天日塩を、刺激にならないよう
湯で溶かしながら塗って手で優しくこする。
頭皮にも塗ってマッサージする。

体や精神が清まれば、それだけで最も自然な供養になる。
140本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 09:31:08 ID:o+XfE3lQO
場合によっては水ではなく、お茶や酒の方が良いと聞く。

自分がピンとくるものを供えればいいようだ。
141本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 09:35:30 ID:yS1p5A/dO
>>140
ドブロクでは駄目ですか?
142本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 09:35:34 ID:74TE9h+x0
元極楽とんぼの山本が2ちゃんねるに降臨!本音は復帰したいとのこと
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1211871134/l50


2ちゃんやりたいのか・;・
ブログで言わんでもよかろうにな
143本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 09:42:11 ID:o+XfE3lQO
>>141
ふとドブロク好きな故人を思い出したとか、
何故か急にドブロク飲みたくてしょうがないとか、
そんな時はいいかも。
144本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 10:19:16 ID:pWR7AonP0
>>143
あーそれはたぶん、
故人がドブロクを飲みたいか、
自分がドブロクを飲みたいか、どっちかだな。
145本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 10:20:27 ID:3Y5m6Apf0
>>142
なしてショコタンの2チャン?
146本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 10:23:01 ID:3Y5m6Apf0
>>144
( ',_ゝ`)プッ ワロタw
147本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 13:03:38 ID:oGGruDYu0
阪大の荒田教授

【常温核融合 5月22日 公開実験映像】
1.説明(44分)
http://video.google.com/videoplay?docid=-5242568651652305169
2.実験(31分)
http://video.google.com/videoplay?docid=-7962272847393451248
3.質疑応答(16分)
http://video.google.com/videoplay?docid=-6764098365227508856
148本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 13:18:08 ID:z9bpVxTP0
>>130
> 本物がカードに頼ったり、お守りまで作るかな?

お前の偏見だろ。
宗教だって、護符は作ってる。
149本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 14:22:06 ID:VxZzmnLf0
>>137

>クリスチャンや元クリスチャンには、
>支離滅裂で依怙贔屓の激しい人が非常に多い。
>これは偏見ではなく、厳然たる事実。
仏教やイスラムだって、 支離滅裂で依怙贔屓の激しい人は多いし。


これは充分な偏見だと思うよ。自分は元クリスチャンってレスしたけど、友人の紹介で通ってただけ。
そこでも違和感を感じて洗礼は受けていない。何かの宗教に関わったとすれば、それだけだからそうレスした。


なんか、生存競争の世界だね。
個人攻撃がどうのとか、自分が影響受けない自身がある個人のヒーラーだったら
気にしなければ何も問題ないのに、何をそんなにムキになって怯えているのやら。

この世にしっかりと根づいてる医者や弁護士とヒーラーみたいに、ヒラヒラした
得体の知れない職業とでは、ぜんぜん違うよ。

見えないものはそれなりの扱いになってしまうのでは?
宗教法人が税金が取られないってのも、不思議だし。

150本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 14:23:12 ID:zMXYffvA0
>>138
厳然たる事実が偏見の理由にならなんだったら詐欺のマニュアル作ってるような所も現実にある(厳然たる事実)んだからこれも偏見とは言わないはずだ。
>それを偏見だけで詐欺呼ばわりなんてあんまりと思うよ。
支離滅裂なことは言わんことだ。
151本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 14:27:45 ID:VxZzmnLf0
>リーマンの背後こそ、経済界に巣食う癌みたいな連中だろう。
>スピ系業者の力関係や伊勢に関してよく調べてごらん。
>えげつない話が山ほどあるし、過去スレにも幾つか既出。

それは自分も疑問に思う。
でも、過去の歴史もそういう戦いだったと思う。強い=実力のあるものが生き残り
弱いものは淘汰される。これが現実世界なんだとも思う。
言い換えると、神々の戦い。

綺麗ごとはいいけど、実際に日本がこういう形で残れないとしたら、呑気に2ちゃんも
してらねないのかも。


152本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 16:45:28 ID:o+XfE3lQO
大多数の人間と言うのは、都合のいい妄想の世界に住んでいる。
「ムキになって怯えている」だのと言う思い込みもその一部だ。
ネット上のやり取り程度でムキになったり怯えたりするような精神性の持ち主には、
ヒーリングなど出来ない。
地に足が着かない者にも無理だが、
他者を潰してまで何かを得たがる過剰な我欲とは無関係な話だ。
イエスが十字架に架かったように、たやすく潰される可能性はある。
個人的な目的の為に彼等の協力が必要だから必死で庇いもするが、
やはり彼等には関係のない話だ。

最後にするつもりだったが、あまりに無知な人達がいるようだから
また明け方にでも詳細を述べるかな…
153本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 16:49:17 ID:o+XfE3lQO
>>150
そもそも詐欺と本物を区別するべきと言う話をしている。
事実と偏見も同様だ。
論点を取り違えなさんな。
154本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 17:14:25 ID:wLAFMGqP0
>>153
君、前スレで「人工と自然を分けて考えるから、あなた方は病むのですよ」
とか書いて、評判の良かった長文携帯くん?
155本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 17:26:47 ID:zMXYffvA0
>>153
全く回答になってないよ。
相変わらず意味不明だ。
他人から見てどうかは知らんがな。
156本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 17:50:46 ID:A9oOrGN9O
ボロ出して三重裏総合掲示板に晒されるなよ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/8000/
157本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 19:05:50 ID:Jwa0XNjx0
>>152
>他者を潰してまで何かを得たがる過剰な我欲とは無関係な話だ。
それは、自然に潰れてしまうってことじゃない?リーマンさんが言ったことは
本物と偽者の見分け方ということは提言してても、彼が直接、手を下した事実はない。

さっきのクリスチャンに対しての”これは偏見ではなく、厳然たる事実。 ”
という思い込みと「ムキになって怯えている」だのと言う思い込みもその一部だ。
というのの違いが分からない。




158本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 20:35:03 ID:h6b0o32V0
>>152
まさに我が意を得たり、ですな。
159本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 20:35:40 ID:brKUmKWCO
>>127
考えうる可能性として、
@喉が乾いた先祖霊が依った
A糖尿病
B稲葉の歌う都会の暮らしのせい
さて、どれでしょう
※選択肢の追加可
160本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 21:07:02 ID:brKUmKWCO
>>136
ネット上での表現手段は 専ら言葉に頼るしかない訳だが 受け手によって 受け取り方も様々で こちらの意図がまったく伝わっておらず 勘違いして変なとこにこだわって怒りだす人もいる
いっその二枚貝のように海の底で口を閉じたくなることもあるのに
いせはくさんは 語るには飽いた と ぼやきたくなることは ないのだろうか
いっそのこと 真きゃ(ry
161本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 22:07:03 ID:xd1N0Tvh0
>>149
> 個人攻撃がどうのとか、自分が影響受けない自身がある個人のヒーラーだったら
> 気にしなければ何も問題ないのに、何をそんなにムキになって怯えているのやら。

137じゃないが、あんたはマジで偏見のかたまりだね。
インチキな教義を垂れ流すリーマンに批判がまきおこるのは当たり前だっての。
おまけに137が「ムキになって怯えている」って断定までしちゃって。アホかよ。
162本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 22:14:48 ID:xd1N0Tvh0
ムキになって怯えているのはリーマンだな。
馬鹿みたいにヒーラーや霊能者や宗教を非難しまくってさ。
線香供養を淡々と広めりゃいいだろ。
163本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 22:26:20 ID:xd1N0Tvh0
垢付きを非難する理由が
垢付きにヤラレル人々を危惧したから、って理由は通らんよ。

垢付きってレッテルがリーマンの独善理論だからな。
反論も反感もあって当然。
ヒーラーじゃなくてもさ、疑問を感じる人がいるわけで。
ヒーラーのお世話になってる人だっているだろうし。

反リーマンを責める奴は、リーマンも責めてみろ。
リーマンだけ言いたい放題で、異論者は黙ってろってか?
どんだけ自己中な性格なんだよ。

ID:VxZzmnLf0みたいな偏見のかたまりな奴が、
相手の偏見を責めるとはね。
あきれるわ。

164本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 22:43:24 ID:Jwa0XNjx0
>>163

>反リーマンを責める奴は、リーマンも責めてみろ。

あの・・・リーマンさんのことに対しても、懐疑的なんですが・・・
よく文章理解してね、思い込みで突っ走らないで。

ヒーラーにも懐疑的、リーマンさんにも懐疑的なわけ。
リーマンさんでさえ怪しいと思うのに、巷で活躍してる、ヒーラーなんて
カタカナ名のものなんて、さらに怪しいと思うがな。

結局は何を信じられるかってことなんだよね。






165本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 23:06:48 ID:xd1N0Tvh0
>>164
あんたへの直レスは>>161だけだ。
思い込みで突っ走るなよ。

俺の他のレスは「口封じしたがる信者ご一行」に言ってる。
白山スレの過去スレを読むんだな。
批判者の口封じに必死な信者がぞろぞろ発見できるぞ。
166本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 23:15:47 ID:xd1N0Tvh0
ついでに
>>163は教祖さんにも向けた内容も含んでる。


> 垢付きを非難する理由が
> 垢付きにヤラレル人々を危惧したから、って理由は通らんよ。

ここな。
ID:Jwa0XNjx0のレスに、こんな内容は入ってないだろ。
他のところだって、「反リーマンを非難する奴は」って断わってるだろ。
むろんID:Jwa0XNjx0も含めてるよ。
あんたの立場なんか知ったこっちゃねぇし。

> ヒーラーにも懐疑的、リーマンさんにも懐疑的なわけ。

馬鹿かよw
リーマンに懐疑的だろうと関係ねぇよ。
お前のレスがアホだから、反論するだけだ。
167本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 23:21:40 ID:xd1N0Tvh0
> カタカナ名のものなんて、さらに怪しいと思うがな。

カタカナ・・・・・・・。

エディター、
ドクター、
カウンセラー、

お前は、人種差別する連中と変わらんな。
よっぽど怪しいわ。
お前は人に信頼される人間なのかよw
168本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 23:51:10 ID:wLAFMGqP0
>>160
バレバレww
169本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 00:02:13 ID:gwHoRJS90
真客かw
170本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 00:57:51 ID:fdSAJN4u0
リーマンは現代医療=善、代替医療とくに有料ヒーラー=悪の立場を取っているけど

人を人と思わない、モルモットもっと言えば物扱いする現代医療への反発として
代替医療が広まった経緯があるんだけどな
アメリカだとアンドリュー・ワイル氏、日本だと安保徹先生や帯津敬三先生かが有名
切り刻み、内臓を摘出し、放射線療法や化学療法で癌組織だけでなく
健康な細胞まで殺すような現代医学
現代の癌治療が、ナチの大量殺戮の研究から生まれたのを知っているだろうか?
針灸からヨガ、気功、瞑想、ヒーリングに至るまで
体だけでなく、魂に働きかけて癒すという方向自体は間違っているとは思わないが
171本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:02:08 ID:fdSAJN4u0
人の苦しみにつけこんで高額の治療費をふんだくる
インチキ有料ヒーラーが横行している現状は嘆かわしいが
レイキだって、本家日本より欧米で盛んだ
レイキの元祖、臼井氏は「有料」ヒーラーではなかった
無償、まったくのボランティアで病に苦しむ人を癒したんだ
京都の鞍馬山でヒーリング能力を得たらしいが
リーマンによると鞍馬山は天狗系眷属が住む魔の山らしい
臼井氏が無償で貧しい人を癒した行為が魔物の仕業とは思えないが・・・
172本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:09:06 ID:fdSAJN4u0
ヒーリングは医療が発達する遥か昔から行われてきた
どこの国にも文化にもシャーマンや呪術師は存在した

オーラ(エネルギーフィールド)リーマンの言う磁力体?にアプローチするやり方
魂に働きかけるやり方
ヒーリングと一口言っても色々ある
霊的な理を熟知した プロ のヒーラーだって存在するんじゃなかろうか?
ただ霊能者と一緒で玉石混交、素人には本物か偽者か見分けるのは難しい

173本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:09:40 ID:w2THEgLp0
キリスト教学の用語に「自然の光」というのがある。
神からの「啓示・恩寵の光」と対比され、物質的で感覚的、
人間の生来の理性で認識する能力のことか。

日本語には「自然法爾」という言葉があって、ここやブログの連中は、
「自然」という言葉をすぐ「カンナガラ=唯神道」と同義に捉えて、わかった気になってしまう。
翻訳の罠かな。でも、キリスト教では「自然」=動物的・獣的なんだよな。

天界や霊界は、それとは別の原理「も」働く場所のはず。
霊界の太陽は、東からも西からも昇らないで、常時それぞれの胸の辺りに輝くという。
先日、リーマンもこれを自分で霊視したか、あるいは「ある人物」のリーディングを踏襲していたな。

神を「自然の光」でしか捉えないと、交換条件や見返りで願を叶える存在としてしまったり、
逆に、子育て中の親ツバメが、巣で赤い口を開けている子ツバメに、本能で条件反射で餌を与えるように、
罪深いままの我々にも、神は無条件に愛と慈悲と赦しを与える存在だと早合点してしまう。

さて、リーマンがこの1年半に渡って述べてきたことは、
「自然の光」のみに照らされた物事なのか、「別の何か」なのか?
迷えるケダモノは、あの本は「啓示」とか言ってたな・・・

ではでは

174本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:14:18 ID:fdSAJN4u0
真に人のために、使命感に燃えて仕事をするヒーラーもいれば
人の痛みには関心がない、客の懐具合でさじ加減を変える
悪徳ヒーラーと同じくらい悪徳医者がいる
今大分の教育現場で、長年の腐敗が日の下に晒されているが
医療の世界にも腐敗は存在する、医師会と政治家の癒着の実態、腐敗の実態も
明らかにされていくのだろうか?
175本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:21:30 ID:w2THEgLp0
>>174
>今大分の教育現場で、長年の腐敗が日の下に晒されているが
この「日」は、「自然の光」か、「恩寵の光」なのか?
懲戒免職になった校長の長女は、2週間欠勤して教室の現場に戻ったが、
実はたいした人物かも知れない。
ひょっとしたら、彼女が将来の日本の教育を良い方向に大きく変える一人かもしれない、と思ってみる。
176本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:24:56 ID:fdSAJN4u0
すべて男女は星である、クロウリーの言葉だ
胸の辺りの人間の核である輝く「星」があるそうだ
仏教では宝珠に例えた
魂という言葉は手垢がついて、幽霊と同義語とされたりするから
真我とか全知と呼んでいる
内在神とはこれのことを言うのだろうか?
簡単にバケモノに食われたりするのか
永遠の存在であるはずの魂が?
177本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:26:31 ID:fdSAJN4u0
>この「日」は、「自然の光」か、「恩寵の光」なのか?

お日様の日だよ
インチキはインチキだ、公正さを教える教育の場であってはならないことだ
178本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:30:48 ID:w2THEgLp0
>>176
リーマンは、ある時点から「魂」と「魂座」を区別している。
「魂」は「生命」そのもの、永遠不滅だろうな。
しかし、個々の個性と不可分の「魂座」=「生命の受け皿」はどうかな?
生前に真理に触れて、その後自分の保身のためなどで、敢えてそれから背を向けた人間は、
あの世では人間としての形態さえ留めない存在になってしまう、という人がいた。
「魂座を喰われる」ということは、そういうことかな、と想ってみた。
179本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:30:58 ID:fdSAJN4u0
正直者が馬鹿を見るいや〜な世の中
って言葉があったな
リーマンの言うとおり、
インチキ、嘘、誤魔化し、エコヒイキ、「我よし」
良心を曇らせていた分厚い雲が本当に晴れるのだろうか?
180本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:40:39 ID:fdSAJN4u0
魂とは知性(智性かな?)の光で
魂の世界は永遠で平等で平和だ、魂がある方向性を帯びると
あらゆる空間を旅をする、知るための旅
この世に下りるとき、神々の空間を通る、ランダムな空間だ
そこで肉体と霊体を借り、親を選んで自時空間という先祖の空間を通って
この世に出る・・・と教えられたことがあった
181本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:45:16 ID:w2THEgLp0
>>180
グノーシスだね。
でも、これだとリーマンも暗に強調している「結婚」の意味を取り違えてしまう危険性が・・・
182本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:46:17 ID:fdSAJN4u0
この次元に永遠不変なものは何ひとつない
太陽ですらいずれ寿命が来て消えていく
しかし、人間には「永遠」という概念がある
よく悟った人が
時間のない瞬間を経験する、そして「自分が永遠の存在である」ことを知る
それが悟り
魂を全知と呼ぶのは、魂はすべてを知っている
どうして今ここにいるのかを、それを知ることが悟りだ
183本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:48:38 ID:fdSAJN4u0
>>180
グノーシスではないよ
先生だった人は死ぬ前のことを覚えていると言っていた
神道家だった、今でもご健在だろうか・・・?

>リーマンも暗に強調している「結婚」の意味を取り違えてしまう危険性が・・・
↑ごめん、意味わからない・・・
184183「:2008/07/15(火) 01:49:15 ID:fdSAJN4u0
死ぬ前じゃない
生まれる前だった

もう寝るわ・・・
185本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:49:44 ID:6ga9Cv8S0
絡むわけでもないので冷静に聞いてちょ。
グノーシスとか初めて聞いたし、グルジェフとかドリトル先生とか外国人に
学ぶ人って多いようだけどそんなに学べるものなの?
186本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 02:14:46 ID:fdSAJN4u0
グルジェフは神秘家、とっくに死んでるよ
リーマンご推薦の「ベルゼバブの孫への話」
あれ読破した人偉いわ
わたしは駄目だった、あんな分厚い本、稀代の奇書
グルジェフってなぞだわ、ふざけているのか本気なのか
晩年はレズビアンの団体を組織していたとか
う〜ん

グノーシスはぐぐってみ
ドリトル先生って・・・??
187本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 02:54:17 ID:6ga9Cv8S0
ドリトル先生ではなくてドリール博士だったわ。
正直、外国人の書物には興味全く無し。
宇宙人を崇高な存在だと思っている奴もダメ。
日本にあるもので全て学べると思っている。
188本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 03:30:36 ID:fdSAJN4u0

性魔術やら怪しげな儀式に耽って、色々な「存在」を呼び出した
クローリーなんかは、魂を八つ裂きにされてなきゃおかしい
魂に重みがあるとか言ってるけど
ヒーリングや占いの比じゃないほど危険な火遊びをやっていた
ある程度ルールには精通していたんだろうけど
ヒーラーや占い師がマッチ遊びなら
クローリーは、巨大なガスタンクの真下で打ち上げ花火を上げたくらい
危ないことをしていたはずだ

クローリーの描いた下手糞な絵におっぱい丸出しのイシスが描かれていたw
サイケデリックな色使いで
魔術本に掲載されていた
189本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 04:51:46 ID:OmGG9DAYO
ヒーリングの実態に関して語ろうかと思ったら、
既に幾つか書いてあるね。
自分は自殺か発狂かと言うところをヒーラーに助けられた。
無料奉仕だが、有料ヒーラーのお弟子さんだった。
薬漬けか檻に閉じ込める位しか能が無い人達から、
妄想を根拠に詐欺師呼ばわりとは。

有料ヒーラーは教師のような役割も担っている。
習い事に金銭を支払うのは常識ではないか?
長年かけてまとめあげたノウハウの大半を無料、または安価な書籍等で
惜しげなく公開する人もいる。
ヒーリングを受けただけで拾得してしまうようなケースもある。
190美剣:2008/07/15(火) 06:12:36 ID:epiid4PJO
そもそも有料ヒーラー批判は、ヒトシ氏に批判されたリーマンが逆ギレしてヒトシ氏ひとりを中傷するためにでっち上げた理屈ですから。

「金取るヒーラー・霊能者は100パーセント魔に墜ちた」と言いつつ、後には例外もあるとか言ってるし(笑)。
いくらなんでも100パーセントの意味がわからないってこともないだろう。とすればヒトシ氏の批判に逆ギレ脊髄反射ででっち上げた屁理屈とみるのが合理的だと思う。

ちなみにその屁理屈を出す前には木村藤子さんと江原氏を正系と評価してましたから(笑)。
191本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 06:23:21 ID:6ga9Cv8S0
般若心経についても、先祖をイジメルとかいっておいて問題の無い方は構わないじゃなかったか?
192美剣:2008/07/15(火) 06:30:31 ID:epiid4PJO
俺個人は、ヒーラーや霊能者の正邪というものはその人ごとに個別具体的に判断する必要があると思っている。有料無料という形式的基準では決められないと思う。気をつける必要はあると思うけど。

ヒーリングにも、人なら誰でも持っている気を使ったヒーリングもあれば霊的存在からもらった気を使ったヒーリングもあると考えてるし。

科学的証明は出来ないけど、零能の俺も家族友人には俺の体内の気を使うヒーリングをするときあるぜ。気功とかの本を読んで練習しただけで完全独学だけど。
193本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 06:44:26 ID:6ga9Cv8S0
ちゃんとしたヒーラーから批判されるかも知れないけどヒーリングなんて気功にすぎないだろ?

自分の身内に対してのヒーリングならば相手に対して何の見返りも無くてさ所謂、愛の波動100パーセントだろう。
(具合良くなってらメシ作ってもらおうとか部屋の掃除してもらおうとかの見返りの期待はあるか( ̄□ ̄;))

金を介在する事で施術者、患者の間に欲が発生しやすいから愛情が湧かない相手にはしないほうが良いかと思う。
セックスも同じことかな。ただ不特定多数と霊体のやり取りをする事で多くの情報を得るという人生の設定をして
いる人間っているらしいから有料ヒーラーや風俗嬢を霊的な観点で批判してはいけないんだよ。

イッタイナニヲイッテイルノダ

194本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 08:13:01 ID:fdSAJN4u0
ヒーリングについて、それほど詳しいわけではないけど
色んなタイプのヒーラーがいることは確かだ
ヒーリングと風俗嬢を同列に語るのは・・・????どうかと思う

気の交換はセックスでなくても、普段無意識に行われているんだよ
よく側にいて疲れる人っているでしょ、気のバンパイア(吸 気 鬼)といわれるタイプもいるし
人々の間でエネルギーを奪ったり、奪われたりしている
家庭で、職場で、あらゆる場面で気の交流は無意識に行われている
人間関係を全部絶たないと、気が交ざることは避けられない


気功的な見方だと、天の気(コズミックエネルギー)地の気(土や植物から放出される有機的エネルギー)
他にも色々な見方や表現方法があるだろうね
磁力とは明らかに違うエネルギーもある、それが「光」知性から来る光のエネルギー
195本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 08:19:31 ID:fdSAJN4u0
リーマンが伊勢が奇跡の場所として語るとき引き合いに出す
世界一の超能力者と言われた、ブルガリアのべラ・コチェフスカさんもヒーラーだよ
あと有名なのは、NASAで働いた経験がある科学者でもある
バーバラ・アン・ブレナンとか・・・
彼女の「光の手」を読むとヒーリングと言っても
色んなレベルでのアプローチがあることがわかる
かなり複雑で多岐にわたる・・・単純なレイキとは大違いだ

最も有名なヒーラーはイエス・キリストだよ
聖書にはたくさんキリストによる奇跡が書かれている
196本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 08:32:43 ID:6ga9Cv8S0
>>194-195
確かに、、、を同列に語るのは暴論だったな。だけど世間ではあそこで欲望を発散することが楽しみに
している人間がいるのも事実だし奉仕する側も気持ち良くして癒しの時間を提供していると考えるのは
ヒーリングになるだろ。

何気に街を歩いていても気の交換していることぐらいわかっているよ。
197本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 08:32:57 ID:9WCOQUJg0
結局、リーマンは強調しすぎるんだろうね。
大勢に向かっては仕方ないのかも。

グッズはダメだっていうけど、伊勢のお札のことは毎度書いてるし
別格だと言う位だし。
198本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 08:41:04 ID:6ga9Cv8S0
>>197
あれは信者へ伊勢の縛りを薦めているとしか思えないよな。
確かに伊勢の外宮は特別な場所なのはリーマンの登場前から感じてはいたけど
お札の購入はしないよ。
199本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 10:19:12 ID:CDvGhHAh0
佐藤優氏によるとプロパガンダには原則がいくつかある。
それにリーマン氏の主張をあてはめてみる。
記事を読むときの参考に。。。

攻勢法
徹底的に既存の宗教を全否定
反復法
感謝想起と先祖供養を繰り返す
具体法
日々の生活で身近に感じているものを題材にする。
感情法
脅したりスカしたりする。

このように見事に原則にのっとっている。
リーマン氏が気付いているかは知らないが。
だが記事を読む人は頭に入れておいたほうがいい。

※プロパガンダ
 特定の思想を宣伝し、行動させようとすること。
                三省堂国語辞典
200本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 10:53:35 ID:6B18IopM0
>>156
>>152は三重の人という意味?
201本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 10:55:58 ID:fdSAJN4u0
でも、リーマンにはうまみが少ない
本を売って得る収入くらい?
教祖になってあれこれ手を変え、品を変え、集金する気は
いまのところなさそうだし
リーマンオリジナル供養グッズが出たら、笑うけど

いずれにせよ「神」の名を騙って商売することを誰よりも非難しているリーマンが
実はインチキな情報を流して、本を買わせて、人を惑わしたとなれば
彼の良心が許さないでしょう。
あたしには絶対にできないことだ、なぜなら一度でも神気に触れたことがあるなら
恐れ多くて(・・・思わず額づきたい衝動に駆られる)
もしも嘘なら、人を謀って一番損するのはリーマンだよ
そう、もし嘘なら彼は完璧な無心論者の愉快犯だろうねw
202本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 10:57:23 ID:fdSAJN4u0
無心論→無 神 論の間違いですた。
203本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 11:04:45 ID:fdSAJN4u0
もし嘘なら

@神を騙った罪
A大勢の人を騙し惑わせた罪
B自分の品性を貶めた罪

この3つを犯すことになる、多くの人の願いや希望を裏切ることにもなり
かなり罪が重い、それこそ素盞雄命の神剣でバッサリやられてもおかしくないw

ヒーリングって言えば、お加持というのを教わった
関東圏は素盞雄命さまが担当?だったな・・・
204本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 11:40:38 ID:CDvGhHAh0
リーマン氏がどのへんにうまみを感じているかは推測の域をでない。
本を出版した以上、利益追求の可能性も否定できない。
5%推進運動を純粋に目指しているのかもしれない。
どちらにしろプロパガンダが効果的であることは確かだ。
ブログランキング1位、本はアマゾンでの精神世界系ベストセラーに入っているのは事実だから。

プロパガンダは人を操る(マインドコントロール)と同時に強烈な依存心を芽生えさせる。
だから自分の考え方をしっかり持って対応していくしかない。
そうでないといつの間にやらリーマン氏の満足のために行動していることになりかねない。

リーマン式感謝想起や先祖供養で自分は満足しているという人もいるだろう。
それはそれでいい。
ただ強烈な依存心が芽生えることは確かだ。
それを緩和させていく作業は必要だと思う。
それは無理だという人もいると思うがな。
205本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 12:26:11 ID:fdSAJN4u0
何の期待もせず、ただ淡々とやれば依存にはならないよ
試しにっていうのもアレだけど
一日一回でも意識して「感謝」するのは悪いことではない

ただなぜかだるぃいいいい
206本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 12:39:45 ID:4jnnrcVe0
>>205
夏バテでは?
この数日の暑さで私もダルイ。
207本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 13:52:32 ID:5MTGpf0fO
リーマン氏の唱う線香三本による先祖供養の件を銀河連盟皇帝ペンギンに問い合わせたところ、
先祖供養は大事だが、線香には意味がないどかろか、国常立大神に対する呪詛になるとの事。
しかし、伊勢白山ブログをきっかけに、先祖供養を始めたのも縁のものと考え、短冊はそのままにして、水を毎日交換する様にした。
208本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 14:07:10 ID:OmGG9DAYO
中立や懐疑派を装って遠回しに詐欺リーマンを正当化しようとする、
懐柔要員が湧いていますw

どのレスとは言わないが。
209本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 14:10:12 ID:OmGG9DAYO
短冊も書籍も処分するべき。
奴隷根性植え付ける為のシンボルだから。

水を供える程度は、爺さん婆さん世代ならほとんど何処でもやってる。
210本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 14:20:25 ID:5MTGpf0fO
>>209
我が家の仏壇には、位牌がないので短冊は要るのではと考えたか、短冊まで処分すべきかな。

そうそう〜 昔から、水を交換するくらい、誰もが普通にやっていた風習だか、今まで、それすらもやらずにいたから、改めて始めるのは当然の事とも言える。

その当然の事を始めたのもリーマンブログがきっかけとしたら、これも良い縁だと言える。
211本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 14:22:06 ID:OmGG9DAYO
日本をボランティア国家に…
これが目的だそうだ。
ボランティアなんて自主性に任せるべきものを、
国家ぐるみで縛り上げようと言う魂胆。
人脈はそこそこあるみたいだから、何か勘違いしたんだろうか?


しかし近々選択を迫られるのは事実だ。
目先の安心感の為に奴隷であり続けるのか?
しょうもないコントロール・ゲームと決別するのか?
212本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 14:29:10 ID:OmGG9DAYO
なんか詐欺師を甘やかしてる人がいるけど、
詐欺リーマンが否定しまくっている事象こそ、
良縁に転じる可能性大アリだから。


しかしもう長らく見てないね、リーマン・ブログ。
パクリと因縁付けと妄想ばっかりでつまらない。
ここ見たら大した影響も進展も無いのは分かるけど。
リーマンが否定している人等の話はおもしろい。
213本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 14:31:35 ID:DitGrMCr0
>>171
レイキ講座では高額の受講費を徴収してたらしいが。
214本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 14:56:14 ID:6ga9Cv8S0
>>208
わてもわかっただす。
215本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 15:06:49 ID:DitGrMCr0
>>201
うまみって金だけじゃないし。
奴には良心はないよ。
216本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 15:32:27 ID:4jnnrcVe0
でも精神世界関係の人の相談ってどうしてあんなに高額なんだろう?
30分、3000円はどうなんだろう?
県外からだったり、携帯からだったりするとすごい額になりそう。
30分くらいで何が話せるのかと思うし。
あとメールで写真添付してリーディングしてもらって10000円とか。
元手がかからないから、ほんとボロ儲けだと思う。

そうゆう人達が宗教団体を否定してるのはとても不思議。
言ってることはいいことだったりするから余計複雑。
217本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 15:33:40 ID:6ga9Cv8S0
>>210
短冊はいらないよ。
位牌がない仏壇なら更に良いじゃないの。
天変地異の災害でもあってさ自宅へ帰れなくなったとしたら位牌があれば気になるじゃない。
ホントは先祖供養には仏壇も位牌ももちろん短冊などは要らない、神様に祈るための神棚も要らない。

自分自身が先祖の位牌であり神が宿る神棚だものなんで外に作らなきゃいけないの?
218本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 15:40:04 ID:CDvGhHAh0
> 何の期待もせず、ただ淡々とやれば依存にはならないよ
短冊や線香3本のグッズを必要としないで上記のことをやるんだったら依存にはならない。
先祖に対してはなにも頼らず(グッズも含む)に淡々と何の期待もせず感謝の想いだけで十分。
それが依存心のない先祖供養だ。
219本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 15:47:14 ID:5MTGpf0fO
>>217
有難うございます。よく解りました。

ひとつ気になるのは、一旦作った短冊を、わざわざ破棄する必要はあるのでしょうか?
220本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 16:01:45 ID:6ga9Cv8S0
仏壇、短冊が無くてもよいし場所はどこでも良いので朝でも夜でも気持ち落ち着いた時間に

現在の自分の姓、次に母方(父親が養子の場合父方)姓を読み上げて
〇〇家、△△家の御先祖をはじめ全ての先祖と私に縁ある祖霊の皆様ありがとごさいます。

既婚者ならば 現在の自分の姓→配偶者の旧姓→自分の母方→配偶者の母方の先祖をはじめ
全ての先祖と私に縁ある祖霊の皆様ありがとごさいます。

私の場合は数年前からこの形式で先祖供養していたんだな。
221本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 16:06:30 ID:6ga9Cv8S0
>>219
破棄するしないはあなたの判断だからあなたが決めればよい事です。
リーマン方式の短冊供養だと思って供養を続けるのか、リーマンから学んで自分のオリジナルに
アレンジしての短冊供養なのかがポイントかと。

リーマンの過去ログを見たらどうしたら良いかはわかりますがな。
222本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 16:41:26 ID:ghl0ra5o0
結局、誰かにお伺い立てなければ、決められない人間の集まりって
精神世界には欠かせない要員だわな。

223本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 16:49:18 ID:6ga9Cv8S0
れを書くと脳だ妄想だと始まりそうなのでためらうのだが書いておこ。

昨年のお盆に実家へ帰省した際に気になる荷物が仏間にあった。
親に尋ねると絶家(跡取りがいなくなり子孫が絶えた)した親戚の家を取り壊して捨てるに捨てられない物を親戚中でで分けてその荷物だという。

親に尋ねても絶家した親戚は本家で供養しているから心配いらないと言うが結局はお寺へ御金を払うだけの供養だ。

戦死した爺さんと戦災未亡人の婆さん娘さんは病弱で若くしてなくなってお婆さんが長年一人暮らしの末になくなられ
て古い家を取り壊したのだった。
捨てるに捨てられない遺品の中に目に見えない思いを強く感じたので供養させてもらった。

実家の仏壇の前に遺品と御飯、漬物、酒、水、御菓子、牛乳(水子がいるので)を供え線香を10本くらいまとめて
火をつけて般若心経を3回連続で唱えてから観音経を唱えた。

そのあと先祖代々の御墓へ墓参りに行き自分の父親の父親、すなわち直の爺さんに
「供養されていない先祖は自分が供養するから縁のある先祖を全て自分の所へ連れて来てください」
とお願いした。

その晩、爺さんから田舎の方言で礼を言われた。もちろん誰にも聞こえない、自分の胸の中に響いた声である。


224本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 17:03:52 ID:6ga9Cv8S0
>れを書くと脳だ妄想だと始まりそうなのでためらうのだが書いておこ。

訂正レス
これを書くと脳だ妄想だと始まりそうなのでためらうのだが書いておこ。
225本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 17:08:10 ID:5oEusFhX0
>>187
>宇宙人を崇高な存在だと思っている奴もダメ。

地球より進んだ文明の星があるようですが、ああゆうのはどういう位置づけになるんでしょう?
226名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 17:08:14 ID:gfYUkbjB0
自分は、感謝の言葉も自分の言葉にして、
御線香を用いてオリジナルでやっていますが、
短冊(とあえて書きます)のような
よりしろみたいなものは、必要かと感じています。
(感謝の言葉は、二日ほどで、ちょっと…と思いやめました。
良し悪しはともかく、リーマン氏の意識の濃い呪文だと感じたので。)

祈りの行為そのものが、あの世(?)に繋がりやすいと思うのです。
リーマン氏のブログに会う前から、祈ることを習慣にしていたのですが、
自分は敏感体質で、祈りで時と場合によっては具合が悪くなって真っ青になり、
気持ちが悪くなったり、強烈な鬱になることもありました。

ブログで、短冊(あるいはお位牌等)を備えないと、自分がよりしろに
なるとの説を読んで、なるほどなと思いました。
実行してみると、祈りのときに、様々に繋がりやすかった変な感覚がなくなりました。

ブログの内容をすべて鵜呑みにするのは危険ですし、
依存も起こりやすくなるので、自分で考えるのも大切なのですが、
この人の影響なのか、先祖供養の影響なのかはわかりませんが、
子供の頃から無数に繋がっていた不要な(身体的・精神的には苦しかった)コードが、
ブログを読んで供養を始めた途端、バッサリ切れました。
ずっとあった肩こりもなくなって、頭も体も軽くなりましたし、
外に出るたびに悩まされた、気に刺されるような息苦しさも緩和されました。

リーマン氏は、白黒はっきりある人だと思いますが、
それもまた彼の役割なのでしょう。
今まで様々に経験してきた中では、力がある人だと思います。
とはいえ、適度に距離を置くのは重要です。
227名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 17:14:23 ID:gfYUkbjB0
また、先祖供養は依存なのかどうか、御線香を使う行為についても、
自分なりに考えてみました。

感謝を伝える行為は依存ではないと思うが、
何かの期待を込めるなら依存になる。
御線香を使うのは、感謝を伝える行為のためのツールに過ぎず、
いわば御線香の火や煙は、見えない感謝の行為を、
自分の心で確かめているのかもしれません。
儚くも消えていくもの。

けれど、消えていく事実にも、形にならない事実にも、
固執しないでいる心の現れを、そこに見るように思います。
それを目で見て知ることで、
いま行っていた供養(祈り)も、まっさらに手放す。
煙が消えてゆくように、依存はそこに(空間にも)残らないことを、
学べるのだと感じます。

自分の経験や感じることを、リーマン氏へのお礼もかねて
ここに書きたいと思っていたのですが、
長々と失礼しました。

読んでくださって、ありがとうございます。
228本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 17:20:32 ID:6ga9Cv8S0
>>225
>地球より進んだ文明の星があるようですが、

あなたはその進んだ文明の星を知ってるの?どこにあるの?紹介して。

プレアデスとかいうのは地球より後に出来ているけど進化が早かったので
地球に対して如何のこうの言ってくるらしいとか聞いたな。
まぁそれも実際にプレアデスに行って来たとか言うくらいの人だからアテにはなんないけど。

本日のレスはおしまいです。
229本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 20:20:19 ID:1upy0X9p0
>>190
ひとしは、ヒーラー止めたんだね。自己矛盾に身動きできなく観念したんだろ。
宇宙ナンチャラて、小学生なみだわな。君は馬鹿だから、シール買ったんだって?
ほんとアフォが偉そうに書きよるワイ。
230本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 20:26:23 ID:HwuZpxmv0
四川大地震で大量の武器失う
Epoch Timesという新聞によると、四川大地震で中国軍最大規模の兵器庫が完全
に崩壊された。また爆弾の連鎖爆発により新しい武器と調査基地、新武器製造の研
究資料、施設、人員共に重大な被害を受けたという。そのうち新武器試験基地及び
一部の核施設、核ミサイルなども潰されたという。
このことは最高軍事秘密とされ、中南海を震撼させたという。
231本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 20:39:44 ID:AiwA3otRO
実名等叩きはこちらへ
三重裏総合掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/8000/
232本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 20:59:50 ID:bw+l/Mr+O
脳でも妄想でもヤクってるわけでもないが 今朝仕事中に幻覚をハッキリ観た
先祖供養のせいではないです寝不足のためです
三本インセンスが燃えつきた後には目眩耳鳴りがくる
霊のせいではないですヘモグロビン不足気味だからです
>>160は真客くんではありません犯人は私です
こうやって 書き方を真似して書いてみただけです
233本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 21:37:20 ID:WGCSC7H90
>>160
>勘違いして変なとこにこだわって怒り出す人もいる

昔は私もそう思っていたけど、年をとるにつれ、人は自分のことは自分が一番わかっていない、と思うようになった。
案外、人に映る姿の方が真実に近い。
みんな、他人のことはよくわかるのに、自分のことは自分の本心すらわかっていない人が多い。
他人からみれば明らかにそうなのに、自分では絶対認めようとしない。
「自分はそんなつもりではないのに、人が勘違いしている」と取る。

でもまあ、たしかに妙な勘違いする人も多いのも事実だから、半分半分と思っていてばいいかも。
人から言われる姿も自分では気付かない部分が露呈していると、一応、気に留めることは必要だと思う。
234本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 21:40:44 ID:bw+l/Mr+O
黒住さんは アホだと言われたら心底喜んだそうだ
黒瓜くんは ダークな噂を流されたら 心底ニヤニヤしたそうだ
歴史の人物でその内面含めた人物像が 一般に正確に知られているやつが 何人いるだろか
今キリストの真意を理解して守っているのは 異端とされながらも細々と代々継承されてきたグノーシスの一派だけかもしれない
235本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 21:57:07 ID:fdSAJN4u0
>>206
最近あっちぃからそれもあるかも>夏バテ

