【ナナシで】中途半端な霊感or霊媒体質8【マターリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
ここは「中途半端に霊感が強いor霊媒体質」な
名無しさんたちが、マターリ集うスレです。

ヨシャーおいらに任せろ!なコテハンさん、
ウワーン助けて〜!!な困ったさん。
ここはあくまで「中 途 半 端」ですから、
別スレ探してくださいね。

sage進行でよろしくです。

■前スレ
【ナナシで】中途半端な霊感or霊媒体質7【マターリ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189082171/
2オラヨー ◆PKEaQjlkeo :2008/03/18(火) 03:09:35 ID:1cJBquS5O
はあ
3本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 03:29:21 ID:guAv2tcqO
>>1
乙。
4本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 15:06:26 ID:KdUimu+wO
>>1

5本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 00:35:35 ID:AFopozYR0
>>1
乙!っす。超感謝です。
6本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 09:33:50 ID:MoZh+XGyO
>>1おつん

カラスが鳴きまくり
体調も悪くラップ音うざ
7本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 11:24:16 ID:2j5CckrA0
(^ω^)乙 これはポニーテールお
8sage:2008/03/24(月) 22:51:05 ID:rYronzkC0
江原さんと違って美輪明宏って呪われてると思う
9本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 00:37:24 ID:cM2p4Cd20
ふと気づくと、嫌がらせしてるカラスと
おんなじ事してる俺
10本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 00:39:22 ID:cM2p4Cd20
誰かにさせられてるキガス。
つーか、今まで浮遊霊も苦しんだろうと思って、俺も色々頑張ってたけど

ウゼエ、数大杉、勝手にすれば?俺もうしらねえし。
11本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 12:12:33 ID:8KLQHnRW0
>>10
>つーか、今まで浮遊霊も苦しんだろうと思って、俺も色々頑張ってたけど

どういうこと?
慈悲の心で何かしてたの?
12霊媒体質消したい:2008/03/26(水) 20:26:13 ID:isGPlhTF0
>>1
乙です!!!

前スレの「ウンザリさん」です。
ウンザリ、というと他の人に対して汚い言葉のような気がするので、
コテ変えます。

同じ症状の霊体質で困っている方いましたら情報交換しましょう。
13霊媒体質消したい:2008/03/26(水) 20:38:08 ID:isGPlhTF0
>>11
>つーか、今まで浮遊霊も苦しんだろうと思って、俺も色々頑張ってたけど
どういう現象に悩まされましたか?
14霊媒体質消したい:2008/03/27(木) 01:01:02 ID:kSXZc1hy0
今日も44現象&今日出てきた奴は俺にウインクしやがった!
もうやだやだやだやだやだやだ!!!
誰か助けてくれ!

15本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 02:42:52 ID:5cgo05yO0
さあ今すぐスレタイと>>1を読むんだ!
16本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 22:18:29 ID:kvcasy6N0
>1乙です

といっても誘導されてきた新参者ですが・・前スレもう観れないですね。

ちなみに最近は知らん振り・豆電球つけて寝る、で、これといった被害はなし、ですが。
(って、もともとそんなに色々あった訳でも無いんですが 苦笑)
今ちょっとあるかもしれない(眩暈がする・頭いたい)けど、そうだったとしても多分知り合いだろうし・・
17本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 02:56:34 ID:g/ksGx9s0
よく相談を受けるんだが、たまに言霊が下りてくる。
本当に、たまーになんだけどね…

初めて下りてきたのは、塾の生徒をメッセで説教していた時。
思い込みの激しい変わった子で、クラスの問題児。
1時間ぐらいメッセしていたら、
急に自分で「こうしよう」と思ってた流れとは違う言葉を投げかけてた。
その時、何の根拠もなく、
(ああ、これはこの子の守護霊さんの言葉だな。
 守護霊さんは江戸時代の商家のおかみさんか…)
とわかった。

