ほんのりと怖い話スレ その49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
実体験に基づく話が多く、意外と“シャレにならない”より怖い話もあったり…
ガイシュツ・都市伝説、何でもOK!
ほんのりマターリヒヤーリと……

前スレ
ほんのりと怖い話スレ その48
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1209396143/

過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/g6thh
過去スレは >>2-

◆お願いです◆ 最重要事項
長文を何回かに分けて投稿する場合は、メモ帳などに全部書いてから一気に投稿して下さい。
携帯からの方もそれなりに配慮をお願いします。

それではあなたのお話を聞かせてくださいませ…
2本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 22:47:04 ID:95IrwPK40
ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html
ほんのりと怖い話スレ、その2〜〜
http://piza2.2ch.net/occult/kako/993/993172851.html
ほんのりと恐い話スレ、その3〜〜
http://piza2.2ch.net/occult/kako/997/997665026.html
ほんのりと怖い話スレ、その4〜〜
http://curry.2ch.net/occult/kako/1011/10117/1011757878.html
ほんのりと恐い話スレ、その5〜〜
http://curry.2ch.net/occult/kako/1016/10163/1016348927.html
ほんのりと怖い話スレ、その6〜〜
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1025561998/
ほんのりと怖い話スレ、その7〜〜
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1031831925/
ほんのりと怖い話スレ、その8〜〜
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1038/10389/1038937955.html
ほんのりと怖い話スレ、その9
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1043/10436/1043651685.html
ほんのりと怖い話スレ、その10
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1045420974/
ほんのりと怖い話スレ、その11
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1047570631/
ほんのりと怖い話スレ、その12
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1050253293/
ほんのりと怖い話スレ その13
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053501524/
ほんのりと怖い話スレ その14
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1056957585/
ほんのりと怖い話スレ その15
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1057597762/
3本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 22:47:27 ID:95IrwPK40
ほんのり怖い話スレ その16
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1067324241/
ほんのり怖い話スレ その17
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1078677186/
ほんのりと怖い話スレ その18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1085122310/
ほんのりと怖い話スレ その19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090583433/
ほんのりと怖い話スレ その20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094722465/
ほんのりと怖い話スレ その21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1100413793/
ほんのりと怖い話スレ その22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107247698/
ほんのりと怖い話スレ その23
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1111581535/
ほんのりと怖い話スレ その24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1117822828/
ほんのりと怖い話スレ その25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125652298/
ほんのりと怖い話スレ その26
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1131075160/
ほんのりと怖い話スレ その27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1135250027/
ほんのりと怖い話スレ その28
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1140698477/
ほんのりと怖い話スレ その29
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144409401/
ほんのりと怖い話スレ その30
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1147672160/
4本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 22:48:55 ID:95IrwPK40
ほんのりと怖い話スレ その31
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151222761/
ほんのりと怖い話スレ その32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1154061843/
ほんのりと怖い話スレ その33
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156415718/
ほんのりと怖い話スレ その34
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159309298/
ほんのりと怖い話スレ その35
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1162909657/
ほんのりと怖い話スレ その36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166467834/
ほんのりと怖い話スレ その37
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169589262/
ほんのりと怖い話スレ その38
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172902607/
ほんのりと怖い話スレ その39
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1175260116/
ほんのりと怖い話スレ その40
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178987005/
ほんのりと怖い話スレ その41
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183472367/
ほんのりと怖い話スレ その42
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1186614946/
ほんのりと怖い話スレ その43
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1190288796/
ほんのりと怖い話スレ その44
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194433078/
ほんのりと怖い話スレ その45
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1198298725/
ほんのりと怖い話スレ その46
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1202172930/
5本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 22:49:08 ID:95IrwPK40
ほんのりと怖い話スレ その47
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1204542520/
6本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 22:52:47 ID:RluxWLmq0
過去ログ全部いらないっつってんだろ
7本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 22:54:17 ID:oIJIcb620
7get
8本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 22:59:31 ID:I4vrdPaeO
>>6
990越えても誰ひとりやろうとしないスレ立てしてくれた>>1さんに指図してんじゃねーよ

つーことで>>1乙かりー
9本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 23:25:36 ID:MVUm4y320
「スカイフィッシュを捕まえた」と言って長ネギを持ってきた男、公務執行妨害で逮捕★4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1211912184/
10本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 00:31:21 ID:k9qPXMxb0
>>9
なぜか既読になってるw
11本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 02:05:37 ID:D0LH0VMK0
>>1乙ー。
12本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 02:27:51 ID:4CRr4Ug20
>>1
ほんのりと乙
13本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 05:13:47 ID:zknugDub0
怖い話なのかどうか解らないけど、去年の夏に経験した話を。

たしか7月の終り頃だと思ったのだが、今のように2ちゃんを
見ながら課題のレポートを書いていた。
で、夜中の1時半頃だったかな?ちょっと腹が減ったので、近所
のコンビニまで買出しに行く事にした。

コンビニまでは歩いて5〜6分くらいなのだが、アパートを出て
直ぐに違和感に気が付いた。
普段歩きなれている道だから迷うはず無いし、すぐにコンビニが
見えてくるはずなんだが、どう見ても見覚えの無い景色だしコンビニ
も見えない。

それどころか街頭の明かりや車も見かけないし、辺りを見回すと
明かりの付いている家すらない。そのうえ、普通なら遠くを走る
車の音や、大きな通りから漏れてくる街灯やネオンの光が見える
はずなのに、それすら見えない。完全に真っ暗の状態。
深夜の1時過ぎとはいえ、都内でこの状態は明らかにおかしい。

何となく気持ち悪くなってきたので、来た道を戻る事にして振り返った
のだが、そしたらいつも通る道に戻っていた。
恐る恐るもう一度進行方向に目を向けると、100mくらい先にコンビニ
もみえていた。

未だにあれがなんだったのか全くの謎。
実は似たような経験をその後もう一度したのだが、それはまた今度書く。
14本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 06:14:03 ID:zDoKVULfO
立ちくらみ
15本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 08:08:42 ID:Bb0p2EJmO
昨日ほんのりこわいことがあった。

夜中1時半に彼の家に自分の車で行った。彼の家の前の駐車場には彼の車があった。
私は少しだけ離れた近くの駐車場にとめた。
彼は寝ていて、私は部屋でネットしながら4時頃まで起きていた。
5時に彼が出勤する為、駐車場に行ったら跡形もなく車がなかった。
周りに8台くらいとまってるんだけど、彼のだけ。
私が起きてた間エンジン音や不審な音は全くしなかったし(田舎で家の目の前に駐車場、夜中はかなり静かです)車はもちろんロックもしてありました。

それだけなら盗難かと思ったんだけど、私が気になっていたのは
ここ一週間くらい夜中の3時頃になると家の近くから男性が無理矢理高い声を出したような声で、いやー!とかそれに近い、でも何を言ってるかわからない基地外的な言葉を毎晩毎晩一度だけ叫んでいることが、昨日だけなかったこと。
今朝、ついさっきもなかった。

引っ越したばかりなのに…
ほんのりこわいです。
16本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 08:10:50 ID:GOpdNJJQ0
普通に窃盗じゃね?
17本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 11:38:41 ID:9LnplgdMO
>>13
うちの親父も似たようなこと言ってたな
歩き慣れた道の様子が変わってしまうとか、東と西が反転するとか
18本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 16:05:32 ID:+RmPRIJe0
車は普通に窃盗だよ、たぶん。叫び声は無関係。
東亜系窃盗グループとかはプロだよ。車1台持ってくのに集団で来て、物音も立てず数分もかからない。
エンジン音がしなかったのは、単にサイドブレーキ落として、押して行ったんだろ。
19本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 16:12:13 ID:PfObCrqu0
>13
それ多分、妖精(イギリス的意味)に悪戯されたんだろう
2015:2008/06/13(金) 16:46:21 ID:Bb0p2EJmO
>>18
4年前に中古で買ったレガシーで、30万程のカーナビがついていて、左後ろにぶつけた時の結構大きいキズがありました。
最近後ろのタイヤによく釘が刺さってたとも言ってました。
周りの車は割と綺麗な普通車ばかりなので何故…

と思ったんですが、やっぱり窃盗ですよね。
ちょっとこわかったので書いてしまいましたが、すみません。
21本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 23:08:16 ID:bP+pY+1k0
>>13
夕闇通り探検隊みたいな話だな
22本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 00:46:45 ID:Job3jcfjO
ほらまた、ちょっと油断すると生活相談スレになる
23本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 01:44:57 ID:5EVFmrAd0
>>13
そのまま進んで行ってたら
行方不明者リストに載ってたかもね
24本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 02:31:32 ID:nXbzJQvF0
昔、すごく幽霊が出るというビルで仕事をしてたんだけど、
そこから自分の勤める会社が撤退することになった。
オープン以来、掃除したこともないような場所まで隅々
掃除してたら、すっごく高い棚の一番上に
盛り塩がしてあった。お札もあった。
塩はおそらく最初は盛ってあったみたいなんだけど
時間がかなりたってるのか、べちゃ〜〜っと平たくなってた。
でも明らかに塩。

店の人に聞いたけど、だれもそんなのしてなくて
おそらくうちの会社が入る前の、別の会社の人がやってるっぽかった。
それから注意してもっとくまなく調べたら
いろんなとこに小さいお札がベタベタ貼ってあった。
(壁の色に同化してたのと、すごく高い位置に貼ってあって、それまで気づかなかった)

極めつけは用具入れを動かしたら
その後ろに小さい扉があって、あけてみたら配管のようなものが
通ってる高さ1メートル、幅70センチくらいの狭い部屋があったんだけど、
なぜか配管にびっしり赤い紐がくくってあって
上からお札っぽいのを貼ってたみたいなんだけど
それがおそらく剥がれたのか下に落ちてた。
拾ってみたら、どす黒い字でなんか書いてあったけど解読できなかった。
あれはどう見ても墨じゃなく、血っぽかったんだけど・・・
すごい不気味だった。

掃除しないわけにも行かず、従業員が半泣きになりながら全部片付けた。
一応今のところ、病気とか事故にあった人はいない。


25本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 08:00:40 ID:5FxKpKHiO
何故!うpしない!
26本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 14:36:04 ID:nS7HTqA60
27本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 14:54:32 ID:+ARNvVAW0
>>26
そのコラの何がこわいの
28本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 15:03:22 ID:nS7HTqA60
駄目?コラというレスを見てから開いてもかなりドキッとしたんだが
巨人って怖くない?
29本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 15:17:33 ID:+ARNvVAW0
>>28
実在する巨大な生物の方がこわいよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1943.jpg
30本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 15:20:07 ID:YYDdKRMs0
怖いのは地震だろjk
31本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 15:34:24 ID:nS7HTqA60
>>29
これはほんのりじゃない・・・
32本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 17:07:42 ID:L7IFkZpJ0
作り物っぽく見えるー
33本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 17:10:10 ID:FmM5kySfO
>29
本物??
34本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 17:17:06 ID:ykg2p42x0
>>29
かわいい
35本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 18:07:38 ID:xAsulJAZ0
昨日食べた
36本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 18:10:53 ID:/zgusCVaO
深海 コワイ
37本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 21:01:06 ID:iSQyUMos0
一昨年の話なんだけど。

朝見たら、玄関先にキノコが置いてあった。
よく考えずに、すぐ前の川に捨てた。
一週間ほどして、今度は木の実みたいのが置いてあった。
これも前の川に放り込んだ。
また一週間ほどして、アケビの実が置いてあった。
今度はさすがに考えて、試しに家に持って入ってみた。
それ以来、何か置かれることは無くなった。

俺は山歩きが好きで、何かのお礼だったのかと思ったけど、
川を流れてたカナブンを拾ったぐらいしか記憶にない。
あいつらじゃ運べないし。

でも川にポンポン捨ててたのは、なんか悪いことしたな・・・。
38本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 21:05:08 ID:YYDdKRMs0
良い話じゃないか
39本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 21:21:59 ID:bjE1/eCB0
きのこ・木の実・あけび
チンコ・タマタマ・マンコ?
40本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 21:35:20 ID:iSQyUMos0
>>39
ワロタw

残念ながらチンコ系のキノコじゃない。
なんかサルノコシカケのちっこいの。
あとタマタマ系の木の実じゃない。
細長いの。
41本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 22:03:37 ID:19DYzaTw0
キノコや木の実が気に入らなかったのかなって思ってるかもね
ちょっとほんわかと怖い話だ
42本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 23:02:54 ID:FmM5kySfO
森の動物とか小人がでてくるような童話みたいだね。
かわいい〜
4324です:2008/06/14(土) 23:54:46 ID:y0H4eVFX0
>>25
遅レスごめん

画像なくて申し訳ない
もうかれこれ11、2年ほどまえの話なもので・・・
まだたしかケータイじゃなくピッチでカメラもついてない頃。
かりに写るんです的なものを持ってたとしても
とても取れるような雰囲気じゃなかった。
経営不振で撤退するときだったから、上の人たちがすっごく
ピリピリしてて、その赤い紐も数人で見つけてしばらくびびって眺めてたんだけど
速攻で上司がやってきてバーン!と扉を閉められ
「あとでおまえ あれ片付けとけ」と近くにいた下っ端の男の子に指示してた。
男の子は本気で涙目で紐を解いてた。


44本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 00:39:34 ID:yxx41fdGO
霊的なモノでは無いが、ひとつ投下します。携帯からなので読みにくかったらスマン。しかも長いです。

俺が高校生の頃の話。時代はPHSから携帯に変わりつつあって、高校生でも携帯を持つ奴が増えて来たんだ。で、俺が持ってたのは当時では最新のカメラ付き。バイトもしてたしね。
その頃、仲間内で自分のプロフを作れるサイトが流行っててさ。まぁ今もある奴。「意外に出会いもあるからやってみ?」とか誘われて、俺も画像付きで作ったんだわ。

これから語るのはそこで出会った女の話。

45本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 00:41:31 ID:yxx41fdGO
@
自分のプロフを公開してからすぐに、「友達になりましょ(*'。'*) 」って感じのカキコがあって。相手は当時23歳のOLさんでした。
相手のプロフ見て顔を確認すると、結構可愛いかったのね。(俺は決してイケメンでは無い)で、すぐに承諾っつか直アド交換してメル友に。仲間には「お前だけずるいぞこの野郎!!」とか言われてたなw
それからは毎日の様にメールしてて。お互いの恋愛相談とか、相手の仕事の愚痴とか。まぁ他愛もない感じ。時折、飼ってるぬこの写メが送られて来たりして和んだな。
46本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 00:42:54 ID:yxx41fdGO
A
ある日「失恋しちゃった(ノ_・。)」ってお約束的なメールが来てさ。俺は当時1コ下の彼女が居たんだが、チャンス!とか思ったワケね。あわよくばヤレちゃうかも…とか考えてさw
何度かメールで励ましたりして(と言っても今思えば恥ずかしい様なアホな高校生の文章だが)たんだ。そしたら「T君(俺ね)優しいね…。もっと顔見たいから送ってよ。」って言われて。
自分撮りとか恥ずかしかったけど、これは良い流れじゃ?とか思った俺は張り切って写メを送信。相手も甘えポーズとかで送って来たりしてくれて、盛り上がって来たんだ。
すると突然、相手がこんな事を言い出した。

47本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 00:43:41 ID:yxx41fdGO
B
「T君のオチ●チンが見たいなぁ(*´∀`)」
はぁ!?ってなるじゃん。でもそこは性欲盛んな高校生。送っちゃったんだな〜。下半身モロ写して。
そしたらさ「こんなんじゃ無くてぇ、もっとおっきくなった状態のが見たい(〃゚_゚〃 ) 」って!
ええっ!?って思ったけど、逆にチャンスだ!と思った俺は、交換条件を出したんだ。
「Mさん(相手)が手伝ってくれたら大きくなります」って。そしたらなんと!ノーブラキャミ姿でだっちゅ〜の(古いw)ポーズの写メが届いたではないか!
これには俺も大興奮。その時点でフルボッキだったけど欲張って「足りないなぁ」とか返しちゃったのね。そしたら下着姿で四つん這いにお尻を突き出したポーズの写メが来やがった!
もうね、大興奮ですよ。俺は調子に乗って更なるモノを求めた!
48本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 00:44:53 ID:yxx41fdGO
C
「Mさんはオ●ニーとかしないんスか?」と。
しばらく返事が来なく、あちゃ〜やっちまったかとか考えてると!下着の上からマ●コを触ってる写メが!
「ここまで見せたんだからT君のもぉ〜」と言われ、俺もいよいよギンギンのナニを撮影し送信!すると…「ピュッて出るトコも見たぃ。一緒にしよ?」って返って来た!
うおおおお!!!と夜中に声を上げ、嬉々としてメールを返す。
「じゃあMさんも直接触ってるトコ写して下さい!」ってね。

その後はまぁ…無修正のオナ画像が双方の携帯を行き来したんだなw後半はローターなんかも使ってて、本当に興奮した。
で、肝心の「ピュッ画像」まで撮って送って(恥ずかしいw)めでたく終了。

49本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 00:47:28 ID:yxx41fdGO
D
さて、ただのエロ話ではナイんだぜ?怖いのはここからなんだ。
後日Mさんからこんなメールが来た。
「この前は楽しかったね♪T君に送ってもらった写メ、とっても役立ったよv(゜V^*)」って。
役立った?何に??と、俺の頭の中は「?」がいっぱい。そしたらだよ。

以下、メール

私、失恋したって行ったじゃん?簡単に言うとね、職場の後輩に取られたの。
彼も同僚なんだ。寝とられた感じで、すっごいムカついたから復讐しようと思って。
T君からの写メをいやがらせに毎日その娘に送ってやったの。
ストーカー風に
『毎日見てます』+シコシコ画像
『今は入浴中ですか?』+シコシコ画像
『寝顔も可愛いですね』+シコシコ画像
って感じで。
で、最後に…
『お前の顔に出してやるよ!メス豚が』+ピュッ画像
を送ってやったの。とどめにその娘の住所や勤務先等(所謂、個人情報)を付けてね。調べるのなんか社内だからたやすいし。
そしてね
『今から行くからシャワー浴びて待ってな』
って送ってやった。そしたらね、その娘、次の日から会社に来なくなっちゃったwww
何だか『実家に帰る』とか言って結局、辞めてやんの!!
ウケない?あははははははははははははは!」

50本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 00:49:29 ID:yxx41fdGO
E
それ以来、Mさんとは連絡を取っていない。
その後、「今度は本当にシタイね♪御礼も兼ねて…」とか言って来やがったが無視。だって、こんな事する女となんか、性欲満々の高校生でもヤレないって!
高校生時代の、ほんのりと怖い体験でした。
長文に付き合ってくれた方、ありがとう。
51本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 00:55:59 ID:6dH8qeEJO
どうでもいいや
マジで
52本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 01:14:26 ID:leGqmdRC0
怖いっちゃ怖いけど
高校生とはいえバカスwww
のほうが先に立ってどうも・・・。
いや、怖かっただろうな、とは思うよ。
53本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 01:17:09 ID:te180sOh0
ひたすらどうでもいい
54本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 02:00:32 ID:FROJtfHwP
怖かったけど。。。
本当にバカスwwwwwwという感想が先立つ
55本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 02:06:38 ID:RyopU49K0
ひたすらバカスwwwww
56本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 03:15:48 ID:+OhHCyiU0
アホスwww
57本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 04:27:50 ID:3GqTUw3wO
別に怖くないけど実話。ホントにいんのかもなって感じた話。

俺が小2か、もっと小さい頃だったと思うけど母親が寝てる時に枕元に母(俺の祖母にあたる)が正座して座ってたらしい。
実はその祖母は母が小学生の頃に他界したらしいんだけど。

それで枕元で母に向かって、
「家族を大事にしなさい。大事にしないと大変な事になりますよ」
と一言だけ言って消えたらしい。
その当時は家庭も円満で何の問題もなかったから何の事かもわからなかったみたい。

当時はって書いてる所からわかるように、数年後には家庭はボロボロ。
両親共に帰って来ないし、俺も中学に入ってからはグレてた。
それで俺が高校生くらいの時に母親が男作って蒸発した。
でも別に元からいるんだかいないんだか…て感じだったし気にしてなかった。

58本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 04:28:53 ID:3GqTUw3wO
だけど、俺が22、3の頃にヤクザやってて、刑務所に入ってる時に突然母親が面会に来た。
まるっきり7、8年ぶりの対面。
なんだ今更?って気持ちもあれば懐かしさや、当時は恥ずかしくて自分の中でも押し殺してたけど、嬉しさもあった。
でも結局はヤクザだったから出てからもほとんど連絡きてもシカトで通した。
実は弟二人いてそいつらが真面目だから弟が連絡とってんだろ…くらいには思ってた。

その数年後、ヤクザ稼業から足洗って子供も出来て嫁ももらった。
嫁がどんな親であれ挨拶がしたいって言うんで弟から母親の居場所を聞いて会いに行く事に。
でも場所きいて驚いた。精神病院らしい。

完全に頭いっちゃってたんだけど何かオカシイ。
頭のイキ方がどう見てもポン中なんだよな。職業柄クサルほど見て来たからわかるんだけど。
でも体のどこ見ても注射の痕ないし、血管以外から入れてたとしてもココまで堕ちないはず。

医師や弟から聞いた経緯では、男に騙されたり結構悲惨な人生送ったみたい。
だからやっぱりよく墓参り行けだの、先祖は大事にだの言うけどマジだなって思ったよ。
59本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 05:25:56 ID:TjJkduoG0
>>57の文章力がほんのり怖い。
なぜ、結論が最後の文章になるのかさっぱりわからん。
60本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 06:39:30 ID:LfeTCOsU0
そう? 文章はちゃんとわかるよ。むしろ簡潔でわかりやすい。
先祖ももちろんだけど、57には、お母様の失敗を繰り返さないように、
お嫁さんとお子さんを大事にしてほしいな、と思った。
611/2:2008/06/15(日) 10:57:07 ID:EhcqED8b0
13です

>>13の出来事も忘れかけていた9月の半ば頃に、「あの時と似ているが
少し違う?状況」が起きたので、その話を。

その時は確か夜の11時半か12時頃だったと思う。
その日は友人の部屋で飲み会をしていたのだが、つまみがなくなり
かけていたため誰かがコンビニまで買出しに行く事になった。
誰が行くかジャンケンで決める事になり、俺が負けたため近所の
コンビニまで渋々行く事になった。

暫く歩いていると、あの時と同じで、何の前兆もなく気が付いたら全く知らない
場所にいるという状況になっていたのだが、当時と違うのは車の音も聞こえるし
街灯の明かりもあったということ。

何度も遊びに来ているので通いなれているとはいえ、自分の住んでいる場所
ではないこと、あの時とは少し雰囲気が違う事から、まあ気のせいだろうと思い
そのまま真っ直ぐ進んでいくと、コンビニがあった。
ただし、友人の家の近くのコンビニはam/pmなのだが、そこにあったのは
セブンイレブン。

長いので一端切ります。
622/2:2008/06/15(日) 10:58:24 ID:EhcqED8b0
「近くにセブンなんてあったっけ?」とも思ったが、まあ実際にあるのだし
ここで良いかと買い物をし、そのまま"見慣れない道を"戻っていくと、いつの
間にか知っている場所に戻っていた。

友人のアパートに戻ってみると、なぜかすでにつまみがあり、「お前どこ行って
たんだ?」と皆から質問された。
どうも、買出しの追加で別のやつが俺を追っていったらしいが、一本道なのに
見付からなかったらしく、店内にもいなかったので、寄り道でもしているかと思い
そのまま買い物して帰って来たらしい。

その後友人の話を聞いてみると、そもそも近所にセブンイレブンなどないとの
事なのだが、俺の買ってきたものにはセブンイレブンのシールがあったため
皆不思議がっていた。
レシート見れば解りそうな物ではあるが、残念ながらレシートはレジの前の箱
に捨ててしまっていて解らなかった。

結局これも何が何だか解らない謎のまま、そもそもなぜ一本道を真っ直ぐ歩いて
いたにも関わらず、全く覚えの無い場所に行きついたのかも解らなかった。
63本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 11:06:55 ID:EhcqED8b0
補足

ちなみに「景色が急に変わる」状況は、気が付いたらそう
なっているため、どうしてそうなるのかとか全く解らない。
「知った道に戻る」時も全く同じで、気が付いたらいつの間にか
元の知っている道に戻っている。

あと、コンビニまでの道のりは一本道だが少し坂になっていて、
登りきる直前までコンビニは目視できない。
なので、俺は何度か行った事のあるam/pmの前にセブンイレブン
ができたのかと思っていた。

一応書いておくと、そのセブンイレブンには全く不審な点はなかったし、
店員も普通のおじさんだった。
64本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 13:24:58 ID:KwWw6A+10
島状記憶障害者乙
65本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 14:17:53 ID:EhcqED8b0
俺の書き忘れで誤解があるようなので書き足しておく。

買出しに出てから戻ってくるまで往復20分かかってない。
帰ってからの話の流れで確認済み。
で、友達の話だと逆方向へ進んだとしてもその範囲に
セブンイレブンは無い。
だからこそ不思議だった。

人間の平均徒歩速度は、時速4〜5キロとして約分速70〜80m前後
となるから、片道10分としても800m以内にセブンイレブンがないと
いけない。

今友人のアパート周辺をgoogle mapとyahooの地図検索で調べて
みたが800m圏内どころか2km圏内にセブンイレブンが無かった。
調べてみたら、1500mの世界記録が3分26秒だったので、
中距離走のオリンピック選手クラスなら一番近いセブンまで走って
往復可能だろうが、高校の頃の記録が4分12秒の俺には無理。
66本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 15:16:15 ID:QkIHBH/S0
>>65
もしかして・・・
方向音痴という可能性が
67本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 15:16:25 ID:igeOW3Xp0
魔境か
68本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 15:23:48 ID:C24kdk8H0
>>66
>>65まで読んで>>66の可能性をあげるお前にほんのり
69本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 16:45:45 ID:hHKypz/W0
>>65
じつは無意識にテレポーテーションをしてたとか
70本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 17:07:59 ID:jploL3+f0
同じ場所に戻るってことは
そこらに何かの穴があるのかもね
71本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 17:44:12 ID:bnp716im0
天狗の仕業じゃな。
72本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 18:58:35 ID:ASGWpg9hO
>>65面白い体験だな。異世界に紛れ込んだのかね。まさにオカルト
73本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 20:53:10 ID:ZuKGiksHO
>65
時空の歪みってやつ?
もしその一本道からそれて歩いたとしたらどうなってたんだろう。
74本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 21:54:23 ID:+qzA+isr0
なんで最近できた7-11て可能性を考えないの
75本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 21:59:24 ID:vGt4m2dT0
逸れてしまえばそのまま神隠しみたいな感じになるのかな。
何とも不思議な体験をしましたね。
神道では「当人を認めている神様・認めていない神様
・知り合っていない神様の順に並んでいて、
認めている神様の前を歩いているうちに引き返せば元の道に戻れる。
戻れる上に、振り返ったときの神様のご加護が得られる。
だからと進みすぎて、
認めていない神様の番になっていれば、
怖くなり振り返って戻ろうとしても、
もう戻る道は隠されていて神隠しに遭う。
ただし、深入りしすぎたことすら気づかず、
知らない神様たちのところまで行っていれば、
元の道ではないが、同じ時間の別の場所に出ることがある」
って話があるよ。

この展開だと知らない神様のところまで行けたんだろうね。
もしくは認めている神様のご加護とやらかな。
だとしたら奇跡の力を使って、
どこかのセブンイレブンに送り届けてくれたわけだ。

何にしても、神道から見ると、
>65はかなり「ついてる人間」。
神様に気に入られているってことになる。

普通は、神様にまだあまり出逢っていない子供が通るんだけどね。
そして、大半は気づかずに、違う場所にぽんと出る。
他は神様に興味を持った大人が神様に逢おうと思って迷い込み、
この場合は、たいていこのことを知っているから、
欲を出して、悪い神様の前で止まってしまい帰れなくなるか、
不幸なつきものを貰ってくるってのがパターン。

「弱←よい神→強、強←悪い神→弱、知らぬ神」の順だから。
76本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 22:45:18 ID:nHgKtAbJ0
>>74
>忘れかけていた9月の半ば頃に
77本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 23:22:00 ID:NY5xcWfc0
     ▅▓▓▅▂▅▓▓▅
    ◢█▓ ▓██▓  ▓▓▋     ◢◣▂
  ▃▅█▓▓▓██▓▓▓▆█■     ▍ ◥◣
 █▓ ▓█■▀▀▀■█▓▓▓▓▅   ▐◣▂▍
  █▓▅▊▅     ▀█▓  ▓█     ▍
 █▇▓▊ ▅   ■  █▓▓▓█▀   ◢▍
▐▓ ▓█◣◢◣▂◢    ██▇▆■▅▃▂◢◤
█▓▓▆█▅     ▅█▓▓▓▓▉  ▼
▀█▇█▓▓▇▅▃▅▓▓█▓   ▓█   ▍
   █▓ ▓▓█▓  ▓▓█▓▓■▀ ▂◢▌
   ▀▓▓▓██▓▓▓▓■▀▃◢◤▼ ▐
     ▀▀  ▀█▇■▀▍  ▍   ▍  ▍
         ▐▃◢▍  ▍  ▍  ▐▃◢▍
78本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 00:09:35 ID:eBUCYpk6O
>>37
ごんぎつね?
79本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 00:44:53 ID:tx+jV33lO
ちょっと怖かった思い出を投下します。

私のお母さんは週末になると恋人に迎えにきてもらってお泊まりに行ってたんだけど、(現在進行形ですが…)ある日、お母さんに聞かれました。
「私が泊まりにいくときあんた玄関からみてる?」
「みてるわけねえ〜」
変な質問だなぁとか思ってたら、なんだかお母さんの表情が暗い。
私は気になってどうしてそんなこと聞くのか尋ねました。

車で家の前(10メートルくらい先)を通るときお母さんが恋人に言われたらしいです。

「…お、今日も誰かみてるな」

「?なにが?」

「おまえの家の玄関から誰かが顔だけ出していつもみてるんだよ」

誰も見てないんですよ、夜だし。
だいたい顔だけ出すとか、そいつは家の中から顔だけ出してるのか、玄関から顔が生えてるのかどっちだよみたいな。
いや、どっちでも怖いんですけどね…
80本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 01:25:06 ID:Sx3zxreb0
他人が気づいて自分で気づかないって一番怖いよな
それが自分に近い事ほど
81本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 02:04:19 ID:QIl5YsfZO
>>79
>私のお母さんは週末になると恋人に迎えにきてもらってお泊まりに行って
ってどういう事?つかぬ事聞くけど、もしかして母子家庭なの?
もはや覗いてた顔より>>79の家庭事情にほんのり。。。
82本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 02:42:20 ID:hZcKkPwKO
内容みる限り母子家庭なんだろ


普通に父親もいるっていうならほんのりってレベルじゃねーぞ
83本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 03:14:30 ID:AxFdnUKK0
うちも>>79とほぼ同じの家庭環境(やはり現在進行形で…)だからちょっとびびった。
そして数年前そんな親が憎くて憎くて呪いの真似事をしてたのを思い出した。
効果ないと思ってやめちゃって、今の今まで忘れてたけど、
最近聞いた話によるとその頃母の恋人の車が壊れて、
計4回買い換えてどれも次々に事故ったりいきなりブッ壊れたりしたらしい。
最近乗ってたのも車検通したばっかりなのに原因不明の故障で修理費うん十万とかなんとか。
効いちゃったのかな〜…いや、偶然だろうけどね。
母ちゃんは遊びに行けなくなってザマアミロだけどその人には悪いことしたな。
84本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 03:57:55 ID:NPqYDLpD0
>>81
俺は母子家庭だから何なんだと思うが、
もしかして母子家庭に偏見持ってんの?
85本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 04:05:06 ID:1DP8xoWfO
先日の東北地震に関するほんのり話です。
うちはガチで震源地テラ近所。農家で家もボロい。
15年位前に爺ちゃんが長年患ってた結核で死んだんだが、結構偏屈爺だったから親戚とかに嫌われててね。でも俺は孫だし、爺ちゃん好きだったんだ。で、葬式で俺が弔辞読んだんだ。
86本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 04:09:56 ID:1DP8xoWfO
地震の一週間前から、何故か咳が止まらなくなって、風邪薬飲んだけど全然だめ。近くの病院言ったらなんか重大かもしんないからって大学病院紹介された。
で地震当日。俺と家族は仙台まで出ていて、無事だった。
帰ったら家中の箪笥とかが倒れてて、もしここにいたらとぞっとした。
87本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 04:13:48 ID:uDIdc7oG0
4〜5歳の頃の体験談
その頃良く近所のお姉さん(一つか二つ上)と遊んでもらっていました、その思い出です。
その時期二人でやっていた遊びが二人でお話を作っていき、その通りに行動するというような遊びでした。
普通は今で言うRPGゲームのような感じで二人で魔王を倒しに行くといった内容でした。
最初の頃は魔王の手下を倒すということで、そこら辺の虫や彼女のぬいぐるみなどを棒でたたいたり突き刺したりして殺したり壊したりしていました。
彼女と作るお話はとても冒険心をくすぐるもので、私はかなり熱中していたと思います。

その話の始まり(?)は、簡単に言うとお化けと戦おうというものでした。
良くあるような話でした。夜にお墓に行ってお化けを見つけて殺すといった内容でした。
まあ、その計画自体は実行に移すことすら出来ませんでした。
その夜に彼女のお婆さんが何か遺物を喉に詰まらせてしまって、病院に運ばれたからでした。
彼女のお婆さんがどうなったかは忘れましたが、彼女がその後から魔王の名前をお話に出し始めたのを覚えています。
その後すぐに彼女は引っ越しましたが、魔王の名前がタカシでお化けの名前がマサエだったのは覚えています。

何故なら彼女の父親の名前がタカシだったから・・・
そしてあの時魔王を倒す方法を出し合って、確実に倒せる方法を出せたという達成感を覚えているから・・。
88本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 04:15:02 ID:1DP8xoWfO
そしたら地震当日に咳がぴったり止んで。
大学病院からも検査の結果異常なしと言われたよ。
咳してた間、爺ちゃんの咳みたいだなって思ってたんだ。
偶然かもしれないけど俺は爺ちゃんが守ってくれたんだと信じてる。
爺ちゃんありがとう。亡くなられた方のご冥福と行方不明の方の無事を祈ってます。
89本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 04:34:57 ID:b1SrJ3DsO
お前が勝手に冥福祈ったり、無事祈ったり
そんな報告は俺らにされても困るんだよね
90本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 04:40:13 ID:klY1Wa8M0
>>81

どこがほんのりなんだ?
もはや覗いてた顔より、って
そんなこと考えてるのお前だけじゃねーの?
91本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 04:49:44 ID:1DP8xoWfO
スレチだったかな。失礼した。
92本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 08:27:03 ID:emNglMX60
>>90
俺もだけど。
93本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 08:42:06 ID:KHL6p41/0
81が悪いとは思うが
母子家庭の人はコンプでもあるのか?
しつけーよ
94本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 08:44:42 ID:QlB8cDXS0
俺もしつこいと思った
95本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 09:00:16 ID:z3j002ra0
いろいろな偏見があるのだな。母子家庭で揉めてるの初めてみた。
処女童貞議論なら日常茶飯事だが、これはよくわからん。
96本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 09:22:55 ID:aRXY3nTq0
>>86
怖いってかほんのりいい話だね

一連の母子家庭さんたちの話はラフカディオ・ハーンの生霊を思い出させるね
97本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 09:50:24 ID:AxFdnUKK0
便乗してDQN母親の話したけど
うちは母子家庭じゃなくて父親いるのがまたなんとも┐(´ー`)┌
父親は愛人宅にいったきりでもう何年も顔見てないんだけど
父親の父親なんて愛人に生ませた子供を本妻に育てさせたらしいから
なんつーかどうしようもない家系だわ
母親の方は母親の方で兄弟みんな精神病んでてまともなのが一人もいない
自分が呪ったんじゃなくて最初から呪われてんのかもしれんね
元は地主の家なんだけど過去に一体何したんだろね?
とりあえず自分は絶対子供作らない方がいいというのはわかるわ
98本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 10:01:26 ID:ZzFUPObF0
俺が勤めてる会社にも母子家庭の奥さんいるんだが(もう×2なんだが)
もう40が近いんだろうけど、すごく色っぽいわ
一人目の男性のことは知らんが、二人目はひどかったみたい
あきらかにやつれてる感じが見て取れたし、その辺のオバサンと変わらない感じだった
別れてからは、またもとの感じに(10歳くらい若く見える)
誰か男いるのかな?たまらんのぉ〜 俺じゃ相手できないや

全然怖くないね。
99本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 10:37:03 ID:tx+jV33lO
>>79です
なんか皆さんごめんなさい。うちは父親が小学生のとき急死して母子家庭です。きちんと冒頭に書けばよかったですね。
スレ汚したみたいでご迷惑おかけしました。
100本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 11:03:08 ID:7hlS1sKvO
>>79自体よりも、>>97なんかの便乗自分語りやスレチ話がウザイな。
101本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 11:13:14 ID:AxFdnUKK0
ごめん
結構気味悪いネタじゃないかなと思って書いてみたんだけど気に障ったなら本当ごめん
102本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 11:40:45 ID:gRvx88AEO
父親の生き霊とかじゃない?>母子家庭の怪奇現象
103本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 11:42:10 ID:5/O1BKXt0
どーでもいけど、
外反母趾がいてーよ。
104本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 12:26:09 ID:9I9TlaX90
>>97
指をおもいっきり広げて、ティッシュギュウギュウ詰めにして
しばらくすれば、軽い外反母趾なら痛みはとれるよ。
105本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 13:45:56 ID:TlUHUJCbO
>>104
誰にレスしてんの?
106本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 14:07:26 ID:CcuJI3fRO
ワロタ
107本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 14:17:32 ID:xFagpQZh0
>9
スカイフィッシュだけに 河川・ダム なのか!
108本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 14:43:53 ID:kLJ9xzK00
>>107
ココ一月ばかりは自主的にダム板行く人間が増えてたぞ。
スレの勢いが12000到達したことあったし。

スレの勢いとダムの流量の数字がシンクロしていたのはオカルトと呼ぶべきだったのかも。
109本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 15:53:49 ID:b1SrJ3DsO
おっと、雑談はそこまでだ
110本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 18:03:03 ID:xFagpQZh0
雑談のお詫びに、自分の経験したほんのり話を‥

数年前、ウチに兄夫婦がお盆に帰省して来た時の話。
(ありがちだと文句言われそうw)

お盆と言う事で、迎え火をしておりました。
私の目の前に居た姪っ子(当時は園児)が唐突に「こんばんは」
と深々と頭を下げた。
誰に挨拶をしたのかは謎です。

そして次の日、部屋にいた私の所へ
「夕ご飯が出来た」感じの事を伝えに来た。
私「よし、行こう〜」と抱っこをしようと、しゃがんだ瞬間、姪っ子がこれまた唐突に、
「オバケ、怖いね」
と呟いた。その視線は、私の後ろを見ていた。

勘弁して欲しかった。
111本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 18:48:02 ID:bHhedbEG0
113 :可愛い奥様:2008/02/06(水) 08:46:32 ID:RUZYzadi0
井上陽水も大麻で捕まったことあるんだね。 知らなかった。
探し物はなんですか〜はその時のことを歌ったんだと。

280 :可愛い奥様:2008/02/06(水) 17:14:40 ID:P3vVtNMc0
「夢の中へ」はガサ入れの歌なんだって噂

♪鞄の中も 机の中も 探したけれど見つからないので
 まだまだ探す気ですか〜 それより僕と踊りませんか
 夢の中へ夢の中へ 行ってみたいと思いませんか フフッフ〜♪
112本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 19:36:29 ID:VmYlORmG0
>>111
これはほんのり
113本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 20:28:21 ID:+JE8s21O0
言わないよー
「夢の中へ」が73年の曲で逮捕が77年のことだなんて
話に水を差すようなことは言わないよー
114本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 20:47:16 ID:bHhedbEG0
【ニュース】秋葉原で忍者姿の痴漢が刀振り回し大惨事!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1211823579/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/05/27(火) 02:39:39 ID:OgOdzPkx0
6/5以降絶対事件起こるだろうから先に立てとくね
115本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 21:58:21 ID:t0Z1DktO0
>>78
あの話はお礼じゃなくてお詫びだったような
116本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 23:16:17 ID:lvjOWGO70
GANTZという漫画の作者は一度死んでいる
117本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 23:43:15 ID:HcHZgxJr0
>>113
73年は見つからなかったんだろ。
118本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 00:44:21 ID:hgXnDIez0
発見!泥棒 スレより

ttp://www11.atwiki.jp/doroboumama/pages/566.html
84 :名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 18:41:21 ID:hBuSIaWW
私は飼い猫でやられたよ。
庭で日向ぼっこが日課の猫を下校途中の小学生が持ってった…
「かーわい〜」ってわざわざ首輪とリード外して連れ去って
親に反対されたからってリリースしやがった
謝るどころか「だって可愛いんだもん。欲しかったんだもん」と不貞腐れてたな
猫?轢かれちゃったよ
近所の人がそのガキの家と家の途中で白い猫死んでたと教えてくれた
探した方向と逆だったから見つけられなかったし知ったときはもう片付いてた
今思い出しても悔しくて仕方ないよ

ttp://www11.atwiki.jp/doroboumama/pages/120.html もヤバい

ttp://www11.atwiki.jp/doroboumama/pages/606.html のその後
750 :名無しの心子知らず :2007/08/16(木) 21:47:38 ID:9gzUv2/r
以前、隣人宅の男児が、幼い子供の下着に興味有るらしく、泥されたりキモい
と相談してアドバイス頂いた者です。昨日、ちょっと事件が有ったので書き込ませてください。

おそらく同じクラスの友達だと思いますが、
同級生位の男女が隣人宅に来てビニールプールやっていたんです。
その時に、女の子のビキニを脱がせて、空気入れのホースをあそこに挿したらしくて、
救急車を呼ぶ騒ぎになってました。
幸い怪我自体は大事にはならなかった様ですが、
場所が場所だけに親御さんが激怒して通報したらしいんです。
うちにも聞き込みみたいな感じで素行を聴き来た為、
下着泥で通報した時の容疑が隣人息子の可能性が有ると、さりげなく伝えました。
119本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 01:02:53 ID:QOZ9ndOr0
エロガキはほんのり怖いけど
四歳でここまでいくとほんのりどころじゃなく怖いな
120本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 01:34:20 ID:IVSoD9yBO
>>84
いやそういう訳じゃないんだ、不快にさせてしまったのなら謝る。ただ不思議だったんで
121本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 03:12:07 ID:lJ/gRU7mO
オカルトの欠片もない生活臭をコピペしてくれてありがとう
もうするなよ、って意味です
122本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 13:29:31 ID:/gTwiuah0
>>118
GJ!
ハムスターや猫を殺してから、
何くわぬ顔して飼い主と一緒に探すふり。
その時の飼い主の返事によっては亡骸を返す、だと…!?
私にとっては「ほんのり」じゃないけど怖いな
123本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 16:41:33 ID:bFq8VMAcO
10円分の恐怖とかってスレ無くなってる。。。
パイプユニッシュの蓋無くしたorz
124本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 16:45:07 ID:Wit5BJnX0
>>121
オカルト話限定とか、勝手な思い込みを披露してくれてありがとう。
スレタイとテンプレ読んで出直して来い、って意味です。
125本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 17:01:26 ID:d9CvwlgH0
ついさっき部屋に入ったら手のひら大の蜘蛛が壁に張り付いててチビるかと思った
 ↑
こういうのがスレチなんだぜ 実際怖くて近づけなかったけど
126本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 18:13:27 ID:WGNjw0Fi0
いいじゃん なにがほんのりかとか人それぞれだし
大らかに行こうよ

>実体験に基づく話が多く、意外と“シャレにならない”より怖い話もあったり…
>ガイシュツ・都市伝説、何でもOK!
>ほんのりマターリヒヤーリと……

って、>>1も書いてるじゃん。
でかいクモの話だって十分ほんコワだと思うけどな
127本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 18:15:59 ID:vFf2lcdsO
まったり逝こう!
128本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 18:21:20 ID:Wit5BJnX0
>>126
>でかいクモの話だって十分ほんコワだと
ほんのりじゃない…
129本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 22:14:05 ID:7kOXxinb0
スレチはスルーしろって。
いちいち指摘すんな。
130本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 22:43:09 ID:d7fOmBZO0
ほんのりだっつーのに
激怖い話し、書き込む奴のほうが俺的には・・・・・・
131本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 22:53:40 ID:Jf9SfR480
法事のとき、叔父に聞いた怪談。

叔父の家の近くに、今は閉店して廃墟のようになったスポーツ用品店がある。
その店の主人はかなり前に癌で亡くなったのだが、大勢の知人たちに借金を
したままなのを死ぬ間際まで気にしていたらしい。

今でも夜中にその店の前を通ると、小太りの主人が店の前に立っている。
汗をかきながら禿げ頭を下げ、
「すんまへん、来週返しますさかい、すんまへん」
と呟いているらしい。

陰気な声で叔父の話は続いた。
「まあ、ゆうても害の無い幽霊や。
 無視して通り過ぎてもええのやが、一言だけ『いや、貸してへんがな!』
 とツッコんでやったらええ。
 ほならスウッと消えよる。
 貸した人数分だけツッコまれたら成仏しよる。」
132本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 23:01:07 ID:yjjBYRem0
ひさびさにええ話や
133本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 00:37:15 ID:tmy/HbBw0
蜘蛛の話しは止めてくれ

俺にとっちゃリアルに恐すぎるんだよ(´;ω;`)ウッ…
134本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 00:47:36 ID:z6f8TZAW0
ほんのりと怖いのかどうかは他人に任せるが、
田舎に無人の野菜売りスペースがある。
いつも近所の決まったばあさんがそれを使っていたけれど、
たまに違うおばあさんが使っていた。
これだけだと何も変ではないし、
単にいつものばあさんが使っていないときに使っているだけだが、
他の田舎の人は俺の親も含めて、
「あそこは○さんしか使っていないよ」と言うんだな。今も。
その○さんも俺が大学のころに亡くなって、
ただの道具を置いておけば雨に直接濡れないかなってな、
物置になったのだが、
それでもその「違うばあさん」は居続けたんだな。
今も田舎に帰ると、いつもではないが、
たまにいる。

買ったこともある俺としては、
あのばあさんが「いない」なんて思えないわけだ。
でも、他の誰も、村の知り合いは誰もがいないという。
真偽なんてどうでもいいが、不思議なこともあるもんだ。

害も無いし、きつねさんとでも思えばいいのかな。
135本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 01:06:48 ID:A/y8InYTO
>>124
板の名前はカタカナだから一回だけ読んでこい
136本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 01:33:24 ID:Xd67muZL0
似たような経験する人って、話に共通点があるよね
ちなみに、そういうときは火を使うといいんだって
煙草とライターを常時持ち歩きましょう
137本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 01:34:56 ID:Xd67muZL0
書き忘れた
>135は>>65に対してですた
138本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 01:36:02 ID:1Sw9XlAjO
>>135
もう49スレ目なのに、そんな事言われてもな
139本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 01:37:38 ID:Xd67muZL0
更に違った(((・・;)ヤベ
>137の
×>135
〇>136
140本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 01:43:44 ID:A/y8InYTO
言われてもなんだよ
俺の正論はしつこいよ
141本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 02:06:39 ID:+/Tysx9b0
もういいじゃん 水掛け論だよ
それより書き込まれた内容に対してコメントしようよ

というわけで自分も一つ書きます。

前の職場にちょっとだけ霊感のある女性がいらっしゃいました。
その女性が話してくれた話です。
女性が小さい頃、大病を患って家で寝てたそうです。
布団のある位置からちょうど外に出るガラス戸があって、そこから外を眺める毎日。
ある日いつものように外をぼんやり眺めていたら、遠くから白い着物を着た人が行列になって
家の前の道を歩いてきてるのが見えたそうです。
でもなんとなく怖くて家族に言わないまま寝てたそうです。
次の日も白い着物を着た人の行列が歩いてて、次の日はさらに家に近づいてきてて
そのときその女性は直感的に『あれは自分を迎えに来てるんだ・・・』と思ったそうです。
3日目、思った通りさらに家に近づいて来てて、そこでかなり体調が悪くなって
その後しばらく布団から起き上がれなくなって、外も見られなくなりました。
そしてなぜかある日を境にふっと病気は軽くなり、見る見る回復したそうです。
それっきり白い着物の行列は見たことないそうです。

女性いわく、病気のときの幻覚だったかもしれないけど、
あの時は本気でもうだめだと思ったそうです。
ちなみに行列は、遠くてわかり辛かったけど 
年配の女性やおじいさんが多かったそうです。
142本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 12:10:05 ID:/10EEryS0
「私の人形は良い人形」の作者さんも>>136みたいな事言ってるね

ずい分前だが単車に乗って大山(島根か鳥取にある奴ね)を通り抜けて滋賀県へと行く途中
山の中で何度も何度も同じ道をぐるぐると回ったことがある
あっれーここついさっきも通ったよねってずい分悩んでたんたが
何度か通り過ぎた祠だったかお地蔵様だったかをを目印にしたら
次には同じ所を通る事無く目当ての国道に出ることができた
気が付いて欲しかったのか「死ねばよかったのに・・・」系なのか良く分からんが
それまで悩んでた割にサクっと脱出?できたんで印象に残ってる
143本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 16:02:32 ID:3x+ucxRX0
>>142
おまい、日本地図見てちゃんと地理勉強したほうがいいよ。
144本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 18:47:31 ID:W6HhFxzm0
>>142
そーそー山岸涼子の漫画で知ったの!
145本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 18:50:26 ID:W6HhFxzm0
>>142
今度行くときは是非ライターを
146本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 20:04:08 ID:ByTZN9ha0
>>136>>145
自分は煙がいいって聞いた。
旅人が山ん中、霧ん中でなぜか迷って出られなくなったとき
昔はキセルをふかすと脱出できたとか。
「こんな時は落ち着いてタバコを」と車から出て吸って、
もとの道に戻れたタクシーの運ちゃんの話も
この板で読んだような…
147本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 20:44:52 ID:Ov3RBtp/O
彼女と話をして別れ話になって、お互いに泣きながら話していると、いきなり電話が切れた。
電波が悪い場所でもなく、お互いの携帯、電波フルで立ってるのに。
掛け直しても、しばらく話すと、また切れた。
それから、何度も切れて、まともに話ができなかった。
148本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 20:50:03 ID:S/jZgiBh0
たいていの女性は自分からは恋人を振らない。
ある日突然、着信拒否などして連絡をとれないようにするだけ。
で、「彼氏に振られた」と語るわけだ。
「彼氏が急に連絡してこなくなった」と語るわけだ。

ほんのりと切ない話じゃないか
149本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 20:52:48 ID:YsjDE4HjO
誰かロアのまとめ持ってませんか?
150本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 01:24:37 ID:b0nTMCem0
小学生の頃、同じクラスの女の子が仲良くなってから打ち明けてくれた。

女の子「あのね、家で、クラスの子の名前を紙に書いて破ってたの」
仲の良い子を自分ン家に呼んで、そんなことをやったそうな。
女の子「○○ちゃんは(←自分のこと)、次の日学校休んじゃったんだよ」
自分・・・?

学校を休んだのがいつのことかも思い出せなかったし、
意味がよくわからなかったので、そのときは何とも思わなかった。

大きくなるにつれて、名は体を現すとか、真実の名は隠しておくとか
どっかの民族神の名前を口にするのはだめとか、
名前って結構重要で、力を持ってるということがわかって
やっと、女の子のやったことがわかった。
呪いのわら人形みたいなもんだったんだよね。

それ以来、もらった手紙とか、知人友人の名前が書いてある紙とか
破るのに抵抗を感じるようになったんだけど
紙に名前が書いてる→ただ破る だけなら問題ないんだなってわかって安心した。

それにそんなことで相手にダメージ与えられるなら
みんなとっくにやってるなと

あの子は変った子で、黒魔術系やってても納得出来るような子だったから
念も強くて、そっち系に強かったのかもしれない

名前を紙に書いて破るって発想自体、どっから来たんだろー
151本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 04:19:02 ID:WzJ5ehO8O
大抵の女は知らないんだよ
本人に直接危害を加える方が遥かにラクだってことを
152本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 08:00:22 ID:MIHFLS61O
女は手を汚すのが嫌なんだよ
153本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 10:12:26 ID:BYyyi3cq0
>>152

いや、陰険で自分に酔うタイプなんだよ
154本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 20:15:31 ID:b0nTMCem0
( Д )女ってのは、って言われるとは。。。

小学生の頃、仲の良い友達の家に、よく遊びに行ってた。
マンションだか、ビルだか、高い建物で、部屋に行くのに、いつもエレベータに乗ってた。
友達のママは優しい人だった。
いろいろ食べたり飲んだり遊んでいるうちに遅くなって
帰るのはいつも夜の20:00頃だったと思う。玄関でバイバイしてた。

あるとき、いつものように遊びに行った翌日
友達から「昨日不思議なことがあったんだよ」と言われた。

「○○ちゃん(←自分のこと)が帰った後、忘れ物に気がついて
ママと一緒にすぐ追いかけて、外に出たの。
そしたら、いつも人がいて、車も走っているのに
通りには人も車も誰もいなかったの。
○○ちゃんの姿もどこにもなかった」
自分・・・?
友達は嘘を言うような子じゃないし、本当にびっくりしたみたいだった。

エレベータを降りて、ちょっと歩くとすぐ建物の外に出る。
目の前は、8車線の大通り。20分位歩くと渋谷に着く。

当時は全然意味がわかんなかったけど、
今思えば、友達と友達のママが体験してしまったんでつねー
155本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 22:01:07 ID:0ayQ28hu0
>>154
話の中に女が出てくると
とりあえず叩くのがねらーだから仕方がない
156本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 22:13:40 ID:gEokBnCN0
むしろ1話目で『自分・・・?』は分かるけど、何で2話目でも『自分・・・?』と、
自分を指している事を疑問に感じるのかが判らない。
その部分がほんの(ry
157本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 22:25:43 ID:0ayQ28hu0
自分を指している事を疑問に感じてるのではなく
自分「・・・・?」(=自分の頭の中に疑問符が浮かんだ)
て事じゃねーの?
158本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 22:51:41 ID:gEokBnCN0
>>157
なるほど。ならセリフに括弧付けてるんだから、その部分にも括弧が欲しかったな。
取り敢えず納得できたよ、ありがとう。
159本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 23:19:53 ID:b0nTMCem0
>>157 解説thx!
名前書いて破って休んだとか、人も車も何もいなかったとか
小学生だったし、さっぱり意味もわかんなかった。それが何?って感じ
ただ、話をしたときの友達の態度が印象にのこって
ずっと忘れられなかった

今、そんなことされた日には、ただじゃおかないけどね>意味込めて名前書いて破る

>>158
言われてみれば、なんで「」つけなかったんだろー。すまぬ

とっておきの怖いネタを。思い出すのも怖いです。
160本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 23:20:17 ID:b0nTMCem0
昔、会社が休みの日に、時々父親が借りていたアパートに、遊びに行ってた。
父はそこに住んでいるわけではなくて、月に何回か泊まりに来るだけだった。
行くのは父親のいない日中。雨が降ってるときは行かない。
物が少ない部屋でリラックスしていた。

ある日、初夏だったと思うんだけど、部屋に行って暫くして台所に立った。
台所は、すぐ目の前に窓があって、日の光が射し込んでとても明るかった。

その明るい流しに、信じられないものを見た。
大きな真っ黒いゴキブリが、体の真ん中からまっぷたつになって
流しに横たわっていた。
真ん中には白い筋みたいなのが、あった。ぎえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書いてるだけで、きょわいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおぞけがーーーーーー

言葉にならない言葉を発して、音速ダッシュで部屋から飛び出て
駅まで走って、電車に乗った。

その話を帰ってすぐ母に話し、父にも電話して、ふざけんなこのキ○ガイの勢いで
アンナモノおいとくなと、激しくくってかかった。
そしたら後日、父親から「そんなものなかったぞ」
「見間違いじゃないのか?」と電話が来た。

そのとき何故か、そっか見間違いだったんだ。そんなものを見てないんだ。
よかった。。。と思った。

ところが、大分あとになって母から
「ゴキブリを流しにそのままにして帰った。
片付けもしないでまったくって言ってたよ」と聞かされた。

あんなもの片付けられるわけねーだろ!!
しかも、嘘ついときながら、後になって愚痴ってんじゃねーーよ!!
161本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 23:41:57 ID:kZFdWAE00
中学3年の時、転校生が来たんだ。
今でもそいつの顔も名前もハッキリおぼえてる、あまり明るい感じのヤツじゃなくて地味だったが、たぶんクラスの中ではオレが一番そいつと話をしたと思う。高校でみんなバラバラになったが・・・・
162本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 23:44:39 ID:n0WjOlU40
>>160
お父さんがなんでなかったと言ったかは知らないけど、
あんなものおいとくな、というのは理不尽ではないか?
それとも、嫌がらせにわざわざ真っ二つにしてゴキブリ
おいとく趣味があるのか?
163本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 23:46:46 ID:Ivgt1+mt0
あれから約10年、先日クラス会があってオレが「○○(その転校生の名)来てないが元気かな?」って話をしたら「○○?そんなん居たっけ?」まぁ地味なヤツだったからな・・・と、そん時は気にしなかったが、
164本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 23:48:58 ID:fwi5Tol+0
数人の友人に同じこと言われたんで、すごい気になって、最後は全員に聞いたが、誰もそいつの事覚えてなかった。
オレの記憶の中では、みんなと一緒に卒業したのはまちがいないから、
165本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 23:51:10 ID:PPE5nEdX0
出席してた友人に当時の卒業アルバムを見せてくれと頼んだ。来週、見せてもらいに行く。オレは卒業アルバムとか嫌いだったんで引っ越しの時に捨てちゃったから。

166本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 23:54:53 ID:etXmRRMG0

でも、もしアルバムにそいつが載ってなかったら、あいつはいったい何者だったんだろう・・・・そう考えると、今からこわいんだ
167本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 23:55:09 ID:JTSfaOyE0
※age-chuが何か実験しています。ほんのり気分でご静聴下さいませ。
168本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 23:57:32 ID:0c5sVBy50
一体どんな回線を使ってれば数分間隔で書き込む度にIDが変わるのか
169本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 00:17:08 ID:hI9GZ32M0
>>166
それはきっと宇宙人で、他の人の記憶は消したんだよ
多分、アルバムには写ってないと思う

>>162
だって閉め切った誰も来ない部屋で、どーやったらゴキが真っ二つになるんだーー(´д⊂)
朝、会社に行こうとしたら、玄関に大きなゴキがいて、ピクリとも動かなくて
どーしても、玄関のドアを開けることが出来なくて、
会社休んで父親に電話して、ゴキを片付けに来てもらったぐらい怖くてたまらない人間には
理性的に考えられない
それに、あの親父ならありうる>おいとく
170本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 00:18:24 ID:JMNHPJsR0
>ふざけんなこのキ○ガイの勢いで
>アンナモノおいとくなと、激しくくってかかった。

これはひどい
父上もおそらくそんな半狂人の娘に何言っても仕方ねえと思ったに違いない

171本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 00:51:22 ID:c0ea5duE0
このあいだちょっとだけ怖いことがあった

最近散歩がマイブームで、よく友達に付き合ってもらって
夜あちこちを歩き回ってるんだけど
数日前、ついつい歩きすぎて明け方の5時過ぎぐらいになった。
結構明るくて家も人もくっきり見える明るさ。
ふとある家が目に付いた。
庭付きの白い洋風の家なんだけど、窓という窓が全部開けられていて、
1階のリビングっぽいところの窓も全開だった。
でも電気がついてなくて、さすがに家の中は暗くて見えなかった。
友達と「なんか不気味だな」と話してたら
中から中年ぐらいのおっさんみたいな声で
「ウッ、ウオォーー ウォッ ウォオオーー」みたいな、こもった声が聞こえてきた。
おもわずビクッとして、でもなんか興味あったから友達と二人で
そっと庭越しに窓を覗いてみた。
そしたら、覗いたのと同時に声が止んで、ドスンドスンというすごいでっかい足音が2階から
階段を下りて、どんどんこっちに近づいてきて、玄関あたりから
「ウォオッ、ウォオーー!!」という声と、ドアの内側からドン!!ドン!!
と叩く音がして、今にも中から誰かが飛び出してきそうだった。

恐ろしくて友達と二人で死ぬほど走った。
後ろを振り向いたけどだれも来てなかった。
でも戻って見に行く勇気が無かった。
その日の昼間にもう一度その家の前を自転車で通ってみた。
窓はしまってて、すごく普通っぽい家だった。
172本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 00:52:16 ID:1u9X/jsFO
>>170
あ、娘なんだ
173本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 01:24:11 ID:BXjtSxJ20
>>160
何かと一緒に切っちゃったのか         …包丁で?
174本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 01:37:06 ID:pY/7aGeM0
風呂に入ってGとコンニチワした俺には怖いとも思えないぜ!
自分は装備無し、Gは天井をモゾモゾと(電気つけたから?)こっちへ移動
換気扇から出ていったけど何時飛ぶかと気が気じゃなかったよ
175本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 01:39:19 ID:i2Eb9sDk0
換気扇をGが通過する瞬間にスイッチオンすればよかったのに
176本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 01:56:22 ID:1u9X/jsFO
ダイソン要らずだな
177本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 01:59:37 ID:i0/s0JCf0
Gって空気の流れと同じ向きに逃げるから掃除機とか掛けると向こうから来て吸い込まれるらしいね
178本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 02:29:14 ID:RXtgFgq90
身の回りを這いずり回るだけなら恐くない。
ただ、飛ばれると心臓が止まるほどビビッてしまう。
179本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 05:10:16 ID:JDhER/DeO
便乗G話。
一昨日、バスマット上に潰れて黄色い中身が出たGが…
足は付近に散らばってた。

記憶を遡ったら、数分前にクッションを踏んだような柔らかい感触があったような…。

ビックリしただろうな〜G
180本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 07:03:53 ID:uPBXYUxaO
虫話は俺も俺もとつながるからどんどん雑談みたいになる。
つか最初の奴も虫注意とか書いてくれ頼む。
181本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 08:33:48 ID:L97c05L50
               ハ,,ハ
              ( ゚ω゚ )  虫の話しはお断りします
                U θU
            / ̄ ̄T ̄ ̄\
           |二二二二二二二|
           |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     jノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
182本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 08:53:41 ID:RVGY5HX0O
北海道で良かった
183本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 09:31:16 ID:XUZ54pvqO
今日俺の見た怖い夢なんだが…

ラピュタに出てくる空中に浮いた島のような場所で、男女5人が逃げ回っている。
男女には呪いがかけられて、島を脱出しないと死んでしまうんだ。
その中に伊集院光とミステリードラマによく出てくる女優が夫婦って設定で登場してるんだけど、2人が島から逃げ切ろうとしたときに一息つこうと島のへりみたいなところで休憩してたら、女が急におかしくなって早口で話し始めるんだよ。
伊集院は絶望して飛び降りて死のうとする。すると女が「ちょっと、死ぬんじゃないよ、あんた死なないでよ」って言いながら、伊集院のズボンの裾を引っ張るんだけど、結局2人とも絡まるようにして落ちちゃうんだよ。
184本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 09:35:23 ID:XUZ54pvqO

さっきの続き

場面がかわって、俺と両親がエレベーターに乗って脱出しようとしてるんだよ。
一階に付きそうになったところで突然エレベーターが揺れて、一気に下に落ちてしまう。ちょうど静岡3の最初のエレベーターみたいな感じだった。
で、エレベーターが地階に到着して扉が開くんだけど、扉の先にブリキ製で人間の骨格標本に狐とひよことのお面を付けた生き物と、白くて表面がぬるぬるでぶよぶよした赤ちゃんが立っていて、お面の奴らが次々に俺の両親を殺すんだよ。
185本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 09:36:09 ID:L97c05L50
               ハ,,ハ
              ( ゚ω゚ )  夢の話しもお断りします
                U θU
            / ̄ ̄T ̄ ̄\
           |二二二二二二二|
           |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     jノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
186本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 09:37:09 ID:XUZ54pvqO
変な切り方でごめん

俺はエレベーターから出て、走って逃げるんだけど、変なアナウンスみたいのが流れて、「あなたはもう死んでしまいます、あと5秒で死にます、死んでしまいます、死んでしまいます…」と延々流れるんだよ。
187本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 09:46:34 ID:TB6gsw5p0
>>186
スレ違い。
夢スレへどぞー
188本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 09:49:42 ID:XUZ54pvqO
>>187
すまん…あんまり怖かったんで混乱していた
夢スレ行くわ…
189本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 11:43:21 ID:NjOk6AmsO
>>174
コンニチハだけならいいじゃないか…
私はシャンプー中に足を上られたよ。
何かくすぐったいな、って手で払いながら目を開けたら、
そこにいたのは大きく黒々とした立派な…orz
190本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 12:30:39 ID:eBki99RT0
>174
寝てる時、口の当たりにいた時は、さすがに悲鳴が出た(w
191本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 13:11:34 ID:FcZDb4/L0
昨日の話

風呂入ってたら排水口のところに黒い「もつさり」したのがある
抜けた髪の毛とかが集まったんかな? と思ってたら排水口へと吸い込まれていく
「なんだいまの?」と思ってたら、その黒いのが逆流してきた
ゴボゴボいいながら、まるで這い出ようとしてるみたいな感じで出てきたんだ
ビックリしたんで、シャワーで熱湯を出して押し返した後、シャンプーやらリンスやらバスマジックリンやらを
排水口に注ぎ込んで、また熱湯を流した
とにかく水を流し続け、あの黒いのが逆流してこないようにした

しばらくしてから様子を見たが、逆流してくる事はなかった
逆流してきた奴を見た限り、髪の毛が集まったものじゃなかったのは確かだけど
それがなんだったのかまでは分からない
今日、風呂入るのがちょっと怖い
192本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 13:19:30 ID:B8KpeO+oO
>>191
まっくろくろすけの死骸かな…とトトロが申しております。
193本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 13:39:46 ID:cPFDNWKW0
ブラックスライム: 呪文は放たないが、グリーンスライムより動きが活発
194本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 13:42:14 ID:V169oDK10
>>191
仄暗い水の底から
195本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 14:42:28 ID:RlnLK6JjP
私が小さい頃体験したほんのり話を投下(・ω・)

5歳くらいのとき世にも奇妙な〜 をテレビで見てたとき。
私はリビングの大きなテレビで、なぜか家族は襖を隔てた和室のテレビで見てて
小さい双子の男の子が雷鳴ってる暗い部屋でキコキコ三輪車漕いでるシーンで金縛りに遭った。
怖くて家族の所に行きたいのに、キコキコ漕ぐ三輪車の音しか聞こえなくて
すぐ近くで家族が話してる筈なのにそれが凄い遠く感じた。
CMに切り替わった途端金縛りは解けたけど、そのとき外で本物の雷が鳴って本気でビビっていた。

後日、1時間くらい家で一人で留守番してるとき、玄関の外で音がした。
うちの玄関は下の一部がスリガラスっぽくなっていて
訪問客の足がぼんやり見えるようになっている。
そこに、どう見ても子供用の三輪車が置いてあった。乗ってる子供はいない。
怖くて怖くて布団に潜っていたらそのまま寝ちゃってた。
起きたら家族全員居て安心したのを覚えてる。
196本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 14:55:31 ID:RlnLK6JjP
あと、これは母が体験したほんのり話。

死んだじーちゃんと小さいときの私はかなりの頻度でゲーセンに通い
ぬいぐるみを取るのを趣味にしていた。じーちゃんも私もUFOキャッチャー大好き。
ぬいぐるみ取りまくったけど家に置ききれずに結構捨てたり人にあげたりしてたんだよね。
2000円か3000円くらいかけてやっと取れた人形があって、
その人形を取った次の日くらいにじーちゃんは脳の病気で倒れた。
何となくその人形を大事にしようと決めていたんだけど、
ある日、家に母と私しかいない夜遅くに母がお風呂から上がったら
人形が前あった場所とは違うとこにぽつんと動かしてあった。
そのとき私は寝ていて人形が動かされたことは知らなかった。
寝相が悪かったり寝ぼけることは皆無な子供だったので母はぞっとしたそう。
それから何週間かしてじーちゃんは亡くなった。
入院した日から意識がなくてついに戻ることはなかった。
私は今でも、あのときじーちゃんが「苦労して取ったんだから大事にしろ」的に動かしたと信じてる。
197本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 16:50:39 ID:hhC4eR7x0
最近(今年3月)の話。郊外の友達の家から原付バイクで帰る途中
農道や林道というほどでもないけどそんな感じに近い田舎道を走ってたのね。
そしたら道の脇に女の子が体育座りみたいな格好で座り込んで俯いてた。
これが白い服の長髪の女とかだったら即スルーだけど
その子はジャージっぽい服着てたし、どう見ても普通の若人だから
一応心配して声をかけようと近くにバイクを停めた。
自分が「どうしたの」と言い終わるのを待たずに、その子顔をグンッて上げたのね。
で、顔を上げたと同時に男の声で「乗せてよ」って言ったのよ。
目もイッちゃっててうつろなんだけど、自分の目をしっかり見てんのよ。
もうパニくって「げげげ原付はふ二人乗りできないから!」と言って
フルスロットルでぶっ飛ばして逃げた。
原付で100km以上出したのは初めてだった。おまわりさんごめんなさい。
とりあえず国道出てファミレス入って一息ついて
自分の中では「霊とかではなくラリってるオカマ」って結論で落ち着いたので
今となってはほんのり。でもあん時はマジ怖かったなー。
198本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 19:06:08 ID:i2Eb9sDk0
夢の話も虫の話も禁止ってことなんで……

なにかの金属片を誤って飲み込む。
そんな夢をみることが、連日続いたわけです。
喉の奥でこう、硬く鋭利なものが意に反して食道を滑りこんでいく。
そんなリアルで嫌な感触が、目を覚ました後もしばらく残るのです。

それはもう、寝てる間に本当に何か飲み込んでしまったんじゃないか?と思えるほど。

ある朝、やはり同じ夢を見て目が覚めた自分は、喉にのこる嫌な感触を払おうとトイレに駆け込みました。
喉に指をつっこみゲッゲ、ゲッゲと吐き戻そうと試みたんです。

まぁ夢なんで、喉から何かがでてくることはありません。
ですが、こんな嫌な夢と間隔が連日毎朝続いているワケです。
どうにか気が楽になるならと、半ばムキになって続けました。

そのうち、咳といっしょにちょっぴり血が混じった痰が出てきたんですが…
その痰には、なにか小さな虫の足のようなものが一本混じってました。
199本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 19:25:50 ID:KGjtYl+40
おげっとか、じわっとか
笑ったりしながら読み進めてきたら
>>198
こ、こわいよー
200本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 19:39:48 ID:UHoDMsKO0
*下水が関わります、食事中の方は読まない方がいい*

仕事先で先輩から聞いた話。約20年ほど前だそうだ。

当時、家を新築した先輩は旧家を借家にすることにした。
その前に各所を点検していた時の話。

で、屋外の汲み取り式トイレへ。
行ってみると妙に小綺麗になっている。
明かり取りか、蝋燭まで置いてあったそうだ。
そして何やら壁にはお札が数枚。
便器の蓋を開けてみるとなにやら入ってるっぽい。
変な匂いもする。

ライトで照らしてみると・・・グチャグチャの物体が積もっている。
誰も使ってないはずなのにおかしい。でも放置するわけにはいかない。
とりあえず、無理を言って汲み取り屋さんに来てもらうことになった。

しばらくしてバキューム到着、で吸引開始。
吸引中はガラガラとかカンカンとか五月蠅かったそうだ。
底が見えて出てきたのは大量の骨、骨、骨。
短いのやら長いの、変な形などとにかく色々あったらしい。
とりあえず、警察に通報。
駐在さんもこんな事は前代未聞、と驚いていたという。

骨の正体は鳥やイタチ、猫、狸等、おおよそ十数匹分。
死因はよくわからんが、だいたい死んだ時期は同じだったそうだ。
結局誰の仕業か、何もわからずそのままに至っている。

俺は厨二病の子供の仕業だと思うが・・・
201本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 20:15:31 ID:63gw0bgkO
怖いというか不思議だった話

自分が小5くらいの時、友達と某市内をブラブラしてたんだ。
土日の昼頃だからか、気をつけないとぶつかりそうなくらい人が多かった。
すごい人だなー、とか思いながら歩いてたら友達に何か話し掛けられて「え?何?」って友達のほう向いたんだ。
で、また前向き直した瞬間、目の前に顔がヌッとあった。
たぶん男の顔だった。
一瞬だったから「?!」って何が何だかわからなかったんだけど、あと数cmで顔がつく距離。めちゃめちゃ近かった。
パニクってなぜか「キスされる!!」って思ってとっさに顔背けた。また見たらもうなかった。
周りみてもそれっぽい顔の奴なんていない。友達も無反応。

その時は「あれ…?」って思っただけで人ゴミに消えたのかな…っとか思ってた。

でも小5の時なんか背低いし、第一そんな顔近づけるとかありえない。
そんなことしたら周りも何かしら反応すると思う。

不思議だった。
202本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 20:21:44 ID:Bfn2VxYV0



わたし
 昨日、死にました 
203本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 20:32:44 ID:KbV1PvyKO



そして
明日生まれます
204本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 21:39:19 ID:6EcYpgFyO
先に言っておく。
誕生日おめでとう。
205本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 22:09:12 ID:hI9GZ32M0
こんなにGの話を読めるとは。ぞわ

これからは、父に対する口の聞き方に気をつけます。。

虫話って書いとかなきゃいけなかったんだ。すまぬ。
ちょくちょくのぞくスレなのに、知らなかった。
書く前に>1は読んだんだけど。
206本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 22:28:03 ID:hI9GZ32M0
※虫話です

中1のとき、体育の授業で、何かの練習でそれぞれが
トラックの所定の位置に立たされていた。確か夏頃。

ボーっと立ってて、ふと頭に手をやったら手に衝撃を感じたの。
?と思って見ると、500円玉ぐらいの大きさの蜂が手の甲にささってた。
ひっえっーーー

一生懸命、手を振って、蜂を振り落とそうとしても、
針がつきささっているので、一向に落ちない。
近くにいた女の子に、「蜂取って」と言ったら
「ヤダ、怖いー」と言って、後ずさりして逃げていった。
207本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 22:28:50 ID:hI9GZ32M0
必死に手を振りまくってたら、先生に見つかった。先生は担任でもあった。
「○○!!!何やってんだ!!」と怒鳴りながら走ってきた。
「蜂が手に、蜂が」
先生が到着した頃には、蜂はいなくなっていた。
先生は信じてくれず怒られた。

その後、手の甲がぷっくりと腫れて、保健室でアンモニアを塗ってもらった。
教室へ帰る途中、担任と廊下で出くわした。
手の甲を見て「こんなの、アンモニアぬっときゃ治る」とのたまった。

そんなことがあった翌年の中2の夏頃、家に母といたら
台所の窓から小さな蜂が数匹、ぶうぅ〜〜んといきなり入ってきた。
ひっえっーーー
すぐ逃げて、布団で全身をすっぽり隠した。
母は蜂を退治出来ず、暫くしたら窓から出て行ったそうな。

そして翌年の中3の夏、家に一人でいたら
蜂が数匹、台所の窓から、ぶうぅ〜〜んと入ってきた。
ひっえっーーー、今年もかよ!!
布団の中で怯えてたら、暫くしたら窓から出て行った。

その後、蜂が入ってくることは二度となかった。
不慮の事故で逝ってしまった蜂が、お礼まいりに来たのかなと解釈した。
208本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 22:44:44 ID:4eRxVrDl0
安心汁、ミツバチじゃない限り1度刺しただけで死ぬことはない。
209本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 22:51:20 ID:tMUbgOCN0
>>197
なんとなーくコレ思い出したんだけど。。
ttp://syarecowa.moo.jp/113/1.html
210本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 23:27:13 ID:hhC4eR7x0
>>209
読んでしまった・・・。これからまたその友達の家に行く予定だったけど怖いから車で行くわ。
211本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 00:30:03 ID:nvsuLYoj0
小学校の行事なんかのカメラマンなんだけど、この間林間学習に同行した時の話。
夜になってキャンプファイヤーやらの後、肝試しが始まった。
打ち合わせでカメラマンさんも脅かしてやって下さいと先生方にお願いされてたんで
撮影しながらコースを移動し、時々繁みに隠れ子供らを驚かしてた。
しばらくして、大体のグループが折り返し地点を通過した感じだったので、
生徒が通るコースとは別ルートでゴールに戻っている途中、横道の暗闇から子供の声がしたんで呼びかけたら道に迷ったグループだった。
その子達は折り返し地点まで行く途中で道に迷ったらしいが、終了時間間際だったので一緒にゴールに戻ることに。
戻ってる途中、その子達が学校から支給されてる懐中電灯を持ってないことに気がついた。
「あれ?懐中電灯は?」と聞くと「途中で会ったおっさんに渡した、そのせいで真っ暗になったので道がわからなくなった」との答え。
「???」そんなルールは無かったぞ・・・
「・・・おっさんて先生か?」
「ちがう、スーツ着た知らないおっさん。真っ暗な中を歩いてきてスゲーびっくりしたよ〜w」
「あれ誰?マジびびったなw」「つーか、懐中電灯無しとかマジでムズイよな!!」
と口々に騒ぎ出す。
・・・今この山の中には学校関係者以外には宿泊施設の人くらいしかいないはずなんだが。
そもそも施設の人は3人いるけど、全員ジャージかジーパンだったんだが・・・

とりあえず、ゴールについたその子らは懐中電灯を無くした事を先生におもいっきり怒られてたけど
やっぱり先生にも「途中でおっさんに渡した!!」と言い張ってた。


212本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 01:35:01 ID:4EWwm/TV0
>>211
懐中電灯を手にしたおじさんは
やっと行けたいところに行けたんじゃない
213本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 01:54:18 ID:jHG0JJNB0
泣いた
214本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 03:32:01 ID:3pfp4llBO
>>206
悪いけどただの日記も禁止で
215本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 04:19:26 ID:Oz8nMvB80
>>214
悪いけどお前のただの感想書き込むのも禁止で
216本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 04:43:04 ID:3pfp4llBO
うん
感想は書かない
217本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 11:09:03 ID:vYQUXZHx0
部屋の外でパタパタと子供の足音がしたかと思うと、
部屋に走りこんできて、寝ている俺の背中に飛び乗って、
ひとしきり飛び跳ねて出て行った。
体重が増えてやがるから、正直キツイ。

玄関の開く音がし、「ただいまー」という嫁と子供の声。

・・・俺、子供何人だっけ?
まあ細かいことはいいか。
218本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 11:40:31 ID:fezd+NZ7O
>>217
妄想だからほんのり?
219本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 11:52:23 ID:8orJ9BNI0
夢 夢
220本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 12:38:41 ID:++8ynBVhO
精神的にふんぎりがついたから書く。
ある夜、風呂から上がり部屋に行くと変な気配。
明らかに家族以外の誰かが人の布団の上に立ってる。
えっ?となり神経を集中すると20年来の付き合いの幼馴染みのAみたいだ。
Aはまだ生きてるなのに幽霊みたいにぼーっと微かに見える。
「A?」小さい声で呼んだが反応はなく、うつむいて布団の上に立ってる。
Aの腕を掴もうとしたらすり抜けた。
『まさかAに何かあったのか?』と心配になったが、まさかって不安を打ち消した。
その週の日曜にAから電話がかかってきてホッとしたのも束の間
「俺、癌なんだもう転移してる。医者から長くは生きられないって言われた」
絶句したよ。あのうつむいて立ってるAが脳裏に浮かんだ。
221本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 12:45:37 ID:uaESyCJ70
>>208
安心したw

>>220
強い思いは、相手に届くんだね
わからない人のほうが多そう
222本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 17:33:42 ID:57a4lT9N0
やっぱ、怖いのは人間だね。
白昼堂々と10数人刺し回ったお化けなんて見たことも聞いたこともないもんね。
223本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 20:49:21 ID:WrOkXYnk0
ピザ屋でバイトしてた頃の話。
とあるマンション(新築、おそらくワンルーム)に配達に行った。新規の客だった。
オートロックだったので入り口で部屋番号を押すと、ほどなく「はい」と若い女性の声がした。
「お待たせしました、ピザ○○です」
「あの〜すいません、今ね、ちょっと顔を殴られてケガしてて表に出れないんでね、
 ドアの前にお金置いとくんでそこにピザ置いといてくれませんか?」
少し変わった申し出だったので一瞬戸惑ったが
「あ、は…はい…わかりました」
と答えてマンション内へ。
見せられないぐらいひどいケガなんだろうか??
まぁ事情は知らんが殴られたことは別に言わなくても…
などと思いつつエレベーターで3階に上がる。
その部屋は廊下の突き当たりにあった。
ドアの前には剥き出しの2060円。
ゆっくりと金を拾ってからピザをそこに置き、廊下を戻る。でもやはり気になる。
エレベーターは3階のままだったが待ってるフリをしながら横目でその部屋を窺っていた。
顔を見てみたい。しかしきっとむこうも覗き窓からこっちを見てるはず。
なかなかドアは開かない。10メートルほどのあいだに漂う緊張感。
こっちが行くまで出て来ないつもりだな…。
諦めてエレベーターに乗り込もうとしたそのとき、音もなくドアが開いた。
わずかに開いたドアの隙間。
その下のほうから生白い手が一本にゅ〜っと現れると
不器用にピザの箱を掴み、それを縦にしてドアの隙間に逃げるように消えた。
天才バカボンに、手だけしか見せない一家の話があったのを思い出した。
224本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 21:01:14 ID:8orJ9BNI0
バカボンて……w おいくつですか?
225本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 22:32:44 ID:4EWwm/TV0
なぜそこまで殴られたのか、そこがほんのりコ
226本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 22:54:03 ID:6bpk/dE40
そこで刃牙みたいな女が出てきたら洒落怖だったな
227本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 23:22:38 ID:CPiyCBC00
雨戸が勝手に開け閉めされる。
これってほんのり?
楽だからいいんだけどさ。
当然、室内のものが動いた形跡などはまったくない、
律儀に、雨戸だけが、
目を覚ますと開いていて、
遅くに家に帰ったりすると閉まっている。
あと、ずっと家の中にいるときには特に自動で動いたりはしない。
あくまで俺が「あ、忘れてた」ってなときに、
勝手に開いたり閉まったりしてる。
防犯にはいいんだが、、、怖いといえば怖い系だよなあ。
228It's@名無しさん:2008/06/21(土) 23:39:07 ID:qQ4SuQba0

>>223

表現おかしくね!

