人間すら食べそうなリアルアナコンダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
今日の9時からアナコンダ2


人間すら食べそうなリアルアナコンダ (蛇嫌いは絶対見ないほうがいい)
http://jp.youtube.com/watch?v=FDw0NdhK6QU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=F6gZE0MdaVY&NR=1
ttp://jp.youtube.com/watch?v=KMwt_fEe3CY&NR=1

2本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 22:19:07 ID:ipFmrrxh0
鬼畜な彼女が欲しい【グロ、S、変体、キチガイ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1212332767/
【拷問・虐待】女性に金玉の痛みが分からんとです
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1213611602/
3:2008/06/29(日) 22:23:16 ID:ojlxQ94q0
2げっと!!
4本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 22:39:22 ID:6HIYEtHq0
>>3
>>3
>>3


それはさておき、こういう動画見ると、よくもまあ撮ってたもんだよなと思わされるな。
ナショジオすげえええええ!
5本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 22:41:16 ID:ipFmrrxh0
カメラマン余裕で食べられるだろJK

6本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 22:50:28 ID:l/0fzO1b0
>>1
ヘビがワニ食ってるwwww
7本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 22:58:35 ID:ipFmrrxh0
この蛇に勝てる人間なんていないだろ
8本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:01:41 ID:GWrwrSOV0
蜘蛛は?
9本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:02:26 ID:ipFmrrxh0

叶姉妹 もよく人間の赤ちゃんくらいなら食べそうな大きな蛇かかえてTV出演してるけど
信じられん


10本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:08:23 ID:qT3X3vPCO
勇次郎やピクルでも勝てるかどうか…
11本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:08:42 ID:ipFmrrxh0
でか過ぎ
人間100人いても素手じゃ勝てないんじゃね?
http://jp.youtube.com/watch?v=EWbMWX3tO8o&feature=related
12本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:09:26 ID:zekzuvPm0
ヘビこえぇな
13本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:10:20 ID:ipFmrrxh0
スネークハンターって番組思い出す


14本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:11:06 ID:ipFmrrxh0
15本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:11:55 ID:ipFmrrxh0
映画ジョーズもびつくり
http://jp.youtube.com/watch?v=YuwkLCCzLDU&NR=1
16本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:13:00 ID:EsmbAvBYO
刃物持ってれば何とかなりそうだけど・・・


メガプレデターとかナイルワニみたいな超大型のワニの方が恐い
17本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:13:59 ID:ipFmrrxh0
俺が勝てない生物リスト

・恐竜
・大蛇
・ライオン・虎 (チーターあたりなら・・・?)
・おばけ
18本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:14:36 ID:ipFmrrxh0
19本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:16:59 ID:EsmbAvBYO
>>17
象、サイ、カバ当たりは強いぞ〜
あとゴリラ
20本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:17:38 ID:ipFmrrxh0
蛇は巻きつかれたら終り


脾臓・内臓破裂
全身複雑骨折
窒息

21本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:18:33 ID:5i14vDvo0
ああいうパニックムービーには知能の低いよくしゃべる黒人が必ず出てくるよね
22本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:18:38 ID:ipFmrrxh0
23本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:19:20 ID:VhshRAJX0
いつも思うんだが、こいつらあんなでかい獲物食ったら
どんだけでかいうんこするんだろう?

丸呑みで全部消化できんのか?
24本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:19:47 ID:ipFmrrxh0
映画パイソンは過剰表現だけど