で、昨夜、電話で妹の相談に乗っていたら、
死んだ母親から言葉が下りてきた。
口は母親からの言葉を話しながら、
頭の中は(これでいいんだろ、母さん)と変な感じ。

次はいつ下りてくるかわからない中途半端な能力です。
18本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 23:16:23 ID:uYQkB3SCO
庄屋になって民を苦しめてる夢を見て俺の前世は庄屋だとわかった。
だから今世は苦しめた民草の怨念のせいでこんなに苦労しなくちゃいけない。
業が深いけど輪廻解脱。
おはぎ(笑)
19本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 22:31:53 ID:kt7LRIL3i
親が墓参り行ってから半月近く高熱出したりしてる
毎回墓参り行くとトラブルあるんだが今回かなりひどいわ
検査行くけど仏壇内が不安定だとか言われるし‥‥
まぁ、他にも色々あるけど中途半端すぎて自分は役に立たない
自分も年中体調悪いし霊媒体質怨みたい
20本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 05:12:13 ID:+Zs3KmN20
>>19
自分の宗派のお経覚えておきなよ。
とりあえずでもいいからお経唱えると楽になれる。
お経のCDを流しておくだけでも違うよ。

あと、おすすめはマントラのCDをかける。
マントラ覚えて自分で唱えるのもいい。
それから白檀のお香をたく。

音や香りで空間を浄化するのおすすめします。

21本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 02:02:18 ID:mDS3Lmsz0
お経って、死んだ人にきくとかきかないとか
例えば自分が死んだとしてお経唱えられても意味がわからないし
有り難くもなんともない。戒名だって何それうまいの?
戒名ないと死んだ後何か困ることでもあるのだろうか。
49日だ何周忌だって生きている側の都合でしかないのではって思い始めている。
22本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 02:36:44 ID:B5FON9t5O
俺、超がつくほどの霊媒体質らしい
今まで五回もそれらしき場所で倒れた
でも幽霊はみたこと無い
ヤバいって感覚は察知できるけど
23本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 05:00:14 ID:pwxHKyxH0
>>22
そういう体質がきっかけで色々な人に視てもらう機会が増えると思うけど、
@神秘的なことには一切、手を出さないようにする。
A自衛がまずの目的で、神秘的なことを追求していく。
この両極端な選択を迫られるかもしれない。
(視てくれる人1人が2つの方向を選ばすんじゃなくて、
人によっては@、人によってはAのアドバイスをしてくる。)
24本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 10:51:30 ID:Z4EabvCi0
>>21
なにか霊的な被害に遭遇した時、
とりあえず、お経を唱えれば被害を軽減できる。
それだけでもひじょうに有難い。

別に霊的な被害がなければ、
自分のやりたいようにやりゃいいだけじゃね?
25本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 18:05:44 ID:1NizxcpJ0
>>21
死後にどんな霊のグループに属するかの問題だと仮定できないか?

お経を唱える=そのお経の宗派を信仰する形の現れ
=自分が、その宗派に属している霊のグループの(霊的)庇護を求めていることの訴え
=自分がその霊のグループ(=霊統)のドグマやモットーにそぐわない生活や心根であるならば改善を迫られる。

自分のルーツを知ることだよ。
それは、自分が知っていることだけではなく、自分が知らない自分のルーツも含めて。
自分が気付いていないだけで、色々な者に守られていることに気付ければいいね。
26霊媒体質消したい:2008/04/02(水) 18:51:26 ID:v/0RJASc0
誰か同じような悩みを持っていて、語り合える人がほしい。
27本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 01:08:18 ID:hOUNMiPl0
般若心経唱えたら攻撃されたので
改善しろということなのか
28本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 20:51:24 ID:+uHduo8YO
心が綺麗じゃないとお経は低俗霊呼び寄せるだけで終わる
29本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:35:03 ID:wPe+K1yV0
むやみに唱えても低級霊とか呼ぶだけだよ
成仏したいしたくないに関わらず寄ってくる
お経をあげるのは亡くなった身近な親族だけにしとけ
30霊媒体質消したい:2008/04/05(土) 02:56:24 ID:tG57+a0Y0
誰か助けてくれ!!!俺以外にも一杯いると思うんだ!!!
もう狂いそう!もうやだ!誰か助けてくれ!
31本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 03:37:40 ID:WCiSatIjO
>>21 戒名ってのはあの世での本名みたいなものなの。
お坊さんがお経の中に戒名いれるのは亡くなった人の為にお経をあげてるからだよ。
経本見た事ありますか?宗教によって違いはあると思うけど経本の最後の方に意味が書いてあるよ。
じっくり経本を読む=見る 事をすすめます。経本に書いてある言葉を理解出来れば経本の尊さが分かります。
32本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 16:37:02 ID:VDrQf6IQO
仕事で靖国行ったら変な感じがした
靖国出てから左首が重かったがとりあえず寮帰って寝た
次の日起きると、左首がめちゃくちゃ腫れていた

ずっと具合悪くて
靖国行くのが最後の仕事だったので手続き済ませて実家に帰った
(はずかしながら就職して半月で仕事リタイア笑)
んで熱はかったら39度www
四日間下がりません(現在進行形)

ただひたすら右翼から逃げられない夢をみまつ
背骨に何か通されて動けない

ネットで調べたら靖国て右翼だったのね…

昔から過去夢とか予知夢とか見てたしな…
ただの偶然だと思っていたが、
そうゆう体質なのか?
と思いはじめている18♀

長文すまん
33本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 16:42:53 ID:VDrQf6IQO
>>32
sageるの忘れた
34霊媒体質消したい:2008/04/05(土) 19:45:43 ID:tG57+a0Y0
一日の中で時計を見ると、うち7割が44分とはどゆこと?
35あくまで経験則ね:2008/04/05(土) 22:01:12 ID:DJTh8qcl0
>>34
「中の人」か「傍の人」の自己主張。
ほかに最近どんなことが身の回りにおきてますか?
それから受ける印象は「良い」か「悪い」かズバリどっち?
36本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 22:19:40 ID:KybyEuI+0
へぇそうなんだ。
私も多い。44とか1111とかとっても。
37本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 23:25:35 ID:ug9yzBjU0
4はキリスト教的には完全を意味する良い数字なんだそうですよー
38霊媒体質消したい:2008/04/05(土) 23:38:57 ID:tG57+a0Y0
>>35
悪い印象です。というか悪です。

http://occultycurrymania.myhome.cx/occult/htmlold/1085/1085114013.html

の5が私で霊現象に悩んでるので、どうか意見を欲しいです。
それと前スレの「ウンザリさん」というコテで書いているので、
同じような現象で苦しんでる方いましたら相談したいのでお願いします。

>「中の人」か「傍の人」の自己主張。
自己主張を通り越して、もてあそんでるんだと思います
39霊媒体質消したい:2008/04/05(土) 23:56:50 ID:tG57+a0Y0
むかついくなー、と思ったのが、思念で44の数字の画像を送って来たんですよ。
「まーたやってる」と思って気にも留めなかったんですけど、
ふと携帯をパット明けたら44分なんですよ。
もー、いい加減にして欲しい。
それと良いことの起こる前日は、43分を見せてくるんですよ。
なので、こういう霊現象を味わうと44を見せてくるのは
「明日嫌なことが起きるのかな。行動を変えなくちゃいけないのか」
とか、人の何倍も気苦労の多い人生を送らないといけないし、
幽霊の中には、こっちが信用を始めたら事実の中に嘘を混ぜた
メッセージを幸福を逃そうとしたり、とにかく嫌でしょうがないんですよ。
ここぞというとこで騙すし、振り回されるんです。
カプセルホテルで幽霊が出てきて、ワメイテ周りの人間を起こして怒られたり、
ある時は株価のチャートを物凄く正確に見せてきて、
そのとおりになるんですけど、そうやって信じてると、
いざって時に偽の情報を流し込んできて騙そうとするんです。
こんなこと言っても信じられないと思うけど、僕では日常当たり前で、
霊が何かしらやってこない日の方が極めて珍しい日でないです。
なので、霊媒体質の人は人の何倍も心配事と不幸の多い人生を
送ることになるんだと思います。もう嫌です。
はー、もう嫌だーーー。
リアルで身近な人に相談したいがどーせネタだと思われるしーーー
40霊媒体質消したい:2008/04/05(土) 23:58:35 ID:tG57+a0Y0
たすけてくれーーー
これは何かの罰なのだろうか・・・
41本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 00:03:11 ID:KybyEuI+0
44なんてしょっちゅうみるけどいたって普通の毎日だがw
おまえさんの思い込みも相当あるんじゃね?
42霊媒体質消したい:2008/04/06(日) 00:26:48 ID:zS0/XiYW0
>>41
そうだとしても他の霊現象は説明がつきません。
それと確率的に、一日数回しか開けない携帯をふと見たら、
44分であることがうち半数以上を占めたり、
3回連続で44分であったり、時計なんかそうみないのに
ほとんどが44分であったり、
思い込み以前に確率的に異様な現象が起きてることと、
他の霊現象を考えると、思い込みで片付けれない部分があります。

