古からの秘祭・土着信仰が残る島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
沖縄の八重山諸島の1つに新城島と言う島があります。その島には古くから人魚伝説があり、人魚神社や御獄(ウタキ)大御獄(オオウタキ)と言う場所には
「この道は『神の道』につき一般の人の通行を禁止する。」
と書かれた看板が数多くあります。

そして、謎の秘祭(豊年祭)には『アカマタクロマタ』と呼ばれる二体の奇妙な神が豊年を祈り踊ります。しかしこの祭りは撮影禁止で、以前、隠し撮りした人への暴行事件も起きました。

他にも、鹿児島の甑島には『クロ』と呼ばれる土俗信仰集団があり、人喰いや強力な呪術を使うなどの噂があります。

この他にも何か知っている方がいましたら色々教えてください。

アカマタクロマタ
http://imepita.jp/20080407/851850

御獄
http://imepita.jp/20080407/852830
2本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 04:37:18 ID:YAo5AVg4O
2ゲッ島
3本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 05:14:06 ID:ufmn1nR8O
トリックの椎名桔平思い出した
4本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 15:32:27 ID:i5J9QO8UO
確か別冊宝島で本出てたよね。
5本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 17:13:55 ID:ZV02+UI6O
>>4
はい、出てました
『たしか行ってはいけない!日本の島々』
だったような…

そこには大御獄の入り口の写真も載ってました

と言うか甑島も新城島もチャーターしかない孤島だから知っている人なんか少ないな……
6本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 19:16:56 ID:jovvizIJO
期待age
7本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 21:57:05 ID:dY4WEZJnO
どこかの島では宮司のみが駐在していて上陸するには御祓をしなきゃ駄目って島がある。
因みに女人禁制。
祭りで古代から続くお宝がそこら辺に遺棄されている考古学的にみても凄い島があるってTVかなんかでみた事があるけど、ここの事?
8本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 22:49:16 ID:ZV02+UI6O
>>7
いや、それも行ってはいけない島の1つですが違います
その島は福岡県の沖ノ島と言う島で島全域が宗像大社沖津宮の境内(御神域)なんです。
そのために古くからの習わしで、物見遊山・一木一草の持ち出し・婦女子の上陸がタブーなんです。

そのため近隣の漁師などは島を語ってはいけないことから“おいわず様”と呼んでいるそうです。(世界遺産にしようとする動きがあり、矛盾してますが…)

ちなみに御祭神は、皇室の祖先にあたる天照大神の三柱の姫神、田心姫神・湍津姫神・市杵島姫神です。

この島が婦女子禁制な理由はこの姫神にあり、女が来ると姫神がやきもちを妬いて危害を加えるからだそうですよ。
9本当にあった怖い名無し:2008/04/09(水) 00:32:18 ID:4FDuU0u/O
ニョニンキンセイかぁ…。
(´・ω・`)ショボーン
10本当にあった怖い名無し:2008/04/09(水) 12:37:02 ID:GBiBAvZIO
ガチで沖縄出身のボクですよ。
大学で民族学を専攻していたんで卒論のテーマとして研究した事があります。
あの辺の島は確かに独特の土着信仰があったり奇祭や妙な儀式が存在します。
ルーツを辿ると台湾からの流れを組んでいる儒教がベースなのですが
いつの頃からか仏教や密教などが混ざり合い
唯一無二のスタイルが出来上がった訳です。
儀式には幻覚作用のある薬物を(ガンジャやある植物の根を絞り発酵させた酒など)用い人為的にトランス状態を作り出し
神を体に宿し恍惚を感じると言うのが儀式のやり方です。
祭の様子を撮影して暴行を受けたと言う話がありますが
それも現在日本の法律で規制されている上記の幻覚剤の使用や
閉鎖された島特有の近親結婚を繰り返した末のタブーなどが記録され広まる事を嫌ってだと思われます。
しかし、1番の原因は話題に上がっている島の多くは売春が島の収入源となっている様な事も多く
最近では、本土から借金を抱えて出稼ぎに来ている女性も少なくありません。
そんな事から島の住民はカメラ、マスコミ等に過剰な反応を示すのです。
僕も卒論の取材中に何度か危ない目に合いました。

