【不思議】疑問に思うこと書いてみねぇ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
932本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 00:53:24 ID:sR3Za2SnO
>>921
自分もあるよ!無数の点がぐわんぐわんってなる
933本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 02:15:31 ID:SwIvS7C6O
スーパーの食品売場(冷ケースが並んでる場所)に行くと
耳がキンキン痛くなるのはどうして?
何かこまかい細い音がしてる気がするんだけど…
934本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 02:24:07 ID:CYsQmRKX0
ファンがまわってる
935本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 04:40:52 ID:AyOl1FjgO
>>925
俺もそれあるよ。
とくに起きたばっかでベランダなんかに出た時よく見る。
実際の雨よりもっと細かくて直線的じゃない?
まるで太陽からの紫外線か宇宙線みたいな光線が何かの間違えで見えちゃってるみたいなw
俺は使い捨てコンタクト買うためにしょっちゅう眼科検診してるから目自体に異常はないと思うケド・・
936本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 04:52:55 ID:aKJiHJVhO
俺も小さい頃から気になってる症状?があるんだけど…>>921に似てるけど、ちょっと違うかな…。
俺の場合、シャボン玉の表面に出来る虹みたいの(油膜みたいなやつ)が時々見える。
一番初めに気が付いたのは小学生の時、理科で顕微鏡を覗いた時だった。
葉っぱの断面図を覗いたはずなのに、動いている物があってびっくりした。
でも顕微鏡から目を離しても虹みたいのが見え続けてた。
それで自分の目の表面に浮いている何か?が見えているんだと分かった。
でも瞬きしても見え続けてるから、目の表面ではないのかな?
なんか透明なプラスチックの板に油膜模様をかいた物を目の前で動かしてる感じで、模様も崩れずに上下左右に動くだけなんだが。

俺も>>922>>923の言うやつなんだろうか…。
ググッてみよう!
ところで何て読むの?
937本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 07:59:58 ID:4zHzUzrF0
どうしてミとファ、シとドの間に半音が無いのだろう
938本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 07:59:58 ID:VptDHTqUO
>>936
私は血管の血が見えているんだと思ってた
939本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 08:33:18 ID:nRpkCR4bO
アーティストはライブ中、絶対くしゃみと欠伸は出ないの??
940本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 08:43:29 ID:LJZ+y51y0
くしゃみや欠伸もファンに魅せられるのがアーティスト
941本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 10:46:05 ID:QFeatcIv0
>>937
ヒント 楽器(音感)の種類
942本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 11:07:19 ID:XVLpg/NH0
>>937
ミの半音上はファ、シの半音上はドだから。
なぜそうなってるのかは多分純正律とかが関係してる。
943本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 11:17:38 ID:pyN+gL2QO
ねぇこのスレってどこまでいくの?
944本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 11:40:49 ID:e93XvAbN0
>>943 宇宙の端っこまで
945本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 11:53:57 ID:hkyCILasO
>>937
ミの半音上がファ
シとドも同様

だと聞いた
946本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 13:37:47 ID:hV/d955AO
親より先に死んだ子は賽の河原に行くって言うけど、
70才で寿命きて大往生した人の親がまだ寿命きてなくて存命してたら、
その70才は賽の河原送りになるんだろか?
親より先に死んだ子ってのには変わりない訳で。
947本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 13:40:53 ID:4zHzUzrF0
>>941 942 945
ありがとう!
948本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 16:57:56 ID:e/C59VutO
視線の先で、光りがチカチカしてるやつにたまになるんだけど、誰か他にもいる?