アナコンダは決して過剰表現ではない
実際にあのくらいの蛇はいるんだな
25本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:25:00 ID:EsmbAvBYO
>>24
大きさはともかくあの速さはないwww
26本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:26:19 ID:amuDkS7F0
>>13
ワレワレハ地球人だでしょ?ディレクターキブシのスネークハンターな。面白くて毎回見てたよ。
キブシがフィリップ(だっけ?)と喧嘩して一人で森の中で体育座りしてるときに大きなアナコンダに
巻きつかれて半殺しにされるシーンがあったけど、とにかく衝撃だったなー。あの番組は面白かった!
たしか、10メートルの大蛇を捕まえるのが使命で、アフリカでニシキヘビの仲間を追いかけるんだよな。
それで、とある洞窟の中でやっと追い詰めた大蛇(ニシキヘビ)を捕らえるけど長さを測ったら8mぐらいなんだよな。
アフリカで10メートルのヘビを捕まえるのは無理だってんで、南米あたりでアナコンダを追いかけるんだよな。wktkが
止まらんっていうのはまさにコレだろ、っつうぐらい面白かった!今の10代のコたちはギリギリ知らないかもなー。
80年代には心霊系とか、秘境の先住民に迫る、みたいな番組があったらしいじゃん。そういう古き良きみたいなセンスのある
番組だったよなぁ。アレって太田光が仕掛け人だべ?もっとエグイ番組をどんどんやってほしいなぁ。もち、オカルト系でさ。
27本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:26:20 ID:MzG58lJBO
ヅォンドゥーの事かあああああああああ
28本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:27:37 ID:qT3X3vPCO
いや、さすがにピクルの場合は餌となりうるな…勇次郎はどうだか…
29本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:28:24 ID:7yRlveQTO
>>16
ウロコを纏った筋肉の塊に刃物が通用するとは思えん。
30本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:32:25 ID:ipFmrrxh0
>>26
youtubeにうpされてた気がする
小学生の当時は面白かったけど
今見てもやらせ臭がプンプンして萎える
31本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:35:02 ID:v/nV+k19O
え?アナコンダもう終わってる?
32本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:36:49 ID:EsmbAvBYO
>>29
ワニみたいに堅くないと思うんだよな皮
鉈みたいな重めのものか医療用メスみたいな切れ味があれば・・・勝て・・・るかもなwww
33本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:37:22 ID:v/nV+k19O
藤原なんとか隊長のって最近やんないよね。
34本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:40:34 ID:ipFmrrxh0
人間がアナコンダに噛まれる動画
http://jp.youtube.com/watch?v=VmDt7k-Ypak&feature=related
35本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:41:42 ID:EsmbAvBYO
穴の中の大蛇を足で釣る部族がいたなぁwww
足を飲み込ませて足首を立てて穴から引っこ抜くんだwwwwww
36本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:41:55 ID:v/nV+k19O
アナコンダこわー
37本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:42:21 ID:v/nV+k19O
アナコンダ。
なんかどきっとする。
38本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:42:23 ID:ipFmrrxh0

薙刀で頭切り落として一瞬で息の根を止めないと巻きつかれて逆にやられる

それか上手く目にナイフを刺して相手が逃げるか

何しても絶望的

39本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:42:55 ID:ipFmrrxh0
昆虫は痛みを感じないのか
胴体刺しまくったくらいじゃびくともしない

頭を切り落とさないと
40本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:43:11 ID:ipFmrrxh0
爬虫類
41本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:44:52 ID:7yRlveQTO
1しか見てないんだが、2はボルネオかよww
なんで南米のアナコンダが東南アジアにいるんだか。

ちなみにアマゾンでは
カイマン<アナコンダ<ジャガー
らしい
42本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:45:26 ID:gXyK8ZjrO
巨大アナコンダ10匹とエイリアンが戦ったらどっちが勝つと思う?おまいらの意見を聞かせてくれ?
43本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:45:53 ID:EsmbAvBYO
>>39-40
ワロタwww
何言ってんだとおもたw
44本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:46:03 ID:ipFmrrxh0
45本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:47:28 ID:ipFmrrxh0
図書館で
蛇図鑑とか肉食植物の写真とか見てたら変な目で見られるので注意
46本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:51:01 ID:cvVx5VDk0
47本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:51:57 ID:ipFmrrxh0
キングギドラ
やまたのおろち
http://jp.youtube.com/watch?v=p32dS1gvDHQ&feature=related
48本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:52:15 ID:amuDkS7F0
>>30
たしかにちょっとヤラセっぽいところもあるかもなw

>>42
間違いなくエイリアンだろ。エイリアンの血液は強酸性だよな。エイリアンが負傷したらアナコンダが溶けて死んでしまうと思うわ。
49本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:58:53 ID:ipFmrrxh0
殺人鬼が可愛く見える
50本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 00:01:44 ID:7yRlveQTO
>>47
奇形でアルビノか。すげーな。
西洋に三首の蛇の伝説かなんかあったけど、なんだっけ?
51本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 00:07:18 ID:AkCxSYfh0
あぁ、みまたのおろち伝説ね
52本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 00:10:21 ID:onRjnJOJO
ごめん。自己解決した。
53本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 02:39:11 ID:v4MtSII+O
↑ジョジョ
54本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 12:52:34 ID:BrVOtICS0
うちで飼ってる土佐犬とどっちが強い?
55本当にあった怖い名無し
某アクアリウム雑誌の編集者さんが2m超のニシキヘビ飼ってるらしいが
ふとしたはずみに絞められた時は死ぬかと思ったって言ってたな