全員参加型の恐怖推理ゲームです
オカルト=不可思議な謎に対する人間本来が持つ興味と追求と解釈して下さい
日常に潜む不条理もよし。本物のオカルトもちろん歓迎です(「ウミガメのスープって何?」という人は
>>2-5 あたり参照)
【ルール】
回答者は必ずYes・Noで答えられる質問をして下さい。出題者は基本的に「Yes」か「No」でしか答えられません。
問題に関係ない質問は無関係と告げるのもOKです。
以上を繰り返し、少しずつ明らかになっていく真相を解明し、答えを導いてください。原則sage進行で。
【出題者心得】
・出題前に一言出題宣言をしましょう。解説はあらかじめメモ帳などで作成しておきましょう。
・問題の出し逃げは厳禁!又、必ずトリップをつけて下さい。「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
・質問にコメントを付けるときはミスリードに注意しましょう。
・瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。出題中、停滞している様なら誘導やヒントもよしです。
・出題が終わった直後の出題や出題宣言は控えましょう。終了直後は寸評、意見交換タイムです。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。
・質問の内容は具体的に。あいまいな質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する礼儀は守りましょう。誹謗中傷は厳禁。ただしスレの向上に繋がる意見は歓迎です。
・良問は出題者と回答者の腕しだい。長問と感じたらまず外堀から埋めましょう。
【スレ立てについて】
900過ぎて出題の場合は、先に次スレを立ててから。900前の出題は950で一時中断、次スレ立ったら再開。
いずれも有志の方が「スレ立て宣言」してから立ててください。被ったら早い方優先で。
スレ立てに失敗したら報告し次の人に託してください。スレ立て宣言した人が帰ってくるまでレスは自粛。
【関連サイト】
▽過去ログ倉庫 *380杯以降は
>>3-4 の臨時倉庫へ
http://umigame.s17.xrea.com/ ▽雑談・要望・その他はここに 雑談掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/movie/1446/ ▽ここで既出問題チェック!ウミガメのカップスープ *331杯以降の検索は
>>3-4 のインスタントスープへ
http://umigamesoup.at.infoseek.co.jp/ 前スレ ★★ウミガメのスープ★★677杯目 情熱の炎味
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1205768804/
★★ 「ウミガメのスープって何?」という人へ[遊び方]★★
初代スレ最初の問題&スレタイが「ウミガメのスープ」に関するものだったことから、
このスレでは伝統的にこのゲームの事を“ウミガメ(のスープ)”と呼んでいます。
---------------------------------------------------------
1 名前:出題者 ◆UmigA/me. 投稿日:02/07/28 03:53
【問題】
ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。
何故でしょう?
---------------------------------------------------------
※参加者は YESかNOで答えられる質問をして、
出題者がそれに答えていきます。
---------------------------------------------------------
4 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 03:58
「海の見えるレストラン」を選んだことは、男が自殺したことと関係がありますか?
---------------------------------------------------------
5 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 03:59
男が自殺した理由は、ウミガメのスープを飲んだことが原因ですか?
---------------------------------------------------------
7 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 04:00
この真相を解明するにあたって、幽霊など霊的なものは関係がありますか?
---------------------------------------------------------
10 名前:出題者 ◆UmigA/me. 投稿日:02/07/28 04:05
>>4 Yes
>>5 Yes! 重要です
>>7 No
---------------------------------------------------------
といった具合に進めます。回答から明らかになっていく事項に基づいて、
さらに掘り下げた質問を繰り返し、隠された真相を突き止めてください。
・かちゅ&専用ブラウザをお使いの方、□sageにチェックを忘れずに! ・クレクレ行為は控えましょう。
スレ立て乙!
いちおつ
ひさしぶり だしてみようか 春の宵
我も我もと 集う春亀
スレ開き 眠気吹き飛び ノシをする
【問題】 望んで薬を飲み、 薬のおかげで望んだ効果が出ているというのに 苦しむ女。 なぜだろう?
クスリの種類は重油ですか?
女の苦しみは、精神的なものではなく、物理的な苦しみですか?
ノシ 苦しむというのは彼女の望んだ結果ですか?
病気の治療のために服薬しましたか?
副作用が関係しますか?
実在する薬ですか?
>>16 Yes ただ病気といえるほどのものか・・・症状の平癒という感じでしょうか。
>>17 No
>>18 Yes 普通にあります
アレルギー的なもののための薬ですか?
抗アレルギー薬にアレルギーが出ましたか?
男性でも同じことが成立しますか?
他に登場人物はいますか? コテが外れていますよ。
頭痛薬を飲みましたか?
ROM者ですが、黒寡婦さんコテトリを。
あれまコテ鳥つけ忘れてましたわ・・・
>>23 ナイス質問 一般的に女性の方が頻度高し!
>>24 No で結構です 今気づきましたw>コテ
年齢関係しますか?
ノシ 副作用で何か体にできものができたりしますか?
サプリメントみたいな薬ですか?
便秘薬ますか?
サプリは薬じゃねえと小一時間 漢方系ですか?
便秘薬の効果でお腹がゆるくなりすぎましたか?
あ、すいませんでした・・・ 便秘薬の飲みすぎですか?
便秘薬を飲んでお通じが来たのはいいけど下痢でお腹が痛いますか?
痔持ちますか?
かなり長い間お通じが無くて、大物が出るところですか?
トイレに紙はありましたか?
身体的な苦しみ=痛みと考えていいですか?
プールから出られない状況にいますか?
彼女はトイレにいますか?
>>45 おそらくNo? 私が経験したわけではないので難しいところです。
>>46 No
>>47 Yes
薬の効果・・・
便秘にさせる薬…じゃないですよね?
便秘はトイレに一度行っただけで解消しましたか?
予期せず大便に苦しめられている?
便に水分を与える薬ですか? それとも蠕動を亢進させますか?
その女の職業は重油ますか?
女が食べた物は重要ですか?
便はとてもくさいですか?
むむむ… 女は人間ですか?
お腹がグーグー鳴ってうるさいですか?
>>59 Yes 人間です。
>>60 No
薬の効果・・・アノ効果はご存知ですね?
とりあえずここまでは 便秘を治すために薬を飲み、 効果はあらわれているが 身体的に苦しめられている 苦しんでいる内容が解れば良い で大丈夫ですか?
>>ノシ 生理痛ますか?
便秘薬の効果は便が出やすくなる以外にありますか?
アイドルはうんこしません!世代ですか?
便秘以外に、彼女の体調に普通と違うところはありますか?
>>65 No 便をだすぞ効果のみです
>>66 No
>>67 No 普段どおりなのですが・・・
薬にしてみれば「適切な効果を身体に及ぼしているのに心外な結果に」でしょう。
漏らしてしまいましたか?
苦しみは便を出す前ですか、後ですか?
体重の変動は関係しますか?
トイレツマルますか?
お腹がぽっこりしてますか?
トイレは様式ですか?
アレルギーでかゆくなりますか?
何度も服用しているうちに効きにくくなったますか?
耐性ますか?
薬に依存しないと便通が来なくなりましたか?
薬は効き過ぎましたか?
>>82 No
>>83 結果的には、ある意味では、Yesということになるでしょうが、
薬にしてみれば「適切な効能を身体に及ぼしたのに」という感じでしょう。
便を出さなければ女はくるしまなかった?
うーむ… 彼女が苦しんでいるのは、便秘薬の本来の効能が直接関係しますか? それとも、便が出た後、間接的に何かが起きましたか?
彼女は用法・用量を正しく守りましたか?
>>85 どの時点での「出さなければ」で答えはYesともNoとも
>>86 本来の効能Yes
>>87 Yes
・薬を飲んだ
・薬は効いた(アノ効果)
・便通は改善した
・改善後も苦しい
・薬は(薬学的に正しく)適切に身体に影響を及ぼしている
出す物を出した後でも便秘薬の効き目が続いているので苦しんでいる?
本来の効果というのは薬の中に入っている物質(というのかな、わからんけど)の事ですか?
薬学的に…本来の効果…わからないなあ 栄養失調ますか?
痔ますか?
>>89 おおよそYesですが厳密には出した後「でも」効き目が「続いている」というところがNo
>>90 Yes
>>91 フツーに「ウンコだし効果」です。 栄養失調No
プ・・・ ナントカ効果
プラセボ効果と薬効が相乗して下痢になった?
ぷられー… プラシーボ効果?
彼女は新薬の被験者でしたか?
便秘 ↓ 飲む ↓ 効く前にプラセボ効果で排便 ↓ 効いてくる ↓ 下痢(「成分は」適度な薬効を示している) ですか?
>>97 No
>>98 Yes 正解です。下痢かどうかはわかりませんが「出すものないのに腸が出そうとがんばる」のでしょう。
【解説】
うちの女房は超プラシーボ女。
頭痛が酷くてアスピリン飲んだら、ものの数秒で「治った!」と喜び
徹夜明けにレッドブルを飲んだら、これまた数秒で「元気になった!」と。
ただ、便秘気味の時にピンクの小粒を飲んだら
やっぱり、数秒で便意がきたらしく、薬の効果が出た時には
「もう無いのに…もう無い…」と悶えていたのには呆れたけども。
乙! 薬の副作用でだるみとか変な事考えちゃったぜ
乙さまでした。 便秘薬飲んだことないのと、プラシーボ効果がわからなくて悩みました… うまい質問出せなくてすみませんorz 出す物がないのに出そうとするのは辛いですよねw ところで…実話ますか?w
乙様でした
時系列で頭がこんがらがってました。 薬を飲み、効果があったと喜んだが、数時間後にその効果に苦しめられることとなった。 でしょうか。乙様です!
乙 モノが無いのに便意って来るかな?
ひさしぶり だしたと思えば ウンコネタ
実話かどうかは不明です。2ch上のどこかのスレで昔拾ってきたものなので・・
>>101 お粗末さまでした。ではではおやすみなさいまし。
微妙な小ネタ味のスープができました。 どなたかお味見くださいませんか?
ノシ
ノシ
それでは、よろしくお願いします。要リハビリの悪寒… 【問題】「ひとり舞台」 少し遅れて教室に現れた教授は、淡々と、難解な講義を始めた。 「…であるからして、ウミガメ理論においては……キミ、そろそろ起きなさい」 「…であるからして、この場合はスープ関数で……キミ、聞いているのかね」 しかし驚くべきことに、その教室には受講生は誰もいないのだ。 状況を説明してください。
ノシ 通信教育ですか?
ノシ 教授が少し遅れたことは重要ですか?
キミは人間ですか?
ノシ
ノシ?
教授はわざと遅れましたか?
オカグロますか?
あ、失礼 オカますか?
教授は五体満足な人間ですか?
受講生以外の人間はいますか?
内容は理系ですか?文系では成り立ちませんか?
受講生以外には誰かいますか?
リハーサルますか?
>>121 yes! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>123 理系でも文系でもおk 分野は無関係です
>>124 yes! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どうしてこの状況に至ったかを明らかにしてください
教授は誰かに向けて講義をしていましたか?
演劇ますか?
「キミ」の職業は重油?
社会背景は関係ありますか?
講義の査定をしていましたか?
キミは生きてますか?
教授は学会で一番偉いですか?
教授は女性ですか?
「キミ」は学生?
受講生以外の人間=キミですか? それとも第三者ですか?
講義が難解であることは重油ますか?
録音はありましたか?
「キミ」は前の授業で寝たまま起きませんでしたか?
キミは頭が悪いですか?
>>144 設定ではnoですが、別解としても成り立ちますね
>>146 一応no 教授の話が難解すぎるということにしておいてくださいw
その講義の受講生はいない、ということですか?
本来の受講生は教室外に存在していますか?
>>148 yes 現時点でそういうことです
>>149 yes そういうことになりますね
そろそろまとめていただけそう…かな?
授業の出欠確認は関係ありますか?
時間を間違えましたか?
電車が止まっちゃいましたか?
キミは大学にいなければならない事情がありましたか?
「キミ」は生きていますか?
>>156 no 無関係です
>>157 no? 「いなければならない」というような事情はありません
普通に学生だから大学にいたと思ってください
ヒント:
>>111 かなり重要
代返阻止ますか?
他の受講生はみんな休講だと勝手に思い込んでいますか?
>>163 no! 休講でもなく、そう思いこんでもいません! GJ!
なぜ本来の受講生はそこにいないのでしょう?
教授は本来の受講生がいないことを知っていてわざと進めていますか?
>>165 no! 実は気づいていないのです! GJ!
本来の受講生はゼミ生のような少数人数ですか?
教授は何か勘違いをしていますか?
今回が初めての授業ですか?
>>167 うーん… 大人数でも少人数でも起こりえますが、
大人数の方が、第三者である我々としては納得いくかと思います
しかし人数に着目したのはなにげにGJ!
>>168 yes!
>>169 no!
本来の受講生がいる場所は重油ですか?
ケータイを使った出欠確認のシステムを利用していますか?
教授は人数が受講生の人数が多いので教室の変更をしていましたか? 教授自体がそれを度忘れした?
>>174 no 教室の変更はありません 教授はなにも忘れても間違えてもいません ただ…
受講生の名前は重油?
本来の受講生は皆サボっていますか?
>>176 no 名前そのものは無関係です
>>177 yes!! キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
では、なぜ「キミ」はそこにいた?
なぜ教授は受講生がいないのに講義を始めてしまった?
キミはノート取り要員? 出欠は講義ラストですか?