けど今も何かが後ろを通ったような
ちょっとゾッとした
236本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:00:55 ID:fdSAJN4u0
最近ちょいちょいある、熱帯夜で寝不足のせいかな…
237本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:06:49 ID:WGCSC7H90
>>234
>歴史の人物でその内面含めた人物像が 一般に正確に知られているやつが 何人いるだろか

それは大物はそうかもしれないし、さっき言った事と矛盾するようになるけど、
みんな人の伺いしれない部分を持ってるのも確かだと思う。

あなたは自分を、そういう大物と同等にみてるところがあるんでしょう、多分。
238本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:14:30 ID:bw+l/Mr+O
もう怒る気にもなれない・・


ただ、哀しいだけだ。
239本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:23:36 ID:fdSAJN4u0
地震だ!
240本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:32:49 ID:+qQ1kWlRO
>>234ことなかれ主義の元祖のような黒住氏を信奉してるから混乱すんだよ。ことなか主義と言えば教師の世界が晒されてるな。宗教の整理もこれからだな。
241本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:38:33 ID:fdSAJN4u0
>>216
そういうやり方で儲けたって
あの世か来世かほかの惑星か別の次元か・・・はわからないけど
自分がやったことと同じことをされる
しかも騙した人数分だから怖い・・・
気は円を描く、必ず戻る、戻ってくるまで時差があるから気づかないだけど
意識しだすと戻ってくるのが早くなる
善意を放てば善意が、悪意を放てば悪意が
意地悪すれば意地悪される
困ってる人からお金ふんだくれば・・・
因果応報世の習い
242本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:42:41 ID:nC4EmyRbO
線香って無臭のものってありますか?
マンションなので線香の香りプンプンさせるのも近所迷惑になりませんかね?
ちゃんと香りがあるものじゃないと効果的じゃないでしょうか?
243本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:47:48 ID:+qQ1kWlRO
日蓮上人は天照大神を自分から見たら小さな神だと言ったとか。これは慢心していると観られそうだが天照の正体を知っての事だろうとも観れる。
244本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 23:41:38 ID:HwuZpxmv0
>>242
無香料のがありますが。線香の煙にはタール成分と灰が混ざっていますから体にも
悪いです。
ベランダでやるか。窓用に取り付けられるウインドファンで強制排気がお勧めです。
245本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 00:10:43 ID:gkMnJ9qxO
>>244ありがとうございます。
そうか成分は身体に良くないのですね。
換気扇近くでしてみます。
246本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 02:57:27 ID:9DXM7La+0
>>216
弁護士の相談料は、30分で5000円。
247本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 03:09:01 ID:9DXM7La+0
>>229
その小学生なみを下回る乳児なみがリーマンだろうがw

お前のアフォがにじみ出てるレスだな。

反論にならない悪口だけのお前が最大級に偉そうなアフォなんだよ。
248本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 04:32:24 ID:12CuGEpF0
ID:9DXM7La+0
は 悪魔着きみたいだね。


249本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 10:18:49 ID:NufwdHD/0
煙控えめにしているけど、
人間には○でもご先祖にとっては×なんだよね
コーヒーの香りとかヒノキの香りのもあるんだけど
シャレたのはみんな煙控えめなんだよね
250本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 11:21:48 ID:C+8nHO0S0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【流水腐らず】 稲垣式健康法4【上下運動】 [身体・健康]
【不倫再び】山本モナという女3【オワタ\(^o^)/】 [既婚女性]
予知したことを書いとくスレ [超能力]
白光真宏会について語りましょうpart7 [心と宗教]
上瞼のたるみ取り〜〜 [美容整形]
251本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 12:35:32 ID:4nsYe9FK0
290 :神も仏も名無しさん:2008/07/12(土) 15:47:13 ID:vbq30C5K
知り合いに霊感強く発狂して亡くなった人がいるが、
パチンコ好きで、勘が強いから負け知らずだったらしい。
低級霊はあえて勝たせる事でその人を支配していったんだろうね。
勝てばさらに面白くて、止められなくなって行くだろうし。
252本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 12:38:39 ID:4nsYe9FK0

勘の強い人は魂は低級の人が多いということか。
253本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 12:43:29 ID:NufwdHD/0
蛇を払いたい
254本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 13:14:46 ID:S6TmASNT0
>>251
まず、霊に支配されたかというのを別に考えてみよう。
勘が強いというのを事実と考えるとその人は身近な未来の予測が出来る能力が多少はあったわけだ。
その能力を自身の欲望を満たすために優先させていたという見方ができるね。

普遍的に考えるとそのような特殊な能力があるならば公共性のある分野で使えばその人の人生も変わったかな?
と考えられるね。

勘を働かす=予知能力と考えると使うたびに自分の寿命を使ったのでしょう。
他人の病気を未然に予知したりして感謝される生き方をしたりしたら多少は違っただろうね。

私は低級霊に支配されたとは考えずにその人の選択でそのような人生になったと思いますよ。
255本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 14:58:44 ID:6nEgFOh00
>>229
止めたなんて書いてないじゃん。
ブログ記事アップのペースを以前より落とすってだけだろ。
よく読んでみ。
256本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 19:58:56 ID:VHRluD9R0
あたりまえの日常 (やすみん)さま (ゆきやなぎ)
 2008-07-16 12:34:22

私は、般般若心経を唱えていましたから。おそろしや。ごめんなさい。


リーマンは「とても良い内容」だとレスしてるけど、↑の一文を読んだだけで
拒否反応というか、ゲンナリしてしまう。
こんなに素直に排他的で、本当に内なる神は発達するもんだろうか??
257本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 20:11:31 ID:NufwdHD/0
リーマンはこのスレの空気を読んでるっぽい
Gへ
いい加減に自分へ戻れ
離れろ
258本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 20:13:31 ID:NufwdHD/0
おまいにぴったりな記事だったな…
259美剣:2008/07/16(水) 20:31:13 ID:rk64fWnJO
>>257

大丈夫か?地元の産土神社に毎日通ってみたらどうだ?
大祓詞を腹式呼吸で読むとか、午前中の太陽の光を浴びるとか、粗塩・酒入りの風呂入るとか、安全性の高い方法を色々試したらどうだ?余計なお世話かもしれんが。
260本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 20:38:46 ID:NufwdHD/0
明日地元の一宮へ、来月は伊勢参りに行きます・・・
にょろにょろ嫌い・・・
261本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 20:43:43 ID:VHRluD9R0
>>260
君は例の妄想女性か、、やれやれ。
世界は君を中心に廻ってるんじゃないんだよ。
262本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 21:09:57 ID:NufwdHD/0
小野ゴキブリへ


死ね、市ねじゃなくて死ね。
263本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 21:12:05 ID:331+XbtD0
今日の記事のように「目に見えない世界のこと・証明できないこと」を不特定多数の人に説く場合のルール。

@<自分はそう信じているが何も証拠がないから妄想だよ>と断わってから発表すること。

A興味がある人で参考にする場合<半分聞いて半分アレンジ>することをしっかり伝えること。

@によって聞くほうはマインドコントロールから離れられる。
Aで自分の考えを練ることができる。

霊能者が「目に見えない世界のこと・証明できないこと」を人に説く場合の最低限のルールだと思う。
264本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 21:12:23 ID:1sAnAHGD0
未剣、ESシール愛好者馬鹿。
265本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 21:13:23 ID:1sAnAHGD0
>>263
おまえは読むな。
266美剣:2008/07/16(水) 21:23:02 ID:rk64fWnJO
>>264
相変わらず霊視当たらねえなあ、リーマン(笑)。
二者択一で外すのがお前らしくて笑えるよ。


昨日の書き込みの時間はコメント欄への返事コメントの丁度間じゃねえか(笑)。
頭の悪い中身の無い書き込み内容もお前らしい(笑)。

信者を集めるのには成功しても、憑依している蛇霊は出世させてもらえないみたいだな。

267本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 21:24:27 ID:tI7M8pTc0
>>262
262さんは今日の記事まだ読んでいないの?
268美剣:2008/07/16(水) 21:31:33 ID:rk64fWnJO
俺、ヒトシ氏のシール買ったことねえし、使ったこともねえんだよ(笑)。

嘘沢山道・驚異の霊視的中率0パーセント!

お前、2012年過ぎたら妖魔に用済みにされて始末されるかもな。まあ、因果応報だからしかたねえか(笑)。
269本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 21:34:55 ID:NufwdHD/0
小野ゴキブリ=ストーカー
270本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 21:56:53 ID:1sAnAHGD0
>>266
おまえ大丈夫?いきなりリーマンて・・・・
マジ馬鹿かよww
271本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 22:02:42 ID:VHRluD9R0
このスレの常連ならリーマンだと、みんなすぐに気付いてる筈。

でもまあ暗黙の了解だからw
272本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 22:12:41 ID:NufwdHD/0
リーディング当たらないの?
273本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 22:32:28 ID:tI7M8pTc0
恐縮です。(伊勢白山道リーマン) 2008-07-16 19:57:26
自分の神様が幸せであるように・・・これは、また、良いことを書きましたね。
黒住さんは、生涯を通じて伊勢神宮へ参拝することに命がけのように熱心でした。
伊勢神宮で何を祈念しているか、との問いに、・・・天照太御神の幸福を祈っています。と。

と書いてありますが、「世界人類が平和でありますように」と人類の幸福を祈るのは間違っている
との事でしたが、天照太御神様の幸福を祈るのは良いのでしょうか?
白光真宏会の会員ではありません。
274本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 22:47:00 ID:qbRI22VV0
>>266
それリーマンじゃねーよ。

>>229はあれだ「神と交信します」って晒し者にされたヤツじゃろ?
275本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 00:58:17 ID:KA3VHwV+0
夏至以降、一時期横ばいだったブログのアクセス数が着実に上がっているような
アマゾンのランキングも先週から200位内に返り咲きか
みんなもう本を読まなくなったかな
276本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 01:23:23 ID:KA3VHwV+0
>>273

>自分の神様が幸せであるように・・・これは、また、良いことを書きましたね。
>黒住さんは、生涯を通じて伊勢神宮へ参拝することに命がけのように熱心でした。
>伊勢神宮で何を祈念しているか、との問いに、・・・天照太御神の幸福を祈っています。と。
>と書いてありますが、「世界人類が平和でありますように」と人類の幸福を祈るのは間違っている
>との事でしたが、天照太御神様の幸福を祈るのは良いのでしょうか?

この人の中では、伊勢神宮に詣でる軌跡が、
そのまま自分の内にある天照御太神に
近づく軌跡と重なるからじゃないの

岡山から伊勢まで、時間と労力の無駄のようだけれど、
根源神の息吹で生きる人間が、地を這いずり回って真理を見つけようとする、
人生そのものが無駄といえば無駄

277本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 01:30:47 ID:SYOGoczN0
>>270
自分の馬鹿を棚上げにしちゃ、しょうがねーだろ。
278本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 09:14:21 ID:rEH1NDrG0
■神一厘の・・・
[2008-07-16 22:12:34 | ◆サクヤ]
└記事:2008/07/16 コメントNO:060 ↓
以前日月神示という本が好きでよく読んでいました。
神一厘のしくみという表現があって、
悪神に9分9厘までのっとられたかのようになった
とき、世の中がグレンとひっくりかえるといった
内容だったように思います。

それはもしかして5%運動のことかなあなんて思います。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
↑の人の論理だと5%運動に反対の私は悪神の使いなんやろか。。。
279豹柄猫:2008/07/17(木) 13:12:41 ID:SmZ3Tv+S0
長文ですので、ごめんなさい。分割しながら書きます。

生きていれば、色々なことが有るものです。
職場や家庭で、酷い事を言われる事もあるでしょう。
その中で、何を思うかは、自分自身に完全な選択と自由が
在る訳です。
Aさんは、相手を憎み、恨みます。
Bさんは、自分の心を痛めてオロオロします。
Cさんは、言われた内容は注意して、次から言われ無い様に
配慮し、例え再び非難されても自己の心 だけ は、傷つけ無い
様に努力します。
 
引用させて頂きました。
私も、日々の生活の中で、意見が食い違ったり、
人から注意を受けたりすることは、人間誰しも必ず経験する
ことだと、思います。
ただ、そのとき、Aさん、Bさん、Cさんが、どう心に思うか、
そのときの行動が、ずっと内在神に関わって最終的に

<どのように扱ったのかに応じて、厳正に
応じた世界へ引き寄せられます。

とは、思いません。
280豹柄猫:2008/07/17(木) 13:13:45 ID:SmZ3Tv+S0
人から受けたひどい言葉、誤解、あるいはこちらが至らなかった
から、受けた注意について、
人間は時間という恩寵を神からもらい、その場で理解出来なかった
としても、ある時、ある時、その言葉を受けた理由、その言葉を
受けた事で学んだ事、その言葉を乗り越えたところから生まれる
自信など、その言葉がきっかけになって、自らが変化する可能性が
あるのです。
私は、ABCというカテゴリーに集約されるほど、人の道は
簡単なものではないと、思います。

よく、氏は、グルジェフを引き合いに出しますが、
そもそもグルジェフは
Wikipediaによると、<弟子が精神的な依存をするのを許容せず、揺さぶり続ける人物であった。
と、伝えられるので、そもそも、伊勢―白山道氏の
ブログは、啓発、というよりも、揺さぶりで、確かな情報をというものは
確証がないのではないかとさえ、最近思えます。
それならば、いろいろな質問にたいし、自ら述べることにたいし、
これは揺さぶりです。自分で考えてください。と、おっしゃれば
軸がぶれていないと、納得できるのですが。
281豹柄猫:2008/07/17(木) 13:14:39 ID:SmZ3Tv+S0
人間は無知ですから、自分より知識がある方にたいし、出来れば
教授を願いたいと、普通は素直に考えます。
また、
<どのように扱ったのかに応じて、厳正に
応じた世界へ引き寄せられます。

というような、不安になるような内容があるのならば、
もっと心配が心をよぎるでしょう。
どんな内容であれ、多くの人が読み、集うような場が
出来た場合、それが架空なネットというバーチャルな世界で
あったとしても、人々に与える影響は大きいです。
無責任ではすまされません。
どんな小さな質問にも、誠実に答えるか、もしくは
グルジェフワークであると、これは揺さぶりであると、
きちんと明確になさるべきであると、私は思います。
痛々しい相談の文を読むたびに、私は、ブログに集う方が
気の毒になります。

長文失礼いたしました。
282本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 13:54:03 ID:/FLoynNk0
>>281
>これは揺さぶりであると、
>きちんと明確になさるべきであると、私は思います

揺さぶりであると説明してしまうと、揺さぶりにならないと思います。
283本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 14:27:12 ID:rEH1NDrG0
>揺さぶりであると説明してしまうと、揺さぶりにならないと思います。

教祖の発する全ての言葉に信者は依存するので揺さぶりであると説明しても
依存するので痛烈な揺さぶりをしないと教祖の語る人類の覚醒にはならない
と思いまする。
284本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 14:28:44 ID:uI61YQ3D0
いいぞ寅猫イイゾ282

そういえば、豹柄猫とは、イリオモテヤマネコ?と思った。で、考えたんだ、本土にも
上古には、こんな猫が暖かい山にはいたんだろうと。もし居たら、オホカミ同様まさに神であろうと。
今はすっかり忘れられているが、意味のまったく取れない御神名のどれかに必ず、この神様がいるのかも、と。
..それにしてもまだ鳥の肉に(ryというのは、生生しい話だね。
目に見える、というのは「抱き参らせ」(日月神示)ることができているのだ、と思ったりもする。
なんかわからん力で背後から、というのは怖いよね?

またぜんぜん脈絡のない意見だが、最近「いろはさん」見ないだろ?もしかして
保守要員で順番にリーマソユニットから任命されているわけではないよね?時給いくらの
派遣社員みたいなかんじで...閑古鳥鳴き出すと現れる人々が不思議でね..

考えるの好きなんだ。




285本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 14:36:10 ID:rEH1NDrG0
>>284
伝えようとしている事が良くわかんないよ。
286本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 14:44:56 ID:/FLoynNk0
ってかほとんどワカラン…
下4行だけ、なんとなくわかる。
287本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 14:57:13 ID:uI61YQ3D0
つーか らでんが居るということは語尾でわかる
288本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 14:58:54 ID:rEH1NDrG0
豹柄猫さんはいつも控えめですがリーマン以上にこの世の行き先を心配されていますね。
頭が下がりまする。

289本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 16:02:25 ID:nmfuPA4V0
イエネコとイリオモテヤマネコは猫でも、別のラインらしい。

家猫は今の猫たちの祖先。イリオモテヤマネコは野生のまま、人に媚びずに山で暮らしてる。
そういうものが離脱中に見えたのですか?
とっても興味があります。
290本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 17:08:02 ID:uI61YQ3D0
デムパだとしても、あっ、と思うことは無い?自分はよくあるんだよ...

最近では、天鈿女命が、手力男命と天照大御神の間の娘だと、どこかで読んだ時に
あっ、と思った。痛々しいなって。日月神示では「ダマシタ岩戸」っていうんだよね。
291本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 17:12:59 ID:uI61YQ3D0
あと、神様は蛇の姿をパワフルな時に御取りになりますが、その姿(龍体であっても)
を恥ずかしいと思われるようですよ。ヒトの姿が理想らしいです。
292本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 18:10:00 ID:+XfUw6onO
>>290-291それは誰が言った事なんですか?紀記は大和朝廷のヨイショ話であるがあなたの教科書はどこのどなたがなんの目的で書いたものなのかな?
293本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 18:29:24 ID:uI61YQ3D0
どうするリーマンだったら?w
>紀記は大和朝廷のヨイショ話
これは自己紹介としては乙ですね。マツロワヌ神。
2chでもテキストとしては面白いですよね。でもテキストを教科書と訳すのは
いかがなものか?と思います。「読み物」くらいですかね?
全面賛同できる場所はないですね。
というか、アメノウズメの話をどこで読んだのか見つからなくて。誰か教えてください。
291は少しアレンジしたかもだけどオニさんかな?ガッコの勉強ではないので一字一句違いなくでは
ありませんがね。
チャネラー(宇宙イタコw)とかは最近好きですね。

毒皿さんは大きくなったと思いますね。縮んではいない。

あなたには穂。。幻。。とかオススメですね。持統天皇、嫌いですか?
自分は好きも嫌いもピンとこない...


294本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 18:37:25 ID:+XfUw6onO
291証明のしようがない話をするのはリーマンだけにしてくれ。私の考えでは龍、蛇が現れるのは配下の使役が現れだぞ。神事のレベルに応じて使役の姿が違うとの認識だ。
295本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 19:07:27 ID:uI61YQ3D0
七巻き半というコテのヒトが居ましたが、私は豊雲野命が角も牙も無い
真っ白な蛇体で地球を七巻き半していた、と読んだ(ような)のを思い出しました。
これもオニサブロウです。検索しましたが出てきません。
しかしこんな文に出会ったりします。
>地球を七巻き巻くとかいう云いかたも執念めいた響きを添える。七巻きとか七巻き
>半とかいう表現は、仏教の七生までも云々という ... 自分たちの棲んでいる地球
>を天界の外から見た人はないのだから、そういう地球を七巻きまくと云えば、気味悪い脈々とした ...
...これを気味が悪いというのは?

子供を生む時本地の姿に戻るから、フカでしたか?見るなといった神様は誰でしたか?

次はデムパですが、荒、新、有れ、生(あ)れますの生れ、みんな同じです。
あと、アルかアレは、韓国語で卵という意味だそうですよ。そうだとすると、
アラワレルは卵割れるです。

埋没神の話はどうしょうもなく好きです。ヨタ話でも書いてください。
このあいだ菊理比古神社というのをネットで見て、wktkしました。ちょっと
夜まで落ちると思います。

296本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:09:10 ID:vj6fdmC2O
何だかんだ言っておまいら蛇好きやなーw
セイタカアワダチソウに侵略されてヤバスなススキと、多神教におとしめられて蛇信仰の邪教と色付けられた日本神道と、どっか似てるかもと話題に遅れ気味ながらツンデルクールに言ってみるテスト
297本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:11:38 ID:vj6fdmC2O
そういや七巻き半紙は今頃どうしてんのかな?
ナツカシスだな。
まだ、亀が泳ぐ街で古本漁りでもしてるんかな
298本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:22:46 ID:+XfUw6onO
老婆心で言わせてもらうが埋没神に興味持つのなら少し心身を正常に保つようにしてから興味ある方向へ進む方が良いと思うよ。
299本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:23:08 ID:vj6fdmC2O
うわ、これじゃ何言ってんのかわかんない人だ>>296
多神教におとしめられて
を、
一神教の国が他の多神教をおとしめる魂胆で、に訂正する
300本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:33:06 ID:8Q00KSQFO
中学生の頃、興味があって神道の本を買ってみた。
でも結局理解できなくて放置。
で、十年以上すぎた今、その本を見付けて、懐かしいなぁと思いながらぱらぱらめくって軽く流し読んでたんだ。
今読んでもわかんねえな…と思いながらぱらぱら読んでたら、なんだか心臓がばくばくしてきて、気持悪くなってきた。
これって、もしかして読むな(手を出すな)ってこと?
考えすぎなんだろうとは思うけど、こういうようなことってあったりする?
301本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:56:25 ID:+XfUw6onO
300人の行為に無意味はない。著者は誰か判らぬが貴方に必要な事柄があると思えます。内容を鵜呑みにせずに独自の創意工夫をして行けば良いかと思うよ。
302本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 22:19:55 ID:vj6fdmC2O
>>300
おっす。ラテン流におこんばん和といくかw
症状がその本オンリーならまだいいほうだべ。
こっちゃあ、ガッコでレポ書くためにうんざりするほど活字読まされたお陰で、卒業してから数年間は本という本にアレルギー症状がでたからな。
まず、はじめの三行で頭が痛くなる。次に一ページ目で眠くなる。三ページに達すると、眠くなる…etc
小難しい本の読みすぎじゃね?…そういう問題ちゃうって?
まま、とにかく暫く時間を置いてみて、離れてみてからまた無性に読みたくなったら嫁ばいいとオモ。
てか2ちゃん読んでキモくならんならダイジョブじゃね?w
303豹柄猫:2008/07/17(木) 22:26:31 ID:SmZ3Tv+S0
流れから少し、はずれますが、また書き込ませてください。
ごめんなさい。今度も長いので、分割させていただきます。

内在神を太らせる、という言葉ですが、
最初から内在する神に出会うことの出来る人は、本当に恵まれていると
私は思います。
人は、苦しみ、自らの失敗に嘆き、躓き、悲しみの底に沈んだとき、
最後に全く信心深くない人でも、祈りの言葉をつぶやく時があります。
そのとき、時として、奇跡が起こることがあるのです。
心が軽くなったり、見えない存在に励まされたりしたような
感覚が、感じられる事が時々あるようです。
それを、西洋の表現で、魂の暗い夜、と言うことがあります。
出口のない悲しみや、茫然自失した時、あと、もう一歩で
夜明けがやってくると言うのです。
夜明け前が一番闇の濃くなる時間だけれども、その闇の暗さをしのげば、
明るい朝が来る、ということらしいです。
私は、この言葉がとても好きです。
魂の暗い夜を生き抜いて、明るい朝日を眺められた人は、
内在神を見つけた人だと、私は思うのです。
でも、きっかけは、ほんの一言の祈りであったり、することも
多いでしょう。
304豹柄猫:2008/07/17(木) 22:27:23 ID:SmZ3Tv+S0
人の心の悲しみにつけ込む、悪質な信仰宗教や、霊感商法は、
本当に許し難い事ですが、私は立ち直る足がかりをすべて
内面と向き合う事、線香の供養のみにさだめる事は、難しいことと
感じています。
自らを救うものは、自らの中に在ることを信じる。
それは私もとても深く感じる事ですが、自らを信じる事が出来なければ、
内在する尊いものも、見つけることは難しいのです。
人を内在の神へと導く道は、沢山あると思うのです。
既成の宗教を否定したり、神様にランク付けしたり、異なる体系を
持つ神様のエネルギー存在を良くないと決めつけたりせずに、
人が人の身でいきてゆくうちは、すべてを敬うという気持ちを忘れずに
生きてゆきたいと、私は思います。
時には、時間がすべての恩寵となるときもあると、思います。
辛い出来事、悲しみを手放すために、歳月がかかる事もあると
思います。
どのような生き方をしても、人は必ず死を迎え、
天の国に召される存在なのですから。
たとえその人の人生が内在する神に出会えないような時を過ごしたとしても、等しく人に訪れる死後の世界で、
地獄や、魂が失われる、というようなことはけして
あり得ないと、私の内在する神は微笑みます。
究極的には確かに、人と自らを隔てるものは存在しません。
それは真理です。
大いなる神の意識の中で自我を保てる存在はあり得ないのです。
しかし、神に至るみちは、人それぞれ、上る山、泳ぐ海は違います。


305本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 23:31:21 ID:hsnHPF2V0
半陰陽っていうのは辛いだろうなあ・・
以前、友人がそういう人の特集を読んでいたく心を痛めていた。
体は完全にどっちかの性の性同一障害と違って、半陰陽は中途半端な体らしい。

「たとえ心を男に決めても女に決めても、相手に入ることも入ってもらうことも出来ない・・」
とあったそう・・
306名無しさん@占い修業中:2008/07/17(木) 23:33:50 ID:1Z1FQv0e0
>>304
>既成の宗教を否定したり、神様にランク付けしたり、異なる体系を
持つ神様のエネルギー存在を良くないと決めつけたりせずに、
人が人の身でいきてゆくうちは、すべてを敬うという気持ちを忘れずに

同感いたします。

霊界や神や宗教については特に、何が正しいかわからないこそ、
たやすく批判の目に自分を委ねないようにしたいと思っています。
批判から起こる分離、人と人との分断、差別は、より人間関係、
及び、エネルギーとエネルギーの強烈な対立を産むと思いますし、
そのために働く偏った識別力は、内在神どころか自我の驕りを強めるのではと
考えます。

この現実を生きるためには、識別力はある程度必要ですが、
それが、誰かを傷つけたり、その生き方を否定したり、
またそれぞれに信心する神の存在を、己の信心によって蔑ろにする思考では
ないか、注意をはらうことも、大切かと思います。


リーマン氏について思うのは、
彼の自信を持った批判声明も、人を興奮させ引導する力に
なっているのだろうということです。
最初に読んだときは、確かに強烈でした。

そして自分もできた人間ではないので、どこかでその刺激を求めていて、
もう大事なことは教えて頂いたから必要がないと思うのに、
ブログを眺めるのが癖になっているようです。(苦笑)
いい加減、離れなければ・・・。

長文失礼しました。
307本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 00:14:05 ID:mFvNP2le0
リーマンの主張が、自信に裏打ちされてると信じてる馬鹿発見。
308本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 01:01:39 ID:CMwdCqmr0
>>306
>それが、誰かを傷つけたり、その生き方を否定したり、
>またそれぞれに信心する神の存在を、己の信心によって蔑ろにする思考では
>ないか、注意をはらうことも、大切かと思います。

神経症一歩手前の典型的な防衛機制だね。
自分自身納得が行かないことを耳にすると、ただ素直に「自分と(意見が)違うんだな」
とだけ認識して臨機応変に行動をとればいいものを、心のどこかで「他人を大事にしないお前は、なんて傲慢なんだ!」
という声が聞こえてきて、その内面の声から逃げるために、外面を「いい子」にしようとする。
子供のときに、軽いけれど持続的な精神的虐待を受け続けて、そのトラウマからまだ脱却できていない。
だから、>>307の意見もあながち間違いとは言えない。
309名無しさん@占い修業中:2008/07/18(金) 01:02:33 ID:RmYKQaBH0
そう思ってましたが(笑)
バカなのは否定しませんよ。
ご指摘ありがとうございます。
310本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 01:03:50 ID:CMwdCqmr0
>>308>>306
リーマンの薦める「自分供養」は、知らずに自分を痛め続けることで
外の世界の問題を解決(回避)しようとする、こういう人のためにあるんじゃないかな
311本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 01:17:46 ID:CMwdCqmr0
>>310 続き
病的「超自我」が、自分の心のどこかにまだ居座っているんだな。
自分の中の、その得体の知れない怖い存在を、断言口調で話を進めるリーマンの中に、「暗い影」として見てしまう。
だから、「この人(リーマン)は、良いこと言っているけど、ちょっと危険です」、となる。
それって、子供のとき、不注意だった親に無実の罪で怒られて、その間違いを指摘したかったけれど、
「ウルサイッ」の一言で黙らされた時の抑圧された気持ちが、いまだに喉に桃の核みたいにつっかえてる状況。
でも、これって実は、その親、そのまた親の親の代から続いている、その家系が代々受け継いでいる「病気」だったりする。
リーマンはそれを「迷いの霊的磁気」と表現している、と捉えてみたらどうだろう。
いちいち「母方のおじいさんが・・・」とか詳細をあげつらうんじゃなく、
固有名詞上げないで「先祖代々」でククッて、「もう大丈夫ですよ、ありがとうございます」
と感謝してみる。すると、BOOTのところで誤作動起こしてたPCがよく動くようになるみたいに、
ウソのように、気分が晴れ出してくるとか・・・

リーマンの先祖への感謝行って、精神分析や家族療法の観点から見ても
面白いと思うんだけれど、そういうコメントがここにもブログにもないのが残念。
312307:2008/07/18(金) 01:53:04 ID:mFvNP2le0
>>308
あなたの頭の良いレスを読み、自信を失った。orz

>>309
そりゃどうも。
313本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 02:44:51 ID:Y1fuh7xP0
>>311
Family Constellationという心理療法は、親族・先祖が形成する
不可視のダイナミズムを考慮してるよ。アフリカのシャーマニズムに
ヒントを得たらしい。
314本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 09:34:59 ID:tkLzY0t40
>>298
>>301
まともで良い方ですよね。
ttp://ryu.uranaido.net
↑ここはどうでしょうか?
315本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 10:25:40 ID:/fqtQ5DBO
>>300
なんでもかんでも神霊事に関連付けるの良くないよ。
それこそ、読書量不足あるいは体調だけの問題の可能性が大。
316本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 11:14:23 ID:93k9/s6l0
神道系の本って、なんか世界観・宇宙観が中途半端というか、
突き抜けたところがなくて、読んでいくにつれて迷宮に入り込むような感じがする。
神界・霊界という二元論がふっ切れていない世界を相手にしているからか?
317本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 11:36:16 ID:RmYKQaBH0
>>308 310 312

神経症は大当たりですよ。自覚がない子供時代からそんな感じです。
トラウマもかなり解消されてきてはいるのですが、
さっくりご指摘されたところを見ると、まだ未消化な部分も
自分で思うよりは多いようです。

ご意見、参考にいたします。
家系の病気も、頷けます。
自分のところでどっと出てると感じ、持て余し気味でありましたが、
「もう大丈夫です。ありがとうございます」を、
心がけてみます。

なかなか身近な他人様は、そこまでは言ってくださいませんから、
丁寧で洞察力の深いご意見に、感銘を受けました。
ありがとうございました。
318>>298-301:2008/07/18(金) 13:15:32 ID:kpgy5uG20
>>314
ttp://ryu.uranaido.net  流し読みでしたが見てきました。
この方は巫女、東北ならイタコ、沖縄ならユタに相当する方ですね。
しっかりとした神道家と共に歩まれると能力を発揮すると思うのですが師匠と呼ばれる方も
同様の巫女のようですから早くこの方から卒業して自立することが先決かと思います。

記載してある内容はこの方の中の事実でしょうからチェック入れるわけにもいかないですが
良い見方だろうとは思います。

ただブログで人の意識を集めるのがこの方の役目ではなくてお住まいのある九州を中心とし
た霊界の清めの祈りをする事が当面の御役目かと思います。
319本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 14:13:09 ID:VmFzndkN0
ttp://ryu.uranaido.net

ランキングに参加してるから前にちょこっと寄ったけど、
「本物の霊能者の本音」と自分で銘打ってる時点で違うと思った。

たいして人柄もよく見えない。浅そう。
320豹柄猫:2008/07/18(金) 14:14:12 ID:1ylFCfqS0
>>306
名無しさん@占い修行中さん、
せっかくレスを付けてくださったのに、御礼遅くなりました。
占い修行中とのこと、とても難しいことを修行に選ばれましたね。
人の運を占い、相談に答えるということは、お金をいただいても、
いただかなくてもものすごく難しいことですね。
あなたが、だから真剣にリーマンさんのブログを御覧になって、
誠実に人の相談に乗るときにどうすれば良いのか、日々悩まれている
真摯な姿を拝察し、がんばっているなぁと、思います。
 まず、相談者を傷つけたくないですよね。でも、嘘も言いたく
ないですよね。そして、さらに、出た結果について、相談者の方
自身が、どうするか選んで欲しいと、思いますよね。
そして、その方が自分で選んだ結果が、その方の人生にとって
良い方向にゆくように、祈る気持ちを持ちますよね。
そして、二度とその方が相談に来て欲しくないと、願いますよね。
 もしも、生きる意欲を失った相談者の方を命の電話のように、
思いとどまらせる事が出来たのなら、それは、有料、無料、
井戸端会議、ヒーラー、医者、友人、どんな立場であったとしても、
すばらしいことだと、私は思います。
321豹柄猫:2008/07/18(金) 14:15:04 ID:1ylFCfqS0
占うということで一番難しいのは、相手の依存性と、決断の
事です。私も昔、占い者行脚が大好きでした。
私はアカスリに何年かよっても落とせないほどの垢を
ためている事でしょう。
 ある時、年を召した占い者の方に、自分で自分の運を
見られるようになる方が良いです。と言われ、アマチュアで
勉強し始めました。私は占いを仕事にはしてはいませんが、
自らの運を見るようになってから、ある意味、内在するものに
近づいた気がします。(これはパラドクスですね。笑)
自分の出す決断、物事が起きた意味、そしてその背後にある理由。
過去世、天職、色々な事が、すべてがすべて読み解ける訳ではないのですが、
少し理解出来ました。
自分自身で納得する。これが、私が占いを学んで得た大きな成果でした。
そして、不思議なことに、自分自身のことさえ、ちょくちょく最近あんまり見なくなりました。
 確かに正確だと言われる西洋占星術でも、あたらない人も
生まれて来る時代も来るでしょう。
起こりうるすべての事柄を逃げず、受け止め、反省し、祈り
生きてゆくならば、星は障害にはならず、ただの道しるべに
すぎなくなるからです。
 名無しさん@占い修行中さんが悩み、模索なさる気持ちは、
ものすごくよくわかります。私もあなたと全く同じ気持ちだからです。
人はある時に悟ってそのまま生き続ける事は不可能だと、思います。
理解したと思うたびに、また次の障害が起こるように、人生は
永遠に解き続けるパズルに似たようなもの、シジフォスの神話に
近いものに私は感じます。

322本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 19:27:04 ID:RmYKQaBH0
>豹柄猫さん

今は占いをしていないのですが、好奇心で占いスレをまだ覗いているので、
うっかりして、占い修行中でカキコしてしまいました。
失礼いたしました。
ですが、書かれておられること、とても納得しております。

自分は、運命にしろ、性格にしろ、決め付けられることは大嫌いなのに、
占いによって、他者を理解したつもりになって、決め付けに繋がる行為を
するのは、甚だしく矛盾してるんですよね。
あえて、占い・ヒーリング等に救いや助言を求めにきたとしても、
決め付けられたい、相手の創る小箱に納まりたいと本心から望んでいる人間は
いないのです。

この矛盾を認めたときに、占いもヒーリングも、仕事にはできないとわかりました。
矛盾を克服するまで学んでゆく勇気もなかったといえます。
誰かの力になりたい気持ちはあっても、自分の言葉で相手を操り、支配する、
表現は悪いですが、自分がそう感じている限り、
それらを行うことは、結局は自分を騙し、欺いていくのだと。
323322:2008/07/18(金) 19:27:55 ID:RmYKQaBH0
とはいえ、占い師やヒーラーに助けて頂いた経験はありますので、
その事は感謝していますし、また彼らを必要としている人たちがいて、
命を繋いでいる現実が少なからずあるだろうことは、否定しません。

そして、これまでの生きてきた流れで、
自分に出来ることは殆どないと、気づかされました。
それが正しいかはわかりません。
唯一の出来ることは、祈りだけなのだろうと、思います。

自分語りで失礼いたしました。
豹柄猫さんの書き込みには、頷く事が多々あります。
これからも拝読できるのを楽しみにしております。
ありがとうございました。
324豹柄猫:2008/07/18(金) 21:29:13 ID:1ylFCfqS0
>>322
とんだ誤解をいたしまして、本当に申しわけございませんでした。
自分自身が西洋占星術をアマチュアで研究しているため、
そのハンドル名にぴかっ!と、反応してしまいました。
ごめんなさい。
でも、思われていること、とても共感してます。
祈りの言葉はいつも気づきを運んで来てくれます。
 いやぁ。。とんだおばちゃんの思い違い、^^;
穴があったら突入です。はずかすぃ〜〜っ。
皆様。。。零下40度の風が37号線を吹き込ませて
しまひまひた。
しばらく自宅謹慎(パソ前でロムラー)いたしまふ。
325豹柄猫:2008/07/18(金) 21:32:54 ID:1ylFCfqS0
零下40度の風が
零下40度の風を。。。。です。
37号線を
37号線に。。。です。
国語力最低ですね。
失礼しました。(恥)
326本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:37:29 ID:/aiKVlIkO
今日のタイトル
おこもり が
一瞬、 もっこり に 見えた人、正直に手ーあげてー
はーいノシ
327本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 22:00:57 ID:YYCESz2l0
内在神だとか神霊とか神がよく出てくるブログだがいったいどのレベルの神さま相手にしてんだろうな。
神は霊能者の妄想話で説明できるほどの薄っぺらい存在じゃないと思うんだが。
328本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 22:05:48 ID:/aiKVlIkO
>>325
女は占い好きが多いね。
リーは男だからと思って黙ってたけど、実は私も占いには煩いよー?
二十歳で卒業するまで、メジャーなものからマイナーなものまで一通りこなしたよ。易、タロット、支柱推命、宿曜術、東洋西洋占星術…数えあげたらキリがない。
思うのは、誰もが自身でそういった技を身につければ、わざわざ商売人を頼ることもなかろうし、これから先の時代は占いがなくても一人ひとりが自身の直感で行動できるようにならないと、時代の変化に対応できなくなるのでは、ということ。
329本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 22:05:57 ID:RmYKQaBH0
豹柄猫さん

いえいえそんな。
豹柄猫さんのお話は、経験から備えられた強く優しいお人柄が
文章に現れていて、素直に感じ入ることができます。

自分はロム専なのですが、ほんとにまた楽しみにしております。
330本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 22:21:30 ID:/aiKVlIkO
ぬこの十八番は占星術か。
私もこどもの頃は、試験の結果からどの色の服買うかまで、いちいち易で占ってたなあ。
今はもう、引っ越しするときくらいしか、やる気にならないけど。
てか意識の根底にリーの言うカンナガラが無いと、ほんとの問題解決策にはならないというのが私の見解だ。
余談だが、黒瓜のタロットに関する研究はGJやね。
ここで幽界全盛期に活躍した人の名を何度も挙げるのも何だけど。
331本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 22:36:10 ID:/aiKVlIkO
>>328
どうでもいいけどまた漢字間違えたorz何度目だよ
支柱推命×
→四柱推命○
ボケかましたから半時間ロムってくる。
332本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 22:54:36 ID:Tj3U8isr0
悪いが・・・こっちでは長文連投は勘弁な。
リーの米欄とは役割が違う。
333本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 23:00:36 ID:RmYKQaBH0
>>332
ハイ、気をつけます。

他の方々も、失礼いたしました。
334本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 23:08:35 ID:VmFzndkN0
んな固いこと言わんと。
コメ欄みたいに、数多くないんだしぃ。
335本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 09:27:02 ID:YH90iUbuO
コメント欄の柏木はかなり痛いな。釣り人かな?
336332:2008/07/19(土) 12:42:02 ID:aAamdPje0
>>333-334
あ、いや満月のせいでちと言いすぎたかも。

だが月のせい=悪者というよりは
お月さまに振り回されてる自分に気付きましょうという
事かとも思うんだが・・・

装置としての月は案外"たんたんと放牧"してたりしてな。
人間が振り回され続けた場合の悲劇が問題なんではとか思う。
または振り回されるように仕向けられてるとしたら・・・
そこで苛々してもやっぱり食べられてしまうのかもな。
337本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 13:08:45 ID:v9oICxyX0
>ラマナ・マハリシは、人類には稀有なレベルの覚醒へ至った
>人でした。 彼の成功の手段は、ただ1つ・・・
>「私は、誰か?」と、ひたすら自問することでした。
>自我の正体への問い掛けでした。 
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/877a8d5cf0017b1a2e8d791f8c6ce35a

これは実誤認も甚だしい。
ラーマナ・マハリシ自身は「私は誰か」と自問することで覚醒したんじゃないでしょ?
ナチュラルスピリット社から出ている「ラマナ・マハルシの伝記」を読んでみたら?
338本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 15:22:00 ID:Iixu1hNE0
>ラマナ・マハリシは、人類には稀有なレベルの覚醒へ至った

これって身内評価ってこと?
こんななんの仕事もしないで、ボサーっと「自分とは誰か?」と考え続けただけで
死んでいく人生で覚醒?って私たちより楽じゃない?

