誰か助けて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
もう生きていけない
誰か助けて
2本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:15:06 ID:M3Bf1L55O
男ですか?
3本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:15:33 ID:uQ2+0kbj0
やーだよ★

山奥にお帰り!!御前のスミかはそこだよr!!!
4本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:15:48 ID:fvoqJlEw0
うん
男だよ

性格は女っぽいけど
5本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:15:56 ID:RzTczzQsO
何があったか書いてみな
6本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:17:50 ID:lPW5WlGb0
いつ>>10
どこで>>20
だれが>>30
だれを>>40
どうやって助けるか>>50
7本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:18:17 ID:fvoqJlEw0
何やってもうまくいかないんだ。

引きこもりで、外でれないし、もう生きれないんだ。

誰も助けてくれない。別に助けを望んでは居ないけど、最低限生きることが出来ない。

もう生きれない。生きたいけど状況的にもう生きれない。

やだ
8本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:18:20 ID:N7qrtyJe0
dkdk kmkm
9本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:18:58 ID:fvoqJlEw0
オカ板なら霊能力とかで助けてもらえるかと思ってスレ建てた。
10本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:20:38 ID:RzTczzQsO
>>7

お前言ってることいきなり矛盾してるし

なんか(´A`)マンドクセー
11本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:25:18 ID:N7qrtyJe0
引きこもってても起きるイイコトって何だ?
12本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:26:49 ID:XIieRwfY0
霊能力で助けられるのは前向きに人生を考えられる人だけだよ。

てなわけで じえんど
13本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:26:52 ID:fvoqJlEw0
わからない
14本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:27:18 ID:GrkpwvlHO
俺就職しよう。
>>1の言い訳見ててなんかそう思った。
もういい歳だし、アルバイトはやはり情けないな。
よし助かったぞ!!おまいらありまと(・∀・)何か勇気わいたぜ!!
15本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:29:28 ID:N7qrtyJe0
じゃあ、上手くいかなかったコトについてくあしく
16本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:31:19 ID:j/QvuFFIO
良かったね1

>>14を人助けできたじゃん(^-^)b
17本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:33:39 ID:RXTAj3wh0
>>1
どうもなんか具体的に危機感が感じられないんだよなぁ・・・・

18本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:35:30 ID:ONyqym0hO
危機感というよりは虚無感とか虚脱感なんじゃないか?
19本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:37:59 ID:h1f0oIM4O
暇だし切実なら聞くよ

ひきこもりは病気が原因か?
最低限生きる事ができないとか状況的に生きられないて
具体的にどういう意味だ?
20本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:40:33 ID:N7qrtyJe0
うつ病の初期みたいな感じは受けるね
でも、足掻きたいんでそ?
冷静に自己分析して、ホシイモノを見つけたらいいんじゃないかな〜?
21本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:43:58 ID:fvoqJlEw0
もう、鬱は通り越してるよ

だって5年引きこもってるんだもん

鬱の原因は高校中退と両親の離婚といじめ

一生懸命がんばってるのに全くよくならない
22本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:46:41 ID:uQ2+0kbj0
ぐぐーーーーーっwwwwwwww
23本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:46:53 ID:lD22p6teO
うつ病&引きこもりだけど、5年くらいでガタガタ言うなよ

何をどう頑張ったんだ?
24本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:49:18 ID:fvoqJlEw0
いろいろだよ

生きてきた中でいろいろやったよ

あんまり内容は言えないけど

でもやったよ。いっぱいやった
25本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:51:00 ID:h1f0oIM4O
とりあえず鬱5年以上、離婚は同じ経験しているよ
つまり将来への不安?
家出てけとか言われてるの?
26本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:51:05 ID:xM83gcQ10
治療入ったんかい?
27本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:51:24 ID:j2cAuC5CO
(∴) ыжг
28本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:52:15 ID:uQ2+0kbj0
ふふんwもふんふんww
それはずばりあれだろう?ゴキブリホイホイにひっかかったハエみたいなものだろう?おくくw
でも君はハエじゃないじゃない じゃない? ほへぇぇぇっwはしょん!
29本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:53:09 ID:GrkpwvlHO
五年間、外に出られない原因がその重なった自分のキャパを越えた事情なわけだな。
辛かったんだろーな。
俺にはわからんが。
まずカウンセリングが必要だ。「働く」のはしっかりと心の健康を取り戻してからな。
30本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:53:17 ID:ONyqym0hO
一遍に改善しようと頑張るから大変なんじゃないか?それじゃあ誰だって疲れるよ
先ずは散歩する事から始めてみるとか、早寝早起きを心掛けてみるとかから始めてみれば?
31本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:53:23 ID:lD22p6teO
言えないような内容って何だろ

取り敢えず、病院は行った?
32本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:55:39 ID:lD22p6teO
つか今日の診療ブッチした俺が言うのも何だが
33本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:55:58 ID:pzOpJUzZO
犯罪のニオイがする・・・
34本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:57:00 ID:fvoqJlEw0
キャパ越えまくりだよ

少しは強くなったけど、引きこもってるから弱い

もうやだ
35本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:58:10 ID:ziXmFATa0
>>1
お前なんかどうでもいい!!
あははははhしゃbしゃはhさあっはは
36本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:58:12 ID:uQ2+0kbj0
ぐぎぃぃぃぃwwwwwwwwwいひひひひww
ねるねるねるねはへっへっへっテーレッテレー!!!!!!
37本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:58:12 ID:h1f0oIM4O
>>32君は俺かwwまた予約うざー
38本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:59:08 ID:GrkpwvlHO
てか>>1はいくつだ?
39本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:00:17 ID:RzTczzQsO
とりあえずこんな糞スレは消えるべき
40本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:00:33 ID:ONyqym0hO
>>34
生きたい or 死にたい
今の気持ちはどっち?
41本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:01:07 ID:5E+FFtfR0
>>1
精神病院通ってみたら?
少しはマシになると思うけどな。
42本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:01:10 ID:lD22p6teO
>>37
同類w
43本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:02:21 ID:fvoqJlEw0
まだ未成年だよぎりぎり

でも、精神病院行きたいけど、心療内科だっけ?

薬って成人してないと一人でもらえないんでしょ?
44本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:07:19 ID:RXKwd6SS0
僕と同じじゃないか
苦労は絶対報われると思うよ
苦しみも生きる糧になるんだよ
45本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:09:57 ID:GrkpwvlHO
まだまだこれから大変な事があるんだから今元気になっとかないと!!
そんな役立たずな親なんか?
それとも片親で心配かけたくないとか?
カウンセリングは未成年でもなんでも話をする事が大事。治療に必要とあれば薬を処方する。
46本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:10:18 ID:lD22p6teO
19歳か

未成年って薬貰えないのか?
悪いがわからん

でも薬だけが解決策じゃないし、カウンセリングだけでも受けてみたらどうだ?
47本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:11:58 ID:YZVqo35PO
>>21その位今どきめずらしくないし、君だけじゃないよ

病む気持ちもわかるけど(自分も投薬&自殺未遂した経験あるし)、病にどっぷりハマるも抜け出すも最終的には自分次第

弱さと甘えを断ち切るしかない。本当に助かりたいなら強くなるしかないし、こうやって誰かに助けを求めて構ってもらいたいだけなら無理だろうね。
48本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:12:18 ID:RXKwd6SS0
カウセリングいいと思うな
人間て意外と繋がってるもんなんだよ
他人でも自分と同じ思いを持ってたりね
49本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:13:18 ID:fvoqJlEw0
報われれば良いんだけど明日のことが本当に分からないよ

とりあえず働きたいけど変に精神やんでて夏にしか外に出れない。

とりあえず、外でれるようにして、普通に生きれるようにしたい

でも、それだけの時間があるかとっても心配なんだ。

もし時間が尽きちゃったらとおもうと怖くて

でも、病院に行ってみようと思う。
50本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:14:46 ID:GrkpwvlHO
ここはいい人達が多いよ。それに皆何かしら抱えてる。
皆生きたいから嫌になる。自分を責めるのは今日で終にしなさいな。
大丈夫。オカルト的に必ずめぐりめぐって良いことがくる!諦めるなよ
51本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:16:49 ID:YZVqo35PO
明日の事なんて、みんなわかるわけない

わからないけど生きてるんだよ。楽しいばかりじゃないんだよ、むしろ楽しいことの方が少ない。
それでも死ねない人間は生きるしかないんだよ。
52本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:17:06 ID:h1f0oIM4O
未成年の状況は詳しくわからんな。今医師に聞いてあげるから待ってて
53本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:21:42 ID:jBceB8H30
>>1は「猫です元気です」って人?
54本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:23:15 ID:fvoqJlEw0
ありがとう。

明日には全部が終わってればいいなっていつも思う。

自分もなくなって世界もなくなって全部が無に戻っちゃえばいいと思う


でもがんばるよ
55本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:23:24 ID:RXKwd6SS0
僕と同じといったのは引きこもってることだけなんだよね・・・
安易に口走ってゴメン。
でも、自分の後悔とか分析すると、一つ一つ気づくために引きこもざるを得なかった気がするんだよ。
心が現実を拒否してる感じで。
56本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:25:05 ID:RXKwd6SS0
人間は変われるんだよ。
過去は変えらないけどね。
それは誰だって同じ事なんだよ。
57本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:38:25 ID:GrkpwvlHO
「がんばる」のは今の心に良くないなぁ。
どっちかってゆーと何だろう。まず自分に無理をさせない「勇気」?
外に出て日の光を浴びる為の一歩の「勇気」?
カウンセリングも負担にならない程度にかかる事。
「今日は外に出れません」
それを伝えて理解してもらえるカウンセラーを見つけられるといいね。
会社ぢゃ通用しないからさw
根気よく通って確実に元気になれ。
そしていつか自分と同じ様に悩む奴に笑顔で語ってやれ
58本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:40:57 ID:h1f0oIM4O
>>52だけど携帯でなくてわからんわーごめん。近くの夜間病院に聞いても朝かけ直せとの事w

病院にもよるという話も聞くし 明日の朝自分ちの近くの病院に電話してみなよ。わかればそれでひとつ問題解決だ。
59本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:42:02 ID:zSID8RT+0
おまいらいい奴ばっかりだな・з・ウゥ
60本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:49:07 ID:fvoqJlEw0
みんなありがとう

なんとかするよ

一日本を読んで過ごすだけで罪悪感まみれになるからそれを直すよ

あと、がんばって普通になるようにするよ

カウンセリングってどうすればいいか分からないけどとりあえず心療内科?にいってみるよ

>>58
わざわざありがとう

近くに病院探してみる
61本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:51:28 ID:k+YWgPa20
とりあえず公園で空見ながらタバコ一日中ふかしてみようぜ

別に自分が特別劣等感を抱く必要なんてないんだよ

人生の99%は苦痛
でも残りの1%の楽しみが”生きがい”
それは皆同じ。

お前とお前以外の人間の差なんて
目と鼻の間くらいの距離しか無いよ

どう生きるか
じゃなくて、どう見るか(自分を、周りを、人生を)だよ

俺みたいにこうやって同情したくなって、どうにかしてお前を助けたいと思う奴もいるんだ。
それだけでも知っといてくれ
62本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:54:57 ID:lD22p6teO
頑張るって言葉好きだけどな

ほんのちょっと頑張ったら、今日は頑張ったぞって思えるし
63本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:55:37 ID:ONyqym0hO
>>61
スレ立て主は未成年だから煙草を勧めるのだけは勘弁してあげてくれw
64本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:55:52 ID:k/2vyUUlO
>>1
携帯から失礼します
似たような知人がいたのでね。どうも放っておけない助けてというスレを立ててるんだから助かりたいんじゃないのかな?
その意志を自分で頭ごなしに否定しちゃう、そこな葛藤が見て取れるかな
大丈夫。
諦めなければ道はあるからまづは、一つやること作ってみ。
そっからかな
皆さんが言うように医者に行くのも一つの目標だよ
長くてすまん
65本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:03:58 ID:GrkpwvlHO
>>62
あ、そう思う人も居るんだね。それなら良いなぁ
俺は「頑張らなきゃ」って思い込みで潰れた口でさぁ
66本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:05:11 ID:h1f0oIM4O
溜め込まない事が大切であるというけど それは些細な努力を惜しまない事でもあるよな。ずっと。
もちろん頑張ってきたんだろうけどさ

今は直接関係ないであろう小さな事をコツコツやるといいと思うよ。
例えば病院だって 電話一本あればすぐ片付く。
すぐに通わないにしても悩みは減る。
同伴じゃなきゃ駄目なら親の予定もあるだろうから曜日のメドを立てる
あせらずコツコツやっていれば 抜け出したい方向へ自然と向かうよ
67本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:05:57 ID:fvoqJlEw0
ありがとう

がんばって普通の生活取り戻して普通になるよ

たばこはいやな思い出があるんだ。

16歳の時に僕はたばこなんて怖くて吸えないのに(ライターも怖くてチャッカマンしか使えない
親にお前はたばこを吸ったって言われて、すってないのに信じてもらえなかった。
隣の人がすってたたばこのにおいが家に入ってきただけだったのに。

バイトできるようにして、がんばって病院行くよ

みんなありがとう。

がんばるよ
68本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:08:16 ID:zSID8RT+0
ホロリ・・・・
69本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:09:31 ID:5V1h52DG0
未成年で投薬できんって聞いたことが無い
70本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:09:53 ID:1hiHXaYH0
> ID:fvoqJlEw0
なるほどねぇ(´・ω・`)