後、これは確認できなかったので僕の憶測ですが
「神の〜」等が書かれた看板が立ち立入禁止になっている場所は
埋葬場だと予測しています。鳥葬の風習が残っている地域も有る様ですし
他にも・・・血が濃すぎるためのタブー
タブーを神の使いとする地域も有り、神への捧げ物とされると言う話も有ったり。
集落でトラブルを起こし何だかの原因で始末された人間を隠したり
まぁ・・・ここら辺はあくまで憶測とか聞いた話ですので確認は出来ていません・・・。

かなり長くなりました
興味が有る方も多く調べてみたいと思う方も居るかも知れません。
でも正直、これ以上は掘り下げないのが良いかな?と思います。
僕等から見て異様な光景でも彼等には受け継がれた文化ですから
見ない振りして知らない振りしておくのが一番です。
そうすれば島の住民は友達で居てくれます。
純朴で優しい人達ですよ。
11本当にあった怖い名無し:2008/04/09(水) 12:38:54 ID:j5l2S/oQO
>>8
ご丁寧にありがとうデス。
女人の私には憧れの地ですな。
12本当にあった怖い名無し:2008/04/09(水) 22:36:33 ID:dghEXJ+6O
>>10
さらに詳しい話を聞きたいけどやっぱり島の人にしかわからないことがあるでしょうしね
1310:2008/04/10(木) 01:50:14 ID:R9PnKYsJ0
>>12
そうですね、やはり話の核心に迫るのは難しかったです。
僕は運良く地元の人間と言う事もあり、かなり深い所まで行けたと思いますが・・・。
インターネットがこれだけ普及した世の中になっても表沙汰にならない所を考えると
地元の人間にとってどれだけ重要な神事なのかは想像できます。
今、改めて当時のレポートを読み返していますが
以前からどうも解せない所があって又沸々と探究心が湧いてしまっています。
>>1に記載されているクロに関しては結局何も分からず仕舞いですし・・・
確かにクロと呼ばれる集落は存在していたのですが
近隣の住人もクロの話になると固く口を閉ざし怪訝な顔をします。
しかし伝承通りにクロの集落中に高い壁が立てられ異様な雰囲気を醸し出していたのは事実です。

アカマタクロマタの秘祭についても石原慎太郎の小説のイメージが強烈で歪んだイメージが強すぎるのだと思います。
実際は荘厳で美しい祭りでした。
島が抱える悲しい事情による悪いイメージも強いのだと思います。

ゴールデンウイークに帰省した際にでも疑問をもう一度スッキリさせてみたいと思います。

14:2008/04/10(木) 14:14:27 ID:BadCKMVKO
>>9
あ、女人だったんですかwすみません

>>10
>>13
おお、沖縄の方が来てくれましたか
詳細ありがとうございました!

たしかにあちらの人にとっては文化であり伝統ですから、同じ民族の私達兄弟がとやかく言う必要はありませんよね

それと、島に伝わる伝説的なものがあったので一応書いときます。
「昔、この島に住む漁師の夫婦には自慢の玉のように可愛い子がいた。しかしある嵐の晩に子供の姿がついと見えなくなった。夫婦は嘆き悲しんだが息子の行方は知れない。
そして豊年祭の日、村の御獄に子供が何事もなかったように現れた。夫婦は喜んだが子供は決して家には帰らずに御獄を離れようとしなかった。
翌年も、その翌年も子供は豊年祭にふいと現れたがやはり祭の間、御獄を離れようしなかった。訝かしんだ親が子供に尋ねると、
「神様の子供になかったから家には帰れません。来年の豊年祭にやって来ます」
という。よく見ると子供が現れるのが村に近ければ近いほどその年は豊漁になる。そこで村人は豊年祭の日は神様の子供を村の中に迎えようと今まで以上に豊年祭を熱心に行ったという。」
以上です。
15本当にあった怖い名無し:2008/04/10(木) 14:35:34 ID:r/hgXagHO
パナリ島(新城島)ってどうYO
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1163308866/
16本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 02:25:12 ID:aY20vE5x0
人気無いね・・・
17本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 14:46:58 ID:RFcE9bD90
>>3
岩wwww
18本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 14:59:50 ID:RFcE9bD90
ちゃんと、読んだけど
いやあ、面白いね
土着、タブー、儒教+密教+神道、ニライカナイ
民俗学的なワクワク感がとまらん
ともあれ、卒論の人の言うとおり、中の人にとっちゃ、ごく自然で基本的なことなんだろな。

それを尊重しつつも、もそっとチラ見したい
19本当にあった怖い名無し:2008/04/18(金) 01:55:36 ID:j88mK14sO
保守
誰か新たな情報お持ちでは無いですか?
20本当にあった怖い名無し:2008/04/18(金) 21:10:29 ID:eZWx1bf4O
>>8
危害を加える神ってw下っ端の神はこれだからなぁ。
21本当にあった怖い名無し:2008/04/19(土) 03:33:36 ID:SUgkrunpO
>>20
犬作先生っスかwww

アッラーか鹿島大明神にしとけって☆
22本当にあった怖い名無し:2008/04/19(土) 03:42:56 ID:PlkVtVyJO
石垣島出身だけど
>>10大げさ過ぎwwwww
たしかに写真とか撮ったりしたらダメだけどwww
23うしろにいるよ:2008/04/19(土) 05:33:48 ID:aGIguEYQO
24本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 02:37:16 ID:ixEcHJjqO
良スレage
25本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 11:13:57 ID:2o1x6fV9O
こうゆう小説無いかな
26本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 11:33:38 ID:8MfyXi9qO
>>22
どの辺りが大袈裟なのかも含めてkwskおながいしまつ
27本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 13:29:21 ID:TfDgTGMmO
>>25
都知事の「奇祭」を読め
28本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 13:57:05 ID:rwbZCu1Q0
漏れも沖縄出身だけど、那覇市のほうだったから
新城島なんて知らなかった。


>23のスレのコピペ↓

138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:07:45
沖縄、八重山諸島、新城島の秘祭、豊年祭が、先週の木〜金にかけて行われたそうです。
この祭りは島民以外の見学がかなり制限され、撮影、筆記など一切禁止、
カメラをもったよそ者が見つかったらリンチされたりと事件が起こってる位、
秘密で行われている日本民俗学最大のタブーとされてる祭りです。
ここまで徹底的に秘密にするので、人魚と称して子供の肉を食ってるとか、
女を監禁して神様が生まれる儀式として輪姦してるだのおどろおどろしい噂が出てるんです。
まあ、都市伝説みたいなものなんでしょうけど、そこまで隠すからそういう噂が出るんでしょうね。
僕の調べた民俗学者などの資料の限りだと観光客には見せないアカマタ、クロマタ誕生の儀式は
男役と女役の島民が性交をする真似をする儀式があるらしく、
それで神が誕生するとなってるのが見せない、秘密にするので女を監禁して輪姦という噂になったんじゃないかなと思います。
実際、ここで生まれるアカマタ、クロマタという神はポリネシアの神々に非常に近く、
また東北のなまはげの原型とも言われ、南方〜日本と繋ぐ文化のルーツとしてオカルトとしてじゃなく学術的にも興味深いのですが、
見せない事で幻想を守り、興味を引くって意味ではモザイクみたいなものかもしれませんね。


29本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 15:07:38 ID:tHJCKw46O
オカルトじゃなくて、文化的に守っていかなきゃいけないものだよ。
本島の東の久高島では12年に一度、イザイホーという沖縄最大の秘祭が巫女達によって行われてきたが、
1978年を最後に行われていない。上で指摘されたような隠し撮りやら観光目的な動き等で、
儀式の神聖さが損なわれそうになった為。
日本最南端の波照間島では神聖な御嶽の中でキャンプして、神が宿るといわれている木を
火種にしたバカ観光客のせいで、島内でのキャンプ一切禁止になった。
沖縄は古代日本の宗教儀礼を
色濃く残している土地。そういった宗教文化を大切にしていかなきゃ。オカルトとかじゃなく。

あと、沖縄には人肉文化は無いです。
30うしろにいるよ:2008/04/20(日) 15:51:35 ID:ixEcHJjqO
>>27
秘祭だよ
31本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 18:33:30 ID:mWNN8fQx0
生活板から転載    

623 おさかなくわえた名無しさん [sage] Date:2008/04/14(月) 21:11:33  ID:oxy/T+1I Be:
    田舎の性に関する話は怖いときがあるね。

    具体的な地域名は伏せとく。
    国内の某島に旅行に行ったとき、
    赤ちゃんを抱いた10代前半くらいの女の子をやたら見かけた。

    歳の離れたきょうだいが多いんですね、とガイドの人に言ったら
    風習で女の子は初潮が来たら即嫁入りさせてて、今でもそれが続いているんだとか。
    若い事実婚夫婦が自立するまで集落で面倒みるんだって。
    今は法的に問題あるから大きな声じゃ言えないんだけどね、と含み笑いされてちょっとゾッとした。

どこだろうこの島
32うしろにいるよ:2008/04/20(日) 23:36:30 ID:ixEcHJjqO
>>31
伏せる意味がわからないな。私ならハッキリ書くけど。
私の考察だと、
旅行に行くような島だけど全国的にメジャーではない。
西っぽい。
九州あたり?
33本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 00:29:31 ID:1hmKqNlj0
元のスレで詳細希望してるのはこのスレの人なのかな

>32
法的に問題がある内容を含んでいるからじゃないだろうか

それはそうと自分も西のほうかと思った
ガイドがいるっていうのもヒントになりそうだね
34うしろにいるよ:2008/04/21(月) 02:08:18 ID:Y+8RbFG0O
>>33
島の人に悪いから伏せてるとか?
10代前半で子を生むリスクを考えたらそんな悪習は断ち切った方がいい。
35本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 02:25:11 ID:j3bEMCd10
17、8が一番いい時期です
36本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 02:33:12 ID:AnKQ6pJjO
その島内で昔からしてることなら別にいいじゃないか
悪習って 何がどう悪習なんだよ
37本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 23:35:34 ID:d8j5Yaby0
>>34は捕鯨反対派
38本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 02:18:50 ID:zbY+LxBOO
ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。 悪習の歴史
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fkanchigai.blog.shinobi.jp%2FEntry%2F347%2F%3F_gwt_pg%3D0&hl=ja&q=%E5%B3%B6+%E6%82%AA%E7%BF%92&source=m&output=chtml

冗談じゃねっつの。何が初夜権だふざけんな。
39本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 06:01:33 ID:wqfKSEIoO
スレ読んでて『ウィッカーマン』ていう名の映画を思い出しました。去年リメイク版でニコラス・ケイジが出たのをやっていたけど。
まさにこのスレの内容の様なお話で、島のタブーにゾッとする。
40本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 08:33:44 ID:rF0LM0T40
行ってはいけない!ニッポン「不思議島」異聞 (別冊宝島 (1323)) (単行本)
アマゾンで調べたらこんなタイトルだった。

しかし、21世紀になっても、未だこう言う不思議な風俗・風習が残っているのですな。
これらの文化が何時まで残るのかは判らないけれどね。
41本当にあった怖い名無し:2008/04/25(金) 17:38:56 ID:XViIM4BXO
>>20
書き方を間違えました。禍に近いものです
荒御魂・幸御魂・奇御魂・和御魂の荒御魂のことかもしれませんし支配制度からくる女性は穢れた存在の理由もあると思います。
現に、奈良の大神神社は御神体が山なので、参拝は女人禁制です。その他にも御神体が山の神社は結構ありますね。

>>31
聞いたことがありませんがとても興味深いですね…
昔、何処かの集落に初潮を迎えた女の子を人柱とし、村の男性一人を神の寄代に選んで民衆の前で儀式的にヤルと言うものがありました。儀式と言えど実際に入れます。
そして事が終わったあとは女の子は川に流すと言う因習です。
島では無く本土の何処かにあった因習と聞きましたが、今では似たような擬似の儀式が残ってるだけです。

>>39
オレもウィッカーマンは観ました
似てると言うか女郎蜘蛛みたいな話ですよね
より力のある男探し、生け贄に捧げるような
42:2008/04/25(金) 17:43:39 ID:XViIM4BXO
ちなみにスレチかもしれませんが、青森にある神社墓場、西日本の天狗神社、新耳で知った山の牧場が気になってます。
43本当にあった怖い名無し:2008/04/25(金) 17:51:04 ID:/BWOdFs6O
>>31
それその後、
「瀬戸内海 島 因習」
でググれとか書いてあった。
結局、獄門島が出て来るんだけどネタだったらしい。
44本当にあった怖い名無し:2008/04/25(金) 20:22:55 ID:WwuBFIn0O
>>43
ネタでよかった。昔の日本はなにかがおかしかったと思う。
45本当にあった怖い名無し:2008/04/25(金) 22:16:33 ID:+swhfDDE0
期待age
46本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 07:28:22 ID:mP7Kk1fJ0
>>41
三輪さんは女人禁制じゃないよ。
テキトー言わないように。
47本当にあった怖い名無し
>>46
“かつては”が抜けてたし、大峰山と間違えてましたね。
大神神社は女人禁制いじょうに常人が登ることも禁止していましたから、沖ノ島と似ていますよ。
古来、蛇神の謂われも存在しています。