>>179 ノート要員no 出欠ラストno! そもそもこの教授は出欠を…ゲフンゲフン
出欠を取らずテストorレポートのみで加点 しかも講義中学生を良く当てるので皆サボった?
>>181 yes! キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
しかも難解だったので脱落者続出でした
これで本来の受講生がいなかった理由は明らかになりました
では、なぜ「キミ」はそこにいたのでしょう?
受講生が誰もいない&教授が遅れてきた教室って…?
空き教室だと思ってサボり(眠り)に来ましたか?
開いてる教室だと思って居眠りに使わせてもらってた?
>>183-185 yes!!! 重婚キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
正解!!
次、解説貼りますね
【解説】 ポカポカ陽気の午後、大学内にいた自分は昼寝場所を探していた。 講義開始直後の時間帯に、誰もいない教室を見つけたので、 「少なくともこの時間は空き教室だろう」と思い、そこで昼寝することにした。 そこへ、授業開始からだいぶ遅れて、教授登場。 教授は、教室で一人寝ていた自分を見て 「今日は一人か」とつぶやき、そのまま講義を始めてしまった。 …ウミガメ理論?スープ関数?なにそれおいしいの? いまさら「先生、今日の受講生は一人じゃなくてゼロです…」とも言えず、 初めて+専門外+回数を重ねるごとに出席者が激減するほどの難しさで 全くちんぷんかんぷんの講義を、最後まで聞いてしまった自分涙目w 元ネタ:知人の実体験らしいw 昔ながらの古き良きタイプの老教授だったので、出欠の点呼もせず、 そもそも受講生の顔を覚えていないwということで起こりえたのでしょう。 学生がそこで寝ていた理由に別解も出る問題文で、失礼しました。 お粗末様でした。ご意見ご感想ご批評などありましたらお願いします。
懐かしい〜 学生の頃を思い出しながら質問してました 教授マイペース杉w いくつかGJもらって励みになりました♪ これからもがんばってください。乙でした!
乙様でした!
乙様でした〜
やっぱり日本の大学生って勉強しないもんなんですかねー…自分も他人のこと言えませんでしたが。 こういう不人気講義の教授って惨めですよね…。 なんかミステリアスな雰囲気の出題でしたが意外と日常的なシチュエーションでしたね。 乙でした。
乙様でした。 以前いた大学で出欠確認もレポートも無しという老教授がいて おかげさまで良いランチタイムと図書館タイムが出来たのを思い出しましたw
>>188 GJな質問ありがとうございました。
学生には難解な理論を講義するようなすごい研究者の教授って、
マイペースすぎる変わり者が多いですよねw
>>189 どうもです!
>>190 どうもです〜
>>191 うーん、出席をしている「だけ」で大きな顔をしている学生も多い昨今、どっちもどっちのような…
昔は「講義がやりやすい人数にまで減りましたね」なんて言ってのける教授もいたものですがw
私も知人から聞いたときには「なにそれw透明人間でもいたの?」と思ったほどのシチュエーションでしたw
>>192 その時間を図書館タイムに振り替えて有効利用するというのは、
ある意味、実はその教授の願うところだったかもしれませんよ?w
「講義内容は専門書を読めば分かる。出席だけしてダラダラ聞いてるくらいなら、
出席せずに図書館で本を読みなさい」とおっしゃった教授もいたなあ…
みなさま、深夜におつきあいいただき、ありがとうございましたー!
べっこう飴師乙様でしたorz 何処からとも無く出囃子が聞こえてきます♪「昼まま」 「代書屋」や「夏の医者」、「七度狐」等の六十の得意噺を持つ、私の尊敬する不世出の天才落語家の 出囃子を使ってしまい大変恐縮ですが、御用と御急ぎとまだまだお眠でない方がいらっしゃいましたら 02:40頃お休み前の小噺を一席披露致します。 しかしもうお亡くなりになってから十年ぐらい経つんですよねえorz (判らない方、不快に思われた方は大変失礼しましたorz)
前スレの反動かなんと言う出題ラッシュノシ
ノシ
では暫しの御付き合いの程を 嵐以外は何でもOK、旬札上等で夜狼死苦!! 【問題】 「ハッピートリガー」 海亀田留五郎さんが新しい職場と大金を手にしたきっかけ。 それは彼の独特の名前と彼を悩ましていたゴミのポイ捨てだったという 一体彼の身に何が起きたのだろうか? 内容を補完して話を完成させて下さい。
おおおおIQ師匠だノシ 時代は現代日本ですか?
>>198 設定上はYES ただそれ自体は特に重油ではないし、恐らく現実では起こらないかも
マイナス要素を大きくプラス要素に転換できたと考えておkですか?
新しい職場は株式会社等普通の企業ですか?
重要なのは姓ですか?
>>200 YES?NO? 微尿です。 ただその事が無ければ彼は大金を手に入れることは無かったですが
ポイ捨てそのもの大金になったわけではありません
>>201 YES ただ会社の形態は特に重油ではないです。
>>202 NO 姓名どちらもです。 ただ名前自体を特定する必要は無いです
会社の業種は重油ますか?
ポイ捨てされていたゴミの種類は重要ですか?
新しい職場に入る前は働いていましたか?
>>205 NO 特に重油ではありません。 大事なのは会社の・・・
>>206 NO? 一本のペットボトルでしたが種類自体は問題ではありません。
ただある事由からそれが特定のペットボトルである必要がありました。 これまた判り難い文ですいません
>>207 YES ただ前の職業自体は特に重油ではないです。
犯罪は関係しますか?
大金の出所は、新しい職場と関係がありますか?
>>209 NO ゴミのポイ捨てという軽微な物を除けば特に重油ではないです。
読み方は「うみがめだ とめごろう」ですか?「うみがめ たるごろう」ですか?「うみがめだる ごろう」ですか?
>>210 NO!! その大金自体は新しい職場から出たわけでは無いのです。
ノシ リサイクル関係しますか?
大金は何かを売って得た物ですか?
>>212 「うみがめだ とめごろう」と読みます。ただそれ自体は関係ないです。
重油なのはめったに無い名前だということ。だからこそ・・・
同姓同名者が存在しましたか?
>>214 ようこそ。&答えはNO
>>215 NO ある事に対する報酬です。
ヒント→此処である基質(?)をば
エロますか?
オカますか?
グロますか?
>>220 NO エロません
>>221 ほんのちょっぴりオカっぽい要素あります。 ただそれは幽霊や心霊現象と言ったものではありません。
そして何時もながらのオカというよりもバカと言った荒唐無稽の馬鹿噺です。
会社がある場所は重要ですか?
会社の立地条件は、近くが海とか山とか、そういう自然条件が重要ですか?
海亀田氏はゴミ拾いをしましたか?
ポイ捨ては彼の家の前で行われていましたか?
>>227 NO そういった要素ではないです。
職場を変える=彼は○○する必要がありました。
そしてまだ残っているある基質(?)といえば?
>>228 YES ただその事自体は特に重油ではないです
>>229 YES 彼の自宅の玄関脇に一本のペットボトルが捨てられていました。それも一度ではなく何度もでした。
彼は生きた人間ですか?
ペットボトルは自宅前以外の場所で捨てられていた?
彼の家があった場所は重要ですか?
他に重要な登場人物はいますか?
>>232 YES 生身の人間です。
>>233 NO 自宅前におかれていました。
>>234 YES そして新しい職場と大金を手に入れられたのもある意味その立地条件の為でした。
>>235 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! YES 大変重油です。
彼の家は田舎にありましたか?
彼の職場の同僚は出てきますか?
大金もしくは高値で売れるものが捨てられましたか?
>>237 普通の都市にすんでいました。
キーワードは段々と出てきております。
・ちょっぴりオカ的な要素
・新しい職場=彼が○○する必要があること
・他の重要人物
etc
ペットボトルに特徴はありましたか?
彼は新しい職場のために引っ越ししましたか?
>>238 NO 同僚は出てきて降りません
>>239 NO ペットボトルは単なるゴミです。
大金はある事をした為の報酬です。そしてそれと一緒に新しい職場も用意されました。
彼の家族は関係しますか?
>>241 NO ごく普通の物です。 ただもう1人の登場人物にとってはそれが重油になったきます。
>>242 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! YES 彼は引っ越す事に同意に大金と新しい職場を手にしました
では何故?
彼が家から離れることが重要でしたか?
>>244 NO もう一人の登場人物は彼の身内ではないです。
>>245 すいません書き直しますorz
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! YES 彼は引っ越す事に同意し大金と新しい職場を手にしました。
では何故彼は引っ越す必要に迫られたのか?
あまりにも彼の家にばかりポイ捨てされるので そこを正式にゴミ捨て場にしちゃいましたか?
>>246 YES? もう1人の人物はある理由から彼に引っ越してもらう必要がありました。
すごいgtgtになってすいませんorz
問題文もあるヒントになっておりますのでこちらもご参照ください
引越し先に大金が埋蔵されてましたか?
新しい職場と大金を用意したのは、もう一人の人物ですか?
>>248 NO 彼の家にはペットボトル以外には他に大したポイ捨てはされていません。
ほとんど毎朝ポイ捨てされる一本のペットボトル。 これの意味する事は?
決まった人が通勤途中にいつも何か飲んでは捨てていた?
>>250 NO 引っ越してもらうために海亀田さんに報酬として大金を渡しました。
>>251 YES!! もう一人の重要人物です。
では何故彼は海亀田さんに引っ越してもらいたかったのか? それは彼が・・・
海亀田さんの家へのペットボトルのポイ捨てこれがある事になっています
毎朝ポイ捨てする奴は同じですか?
ペットボトルは何かの目印でしたか?
>>253 YES 通勤途中ではないですがもう1人の登場人物(カメローさん)が何時もそこでポイ捨てをしていました。
そしてその事が彼にとっての○○なんです
海亀田さんの飼い猫が気に入らなかった?
>>255 YES 同一人物です
>>256 NO 目印でなく「海亀田留五郎さんの家の前でポイ捨てをする事」その事自体が一つの○○なんです
>>258 NO 飼い猫は出てきません
幽霊や心霊現象で無いちょっぴりオカ的なものといえば?
スパイとか暗号とか関係しますか?
うまくポイ捨てできれば今日はいいことある みたいな感じですか?
>>264 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! YES!!
「海亀田留五郎さんの家の前でポイ捨てをする事」自体がもう1人の登場人物にとっての幸運のジンクスだったんです
では海亀田さんを引越しさせる必要とは?
長引いてしまってすいませんさあ落ちまで後5mm
もう一人の登場人物は、海亀田がペットボトルを片付けてしまうのが気に入りませんでしたか? 彼が引っ越せば、ペットボトルのジンクスも好き放題ってこと?
>>266 カメローにとってはペットボトルのポイ捨て自体が重油なんでペットボトル自体がどうなろうと関係無いんです。
もっと単純に・・・
海亀田さんの出勤時間が変わり カメローが海亀田家を通る時間とちょうどかぶってしまった?
>>268 NO 海亀田さんは引越しをする前にポイ捨てしているのがカメロー氏である事を知らされていました。
カメロー氏に取ってある事由から海亀田氏に引っ越してもらいたいのです
ジンクスはそのまま持続していますか? ある時点でジンクスがジンクスでなくなったりはしませんでしたか?
人家に投げ込むのは悪いなと思った?
>>270 YES ジンクスは継続しています。 というよりも継続させたいんです。
そしてある事由からカメロー氏はジンクスを続けることが困難になりました。 つまりは単純に・・・
「○○をするとラッキーになる」というジンクスがあまりに極端になると・・・
カメローさんは海亀田さんが引っ越した後、その家に住みましたか?
海亀田家の前を通る機会がなくなりましたか?
>>274 NO
gtgtになってすいませんorz
・カメロー氏にとっての幸運のジンクス→「海亀田留五郎」さんの家の前にペットボトルを一本ポイ捨てする事
・ある事が起きてそのジンクスが出来難くなる
・それを解消するには海亀田氏を引越しさせる必要がある
つまりある事とは単純に
カメローさんも引っ越しをしましたか?
>>278 YES 大正解death!! 単純に彼も引っ越しただけだったんでした。
えらい長引いてしまってすいませんorz
次より解説貼ります。
【解説】 その壱
海亀田留五郎さんを最近悩んでいる問題。それは家に置かれる不法投棄のゴミの問題でありました。
たまに出勤前の玄関脇に必ず同じ銘柄のペットボトルが一本置かれており、
家の前にゴミがあるのが不快な彼はそれを片付けてから出掛けざるを得なかったのです。
ペットボトルは毎日置かれている訳ではなく、何日か連続で置かれては暫く置かれなくなったり
11月頃に収まったかと思えば4月頃にまた再開したりするのです。
「一体誰が何の為に?」海亀田さんはしきりと頭を悩ますのですが、たいした理由も思いつかず、
「ペットボトルが置いてあった時には必ず片付ける事」これが彼のルーチンワークになっていました。
さてそんなある年の事、五月を過ぎてもそのペットボトルが落ちていません。
「これまた何故?」と不思議に思う海亀田さんの下に複数の男達が訪れました。
その男はそのシーズン前に世紀の大トレードで地元のタイマースからジャイアンズへと移籍した
稀代の天才スラッガーであるカメローのマネージャーとジャイアンズの関係者を名乗る男であり
海亀田さんに対して驚くべき事実と提案を彼に伝えたのでありました。
何でも海亀田さんの家はカメローのトレーニングコースの途中にあり、スランプに陥っていた時偶々
試合前のトレーニングの際その家の「海亀田留五郎」の表札を見てから丁度飲み終えた愛用のドリンクを
ポイ捨てした日に何故か試合前に開眼してスランプを脱出、5打席5HRの大活躍を果たしました。
カメロー氏は引っ越すことに しかし、これではポイ捨てのジンクスが・・・ そうだ、海亀田さんにもこっちに引っ越してもらおう 大金と新たな職場をもらった海亀田氏は快諾 かくしてジンクスは継続 めでたしめでたし?