説明下手でスマソ。
949本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 17:59:33 ID:7U7oaNvoO
コーンフレークって色々薬入ってるけど、何でコーンフレークで栄養を取ろうとするのかがわからん。
ただのトウモロコシのフレークでいいじゃんって思うけど。
950本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 21:26:33 ID:tLjIKGkb0
>>935
そうそう!おれ925だが、小雨よりもっと細いのがたくさん降り注いでる感じ。
実はオレもひょっとして自分は宇宙線が肉眼で見える超能力者か?って思っちやったこともあるww
宇宙線の速度知ってからはさすがにその説は捨てたがwww
951オラヨー ◆PKEaQjlkeo :2008/06/24(火) 21:30:00 ID:dunFpcVRO
クリトリスの皮の右の部分が裂けた時に一番良く効く軟膏教えて下さい
952本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 21:37:23 ID:v+a71Qy10
>>919
これってミッキー安川?
953本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 03:20:17 ID:FNQgcD9Z0
>>949
そういう栄養を取りたい人向けの製品だからじゃないか?
コーンフレークの味が、サプリメントの味をカバーして
美味しく食べられる様にするために都合がいいんだろう。
ボリボリしてて食感もいいしな。
954本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 10:31:53 ID:PrhyoR6cO
>>777
ありがとう 
感動した 
涙出た
955本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 10:34:57 ID:audBL/YwO
>>944
宇宙に端っこがあるんだ!すげぇ男のマロンだな
956本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 17:29:26 ID:3VexSV1D0
妊娠の仕組み
957本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 05:28:07 ID:+JNyqWmO0
なんでテレビの放送に写り込むパソコンのモニターって変な写りなの?
958本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 09:21:37 ID:xpWh0Khr0
なんでだろうね。

俺は視界の横のほうにTVが入った状態だと、
あのシマシマ(TVで移るTV画面の下から上に流れるノイズ)画面がそのまま見える。

番組中の大きめのテロップや、パチ屋のCMとかで微妙にフラッシュ使ってるのとかも、
パラパラマンガみたくチカチカ色変わってるのがハッキリ感じるから不快。
動体視力は悪いほうだと思うのだが。
959まとめ人 ◆FKaOiYeyFk :2008/06/26(木) 10:01:02 ID:98JT9wca0
960本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 10:02:54 ID:98JT9wca0
うほ悪い ハンドル保持したまた途中で送信しちゃtt

ちなみに>>958のほうは目の異常のような気がする。
集団検診とかのついででも医者に相談してみたらどうかいね。
961本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 10:16:41 ID:xpWh0Khr0
>>960
目の異常かぁ、
視力が自身ある分(動体は知らんが)健康と思い込んでて「異常」は思ってもみなかったわ。
近々検診あるから相談してみるわ。ありがと。
962本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 13:13:45 ID:yG+841Lr0
高い所から落ちる物って小さくても
凄い威力で人死んだりするのに
雹ってあんま人死んだりしないのはなぜだろう。
1センチ満たないくらいの雹でも上空からバラバラ降ってきたら
何人も打ち抜かれて死んだりとか
家ぶっこわれてもおかしくないと思うのに。
大きい雹なら壊れるってのはあったと思うけれど。
ずっと気になって仕方ない
963本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 17:58:36 ID:8mm/n8ra0
>>962
多分アレの関係だと思いますよ。肝心な所は忘れました。
964本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 18:03:32 ID:G/SpF8APO
>>963
うん。そうだな。
アレが関係してるんだ。
俺も肝心な事は忘れたけど。
965本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 18:17:40 ID:cYEm85tJO
仏像破壊事件って何かのケッカイ解いてる可能性有るの?
966本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 18:23:19 ID:5kx60HgQO
>>936
遅レスだけど
小さいモヤモヤ?だったら、ふやけた目やにかもしれないよ。
目やに掃除してないと、涙とかでふやけて瞳の上に浮かんだりするけど…違うかなぁ
967本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 18:36:08 ID:efEnpOC5O
ライスでグラタンとドリアってどう違うの?
968本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 19:20:41 ID:zS/VGgljO
>>967
ソースが違うとかかな?
俺もワカンネ
969本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 22:40:32 ID:u4iIoD5W0
>>967
俺はチャーハンとピラフの区別がつかん
970本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 22:44:46 ID:DsJwdcbw0
>>967
グラタンにはごはん入ってなくね?

>>969
ピラフは炊く前の米を炒めるんじゃなかったっけ?
971本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 23:14:30 ID:F3Zm1uNA0
> >>969
> ピラフは炊く前の米を炒めるんじゃなかったっけ?