>>60
東大かどっかの大学教授は不安を消す為にひたすら本を読んでたらしいよ
それで哲学者になったみたいだ
本をひたすら読むと道が開けるかもよ
俺も主に古典をちょくちょく読むけど玉に人生変えるとか
生き方を変える本に出会うことがある

俺のお勧めはエックハルト・トールの「さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる」
如何わしいタイトルの本だけど内容はいいからマジお勧め
71本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:12:37 ID:fvoqJlEw0
>>69
やっぱり薬は無理そうだね

>>70
その本読んでみるよ
本は大好きだから
ありがとう
72本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:13:49 ID:hr9upmICO
俺はリアルに40才だけど…本当に俺が消えて世の中も消えればいい!
って思う事あるよ。仕事はしてるが今の社長の考え方に付いて行けない部分とかあるし。潰れそうだし給料少ないし
だからといって次に仕事があるかわからないから今の仕事してるし…。
子供の頃にいじめにもあうし(お前此処から飛び降りろ!二階から…とかext…)。
お袋が夜中に寝ている俺を起こし「お母さんはお父さんと別れようと思うんだけど?」
って寝起きの厨2の俺に相談されるし…。親父は学が無い上に刺青いれてるし。
結局、親は離婚してしまいその上家族の俺以外は脳の病気(脳溢血、脳梗塞、クモ膜下出血ね)起こしてるし。
他にもあるけど書き切れないよ。まぁこんな俺でも取り敢えず生きてるから》1もガンバレ。
73本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:14:48 ID:5V1h52DG0
ちがうって
未成年の親(正しくは親権を持ってる人)の許可ない入院は法律で認められてないけど
治療はおkなんだよ
だから投薬もおkだよ
74本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:18:00 ID:h1f0oIM4O
誰でも恐怖にたいして臆病であって当たり前だし
それは弱さでもないよ

勇気をふりしぼるのも場面によっては必要かもだけど、あまり無理をすると結果が伴わない事にまた落ち込むw

怠慢←これこそが悪質な弱さだとして 些細な事から行動するといいと思うよ。
重複でごめんな
75本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:27:34 ID:fvoqJlEw0
そうか、薬は大丈夫なのか

なるべくむりしないはんいでがんばりたい
76本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:28:34 ID:h1f0oIM4O
少しは気が晴れて来たように見えるし

消えるね
ノシ
77本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:28:45 ID:kTi2gUW0O
毎日 少しの目標立てる
ほんの 小さい事馬鹿げた目標でも良い
じゃぁ 今日は 何時もより お風呂に 3秒長く入る 明日は 窓を開けて 外を見る
私は 親 兄弟に嫌われてるから 連絡とられなくなった
あなたは若い それって 凄く羨ましい
大丈夫 変わりたいって気持ちが あるんだから
78本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:32:18 ID:4467CDZu0
あの電柱までは頑張って走ろう作戦を使うんだ

つまり日常の中で小さな目標を小刻みに設定して生活すればそれの繰り返しでやってけるわけですよ。まぁ細かいアドバイスもらうよりまず自分から動いた方がいいが
79本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:32:34 ID:4rD05vXnO
ネット断ちしてみろ
一か月で外に出たくなるぞ
80本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:33:10 ID:GrkpwvlHO
何でこんな>>1に対して必死になったんかなーって思ったんだけどさ。
なんか凄く、>>1の文章見てて苦しくなったんだよね。
「ホントに辛いんだな」って何となく伝わった。
人って不思議だよな。
話の内容がオカ板に余り相応しくないのも笑えるがwwww
何か俺も気持ちが楽になったよ。
だからありがとう!
このスレ建てた>>1と内容読んだ住人がみんな元気になります様に!
81本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 23:15:25 ID:lGtfK8DG0
気に病むことはない。なぜなら全ては>>1の気のせいだから。
82本当にあった怖い名無し
なんかこう、簡単なことですぐひしゃげてた自分まで
がんばろ、て気になってきたよ。>>1の思惑はともかく、
こういうスレもたまにはいいやね。

あと「がんばる」て何もがむしゃらに無理することじゃないと思うよ。
誰かが書いてた次の電柱まで、をやろうとする気持ちが続けば
いつかすべてが前向きになるってもんさ。そういう一歩一歩を
「がんばる」と言うならそれは「がんばれ!」って応援していいと思う。