【解説】 その2 それからというものジンクスに拘るカメローはホームゲーム前の朝のトレーニングの際は必ず 「海亀田留五郎の表札を見ながらペットボトルをぽい捨てする」ことが彼のジンクスになり、 その後の彼の大活躍は御存知の通りです。 さて世紀の移籍を果たしたカメローでしたが、そのシーズンかつて無いほどの大スランプに見舞われます。 心配したマネージャーが彼に理由を聞いた所、それはとんでもない理由による物だったのです。 なんでも試合前のジンクス(ポイ捨て)を移籍後に遠くへ引っ越した為出来なくなってしまい ゲン担ぎを大切にする天才肌のカメローはその事に拘りすぎ、心理的な理由からスランプになってしまったのです。 事情を聞いたマネージャーと球団関係者は相談し、海亀田さんに新しい職場と、大金を用意するので カメローのトレーニングコースの途中に用意した家に表札ごと引っ越してもらいたいというのです。 その大金に眼がくらんだ海亀田さんはその提案に同意し、引越しをすると 「ペットボトルが置いてあった時には必ず片付ける事」これが再び彼のルーチンワークになっていました。 そしてゲン担ぎが出来たカメローはスランプを脱出を果たし、 あらゆるタイトルを総ナメする球界史上を代表する天才スラッガーとなりました。 さてカメローの大活躍によりジャイアンズのV10を果たしたシーズンオフ、スポーツ紙の一面をスクープが飾ります。 「カメロー大リーグに挑戦。移籍金は過去最高金額の二倍を更新!!」 「ま、まさかね・・・」ある事を不安する海亀田さんの家に来客を告げるベルが鳴ります。 恐る恐る玄関を開ける海亀田さんの前にいたのは笑顔のカメローのマネージャーと・・・ これまた笑顔の見知らぬ白人でありましたとさ・・・御後が宜しい様でorz 以上長文・乱文失礼しました 御意見・御批判、御感想等御座いましたら宜しくお願いします。
>>280 大正解death!! 纏め乙様でした 座布団一枚!! っ□
赤毛連盟とか三人ガリデブ的な発想から抜けきれず、 海亀田さんの「家」にばかり気が行ってしまいましたorz 重要だったのは「海亀田さん」の「家」があること、だったのですね〜 海外まで移籍もとい誘致もといお引っ越しってw最後のオチが笑えましたww 深夜に乙でした〜
>>283 乙様でした こちらこそわかりにくい誘導で大変失礼しました。
なるほどな〜、カメローも引越しは盲点でした それにしても海亀田さんカワイソスw 乙様でした〜
>>285 乙様でした。 なかなか「引越し」というキーワードに持っていけずgtgtになったしまってすいません
では皆様夜間にもかかわらず長のお付き合い有難う御座いました
これより次の名人師匠の高座を待ちつつ名無しに戻ります orz ノシ
前スレで出し損ねた雑学問題があるのですが、一杯どうでしょう?お暇でしたら是非
ノシ
シノウ
>>289 イ`
知っているひとには常識かもしれないのでそのときはROMお願いします。
もともと埋め問なのでサクッといきましょう。
【問題】「ハリネズミの気持ち」
家に帰ると机の上に豆腐が置いてあった。
違和感を感じ、顔を近づけてよく見てみると針が刺さっていることに気付いた。
「何だよこれ、気持ち悪いな」
なぜ豆腐に針が刺さっているのでしょうか?
ノシ 針供養じゃないですよね?
【解説】 針供養は、折れた縫い針を供養し、近くの神社に収める行事。 2月8日(関西地方では12月8日)に行われる。 折れた針を神社に納めたり、豆腐や蒟蒻のようにやわらかいものに刺したりすることで供養し、裁縫の上達を祈った。 この日は針に触れないようにするという風習もある。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
針は一本だけですか?
乙
えぇと、乙でしたw
…すいません、そのままだったんですねorz 乙です。
では、少し重めのスープはいかがでしょうか?お暇でしたらどうぞ。
ノシ
ノシ
正直不安な出来ですが……どうぞ。 【問題】「想定の範囲外、範囲内」 霊能者にちょっとした意地悪を思いついた俺はひどく後悔することになった。 しかしその後、機転を利かせたことで幸せを掴み取った。 状況補完お願いします。
霊能者に嘘をついたのですか?
改めてノシ 登場人物は俺と霊能者だけですか?
改めてシノウ ウホますか?
オカ存在(霊能者を除く)は登場しますか?
霊能者への意地悪とは、無理難題をやってみろと言うことですか? (一休さんに絵の中の虎を縛れと言ったような感じで)
霊能者はイタコですか?
予知能ホ力ですか? というのはさておき 予知能力ですか?
俺は霊能者に霊能力があるかどうか疑っていましたか?
イタコは美女ですか?
外国人の霊を呼んでもらったのですか?
イタコに生きてる人を口寄せさせましたか?
>>312 yes 霊能力なんてまるっきり信じていませんでした。
>>313 yes 美女とはいかないまでも若い女でした
>>314 no 日本人でした
>>315 yes!! まだ死んでない人を呼んでもらいました
随分テンポよく進むなぁ
エロますか?
呼んでもらった人は、俺の知り合いですか?
俺の父親を呼んでもらいましたか?
幸せは若い女とのアバンチョールですか?
呼んだのは自分の家族ですか?
幸せとは金銭的利益ですか?
その父親を呼んだ状態で一緒に風呂に入りますか?
父親は潮来に魂を抜かれて死にましたか?
俺の父親は本当に霊能者に降りましたか?
ノシ 実の父親が別にいて、そいつが降りてきましたか?
>>326 Nooooo!!! なぜそんなことをする必要があるのかと小一時間。
>>327 yes!! イタコって潮来って書くんだ。へぇ〜。
>>328 yes 降りました
>>329 no そういうことはありませんでした。実の父で育ての父が降りてきました。
いや、地名よ>潮来 財産が転がり込んできましたか?
もうひとりイタコは出てきますか?
俺の父親は、霊能者に頼む前は健康に生きていましたか?
>>332 yes 地位に名誉に、幸せな生活を手に入れました。 地名でしたか。
>>333 no イタコは一人しかでてきません。
>>334 yes 健康でした。
なんか関係なさそうだけど 時代は重要ですか?
おやじは生き返りますか?
犯罪ますか?
>>339 no 犯罪的ではあるけど、法的にはセーフです。
親父と何か話しましたか?
金銭的利益とは生命保険ですか?
俺はイタコと組んで(呪い)殺し屋を始めましたか?
>>341 yes ですが内容はまったく関係ないです。
>>342 no 保険金は関係しません。
>>343 no 近いですが男は名誉も手に入れました。
イタコをデスノート代わりにしましたか? (で、俺はキラになった、と)
警察の捜査に協力しましたか?
>>345 y/n? そういう発想もあったか…… 新世界の神にはなってません。人は殺しました。
>>346 no 警察は関係しません。
某首相と某野党党首を口寄せしましたか?
殺した相手には共通項がありましたか?
俺のライバルを殺したのですか?
自分の障害になる人物を口寄せし続けて出世しましたか?
前時代的だが、出世の競争相手を次々と呪い殺しましたか?
>>353 yes!! 正解
【解説】
友人の紹介でイタコに会うことがあった。想像とは違い、まだ若い娘だった。
「私はほぼ100%の確率で、どんな霊でも呼び出せます」との言葉にちょっと意地悪をしてみたくなった俺は、
まだ生きている親父を五年前に死んだと偽って呼び寄せてくれと頼んだ。
どんなことを聞いて困らせてやろうかと考えてる俺に、彼女は父親そっくりの声で、いきなり怒鳴り散らしてきた。
「よくも、俺を殺したな!」
まさかと思って実家に電話をしたら母親が「父さんがいきなり倒れて、意識不明なの!」と狂ったように泣き叫んでいる。
暫くしてイタコの彼女は正気に戻り、悲しそうに告げた。
「貴方は嘘をつきましたね。お父様は、たった今亡くなりました。
最初に申し上げた通り、私は霊をほぼ100%の確率で口寄せできるんです。
例え生きていて、肉体と霊体が繋がっている人ですらも、強引に霊を引き離して連れてきてしまうんです」
当初は自分のしたことに後悔し、震えがとまらなかった俺だが、その震えはやがて別のものに変わった。
それからというものの、俺の人生は一変した。
まず彼女を口説き、結婚した。そして出世しまくった。ついに社長にまでなってしまった。
それは全部、嫌な同僚も、口うるさい上司連中も、ある日突然倒れて、そのまま死んでしまったから。
怖いものなど何もない。やっぱり持つべきものは最愛の妻だ。
きっと立派になった俺の姿をみて天国の親父も喜んでいることだろう。きっと。
確かめる術はあるが、それを使う日は来ない。確かめるほどのことじゃない。そう、親父は喜んでいる。絶対にだ。
おお、イタコを脅迫して協力させたかと思ってましたが。 口説く過程を書き込んでいたらオカエロに・・・ゲフンゲフン イタコが早めに判明したのが早かった理由でしょうね。 乙さまでした〜w
乙
乙
乙様です! 途中エロ妄想しかできなくなってROMってしまいまいた… 「俺」はイタコ嫁に気使って生きていかなきゃなんないんですねぇ。
乙様でした〜 妻自重せいw
乙様、お粗末さまでした。テンポ良く進んで安心していられました。 正解にイタコを嫁にしたことまで含めるか悩みましたが、 せっかくのテンポを乱すのもなんですし、これで良かったかと。 お付き合いいただきありがとうございました。
夜もふけてまいりましたが、スープのおかわりはいかがでしょうか? よければお持ちしますが。
ノシ 間に合うかな?
ノシ
それでは始めさせていただきます。 今日のメニューは以下となっています。 どれか一つお選びください。 量的にはどれも軽めですが、下に行くほど若干長いです。 「Strange Kind of Woman」 「When the Levee Breaks」 「You Give Love a Bad Name」
やったぁ じゃあ一番下のを
分かりました。それではよろしくお願いします。 【問題】「You Give Love a Bad Name」 ここはとある芸術家の自宅。 「あなたったら、また絵ばっかり眺めてる。家にいるといつもそうじゃない」 「すまん、つい熱中してしまってな。どの作品も本当に美しいんだ」 「もう。美しいって、そんな絵が? 変な模様が描いてあるだけだし、 どれも額縁が厚くて場所とってしょうがないわ。 それよりこんなに若い奥さんがいるんだから、もっとかまってよね。 そんなんだから前の奥さんに逃げられちゃったんじゃない」 「ごめんごめん。でも確かに芸術も好きだけど、お前には敵わないよ。 俺は何よりお前を愛してる。な?分かってくれよ」 「そうね、ごめんなさい。言い過ぎちゃった。フフ、私も愛してるわ、あなた」 とても幸せな夫婦だったが、ある日この奥さんもまたいなくなってしまう。 しかし男は全く悲しいそぶりを見せず、いつもと変わらず芸術に没頭している。 彼女のことを深く愛していたにも関わらずである。何故だろう?
奥さんは男に殺されてしまったのでしょうか?
奥さんズは絵になってしまいましたか?
芸術作品=奥さん でしょうか? ガクガクブルブル
>>370 .371 はい、正解です!
ここで解説いってもいいですが、一応どういう芸術であるかまでやりますか?
そうですね、よろしくお願いします〜 ガクブルしつつw 人体の一部を使ってるって事ですかね?
絵の模様は奥さんの体液によるものですか?
>>374 NO
厳密にNOかはわかりませんが、質問の意図としてはNOです。
そのまますぱーんと輪切りになってるとか… 露骨すぎ?
変な模様、は奥さんを同切りっていうのかな、そんな感じにしてみたものですか?わかりづらい・・・
>>377 ,378 正解です!そのまんまでごめんなさいorz
次で解説はります。
【解説】 夜、寝ている妻を見ながら男が呟く。 「とうとうお前を額縁に飾る日が来たか…」 その後、男の自室にて。 「前の女房はさすがにもう飽きてしまったよ」 と言いながら、男は今まで持っていた作品を全て焼却炉に放り込んだ。 そして新しい額縁に先ほど作り上げた「作品」をはめこんだ。 その作品には二つの丸が左右に並んでいる。 「どれどれ…おお、美しい、とてもキレイだ。 腐敗しないように処理してプラスチックで固める作業はやはり苦労する。 …ん?足が痛むか?安心してくれ、すぐ頭まで終わらせてやる。 しかし何度やってもキレイに輪切りにするのは難しいな…」
乙です 夜中にゾゾ〜っとしました
乙! 確かにきれいにきるのは難しいだろうなぁ・・・肉を切るのって難しいしなぁ
プラスティネーション乙様です。
>>381 乙でした。個人的に涼しい顔して狂った事をするタイプの人間が一番怖い気がします。
>>382 乙です。実際医者でもない限り無理そうな気がしますね。
>>383 乙です。
ところでこれだけだと物足りないと思うので、
もしよければもう一問出してもよろしいでしょうか?