こういうのって、なんか身内でのフェチ度計量システムみたいで、なんのことだか
サッパリ?
339本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 15:36:38 ID:v9oICxyX0
まあ、聖者であることは間違いないと思うよ。

でも、ラーマナ・マハリシは「私は誰か」と自問し続けて悟ったわけじゃない。
16歳のときに、突然死の恐怖に襲われ、それで一気にニルヴィカルパサマディに突入した。

若い頃はずっと沈黙を守り続け、ポツポツと喋り出したのは、暫く経ってから。

帰依者等の質問に答えるかたちで、
「その質問を発しているのは誰か」「それを経験しているあなたは誰か」と言っていたわけで。

リーマン氏はちゃんと文献にあたっているのかな?
グルジェフについての彼の珍説を読んだときも感じたけど、彼は基本文献である、
ウスペンスキーの『奇蹟を求めて』さえまともに読んでいないように思う。
340本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 15:45:47 ID:Iixu1hNE0
だから、なんちゃって聖者が誕生するんだね、。

私は14歳の時に、突然死の恐怖に襲われ、それ以降、引きこもりと言う形で沈黙を守り続け、
発作死を体験後、目覚めた後に父にいろんな質問をされ

「その質問を発しているのは誰か」「それを経験しているあなたは誰か」と尋ねたら、
頭をひっぱたかれたWW経験があるのですが・・・
私も聖者ってことでしょうか???
341本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 15:47:28 ID:LOPv98SY0
>>338
>こんななんの仕事もしないで、ボサーっと「自分とは誰か?」と考え続けただけで
>死んでいく人生で覚醒?って私たちより楽じゃない?

では、その楽な生き方をあなたはしたい?
ラマナはああいう生を選んだ、あなたは今の生を選んだ、ただそれだけだよ。
342本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 16:05:03 ID:zi5zauYG0
リーマンはおそらく文献は読んでないでしょ。
リーディングをしてると言っているんだから
文献が正確なのか、リーディングが正しいかは判断つきませんが
343本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 19:26:16 ID:v9oICxyX0
>340
実は聖者なのかも知れないよw
344本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 19:47:13 ID:6M+EwlEF0
>>337
>ラーマナ・マハリシ自身は「私は誰か」と自問することで覚醒したんじゃないでしょ?

「私は誰か」・・をどうとるかが問題かも。
字面だけを見れば、平坦に見えるけど、きっと頭で考えることではないのでは、と思う。

文献や伝記をいくら読み込んだところで、理解の程度には個人によって幅があると思う。
345本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 20:24:00 ID:PBLK5J4vO
344そのマーガリンみたいな名前の人って自らの覚醒後に人々に「私は誰か」を推奨したっ覚者なんでしょ?
346本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 20:42:44 ID:PBLK5J4vO
「自分はなんで自分なのだろう?」という思いは人間が物心ついた時から持っているものではないのか。
347本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 21:03:31 ID:Iixu1hNE0
>>345
うんうん、マーガリンみたいだね。

精神世界のラーマ・クリシュナなんて、、もっと、おいしそうだ!!
ラーママーガリンのたっぷり乗った、クリームパイみたいでね!!

普通は、私とは誰か?とか考えるんだけども、普通の生活をしなければいけない人にとっては
邪魔な疑問なんじゃないかなぁ?
348本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 21:43:34 ID:MuFoIkn30
神様ごっこ
線香ごっこ
気合ごっこ
リーマンは毎日楽しそうだな。
趣味は人それぞれだ。
349本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 21:54:19 ID:PBLK5J4vO
精神世界の分野でネットで大衆の注目を集める者は人を集める目的でサイトを開設していて人類の覚醒、神様の手伝い等の看板はまやかしだというのが良くわかった。
350本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 23:06:41 ID:THm5yim+0
>>345

IDがNEOソフトマーガリンですね。
351本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 23:07:26 ID:THm5yim+0
間違えました↑

>>347
352本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 23:32:28 ID:+t5AgMbh0
>>348>>349
感謝想起  で検索してみると良いですよ。
353本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 00:04:40 ID:8Ivc8j1P0
>普通は、私とは誰か?とか考えるんだけども、普通の生活をしなければいけない人にとっては
>邪魔な疑問なんじゃないかなぁ?

邪魔だとは思わないけどな。
そういう疑問を抱えることと、普通の生活をすることとは
別だという気がする。
354本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 01:00:59 ID:x0+3JxpC0
>>352
おお、忘れてた。

生かしていただいての”感謝想起ごっこ”も入れとかねーとな。
355本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 01:20:28 ID:dFW5TjDJO
まぁ子育てごっこに
金銭収奪ごっこに
恋愛ごっこに
喜怒哀楽ごっこだわ

ごっこを極める人生も楽しいぞ
356本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 01:35:46 ID:x0+3JxpC0
ずいぶんと極めたもんだな(笑)
357本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 08:14:59 ID:P6uwGs+1O
京都新聞を読もう
358本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 17:40:18 ID:pgOkPKbn0
ホントは、感謝想起も線香供養もリーマンはしてないw
359本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 18:23:34 ID:lPTrQrouO
さもありなん…
他人には麻薬を薦めても、自分は絶対やらないんだよね。
ああいうヤクザ連中は。
360本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 18:44:28 ID:qIA/cuzLO
>>357
これかね?

宗教的儀式の跡?供え物?呪術?

【滋賀】公園に謎の「供え物」 呪術?首を切断された鶏の死骸や火跡 湖南市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216526726/
361本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 18:48:01 ID:7DDpEMgl0
最近、携帯くんが多いね。
362本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 22:27:49 ID:MM3Nh4bTO
>>360
ケータイからスレ貼るテクニック教えてくれ。
363本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 23:35:59 ID:8NH9iaHp0
>>360
この記事読んだよ。
南米のある国の民俗宗教の儀式化?とかってやつでしょ。
世界中から宗教が日本に集まってくるのは良いけれど、
結局動物の外来種と一緒で、日本の精神的生態系に無頓着で
むしろ害になるようなものがあるのかな?
白山の神界はこの状況をどう見ているのか、霊視してほしいね
364本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 23:49:24 ID:x0+3JxpC0
リーマンいわく
>私は、20年以上、感謝先祖供養を実践していますが、何も変化はありません。
普通の日常が続いてくれます。これが奇跡です。

俺は先祖への感謝を三年くらい前から脳内でたま〜にしていたが20年以上何も変化はないし普通の日常が続いてるな。
そんな俺の経験からするとリーマン式先祖供養にとらわれる必要はないということがよくわかる。

先祖への感謝をしなくても20年以上何も変化はないし普通の日常が続いてる人はいくらでもいるだろうな。
365本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 02:56:06 ID:RyI59nIP0
茶畑
366本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 08:55:41 ID:s21JpV6lO
>>362
スレの下の方にこんなのがあるな?
上前次1-新書写板覧設AA
      ↑
      │
      ココ
   <写>をぽちっと

>>363
各国共通で人外よりも狂信人間が一番やばそうだよな。
367本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 10:02:17 ID:VY6tNXTv0
神々の沈黙―意識の誕生と文明の興亡 ジュリアン・ジェインズ
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003679.html
興味がある人はのぞいてみて。
368本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 11:05:46 ID:BkUvDG3+0
会長さんは元気はどうしてるんだろう?
元気かな?
369本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 11:06:55 ID:BkUvDG3+0
間違えた。

(訂正)
会長さんはどうしてるんだろう?
元気かな?
370悪菌♪:2008/07/21(月) 12:35:47 ID:ESnSjbU30
┏━━━━┓
┃(\,,_/) ┃ 会長。。
┃(`∀´ ) ┃
┃  ∞    ┃          元気は。。どうした?
┗━━━━┛
371本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 15:43:50 ID:1fB4FZWd0
こんな考え方があります。
この世の飢餓や戦争、伝染病、殺人事件などを考えると
どうもこれは神と同等の力を持った「悪魔(ルシファー)」が
己の力を見せ付けて人々が崇め奉るようにしているのだという。
この場合、「祈り」とは「悪魔」に祈っていることになる。
そして、2012年12月にようやく神の力が「悪魔」の力を超え
均衡が破れ、アセンションが起こるのだと。
すると、従来「悪魔」に祈っていた人は当然淘汰される。
もちろん、今この時点で「感謝」を捧げている相手も「悪魔」ということになり
やはりそういう人もアセンションで淘汰される。
新興宗教の教祖たちは、本人が知らないうちに「悪魔」の手先として動かされているに過ぎない。
自称ヒーラーたちも皆そうなのだ。聖書で述べられいる、ヤハウェも本来神であるなら、全てお見通しのはず。
それなのに、様々な場面で人を試したり、試練を与えて喜んでいる。
それは、ヤハウェが「悪魔」だったからだ。
伊勢白山道さんは、どちらなんでしょうか?
372本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 15:46:07 ID:1fB4FZWd0
リーマンさんって「線香を3本燻らせて、人類の5%に生かしていただいて有難うございますを広める運動」やってますね。
この布教活動を2ちゃんねるから始めて、やがて色々なブログランキングで上位に食い込み、待望の本も出版。
顔は一切出さずに着々と名声を上げています。

まぁ確かに特殊な霊感の持ち主なんでしょうけど
「伊勢 白山道」のブログ内はもはや新興宗教化し始めてますよ〜。

1つの題名に100件以上書き込まれるコメントはリーマン信者さん達の熱気がムンムン、、、。
そこに万一リーマンさんのコメントが一個でも書かれるやいなや
「リーマンさん、コメントいただき有難うございます!!!まさかリーマンさんご自身からコメント頂けるとはおもいませんでした!感激です。」とか
もう教祖さま状態です。
リーマン氏の書く内容は読み物として興味深くて面白いのですが、
彼を信じる多くのネット信者さんの熱気がものすごくて
時々怖ろしい物を感じます。
日本人ってもともと宗教に弱いのか解りませんが一度入れ込んでしまうと前後不覚に盲信してしまうのですね。
とても不思議です。
373本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 16:23:39 ID:FmPh9OTP0
>>371-372
ご講演、ありがとうございました。
374本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 20:02:30 ID:CCUeY1Pr0
悪を正して 不正を戒めろ
375本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 21:34:25 ID:MWsDpJSYO
こんな伝承もあるよ。

平家の落人が、御神鏡を授けられると言う霊夢を見て
伊勢参りをしたところ、半鏡を授けられた。
丁度この頃、ある地に毎晩地下より光を発すると言う噂が立ち、
そこを掘ると半鏡を発見した。
これを授かったものと合わせると、完全に一致した。


その鏡は神社に現存するらしいが、真偽は不明だそうだ。
376本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 23:09:19 ID:j2CDLdqH0
>>372
同意。

俺は信者が「今日もブログの更新ありがとうございます」って言うのが気持ち悪い。
個人が勝手に書いてるブログなのに「ありがとうございます」って??
「お告げ」みたいに思い込んでる感じがしてなんだかなー
377本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 23:49:30 ID:7yr+FkYrO
>>376何かに依存しないと安心できないもの仕方ないよ。悲惨な事件が相次ぎ経済は混沌して温暖化の異常気象では幸先不安では大衆が何かから安堵を求めるのは仕方ないよ。
378本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 00:03:14 ID:l3PTy1V70
リーマンが一生懸命内在神を育てろといってるそばから
リーマンを信仰してるってのが笑える。
379本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 00:34:58 ID:wuRUPgCh0
>>377
言ってることはわかるけど、あれは依存を通り越して「盲信」だと思う。
コメント欄の書き込みや質問を読んでてそう感じないか?

記事から安堵を得ている人間より、リーマンの記事を絶対視して
自分がそこから外れていないか、外れたことをしていると何か起こるのか・・・
そういった不安を感じている人間のほうが圧倒的に多いように感じる。

今の時代不安や迷いを抱えて生きている人間が多いから
リーマンみたいに自信満々の断定口調で物事を言われると
自分が自信がない分、どうしたってそっちに靡いてしまうんだろうな。
コメント欄にはそういった人間が山ほど群がっている。「盲信」の結果だ。

何を信じようが個人の自由だが、そこに自分の意志がなければ何にもならない。
ただリーマンの言うことを鵜呑みにして従うだけじゃ、ただの「家畜」だろ。

長文スマソ。明日仕事だから落ちるわ。
380本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 00:39:27 ID:vtGXsJ/v0
>>378
>リーマンを信仰してる
誰がそんなこと言ってる?
信者という文字は目につくがな。


381本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 02:12:31 ID:HvNmG7qWO
佛教各宗派の御本尊の仏像若しくは掛け軸ナシに
線香と短冊でやってオッケー!って部分が
新しいだけで
従来と何も変わりは無いのだけど

この新興宗教じみてくる周辺状況が、従来すら知らない日教組の世界。
382本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 05:23:19 ID:z6iGkv4oO
テレビ通販の健康グッズと同じで時代のニーズに沿ったモノを提供すれば売れるが結局は廃れる。大衆の興味が移行しないようにブログ更新は怠らないがネタは鮮度が命だ。ブックオフで著作が売られる頃にはどうなっているか?
383本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 14:10:23 ID:rZ8icKRC0
>>379
コメント全体の質がかなり落ちているのは事実か
>>382
その時は、「神示により、ネット媒体から卒業する時期が来ました。さようなら」
で終わり。
384本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 16:56:19 ID:71rct28L0

ch氏の言っていた嫌がらせ行為ってなんだろうな。
385本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 17:49:23 ID:Yoaf8DPG0
豆腐の角を知らない人もいるらしい。
386豹柄猫@夏ばて:2008/07/22(火) 18:51:51 ID:yS7T/IRH0
あのブログをみててね、たとえば、ターキーさんとか言う人が、
鬱を祓えて、なんとなく元気なれば、新興宗教臭くなっているけど、
良い結果をだしているのだから、結果良ければよしってことになりますね。
 いろいろなコメントがあるけれど、最後のほうの、母子家庭で、親の仕送りも
していて、精神科にかかるほど、追いつめられたお母さんのコメントは
一番良かったかな。やっぱり、経験した人の言うことは重みが違うし、心に
しみこむ水の量が違いますね。
沢山の人が来て、沢山の人が色々考えて、コメントする人も沢山いるし、
なんだかなぁと、思うようなブログや、コメントもあるけど、
ほんと、頭が下がるような人生を送ってきて、なおかつ優しいコメントが
だせるひとを見ると、文化財的な物を皆捨てろといわない限りは、
ま、いいかととも、思えるこの頃です。
毎日、休みなくブログを書くのも、なかなか出来ないし、
ついでに、コメントを読んで答えるのも、ボランティアといえば
ボランティアなんだしね。
 人類の5パーセント以上が信仰しなければ、
逆説的には、一つの祭りにすぎないから大丈夫って
ことでしょうね。 (今日は、夏ばてムードのへたれ猫・・。)
 
 
387本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 19:00:27 ID:7LAgqazS0
>>386
それ思考停止だよ。

老けるにはまだ早すぎるぜ。
388豹柄猫@老衰寸前:2008/07/22(火) 19:20:43 ID:yS7T/IRH0
>>387
やっぱし、老衰寸前でひょうか。。。
今日は暑くて。。。よろよろ。。。
389本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 19:28:38 ID:QaNJR8g50
>>318さん
話しを振っておいてレスが遅くなり申し訳ありません。
良い意味でのオーソドックスさのある眼差しを持った方だとお見受けします。
ここには必要な目線ではないかと思います。
記紀についてぜひお暇な時、お聞かせ下さい。

>>388
今日も乙。ミノとかハツとか焼き鳥がぬこには良いんじゃ?
で、ビール。
390本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 19:41:57 ID:84Hqmkgp0
いやそれはねぇ

放置しておけばどこかに取り込まれるのがオチな方々って一定数いるわけでして選挙に
例えると無党派層の浮動票っていう感じなのでしょうか。

昨日などはあまりにも奇異な話でね、ある程度の支持層が出来たら何を言っても支持を
得られる、他勢力と違う論調で話しておけば他の勢力が奇怪に見えて支持層からの
更なる支持が強固になるとの目論見の書き込みにしか見えないわけですよ。

まぁ、人の意識を誘導して支持層を増やそうなんて私は考えてないのでどうでも
良い事なのですがついつい言いたくなるんですね。
391本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 19:46:42 ID:7LAgqazS0
招きヌコの顔はなんでキモイのか。
392本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 19:48:11 ID:4GtWoJ0xO
コメント欄の朧ってウザイ
393本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 19:48:21 ID:7LAgqazS0
豹柄の猫はいいけどさ、
招きヌコは恐いのだ。
394本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 20:37:26 ID:HWhwd8mq0
>>385
あの書き込みにターキーさんがどれだけ役に立ったかといえば、1%の参考にも慰めにも
ならなかったと思う。
ターキーさんの根本的な悩みは人間性によるものが大きいのだと思う。
対人恐怖を克服できない、人の中に入っていけない弱い人は仕事にもプライベートでも
ずっと苦しみから抜け出せない。

書き込みの女性は別れた?とはいえ、結婚し、子供という支えもある。
接客行をしていたくらいだから元々社交的なんだろう。
そうゆう人が気持ちを入れ替えるのと、ターキーさんのような人が気持ちを変えるとのとは訳が違う。
ターキーさんも本当は幾度となくそれを繰り返してきたんだと思う。
そして今は、ほとほと疲れ果てているんだと思う。
それを、鬱になれるだけ幸せ云々のアドバイスは私には残酷とも思える。

もう36歳にもなると変わることは難しいだろう。
正直、死ぬまで彼はたいして変われないと思う。
その中で、なんとかかんとか生きていくしかない。

生きていく中で対人関係をこなせれば、人生の80%くらいはクリアできたも同然だと思う。
これは育った環境によるものが多いから、言葉のアドバイスでなんとかなる類のものではないと思う。
395本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 20:53:55 ID:HWhwd8mq0
あの書き込みにターキーさんがどれだけ役に立ったかといえば

訂正 あの書き込みが、ターキーさんの役にどれだけ立ったかといえば
396本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 20:54:34 ID:kzLFQ+bWO
皇居はいい場所です。私はよく、天守閣後に座って携帯いじくったり、芝生の上に寝転んで昼寝をしていました。
最後の方は池がブームになって、木陰で座ってました。
神田から皇居に向かうと、首都高を通り過ぎた辺りから雰囲気が変わります。
皇居の外周は体が軽くなります。国の機関が集まっているのも納得です。
歩いている時、車に擦れ違ったら天皇陛下が中にいました。
2m以内を横切りました。
陛下は外側を眺めていて、表情は笑顔でした。
陛下は覚えてないかもしれませんが、陛下の顔を正面から見えた0.6秒ほどは私の胸に刻まれました。
397本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 20:58:05 ID:2JHFPNA/0
神の寄り代として、生きる人間がまず、日本の人口の5%に
達した時、世界を改善する 歯車 が回転し始めるでしょう。

世界よりまず、中流階級くらいの給料がいただける仕事に変わりたいです。
398ななしのゴン:2008/07/22(火) 21:09:21 ID:qYzFmaTn0
>>394
あなたは優しい人だな。本当にどのコメントも役には立たないとは思う。
最後は自分で決めていかないとならないしね。でもあの嘆きを誰かが聞いてやる
受け止めてやる、それだけを求めて必死で書いたのだろうと思うと涙しました。
切ないね、嫌な世の中だね。でも生きていかなきゃね。
彼の心の叫びを書き込む場所があってよかったなぁ〜、
受け止めてやる場所があってよかったなぁ〜
みなに無視されずによかったなぁ〜
カーさんはそう思っています。
399本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 21:16:00 ID:N4HVdtJNO
>>397
日本語に訳してみ
400ちんこまんこうんこ:2008/07/22(火) 21:32:51 ID:2J94eUke0
ちんこまんこうんこ
401豹柄猫@ほろ酔い:2008/07/22(火) 21:33:29 ID:yS7T/IRH0
>>389
たしかに、昨今あまり、牛とか豚とかは食べたくにゃいんですよん。
鳥。。。焼き鳥いいですねん。。そ〜いえば、豹柄の大きな猫眷属様の
お供物台も、沢山の鳥が置いてあったけなぁ・・。(遠い目)
炭水化物ダイエットが一番効くらしいんですけど、
高タンパクで肉を選ばないとしたら、やっぱし、豆腐の角に頭を
ぶつけるほかは。。。。。(違爆)
402本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 21:40:32 ID:C6potxqEO
>>398
こないだはどうも。
>>400
三種の性器?
403豹柄猫@後期高齢医療:2008/07/22(火) 21:43:08 ID:yS7T/IRH0
う〜〜む。人口の5パーセント以上にあの運動が達したら、
煙いのぅ。ついでに、仏画とか仏像とか、国宝とか残部燃えるゴミの日に
出しなさいとか言われるのはないかと、と杞憂。。。。
なんか、日本の文化大革命とかなりそうで。
なんだかなぁ。。。。
やばい感じがするんです。。。
404豹柄猫@煙多の神様:2008/07/22(火) 21:47:19 ID:yS7T/IRH0
(’’)。。。まちがえたぁ。。。
<国宝とか残部じゃなくて、全部ってことです。。

405本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 21:52:08 ID:84Hqmkgp0
煙多の神様なら ヘタこいたでしょ。
406豹柄ヌコ:2008/07/22(火) 22:01:54 ID:yS7T/IRH0
♪♪♪・・・・
どうせ、5パーセントに達したいなら、
線香供養ばっかりじゃなくてなぁ。。
たとえば植林するとか、環境保護しようとか、
もう少し、踏み進んだ事を提唱するなら、
お・・・みそれしましたっ。。って
思うんだけどなぁ・・・
別に金縛りに遭わないって、自慢することでもないでしょっ。。
ムー大陸のことなんて、誰も見たことないじゃん。。って。。
きゃ〜〜〜〜っ。。我ながら大胆な発言でし。。。
ぼこぼこにされるかしらん。
407本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 22:09:44 ID:vtGXsJ/v0
>冥界を司る国常立太神が現実界へ降ろしたのが、感謝の先祖供養方法でした。
あれやれこれやれとよく吠える犬(国常立太神)だな。
人間にむかって大きなお世話だろ。
犬に使われているリーマンも気の毒にな。
godのスペルを右から読むとdogだ。
つまり犬が隠れてんだよ。
神の名を語ってキャンキャン吠える目に見えない存在は犬も同然。
神を相手にするのか犬を相手にするのかは個人の自由だがな。
408本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 22:17:04 ID:rZ8icKRC0
>>407
これは面白いね。
だからリーマンも国常立系(を名乗る)眷族は狼(犬)の姿で見えるんだ。
冥界の王ハデスの眷属も黒い犬。
409本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 22:18:03 ID:84Hqmkgp0
>>406
そうなんですよ氷河裸さん。
アマテラス、アマテラスと連呼するわりに呪文を唱えさせることばかり提唱してて地に
足がつかない可能性大なんです。
アマテラスは普段は機織をしているしスサノオだって百姓だ。
神といっても人間と同じ営みをしてしっかり働いているんだよね。
崇高な存在ではあるがあのような崇拝の仕方はヘンだと思う。
410本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 22:19:18 ID:HWhwd8mq0
>>398
たしかにそうですね。
でも今の彼には逆撫でのレスも結構あったかと。。
本当はもっと早くに家族が受け止めてあげるのが一番だったんでしょうが。

気持ちを鼓舞することに疲れてしまった感じがします。
苦しいだろうなあ。。としか言えませんね。
411本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 22:25:37 ID:84Hqmkgp0
>407
この手の話は最初に言ったモノ勝ち的な要素があるからねぇ。
大衆には判断できないから断言されたら「そうなのかぁ」って信じるね。

知人同士の揉め事でもさ、先に言い分を聞いた方の話で善悪を判断しがちじゃない。
412本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 22:25:44 ID:HWhwd8mq0
>>403
リーマン氏の肩を持つわけではないけど、感謝想起で気付きが深まれば
そういう自然環境的な意識も自然に高まっていくのでは?

下手にそうゆうことを口にすると、素直な人はまたそっちばかりに意識を集中させるから
蛇口の元は一箇所がいいのでは。

シンプル イズ ベスト。

(ちょっと違うかな?)
413本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 22:30:01 ID:84Hqmkgp0
7月20日の記事はこのおっさんへの牽制か?
ttp://blog.heart-land.biz/?eid=689225
414ベンガル猫@写真で見たらそっくりだった:2008/07/22(火) 22:47:57 ID:yS7T/IRH0
>>412
せっかく1日8000人以上の人が見てるのに、
個人個人が助かるための線香供養だけに運動をしてたら、
なんか、もったいなくて。
それだけの人が、もう少し植林とか、ペットボトル回収とか、
ゴミ掃除とかにエネルギー回したら、相当良い力になるのになと、
思っただけ。
今のままじゃ、線香会社が儲かるだけでしょ。
415本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 22:53:11 ID:rZ8icKRC0
ブログに因縁居士からのコメントが急増している。
ただ感謝して、日々の生活の中での自分に気づいていればよいものを、
一々神様や先祖霊との関わりで、怒ったことの全てを解釈しようとしている。
江原の取り巻きと差異なし。昔はもっとハッとさせられるコメントも多かった。
コメンテーター同士のやり取りも稚拙で陳腐
これだと、結局ブログそのものが関西のどっかの山みたいに、我良しの依存体質
人間を集めているゴミ箱と変わらない。
そろそろ引き際なんではないですか、「常世からの童子」さん?
416豹柄猫:2008/07/22(火) 22:54:06 ID:yS7T/IRH0
感謝想起って、言葉も、なんだかなぁ。。と思うのですよ。
別に>>412に絡んでるわけじゃないんです。。。(ごめんにょ。。)
言葉だけじゃ、感謝想起って、気持ちになるのかなって。
ありがとうって言葉は重たいよ。
ぎりぎりすれすれで助かってはじめて言うひともいる。
心の追いつかない言葉はむなしいと、少し思うだけ。
カリスマが誕生したなら、エコにそのエネルギーを使って、
有意義な運動に回せれば、環境問題なら目に見えての結果になるでしょ。
417本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 22:56:03 ID:HWhwd8mq0
>>414
猫さん、結構人見て態度変える人かもね。
418本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 22:59:25 ID:HWhwd8mq0
ゴメン、
>>414のレスだけ見て反応してしまったw
気にしないで。
419本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 23:00:18 ID:84Hqmkgp0
>>417 HWhwd8mq0さん
そんな言い方は止めようよ。
420豹柄猫@ぶっとび:2008/07/22(火) 23:03:43 ID:yS7T/IRH0
じぇんじぇん、気になってないってばって。。
>>417>>419
それよりも、おばちゃんのざれ話しを効いてくれてありがとねん。。。
感謝してます。。
おやすみなさい。。
421ななしのゴン:2008/07/22(火) 23:18:02 ID:qYzFmaTn0
>>410
はい、苦しいだろうと思います。
そんな時に、少しでも解って欲しい、聞いて欲しいと、やっとの思いで
震えただろう指でコメしたと思います。
そんな彼はただ黙って同調して聞いて欲しいと思っただろうなぁ。
しかし、昔ここにも書きましたが、一つの真理に真っ二つの理論が並んだ。
それも寄ってたかってとの勢いでね。
ね、◎◎ちゃん、こうでしょう、ああでしょう、こうしなさい、ああしなさい、と。
違う違う、そうじゃない、解ってよ、ただ受け止めてよ、、彼は甘えたかった。
こんなときは家族っていいなと、そう思い出し気づけば、また違ったかな。
秋葉原の事件の時の彼の心情かな。
ターキーさんは書き込めて反応してくれる場があってよかった、それがいつか
救いになっていくといいなぁ〜。
私の経験上、苦しい時はただ寄り添って黙って聞いてあげる、でした。
時は優しい、いつかこの時間と言う経過が、きっと優しく感じるだろうと願っています。

422本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 02:31:28 ID:dTC9T3zXO
想起→勃起なら
すべての言葉尻が会うのだが。
まぁ真理に近いモノコトバってどこでも
なんにでもアテハマル事が多いからなぁ
423本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 02:42:09 ID:wlnvIjEL0
これから、いろんな現象が起こるらしいけど、線香供養してない人は
餌食になるような言い回しは、さすがに不安感を呼び起こす。

でも、してないほうが大多数で、これからする人にはあんまり効果がないと来た。

さあ、どんすべか?
424本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 03:55:49 ID:zIVe7J5u0
>>423
なーんも気にするこたーねーよ
命が尽きる時まで毎日を大切に生きていればいいだけさ
新興宗教まがいの恫喝なんか気にすんな
気にしてる暇があったら美味いもん食って好きなことや楽しいことでも汁
425本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 06:25:36 ID:dTC9T3zXO

悲惨とかグロいとかは
無縁な気もするが

身内同士という現象は誰にも隣合わせなのかも。
すると、悲惨もグロいも、
誰にも遭遇する事かも。。


とりあえず毎日サラシ巻いて寝るわ
426本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 08:04:46 ID:E6GjGHJUO
頭に意識を集中すると気持ち良くなるよな
アドレナリンがでるのかな?

みんなそうだね???

私がおかしいのかな?
427本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 08:08:58 ID:8wt9z1+N0
>>399
ツンデレか?
428本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 08:26:24 ID:x6sHzALrO
>>424
同感ですな
自分だけでなく、家族も楽しんで生きれたらそれが1番やね
毎日の生活で不安や不幸がいつ訪れるかもわからないのに
見えない者にまで不安になる暇はないと思うな
人生、幸せに生きたいんやったらまず、自分を正すことをやらなな
パソコンにかじりついてる暇があるんやったら
子供や旦那に栄養のある、愛情いっぱいのおかずでも作ってやってるほうが
よっぽど宗教的やと思いますわ


429本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 08:49:43 ID:dTC9T3zXO
姉の幼稚園がキリスト教で
即席麺は
キリスト教の食事かと思ってたよ〜
モロヘイヤを生で入れると美味いね〜
430本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 10:02:21 ID:niwl/o4m0
>>428
でも君も携帯にかじりついてるだろw
言うことと、やることを一致させなあかんやろ。
431本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 12:11:47 ID:UEQKKlOI0
常に思いと言葉と行動が一致している人間はいないよ。
>言うことと、やることを一致させなあかんやろ。
こういうことを人に説ける資格があるヤツはいないということだ。
432本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 12:32:33 ID:9VORzmwo0
相手のプライベートを知りもしないくせに
"携帯にかじりついてるだろ"って思いに完結してる馬鹿を発見。
433魂を売る暗黙のルール:2008/07/23(水) 13:31:14 ID:iVTeTH6U0
お隣の国では、芸能界やメディア分野で成功する女性の40%以上が、「性の裏取引」をしているそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080723-00000009-rcdc-cn&kz=cn
個人的には、女性(または男性も)「体」を提供することは、生活のための買売春のように容認されてきた歴史もあると思います。

そこで、ずっと以前から気にかかっていた質問をさせてください。

縁故採用者を合格させるため、不正を知りつつ、真の合格者を不合格にするのを見て見ぬ振りをする。大手保険会社に勤めつつ、自らの生活は保障されていながら、顧客の保険金を少なく配当する組織の方針に無表情に従う、などなど。

職場では自分自身に決定権はなくとも、これは「体」ではなく「魂」を売っている、取引の材料に使っていることにはならないのでしょうか?

リーマンさんは、この世で生きていくことは厳しいです、と何度も繰り返されます。それは、生きていくためには、自分の価値観で正しくないのでは、と感じつつも、生活のために目をつぶって組織の方針に従うことも許されるということですか?

これを他人事と笑える人は、この日本、このブログの閲覧者の中にどれだけいるのでしょうか?国常立太御神は、それが生活のためであるならば、見て見ぬ振りをしてくださるのですか?

失礼しました。
434本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 15:13:33 ID:d+TDX1Gx0
でも、この世で何とも取引してない人って100%居ないよね?

厳しいっていうのは、体は売っても魂を売らないあり方が厳しいってことでしょうか?
私の身近でも、営業=体でも契約を結んでからっていう仕事の仕方の人が居ました。
深くなっていれば、裏切り行為はしづらい。ということらしいです。

435魂を売る暗黙のルール:2008/07/23(水) 16:01:59 ID:iVTeTH6U0
>>434
>でも、この世で何とも取引してない人って100%居ないよね?
金や商品を取引することと、「魂」を取引することは、分けられない?
436魂を売る暗黙のルール:2008/07/23(水) 16:09:52 ID:iVTeTH6U0
>>434
>深くなっていれば、裏切り行為はしづらい。ということらしいです。
まさにリーマンが何度か言及していた、霊的ヒーラーや組織の背後にいる存在との、
性交渉に勝るとも劣らない関係の深め方ですね。
リーマンブログはあまり読まない人?
437本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 16:11:29 ID:PtOqTE6R0
>>433
大分の教員採用試験、昇進についての事は不正であってはならない事を前提に、上手くは言えないのと話の論点が
それるかもしれないけど書いとく。

「性の裏取引」と括るから不正な印象があるけどさ見方、言い方変えたらどうなの?

どうしても華やかな舞台に立ちたいと努力しても挫折を続けていた人間がその世界の実力者に認められて
自分の望む舞台に立てる機会を与えられたらどう思う?自分を生かしてくれたその人を尊敬するだろ?
既婚者で家族とも親しくなっていても、自分に配偶者がいたとしても恩義ある方には愛情が湧くだろ?
「役を貰った見返りに身体を売ったといわれても仕方ありませんが私の能力を伸ばしてくれた方には愛情があったのです」
といわれたら同情する人間ってある程度はいるだろうよ。
438本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 16:22:27 ID:PtOqTE6R0
もしも、リーマンが

「不倫であろうと同性愛であろうとその人にとって良い出会いになればそれはそれでよいのです」

なんて書いたとしたらリーマンに抱かれたいと思う信者は何人かいるだろうよ。
439本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 16:31:49 ID:zIVe7J5u0
>>433
おまいさん、「正解」を求めているんじゃないか?
自分は昔、一部上場企業の中枢部署に居たことがある
おまいさんが言っているようなことは日常茶飯事に起こっていた
まだ若かったこともあって憤りを覚えたこともあった

でもな、だんだん理解できてきたんだよ 世の中は「綺麗事」だけじゃないんだって
「清濁併せ呑む」って言葉があるだろ?そういうこと。
だがそれは「組織に迎合しろ」とか「自分を殺せ」「見ないふりをしろ」ってことじゃない。

物事は「表裏一体」だ
おまいさんが疑問を感じている事も、一つのことを別の違う角度から見ている結果だ
他の角度から見れば、また違った面や解釈が出てきたり見えたりしてくる
自分の価値観を持つことも大切だが、価値観ってあやふやで脆いものだよ 一瞬で覆ることもある
大仰に「価値観」なんてご大層な名前がついてるけど、単なる「考え方や好み」ってことだ
そのあやふやで脆いものに執着して物事を見て判断している内は、しんどいだろうな

「あれでよかったんだ」ってことがわかるのは、もっと先かもしれないし
死ぬまでわからないかもしれない
ある意味グレーゾーンで、二元論で考える人にはどっちつかずで気持ちの悪い
辛い状態かもしれない でもそこに本当の学びってやつがあるのかもしれないぞ
「どれが正しい」かっていうことばかりに囚われず、今自分が居る場所で最良のことを
やっていけばいいんだと自分は思うな








440本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 16:34:57 ID:PtOqTE6R0
もしも、私が戦時中に女郎だったとして明日戦地に赴く兵隊さんに
「今夜だけ自分の妻になってくれ」と懇願されたとしたら
その兵隊さんに身も心も捧げると思う。心って捧げても無くならないもの。
441本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 17:01:23 ID:d+TDX1Gx0
>>436
読んでますよ。

ただ、この世では確実に手に入れることで形となるなら、性の縛りは契約になる。
現実界で生きていくってことは糧を得ることだから、立場上断れないこともあるんではないでしょう?
もちろん、断る自由もありますが。魅入られるということはそういうことだと思います。


>>437
それは理解できますよ。愛情が湧くっていうことも。
性に関しては人それぞれ価値観が違うので、なんともいえません。
私の場合は相手が大切であればあるほど、性が遠退く感覚があります。
願望というのはあっても、一瞬で壊れてしまう儚げなものというんでしょうかね。
442本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 17:10:03 ID:PtOqTE6R0
>>441
現在の世代はどうかは不明だが以前の男子中高生はマスターベーションをするたびに
自己嫌悪になったと聞いたことがある。自慰で自己嫌悪に陥るというのは間違った情報
による思い込みであるね。

愛情があるから性行為でもなく性行為が無いから純真であるでもないよね。
443本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 17:21:04 ID:d+TDX1Gx0
世代によっても、教育によっても性のあり方は違う。
今の世代は高校生から売春が身近にあるので、複数の人と関係を持つことも
体を売って取引することにも、あまり抵抗がないように思う。

ボーダレスっていう言葉があるけど、それを体現してるような。
それがいけないって宗教で説いても、なんでいけないか?は感受性がないので
分からないし、理解できない。
それはリーマンさんが、有料ヒーラーが駄目っていうのが分からないっていうのと
似ている。
444本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 17:44:35 ID:lo0KsNHt0
ちょっとスレちなんですが、最近神社仏閣にお参りに行くと失くし物してしまいます。
日傘だったり帽子だったりで途中で気がついても引き返すこともできずかなりお気に入りだったぶん
帰ってきてからけっこうへこんでます。
考えすぎでしょうが神社仏閣で物を失くすのはなんか意味があるんでしょうか
普段あまり物を紛失したりしないので、二度立て続けにこういうことが続くと気になってしまいます。
どなたかこういうことに詳しい方がおられましたら教えて下さい。すみませんスレ違いなんですが。
445本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 17:44:41 ID:x6sHzALrO
今の時代も昔も一緒だろ
夜ばいの習慣やヨタカ、赤線、ひょっとしたらもっと乱れていたかもしれんぞ
親が子供を殺さざるを得なかったりした時代もあったんじゃないか?
見た訳じゃないがな、親が子供を、子供が親を殺したら「キチガイ」といわれる今は平和とも言えるんじゃないかな
ブログのコメントは平和な世の中を象徴しているように見えるけどな w

