般若心経

このエントリーをはてなブックマークに追加
977本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 18:05:43 ID:CxsSfUYS0
トランスにはいってから

件の『ガテーガテー〜〜」を思うと最高に気持ち良く
ふっと、、意識が消えます。

大マントラとは、この「ガテーガテーからスワーハー」までだけなのですか?

他の部分も実際のマントラとして肉体にいい効果が期待できるのでしょうか?
978本当にあった怖い名無し:2009/01/10(土) 10:00:26 ID:y3kTNCJp0
あと、、瞑想中、,ふ〜〜っと意識が無くなったりは何度も起きるのですが

このままつづけていけばどうなるんでしょう?
その状態がず〜〜っと続くのがいいんですか?

たまに意識が残ったまま,パ〜〜っと明るく成ったような幸せなカンジが
数秒おきることがありますがその瞬間が永遠に続くようにすればいいの?

もっと瞑想の達人の方々はどういう経験してるのか知りたいです。

マントラとしてはガテーガテーの部分しか使えないんでしょうか?
プランジャパラミタ〜〜って脳内で繰り返してもそこそこいいカンジにはなるのですが。

でも、、。どの部分が「大マントラ」なのか知りたいです。
よろしくおねがいします
979本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 22:40:01 ID:UjpgTh0z0
サンスクリット語で読むのと日本語で読むのどっちがパワーあるの?
980本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 17:09:35 ID:1//4br1T0
この前、読んでみましたが意外とわかりやすかったです
981本当にあった怖い名無し
結局誰もな〜〜んにも知らないんだよw

日本の坊さんなんて瞑想すらしてないやつが殆どだし。

わけわかんないしどうしていいかもわかんないから
昔から有名なお経とやらを読んだりしてしてスタイルだけカッコつけてみてるのね

やれチベット仏教だ〜やれ空海だ〜やれ密教だ〜
釈迦はすごいぞ!人生は苦しみだといったらしぞ〜ってww

釈迦は青二才だっただけだろw