他に出題者の方がいればもちろんお譲りしますので、
もしいないようであれば0時15分にまたお持ちします。
ということで時間になりましたが、スープを出してよろしいでしょうか?
シノ
ノシ
ノシノシ
ノシ
それではもう一度出させていただきます。 よろしくお願いします。 【問題】「When the Levee Breaks」 独裁者である亀夫は、ある男性から支持されているのを聞いた時 引退を決意する。 なぜだろう?
ウホますか?
>>391 NO まさかその質問が来るとは想定外w
ある男性とは彼と敵対する立場の人物ですか?
タイトルは重油ますか?
亀夫は元々引退しようと思っていましたか?
>>394 NO 適当につけただけですw
>>395 NO ただし元々「最近俺人気ないのかなぁ?」ぐらいには思ってました
ある男性とは彼の父親ですか?
ノシ 女性では成り立ちませんか?
独裁者になった経緯は重油ますか?
>>398 NO もともと亀夫と面識はありませんでした。
ギャンブル関係しますか?
亀夫と男に利害関係がありますか?
ある男性の職業は重油?
引退するというのは独裁者の座を降りるという意味ですか?
亀夫は国民から支持されていましたか?
敵対国の有力者に支持されていましたか
ある男性の年齢は重油?
彼が独裁しているのは実際の国家ですか? それともゲームなどのバーチャルリアリティ国家ですか?
国民からから支持されていない自覚はありましたか?
植民地は関係しますか?
ある男の支持政党などは関係ありますか?
>>414 はっきりではありませんが、なんとなく国民からそんな空気は感じていました。
で、…
>>415 NO
亀夫は諦めたのですか? それとも身の危険を感じましたか?
ある男性が支持した理由は重油?
>>417 NO
「ある男」はただの一人の市民であり、彼に関する情報は重油ではないです。
支持者がその男しかいなかったますか?
時代・時節は関係ありますか?
亀夫をを支持すると男が言ったら 周りから一斉にボコられましたか?
人気投票の結果が得票1ますか?
>>426 NOですが、発想的にはあっています。GJ!
というかこれが正解でもいいかも。
>>427 NO
ある男が指示したのは亀夫の存在や地位(彼が独裁者であること)ですか? それとも彼の言動や政策、またはそのごく一部ですか?
いつの間にか国民がその男一人になっていた?
>>429 上がYESですね
上で書いた通り、亀夫は国民から支持されておらず、
亀夫自身もなんとなくそんな気がしていたのです。
そこで亀夫は実際国民の心のうちはどうであるのか、
自ら調査をするのですが…
実はヒトラーの政策に賛成なんだ…ますか?
ある男は死にかけていて、 「こいつが死んだら自分を支持する者はいなくなるのか・・・」ますか?
あ、まだレス返ってきてなかった 先走り失礼しました
>>430 NO
>>432 YES!!!元ネタはその都市伝説です。
>>433 NO
亀夫は自分の耳で国民の声を聞きたいために、自ら変装して街に調査に行きました。
そこで問題文の「ある男」を呼び止め…
>>434 いえいえ、こちらこそレスが遅れてすいません。
そろそろまとめいきますか?
アンケートを書いてもらった?
>>437 NO 軽く「あいつをどう思う?」と聞いただけです。
ある男は国民ではなかった?
>>439 NO ある男は亀夫の国の国民です。
もう答えはだいたい出そろっているんで、誰かまとめをお願いします。
ある男がヒットラーでしたか?
>>441 NO というか元ネタでは亀夫がヒトラーです。
近頃、どうも国民に嫌われている気がしていた亀夫は 国民の本音を聞きたいと思い、変装して街に繰り出した。 街行く人に自分の映った看板を指差し「あいつをどう思う?」と聞いた。 しかし返ってきた答えは1人を除き亀夫を批判する答えばかり。 そこで亀夫は支持者が誰もいなくなる前に引退することを決意するのであった。 ますか?
お忍びで自分の評判を聞いて回ったら唯一ある男だけが支持して、 しかもある男が支持しているのを聞いて周りが殺気立ったので 「あー俺って人気ないのなー」とがっかりしましたか?
>>443 うーん、後半が少し違います。
>>444 おおよそそのような感じです。
これ以上は当てろになりそうなので、次で解説に行かせてもらいます。
変装A『Aについてどう思う?』 街の住民『Aは最高だ』 変装A『(喜)その通り!』 街の住民『シッ!大きな声を出すな、周りに気付かれる』 こんな感じ? あとみんな、前後のレスは自分宛てでなくても読もうぜ〜
>>446 それで正解です!GJ!!
【解説】
冷酷無比の性格である独裁者、亀夫。
彼は国民からどう思われているか探るため、自ら変装して街で聞き込みをすることにした。
彼は道歩く一人の男性を呼び止め、「亀夫のことをどう思うか」と尋ねた。
するとその男性は驚いた表情を浮かべ、そしてあたりを注意深く見渡す。
そして見られていないことを確認しつつ、男性は亀夫を自宅の地下室へと招き入れる。
男性は「誰にも言わないでくれ」と念を押しつつ、こう語る。
「実は俺、亀夫を支持してるんだ」
これを聞いた亀夫は、もはや自分は政局の座に居続けるのは不可能だと悟るのであった。
お忍びで支持者がいるかどうか探したら、ある男が周りを見回し、 誰もいない所へ亀夫を連れて行き、こそっと支持していることを打ち明けて 誰にも言わないでくれと口止めしたので あまりの人気のなさに絶望しましたか?
乙
乙
>>448 .450 それで完全に正解です!お疲れ様でした。
乙でした〜素直に辞められる人でまだ良かった(?)
しまった
>>446 嫌味っぽい言い方になっちゃったorzすみませんすみません
乙でした〜 亀夫は早く気づけてよかったですね
乙様でした。
>>454 乙です。
>>455 乙様でした。
皆様、おつきあいありがとうございました。
ここのところスランプ気味でして、そのリハビリとして作ったのですが
私の煮込み不足でgdgdになってしまいました。ごめんなさい。
それではお疲れ様です。
今更ウミガメとかつまんねえだろ。 3年前ぐらいから既にネタなんか尽きてきてるし。
イル?
ノシ?
うい、お久し振りでございます。 リハビリにもならないかもしれないシンプルなクイズ風味のものを。 【問題】 我輩は猫であり犬であってそのどちらでもない。 どゆ事?
我輩は生き物ですか?
>461 YES 生き物ではある。一応。
オカますか?
>463 NO 使用後の状況は微妙にオカっぽい事もあるが。本来はまったくもってNO。
犬猫は哺乳類の種としての犬猫ですか? それとも警察の犬とかタチネコとかの比ゆ表現ですか?
追記。 「我輩」が「何か」である特定は必要ない。 「我輩」が置かれている状況(と言っていいのか)が分かったら、その時点でOK。 ついでに 検索使用も推奨。
>465 どちらもNO 具体的に表現しにくいが、しいて言えば前者の方が近い。
実在ではなく、工業品、芸術品、文学作品などに表現された犬猫ですか?
>468 YES? 大体そんな感じだが、 表現されているわけではない。
犬猫以外であることはありますか?
>470 YES 大きくいけば、「我輩」の親類には「猫」でも「犬」でも無い物が多い。
吾輩は「使用されるもの」ですか?
>472 YES! 基本的に「使用されるもの」。能動的に動く事はありえない。
吾輩は人工物、または人工的な加工物ですか?マリオネットとか着ぐるみとか。
>474 NO! 人の手が加えられる事はあっても、「我輩」は確実に「人工物」ではない!
人間の想像物ですか?化け物とか。
>476 NO 我輩は一応生きている。足はないけど。
「使用する」のは人間だけ?
>478 NO!? 「使用する」のは人間だけ。「使用される」「勝手に○○」になると……
使用状況によって犬になったり猫になったり、そのどちらでもないものになったりしますか?
>480 NO 使用状況では変わりない。犬であり猫であり、そうでない物体。 複数質問OKよー。
ノシ 我が輩に決まった形はありますか?
犬○○、猫○○など接頭辞ですか?
>482 いらっさーい YES 基本的に決まった形を持っているもの。使用時の変形はあるかもしれないが。 >483 NO!!!! 接頭語ではない!
じゃあ接尾語?w じゃなくて、 吾輩の全体が犬であり猫であり、そうでないのですか? それとも吾輩の一部が犬であり、別の一部が猫であり、更に別の一部がそうでないのですか?
我が輩は植物ですか?
>485 んー。前者YES? 後者NO 「我輩」全体の一部が犬であり猫。
>486 YES!!!!! 「我輩」、とある植物である。GJ!! さあ、一気においでませ。
いぬふぐりとねこじゃらし?
使用するとは、衣服・着ぐるみ・アップリケ等に加工することですか?
>489 NO、だがしかし発想はものすごく近い! 我輩は犬であって猫である。 なぜ同時に両方である事がありえるのか? 植物名の特定はなしでOKでGO。
>490 具体的にはNO 例えばポプリとかになるようですな。食用にも。
見立てですか?
ハーブですか?
菊人形で犬や猫を作る?
Catnip=イヌハッカですか? 特定ならごめんなさい
>493 NO >494 YES ハーブ。特定したほうが早いけど、しなくてもOKよ。 ちなみにイヌフグリでも似たような問題ができた模様。
>495 NO 見たいなぁその菊人形。 >496 ☆★☆★☆★BINGO!!☆★☆★☆★ そういう事なのですよ。 続いて解説。
【解説】 日本名に「イヌ」、英名に「キャット」がつく 植物。 イヌハッカ ―――――――――― イヌハッカ(キャットニップ)は、シソ科ネペタ属の多年草でハーブの一種。 肉料理の香り付けに用いたり、サラダに入れたり、ハーブティーにする。 英名であるキャットニップは「猫が噛む草」という意味であり、その名の通り、猫はこの草を好む。 これはこの草の精油にネペタラクトンという猫を興奮させる物質が含まれているからである。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
なるほど〜乙でした。
>>499 乙でした!
発想の転換ですね。
最初用事があってすぐはずしちゃってごめんなさいでした。
乙さまでした
お疲れ様です。 ええ、長々と失礼いたしました。 やはり当てろ問題になってしまいましたね……うん、難しい。 以前にも増して頭が硬くなってしまったようです。 ちなみにイヌフグリは英名「Bird's eye」となるようです。 犬の○○で鳥の目……植物も大変だ。 では。お付き合い、ありがとうございました。 皆様に愛を。
微妙なスープがあるんですが、まだ人いますか?
ノシ・・・していいのかな
お見合いでもよければ。あーでも長くなるかな?
ノシ
いいかな。いいのかな。ドキドキ。 【問題】「お前の願いを叶えてやる。その代わり、魂を寄越せ」 20歳までしか生きられないと言われていた果女は、 死にたくない一心で悪魔と契約し、悪魔は引き換えに二つの魂を得た。 しかし悪魔は微妙に釈然としないようだ。なぜ?
彼女は妊娠していましたか?
契約の結果彼女は20歳を超えて生き永らえましたか?
願いの内容は重要ですか? 他に登場人物はいますか? んじゃ複質(`・ω・´)
悪魔が引き取った魂は彼女の血縁関係にある人物のものですか?
問題
>>508 >>513 いいえかな。内容自体は「生きたい。死にたくない」です。
でも願い関連で重油ポイントはあります。
二行目はい!いい質問!
>>514 はい。彼女の胎児の魂を取っていきました。
彼女の魂はとっていきませんでしたか?
ノシ 20歳までしか生きられないと言われていた理由は重要ですか?
もう一人は男ですか?
望まない妊娠、責任取らない彼氏。 その上自分の命まで取られちゃたまらない。 彼氏と、ついでにこの子の魂を持っていって頂戴! 二人分も魂あれば満足でしょ? ですか?
問題
>>508 >>519 男も登場します。
>>520 いいえ。ちなみに現時点でまだ物語の一割もいってないです。
(長くてすみません…長い話好きなので…)
ただし、悪魔が持って行った魂が彼氏のものと子供のものという点は、はい。
いえいえ。 さすがにまだ詰められないか。 「彼女の望み」と「二つの魂」が引き換えですか? 「彼女の望み」と「一つの魂」が引き換え、望みの結果もう一つ魂がついてきましたか?
彼女の予定死因は彼氏に殺されることでしたか?
問題
>>508 >>522 おお、すごくいい質問!そしてすごく答えにくい!(w
どちらもある意味はいなんだけど、計算上は一行目いいえで、二行目はいかな。
悪魔はある契約に対して魂を二つ要求することはありません。
>>523 いいえ。
彼女の望みは「20歳を超えても生き続けたい」と言った内容のものでしたか?
526 :
本当にあった怖い名無し :2008/04/14(月) 15:02:19 ID:9QwoA1PY0
彼女の他に悪魔と契約した人物はいますか?
悪魔がその願い『生きたい。死にたくない。』を叶えることで 付随的に魂ふたつがGETできたと考えてよろしいのでしょうか。
ノシ 彼女が妊娠していたのは双子でしたか?
問題
>>508 >>525 それもあります!
