常温核融合の公開実験に成功@オカルト板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
荒田吉明・阪大名誉教授が常温核融合の公開実験に成功

おまいら、昨日、

荒田吉明・阪大名誉教授が常温核融合の公開実験に成功されました!
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page284.htm

だそうだぞ、マスコミも参加していたそうだ!
いずれマスコミからも発表もあるに違いない。
いやー、ついについに新世紀の到来だな。

とにかく、おめでとうございます!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

凄いニュースなのに知られてないので立てました。オカルト板に立てたのは今までインチキだといわれがちだったため。
なぜかマスコミではほとんど報道されてません。
おまいら、オカルトに頼らなくてもエネルギー使いまくりの楽しい人生が待ってるかもよ。
2:2008/06/02(月) 20:48:13 ID:d6fAWfiv0
常温核融合の公開実験に成功 @科学板
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1211498984/
3:2008/06/02(月) 20:48:44 ID:d6fAWfiv0
<転載>

 常温核融合の権威である高橋亮人博士(大阪大学特任教授)から「今回の結果は、
ヘリウムがはっきり検出された

きれいなデータであったこと」が伝えられ、Congratulation!と高橋先生。拍手が沸いた。

 あとで高橋先生に聞くと、@は正確ではないだろう、つまりく左辺は2個のDでなく、
本当は四つのDが反応に関わっているはずとのことであった。それは、重水素が
パラジウム内で正四面体の頂点に配置されたときのみ4個のDが中心点に向かって
凝集し核融合が起こることを示唆する高橋理論による(TSCモデル理論)。理論面は
まだまだ難しい状態であり、「しかし、たしかに起こっている!」という結果が先行して
いるのが常温核融合である。
4:2008/06/02(月) 20:49:54 ID:d6fAWfiv0
(つづき)

 今回の実験を簡単にいうと、パラジウム合金微細粉末に重水素ガスを高密度に
充填する。熱も何も加えずに充填するのである。その後、合金微細粉末からガスが
発生しはじめる。D2ガスと同時にHe(4)が発生する(時間経過とともにHe(4)が増加して
いく)、という実験である。

 非常にシンプルな実験系である。

熱もなにも加えずに重水素を充填されるだけなので、シンプルであり解析がしやすい
利点がある。疑義が減る。

D2ガスとHe(4)の質量の差はわずかであるが、高分解能の質量分析装置でその差を
捕らえることができる。今回、大きなHe(4)ピークのすぐ右横にD2の小ピークが出ている
スペクトルを見ることができた。
5:2008/06/02(月) 20:51:12 ID:d6fAWfiv0
(つづき)

 これまで世界中で多くの人により、常温核融合現象が確かに起こっていることが
実証されてきた。しかし、公開実験というところに、今回は大きな意味があると思う。

先生は1958年に熱核融合の公開実験に成功。50年後(2008)に今度は常温核融合
の公開実験にまた成功された。HotとCold の二つを成功されたわけで、歴史に残る
偉業と言えよう。
6本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 20:56:52 ID:R7Fc3mV60
ほんとうなら、おめでとう。
それにしても何故オカルト板で?
7:2008/06/02(月) 20:59:03 ID:d6fAWfiv0
>オカルト板に立てたのは今までインチキだといわれがちだったため。

あと、誰かニュー速に同じ内容のスレ立ててください。立て方わからないので。もっと多くの人に知ってもらいたい。
8本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 21:01:05 ID:d6fAWfiv0
あと、凄いニュースなのにマスコミであまり報道されていないのがオカルト。
9本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 21:05:30 ID:khlt+XIu0
誰かが追試して同じ結果を得られれば沸く。
10本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 21:34:21 ID:d6fAWfiv0
がーん、みなさま、常温核融合が成功してしまったとのこと。大阪大学の荒田吉明が常温核融合の実証実験を成功させた?!?
き、き、きくちさん、これはいったいどういうことですかっっっ!!! も、も、もりやまさん、ちゃんと報道しないとダメではありませぬかっ!
て、天下の一大事でござりまするぞ! いやあ、これで原油価格も下がるねえ。地球温暖化も解決だ! ドバイも一挙に廃墟と化すぞ。
よかったよかった。しかし日本のマスコミはいっぱいきてたらしいけど、さすがに報道したとこはどこもなかったみたいね。なぜかなあ。
うひひひ。でも、ホントだったら楽しいけど。 (2008/5/26, id)
http://cruel.org/other/rumors2008_1.html#item2008052601
11本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 00:23:14 ID:q6XFpUDf0
12本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 11:22:19 ID:bVv4EqBm0
                                 /\
               , @                 / .※ > ))
                          ∧..∧  ゞ \__/
常温核融合に成功しましてな・・・>/ iつ><)   *   ミ
                     彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
            〃 ` ,.・    (___,,_,,___,,_)     ∬
                    彡※※※※ミ !匹 ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 いつの話だっ!\ネタが古い!/    \ 聞き飽きたぞ!/ このボケが!
   ツマンネーぞっ! \     /詐欺師っ!\ 常温厨ヒッコメ!
  .∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩
 (,#   )(,#   )(,#   )(,#   )(,#   )(,#   )(,#   )(,#   )(,#   )(,#   )
13本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 12:34:20 ID:nOvpQzpsO
報道されないのはOPECとロシアの裏工作
14本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 17:13:40 ID:6/ZsJfFB0
あまりに画期的すぎると
既得利権持ってる奴が妨害しにくるからな
15本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 17:27:31 ID:YEVTWQkK0
すげえぞこれww
16本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 17:32:56 ID:yBhkEq7YO
よくわかんねーから麻雀で例えてくれ
17本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 18:36:04 ID:0eIhme+O0
これが本当なら人類の歴史が変わるぐらいの超大発明で、
ノーベル賞100個でも足りないぐらいなんだが、
この黙殺っぷりはどうだ?WW
18本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 18:43:54 ID:FKXSyQQ00
>>16
字牌をどれか一つでも暗刻すれば役満手になる
ってルールにしたぐらいのことかな。
19本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 19:02:06 ID:emiDFmzm0
国士十三面待ち
20本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 19:02:18 ID:59La4zty0
なにこれ」、実用化も近いの?
21本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 21:24:01 ID:VQMQU9bn0
核融合路はいつ出来るの?
22本当にあった怖い名無し
誰かが追試やって成功するまで黙殺