229本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 23:47:16 ID:yPzYXMcd0
その手がありえないぐらい長かったりしたり、下じゃなくて開いたドアの真上から出てたとかだったら怖いな
230本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 23:49:51 ID:JtoWZkiV0
そんな手出てきたらほんのりでなくマジで怖いわ
231本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 00:03:07 ID:4eJmYNNG0
昔、小学生向け雑誌にの特集されてた怖い体験特集で読んだ。

僕のおばあちゃんは
鏡とジャンケンして
一度だけ勝ったことがあるそうです。
232本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 00:05:36 ID:cMsuU7S20
負けたらどうなったんだろう・・・・ガクブル
233本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 00:06:41 ID:JtoWZkiV0
何故そのおばあちゃんは鏡とジャンケンしようなどと思ったのか・・・
234本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 00:08:03 ID:cMsuU7S20
そこに鏡があるから。
235本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 00:10:24 ID:97npRc0X0
>>231
アルツハイマーの末期がそうらしいな、鏡に移った自分が自分だと認識できなくなって、鏡の中の自分(本人にとっては他人)とおしゃべりとか
人間おかしくなると基本的な本能の部分の制御効かなくなるから、自分の子供とか孫に手を出したりとかもあるらしいし
236本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 00:52:45 ID:0LiVsKsG0
>>229
なんか、そんな怖い話あったような。
ドアの隙間から覗く人の顔が、有り得ない高さにあるとか…
237本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 00:58:53 ID:97npRc0X0
>>236
そういうの見た気がした、ドアがぎぃ〜って開いて手がドアの下の方掴んでたんだけど、頭が真上から出てた。
新耳袋のシリーズだったと思ったけどこのシリーズは短編だけど結構怖い
238本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 01:58:42 ID:WUeWd3bh0
中学の修学旅行二日目。起床と共に同室の友人に
「何してたの?」といきなり問われた。
何のことやらわからんので「何が?」と聞き返すと
どうやら夜中の二時半頃に友人が目を覚ますと
私が壁の掛け軸に向かってビシッと正座をしていたそうだ。
友人は金縛りに遭っていて声をかけられなかったと。
身に覚えが無いので答えようも無かったが
お互い真面目人間だったので冗談ではなさそうだった。
30年以上生きていて一番不可思議な出来事。
239本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 04:33:57 ID:KWxdeym30
>>238
寝惚けてたとかじゃなくて?

その掛け軸とか額縁の裏とか見てみたら面白かったかもね。
240本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 12:00:37 ID:s6NISBc80
何年か前に会社から研修に出されたときの話

初めていく場所だったので迷っても大丈夫なように早めに家を出てついたのは約束していた時間の20分前
ちょっと早すぎたかなー、と思いつつも玄関に向かうと鍵が掛かっている
ガラス扉の向こうに受付が見えるんだけどそこにも誰もいない、電気もついていない

しばらく待ってみるけどそこの社員も取引先の人も誰もこない
しかたなく建物の回りを歩いてみると裏口らしき扉が薄く開いているので
声をかけつつ開けてみるけど、電気がついていてPCが立ち上がっているのに
誰もいない。人の気配もない。大声で声をかけてみても出てこない

ちょうどその日、携帯電話が壊れてたので大通りまで出て公衆電話で会社に連絡して
事情を話し、研修先の電話番号を教えて貰って電話をかけてみると
普通に電話にでて普通に会話、
自分「あの、なんか鍵かかってて…」
相手「は?鍵…ですか??」みたいな感じ

…その後は普通に扉開いてるし受付に人いるし「3階の○号室に行って下さい」って言われて
廊下あるいてても普通に人とすれ違うし…
電話かけに行った5〜10分の間にどっから沸いて出たのこの人たち

当時は「なんで玄関の鍵あけ忘れるんだよー」って思ってたけど、
今考えると結構でかい会社なのに朝の忙しい時間に正面玄関にだれもこないっておかしいよね…

しかも10分遅刻した。あんなに早く家出たのに。くそ。
241本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 13:09:51 ID:RCK9kmEv0
恒例の新人いじめですw
242本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 14:07:31 ID:/NhSMuGM0
>>241
…ヒマな会社やな〜
243本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 15:15:39 ID:wbUOr/Bq0
新人を虐めている時点で暇な会社だよな。
うちは即戦力にならないと虐めるまえにクビだしww
244本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 18:57:29 ID:GJEJGg5e0
文章力がないですが実体験です・・・

七年前の8月25日夜9時頃に起きた出来事です。
その夜私は、観たいドラマがナイターで延長になり、
他に面白そうな番組も無かったので、
すぐ横の和室に敷いてある布団の上で、
いつもの癖で頭までタオルケットをかぶりゴロゴロしていました。

位置的には、入り口正面にタンスがあって、右に窓があって、
左に押入れがあって布団は押入れ寄りに敷いてあって、
私は押入れの方を向いていました。(入り口の襖は開いています)
ちなみに足は入り口の方に向いています。

その時家に居たのは、父と兄と私(母は買い物)父は自室にいて、
兄はリビングでテレビ観てました。

私が布団の上でゴロゴロして少しした頃でしょうか
いきなり金縛りになってしまい、初めての事で、びっくりしてしまって
体を動かそうとしたり、声を出そうと叫んでみたりしたのですが声は出ず
「え?何!どうなってんの!?」と、ちょっと焦ってたら

「・・・何かこう、音が浮いているような」
透き通ってるっていうか、何というか耳鳴りみたいなのもあったし
何かこう響く感じ?(和室にあるテレビついてます)

いつもと違がくて、怖々している私に追い討ちが

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 何か来たーーっ!!!

入り口から何かが入ってきました。

続きます。
245本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 19:00:40 ID:GJEJGg5e0
照明がついてる時、外から中は見えないけど、
中から外見ることは出来るんだよね(タオルケット透かして見える)
ただ、その何かとは逆の方向を向いてたから、ちょっとほっとしてたり

今まで気配ってよく解らなかったけど

背中に凄い感じる・・・

気配から何となくですが、男の様な気がし(女、子供でないのは確か)
身長も結構あるようで、体系は細身よりな感じ??(普通かな?)
年は若くは無い感じ、何かそんな感じな気がしました。

何なのか分からないけど、それは近づいて来て、
丁度私のお尻か腰の辺りにしゃがみこみ(そんな気がした)

じーーーーーーーーーーーーーーっと見ている様で(尻を見てる訳では無いと思います)

「視線が?!視線がっ!!」冷や汗が出て、もうパニックですよ
もう本当に何が何だか分かんなくって、どうにかして逃れたくって

とりあえず、ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

って、思いながら声出そうと体動かそうと必死やってたら
(人って何でこういう時謝るんだろう・・・)

体が動いた!!

続きます。
246本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 19:02:32 ID:GJEJGg5e0
気付いたら、それは居なくなっていました(必死だったので)
でも体が動くようになっても、怖くてじっとしていました。
しばらくして、思い切ってガバっと起きて誰も居なくてホッとしましたが

あれはやっぱり、あれなのですかね?

家に居るのは父と兄、やりそうなのは父だけど・・・

リビングに居た兄に聞いてみたら誰も来てないと・・・

そもそも、どちらかが来たとしても音がするはずなんだよね

足音とかドアが開く音とかさ・・・(結構音を出す人達なんですよ)

ちなみに、これ中学の時のことなんですが、
その後何度か金縛りにあいましたが何かが来たというのはこの時だけです。

というか、その後の金縛りは精神的なものだと思います。
そう思う事にします。

長文すみません・・・。
247本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 19:04:12 ID:iIqdPnlC0
うちの近所にそんなに大きくなくて遊具もほとんどないような公園がある。
両脇と後は民家とかアパートと接してるから垣根で囲ってあって、道路に
面してるほうは金網っていう感じ。

さっき車を運転してて、その公園の20Mくらい手前に差し掛かった時に、
小学生くらいの男の子が両手をあげて「おーい」見たいな感じで
手を振ってるのが見えたのね。(垣根があるからその男の子1人しか見えなかった。)
手にはグローブを持ってて、ぽーんと高く飛んできたボールをとるしぐさをしていた。
「あー、キャッチボールしてるんだなぁ〜」くらいに思って公園の横を
通り過ぎるときに横目でちらっとその様子を見たんだけど、
公園にはその男の子1人しか居なかった。

結論を言うと誰とキャッチボールしてたんだよって話。

人に被るような物とかスペースは特に無かったんだけど・・・
エアキャッチボールでもしてたんだろうか。
それはそれでほんのり。
248本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 19:13:35 ID:x4HoMmsI0
>>244
>すぐ横の和室に敷いてある布団の上で、
すぐ横って、リビングの横?

>>247
今すぐ公園にひきかえすんだ
それか明日も同じ時間に行って、もし再現したら…
249本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 19:19:36 ID:GJEJGg5e0
そうです。
リビングの横、襖越しに繋がってるんですよ。
250本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 19:25:29 ID:Gie63YcJ0
ゴロゴロゴロゴロ転がりすぎかわいす
251本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 19:31:58 ID:qMF8BfVPO
>>247
なぜかETの投げたボールが返ってくるシーン思い出した。

>>250
転がってるのが首とかだったらほんのり
252本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 19:53:42 ID:5iMIofQz0
>>244
お母さん、遅い時間に買い物行ってたんだね
他の家族は同じ経験してないのかな
じっと見てたあたりに何か埋まってたりして
2階には出ないんだよね
253本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 20:43:19 ID:GJEJGg5e0
家、マンションなんですよ
ちなみに2階です。

マンション建つ前は、何か母が聞いた話では、雑木林みたいのだったそうです。
他の家族は経験無いみたいだけど、何かあるのかな・・・?
関係ないだろうけど、近くに老人ホームが2件あるんだよね
254本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 00:38:37 ID:cZ9cb07l0
20年程昔の経験談。
ちょっと長くなるが付き合ってくれw

当時付き合ってた彼女と、親父の会社所有の保養所(山荘)に行った。
結構な山奥で街灯なんて皆無。
夜にもなると静寂に包まれる。しーん・・・って音が聞こえるような感じ。
一応別荘地なんだけど、季節外れってこともあり周りの山荘には
誰も来ていなかった。車の有無で不在だと分かる。

で、夜20時頃かな、ふたりで焼肉食ってたんだけど、
「パーン!」って甲高い音が玄関辺りから聞こえた。
確認に行って何も無いので再びテーブルについた瞬間、
冷水を背中にかけられた様な寒気がして、震えが止められなくなった。
彼女が心配して布団を敷いてくれて、夏の終わりにも関わらず毛布にくるまった。
それでも震えは収まらなくて、歯をガチガチ鳴らして耐えてた。
255本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 00:39:06 ID:cZ9cb07l0
そのまま寝ちゃったんだろうね、23時頃に目が覚めたんだ。
で、起き上がろうとした瞬間お約束の“金縛り”!
横で寝てる彼女に気付いてもらおうと声を出そうと必死にもがいてた。
後で聞いたけど、俺が「うぅーうぅー」って唸ってて怖かったらしい。
とても長く感じたけど数分も経ってないんだろうね。
金縛りってさ、目だけは動くでしょ?
俺の足元に真っ白なワンピースが見えたんだわ。
でも足そのものは見えない。
その時点で正直終わったと思った。

そしたら、あろうことか俺の体の真横をすぅーっと流れるように
頭の方へ歩いて(流れて?滑って?)動いて来る。
もう、頭ん中パニクって「南無阿弥陀仏」を繰り返して唱えてた。
それが視界から消えたと同時に金縛りも解けて、
彼女を叩き起こした・・・っつーか、俺の声を聞いてた程度の浅い眠りなんだが。
で、今起こった事実を伝えたら、衝撃の告白をしてくれた(笑
256本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 00:39:44 ID:cZ9cb07l0
彼女、昨夜(2泊したので1泊目のこと)ね、言おうと思ったんだけど・・・
廊下を歩く音を聞いたって言うのよ、革靴の踵のコツコツって音。
歩く音からして男性だと思ったって・・・
頼むよ、もっと早く言ってくれ・・・と俺もう涙目。
その夜はふたりとも眠りにつけず、日が昇るまで無理やりハイテンションで話した。

ようやく夜が明けて麓の管理人宅にゴミ出して帰ろうかとしたら、
「あれ?もうひとりの方は?」って・・・ここで再びガクブル。
帰り道はいつになく慎重に運転して帰って来たって話。
257本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 00:40:17 ID:cZ9cb07l0
だらだらと申し訳無いが、この話にはオマケがある。
そんなことがあってから2年後、今度は婚約者(前の彼女ではない)を連れて
保養所に出掛けたのよ。そう、馬鹿な俺は前回の怖い体験をすっかり忘れてた。
思い出したのは保養所の前に車停めた段階・・・時既に遅し・・・
258本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 00:40:46 ID:mSMouUxk0
>>256
> 「あれ?もうひとりの方は?」

ほんのりじゃないよ…
259本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 00:40:51 ID:cZ9cb07l0
婚約者を怖がらす訳にもいかず、でも落ち着かない。
家の中ではずっとそばにいたな。寝る時も密着してた。(やらしい意味ではなくw
で、翌朝目覚めたら婚約者が泣いてた・・・
話を聞いてみたら革靴で歩く音がして、段々俺達が寝てる部屋に近付いて来て、
襖をノックするんだって・・・
その前に金縛りにあってたらしく、そのノックの音で婚約者は気絶しちゃったらしい。
翌朝、再びとんぼ帰りしたのは言うまでもない。

その後はその保養所に行くことも無く、親父の会社が経営悪化した関係で売ってしまった。
すぐに買い手が付いたらしいけど、その後どうなったかは知らない。
おそまつでした。スレ汚しスマソ。
260本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 00:45:00 ID:mSMouUxk0
>>259
割り込みすまんかった
確実にそこの保養所なにかいたよな
なにかそれっぽいことがなかったか親父さんに聞いてみたら
261本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 00:46:41 ID:rMNxPhoK0
>>257
2年で忘れて、また行くってどーゆーことよw
262本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 00:50:08 ID:cZ9cb07l0
>>260
いや、こっちも長々と申し訳無かったね(汗

主に親父の会社の社員が利用してたみたいだけど、
なぜかリピーターは少なかったみたい。
そりゃそうだわなw

たまたま今日、娘から「怖い話」何か知ってる?って言われて、ついw
嫁も思い出して「もうやめて〜」って怒ってたw
でも、俺が見たのは明らかに女性だったと思うんだが、
嫁が言うには男性の靴音だったと・・・
いったい、何が何人いたのか・・・(滝汗
263本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 00:51:32 ID:cZ9cb07l0
>>261
面目無いw それを言ってくれるなw
264本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 01:20:48 ID:amNBlE+wO
忘れてたんじゃなく、呼ばれてたんだと思えば更にほんのり
265本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 08:05:13 ID:C3eZ0rOE0
>>264
そう思うと余計いいねw

てか、あまりにも怖い体験をすると脳が勝手に引き出しの中に記憶を閉じ込めて
忘れさせてしまうっていう話を聞いたことがある。
266本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 09:44:15 ID:YvZF5Cdu0
>>265
それでまた怖い体験したら意味ないじゃないかあぁ
もし自分も酷く怖い体験を忘れてたら・・と思うとほんのり怖いな
267本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 10:55:12 ID:GOdZQiPN0
>>224
平成バカボン だよ?
268本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 12:13:41 ID:zsCltOWA0
今なんだが、雀が迷い込んできて家の中飛び回って大暴れ
(小さい鳥でもバッタバッタ暴れてるのでチョト怖い)
とりあえず玄関のドア開けて、触らないように気をつけながら外に出した

で、一息ついて気付いたんだけど
あいつどこから入ってきたんだろう。お風呂の窓も閉まってるし
換気扇だってつけてないからふた閉まってる、台所の窓も玄関のドアも閉めてて
エアコンつけてるから2箇所ある窓も鍵かけて閉めてある

この団地に引っ越してきて雀の襲来を受けるのは2度目なんだが
前回も部屋中閉め切ってたような気がする
うちのどこかに雀程度は入れる穴があるのかなぁと思うとほんのり
269本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 12:46:58 ID:CbFLL4od0
>>268
一瞬なごみかけてしまった
空間がつながってたらおもろい
270本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 14:04:10 ID:C3eZ0rOE0
>>266
いや、だけど実際あるんだよ。
そんであるキーワードでふっと思い出したりする。
経験豊富な人とか霊感がある人ならそんな事ないのかもしれないけど、
あまりに怖すぎることは覚えていると精神的負担になるから忘れるんだって。
>>268
クーラーつけるために壁に穴開けてない?
押入れの天袋の上とか屋根裏覗ける場所は?
271本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 14:30:58 ID:cZ9cb07l0
>>260>>270
実際、完全に忘却の彼方だったよ。
山荘前まで来てΣ(´・ω・`)ハッって思い出したんだよなw
その時は「俺って馬鹿だろ・・・」ぐらいしか思えなかったんだけどね。

写真も現像して、何か写り込んでるんじゃないかって必死で探したけど何も無し。
今思い出しても訳分からん現象でした。

他にも二度ほど_s(・`ω´・;)ゞ .. んん?? てな経験あるんだが、また書くわ。
では、ノシ
272本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 16:57:44 ID:C3eZ0rOE0
>>271
俺も同じような経験があるからよく分かるw
本当にすっぱり忘れてしまうんだよな。

ノシ次の書き込み待ってるよ。
273本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 18:18:20 ID:oaoYPOab0
>>268
家なんて押入の中から鳩が出てきた事があるよ
小学生の頃だったが、急にバタバタガスガス音がしだして、
怖くて姉貴を呼んでから開けたらバササッと。
家の近くに鳩を飼ってる所はあるんだが・・・どこから入ったのやら
274本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 18:26:16 ID:/v4z06MQ0
夜中にガサゴソ音がするから何かと思ったら
黒くて大きなゴッキーだった
どっから入ったんだ?
275本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 20:16:14 ID:pO1zLxCr0
>>274
新聞受けから入ってくるぞ。ゴキブリ・ムカデ・アシダカグモ…
276本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 20:51:10 ID:3wmMtQB30
>>271
山荘に最初に一緒に行った彼女、次に一緒に行った婚約者、
今の奥さんはこの2人と違う人?と思ったら
無事、婚約後、結婚したんだね。おめw
残りの2話もよろ
277本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 21:17:54 ID:6q8H4lZu0
つい最近妹から聞いた話なんだが

妹が高校2年生のときあたりの話らしいんだけど
夜中の1時〜2時くらいに目が覚めたら外から人の走る音が聞こえて
「変な時間に走る人だなぁ、酔っ払いか?」ぐらいにしか思わなくて、特に気にせずもう一度寝ようとたんだけど
その走る音がなかなか遠ざからなかったから、不思議に思って部屋のブラインドをあげたら
黒人のランナーがその場でずっと走ってたらしいw

で、妹は怖いと思って顔を伏せて、そのあとに気を失ったらしい
気づいたときはベッドの上で座って顔を伏せてて、ブラインドもあがったままだったと

人の話を話すって難しいなw
駄文スマソ
278本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 21:43:06 ID:gDHWtwrm0
小学生の頃、漫画が豊富に置いてあった従兄弟の家によく遊びに行ってた
従兄弟の家っても家は隣、毎日の様に行っては漫画見てたんだけど不思議な事が何度かあった

従兄弟の漫画がある部屋は階段上がった2階なんだけど、階段の近くの部屋だから誰かが階段を上って来たら音で直にわかる
それで不思議だったのが、よく漫画を読んでると階段の方からギシッ、ギシッって音がして、確実に音は近づき2階へ上ってきてる
そして上りきった足音はそのまま漫画のある部屋まで近づきカチャッって音立ててドアを開けた
当然中に居た俺は誰か来たと思ってドアの方見るんだけど、半分ぐらい開いたドアの奥には誰も居ない
あれ?って思うんだけど実は一回じゃなくてこれが4回ぐらいあった

毎回この不思議な足音は毎回下から上ってくるんだけど、必ず漫画のある部屋に来るわけじゃない
実際少し忘れてる部分あるけど確か全部で10回ぐらいあって、その内4回が漫画の部屋で後はその他2階にある寝室や物置に入って行った
ちなみに、漫画読んでる何回かは兄も一緒に読んでて同じ体験してるから俺だけの体験じゃないと思う
あと毎回従兄弟の家族と従兄弟は居ない、ってか居る時に漫画を読みに行くと従兄弟に怒られるからこっそり行ってた

今でも覚えてる最初で最後の不思議な体験だった
279本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 21:56:41 ID:Znn4X/hQ0
アニメの不自然な所

115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2008/06/23(月) 21:28:42.03 ID:jVvlWAmmO
凉宮ハルヒって親が一切出てこないよな。家族団欒のシーンが一切無い。あれは不気味
280本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 22:39:56 ID:ZVlYVYI90
>>268 >>273
うちも空き部屋(半ば開かずの間)で雀を3羽も発見したことがあるよ。
窓もドアも締め切ってるのにいったいどこから?とルートを探したら
押入れの襖が少しあいてた。中を確かめたら天袋の板がちょっとずれてた。
外と通じる空間があるのか?と思いつつ、まさか人間までは入れないだろうと
そっと板をずらして隙間をふさいだ。泥棒が来たら、と思うとちょっと怖かったけど
結局そのまま。 でも、誰が天袋の板をずらしたんだろう?家族の誰かではなかったのは確認済み。
でも自分的にそれよりも怖かったのは、3匹のスズメ。
最初、何かわからなくてガン見しちゃってさ。すでにミイラ化してたんだよ。。。
合掌。
281本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 22:48:37 ID:oaoYPOab0
小動物の死骸はあんまし怖く感じないな〜
というか半端な田舎に住んでるんだけど、毎日通る道に
何かしら小動物の死骸があるから慣れちまった。
ちょっと前に猫、先日は小鳥2羽(雀ともう1羽は種ワカンネ)
今日はモグラかネズミか分からないくらいに肉が飛び散ったちっこい死骸があった
282本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 23:13:12 ID:0wAQURWlO
昔、俺ん家の茶の間でテレビ見てた時の事。
その時は家に俺一人で夜9時10時頃の秋か初冬だったと思う。
茶の間から廊下へ出るドアに布二枚が垂れてるタイプの“のれん”がかかってるんだけど、そののれんが人が手で捲り上げるようにフワッと持ち上がった。
呆気にとられたけど嫌なムードは無かったな‥。
窓は一つも開いてないし、そのドアも閉まったままだよ。
283マダムちゃん:2008/06/23(月) 23:45:28 ID:gcsnb65v0
1.
8年前、あるバンド(名前は伏せます)のライブに行った。
このライブは変なことが連発し、
@アーティスト本人が遅刻
Aギターの弦が何度も切れる
Bそんなに激しいライブでもないのに、失神者続出
Cライブ中、歌と関係ないところ(MC)で観客が大騒ぎ
Dライブ中に停電→復旧直後に機材崩壊→ギタリストが肩を負傷→演奏不可
Eなぜかボーカルも失神→ライブ途中で中止に
自分は友人に誘われて来ていただけなので、あっさり帰ろうとしたのですが、
一部のファンが、Cのことで盛り上がり、なかなか帰らない。
「後ろにいたよね?」
一緒に来た友人は、当然そのバンドのファンなので、その話を聞きに行く。
曰く「ライブ中、ギタリストの後ろに女の人が立っていた」そうで、
友人は「こういうところには集まってくるんだよ」みたいな事を偉そうに話しいてた。
自分には、全く見えなかったので、「へ〜」と適当に受け流した。
(つづく)
284マダムちゃん:2008/06/23(月) 23:48:15 ID:gcsnb65v0
2.
翌日のスポーツ紙に、このバンドの記事が小さく出た。
この時点では、「ライブ中、機材が落下、ギターの〇〇さん重傷」
という趣旨の記事だったのですが、
翌日に続報が入って、「ボーカルの〇〇さん人身事故」とのこと。
要約すると、今回のライブ前に会場まで、ボーカルとギターは自分の車を運転してきて、
その途中で女性をはねてしまった。女性は意識不明の重体。
その後、このバンドは解散したのかどうかも解らず、音沙汰も聞かなくなってしまった。
(つづく)
285マダムちゃん:2008/06/23(月) 23:52:03 ID:gcsnb65v0
3.
時が流れて、先月、得意先の人に飲みに連れて行ってもらった。
面倒見の良い人で、よくウチの会社に仕事を発注してくれる。
横浜の繁華街の地下にあるスナックで、カウンターに座ると注文してないのに、
フィリピン人の女が酒を作って出してくれる。汚いがいい感じの店だ。
得意先の人は「ここのマスター元歌手でさ、たまに唄うんだけど、上手いんだ」。
で、ここのマスターというのが例のボーカルだった。
ガリガリに痩せて、最初は解らなかったが、
店主が「元〇〇〇って言うバンドやってまして云々」
自分が「え?ライブ行きましたよ」という感じで盛り上がり、店主は嬉しそうだった。
帰り際に「ギターの人は元気ですか?」と尋ねると、
店主は「時々来ますよ、よくその辺に座ってますから、また来てください」と言われた。
(つづく)
286マダムちゃん:2008/06/23(月) 23:55:29 ID:gcsnb65v0
4.
翌日、8年前に一緒にライブに行った友人に電話して、
自「昨日、〇〇〇がやってる店に行ったんだ、汚ったない店だった。ギターの〇〇もたまに来るんだって」
友「ギターあの後すぐ自殺したぞ」
自「へ?」
友「実はその店、俺も行ったことがあるんだけど、行かない方が良い」
自「なんで?」
友「常連になると、宗教の勧誘をされる」
そんなやりとりをした後、一緒に行った得意先の人から、
聞いた事もない怪しげな宗教に勧誘されている今日この頃・・・。
(おわり)
287本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 00:08:14 ID:zikui3020
バンド名ヒントよろ
288本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 00:19:10 ID:Np23csyD0
最近、いろんな話読めるなって思ってたら
昨日の真夜中金縛り来た
今日も来たらどうしよう
289本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 02:23:15 ID:cawZcOwX0
青い三角定規…?
いや。あのギタリストがなくなったのは最近か。
解散も8年以上前だよな…。
290本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 02:43:17 ID:WQtkt4BGO
ベタ過ぎるけど、
・ボーカルのカルト宗教
・ギタリスト死亡
って、×しか思いつかん
291本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 03:04:37 ID:cawZcOwX0
あ、調度8年前か。
でもhideが人身事故ってきいたことない。
292本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 03:05:52 ID:cawZcOwX0
あ、ちがった。
hideは自殺じゃないっすね。

人身事故で自殺はギターの人だったね。
ん?
なんかよくわからんくなってきた。
ちょっとドライヤーのコードで首吊ってくる。
293本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 03:22:30 ID:BEemX/TuO
>>292
え?自殺じゃないのか
294本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 03:35:16 ID:cawZcOwX0
hideは自殺〜だの言われてるけど、どうも他殺らしいんだあれ。
295本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 03:43:49 ID:06gH/nnBO
ストレッチ中の事故だっつー話もあるしな
296本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 04:19:53 ID:oN8zC3OAO
いいよ、いちいち検証しなくて
297本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 08:31:13 ID:zikui3020
首つったのは嘘。
酔っ払ってゲロ詰まって死んだのが真相。
298本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 11:52:33 ID:6qJb/mi20
>>295
死ぬほどとは一体どんなストレッチなんだ・・・
しかし、ラジオ体操は普段運動しない中年がガチでやると筋切れそうになる
299本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 12:58:26 ID:uRj6+Z6/0
まぁどうでもいいけどな
300本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 13:56:23 ID:yqqEzibHO
え、首締めオナニーの失敗じゃないの!?
301本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 15:56:34 ID:cawZcOwX0
>>297
それはジミヘン
302本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 16:12:38 ID:/FGC4csE0
>>283
>Bそんなに激しいライブでもないのに、失神者続出
ということなのでXではないと思うが…
ていうかボーカルが場末のバーのマスターって時点で明らかに違うなw
303本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 16:17:12 ID:IVxK5PS/0
マルはんジャパン銀行   パチンコ業界と警察  パチンコ業界と警察  
池田犬作AA荒らしの解説  北朝鮮に送金  パチ屋の売り上げ1割が偽札だった    
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1209949043

池田犬作AA荒らしにより○○○マルはンパチンコタワーパート13○○○2008/05/04〜05/21(水)は、たった18日間で512k超えで終了
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1209868638/601-700
池田犬作AA荒らしにより○○○マるはンパチンコタワー渋谷パート12○○○は、たった12日で終了
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1208790114

内部告発文書?

マるはン王国の闇
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1086581896/3-8
304本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 16:26:13 ID:4Z/AhAw00
>>297
ボンゾかよ
305マダムちゃん:2008/06/24(火) 20:26:14 ID:ukWKZac90
>>287
ヒントになるか分かりませんが、あるアニメのEDだったか、OPを歌いました。
最近は珍しくないですが、当時はアニメの歌を唄うアーティストは、
殆どいなくて、大抵はアニメ専門のアーティストが唄っていました。
これ以上は書けません。
306マダムちゃん:2008/06/24(火) 20:27:13 ID:ukWKZac90
1.
外回りの営業のおかげで色々な人に出会う。
今も親しく付き合わせて貰ってる人に、占い師さんがいる。
正確に言うと占い師ではなく、バーのマスターなんだが、
仕事の合間に趣味でお客さんを見て、よく当たると評判なんだそうな。
その評判が評判を呼んで、最近では芸能人もたまに来る。
過去に当選5回の政治家と、中堅どころの女優さんが5人ほど来たそうだ。
(この話、面白いので機会があったらまた書きます。ただし伏字で)
自分は初めて見たときの印象が、オカマちゃん?だと思った事と、
そもそも占い自体を信じないので、見てもらうことはなかった。
仕事帰りに寄って、つまらないグチを話す、居心地のいい店。
そんな感じだった。
307マダムちゃん:2008/06/24(火) 20:27:56 ID:ukWKZac90
2.
ある時、常連の一人が店で暴れだした。
お勘定の持ち合わせがない客に対して、
マスターが「お金は要らないから、2度と来ないでくれ」と言ったのが発端で、
最終的には警察が来て、客もおとなしくなったので話しは収まった。
その客が帰ろうとするとマスターが、
「今までウチにお金落としてくれたから、一つだけ忠告しといてあげる。
あんた近い将来に左手を失う。でも左手はくれてやりな。そのときは辛くても、
命までは持っていかれないから」。
客はニヤニヤしながら帰って行った。
308マダムちゃん:2008/06/24(火) 20:28:26 ID:ukWKZac90
3.
それからしばらくして、左腕を失った元常連客が菓子折りを持って謝りに来た。
話を聞くと、冬の富士五湖にワカサギ釣りをしに行ったときのこと、
船着場で湖を覗きこんでたら、停泊しているボートとボートの間に、
タバコを落としてしまった。
湖が凍っていたので、大丈夫だと思い、右手をボートについて、
左手でタバコに手を伸ばした。
その瞬間、湖面が割れて左手をボートの間に挟まれたまま、固定されてしまったそうだ。
早朝だったため、1時間近く経ってから監視員が発見。
救急車もそれから1時間後に到着。
元常連は、一発勝負で湖の中に潜り、中でボートを蹴って隙間を作り、
逃げ出そうと思ったが、たぶん寒さで這い上がれないだろうとジッとしていた。
309マダムちゃん:2008/06/24(火) 20:29:28 ID:ukWKZac90
4.
そんなことがあって自分も少し信じるようになったんですが、
こんなことを言われた。

マスターに「あんた綺麗な指してるね」と、
両手を掴まれ、手相をマジマジ見られた。
マ「珍しい手相してるね」
自「良いの?悪いの?」
マ「う〜ん解らないけど、アタシの処女あげても良いよ」
たぶん占いが目的で来ていないお客さんの内容は言わない、
そんな気遣いだったのだろう。
自「マスターってさ、棒ついてるの?」
マ「あ、おちんちん、女の子の方もついてるよ。両性具有だから。
  たぶんそのお陰で、こういう力がついたんだと思う」とのこと。
(おわり)
310本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 20:39:36 ID:Np23csyD0
昨日の元ボーカルのマスターと、
今日の話の、占い師で、かつ両性具有のマスターは同一人物なのですか?
2人のマスターは宗教の勧誘はしないんですよね?

伏字話も、待ってます
311本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 21:35:18 ID:2Nq/FvDh0
なにげなーいことが当たるだけで、ほんのり怖かったりするのに
そのままズバリ当たると・・・。
それにしても占い修行とかってあるのかな?
占い師やってみたい。
312本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 23:13:56 ID:JOmT1zHM0
タスクバーをマックみたいに上にしているんだけど、
ちょっと(10分弱)席はずして、戻ってみると、
タスクバーが下になってた!
ちなみにひとり、いじる人は居ない・・・はず。
考えられることって?何かあるかな?
313本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 23:28:55 ID:JqAJu9CZ0
>>312

え?それたまにない?
私はしょっちゅうなってるけど・・・
時間がたったらうごくもんだとばかり思ってた。
314本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 03:12:49 ID:OXLlN/LHO
>>312
よく見ろ、モニターが逆さまだ
315本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 03:15:22 ID:ZgMuxyFS0
>>312
そういう時はフリスク一粒食えば何故そうなるか気づけるときがあるみたいだぜ。
316本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 07:22:09 ID:+dmSOjoa0
妖怪モニタ返し
317本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 08:48:53 ID:wpN7nsFU0
>>316
古いんだか新しいんだかw
318本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 12:54:36 ID:da8zbK1Q0
35:もしもし私、名無しさん:2007/08/14(火) 10:38:56 ID:oPg8yp03
みんな人形って洗ってやったりしてるの?
最近臭いが気になるんだが

36:もしもし私、名無しさん:2007/08/14(火) 10:59:33 ID:7BmddTpa
>>35
ソフビやガレキは洗わんだろw ラブドなら一緒に風呂入るけどw

37:もしもし私、名無しさん:2007/08/14(火) 11:03:06 ID:oPg8yp03

しかも髪ブラッシングしてやったらゴッソリ抜けた…もう駄目かもわからんね

41もしもし私、名無しさん::2007/08/14(火) 13:48:56 ID:oPg8yp03

目玉が落ちた…大きくて可愛い目だったのに…
でも、もっとコロンって感じかと思ったけど、腐った柿が枝から落ちる様だった

42:もしもし私、名無しさん :2007/08/14(火) 14:29:32 ID:7BmddTpa
>>41 本当に人形なんだろなあ?

48:もしもし私、名無しさん :2007/08/14(火) 14:56:01 ID:oPg8yp03
うるせえ!ああああ臭いとれねえ!!!ちくしょう!ちくしょうちくしょうちくしょうちくしょう
319本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 13:36:32 ID:RrqDf2qd0
お、おっかねえ
320:2008/06/25(水) 14:10:43 ID:+LyC4EQNO BE:1370813287-2BP(556)
>>306-309
少し文章違うけど前に読んだことあるような
どっかに書いた?
321本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 19:14:48 ID:Tilws9I00
他スレからで申し訳ないけど、ほんのり怖かったので…

374 :本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 22:49:49 ID:Bp42DJ1S0
去年の8月。パチンコ屋に行って散々ぼろ負けして
イライラしながら駐車場に向かってたら、シルバーの大き目の車(車種ワカンネ)の
屋根の上に黒のロングコートきた人が立ってた。ずっとうつむいて
ふらふらしてたから、さすがに目を疑って近づいてみたんだが、こっちが近づいて
きた瞬間に車から降りて逃げてしまった。屋根に靴跡とか最悪だろと思ってふと
車ん中見たら、女の子が布団かけて寝てた。窓越しに見ても熱中症になってるのが
分かるくらい具合悪そうだった。急いで駐車場の警備員さん呼んで出してもらって
保護者は店に叱られまくってた。
パチに熱中してる間に子供アボンなんてのが目の前で実現しかけて怖くなった。
それ以来コートの人は見てないが、あれは天使ってことでよかったのだろうか。
322本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 19:17:57 ID:jqs/7W6b0
これを読んだ人はみんな「死神だろ」と突っ込みたくなったに違いない
323本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 19:18:11 ID:hVBVu8n90
フフン まさかw
324本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 19:19:30 ID:cdXZ3KSa0
変な人スレだな。おれも今みてた。
325本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 19:21:25 ID:SwCyPrCU0
>>283
ラフ○エル?
検索してみたらでたけど、
ボーカルじゃなくてベースが
バー経営してるってでてるのでどうかは不明ですが。
326本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 19:21:29 ID:VyT04RIr0
天使か死神か変態か
327本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 19:24:50 ID:3wRWqnt70
怖い話ではないけどよく貼られてるトミノのなんとかって歌があるけど
ググったら西条八十って人が書いたってあったんだけどマジ?
328本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 19:28:59 ID:1UByjZC90
>>327
トミノの地獄は『唄を忘れたカナリヤ』とかで有名な西条八十の詩だね。
だからなんだって話だけど。
329本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 20:12:39 ID:7XatDZ3q0
トミノの地獄はイデオンです
330本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 20:32:31 ID:zuWf8Uv40
トミノの地獄をここにコピペしたりしないでね
331本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 23:58:58 ID:Jv69Gzj20
>>321
これとは違うが昔うちの地元でもあったな
量販店のスーパーに止めてある車の窓をガンガンブッ叩いてる人がいて、皆はビビッて遠巻きにしか見てられん状況
そのうちに量販店の店員とかガタイよさげな兄ちゃんたちが止めに行ったら「後で捕まえてもいいからはよ子供助けろ!」みたいな事言い出して
そしたらその兄ちゃん達も大慌てでその車の窓を石ころみたいので叩き割って、中からグッタリした子供を助け出したってやつ
その頃は小学生の2年生ぐらいだったけど、なぜか鮮明に覚えてる
332本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 00:03:08 ID:gCaBFKPR0
>>331
そういうときの強面のあんちゃんたちって、本当に優しいよな。
俺たまに思うんだけどさ、普通の生活送ってる人より、右翼(表現思いつかなくてすみませんorz)みたいな人たちのほうが、目から鱗が落ちるような優しさをみせてくれる。
そういう風貌だから余計なのかもしれないけどさw
333本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 00:07:42 ID:aVlJoEs80
いい人だな。自分だったらケーサツ怖いからそんなこと絶対できん

そーいや、昔借りてた駐車場で
ある時期からいっつも隣の車に黒い猫がボンネットに乗ってて
なんでこの車ばっかに乗ってんのやろと思ってたけど
その持ち主が死んだって聞いた時はちょっとゾッとしたね
死後も奥さんが乗るようで駐車場は使い続けてたけどそれから猫は見なくなった
334本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 00:11:36 ID:ACnByGHH0
いい人だ。
自分が当事者だったら的確に行動できるかどうか自信がないから偉いと思うよ。
だけど表現がちょっと下手な人だとも思うw
335本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 00:23:12 ID:uxcXSFsR0
>>268
うちの会社も朝シャッター開けたらポツンと鳩がいたなぁ。
鉄筋コンクリのビルの一階で、倉庫みたいな所だから空調すら無いのに。
336本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 01:36:28 ID:ACnByGHH0
ばーちゃんの話マダー?
337本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 01:46:04 ID:umMh2v5a0
うちのばーちゃんは田植えの時季が来ると、決まって身体の不調を訴える
親父が言うには「楽がしたくて素振りを見せてるだけ」らしいけど…
338本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 02:05:09 ID:UaB8RGc1O
339本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 02:19:31 ID:gCaBFKPR0
>>337
ばーちゃんちがい!
340本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 02:28:30 ID:FefYv1Xl0
>>331
その後はどうなったんだろう。
今だと、車の持ち主(助け出した子供の親)に『弁償しろ』とか言われたり。
341本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 02:38:00 ID:aVlJoEs80
>>340
子供を車の中に置いてけぼりにするような親なら
十分そういうこと言いそうだ。
342本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 02:43:14 ID:FefYv1Xl0
>>341
そんな連中が子供を生んでるなら、ほんのりと怖いどころじゃないねぇ…
343本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 02:52:24 ID:rD9RaIEc0
霊能ばぁちゃん待ってます
344本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 02:52:29 ID:UaB8RGc1O
>>
345本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 02:53:43 ID:UaB8RGc1O
またモラリスト様のお説教タイムか
346本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 03:41:58 ID:qnukxyF3O
続 霊能ばあちゃん、洒落にならない…の方にいた
347本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 03:43:58 ID:qnukxyF3O
間違ってた、じわじわの方だ。

そっちでも、完結してないみたいだけどww
348本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 10:01:15 ID:czmLYMub0
>>325
ユ●ト、ボーカルとベースをしていたよ。
ラフ●エルの後にやってたバンドだけどね。
349本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 10:20:36 ID:vxErnNnP0
>>340
お前が助けたせいで養育費が必要になった、賠償汁!とか。
350本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 10:39:29 ID:awyIK2/H0
>>197
原付だからメーターもないだろ。
どうして100キロ出たってわかるんだよ。妄想かよ!
351本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 10:53:12 ID:zicFjqQg0
今の原付ってリミッターカットしたら100キロ以上出るんか?
352本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 10:58:48 ID:PDl6rtHO0
今時のは出ない
353本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 11:32:56 ID:caAvfLzR0
100キロでてると思うほど怖かったんだろ
354本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 12:41:50 ID:ACnByGHH0
メーターのない原付なんてあるん?
355本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 13:23:46 ID:BdEM7+090
今時のはない
356本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 15:10:29 ID:3iucRXtg0
改造済みなんじゃね?
レプリカ乗りならリミッターカットだけでもなんとか100hkm出るよ。なんとか、だけどね。
メーターも原付き用に160hkmサイズの物が販売されてる
357197:2008/06/26(木) 15:29:54 ID:tyKX8mq80
中古で買った時点で社外メーター付いてたですよ。
エヌワンで、バイク屋にかなりスピード出ますよーと言われたけど、怖い目にあった時にしか活躍してない。
358本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 15:37:02 ID:awyIK2/H0
>>357
原付っていうからスクーターかとオモタ。ごめんな。
359本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 15:40:46 ID:BdEM7+090
原付いい加減スレチガイになるな
360本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 17:15:13 ID:mdL7Qvfw0
>>305
北斗の拳?
361本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 19:17:45 ID:sRFZv4JR0
>>305
8年前そこらなら、それほど名が売れてない本業アーチストがシノギとしてアニソンOPEDを歌うケースが既に定着してきたころだ。

意図的に「全く特定できない情報を、もっともらしく出してないか?
362本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 19:24:08 ID:ZkcUIK7v0
>>305
マサルさんのOP歌ってた人か?
363本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 19:42:13 ID:MQc+9sEjO
後輩がものものしい包帯を両手首に巻いてきた
しかも血が滲んでる・・ヒェ−!どうしたのか聞いたら
「スティグ・・・いえ階段で転びました」

・・・・・・
364本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 20:18:13 ID:OsLwy35AO
タイムマシンは完成する前に自分が造ったタイムマシンが過去に来て
造り方を教えてくれる 未来から来た自分は自力で造ったと言う
いざ教えてもらった造り方で造ったタイムマシンで過去はいいので未来に行って見た

御礼を言おうとして…しかし未来の自分はまだタイムマシンを完成させていなかったので造り方を教えて自分の時代に帰った
するとそこには自分がいたタイムマシンを所有した…

勝手に自分の時代に来た自分になぜここにいる…と…口論となり自分を殺した
その自分は未来から来た自分だった

程なくして未来から自分がやってきてこう言う
『もうすぐ未来の俺がお前を殺しにくるぞ過去に行け!』

そして過去に行くと自分は自分だけ…助かった…
しばらくして来客がくる 未来から自分が来てこう言う


なぜここにいる
365本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 20:30:58 ID:cFbBew9SO
最近気付いたんだけど、
教祖ド○ルドの動画を作業BGMに聴いてると何故かラップ音みたいなのが明らかにスピーカーとは別の方向から聞こえてくるんだが…

以前に一人かくれんぼみたいな事をハンバーガーでやったので自己暗示にかかっただけかもしれんけど、
チキンな俺としてはほんのり怖いです。
366本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 20:42:05 ID:alKamPJq0
>>305
ラフ○エルはアニソン歌ってないんだよね。
最初はカブ○ロッ○スとかも考えたんだけど、
一応バンドは存続してるはずだし。
367本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 20:44:10 ID:nHhAu2ya0
>>365
ニコ動知らないで読むと
お前のレス自体がほんのりだなw
368本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 21:25:39 ID:4Pn/K/7y0
昨日PCデスクの上に結構な昔から放置してあったポータブルラジオがいきなり鳴り出した
うわなんだよオイとか最初思ったが、流れてるのは普通のラジオ番組っぽく、丁度暇してたので放置
そしたら普通にやってるTVなんかより全然面白いトーク内容の番組で、ついつい寝るまでの1時間ぐらい聞き耽ってしまった

そして今日100円ショップでやっすいヘッドホン買ってきて
これで今日聞くときは音量気にしなくて済む(番組内で結構いい洋楽とか掛かるんだけど、隣気にして音量大きくできなかった)とか思いつつ
ヘッドホンの差込口を探してたら昨日は気付かなかったあら不思議、電池入って無いじゃんこのラジオ
当然そのままの状態じゃ電源も入りませんでした

数年ぐらい放置されっぱなしのラジオの自己主張だったのかそれとも…なのか
深く考えるのも嫌なので、この件についてはスルーで行こうと思う
とりあえず、今日の夜中が楽しみだ
369本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 21:38:25 ID:zP0URlGz0
>>305
次元の拳銃
DB系
の人で内科医
370本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 21:38:33 ID:ZQPQcSLK0
wktk
3711/495:2008/06/26(木) 21:43:18 ID:iuejNHF60
これは祖母から聞いた話ですが・・・
372本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 21:51:21 ID:ACnByGHH0
495レスも使うのか。
大作だな
373マダムちゃん:2008/06/26(木) 21:54:20 ID:um/uor4n0
>>320
どこかで書きました。でも2ちゃんねるではなかったはずです。
>>361
本当に名前は伏せてますのでごめんなさい。
>>368
昔、冬山で遭難した人たちが山小屋を見つけて、
その中で寒さを凌いでいると、
壊れたストーブが話し出したそうです。
みんなパニックになったそうですが、
煙突が、たんぱラジオを電波を拾って、
何かの拍子に振動してたのではないか?
という話を聞いた事があります。
374マダムちゃん:2008/06/26(木) 21:55:01 ID:um/uor4n0
1.
よく行く風俗店のヘルス嬢の話。
年明けにその店に行って、嬢を指名すると、
嬢は自分の顔を見るなり「良かった、今週でこの店辞めることになって」。
理由を尋ねると、去年から親戚、縁者に不幸が続き、
今年になって、嬢の父親が怪我をしてしまったそうだ。
実家は東北地方の農家で、こういうことが続くと、
神社に行って御祓いをして貰うが、
たいてい先祖の墓参りを進められるそうだ。
さいわい命に別状はないが、半年は仕事に戻れそうもなく、
母親から実家を手伝えと言われ、渋々帰ることになった。
375マダムちゃん:2008/06/26(木) 21:55:30 ID:um/uor4n0
2.
嬢はゴムつけるとやらしてくれる、超お気に入りのコだったので、
「最後のお願いに、店以外の場所でやらせてくれ」と頼むと、
意外とあっさり「いいよ」と言われた。
ただし、ある場所に連れてってもらいたいという。
場所は〇〇霊園という、県下最大の墓地だった。
嬢の曾(ひい)爺さんはそもそもこっちの人で、嬢が田舎から出てくるとき、
母親から墓参りに行くよう頼まれていたが、都会の道はゴチャゴチャして解らず、
行かず仕舞いになってしまった。それのお供ということらしい。

376マダムちゃん:2008/06/26(木) 21:55:59 ID:um/uor4n0
3.
翌週、嬢を連れて霊園に行ってみるとビックリするほど広い。
次から次へと新規分譲され、連なる丘はビッシリと墓石に覆い尽くされていた。
母親が渡した地図を頼りに、奥の奥のそのまた奥へと進み、
やっとの思いで曾爺さんの墓を見つけた。
墓は雑草だらけで、周辺には産業廃棄物が捨てられていた。
377マダムちゃん:2008/06/26(木) 21:56:45 ID:um/uor4n0
4.
嬢に草むしりをさせて、自分は廃棄物を邪魔にならない所へ運んだ。
すると地面に突き刺さった鉄筋を見つけた。
なぜか直感が走った。
嬢に許可をとって墓を開けさせてもらった。
昔の墓なのでスライドさせるとすぐに開いた。
中は水が溜まり、持ってきたペットボトルですくい出した。
予想通り骨壷が見つからない。というより割れていた。
鉄筋の先端は地面の下で墓へと達し、大きな骨に突き刺さっていた。
頭蓋骨だった。

翌週、嬢は骨をもって田舎に帰って行った。
その後、父親は驚くべき速さで全快しそうな。
ご先祖様を大切にしましょう。
(おわり)
378本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 22:08:01 ID:qiakEeeLO
ここで見たと思うんだけど誰か憶えてませんか?

大学進学と同時に一人暮らし。
安い3DKを借りる。
前はセレモニーホール。
ある夜そのセレモニーホールを見ると屋上に女が。
自殺ではと目をみはると女もこちらに気付き、その瞬間飛び降りて
体が宙に浮いたかと思うとすごい勢いでこちらに飛んできた。
慌てて窓とカーテンを締める。
どきどきしながらカーテンの隙間が覗くと指をギューて押しあてて
窓に張り付いてた。

っていう話なんだけど上手く伝えられないなぁ。文才なくてごめん。
379本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 22:14:46 ID:czmLYMub0
>>373
だからラ○ァエルでしょ
380本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 22:34:48 ID:O0o1BrPG0
どこかで読んだ、とある少年兵へのインタビュー

「君が殺したの?」
「ううん」
「じゃあ君は何をしたの?」
「引き金を引いただけ。」
「どうなった?」
「みんな倒れたよ、それだけ。」
381本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 04:50:59 ID:yyEmmJL60
382本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 09:59:38 ID:k6nEpqQFO
>>363
ナイス邪気眼w


バンド名の話そろそろうざい。
383(1/2):2008/06/27(金) 16:17:47 ID:4QVkhMlb0
 俺の親戚の間で有名な話。

 姪が小6のとき、下校中にクルマから降りてきた男に腕を掴まれ、危うく連れ去られ
かけるという事件があった。姪が激しく抵抗していたら、どこからともなく仔犬が現れ
て、猛然と男の足に噛み付いた。男は驚いて逃走し、事無きを得た。
 仔犬は姪を送るように家までついて来た。
 話を聞いた両親は仔犬に大変感謝し、そのまま家で飼うことにした。

 仔犬は真っ白だったので、当時公開されていたアニメ映画にちなんで「モロ」と名付
けられた。
 モロは成長するにつれピレネー犬のような巨体となり、相変わらず何かにつけて姪を
守ろうとした。川遊びで姪が危ない方へ行こうとすると体を張って制したり、散歩中に
見知らぬ人が近づいてくると低く唸って追い払おうとした。姪が病気で寝ているときは、
一日中心配そうに添い寝していたらしい。

 あまりモロがつきまとうので姪は少々迷惑そうだった。よく周囲に「ちょっとウザい」
と漏らしたりもしていた。
384(2/2):2008/06/27(金) 16:18:51 ID:4QVkhMlb0

 姪が専門学校生になってしばらくした頃、家に彼氏を連れてきた。
 モロはじっと彼氏を見ていたが、珍しく部屋の隅でおとなしくしていた。
 彼氏は両親に、結婚の許可を得るために来たと言った。
 両親は驚いたが、姪が「できちゃった」状態であることがわかり、結局後日やや渋々
ながらOKの返答をした。
 姪は冗談で「新居に移ればモロにつきまとわれずに済む」などと言っていた。

 そうして2人は結婚した。
 新婚旅行に出かける飛行機の中で、姪は地上からモロがじっと見送っているように感
じたらしい。

 そしてその夜、モロはいなくなった。
 出入り口はどこも閉まっている状態だったので、どうやって外に出たのか未だに謎ら
しい。旅行から帰ってきた姪は、ボロボロ泣きながら町内中を探し回ったが、モロの姿
はもうどこにも無かった。
 姪は今でも、モロのハーネスを宝物のように持っている。

 この話は、親戚の間では「ちょっと不思議な話」程度に伝えられているが、姪の旦那
にとっては間違いなくオカルトであろう。
 彼はちょっと遊び人風だったのだが、親戚中から「○○ちゃん(姪の名)を不幸にした
ら、どこからともなく巨大な白い犬が現れ、お前の喉を食い破るぞ」と脅され、一生懸命
働いているようである。
385本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 17:10:39 ID:OEUyfmBu0
「( ;∀;)イイハナシダナー
386本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 17:36:56 ID:UedMfVP30
ふむぅ
そのわんこは姪ちゃんの事をどう思ってたんだろうのぅ
387本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 17:41:47 ID:B98di5oj0
愛・・・してたんだよ
388本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 18:33:43 ID:ZHr8XwQx0
ピレネー犬のような大形の犬が忽然と姿を消すなんて有り得るかね
事故死でもしたのを姪に隠して嘘をいったんじゃないかな
389本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 19:16:38 ID:0H5xLGZI0
赤川次郎の短編にそれに似た話があった希ガス。
390本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 19:21:24 ID:TMOFNDAL0
>>383
ナイスじわじわ
同じ文章で親戚サイドと婿サイドとでとらえ方がえらく変わってしまうのが面白い!
391本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 19:52:04 ID:VLYbvic60
モロ…美輪明宏の声でしゃべったりして。
392本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 20:02:03 ID:I7bUHpYf0
脚色したら映画になりそうだな。
393本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 20:04:25 ID:RecY8FkS0
なんだろう、なんか怖いわ
394本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 20:11:10 ID:lM8iWLX50
シラヌイというかアマテラスだったんじゃね
395本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 20:23:48 ID:ILe95qeP0
泣けてきた
396本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 22:24:12 ID:TzwxJ6Ta0
むしろ八房
397本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 00:03:38 ID:cn7/EzT30
多分一年程前からだと思うんだけど
右隣の部屋から、たまに目覚ましの音が聞こえてくる
深夜の1時位から3時位までの間ずっと
りりりりりり、るるるるるるる、というぼやけた電子音の様な音が聞こえてくる
それはTVを付けてると気がつかない位の音量だけど
時間が時間なので、何回も隣の部屋の女性に注意したにも関わらず、その音は聞こえてくる
反省する様子のない隣人に、正直腹は立っていたけど、毎日鳴っている訳でも無いし
余り注意し過ぎるのも印象悪くなると思って、何回か注意して俺はもう諦めていたんだ

昨日、突然その電子音の音量が大きくなった
俺はブチ切れて、もう大家に苦情言ってやる!! とか息巻いていたんだけど
その朝、俺の部屋に見覚えのない男がやってきて
「いい加減、深夜に目覚ましをならすのは止めてくれませんかね? 非常識ですよ」
と言ってきた、聞くとその男性は右隣の部屋の住人だと言う
今日も例の電子音が聞こえてきたら、大家に相談しようと思う
398本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 00:06:59 ID:DlcR70wf0
上とか下とか斜めとか、集合住宅の音の伝わり方は予測できないものがあるぉ
399本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 03:09:45 ID:OXoxHVCx0
携帯にICレコーダーなんかついてたら録音してうぷしてほしいぞ

400本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 03:37:25 ID:oMBCEZmn0
>>397
>>その男性は右隣の部屋の住人だと言う


じゃあ、>>397が何度も注意してた女性って何者だったの?
401本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 05:08:49 ID:wCNohUp80
>>397
???
402本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 05:14:51 ID:wCNohUp80
>>390
「犬好き」と「犬嫌い」でもえらく変わりそう
403本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 08:35:58 ID:rSzThieaO
>>383
姪最低。モロ可哀相すぎる。
404本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 08:40:01 ID:RXuGsMo9O
またモラリスト様のお説教タイムか
405本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 09:00:21 ID:gMjxzNve0
モロリストだろ
406本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 10:18:29 ID:+gKbIddn0
>>405
言っとくけど全然上手くないからな。
407本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 10:47:18 ID:zsam/O4b0
姪が「つきまとわれずにすむ」って言ったのは冗談だって書いてあるし。
うざいっていうのは照れもあったんだと思うけどなあ。
408本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 11:14:02 ID:e/0sdIh50
何はともあれ良い話じゃまいか・・・
409本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 11:15:42 ID:Or97lRc60
こんな切ない気持ちになる位なら・・・! 良い話なんていらない!!!
410本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 13:26:08 ID:Lb8Rn91Z0
>>403
こいつがほんのりだな
411378:2008/06/28(土) 20:22:53 ID:V/UMcnOp0
>>381
おお!それです!ありがとうございます!
これとヤマノケはやっぱり何度読んでも怖いなぁ。
412本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 21:27:16 ID:Bj7fidrw0
大学時代の話です。
私が通っていた大学には、大学公認の「学生会」組織がありました。
私は厚生委員会(仮)に所属していて、当時は学内で大規模なアンケートをしていました。

総合大学なので集まるアンケートも1000超え。その集計のためにアンケートチーム内で交代に徹夜作業をしつつ、毎晩のように学内で作業していました。

その日いたのは私と他2人の女子、と男子2人の計5人です。(私は♀)
深夜0時も回った頃でしょうか、急にトイレへ行きたくなりました。

大学での作業なので、当然行くのは学部の棟トイレ。
作業部屋からは目と鼻の先ですが、この時間になるとサークル活動をしている人もいないし、棟の中にいるのは我々5人とせいぜい守衛さん程度です。

個室で用を足していたら、壁伝いに誰かが入ってくる気配がしました。
深夜のことだし、ドア越しにも誰かがいるような気配は伝わってきます。
その気配は並んだ個室をうろうろしているようでしたが、手を洗うような「ジャー」という音がして出て行きました。

女子トイレなので個室はたくさんあります。
先客はもちろん私一人です。
最初は同じように作業をしていた女子2名のどちらかと思い、紙がなかったか私がいたから撤退したのかと思いました。

作業部屋に戻った私が
「さっき、AちゃんかBちゃんのどっちか(トイレに)来たようだったけど、紙でも切れてた〜?私の使ってた場所は紙あったし、行っておいでよ」
と言うと、2人とも怪訝な顔でこっちを見返します。

なので、先ほどの現象を話したのですが……2人とも全く知らないどころか、作業部屋からも出ていないとのこと。
(男子2人も相槌を打っていた)

そんな時間に学内に残っている人なんて我々しかいないし、仮に守衛さんだとしても許可はとってあるのだからそんなに簡単にトイレに入ったりはしない。
(点検のために入ったとしても、ジョージョー言っていれば一声かけるだろう)

その後、ホラーな展開などは一切なかったのですが、それ以来深夜の作業になってもそのトイレだけは使わず(使えず)、結局は教員や院生がいる研究棟まで出張して用足しをしました。
413本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 21:40:13 ID:CZL2E5iTO
>>409
サウザー乙

聖帝様のwikiに「性格が似ている」とか名指しで書かれてる研究者八尾浩史さんの晒されっぷりが個人的にほんのり。
414本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 01:33:30 ID:GWH1QwRJP
>>412
それ俺だわww
カメラ仕掛けに行ったんだけど誰かいたみたいだから出て行こうとしたんだけど何もしないで出て行ったら怪しまれるかもと思ってwww
415本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 02:31:10 ID:yYMF5Q1V0
>>414
通報しました。
416本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 02:55:56 ID:vKXxK1440
12時ごろに風呂はいったら脱衣所のカーテンの下からちっちゃい顔がのぞいてた
417本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 03:36:03 ID:tfqqB/a2O
それポニョ
418本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 04:05:20 ID:GWH1QwRJP
>>414の書き込みで逮捕されたら笑うw
419本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 04:47:52 ID:Vfa1no/90
>>297
亀杉で申し訳ないが本当の事を知ってる人がいるとは思わなかった。
いつのまにか オナヌーで失敗して みたいなゲスパーされて余計カッコつかなく
なってると思ってたから。
かっこ悪いから なんてバカだよな・・・・
420本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 07:53:50 ID:H1IgTqA60
>>416

俺なんかAV観てたら画面の端のほうにちっちゃい顔が見えちゃったぜ。

http://echoo.yubitoma.or.jp/photo/blog_b/52fae56905524e56f98fed5757cca99f.jpeg
421本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 07:59:45 ID:6aGViPWD0
>>420
それって、「スタッフが映っちゃった」説で完結してなかったっけ?
422本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 09:38:00 ID:QZHRHKY40
>>421
スタッフじゃなくて、別の出演者じゃなかったか?
423本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 09:49:16 ID:g2KYhkgW0
ある昼下がり。
小鳥のさえずる森の中を、一人の少女が走っていた。
「お母さん!どこにいるの?」
叫ぶ少女。だが答えは無い。
そのうち少女は、とある家の前に辿り着いた。
「ここね!ここにいるのね!」
そう言って少女は扉を開けた。
だがそこにあったのは、たった一つの日記帳。
何も無い家の中心にポツリと置かれている。
少女はそっと手に取り、読み始めた。

5月16日
明日は楽しい楽しいクリスマス。
プレゼントがいっぱい。とっても楽しみ。

5月17日
サンタさんがこない。
サンタさんがこない。
サンタさんがこない。

5月18日
昨日はとっても楽しかった。
サンタさんにいっぱいプレゼントもらっちゃった。
でもおかしいなぁ。そのプレゼントどこに置いたんだろう?
424本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 09:50:18 ID:g2KYhkgW0
9月33日
時計の針がね、ゆっくりゆっくり私に近づいてくるの。

12月65日
今日ね、お外に出てみたの。
そしたら人がいっぱいいたんだよ。
いっぱいいっぱいいたんだよ。
でもみんな変な色だった。
なんでかな?


少女は突然、日記帳を閉じた。少女は気づいてしまったのだ。
そう、少女は気づいてしまったのだ…。




これってどういう意味ですか?
425本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 09:58:49 ID:ur6dZTdJ0
>>424
キティって事を自覚したんだろ。
426本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 10:40:11 ID:H1IgTqA60
日付の数字は聖書だかなんだかの「何章何節」に当てはまってるらしい。
それ以上はメンドーサ。
427本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 10:41:54 ID:fvUxCjoeO
>>424
2年ぶりぐらいにそれ見たわwwwwwww
懐かしい
428本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 11:33:06 ID:5i5raefF0
知り合いの英語教師(アメリカ人)の話。

「私は『ちりめんじゃこ』が怖い。
 あれは、いたいけな小魚たちのミイラ死体ではないか。
 たくさんの小さな目が私を見つめるので、とても食べられない。」

チキンでやや視線恐怖のある俺は、その話を聞いて以来ちりめんじゃこを
食べていない。

※俺は関西なので「ちりめんじゃこ」というが他地域では名前が違うらしい。
 何のことかわからんかったらスマソ。
429本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 12:09:48 ID:V4xx0x0u0
あなたにはちりめんじゃこの霊がとりついてます
430本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 12:35:16 ID:qiu4I/lO0
にぼしは食えるのか?
431本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 13:54:41 ID:pUo8P4FD0
桜エビもダメなのか?
432本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 13:55:59 ID:Uto/UIqw0
干し椎茸とか干し柿もダメなのか…
433本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 14:04:39 ID:6Od46zs10
ロブスターやカニは食うんだろな
434本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 14:15:55 ID:6i0Rq+TI0
>>429
スケッチブック乙

俺も同じシーンが浮かんだww
435本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 16:00:25 ID:8MNzBjho0
目刺喰おうぜ目刺
436本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 16:22:03 ID:lLYNySEb0
並べて目ん玉串刺しだもんな
437本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 16:51:28 ID:5i5raefF0
おまいらの優しさに涙を禁じ得ない。
438本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 17:03:43 ID:5i14vDvo0
>>429

いえいえ、わたくしどもは越後のちりめん問屋でございます。
439本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 17:17:30 ID:QZHRHKY40
>>438
それは違うちりめん。
440本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 20:19:00 ID:rv8Ltfuc0
ラーメンつけめんぼく
441本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 20:25:07 ID:jNXRWYji0
万引きGメン


それはそうと、そろそろオカルト成分をお願いします。
442本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 20:45:21 ID:vKXxK1440
>>420
床から数cmの高さに垂直に顔があったからもうちょい違う感じ。
友達と話し合って 友達の知り合いの幼女 ということにしておいた。
443サメニコフ ◆SkTIcYmWdg :2008/06/29(日) 21:00:53 ID:6aGViPWD0
>>138
この書き込みを見るまで、水戸黄門はちりめんじゃこの
問屋さんを名乗っていると本気で信じていました。
布のちりめんだったのね・・・。
444本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 21:09:04 ID:6Od46zs10
ちりめんじゃこは、たたみいわし同様にしきつめて乾燥させたものが布の縮緬に似ていることから
そう呼ばれる。


おれの勘だけど
445本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 22:26:44 ID:0aLjgtzw0
ばあちゃんに聞いた話。

ばあちゃんが子供の頃、兄弟と一緒に風呂に入っていた時のことだそうだ。
その風呂って言うのが外風呂で、屋根はあるけれども壁が無く、
裏庭が見渡せる造りになっていたそうな。

で、風呂に入って兄弟と騒いでいたら、隣家との境の垣根の上から、
轟々という音と共に、真っ赤な火の玉が裏庭を横切って飛んでいったんだと。
ばあちゃんら兄弟は怖くて動けず、親が呼びにくるまで風呂から出られなかったそうな。

翌朝になったら、隣家のおじさんが昨日亡くなった。という話を聞いたと。
あの火の玉は、亡くなったおじさんの魂だったんだなあ。と思ったと。そんな話。
446本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 22:47:16 ID:2MZgQVAP0
おじさんはスーパーサイヤ人かなんかだったんかい
447本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 22:54:43 ID:bkwwVJXR0
ようじょの入浴シーンみて昂ぶってたんでないかい?
448本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:55:28 ID:hFVih9pa0
私が乳児だった頃の話。
実家は田舎の農家で、母は昼寝をしている私を
家に置いて畑仕事に出かけた。

仕事から戻った母の見たものは
足の踏み場も無いほど荒らされた家の中と
部屋の真ん中でグースカ寝ている私だった。

以来、私は「泥棒にまたがれた子供」として
親戚中に知れ渡っている。
被害は現金だけですんだらしいが
とりあえず起きなくて良かった。
449本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 23:57:39 ID:K0KJ1aiE0
犯されなくて良かったよな
450本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 01:13:28 ID:zb8yeXkg0
たった今リビングに行ったら勝手に電気がついてた(一々アウトレットに挿さないとつかない小さい蛍光灯)

誰も起きてきてないのに。
451本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 01:15:35 ID:6HtaKadf0
780 閉鎖まであと 8日と 18時間 2007/01/15(月) 02:08:54.10 ID:7/BLERGo0
怖いから部屋から風呂まで
全部電気つけて風呂入ってきた\(^o^)/

だるまさんが転んだは平気だった
むしろ風呂出て部屋の電気つける時
掛けてた鞄が落ちた時のほうがビビったw


816 閉鎖まであと 8日と 18時間 2007/01/15(月) 02:14:35.93 ID:WxY+0GlpO
>>780
なんか凄いゾッとしたんだけど、なんで部屋の電気消えてんの
452本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 01:17:45 ID:zb8yeXkg0
>>451
俺と真逆かよ・・・
453本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 01:37:23 ID:TEvu77l30
たった今起きたほんのりを報告させてくれ

もう夏だし、一週間前くらいから寝る前の洒落こわ(まとめサイトの方)が日課みたいになってて
さっきも読んでたんだけど、トミノ地獄に関係する話があった。
俺はトミノ地獄って怖そうだから前見た時スルーしたのね。
でもなんか読んでみるかって気になったんで検索したんだわ「トミノ オカルト」で。
で、ヒットしたんで読んでみたわけ。もちろん声には出してないよ。
読み終わると同時に、PCでリピートで音楽聞いてたのがピタッ・・・と止まった。
え?なんでリピートなのに止まったの?と思いつつ元の洒落こわのページに戻ったら
履歴が全部消えてる(゚д゚)
各話とかにリンクしてる文字の色って一度踏むと変わるじゃない。
それが全部元に戻ってました。

ちょっとゾクっとした。
トミノ怖いね。絶対口に出して読まね('A`)
454本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 01:58:42 ID:OYFwoMxe0
「だるまさんが転んだ思い出しちまったじゃないか馬鹿野郎」
とチアキが震えながら言ってるぞ

今日帰り道での話
夜でも大通りは明るいのだけど脇道なんかは暗かったりする、そんな町に住んでる
用事を済ませてさぁ帰って風呂入って寝るぞーと思って歩いていたら、進行方向50mあたりに人影が
なんか違和感を感じるなぁ?と思ったらその人全身真っ黒なんだ、まさに影、って感じで顔も見えない
大きめの通りすぐ裏なので道路の白いペンキも見えるくらいには明るいのに
ぎょっとして、迂回しようかどうしようか・・と思案するとともに、もうひとつおかしなことに気がついた
歩く動作はしている(足が交互に上下し、上体も揺れている)のに、横断歩道の真ん中からいっこうに進んでいない
は!?と思いつつ、もういいや、ちょっと遠いけど坂上って駅前通って帰ろう・・・と坂のほうへ向かう
坂は車も通れるけど、高さのある街路樹とビルに挟まれていて歩行者用の道は暗い
途中にまた人影が、でも今度は白のワイシャツ姿、会社員かな、と少し安心・・・するはずが、また違和感を感じる
彼は千と千尋にでてくる顔なしのように首を垂れて横を向いていた
やだなぁ、でも戻るのも嫌だし・・・と歩いていくとどうやら立ちションをしていたようだ
くだらねー、と思いつつも、一応注意しておくか・・・とさらに上っていき、声をかける
「あの、道端で用を足すのは・・・」
「ニタァ・・・」
「!?」
首をがくっと下ろし、顔は前(正しくは俺のほう)、目は上空を向いてニタニタしながら通り過ぎていった
なんか今日怖いなぁ、やだなぁ・・・擦れ違うときもこっちみてたよ・・・
まだ見てたりして、と振り返ると、誰も居ない、坂は脇道なんかないのに
急いで坂をあがって明るいところに出、そのままなるべく大通りを歩いて帰りました

あんま怖くねぇなこれ
の割りに長文ですまん
あの黒い影を追えばなんかあったかもしれないけどだって怖かったんだもん
455本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 02:48:20 ID:VG5+2y8e0
トミノの地獄    西條八十
          詩集「砂金」より
姉は血を吐く、妹(いもと)は火吐く、
可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。
ひとり地獄に落ちゆくトミノ、
地獄くらやみ花も無き。
鞭(むち)で叩くはトミノの姉か、
鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。
叩けや叩きやれ叩かずとても、
無間(むげん)地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内(あない)をたのむ、
金の羊に、鶯に。
皮の嚢(ふくろ)にやいくらほど入れよ、
無間地獄の旅支度。
春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、
暗い地獄谷七曲り。
籠にや鶯、車にや羊、
可愛いトミノの眼にや涙。
啼けよ、鶯、林の雨に
妹恋しと声かぎり。
啼けば反響(こだま)が地獄にひびき、
狐牡丹の花がさく。
地獄七山七谿めぐる、
可愛いトミノのひとり旅。
地獄ござらばもて来てたもれ、
針の御山(おやま)の留針(とめばり)を。
赤い留針だてにはささぬ、
可愛いトミノのめじるしに。
456本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 03:18:39 ID:6HtaKadf0
111 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2008/03/02(日) 20:30:33 ID:BJ3BXYb+
先日近所で火事があったんだ。行ってみると既に消防車が到着していて予想どおり野次馬がたくさんいたわけだ。

それでね。燃えてる家を見てると、二階の窓から小さな女の子が何か叫んでいたんだよ。
でもなぜか、みんな見ているだけ。
不思議に思って周りの人に聞いたのさ。「何故助けないんだ」って。

そしたらさ…
「この家には子供はいないはずなんだよ」



女の子をよく見ると、笑いながらこう叫んでいたんだ。







「燃えろ。もっと燃えろ。」
457本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 03:41:04 ID:VG5+2y8e0
ちゃんちゃん
458本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 06:03:00 ID:0EXGeNwFO
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=g56235598
この人の出品物見ていってるとゾワッてしてきた。
誰か電話かける勇者いないかな。
459本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 06:34:38 ID:A3qENvj8O
俺、ネットカフェでバイトしてるんだけどさ、この間ちょっと不思議なことがあったわけよ。
ブース清掃に行った時にいきなり隣から声掛けられたわけ。
小学生くらいの男の子が、仕切りの向こうから顔出して
「ホットドック食べたいんですけどー」って言うわけ。
俺は「すみません、ご注文でしたらインターホンでどうぞ」って笑顔で答えたの
子供は「はぁい」って顔引っ込めて戻っていった。
清掃終わってカウンターに帰ったら、誰もオーダー受けてないって言うの。
あれー?って思いながらもその時は確認はしなかったんよ
その後、夜八時以降は子供入店させてちゃマズいって思い出して
他のブース清掃のついでに子供の席に寄ったら、誰もいないわけ
他のスタッフに聞いても誰も子供なんて見てないって言うのよ
よく考えたら、ウチの店って結構仕切りが高くて、(180cmくらいあるのかな?)
隣覗いたりできないようになってるのさ。
踏み台になるような物なんて無いし…。まず、子供どこから沸いてきたんだw
460本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 10:59:08 ID:ZbnLuFwB0
沸くんじゃなくて、元々居ついてんじゃね?
461本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 12:10:48 ID:zb8yeXkg0
>>454
ゲームウォッチ・・・・
462本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 13:08:47 ID:wpUhOVRC0
>>459
童顔の大人だった
463本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 14:50:06 ID:A3qENvj8O
>>462
いやいや、加筆だけどその席は誰も入場した形跡が無いんだ
席に鍵かかってるわけじゃないから、入れるっちゃ入れるんだけどさ
ちょっと怖かったわぁ
464本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 14:53:23 ID:A3qENvj8O
ん?意味わからん返答しちまったな
完全に子供だった。声もちらっと見えた手も。
465本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 19:37:29 ID:5y5YwZyYO
自動洗浄じゃない普通のトイレなのに用を足した後勝手に水が流れた。
親切だけど謎だ。。
466本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 20:38:37 ID:rWincYhC0
職場の同僚が、仕事の合間にさらっと語る話が怖い…
以下同僚の話

家の近所に大きな川が流れていて、河川敷で見る夕日が凄く綺麗だったので、
夕陽の写真を撮ろうと、撮影ポイントを探していた時の話。
その川には、歩行者と自転車だけが通れる細い橋がある。
橋の真ん中から写真を撮ろうと思って橋に向かうと、
橋のたもとに誰か座っていた。黒っぽいスーツを着た中年の男だ。
何せ細い橋なので、座られると邪魔で橋を渡る事が出来ないのだが、
何となく写真を撮ろうとする気力が失せて、そこで踵を返した。
家に帰り、通学のためにその橋をよく利用する弟にその話をしたら、
「ああ、兄貴それ……見ちゃったんだ。」と、それっきり口をつぐんだ。

その川は、よく自殺した人が浮いている。
467本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 21:37:07 ID:3LLwrx150
【美少女】フィギュアにハマった喪女【美少年】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204201680/
787 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 20:05:19 ID:O4QVh/aM
オナ報告だよ!!
見えるところに、お気に入りのフィギュアを10体くらいかざるwww。萌系が最高。
続いてロータを中に入れて、あと電マ(笑)をしっかりクリに当たるようにして、両足の間に挟むようにします。それで両太股を縛って、電マが外せないようにします。
あと乳首にロータ、谷間にバイブで。
では今からスイッチ入れて放置します。
上記の状態でまずは谷間のバイブからスイッチオン。くすぐったい感覚がぶるぶると…性的快感ではないものの、どんどん濡れてきてるのがわかる。
次に乳首。ブラと乳首に挟まれたロータの振動が、すでに固くなった乳首を襲う。思わず身を小さくして僅かな快感に悶える。
この時点で胸だけの刺激。20分ほどこれを楽しんでみた。
パジャマ姿でベッドに寝たまま実行してたけど、もう秘部からおしりにかけてじっとりと濡れてて、パジャマにも水分が染みてるのがわかった。
焦らしのような軽く長い快感に、次第に本能が目を覚ましていく。身を悶えさせるだけで、中の異物感と押し当てられた電マの触感で快感は深まっていく。

お待ちかね、中のロータにスイッチを入れる。
確かに、子宮を真っすぐ突かれるのならともかく、中での振動はそこまで強烈な刺激じゃない。でも高まった感度はそれを素直に感じ取り、強張って中がぎゅっと締まるような力が入ってしまう。
そして電マ。スイッチ入れたら快楽地獄直行…。
スイッチを入れた途端、もうぴんぴんになっていたであろうクリにありったけの快感。思わず「あ…ああっ、あっ、ッあ」という感じで短く小刻みに吐息が漏れた。腰もぴくんぴくんと震えだす。
ほどなく30秒ほどで、あのイく寸前の恐怖と期待の混ざった感覚に襲われる。まあ、どうせそれが目的だし隣の部屋は昨日から旅行らしいから思い切り淫らになろう…と、とにかく「イくぅ、イっちゃうぅ」と無駄に喘いでみた。(笑)

で、瞬間。ビリッと背中にスタンガンを受けたような勢いで背筋が反り返り、1回目の絶頂。
ああ、このオナの恐怖はこれにあり。女の子ならわかる、イったあとの敏感さ。
468本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 23:37:02 ID:0EXGeNwFO
パンツいなくなれ
469本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 00:48:13 ID:r0Rmvd49O
>>458の出品者は独居ボケ老人だろうね。
同じ商品かなり重複して出品してるし、突っ込み所満載だな
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=g56235598

つか、落札する阿呆が居る事にビックリだね。
470本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 02:37:16 ID:A0Q+lO890
>>469
何故だろう。
ヤフオクどころか、
ヤフーのトップページに飛んでしまう…;
471本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 02:46:26 ID:CQnHg63E0
>>470
それ携帯用だからだな。
PCはこっち↓
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g56235598
472本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 03:10:27 ID:A0Q+lO890
>>471
ありがとうwww
そか、携帯用だとPCからは見れないのか。

机?
さっぱりだったorz

出品されているもの全部みたけど。
誤字が酷いなww
誤字どころか…どこかバグ的な恐怖を感じる。
473本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 03:21:36 ID:Poc8GNDm0
評価一覧見てみたけど最初は普通なんだな
三、四件目のあたりはまだ普通だけどおかしくなる兆候が見える
ボケなのか精神病なのかわからんが狂っていく様を見たようで怖くなった
474本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 03:22:54 ID:ufT2xv5I0
>>469
ボケ老人ではなくて、日本語に慣れていない外国人に思える。
ひやか辞典の写真がピンボケしてなきゃ、もう少し推測も進むんだが…
475本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 07:54:42 ID:QSmUCFqp0
VICTORIAって書いてある。
476本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 08:20:04 ID:fPYFup6NO
かどのつくえいやっと分かった。
コーナー机か。
477本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 08:52:05 ID:ltvRwJsd0
人形を見たら、ボケ始めてしまったおばあちゃんのような気がして
身辺整理のような出品の仕方も相まって悲しくなってしまった・・・
478本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 11:00:28 ID:cl0OiHkG0
こわかなしいな。。。
479本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 11:14:24 ID:5n2amQ0q0
>>471の出品者はオク板で有名でじーちゃんってことになってる。
オカ板でも遭遇するとはw
480本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 11:19:45 ID:cbqny8gL0
ヤフオクといえば前に娘(幼女)の下着とか出品してたキティ女も見たことあるな…
文章が電波入ってて怖かった
481本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 14:36:36 ID:Lroj9dK10
そのゲームを一度始めたら、一週間以内に
そのゲームを一度始めたら、一週間以内に
そのゲームを一度始めたら、一週間以内に
そのゲームを一度始めたら、一週間以内に
くりああしないと(低い男の声)
ナナシノゲエム(30代女の低い声)

【DS】ナナシノゲエム 3日目【もう...遅い...】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1214391191/
482本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 15:55:06 ID:WYVr4ZkU0
あっちこっちに貼ってあるけど、これ何?
めんどくさいからスレには飛ばない。
483本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 16:20:08 ID:u6+N9krC0
>>482
面倒くさいとか、只クリックすればいいだけじゃん。
人に聞く位ならそれ位訳無いだろ?
正直に怖くて踏めませんって言えよw
484本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 16:43:43 ID:jl0LUV1t0
>>483
>>482が聞きたいのはリンク先の詳細じゃなくて、>>481のマルチがなんなのか、って事だろ。
485本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 18:23:03 ID:Tbmuj/fL0
不用意にクリックを薦め奴のがほんのりやね
486本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 18:40:13 ID:7r3ny2v50
ほんこわスレかと思ったら、オクスレ?w
487本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 19:27:08 ID:WNOXmpFy0
>>482 >>485
踏むかどうかはそっちの自由だが、リンク先は本当に「ナナシ ノ ゲエム」スレだったことは言っておく。
見た所でたいした価値もなかった。
488本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 19:33:00 ID:8G0QZ88s0
2ch内のアドレスだったら、怪しくてもせいぜいダム板にとばされるくらいだろw
489本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 19:50:13 ID:ewTgdQfs0
あれって何でいつもダム板なんだろうな
他の板じゃ駄目なのか?とほんのり気になる
490本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 19:56:32 ID:WNOXmpFy0
>>489
下手に他の板にリンク貼ると、釣りだって分かり難いからだろ。
釣りに使われた板にも迷惑だし。
491本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 20:54:59 ID:GrmeKdNeO
>>479
オク板ではどのスレで話題になったの?
492本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 21:07:08 ID:zmnDakmL0
「ーぎやくあるエんドミル」がマジでワカラン。
なんナンだ?
493本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 21:41:46 ID:6EPkaOFm0
>>492
ドライバーの先…かな?
494サメニコフ ◆SkTIcYmWdg :2008/07/01(火) 21:48:06 ID:sb8MD2E50
>>492
エンドミルは旋盤とかで使う工具だよね。
495本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 21:52:22 ID:Z8W9vawW0
>>462
そもそも何のネタだよ。
その文章だけ提示されても、なんにも分からんぞ。
496492:2008/07/01(火) 22:10:18 ID:zmnDakmL0
>>493>>494
なるほど、この人は作業所かなんか持っていて、処分しようとしてるわけだ。
やっと分かってきた。ありがとう。
497本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 22:58:32 ID:SQFpl12t0
今日このスレを見つけてここまで読み通した。
みんな色々と怖そうな体験してんのな。俺は全くそういう経験がのに。
別に心霊現象を信じていないわけじゃないけど、俺に霊感がないのか、
不思議なことを体験したことが一度もない。

金縛りには人生で十数回あったけど、金縛りは科学的に証明されてるし、
あった時も別に怖くはなかった。

なんか気持ち悪くて凄い嫌な予感がした後に大きな地震が起きたこともあるけど、
これも人が生まれ持っている動物の本能で説明がつくらしい。

家にいるときや道を歩いてる時に視界の端をフッと何かが横切って、「何かな?」と
思ってそちらを見ても何もいないなんてこともあるけど、これも気のせいだろう。
それをいつも同じ場所で見かけてるから、多分そこにある何かを見間違うんだと思う。
酔ってる時とか凄く眠い時とか、意識が朦朧としている時に特に見間違うし。

こんな風に俺は霊的に怖いことを感じたことが一度もない。
最近怖いって思ったのハリウッド版呪怨のDVDぐらいだし。
一回くらいは幻想的な何かに遭遇してみたいもんだ。二回目はいらんと思うが。
498本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 23:03:13 ID:8G0QZ88s0
つまんない文章。
499本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 23:12:58 ID:nCKYimrs0
ちょっと怖かった話。

もう10数年も前だろうか、当時はよくやっていたTVの心霊特番を母と観ていた。
心霊写真のコーナーで、雑木林を撮った写真を大きく引き伸ばし、白い円で囲ったものがTVに大写しに。
鈍い私には、円の中には枝や葉がつくる陰影しか見いだせない。
まあ顔と言えば顔に見えなくもないが、円形のものが左右に二つ並んで、その下にもう一個円があれば、
見ようと思えば目と口に見えるものだ。まあそんな程度のも写真。
いくらなんでもこれはこじつけだろうと観客の女性のわざとらしい悲鳴に白けていると、母はげらげら笑って言った。

ばかみたい、こんなただの影に〇印なんかつけちゃって。

「観えた」話をよくきかせてくれる母の口からそんな言葉を聞くと、やっぱりこれは心霊写真なんかじゃないんだなと少しがっかりする。
だが、浮き浮きと続ける母の言葉に私は固まることになった。

そんなところには影しかないけど、ほら、木の根元。人の顔がはっきり、見えてるでしょ。こっちこっち。

こっちと言って母が指さすあたりには、顔に見えなくもないものなんてこれっぽっちもない。
私があんまり怪訝な顔をしていたのだろう、母は驚いたように言った。

え? なんで見えないの? こんなにはっきり、人の顔が映ってるでしょ?