>>526 いいえ。
>>527 うーん、はいかな。
でも最初から悪魔は魂を二つゲットするつもりでいました。なぜならごにょごにょ。
そして結果的に魂を二つゲットして、微妙に釈然としていません。
>>528 いいえ。
もうちょっと外堀埋めてもいいかも。
ノシ 願いは彼氏に関することでしたか?
魂を取られる=死ぬ と考えますか?
彼女の妊娠は彼女にとって喜ばしいものでしたか? 悪魔が目の前に現れた時、彼女は学生?
ノシ 実は彼氏も悪魔でしたか?
ゲットしようと思っていた魂と、実際ゲットした魂は違っていましたか?
問題
>>508 >>530 いいえ。彼女の願いは
>>515 です。
>>531 いいえ、いい質問!魂を取られる=契約の履行です。
魂を取られたから死ぬ訳ではありません。(でも死人からしか魂は取れないけど)
>>532 一行目、二行目ともに重油ではないです。
>>533 いいえ。しかし彼氏の素性は重油!
>>534 そういうことです!それが釈然としない理由!
10代の妊婦は重要ではないのか。ふむ。 彼女は「自分以外の魂を引き換えにした」という事実は理解している?
537 :
本当にあった怖い名無し :2008/04/14(月) 15:11:56 ID:9QwoA1PY0
彼女は2つ願い事をした?
彼女が生きるためには彼氏と赤ちゃんが死ぬ必要があったのですか?
彼氏は死にますか?
20歳になった瞬間死ぬとしたら赤ん坊がまだ生まれてないから、 彼女が出産するまで待ったりしましたか?
問題
>>508 >>532 二行目回答ミスです!すみません。正しくは、現時点では
はい、いいえでは答えられません。なぜなら…
>>536 はい!そもそもの契約が、「彼女自身の望みを叶えるのと引き換えに
彼女が他者の魂を引き渡す」という内容です。
>>537 はい!キター!契約は二回!なので魂も二つ!
>>538 半分はい。
>>539 はい。
>>540 いいえ。悪魔が持っていったのは、正確には胎児の魂です。
彼女は妊娠を知りませんでしたか?
彼女は既に妊娠以外の何らかの病気で入院中?
契約した時、彼女は生きていましたか?
彼女の願い事の1つは、大学に行きたいとかそういう類のものですか?
546 :
本当にあった怖い名無し :2008/04/14(月) 15:18:35 ID:9QwoA1PY0
彼女の願いは二つ。ならば 1 彼女自身が生きたい 2 おなかの子も生かしたい で、 1→子どもの魂をいただく 2→彼氏の魂をいただく ですか?
>>546 おお、それっぽい!
ところでさっきからageちゃってるんで気をつけて下さいね
問題
>>508 >>542 設定で走りませんでした。
>>543 設定では不治の病です。
>>544 いい質問!一つの願いの時点で彼女は一応生きてはいましたが…
>>545 いいえ。どちらの願いも「(自分が)死にたくない。生きたい」というものです。つまり…?
>>546 いいえ。
>>545 参照です。
彼女は願いが二つ。契約も二つ。結果的に、悪魔が手に入れた魂も二つ。
でも…つきつめてみましょう。
いままでの回答も見直してみると何か見つかるかも。
>>547 すみませんでした! sageチェック外れてました……
2つの願いのひとつは「病気を治して下さい」?
契約した段階で彼女は重病を患っていて、 今は死にたくない(せめて20歳までは生きたい)→子供の魂を引き替えに生き長らえる 20歳になって、やっぱりこれからも生き続けたい→彼氏の魂を引き替えに だったりしますか?
2つの契約の間はあいてますか?(年単位?)
『今死にたくない』 『これからも生きたい』 の二本立てですか?
彼女はそれから先 死んだんですか?
問題
>>508 >>548 の
>>542 の回答、「設定では知りませんでした」の間違いです。
>>550 はい!つまり、病気の事がなくても彼女はそもそも…
>>551 惜しい、ちょっと違うけどそういう感じです!願いの一つは病の快癒でした。
もう一つは「20まで生きたい」と彼女が言ったのではなく、悪魔がごにょごにょ。
>>553 そんな感じです!いい質問!一行目はい!二行目も、かなり近い!時間軸を整理整理
>>554 はい!これもいい質問!彼女は結局死にました。
ちなみに、登場人物は他にもいます。
悪魔「結局死ぬのに、他のやつまで巻き込みやがって」?
他の登場人物は家族ですか?それとも医者?
重病を治したい→彼氏の魂を引き替えにせめて20歳まで生かして下さい 妊娠したが難産で死にそう→子供の魂を引き替えに私を生かして下さい(この時まだ20歳未満) でも最初の契約も有効だから、結局彼女は20歳で死んだ?
問題
>>508 >>556 いいえ。
>>557 家族はい!医者の方は、彼氏が医者の設定ですがそれほど重油ではないです。
>>558 彼女の契約条件は彼女自身が出したものではありません。
彼女は死にたくないと願っただけ。「ならば魂を寄越せ」は悪魔が出した条件です。
そして契約の順番も関係あります。最初の契約がポイント!
病気を治してもらうのは二つ目の契約です。
若干誤解があるようですが、彼女が妊娠したのは20歳を超えてからです。
時間軸重要!(彼女がいつ妊娠したのは重要ではありませんが)
今更ながら 最終的な彼女の死因は重要?
問題
>>508 >>560 いいえかな。契約と無関係という意味では重油ですが、
死因自体は単なる事故死です。
死にたくない→彼氏の魂ドゾー 病気を治したい→いつか妊娠したらその子供の魂あげますよ ですか?
「このままだと20歳で死ぬ」は彼女に悪魔が告げた言葉ですか?
問題
>>508 >>562 いいえ。どの魂を差し出すかは彼女が出した条件ではありません。
これこれこういう条件に合う魂を寄越せと悪魔が指定しました。
最初の契約内容とその状況がポイント。
>>563 はい、その通り!ただ、「このままだと」という表現は微妙に正確ではないかも。
最初の契約の時、彼女に20歳までの命を与えました。ということは、その時彼女は?
最初の契約状況を洗い出せ!
彼女病気、悪魔登場 「お前さん20歳で死んじゃうよ」→「それはいやだ、もっと生きたい」→彼氏死亡 数年後病気治らず 「病気治して欲しい」→「OK」→おなかの赤ちゃん死亡 ここまではOK?
彼女が悪魔と会ったのは2回ですか?
問題
>>508 >>565 いいえ。
彼女ごにょごにょ(もう一人の登場人物が関わる)
「お前さんもうすぐ死ぬよ」→「イヤー!」→「それならごにょごにょ魂寄越せ。
それが出来なきゃお前さん20歳でごにょごにょ」
ずっと後
「病気治して」→「おk、その代わりごにょごにょ魂寄越せ。
お前余命宣告されているからそれ以内にな」→契約履行→
妊娠→彼女死亡、おなかの赤ちゃん道連れ→「トータルで魂二個か…」
です。
>>566 いいえ!いい質問!三回です!
二回の契約時と、彼女が死んだ時に胎児の魂を取っていったのとで三回。
最初の契約は 病気を治したい→じゃあ20歳まで生かしてやる ですか?
一回目の契約は20歳になる直前?
問題
>>508 >>568 近い!最初の契約は、「死にたくない」→じゃあ生かしてやるけどごにょ。
20歳がタイムリミットだからな、です。
病気になったのはその後。「20歳までって言ったじゃん!」
→「俺は20歳がタイムリミットだと言っただけだ。病気になったのはお前の勝手だろうが」という流れ。
>>569 いいえ。一回目の契約はもっとずっと前です。
一回目と二回目の間はものすごく離れています。これポイント!
新しい彼氏は関係しますか?
「お前さんもうすぐ死ぬよ」→「イヤー!」→ 「それなら彼氏の魂よこせ。それが出来なきゃお前さん20歳で死ぬよ」 「病気治して」→「おk、その代わり妊娠したら子供の魂よこせ。 お前余命宣告されているからそれ以内にな」 でも彼女は結局20歳未満で妊娠することができなかったので、 少し20歳をオーバーしたということですか?
問題
>>508 >>571 うーん、彼女を妊娠させたという意味でなら
関係していると言えるかもしれませんが、設定では登場しません。
重要ではまったくないです。
>>572 最初の契約はもっと前です。
二行目は「彼氏の魂」ではなく、もう一人の登場人物が関係します。
彼女はいつ最初の契約をした?
三行目は、「子供の魂」ではありません。子供の魂を取っていったのは結果論です。
彼女はそれ以前に契約を履行して「20歳での死」を免れていたので、
悪魔は20歳以降の彼女には関知していません。
彼女が死んで「なんだよせっかく助かったのにもったいない奴。なんだ妊娠してたのか。
ラッキー、この魂貰って行くわ」と子供の魂を取っていき、
結果的に契約2つで魂2つになりました。
最初の契約をもっと詰めてみてください。
最初の契約をしたのは彼女の母親ですか?
みんないない…gdgdすぎましたか…?
すみませんでした…
ちょっとややこしくて長かったので戦線離脱してしまいました。 ごめんなさい。
>>577 ごめんなさい、私用にてタイムアップしてしまいました。
思ったより長かった(´・ω・`)どうしたらいいんでしょうね。
私は離席しちゃうけど、他の人がいればいいなと…。
すみません。難しくて他の人頼りにロムってました……
すいません・・・ 僕もけっこう手詰まりです・・・
客が来て、離席してました。 で、これから外出しないといけなくなりました・・・。ごめんなさい。
ROMってたんですが、何をもって正解とするか、で細かいことを求めすぎてるような。
出来ればヒント欲しいかも…
>>567 の「もう一人の登場人物」=彼女の母親ですか?
1回目の契約は、彼女が生まれる時ですか?
あれ?549-433さ〜ん(´・ω・`)
もういらっしゃらないのかな?orz ちまちままとめてみたりしてたんですけど… せ、せめて解説を〜 <まとめ> ・彼氏の魂と胎児の魂が持っていかれた ・悪魔は魂を二つ手に入れるつもりだったが、違う魂になってしまった ・彼氏の素性は重要、彼氏は医者だがそれは重要でない ・彼女ごにょごにょ(母親が原因で悪魔と契約) (彼女は一応生きてはいたが…?) 「お前さんもうすぐ死ぬよ」→、「死にたくない」→じゃあ生かしてやるけどごにょごにょ魂寄こせ。 20歳までにできないとお前さんはごにょごにょ」(「彼氏の魂寄こせ」という内容ではない、母が関係) ずーーっと後 「20歳までって言ったじゃん!」 →「俺は20歳がタイムリミットだと言っただけだ。病気になったのはお前の勝手だろうが」 「病気治して」→「おk、その代わりごにょごにょ魂寄越せ。 お前余命宣告されているからそれ以内にな」 →契約履行→ 妊娠(彼女気付かず)彼女20歳以上→彼女事故死(悪魔にも予想外)、おなかの赤ちゃん道連れ→「トータルで魂二個か…
あ〜るさんせめて解説を…
ワラタw
未解決問題の歴史がまた1ページ……?