多分アレの関係だと思いますよ。肝心な所は忘れました。
972本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 23:23:12 ID:r/k0keXvO
マジレスするとピラフは味のついたスープで米を炊くんだ
973本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 00:18:30 ID:0E7WfO9t0
今朝おきてからトイレに行ったら、
誰のかわからない陰毛があそこに挟まってた。
あんな太くて長いのあたしのじゃないよ・・・・
誰のなんだろう?
974本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 00:25:37 ID:/hyJoYD4O
>>970
ライスグラタンのことを言ってるかと
975本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 01:30:54 ID:YqQ7m74A0
>>925
>>935
>>936
飛蚊症(ひぶんしょう)でしょう。身体・健康板にスレもあったような・・・。
近視や乱視があると、なりやすいみたいだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%9A%8A%E7%97%87
976本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 01:37:29 ID:J6odDtZY0
>>962
死ぬよ。日本で雹が少ないだけだと思う。
でも、致死率が思ったより低いのは確かだよね。
ここからはただの憶測。

wikiで見ると、日本記録は直径約30cmで3300g。単純に割ると、直径1cmあたり110g。
同じくwiki情報から、2000年に3〜6cmの雹が降った折、負傷者が162人出てるらし。
4.5cmとすると、660g。かなり痛い。直撃=死って水準。
でもこれは稀有な例で、実際には10mmあれば立派なほうらしい。とすると110g。
やっぱり当たったら痛い。当たり所によっては死ぬだろう。
定義的には直径5mmを超えると雹だというから、たぶん一番多いクラスはそのへんだと思う。55g。
55gの水の塊が落ちてきて人は死ぬだろうか。最悪の偶然が重なれば死ぬこともあるのかもわからん。
でもたぶん、バチバチとアザができるくらいの連続攻撃程度だと思う。
頭上からの攻撃で死に至る部位といったら頭蓋骨。頭骨。 頭骨はかなり硬い。5mmやそこらの氷には負けない。と思う。
たとえば5mm以下が霰だそうだが、霰は食らったことあるよね?死を予感するくらい痛かった?そんなことないんじゃないかな。
それよりも1mmや2mm大きくなったところで、そうそう簡単に即死はしないと思う。


さらに、雹や霰の降るのは、たいてい雷雨を伴っている。
冬に雷雨の多い地域といえば日本海側。地域はかなり絞られる(もちろんここにしか降らないわけじゃないけどね)。
で、雷雨の日にのたのたと外を歩いている人が何人いるか?
ばらばらと雹が落ち始めても、まだどこにも避難しない人が何人いるか?

思うに、緊急避難できる場所(屋根のある場所)がとても多いことと、致死サイズの雹も少ないこと、個人がもつ雷雨自体への危機感、なんかが絡み合っての死亡率の低さなんじゃないかな。
大きい雹がたまに降るような地域で、見渡す限り屋根もなく、何の準備もなく雷雨にさらされれば、死ぬ危険性は高まるんじゃないかな。

実際のところはどうかわからない。でもこんなところじゃない?


>>973
挟まってるところをうpしない意味がわかりません。今すぐうpです!
うp!うp!ううppっぷうppp!!!うppppp!!!!!!
977本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 05:23:15 ID:sHnjo6nZO
>>976
>wikiで見ると、日本記録は直径約30cmで3300g。単純に割ると、直径1cmあたり110g。
>同じくwiki情報から、2000年に3〜6cmの雹が降った折、負傷者が162人出てるらし。
>4.5cmとすると、660g。かなり痛い。直撃=死って水準。


重過ぎ。
3300g÷30pてのは
氷塊が直径1p長さ30pの円柱の場合な。
体積で考えないと
978グレン:2008/06/27(金) 06:24:11 ID:KbYUiZg/0
ビラビラ
979本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 09:52:00 ID:IEUPXWg00
>>959 サンクス。
980本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 15:07:34 ID:PwnbZdDz0
>>973
どれどれ観てあげようかぁ、うりっうりっぐへへ
981本当にあった怖い名無し
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | >>973うp
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   <
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    |
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |