【まるで】明晰夢【現実】 8日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
719本当にあった怖い名無し
>>716
だから、自分でコントロールできないのは明晰夢じゃないと何度言ったら・・・・
720本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 12:06:47 ID:lp+vYJd9O
>>719
いや、俺はコントロールしたよ。
コントロールして、トイレの匂いを嗅いだんだよ。
現実ならば、まずそんなことはしないからな。
721本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 14:08:26 ID:AY5ra3AD0
10年以上前、高校生の頃は何度か見てたんだけど最近無いな。
だいたい空を飛んだことがきっかけで夢だと気づくか、
夢だと気づいて空を飛んでみるの2択だった。

コントロールは出来てないけど、夢だと気づいてた奴で今でも印象があるのは
確か、同じ場所の夢を2回目ぐらいに見たときで、
そこであった誰かに
「どうせ、君は目が覚めたらここのことは忘れてしまう」
とか責められたってものだった。
夢の中では「そんな事は無い、忘れない」って言ってたんだけど、
ええ、ばっちり忘れましたw

でも当時マンガとかラノベが好きだったんだが
夢の中の友人ってのはいかにもそういうファンタジーっぽいので
そんな登場人物が出てきたというのは、ある意味コントロール出来ていたのかも。
722本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 18:11:16 ID:4sg8otEs0
>>719
明晰夢の定義だが、このスレにおいてはテンプレにもあるように

明晰夢=夢を見ていることを自覚し、さらに夢の内容をコントロール出来る。
自覚夢=夢を見ていることを自覚している夢。

となっているようだが、ラヴァージやタートの著書など一般的には

明晰夢=夢を見ていることを自覚している夢(コントロール可能かどうかは定義に関係がない)

であり、そのように「スレ内のローカルな定義」を押しつけて噛みつくのには問題があるとおもう。
個人的な意見としては自覚夢という言葉はどちらかといえば通りが悪く、
このスレの明晰夢の定義はいささか限定されすぎていると感じる。
夢を見ているという自覚があれば明晰夢と言っても問題はないと思う。
>>719,720のようにコントロールの範囲や定義について混乱することもないし。
自分の行動をコントロールできるのは明晰夢なのか?、自分は夢の内容に含まれるのか?
面倒極まりない。