懺悔室より転載です。行数多いので適当にカット。 549-433さんへ、勝手に転載して済みませんが、本スレに残しておくべきと 思いましたので転載します。 517 名前:549-433 ◆RelixirVII 本日のレス 投稿日: 2008/04/14(月) 21:29:49 なんかもうgdgdで済みませんでした。 なんかもうgdgdで済みませんでした。 皆さんに離脱されたショックでPC切ってしまいました。 でも解説も貼らずに逃げたのはルール違反でした。すみませんでした。 【解説】1/2 18年前、一人の妊婦が通り魔に刺され、救急車で病院へ運ばれた。 母の胎内で「死にたくない!」と強く願う胎児のもとへ悪魔が訪れ、誘惑した。 「お前の母は今死んだ。このままではお前も死ぬが、助けてやってもいい。 その代わり、お前が20歳になるまでにお前の母を殺した相手を見つけ出し、 そいつを殺して魂を俺に寄越せ。それができなければ20歳の誕生日にお前の命は尽きる」 胎児は悪魔と契約し、死んだ母から医者に取り上げられ、生まれることができた。 果女と名付けられたその子供は成長したが、 まだ母親を殺した相手を見つけられずにいた。 18歳になったある日、果女は突然病の発作に倒れ、担ぎ込まれた病院で、 自分が不治の病にかかっていることを知らされる。 余命3か月と医師に宣告された果女のもとへまた悪魔が現れた。 約束が違うと文句を言う果女に、悪魔は答える。 悪魔「20歳までにお前が約束を果たせなければ命が尽きるとは言ったが、 命の質までは契約外だ。お前が元々持っていた病気までは知るものか。 だが、そうだな。もう一つ別の契約をしてもいい。 お前が一番愛している人間を殺し、その魂を俺に渡せば病気を治してやる。 言っとくが、前の契約も有効だからな。 お前の母親の仇の魂で20歳以降の命。それから、お前の恩人の魂で病気の回復だ。 両方の魂を俺に寄越すことを約束するなら、契約成立だ」
果女は思い悩んだ末、悪魔と二度目の契約を結び、一番愛している人物、 すなわち自分の治療にあたっている医師を呼び出し、包丁でめった刺しにする。 医師と患者として出会った二人は、親子程の年の差を越え愛し合うようになっていたのだ。 魂を取りにやってきた悪魔が言う。 「おや、こいつは…なるほど。ちぇっ。うまくやったな。 一つの魂で二つ分の契約を果たしやがった。約束は約束だ。 病気の分と20歳からの命分、両方ともこの魂一つとお前の魂とで叶えてやるよ」 実はこの医師が、18年前果女の母を殺した通り魔だったのである。 2/2 図らずも、一人殺すことで両方の契約条件を満たした果女だったが、 これで健康体になり、20歳以降も生きられると安心したのも束の間、 20代の半ばで車にはねられて即死してしまう。今回は悪魔と契約する時間もなかった。 死んだ果女のもとにやってきた悪魔がつぶやく。 「なんだ、せっかく生かしてやったのに思ったより早く死にやがったな。 だがな。お前の魂はお前の母親に守られているんだよ。 お前の母親が死ぬ直前にも、生きたくはないかと契約を持ちかけたんだが、 断られてな。その上、死んだと思ったらお前の守護霊になりやがった。 自分も娘も魂は悪魔になんてやらないってな。 それがなきゃ、お前の契約も、少なくとも一回分は おまえ自身の魂が条件で済んだんだがな。 そういう訳で、俺はお前の魂には手が出せないんで、別の魂を条件に出すしかなかった。 発奮させるために20歳までの時間制限までつけたのに、 お前ときたら、使えねえ魂の分際で2度も契約した挙句1つしか魂は寄越さないし、 そこまでしてもぎとった命をこうも簡単に手放しやがるとは… 全く無駄なことしやがって…っと、なんだ?お前妊娠してるのか。 ちょうどいい。この魂、戴いていくぜ。こいつまでは守護霊さんも範疇外みたいだからな。 貰った魂が条件に合っていたのは事実だが、一個少なかったのも事実だからな。 結果的に契約二つで魂二つ……って、何だかなあ。計算は合うからいいけど」
えーと、乙です。長いですね。
518 名前:549-433 ◆RelixirVII 本日のレス 投稿日: 2008/04/14(月) 21:34:32 一応、 一応、 ・契約は2回で、1回目は生まれる時、2回目は20歳直前 (母の胎内で死に掛けていた胎児が、悪魔と契約して生き延びたのが1回目、 不治の病にかかったのが2回目) ・2回の契約で、それぞれ殺す相手を指示されるが、 たまたま同一人物だったため、殺す相手は1人で片付いた ・しかし最終的には悪魔が胎児の魂を取ることで計算が合った が出たら正解判定するつもりでいました。 精進してしばらく回答者で頑張ります。
なるほどな〜
年齢に関して聞いておけばよかったかも
ただやはり僕も
>>594 さんと同じで
ちょっと設定が複雑すぎた気もします
とはいえ、正解にたどり着けなかったのは
出題者さんだけの責任では無いので
(僕もあまり質問できなかったし)
あまり気を落とさないでください
何はともあれ乙様でした〜
次回作楽しみにしています
面白いけどちょっと複雑すぎたかもね。 出題者さんお疲れさまです。 次回楽しみに待ってます。
俺が参加してれば楽勝だったな
俺が酸化してれば還元だったな
遅かったか・・・
今日の一杯いかがでしょう?正直どうなるか、かなり不安ですが。寛容な方はどうぞ……
ノシ
ノ
亀夫問題です。登場人物に質問、指示、恫喝、強要をして答えを導き出してください。
亀夫君問題についての基本的なことは↓を参照。
http://oni.gozaru.jp/13.htm 【問題】「キラキラと輝くもの」
十六歳の少女である亀美は、ある日宇宙人にさらわれ、受信機を身体に埋め込まれたという。
あなたはその受信機から語りかけ、一体何が起こったのかを暴いてください。
埋め込まれたときの状況をkwsk
YOUは生きてる?
>>605 部活帰りに歩いてたら、空になんだかキラキラ光るものがあって、そのあとは……よく覚えてないや。気がついたら家にいた。
>>606 生きてるよ、あったりまえじゃない。
あなた嘘つきですか?
事後に何か変化は? 自分自身に感じることや周りの人の態度など
俺って地球人かい?
ノシ はじめまして、かめ美!どうして受信器が埋め込まれていると分かったの?
ノシ 宇宙人の姿を教えて。
>>608 そんなわけないじじゃない。私は本当のことしか言わないよ。
>>609 左胸に傷があるんだ。さらわれる前はなかったからあなた達が何か埋めたんでしょ?
>>610 知らないわよ、そんなの。宇宙人じゃないの?
>>611 だってそりゃ、身体に変な傷があって、頭から変な声が聞こえてきたらそう思うでしょ
埋めこまれる前から今現在まで健康体ですかい?
>>612 よく覚えててててないけど、カエルみたいな人たちだったと思う。
>>615 明朗快活無敵健康少女よ!もちろん健康だわ!
子種というか子孫汁を埋め込まれましたか?
あなたの今の悩み事は何かな?
受信器から声が聞こえる以外は、生活に変わりは無い?
>>617 そんなもん埋め込んだの?気持ち悪いなあ。埋めたのは受信機じゃないのかな
>>618 悩みねぇ。頭から変な声が聞こえるっての今のところの悩みかかかなぁ
テレビか新聞で最近のニュース確認してみてよ、なんか変わった事無かった?
病院には行った?
>>619 なーんにも。全然変らない。あ、そういえば最近兄さんが冷たいんだよね。関係ないか。
>>621 チベットが大変なことくらいしか大きなニュースはないなぁ。
我々のとは別の声は聞こえる?
鏡を何枚か使って、顔や頭をぐるりと見てくれないかな。 顔や後頭部とかにも以前になかった傷がついていない?
>>622 行ってないわ。宇宙人に受信機を埋め込まれたなんてバカにされるに決まってるわよ。
>>624 全然。あなた達の声だけしか聞こえないわよ。それでもこっちは迷惑なんだから。
>>625 頭に傷はないわね。さっきも言ったけど胸にはは覚えのない傷ずがあるけどね。
成績はいいほう?
あ〜、あなたの頭は胸についているのかな?
今日はいろいろな質問攻めだけど、いつもそうなの?
>>628 普通ってところかしら。中の下ってところね。
>>629 面白い冗談んね。受信機が胸にあるのに頭から声がするのがおかしいって?
知らないわよ。あなた達が作って埋め込んだんでしょーう。
キラキラ光るものって、金属光沢の光だったの? その光るものの形を覚えてたら教えてくれない?
>>630 今日たってまだ3日目だしね。私もこんなに質問されるとは思ってなかったわ。地球の調査?
>>632 たぶんUFOだと思う。その辺から記憶が曖昧でよくわからないわ。
三日目というのは、光るものを見てから三日目でいいかな?
受信機のことを誰かに話した?
というよりそこはほんとにあなたの家なのかな?
さっき、お兄さんが冷たいかもって言ってたけど前は違ってたの?以前は仲良かったの?
>>634 うん。キラキラ光るものを見て、次の日は学校を休んで、今日で三日目。
>>635 兄さんに話したよ。困った顔してたけど、嘘だって言わなかった。兄さんはとっっってもやさしいんだ。
>>636 もちろん。間違いなく私の家よ。
>>637 すっごく仲良かったよ。
ノシ 好きな食べ物は?
ノシ 受信機があるならどっかの送信機があるの?
昨日は学校に行ったの? 行ったとしたら、友達の反応は以前と変わらなかった?
>>639 好きな食べ物ねえ。チャーハンかな。兄さんのチャーハンは本当においしいんだから。
>>640 どこかにあるんじゃないかしら?
お兄さんが冷たくなったかもしれない原因に思い当たる?
>>641 昨日は休んじゃった。兄さんがそうした方がいいって。
>>643 あたしが宇宙人に受信機を埋め込まれたっていいだしたから?かなあああ?他には考えられることもないしね。
お兄さん以外の家族構成は?
ひょっとして交通事故にでもあったんじゃない? お兄さんに聞いてみてくれる?
お兄さんはお医者さんかな?
>>645 お父さんもお母さんも火事で死んじゃった。今は兄さんと二人で暮らしてる。
>>646 交通事故になんかあってないわよ。そもそも、車もそんなに走ってねぇ。
人間ですか?ちょっと指先切って確かめてみてよ
今は西暦で何年か知ってる?
お兄さんは彼女とかいるの?
>>647 ううん。倉庫の管理をしてるとか言ってた。兄さんって偉いのよ。お父さんの代わりに私を養ってくれてるの。
>>649 私は間違いなく人間よ。血も緑じゃないしねえええ。
>>650 西暦2008年。平成で20年よ。
お兄さんは科学者ですか?
お兄さんの見かけは三日前と変わらないのかな?
お兄さんにも胸に傷があるの?
>>656 あ、間違えちゃったごめんなさい。兄さんにかわちはないわ。傷があるのは私だけ
>>657 ごめんなさい。勘違いしちゃった。兄さんには傷はないわよ。
聞こえてくる声は、質問以外に何か言ってた?今日より前には。
お兄さんが管理している倉庫には何が入っているのかな? 見てきて教えてくれない?
病院の診察券とかないかな?おうちの中を調べてみて
兄さんは通信機をどうすればいいかアドバイスくれないの?
>>660 変なことばっかり、カタツムリでオナニーすると気持ちいいとかそんなんばっかり。わけがわからないわよ
>>661 冷凍食品だって。
>>662 あったけど、二年前に風邪で行ったのが最後ね。
>>663 あんまり変なことを言うと頭がおかしいって思われちゃうじゃない!嫌われたらどうすんのよ
ノシ 兄さんの趣味は何?
外の様子を見てくれない。 車や歩行者がいたら教えて。
>>666 これといった趣味はないみたい。忙しいようだし。
>>667 静かな道があるだけよ。車も歩行者もそんなに通らないしね。
頭から声が聞こえるって ひょっとして耳の中に何か入ってたりしない?
>車も歩行者もそんなに通らないしね。 ずっと前からそうだったの?
兄さんに胸の傷は見せたの?
この三日間、ものを食べて、出す物を出して眠った?
パソコンか携帯でネット見れますか?
お兄さんの事が好きなの?兄としてじゃなく。
学校の友達は無事かな? 何人か会ってみてくれない?
あなたとうく話す人は他にもいますか?
>>677 訂正。ご免なさい。あなたとよく話す人は他にもいますか?
PCが通信エラーで書き込めないのでとりあえず携帯でレスします ご迷惑おかけします。ごめんなさい
>>680 ネットそのものに繋がらなくなってしまっているようです
傷痕をよく見て。 もうふさがっているの?
>>674 少なくとも私はネットを見れなくて困ってはいないわよ。
>>675 …うん。私、兄さんが好き。
>>676 学校休んじゃったから友達からメールきてたけどみんな普通だったよ
この三日間の友達とのやりとりはメールだけかな。 電話で話したり直接会ったりしていないの?
>>686 一日目は学校にいったし、普通に会話もしたわ。UFOを見たのはその日の帰り道
ひょっとしてあなたゲームのキャラクターじゃないのかな? 頭から聞こえる声って言うのはプレイヤーの独り言で。
お兄さんに今は本当に西暦2008年かって聞いてみて。 もしかしたら核戦争後で、あなたたちがいるのは核シェルターの中、 あなたは記憶障害を起こしているのかもね。
もう、ぶっちゃけ聞くけど、兄キに心配かけたくて、心配して☆くて狂言しとるんか?
お兄さんが2ちゃんねるなるものにアクセスしてたりしない?
>>689 間違いなく2008年よ。記憶障害なんて起こして…ない?宇宙人のことを思い出せないのは記憶障害なのかな…
>>691 狂言なんかじゃない!全部本当に起こったことなののおおおお!
>>692 兄さんはパソコンやらないからそれはないと思う。
受信機からウミガメをするという設定がややこしくなっているようですが
宇宙人に何かを埋め込まれたという少女の相談にのるという形でもなりたちます
もう大丈夫だから散歩してみるとお兄さんに言ってみて。 止められたなら、その理由を教えて。
>>695 やめとけって。貧血で倒れたらどうするんだって…。おかしいな、貧血気味だってこと、兄さんに話してないのに
お兄さんと話がしたいな。 我々の話をあなたがお兄さんに話す。 お兄さんの話をあなたが話してくれる。 という手順でOKなはずだけど、 お兄さんは承諾してくれるかな?
>>697 わかった。あまり変なこと聞かせようとしないでね
さて亀美さんのお兄さん、 あなたは亀美さんが貧血気味なのをどうして知っているのですか?
お兄さん、最近亀美さんに冷たいそうですが 何か亀美さんに不満でもあるのですか?
>>699 なんで貧血気味か知ってたか聞けばいいのね
「だってそりゃ、お前あんなにち。いや、顔色が悪かったからね何となく」
>>700 なんで私に冷たいかね
「べ、別に冷たくなんかしてないよ。いいから休んでなさい」
亀美に聞こえないように(亀美は何か重大な病気ですか?心臓とか)
お兄さんが亀美さんに受信器を埋めましたか?
あんなにち? あんなに血が出たんだからと言いそうになったんじゃないですか?
ふぅん、お兄さんは私たちのことを知っているようですね。 亀美さんが見た光るものはあなたも見ましたか? 亀美さんから聞いた話だけでもいいですから、 何を見たのかを教えてください。
>>703 あなた達の声は私の頭の中にしかないみたいだから他の人には聞こえないわよ。
私は本当に健康よ。変な声以外はね。
お兄さんて過保護なほうなん?>亀美
>>704 兄さんがそんなことするわけないじゃない。
>>705 「いや、その…。ほら!その大きい胸の傷結構深そうだからそう思ったんだ!」
>>706 知ってるわけないわよ!