生きるのは厳しいだなんて誰が決めたんだ?
それも恐怖で縛る「トーク」にしか見えないがな、俺には w
446本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 18:14:28 ID:nWJ9JxXFO
>>444それはむやみやたらに神社仏閣へ行かずに冷静な心で参拝を決めた神社仏閣へ二回参拝しなさいという啓示だと思います。
447本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 18:39:28 ID:x6sHzALrO
>>444
あなたの中で感じたらいいんとちがうかい?
駄目だと思えばやめればいい、気になるなら何回も確かめて感じたらいいと思うよ
人に聞けば百とおりの返事が反ってくるよ
良いも悪いもあなたの心で決めたらいいと思うけどな
俺なら自分で確かめるよ
448粗忽惣兵衛 1/2:2008/07/23(水) 18:49:57 ID:HZu3t1Pr0
>>444
とんと昔あったと。
 ある所に、惣兵衛という名の、あわて者がいたと。その粗忽なこと、そそっかしいことといったらないので、みんなから『粗忽惣兵衛』と呼ばれていたと。
 あるとき、惣兵衛は女房に、
「明日は、夜明前から起きて、町へ買物に出かけるから、弁当をつめて、枕元に置いてくれ」と言って、早々と床についたと。
 女房はその日のうちに、弁当をこしらえたと。
 明くる日、惣兵衛は暗いうちから起き上がり、女房に、
「おい、風呂敷はどこだ?」と聞いたと。
「寝床の後ろにあるでしょ」と、女房は寝たまま答えたと。
 惣兵衛は手さぐりで、風呂敷をつかみ、弁当をくるむと、腰にくくりつけて、家を出たと。
 少し明るくなった頃、お宮さんの前に来たと。惣兵衛は持って出た百文の銭のうち、三文をお賽銭にあげるつもりで、銭をより分け、右手に三文、左手に九十七文持って、
ポイと賽銭箱に放ったところ、右手ではなく、左手が動いてしまっていたので、九十七文の銭が賽銭箱の中に消えてしまったと。
「しまった」と思ったが、もう遅い。
 惣兵衛はあきらめて、町へ降りて行ったと。すると、すれ違う人たちが、クスクス笑う。
「何がおかしいんだろう。変だなあ」と思っているうちに、昼時になったと。
 惣兵衛が、弁当を食べよう、と腰にくくりつけていた風呂敷をほどいてみると、風呂敷とは大違い。女房の真っ赤な腰巻だったと。惣兵衛は風呂敷と腰巻を間違って持って来てしまったんだね。
「そうか、これでみんなおれを笑ったのか。しかし、何に包もうと、おれの勝手じゃないか。問題は中身だよ、中身」と、腰巻を広げると、出てきたのは、汚れた枕だったと。惣兵衛は弁当だと思って、枕を包んで来たんだね。
「ウーン、これはしくじった」
449粗忽惣兵衛 2/2:2008/07/23(水) 18:50:36 ID:HZu3t1Pr0
 しかし、惣兵衛は自分のそそっかしさは棚に上げて、
「女房の奴がちゃんと昨夜のうちに、弁当を包んでくれなかったから、こういうことになるんだ」と、悪いのは女房だ、と決め込んだと。
 弁当がなかったもので、惣兵衛はだんだんお腹がすいてきたと。うどん屋の前、そば屋の前へ、足を向けたが、三文しか残っていない銭では、食べることができなかったと。
「弱ったなあ。腹がへったなあ」と、歩いていると、大福餅が三文、という看板が目についたと。
「よし、餅にしよう。しかし、三文はいいのだが、三文出してしまったのでは、一文無しになってしまう。二文にまけてくれないかなあ。まけてはくれないだろうなあ。
そうだ、こうしよう」と、惣兵衛は二文の銭を、ポイと放り出して、一番大きそうな大福餅を一つ、ひょいとつかんで、逃げたと。
 すると、店の者が、
「おおい、おおい。待て、待ってくれ」と言って、追いかけて来たと。
「一文足りないのが、ばれたか。しかし、もう逃げるしかないぞ」と思って、惣兵衛は逃げに逃げたと。
「やれやれ、ここまでは追っかけて来ないだろう。ああ腹がへった、へった」と、大福餅にかぶりついたところ、歯がたたない。
 固くて固くて、歯がたたない。はてな、とよく見れば、見本に出ていた瀬戸物の大福餅だったと。
 惣兵衛は腹ペコペコ、頭カリカリ、腹が立つやら、頭にくるやら、わが家に飛んで帰り、戸を開けるなり、
「ばか者めが! お前は何たる横着者だ! 弁当をちゃんと包んでおいてくれさえすれば、恥なんかかかずにすんだんだ!」と叫んで、女房の背中をけっとばしたと。
 振り向いた女房、隣の女房だったと。惣兵衛はあわてて、隣の家に飛び込んでしまったんだね。
「ウーン、これはしくじった」と、惣兵衛は表に逃げ出し、しばらくそこいらを歩き廻ったと。
450本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 20:29:52 ID:upBFQNn3O
霊能者は魂(生き物)を売って金を得る。
売春は体(スサノウ神)を売って金を得る。
今、地球上で、強制的なんだし、ろ過が始まっている。
魂が荒い者は、こし取られて捨てられる。
通過できた者は、更なる工程でに進んで行く。
最高で13工程まであるが、最後まで何か残っている奴はあまりいない。
一つ一つの工程で越されたものは、その中のグループに戻って行く。
451本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 21:08:50 ID:nWJ9JxXFO
>>450おまいさんはその認識で良いだろうけど身を売って多数の人間の霊体から情報を集めている人もいるんだぜ。そういう考えは私も おまいさんも互いの脳内にしておこうや。
452魂を売る暗黙のルール:2008/07/23(水) 21:17:08 ID:iVTeTH6U0
>>436
イヤー、みんなレスを有難う!
今日(23日)のブログの記事と合わせて、
久しぶりに私にとっては面白かったよ、感動した、有難う。

ではでは
453本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 21:42:41 ID:nWJ9JxXFO
>>452目線高いように装っているのは得策とは思えないけどなぁ。あなたの人生だから好きにすれば良いのだけどさ。
454迷える山羊:2008/07/23(水) 21:50:21 ID:iVTeTH6U0
>>453
>目線高いように装っているのは得策とは思えないけどなぁ。
ぜんぜんそんなつもりはなかったんだけど。思ったことをそのまま書きましたが。
>>452の書き方で何か気に障ったのなら、申し訳ない。
455本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 21:55:01 ID:KHadKcGaO
>>444
神社仏閣でコケるのは縁起悪いって聞くが、物なくすってどうなんだろね?
いいんじゃねえの、モノと一緒に厄も無くしたと思えばよ。
それより、昔大国魂神社で真夜中にフェラしたことあんだけど、今考えるとやっぱりやばいことしちゃったのかな?
ああ、こんなこと菜々氏じゃなきゃとても書けへんわ。
456本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 21:58:49 ID:d+TDX1Gx0
背後が龍だの蛇だの・・・全く分かりません。
見えないものをそう言われても???としか思えません。
擬人化という言葉がありますが、例えとしてそう表現してるのかもしれませんが。
5人の妻に沢山の子供を産ませるあたりは、人間というよりかは、猿よりも劣る
爬虫類などの下等動物にありがちな数打てば・・の発想が色濃いようで。
そういうのが力を持つのは厄介な世の中でしたね。
出来れば、人間らしい生活がしたいものです。


457本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 22:00:37 ID:KHadKcGaO
>>454
100円で他人に譲るなら誕生日辞典と内在神への道のどっち?
458本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 22:25:13 ID:nWJ9JxXFO
>>455補足説明を求む!1.あなたが女性で男性にフェラしたのか?2.あなたが男性で男性にフェラしてあげたのか?3.あなたが男性で女性にフェライトしてもらったのか?4.あなたが男性で男性にフェラしてもらったのか?さぁ! 答えてちょうだい!!
459本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 22:28:09 ID:KHadKcGaO
リーはまた最近呑ってるらしいな。
なに、一日一眷属飲んで今日もガンバッテコートだと?
霊的な表現をしているが、ぶっちゃけその日の気分で書いているってことだろうよ。
坂道ダッシュはまだ続けているのかね?
460本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 22:35:39 ID:KHadKcGaO
>>458
誘導尋問としか思えんのだが…
チンもタマもねーと言って(ry
461本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 23:31:20 ID:8jE3zj6e0
今日のリーマンの記事は、ここで性行為やらなんやらのレス見て蓮如の
絶倫を思い出したんかな?
462本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 23:33:11 ID:UEQKKlOI0
リーマンの言う内在神の説明は単なる推測でありもったいぶった表現で自分の無知を覆い隠す試みでしかない。
なぜなら世俗の知識で神のやり方を理解することはできないからだ。
ましてや世俗の知識より劣る脳内でこしらえた妄想話など論外だ。
463本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 23:36:25 ID:NMsps9Gw0
瀬織津比売
464本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 23:38:58 ID:8jE3zj6e0
>>462
なんか言ってること支離滅裂だよ・・
465本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 23:41:41 ID:pZb4aZW40
あまて○す すめ おおみかみ の 別名だとか
それがなにか?
466本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 23:43:10 ID:BfDuzaD80
>>439 オヤジさん?
467本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 23:43:46 ID:UEQKKlOI0
>>464
めんどくさいから翻訳はしないよ。
468本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 00:06:05 ID:d+TDX1Gx0
今日のお話の中の蓮如さんって、胡散臭い人ですね。

今生きていたら、立派な犯罪者だったと思います。
一夫多妻制ではないし、遺産相続や賄賂など、いろいろ挙がってきそうです。
仏教って自分の中ではすごく胡散臭い宗教なんですよ。
今でもナマクサ坊主っていいますけど。
蓮如さんのコピーというか、新興宗教作りたがる人ってやたらと好色だったりするんですよね。
ハーレム好きというか。
はっきり言ってこんな人が仏を語るなかれと思います。
469本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 00:25:58 ID:hdF+E3Sc0
俺にとっては恫喝大好きのリーマンのほうがもっと胡散臭いですね。

470本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 00:38:53 ID:q+Sx4yce0
>>469
しょうがないじゃん、十一面観音なんだから
471本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 00:40:16 ID:q+Sx4yce0
最近東北地方に地震が多いのは何故?
472本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 00:47:27 ID:jkKbOA6a0
>>471
アテルイさんやいろいろな方々が現代日本の事や私的なことで憤慨してるw
473本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 00:47:39 ID:jnWciqke0
>>470
十一面人格?
多重人格みたいなものですか?

神っていろんな神がいますけど、どこか基地外っぽいですよね?

474本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 00:54:13 ID:Z2h8Gsxw0
地震大丈夫だったでしょうか?

そういえば、バガヴァン・シュリ・サティヤ・サイは
マハサマディに入られますでしょうか...
475本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 01:23:31 ID:PiFjS7rI0
>>470
小物の妖怪だろ、あんな馬鹿w
476本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 01:45:58 ID:0Ki7w0hb0
わ〜い、地震だ地震だ〜
477本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 02:29:12 ID:kK/3+lPhO
471方向転換
478本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 04:08:19 ID:PiFjS7rI0
アンカー記号つけろよ。
479普通の旅人:2008/07/24(木) 06:36:19 ID:QzJ2ts7XO
今回の地震は折り込み済みで避けようの無い事なのだが被害拡大の要因にリーマン方式の大祓詞の奏上があった事は述べておこう。
480本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 07:23:19 ID:k2rK4DKnO
>>479
すみません、もう少し詳しく。
リーマン式大祓詞とは、生かして頂いて…の事ですか?
481本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 11:23:02 ID:J7sS6YLDO
>>480
詳しくもなにも、中身がないのだから、それ以上書けませんがな
ギャグギャグ
482本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 15:01:28 ID:jnWciqke0
岩手の人たち可哀想すぎる。2度も。
踏んだり蹴ったりで神なんかいねー!と思ってしまった。
お年寄りが多いんでしょww

京が都だった頃みたいに、都では不倫や贈賄不正が溢れ返っているというのに、
都に大震災が起きたようには起きないのね。
483本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 15:25:56 ID:xAu4uDGS0
そうだね。前にリーマンも東京はまだ死んではいけない人がたくさんいて、
災害が免れてるようなこと言ってたからね。
不幸は最弱者にしわ寄せがいってる気がする。
484本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 15:27:19 ID:RDCFs9zE0
>>482
賄賂は地方のほうが多いと思う。地方の公務員なんて、コネコネ状態でしょ。
485本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 15:31:27 ID:xAu4uDGS0
大分の教員採用不正は氷山の一角。
どこでも当たり前に行われてる。

今回、発覚した人たちは特別に悪業を積んでいたということなのか?
486本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 15:38:41 ID:TQx/KhqW0
>>483
災害で亡くなる事は悲しい出来事ではあるが普遍的に観て不幸であるとは限らない。
人は必ず亡くなる。先に無くなった人を羨むくらいの出来事が起こる可能性もあるぞ。
487本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 15:43:41 ID:xAu4uDGS0
>>486
それもそうだね。
数年前、割と若くに親が死んだのは良かったと最近では思ってる。
酒がないのも暑さ寒さにも耐えられそうにない。
488本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 15:48:11 ID:xAu4uDGS0
コメント欄は権力が 出来つつあるね。
柏木、すずとまき、sinyに文句を言うのはまかりならん!
リーマンさんのお墨付きであるぞよ、ひかえおーろーってな感じで。
489本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 15:53:08 ID:L+EUoYDOO
>>488
朧がうざい
490本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 15:58:33 ID:RDCFs9zE0
>>488
そう書くこと自体が権力構造形成に加担していると気づけ。
491本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 16:06:02 ID:b70ZuDnQ0
>>490
なんで?
口にすることでバランスが取れるとおもうよ。
492本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 16:12:09 ID:TQx/KhqW0
>>488
別に良いじゃないか。
少なくても旧石器時代からの人間の営みは物理的にも確認されている。2万年近くの長い歴史を我々が数十年で
全てを理解できるわけが無い。言葉で伝えようとしても語尾の一文字書き間違えるだけで書き手の意志の真逆に
なって伝わったりして非常に厄介なものだ。リーマンも含めてだが信者がいくら頑張って書こうが原因を積み重ねて現在が
ある以上は簡単には結果は変えられない。多少の変化があっても微々たる物に過ぎない。

自分の生き方は自分自身で決めるものパソコンや携帯のディスプレイに表示されるわけがない。
493本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 16:21:10 ID:Ruxlhg+S0
>>488
その人たちがここに来たらもっと困るだろーに。ww
494488:2008/07/24(木) 16:25:41 ID:b70ZuDnQ0
あれ?いつの間にかIDが変わってる。

>>492
別に仕方ないと思ってるよ。
あなたの言うことも含め、人間社会である以上、どんなところにも権力は派生するものだから。

あなたの言うことは>>488とは意味があまり,リンクしないとオモ。

>>493
来たらフルボッコwww
495本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 16:28:15 ID:pMLNDRH+0
>>485
やっぱり悪行を積む人は人口が集中している地域が多いだろう。
そういう意味で東京はヤバいような気がする。

話はそれるが、大正天皇は病気で公務ができなくなり大正10年から皇太子が摂政というかたちで公務を引き継いでいるな。
宮中祭祀も引き継いだのかな?
天皇自ら宮中祭祀をやることが神意だとすると引き継ぎはできないものかもしれない。
神意に外れた行いがあったために大正12年9月1日の関東大震災が発生した。
などと馬鹿げた妄想をしてみた。
496本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 16:39:05 ID:TQx/KhqW0
>>495
良い所を突いていると思います。
関東大震災はどうなのかな?もっと霊的背景の規模が大きいかもしんないね。

現時点で裏側を暴かれて意識が反省に向かっている人達ってかなり良い方だと思う。
これからだよ浄化が大変なのは。。。
497本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 16:42:22 ID:b70ZuDnQ0
>>495
今はその逆の現象が起ころうとしてるかも。
天皇は時期後継の諸々について、皇太子に伝えておかなければいけないことが
たくさんあるのに、肝心の皇太子の足が天皇夫婦から遠のいている。
これでは将来の祭祀はどうなってしまうのか。

それを危惧する声が深刻らしい。
498本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 16:54:29 ID:TQx/KhqW0
>>497
それで良いんでねぇべか。
隠されていたことがドンドン暴かれて行くのが流れなんだべ。
もすかして?天皇家が祭祀すんのが正統だと思ってんのか?
オラは別に左翼でもねぇけんども天皇家が祭祀するのが正しいとは思わね。
499本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 17:22:20 ID:RDCFs9zE0
今の皇太子、子供の頃は霊格が高いと言われていたけど、
歳食うにつれて、なんだかなあ……
まあ、柏原芳恵が好きとか、ブルーク・シールズが好きとか公言した時点で
ダメダメなんだが。
500本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 17:28:05 ID:TQx/KhqW0
>>499
それが人間らしくて良いんでねぇべか。
皇太子はもっしっと人間らしさを出さねばなんねぇ。

雅子様を擁護した発言をされた時には亭主として当たり前の発言をしたと尊敬したべ。
501本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 17:28:39 ID:wp4tNCL70
>まあ、柏原芳恵が好きとか、ブルーク・シールズが好きとか公言した時点で
ダメダメなんだが。

なにを根拠にダメダメだと?
502本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 17:32:06 ID:IgnTBH7f0
今も皇居の中を走っているのだろうか
ゼェゼェいいながら必死で付いて来るSPの人と一緒に
503本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 17:35:48 ID:wp4tNCL70
>>500
あの特殊な世界を生きたきた人に「人間らしさ」なんて俗を簡単に口にする感覚はどうかと。
人間らしさを殺さなければ生活できなかったかもしれない。

想像にすぎないが。
504本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 17:52:26 ID:TQx/KhqW0
>>503
もすかして?
アイドルは運古しないと思ってる人だべか?
505本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 18:12:56 ID:RDCFs9zE0
>>501
柏原芳恵やブルーク・シールズがどうこうじゃなく、
将来天皇の地位につこうという人間が、存命の人間に対する
好き嫌いを言っちゃだめでしょ。
506本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 18:20:08 ID:wp4tNCL70
>>504
アイドルだって、素を出せない特殊な世界に生きる人達だろう。
でもアイドルは自分の意志でアイドルになることも、それをやめることも選択できる。
でも皇室の人は違う。
ある意味、生まれながらに国を背負っている。
義務と責任。逃げることは絶対に出来ない。

俗世間の基準であの人たちが、いちいちに発言をしたら、ただ混乱を招くだけだろう。
「亭主として当たり前の発言」なんて、来日したクリントン大統領に「浮気をしたのは本当ですか?」と
不躾に質問した大阪のオバちゃんのノリと同じにうつる。

多分、想像を絶する特殊な人生を歩む人に、「人間らしさをもたないかん」なんて軽く言う事自体が
とても失礼なことと思えてしまう。
507本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 18:42:24 ID:wp4tNCL70
>>505
将来天皇になるとはいえ、人間なんだもの。
芸能人のファンくらい公言してもいいでしょう。
ましてやまだ皇太子にもなってない、うら若い頃なんだから。
(てか宮内庁が問題なしと判断したんだろうし)

結局>>505のような固さを求める人もいれば、一方では「人間らしさ」などと
突き上げられる。
どんな態度を取ればみんな満足するのか?
いっそ開き直ることもできない。
逃げることもできない。
自由などない。
義務だけはある。

人間らしさを保つほうが無理だろう。
根底でそれらを理解して、何かを意見するのと、そうでないのとでは雲泥の差があると思う。
508本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 19:21:20 ID:jnWciqke0
>柏原芳恵やブルーク・シールズ

好みがバタ臭いんですね。そのあたりがどうも俗っぽい。
せめて、世代は違えぞ吉永さゆり風の芸能人を挙げるとよかったかも。
ないものねだりは分かるけど、欧米に感化されやすいとか?

509本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 20:10:50 ID:E5Lbsv4T0
皇太子が入れあげていたその柏原芳惠については、
例の飛行場電動バイブ発覚事件ってのもあるしw

ところで、高橋信次っていう人は、皇室は皇太子(今上陛下)の時代で終わる、
と予言していたらしいけど、さて、どうなるものかな?

日本国民としては、今の皇室が滅びても、血筋としての皇統が途絶えるのでなければ、
また別の皇族か旧皇族に皇室を担って頂ければ何も問題なしだが。

雅子妃があれで、愛子がアレでは、どう考えてもあの一家が天皇家となってしまっては、
国民の支持も得られないだろうし。

それとも秋篠若宮(悠仁親王殿下)に一縷の望みを託すか。
すべては陛下のご聖断次第じゃて。
510本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 20:14:26 ID:kbkL4yp0O
なぜ日本人の5%が世界にまで広がるのか。リーマンはクラスの40人のうち2人がイジメをはじめると、全員に広がって行くといいました。
それと同じ理論で日本、世界に広がって行くらしい。
そして日本で5%を達成するためには、まず大地震を起こさせてはいけない。
地震が起こると、悲しみばかり増えて5%達成に支障が出る。
次に経済を崩壊させないために踏ん張ること。飯が食えなきゃ生きてけない。
そして、自分達の内在神を高くして、同調する存在を集めること。
そのエネルギーは、霊線を遡ぼって、結局は低いところに流れて行く。
そのためには先祖供養して、先祖を安心させて霊線をきれいにしなくてはならない。
霊線をきれいに出来れば、根源神とも繋がり、遡ればすべての人類が間接的にお互い繋がることになる。
つまり縦の繋がりだけでなく横の繋がりも出来る。
十字架が出来上がる
二次元のX軸Y軸で考えると十字架ができたように見える。
しかし三次元にしてZ軸を足して、違う角度からみるとただの直線にしかならない。
その状態で新たな十字架を作り、また次元を上げて行く。
最終的に何が出来上がるのかは分からない。
ただ言えることは、裏宇宙と表宇宙を足した宇宙全体のエネルギーはいつも0であること。
511本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 20:14:54 ID:E5Lbsv4T0
まあ、秋篠宮殿下も若かりし頃は、当時の新日本プロレスの熱狂的ファンで、
猪木や藤波に入れあげてて写真集まで持ってたっていうから、どっちもどっちだけどね。

そういう個人の趣味はどーでもいいってことで。
512本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 20:16:50 ID:E5Lbsv4T0
>>510
面白そうな理屈だが、トンデモ妄想世界のお話だよ。
トンデモものとして楽しんでいるうちはいいけどね。
真に受けて線香供養なんか始めたら人間オシマイだよ。
513本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 20:47:37 ID:kbkL4yp0O
月は地球を回っている。太陽も地球から見れば回っている。太陽から放出されたエネルギーは地球を通り月に回収される。
満月の夜は、月と地球と太陽が一直線になる。
電池と同じで、太陽には決められた寿命がある。月はエネルギーがたまって行く。構造は分からないが、循環的な意味でエネルギーを食う生き物がいるか、エネルギーをどこかに捨てる必要がある。
現状の月がどんな状態かは知らないけど、月は根源神がシステムとして置かれた。
だからこうなるのも始めから分かっていたのかもしれない。
陰極と陽極があるように、根源が巨大なエネルギー体であるほど、逆のエネルギーが存在する。
だから良い悪いは同時に存在し、人間は生まれ出たぶん、マイナスを喰らう。
ただ、魂という電気回路がそれをどのように捕らえるかは人それぞれになる。
この世は大事なエネルギーの再循環場所なのかもしれない。
514本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 20:55:36 ID:kbkL4yp0O
>>512
じゃあ俺は終わってるな。
515本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 20:59:28 ID:+4rcWP2OO
>>513
陰陽のことわりを善く理解してる方だと御見受けしたが、ボログから来られた人ですか?
516本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 21:07:45 ID:WLt+IT1s0
>>509
上から目線でわかったようなこと言えば、いいってもんじゃないよ。
バイブ事件がいったいなんだっていうのよ。

あんたには謙虚さの片鱗もないね。
517本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 21:16:08 ID:+4rcWP2OO
もうボログには当分米入れないと決めているが、昨日の記事を読んでオモタこと。
連如の絶倫ヤリチンぶりは、シヴァ神みたいだなと。
シヴァ≒スサノオだし、当たり前すぎて誰もコメントしないのか。
518本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 21:24:07 ID:kbkL4yp0O
>>515
ブログから来ました。あのブログはまだ腐ってはいないと思ってます。
コメント欄が少し臭うのは、臭う人を新しくどんどん集めて改善させるためだと思ってます。
見捨てない行動に私は好感を持ってます。

巧みな話術で騙されていたら、その時はまぁ仕方ないと思います。
519本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 21:29:24 ID:A4ouMJrb0
>>508
>>柏原芳恵やブルーク・シールズ

そして雅子さん。ご自分ののっべり顔によほどコンプレクスがあるのかと。
520本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 21:32:24 ID:WLt+IT1s0
>>519

ああ、やだやだ。
こんなことを言う人が信仰を持ってるなんて反吐がでるわw
521本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 21:51:36 ID:R4Kl/LR+0
>>518
リーマンが最悪の悪臭を放ってるわけだがw
522本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 21:54:05 ID:R4Kl/LR+0
柏原芳恵ぐらいで、霊性がどうたら批評するヤシは
霊性の意味すら分かってないだろ。

オレも分からんけどねw
523本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 21:54:50 ID:MCOcGBlwO
岩崎宏美はどうなん?
524本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 21:57:28 ID:V7AmpZnF0
皇室の話題は皇室スレでどうでしょう?

どこのスレに来たかと思った・・・
525本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 22:21:08 ID:A4ouMJrb0
>>520
のっぺり顔が琴線に触れましたか? w
526520:2008/07/24(木) 22:33:55 ID:XuT+XQ1U0
>>525
そういう反応自体がアホだっていうのwwwwwwwwwwwwww
自分の偏見の反応点の分析をしてみーよ。
527本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 22:34:12 ID:8uotDylc0
粘着がまだ続けてますな。
何が嬉しいのか知らないけどさ。
528本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 22:35:15 ID:8uotDylc0
>>526
あぼーんしとけば良いんじゃないか?
529520:2008/07/24(木) 22:37:27 ID:XuT+XQ1U0
>>527
冷めた反応すれば賢いと思ってる莫迦
530本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 22:38:52 ID:8uotDylc0
>>529
すまん。

>>525に向けたレスだったが、
タイミング遅かった。
531本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 22:42:50 ID:XuT+XQ1U0
岩崎宏美は、そこそこ世間的にはお嬢様らしい。
材木問屋かなんかの老舗とか。
だからといって、育ちがいいとか、人間性がどうのっていえないけどね。
532本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 22:49:35 ID:Ruxlhg+S0
質問です。と書く人が多いが、これは大変失礼な
言葉だと思う。
533本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 22:50:32 ID:XuT+XQ1U0
>>532
同感。
534本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 23:17:14 ID:pJuHzLVp0
私は「げぐう」より「げくう」のほうが良いな。

伊勢の近くに住んでる人で、「そとみや」とか「げぐう」とか他地方の人が勝手な呼び名で言うのを怒ってた
人のブログ、見たことある。
535本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 23:19:51 ID:k2rK4DKnO
岩崎宏美は子供の頃からレッスンつんでる、プロ。
4オクターブ出るんだっけ?他のアイドルとは、ちょっと違う。
今は知らないけど。


リーマン式という意味では無く、線香供養は問題ないよね?
たいていの宗教は、なにかしら煙を利用した儀式があるようだし。
ネイティブアメリカンでさえ、セージ?の煙で浄化させる儀式があるようだし。
煙→線香供養は問題ないんじゃないかと思うんだけど。
536本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 23:25:16 ID:I5WEg89r0
>>518
同感です。
私はコメ欄を読まなくなって久しいけど、とりあえず人々を留め置き、
小康状態を作りつつ、自立回復させる目的みたいなものを感じます。
たとえ彼に騙されていたとしても、副作用のあるものは使っていないから、
患者にとって後々のダメージはとても少ない。
健康な人には臭く感じるでしょうね。仕方ないです。
線香の煙でいぶされたら、そのうち病気の臭いも消えてゆくでしょう。
537本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 23:40:29 ID:pMLNDRH+0
リーマンは日本を特別扱いしすぎじゃないの。
背後存在が日本の神霊だからかな。
そうだとすると日本の神霊は強いエゴを持っているとみえる。
538ミチル:2008/07/24(木) 23:54:12 ID:H/KlZtIQO
霊能力関係は難しいですね。リーマンさんほど、ヒーラーを批判しませんが…

偽霊能力(らしい)人がくれた護符に願いをかけた時と、無料ヒーリングを受けた時の体の異変が同じで驚きました。
強烈な眠気・起きるのがやっとなくらい体が重い・クラクラする・フラフラする…本物のヒーラーはいるんだろうけど、私をヒーリングした方の背後に何がいたのか気になります。
539本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 00:43:41 ID:UTGFXpjMO
まったく電磁波もなく塵ホコリも一つ無い部屋での生活を知ったら
その素晴らしさが解るんんでないか?

リーマンさんは20歳代でその祓いを極みを知ったんだろうな。
なにもない・のが一番強く一番素晴らしいって。。

おれも体あるうちに 到達したい。

けど、それからは、113体とのやりとり生活だから可哀想だけどおそれいるっ
540ミチル:2008/07/25(金) 01:00:16 ID:H6/xP6hoO
ただ感謝するだけが、なんのリスクもないのかもしれません。
昔はヒーリングの能力開発の本やオラクル・カードやCDを買いました。人の心を察する・深い慈愛が生まれる・自然が凄く身近に感じる・感動しやすい・予知能力など良い事に巡りあえました。


問題は悪い面で、悪い気を受けやすい(だんだん本の通りにしてもはね返せなくなってきた)、自動書記・予知・コンタクトをとるなども、最初はよかったのにだんだんとコントロールできなくなってきた

こうなってくると、普通が一番かもと思います。
541本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 01:59:45 ID:GToBLlcU0
>>295
光が1秒に地球を回るのが、7周半らしいですよ。

奈良県三輪山を御祭神の蛇体は7周半する、という伝説もありますね。
542本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 02:08:38 ID:GToBLlcU0
つまり、人類の知恵がその知識に到達しえたとき、古代の伝説との偶然に
誰かが、気づくべく、との仕掛け、なのかもしれませんね。

古代より、神の知恵は人間を凌駕する。こと。
その段階に人間が到達したなら、畏れ敬うべき存在を知る段階に至ったのだ、ということ。


543本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 02:11:02 ID:GToBLlcU0
豊雲野神は、国常立神の地の創生に対応する、天の創生を司った神ですね。

544本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 02:21:39 ID:WZrZIkQs0
やっとコメあぼんでき・・思わず泣きそうに・・
結構めんどくさかった
545本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 03:54:38 ID:sEQ2cwYiO
関東大震災の震源地と同じ場所で地震ありましたね。@神奈川
震度1だったけどドスン!と凄い衝撃だった。
そしてリーマンブログ南下の記事・・・怖いよー
546普通の旅人:2008/07/25(金) 06:39:25 ID:nMhRwR6wO
>>480フトノリトの後に述べる言葉に問題アリ。弥勒の世には神の役割も変化する。何も知らない者をシガミツキに加担させるのは良くない。
547ミチル:2008/07/25(金) 07:06:23 ID:H6/xP6hoO
弥勒の世…って一体何?「お月様からのメッセージ 絶対テンポ116」でも同じ事言ってるけど。地球?の陣痛がはじまるらしい。
548本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 07:15:06 ID:HckHw5fa0
弥勒の世=見ろ、苦の世
549本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 09:27:38 ID:F8lNfd/d0
>>548
でも私は平気。だって……してるもん。ですね、わかります。
550本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 10:14:55 ID:X0NmZgyZ0
「思い込みでしょう。
意識してそんなに簡単に肉体が変化するとは思えません。」

朧コメに冗談で書き込んだら掲載されたw
てっきりいつもみたいに拒否られると思ったのにw
その後は擁護のコメ続出。
なるへそ、これがグルジェフワークかw

551本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 10:33:55 ID:F8lNfd/d0
「外宮」の読み方。
伊勢神宮の神職の方に訊いてみればいいのに。
リーマン氏が「げぐう」だと言えば(しかも大した根拠もなく)
言われるままに従う態度はいかがなものか?
552本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 12:08:55 ID:q1cRQMRu0
>>550
さっそく読ませてもらったよ。
朧ってのは面白いヤツだな。
調子に乗ってその後同じ記事に2回の投稿。
しかも他人のブログで何事かを説いてやがる。
553529:2008/07/25(金) 13:51:52 ID:jj4FgB3g0
>>530
私の勘違いだったのか。
こちらこそ、すまん。
554本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 15:34:24 ID:wD7+K8eQ0
>>551

ttp://www.isejingu.or.jp/gegu/gegu.htm
>内宮(ないくう)に対して外宮(げくう)とも申し上げます。

「げぐう」だと下宮。
555本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 17:00:35 ID:5d2tReMD0
444ですが返事遅くなりましてすみません。
>>446>>447>>448>>449>>455の皆様、私の拙い悩みにお答え頂き本当にありがとうございます。
皆さんの様々なご意見になるほどと思い、なおかつ笑わせても頂き、ありがたいなと思いました。

今回私を悩ませてたのが神社仏閣で物を失くすという事象でしたが、4人の方からアドバイスを貰えたことにより
逆に今回の一件を良いこととして受け留めようと思うようになりました。
物を失くしたお陰でこのスレに書き込み返事を頂く、私にとってはそれだけでも十分価値が有ったようです。
お答え頂いた皆さんから何気ない思いやりとユーモアの気持ちを感じとったお陰で気が楽になりました。
これからは神社仏閣で物を失くしたぐらいであまり悩まないようにしようと思っています、ってかもう失くさないように心がけます(笑)
本来スレ違いなのにお答えして頂いた皆さん感謝します、本当にありがとうございました。
556本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 20:45:01 ID:AFzJ+BWU0
>>541
知りませんでした。綺麗ですね。
「地球」と「光」と「一秒」...

時間を量るのに、数の60を基にする考え方は、シュメールの神々由来のようですね。

>国の初代皇帝 伏羲 が作ったといわれる干支は12と60がキーワードになってい
>る。伏羲はシュメールの爬虫類人が中国へ流れ着いたものだと言われている。だ
>から12と60の中身を知っていたのだろう。

だそうです。伏羲と女媧の図像を見ると、「曲尺(サシガネ)」と、「コンパス」が持ち物です。
メーソンのシンボルが、なんと紀元前後の東の果てに現れているのに愕然となります。

爬虫類人という言葉にピクリとなる人がいますね。蛇体はアヌンナキ達オリジナルというわけではなくて、
その由来は、はるかに古く深いと自分は思います。
557ミチル:2008/07/25(金) 20:51:53 ID:H6/xP6hoO
ホントですか?
558ミチル:2008/07/25(金) 20:58:27 ID:H6/xP6hoO
>>557>>548にです。
失礼しました…
559本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 22:55:19 ID:XGl5Ui960
>>517
エロネタに反応したのかもしれないが、
ひょっとしたら5月10日のあるコメントでの質問に、
背後の存在が反応したのでは、と思ってみる。

>「大坂」の地の利・水の利を最初に発見したのは、清盛でも秀吉でもなく、
>その当時、前代未聞の農民運動を恐らく影で仕掛けた一人の「お坊さん」でした。
>それも、「白山の麓」から命辛々逃走した後でした・・・
>で、生きた石の盤座を見つけたとか・・・? 
>やはり何かの力が働いていたと思われますか?
560本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 22:58:11 ID:XGl5Ui960
>>559

>>517ではなく、>>461でした。スマソ。
561本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 23:09:53 ID:q1cRQMRu0
上書き修正できないのは人生と同じだ。
562本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 23:13:29 ID:UTGFXpjMO
人も霊的磁場だと言ってるから上書き修正できる。
だが、墓石に刻まれちゃ修正できない。
563本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 23:21:02 ID:XGl5Ui960
HDDと同じように、上書きしたからといって、
前の情報が全て消えるわけではない。
NASAの消去ソフトも、消しているのではなく、
何重にも上書きして古い情報を読み取れなくしているだけ。
最初リーマンのこの比喩を見たとき、結構言い獲ていて妙!と感心した。
564本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 23:35:24 ID:UTGFXpjMO
浮遊してる磁性と
物質に刻んだ磁性反射じゃ違うんでないか?
幽霊が浄化昇天するプロセスさえ否定する事になる。
565本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 23:36:52 ID:q1cRQMRu0
>>562
霊的磁場などという得体のしれないもので説明されてもな。
経験やそれに伴う記憶は消せるもんじゃない。
ただ蓄積されていくだけだ。
忘れる機能は脳にあるがな。

経験はあとから自分の都合のいい解釈をあてはめて納得することはできるかもしれないが
それを上書き修正とはいわない。
ただの事実のねじまげだ。
566本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 23:41:45 ID:Lpkr5EWB0
浮遊している磁性があるならそれらを引き付ける磁石
も存在するはずですが、それはどこにあるのか。
供養短冊とお線香かっ。
今日の国際結婚の投稿は率直にお祝い出来ないのは私だけ?
567本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 23:44:50 ID:XGl5Ui960
>>564
>幽霊が浄化昇天するプロセスさえ否定する事になる。
浄化されるとは、過去がきれいさっぱり洗い流されることとは違うのかも。
個性がなくなるわけではないから。
悪戯心から他人に悪を行うこと。
それを反省して、自分なりに苦心して償う努力をすること。
その1つ1つが全て個性を形作るからね。
浄化昇天するとは、みんな金太郎飴か純白のノッペラボウになることではないのでは。
568本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 03:42:43 ID:NxrNHjccO
私は流行りのホルミシス効果って除霊だと考えています。
だから数回のホルミシスで障りを抜かせ感謝し後は自己努力。

数人↑と、その感覚が違えばスレ上での話しは延々とすれ違い…

原子さえ、原子核が林檎大ならば隣の林檎まで200メートルです。
その200mの空間には、原子核周遊する電子の雲です。
この雲さえ無くした意識体が霊かとおもいます。
(雲さえ脱げないのが幽霊かとおもいます。)

だから
線香という雲を供える事のなんらかの作用はありえる。

(ホルミシスの放射線が雲を突き抜けて肉体以外の意識体は破壊されるのかも)と
考えております。
だから先祖霊の場合は残酷なので先祖の分は供養昇華させましょう

と、素人のジロンでした。
569本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 03:51:14 ID:NxrNHjccO
広島長崎の被爆死亡者の幽霊出現報告が少ない理由とも合致するのです…
日本の神々様や皇室祖霊様方が供養してくれた。
とも、とれますが、
交通事故死の一瞬死は地縛霊になりやすい諸見解とあまりにも不一致なので。
570本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 06:49:18 ID:5z0Q7JXtO
うちの母の実家が、京都市の西陣界隈ですが、未だに応仁の乱当時の死者の地縛霊の影響があるらしいです。

571本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 08:30:04 ID:XkjCl5G40
朧がどんどんえらくなっていくww
572本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 08:59:39 ID:mhuuXlDyO
>>571
朧ちゃんエライ
o(^∇^o)(o^∇^)o
573本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 13:43:24 ID:ZQbq6y5G0
魔界の存在によるただの自作自演といえばリーマン式先祖供養も含まれるな。
ブログを読むとリーマンの背後存在がやらせていると感じる。
その内容は矛盾が多く十分奇異だから危険な幽界の遊びにとりつかれていると判断できる。
奇異や矛盾が見え隠れしているうちは神ではなく魔界の存在に操られている。
神の本質は真・善・美だ。
そこに奇異が入り込む余地はない。
霊的垢を否定しながら新たな垢を付ける必要はあるまいに。
574本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 14:22:24 ID:yCw8nr2L0
未だに何とかしてリーマンのやっていることを正当化しようという、
信者たちの姑息な印象操作が続いているんだなw 

久々に来てみたけど相変わらずなんで笑ってしまったw
575本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 14:26:05 ID:IPvyopTQ0
その内容は矛盾が多く十分奇異だから
>
またまた大げさな馬鹿が登場したな。怖がりにも程があるちゅーねん。
おまえには2chも毒だよ。
576本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 14:41:50 ID:85yvrHwy0
垢連呼のリーマンこそ、「怖がり」の筆頭格
577本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 14:53:03 ID:ZQbq6y5G0
次に「怖がり」なのは>>575のような信者だな。
578本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 14:54:28 ID:2sDZHwsM0
引用符の使い方ぜんぜん知らない在日がまた吠え始めたなw
>>575
579本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 15:09:31 ID:fGYtafzlO
リーマンさんだけじゃなく、他の霊能力者もスサノオの何段階〜と言ってる女性がいましたね。何年か前ですが…。

江原啓之さんは一部の霊?が見えてるだけ、カウンセラーであり霊能力とは違う・キリストは結果、宗教戦争が起きてしまったので地獄にいる…その霊能力の人も100ぐらいのケンゾクを使役してる、プレアデス星から転生してきたんだっけかな…その他いろいろ

580本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 15:34:19 ID:+n2l69320
最近とある週刊誌からの江原氏攻撃が沈静したな。
TV局と金で決着が付いたのかもしれない・・・
581本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 15:43:57 ID:fGYtafzlO
前は江原さんを信じきってたけど、テレビで変なやりとりがあって今は半々。
上原さくらさんの事を、だいぶ前にテレビで霊視した。その時に握ってた手に小さい剣があった、なぜなのか?を説明して納得したやりとりをしてたのに…

最近また同じ様なやりとりしてたから、なぜ二度もさくらは驚くの?と思いましたね。それから疑いはじめました。基本、週刊誌は信じない…スレチで失礼
582本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 17:13:41 ID:e2FtI1x30
般若心経・つのだひろが、ベートーベンの「第九」のメロディーで、ゴスペル風に
http://jp.youtube.com/watch?v=gCF4Bg9R__o
583本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 17:27:20 ID:+n2l69320
>>582
確かチベット僧が東京のとある有名寺院に来たときにも演奏していた。
伝統宗教の生き残り策なんだろうけど、人目を引くために合わないもの同士を
無理やりくっ付ける商魂魂というか根性というか
また、それを簡単にありがたがってしまう我々もどうかしている。
584本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 17:30:24 ID:+n2l69320
結局、過去の権威あるものに擦り寄ったり、
霊験あらたかな新興宗教の教祖やメソッドに惚れ込んでいるのは、
その対象ではなく、自分自身。我良し以外の何ものでもなし。
では、短冊の前で線香上げて「イカシテ、イカシテ」繰り返している我々は?
585本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 18:53:44 ID:fGYtafzlO
その先祖供養をやったのですが、喉が渇いてお腹がすいて仕方なかったんですよね。ダルさもあったし良い反応なのかわからないので今は中断してます。
586本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 18:53:52 ID:LgVui55JO
この期に及んで説明が必要なのか?
小さいことから大きいことまで願いや望みが叶っても、感謝することを忘れがちな人間が、原点に戻って有り難さを再認識するコトバが「生かして〜」であって、我よしとは真逆だよ。
587本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 18:59:15 ID:nUDFklRW0
クニトコタチ様〜アマテラス様〜神様だいすきですぅ〜と毎朝神棚の前でもだえてますけど何か
588本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 18:59:32 ID:LgVui55JO
では、考えが伴なわない祈りは意乗りになるのか?という問題。
ここで何度も言われているが、言魂の力というものは馬鹿にならないことくらいはわかるだろ?
聖書でも、はじめに言葉ありきとあるように、万物より先に言葉が先なんだよ。
589本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 19:06:38 ID:LgVui55JO
青臭かった頃の椎名林檎が歌ってた歌詞
どうして、歴史のうえに 言葉が生まれたのか
太陽、酸素、海、風、もう十分だった筈でしょ?
というのがあった。
実際は言葉から歴史が生まれたというパラドックスだな。
タカアマハラの言霊が鳴り響いて高天原が高天原となったのだ。
悲しいなりんご
590本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 19:17:25 ID:LgVui55JO
リーを垢連呼しるやつだ何だと毛無す前に、もっとアクドイのが世の中うじゃうじゃいるのは紛れもない事実だろが。
そっちにも平等に喧嘩売ってからリーに文句言ったらどうよ。
ふらふらしてたら奪われるのは金だけじゃないんだ。
それにしても最近時間が経つのが速い。
591本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 19:32:24 ID:fGYtafzlO
>>586ありがとう。好反応という事ですね。
そういえばことだま占いという本があります。名前を平仮名にして占うという。まんま「ことだま」で占うんですよ…とゆうか、占いじゃない気がする。リーマンさんはブログで↑こういう感じの欲しいって言ってましたね…
592本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 19:38:03 ID:gqpqQMjW0
>そっちにも平等に喧嘩売ってからリーに文句言ったらどうよ。

だってここはリーマンスレだし。
593本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 19:46:05 ID:BNNH2oSM0
>>590
> もっとアクドイのが世の中うじゃうじゃいるのは紛れもない事実だろが。

誰もそれを否定してませんが何か?w


> そっちにも平等に喧嘩売ってからリーに文句言ったらどうよ。

アフォかお前はw
スリカエてんじゃねーよクズが。
594本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 19:57:46 ID:ZQbq6y5G0
>>584
自分のためにすることはすべて我良しだよ。
信者が自分の内在神太らそうと線香上げるのも当然我良し。
595本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 20:06:39 ID:BNNH2oSM0
コジツケとスリカエで撹乱するID:LgVui55JOが
我良しの性質だな。
596本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 20:40:10 ID:IPvyopTQ0
>>594
お前の給料をヨコセ。金かせぐのは我由だよ。おれが頂いてやるよ。
597本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 21:00:51 ID:ZQbq6y5G0
>>596
めんどくせ〜野郎だな。
俺は我良しを肯定してんだよ。
この世で我良しなしで生きている人間なんざいないよ。
俺もお前も含めてな。
日々の生活から経済活動にいたるまで我良しは欠かせないもんだ。
そもそも我良しを否定することに無理があんだよ。
598本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 21:15:08 ID:KEPCmpui0
「我良し。あなたも良し」で、いいんじゃないかな。
599本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 21:21:24 ID:lw0drF3e0
営業で言うところの
WIN-WIN関係だね
600本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 21:56:29 ID:LgVui55JO
テーマソング【我よし危機一髪!】
アン・タも我よしー
みんな、我よし
だから剣を刺さないで♪


剣は刺さねど 斧でかし
601本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 22:39:05 ID:ZQbq6y5G0
くだらんヤツが何事か真上でさわいでるぞ(笑)
602美剣:2008/07/26(土) 22:40:05 ID:bBCOHuq1O
>>585
霊に一時的に憑依されているんでしょう。
位牌や墓前に水やお茶・食べ物を供えてはどうですか?
好転反応?違うんじゃないすか?憑依が慢性化して脳を乗っ取られる前に供養方法を再検討すべきじゃないすか?


嘘沢山道方式の先祖供養を続けたリーマン信者は、リーマン思想の論理的破綻や矛盾を指摘したにも関わらず、批判的に検討する力を奪われた奴隷みたいになる傾向がありますから。
603美剣:2008/07/26(土) 22:49:52 ID:bBCOHuq1O
>>594
乙。
まあ、俺は「私と真客さんには我がありません」とか「私は今まで逃げた事は一度まありません」なんていう発言をする人間を信じない。
少なくとも、逃げたことが無いなんてのは大嘘だ。
アイツ何度逃げたことか(笑)。全て検閲されていない過去スレに残っている。
604美剣:2008/07/26(土) 22:55:56 ID:bBCOHuq1O
奇異にとらわれるな?リーマン以外の人間の発言するあるいは起こす奇異にとらわれるなってこったろ(笑)。

常に自分自身は正しく他者は間違っているという発言は、排他的カルト教祖の発言と全く同じじゃねえか(笑)。
605本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 22:56:34 ID:xNnpY6XI0
みつるぎさんは何でここ見てるんですか?

東北から始まって南下するか・・・地震は合図っていうけど
何がはじまるんだろう?
606本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 23:04:09 ID:xNnpY6XI0
昔名古屋の某神道系団体?を脱退するとき
神様を小さくするもんじゃない、って言われた
どんなことをしても(それこそ後ろ手に回るような悪事を働いても)
産土の神様は傍らにいて、何とか救おうとする
悪事を働くと産土の神様は小さくなる

悪事を働いたわけではないのに・・・
なぜわたしの産土さまは小さくなってしまったのか?
てかリーマンは顔見知りかもしれないな
607本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 23:04:40 ID:fGYtafzlO
>>602
うーん…気になったのはもう一つあって
先祖供養やりはじめ頃から、やったら犬に吠えられるんですよね。蛇や狐に憑かれると(加護らしい)犬と喧嘩すると教えてもらったんですが。
稲荷神社にいって、あの言葉を唱えたから、ケンゾクさんが何か反応したのかな…
608美剣:2008/07/26(土) 23:23:07 ID:bBCOHuq1O
>>605

何でみてるとは如何なる意味かな?


別に何も起こらないでしょ。そうやって社会不安を煽り信者を獲得しようという、いつもの手口ですよ。


産土神様が小さくなるという話は聞いたことないですね。平田篤胤派ではそんな考え方はしません。
609本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 23:28:07 ID:xNnpY6XI0
神道にも流派があるようで
わたしが通っていたのは古神道系ではなかったかと思います
そこの先生は
悪いことをした人の産土さまが、親指大に見えるそうです
肩の周りをぐるぐる回って申し訳なさそうにしていたそうです
「神様を小さくするもんじゃない」とおっしゃってました
てか、脱会するときそういわれた
610美剣:2008/07/26(土) 23:32:41 ID:bBCOHuq1O
>>607
犬に吠えられるのは、憑依している霊に反応しているからじゃないすか?


質問ですが、自宅に地元の神社(産土神社・鎮守神社)のお祭りをしてますか?
611本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 23:35:25 ID:xNnpY6XI0
>>610お祭りしてないです
てか、お祭りしてなくても、神様を信神してなくても
産土さまは傍らにいて必死に守ろうとするらしい
612本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 23:38:38 ID:hYqNTBPr0
>>609
>「神様を小さくするもんじゃない」とおっしゃってました

そのような言葉は単なる脅しじゃないですか。
気にしない気にしない。
613本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 23:46:57 ID:fGYtafzlO
>>610いいえ。うちは神棚を置かない主義なので無理なんです。
祖父がそういう人で、観音様とご先祖様とアマテラス様しか信じないんですよ。アマテラス様は太陽そのものだから、祭らなくていいと思ってるのかも。お線香も、火事にならない様に…と折っちゃう人でして


祖父と暮らす前は、神棚を置いてたのですが…地元の神社は神主不在のため、お札を貰ってません。いつも右側だけお札が無い状態でした。


犬って敏感ですものね。あんまり吠える声ばかりするので、イライラしてました。ヤバかったのかな(汗)
614美剣:2008/07/26(土) 23:51:34 ID:bBCOHuq1O
>>611
その考え方はどうかな。
一神教の宗教だと「神は守る」と言い切ることも可能ですけど、八百万の神・多神教の宗教だと一概にそうは言い切れないと思いますよ。神道には個性的な多様な神様がおられます。

もしあなたの産土神様が礼節に厳しい方なら、神様に礼節をつくさない限り守護しないということも考えられる。

また、神札には祓いの神力が込められていますからね。あると、憑依を防げるかもしれない。

とにかく、憑依されているかもしれないという現状を前提にして何らかの手を打つべきかと思います。
615本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 23:53:35 ID:NxrNHjccO
>>602
15代目の私として、供養に、もう悠長な感じしないから
意識的に線香上がっている間にご飯味噌汁蕎麦素麺食らってまーす。


産土も産道も死ぬまでの過程っ。
『おお・おおすまんだったなぁ〜わしは君の産土神だが、わしが不在でもしっかり魂磨いたね〜』
の、ほうが私は気楽だ。
夜の不埒に身が入いらん。
616美剣:2008/07/27(日) 00:04:49 ID:wT5E1IZEO
>>613
アマテラス様をお祭りするのは良いですけど、アマテラス様は偉すぎて個人のために行動することは無いといいます。
神様のお仕事には、現世への人間という形での魂の留学を全うできるようにするために、妖魔などを取締りという警察活動があります。この場合、警察活動の実力部隊は産土神がもっているといいます。
ですから産土神社をお祭りしなければ、礼節に厳しい産土神様の場合、警察活動をしてくれないおそれもあります。
617本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 00:05:34 ID:9INT1bMvO
>>610>>611
失礼しました(^_^;)
610の最後のコメは私あてじゃないですね。
618本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 00:14:50 ID:9INT1bMvO
>>616
お返事ありがとうございます。しかも詳しく教えて下さって…産土神社は香取神社なんですが、守る方がいないみたいで境内も物騒と聞きました。悲しいですよね。香取神社の本社のお札でも大丈夫だったんでしょうか?

アマテラス様は中心ですものね…神棚は無理しておかなくてもいいかなと思ってます。祖父と仲違いしそうなので…残念。
619美剣:2008/07/27(日) 00:30:30 ID:wT5E1IZEO
>>618
その場合、その神社ではなく住んでる地域を広く見て、その中できちんとしていると思える神社を産土神社と見立てれば良いでしょう。それでだめなら地域の一ノ宮。
香取つながりで香取神宮と結縁するのは、土地管轄が違うので筋違いになりますからやめるべきです。

家の事情がおありなら、自室のタンスの上にでも神札を置いてお祭りすれば良いでしょう。清浄にしていれば、それで神棚になります。
620本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 00:38:39 ID:ymC6PTEF0
なんだ?
また見えない世界のことをリーマンのように喋り倒してるのがいるぞ。
憑依とか言う脅し文句も付けてな。
すでに相談者も憑いてるようだ(笑)
621本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 00:59:44 ID:4V8kBPcG0
>>620
どんな意図で言葉を用いるか?
それがすべてを決定する。

リーマンは脅迫の目的。
だが、ミツルンには脅迫の意図は感じられない。

そして、お前の品性と霊性は最低クラス。
これガチ。
622本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 01:07:05 ID:9INT1bMvO
>>619どうもです(__)家族で検討してみます。神棚がないのも寂しいんですよね…
623本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 01:08:07 ID:UCSMpYO50
雄幸氏のことですね。わかります。
624本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 01:16:40 ID:4V8kBPcG0
リーマンの手口が、なぜ脅迫だと評されるのか。
なぜ汚いと言われるのか。

その理由を多分>>620はわかってない。
憑依、地獄、
そういう言葉が悪いんじゃないんだよ。
意図が問題なんだよ。

>すでに相談者も憑いてるようだ(笑)

こういうのがまさに脅し文句だよな。
625本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 02:11:54 ID:9INT1bMvO
私は鞍馬山、島根の出雲大社の話は怖かったですね。島根以外の出雲大社は良いの?
過去にお願いした場合、どうなっちゃうの?と心配になって、余計に先祖供養に力が入ってしまうのですよ…すでに我良しになってるし。



感謝意外に助かる道がないようなので、すがる様な気持ちになってしまいましたね
ところで一言主や平 将門の神社は大丈夫なんだろうか(ToT)
626本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 02:40:59 ID:Mc/5L7830
犬に吠えられたり、霊感のある人に何かした?と言われたり
不思議なことがあるんで、躊躇してしまいますよね。

それが、果たしていいことなのか?
627本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 03:03:08 ID:wG8CcBK4O

もうこの現世も、死後のあの世と思えば、
犬に吠えられ気に病む空間住人だ。と奮い立つしかないよ。

犬は吠えるのが当たり前と上を見つめている住人と

(そう言えば、何年も前から、流行り言葉・バカ犬馬鹿親?だっけ?
あれ、日本人の霊性低下の象徴だと、感じ。
今に、飼い犬に噛み付き込まれていて人間霊界に行けない人間が湧いてくるぞ〜
なんて、思ってましたが、nanmaidaぁ。)
628本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 05:06:28 ID:9INT1bMvO
良いか悪いかじゃなくて、ただの相談だと思えば…
629本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 05:51:39 ID:gpSSB0VvO
なんだ?
昨日は別スレで呼ばれてるような人がこっちに書き込んでたようだな。
しかも三人いたな。
賑わってんだか難だかよくわかんねえけど
630本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 06:00:39 ID:wG8CcBK4O

神仏に、念しか
見出してない予感625
631本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 08:46:28 ID:9INT1bMvO
?では怨念といわれてる神様も、安全という事なの?
632本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 09:34:02 ID:GQtNyBvw0
このクソ暑いのに、お湯なんか飲んでられねえww
633本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 09:58:01 ID:Sp+04QxI0
感謝供養はしているけど
心はまだ軽くなってない
時々不安の大波が押し寄せてくる
霊能者通いや占いに凝ったのが原因かも・・・
そういう場合「垢」が取れるまで時間がかかるのかな?
伊勢参りをすれば少しは取れるのかな?
634本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 10:29:54 ID:vaP8oevjO
もうブログは読んでないけど、
先祖供養に使ってる短冊を依代とか言ってるのか?
どう言い訳しても、直接手をつなぐのが嫌だから手袋をするようなものだ。
そんな根性でよくもまあ供養だの感謝だのと口に出せるね。


こんな御時世で頼んだ荷物が無事に届くだけでも、
有り難くて涙が出てもおかしくはない。
当たり前のことを当たり前に感じる為に、
わざわざ呪文を唱えたり煙焚いたりするような、
パフォーマンスが必要な人達もいるわけだ。
635本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 10:35:24 ID:vaP8oevjO
自分自身が毎日大量の霊的・身体的な垢を出し、
他者に擦り付けたり、水に流して浄化して貰っている事実には無自覚で、
外部から付けられるだのと言うことばかりを気にしている。

本当に腐っているし狂っている。


まあリーマン狂信者にばかり該当する話ではないが…
636本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 11:01:54 ID:FLMJCLC60
>>607
先祖供養やりはじめ頃から、やったら犬に吠えられるんですよね。蛇や狐に憑かれると犬と喧嘩す
ると教えてもらったんですが。

607さんへ そこいらの犬にはそのような高等な能力はありません、飼い主程度の能力しかありませ
んです。
多分熱くなって、いらいらしているのでしょう。先祖供養やっているとご先祖様が守って下さるので、
蛇や狐に憑かれることはありません。
637本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 11:48:27 ID:JvpGeIk70
638本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 14:23:20 ID:gpSSB0VvO
ボログは一、二ヵ月前あたりか、一時期gdgd感が否めなかったが、最近またリーっぽく呑ってきたな。
特に今日の記事は感心したよ。リーはたとえ話が好きらしいな。
キリスト、釈迦、松本仁志もたとえ話をよく使う。
639本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 15:32:01 ID:jn80xgIE0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080726-00000113-mai-bus_all
このような事態が各分野で起こり日本の全分野での弱体化が始まり、人々は冷静に物事を考えられなくなってくる。
確かに先祖供養は人として大切で伊勢、白山への参拝も大事なことだろう。だが、先祖供養と神への祈りで食べていけるわけはなく、
環境の激化が容易に予測される現在において各自の努力で日常の生活の安定させる事が一番必要なことではないのか。
感謝想起で全てを乗り切れるとは思えない。
640本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 15:39:16 ID:9INT1bMvO
依存してしまうぐらい霊能力者・ヒーラーに頼るのは良くないのはわかるんだけど
自分で自分を占うのもダメっていうのが残念。無料でアドバイスぐらいなら他人にしてもいいと思うんだけど…やっぱオラクルカードが手放せないし
641本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 15:50:02 ID:Mc/5L7830
感謝や祈りが通じるのはあの世だけ。
実体を持つ人間の方がモノを動かす力が大きいっていうのはリーマンさんも
言ってるのだから、それはそれ。これはこれ。
坊さんは坊さん。剣士は剣士で分野が別。
642本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 15:51:59 ID:9INT1bMvO
>>636ありがとうございます。
今のところ先祖供養はやめて普通の供養にしました。時々、行なって違いを実感できればなと思います。
643本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 15:59:55 ID:jn80xgIE0
>>641
3行目から意味が全くわかんないよ。
644本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 16:03:52 ID:tI96F8Nq0
>>639
WTOのラミー事務局長の元上司が、実は大の日本嫌い、その娘も。
出身は農作地帯なのに、地に足をつけて物事を考えるより、
冷酷非情で典型的なテクノクラート的思考の持ち主。
最初に彼の顔写真を見たとき、「メフィスト(フェレス)」という言葉が頭に浮かんだ。
元上司は敬遠され、本人も本国の政界からは煙たがられているから、
国内農業従事者に有利な企画は出てこないだろうな。
だから、日本の水田耕作・農業の多元性とか配慮した政策なんか鼻で笑うタイプ。
日本の今の通産大臣では何も対抗出来ないだろうな。
でも、中国と同じく、2011,12年に大きな出来事が起こり、
EUも2025年までには今の統率は取れなくなるはず。
「心(こころ・しん)」が崩れていく感じかな。
日本人優越論には反対だけれど、
2013年の式年遷宮の頃には日本人として生まれたことに
心から感謝できると思うよ。
645本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 16:22:42 ID:jn80xgIE0
>>644
ありがと。
あんまり誰それが何が好き嫌いは興味ないんだよね。
それと、次回の式年遷宮は必要ないと思ってるから。。。
646本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 17:11:32 ID:Ff3Vsv2P0
今日の記事、俺が親孝行を嫌がって逃げまくって
礼も言った事がないってなんでバレたのかな。
親孝行が嫌な俺でも感謝供養は続けてて良いですか?
そしたらいつかきっと親孝行したい気持ちが湧いてきますか?きませんか?
親孝行なき感謝供養は絶対ダメですか?
647本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 17:36:23 ID:Sp+04QxI0
今日の部ログ
内在神とご先祖がごっちゃになってるような・・・
648本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 17:53:41 ID:Ff3Vsv2P0
いただきますの時に豊受様に一言感謝を捧げるのも外在神なのですか?
もちろん神秘の力が食事に宿るといった期待からでなく、アタリマエの
ようにおいしいごはんの有り難さを忘れないようにという自分なりの
感謝のつもりです。
それでもまだ所詮親不孝に裏打ちされた偽りの感謝なのでしょうか。
今度からは「父よ母よご先祖様豊受様お力を頂きます(注:これは素材
の生き物たちに対しても言っています)生かして頂いて有り難うございます
アマテラスオホミカミアマテラスオホミカミ」にした方が良いでしょうか?
それとも何も言わない方が良いですか?
649美剣:2008/07/27(日) 18:09:51 ID:wT5E1IZEO
>>647
同意。論理破綻してますよね。その場しのぎの思いつきで書いてるからでしょう。
650美剣:2008/07/27(日) 18:25:15 ID:wT5E1IZEO
リーマンとその背後は人間と神々(特に産土神)との間を裂こうと必死だな。
警察と自衛隊を否定して絶対平和主義を主張しながら本当の目的は日本への共産主義国家の侵略を招致し共産主義革命を実現することにあった昔の左翼とやり方が同じだ。

妖魔からの防衛力を奪い、線香で妖魔やら不良霊を招き供養者に憑依させる。そして思考力を奪い、妖魔の奴隷兵士とする。
そんなとこか。
651本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 19:52:35 ID:ssSKugbaO
難しい事はわからんが、リーマン氏は間違った事は言ってない気がする
652本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 20:12:03 ID:pxqcs2IuO
ヤマトヒメは弥勒の世、肯定の立場にいて大祓詞とは霊的どころか何の因果は無い。これは奇異な論調で信者の思考停止を狙っている。
653本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 20:25:13 ID:pxqcs2IuO
既に産土神社を知って参拝していても金に余裕のある奴は産土リサーチして貰えよ。神社庁登録されていない神社が産土神社の者もいるんだ。しかも、どこかのブログ主の見立ての産土神社だったら、、、。
654本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 20:31:45 ID:vaP8oevjO
こいつらは5%運動だの言って少数派を装っているけど、
地上では圧倒的多数派に属している。
つまりは地球環境や部外者を潰してでも現状を維持したい勢力だ。
自分達の利害を基準にしたエコ(依怙)ロジーなどはまやかしに過ぎない。

まあ同類の内の何%を占めようが、
派閥が拡大するだけの話であって
何も変わりはしない。

しか詐欺リーマン及び狂信者・悪徳スピ業者どもには頑張って欲しいね。
偽物がもてはやされて危機感を持てば、
目覚める者も増える。
655本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 21:04:17 ID:Dwa6mYf70
難しい事はわからんが、リーマン氏は間違ってないことも言うが、基本間違ってる気がする
656本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 21:08:02 ID:Ff3Vsv2P0
具なしおにぎり作って食べたらすっきりした。
試しに買ってみたがほとんど減ってない角切り昆布のようなもの
をお持ちの場合は1、2枚乗せて炊いてやると絶品。
発芽玄米ときびもちょろっと入れた。
おにぎり=神=ワッショイ と 感じます・・・・
657本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 21:10:30 ID:ssSKugbaO
>>655
どうして?
リーマン氏は「訳の分からないものを信じるのをやめて、自分を信じろ」って言ってるだけなんじゃないの?

私は霊感も何もないから、難しい話は一切排除して単純にそう思ってるんだけど…
658本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 21:28:52 ID:tZVER/ZuO
↑ちょっとちがうよ
「訳のわからないものを信じるのをやめて
「俺を」信じろ」


だよ
659本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 22:16:54 ID:i70RBeN30
>>651
気のせいですよw
660本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 22:20:38 ID:ssSKugbaO
要するにここはリーマン氏アンチスレなんですね…
661美剣:2008/07/27(日) 22:34:05 ID:wT5E1IZEO
>>660
いや、場としては中立ですよ。
662本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 22:34:10 ID:pxqcs2IuO
>>660確かにここはリーマンのアンチなレスが多いがリーマン肯定派がアンチリーマンのレスを観るにはこの板が最適ではないのかね。少なくとも本日この時間に現れている奴らは罵倒するのみではなくそれなりの考えを述べている。あなたの内在神には必要な話だよ。
663本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 22:36:03 ID:O0zfnQKZ0
>>660
表に対しての裏は、基本逆の渦でないと意味はありませんから…
そういう意味では、ブログ発進と同時にここが裏スレに移行したタイミングで
某コテ氏の反駁なんて奇跡的なことがありましたけど、無事、裏になった模様です。
664本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 22:43:09 ID:FLMJCLC60
どちらかと言うと、リーマンさんの所に書き込む時は気兼ねしながら書き込まないとい
けないのでここに書き込んでいる人もいるが、ここでは反対にやつけられる事もある。
665本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 22:58:12 ID:Dwa6mYf70
>>657
何かにすがってやってくるような人たちが自分自身を信じることはできやしないって、
それをリーマン氏は確信しながら「自分を信じろ」言ってるからね。

他スレにあったんだけど、これ全部リーマン氏にあてはまってたよ。

216 :本当にあった怖い名無し :2008/07/25(金) 00:44:02 ID:KwfTMjUzO
>>213
皮肉ってか冗談で霊視のフリしてんでしょ。
自称霊能力者は書く時は断言しない。あやふやな言い方をする。
逃げ道を用意しておく。

・〜と言えば、もうご自分でお分かりのはずです
・〜色と言ったのは、服のではなく、オーラの色が〜
・現在の事ではなく、過去、または未来の事の場合かも知れません
・妨害する意思が感じられて波長(チャンネル)が〜
・見えたのはあなたの後ろの方かも知れません

これらの語句を使えばあなたも簡単に霊能力者ですハイ。
コテハンほど逃げるのがうまいよねホント。

・主は男性、または男性的な気質の持ち主
・主は30歳前後(魂の年齢)で、外向的だけど内気な面も多く持つ。
・一戸建てに住んでいるように見える。もしかすると未来の姿かも。
・今現在悩みを抱えているが、その解決方法は自分で既に答えを知っている
・仕事、あるいは普段から反復している作業が関係している悩みである

↑さあ、これを相談者の公表したスッペクに合わせて弄れば君も霊能力者だ!

このスレで>>1さんがそういうのナシって言ったから
まともに名乗って霊視する奴がいねえww
666本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 22:58:16 ID:pxqcs2IuO
>>664リーマンの全てを崇拝する盲信者のレスには多少は手荒くなるだろうが自らの思考を働かせる信者には紳士的ですよ。
667本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:31:23 ID:Sp+04QxI0
神仏は敬いつつ、遠ざける=敬遠
いつだったか…孔子?を引用したリーマンのブログの内容には賛同しますが
捨てる神ありゃ、拾う神あり
すべての外在の神仏が高利貸しのように
人間から何か(内在神の御座?)を回収するために動くとは思えない
ちょっと極端だよね
知らず知らずのうちに神仏に助けられているかもしれないのに
助けをあてにせず自分を頼みにする
人間は弱い、なかなかそれができない、だから世界中に様々な宗教が存在する
内在神、・・・別の言い方をすると
内なる神、内なる英知の発露を実感するのは難しい
先祖供養と感謝行だけでそれが可能なのか少し疑問です
668本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:36:50 ID:pr1hDtaN0
40 :暁の求道:2007/06/16(土) 02:31:20 ID:1lBWl16j0
前も書きましたけど、問題になっていたのは「名無し潜伏」。トリが割れてても割れて無くてもどうでもいいんです。
本人が携帯とPC使ってやってた「名無し潜伏」が問題。
この手のスリ替えから、粉飾、言い逃れ、スルー、逃走。これがいつものウナギパターンですね。
少ないと思うけどまだ信用してる人は節々の行動の裏にある本性を良く見て下さいね。

彼の基本戦術としては確証の取れない事を中心に扱いながら、小手先の詐術を繰り返すのがお得意の手ですよ。
その過程で携帯とPC使って「名無し潜伏」をして擁護や宣伝を繰り返してしていた。

文章は行間にある「着眼点」「発想」といった部分では「意識」が強く介在する為そこを真似るのは難しい。
自分は学ぶべきものを見て日々字面と発想を嗅いできた。彼が「名無し潜伏」を繰り返していたのは事実だと断言できますね。

霊体のコピーなんて話はアホくさくてもうね。突飛詐術。
個人的逃走劇を全体へのグルジェフワークにスリ換えるのと同様。
前置きもせずにワークもへったくれも無い。
居眠りこいてた人が後から「今のは瞑想です。複雑な刺激を皆さんに与えました」とかやるようなモノ。噴飯。
自称霊的攻防が出来る人間が何を言ってるんでしょうね。「わざと脇を甘くした。複雑な刺激を(ry」もう後手後手。
言い逃れ続けて逃げ道を探り、最終的に確証不能の「幻」に落とし込むのはいつもの手ですね。詐術そのもの。
669本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:37:37 ID:pr1hDtaN0
819 名前: いろは [sage] 投稿日: 2008/04/27(日) 18:07:15 ID:+bjGDXhGO
本当に軽薄で悲しい男だね・・・・・・すばらしい位キツイ言葉だ

暁さんが正しいかどうかはどうであれ
あれだけ、私から見ればまるでコンビのような
リーマンも才能を認めていた暁さん
人間性は素晴らしく、温和な人から
ここまで手の平を返された人物というのは間違いないですね

確か生かしての19文字のどうのこうのは暁さんが書いたはず
ミツルギちゃんの天敵だけどね W


820 名前: いろは [sage] 投稿日: 2008/04/27(日) 18:23:57 ID:+bjGDXhGO
ここの教祖はね
霊感はないけどすごい感は持っている。
それは敵か味方かをかぎ分ける感だよ
ずっと見てきてるけどね、敵には容赦なしだね、執着もすごい。
670本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:39:27 ID:pr1hDtaN0
16 :本当にあった怖い名無し [sage] :2007/04/16(月) 10:23:48 ID:a2u6QG+O0
 >>15
 また、君か。
 前から聞きたかったんだがIDが同じなら絶対おなじ人なのかい?
 2CHはサ−バを減らして重複IDが今年から多いと他で読んだんだが。
 IDが同じだけで、永遠と粘着する君はニ−トか? 親に食わせて貰ってるのか?
            ^^^^^^

818 :本当にあった怖い名無し [sage] :2007/11/02(金) 14:32:10 ID:AqFbZmPD0
 IDで、同一人物と決めつける根拠をしめしてください。
 口調は変えれますが、書き癖は難しいですよ。 コメント時間差の無い物もありますし。
                ̄ ̄ ̄↑↑↑↑
 リーマン氏では無いと、アオリ人は分かっていながら、永遠と粘着する精神は異常ですね。
               ~~~~~~               ^^^^^^

953 :リーマン伊勢白山道 ◆9f/meyMFEM [] :2007/11/04(日) 16:42:11 ID:qCf2H7NV0 (改行略)
 >>952
 IPが同じで、同人認定は、大変、迷惑です。
 私は田舎に在住ですから、私の地域は同一回線のケーブル線です。
 幼稚なアオリを半年間も継続とは、異常ですね。
671本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:39:28 ID:Sp+04QxI0
内戦で虐殺や飢餓が続くアフリカの悲惨な国とか、
北朝鮮の政治犯収容所とか
イラクで罪のない子供たちが殺される現状を見ると
「神も仏もない」と思ってしまう
実際、人々が理性を失い秩序を失った状態
虐殺、暴行、強姦、飢餓、戦争、強奪
「神も仏もいない」状態なんだろうなと思う
672本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:39:59 ID:pr1hDtaN0
中間に立つ私は、ヒヤヒヤしました。それが、上司の気に障
ると、会議が永遠と終わらない事に成るからです。
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/1b8421de81807942fd02f6a47a75ae76

「永遠と」
「永遠と」
「永遠と」
↓↓↓

818 :本当にあった怖い名無し [sage] :2007/11/02(金) 14:32:10 ID:AqFbZmPD0
 IDで、同一人物と決めつける根拠をしめしてください。
 口調は変えれますが、書き癖は難しいですよ。 コメント時間差の無い物もありますし。
 リーマン氏では無いと、アオリ人は分かっていながら、永遠と粘着する精神は異常ですね。
673本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:41:05 ID:pr1hDtaN0
【ハズせない儀式】
風呂に入るとき住民に報告   
寝るとき住民に決意表明

【同一IPのミステリー】「名無し当初のリーマン」「◆xz0lsSELzk」「名無しで潜伏中のリーマン 2月19日 ID:4NkKzCmu0」「幽霊スレの人」 
なぜか偶然、滞在時間帯が同じ流れ
なぜか偶然「幽霊スレの人」も風呂に入る決意表明をする人
なぜか偶然「幽霊スレの人」も霊が視える人
なぜか偶然 同一IPになるのはオカ板全スレッドの中で
     『白山ー伊勢ラインスレ』『幽霊スレ』『蓋スレ』に限定的な登場の仕方
674本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:42:12 ID:pr1hDtaN0
761 :りぃちゃん:2007/11/09(金) 19:55:52 ID:ffisGgPK0
>>745 :本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 22:16:05 ID:/Amgib7M0
こちらのスレで、ほんのいっときでも、リーマンを高弟する感じのレス書いたのが
馬鹿馬鹿しくなったよ。
リーマン、わたしの投稿を削除してしまった。ブログの。

霊波を霊視できるんでしょ?
だったら、わたしの投稿に悪意がなかったことが霊視できたはずだよ。
でも結果は無残に削除。
信用できなくなった。


実は、私も同じような経験してます。
リーマンブログに、ちょっと疑問点を書き込んだら、
まじリーマンさん怒って、
私が破滅するような言い方をされた。
あれから信用できなくなりましたね。
むしろ応援してるから質問したのに・・・・
全然霊感ないです あの人。
675本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:42:50 ID:pr1hDtaN0
920 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2008/05/23(金) 00:23:36 ID:BPXIZJLc0
リーマン=チャメゴン
文章に出た卑しい本性の巻


349 名前: 火炎チャメゴン 投稿日: 2007/12/09(日) 21:46:02 ID:YJxf3RNL0
どんなに難しい教説を知って居ようが、真似てみようが、幸福には成れない。
それは、真理が間違って伝わるからだ。 真理はシンプルだよ。
中には、能力者を自称して、ガラクタ知識を披露して悦に入りながら、
他人の揚げ足取りに執着してる人もいる。  このような、大らかさ、明るさの無い人間は、
一般の人よりも霊性が劣る。 ましてや、霊脳力は無い。 
間違った知識ゴミの中で、無限ループしていれば良いだろう。 たった数名を相手にね。

まあ、これを読めば、腹の狭いヤツは、 キーーーーーと成り、またシコシコとカクんだろうね、爆笑!
タケノコ炊くなよな!!
676本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:43:25 ID:pr1hDtaN0
779 :本当にあった怖い名無し:2008/01/02(水) 16:28:35 ID:Nm5ArpjR0
リーマンさん
白山を登って雪渓から滑落して助かった女性の話を聞きましたがそこから落ちて
助かったのは100年ぶりらしいです。
その女性には何かありますか?


781 :リーマン伊勢白山道 ◆9f/meyMFEM :2008/01/02(水) 16:37:55 ID:PVTT62ft0
>>779
今年は雪が少ない事と関係するかも知れません。


782 :本当にあった怖い名無し:2008/01/02(水) 16:40:20 ID:Nm5ArpjR0
>>779
頂上の奥宮が落雷にあった16年前の話らしいです。


828 :本当にあった怖い名無し:2008/01/03(木) 11:45:35 ID:nF02rHT60
>>779,781-782
また外したのかw
677本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:44:42 ID:pr1hDtaN0
178 :リーマン:2008/01/05(土) 13:05:23 ID:Hc2gbBrZ0

・・・・これは、霊視も何も話の流れで書いただけだ。
この人は、嵌め様とはしてないが、言葉のやり取りで勘違いや引っかかる事もあるね。
特に、夜はワイン1Lの世界から遊んでいる。 正月ぐらいは良いだろう。


201 :本当にあった怖い名無し:2008/01/05(土) 14:00:36 ID:0WaibO3W0

>>178
その話の流れがおかしいということなんだがw 正月で零視外したの認めるんだな。1年間正月だったな。


245 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2008/01/05(土) 19:10:46 ID:y0AwKal00
>>178
>・・・・これは、霊視も何も話の流れで書いただけだ。

質問した人は、「何か有りますか?」と言ってる。
霊視の分野だろう。
お前はその返事でハズレ霊視をかましたんだよ。
正月は関係ないね。
酒に責任転嫁するパターンって、前スレにもあったな。
678本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:45:32 ID:pr1hDtaN0
258 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2008/06/04(水) 02:21:53 ID:JfA5mhX70
リーマンはお坊ちゃんだから、色んなことを肌感覚でわかっていない部分も多いんじゃないだろうか。


263 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2008/06/04(水) 16:07:14 ID:VXMMVI7W0
>>258
同意。
それほどの深刻で大きな苦労もなく、まあ順調に生きてきたんだろう。
「人様に後ろ指さされることはするな」みたいな真面目な家庭で育った
印象を受ける。しかし発言がどこか幼稚なんだよ。40代とは思えない。

以前自殺に書いた記事(「自殺」でブログ内検索)を読んだ時、
薄っぺらさしか感じなかった。
「感謝の心が足りないから自殺に至る、その人の中の弱さがそこに意識を
向かわせる」みたいなことを仄めかしていた。

人にはそれぞれ「事情」があると思う。
自殺という道を選んだ人にも、本人だけにしか分からない理由や経緯がある。
その見えない部分を察する、思いやるという所が「供養」に繋がっていくのだと
思うのだが。

人の心情が関わってくるデリケートな部分を二元論で決めつける所に
リーマンの「幼さ」を感じて仕方がない。

「あの人が自殺したのは感謝の心が足らなかったせいです」と
暗に仄めかすようなあの言葉はリーマンの人としての未熟さの表れだと思う。
残された人達はその言葉をどう受けとめるだろうか。
「坊ちゃん」のままで生きてきた人間ならではの無神経さだよ。
679本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:47:45 ID:5/vWpY2w0
948 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2008/05/23(金) 20:00:20 ID:/mJASA3L0

木村スレで「リーマンさんから神気を感じます」て言う名無しがいて、
リーマンと同じIDだった爆笑ハプニングがあった。

風呂ネタもあった。
別人でもIDが一致することも、たまにあるが、
どうしてリーマン関係に限って
ID一致エピが続発するんだ?w
680本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:48:40 ID:5/vWpY2w0
844 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 15:58:56 ID:AfC5Zdkq0
IQwOJIBg0のセンスの無さには呆れる。拾い上げるコピぺは、IQwOJIBg0のセンスなわけだ。
揶揄する意識レベルが、自分自身には問題だと思う点を拾っているはずだ。
この拾われたコピペを見ると、IQwOJIBg0はどうしようもない不細工な顔をしているのが分かる。
もっと、リーマンをやっつけるものを乗せたまえ。これでは小学生だわ。



891 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 23:21:00 ID:cd7ugBMW0
>>844
どこを取っても阿呆な発言だけのリーマンのログに、
選ぶセンスは必要ないね。
どれを選んでもリーマンのアホが丸出しだからな。

センスが無いのはお前だろw
681本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:50:31 ID:5/vWpY2w0
ID:lPLH5Snh0

91 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk [sage]:2007/02/27(火) 21:35:08 ID:lPLH5Snh0
 未来でも学歴は重要視
 
 ・・・・・あなたは、>>86 で日本がダメになると書きながら、
    日本の大学歴が重要とは・・・・・・大丈夫ですか? 矛盾だらけですね。
    
    半霊半物質の時代へ移行するのに、1番物質界的なことを言うね。
     あなたは、社会で1番ストレスをまともに受ける型を持ってますね。  


650 :本当にあった怖い名無し[]:2007/02/27(火) 21:40:12 ID:lPLH5Snh0
 1976/3/15の男です。
 自営なので、結婚で悩んでいるのですが、今の彼女
 と結婚を決めるのがいいのか、仕事重視で自分と同じ
 職種の人を探してその人と結婚できるように、まだ
 頑張ったほうが良いのか悩んでいます。
 よろしくお願いします。


93 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk [sage]:2007/02/27(火) 21:43:57 ID:lPLH5Snh0
 >>90
 いや、幽界のヴィジョンを笠にきるような存在を私は許せない。
 とくに、この人のは、今までの宗教屋の悪いところが沢山出ている。
682本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:53:56 ID:Sp+04QxI0
まぁいいじゃないですか

人を謀った罪
神を騙った罪
そして自分の品性を卑しめた罪

もしもリーマン氏が嘘つきなら、彼はすでに罰を受けている
死んだらわかりますよ。
683本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 23:56:53 ID:Sp+04QxI0
人は罪を犯すと同時にすでに罰を受けているんです

負債を負っているんです

もしも、これだけ多くの人を騙したのだとしたら

巨額の負債をすでに負っているのと同じです

もしも嘘なら、何度もの転生を経てしか償えないでしょう

だから生温かく見守りましょう
684本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 00:17:25 ID:frMZeMP+0
>>683
同感。
一刹那一刹那の行為と思考は全て記録され、
必ずその落とし前は着けなければならない、
覚醒者であろうと、凡人であろうと。
自分が死んだ時、全くの隠蔽・嘘の欠片もなく、
リーマンが何者であったかがわかるだろう。
685本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 00:27:38 ID:hNmH1j1AO
霊視…してないんですか?私は色々怖がってたのに…特に神社が一番気になってましたよ

江原啓之さんはちゃんと霊視してますよ。来年用のダイアリーに、霊視して予知したものを細かく書いて当ててますから。
686本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 00:34:49 ID:ejgxStHx0
神社には感謝しに行けば無問題だそうですよ
リーマンさん以外にもそう言ってます
お願いするのは怖いかもしれない
祭られているのが何か素人にはわからないですから
687本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 00:37:28 ID:ASMG1BEHO
リーマンの人への罵倒は鋭いよ、弱点を鋭く付く
そこに関西人(とくに大阪人)特有のユーモアをつけるから
言われた人はたまらないよ
それだけを見ても人に感謝を説ける人格者ではないだろうよ

>>685
おいおい、俺は聞きたいよ
霊視、、、してるんですか?

江原氏でさえ あれだけテレビで霊視を見せているのに疑われるのだ
パソコンだよ、パソコン w
688本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 01:36:49 ID:829gxaGr0
>>687
つーか、リーマンの弱点も、スレ住人に突かれまくってるわけだがw
689本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 01:44:13 ID:frMZeMP+0
いまだリーマンを赦せない人達が多いな
690本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 02:09:01 ID:E9yyEtsO0
またコピペか。
691本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 02:28:27 ID:IZTSJhjx0
スピ厨が根に持つと怖いよ。
692本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 02:42:31 ID:829gxaGr0
>>689
リーマンが、許してないわけだがw
693本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 02:47:08 ID:0+xxu53D0
190 名前: 美剣 [sage] 投稿日: 2008/07/15(火) 06:12:36 ID:epiid4PJO
そもそも有料ヒーラー批判は、ヒトシ氏に批判されたリーマンが逆ギレしてヒトシ氏ひとりを中傷するためにでっち上げた理屈ですから。

「金取るヒーラー・霊能者は100パーセント魔に墜ちた」と言いつつ、後には例外もあるとか言ってるし(笑)。
いくらなんでも100パーセントの意味がわからないってこともないだろう。とすればヒトシ氏の批判に逆ギレ脊髄反射ででっち上げた屁理屈とみるのが合理的だと思う。

ちなみにその屁理屈を出す前には木村藤子さんと江原氏を正系と評価してましたから(笑)。
694本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 03:15:06 ID:0+xxu53D0
リーマンが根に持つと怖いよ。
695本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 04:41:22 ID:/QUipPFh0
http://www.h2.dion.ne.jp/~ayan/nikki0204.html

このサイト好きだわ。
すごく分かりやすく解説してる。
リーマンさんの背後は民族色の強い宗教なのかもしれないね。
リーマンさんも進化してるのかな。
696本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 07:04:47 ID:ejgxStHx0
木村氏はしらないけど
江原氏はTVでメジャーになる前は
一時間/5万円を霊視代として取ってたし
お守りやら魔よけシールやらを販売してたし
697本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 16:29:28 ID:/QUipPFh0
リーマンさんは権威に弱い気がする。

神様も権威の世界なのかもね。「このモンドコロが目に入らぬか!!」の世界。
誰それの陣地とかココはこの神様の縄張りとか。
なんとなく神っていうのはそういうものか?とも思う。
だから何となく嫌い。基地外っぽくて。
人間でもいるもん、そういう人。
698本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 16:32:31 ID:PFebvB3U0
リーマンは権威には弱くないと思う。
情には弱い気がする。
699本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 21:33:24 ID:+rD2xG+L0
>>697
リーマンは劣等感がデカイんだろう。
700本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 00:13:47 ID:xlit2nkf0
コピペしてるの塊じゃないな
701本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 07:12:45 ID:1dsfN5as0
600 :1 ◆kP3Sfz1b32 :2008/07/28(月) 14:10:52 ID:kJ0AK2ez0
あえて何も明かさずに貼ります。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200807/17/37/a0095337_10202234.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200807/17/37/a0095337_10203368.jpg

何か感じたり見えたりしたら教えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214402507/l50
702悪菌♪:2008/07/29(火) 17:40:56 ID:rW3iUdXi0
>>701
一枚目。。右側に顔っぽいものがあるような。。
あと先の光の方にすいこまれそう。。異次元っぽいなんか変わった空間?
ちょっち怖い。。

二枚目。。恐竜の卵みたいw
見てると頭が重くなるよ 怖くはない。。
703豹柄猫:2008/07/29(火) 17:50:58 ID:qGStn35B0
1枚目
ヘビか、龍か?流れるような感じ
きゅっと、首を絞められるような感じがしました。確かに寒くなるような怖さ
2枚目
卵みたい。

704悪菌♪:2008/07/29(火) 18:53:01 ID:rW3iUdXi0
ブオーン
      _lユ_ (⌒^,⌒)
      |悪| l |_i__l_|  
      |々| |(,,`ハ´,,)  豹タンは見えるひとアルか?
      |軒|_|( ー O=(O=O    我は見えましぇ〜ん。。
;;) .:)    フ,=、fヽ ヽ::| |ニ|#|
⌒):. て , (φ)ヽ(__ノ//(O))
        ̄    ̄   ̄

705豹柄猫:2008/07/29(火) 20:07:51 ID:qGStn35B0
<<704
悪菌たん。豹は、いつも見える猫ではないけれど、
時としてみょ〜〜なものを見てしまったりして、
知らない振りをすることがありましゅ。。。
ぱっと見、1枚目は、左の方を先頭に、何か長いものが
通り抜けてゆくような感じがしんたんです。
一瞬、大きなヘビか、龍かなと。
706豹柄猫:2008/07/29(火) 20:09:38 ID:qGStn35B0
うちまちげぇです。。(赤恥)
しんたんです・・・・したのです。
707本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 23:08:24 ID:UdKPT1u40
>>701
2枚目の写真は千葉県香取市にある香取神宮の要石やな。

生かして頂いてありがとうございます。
708本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 23:27:40 ID:7q2F7S4m0
なんかにてるなぁ

〜ネタスレ乱立魔の特徴Ver1.3〜

・呼びかけ形式の特徴的なスレタイ
・まずは意味深なキーワードのみを散りばめる
・「知人の話だけど」「子供の頃の記憶だけど」が枕詞
・スレ立てはPC、続きは携帯からが多い(もちろんPCで頻繁にIDを変え自演)
・携帯はなぜかカメラが付いていない旧機種
・わざわざ友人にデジカメを借りに行くというギミックを多用(時間稼ぎ)
・信者が釣られるのを待ってからトリップをつける
・日付(ID)が変わる前後に集中レスで自演をカモフラージュ
・初心者を装って質問口調
・しかし「これは霊的なものですか?」等始めからバイアス全開
・むしろ信者のレスに合わせてストーリーを書いていく
・最初は一人一人丁寧にレスするが、信者の数が揃ってからは否定派は黙殺
・その際自演で批判=荒らしのレッテル貼りを怠らない
・中盤でここぞとばかりに「物証」(写メール等)の存在を示唆(実は最初から用意してある)
・「アップの仕方が分からない」等で焦らしに焦らして祭りを演出してからアップ
・信者のマンセーを期待するが大抵ここで致命的な矛盾が暴かれ徹底的に叩かれる
・核心を突いたレスはスルーして信者との雑談で時間稼ぎ
・話を逸らすために次から次へと新しい伏線を張るが当然消化しきれず炎上
・否定派に責任転嫁して逃亡宣言。ROM&自演で粘るがやがてDAT落ち
・伝説のコテハン・マウンテンバイクと共通点も多いがはるかに小物
709本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 04:42:03 ID:o++xaeWj0
霊感が全くない私でも、最初の1枚は蛇みたいな造形がいたるところに写ってるじゃない。
よく心霊写真でもない木陰に人の顔が見えるっていうような類の。
710本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 08:09:54 ID:u4AWRVYR0
別に何も感じないな…

伊勢に行っても何も感じないかもな
行こうかどうか迷ってる
なんせ占い師や霊能者通いを続けて垢だらけ
一人不気味な霊能者がいて、そいつに会って以来気味の悪いことが
続いたもんで、垢落としに行きたい
けど旅費や宿泊費が大変だし、暑いし
行ってみた人、感想をお願い
711本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 09:11:08 ID:rQERG6Ir0
伊勢に限らず神社は垢落としに行くものではないよ。
垢を落とすなら健康ランドの垢すりがお勧め。
712本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 09:15:33 ID:u4AWRVYR0
蛇の夢を見るんだよ
713本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 09:46:13 ID:rQERG6Ir0
あぁっ。あんたかぁ。
関りたくなかったんで黙ってたけど絡んでしまったので書くか。

霊媒体質の人って多いようだけど大体の人って一般的な人と比べてどこか異常なんだよ。
日常的に夜更かして睡眠時間が極端に少ないとか、夜働いて日中は全く外に出なくて部屋に籠りきりとか、
お菓子類、インスタント食品、コンビニやファストフードでの食生活だとか、掃除を全くしない汚い部屋で平気だとか、
これなら霊に憑依されても仕方ないって生活しているものなんだよ。

どこか当てはまってないか?
714本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 10:02:37 ID:4df+tXjP0
>一般的な人と比べてどこか異常
そりゃ偏見だと思うな。
霊媒体質でない人でも当てはまっている人はいくらでもいるだろう。
715本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 10:08:18 ID:rQERG6Ir0
>>714
はいはい。そうですね。
今、ID:u4AWRVYR0が現れるの待ってるから放置してくださいな。
716本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 10:30:55 ID:u4AWRVYR0
蛇も嫌いだがゴキブリはもっと嫌いなんだよ
717本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 10:41:43 ID:rQERG6Ir0
そう。
頑張りなよ。
718本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 10:42:30 ID:Jg2giDqi0
l
719本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 11:30:30 ID:Mak3sHGP0
720本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 11:35:16 ID:Mak3sHGP0
22 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2008/03/11(火) 21:23:29 ID:SPkavMCh0
(伊勢白山道) 内在神への道
リーマン、過去をひた隠し


>(リーマン) 2007-10-28 18:26:33
>飯田史彦先生
>・・・私は、この人を知りませんが、ツインソウルの考えで、日本人を貶める、可能性があります。
>もし、そうならば万死に値するでしょう。
>http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/4b58d1003edef0d7533f0145c5eadf12

↑のコメント、ブログから削除したんだね。
削除する前の状態で、しっかりログ保存してあるので、
いざという時に、そんなこと記してない、という言い逃れは出来ませんw
721本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 11:35:55 ID:Mak3sHGP0
56 名前: 伊勢白山道の基礎知識 [sage] 投稿日: 2008/03/11(火) 23:12:08 ID:238kO+LE0
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070202/Tzg2QXA5eUsw.html 幽 19日まで連日幽霊スレにも登場
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070203/RWduRDZQaWQw.html
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070204/aUc1emZRR0Mw.html
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070205/STZqeFBmOXcw.html
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070206/czU5bDJkRUMw.html
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070207/cFBvOGRndWww.html
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070208/dTVKeFNCVzUw.html
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070209/MG1VS1RJWTMw.html
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070210/UkFYLzBsSXMw.html
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070211/blhHbW5hRzMw.html
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070212/RzBCN3N2d1Ew.html 手痛い?批判もあり、白山スレに集中
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070213/eGhYS242eXAw.html 幽 19日まで名無し
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070214/VTVnSVoxcEow.html
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070215/eUFwODMvRHIw.html
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070216/RFJhQ0JPeVgw.html
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070217/Z2NhSDQ2bmow.html
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070218/NWhsdU5UcGsw.html
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070219/NE5rS3pDbXUw.html 幽 幽霊スレ、悪魔スレでの活動を晒される
ttp://hissi.org/read.php/occult/20070220/MEs2QWRENjEw.html 以後、パタリと幽霊スレで見かけなくなる
722本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 11:36:51 ID:Mak3sHGP0
211 名前: 美剣 投稿日: 2008/01/22(火) 22:32:18 ID:aIAsj5PQO
リーマンの背後を友人に霊視してもらった結果の報告。

リーマンに憑依しているのは「古代白山王朝の姫神スセリ姫の眷属の白蛇のそのまた眷属の青大将という蛇霊」。
ここでいうスセリ姫は大国主大神の正妻の須勢理姫大神ではなく、名前が偶然に一致したか、須勢理姫様の名を僭称しているかだという。
大国主大神の国譲りの命令に従わず、大和朝廷に対し白山王朝を応援して敗れた白山の土地神か?との事。
大和朝廷すなわち皇室に怨みをいだいているようだ、と。


212 名前: 美剣 [sage] 投稿日: 2008/01/22(火) 22:44:58 ID:aIAsj5PQO
以下は俺の推論。
この白山の姫は大国主様らにより更迭され白山に封印されていたのではないか?(更迭後は大国主様により新しい産土神様が任命された)。

この白山王朝は古代越国で、所謂四道将軍により平定されたもの。
古代越国は半島の白頭山付近の渡来人が侵略して現地の日本人を支配して建国したもの。
白山へは故郷白頭山の神を勧請して祭った。

封印に際しては倭姫命が菊理媛の神法を用いて封印。
その封印・結界を一部破ったのが金井南龍ではないか。
723本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 11:38:39 ID:igPC4mQL0
214 名前: 美剣 投稿日: 2008/01/22(火) 23:01:03 ID:aIAsj5PQO
>>213
正神及び天皇陛下に復讐しようとする邪神と考えます。
あと、何故リーマンの霊視は当たらないのかの理由については、憑依している蛇霊が下っ端の新人なのでリーマンに霊視能力を与える力が無いためではないかと考えています。


215 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/01/22(火) 23:11:54 ID:NjyL25LE0
>>214
そうなんだ。でもリーマンの文章からは天皇に敵意があるようには思えないけどなー
どちらかと言えば、尊敬しているような書き方をしているよ。


216 名前: 美剣 投稿日: 2008/01/22(火) 23:24:12 ID:aIAsj5PQO
>>215
確かにそういうエントリもあります。
しかし、ミロクの世では全ての人・アマテラス様・神・天皇・犬も根源神のもとで平等になるという発言は、霊的共産党(笑)の思想です。

また、天皇の地位には血脈は不要である・神は神を祭らせるために天皇家を選んだという思想は神祭りが疎かであるとの「神示」のもとで皇室を廃止し、神示で選ばれたナントカ天皇即位を許容する論理とみます。

神社本庁の皇室典範改正に関する見解と比べてください。
俺は彼の天皇評価エントリは迷彩にすぎないと思ってます。
724本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 11:43:21 ID:igPC4mQL0
283 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/05/09(金) 12:42:23 ID:ZpclFlpuO
8月5日の書き込みは何故に削除したの?組織的に圧力でもあったのかね?
725本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 11:54:16 ID:CLKLzgau0
大祓詞の天津祝詞太祝詞に・・・
「十言(とごと)の神呪(かじり)」
を入れるというブログ内容。

↓はネタですね、私も実際に奏上してみました。
ハッキリ言って、良く「効き」ます。
コレを紹介してくれたリーマンさんには感謝です。

http://www.nippon-bunmei.jp/tsurezure-28.htm
>それと、神仙道を源流とする「十言(とごと)の神呪(かじり)」もある。
>アマテラスオホミカミの十言を言霊のエッセンスとして捉え、
>これを繰り返し奉唱することで相応の通神を感得するもの。
>私共でもこの“十言(とごと)の神呪(かじり)”を執り入れている。

726本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 12:08:41 ID:jWLZtsuE0
>>716
ここにゴキブリがいると思うのなら書きこまなきゃいいじゃん。
アンタの本音は、ここに書き込むことによって、リーマンに自分をアピール
したいだけのように見えるけどな。
727本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 12:28:10 ID:u4AWRVYR0
ななしで出てるのに?
アピールもなにも・・・アホですか?

ストーカー行為をやめてください
あんた関係ないでしょ
小野G
728本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 12:30:45 ID:u4AWRVYR0
陰湿ゴキブリ
陰湿蛇男

あんたこそせっせと先祖供養と感謝を捧げなよ
頭が重いでしょ
鬱なんでしょ
私以上に因果が重そうだもの
このままじゃ死んだあとまで人様に迷惑かけるようになるよ
729本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 12:47:56 ID:jWLZtsuE0
>>727
あんたの書き込みに、全く興味はないよ。
自己陶酔の独り言を延々言ってるだけじゃん。
めんどいから飛ばして読んでる。

でも小野Gとやらが、なんでここにあんたが書き込んでるってわかるの?
あんたが教えての?
それとも念力で、わかるの?

あほくさ〜
730本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 14:04:41 ID:zgX1g8+R0
友人と二人で、この人がリーマンじゃないかと話してるんだが、どうかな?

http://pigfatol.de-blog.jp/tonko/2008/07/post_5712.html
731本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 14:10:57 ID:rQERG6Ir0
いや、この日の記事の人ではないかと思う。
http://pigfatol.de-blog.jp/tonko/2008/07/post_2178.html
732本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 14:11:40 ID:CLKLzgau0
般若心経の真言部分の、お大師さん(弘法大師空海)の解釈(「般若心経秘鍵」)

第五秘密真言分有五。
初ギャーテー顕声聞行果。
二ギャーテー挙縁覚行果。
三ハーラーギャーテー指諸大乗最勝行果。
四ハラソーギャーテー明真言曼荼羅具足円輪行果。
五ボージーソワカ説上諸乗究竟菩提証入義。
句義如是。
・・・

空海の名前を出すのならば、般若心経のココの部分は抑えて
いなければならないでしょう。
ココの部分が般若心経の「肝心」なのです。
鳩摩羅什さんに絡めて、恐怖を煽るのは止めた方が良いです。
お大師さんに「調伏」されますよ・・・
733本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 14:24:41 ID:rQERG6Ir0
>>732
それとよく似たのは昨年誰かのレスにあったけど信者さんたちは信じてしまってね
先祖供養が進むと古い先祖の供養には般若心経は必要なんだけどな。。。
734本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 14:26:28 ID:zgX1g8+R0
>>731
これはリーマンのブログに似てるよな

http://pigfatol.de-blog.jp/tonko/2008/06/post_40a9.html#comments
735本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 14:31:59 ID:CLKLzgau0
>>733

どうもです。そうでしたか。
昨日、リーマン氏のブログを読んだばかりなのです。
仏教系の「真言」が流布していると、「霊」も自由に活動できないでしょうからねw
736本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 14:32:34 ID:5etQpKhi0
リーマンさんは女性だったのか。
737本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 14:48:22 ID:rQERG6Ir0
>>735
仏教系の真言って良くわかんないけど
まぁいいや。
738本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 16:09:14 ID:LmC7cUEk0
この方はかなり酒を飲むようだが
本当に自分の体を大事にしていたら酒など飲めるわけがない
酒は万病の元であり、酒を飲むことで癌になる
アルコールの代謝物であるアセトアルデヒドには発癌性があるからだ。
739本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 16:51:59 ID:vh9GGoWJ0
酒は百薬の長ともいいますw
740本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 17:08:43 ID:rQERG6Ir0
>>738
あなたのパソコンのディスプレイは液晶ですか?御身体を大事にされているようなので
電磁波対策は充分にされているのでしょうけど他の人達のために貼りました。
以前、リーマンは電磁波対策に携帯はイヤホンを使用するって書いてあったけど真逆の
事がここには書いてあるね。

http://www.tecno-ao.co.jp/true.html
741本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 17:52:45 ID:5jmrAvFk0
>>731>>734>>736
ワロスw
742本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 18:47:38 ID:jjWIOXj/0
>>738
酒を飲むのは、背後存在のせい
743本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 18:55:56 ID:J+39KDHZ0
>>740
その3年後、イギリスの同じ会社は、イヤホンはOKだったと訂正しているよ。
744本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 19:10:50 ID:zCCmQcLP0
何年か前大手のウェブメールサービスでメール画面に
缶ビールの広告が現れた時は呆れ果てたな
即退会
745本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 19:16:12 ID:ZbUwDo7T0
不都合な書き込みがあると、必ず流す奴が出始める。
746本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 20:10:54 ID:rQERG6Ir0
>>745
確かにそうかも。
前にも良いネタだと思って書いたら一気にレスが増えて流れていったな。
747本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 20:24:48 ID:ZbUwDo7T0
>>746
教祖さんも、やばいログを削除するしw

>>724
削除されたのは去年8月のエントリーだな。
ログ持ってるよ。
岡田茂吉が中年頃に、脱走眷属の龍神に魅入られて憑依された、って記事だな。
よそから抗議があったのだろう。
リーマンは、へいこら、頭ペコペコ下げて削除したんだろうよ。
肝っ玉の小さい男だな。
748本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 20:28:34 ID:5DRosb0G0
今見ると、8月は5日だけエントリーが無いんだよなw
749本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 20:30:54 ID:rQERG6Ir0
その龍神とリーマンが同じことしていると書いたらレスが増えたな。
結局は、弥勒の世に向かう流れに逆らう幽界存在の最後の抵抗に巻き込まれている
哀れな信者に面白おかしく啓蒙しているのが我々なんだね。
750本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 21:10:02 ID:zCCmQcLP0
流されたってのは被害妄想強すぎだろ
対話的なレスがつかない事なんて悲しいまでに良くある事じゃまいか
これもニギワヒじゃねーのww
751本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 21:45:29 ID:8R1TIylX0
なんでそこで"被害妄想"って発想がでるのか意味不明。
まー、お前>>744>>750の本音の反映だな。
752本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 21:56:51 ID:rQERG6Ir0
昨年から出雲系の龍神が動いてさ、能登沖地震でとある大きな神様が動き出したわけよ。
大化の改新から続いた地神の封印が解かれ始めてさ弥勒の世へ流れが進んでね、焦った
霊界の存在は「このままじゃ消えてしまう。。。」そんなものは表現方法が変わるだけで消滅するわけでは
無いのに既得権益みたいなものがあるのかね?あそこの世界の存在には。

イマイチ神道だっけ?付録になにかつけて大祓の大合唱して地神の封印を図ろうと企てたけど素人の
大合唱では波動出ないんだよね。

それで考えたのは先祖供養が出来ていて大祓を奏上している人達に目をつけたわけ、岡田茂吉を信奉する人達を
引き込もうと岡田茂吉のメッセンジャーみたいな装い方もしてたな。。。弥勒神への信奉者も減るから一石二鳥か?

それも遅かったんだよね。リーマンが急遽フォッサマグナ地帯を歩いて国常立尊を抑えに出掛けたけど
結局は東北の二度の大地震で起きたわけよ。。。あの神様が。

まぁ、これもリーマンが書けば信者は信じるけど名無しの書き込みでは妄想にされるだろうよ。


753本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 22:38:33 ID:P5R8dzmx0
大祓の祝詞は大本教の方たちが毎日2回奏上しておられますよ。
754本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 22:54:51 ID:bD6bpfRV0
だ か ら 何 ? w
755本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 23:38:45 ID:u4AWRVYR0
龍ってのは恐ろしく複雑な形らしい
固定しているんじゃなく刻一刻変化しているエネルギー体

さっきうたた寝してたら龍を見た
龍といってもエネルギー体というより生き物っぽい
なんかショボイい感じの・・・
体長1〜2メートル、緑色のウロコ間抜けな面
脚は退化していて、角も小さい
これって龍陀?性別は♂、なぜかそう感じた
害はないのかな?
巨大黒蛇よりはマシだな
756本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 01:10:12 ID:Kp7ZTHNV0
リーディングってエドガーケイシーがアカシックレコードを読むときに使った言葉でしょう
なんで神道系の方がよく使うのかね
757本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 09:35:52 ID:rJCGQoi50
この人、仏教舐めすぎてるね
軽率なアドバイス多すぎ
758本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 09:39:24 ID:Wk74p6km0
仏教と神道の諍いは聖徳太子の時代から
759本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 09:47:47 ID:rJCGQoi50
まぁそうかもしれんが
あとやたらと伊雑宮にこだわりがあるみたいだね
何かあるのかな?宣伝?
760本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 09:53:48 ID:Gt8Fo7cw0
仏教で徹底すると天国も地獄も超越するけど、
神道って、いつまでたっても恐い神様がいるから、
ちゃんと礼を尽くしましょうね、みたいなレベルで
なんだかなー、と思うよ。
761本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 12:21:30 ID:fQMoswYm0
リーマンとの差がはっきりしてないな。
762本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 12:38:38 ID:mSMp4AZ30
でもリーマンは、ここでかなりドギツイ言葉で悪態ついてきてるけどなあ・・
763本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 13:01:59 ID:FpPKHUYO0
心と口には良い言葉を Weblog / 2008-07-30 20:06:30

人間が話す言葉には、霊的磁気が含まれています。
他人の悪口、自分自身を非難する言葉、卑猥な言葉・・・
これらは、その内容に合った霊的存在を呼び寄せます。
このような悪い磁気ばかりを、自身の口から発する人間は、
知らない内に、悪い存在に巻き憑かれています。良い事は、有りません。
逆に、人を喜ばす言葉、励ます言葉、慰める言葉を発する
人間は、その内容に合った霊的磁気を帯びているものです。
穏やかな日常を生きて行く様に成って生きます。

神話に登場する龍宮の乙姫さんは、この世の財宝を沢山、
沢山持っているそうです。 
浦島太郎も、その財宝を目撃しています、笑。
神道系新興宗教では、乙姫(おとひめ)=音を秘める人。
と、昔から良く言われています。
これは、音=言霊を制する者は、自由自在に成れる事を
示唆しています。
言霊と言うとピンと来ないでしょう。
これは、内在神を抱える人間が発する息から成る言葉は、
大事だと言う事です。
日々、自分がどんな言葉を発しているか、振り返るのも
良い事ですよ。
生かして頂いて ありがとう御座位ます

・・・・リーたんも、ここで自分がどんな言葉を発していたか、振り返るのも良い事ですよww
764本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 13:19:35 ID:2GRT2KJA0
こちらを読んで、リーマンが過去、いかに自作自演の書き込みを沢山してきたかがよ〜くわかりました。
教えてくださった皆様、有難うです。
リーマンは基本的にアタマの程度が低いから、自作自演がバレバレなんですよね、、。
恥を知れって言葉、つきつけてやりたいです。
もう沢山の方々が気付いているようですね。
いつまであのブログが続くやら、、今後を楽しみに笑ってみていきたいと思います。
765本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 13:24:22 ID:2GRT2KJA0
764です。追伸です。

2chから出てきたリーマン、2chによってつぶされるのも、因果応報かと、、。
しくみは一分の狂いもなく働きますなwww。
766本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 14:34:24 ID:d48Blr+/0
3人さんで反リーマンごっこやっててもつまらんだべっ。
767本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 15:40:53 ID:JAiRdoyD0
>>764
本人ではないと思います。
どちらにしても、ブログの内容は能力のある人だと思います。
色々と精神世界と実体験してきましたが、リーマン氏は一級品だと思います。
768本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 17:18:11 ID:jwI9o1O60
>>767のID:JAiRdoyD0さんへ
仰る通りリーマン氏は一級品だと思いますが特級品の方ではないと思います。
私は、過去にこの板でリーマン氏に二人の霊能者をリーディングして頂きましたが一人は正解、もう一人は不正解というかトンチンカンな返答をされました。
正解した方は金銭を受け取って除霊などを行う人集めを行う霊能者で不正解の方はお金も人も集めない霊能者の方です。

その返答でリーマン氏は幽界には詳しいが正神界には精通していないと思いましたね。
ブログ内容も既出の書物をつなぎ合わせたら誰でも書けそうですし。

769本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 17:45:31 ID:Wk74p6km0
リーマンはどんな悪態をついていたの?
770本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 18:07:31 ID:2GRT2KJA0
>767さんへ

764です。私も精神世界歴は長いですが、リーマンは768さんのおっしゃるように、特級品ではないと思います。
ずっとブログを見てきて感じたことです。程度はそこまで高くないように思えます。

そして、リーマンは2chの出身ですよね? 放火魔が火事の現場に戻るように、絶対に自分の出身の2chから目を逸らすことはないと思えます。
自分の名前のスレがあるとすれば、尚更です。
本人が、「もう2chは見ていない」なんて言っても、それを信じるほうがチャンチャラおかしいです。
2chから始めた人ですよ? 自分のブログを作り始めて「もう2chは見ていない」なんて言葉を誰が信じます?
それを鵜呑みにするのは、相当おめでたい人です。
771本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 18:45:13 ID:5dVou0tn0
>>770
バレバレwww
文体変えようと必死だねww
772本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 18:47:35 ID:JAiRdoyD0
結局、自分の感知能力の範囲しか理解できないのが、私も含めて皆さんにも当てはまるかな。
リーマン氏は直ぐに消えると揶揄されてきましたが、批判者は時期に消えて行きました。
この実績は、背後の大きさを現す公平な事実と言えるとは思います。
ちなみに私の知る霊能者は、リーマン氏を感知できないほど何かが有る人だと表現しました。
773本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 18:50:22 ID:2GRT2KJA0
>771さん

何がバレバレなんですか?
「白山―伊勢37号ライン」に書き込むのは、神に誓って764が初めてですよ。
バレバレって、あなたのいうところの何がバレバレなのか、言ってくださいよ、勝手にアタマの中で決め付ける、この妄想クズめが。
774本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 18:53:30 ID:2GRT2KJA0
今の投稿、773は、私764ということを、書き忘れました。
(IDと文見ればわかるけどね、、)
勝手に「バレバレ」とか決め付ける、771に逆上してしまいました^^;;。
本当に、何がバレバレなんだか、根拠を言ってほしいわ。
まあ、ここは妄想クズが多いことはわかっているけど、重症だわね。
775本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 18:58:07 ID:FpPKHUYO0
>>772
>ちなみに私の知る霊能者は、リーマン氏を感知できないほど何かが有る人だと表現しました。

その知り合いの霊能者に、いくら払ったの?
776本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 19:02:10 ID:2GRT2KJA0
>772さん

764です。批判者は、リーマンにあきれて見切って出て行っただけだと思います。
今残っているのは、依存心ばりばりの人や、妄想クズだけかと、、。
彼の今後の末路はしっかり見届けたいですけどねw。
777 ◆kWuQosmYtA :2008/07/31(木) 19:06:25 ID:NwZhtAeC0
>>772
呼んだ?
778依存心バリバリの人か妄想クズ ◆kWuQosmYtA :2008/07/31(木) 19:08:42 ID:NwZhtAeC0
>>776
ちょwww
779本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 19:24:24 ID:rJCGQoi50
ブログのコメント見てると、世の中には良くも悪くも純真で、依存心の強い人が多いもんだなぁと思うよ
何時間もあのブログに入り浸ってる人もいるかもしれない
彼も引くに引けないぞ
780本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 19:24:35 ID:Wk74p6km0
リーマン
やっぱここ見てるね
781本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 19:37:31 ID:Wk74p6km0
もしも嘘をついていたら
苦しいだろうな
引くに引けないって、顔出てないんだからやめりゃいいのに
そのためのネットでしょうに

本当に使命感でやっているなら応援したいけどね
けど今日のブログは数日前の高揚した感じは全くない
フィーリング・ダウンしているっぽい
782本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 19:46:53 ID:rJCGQoi50
ブログの最初の頃のくだけた感じがなくなってるんだよね
コメントを寄せる人の人数と熱量が予想をこえてたんじゃないか?
祭り上げられ方もどっか新興宗教みたいになってきたし、本気で救いを求めるメールもきてるだろう
最近の更新の内容も、自分を鼓舞して奮い立たせてる感じがするぜ
常連さんもそこを読み取ってやればいいのに
783本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 19:52:12 ID:5dVou0tn0
>>773
書き込みがはじめての割りにお詳しそうww

>この妄想クズめが。
普段の癖がw 笑


784本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 19:54:06 ID:GqTwxhz/0
今日もリーマンが書き込んでいますw

でも嘗ての勢いはもうどこにもありません。

もはや引くに引けないところまで来てしまったからです。

あとは・・・・・・

(・∀・)
785783:2008/07/31(木) 19:57:20 ID:5dVou0tn0
>>784
私のことか?
紙に誓ってリーマンではないよw
786764:2008/07/31(木) 19:58:06 ID:2GRT2KJA0
>783の真性クズへ

私の内在神に誓ってこのスレは初めてのカキコですよ。
で、誰の「普段の癖」だと思っているの?
ほら、言ってごらん、このクズ、、。

言いもしないで、そうやって気をもたせようとするのが、心底品性下劣なクズの特徴。
どーせクズだからなに言っても、わかんないっかwww。
787782:2008/07/31(木) 19:58:49 ID:rJCGQoi50
俺も違うからww
788本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 20:09:49 ID:GqTwxhz/0
リーマンじゃないんなら、いちいち反応しなくていいのにw

誰がリーマンだ、なんて名指ししていないんだからwww

でも反応してしまうのはなぜなんだろうね♪

さて、風呂に入ってくることにします♪♪

(・∀・)
789783:2008/07/31(木) 20:19:53 ID:5dVou0tn0
>>786
嘘つきww
790いろは:2008/07/31(木) 20:23:08 ID:E8e3lwF6O
裏のポチスレにまで登場しているのに
ピーマンがここを見てないわけないよ
ピーマンをもっとポロクソに書いてみたらいいよ
絶対のこのこと名無しで現れるよw
根は変わらないっっっと
791本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 20:35:43 ID:A4tIqZSL0
今日の記事は自分(リーマン)への批判コメントを掲載しない言い訳をしたかったと感じる。
792本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 20:58:31 ID:AS+u4R4x0
>>790
イロハ アロッハ〜
793本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 21:01:53 ID:0awJexL/0
>>772
> リーマン氏は直ぐに消えると揶揄されてきましたが、批判者は時期に消えて行きました。

居座り組もいっぱいいるじゃんw
その批判勢力には、"根に持ってる""リーマンの人気に嫉妬してる"ってほざくんだろ?w
794764:2008/07/31(木) 21:11:41 ID:2GRT2KJA0
>783のクズへ

だ〜から、何が「嘘」か言ってごらんwww。
言えもしないくせに、、。
お前を相手にしてあげるのは、これが最後ね。
クズ相手の時間はもったいない。
795いろは:2008/07/31(木) 21:15:58 ID:E8e3lwF6O
根にもってるとか、人気に嫉妬しているとか
なさけないの〜男だろ、
もっと大きくなりなさいよ
796本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 21:17:53 ID:0awJexL/0
みなさん元気だのう・・・・
797本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 22:09:28 ID:KggeBrSP0
>>782
今過去記事をチョビチョビ読み返しているが、
内容は実は今年に入ってからの方が深くなっているような気がする、
気のせいかも。
新興宗教教祖の持ち上げ方としては、言い回しに深みがある分、
以前の暁殿の方が、ヨイショの度合いが大きかったと感じる。
今の人はまともに読めば、「この人、ちょっと・・・」が多いからね。
798本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 22:13:36 ID:TJsCzCh20
>>795
おまえがいないとスレは平和なのに。
なにをのこのこでてきたんだ?
799本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 22:34:32 ID:0awJexL/0
>>783
伊勢スレは初めてでも、他スレは馴れてるかもよ?w
800本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 22:38:15 ID:zWDy3tKLO
早速おれのコメントが掲載されないのだが。
801本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 22:43:39 ID:0awJexL/0
>>800
感謝しろってw
802本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 22:56:12 ID:HxJsHOKI0
>>802

それ、おもしろいです(笑)。


「生かしていただいて。。。」

803本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 22:58:24 ID:Wk74p6km0
カメラがある夢を見る
完全にノイローゼ
見ているのは小さい黒い蛇

親玉は巨大黒蛇…もうこんな夢見たくない
804本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 23:00:09 ID:Wk74p6km0
どこかで蛇がこっちを見ている
ときどき息苦しいのは巻きつかれているのかな?
それともストーカー行為が続いているのか?
嫌がらせして面白い?
805本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 23:01:20 ID:Wk74p6km0
池●対策は黒い大蛇
806本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 23:10:46 ID:0awJexL/0
はい。
何事もなかったように、
次の人、どうぞ

↓↓↓↓↓↓
807本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 23:55:53 ID:rJCGQoi50
うーん
あそこで馴れ合っている連中も、ここで揉まれたほうがいい勉強が出来るんじゃなかろうかとオモタ
心から強くならなければとか、強く生きるとはとか言い合って、お互いを納得させてるんだな
でも世の中みんながそんなこと考えながら生きてるわけじゃないんだよ
ブログの主の管理した無菌室の中で励ましあっていても、一歩外に出た世界とのギャップに苦しむことになる
煽り煽られのしながらナマの人間の本音の部分と、裸でぶつかっていかないと理解できないこともあるだろ
808いろは:2008/08/01(金) 03:16:21 ID:mz2lrvG6O
>>798
平和だって?無理するなよピーマン信者w
809いろは:2008/08/01(金) 03:41:16 ID:mz2lrvG6O
>>807
そういうのをグルジョフワークとかなんとか言ってたな
で、自分はブログに隠れ、批判を削除して持ち上げられ
気にいらないと名無しで中傷してるんだからザマはないな
スケコマシのような性格でんなw
ってか、もうアキタ
皆さん、お達者でね〜〜

そうそう、家にいた霊に言われました
「なんで来たって?お前が呼んだんやろが!」

皆さん、お線香にはお気をつけあそばせよ

810本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 05:08:39 ID:6jK8NPTG0
>>809
戻ってこいよ。
おもろい奴はスレに必要だ。
811本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 06:45:54 ID:FkiakNsi0
>>809
おはよう〜
気が向いたら書き込みしてよ。
812本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 10:34:11 ID:0+SGQiKP0
いろはも粘着質だなw
そろそろお迎えがくるんじゃねーの?
813悪菌♪:2008/08/01(金) 11:12:54 ID:B2JlTWWt0
   ∧∧  ____   あ!いろはっちだぁ
  / 悪 \| ● |   おひさしぶりっこ。。
  (。`ハ´。) | ̄ ̄",☆  お茶どうぞ
 旦と_,、⌒) )
     (_ ノノ          

   _。_
 c(_ア 旦~   みなさん お茶置いときまつ。。  
━┳━━┳━


814本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 12:03:53 ID:bnV3uiCt0
もうすぐお盆ですね。
仏壇周りとか部屋とか、やっぱり綺麗にしといたほうがいいんですかね。

ヒトシの記事で、読者がお盆にスパゲティかなんかを供えようとして作ってたら、
後ろで「ばあさん、これはなんだろうねえ」「さあ・・」という声がしたんで
天ぷらに変えたと書いてあった。

ほんとにご先祖様がくるんなら、綺麗にしてお供えたくさんしたほうがいいのかな?
ビールなんかも缶じゃなくてコップに注いで。
それとも自分がガツガツ食えば、自分に憑依して食べてくれるんだろうか?
815本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 15:34:39 ID:wS4DnGCV0
伊勢皇太神宮 荒祭宮 平成18年3月4日

天照皇大御神なる
神々大変喜ばれておりまする十種の封印解かれ、全国揺すった地震とともに波動が変わりましたこれより、気づき人増えるでありましょう
この地、天照の愛した神の聖地 どうぞ人々よ、この地では、自分の欲ではなく 地球の平和を祈って下されよ 
ベールのように包み守りし、日本国の結界 人々の知恵と科学結集して まずは大陸からの邪気を入らぬようにいたしましょう
広い広いこの地球を 日本国の気の波動を伝えながら さあ、世界を建て直しいたしましょう 一歩一歩道は遠くとも、柔らかに包む気でもってこそ
静かに静かに人の心に浸透するもの そして、地球を包みしベール浸透したあと 宇宙の中でこの光 宇宙を照らす、真珠の光となりましょう
イメージできますか 広き広き果ての無い宇宙の力を宇宙の声を それぞれ一人一人の人間が。聞きとれる世がやってきます 
神々の声とは宇宙から届く気のパワー 人間が宇宙に船など飛ばさなくてもよいのです それぞれの人間一人一人が宇宙と繋がる力をもっております
人々が今いるその場所から 地球を飛び出して宇宙空間から地球をながめて下さいませ 青き青き美しきこの地球 神々と一体化した人間の気のパワーで守りましょうぞ 
すい星、地球に落ちた後、一挙に気と波動が上がります すい星は海へ落ちる予定になっており
その時浄化の必要な所へ わかるように津波として浄化する予定であります 水の浄化でなければ、浄化できぬ場所が多くあり 嘆かわしきことになりますが、、、、、

つづく
816本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 15:35:14 ID:wS4DnGCV0
つづき

宇宙の中の地球 地球の中で生かされている自分に気づいて下されよ 神とは光なり、神の言葉とは波動なり 宇宙空間の歪みを起してしまった、人間の悪しき気は
地軸の変化で建て直し これより回転が少しずつ早くなりまする それは非常に微妙な小さな変化かもしれません 上がった波動の中に十種の神宝を三種の神器を
キャッチする流れができるのです 神の世から見ると光り輝く日本国 日本国の皆さまどうぞこの思い受けとって地球の再生を神々とともにお願い申し上げます
まずは大いなる、パワーを受けとる人々の心から始まります どうぞ宇宙の中の自分を意識してみて下さい 誰でもキャッチできる力をもっております
早いか遅いかの違い、平等にそれは神が与えております 受けとってください

「宇宙の中の自分を意識し、すべての人が大いなるパワーを受けとってほしい」 

天照皇大御神(アマテラススメオオミカミ)様からの神示

2006年11月11日初版 
長田明子 神々からのメッセージ2 より
817本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 15:36:08 ID:wS4DnGCV0
白山比メ神社 平成18年5月19日

伊邪那美なりまする
崇神天皇の時代より計画されし日本の建て直しいよいよなりまする 二千年神々が見続けたこの地は 
厳しきたくましき白山に見守られ 日の本、復活なる時を待ち望んでおりました いよいよなりまする 
一度この世を閉じましょう 一度くくって建て直し くくるとは、苦しみも苦悩もすべてくくり 
無となってまっさらな気持ちですべてをやり直すこと 

裁きの厳しき菊理姫神は日本国裁き、よしとするのは 日本国がこれよりくる天変地異を受け入れてのち
人々の改心をみて決断を下したいと申しております 浄化ののち白山開きましょう

〜中略〜 もう間近にせまった東京の浄化を合図にいよいよ始まりなりまする 神々総動員で動きまする
白山に護られしこの地 戦国時代の浄化の祈り終えしのち また光り輝く祈りの地として復活いたしましょう
日本国浄化の時、この地もまた守られましょうぞ しかし、それは人々の改心次第であり(金沢の気は落ちて)
早く気づいて祈り目覚めて下さい 〜略〜 いずれ日本の象徴は御嶽山となりましょう御嶽山に守られた日本国
白山は北朝鮮の白頭山と繋ぎ 日本と大陸を繋ぐ大事な霊線これより繋ぎます

つづく 
818本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 15:36:46 ID:wS4DnGCV0
つづき
日本と朝鮮半島は
これより仲よく和合し世界を立て直さねばならぬのです 須佐鳴神の思い竹島揺すりましょう 竹島動きし時
人々気づくでありましょうか 同じルーツをもつ大陸の仲間たちと国境を越えて いずれ世を立て直す時がやってきます
その前にそれぞれの国々が 天変地異の浄化を受け苦しみながら、最後に和合して 日本から中国大陸へ 
そして全世界へ繋ぐシナリオはできています 修正はありとも、シナリオどおりに進まねば 百年後のすい星衝突への
時間がもうありません 同時進行なりまする 各国各地でくくって終わって 新たな始まりが次々と起こります

にせの メシア を見抜いてください にせの 支配者 の出現も伝えておきましょう 
本物は浄化終わりし頃にちゃんと出て参ります
〜略〜
日本海に浄化の津波起こりし時 皆々、白山の神の思い気づいてくだされよ

伊邪那美神様からの神示   

2006年11月11日初版 
長田明子 神々からのメッセージ2 より

819本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 22:13:49 ID:D5sEfYfr0
>>763

リーマンは以下の言葉で、リーマンが真の神界と何も繋がっていない

ことを自ら大暴露したわけだ。

>神話に登場する龍宮の乙姫さんは、この世の財宝を沢山、
沢山持っているそうです。 

真実は乙姫様は、すべての財宝をすべて国常立大神 へ

献上した功を認められて乙姫 大神と大神を名乗ることを

許されたのです。

現在も持っているという表現は、この神界でのビッグイベントを知らないと

自ら証明したわけですね。

どうせなにかの文献で読んだ受け売りでしょう!


国常立大神 様 のお名前もよく出していますが、

みな、いいかげんなこじつけばかりですね。
820本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 22:46:55 ID:+mrFa/tj0
>真実は乙姫様は、すべての財宝をすべて国常立大神へ献上した功を認められて乙姫 大神と大神を名乗ることを許されたのです。
真実である根拠は?
821本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 22:52:25 ID:+3eUMLDZ0
>>820
こんな幼稚な神を語るアホに聞いてあげるなよ。漫画の世界だよ。
この人は、タヌキ親父と言ってね、別名皇帝ペンギン、アルク、。
あとアセンションベンバカ。
822本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 23:00:51 ID:ZJqsUPLf0
>>818
日本と朝鮮半島は
これより仲よく和合し世界を立て直さねばならぬのです 

これは断るww
ダメ、ゼッタイ!!
823本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 23:24:09 ID:I5GS6Oj60
リーマンが神界に繋がっているか、魔界に繋がっているか、議論しても意味無いような・・・
ほんの一瞬でもいいから、心から「生かして頂いて 有難う御座位ます」と感じてみたい。
824本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 23:34:46 ID:D5sEfYfr0
>>821

幼稚という貴方のほうが、その幼稚さをさらけだとているのでしょう。

なんでもアルクに結びつけるその幼稚な頭脳を幼稚園で勉強しなおせば

よいのでは?

わたくしは神主です。

貴方の幼稚な霊性で神を語ることは無理でしょう。

リーマン同様にね。ww
825本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 23:35:45 ID:O4UsPrGS0
>818 在日乙!
826本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 23:44:11 ID:+3eUMLDZ0
どうせなにかの文献で読んだ受け売りでしょう!
>お前がな。

わたくしは神主です。
>こんな罰門神主かよ。世も末だわ
827本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 23:58:05 ID:dOAlfxgd0
>>820
>真実は乙姫様は、すべての財宝をすべて国常立大神へ献上した功を認められて乙姫 大神と大神を名乗ることを許されたのです。
これは、霊界物語に書いてあります。神業に宝物は何の役にも立たないものですが、命より大事な宝物を荷車に乗せて神様の所
へ持っていった。というけなげな心を神様は見ておられました。
ただし、浦島太郎さんはどこにも出てきませんね。
828本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 00:02:12 ID:fQOGik6v0
>>826

リーマン同様の口調、文章。

やはりリーマンと同調レベルの意識ですね。

一方的なひとりよがりの文章。

動物霊の臭いが漂います。
829本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 00:22:53 ID:694B2cwv0
リーマンさんて、もう、あともどり、できないんでしょうかね。

なんだか、かわいそう。

830本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 00:33:01 ID:kX4J7mmc0
>>823
生かされて在ることのありがたさを感じるのに宗教は不要。
この大地、大気、太陽……すべて無償で与えられることを考えてみれば良い。
831本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 08:21:14 ID:9H9kjYF50
世の中にはいろんな仕事してる人がいるんですね。

見えない世界を扱う人とか。
832本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 09:00:19 ID:xnOM7Xpi0
>>676
白山で助かった女性というのは>>815>>818のチャネラーらしい。
833本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 09:24:44 ID:XrFigMw2O
2chで自称するときは実際の自分よりちょっと上を自称する。
だってボクタチそんなに自信家でないもの。
仕事オワタ帰るぞー。
834本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 09:38:46 ID:xnOM7Xpi0
つうことは>>824は神主ではなくて掃除のおじさんかぁ。
835本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 10:33:32 ID:VJax6yhV0
>>819はたしかに文体がアルクっぽいな。

>どうせなにかの文献で読んだ受け売りでしょう!

なんか特に。
836伊勢日記1:2008/08/02(土) 12:18:47 ID:ZTqhHlop0
伊勢に来ました!
夏ばてと便秘で体調悪い・・・
朝もこっぱやくから外宮参りしてきました
多賀宮へ上がる階段でゼーゼー言いながら
己が腹肉を呪いつつ、ダイエットを決意する。

伊勢市駅付近は地方のご他聞に漏れず
シャッター通り、街に活気はないですな
内宮のおはらい通りは人でごったがえしていたけど
外宮付近はそれほどでもない
しかし最近若い人を中心に参拝者が増えたとのこと
リーマンはこの街の住人または出身者で
廃れ具合を嘆いて、色んな文献をあたって
でっちあげ?たwのでは・・・などと思ってしまった
街の経済に多少貢献しているんだろうなブログや本は
837伊勢日記2:2008/08/02(土) 12:24:24 ID:ZTqhHlop0
シャンパンゴールドの光が見えることを期待したわけではないが
まったくもって見えませんでした(当たり前か)
凄いパワーも感じない、まぁ凡夫ゆえ仕方がないことです
腹肉と便秘で腹が重い、体も重い
よっこらしょってな具合でヨタヨタと歩き回ること30分
若い女性の一人旅が目立つ、そして監視員の目が突き刺さる
怪しいものではないです、ただのデブリーマンですがな
寂しいうっそうとした森林、短い距離でも日が落ちてから
または早すぎる朝は危険かもしれぬ
何か事件があったのか?とそれとも俺がそんなに怪しいか?w
バスで内宮へ
838伊勢日記3:2008/08/02(土) 12:35:05 ID:ZTqhHlop0
内宮へ渡る太鼓橋、やたら外人多いな
英語やハングル広東語(荒っぽい)が聞こえてくる
内宮は広い、てかメタ簿なおいらはそう感じた
広いわりに建物はそれほど立派じゃねーのな
正宮へ行く参道の脇の大木によりかかって
結跏趺坐で瞑想する集団を発見!立って大木とお話している女性もいた
9割がた女、なんだろーあの集団は?
外宮も内宮も綺麗に掃き清められていた
20年後とに遷宮するという、次期建設予定地に人だかりが
俺的にはそこに一番エナジーを感じたように思った
おかげ通りで伊勢うどんと、豆腐アイスと串刺しの蒲鉾?とひつまぶしと氷を
堪能、暑さと氷の食いすぎで夏ばて悪化
早く北へ帰りたいぞ!!!

839本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 13:05:52 ID:WQObLdm/0
おつかれさん
いいとこでしょ
840本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 13:32:59 ID:LURRrg4u0
>>838
オマイ、食いすぎw
841伊勢日記4:2008/08/02(土) 13:41:17 ID:ZTqhHlop0
いいとこだな
しかし小腹が減ったんで
夜中にコンビニに行ったらしまってやんの・・・田舎だなw
いにしえを感じる場所だぁね
古そうな大木がごろごろしている
林立しているのを目の当たりにすると圧倒される
川のアヒルやら池の大鯉やら鶏やら
おはらい通りの猫にいやされた、人も親切だ
しかし真夏の伊勢はデブにはキツい
体中から水分が、水分をいくらとっても足らんぞ
俺はナメクジだったのかと思うほど全身ぬるぬるしとる
ところでせっかくきたんだ
お勧めスポットがあったら教えてくれ
涼しい喫茶店から出れねぇ
842伊勢日記5:2008/08/02(土) 13:50:37 ID:ZTqhHlop0
>>840
赤福も食ったぞ、赤福3つに茶がついて280円とは良心的だ
俺は下戸だが朝っぱらから地酒が飲める店もあってな
冷やし甘酒を頂いた
土産には虎屋のういろうはどうだ、青柳のは・・・だが
さすがに虎屋、味見したらうまかったぞ
賞味期限が2日と短いのが難点だ
843本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 14:43:09 ID:LtKwdBAf0
『内在神への道』を小脇に抱えて歩けば、思わぬ出会いがあるかもよ
それにしても、も少し涼しくなってからいかんかい
844764:2008/08/02(土) 15:10:12 ID:HD8bjVD10
実況中継、面白いです。
久しぶりに伊勢神宮に行った気になれました。
暑い中、おつかれさまです。
体重を減らさないといけないと痛感されただけでも、行った甲斐がありますよね。
(人のふりみてわがふり直せ、、ですね)
845本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 19:37:35 ID:dqaEs2Ai0
このブログ恐えーわ。コメント欄が。
依存症というのはこういう人たちを指すんだなと。
846本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 21:41:50 ID:n3bGoELI0
>>845 何を今さら驚かれているのやらwww
     宗教に頼ると普通こうなるのは見えてるよ
    「宗教は麻薬」らしいからね
847本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 22:32:09 ID:mSh2C4MF0
会長がいないと、だるいスレだ。
つまんねーの。
848本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 22:32:21 ID:WQObLdm/0
コメントはブログ主の検閲があるからね
批判的なものやクレームなんかもあるんだろうよ

イカせていただいて、ありがとうございます
849本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 22:57:17 ID:mSh2C4MF0
>>835
奴はビックリマークが難点w
850本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 23:07:28 ID:V0QaB92C0
あと、オヤジ特有の変な鉤カッコもな
851 ◆kWuQosmYtA :2008/08/03(日) 01:05:33 ID:d7hezh/M0
>>847
会長ではないが、呼んだ? しかし>>772は答えてくれなかったなぁ。
852悪菌♪:2008/08/03(日) 01:07:49 ID:Gob+kAA60
>>847

               ∧∧  
    (\,,_/)     / 悪\
    (;`Д´)     (,, `ハ) <会長連れてきたアル
    ミミミミミミ>――∪  |        仕事するヨロシ
 ((   (⌒)_(⌒)   (_ノ^ヽ_)
     ズリズリ。。

やっぱ、会長って偉大だよねw
853本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 11:58:57 ID:03a/HZLu0
>>852
>やっぱ、会長って偉大だよねw

同意w
854本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 14:10:56 ID:wMyB1WVX0
生かして頂いて有難うございます
855センゾ:2008/08/03(日) 14:35:43 ID:RJyvmSbiO
>>854
わしゃ生かしてはセンゾ(洒落)
内在神を大事にのぉ
856本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 15:41:41 ID:03a/HZLu0
英語版で怪しい店が・・・? (ポリポリ) 2008-08-03 13:22:15

英語版サイトを見ていて気付いたことが。
英語サイト左側の最下部に【Want to buy a kit for Kuyō ?】(「供養キットありますよ」というようなニュアンス)で
Amaterasu Angel という怪しい店が紹介されていました。よく見るとナチュスピさんのショップでしたが``r(^^;)。

「このお店で線香や本を購入できますよ(十字の短冊も販売?)」という事だとは察しておりますが
このお店ではグッズ販売やセッションなどもしているようで、このままでは英語版 伊勢ー白山道がナチュスピさんのこのお店自体を推奨しているかのような印象です
(現時点で英語版サイトではこのお店のグッズやセッションをも認めるかのような…)。
これは頂けないと思いました。日本語サイトでもナチュスピさんへはリンクされていません(本でさえamazonへリンク)。

カミムラさん、リーマンさん、お忙しいとは存じますが、この部分に関しては重要だと思います。紛らわしい紹介になるなら一切紹介しないでおくか、
或いは「伊勢白山道ではパワーストーンなどのヒーリンググッズは推奨しません。線香や本 のみ お買い求めください」という添え書きをするかにしたほうが良いと思いますがどうでしょうか?

また、2月28日の記事『出版について』の訳も早い段階で英語版サイトに掲載して頂けたらと思いました
(これは「ナチュラルスピリットは、有名ヒーラー多数と関係しており、私の持論とは、相容れない面が多数ありますが」を明示しておくべきだと思うからです)。
僭越な発言で申し訳ありませんが、是非ともご検討ください。
あ、それともお仕事の関係上、カミムラさんはナチュスピさんのお店を紹介せざるを得なかったのでしょうか? 
もしそうなら今井さん、そりゃないぜ(ま、アキナイでしょうがね)。
857本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 15:44:37 ID:03a/HZLu0

ポリポリさん (伊勢白山道リーマン) 2008-08-03 14:09:28

ポリポリ猪木の熱いビンタですね。
「伊勢白山道ではパワーストーンなどのヒーリンググッズは推奨しません。
線香や本 のみ お買い求めください」という添え書きをするかにしたほうが

・・・これは、そうですね。ただ、外国で伊勢白山道の本を英訳して広める冒険をされるので、
最初は大きな目で見たいとは、思っております。
今後、考えて行きます。


・・・・りーたん、そりゃないぜ(ま、アキナイでしょうがねw)
858本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 16:32:06 ID:yEP+4WOD0
リーマンが偽者だと証明されたらしい。↓

http://richardkoshimizu.at.webry.info/
859 ◆kWuQosmYtA :2008/08/04(月) 00:30:18 ID:GwkRU7ff0
>>852
会長ではないが、連れてかれたものと理解した。
>>853
会長ではないが、6スレめまでのまとめはがんばったな。
>>857
本を売る件についてはノーコメントだっけ。
698 :本当にあった怖い名無し [sage] :2007/01/27(土) 20:26:51 ID:TXyPnD220 (改行略)
 >>696
 豊雲乃神は、木村さんの第一守護神なんですが、これは彼女の霊視活動には
 関係してません。 彼女の活動に関与してるのは大きな白蛇(正神界の眷属)ですね。 
 江原さんが、日の出と発言したのは、彼はこの現界に近い霊界の方なので
 神界のことは??のハズです。 だから象徴が霊視できただけで意味は??です。
 彼が神社巡りの本を出してるので立ち読みしたが、普通の表面しか書けてないです。

251 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk [] :2007/02/10(土) 22:41:45 ID:RAX/0lIs0 (改行略)
 >>248
 「日月神示」については、本屋で厚いやつが売ってるので、パラパラ立ち読みしましたが
 まず、幽界波動と少しの神界神事が混ぜこぜなので、解釈は難しいでしょうね。
 岡本天明が伊勢に居を構えた・・・・すいませんね、三重県なのですが名古屋よりですね。
 白山伊勢ライン上ではあるが。 理由はわかりません。 
 岡本天明さんについては、否定も肯定もしないです。

666 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk [] :2007/02/12(月) 18:15:49 ID:G0B7svwQ0 (改行略)
 >>665
 そのとうりです。 波動の固まりですよ。
 どんな本も立ち読みがお勧め。 家に置くものではない。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
675 :塊 [] :2007/02/12(月) 18:35:05 ID:liyvTd7m0
 これまで、立ち読みは、本屋や出版社や作者に申し訳なく思ってしまうチキンだった。
 これからは立ち読みにして、「立ち読みさせてくださってありがとうございます」って言う。
 声に出して言う。
 (略)
860本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 00:32:38 ID:zNJEipFY0
666 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk [] :2007/02/12(月) 18:15:49 ID:G0B7svwQ0 (改行略)
 >>665
 そのとうりです。 波動の固まりですよ。
 どんな本も立ち読みがお勧め。 家に置くものではない。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
861本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 00:44:50 ID:IN0Bw7i30
東北の地震が合図、って何がはじまるの?
アセンションには否定的なんだよね

垢がとれたら次の段階・・・
次の段階って何?
迷いの波動がとれると、どうなるの?

教えてエロい人
862本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 01:11:43 ID:IN0Bw7i30
三輪の山は恐ろしい・・・か
そういえば○○のセミナー(90年代に流行った)でも聞いたことがある
魔の山といえば
位い山や鞍馬山もそうだと書いてあったけど
鞍馬山を霊視した超凄い(といわれる)霊能者
この人は人前に出るのを嫌い、完全に潜伏している・・・が
鞍馬山に住む魔王尊は17歳ぐらいの少年だと言っていた
サナート・クマラがそうなのかな?
金星から来たという地球霊、火の霧の子、太陽神とも関係が深いという
魔王尊とサナート・クマラを同一視したのは
神智学に系統した鞍馬寺の住職だったとか
両社は全く関係ないのかもしれない

魔王尊は魔物ではなく、明王(不動明王や愛染明王など)のような
存在ではないのかな?
もともとは悪鬼夜叉の類でも、仏の教えを受け入れ
仏法を守る存在となった
閻魔さまとか、見た目は怖いけど、善なるものの守護神
863本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 04:59:23 ID:H0x7QtCW0
864本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 08:45:49 ID:ITA3cN7w0
今までにブログで読者に足を運ばせないように仕向けた地域が数箇所あったのだが、それらの地域の全ては
封印され働きが抑えられた存在がいると思われる。

三輪山は興味本位で行く場所ではないのは確かであるが記事はレイキの輩と絡めて団体と地域の両方への
興味を避けさせるように書いたのでさぞかし読者への脅しが効いたことだろう。

先祖供養のススメだけで後は読者の感性に委ねていればよいものをブログ読者の伊勢参拝は怪しげな団体の
集団参拝とほとんど変わらない。
865本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 11:10:23 ID:bhMNeXXl0
リーマンさん、まだここ見てるかな。
ダメもとで聞いてみたいんだけど。

【社会】外務省官僚のホテル宿泊代踏み倒し問題、デヴィ・スカルノ氏が自身のブログ内で”ホテル経営者”に対し遺憾の意を表明★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217799554/

この片岡って女の人にはなんかの力がついてるんですか?
ふつ〜ぽい感じなのに、次々に怪しい手を使っていろいろなものを手に入れてるのって
何かの力があるからなのかなと思って。
866本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 12:22:33 ID:hgwpmFHG0
>>865
ヒント:在日 暴力団
867本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 14:30:22 ID:suSsth3u0

666 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk [] :2007/02/12(月) 18:15:49 ID:G0B7svwQ0 (改行略)
 >>665
 そのとうりです。 波動の固まりですよ。
 どんな本も立ち読みがお勧め。 家に置くものではない。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
868本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 16:30:46 ID:PUi//cRi0
内在神への道は面白かったよ。久々に引き付けられました。
これは売れると思いますね。
869本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 16:33:16 ID:z1U0sLtd0
>>868
リーマン本人?w
870本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 16:52:13 ID:suSsth3u0
>>868
リーマン本人は、どんな本も立ち読みがお勧めだとw
871本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 16:59:35 ID:nzt4sH1d0
>>868>>869
それなりに面白い本であることは否定しないが、
2chやブログの記事で、(半)匿名で投稿されたものには著作権を主張できないことをよいことに、
リーマン自身のものではなく他のコメンターの発言を、あたかもリーマンによるものと
誤解を与えるような編集がされている箇所がある(ローマ法王についてのリーディング等)。
コメンター達もおそらく事前にこうした事態は承知済みで書き込んでいるから、
とやかく文句を言うつもりは無いが、調べてみればわかること。
その場合、そうした方が読み物としての編集の都合上好ましかったのだろうが、
米国カリフォルニアで自社経営のスピ関連ショップとリーマン本の絡みといい、
出版社から全く原稿料、印税を貰っていないとしても、
少し「言行一致」を目指した「倫理感」というものを持っても、
出版社にそれを徹底するように配慮してもいいのじゃないか?
これでは、真宗教団拡大のためテキトーなことを書き散らしては民衆を喜ばして戦闘集団にまで仕立て上げた、
幽界の龍陀お抱えの蓮如様とあまり変わりないのでは?と言われても仕方ないでしょうね。

太陽霊光が強まって、本人含めて自動的に無情冷徹な霊的淘汰が始まっていると豪語している割には
少し「身内」には甘過ぎるような気がするけどね。
872本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 19:30:27 ID:ZkXi9Xhx0
本屋で「内在神への道」の山積みを見かけたら、

その上にそっと別の本を置いて人目につかないように隠してしまおう運動w

隠して頂いて有難うございます



873本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 20:05:23 ID:bPVI4Yuh0
>>872
やなやつw
874本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 21:05:44 ID:ljLzP9UC0
あまりにもつまらない質問が多いため、ご本尊様の
ご選択も読む気がなくなってしまいました。
このまま、だらだらと続くのでしょうか。
875本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 21:22:11 ID:ljLzP9UC0
×ご選択
○ご託宣
876本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 22:18:32 ID:JrNX3/BX0
証明不可能な世界であるがゆえに、
リーマン氏のリーディングの精度が非常に重要だと思うのですが
過去ログを見ると5割くらいしか当たっていないということで
やはりリーマン氏の言うことは5割引きで聞く必要があるということなのかな、と。
877本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 22:38:57 ID:PUi//cRi0
過去ログを見ると5割くらいしか当たっていないということで

...。。。。こんな検証できますかね?地震については100%の予言示唆を3度以上してますね。
他のものは、答えが無いようなものなので判断がつきません。読み手の相性でしょうねえ。
878本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 23:20:33 ID:tZSbyw4V0
>100%の予言示唆を3度以上

マジ?
879本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 23:45:44 ID:w1WNTeVy0
>>877
できますよ
実在してる人物の霊視だから、その人のことよく知ってる人がいるでしょう。
880本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 23:54:16 ID:c9KIbabK0
俺は記事読むより、コメントの方が面白いね
付き合いの深いはずのお寺の住職との付き合いの相談を
ただの怪しい伊勢マニアに相談するとかね
何の根拠でブログ主のこの人を信用できるのかねぇ
文章だけの付き合いというのは説得力が増すのかもしれないな
実際その後に何か問題があっても責任は取らない立場だから
ホイホイ回等してるけど、俺はそのことのほうがオカルトだよ
コメント欄は、まぁ半分ぐらい批判的な書き込みがあって普通だと思うぜ


イカしていただいて、ありがとうございます
881本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 08:58:22 ID:9Ztf2fod0
>>880
最近のブログ読者の、独りよがりな上、読解力の無さにはびっくりするのは確か。
たとえば昨日の記事に対する以下のコメント
>人を喜ばせよう、楽しませようとするサービス精神が旺盛だったと、
>(中村)天風先生も幸せな人生を歩みたいなら、
>ただ人に好かれる人間になりなさいと簡単に言ってましたが、
>赤塚さんみたいな人間を言うんでしょうか、『最後につじつまがあってりゃ、
>何やってもいいんだ』という言葉に、酒色を好む蓮如を思い出しましたが、
>キリスト教、仏教の道徳的戒律に束縛されるのではなく、
>人間とは本来もっと鷹揚にほがらかに生きていいのではないでしょうか?

蓮如みたいなマイナーな坊主を知っているぐらいだから、恐らく北陸の真宗王国に住んでる人間からのコメントだと思う。
でも、7月末の蓮如関連のブログ記事を読んだのなら、何故上記のような解釈が出てくるのか不可解極まりない。
リーマンの蓮如についてのリーディングに喧嘩を売っているようにも見えないのだが。
コメント全体に、微妙な勘違いが多い。
それは結局、他の宗教団体に傾倒していた人間が違和感を感じて、リーマン「教」に移ってきたとしても、
あの「歌詠み」と同じように以前と同じ行動・思考パターンを繰り返している場合が多いから。
ほとんどの場合、線香供養や感謝想起が、真の気付きに至っていない証拠。
坊さんに関しては、以前ブログに来ていた本職が最近コメント寄せてないのが気になる。
リーマンも最近、レイキ絡みでは結構厳しく返答している場合があるが、多勢に無勢。
はっきりさせないと、これでは盲信者集めしているように見えても仕方が無い、と思われる。
882本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 10:08:49 ID:qAS+AE7h0
>>881
>人を喜ばせよう、楽しませようとするサービス精神が旺盛だったと、
>(中村)天風先生も幸せな人生を歩みたいなら、
>ただ人に好かれる人間になりなさいと簡単に言ってましたが、
>赤塚さんみたいな人間を言うんでしょうか、『最後につじつまがあってりゃ、
>何やってもいいんだ』という言葉に、酒色を好む蓮如を思い出しましたが、
>キリスト教、仏教の道徳的戒律に束縛されるのではなく、
>人間とは本来もっと鷹揚にほがらかに生きていいのではないでしょうか?

このレスのどこが間違っているのか何度も読んだがよくわからん?
『最後につじつまがあってりゃ何やってもいいんだ』の言葉に
”これでいいのだ”と思っているのは良くないのかな?

883本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 10:45:40 ID:qAS+AE7h0
なんだか真客のとこの外野席で燻っているようだな。
イロハが良い人に見えてるw
884本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 12:01:57 ID:EwYEEFse0
あの外野席にいろはがきてんのか?知らなかった
885いろは:2008/08/05(火) 14:11:01 ID:ihG6sxywO
>>884
行くかい!(>_<)
886本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 14:11:12 ID:9Ztf2fod0
英訳本の翻訳者は、思ったよりマトモそうな人だな
間違いに素直に気付いて、訂正しようとする姿勢に脱帽
翻訳者を 生かして頂いて、有難う御座位ます
887本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 15:25:25 ID:qAS+AE7h0
イロハって向こうの世界ではパセリで通す異名同体じゃなかったの?
888いろは:2008/08/05(火) 16:40:35 ID:ihG6sxywO
>>887
甘いなぁ〜(O_O)
889本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 16:59:45 ID:3TY0OuW60
>>886
>英訳本の翻訳者は、思ったよりマトモそうな人だな

出版社は?w
890本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 17:00:30 ID:qAS+AE7h0
物言いも似てたし間違いないと思ってたわ。
他の参加者の皆さま申し訳御座いませんm(。≧Д≦。)m
891本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 19:50:22 ID:9KUau09h0
今日もリーマンが名無しで書き込んでおりますwww
892本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 20:40:20 ID:mn9Mwkti0
白い小蛇 (ムー)とか信じられない質問をしているね。
夢の中の事まで誰がわかるか。
893本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 20:42:02 ID:9Ztf2fod0
本当に心配で質問しているのか、
奇異な現象に会う自分を自慢したいのか
コメント欄は本当にいつまで経っても動物園〜♪
894本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 20:45:20 ID:mn9Mwkti0
>>893
あんた、正しい良いこと言うね。
895本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 21:03:30 ID:qAS+AE7h0
>>894
同意なんだけどID:9Ztf2fod0の立ち位置がどっちなのかわかんない。
896本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 22:11:07 ID:9Ztf2fod0
左に決まってるだろー
897本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 00:11:31 ID:Za6ymEkx0
アステカ祭壇の写真が日本で撮影されるようになったことと
太陽黒点の活発化
リーマンの太陽(天照大神)信仰を広めるブログ
何か関係あるのでしょうか??
アステカやマヤの太陽信仰とアマテラス
母音があ行ってのに共通しているものが・・・・怖い
898本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 00:11:49 ID:suELlUdc0
柏木タンは人気者だね
リーマンより男前かも〜
899ちんこまんこうんこ:2008/08/06(水) 12:29:57 ID:LnzjlZ/10
ちんこまんこうんこ
900ちんこまんこうんこ:2008/08/06(水) 12:31:11 ID:LnzjlZ/10
ちんこまんこうんこ
901本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 20:03:56 ID:ivVn+ZdE0
至高体験か
マズローの至高体験を読んだことがあるけど
アホになることじゃないんだけどね
涎たらして…完全にアホじゃん
トランスパーソナル心理学によると
プレの状態(自我をもつ前の赤ん坊、無垢、白痴的純粋さ)
トランス(超)とは似ているが全く違う状態
プレに戻るなら対抗
トランス、自我を超えて、自己を自覚することがトランスの至高体験
進化発展の道筋と後退とを一緒にしてしまってるな
902本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 20:14:44 ID:ivVn+ZdE0
プレに戻るなら対抗→退行ね

至高体験は自己の本性に目覚める状態
悟りの状態
アホとはまるで違う
一瞬だけそういう状態になったことがあるけど
だからといってそれをただ追いかけることをするようなアホな考えには至らない
肉体はこの次元にある
この世で肉体を維持するためにお金を稼ぐことを考えないわけにはいかない
責任やら義理やら、煩わしいことから逃げられないことは自明だし

一瞬でも「至福」を経験すると
自分が永遠の存在であることがわかる
肉体が全てではないことをはっきり実感することで
「尊厳」を実感することで
人や自分を殺すことは絶対にできなくなる



903本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 20:21:45 ID:ivVn+ZdE0
自分の体験からしか言えないけど
あれが至高体験なら
涎たらすような、アホな状態とか麻薬やってラリるような類とは
まったく違っていたけどな

目の前が拓ける感覚
意識はより明晰になる、覆いかぶさっていた重い雲が晴れたような清明さ
自分が永遠の存在であるという自覚

この次元でどんなに苦しくて辛くても
根源は平安で愛に満ちて、そして自由である

だからといってこの次元で肉体を持っている以上は、
肉体がある故の不自由さ重さから逃れることはできないと
自覚できる
わざわざ苦しい状態にあることに意味があるのだろうと思える
904本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 20:29:57 ID:MlPMiOfl0
自らの至高体験を吹聴することで商売してたり、隠遁生活のうちに自殺することの虚しさを説きたいのはいいが、
「ありがたい、ありがたい」といってる連中のコメントから何の厳粛さも感じないのは、
ワタスのただの僻み根性のせい?

ブログ主のリーディングによると幽界の(中級?)白蛇が背後の眷属だったG・Mさんは、
誰かに足踏まれても「有難うございます!」と咄嗟に口に出るほど「ありがとう」と思い続けていたそうだが、
生前信者たちに「別に有難くもないことに『ありがとう、ありがとう』言いなさんな!」と、
見せびらかしの感謝の言葉を諌めていたという。何なんだろうね、あのコメント群は。

以上、今日の記事と2,3のコメント読んでたら、どうしても言いたくなった。
905本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 20:34:58 ID:MlPMiOfl0
自分の至高体験をひけらかして金儲けするのも結構な身分だが、
数を数えてて「3の倍数」の時だけアホの真似して大金稼げるこの国は
まさに度一切苦厄の極楽浄土か高天原だと、>>902読みながら思った。
906本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 20:39:24 ID:rmYWmZmQ0
その、M・G先生の最大の間違いは、神界の最高級の
神様がM・G先生であったと信じておられたこと。
907本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 20:48:40 ID:MlPMiOfl0
>>906
最大の間違いというより、最初から最後までずっと変人だったのかも。
自分の名前唱えたら、悪霊が退散するっと言って、実際そういう体験してた人知ってる。
変人でもまともなこと言う時は言うし、
誤字が多くて日本語変でも面白いブログ続けている人もいるし・・・
908本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 20:55:24 ID:ivVn+ZdE0
悟りと悪悟りの違いね
悟りにも色んな段階があるのかもしれない
あの体験が悟り入口だったのかどうなのかは?だけど
おかしな薬でもやったみたいに
ただ幸せぇ〜〜〜〜で涎たらすような状態では決してないな
本当に瞬間だったし、完全には言葉で表現できない
言葉を超えてしまっているが
そのあとのことは言葉にできる
頭が明晰になる(クリアな感じ)
気分がスッキリする、人に対する悪感情が消える
(悪口を言われたとか、つまらないことがどうでもよくなる)
笑いたくなる
前向きに生きようと思う
どんな人にも尊厳がある、命が尊いと知る(実感する)
頭でわかるのと、実感するのと違いに気づく

だからといって吹聴する気にはなれない
体験を口にしてしまうと、なぜだかあの鮮明さが薄れる気がするし
体験しないとわからないもを言っても仕方がない
もう一度体験したいとは思うけど、日々の生活費をいかに稼ぐかのほうが
ずっと大事だ
リーマンが本物か疑わしくなったな・・・
909本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 20:59:17 ID:ivVn+ZdE0
至福感は継続しない
変な話だけど、あれが続いたら脳が溶けるんじゃないか?って思ったw
恐ろしくなって「そこ」に留まってはいられない
だから一瞬の体験
一日中ニタニタしながらラリって涎たらすなんて信じられない
はじめての感覚だったんで怖くなってすぐに「戻った」
てか、瞑想を続ければ長く留まれるのか?
なんか無理な気がするんだが
910本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 21:01:57 ID:ivVn+ZdE0
継続しないから執着することもない
永遠を垣間見た貴重な体験
たまに思い出そうとするけど決して思い出せない

リーマンが嘘っぽく感じてしまった
911本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 21:03:54 ID:MlPMiOfl0
>>908
>リーマンが本物か疑わしくなったな・・・
えっ? リーマン自身と言っていることは矛盾してないし、同じ方向性じゃないの?
「『生かしてピョロローン』や『カンゼオンボサツ ネンパカンノンリキ』が長すぎて喉に痞える人は
『リーマン先生!』か『イセハクサン!』って唱えればいいよ〜」とか言い出したら、マジ引き際だろうけど
912本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 21:16:11 ID:ivVn+ZdE0
だから至高体験=涎たらしたアホ
とはまったく違う明晰さだ
悟りとはアホになることじゃない
確かに瞑想中にお母さんの腹ん中、羊水に浮いているような
完全に安全で幸せぇええな状態を経験することもある
(その状態で長く留まったら、それこそ涎たらすかもしれない)
しかしそれが瞑想ではない
瞑想は明確、明晰になること、意識がよりハッキリすることを言う
高僧は100メートル先で針が落ちても
「3本の針が落ちた」とわかるそうだ(鈴木大拙だったかな?)