…おかあさん、どう頑張ってもそこには人の顔に見える陰影や模様はございません。

そんな母は、京都のある寺の夜間拝観の帰り道、境内がうるさくてかなわなかったと言った母だ。
私には薄気味悪いぐらいに静かな寺であったことを申し添えておく。
500本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 23:21:27 ID:tGfgNjVC0
一式あるエンドミル?
なのに「いっきゃく」になっちゃったのかな。
501本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 23:52:15 ID:BHJuBCc+0
普段読んでばかりなので・・・
スレチかなぁとも思ったけど自分的にほんのりだからこっち。




自分が小五くらいの頃だろうか、とある公園の池脇の道を姉と一緒に歩いていた。
公園は結構大きく、その中にある池も大きい。
慣れた道だったので池を見る事もなく、自転車を押す姉の隣で前を向いてボーっと歩いていた。
すると突然、右足首を掴まれた。
・・・そんな感触がした。おそらく足元からだろう。
少し驚いて振り返るも人一人いない。
姉に「何かした?」と聞くと「えっ?」と驚かれる。
「今右足首掴まれたんだけど」と話すと姉は気味悪がっていたが、それ以上何かあるわけでもなかった。




こんな事が妙に印象に残っているんだが、今日その原因の候補が「気のせい」以外に一つ出た。
その池には昔から伝説のようなものがある。
それは、室町時代に照姫という姫がこの池に身投げしたというもの。
姫の為の祭は地元で結構有名で、今日何故かそれを思い出した。
もしかするとあの時の感触は、照姫の手だったのかも知れない。




・・・全っ然怖くないな・・・。むしろもう照姫成仏してんじゃね・・・。
身投げしてくる・・・。
502本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 23:54:50 ID:8ZcRE6oY0
mhrrn115アラートに入れたw
このくらいシンプルなら出品楽だろうなと思ったけど、
これで渾身なのかもと思ったら、切な怖い
503本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 00:38:29 ID:x3txAsidO
逆R エンドミルかと
ワーク(加工品)の角にR(=round=丸み)をつける
機械用刃物です
504本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 00:50:16 ID:pko0p0HI0
>>501
もしかして三宝寺池か
もしそうならその手の話はよく聞くぞ
かなり昔だが、当時大学生だった近所のにいちゃんがあの池の外周を
夜中にジョギングしてて、白い着物の長髪の女性に並走されたと
涙目で言ってた
知り合いの悪ふざけかと思ってちゃんとそっちを向いて見たら
女性は宙に浮いて足を動かさずに進んでいたそうな
こっちを振り向きそうな気配を感じて死ぬ気で逃げてきたってさ
目が合ったらどうなってたんだろうな
505本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 01:33:42 ID:xrhZgijQ0
>>504
コ、コワイよぉぉ。寝る前に読んじゃったよおぉ
506本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 02:17:49 ID:ym1x0znMO
ジョギング前じゃなくてよかったじゃん
507本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 02:34:58 ID:o7aK6VPB0
スレチは承知で書く。

http://www3.ktr.mlit.go.jp/arajo/cctv/live.asp?CamNo=2
の小畔川:とげ橋のカメラを見てはもらえないか?

中央左側に光る人サイズのものが見えるのだが。
508本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 03:05:45 ID:X4imulv6O
たった今の話なんだけどいいかな?
怖くて目が冴えちゃって。

微睡んでるとズズズズという妙な耳鳴りとともに体が沈んでいくというか見えない力に引っ張られることが良くあって、そんなときは毎回金縛りと奇妙な体験をする。
4、5年前のときは部屋の入り口に首吊り女性が吊されていたりした。

今日のは仰向けに寝ていて右肩を引っ張られてそちらの方向を意識したらドアがやたら重い軋みをあげて少し開きベッドから落とされると思ったすんでのところで次は両足を下方向へ引っ張られた。
その瞬間バタンッとドアが全開になったんだ(反動で半開きになるくらい強い力で)けど首も動かないのでドアをみないようにのドアの対角線上にある窓辺に目線を移したときなんかいた。
上半身だけ上の階の窓からのぞき込んでるかんじ。
実際そんなことは出来るはずないしガクブル。
やばいと思って隣室で寝ている彼女の名を叫ぼうとしたら廊下側のドアノブを誰か白い手が掴んでゆっくり閉めてた。
閉まりきらないギリギリで声が出て体が軽くなった。

なんなんだよ一体。
仕事まであと3時間無いのに…

乱文すまんです。
509本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 03:38:12 ID:5WeCF9cqO
( ^ω^)夢だろ
510本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 04:04:32 ID:QWbHMPVA0
「子泣きじじぃじゃ!夢見るぞっ!」
511本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 05:02:04 ID:BY5q1EioO
>>501
その池は心霊スポットとして有名
お祭りやっててそれなりに観光資源化してるけど、主旨のうちに不幸な一族の霊を慰める的なものも入ってなかったっけ
512本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 08:49:41 ID:zzqs5dOo0
>>510
赤星さん、こんなところで何してはるんですか?
513本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 10:05:10 ID:uV7xN3NP0
>>510
黙っておんぶされるまで座っとけ
514本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 13:30:26 ID:H10m9I+Y0
354 :愛と死の名無しさん :2008/07/01(火) 21:47:45
友達が音響関係の仕事してて、結婚式も何度かはいったことあるけど、結構嫌な声を拾うらしい
新郎や新婦の友達関係の妬みや嫌味の声とか、酔っ払いの暴言とか

一番怖かったのが、会場では気づかなかったけれどビデオ編集やってる友達(これも音響繋がり)に
「ちょっと聞いてよ」といわれて聞いてみたら、各所に男性の小さな声で
「死ね・・・死ね・・・死ね・・・」と入っていたらしい
画像と重ね合わせてみたところ、新郎の兄(独身だったはず)の口から漏れていた言葉だった
時々睨みつけるように高砂を見て「死ね・・・死ね・・」と繰り返す姿は、ヘタなオカルトより怖かったとか…

ただ、友達も一度仕事でいっただけの披露宴なので、その後とかがまったくわからないのが残念
515本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 13:53:30 ID:K6ulXSCW0
一人暮らししてたとき、隣に住んでる人が毎朝大音量で目覚ましの音楽をかけていた。
聞いたことのない曲で、すごい不気味なアカペラの絶叫系の歌。
休みの日なんかは堪らず、うるさくて腹が立ったけど、物騒な世の中だし
ごちゃごちゃ言って恨みを買うのも嫌だからガマンしてた。
ところがある日、いつものように音楽が鳴ってると思ったら
途中で歌が止まって「おう!もしもし元気ぃ?」と突然しゃべり声に変わって
あれが目覚ましじゃなくて隣の人が歌ってるんだとわかった。

ぜんぜん怖い話じゃないけど なんか・・・実際には怖かった。
516本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 13:54:45 ID:uV7xN3NP0
なんで新郎の兄が呪うんだろ。
弟に嫁を取られたとか独身だから妬ましいとかそっちだろうか。
517本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 13:56:26 ID:j/DOp9XO0
「弟を愛していたんじゃないか」という考えが先に浮かんできた俺の思考にほんのり
518本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 14:23:07 ID:Dbc0KdD10
彼女を弟に寝取られたんじゃないか
肉親が呪ってるって怖いな
519本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 15:10:15 ID:uV7xN3NP0
>>517
それはあえて言わなかったのに・・・・・・バカ!
520本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 15:15:16 ID:OcXdkQvZO
ちょっと長文だけど


大学出てしばらく無職だった時、
上の部屋に大学生の女の子が引っ越してきた
上京して一人暮らしが初めてだからか、
華奢な体に似合わず(挨拶に来てくれた)
歩く音や生活音が少し激しかったんだが、
まぁ仕方ないかと思ってた
もともと壁が薄いし、トイレの音も聞こえる
だがあまりに賑やかだった為、
サークルかバイトか分からないが、
だいたい何時に帰宅するのも分かるようになってしまった
それから一年後のある朝、夜勤から帰宅すると
アパート前にトラックが泊まって大学生の部屋から
荷物が運びだされている
大家さんが立ってたので、
「上の方、引っ越されるんですね」と言うと
「実家に帰ってたんだけど、亡くなられてね」
と教えてくれた
病気が発覚し、3ヶ月ほど前から実家に帰っていたんだが
1週間前に亡くなられたそうだった
復学できるのを信じ部屋はそのままだったという

3ヶ月前からも以前と同じように聞いていた
足音はなんだったんだろう
大学生活、楽しみたかったんだろうなと思うと切なくなった
521本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 16:51:40 ID:uV7xN3NP0
それは別の部屋の音じゃないのか?
522本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 17:13:57 ID:MVQwVVpG0
わかった今では迷惑なだけだけど、ほんのりだった話。

ある日玄関に魚の死体が置いてあった。
赤くて20cmくらいの頭付きのやつ、少し腐りかけ。
何かのいやがらせか?この家恨まれてる?
と、不思議に思いつつ捨てた。
次の日、死んだとかげが置いてあった。

さすがに不気味なので旦那に言ったら
「け ん た の お 礼 じ ゃ な い ?」
と言われた。
近所の猫にエサあげてるからそのお礼らしい。

今でもたまにくれるけど、正直いらない。
523本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 18:53:26 ID:aJdObIoV0
>>515
いや、かなり怖い話だ・・・
524本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 19:35:10 ID:ZGOdWY000
>>515
それ、むかし日本テレビの番組でやってた「売れないバンドがミリオン売るまでアパート監禁状態で生活」的な企画じゃね?
525本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 19:59:52 ID:UqwLzsUj0
思い出したらほんのり怖いかな、という話。
ネットでアルバイトを探してたら、いい条件のところがあったので
さっそく申し込みを行った。

すぐに
「このたびはお申し込みありがとうございます。
…(中略)…またこちらからご連絡させていただきます。」
という丁寧なメールが届く。
そのときふとアドレスに目をやってしまった。
"***@aol.com"…めずらしいなぁと思った。
526本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 20:03:01 ID:UqwLzsUj0
一週間たっても連絡がこない。
二つ掲載されていた電話番号にかけてみる。
…一つめ、診察時間(病院だった)のはずなのに誰も出ない。
おかしいなと思って、二つめに電話をかける…。
「dfghyjkvん、kですけど?」
「あ、すみません。間違えました…・」
なんだか訳のわからないところにかかる。
527名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 20:06:24 ID:ZM1BE7+UO
のり弁たべたいお
528本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 20:07:33 ID:UqwLzsUj0
改めてメールで面接はいつですかと問い合わせる。
今度の返信アドレスは"bhjk@fぇnfgh"みたことがないようなもので、
本文は
「それでは
都合のいい日にちと時間を
お決めください」
これだけでした。
これはやばそうだと思って速攻ほかのバイト先探しました。
実際にその物件があるかどうかは確認できずのチキンです。
529本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 20:40:00 ID:rPE/T6nHO
霊的なオカルトじゃなく、人間の怖い話のスレがあったら教えてください。
530本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 20:45:47 ID:K6ulXSCW0
>>522
家もそれに似たことがあった

ごみの日に、あとで出しに行こうと思って自分の部屋のドアの前に
ゴミ袋を置いてたら、その上に腐ったタコを置かれてた。
ちょっと目を放した隙の20分くらいの間。
すっごく嫌な気分だった。
531本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 22:21:59 ID:H10m9I+Y0
>>529
こことかどう?

怖い話@生活板Part11
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1210147904/
532本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 23:10:46 ID:ReV57oDS0
>>522
いらないけど可愛いなww

私が小学生ときの話
トイレから出てきて手を洗ってた。

洗面所がある廊下のつきあたりは、祖母の部屋。
ふと振り向くと、祖母の部屋から何か向かってくる。
よく見ると祖父の遺影だった。
遺影が宙に浮いて、私の方に向かってくる。
私は怖くて、動けなくなってしまった。
どんどん近づいてきて、このままじゃぶつかるっていうところで遺影は消えてしまった。

高校まで、その話は誰にも話さなかった。なんとなく思い出して祖母にそのことを話すと
「お盆だから、おじいちゃんも思い出してほしかったのかもね」
とか言ってた。

それから、夏になるといつもこの話を思い出して
祖父が「実家に帰ってこい」とか言ってるのか、と思う。
533本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 23:14:45 ID:fpOfHVGJ0
>>532
(((;゜д゜))ほんのりじゃないし
534本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 23:16:08 ID:ReV57oDS0
サーセンwww
535本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 23:20:14 ID:2I0Qz6t50
祖母の部屋から真横に顔が出てて上下にスライドしてたら面白かった
536本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 23:31:15 ID:K6ulXSCW0
>>535
・・・・・・・・・面白いか?
537本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 00:50:22 ID:0iDDeSFx0
>>504
白い「着物」って事は・・・
ともかく兄ちゃん無事でよかたな(^ω^;)


>>511
それは知ってるが(小学校当時から有名で^^;)、あんなにはっきり来るとは思わんかったw
照姫以外にも自殺者いるんかなぁ。
538本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 01:19:54 ID:or4kpz+V0
>>507
どう見ても川面に反射する街灯です、本当にありがとうございました
539本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 10:36:10 ID:kSL0XGak0
>504
袷はどうなってたんだろうな……
540本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 13:41:52 ID:4GMSpoO20
>>539
蛤(ハマグリ)かとオモタ・・・
541本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 15:42:20 ID:/8j5oUOw0
怖くはない・・・と思う。
現在進行形の自分の話。

曾祖母の姉・大伯母・伯母・私と女系で辿ってくと、何代も長女が結婚してない。
でも次女以降はみんな結婚してる。
曾祖母も祖母も大叔母も母も既婚者。
妹はまだだけれども、再来年くらいに結婚しようと相手と話してるし。

私や伯母はともかく、曾祖母の代とか普通結婚してるだろ・・・。
出戻りとかでもなく本当に未婚らしいし。
私は曾祖母の代までしか知らんが、伯母が言うには七代くらい続いてるらしい。

何の呪いだ〜!!!
542sage:2008/07/03(木) 15:48:29 ID:bI/iD+Ce0
>>537
あそこ、自殺も何件かあるけど、すぐそばを通ってる道路で、やたら
事故が多いんだよね。
そんなに見通しの悪い道路じゃなく直線道路なのに。
そんな事実があっても、あそこは昼間行くと、本当にのどかで良い所だ。
昔から、その二面性が不思議なんだけどw 
543本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 16:16:12 ID:eB9DtH1y0
最近あったほんのり怖い話






設置したホイホイが一夜で満員になってた
もういやああああああああ!!!あたし家出るうううううう!!!!!!!
544本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 16:48:40 ID:0SPDphBQ0
>>543
>設置したホイホイが一夜で満員になってた

設置したのがおっさんホイホイだったら仕方ないな。
中にはイケメンもいるかも試練
545本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 17:19:51 ID:vmoZjW7v0
>>543
コンバットとかで根っこから絶たないとダメだと思う。
546本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 17:23:06 ID:bkXn2DUC0
>>545
>>543はホイホイにひっかかったうちの一人なんだよ。
せまくて出たくてしかたないんだよ。
547本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 17:33:16 ID:rHB+pHLq0
>>546
その発想はなかったわw
おまい、以外にやるな?
548本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 18:06:58 ID:i+Zvbvte0
どんな流れだよこれwwww




>>542
直線道路って、住宅地の方のか?
事故が多いのは初耳だな・・・
ちなみに>>501は焼肉屋とかうどん屋がある方の道路な。

まぁ確かに昼間は本当に良い所だよな。
549本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 21:43:38 ID:CTreS1+l0
三宝寺池ってどこか遠い地方のことかと思ったら、ぐぐって気づいた。
何度も近く通ってるわ。確かに昼間はのどかな場所だね。

ところで直線道路っていうのは魔物の通り道になるってのを聞いたことがある。
だから碁盤の目のように整備された直線だらけの平安京は、
魔物が出没して陰陽師が活躍することになったんだとか。

環七の直線部分で突然起きた交通事故の目撃者が
半透明の巨大な足が道路を横切るときに車を引っ掛けていったっていうのは
記憶違いかもしれないが、耳袋じゃなかったかな。

以前自分が乗っている車で、環七で夜中突然タイヤがバーストしたとき、
↑の話を思い出してぞっとした。
550本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 21:57:12 ID:gzPm1TxNO
でもただのバーストですね
551本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 00:31:18 ID:sTfuoHu+0
>>548-550
そろそろスレチだからローカルスレに移動しようぜー
コピペさせてもらった。
552本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 01:57:17 ID:av321W5kO
>>541
結婚相手が早死にとかなら「呪い?」ってなるけど、そんなんじゃ負け犬乙で終わりだろ
553本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 02:34:48 ID:B4BIP/IWO
>>552
女系とはいえ長子が縁遠いってのは充分怖いよ
554本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 02:59:36 ID:U4B+JIjU0
>>552
そうか?何代にも渡って規則性がある事が続いてるんだから
充分オカルトになるんじゃね?
555542:2008/07/04(金) 03:05:22 ID:8QOqrRNc0
前レス、sageそこなった〜! スマソ。
>>548
事故が多いのは、ボート池と三宝寺池との間だよ。
556本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 03:16:50 ID:Qm9jDONY0
>>549
透明な足かぁ〜。人知を越えた何者かが存在してて、人間界を操ってる
かもと考えると怖いね、 
557本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 04:54:01 ID:loP9nNJmO
この間あった話なんだけど投下しときます。
バイト前に時間があったから、近くにあるちょっと大きめの公園で
缶コーヒー飲みながら日向ぼっこしてたのさ。
公園には何組か親子連れがいて、キャッチボールしたり
子供同士で追いかけっこしたりして遊んでたんだ。
「のどかだねぇ…」なんて思いながら眺めてたら
ふと、誰とも遊ばずに地面ほじくってる男の子に気が付いた。
「ハネにされてんのかぁ。可哀相になぁ。」って思いながら眺めてたら
その子がこっち振り返って、ばっちり目が合っちゃったわけ。
そのまま目合わせておくのも何だし、なんか気不味くて目そらした。
んで、視線戻したらちょっと目離した隙に男の子消えてるわけ。
何処行ったのかなぁ?ってそれとなく探してたら
座ってるベンチの後ろからサクッサクッ音がするんだわ。
木の枝で地面掘り返すみたいな音。
チラッと振り返るとやっぱりさっきの男の子。一心不乱に地面ほじくってる。
顔上げそうになったから、すぐさま立ち上がってバイトに向かいました。
彼から目を離した時間は、ほんの数秒。彼がいた場所からの距離は10m強。
彼はきっと瞬間移動の使い手だと思います。
558マッチ:2008/07/04(金) 05:04:35 ID:z3PKnkoj0
ここ数年人に言わずにすごしてきたんだけど
もう大丈夫臭いからカキコ
てか元々大した事は無かったんだろうけど、何でこんな事をするんだって思って怖かった

大学生だった頃の話
飲み屋って、その飲み屋名前が入ったマッチがあるよね
結構味がある奴が多かったりして、好んで集めてたんだ

ある日、いつものようにアメリカンスピリットを吸おうと加えてZippoを手に取ったら
オイルが切れてて付かない
オイル缶も空になってて、舌打ち。外は雨で、買いにいくのも面倒
だから机の引き出しに溜まってたマッチ箱の一つをおもむろに取って火をつけたんだ

高山に旅行に行ったときのマッチだったと思う
白地に白川郷の合掌造りが茶色でプリントされてる奴だった
559マッチ:2008/07/04(金) 05:05:38 ID:z3PKnkoj0
マッチ独特の香りと、最初の一吸いの味(有害だから肺に入れたらいかんよ)
が久しぶりで、中々乙なものだったもんだから、しばらくそのマッチを使ってたんだ

1/3位になった頃だったか、手慰みでマッチ箱をシャカシャカしてたら、中身が飛び出しちゃったんだ
んで中身を詰めなおして、中箱を外箱に入れようとしたときになんか変なものが目に付いた

説明しにくいんだけれど、中箱を入れなおした時に外箱の上下が逆になって
今まで中箱のマッチに面していた内側の部分なんだけど
そこに、「命」って書いてあったんだよ
プリントアウトじゃなくて手書き。
多分箱の内側にペンかなんか突っ込んで書いたんだろうね、えらく滲んでて文字がガッタガタだった

それを見た俺もガタガタ震えたわけだけれど
「やべーもう1/3しかない。やべー」とかブツブツ呟いてた

もう炎とか燃え尽きるとかそういうのが嫌なイメージを想起してスゲー気分が悪くなった
560マッチ後日談:2008/07/04(金) 05:09:04 ID:z3PKnkoj0
んで、そのマッチなんだけど
部屋に置いとくと遊びに来た誰かが知らずに使ったり
部屋が燃えたりしたときに一緒に燃えたら(つか部屋が燃えたら俺もアウトだと思うんだけどw
嫌だったんで、実家に帰ったときに庭に埋めたんだ

何で書きこむ気になったかと言うと
最近実家に電話したら、半年前に俺が埋めたところは耕されてお袋の家庭菜園になってるそうだ

結局何の被害も被らなかったけど
一体誰がどういうつもりであんな事をしたのか
見えない悪意ってマジ気持ち悪いな
って話でした
561本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 05:12:44 ID:YrTt5NMO0
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
最後の火が消えますた・・・
あなたの命・は・・も・・・・です・・・
562本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 05:40:28 ID:z3PKnkoj0
>>561
やなもん貼るなw
563本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 07:10:11 ID:kgLnyJi+O
>>558-560
お前のメル欄が気になってしょうがない
564本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 07:21:46 ID:eHr9xXnf0
マッチ=近藤雅彦=ヒット曲=ギンギラギンにさりげなく
565本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 08:36:44 ID:UklXYyQC0
>>564

字が違うw
×雅彦→ ○真彦
566本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 11:14:15 ID:aSv7G/8A0
てすと
567本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 11:59:58 ID:8LNJ78NkO
IDテスツ
568本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 12:10:33 ID:8fZfeFkl0
>>557

>ハネにされてんのかぁ

とわけのわからない言葉にほんのり・・・・・
569本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 13:44:59 ID:rGZsanje0
>>568
前後の文脈から読み取れないゆとりさにほんのり?
570本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 13:49:41 ID:MMm7GNzL0
方言なんだろうが、まあ、読み手に優しくはないなw
571本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 14:29:26 ID:nO+C2y9a0
ハブにされてるというのが正しいんだっけ?
572本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 14:44:33 ID:rGZsanje0
正確になら 仲間はずれだろw
573本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 16:09:36 ID:VVdTGa7c0
そんなん簡単に理解できんだろw
574本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 16:19:59 ID:kDGJrY580
できるのかできないのかどっちやねんwニホンゴムツカシイネー
575本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 17:29:29 ID:zxd6Y/ugO
有りがちな話だけど近所に有る喫茶店が今日潰れてた
そこ元々宝石店だったんだが店主が首吊って死んでからそこに入ってくる店は流行らず半年以内に潰れる
やっぱなんか居るのかな?
576本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 18:58:33 ID:kgLnyJi+O
>>575
立地的に原因(駐車場が狭い、入りにくい、間取りが悪い等)があり
客が入らないという可能性は?だから宝石店もやっていけなくなって首をくくった、と。
577本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 19:09:22 ID:z3PKnkoj0
て、ageちゃってた
メアド消した時にミスったらしいスマン

>>575
というか近年に誰かが首くくった場所でコーヒーは飲みたくない
卵が先か鶏が先かって話しになるけども
嫌なイメージがずっと付きまとって経営の足を引っ張ってるのは確かやね
578本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 19:42:27 ID:av321W5kO
>>559
TIMの呪い
579本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 22:59:53 ID:zxd6Y/ugO
>>576
首くくった理由は奥さんが不倫して結構な額持って逃げてったかららしい
宝石店が潰れたのは立地条件云々はあまり関係なさそうだが
喫茶店の方はなんか午前中しか開いてなかったし土日やってないし意味分からん店だった。
580本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 03:10:36 ID:D8rS54HS0
>>579
やる気無さ過ぎwww
581本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 03:44:35 ID:/nYIsnkY0
>>580
地域にも寄るけども
喫茶店の収入のほとんどを午前中のモーニングでまかなっているところが多い
近所の中年層から後年層がメイン客層っていうかオンリー。
そういう店は土日は出勤前の人間が居ない上、普段の客も起きるのが遅いからあんまり実入りが少ない

その物件が首くくるより前にも立代わりが激しかったなら「?」だけど
自殺が最初なら、以降はその負のイメージをぬぐいきれなかった結果だろーな
582本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 04:06:50 ID:UhjLfb20O
そんなつまらん話はどうでもいいんだけど
なんでageたら謝るんだ?
583本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 04:35:26 ID:gAp5NxJD0
上げると煽り・荒らしがよってくることになりやすいから
584本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 04:35:42 ID:/nYIsnkY0
ageるつもり無かったからじゃね?
皆読んで読んで!レスつけてつけて!
てがっついてる様に思われたくなかったんだろう
585本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 05:20:47 ID:UhjLfb20O
なんだ、なるほどね
2ちゃん出来た当初は
ageると業者のスクリプトが貼られるから
よくsage進行sage進行って言ってたけどさ
今の子は荒らしや煽りまで気にしてんだな
ビクビクだね
586本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 05:43:42 ID:q4zFZ/c00
古参ぶるか・・・
587本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 06:02:57 ID:gAp5NxJD0
古参がその程度の話知らないわけ無いのになw
588本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 06:44:31 ID:qUJGFymv0
>>585
昔からそうでしたが…
589本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 06:57:17 ID:zQ8dck/N0
>>201
凄く似た体験ある

私が小学校3年か4年、年子の妹が2年か3年の時。私と妹の身長差は5cm程度と思う。
半袖だった事を覚えてるし夏休み中だったんだろうなぁ。

平日の午前中の市街地の横断歩道を、母と私と妹の3人で横断してる途中の出来事です。
横断者は大人ばかり。地方とはいえ市街地の横断歩道だった為、足早に進む母。
それに半歩遅れる形で着いて行ってると、反対側から横断して来る私と同じ背丈の老婆が
もの凄い顔を近づけてきて、すれ違い際に無造作に私の前髪をパサッとかき上げて行った。
その半歩後ろを歩く妹も同じ事をされたようで、横断歩道を渡りきった私と妹は「あの婆さん何!?」
と盛り上がった。勿論、赤になった反対車線に老婆の姿は見つからず。。。
帰宅後も変なババァトークは続いたので私達が見たのは幻ではありません。
通った横断歩道の場所も、横断中に流れる音楽が「とおりゃんせ」だった事も覚えてます。
母にはそのお婆さんは見えてなかった模様、そして無関心でした。

当時、小学低学年と中学年のガキだった私達には変なババアとしか映らなかったけど、
小学校卒業前の身長や体重が文集みたいなのに記録されていて卒業前が149cm。
そうなると当時の私の身長は130cm〜140cm辺りです。奇妙と言えば奇妙です。
まあ、その身長の老婆が実在しても変でもないですが‥‥。

周りの大人は気づかない、低い目線の者達の世界での出来事。
あの頃は妹と変なババァと文句のような事を言い合っただけですが、今となっては不思議です。
590本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 10:05:57 ID:KaKyOzdV0
死角の怪談か
面白いね
591本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 18:52:17 ID:HAHVFp0m0
サンリオのキキララは
双子の孫を亡くしたおじいさんが
二人のことを偲んでかいたキャラクターがもと

なので星の子。白い衣装は死に装束。

ほんとかね
592本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 20:17:55 ID:KaKyOzdV0
なぜそんな与太を真に受けるのか
593本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 20:24:10 ID:6i19l5YJ0
>>555
今水道工事やってる道?
あそこは夜よく自転車で通るが、北に向かって右側の歩道を進むと
対向車のライトが非常にまぶしくてよく見えないんだよな。
事故が車と人とかならそれが原因かも。

あ、チャリで歩道を走るのは違反ですねすいません
594本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 03:20:30 ID:M1zwZ6MdO
今さっきあった話なんですが…。

怖い夢を見て目が覚めてぼーっと天井見てたら、白い半透明な布みたいなものがくにゃくにゃふよふよこっちに向かってきたんです。
「なんだあれ」って思って、一度目を瞑ってからもいちど見たら目の前までふよふよが迫ってたから怖くなって叫んじゃいました。
顔も見えたような気がします
今は電気つけて寝ることにしましたけどまだ怖いです。
胸が苦しくて興奮してるはずなのに瞼が重い。そんなに眠くないのに。
ちなみに霊感はゼロです。

怖くないですね…ごめんなさいorz
ただ私としてはものすごく怖かったのです。
595本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 03:32:19 ID:sx0znP4D0
そのボーっとした感じを意図的にやれれば
明晰夢やら体外離脱が出来て君の睡眠ライフが豊かで疲れるものになるよ!
596本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 03:57:39 ID:IZMIgsoh0
洒落にならない怖い話のログを3時間前ぐらいからずっと読んでるんだけど
クリックした覚えがないのに次の話が表示されてるのはどういうこと?
まぁいいやと読んでるんだけどさすがにクリックした覚えがないのが
4連続続いたら怖いよ

怖いよ
597本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 04:29:19 ID:XRJSK1lq0
そんな怖くないんでこっちに投稿するけど

自身の体験ね。
ガキの頃霊体験?したっきりの鈍感なんだけど。
ガキの頃確か3才の時かな?爺ちゃんが亡くなって火葬場に行った時
火葬場で爺ちゃん焼いてる時に待つの飽きて外に出て遊んでたみたいなんだよ。
自分にはおぼろげな記憶しかないんだけど
当時は煙を排出してたんだけど、煙突から出てくる煙が何故か紫色だったって
記憶しか自分はない。

それで、おやじとお袋と外に居たんだけど、俺が煙突にバイバイしてたみたい。
それでお袋が「どうしたの?」って聞いたら
俺が「いま爺ちゃんがお空にいて、バイバイしてる」って盛んに言って
ニコニコしてたんだと。
まったく記憶がないが、お袋が親族を呼んで来たんで外に出てきた親族が
みんな俺の奇行?を目撃してて今でもたまに言われるのよ。
初孫だったんですごく可愛がられたみたいで爺ちゃんは俺に会いに来たんだって言われてた。

それと、毎年盆の入りにオニヤンマが何故か家の中に入り込んで
送りの日になると居なくなるってのが何年か続いた。
その程度の経験しかない。
598本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 04:49:58 ID:/IflZETc0
オニヤンマと聞いて思い出した体験

自分がまだ小学生の頃にその頃の友人の家で遊んでた時
ふと開け放したままの窓に目をやると、オニヤンマが一匹飛んでいた。
入ってくるでもなく、網戸にとまりもせず、逃げもしない。
ただそこで浮遊しながら、じっとこちらを見ている。
追い払ってもすぐ戻ってきて、こっちを向いて飛び続けていた。
気味が悪くてカーテンを閉めた。帰る頃にはいなくなっていたけど・・・

今考えてもあまり心地良いものじゃなかったな。何か監視されている気分だった。
599597:2008/07/06(日) 05:34:36 ID:XRJSK1lq0
続き
で、最近なんだけど
彼女が結構感が鋭いというか、見えるというかそういう体質なのね。
以前秋田連続児童殺人事件の1人目の事件報道の時
一緒にテレビ見てたら、いきなり「この人まだ何か隠してる。
この事件もっとひどいことになるよ」って言ってきたり(その後娘も殺してたことが判明)
いきなり朝、近所のパチやの端から4番目の台が出るから付き合ってって
連れてかれてほんとに出たり。(アクエリオンで28連しやがった)

自分は自力で見る・体験しないと信じないんだけど
2年前母方のひいばあちゃんが亡くなったんだよ。
102歳で大往生だったんだけど、ちょうど彼女の家に泊まってて
4月7日の22時くらいかな?実家から電話がありおおばあちゃん(ひいばあちゃんをこう呼んでた)
心臓が止まったらしいって連絡があった。
情報が錯綜してたんで待機してたんだけど、日付が変わって4月8日1時近くに
おおばあちゃんが亡くなったって連絡があった。
600597:2008/07/06(日) 05:35:40 ID:XRJSK1lq0
移動手段がないんで彼女ん家泊ってたら明け方に急に起こされて
「おばあちゃんが会いに来た」って言うんだよ。
半身半疑で聞いてると俺が『アンテナ』?になってて見つけられたとのこと。
話半分で聞いてると、実家の母親と妹にも会いたいんだけど見つからないっていうんで
親の携帯に電話したら既に田舎に移動中だった。
で、彼女いわく目の前にばあちゃんが座って俺に話しかけてるって言うんだ。
まったく俺わからないから「何を言ってるの?」って言ったら俺のガキの頃の話をする。
彼女の俺のガキの頃の話はしたことがないんで軽く驚いてると今度は
小学生の頃林間学校のお土産であげたキセルがまだ残っているから使ってほしいって言う。
俺自身も忘れてたからまた驚いた。
それでもどうしても俺がひいばあちゃんを解れないからって、じゃあおばあちゃんが一服したいから
体を貸してあげてって言い出した。
わけわからなかったけどいいよってうなずいたら、タバコ吸ってくれって。
601597:2008/07/06(日) 05:36:21 ID:XRJSK1lq0
それでタバコを吸ったんだけど、俺はLARKのメンソール1mm・彼女はルーシア5mm。
つまりメンソールタバコしか家にないわけ。なのに味は普通のマイセンの味がした。
その時ばあちゃんが本当に死んじゃったんだって感じて涙がボロボロ出てきた。
そんで、彼女がもうひいおばあちゃん帰るっていうから聞こえるかわからないけど今日会いに行くからね
って言ったんだ。

そしたら、しばらくしてばあちゃん戻ったら自分が居ないって言ってるって言い出した。
頭ン中???になったんだけど、もう田舎ついたかと思って親に電話してみたら
遺体はすでに病院から家に戻されてた。
彼女を通して伝えてもらったんだけど、そうしたら今度は病院か爺婆の家までの様子を話しだした。
「おばあちゃん今橋渡ってる」「橋渡ったところで信号待ちしてる」って田舎行ったことないのに
地形まで言い当ててくる。で、今度は「おばあちゃんと一緒に猫がいっぱいついてきてるけど何?」
って言い出した。 
602597:2008/07/06(日) 05:37:58 ID:XRJSK1lq0
爺婆ん家では昔から猫飼ってたんだけど長年延べ20匹は飼ってたんだよ。
で、さりげなくどんな猫かって聞いたら「種類はわからないけどすらっとしてて、うす灰色の猫が一杯で
白いもこもこの猫が1匹。あとクロネコが1匹って言う。
飼ってたのシャム猫がほとんどで雑種の長毛の白ネコ1匹いたんだよ〜(T_T)
でもクロネコは飼ってた事がない。少なくとも俺の知ってる20数年は。
で、延々と病院から爺婆家までの道のりを実況してくれて気づいたら始発の時間。
「ばあちゃんはいい顔で待ってるから」って送り出されていざ田舎へ。

田舎についたのが11時過ぎだったかな?ついたらさっそくひいばあちゃんと対面した。
すごくちっちゃくなっててでも普段みたいに寝てるような感じで安置されていた。大往生でした。
ホントは生きてるんじゃないかって思ってひいばあちゃんのほっぺプニプニしてみたら冷たくて悲しくなった。
603597:2008/07/06(日) 05:38:48 ID:XRJSK1lq0
ひいばあちゃんはまだいるから話しかければ聞こえるって言われてたからばあちゃんにいろいろ話しかけてたら
彼女から電話があって、「白髪まじりの中年〜壮年の男性から貰った手紙を大事に取ってあって
それを一緒に持っていきたいって言ってる」って言うんだ。
もう、ほぼ彼女の言うこと信じてたんだけど、聞いてみたらひいばあちゃんの旦那は関東大震災前に死んでて
その後娘(婆ちゃんのこと)の結婚後は再婚もせずに居たからそんな手紙はあるはずないと言う。
ただ、信じてたんで一応ひいばあちゃんの戸棚を探してみたら手紙が出てきた。
百歳のお祝いに小泉元首相から贈られた手紙だった。これは親族びっくりした。

その後はばあちゃんをお寺に運んだり通夜の準備だったりと忙しかった。
こんだけ当てられたら(本人いわく”見えてる事”を伝えただけだから当てたわけではないとの事)

大して怖くないよね。
長文スマソ
604597:2008/07/06(日) 05:50:53 ID:XRJSK1lq0
あ、そうそう。ばあちゃんの亡くなった日が4月8日だったんだけど
お寺の坊さんが「花まつりに亡くなったのは御釈迦さんがもういいよって
言われたからじゃないか。きっと仏さんが皆に挨拶に来られるよ」って言ってた。
それと「大往生だから、悲しまず送ってあげなさい」とも。

で、火葬の時にお骨拾うじゃない?
その時焼場の職員が「のどぼとけってのは仏さんの形の骨になってるから
のどぼとけって言うんですが、不思議と現世に執着など残したり不遇と本人が
少しでも感じてたら残らないので滅多に見れないのです」って教えてくれて
みんなでハシでお骨を骨壷に入れてたら急に職員が「あっ!」って言い出した。
そしたら、見事に仏さんが拝んでる形の骨 のど仏の骨がでてきた。
きっと、坊さんが言ってたのはこの事なんだなって思った。

火葬も通夜も葬式も万事つつがなく終わったわけだけど
不思議なことに葬式で坊さんが読経中に坊さんが持ってる払子に火がついたり
誰かがでかい屁こいたりして泣くと言うより笑いをこらえるのに必死だった。

盆の時も一周忌の時も天井から下がっている飾りの提灯に誰か頭ぶつけたり
あしを痺れさせた叔父がひっくりかえったりと笑いの絶えない法事で
ひいばあちゃんらしいなと。
次の法事に何が起きるか楽しみだったり。

いや、不思議なことってあるんだね。
これで終わり。
信じるかどうかは任せるよ。
605本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 06:57:49 ID:tdGhDXAC0
ここであってるかわかんないけど多分オカ板向きだと思ったので。

19くらいのときに10時半くらいにコンビニ行ったんです。
その頃コンビニのぞきに行くのが好きでしょっちゅう
そんくらいの時間に行ってたんだけど、なんか買って帰ろうと歩いてたら
5mくらい(もっとかな)前を歩いてるキャップかぶった
若い感じの男がチラチラ見てくる。きもいなーとか思いつつ
そのまま歩いてたら、自分が帰り道に曲がる角を、そいつが曲がっていく。
えー近いのかよとか思いながらしばらく後に自分も角を曲がってその道を
進もうとすると左側のガレージに男がさっと入った。げー何こいつと思ってそのまま行こうとした瞬間
頭の中で大音響で消防車かパトカーか警報みたいな全部合わせたような
サイレンが鳴りまくっているような風になって一歩も動けない。
冷や汗はでるし身体ガッチガチで動悸もすごい、さすがにこんなのなった事なくて、でも
とりあえず逃げなきゃと思いしばらく行くか戻るか迷った後、反対方向に全力ダッシュしました。
正直すごくやばかったんじゃないかと思ってます。何もなかったから言えるけど
思い出すとサイレンが鳴った事が一番怖いです。それで助かったんですけどね。
606本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 07:38:03 ID:XXhRyjKi0
>それで助かった
って、そいつがマジで通り魔だったとかならともかく、ただの挙動不審者だろ?
純粋すぎる605がほんのりだな
607本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 07:51:33 ID:7z4jOXZA0
>>606
男に力でかかってこられたら女性は対抗出来ないんだから、これ位の用心深さは必要だろ。
というか普通に警戒して当たり前だと思うよ?
予知的な物は置いておいたとしても取った行動としては至極真っ当でしょ。
608本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 08:07:08 ID:XXhRyjKi0
行動は勿論正しかったが
これ第六感とか関係なくね?と思ったんだ
609本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 08:09:29 ID:w8tvaaf30
その後そこで通り魔事件があったとかいうオチかと思ったわ
別に何もなかったのかw
610本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 08:20:21 ID:WKNKbsWJ0
>>605

キャップかぶった男ってこの中にいる?
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00048.jpg
611本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 08:43:57 ID:XETrIomS0
>>597
なんか全体的に良い話だな。
ささくれてた気持ちが少しなごんだ。ありがとう。
612本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 08:47:44 ID:frH5o3Bm0
>>610
jpg画像は驚かせのいたずら画像


>>599
いい話だね。
613本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 12:21:13 ID:XRJSK1lq0
>>611-612
ありがとう。
わが身で経験したんで書き込んでみたんだよ。

ちなみにその後、いない筈のクロネコの詳細が判明。
クロネコの特徴ばあちゃんに話したら子猫で死んだ猫だった。
なんか首が右向きすぎで物凄く怒ってるっていったら
もしかして・・・って話してくれたんだが
子猫の時に裏の親父に縊り殺された子がいたんだって。

黒いのはネコじゃなくて猫が半ば怨霊化してて黒く大きく見えたっぽい。
で、殺した親父は腹の中が黒くなるかなんかして何時か苦しんで死ぬと
もう、この猫も親父が死ぬまで完全にきれいな身体にはならないと
珍しくキツイ口調で彼女言ってた。

そのオヤジ、鳥○って焼き鳥やなんだけど
現在がんで、もう帰宅治療中。肌も浅黒くなっちゃって
いつまでもつかって状態だった。こわ。

人も動物も恨みは怖いわ。


614本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 13:56:32 ID:IfWVdVuG0
たばこ吸ってても102才まで生きられるんだね
615本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 14:10:13 ID:JwWBt6ZaO
>>605は女なのか。
お前の方がよっぽど挙動不審者だよ、と思ってしまったw
まあ何もなくてよかったよ。
616本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 16:36:55 ID:w8tvaaf30
>>614
自分の周りの長寿にも喫煙者や大酒飲みが多い
それなりに病気はしても不思議と肺や肝臓は健康だったり
我慢しないのも健康の秘訣ということか
617本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 17:22:50 ID:XRJSK1lq0
>>614
スパスパ吸ってたよ。
吸い終わったシケモクをキセルに入れて吸ってた。
我ながらとんだ土産を渡したもんだ。

亡くなるギリギリまで全部自分の事は自分でしてて
買い物も洗濯も掃除も全部自力でやってました。

618本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 17:33:56 ID:BBLpNzap0
キセルとかパイプは肺に入れるんじゃなくて口の中でふかすだけじゃなかったっけ?
だから肺がんのリスクはかなり少ないけど口腔癌はタバコの30倍以上のリスクがあるらしい
619本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 00:28:22 ID:slAO/UTa0
>>616
タバコに関しては単純に今の長寿者の世代の喫煙率が高いだけかと。
620本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 01:01:11 ID:KC3SSr2JO
今から8年くらい前のこと。
家から歩いて1、2分のところの自販機に、ジュースとお茶を買いに行った。
いつもは歩きで行くんだけど、なぜかこの日は自転車で行った。
さあ、帰ろうというときに、私のすぐ横に小豆色?のエスティマのような車が止まった。
後部座席のドアがあいて、中の男の人に声を掛けられた。
男はハガキの様なものを持っていて、そのはがきを指さし、ここに行きたいと言う。私は目が悪いので、その地名を読んでくださいと言って見た。この間に、車に乗ってる人数確認した。4人。
更に後部座席の男は、ハガキを見て確認してくれと言う。

ハガキを受け取ろうとすると、ハガキを引っ込める。車の男が、もっと近づいて見てくださいって言うもんだから、自転車片手にちかづいたとたん、
腕をつかまれて車の中に引きずりこまれそうになった。
でも自転車が邪魔してくれたお蔭で、誘拐とか拉致とかにならずに住んだ。

車が去る間で、ほんのりゾっとした話し。
621本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 01:08:18 ID:1fU0zx+XO
>>620
オレ的には最後の一文が、ほんのりだわ
622本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 01:15:11 ID:KC3SSr2JO
>>621
車が走り去るまでの間、ほんのりゾっとしたってとこ?
623本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 01:20:40 ID:7OuUuxb30
自転車が〜ってとこじゃない?
624本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 01:27:01 ID:KC3SSr2JO
>>621
そうか、自転車がなかったら私今頃生きてないかも知れないんだもんね。

625本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 02:26:46 ID:Qj08CA1p0
>>593
最近あそこいら通ってないんで、水道工事は分からないや。スマン^^;
で、直線道路で思い出した話が…。
友達の家の近くに、やはり直線道路なのに事故が多発する場所があるんだ。
ある日また事故があった。バイクが吸い込まれるように電柱に激突。
すぐに救急車がきて運転してた男の人は運ばれていったんだけど、数日後その
場所には花束が置かれていた。
「あの人、助からなかったんだ…。」と悲しい気持ちなったのを覚えている。
それから時が過ぎて現在。7年はたっただろうか。
まだ、友達が近所に住んでるんで、そこを通るんだけど、その場所、血の後が
消えないんだ。
もちろん赤くはないよ。だけど、うっすらと血が流れた形に色が濃くなってる。
ただ単に、アスファルトに染みた血が取れないだけなのが、はたまた被害者の
無念の気持ちなのか…。
今でもそこを通ると、つい目線をそちらに向けてしまってほんのり…。
626本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 02:42:44 ID:rixFRMUDO
大学に入学が決まった頃の話なんだが、人生初めての一人暮らしをすることになって、母親と一緒に不動産屋に案内されてアパートを見て回った。
二軒目のリフォームが済んだばかりの小綺麗なアパートに入り、ワンルームながらロフトもあって中々良さそうなどと思っていると、入口側の部屋の隅にお婆さんが座っているのに気が付いた。
俺は霊感ゼロで幽霊など見たこと無かったし、その時もそれが幽霊とは思わず、本物のお婆さんと思って声を掛けようとしたら、母親に強引に手を引かれ、「ちょっと、エアコンもあるわよ」とお婆さんと反対の部屋の隅に連れて行かれた。
それでも気になってお婆さんを横目で見ると、恐ろしい顔で案内してくれた不動産屋を睨み据えていた。
まだ若い不動産屋は、お婆さんに気付かない様子で、熱心に母親にアピールしていた。
流石にまずい雰囲気を感じて早々にアパート出て次の物件に向かったのだが、車内で母親がポツリと「本当に怨みがある相手にだけ見てもらえないなんて可哀相ね…」と漏らしたのが印象に残った。

幽霊見たのはそれが唯一なんだが、本物の人間と区別出来なかったので、もしかしたら街中とかでも擦れ違ったりしてるのかな。
627本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 03:03:39 ID:0LFjhZ6g0
>>626
うわぁ〜、そんなにハッキリ見えたんだー。
自分の部屋で見てしまったら、ほんのりどころじゃないな。
街中じゃあ見えても気が付かないだろうけどw
628本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 03:19:15 ID:SDLTfL3LO
お母さんにも見えてたのか…
お母さんナイス華麗なスルーだな
629本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 04:51:48 ID:m4y+uxzW0
幽霊がいるとして、服着てることについてはどう説明されてるの?
630本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 04:56:36 ID:Gib3a+En0
幽霊って思念の表れなんじゃないの
631本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 04:57:22 ID:CQqNaExM0
>>626
もしそれが本物のおばあさんだったら・・・ それはそれで怖いなぁ
632本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 05:03:25 ID:/mt9sLJr0
不動産屋はその婆さんに何したんだろう。
633本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 05:57:53 ID:nxKSBOhL0
>>629
科学的に完全に立証されてないから正解ってのはないと思うが
たとえば事故とか殺されて死んだ人が そのままの姿で出てくる事もあるし
綺麗な姿で現れることもあるし服装とかも何とも言えないんじゃね?

そもそも無関係の>>626に見えてた事がポイント
見えてたことが気づかれなくてよかったなと。
634本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 07:56:31 ID:FMUwgNr+0
>>633の最後の行がほんのりじゃなかった件…
635本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 14:04:17 ID:FTLgPBJkO
気付かれてたらどうなってたんだよおおお
636本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 19:11:11 ID:NeudArcrO
古本屋で働いてて、買取った本にものが挟まってることはよくある。
たぶんしおりがわりにしたんだろう、写真、手紙、住所ばっちり入ったDMはしょっちゅうで、
個人情報の流出も甚だしい。
こちらで(切り刻んだり)処理して捨てるときもあるけど、
買取り査定中に気が付けば、お客様にお返しできることもある。
写真なんかが挟まってると、それがふつうの写真でもなんとなくこわい。
それで、あるときやっぱり査定中に、文庫本の状態をみてたら、何か立体感あるものが挟まってる。

なんだろう、と開いてみたら、中に挟まってたのは「歯間ブラシ(たぶん使用済み)」。

この本を商品として出すのはちょっと問題があるだろうと思って、買取り不可にした。
挟まってたページに歯間ブラシの跡がくっきり残っていたし。
中古の本を扱っていると、それにどんな経緯があったのか思いめぐらすことがあるけど
一体どうして持ち主が文庫本に使用済み歯間ブラシを挟んだのかは全くわからなくて、未だに気味が悪い。
637本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 19:45:37 ID:1kPLLc4LO
古書屋にいたとき、箱本を引き抜いたら中からGが出てきて、
思わず中身の本で上から押さえ付けてしまった。
本も机も俺もオワタ
638本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 20:25:06 ID:7ASowaKZ0
古本買ったら間から封筒出てきたことある。
中には・・・

2万円だった。
古本屋なんで気付かなかったんだろ。
639本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 21:07:31 ID:IaoNo51y0
今日の帰りに自転車でいつもの道を走ってたんだけど
ある家の前を通り過ぎようとした時に、左目が半分くらい飛び出してる犬が飛び出てきて
驚いて車道側にこけそうになった。
振り返ってもちゃんとそこに居たし(てかこっち見てた)、ギョロッとした左目以外に変わった所は無かったけど
なにやったらあんな目になるんだろう・・・
640本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 21:18:33 ID:EQcZhcJz0
>>639
眼球の内圧が高くなって飛び出たようになる病気が有ったような気がする・・・・・・・・・
641本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 21:25:11 ID:iUKGx3VE0
>>638
多分所有者が死んだとかでまとめて引き取ったんだろう
642本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 22:22:45 ID:7ASowaKZ0
>>641
もしかしたらそうかも。
北方三国志 まとめて全巻買った時だったから。
って死人の本かよ!
643本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 22:32:16 ID:gtBIqiZk0
>>642
三国志は大方フィクションなんだから今更驚く事ないだろ?
644本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 22:36:26 ID:iYrXdQN/0
>643

   (・ω・)?
645本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 22:50:19 ID:JEj+e/Jt0
>>639
眼球ヘルニア。
何かにぶつかった衝撃とかでもなる
646本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 22:56:09 ID:WuvavT6t0
ふむふむと読んできて

>>644
ワロタwwwwwwwww
647本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 22:58:16 ID:JQ3haKJF0
ちょっと前に発覚した15年前のほんのり恐い話。
前提
・ウチは転勤族で今まで何度も全国規模で引っ越ししてる。
・夫と娘(高校生)は『気配は判る』人。私は0感。

しばらく前の週末、のんびり家族団欒の話題が、今までの引っ越し遍歴になった。
その中で3箇所目に住んだ某政令指定都市のマンションの話になった時、
夫と娘が「あそこ、しょっちゅう『通ってた』よね」と言い出した。
「そう、あんまりタチの悪いモノはいなかったみたいだけど」とか…。
で、部屋の中がどうだったって話になって。
ある部屋の隅におもちゃ用の180?Bくらい高さのラックを置いていたんだけど、
夫も娘も、そのてっぺんに半ば隠れるようにフランス人形があった、と。
ないです。ありません。あるわけがありません。
二人には言ってないけど、私は幼児の頃見た市松人形がトラウマになってます。
親戚の家で遠目に見て綺麗と思って近寄ったら頬が一面ひび割れてて…蓮画像状態…。
以来、ぬいぐるみやリカちゃん程度はいいけど、フランス・市松は、無理。
二人とも『私がリアルっぽい人形は嫌い』程度には理解してくれてて、むしろ
「いや、なんであの人形があったのか、今考えると不思議だよね」
「おかあさん、あれ、どこやったの?」
どこにもやってません。そもそもそんな人形、家に置かないんですってば。
頑固に存在を否定する私がもどかしかったのか、娘がいきなり絵を描き出しました。
「そうそう、そんな感じ」「ここはこうじゃない?」と間の手を入れる夫。
二人が「これ!」と満足した絵は、淡い紫のドレスを着た、薄汚れたフランス人形。
まあぁぁっっっったく、見覚えはありません!!!つか、絵でも恐い!!
マジ引き攣って涙目の私を見て慌てた二人が、必死に謎解してくれました。
曰く「悪いモノではなかった」「ただただ、『見てた』感じだよね」
「小さい頃に亡くなった子で、(娘)と遊びたかったんじゃ?」
「ああ、あの頃幼稚園の友達とか来てたから、混じってたのかもね」…

下二行の理由なら、むしろ『少しでも癒されてくれたら、成仏の手助けをできたら、
私も救われます』と思います…。
…つか、そう思うしか(涙目
648本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 01:08:00 ID:UhOwBQig0
文体がほんのり
649S:2008/07/08(火) 02:15:15 ID:xXLQmnZO0
>>597さん 肉親のだけではなく、やはり動物も近くにいてくれるのですね。
肉親だけではなく、ペット達も家族だから、自分が死んだ時には皆に会える
ことを期待しています。温かい素敵な話をありがとう。
650本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 02:38:06 ID:/5KUfBFFO
651本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 05:45:56 ID:O6VexBxf0
ペットつながりってことで、餓鬼の頃の話を。
ちなみに2ch書き込むの初めてで、半年ロムのしきたりは守ったけどへたくそなのは堪忍。

あれはたしか引っ越してからだったから、小学4年の頃だったと思う。
飼育委員で鶏小屋(居たのは軍鶏だが)とウサギ小屋の掃除をして、夕暮れになっていた。
帰りに学校の裏手にある赤い屋根の遊具があった公園に同じ委員の女子と寄って帰った時の事。

夕暮れになってばかりだというのに、なんだかずいぶんと暗い日だった。
ブランコで少しばかり遊びながら女の子と話していると、赤い屋根の遊具の中から猫の声が聞こえた。
近寄ってみるとずいぶん生臭いというか、獣の臭いといえばいいのか、そういう臭いがした。
覗いてみると、近所のスーパーから貰ってきたと思われる野菜のダンボールの中に猫が入っていた。
弱弱しい泣き声ではあるが、口も動かさず表情も変えず猫が鳴いていた。

女の子が先生の所に持っていこうといったので、私がダンボールを抱えていくことになった。
学校についた頃には、すでにとっぷりと日は暮れていて、夕暮れの赤色からコバルトというのか、
青黒い色の空に変わっていた。街頭も点いていたから帰れば怒られるような時間だったと思う。

既に下駄箱前の扉は閉まっていたので、非常階段を上って箱のふたをしめ、2Fのドアの前におき職員室に行って
担任の先生を呼んで事情を説明した。先生は、まずは様子を見ようと点いてきてくれたのだが、
なんとも言えない生ごみを嗅がされたような顔をしたのをよく覚えている。子供心に、厄介ごとを
持ってきたなと嫌がっているのかとおもったが、そういうわけでもないようだった。真面目に話を聞いて
くれて、場合によっては飼育小屋で預かってもらえるよう聞いてくれるといっていた。
652本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 05:49:45 ID:O6VexBxf0
だが…

先生をつれてドアを開けてみると猫の声がしない。つれてくるまでは、不定期に弱弱しい泣き声をさせていたのだが。
まさか死んでしまったのではないかと思い、ふたを開けようとすると先生が

「見つけて欲しかったんだね」

ぼそりとそう、一言だけつぶやいた。
女の子と私が顔を見合わせて、ふたをあけてみると。子猫はぐったりとしている。
それだけではない。よく見ると、腹の辺りから紐のようなものがでているし、
なにやら虫のようなものもわいている。

先生は、カラスか何かにやられたんだろうといっていた。
私と女の子は泣いた。でも泣きながら、箱を持っているときには温かかったのを思い出していた。

今思えば、あの状態で見つけたとき生きていたとは思えない。それに見つけたときには、そんな
異常な状態には気づかなかった。というより、記憶のかぎりでは普通の猫に見えたのだ。

とまあ…寝起きにそんな古い記憶を思い出したのでした。長文乱筆あいすみませぬ。
653本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 09:22:54 ID:AqvwaMZsO
ぬこ…。
654本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 09:25:16 ID:uBJq2OsY0
ぬこーーーーーっ!
655本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 09:34:36 ID:SZldDV7q0
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェーーーン
656本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 10:15:26 ID:tflJWqVd0
657本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 10:29:42 ID:Tc6VJIRgO
最近気付いたことがあるので書いてみる
658本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 11:01:05 ID:Tc6VJIRgO
最近気付いたことがあるので書いてみる。

俺金縛りにあうことが結構多い体質なんだが、一時期、ほぼ毎回といっていいほど、金縛りの最中に耳の中に指をつっこまれてるような感覚を感じることがあったのよ。
なんかもうガサガサいってうるさいしうざキモいので、そういう時はシカトして寝ることにしていたんだが。なんだこれっつって

最近になって、そういうこともあったなー、って思い出していたんだが、その時ふと気付いたことがあって。
寝ている人の耳に指つっこむと8割方の人は起きるって話知ってる人いる?何かでそんな話を聞いた覚えがあるんだが。

っていうことはあれって

俺 の こ と 起 こ そ う と し て た?

そう考えるとほんのり。
659本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 11:22:05 ID:5Z0uQul+0
>>658
Gに気をつけろ。
660本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 11:22:19 ID:KQmPDkjD0
蟲が耳の中に入ってきたんじゃね?
661本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 11:38:58 ID:Tc6VJIRgO
>>659
頭まですっぽり毛布かぶって寝る癖があるのでそれはないかなーって思うっていうかそう思いたいっていうかむしろ思わせてくれ。

>>660
阿吽のことか?
662本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 12:16:12 ID:evb2TEgA0
>>658
耳の中にアリが居たのかもよ。

んで、がさがさいうもんだから夢うつつで金縛りみたいになって…

ちなみに耳の中に蟻って実際にあるよ。

うちの娘が数日 耳の中ががさがさ言うっていってて
なんだろうと思って病院に行ったら、蟻が…
驚いたよ。
663本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 13:43:15 ID:Tc6VJIRgO
もうほんのりじゃない…orz

最近は耳ガサは全然ないけど、今日は一人キンチョール祭りしてから寝るわ…ありがと…ノシ
664本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 15:19:10 ID:dSMDF9Sr0
>>656

ほんのりじゃねぇっ!
665本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 16:04:49 ID:FL6N7mGE0
>>656
ちびった…
666本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 16:57:56 ID:cV4rEQOI0
>>656
めちゃくちゃこええよ!
667本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 17:08:41 ID:MhdpzaSH0
>>656
((((((;TДT))))))ガクガクブルブル
668本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 17:39:59 ID:Yx5vHoCH0
>656
怖いよー!
669本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 17:48:40 ID:G8PH4ZEa0
>>656
怖すぎ!
これ出品したやつ絶対狙ってやってるだろw
670本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 18:20:34 ID:w1oqSJNB0
>>656出品した奴バカじゃねーのか!
671本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 18:57:03 ID:kK/DdLRC0
でも656はいいカメラ使ってるね
672本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 19:37:20 ID:STnNRCBz0
>>656
何度売ってもいつの間にか戻ってきてる
673本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 19:49:49 ID:gsYtNlTf0
>>672
詐欺放題じゃん
674本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 19:54:09 ID:LHvYUGXb0
ワロタww
675本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 20:08:11 ID:qdnkPYCn0
>>656
生まれて初めて怖すぎてワロタwww
「お腹を押しても泣きません」てなんだw
676本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 22:25:03 ID:57Zx1sq60
>>675
お腹を押して鳴く市松人形は高級品
677本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 22:36:42 ID:3b3F461q0
なんか、キャッシュに残ってるだけで呪われそうだな
678本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 00:00:47 ID:zAavTzeq0
昨日の深夜に起きた出来事を…


夜中PCで色々作業をしていると、後ろのベットの
電気スタンドがついたり消えたりを何度か繰り返した。

「?」と思い、振り向いて(タッチ式の)スイッチを切って
そのまま作業を続けていたのだが、また暫くすると
ついたり消えたりし始めた。

ちょっと気持ち悪かったので、暫く電気スタンドを見ていると
スイッチの辺りに何かが見えた。






オオゲジでした…orz
どんな生物かはこちら参照(微グロ注意)
ttp://www.mori365.sakura.ne.jp/db/_img/1124863919.jpg
679本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 00:40:05 ID:LeP8fnw30
スイッチの上に鎮座してたのか往復してたのか、どっちにしても嫌だなw
6801/3:2008/07/09(水) 00:54:23 ID:hkJi3zZG0
証券会社の営業マンをしてるんだけど、
新人の時、一番初めにできたお客は祖父と同い年の社長だった。

絶対に投信はやってくれなかったけど、株も信用取引してくれたし、
手数料に困ったときはいつも助けてくれた。

それで4年くらい取引してたんだけど、ある日いきなり電話があって、
信用の建玉を全部埋めろって言われた。

おかしいなぁ。初めてだし、俺、なんか嫌われるようなことしたかなぁと思いながら注文を流した。
それで手数料は300万くらい上がって課の数字もその日はいきなり全部終わってしまった。

約定の報告で電話をしたときに、
「投信を買ってやるから今すぐ目論見書を持ってこい。」
って言われた。

ますますおかしいなぁと思ったけど、数字になるし、そのあとすぐにクルマで会社に向かった。
支店からは1時間半くらいの距離・・・・。
6812/3:2008/07/09(水) 01:02:08 ID:hkJi3zZG0
会社に着いたら、会社は大騒ぎになってた。
社長が吐血して倒れたって・・・。

俺が来ることは奥さんも知ってたみたいで、今すぐ一緒に病院に来いと
奥さんの伝言があった。

それで病院に行って奥さんと話しをしたんだけど、奥さんは株や投信はもちろんお金のことは
まったく知らなかった。

俺は投信の数字を支店から期待されてきたから、なにもなく帰るわけにもいかず、
電話で約定ができてたことにして、目論見書を渡して帰ってきた。

支店に帰って、とりあえず500万約定したことを上司に伝えて発注し、その日は終わったんだ。
今なら完全に法令違反で処分されそうなことを数字のためにしてしまった。
俺も心がそのときはすごく痛んだのを覚えてる。

6823/3:2008/07/09(水) 01:13:19 ID:hkJi3zZG0
それから、3日後の12月6日。
仕事に行こうとしてクルマに乗ったらガソリンのメーターがどんどん減っていくのが目で見てわかった。
100m進んだところでクルマが動かなくなった。

道路にガソリンが漏れていた。
遅刻すると怒られるし、、近くの資材置き場に置いて仕事に向かったんだ。
あとから修理に出したら、ガソリンのホースが抜けていたらしい。
ディーラーもありえない話だと不思議そうだった。

そうして、会社に着いて仕事して、後場が始まったところで社長の携帯に電話してみた。
やっぱり電話には出なかった。

俺は心配になったから自宅に電話したら知らない女の人がでて、
「今朝、不幸がありましたので、とりこんでます。」と言われた。

俺は社長が亡くなったのかと尋ねた。その女性は娘さんだったみたいだ。

「今朝、6時半に病院から連絡がありました・・・。」と。

その時間は俺が出勤してて、クルマが動かなくなった時間だった。

683本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 02:03:04 ID:fGJjqo7u0
よくわからん
684本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 02:13:15 ID:fIt4lfdV0
大変世話になった社長さんの金をどさくさに紛れて勝手に投信に使ってしまった
ID:hkJi3zZG0の冷たさが恐い
685本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 02:36:11 ID:byzHq7xY0
>>683

新人証券マンが瀕死の顧客相手にズルかました。

何か良心が痛んだ。

後日”あ り え な い 故 障”で通勤用の車がストップ。

ストップ時間とその顧客の死亡時間が近時。

ほんのり。


長い割にほんのり怖くもなんともなくて、ただつまらんだけ。
無駄な専門用語は省き、いっそ漏れたガソリンに引火して死にかけた、くらいの演出
があったら良かったのにな。
686本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 03:31:37 ID:+0QW29kc0
怖い話かどうかわからんが
リアルタイム?で今起きた話
暇つぶしに怖い話をみてたら↓
http://syarecowa.moo.jp/193/18.html
これ読んでて弟がたまにシートベルトしない奴で今日たまたま
実家に遊びに行ってるから不安になって
ケータイのメールチェックしてみたのね
そしたら一件の新着メールが…
ドキドキしながらメール開いてみたら友達からだった
開いてみたら「事故った。」の一言

ちょ…
687本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 05:02:32 ID:Pzf5wFX3O
弟が事故ったとき、兄貴は2ちゃんに没頭してたよ
ってだけの話
688本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 08:38:22 ID:O+S7rjoK0
AM2〜3時ぐらいに近所のラーメン屋にメシ食いに行った。
腹いっぱいになって店を出た後、路地の隅でゴソゴソ人影らしきものが動いてたワケですよ。
そっちの様子を伺ったらなんか男二人が肩をよせあってて、
何してんだろなぁと思ってその路地のほうが家の帰り道だったから男二人の方に向かってあるいてったら

効果音付きそうなぐらい、ものっそい凄い勢いで男二人がこっちの方凝視してきたんですわ。
凝視してくるもんだから、2〜3秒ぐらい見詰め合っちゃったりしたわけですが。

んでまぁ、赤の他人(それも二人)から凝視されるのは嫌いだから
視線をなるべく合わせない様に通り過ぎていったんだけど。

通り過ぎてすぐに二人分の足音が後ろから着いてきて(るような気がしただけかもしらん)
流石になんか恐ろしくなって早歩き気味に歩いてたら、心なしか向こうさんの足元も早くなって(るような気がしただけかもしらん)

なんか刺されるんじゃないかと恐怖でブチッとスイッチ入ってからは、
人生で3本の指に入る位の猛スピードで走って家に帰ってきた。

偶然だろうとは思うけどあんだけ歩幅合わせられると怖い物は怖い。マジで。




ちなみに人生でのトップスピードはスズメバチの猛攻から逃れる際の反復横とびが自分の限界を超えた速度。
689本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 10:01:37 ID:FtSx1VRf0
>>687
事故ったのは「友達」みたいだぞ
690本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 13:06:15 ID:WdzvrouX0
小学生の頃、何度か変な電話がかかってきたことがある

俺「はぁいもしもし」
相手「・・・・ら・・・・・から・・・(ノイズが酷い)」
俺「もしもし?聞こえますか?どなたですか?」
相手「もしもし?俺だよ、今から行くから」
俺「え、あの、間違いじゃないですか?うちは●●ですけど」
相手「そんなの知ってるよ、とにかく今から行くから」

で、電話が切れたすぐ後にチャイムが鳴る。
チャイムを鳴らしてるのは母親だったり宅配便だったりするんだけど
別に変な人が来たことはなかった。
しかしあれ、今考えたら変質者だったかもな
691本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 14:25:13 ID:45K/D3F0O
>>690
未来のおまいじゃね
692本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 17:51:16 ID:HYVKsrqZ0
>>691
それって怖い?
693本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 17:54:30 ID:+n66xySN0
一体、未来の奴に何があったのか…
694本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 20:03:05 ID:/UdnYq4oO
>>688
反復横飛びすげえwwww
695本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 20:19:56 ID:jA5BlWFL0
流れをぶった切って餓鬼のころの話を一つ

よくある話だと思うんだけど昔小学校でコックリさんが流行っててね
俺が小3のころだったと思う
なんかその年は妙な出来事が多かったんだ
近所に片目のない猫が現れたり、学校近くの山の斜面が人の顔に見えるって噂が出たり
何故か音楽室にてけてけが出るって話もあったなあ
・・・猫以外は噂でしかなかったけどw
まあそんなこんなで、餓鬼どもは皆少なからずオカルト系のものに興味津々だったんよ

さて、当時俺もコックリさんには興味をひかれててね
○年○組の生徒が行方不明になっただの、根も葉もない噂が広がる中、流れに遅れじ、とはじめたのよw
理科室の隣に空き教室があって、そこでクラスの女子数人と集まってね
当時実際にコックリさんやろうって男子は俺だけだったのかな?覚えてないけど

カーテンと暗幕を閉めて、コックリさんが入れるよう少しだけ窓を開けて(本当の流儀は知らないけど
当事はこれが正しいと思ってた)
コックリさんを呼んだら、10円玉が動き出してね
最初は笑いながら「誰よ、動かしてるのはー」みたいに言ってたんだけど
適当に質問してるうちに10円玉の動きが妙に早くなりだして
質問が終わっても止まらなくなったころには流石にみんなびびりまくりw
なんか文字盤の鳥居のとことはい、いいえのとこをぐるぐる回るの
女子のリーダー格の子が意を決して「コックリさん、お帰りください」って言ったけど、10円玉は止まらなくて

で、張り詰めた緊張感の中(中には泣き出しそうな子もいた)俺、疲れと苛立ちが募って指に力を込めたの
無理やり10円玉を止めちまえってことでw
10円玉は止まって、他の子たちはカクッと動きに流されてよろめいた
次の瞬間、バチっと音がして、10円玉から電気みたいなのが走ってね
「いたっ!」と小さく叫んで俺だけ指を離して飛んだ、けっこう痛かったんだもんw
でも電気走ったのは俺だけだったらしい
696本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 20:20:38 ID:jA5BlWFL0
女子ってのは薄情なもんで、呪縛が解けた瞬間みんな教室から逃げて俺だけ残されたw
あーなんかちょっとやばかったかなあ、とか思ったんだけど、仕方ないしね、と10円玉と台紙を回収
そのまま教室を出て帰路に着いた
なんか鈍感っつーか大物っつーかw
帰り道は変わったことなかったんだけど、帰り着いたらなんかうちの犬が俺に吠えまくる
当事好きだった怪獣の名前からベムスターと名づけられたビーグル犬は俺に飛び掛る勢いで
元々あまりベムスターには懐かれてなかった気がするけど、こんなに吠えられるのは初めてだった
ぎりぎり鎖の届かないところをおっかなびっくり家に入り込んで、あとは適当にいつもと変わらん生活をして
夜には普通にご就寝

で、お約束だけど深夜(当事俺は二階の自分の部屋で寝てた)すげえ嫌な夢を見た
大きな生首(俺より一回り小さいくらい)に追われる夢
生首からでかいムカデが5、6匹生えててこれがぞりぞりと迫ってくるんよ
ムカデの動きに追い詰められて、悲鳴を上げたら目が覚めた、はいいんだけど金縛りになってる
目だけ動くからきょろきょろしてると部屋の隅に何かいる
ぞろぞろって音がする感じ
きっと生首ムカデだ・・・食われる・・・と思った
そいつが近づいてきたと思ったそのとき、外で鎖の音がして、ベムスターの声がひときわ大きく聞こえた
同時に金縛りも解けて
ベムスターが吠えながらどっか行く気配がしたから起き上がって窓から下を見たら本当にベムスターの姿がない
親父も玄関に出てきて慌ててる
つないでた鎖ごとどっか行っちゃってた
しばらく窓の外を見回したんだけど、俺は眠くなって寝たw

翌朝になってもベムスターは帰って来ず、一番可愛がってた親父殿はしょんぼり気味
俺は、ベムスターに助けられたのかなあ、とぼんやり考えてました
ベムスターさん、確か3日後くらいにひょっこり帰ってきましたけどねw
なんか泥だらけで片足びっこ引いてたけど、無事に帰ってきました
親父殿大喜び、俺も喜んだよ
ベムスターにつけてた鎖の一部は今もお守り代わりにもってる
特におちなんかないけど、怖いもの見たさも度を過ぎると実害あるかもよ、という教訓めいたことを言っとくw
無駄に長文失礼
697本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 20:29:29 ID:kgAB1E+q0
>>695
ベムスターさんグッジョブ。
698本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 20:45:05 ID:zdNX8qzj0
コックリさんはガスタンクアタックで撃退されました
699本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 20:55:45 ID:jA5BlWFL0
後日談、てわけじゃないけど、あとでこの話を女子どもにしたけど胡散臭がられたw
てめえら、ベムスターの爪の垢でも煎じて飲めwつか一人置いて逃げるなw

まあこの件とは(多分)無関係に、数ヵ月後コックリさんは学校で禁止されました
なんかあったのかねえ
700本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 21:25:30 ID:EfY/daBg0
そういうことがあったと吹聴する奴が出てきたから
騒ぎが大きくなる前に禁止って事にしたんだしょ
701本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 21:38:00 ID:iq+/+xqTO
パニック状態の時何だから皆他人の事なんか見えてないし、
周りと同じ事しなければそりゃ置いてかれるだろ。
いつまで根に持ってんだよw
まあ、火災等で出入口に人が殺到して将棋倒し寸前
て場面なら周りと同じ事しないのは正しい行動かもな。
702本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 23:32:55 ID:fEt4Qh800
シルモンドに継いでベムスターGJ!
703本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 23:58:32 ID:re5vhEwIO
うはっ
シルモンド懐かしす(*´Д`)
きちんとは覚えてないけどシルモの可愛さに幽霊が萌え萌えになる、って話しだったかな?
詳細は忘れたけど、話も凄い良くて、その話投下後のレスもおもろかった。
704本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 00:07:55 ID:JUjiydOU0
>>690 
を思い出したら、もう一つ玄関で変な事があったのを思い出した。
やっぱり小学生の頃、二階の自分の部屋で漫画読んでたら突然
ドンドンドンドンドン!!!
って玄関の扉を叩く音がした。しかも結構長い間。
当然びっくりして、泣きそうになりながらひたすら親の帰りを待つ俺。
夜になり、親にそのことを説明した。
調べたら扉を叩いたのは郵便屋だという事が判明した。
何で叩いたかって、俺の家の玄関扉は頭の高さに曇りガラスの窓が
開いてるんだけど、そこから見えた家の中、廊下に誰か横たわっていたらしい。
曇りガラスなので勿論誰かは分からない。
でもその内、人影はゆっくり立ち上がってゆっくり二階へ(うちは玄関突き当りが階段)上っていったとか。
郵便屋は「何かあったのか」と驚いて扉をガンガン叩いたと。
当然家にいたのは俺一人だったし、結局俺の悪戯という事になってしまった。

あと、玄関先で落とした鍵がちょっと目を離した隙になくなったり、
行方不明になった室内ペットの亀が玄関の外で見つかったりした。
705本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 00:41:43 ID:j3OS5kht0
ふと思い出したんで書いてみる

某深夜のラジオで読まれたリスナーの体験談。
そのリスナーがまた小さかったころのお話。
日曜日の朝、玄関の外に黒っぽい人影が見える。
気になって開けてみると、そこには誰もいない。
しかし、おかしなことに気がつく。
ドアの内側(室内側)になぜかどくろのシールが貼られているのだ。

これが毎週、毎週続いた。



んー、うろ覚えだ。
この話に身覚えのある人、補完して欲しい・・・
706もとちゅうぼう:2008/07/10(木) 03:30:40 ID:H/S14yy00
去年の話。
大学生の暇故に友達と肝試しへ行くことになった。
そこはネットでも有名な心霊マンションで
マンションのオーナーの娘が自殺してから心霊現象が起こるようになったらしい

大学くらいになると幽霊はいないし、いたら面白い程度にしか考えられず
実際マンションに行って回ったがどうやら住人は普通にいるみたいだし
薄気味悪いくらいにしか感じなかった。
結局深夜1時ごろ探索開始して一時間すると飽きてきて
不審者扱いされるのも面倒なので解散になった。
707もとちゅうぼう:2008/07/10(木) 03:31:20 ID:H/S14yy00
家に着いてベットに横たわっていると早速電話が鳴った。
さっきまで一緒にいたKからだった。

「何してんの?早く来いよ。みんなマンション前いるよ。」

何を言ってるのか分からず聞き直すと

「お前約束忘れてるだろー。今日1時に肝試しやるっていったじゃん。」

ふと壁の時計を見るとまだ12時55分。

結局行かないで布団の中に包まってました。
ちなみにそのマンションは今まで行った事はなかったです。
だから住人が云々とか薄気味悪いとか分かるわけがないのに。
そこで話した会話も覚えている。
もうそれから肝試しは行ってないです。
708本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 04:04:20 ID:qAE6vL4x0
いや、夢だろ。
709本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 04:10:19 ID:ZIUDGGaO0
夢がほんのり怖かった、って話だな。
710本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 09:46:42 ID:+z00VOTD0
この間「ゴジラVSビオランテ」を見た夜、自衛隊員になって怪獣と戦う夢を見たなあ。
何故かビルの中にある男子トイレを包囲して、入り口から中に向けて銃を乱射。
そしたら何故か人間サイズのエレキングが小便しながら出てきて、俺たちに向かってくるんで「汚ねぇッ!」と俺達が逃げ出す夢。

まぁそれはそれとして。
広島にある大学時代、アパートで1人暮らしをしていた頃の話・・・だからもう10年ぐらい前になるのか。
バイトから帰ってきたら、コタツの上に灰皿とまだ煙の出てる煙草が1本。
「これで美味いものでも食べなさい」というメモの上には1万円札。
鍵を開けて部屋に入ってたんで、確かに施錠はしてたはず。
スペアキーは親に渡してあったんで、親父が来たんだと思ったから「メシ代ありがとう」と携帯に電話したら
「何のことだ」と言われた。いい歳して照れ隠ししやがってとと苦笑したんだが、よく考えると親父は長崎に単身赴任してるのだ。
いまどこだって聞いたら、長崎だと言うんで「どこの長崎だ」と聞き返したら「アホかお前は」と言われた。ごもっとも。
大体、煙草から煙が出て立って事は、それほど時間が経過してないってことだ。
その後すぐに大家に連絡入れて事情を説明。
とりあえず近くの交番から警察官を呼んでもらった。
711本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 09:51:07 ID:+z00VOTD0
数時間後に犯人が判明。
隣の部屋に住む人(俺と同じ大学生)の、親父さんだったらしい。
息子を驚かそうとたずねてきたが留守だったようで、スペアキーを使ってメモとメシ代というサプライズを置いて帰ったそうなのだ。
俺の部屋と間違えて。

ただおかしいのは、隣と俺の部屋とでは当然「鍵」が違うはずだ。
しかしその親父さんはスペアキーを使って確かに鍵を開けて中に入り、再び鍵をかけて帰ったと言うのだ。
検証のために、そのスペアキーで俺の部屋を開けるかどうか俺と大家、となりの人とその親父の立会いでやったんだけど、当然開くはずも無く。
俺の鍵のかけ忘れ、親父さんが鍵を閉めたと勘違いした───という結論に落ち着いたんだが、俺も親父さんも「??」って感じ。
「家宅侵入」の親父さんは、とりあえず厳重注意されただけで、別に逮捕とかは無かった様子。

例の1万円は隣の人に返そうとしたんだけど、その人から「父が迷惑をかけてしまった御詫びに」と逆に頭を下げられた。
後日あらためてご両親が謝罪に来たんだけど、やっぱり親父さんは不思議そうに鍵穴を見てた(あんまり見てるもんだから奥さんに怒られてた)。
まあ、それがきっかけで隣の人とは友人になれて、今でも交流がある。

「時空を超えた話」とかを扱ったサイトの話を読んでると、ひょっとして俺の部屋と隣の部屋の時空がつながったんじゃないか?
なんて思ったりすることもある
712本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 10:44:36 ID:/TjPvoBc0
不思議すぎる話だな。瀬在丸さん呼んでくる。
713本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 11:24:43 ID:QVRSYw830
>>711
その親父さんは、家に入ったときに家具の配置とかもろもろで
違う部屋だってことに気がつかなかったのかな?
レオパレスでもない限り、家具の配置が一緒ってことはないだろうし
714本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 11:32:14 ID:4g7AYnZm0
離れて暮らしてる息子の部屋なんか年に何度も入らないだろうし、覚えてなくても不思議じゃなかろ。
715本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 12:03:01 ID:QVRSYw830
いくらなんでも、家具家電が全部違ったらわかると思うけどな。

じゃあ、あれだ。
崖から飛び出しても気付かなければ空中歩行ができる、ディズニーキャラみたいな親父さんだった。
716本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 12:50:12 ID:qsJhsWn40
見知らぬ家具
新しく買った家具とおもたかもしれんがな
717本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 13:43:45 ID:f/m4iems0
人間て案外ものをよく見ているようで見ていないもんだぜ。
逆に、見ていないようで見ていたりもするんだけどな。
つまり、何がいいたいかというと、1万円オレも欲しい。
718本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 13:44:27 ID:fa39PmLv0
718
719本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 15:13:03 ID:li58JuD2O
大家が隣の部屋と間違えて鍵渡しただけだろ
720本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 16:32:17 ID:2BW/J2Gb0
隣の親が使ったのは隣の住人が親に渡しておいたスペアキーだろ
721本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 17:48:25 ID:FAxsx2DQ0
あんまり関係ないんだが、俺の車の鍵で
会社の先輩の車の鍵が開き、エンジンもかかる。
かなりすごい確率だw
722本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 17:49:25 ID:doCrVh/I0
>>721
ベトナムのカブなら日常茶飯事w
723本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 18:08:23 ID:HwJh9oFTO
水曜どうでしょうで見たわそれ
724本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 19:47:53 ID:fFmJ2kzL0
ニャンです
725本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 19:51:43 ID:G+Q0r2Kk0
>>724うん、死刑!
726本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 22:59:45 ID:RCVrNV2b0
鍵の形が似ていればしっかりと奥まで挿さずに
まわすと開く場合があるよ
727本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 23:06:23 ID:3larJqxq0
>>711
タバコを消さないで帰ったのは覚えてたの?
728本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 14:57:16 ID:nN+XhhoU0
2ちゃんに書き込むこと自体初めてな俺が体験談を発表しておk?
729本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 15:02:05 ID:POtnBOa0O
>>728
読んでやるから書いてみろ
730本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 15:03:20 ID:G6x1MW5F0
>>728
ご自由にドゾー
731本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 15:04:23 ID:nN+XhhoU0
じゃあ書く
ある日の深夜、ふと目が覚めると部屋の中がほんのり明るい
まるで豆球を部屋の真ん中で一個だけともしている感じ
特に気にするようなことでもないからまた寝ようとした瞬間
「ガッッ!!」と何者かに頭を鷲掴みにされ、そのまま
ものすごい力で頭をガシガシと撫で(?)られた
何が起きているのか把握することもできずに起き上がろうと
すると左の内腿も同じように「ガッッ!!」とされ同じように
ガシガシされて身動きがとれなくなった
そんな中で、何故かその手は視界の中に収めたら消えるという
確信があり、渾身の力をこめて一気に起き上がって頭をガシガシ
していた手の主を確認した
続く
732本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 15:05:58 ID:nN+XhhoU0
続き
すると、その手は布団から生えていて、枕の隣にニュッと伸びていた
そして、同時にその手がごつい男性のものであることもわかった
しかし、その手は消えなかった
もう何がなんだかわからなくなりその手をとびこえて下に降り、
ベッドの横に布団を敷いて寝ている親をおこそうとしたが
そこにいたのは親ではなかった
代わりにいたのは見たこともない女性の死体
もはや正気を保つこともできず、思い切り叫ぼうとした瞬間
また目が覚めた
あれは夢だったのか現実だったのか今でもわからない
でも確かに痛みを感じたしいつもの寝室でのできごとだった
別に夢であったかもしれないのを否定はしないがめちゃくちゃ
怖かった
733本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 15:16:14 ID:G6x1MW5F0
>>731-732
そりゃ夢だと思うぞ。
痛みを感じる夢なら、俺の高校の先輩にも、そういう夢を見る人(自称)が居る。
だから、夢だとしても不思議だとは思わん。
734本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 15:17:55 ID:nN+XhhoU0
まあこれだけなら俺もああ怖い夢だったですむけどさ・・・
他にもいっぱいあるんだ
735本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 15:25:15 ID:nN+XhhoU0
なんか自分で読んでて誤解を招きそうだから補足
多分これは夢だったけど何かに見せられた感じが強いから
ただの夢とは思えません
なんか黒い塊が視界のど真ん中を横切ったりとかありえない
物音とかもあるので
736本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 15:28:59 ID:ni8rE2b80
怖い事を体験したのが全て寝室で、しかも寝てたり寝る直前だったりするのなら
悪いが全部夢の可能性が高いぞ
737本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 15:30:25 ID:oF0UDDRn0
夢の話しはたくさんだ!
お前の日記に書いておけ
738本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 15:32:06 ID:nN+XhhoU0
布の袋に重い何かをつめて箪笥からおとしたような物音はリビングで勉強している最中に、黒い塊は出かけようと玄関のドアを閉める瞬間
に見ました
もちろん起きてます
739本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 15:42:01 ID:G6x1MW5F0
>>738
まあ、何だ。
お前さんには悪いが、あまりにもほんのり過ぎて、怖くはないな。
740本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 15:45:22 ID:nN+XhhoU0
体験したら怖いんですけどね・・・
まあただ誰かに聞いて欲しかっただけですから
レスしていただけただけでも少し気が晴れるんですよ
741本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 15:53:15 ID:TCtc79IOO
入眠時幻覚ですね、わかります
742本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 16:01:45 ID:nN+XhhoU0
何回もも目の前で何かの落ちる音だけ聞いたら些細なことでもすごく怖いんですよ?
そんなこと言われたらとっておきの怖い夢の話しちゃいますよ
743本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 16:04:18 ID:G6x1MW5F0
>>742
いやいや、どんなに怖くても、夢だとわかってる話じゃしょうがないだろw
744本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 16:11:39 ID:nN+XhhoU0
いや、めちゃ短いんで書くけどオカンが寝言でモガモガ言ってるから起こして話聞くと
男の顔が苦しそうにしながら和室の小窓から入ろうとしてたから怖くて必死に般若心経を
唱えてたとのこと
変な夢だなーとか思って外見るとマンションの下に救急車が
男の人が運ばれていって後で聞くと亡くなったそうです
うちのほぼ真下で二階下のひとだったと思います
745本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 16:17:09 ID:nN+XhhoU0
マジで一人死んでるから書くかどうかは悩んでたけど怖い夢=気のせい=くだらない話
みたいになってるから書きました
746本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 16:21:01 ID:lNGMdbnyO
>>745
お前がなんかうすら怖いわ
747本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 16:22:23 ID:nN+XhhoU0
ほんのり怖くなって頂ければどんな形でも本望です
748本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 16:33:24 ID:bDSpJiiK0
下手な野次よりも、十分怖いと思うよ
749本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 16:37:26 ID:GFY5EdllO
>>747
お前はもう半年ろむっとけ
750本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 18:07:12 ID:qcml38I60
>>747
せめて書き込み方をググるかなんかして来い
751本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 18:16:58 ID:Ch5GAThVO
レス乞食の構ってチャンに構うのはやめよー
752本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 18:31:23 ID:vhEkPb5K0
幽霊にファブリーズが効くって本当かな?
753本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 18:42:35 ID:1vv5GsxG0
ファブリーズって銀イオン入ってた?
754本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 19:27:37 ID:GFY5EdllO
>>753
それはもしやファブリーズが狼男や吸血鬼に効くかどうかってことか
効いたらおもしろいな…
755本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 19:38:47 ID:+S4Y6TJE0
ゲームの零の裏話の事かな?
756本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 19:58:42 ID:rn1KrZxu0
ところで皆が見た夢の中で痛みって無いの?
757本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 20:13:04 ID:I+aqN+ar0
766 おさかなくわえた名無しさん 2007/06/28(木) 22:11:49 ID:981FZd5s
単身赴任を始めて5年、やっと休暇が取れて久しぶりに帰る我が家です。

車は人気のない山道に差し掛かりました。
カーブを曲ろうとした時に声が聞こえたんです。

「危ないよ…」

その声に私は車を止めました。
ふとカーブの先を見ると、大きな岩が道に落ちているではないですか。

あの声が教えてくれなければ、きっと私は今ごろ…。
私は声のした方向へ手を合わせて感謝しました。

無事に我が家へ辿り着いた私は、家族にこの不思議な話を聞かせました。

その時になって聞こえてきたんです。

冷たく低い声で

「死ねばよかったのに。」

それは紛れもなく、女房の声でした。
758本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 20:19:07 ID:BRk+tCxwP
Σ(゜Д゜;エーッ!
759本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 20:21:04 ID:6RVorT+l0
>>757
>その時になって聞こえてきたんです。

この表現が今ひとつよくわからない。。
目の前に奥さんいたんだよね?注意してくれた声と一緒だったとか
760本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 20:39:34 ID:ipNR893H0
>>757
全然ほんのりじゃねーよw
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
761本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 21:07:59 ID:Qd8ubBGP0
>>721
昔、某T自動車につとめてたオッサンに聞いた話だが、

実はたいして凄い確率でも無いんだってさ。
762本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 21:18:27 ID:F/5ebQgE0
>>761
そうだよね

電車関連だって鍵一個のところがおおいし
ポストにいたっては全国統一でゴニョゴニョ・・・・
763本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 21:51:50 ID:H7GUwUM8O
>>757
(´ω`)都市伝説じゃん
764本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 22:05:39 ID:Qd8ubBGP0
ほんのり怖かったんだけど、東京じゃ普通なのかなぁという話。

もう20年近く前の話。

狙っていた年上のお姉さんを遅くまで口説いていたんだが、見事にふられた。
アパートからはるか遠く離れた上野駅。終電は無くなっていた。
仕方無いし金も無いので、始発まで時間潰そうと日暮里方面に向けて歩き出した。
動物園の横の道は夜行性の猛獣の声が大きく聞こえてほんのり怖かったのだが、
その後墓場と寺が連続して更に恐怖が高まった。(場所的に当たり前だが)
すっかり酔いも醒めてしまったんで、茶でも飲むか、ビールでも買おうかと思い、コンビニに。
お馴染みの青い看板のコンビニだ。
住宅街っぽい所な上、夜中なんで外から見て客はいなかった。
立ち読みして時間を潰すのも悪く無いなどと思いつつ中に入ると、ほんのり違和感が。
店員は真面目そうな若い男。カウンターにずっと立っている。
立ち読みを始めて少し経った時、違和感の正体が分かった。
BGMがずーっと「軍歌」なのだ。
有線のそういうチャンネルを聞いているんだろうというのは解るが、丑三つ時に墓場の近くに流れ続ける軍歌。
そのシチュエーションに完全に酔いが醒めて何も買わずに店を出た。
なんだかもの凄く怖くなって、もの凄い早さで大きな道を探して歩いた。
結局、やっと見つけた駅(鴬谷だったか、日暮里だったか)の前の牛丼屋で始発を待った。

お姉さんとはそれ以来会う事は無かった。落ちは無い。
765本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 22:07:23 ID:SMjNlaGtO
何かを感じます
ttp://k.pic.to/uoq5f
766本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 22:12:28 ID:v2/lsNQQ0
昨日だけど、車で信号待ちしてたら前歩いてるおじさんの肩に手が乗ってた。
マネキンみたいにくっきり見える手首をちょいっと乗せてたから
ちょい悪なおしゃれ?とも思った。普通のゴルフのポロシャツ着た
おじさんだけど。怖いかんじはまったくなかったよ。
767本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 23:49:28 ID:1P0rzlsU0

>>638

つげ義春 「古本と少女」
768本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 00:29:34 ID:H4CxcKgQ0
>>756
自分の見る夢は、体感はまったく現実と一緒。
怪我をすれば痛いし、物を食えば味がする。
それがどんなに荒唐無稽な夢でも同じ。
以前、バイオハザードにはまった時
ゾンビのたくさん出る夢を見た。
とってもかゆうまだった。
夢の話蒸し返してすまん。
769本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 00:30:56 ID:LiboYbg1O
以前離れて住む妹と電話していた。今度ライブを見に東京に行くためホテルを探しているというので
部屋の中で手を叩いて音が響かずブツリと途切れれば何かがいるということらしい、という話をしてあげた。
ホテルで試して見たら?と言うと妹はかなり怖がっている様子なので
「音が響くようになるまで手を叩き続けたらどっかに行っちゃうらしいから大丈夫だよ」と言い聞かせて電話を切った。

電話を切るともう12時近くになっていたので電気を消して布団に入った。
壁側を向いて肩まで布団を掛け目をつぶった瞬間、
部屋の中心、ちょうど電灯のあたりから「パン」と手を打ち鳴らした音がした。
二階で寝ているのは私だけだし家鳴りでもない、本当に人の手が発する音だった。しかも全然響かない。ブツリと切れた音だった。

怖かったので目をぎゅっとつむっていたらいつの間にか朝だった。
あんな話をしたからイタズラでもされたのかなーと思っている。
770本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 00:35:01 ID:RyvR4qaq0
>>769

うち、どこで手を叩いても響かないんだけど・・・・・・古い家だから?
771本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 01:38:14 ID:JXsW1bUW0
家、大丈夫だった
772本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 01:46:47 ID:7POlIF210
>>769
その音が響かないとこは、、って本当みたいなんだけど
なんで、音が響かないのかな
空気がよどんでるから?あと、臭いとか
773本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 01:56:07 ID:RyvR4qaq0
自分の働く職場が、行く職場行く職場不幸ごとが続いてきた。
以前いた職場はスタッフの不幸が続いて、店自体が潰れた。
ひとつ前の職場は不思議なくらいスタッフの不幸ごとや病気が続いて、とうとう御祓いまでした。
そして今の職場、スタッフがすべて入れ替わるくらい病気になるスタッフ続出で
今現在のスタッフも、すごく元気な人ばっかりだったのに
ここ最近立て続けに入院やら病気やら家族の不幸やらが多くなってきた。

最近思うのだけど、もしかしてこれって自分のせい?
なんか悪いものを持ち込んでるのかな・・・
正直、幽霊とかそういうの全く信じてない方だったんだけど、ここまで続くとなんか怖くなってきた。
自分自身はなんとも無いんだけど。
774本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 02:34:38 ID:LiboYbg1O
>>770
うちも大分古い家なんですが響かなかったのはその時だけでしたし、さっき叩いて回ってみたら響かない場所はありませんでした…よ?
構造に違いがあるかもしれませんね

>>772
音は空気を震わせて伝わりますから空気が澱んでいると響かないのかもしれないですよね
775本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 02:41:27 ID:913A6aX00
>>773

xxxHOLiCに出てくる向日葵ちゃんみたいな人だな。
776本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 08:47:29 ID:8cXDozOW0
皆にも、友人と呼べるほど親しくもなく、
他人と呼べるほど付き合いが全く無いという訳でもない
そんな知り合いいるよな?
いわゆる
ちょっと付き合いのある<友達の友達>の話なんだけど。

そいつは、その日一日とてもツイていたらしい。
道端で500円玉拾ったり(もちろんネコババ)
パチンコやれば大当たり、
地下鉄に乗れば、変なオバチャンから
宝くじもらったりとか。
そんな感じで大小様々な幸運が舞い込んで来た日だったらしい。

で、夜。
そいつは、今日一日良い事あったなぁと思いながら
眠りについた訳だ。

眠りに落ちる瞬間耳元で
「明日から不幸だね」
と囁かれたらしい。

後日、不幸だったかは・・・
知らないw
777本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 12:20:56 ID:7POlIF210
>>773
誰かまわりに、そーゆーの見える人いないの?
それが本当だとしたら、まさにオカルト隠されたパワー。。
778本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 13:35:00 ID:yRERxCRi0
455で思い出した。
 
知り合いのおばさんの話。おばさんが17歳ぐらいのころ(戦時中)夕方、町内を配給の卵を配って歩いてたんだって。そしたら人魂がある家のなかにすうっ〜と入っていったので卵をおっぽりだして慌てて家に逃げ帰ったそうな。
翌日、その家の息子が戦死したって知らせが入ったんだと。
779本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 14:46:04 ID:El2sVo5+0
現在進行形の怖いというより不思議体験?

自分が父の携帯に掛けると必ず全く知らない男性の携帯につながる
家の電話からだろうと自分の携帯だろうと弟の携帯からだろうと、
自分が掛けると父の携帯にはつながらない
最初は電話番号の覚え間違いかも、と思ってたけれど他人がリダイヤルすると確実につながる
何年前か忘れたが連続して間違って掛けたとき、
電話帳見ながら相手に「番号〜〜〜で合ってますか?」
と訊ねたら「合ってますよ」→「父の携帯番号も一緒なんですが・・・」→「「・・・・??」」となった
この現象はかれこれ7年ぐらい(父がPHSを持つようになった時から)続いてる
昼掛けたらやっぱり間違えた(が、弟がリダイヤルしたら父につながった)ので、書いてみる
これ相手からしたらもっと怖いだろうな。相手のおっちゃんいつも掛け間違えてごめんよ〜
780本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 14:55:45 ID:V+DdYJZP0
それは掛け間違いじゃなくてどこか次元の違う場所?に
電波が飛んでいるのかもな。
それにしても不思議だ。
他人がリダイヤルしたら繋がるんだよな。
>>779がかけた電波はどこを飛んで行ってるんだろうな。
781本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 17:02:39 ID:q7W6VsX30
これは「怖い解釈もできる」という話かな。

自分には霊感があると主張して、少々煙たがられてる友人がいる。
アレが見えたのコレが見えたのと自慢げに吹聴するタイプの奴。
そういうのは、やはり匿名掲示板あたりでやるべきだよな。
実生活では秘めておいた方が無難と思う。

ところが先月ぐらいから、そいつは「実は最近、全然見えなくなったんだ」と言い出した。
そして、俺との話題の中にも霊的なことは全く出てこなくなった。
まあ結構なことだ。
仕事や家族や生活など、普通の話題に花を咲かせることができる。

ところが別の友人達から妙な話を聞いた。
どうも、そいつが「見えなくなった」と言ってるのは俺に対してだけらしい。
俺以外には相変わらず、アレが見えたコレが見えたと吹聴しているようだ。
いったいどういうことなのか、今度会ったら詳しく聞き出してやる・・・かどうか迷っている。
782本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 18:19:55 ID:ha8z1Rp60
>>781 フラグ。
783本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 18:27:06 ID:IsjDp75Z0
>>781に「見えた」って言ってもスルーされるから
「見えなくなった」って言って気を引こうとしてるんじゃないの?
784本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 19:01:23 ID:TWcYBn1C0
見えたっていったらさんざんバカにされたから
見えなくなったっていってスルーしてるんじゃないの?
785本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 20:11:09 ID:H/MtkfxL0
霊なんか見えてないのが>>781に見抜かれそうだから見えなくなったって言い出したんだんじゃないの?
たいていそういう奴はかまってちゃんだ。本当に見えてるならそんなこと言わないと自分は思ってる。
道を歩いてて「ああっあそこに真っ黒に焼け爛れた戦時中の霊が!」とか言い出したら正気を疑われるだけw
786本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 21:13:33 ID:VUoSOU2w0
飯食いながら読んでたら>>785でぬ〜べ〜の似たような話の回の微妙なグロシーン思い出した
orz
787本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 22:23:16 ID:9o3QKi3MO
中学の時友達2人といたずら電話をかけまくったことがある
悪質なものではなく、軽い遊びのようなもので、ハロワでランダムで調べた人に電話をかけて
いきなりクイズを出したり、芸能人の物真似をしたりして楽しんでた
中にはノリのよい人もいて、快く俺達の質問に答えてくれる人もいた
そんな感じで1時間ぐらいしてそろそろ飽きはじめていた頃、急に家の電話が鳴った
誰かと思い話かけたが、返事がない。その後も10秒おきに電話がひっきりなしかかってきて
その度に出るのだが、全く返事なし。30分以上もその状態が続いたので
俺と友達は流石に気味が悪くなり、電話線を切ってしばらく放置しとくことにした
その後無言電話は完全に無くなったが、何故あのタイミングでしかも集中的に鳴り出したのかは今でも不思議
逆探知されてたのかな?
788787:2008/07/12(土) 22:25:42 ID:pGp8OO5G0
ごめんちょっと間違ってた

×ハロワ

○ハロペ
789本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 22:29:44 ID:GuY9ROc/0
>>787
ナンバーディスプレーだろう。
790本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 22:32:49 ID:9o3QKi3MO
>>789
1998年頃からそれあったけ?だとしたら納得
でも怒った人が一人いたんだろうな・・ガクブル
791本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 22:44:17 ID:PJMLBCY10
1998年2月より全国的にサービス開始だそうな。
792本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 23:22:17 ID:1nP52DE00
>>787
お前ジャンプの怖い話が掲示されてるサイト見ただろ?
http://jump.shueisha.co.jp/revolution/
↑に似たような話が載ってるよ
無言電話じゃないけどな
『ハイ、○○社です』ってやつだ
793本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 23:51:25 ID:PJMLBCY10
>>792
それ>>779じゃないか?
794本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 00:47:57 ID:MyXWYFfaO
ちょっと遠いが、友達の友達の祖母ちゃんの話を一つ。怖いっていうよりは不思議な話だが。

その祖母ちゃんと言うのが、霊感というか何というか、不思議な力みたいな物(こう書くとかなり嘘臭いw)がかなり強いと地元で評判の人らしい。
そのためにいろいろ近所の人の相談に乗ったりしていたんだけど、そんなある日の事。
その友達の友達が祖母ちゃんの家の庭掃除を手伝ってたら、知らないおばさんが神妙な顔で向かってきたそうだ。
その人を見た瞬間に祖母ちゃんがキッと怒ったような顔をして「あんたの家の仏壇に小さいお地蔵様があるはずだ。どうして持ってきたかは知らないが、早く○○山に戻してお酒を供えなさい。急がないと間に合わないよ」と言ったんだって。
で、そのおばさんは驚いていたけどすぐに「はいっ!」って言って帰ってしまった。
一部始終を見ていた友達の友達も驚いて「祖母ちゃん、今の人知り合い? 」と聞いてみた。
そうしたら「いや、知らん。でも俺(方言ね)には大体わかるんだ」と言ったんだってさ。
それから2週間ぐらい経って、この前のおばさんがまた家に来たんだそうだ。
おばさんの話を改めて聞いてみると、そのおばさんのお父さんが趣味の登山をしてちょっとしてから急に倒れて、もうこれは死ぬんじゃないかってぐらいの勢いで衰弱していったんだそうだ。
どうしたらいいかわからず、ワラにもすがる思いでその祖母ちゃん家に行き、↑の話を聞いて仏壇を確認してみたんだとさ。
そしたら確かに小さいお地蔵様が置いてあって、これはどうしたんだとお母さんに聞くと「○○山にぽつんと置いてあって可哀想だったから」とお父さんが持って帰ってきたと言ったんだって。
そのお地蔵様を山に戻して(どこにあったか探したら、何故かわからないけど「ここだ!」と思った場所があったんだって)から2日目にお父さんが意識を取り戻して、どんどん回復していったんだそうだ。


嘘みたいな本当の話(らしい)
795本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 00:58:52 ID:XwuYaitM0
285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2008/07/13(日) 00:33:34.05 ID:uA2Pq/tyO
筋肉痛の原理は知ってるよな?
切れた筋肉の糸が再生して、より強力な筋肉になる。
ゴキはそれに増して、適応力が高い。
叩いて逃がしたら打撃に強くなる体に。
殺虫剤で逃がしたら薬品が効かない体に。
お湯が温ければお湯に強い体に。

私が勧めた洗剤は少し違う。
あれは体を覆う油膜を剥がし、脇腹にある肺に異物として詰まらせる。
やつには自らそれを拭う術は無い。

304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2008/07/13(日) 00:40:29.18 ID:uA2Pq/tyO
競馬等のブリードの仕組みは解るな?
足の速い同士を掛け合わせて…、というやつ。
もう解るな?
これが殺虫剤メーカーが廃れない理由だ。

330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2008/07/13(日) 00:52:24.01 ID:iK75I/Xn0
>>1
俺の体験談を聞かせてやろう

ある日、Gを見かけてしばらくしたら
姿が見えないからその日はそのまま寝たんだ

そしたら、翌朝、喉がイガイガしてな
朝風呂の最中思いきりタンを吐く用量で
吐いたら目の前にGがいたのだ・・・
さっきまでいなかったのに・・・
796本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 02:07:13 ID:hyPPrJUQ0
>795
ほんのりじゃない!
ほんのりじゃないよ!!!
797本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 02:11:01 ID:QIWTYUL60
>>795

これはきっついな・・・・・・・・・・
798本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 03:38:34 ID:E+yNEV6CO
じわ怖に書き込んだらスレチと言われ、違うスレに書き込んだらまたスレチ言われたのでここに投下
携帯から失礼。

拝み屋やってたばあさんの話しです。

裏返った土着の神様に話しをつけてから体調を崩し、それでも亡くなる寸前まで憑いてた物を落としました。
その時の話しです。
799本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 03:51:13 ID:E+yNEV6CO
ばあさんは、土着の神様と話しをつけた時から鼻血が止まらなくなりました。
ちょくちょく鼻血を出し、心配になって母が病院に連れて行こうとしても、これは代償だから治らない。
しょうがないと言っていました。
その頃から徐々に体調が悪くなってきました。

ある日、一人の男の人が訪ねてきました。

その人は60才くらいで鎌倉の在住でした。
ばあさんは何があったかたずねました。

まず、その人をOさんとします。

半年前から体調が悪く病院に行っても原因はわからない。
夜に庭に何か動物がいるが気配だけしか感じない。

動物の鳴く声が聞こえる。その鳴き声は聞いたこともなく、聞くととても恐ろしい気分になるということでした。
800本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 03:57:06 ID:E+yNEV6CO
それでOさんの家は何代も前から鎌倉に住んでいる家系で、家がひろく、庭になんだかわからない小さい石碑があったそうです。
その石碑はどのくらい前からあったかわからない物だったそうです。
庭を整備した時に、何もせずに撤去したのでそのせいじゃないかとOさんは言ってたそうです。
801本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 04:05:16 ID:E+yNEV6CO
ばあさんは、その石碑は虫を封じていたのだとOさんにいいました。

詳しいことまでわからないが、あなたの祖先が人様に仇をなすためにかけたまじないです。
と説明したそうです。

これは後にばあさんから聞いた話しなんだけど、そのまじないは、箱や壷に毒を持ってる虫をたくさん入れ蓋をするそうです。
力がある人は虫だけじゃなく蛇や毒草を入れてまじないを強くするそうです。
それで何日も壷の前でお経を唱え、最終的に共食いして残った虫を使うまじないだそうです。
802本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 04:12:38 ID:E+yNEV6CO
ちなみにこのまじないは、元々そういうのを扱う家系があって、ちゃんとした手順と専用のお経があると言ってました。
ばあさんが若い頃に修行した時、師の知り合いの韓国の拝み屋から詳しく聞いたそうです。
韓国が本家のまじないと言ってました。

話し戻すけど、ばあさんはOさんに、あなたの先祖がまじないを憎い相手に飛ばしたが、それを返された。
返されたらそのまじないの力が強くなって自分に跳ね返ってくる。
それを封じたのがあの石碑だ。
803本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 04:19:21 ID:E+yNEV6CO
夜中に動物がいる気配するのは動物などではなく、蜘蛛だ。
あなたの後ろに憑いてる。と言ったそうです。

このまじないはあなたが受けないと消えることはないから、また封じこめるしかない。
それで私にはそれができないと説明したそうです。
おばあさんは知り合いのまじないに詳しい拝み屋を紹介しました。

Oさんのその後はばあさんが亡くなってしまったために聞くことができませんでしたがばあさんは、何百年前のまじないでも憎む力が強いと消えない物だ。
そういう場所がまだたくさんあると言ってました。
804本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 04:24:49 ID:E+yNEV6CO
ばあさんの話しはいっぱいあるんですが、自分の文章力では上手く伝えられません。
母はばあさんの手伝いをしていていろいろおぼえてたり、自分自身も興味がありいろいろ聞いてたのでまた投下したいと思います。

ちなみにばあさん以外霊を見たり払う力がある人は身内にはいません。

長物駄文失礼
805本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 05:30:40 ID:RuFCtXdOO
>>804乙でした
806本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 07:26:28 ID:wBlpXlqj0
コドクつったら普通に有名だと思われ。

>>779
実はコピー携帯になってたりするんじゃね?
親父さんに料金チェック(できれば通信記録チェック)して貰う方が安心できる。
807本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 09:34:59 ID:9x4xXEYW0
>>804
じわスレでの中山美紀だとか
韓国のお祓い屋だとかコドクだとか。
オカ板でこれまで出てきたプロットを、「知らないフリ」して使うあたりが実にワザトラシイ。

狙ってるワケでなく素でこの調子なら、もうちょっとネット色々調べて研究・勉強する癖をつけたほうがいい。
将来のためにもな。
808本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 10:22:34 ID:eLN+bppX0
>>798
「裏返った土着の神様に話しをつけてから」に至る前の話の筋道って何かねえ?
809本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 10:37:07 ID:7GyIN1aeO
>>807
別にそんなのどうでもいいじゃんかよ
810本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 13:20:47 ID:edF7d0m80
>>807
ウザイ
811本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 13:26:24 ID:jUs0zMkz0
>>804 もう書くなよ
812本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 15:28:06 ID:E+yNEV6CO
スマン
一応本当の話しなんだけど…

勉強不足。コドクと言うのな
813本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 15:29:14 ID:E+yNEV6CO
スマン
一応本当の話しなんだが…
もう書き込まないよ
814本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 16:45:09 ID:aawyc4qk0
どっちもうぜえ
815本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 17:20:45 ID:8fyDQe4NO
次ドゾー↓
816本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 17:33:27 ID:hp3Im8XeO
次ドゾー↓
817本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 17:33:56 ID:t0cvb9Ra0
昨夜23:30頃だったか、千日前(大阪)からタクシーに乗ったんだが、
走り出してすぐに運転手の強烈なひとこと・・・
俺「最近どうです?景気悪いですよね」
運「悪いですねぇ・・・あの・・・お連れさん具合でも悪いのですか?」
俺「ぇ?・・・え?・・・」

俺ひとりだっつーの・・・
俺しか乗ってないはずなのに、後部座席にもうひとり女性がいたらしい。
ルームミラーで見て具合悪そうだなって感じたと・・・

正直、ちょっとちびりそうになったw
818本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 17:58:47 ID:gTLcgsRV0
>>798>>804
子孫に決して石碑を動かすなって、伝えておけばよかったのに

おばあさんの後は、拝み屋を誰も引き継がなかったの?
まじないと言うよりは、ズバリ呪いをかけたんだよね?
返されたって、どーやったんだろ
呪返しって封じ込められるんだ

返事くれ
819本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 19:03:45 ID:jFCMekUe0
>>817
怖ぇぇ
その女の人、単に817と同じ場所に行きたかったのか
817に憑いてたのか、どっちなんだろ
820本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 19:26:47 ID:jUs0zMkz0
タクシーの運ちゃんが気に入らない客にするいたづら
821本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 19:33:35 ID:Fq4aE6Y20
>>779で思い出した。
数年前父の携帯に掛けたら特徴ある元男友達の声で「もしもし」と返ってきた。
びっくりしてすぐ切ってしまった。
嫌な奴で電話帳からも抹消してたので掛け間違いはない。履歴も父になってたし。
後日、母が「お父さんに電話したら知人男性が出たのよ。おかしいね」
といきなり話してきた。父よどうなってる?
822本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:04:34 ID:nhhYT+LB0
ふと見上げると、お店の看板が見えた。
何処に出もありそうな小さな衣料品の店だった。
特に気を引かれる物もなく、その場はそのまま素通りした。

しばらく歩くと、またお店の看板が目に入った。
あれ?さっきの店と同じ?
いや、よく見ると少し名前が違った。

妙な偶然もあるものだとまたしばらく歩くと、またお店の看板が目に入った。
あれ?さっきの店と同…いや、これも少し違う。
何か奇妙な空間に紛れ込んだような感覚に、少し恐怖を覚えた。



「おしゃれ○○」って、なんの系列なんですか?
おしゃれ泥棒、おしゃれ王国、おしゃれ帝国、おしゃれ飛行、他にも違う名前の店があるかも。
823本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:11:00 ID:UxvVha1r0
>>822
どう見てもファッション系列だと思うんですが。
824本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:12:15 ID:jUs0zMkz0
おしゃれキャット おしゃれイズム おしゃれ工房 なんてのも聞いたことがある
世界的なコングロマリットなのかもしれない
825817:2008/07/13(日) 20:13:10 ID:t0cvb9Ra0
補足・・・運ちゃんも震えてたよ
車停めて缶ジュース一緒に飲んで落ち着いたw

場所が場所だけに仲間内でも噂が絶えない所だけど、
自分が体験したのは初めてとのことだった。
826本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 21:04:25 ID:gTLcgsRV0
>>821
実は携帯の持ち主は、違う人で
1回目にかけたときは、そいつが出る。
一緒に居る父に「今、あんた宛にかかってきた」とか言って、
次にかかってきたときは、父が出る。もしくは転送処理をする。
それなら、母がかけても同じだったことの、辻褄があうのでは?
一度、父に追求してみるべし
827本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 21:20:27 ID:SvPB3RVG0
>>825
ネタかどうかは知らないが、千日前なら有り得るな。
828本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 21:23:21 ID:Fq4aE6Y20
>>826
いや元男友達≠母の知人なんだよ。
父自身妙な体験が多いんでまああり得るかと思った。
829本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 21:32:36 ID:J7RDtie00
090と070を間違えたっていうオチじゃないよね?
と思ったけど携帯の電話帳からかけたならそれはないか・・・
830本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 23:18:38 ID:u8IJu8k80
>>827
嘘か本当か知らないけれど、千日前でタクシー乗ろうとしても止まってくれないなんて話もあるらしいからねぇ。
831本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 00:58:10 ID:6b+TZzeI0
>>830
怖い経験はないんだけど、ずっと前その千日前の跡地にあったデパートでバイトしてた。
フロアにたくさんショップ入ってたけど、どこも絶対残業しなかった。
従業員が使うバックヤードの階段が異様に広くて、気味が悪かった。
832本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 01:08:09 ID:8BCu5iiJO
だからなんだ?
833本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 01:23:51 ID:zTAKDeN10
>>773
早く自分が死んでることに気づけよ
834本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 02:11:08 ID:3QmbB6Zm0
>>821
答え:父はホモ
    どっちの男も父のおホモ達
835本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 02:17:34 ID:wHJZ5ueoO
まだHの経験のないと言っていた彼女。
彼女「友達カップルがいるんだけど、」
俺「んん」
彼女「彼女が彼氏の家に行ったら、他の女と浮気中だったんだって」
俺「えー」
彼女「正に濡れ場」
俺「『修羅場』だろ」
836本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 02:25:59 ID:3QmbB6Zm0
>>835
・・・・・・・・・・・・・・・・それってこのスレとなんか関係あるか?
837本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 02:35:59 ID:HpjSKX3L0
>>813
まあ、なんだ、ドンマイ。自分は面白かったよ
838本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 03:31:27 ID:l1TobJAG0
数年前、親戚のじいちゃんが死んじゃったんだけど
遺品のじいちゃんの着物や羽織をばあちゃんが金に困って売ったのね。
でも、結構なものだったらしいんだが(大島紬とか、今人間国宝になってる人の作品とか)
騙されて二束三文で買いたたかれちゃったのよ。
のちに着物の写真とかで正規の着物屋に見せたら一着数百万とかのものもあった。
金沢の方の着物屋ってわかっていろいろ調べてわかる範囲で追跡してみたんだけど
売った先の人が皆死んでるんだよ。
現在7着。死人も7人。
偶然かもしれんし、男物の着物なんで買うのもそれなりの高齢だからかも
しれないけど5年はたってないうちに立て続けはちょっと…
ただそれだけだけどね。
売ってすぐなら戻せたのにばあちゃん黙ってるんだもん。
ただ、祟るなら騙した着物屋になんだろうけど。
839本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 03:37:57 ID:l1TobJAG0
あと、霊的なものじゃないけど自分の体験。

うちの目の前大きい幹線道路で深夜でも車が通ってるんだけど
数年前の年末の夜23時くらいだったか急に車の音がしなくなった。
少し前にサイレンが聞こえてたから
事故かと思って見に行ったら陸橋が閉鎖されてて車が迂回させられてた。
こんなこと初めてなんで、橋渡って見にに行ってみたんだけど
パトカーにクレーン車になんか照明車?に消防車に救急車と結構大事だった。
片側2車線、中央にガードレールがある橋なんだけど
渡りながら見てたら(歩道は通行できた)どうも多重事故らしい。
840本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 03:51:01 ID:l1TobJAG0
野次馬に聞いたらどうも原付がタクシーと接触した勢いで乗ってた人が
分離帯を飛び越えて反対車線に飛び込んでしまいそこをトラックが撥ねてしまったらしい。
橋を渡りきって反対側に移動し戻ってきたら丁度、クレーン車で事故処理をしてた。
救急車も動かないし、これは死んだかな?と思ってたら案の定お亡くなりに。
ちょっとしか見なかったけど、少なくとも五体がそろってなかったから
もう駄目だなと思った記憶がある。
で、帰り道橋の歩道歩いてたら靴を蹴っ飛ばしてしまった。
よく道路に靴とか手袋とか落ちてるからそんなの蹴ったかなと思ったけど
妙に重い感触だったので見てみたら黒紫色っぽいコンバースのスニーカーだった。
なんだって思ったんだけど特に気にせず歩いてたらちょうど搬出中の遺体が横を通ったんで
ふと見てみたら、遺体が履いてる靴が同じコンバースのスニーカーだった。
でも色が青だったから似たような靴あるんだなと思ってたんだけど
片方しかなかったの。
(正確にいうと、バラバラになってたんで片足だけビニールから出てたんだけど。)
ちょっと気になったんでさっき蹴っ飛ばした靴見に行ってよく見たら
靴の中に何か入ってる。よせばいいのに触ってしまった。
そしたら、ぬるっとしてて手に血が付いた。
良く見たら中身入りだった。
あわてておまわりに言ったら「あ、こんなところにあったのか!」だって

中に足首入ってました。
切り口見ちゃってしばらく肉類が食えなかったよ。

俺のちょっと怖い思いをした話。
ってか、そんな事故なら歩道も封鎖しろよ!
841本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 04:33:48 ID:kOyIKH5a0
>>839
>>840
全然 ほ ん の り じゃNEEEEEEEEEEEEEEE!!!!gkbr
842本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 05:05:50 ID:l1TobJAG0
>>841
そうか?
俺のダチなんか、東武伊勢崎線竹ノ塚駅で電車まってたら
隣の奴が飛び込みしようとして失敗
タイミングが遅く首だけ飛んでったのを目撃してたぞ。(ある意味成功か?)
その瞬間、ハムのCMのハムを切ってるシーンを思い出したせいでハム食えなくなっちゃったよ。
それに比べれば足首程度。

843本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 10:35:18 ID:oeZaCoBAO
オマエラのせいで朝から気分悪いぜ
食欲がなくなった
844本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 10:58:37 ID:E21mEbHr0
なら「バキ」の食事シーンだけ読んで見ることをオススメする
口の中に唾液があふれてきて、
「ああ、あんなふうにTボーンステーキの骨をサクサクと食いたい」
と、いてもたってもいられなくなるはずだ
845本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 11:21:56 ID:LnWeEx9s0
解剖実習の後、皆でホルモン焼き食べにいったりする私には、
何故食欲が無くなったりするのか理解出来ません。
846本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 12:29:22 ID:3QmbB6Zm0
>>844

じゃあおまいはエロい気分になったら「性」を見るのか?
847本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 15:40:23 ID:m2ff4i6C0
鶏殺すところ見て、その後その肉で作った唐揚げがでてきて、
それを知りながら完食した俺って……。

只、>845とは気が合いそうな気がする。
848本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 15:47:28 ID:6nPGV7hy0
羊や牛と触れ合えるのが売りの牧場のレストランでも
それらの肉料理を名物として出してたりするしな。人間なんてそんなもんよ。
牧場の動物の肉ではないようだけど。
849本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 17:39:04 ID:RCi39+qLO
850本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 17:56:00 ID:3lDGJKDO0
加工中の動画とか見てると食欲無くすけど同時に食べない申し訳なくて残せないな
851本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 18:53:17 ID:O0mUrQJX0
一緒に寝てた人が通常とは全然違う
口調で寝言を言ってた。なんか微妙にきれてて、震えていて
すごい怒ってた。専門用語連発で叱り飛ばす感じで
なんか恐ろしくて寝れなかった
自分も鼾がうるさいらしいが、本人が記憶にない枳殻悪い
852本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 20:23:48 ID:IzuVEvXM0
>>851
おかげで「枳殻(からたち)」という漢字の読み方を覚えた。
ありがとう。
853本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 20:39:55 ID:xod1YRREO
同じくありがとう
854本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 20:55:30 ID:KDUcg2IY0
>>828
父の妙な体験話をどぞ
855本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 22:22:58 ID:gODNunoo0
48 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 19:52:29 ID:pyO/Zixd
昔、親から送られてきたリンゴを
台所の流し台下の収納に押し込んだまま、3ヶ月の出張に行ってしまった事がある。

帰ってきたら、なんか小バエがいる・・・
よく見ると、小さいゴキブリがウロウロしてる・・・
そこで、ハッ!っとリンゴの事を思い出し
流し台の下を開けてみると・・・・

これ以上は言いたくない。
856本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 22:34:30 ID:QbXMi1S20
>>846
アレはアレで役に立つ。
エロイ気分を静めるのに。
857本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 22:58:07 ID:Gkb8YEYl0
>>798>>804
興味深かったです、ありがとう
また色々あったらお願いします
858本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 23:02:27 ID:3QmbB6Zm0
>>856

あの鎮静効果は凄まじいよなwwww
859本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 23:50:35 ID:KDUcg2IY0
>>855
言わなくていいし、画像もUPしなくていいからね
860本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 00:58:50 ID:l/qcn3+FO
>>859
コピペにマジレスしなくても
861本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:32:45 ID:tvALsIFp0
亀ですまんが、電話話聞いてくれ。
ついさっきのこと、俺は104にかけたんだ。
電話機の番号読み上げ機能がONになってたので、ちゃんと「いち、ぜろ、よん」と言った。
ナンバーディスプレイにも、ちゃんと104て出たのを確認した。
なのに……「はい、○○市警察署です」ってなんだよおおお!
「すみませんっ間違えましたっっ!」「ああ、間違いですね」で終わったけど
めちゃめちゃ怖かったんだ……
そういえば、子供の頃アニメのテレホンサービスにかけたら
「はいっ! 学○です!」とやたら元気のいいお兄さんが出た。
後で調べたけど、○研の電話番号とテレホンサービスの電話番号は
市外局番以外、似ても似つかないものだった。
862本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:56:16 ID:jmSwv8bw0
もうやめちゃったけど、バイト先のネカフェの4階の
一番奥の席にネットカフェ難民やってた女の子の霊がでるらしい。
(うちのネカフェはビルの3階と4階にあるのよ)
その席だけ何度拭いても床が濡れていて、
深夜帯にその席を映してる防犯カメラを見たら
黒い人影が写ってたなんてのはしょっちゅうで、
その席にすわったお客は30分もしない内に帰っちゃったり。
ある時はその席の左隣の個室にいた客からは、誰もいないはずなのに
「右隣の人の独り言がうるさいから変えてくれ」って言われた事もある。
↓続く
863本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:56:27 ID:NzFVAT1XO
また亀が謝った
864本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:57:14 ID:jmSwv8bw0
バイトの人達も最近じゃ嫌がって掃除やら確認は何も知らない新人にやらせてたっけ。
俺も最初見回りと床の掃除とかに行かされてて、そこにいると頭が重いっていうか
体中の神経が後ろに向かう(変な表現でごめん)ような変な感じになった。
それで床から視線を上に向けたら机の引き出しの裏側にお札っぽいものが貼ってあって
3階の受付に飛んで帰ったら「でた?でた?」と聞かれたよ。
先輩に聞いたら、いつも来ているネカフェ難民の女の子が
来なくなってから変な事がおきるようになったんだって。
ネカフェ難民かどうかは分からなかったけど、いつも沢山の荷物を持っていて
ブリーチした髪を無理やり黒く染めたようなパサパサのロン毛で
大量のジュースとビタミン剤ばっかり飲んでいたからそう思っていたらしい。
俺は実際にみたりしたわけじゃなかったけど、気持ち悪い体験だったね。
865本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 02:01:44 ID:hR5g0wzp0
後味が悪いと言うか、ビックリしたことがある。

俺が小学校低学年の頃、うちの家に機関車の正面をかたどった木製の壁飾りがあったんだ。
その機関車に車のナンバープレートみたいなのがついてて、
数字が書いてあった。(もちただのデザイン)

http://gazoo.com/G-Blog/UserData/Community/Img/Blog/kuruton/20080508_0/蒸気機関車.JPG

ちょうど画像みたいなこんな感じ。
アルファベットは書かれてたかどうか忘れたけど、その数字が何の意味なのか気になった俺は、
母親に「あの数字ってどういう意味?」って訊いた。そしたら、「あの数字で電話をかけると警察に繋がるから、
絶対かけたら駄目よ」って言われたんだ。子供ながらにまさかーって思ったけど、
ある日、親が居ないときに興味本位で黒電話の受話器を取ってダイヤルまわしたら、

「もしもし、○○警察署です」って男の声でほんとに出やがった!
もうむちゃくちゃビビッて速攻で電話切ったんだけど、切った数秒後に電話が鳴って、
おそるおそる出たら、また「警察のものですけど、あのねえ、イタズラ電話したら逆探知でわかるんですよ」
とか言いやがる。相当怖くなった俺は無言で電話を切ったんだけど、またすぐベルが鳴り始めた。
結局怖くて無視し続けたら長い間鳴った電話もようやく収まったんだけど、、、

帰ってきた親に速攻そのことを話したら、「あんなの冗談に決まってるじゃない」って言われた。
確かに電話番号って感じの数字じゃなかったし、間違っても119とか110とかいう数字でもなかった。
あれっていったい何だったんだろうって今でも不思議。
866本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 02:24:01 ID:I0o5cVFI0
>>844
板垣はマジで料理漫画描くべきだよな。
リンゴ一つとってみても、スゲー旨そうに喰わせるし。
867本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 03:53:37 ID:UoHEZ9Vg0
田舎道をバイクで走ってて、ボロボロの藁葺きの小屋の影に人が入っていくのを見た
と、思うんだけど。通り過ぎてミラーを見ても誰も居なかった。
振り返ってみたけど、人が居た気配も無かった。多分。場所は佐賀県。
それだけ。ごめん。
868本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 09:15:37 ID:QK2TkTFF0
それ、追いかけていって藁葺きの小さな穴から小屋の中を覗こうとしても、
小屋の中が一面真っ赤でよくわからかった、って話でしょ?
869本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 09:36:07 ID:fa+l5t9j0
車の運転中、道路のど真ん中にドピンクの服を着た
おばあちゃんが立っていた。
ビックリしてよけたんだけど他の車は全然よけようとしない。
通り過ぎた直後、バックミラーやサイドミラーで見たら誰もいなかった。
目の錯覚にしてはハッキリとおばあちゃんに見えたから不思議だったな〜
870本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 09:37:25 ID:YWEirj7/0
薬は止めろよ
871本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 09:55:24 ID:oEGSeMbz0
>>869
他の車に撥ねられたんじゃ・・・
872本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 12:35:44 ID:+TDns3s/0
>>865 警察署って110以外にふつうの番号の電話回線も当然あるから タウンページみてみ
873本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 13:42:51 ID:fa+l5t9j0
>>870
やってねーよハゲ
>>871
あの交通量の多い道路で事故なんてあったら大騒ぎになるよ。

今は目の錯覚だろうと思ってるんだけど、ピンクのおばーちゃんの姿が
脳みその中から出て行ってくれないんだよな。
874本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 13:48:08 ID:l/qcn3+FO
>>873
林家パー子だったんじゃね?
875本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 13:55:09 ID:ue1gSeG20
876本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 15:51:35 ID:fa+l5t9j0
>>874
(つ∀`*)アイター そうきたかw
877本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 16:04:04 ID:QK2TkTFF0
878本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 16:11:29 ID:tAMJAZFx0
ピンク・ばあちゃんとくれば ねぇ
879本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 16:18:35 ID:nH7HRBnB0
パー子の生霊
880本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 17:03:50 ID:4WWyIg27O
あんま怖くないかも
随分前の話ですが…

正月に親戚が家に集まって騒いでた時の話です
夜11時を回った頃
母親が携帯が見つからないから一緒に探してくれと言ってきた
弟や従兄弟と一緒に家中を探してみたが
全然見当たらない
とりあえず携帯に掛ける事にした
マナーモードにはしてなかったらしいから
どこかで音が流れるはず
……………聞こえない。
確かに掛けてるがどの部屋からも着信音は聞こえてこなかった
それでもしばらく掛け続けていたら
突然通話状態になった
慌てて
「もしもし」と話掛けると少しの間をあけて
『アンタ…誰』
という返事が返ってきた
嗄れた中年ぐらいの女の人の声だった
その声にまるで聞き覚えがない母親は
「あの…それ私の携帯なんですけど…」
と言い切る前に通話が途切れた
それ以降何度掛けても繋がらない
念のため発信番号を確認したが、それは母親の携帯番号に間違いなく電話に誰が出たのかも分からなかった
それから小一時間くらい過ぎた頃、親戚の1人を家まで送る事になった
親父は酔っ払ってて運転出来ず母親が送る事に
だが母親が玄関を出て数分も経たずに家に戻ってきた
やたら青ざめた顔で携帯が見つかったと一言…
母親の携帯は母親の車の助手席に置いてあったらしい
車には鍵が掛かっていた
じゃああの時誰がどうやって電話に出たんだろう
881本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 17:06:09 ID:5rQfcVM40
>>849
ほんのりと怖い
882本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 17:06:34 ID:Fg77f3Mu0
俺の母方の祖母の体験した話。
心霊写真とかは信じないけど身内でリアルに体験した話で
怖かったので投下してみる。文才はないのですまん。


数年前、祖母は足が悪くて都内のある病院に入院することになった。
そして入院してからある夜に起きたことなんだが、事件が起きたのは夜9時頃。
多分9時だから既に消灯した後。直後くらいなのかな?

相部屋の病室で寝る時はみんなベッドの周りを囲むカーテンをしているんだが
祖母のベッドのカーテンの向こうから小さい女の子の声で「お母さん、お母さん」と呼ぶ声がしたらしい
最初は自分の事じゃないと思って無視していたようだが何度も何度も声がしていたとか。

祖母はさすがに気になって「誰なんだい?」と聞き返したらその声は止んだ。
そのときにカーテンレールの辺りに顔らしい物があったとか。。。
時間的に面会時間じゃないしカーテンレールの位置ってあり得ない高さでしょ。

ここで最初は祖母が寝ぼけていたんじゃないのかと思ったんだが
実は今の子供らしき声とか祖母のやり取りを病室の他の人も全員聞いていたんだって。
怖すぎて布団被ってみんな見たりはしていなかったらしい。



どう?
母方の家系は霊感強いみたい。
他にも何度か体験してるようだw
883本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 17:44:05 ID:Dtjlkhgz0
>>867
>田舎道をバイクで走ってて、ボロボロの藁葺きの小屋の影に人が入っていくのを見た
>と、思うんだけど。通り過ぎてミラーを見ても誰も居なかった。

そりゃ、小屋の中に入った後なら、ミラーで見ても見えんだろw
884本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 20:59:23 ID:pS8RPPDK0
>>867
saga県民ですが、それどこですか?
885本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 21:08:00 ID:HZK6GqfZO
六月に、京都の有名なお稲荷さんの山(?)に行った時の話。
雨予報だったくせにほとんど降らなかったその日、
休みだった私は地元に近いそこに散歩感覚で歩きに行った。
山の参道は、途中途中で、小さいお稲荷さんの集合地が設けてある。
参道の階段を登るのは結構な運動になるので、
いつも途中で、お稲荷さん前の段に腰かけて休むのがデフォだ。

その日もそこそこ参道を登ったので、休憩しようと思って、
途中のお稲荷さんに近付いた辺りで足を緩めた。
と、歩いていく先から誰かの話し声が聞こえる。
ボソボソと、でも話し方は近所のおばちゃんが世間話でもしているような様子。
渋いおじさんみたいな声が多分二つ?と、高い声が一つ。

近所の人でもいるのだと思いつつお稲荷さんの元に行った途端、
ピタリと話し声が止んで、同時に、
何かがパっと塀の上からお稲荷さんの影に走りこんだ。
多分、白っぽい猫とか。そいつら(複数っぽい)が稲荷の下からこちらを窺ってる。
猫派の私は喜んで声をかけつつ(警戒して出てこなかった)、
暫しそのばで休憩した。

今日になってふと不思議さに気付いたんだけど、
その小さいお稲荷さんの集合地にはどこにも人がいなかった。
886本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 21:25:09 ID:Ww4FpB640
>>872
それはわかってるけど、
電話番号って感じの数字じゃなかったからなー。
何よりも壁に掛けてある機関車のナンバープレートが警察署の番号って謎じゃね?

あと、どうしても母親が信用しないから、親のいる前でもう一回かけてみてくれって頼んで
かけてもらったら繋がらなかったんだよ。
887本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 21:58:44 ID:AuRSnMlS0
>>884
自分でsagaしなさい
888本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:39:37 ID:c02AfTb/0
去年近くの小学校の校庭で花火をしたときの話。
友人6人くらいと花火をしていると校庭の反対側からワンワンと犬の鳴き声が、
犬と遊びたくなったので近寄ってみると、
犬の泣きまねをするホームレスだった。

889本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:54:36 ID:fqCRak+gO
890本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:56:52 ID:QK2TkTFF0
891本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:59:39 ID:dzlvB9Q/0
>>866
エロ漫画はお勧めできないけどね
892本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 23:52:16 ID:LCujaMez0
>>865のカァチャンもいたずら電話の前科持ちか・・
893本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 00:36:03 ID:fWtCBGr00
ガキの頃、田舎で猫飼ってたんだけど
多い時、10匹以上いたのね。
ある時普段は好き勝手してる猫たちが大小含め
外に出てる数匹以外居間に居たんだけど
(今思うと一同に会していたのもおかしいが)
急に一斉に同じ方向を見だした。
ゴキでも居るのかと思って見てみたんだけど壁とふすましかない。
なんだろって気にしてなかったんだけど
じっと見たきり動かない。虫とかならそのうち何匹か
飛びかかったりするんだけどなって思ってたら
ちーちびって猫が膝に乗ってたんだが尻尾がパンパンに膨れてる。
でも威嚇とかしてないしなって思ってた。
よく見たら眼の中になんか映ってる。
何だっろ?って見たらふすまの隙間に顔みたいなものが見えるた。
誰かなって思ったんだけど、じいちゃんは同じ部屋でTV見てるし
ばあちゃんはお勝手でなんかしてるし誰?って思ったら急に怖くなった。
その時家にいる人は全員視線の範囲にいたので居る筈のない顔がのぞいてるのに気づいた
怖くて後ろが見れなかった。

894本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 01:05:30 ID:/EBkbc6Q0
>>880
ありがちな話だけどこういうのはやっぱ怖いな。
親戚の誰かが鍵を持ち出してイタズラしたんだってことにしといてくれ。
895本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 01:35:30 ID:M09ITWgB0
話じゃないんだけど・・・

これがほんのりだったよ・・

ttp://s01.megalodon.jp/2008-0707-2331-21/page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/113751159
896本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 01:50:36 ID:t9IZ+kEj0
>>895
もうこの画像はお腹いっぱいです。
897本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 01:51:10 ID:ctocqVpI0
>>895
これはアカン。夢に見る。
898本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 02:26:26 ID:Ee6ETkAx0
ほんのり怖かったあの頃の思い出を。
小4くらいかな。実家が田舎なんで毎日の様に外で遊んでた。
ある日いつもの様に外で遊んでたら道端にたけのこが落ちてたんだよな。
「オカンにあげたら喜ぶやろ」と思って持って帰ったんだ。
俺「オカン!たけのこ拾った!今日の晩飯に使ったら?」
母「どこで拾ったん?でも偶然やね。今日はたけのこご飯やで」
オカンはたけのこはスーパーで買ってきたって言ってました。
ところで何で道端にたけのこが落ちてたんだろうかw
899本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 02:44:14 ID:eHFqpgCO0
ハァ?
900本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 02:45:59 ID:M1zyJqeQO
ある心霊スポットに行った時の話
ある夏の昼頃、従兄弟らと肝試し的な事をしようという事になり
地元の心霊スポット巡りをした。何カ所か回ったがまるで怖くなく
じゃあ昼間でも怖そうな場所にしようとある廃ホテルに行く事になった…。海岸沿いに建つそこは如何にも何か出そうな雰囲気。
取りあえず敷地内に入り玄関付近で記念撮影的なノリで写メを撮ろうとした際、従兄弟がいきなり悲鳴を上げた
シャッターを押した瞬間に『写すな!』という声が耳元で聞こえたらしい。
だが自分ともう一人には聞こえなかった為、取りあえず気のせいとして敷地内を詮索
でもある一カ所で物凄い嫌な感じがした
一番乗り気だった自分が思わず引き返したので二人ももう帰ろうという事に…

取りあえず家に帰宅
実は従兄弟が気のせいな声を聞いた後辺りから
自分が携帯でムービーを撮っていた
だからそれを確認していたんだけど
嫌な感じがした場所が映り
引き返そうとした時、自分達の声に被さるような大きな声で
『お兄ちゃ〜ん』という少女らしき声が入っていた(多分小学校低学年くらい)
あの時確かに三人しか居なかったし、周りには誰も居なかったのに…
因みにその時の動画は今は手元には無い
当時従兄弟には送ったが削除したらしいし

しかし最も自分をビビらせたのは
それから3日後
そのホテルに肝試しで侵入した若者らが首吊り死体を発見した事だった
901本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 02:51:58 ID:P/f8aBwh0
こういうのって何時でも写真や動画がないんだよな
信憑性0
902本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 02:53:15 ID:iMYX4v0G0
>>246
読んでて思い出したことがあるからレスしてみる

昔おれの親友(女)が男と別れ話でもめてた時のこと
その彼氏とやらが結構性格的にしつこいやつで、若干ストーカーみたいになってたのね

親友が
「私に何かあったら、絶対彼だから。机の引出しに日記があるからそれ証拠にしてね」
みたいに冗談交じりに言ってたことが続いた。


ある日、自分が部屋で寝てたら、金縛りにあって
明らかに部屋に誰かが入ってくる気配がした。
なぜか気配でわかったんだけど、入ってきたのは男。
金縛りだから目も開けれなくて確認はできなかったんだけど、
枕元まで「気配の男」が歩いてきて、じーっと立ってるのね。
それで、それも気配で何となくわかったんだけど
「あ、こいつなんかケータイいじってる?」
って思ったの。

少し経つと、金縛りも切れ、体が動いたんだけど、もちろん部屋のドアは開いてない
家族は寝てる時間だし、そもそも部屋に入ってくる理由もないし。


そして次の日の朝
その親友から、彼氏が自殺未遂をしたって話を聞いてなぜか納得。

あーあれは生き霊だったのかな。
俺と親友とのメールが気になって、おれのほうに現れたんだな
と。
903本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 03:08:40 ID:M1zyJqeQO
>>901ならそんな気持ちの悪い動画ずっと保存しとくのか?
もう三年以上前の話だってのに
何の為に取っておくんだ?
…君みたいにハナから信用しようとしない奴にこそあの動画見せたかったよ
嫌でも信じる羽目になっただろうからな
904本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 03:32:26 ID:cgEx6Sp5O
寝れないから書いておこうw

俺は人魂を見た。
もしかしたらあれは人魂じゃなかったのかもしれないが、じゃあ何だったんだというと説明できない。

俺の地元はS県の北にある。解る人には解るかもだけど、秀吉が柴田勝家と戦った街。

中学3年の初夏だったと思う。俺は隣街にある学習塾に通っていて、その日は友人のIと一緒に帰っていた。
時刻は9時過ぎ、街の中心街を出ると街灯も無い真っ暗闇の田んぼ道が続く。
満天の星空の下、俺らは自分の街へと自転車を漕いだ。

「なぁ、あれ何やろ?」Iが何かを見つけた。
隣の田んぼ道を何か光が駆けている。
隣といっても数百メートルは離れているからよく見えないが、その異質さは際立っていた。
一般的なヘッドライトの白色ではない。何か赤系の色。
動きも変だ。光の高さは変わらず、振り子のようにブンブン揺れながら前方移動してる感じ。
そんな動きをする照明器具があるだろうか。

その光は俺たちと平行移動していたが、田んぼの中の十字路で曲がったらしく、横に移動してきた。
その道はやがて俺たちの居る道にも合流する………まさか…
「…こっちに来る気か?」
俺とIは顔を見合せ、そこから一目散にチャリをぶっ飛ばして逃げた。
田んぼの中の小川(農業用水)の橋を超え、ようやく街へたどり着く手前で振り返ってみると、その光は小川のほとりにある柳の木の辺りで飛んだり跳ねたりして動けない様子だった。

Iはその後その話を一切しなかった。以後、俺たちがその道を夜通ることは決して無かった。
905本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 05:38:56 ID:0G+L4Pnc0
>>900
それどこの話?
自分の地元で有名な話と似てる。
F岡とsagaの間くらいにあった海沿いのホテル、確か経営難と火事で廃業、
キモ試しに潜入した3人がその遺体を発見したんだとか。

そんな事件後もずっと取り壊されず、どうみても廃墟なのに夜通るといつも上層階に灯りが。
ひええ‥と思ったけど、残務処理の人が毎日詰めてるという話だった…。
906本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 06:08:57 ID:6fOzf70KO
さっき仕事終わって帰ろうとしたら天井からなんか聞こえるのね。

「?」と思って耳を澄ますと声みたいなんだ。

その時からやばいもんなんじゃないかって思ったけど、後にはひけないからさ。
机に上がって聞き取る事にした。
んでよーく聞いたらごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいって。
子供なのか大人なのか男なのか女なのかハッキリしない声。
でもハッキリ聞こえた。

一番おかしいのは仕事場がビルの最上階だって事。
腰抜かしそうだったけど電気切って鍵閉めて速攻で出たよ。

そうゆう噂なんて聞いたことなかったから余計怖かったー。あー眠いのに怖くて寝れない
907本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 11:37:41 ID:hqfwyhvyO
>>904
まあ田舎だから仕方ないだろ
908本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 14:01:06 ID:/EBkbc6Q0
>>906
建物というのは意外と色んな音が響く。
上から聞こえたのではなく、横とか下とかだったのかも。
909本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 14:05:46 ID:uUNVNH/lO
明け方にずっとごめんなさいと呟き続ける人がいるなら、やっぱり怖い気がする
910本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 15:06:30 ID:Qc1VgbXO0
>>908
何処から聞こえてこようと、「ごめんあさいごめんなさい…」だけで怖いだろw
911本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 17:15:34 ID:DoGtj+OxO
>>150
私も小学三年のとき糸屑をなんとなく人の形にしてから、
これは●●ちゃん、と思いながら線路に投げたら
●●ちゃんが次の日自転車でこけて骨折して
びびったのを思い出した。
偶然なんだろうけどね
912本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 18:28:27 ID:U1ihwP7j0
>>911
偶然かどうか確かめるには
同じように念じた後、いいことがありますようにと
大事にしてあげてみたら?

人間て、どうして負のほうにひっぱられやすいんだろうね
913本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 18:35:53 ID:nWZKB9r4O
ごめんなさい
914本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 18:44:32 ID:DoGtj+OxO
>>912
いや、昔の話だし●●ちゃんもDQN婚したと風の噂できいたきりだから
いいよ、わざわざ…。死んだ訳じゃないんだしね。
915本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 19:29:38 ID:AXgCz/lJ0
>>914
相当時間も経過してるし、今更何をするでも無いんだろうが、
>いいよ、わざわざ…。死んだ訳じゃないんだしね。
この言い方は、ちょっと・・・

実際に「呪い」なんてあるわけ無いと思うが、
相手に悪意をぶつけたのは事実なんだから
ほんの少しぐらい良心を痛めてもいいようなもんだろうに。
916本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 19:35:36 ID:d4oNeQaI0
家族と夕飯食べる部屋に窓(サッシっていうのがあって開けると塀が見えるんだけど
っていうかいつも開いてて網戸なんだけど
ついさっきご飯食べてたら真っ白い女の人がすーって横切って家の後ろに消えて(?)った・・・
髪も顔も服?も真っ白だった
はっきり見たのは俺だけみたい、テーブルの位置的に
917本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 19:35:50 ID:9r2tDjg70
>>912が説教臭いからじゃねーの
918本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 19:41:11 ID:d4oNeQaI0
家族と夕飯食べる部屋に窓(サッシっていうの?)があって開けると塀が見えるんだけど
っていうかいつも開いてて網戸なんだけど
ついさっきご飯食べてたら真っ白い女の人がすーって横切って家の後ろに消えて(?)った・・・
髪も顔も服?も真っ白だった
はっきり見たのは俺だけみたい、テーブルの位置的に
顔と髪があったかははっきりしないけどとにかく真っ白な人だった
幽霊っぽいの始めてみた・・・
怖くて外に確認出られないorz

てか慌てすぎて途中送信すいません・・・
なんか書くスレもちょっと間違えたかも、ごめんなさい
919本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 19:44:12 ID:9PQ9tvx80
>>918
そーゆう、自分にも実際に起こりそうなこところがコワイー
廃墟行ったらとか、スポット話より、コワイーー
920本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 19:52:56 ID:d4oNeQaI0
>>919
今マジで怖いです・・・
家中の家閉めてカーテン閉めてます
とりあえず弟が帰って来たら話して確かめに行こうかと
ああーでも報告とかはしないんで
なんかスレチみたいになっちゃってほんとすいません
921本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 20:09:38 ID:nw4x2/xI0
弟待ちじゃなくて一緒にいた家族と確認に行けばいいのに
922本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 20:53:36 ID:NjIW6Jco0
家中の家??
923本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 21:05:59 ID:9PQ9tvx80
>>920
とりあえず、塩を
924本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 21:12:47 ID:URUFpq5W0
なんで幽霊に塩まくの?幽霊ってなめくじなの?
925本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 21:24:17 ID:fbtFe9880
>>920
何を確かめに行くんだよ。
926本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 21:27:26 ID:X0jDPRnO0
>>923
清め塩のつもりならあまり意味無いぞ?
通夜とか葬式で配る清め塩はお祓いされてるから。

気休めぐらいにはなるかな・・・
927920:2008/07/16(水) 21:40:33 ID:d4oNeQaI0
家中の家じゃなくて家中の窓の間違いですorz

夕飯食べてる時は母と祖母しか居なくて、話はしたんだけど
二人とも気のせいだろって言ってあまり取り合ってくれませんでした

家の後ろには物置があって何か異変でもあるんじゃないかと思ったので>確認
さっき弟と家の周りぐるっと見てきたけど変わったところはありませんでした
取り合えず一安心て感じです
あと一応弟に塩(普通のしかないですが)撒いてきてもらうことにします
ありがとうございます

お騒がせしてすいませんでした
928本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 21:41:56 ID:fbtFe9880
>>972
取り敢えず何も無くてなにより。
929本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 21:46:28 ID:9PQ9tvx80
塩は、何もないよりマシ
敏感な人で常に持ち歩いている人もいる。パッパッとやるだけで違うって
そう言えば、お祓いされたやつなのかなぁ。。

>>927
おつでした
930本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 22:13:00 ID:oy1t6/fy0
つか、生きてる人か死んでる人か
それ以外の何かを見間違えたかはわからないけど、
通っただけならあまり気にしなくていいんじゃね?
931本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 22:35:42 ID:Pp/xvJiEO
とりあえず拍手しろ拍手

気持ちが晴れるまで手をたたけ
932本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 23:17:36 ID:9PQ9tvx80
わかった。たたいてみる。夜も遅いけど
933犬井ヒロシ:2008/07/16(水) 23:34:48 ID:ulv80C8KO
叩いてみて音が響かなかったら今以上にガクブルするハメになるで!
934本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 23:57:20 ID:3fM17NF60
何年か前、友達が家族連れで海辺のキャンプに行った写真を見せてもらった。
岩場で笑顔で写ってるいい感じの家族写真。
いっしょに見ていた友達の一番下の子が、一人ひとり指差して
舌足らずな言い回しで「お父たん、お兄たん」と解説してくれた。
そして後ろに写ってる真っ暗な洞窟を指差して
「お友達」

・・・そこ、人なんか写ってないんですけど。
ちょっと引きつりました。
935本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 00:11:17 ID:8qzECktHO
>>927
送り盆だったから、帰ってる途中だったんじゃない?
936本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 00:16:43 ID:EYnlB7Dp0
来月お盆のところもあるわけで
937本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 00:18:44 ID:8qzECktHO
そうね、ごめんね。
938本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 01:02:56 ID:yhOpLb2X0
新車で購入した車を
友達に「この車、新古者?」「なんか感じる」と言われた車を
乗り続けますか?
939本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 01:15:15 ID:nNN0cYpf0
>938
相性次第かなー
おれ若干ながら感じるんだけど
相性みたいなものがあるっぽいのよね
俺はあんまりだめだと思わなくても、駄目な人がいたり
まわりが大丈夫でも、おれがダメなところもある
だから、自分が大丈夫なら大丈夫じゃない?

その友達をよく乗せるならやめたほうがいいかも

人間にも、合う、合わないがあるようにそっちの人にもあるだろうし。
相性合わない人は追い出されるんじゃない?
940本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 01:24:31 ID:3PIuB1iy0
>>938
ヨタ車?
工場で死んだ工員の恨みの悪寒
941本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 03:44:12 ID:1q/6t1l60
幽霊が見えたから何だって話だよな。
たくさん死体見てるけど、人間が一番怖いよ。
942本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 07:18:46 ID:ZBCD21ZH0
昨日の夜のあたしの恐怖体験を聞いてください。
夜、11時を越えた頃かな、仕事から帰って、メイク落として、食欲もなく、ひっくり返ってニュース見たりして、
もうこんな時間じゃTVもつまらないから寝てしまおうか、と帰宅してすぐ開けておいた窓を閉めようと
窓際に近寄っていったら、窓の外、多分隣家か、更にお隣さんかと思うんだけど、
ず〜っと「拍手」をしてる音が聞こえるんです。

ん〜? 思わず拍手しちゃうほど笑えるor面白いTVでもやってる〜? って思って、家の
TVのチャンネル切り替えてみたけど、「拍手」につながるような番組はやってないし。

しかも、なんだかその「拍手」がおかしいの。
普通に「パチパチパチパチ〜」っていうんじゃなくて、

「パパパパパパパパパパパパッ! …ハァハァ…。 パパパパパパパパパパパパパパッ!!」みたいな。

ちょっと怖くなって速攻で眠りました。


943本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 07:56:14 ID:V+zO5UMQ0
944本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 08:34:26 ID:ys8xhJ/X0
>>942
それは>>932が叩いてるんじゃないか?
>>941
ものすごい勢いでハゲド
生きてる人間が一番怖いよな。

が、未知のものに対する憧れと畏怖があって、怖い話や心霊現象への興味はつきん。
要するに一度でいいから幽霊見させてくれってこった。
945本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 08:57:46 ID:lCA6To3M0
>>941 >>944
そりゃ、死体と人間じゃ、人間の方が怖いだろ…。
死体は攻撃しないんだから…。
946本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 09:22:05 ID:ys8xhJ/X0
>>945
待て。
お前はかなり何かを履き違えている。
947本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 10:44:51 ID:O+jIlvTt0
>>942
一秒間に13回拍手を打てるギネス記録に挑戦してたか、練習してたんじゃね?

livedoor ニュース - 1秒間で13回の拍手が出来る世界最速の男
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3403211/
YouTube - 1秒間で13回拍手する男に挑戦してみた
ttp://www.youtube.com/watch?v=3EcfiEc08zY
948本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 15:17:22 ID:xCxkcaPX0
<ブログ>http://blog.seisonji.com/

真実だけの「霊の恐怖」の連載が始まりました。
そのほかにも、興味深いお話が満載です。

知りたいことがあったら、質問してみてはいかがですか?

必見です!!
949本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 15:32:32 ID:OAOBQKElO
今朝の5時頃の話。
ふと何かを感じて目が覚めたんだけど、
まだ早いし二度寝しようと目をつぶって
仰向けで布団に入ったままでいました。
そしたら頭の上の辺りから
「う゛〜う゛〜」
って女性が口を塞がれて悶えるような声がしたんです。
訳がわからず、怖い!と思ったけど
空耳だったのかも…と自分を落ち着けた時、
本棚から本がバササササーっと落ちました。

怖いのもありますし、こういう体験は初めてなので
どうしたら良いかわかりません。
これって心霊的な物でしょうか?
対処方などありますでしょうか?
950本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 15:36:51 ID:yPMY8inK0
部屋に水晶をおけば万事解決
951本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 16:14:56 ID:7kZEzDPB0
952本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 16:23:57 ID:Jjt3j9uLO
>>951
何度見ても怖い。
953本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 16:26:37 ID:168iNU7E0
>>951
なにこれ
954本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 16:32:24 ID:7NVBa7+I0
この手の電波文画像何枚か持ってるけど
手書きってのは恐ろしさを倍増させるな
955本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 17:01:02 ID:+4xvUj910
>>951
なにこれ?できればkwsk
956本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 17:31:11 ID:lkiZ8qcg0
>>943
5枚目の休憩室の窓の外に映ってるの、誰?
957本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 17:56:36 ID:LUgeTsYx0
>>956
だれもおらんがね
958本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 17:59:09 ID:ZXE0F0dp0
今から30年くらい前の小学生の頃の話で、友だちにの家に泊まりにいった時の事。
その子の家の隣って産婦人科の病院だったのね。
2階のその子の部屋には壁の下の方に、人が通れないくらいの高さのガラスの窓があって
床に寝そべると隣の病院の建物と敷地が見えた。
敷地はけっこう広くて土の庭っぽくなってたけど、なぜか大きな穴が掘ってあった。
友だちが言うには、看護婦さんが時折その穴にゴミを投げ捨ててるらしい。
今だったら不法廃棄になりそうなものまで捨てるらしく、けっこうな量のゴミが見えた。

夜になってその子の部屋で寝てたんだけど、例の窓から病院の穴が見えるのが気になった。
(夏で窓を開けてたと思う)
そしたら穴のまわりを何かがフワフワ飛んでるのが見えた。
懐中電灯を当ててる光っぽいけど光が当たる対象もないし、車が通ってる訳でもないし。
ひょっとして人魂?とか思ったけどそのうち眠くなって気付いたら朝になってた。
友だちにその話をすると、彼女も見たことあると言ってた。
なんかとんでもないものまでその穴に捨てられてたんかね・・・。
959本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:19:57 ID:lkiZ8qcg0
>>957
えっと、開いてるほうの窓の外に平行に並んだ板があるっしょ?それを支えてる支柱(?)の上部に、顔がかぶさってる。
ソファの血も気になるがw

3枚目のドアから覗いているものにも、ほんのり。。。
960本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:22:51 ID:sbMbQ6m00
>>959
たんなる錯覚だ
961本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:40:35 ID:lCA6To3M0
>>900 >>905 >>943
天草Pホテルじゃね?
962本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 21:18:09 ID:EYWRgHPHO
>>908
906だけど、あの後出勤して警備の人に確認したよ。
あの時間帯でいたのは俺だけだったらしい。

警備の人のいたずらってのも考えたけど、まさかなー。
963本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 21:21:58 ID:ArjSM/ed0
>>942
そこで、寝れるところがすごい。ウン
964本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 23:19:19 ID:MlcuUv6M0
高校の先輩から聞いた話が一番怖かったな。

結構イケイケの先輩だったがその友人の話。

ご多分に洩れず先輩の友人もイケイケだったが
何股か掛けてた男のうち一人を振ったそうで。
結構思い込み激しい人だったんだが、結構本気だったので
今でいうストーカーまがいになってしまった。
気の強い女だったみたいでハッキリと二度と近づくなと宣言したところ
家の外で焼身自殺されちゃったみたい。
団地1階に住んでたみたいなんだが、小さい庭みたいなところで
灯油かぶって火をつけたみたい。
事前に電話で宣言してきたらしいが、根性無しができるわけがないと
本気にしてなかったがなんか騒がしいからカーテン開けたら
火だるまでのたうち回ってる男がいたそうな。

最後に根性見せたジャンってのが感想の様だけど
平気でそんなこと話してる事が怖かったなぁ

965本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 23:52:25 ID:3PIuB1iy0
人間は恐いな
966本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 00:15:08 ID:azLSfn3y0
どっかの霊能力者が「霊は人を殺す力は0で絶対に人は殺せない、生きている人を殺せるのは生きている人だけ」って言ってた
967本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 00:30:43 ID:ZA4ZMNhX0
>>966
正直、透けて見えるような幽霊より、ダガーナイフもったキ○ガイの方が怖い
968本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 01:53:43 ID:nKSZwfeF0
リアルキチガイは本当に怖い。殺されてもおかしくないからな。
心霊体験は命の危険は感じないけど、こっちはこっちで比べられないくらい怖い。
969本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 03:29:12 ID:IE2IBCNP0
もうあった方が良いかと


ほんのりと怖い話スレ その50
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1216318822/
970本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 03:32:17 ID:ZA4ZMNhX0
>>969
乙です!!
971本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 05:26:19 ID:UEyK6/d90
>>943
905ですが、そう!ここ!!
懐かしい…ありがとう。
972本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 05:57:38 ID:i2bp1WFAO
あああ
973本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 07:03:11 ID:ooio0U2E0
ついこの間の話。
夜に台所に入る一歩目で
ゴキブリを踏み潰してしまいました・・・
974本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 08:02:02 ID:SvfAaJ6DO
リアル基地外の話を語るスレってある?
975本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 08:22:22 ID:YJQ2wTy80
>>974
痛ニューより↓

韓国デモ隊、日本の国鳥キジをハンマーで叩き殺す
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1216320065/
976本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 08:29:18 ID:+bj6xyXj0
977本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 09:21:44 ID:4Otgi2RtO
ずっと前の洒落怖スレだったと思うけど、琵琶湖のバスの話がすごい怖かった。誰か知ってる?
978本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 10:07:32 ID:DOpaZsATO
琵琶湖で大繁殖したブラックバスが
生体系を破壊しつつ、琵琶湖に流れ込む河川の上流にまで上っていき
環境汚染はどこまでどこまでひろがるかわからない?


でもブラックバスは食えるらしい
スマン4行になった。
979本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 10:28:03 ID:/fqtQ5DBO
個人的には九字で祓うとか書いてあるのは全部怖い
980本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 10:49:43 ID:nKSZwfeF0
そういや琵琶湖のそばでブラックバス料理が売られてたな
981本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 15:52:09 ID:4Otgi2RtO
そのバスではなくて、廃車のバス。
中にはお札がびっしり貼られていて女が住んでるとか言う話の奴。
982本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 16:31:10 ID:SNxx5IMp0
ワロタwww
983本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 17:15:17 ID:XZ/sVvTa0
ブラックバスは食べると美味しいんですね、わかります。
984本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 17:19:04 ID:bZjzrkXC0
バターでボイル焼きにすると美味しいよ
985本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 19:14:24 ID:fe9UPJrV0
>>958
堕胎した胎児をそのまま捨ててたか焼却炉でゴミとして焼いてたって病院が、
昔ニュースになってたよ。
986本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 20:04:15 ID:mMhXbkkO0
後もう少しで、このスレも終わりなんだね。。
987本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 20:21:42 ID:yG7U08qB0
>>986
よせよ、今更・・・
988本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 20:30:06 ID:ACpMP6AU0
>>986
そうだよ!諦めるのはまだ早いぜ! じゃ、 俺から行くぜ! スタート!!


989本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 20:38:38 ID:a8FQTswF0
990本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 20:39:51 ID:9BsCwpNYO
991本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 20:59:12 ID:SvfAaJ6DO
992本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:08:43 ID:bWMpDpwk0
993本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:24:56 ID:1JKtx9bf0
994本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:30:48 ID:i2bp1WFAO
俺のうんこは
995本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:31:19 ID:ACpMP6AU0
ひどいよ
996本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:33:02 ID:vEYU8Hhv0
アブナイ、危ない

お前のうんこで…
997本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:46:29 ID:8Jdx4Vu/0
998本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:47:20 ID:8Jdx4Vu/0
999本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:47:55 ID:8Jdx4Vu/0
↓どうぞ
1000本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:49:05 ID:8Jdx4Vu/0
1000なら毎日新聞に心霊写真が載る
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・