>>708 私は兄さんを過保護だと思ったことは一度もない。
亀美さんに 傷は心臓の真上あたりですか?
>>711 そうね。心臓の正確な位置はわからないけど、私がここだと思う辺りにあるわね。
ごめんなさい、都合により落ちます
>>713 いえ、2時間も拘束してすみません。ご参加ありがとうございました
とりあえず病院に行ってレントゲン写真を撮ってもらってください。 心臓の付近に異常な影が映ってないですか?
Kneeさんは中国人?
思いがけず2時間もかかってしまっています ギブアップが多いようでしたら解説いきますが続けて大丈夫でしょうか?
>>715 レントゲンには何にも写らなかった。受信機はどこへいったの?
私はギブアップしたいですが、他の方はどうでしょうか? (続ける方がいるなら10分くらいで落ちます。)
私達の声以外にもなにか聞こえる?
なんでお兄さんが妹の胸の傷の大きさを知ってるんだい やっぱり何か隠してるんでしょう これからは私たちの質問に正直に答えてください
血液検査を受けてみてくれない金?
>>719 わざわざそんなこと宣言せんでいいだろ。
出題者のモチベ下げるようなことすんなや。
亀美さん、キラキラしたものは複数だった?それともひとつ?
724 失礼
お兄さんに覗き趣味はある?
>>725 一つだったような気もするし、たくさんあった気もするし…
兄の首絞めて聞いて下さい。私に何かした?
>>726 いえ、お付き合いいただきありがとうございました
こんなに長くなってしまって申し訳ありません…
>>729 ないと思うわよ
>>731 「思い出したのか!?
でも…だってお前も俺が好きだったんだろ!
あそこまで思い詰めるとは思わなかったんだ」
最近お兄さんの知り合いが怪我とか病気になったりしなかった?
さっきからたまにどもっているけど自覚はある?
兄の顔に右ストレートを入れてください。そして”最後までやったんか?”と聞いて
お兄さんが亀美さんを刺したんですか?
>>736 え?私どもってた?
>>737 「思い出したのか?思い出してないのか?
…やったよ。思い出したんだな」
>>738 「俺がそんなことするわけないだろう!?
さっきからどうしたんだ?思い出してないのか?
」
亀美さんはもしかして自殺したんじゃ?
お兄さんにライダーキックをかましながら聞いてください あたしがあんたを好きな素振りを見せたのか?って
>>741 私が…自殺しようと…?そんなわけ…あれ?あれ?私…
正解。解説いきます
ボディに一発。あたいを殴って気絶させたのか?
一応聞いてみる キラキラ輝くものって手術室の明かりじゃないですか?
746 :
泡臓 :2008/04/15(火) 23:30:34 ID:zRiUqNKiO
【解説】 「思い出した!思い出したわ。宇宙人さん。あなたは本当はいなかったの。 私は……私は兄さんを愛している!あの日、私は兄さんに抱かれた……。 そう、朝起きて私は、耐えられなくて、兄妹で、本当はいけないのに。 それはとてもいけないことなのに!そうして私は死のうと思った。台所で包丁を左胸に当てて、死のうと思った。 そこに兄さんがきたの。止められた。死ねなかった。兄さんはとてもとても優しかった。手当てをして、その日は学校を休んだ。 そうして、眠ってしまった。目を覚ました時には何も覚えてなかったわ。忘れてしまいたかったのかも。 でも、何で宇宙人の話なんか……。いや、ずっと前に兄さんがしてくれたんだ……。 ……ずっと前?違う。目を覚まして何も覚えてない私に、覚えのない傷を見つけて驚いていた私に、兄さんが言ったのよ。 『それじゃあまるで宇宙人にさらわれた話のようじゃないか』って!私には受信機なんて入ってなかった!ほらね、何にも入ってない。 思い出せたわ、私はしてはいけないことをした。ありがとう宇宙人さん。 あなたのおかげで思い出せた。本当にありがとう。おかしいね、宇宙人なんていないのに。じゃあ、さよなら」 別れを告げる亀美の細い指には幼い日に結婚を誓ったおもちゃの指輪が、キラキラと輝いていた。
乙
キラキラはおもちゃの指輪かw乙でした〜
ああ、最後に余計な事を聞いてしまったorz 何ともいえない切ない話だなあ 乙様でした〜
乙様、本当にお粗末さまでした。 亀夫が嘘をつくパターンは今までにもありましたが、亀夫が情緒不安定な上に正気でないものは今までにないなと、 それで試してみようとしたのですが、無理があったようです。 2時間半もかかってしまい申し訳ないです。 兄と妹ときたら近親相姦はすぐだろ、と思っていた私はどうやらおかしいようです。2ch脳ってやつでしょうか お付き合い頂き本当に本当にありがとうございました!
乙でした〜♪ 途中から電源切れで離脱してますた(故にID変わってます) 申し訳なす!
感想・批評・批判・指摘歓迎 あとで説むじゅにも書き込んでおきます。
兄の事好きなんか?と聞いたのはアッシでござんすwわしもヤバイんか!? (´Д`;)ウアァァーン!
ちょっとスープあるよ。 いる人いる?
ノシ
ノシノシ
ノシ
よーし。 ひょっとすると瞬札だー。 【問題】 ここでは『秋』『夏』『春』『冬』という順番で季節がある。 私は『冬』が過ぎるのを待っている。 どういうこと?
オカますか?
場所は重要ですか?
現実の季節ですか?
普通は春夏秋冬の順番で春が最初ですが、そこでは秋が最初ですか?
私は人間ですか?
私は人間ですか?
時代は関係ありますか?
私は冬眠する生物ですか?
50音順に並んでいるのは関係ありますか?
ひょっとして五十音順に出欠を取られている生徒たち?
ノシ 辞書ますか?
【解説】 ここは辞書の中です。 ページをめくっていくと『秋』『夏』『春』『冬』と言う順番で現れ、 さらその後に『私』と言う言葉があるんです。
おつ
乙 しゅうかしゅんとうで読んでいたw
なるほどな〜 ウミガメっていうより、なぞなぞな感じでしたが サクッと軽目のスープで面白かったです あと、もう少しレスを早くした方がいいかも 乙様でした〜
乙様です。 「私」というのが解説見るまで分からなかった・・・面白かったです。
反応遅くてすいませんでした。 しかも、イエイとか言ってるし。イエスのつもりが。 テンション下げて名無しに戻ります。
>>778 そんな単語無いwwww
オカルトでもなんでもないなw面白かったけど
久々に亀夫君スープが出来ました。 微妙な味付けですけど、どなたかお味見してくださいますか?
ぐっちょぐっちょ
ノシ
ノシ
ノシ
それでは、よろしくお願いします。 【問題】「姉のダイイングメッセージ」 初めまして、亀夫と言います。ここのみなさんにお願いがあって、書き込みをしています。 実は、先日、不慮の事故で亡くなった僕の姉について、力を貸していただきたいのです。 姉は外出の際に誤って階段から落ち、打ち所が悪かったがために、そのまま…。 階段から落ちた直後、「ウミガメ…」とつぶやいたのが、姉の最後の言葉になってしまいました。 姉の死はただの事故として処理されましたし、この言葉の意味は、結局分からずじまいでした。 ところが、最近、姉が僕の枕元に立つ夢をよく見るのです。 姉は何か言いたげなのですが、何を言おうとしているのかは分かりません。 そこで、あのダイイングメッセージを思い出し、いろいろ検索した末にここにたどり着いたというわけです。 ここの皆さんなら、姉の身に何が起こったのか、解き明かしてくださるのではないかと信じています。 どうかよろしくお願いします。 ※この問題は「亀夫君問題」です。 亀夫君に質問したり指示したりして、真相を解き明かしてください。 質問は必ずしもyes/noで答えられるものでなくても構いませんが、 亀夫君は真相を知りませんので、亀夫君が知らないことは「わかりません」と返事が返ってきます。 したがって「〜は重要?」といった質問には答えられません。
あなたとお姉さんの年の頃を教えて下さる?
コテとトリップ、これで合ってるかな…
なにしろここに書き込むのは初めてなんで、いろいろすみません。
>>790 姉は社会人、僕は学生です。そんなに年は離れていません。
ノシ 葬式には誰が来ましたか?
彼女はひょっとしてこのスレの住人かもしれないな。彼女のパソコンを 調べてみてください。
お姉さんはどこに出かけてたの?
どこの階段で転んだの?
>>792 親族と、姉の会社の人と、学生時代の友人と、あとは近所の人とか…それくらいですね。
>>793 わかりました。
…姉のパソコン、壊れてたみたいです。起動しません。どうしましょう?
>>794 わかりません。これから出かけようとするときの事故でした。
>>795 自宅の、2階から1階に降りる階段です。
外出の際の所持品を教えてください。
お姉さんには悩み事があった感じ?
ダイイングメッセージを聞いたのは亀夫さんですか?
お姉さん外出の前に食事はしましたか?
お姉さんの職業は?
彼女はネットをよく利用する人でしたか?
2人は実家住み?
お姉さんの携帯を調べてみてくれない? 気になるメールとかメモとかあったら教えて
お姉さんの携帯を確認してみてくれる?
お姉さんはオカルト好き?
>>807 >>808 わかりました。
…あ、ネットの最終履歴にこのスレッドが出ました。
姉は携帯でここのスレッドを見ていたみたいです。
>>810 そうでもないと思うんですけど…。
お姉さんの書き込みがどれかわかる?
亡くなったとき、携帯片手に降りていた?
もしかしてお姉さん外出時に急いでなかった?
>>812 いいえ、ちょっと僕にはわかりません…。
>>813 携帯は手から離れていたんですけど、もしかしたらそうかもしれません。
>>814 はい! そういえば、階段を降りる足音が急いだ感じでした!
お姉さんは(胸やお腹が大きくて)足下が見えにくそうだった?
お姉さんは、ウミガメに出題中か参加中だった?
問題
>>789 >>816 どうだろう…弟の僕から見たら、そんなグラマーではなかったと思うけどw
>>817 ごめんなさい、僕、ここに書き込むするのは今日が初めてなんで、
出題とか参加とか、よくわからないんです。
どうやったらそれが調べられるんでしょうか…。
事故のあった日時を教えてください
最近のレスを読んでみて、出題が途中で終わってる問題とかない?
>>819 新聞にも小さく載ったので身バレが怖いので正確には書けません、ごめんなさい。
何年も前のことではありません。
>>820 わかりました。
…ああ、本当だ!
姉が携帯で見たいたスレッドで、答えが出ていない問題があったみたいです。
その出題者のレスが途切れた時間と姉の死亡時刻がかぶってたりする?
>>822 はい! 死亡時刻じゃないけど、姉が事故にあった時間とかぶってます!
彼女のパソコンを修理して中のものを改めて見て下さい。 ウミガメ問題を作る人は、メモ帳やwordに残しておくことが多いので。
お姉さんはおそらくウミガメの出題者さん そのときも出題中だったんだけど急にPCがおかしくなった そこでネカフェに行こうと携帯でレスを返しつつ階段を下りようとしたら 画面に集中しすぎて足を踏み外して転落 「回答者の方々に、俺は死んだと伝えてくれ」と言いたかったんじゃないかな?
>>824 わかりました。
…調べました。すぐに修理してくれる修理屋さんで助かりました。
ええと、「ウミガメ出題用」ってファイルがありますね。一番最近のメモ帳は…
「【出題】男は死んだ。
【解説】海辺のレストランで飲んだスープの具材が、サンフランシスコで埋められた乞食の腕だと知ったから。」
…なんだこりゃ???
>>825 ああ、なるほど!
……ぎゃっ! いま、姉の気配が…
うわ、勝手に指がうg
(
>>825 正解! 次解説です)
【解説】 亀夫の姉です。…というより、みなさんには「某出題者」と名乗った方がいいですね…。 覚えていらっしゃる方もいないかと思いますが、いつだったか、未解決問題にしてしまった者です。 あのときのことを説明します。 自宅2階の自室で出題中、突然パソコンがあぼん。携帯もあぼん。 焦った私は近所のネットカフェへと急いだのですが、焦りのあまり、階段を踏み外してしまったのです。 そして打ち所が悪かったために、そのままこちら側へ…。 階段から落ちた直後、考えていたことは出題中のウミガメのことでした。 「どうしよう、回答者のみなさんを待たせてしまっている…。 『うんこ中ですか?』とか『出し逃げですか?』とか、イライラさせているに違いないorz どうしようどうしよう、ウミガメの出題中なのに…ウミガメ…」 それが言葉になって、私の口から漏れ出ていたのでしょう。 弟が聞いた私の「ダイイングメッセージ」の真相は、そういうわけです。 その後、気になってスレや雑談掲示板を覗いてみると、やはり出し逃げ状態になってしまった私に対して怒号の嵐。 解説を貼りたくても貼れないもどかしさに、なんとかならないかと、弟の枕元に立っていたというわけです。 遅ればせながらですけど、あのときの問題と、解説を貼っておきますね。 【問題】男は死んだ。なぜか。 【解説】海辺のレストランで飲んだスープの具材が、サンフランシスコで埋められた乞食の腕だと知ったから。 …今思えば本当にクソ問でした。本当にすみませんすみませんすみまs
…というわけで、中の人からご挨拶です。 この「亀夫君の姉」は、もちろんフィクションです。誤解の無いようにお願いしますw ふと、「もし自分が出題中に、急病とかで発作とか(持病ないけどw)何かあったりしたら、どうしよう…。 ネット上でしか知らない相手に、自分の安否を伝える手段について考えることはあるけど、 ウミガメの出題中だと、未解決になったりして回答者さん怒らせたまんま消えちゃったことになるし、 さすがに自分がウミガメ常連だとかは家族の誰も知らないからなあ…」と、 何故かそんなことを考えてしまったのがきっかけです。 リハビリもどきの問題ですので、回答者のみなさんには物足りなかったかもしれませんorz いろいろ微妙な設定で失礼しました。ご意見ご感想ご批評などありましたら宜しくお願いします。
乙
乙です 昔そんな発想で出題したことありますw あ、既出指摘じゃありませんので、念のため
乙でした
念のため家族に伝えといた方がいいのかもね 乙様でした〜
乙です。 ・・・司会者の方、今からでも例の問題を説明してくれないかな・・・
>>829 どうもです
>>830 たぶん似たようなことは誰もが一度は考えたことがあるんじゃないかなーと。
この発展系の出題は私も過去に見たことがあります。あなたでしたかw
>>831 携帯からのご参加、どうもでした
>>832 ねらーであることやコテハンをカミングアウトするのは勇気がいるwけど…
「何かあったらPCのファイルを見てくれ」と言って、
そこにスレの説明やトリキーとかを残しておくくらいはしておいたほうが…とか考えました。
>>833 いや本当に。私も「信じて待つ派」ですので…
みなさま、深夜におつきあいいただき、ありがとうございましたー!
久々の亀夫君で緊張しました…
それにしても何で急にこんなこと、不安に思ったりしたんだろうorz
何か不吉なことの前触れでないと良いのだがorzorz
「くっ・・・一か八か・・・!しかし・・・やるしかない!!!!」 「残弾は一発…しかしやるしかないっ!」 「またここに戻ってくる気がする....」 「ちくしょう…こんな事になるならもっと○○しとくべきだったぜ… なんてな 今更遅いか…はは」 王大人「死亡確認」 励ましに幾つかの生存フラグを・・・
>>835 ありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
最後のは元ネタ知らなくて、今ぐぐって吹いたw
おかげさまで今夜は心強い気分で眠れそうですノシ
それでは名無しに戻ります、おやすみなさいノシ
>>833 東北のお酒か…
出題者、一体どこにいる?
10分以内に出題します。
お、夜鬼さんお久。 ノシ
>>839 お久し振りです。
「スティグマ」
「レ・ミゼラブル」
「アースウィンドアンドファイヤー」
※下の問題ほどオカルト度が高くなっています。
Fantasy好きなので1番下でお願いします。
【問題】「アースウィンドアンドファイヤー」 ある男は激しい争いを続けている集団に数匹の愛玩動物をプレゼントした。 集団は愛玩動物を皆殺しにした後、その死体を焼却してしまったが 争いをやめた集団を見て、男は満足した。 なぜか。 ※コテハン回答推奨。
集団単位で争いをしていますか? それとも集団内で争っていますか?
集団は人間の集団ですか?
愛玩動物の種類は重油ますか?
動物は食われましたか?
数匹の愛玩動物は全て同じ種類ですか?
グロますか?
愛玩動物は一匹では成り立ちませんでしたか?
男は、動物が端から殺されることを予見していましたか?
ノシ ある男は人間ですか?
動物が子を産みましたか?
男は創造主ですか?
男は神的存在ですか?
動物を殺して焼却することによって争う必要がなくなったのですか?
ある男は愛玩動物ですか?
男は争いをやめさせるために愛玩動物をプレゼントしましたか?
集団も死んでしまいましたか?
争いの内容とは何かを奪い合っていたのですか?
ノシ 男はオカルト的存在ですか?
愛玩動物は与えられるとすぐに殺されてしまいましたか?
一応、オカますか?
ある男は宇宙人ですか? これがYESならROMります。
現代日本で成り立ちますか?
動物は地球上の生物ですか?
集団は地球人で、地球のあちこちで戦争が起きているということでしょうか?
という事は、愛玩動物も地球には存在しない動物ですか?
星新一ますか?
宇宙人にとっての愛玩動物→地球人にとってはモンスター?
愛玩動物は数匹のままでしたか?
一致団結してモンスターに対抗する必要があったためですか?
>>884 正解!
【解説】
某国に地球外の物と思われる巨大な宇宙船が着陸し、
中から体高数十メートルの怪物が数匹現れた。
街を破壊し始めた怪物達に軍は攻撃をしかけるが
銃弾もミサイルもまったく効かない。
某国は諸外国に応援を求めた。国際間の紛争は一時中断され
世界中の武力や科学力が怪物退治のために使われた。
放置しておくと他国にも被害が及びかねないからだ。
結果、人類は多大な犠牲を払いつつも怪物の殲滅に成功した。
しかし今後も宇宙生物が侵略してくる恐れがあるので
世界中から戦争は無くなり、代わりに宇宙生物に対する
防衛が人類最大の懸念事項となった。
地球から遠く離れた惑星から地球を観測していたラール星人はつぶやいた。
「あの星ではもう核爆発は起こらなくなった。
私が贈ったプレゼントが役に立ったようだ。
こんなに愛らしい生き物を見れば誰でも心が和んで
戦争などする気にはなれないからな」
彼はそう言いつつ足下にじゃれつく生物の頭をなでた。
※批評、添削、引用歓迎です。
ラール星人どんだけでかいんだ 乙です
乙でした。確かに星新一らしい展開だ。
乙です。意外性が面白かったです(´∀`) 男の正体をいろいろ考えてたけど、宇宙人には思いあたりませんでした。当てたかったなあ しかし余計な善意w
団結するには外に敵が必要ってことですかね。 乙でした。
>>886 大きいことはいいことです。多分。
>>887 神様ですからね。
>>888 ぶっちゃけ男の素性は当てろだったかも……
>>889 ご参加ありがとうございます。
では出典と講評依頼を書いて参ります。
hosyyyy
この時間に出すといったらノシしてくれる人はいるのだろうか・・・?
ノシ お見合いですね
では2:00スタートで。
【問題】 亀山海春は朝の定例ミーティングに遅れそうになってしまったため、 やむを得ずタクシーを使おうとした。 しかしなかなかタクシーは止まってくれない。 ようやく止まってくれたタクシーに向かうが 今度はなかなかドアを開けてくれない。 なぜ亀山はこんな目にあうのだろう?
オカルトとかSFですか?
ノ これまでにもタクシーを利用したことがありますか?
日本が舞台ですか?
タクシーはすでに客が乗っていたため止まらなかったですか?
タクシーの運転手は亀山に気づいていますか?
ノシ 夢の中の出来事ですか?
亀山の性別は関係ありますか?
亀山はちゃんと手をあげていましたか?
運転手は亀山に気付いてはいたが、客だとは思わなかったのですか?
まわりには他にも手をあげている人がいましたか?
亀山の外見が客には見えなかったのですか?
亀山は五体満足でしたか?
手をあげている場所が重要ですか?
亀山の服装は重要ですか?
亀山は背が低いですか?
亀山の外見は、誰が見てもこれからタクシーに乗る客には見えませんか?
>>915 Yes 格好は結構重要です
>>916 Yes 何との相対で「低い」かは結構肝心ですが・・・
>>917 Yes 客観的にはそう見えにくいでしょう
横断歩道のところで手をあげていましたか?
ノシ 亀山は幼児だったりしますか?
だめだ、これしか浮かんでこないw 運転手は亀山を聖火ランナーと間違えましたか?
亀山はお金を持っていなさそうな外見だった?
>>919 Yes!
>>920 Yes! 正解です。
>>921 No 時事ネタではないです。
>>922 ある意味ではYes
【解説】
有名私立小学校に通う亀山海春君(7歳)
通学に使っているバスに乗りそこね、このままでは朝礼に間に合わないとあせっている。
しかしそこはブルジョアの家の子、財布にお金は十分にある。
親と一緒に乗ったときに覚えたようにタクシーを止めようと手を上げた。
しかし制服に黄色い帽子、ランドセルのその格好はどう見てもピカピカの1年生。
おまけに横断歩道のそばとあっては、「道を渡ろうとして手を上げている小学生」にしか見えない。
かくしてタクシーの運転手たちは亀山君を無視。
同じ誤解をした親切な運転手が道路を渡らせてあげようと止まったが、
亀山君が道路を渡らずにこちらに向かってくるのがまさか乗るつもりとは思わず、
なんだろうと窓を開けて「僕どうした?」と尋ねる始末。
亀山君は「乗るの!乗りたいの!」と分かってもらうのに一苦労だったのである。
行先が何のミーティングかは関係ありますか?
終わってた。 乙です
小学生wそれは客には見えませんね 乙でしたー
すごい幼い童顔の会社員を想像してしまったw ミーティングってのが朝礼だったのね 乙でした
ミーティングという言葉にだまされてしまいました。 乙です
深夜に皆様乙様でした〜。 月曜乗り越えればまた休み。がんばりませう。 おやすみなさいまし。
乙です なんて贅沢な小学生だ
立ててくる
無理だった
じゃあ俺が
いや、立てたかっただけ
…では代わりに軽く一杯だしますよ
ありがたや、改めてノシ
ノシ
スレたて乙です。 ノシ
さくっといきましょう 【問題】「この木なんの木?」 形も大きさも色も違う葉をつける木。 一体どういうことだろう?
実物の木ですか?
葉も本物ですか?
一枚一枚の葉は、特定の種類の植物の葉ですか?
接ぎ木など、人の手が加わった木ですか?
一本の木に生えてる葉がそれぞれ違うという事ですか?
その木は何かの記念ですか?
>>950 yes 正確には生えてはいませんが。
>>951 no 何かの記念というわけではありません。しかし、特別な意味を持つ木でした。
普通の人だったら見たことがあるようなものですか?
クリスマスツリー?
その木のある場所は重要ですか?
>>953 no 実際に見たことはないと思います。お話の中ではありがちですが。
>>954 no ですが季節は冬です。
葉の種類は二種類ですか?
観賞用?
ノシ ヤドリギのような植物が寄生しているのですか?
>>959 no 特別に観賞用に用意された木というわけではありません。
>>960 no 何も寄生していません。人の手によるものでした。
人の手によるとは、何かの目的を持って人が手を加えたのですか?
「つける」というのは貼り付けるという意味? それともその木の枝から実際にに生え(させ)ているの?
>>962 yes! ある目的をもって葉を木につけました。
>>963 接着剤で貼り付けるといった感じですかね。
ノシ 木の大きさは重油ですか?
葉をつけた人は、自分の利益のためにそうしたのですか?
一人の人間の仕業ですか?
菊人形みたいに木を隠すようにつけたの? それとも木から生えているように自然な形に見えるようにつけたの?
>>965 no 大きさはどの程度でもかまいません。
>>966 no ある人のためにやりました。
>>967 no 一人でも成立しますが、一応複数ということで。
病院関係ありますか?
なにかの習慣や風習ますか?
葉をつけた人たちは、本来の葉っぱの色・大きさや、 他の人がどんな葉をつけるのか知らなかったのですか?
病気の少女はでてきますか?
あの葉っぱが落ちる時、僕は天国にいくんだ…ますか?
「あの葉っぱの最後の一枚が落ちたら私は死ぬのよ。」 その晩、何人かが示し合わせてバラバラの葉を貼り付けた。 「みんな、君(=病気の少女)に死んで欲しくないと思っているんだよ。」 ですか?
【解説】 「あの葉っぱがすべて落ちたら私も死んでしまうのでしょう」 病床で儚む少女をみた友達は、彼女を元気づけるために、 夜な夜なまだ残っている葉を見つけてはその木に接着剤で葉を増やしていた。 そのことを知った少女は決意し、無事手術を終え、みんな幸せに暮らしたそうです。 めでたしめでたし。
乙でした〜 初参加楽しかった。
乙様です。 泣いてなんかいないんだからね!
グッドエンド乙さまでした。 ツンデレ風味だったら、 「どれが元の葉っぱか判るかい?」 だったりしてw
バラバラ乙です。
乙です。 その話聞くとドリフのコントを思い出す。
乙でした〜 病は気から、木にかけたんですね(オイマテコラ
乙様でした!
乙様、お粗末さました。 埋めきるまでにはもう少し足りませんでしたね。 お話としてはありがちな「あの葉が落ちたら……」ですが、 本当にそんなことを言った人なんているんでしょうかね。 お付き合いいただきありがとうございました。
梅がてら短問いってい?
ノシ
[問題] その男がてんでダメダメなのは、1分しか相手をしなかった私にも分かった。なぜ?
ou
その男はタメでしたか?
ノシ
一分以上相手できましたか?
相手をしたこと?は、通常1分でダメだと判断できるようなこと?男が段違いにダメだっただけ?
男は死んでますか?
手相とかですか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread γ ( _ノ / __ ,、'" . `' 、 i`ー _ ', . l| !| i""!| }: }i |{ !j 〈| 'J |! }j :} _ノ;し i} {J | ,、-,、' ハ- 、 ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ( _ ,、'"  ̄ `ー--─'" 千本目の蝋燭が消えますた・・・ 新しい蝋燭を立ててくださいです・・・