たいたい何時間あの状態にいられない
(あくまで自分の体験から)
ラーマクリシュナほどの人が羊水でプカプカ何時間も浮いていたなんて
信じられないね
913本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 21:17:48 ID:ivVn+ZdE0
912のあの状態とは
至高体験のこと

時間が消える感覚、ほんの一瞬で頭が燃え尽きそうだった
914本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 23:04:28 ID:ivVn+ZdE0
リーマンは瞑想したことないんじゃないかな
瞑想≠迷走
トランス状態になってぴょんぴょん跳ねたり
空中浮遊したり
スーフィーのように恍惚としてぐるぐる回ったり
禅で言えば全て魔境だ
我を忘れるのではなく、より自覚的になり明晰な意識を獲得するのが瞑想

感性の違いかな・・・どうも何かがズレているような気がしてならない
それが何かまだはっきりわからなかったが
リーマンの「決め付け」がカンにさわるというか・・・
915本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 23:22:28 ID:ivVn+ZdE0
例えばリーマンはグルジェフの「ベルゼバブの孫への話」を推薦図書としている?けど
松岡正剛は千夜千冊で
あれを日本でちゃんと読んだのは訳者と編集者ぐらいじゃないかって
想像を絶する奇書と言っている、SFを超えていると

>「理解不能」「でたらめ」というレッテルや
>「独りよがり」「いかさま」という非難もさまざまに投げ付けられた。
>有名なウスペンスキーとの別れをはじめ、数々の分裂解散解体も繰り返された。

ちょっと読んでみるとわかるが
事実と虚偽とが混在している、・・・読めば読むほど
迷宮に迷い込んだような、それでいて目の前に何か大いなる真実が拓けていくような
本気なのか、冗談なのか、その間なのか?????
実にトリッキーな読み物だ、読み物としては面白いかもしれない
気力と暇があれば読んで損はない
けれど何かがあると本気で素直に信じてついていったら、目の前は崖だった…
ボー然としていると、グルジェフが大声で指さして嘲笑う
決して「そのまま」信じてはいけない、一癖も二癖もある、そういう人物である
(違うと思う人、感想を書いて)


つまりは一般的でないってことだ
万人向けでない


916本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 23:26:53 ID:ivVn+ZdE0
「内在神・・・」の本ではクリシュナムルティを思索に過ぎて万人向けでない
と称したけど
わたしから見ると、彼はしごく単純なことを言っている
単純な真実
だから分かりにくいのかもしれないが
グルジェフの難解さ、分かりにくさとは正反対だ
クリシュナムルティほど奇異を嫌った人もいない
宗教は毒だと言った(んじゃなかったかな?)
917本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 23:37:01 ID:ivVn+ZdE0
瞑想をするとクリシュナムルティの
「思考と思考の間に沈黙が広がっていく」という言葉の意味がわかる

リーマンは神は無を嫌うというが
瞑想の無は虚無ではない
禅では「人間の心は酔っぱらった猿が蜂に刺されたようだ」と言う
それだけ落着きがない、
刹那刹那の思考に真実はない
それに気づかせてくれるのが瞑想だ
思考がまるで海面に浮かぶ泡粒のように湧き上がるのがわかる
心の深層(いろんな深さから来る)浮かびあがる様を観察することによって
思考と自分を同一視することはなくなる
つまり振り回されることが少なくなる
泡粒が少なくなって、海面が凪になると突然
自分が何者かわかる瞬間がある、それが至高体験・・・
時間のない、肉体からも思考や感情からも自由になって
明晰な光になる瞬間
瞑想はやったほうがいい、なかなかできないけどね
思考や感情に振り回され
刹那の感情(または思考)しかないと思い込む=視野狭窄になるから
自殺したり人を殺したりするんだ
918本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 23:45:15 ID:ivVn+ZdE0
なぜ瞑想がいいかというと
カンナガラという状態を経験してみなければどんなものか
どんな良書を何千回読んでもわからないからだ
体験を超える智はない
瞑想すると自分の尊厳を実感できる
そして同時に他者にも尊厳があることがわかる
刹那の感情や思考がいかにウソつきで、視野を狭めてしまっているかもわかる
人間うまくいかないと、用心するようになり、どんどん度のきつい眼鏡をしてしまう
虫眼鏡で世の中を覗いていることに気付かないときがある
瞑想がうまくゆくと一瞬にして、虫めがねがはずれ、360度視野が広がる、遥かかなたまで
ものが見渡せるようになる
小さなこだわりがどうでもよくなる、気力が回復する、思考が明晰になるなど
良いことが多いんだけどね
ただ一日10時間も瞑想に充てるなら、それは人生の無駄だ
ほんの10分、15分でいい
919本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 23:50:50 ID:ivVn+ZdE0
凡夫である自分はそれがなかなかできない
うまくいかないほうが多い
たった10分、集中するのは難しい、無になれるものならなりたい
やってみるとわかるがなりたいと思ってなれるもんじゃない
次々と心配事、予定、計画、思い出、記憶に伴う喜怒哀楽の感情が浮かび上がる
たった数分で万のことを考えているよ
大昔に友人に借りて返し忘れてレコードのことまで思い出したりして

リーマンは瞑想をしたことがないと思う
920本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 00:07:44 ID:9D1FYMbL0
リーマンを全否定するわけじゃない
彼の文章は参考になる、ほーほーと唸らせられているよ
ただ
わたしのような頭の悪い単純な人間にはいささか…
リーマンとグルジェフのイメージが重なってしまってね
人をだまくらかして、どこかで赤い舌出して喜んでいるんじゃなかなって
彼もトリックスターなんじゃないかと思えてしまうわけ
なぜなら
クリシュナムルティの文章に嘘はない、本当に単純に真実そのまま書いている
(あまり世渡り上手な人ではないだろうね)
けれどリーマンは何か目的があるのかもしれないけど
明らかに真実ではない(んじゃないか、あくまで個人的意見)ことを書いている
フィクションっぽいんだよな
なんか
921本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 00:10:06 ID:9D1FYMbL0
リーマン的に言えば
わたしの魂はまだ軽いんだろうねw
グルジェフやクローリーにはついていけない
単純で素直な人間にはちょっとついていけない
てか感性の違いなのかな?

リーマンはコメント欄見て
密かにほくそ笑んでいるんじゃないかと想像している
なぜかって・・・?
グルジェフに関する本をなんでもいいから読んでみなw
922本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 00:11:28 ID:9D1FYMbL0
921訂正

わたしのように、単純で素直な人間にはちょっとついていけない
923本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 00:13:52 ID:UNqqn9/f0
今頃クリシュナムルティの話が蒸し返されるとは
924本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 00:18:42 ID:9D1FYMbL0
グルジェフと好対照だからだよ>クリシュナジは

思索に過ぎる、だろうか?

グルジェフの複雑さにくらべたら、ずっと万人向きだと思うね

禅と共通するし、日本人の感性にも合う
925本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 00:20:29 ID:UNqqn9/f0
6日の記事へのコメントのあまりのくだらなさに、
ブログ主も1度もリアクション取ってないな
「至高体験しない自分=カンナガラな自分=内在しんちゃんがクレヨンでお絵描き」
と、得手勝手な妄想膨らましている馬鹿どもに、呆れ返っているのか、
また今夜も収穫あり、とほくそ笑んでいるのか
926本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 00:22:06 ID:9D1FYMbL0
リーマンには感心させられる
けどどこか違和感を感じる、その違和感の正体がわからなかった
自分でも・・・
クリシュナムルティの方がわかりやすいと感じる自分は
グルジェフの難解さについていけない
彼の真実と虚偽、本気とジョークを混ぜこぜにして
人を迷わせる?手法も合わない
違和感の正体は感性の違いかもしれない
927本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 00:35:10 ID:9D1FYMbL0
クリシュナムルティはとても単純なことを言っている
思考は嘘をつく
思考は分断を招く
思考がわたしの神とあなたの神を対立させる
戦争や暴力の原因もすべてこの「対立」「分断」から生まれる
思考のないところに真実がある

単純な事実だ
しかし体験して実感してみないとわからない
クリシュナムルティは単純な事実をとてつもない時間をかけて
人々に説いた
思考のない状態、言葉や感情のない状態は無でない
永遠なんだよな
瞬間にして、永遠を悟る、命の尊厳を実感できる
何万の言葉を費やしてもわからないが
たった一瞬の永遠(矛盾した状態)を経験するだけで
思考の嘘が見抜けるようになり、分断→争いがいかにくだらないかわかる
真実はとてもシンプルなんだ
928本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 01:22:24 ID:9D1FYMbL0
思考の嘘についてクリシュナジが言った例え
(だったと思う・・・記憶があやしいが・・・)

男が(女でも別にいいw)
隣人に芝刈り機を借りに行こうと考えた
実は芝刈り機を借りるのはこれで3度目だ
男は少し心苦しく感じて、妄想を巡らす、以下男の妄想・・・
男「芝刈り機を貸してくれないか?」
隣人「またかい?いい加減買うなり修理するなりしたらどうだ?」
(不機嫌そうな隣人の顔)
男「そうなんだが、このところ忙しくてね、今日だけ頼むよ」
隣人「そういってどうせまた来週末借りにくるんだろ」
  「いい加減買えよ、この貧乏人!!!」
↑↑↑は男の勝手な想像

そこにたまたま隣人が庭に出て、男に声をかける
男は、つい「てめぇの糞忌々しい芝刈り機なんか、借りてやるものか!!!」と怒鳴ってしまう
隣人の方は????

マンガのようなシーンだが、現実に似たようなことはよくある
思考は過去の蓄積であって、過去から推量することは
まったく新しい未来に対応できない
目を開けたまま観察することも可能だけど
どうしても目に映るものに惑わされる
目を瞑って想念の空間を見つめる・・・すると沈黙のなかぽかんと浮かぶ
想念を観察すると面白いことがわかるよ
929本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 04:16:05 ID:eudMa3oy0
いやーわけわからんなー
コメント欄の連中もお寺参りとか神社とか否定しだすし、お前らにコアはないのかとwww
リーマンは大衆を迷わせることが目的じゃないの?
ドス黒さばかり目に付くんだが、、、?

930本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 04:32:50 ID:H173hRcj0
>>929
というかかじり読みしてて、理解してないだけだと思うよ。
931本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 09:47:28 ID:G53zNTYh0
感謝想起が日本中に浸透しはじめた心温まるニュースです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080807-00000011-san-l13
932本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 10:28:15 ID:9D1FYMbL0
>>930
いや、リーマン書いていることはフィクションなんだなということがハッキリした
少なくても一部は作り話、体験をもとにした実感が伴ってない
色んな知識や情報をはぎ合わせたパッチワークだ
見ようによっては芸術的だが・・・

何のためのフィクションなのだろう?
目的は何だろう
グルジェフと同じだろうか?
彼は真実と虚構、本気と冗談を織り交ぜて、人を煙にまいた
目的は依存させないため・・・?(わたしの推測では)
グルジェフは彼をまるごと信じて後を追ってくる「追従者」をひどく嫌ったんだと思う
だからこっぴどく裏切って、迷宮のど真ん中に「追従者」を置き去りにする
彼を信じてついて行ったものは途方に暮れる
出口は自分で探せ、グルジェフはそう言いたいのだろうか?
わざと分かりにくくして「真実」を隠し、ヒントを与えて読む者に宝探しをさせる
最後は自分ひとりで真実?にたどり着けと
彼は天然のトリックスターではなく、トリックを仕掛けることで人をわざと混乱させた
彼流の手法だった

クリシュナジは
たとえば砂糖の味を知らないものに、「砂糖」とはどんなものか
とてつもない時間と労力を費やして、聴衆に懇切丁寧に説明した
真実とは言葉にしてしまうと矛盾するものなので、説明は困難を極めた
彼は自分が知覚したことを言葉にしたに過ぎない
手法が違う
クリシュナジが思索に過ぎるのではない
分かりやすく説明しようとしてわかりにくくなっているが、
頭でっかちな現代人向けなやりかたでもある
なぜなら頭を納得させる、論理的思考を教育されているからだ
933本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 10:30:05 ID:9D1FYMbL0
手法が違う×
グルジェフとは手法が違う○
934本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 10:32:14 ID:9D1FYMbL0
なぜなら頭を納得させる、論理的思考を教育されているからだ ×

なぜなら論理的教育を受けた現代人は、頭を納得させないと「理解した」と感じないからだ○



935本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 10:48:23 ID:eudMa3oy0
>>934
なぜなら論理的教育を受けた現代人は、頭を納得させないと「理解した」と感じないからだ

これはあるかもな
頭を納得させないと「理解した」と感じないというよりも、そうしないことに不誠実というか不道徳を感じるんだと思う
理解しないままでいるのはいけないみたいな
936本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 10:55:42 ID:9D1FYMbL0
リーマンはヨガや気功や瞑想を
なんでもかんでも「奇異」扱いしているが…
なぜ、ヨガや気功が生まれたか考えてみれば
人間どうしても肉体に影響されるんだよ
もちろん例外はある
体の調子が悪いと、気分も悪い、心の調子も上がらない
肉体が大まかに、随意系(自分で動かせる筋肉)と、
不随意系(内蔵など意志でコントロールできない、それ自体が働くもの)に分けられる
 この中間にあるのが呼吸、無意識に呼吸している(随意であるし)、意識的に呼吸をコントロールすることもできる
 ヨガや気功に呼吸法があるのは、呼吸を使って随意系、不随意系両方にアプローチできるからだ
 (リーマンも呼吸法をブログで紹介している)
それに人間には言葉があり、言葉が思考を形成している
思考には感情が伴う
937本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 11:01:52 ID:9D1FYMbL0
>>935
そう、クリシュナナムルティは思索に過ぎるんじゃなく
頭でっかちな現代人のために
言葉にしきれないものを言葉で説明しようと試み苦労した、
ある意味とっても親切な人wだ
グルジェフの突き放し方とは好対照
クリシュナジが手取り足取り泳ぎ方を教えようとするのに対して
グルジェフは荒海に連れて行き、陸から離れた時点で
浮き輪一つで放り出す、そんな感じだ
生き残るために必死になれってね
938本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 11:12:40 ID:G53zNTYh0
ID:9D1FYMbL0さんいろいろ説明ありがと。ゆっくり読んで考えてみます。
なんとなく感じたのはリーマンというのはグルジェフの突き放しとクリシュナジの
手取り足取りの手法を混在させたやり方をしてると感じました。
939本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 11:33:04 ID:9yUCTDZy0
仔猫のブレイクダンスを楽しむ会 7蹴り目
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/cat/1214907100/
940本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 12:13:24 ID:biBsrvvv0
グルジェフワークの簡単な説明をググって見たけど
なるほどリーマンもわざと突き放すような言い方をしているのかね
ありのままとファンタジーの混在ではぐらかす感じとか
コメント欄の狂乱を放置する理由・・・苦笑

自分の一番嫌な事に立ち向かうのが最大のなんとかカントカ!って感じなのかな
ごもっともな人生訓だがこっちは挫折に弱いのだよ
まあ根はみんなを心配してるのかなと思う事もあるがそれも含めて見せない人だ
伊勢がとにかく好きだから!とかそういうアピールは何かないのかねー

揺さぶる理由をこちらなりに考えると、迷いは内在神に良くないが、どーんと
構えたつもりで細かい気配りまで忘れれば食品偽装のような問題が起きてくるし
遷宮なんかも無理なのだろう
同じであってくれない条件の中で腐らず同じを保つということ自体が不可になる
添加物で固定すればまた別の問題が起こる、など

まあ意外と夜食すんな、みたい話が叡智と言っていい程だと思った
コメ検索してると生活情報ステーションみたいに機能してる面は笑えるが
炙り出された小難から日々の対策を考えて発見しろという事なら有難い位だ
皮膚がどうも変だから洗剤変えてみようかみたいなノリでいられる分にはね
ぬるま湯は未だに分からんが・・

ところで感謝想起と線香供養と伊勢はグルジェフワークの何に該当するんでしょうか?
(踊りは踊らなくていいのか?)
941豹柄猫:2008/08/07(木) 12:19:02 ID:ri42/tPz0
奇異な体験をすること。
期せずとも、する人はいます。
また、体験をしたからすぐに覚者になって、働かなくなる?
この理論はいったいどういう思考回路からぶっ飛ぶのか
グルジュフ以上にわかりません。
奇異な体験をしながらも、その体験を内に秘め、なお霊的な
道を、市井の中に埋もれながら地に足をつけて生きてゆく人も
沢山いるでしょう。
 奇異な体験。それは、人間が肉体に閉じこめられている以上の
存在であることを、時として内在神がシグナルのように伝えて
くれる可能性でもあります。体験はそれぞれ、個人的なものであり、
誰に代われるものでもないのです。
けれども、霊的な体験、アプローチのきっかけを、すべて閉ざし、
ある一つの方法以外を認めないというような思いこみ、言い切り、
その間口の狭さ、批判、その裏側にある思考性はなんなのでしょう?
 もちろん、それを批判する私の裏側にも、なにかコンプレックスの
ようなものが、あるのかも知れません。それを私は否定はしません。
私は覚者でもないし、本当に普通の人間ですから。
942豹柄猫:2008/08/07(木) 12:20:02 ID:ri42/tPz0
けれども、リーマン氏の書かれること、ブログのコメントを
拝読していると、無知であることを奨励している、楽園追放の神や、
プロメテウスを罰した神々、ある階級のものには文字を教えるな、
と決めた支配者のような、イメージさえもうけます。
 人間として生まれた理由の一つは、様々な経験を積むことです。
幸せな経験ばかりではなく、本人が最後までつみ取らなければいけない
カルマを蒔くような経験をする人もいるでしょう。
でも、何が悪いか、良いかではなく、大事なことは、経験すること、
そして、それが自由意志であるということ、すべてが学びだということだと、
私は思います。
 また、死んでからも魂は成長するのです。自縛霊のような死に様を
した霊も、修行の末、神上がりした方もあります。
 好奇心一杯の子供の目を目隠しで閉ざそうとしているような
記述に、5パーセント以上の運動になった暁の怖さを感じて
する人は多いのではないでしょうか。

 
943本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 13:33:51 ID:6Jm55w1Z0
>>942
すまん、俺バカなのかな。最後の3行、意味が分からないや。
「怖さを感じて」と「する人は」の間に何か言葉が入るような気がするんだが。
944本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 13:42:56 ID:9D1FYMbL0
霊のことは全くわからないけどね・・・あの世の理も
リーマン曰く、神霊は無を嫌う、無になるな(だったかな?ブログによると)
悩んだり苦しんだり、内在神とともにこの世の生を大いに味わえ
それ事態に異論はないんだけどね
リーマンは目を閉じて内に籠る瞑想を否定している、無になるなと
思考のない状態=無じゃない
無になれば(そんなに簡単になれるもんじゃない)
色即是空空即是色・・・この言葉の本当意味がわかるんじゃないかな
945本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 13:43:14 ID:G53zNTYh0
>>943
「する人」を「いる人」と読むとわかる。

後でひょうきんな訂正があるだろうよ。
946本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 13:48:59 ID:O8y7tl4C0
みんなリーマンを買いかぶりすぎだね。
彼に深謀遠慮なんてものはないよ。
ただただ魔境に嵌って周囲の人間(ブログ信者を含む)を巻き込んでいるだけ。
947本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 13:55:54 ID:6Jm55w1Z0
>>945
あ!単なる打ち間違いかあ、ありがとう。
948本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 13:56:51 ID:9D1FYMbL0
無の状態は何も考えていない涎たらしてボーっとするアホになることではない
無=究極の有なんじゃないかと感じた
完結していながら、常に拡張しようとする何か
言葉にできない時間のない世界の体感

人の心には様々なものが去来する
心は刹那刹那、常に変化するもの、ちょっと観察すればわかる
例えばある時は恋人や夫を恋しく思い
ある時は憎たらしくも思う、瞬間瞬間で、ちょっとしたキッカケで変化する
しかし長く居座る思いがあるとする、長く居座れば居座るほど、思いは増長する性質がある
「あいつが憎らしい」、すると記憶はご丁寧に、過去にあったできごとまで引っ張り出してくる
思い(感情を伴う)はどんどん重くなり内側にねじ込むように凝縮する、
そうすると体も実際重くなる、重いから行動も遅くなる
凝縮したマイナスの思いが肉体に食い込むと病気になる

その考え事態を自分の心のほとんどを占めてしまう=思いと自分を同一視してしまうと「
(それが思考の罠に陥った状態)
極端な話、殺人に至ることもある

他の例
「神」という概念(強烈な感情を伴う言葉やイメージ)ができたとする
その「神」というイメージなり、概念なりをたくさんの人が共有する
それが宗教だ
別の集団が全く違う「神」という概念を信じたとする
私たちの信じる神と別の集団の神が違う、お互い唯一神と信じて譲らなかったら?
イスラエルのような状況が生まれる
瞑想は思考の罠にハマらないためにも有効な手段だ
949本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 14:08:15 ID:np/mM7X70
「何もない」のではなく「何ものでもない」なんだよな
950本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 14:08:30 ID:9D1FYMbL0
目を瞑った瞑想により
想念を観察することができる
目をあけてもできるが、目に映るものに囚われがちだ
初心者は目を閉じてやった方がわかりやすと思うが

意識して心を眺めると、心はしばし沈黙する
沈黙の隙間からぽつーん、ぽつーんと想念が生まれるのが見える
記憶、記憶に伴う感情、計画、心配事、批判、様々なものが
まるで海の底に不法投棄された産廃が、浮かび上がるように上がってくる
心には何層もあることにも気づく
何層もの海、同時に様々な深さから浮かび上がる様々な物体(想念)

こうすることで想念と自分との間に距離ができる
距離ができることで振り回されることが少なくなる
想念をつぶさに観察する
私の神とあなたの神の対立がいかに空しいかがわかる
永久に平行線をたどる
クリシュナジは宗教なんかいらないと言ったのは
想念の塊=偽の神だからだ
神は生き物で常に変化しているようで、常に不動で永遠で
言葉にしたら矛盾した何かだ
宗教で争うことのくだらなさを実感するのにもってこいだ
951本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 14:16:52 ID:9D1FYMbL0
無になる=時間のない凝縮した何かを体感することだ
ほんの一瞬なのに永遠
永遠にして常に変化している何か
それを体感すると偽物の神への信仰など空しくなる

それを経験したからといって
リーマンの言うように特別な存在になったなんて思わないよ
瞬間が過ぎれば、ただの自分に戻っている
(一時、ハイになるけど、すぐに元に戻る)
悩みや不安がなくなるわけでも
貧乏人から金持ちになるわけでも、偉くなったわけでもない
ただの自分がそこにいる
ただ、ただの自分の尊厳にも気づき、人にも尊厳を実感する
952豹柄猫@ひょうきんな訂正(赤恥):2008/08/07(木) 14:23:57 ID:ri42/tPz0
すいぃませ〜ん。。
<<5パーセント以上の運動になった暁の怖さを感じて
する人は多いのではないでしょうか。
5パーセント以上の運動になった暁の怖さを
感じる人は、多いのではないでしょうか。
・・・・ごめんなさい。
<<945
フォローありがとうございます。
発言900こしてるし、訂正で発言欄つかったら
もったいないかななんて^^;
貧乏臭いおばちゃんでありました。。

 


953本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 14:41:57 ID:G53zNTYh0
>>952
どいたすますて。
すかす、アンカーの打ち方ヘタなのかわざとなのか???笑えますなぁ。

>5パーセント以上の運動になった暁の怖さを 感じる人は、多いのではないでしょうか。

確かに人類の5%があの信者たちになってしまったらと思うと普遍的な意識にはならないですね。
以前、此処に現れたホッカイドウさん(北の住民?)などは5%運動の成就こそが人類の未来だと頑なに信じてましたからね。
私などは向こうから見れば感謝想起の足らない未熟な人間のようです。


954本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 14:48:46 ID:ckqfaSmm0
巷での、線香供養、感謝行を勧める、煙焚き教祖は、、
昨今の、色々な未成年の凶悪犯罪や通り魔とかについて、、
その原因を、、教祖の「予言通り」の「地獄霊の憑依の現象」としています。(笑)
そして、その回避方法として、、
『「感謝の先祖供養行」を実践していると、それらの現象は緩和されるか、未然に避ける事が出来まーーす。』
としています。

過去世に「自分が撒いた種」ってのは、、今世のテーマとして咲いて展開する。
テーマとして展開する以上、それを自らが受けて全うすることも、、つまり必然な出来事で、、、
寄付しましたから、社会奉仕しましたから、、撒いた種や悪因を減免してくださいって言うのとはチト違う(笑)
そんなん「相殺」はしない。

何故なら、「テーマ」は、取引材料とかではなく、、
その方の「魂のテーマ」なんだから、、なのですね。
感謝や供養、また、ボランティアや布施や寄付というものが、、、
その方のテーマを軽減するための取引材料にはならない。
テーマであれば、、守護霊も手出しはできない。

黙って見ています。
「当たり前のこと」です。
何かを未然に避けられる、事故事件、地獄霊の憑依の的から「外れることが出来ますよ〜」という、、
そういう、「エゴなエサ」に釣られて、、
そうしてせっせと行う、感謝や供養に、、どんだけーの魂が込められているのかな?と思う(笑)
955本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 14:50:41 ID:ckqfaSmm0
つまり、、単なる見せかけの心根の無い「飾り」みたいなモノを、、「私やっています」とプラカードを掲げるようにしているだけなんです。
まぁ、、そういうトコロを煽るのが、、この煙焚き教祖の常套手段ってコトで、、
それにヨイヨイと踊らされたり、、
ヘンだなと気付きつつも、教祖には、何か深い意味、別の意図があるのだろうって言う、、、
信じた自分を否定できない、自己肯定症の隠れ信者さんとかで、、

こういうグループは、、大いに盛り上がって行っていくのだと、、思います。
まぁ、、来るべきものは来るし、、成るときはなってしまう。
それは、、今世の自分の努力によってカルマをかわせるかどうかなどと言う尺度で、、
今世のひとつひとつを何かと「取引」のように捉えて、、
今に一意専心出来ないと、、そりゃ、生き方が、本末転倒であるってことを理解して、、、
足元の一歩一歩を歩いて行って頂きたいと思います。
http://sptenchan.blog23.fc2.com/blog-entry-1464.html
956本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 15:38:58 ID:ckqfaSmm0
煙焚き教祖に見るトンデモ論

なにやら、奈良の、とあるヤマの神社に、、
エネルギーごっこで、汚しに行った輩(霊能者)に、そこのヤマの眷属神が襲い掛かって、その団体に不幸が出ているとか、、
しかし、、
「後出し」で襲いに行くのも、、そりゃ役に立たない眷族とやらも居たものだな、、と思う。
それならエネルギーごっこに来る前に、、
先に行って阻止して、、登らせるなよ、、と。
登るところでこかしたら良いわけで、、

そのヤマでは珍しい事でない。
しめ縄した岩に足を乗っけて、動けなくなった輩も居るし、、、
それなのに、、
登らせてしまってから、ワークさせてしまってから、、後からケシカランからどーのこーのって、、
そりゃまた、、役にたたねー眷属だな、、ってコトで、、
まぁ、、実際の本当の眷属神なら、そんなヘタは打たない。

てゆーか、、そんな似非な霊能者のワークなんて関係ない。
そんなんハ●クソにもならない埃ですから、、
で、件の、、煙焚き教祖は、、
その霊能者が、「エネルギーごっこ」で、神聖なるヤマに、垢だ、ウ●コだ、を憑けたとか言ってますけど、、、(笑)
まぁ、、モットモット、クレクレヨコセの願望祈願で、、
初詣とかでは、このヤマは、まさに執着と願いのウ●コだらけかもしれません。
957本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 15:39:56 ID:ckqfaSmm0
ですから、、そんなエセ霊能者のワークなど、、、戯言にもならないものなんで、、
そういう「ヤマ」ってのが相手にすることも無いです。
そんな位置に、、「カミサマ」というものは居ないってコトですね。
眷属神というものもそう。
次元の位置がまるで違う。

その辺りの理解が、、というか、、
その煙焚き教祖の意味不明なこじつけリーディングとやらも、、
お粗末な思考位置で、「屁理屈論」を展開している。

まぁ、、エセ霊能者の、エネルギーワークとか、神社ワークとか、、
そういうモノに参加する必要もサラサラ無いですけど、、、
自分の魂を外に明け渡してしまう、自律を挫く 「 最 凶 の 呪 文 」、、
「生かして頂いてぴょろろろーーん」というのも、、、
実に不要なものだと、、
自分の魂を明け渡して売り飛ばす呪文だと気づくことです。

ですから、不要ってコト以上に、、アブナイ「洗脳」ってコトで、、
そういうコトも大事な本質の理解だということです。
ヘンなものを否定して、自分のぴょろろん呪文を正当化して流布していく、、
そういうのも新興宗教の特徴であり、、、
ネット時代の、組織を持たない新しいビジネスモデル、、
そして、出版社による本の「販促モデル」とも言えるのかもしれませんね。
958本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 15:40:47 ID:ckqfaSmm0
何か、時代が変わるとか、霊的光が増大するとか、
昨今の無差別殺人事件とかを、悪霊の憑依の結果だとか煽ったりして不安を抱かせて、、

※実際は、現代が戦後最低の犯罪件数です。つまり件数も減っている。
 ニュースの取り上げ方とかで増えていると錯覚しているだけなんですね。

それを回避するのは、「感謝の先祖供養だけ」やれば良いとか、、
「生かしてぴょろろん」、、だとか、、
恐怖と不安、、そして、良さげな感謝の「回避方法」という、、刷り込み手法、、
これは、、心根が、クレクレな先祖供養、クレクレなありがとう、にしかならないんですね。
そこんところが、、こういう怪しい教祖の背後の霊団の「軸をずらす洗脳手法」ということで、、、

新興宗教のようにお金を取るのではなく、、依存するエネルギーを収奪する。
そこを、、「一灯」で見抜いて行く、、、
そういう部分、自律自立といった魂の羅針盤の一灯をもって頂きたいと、、、
なにやらよさげな先祖供養、、と思っても、、大きな「罠」になっている、、
自分を明け渡した魂の焚く線香の煙に魑魅魍魎や餓鬼霊浮遊霊がワラワラと集まり憑依する。
http://sptenchan.blog23.fc2.com/blog-entry-1467.html
959本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 15:46:14 ID:G53zNTYh0
ヒトシの切り口はさすがだねぇ。
960本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 16:31:01 ID:UNqqn9/f0
>>959
殺人や少年犯罪が激減しているのは事実だね
最近の太陽黒点とか霊光とかと犯罪増加を結びつけるのは、やはり大嘘。
メディアで大きく取り上げているだけ。けれど、自殺の多さには閉口するね。

ただヒトシ氏は、自作のペンダントや陰陽道紛いの護符のURLについては、
リーマンとの絡みでどう正当化しているんだろうか?
961本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 17:10:48 ID:SaFmNPLX0
962本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 18:34:56 ID:UNqqn9/f0
アホでした。 (やま) 2008-08-07 18:12:56

>リーマン様、いつもありがとうございます。
>先日、両親、姉の家族と白山ひめ神社から白山スーパー林道経由で伊勢神宮へ行ってきました。
>道中の白山スーパー林道で、なぜか私一人だけ気持ち悪くなり、
>白川郷あたりでとうとうもどしてしまいました。
>私は車酔いしないので母は大変不思議がっていました。
>自分では、一生懸命に生きてきたつもりでしたが、
>振り返れば宗教ではありませんがダイヤとか○○鏡とか不思議なものを購入し頼ってきた日々でした。
>霊的垢がいつの間にかたっぷりついて、
>白山ひめ神社の参拝で汚物とともに霊的垢が体から出たのかもしれない、と思いました。
>家族と仲良く遠路はるばる参詣でき、このような恵まれた境遇に本当に感謝した旅でした。

勘違いするとはどういうことか、本当に考えさせられるコメントですね。
生かして頂いて、有難う御座位ます
963本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 18:59:25 ID:9D1FYMbL0
コメント欄には奇異が横行している
怪しい話満載・・・
964本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 19:05:32 ID:s42QgXGa0
ヒトシは昔真光に幻滅させられて悔しさを引きずってるだけだろ?
一歩一歩歩いてる自分が自慢でしょうがないようで、おめでとうございます。
965本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 19:36:30 ID:UNqqn9/f0
で、誰も次スレ立てないわけ?
966本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 19:53:13 ID:H173hRcj0
>>965
まだ早いっしょ
967本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 19:55:04 ID:9D1FYMbL0
リーマン、ここ読んでるね、完全に誤読してるようだけど
すべては無だなんて書いてないよん
けど相当トサカに来てるっぽい

あたしゃ、瞑想先生なんかじゃないよ
普通の貧乏人の市民だよ、瞑想を実践しているのは
心を少しでも穏やかに平静に保ちたいから
ストレスを減らしたいからだってば
リーマンには期待してたけど、奇異を嫌うといいながら
決め付け、恫喝、そのへんの小教祖と変わりないじゃん
ちとガッカリだな
968本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 19:58:20 ID:gmPN8mmM0
>>964
反証できず、悪口しか言えないお前の頭がおめでたいと思う。
969本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:01:12 ID:0BaaB3Tn0
>>967
リーマン先生がお前ごときを意識して書くかよ。
御めでたい奴だのう
970本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:10:44 ID:9D1FYMbL0
日本の武道とか茶道とか
道とつくものすべて「禅」に通じる瞑想の一種なんだけどな
ヨガや気功も悟りに至るための技術として発達した瞑想の一種
または瞑想の質を上げるための技術
悟りっても「わたしは神だ!!!!」にはならんのよ
神に会ったら神を殺せ
仏に会ったら仏を殺せ
奇異な体験は、禅では「魔境」とされスルーすること
仏陀を惑わせようとしたマーヤー(幻影)を無視して仏陀は座り続ける
って常識だよね
いまどき空中浮遊を売りにする教祖がいるとは思えないが…
カルトはもっとうまい集金システムを考えているよ
971本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:11:20 ID:gmPN8mmM0
>>969
糞リーマンが本音を、お前は読めるのかよ。
おめでたい馬鹿だな。
972本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:11:52 ID:9D1FYMbL0
カルトの新しい集金システム

スピリチュアル商売
リーマンもナチュスピと組んで「商売」に乗っかってるじゃん
目くそ鼻くそ
973本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:16:37 ID:9D1FYMbL0
リーマンは船○さんあたりと組んで
新しいムーブメントwをはじめそうだけどな
私の読み当たるかな?

リーマンがここ見てるなら当面はないなw
974本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:26:55 ID:UNqqn9/f0
今日のブログのコメントで、原爆投下した元米兵が「自分は正しいことをした」と言ったとか言わないとかで
マジギレしてるのがあったけど、そんな重大なことしでかして、これまで生きてこれているのは
強力な洗脳か自己暗示によるもの。自分の心を押し潰さないと生きれなかった人をこそ
哀れと思っていもいいのじゃないか
それより、敢えてそんなインタビューを放映して、短絡的なな国民の愛国心を煽ろうとする
意図が隠れていないか、注意すべき。
自分は十字架拝んでない、伊勢神宮と白山を参拝したから救われていると思っているとしたら
ちょっと怖いな
975本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:31:00 ID:2Be+Sdl+0
リーマンの無知を暴くカキコ。
リーマンのウソを暴くblogの記事。

こういうのが話題になると、即行でリーマン信者たちが半狂乱なネガキャンするのなw
教祖もバカのくせに反応するから最新エントリで恥の上塗りw
976本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:56:53 ID:UNqqn9/f0
>>967
大分ご満悦のようだけど、リーマンに限らず大勢の人間を巻き込んだ
「クリシュナムルティ論争」の過去スレは既に読んで書き込んだのか、
???って感じなんだけど
977旅客:2008/08/07(木) 22:39:44 ID:G53zNTYh0
作ったでメンドーなんでテキトーに書いたわ

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1218116235/
978本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:57:25 ID:9D1FYMbL0
>>977
979本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 12:54:34 ID:v0BMaiUV0
さっさと埋めろよ
980本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 16:12:21 ID:ZOssw5cc0
地震の予言が当たったとか言うけどさ。

”明日、日本に地震が起こります”といえば確率100%だよ。

”いずれ日本に大地震が起こります”確率100%だよ。

”地震には気を付けて下さい””地龍が騒いでます”これを言って数日後に地震が起きた事でどこが凄い事なの?
もしも地震が震度1程度で場所が違っても”皆さんの感謝想起の気持ちが届いた”とかで誤魔化せるじゃないの。

リーマンに限らず天変地異の予言めいた事をいう奴は言い訳を考えてから語っているものだよ。

981本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 16:42:34 ID:ZOssw5cc0
天変地異の予言めいた発言を始めたのは教祖としての位置づけされてからだと感じるんだよね。

知名度が低い内は相談相手に自身を持たせて自らを尊敬させる言葉で信用させて世間の認知度が高まって
ある程度の信者数が確保されたら逃げ口上を確保しての自然災害、天変地異の予言に入るわけよ
”被害が最小限で済んだのは皆さんの感謝想起のおかげ”といえば”教祖様は凄い!本物だ!”循環していくね。

ある程度の0脳力はあるのだろうけど脅しと騙しのテクニックで誤魔化しているよな。

昔の御嶽講とかの親分ってこんな感じの人が多かったのだろうかな?
982本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 17:52:16 ID:7yxk8AEL0
風水等の占いなんかも、いづれなくなるってあったけど、今日ラジオで聴いたところによると
風水講座は満員御礼だそう。
ラジオのパーソナリティーもすごく盛り上がってた。
なんでも山本モナと二岡の2人は天中殺だったそうで、あんなことになってしまった!と。
そうなるべき、そうなって欲しいの願望とこの現実世界とのギャップが・・・。
リーマンさんは、メディアの取り上げる情報操作とリンクして一体、この世をどうしようとしてるんだろう?と
疑問に思ってしまった。
983本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 18:26:27 ID:sRARb6Mk0
占いとか風水・タロットなど当たった試しが無い
984本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 18:28:46 ID:ElZ2haT30
>>982

リーマンさんは、、って、さん付けて言っている時点で洗脳済み信者

疑問が湧いても洗脳の呪縛は解けない。

オ●ムと同じ。

985本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 18:34:01 ID:7yxk8AEL0
>>984
普通、他人にたいして呼び捨てはないでしょwww
洗脳なんかされてないし、むしろ疑いの目もありますよ。
なんでも、オウム、オウムとオームみたいに馬鹿の1つ覚え。
要は何にも信じてない信じられないくせに、何をほざくか?
986本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 18:36:55 ID:nKLRCYsF0
>>985
普通、他人にたいして、"馬鹿の1つ覚え""何をほざくか"はないでしょwww
987本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 18:43:18 ID:romIudnQ0
コメント欄、最近ほとんど読んでない。
めんどくさい。
リーマンの答えてる質問だけ、巻き戻って見てる。

でもリーマン、あれを全部、本当に目を通してるとしたらマジ大変だと思う。
それとも波動で選別してるんだろうか?

988本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 18:54:42 ID:ElZ2haT30
>>985

なんで山本モナと二岡には「さん」が無いのだろうwwww

疑問に思ってもグルには何か思惑があったとか思うオ●ムと同じだ。
989本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 19:56:44 ID:I/2xb/On0
しかも、山本女史、二岡氏、ともに本名だしね。

リーマンなんてただのハンネじゃないか、2ch用のw

ハンネなんだから、リーマンこそ呼び捨てでいいんだよ。
990本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 20:39:03 ID:7yxk8AEL0
答え=馬鹿はさん付けにはしない。
あと、文脈読めないでオウムとかでくくって、つっかかってくる馬鹿には
同じトーンで跳ね返す。

きっと、神の世界もそうなのかとは思うけど。
991本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 21:36:28 ID:kammz0Do0
コメント欄で人形の処分は寺に出してしまえってあったけど、
汚れ仕事は職業宗教人に手軽にアウトソースなんだね。

比喩表現として垢だのウ○コだの書くけど、垢は昨日の自分、
ウ○コは今日の自分を作ったもとなのに、要らなくなった途端に
汚いもの扱いの代表では、過去に対しての感謝の気持ちが
あるように見えない。
992本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 21:39:15 ID:d8IFirWk0
人形に宿る御霊の怨念も悲しみも

線香供養と感謝で成仏させてやれないのかしら?
993本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 21:40:18 ID:d8IFirWk0
人形が手元にあるってことは
「縁ある」霊なんだから
寺もってけってのは・・・???
994本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 22:33:05 ID:U8Fz340E0
リーマンの縁論は、はなからイカサマだから
995本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 22:38:55 ID:xdUXS2Tb0
リーマンは偽者w
996本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 22:40:34 ID:xdUXS2Tb0
リーマンは日本人じゃないよ
997本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 22:42:21 ID:xdUXS2Tb0
差別じゃないよ
998本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 22:45:01 ID:xdUXS2Tb0
リーマンを 生かして頂いて ありがとう御座位ます
999本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 22:46:32 ID:xdUXS2Tb0
(白山山伏さんのHP http://ime.nu/www.rissyo.com/blog/ より)

>北極星は伊勢神宮の内宮、北斗七星が外宮に位置づけられている。
>『生かせて頂いてありがとうございます』
>日本太古の美しい聖域を守りたい。 06.10.10

>上太古代より日本中心の【白山−伊勢】垂直軸ラインがある。 06.10.06

>白山神=陰の代表 (霊峰白山 Mt.Shirayama)
>太陽神=陽の代表 (伊勢神宮) 06.10.06

>天之御中主太神は伊勢神宮の外宮の【心の御柱】へと祀り変えられた。06.10.06


抽出キーワード

・生かせて頂いてありがとうございます
・【白山−伊勢】垂直軸ライン
・伊勢神宮の外宮
・太陽神
・北極星

白山山伏さんが上をことをHPに書かれたのが去年の10月。
これと全く同じ内容のものを今年になって2chで見ることになる。
似てるとかいう次元ではなく、そのまんまだよね
1000本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 22:47:26 ID:U8Fz340E0
うえっ
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・