また、あなたが思い込みだと主張するのは極自然だと思います。
43本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 00:44:24 ID:jdrzV7CY0
>>41を読んだときに時計みたら41分だった。
今44になったら書き込みたくなった。
44本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 00:47:08 ID:cHT3x66x0
>>42
人間て案外無意識に定期的な動きをしてるもんだぜ?
一定の間隔で数分毎に意識してるからそれをみてるだけっしょ。
自意識過剰なだけだよ。
45霊媒体質消したい:2008/04/06(日) 00:54:26 ID:zS0/XiYW0
>>44
じゃあ44現象は思い込みで結構です。


46本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 00:55:43 ID:cHT3x66x0
つうか、俺のほうが44にはまってんじゃないかw
44でレスしてるしな。
おまえさんのは勘違いじゃね?
47霊媒体質消したい:2008/04/06(日) 01:18:27 ID:zS0/XiYW0
勘違いでも何でもいいです。
48本当にあった怖い名無し:2008/04/07(月) 02:02:50 ID:KG3NvRYPO
霊感があるという友人とお茶をした。最近肩が凝るなぁと思ったら
皆に背中を見つめられ、子供が肩に乗っかってると言われたorz
自分の兄弟かもしれない…
茶の間にも、どこかを指指して話してたりして自分には全く見えないから少しは見えたいと思ったが
もし見えたらヘタレな自分にはもう、たぶん耐えられない…
自分には全く見えない(けど一度だけ金縛りは経験した事がある)から見える人にはどういう形で見えるのか
結局見えないから信じられない…
49本当にあった怖い名無し:2008/04/07(月) 03:01:48 ID:fWk4m9j70
数回しか見たこと無いけど、白のモヤモヤっぽく見えるよ。
見える人は形までくっきり見えるらしい。

それと、子供が乗ってるって言っても、本当に子供かどうかなんてわからないもんだよ。
姿形は色々と作れるみたいだからね。

気にしないことで飽きてどっか行くとも多い。
逆に心の中でそういうものに関わりたいと思ってると呼び寄せることになるから
怖いなら関わりあいたくないと願い、気にしない方がいいよ。
50本当にあった怖い名無し:2008/04/07(月) 04:13:24 ID:KG3NvRYPO
ギャァ
友3人の中の一人も「私の力はまだ弱くて白いモヤモヤとしか見えない」と言ってました

一番強い友達に、部屋の角に鏡か写真立てがある?そこに居るのが見えるから、コップに水を入れて手を合わせるだけで肩懲りは楽になると思う
と言われて
鏡も角に思いっきり置いてるんで早速水を置いて手を合わせたんだけど…
肩懲りは楽になってない…
あと、鏡も霊道になるから使わない時は布を被せといった方がいいとも言われました…
51本当にあった怖い名無し:2008/04/07(月) 04:33:17 ID:mnD4rgAW0
>>28-29
「フライトナイト」の十字架じゃないんだから、お経と心の美しさは関係ないよw
経文は、あくまでも神仏の教え(ことわり…真理)を説いたもの。
神仏と人間を結びつけるパスワードと理解すればよい。
唱える人間の目的(霊的危機からの避難)が明確ならば、そのように作用する。
低級霊を呼び寄せるケースは、安易に自殺の名所やらで唱えた時な。

生ける者と死せる者では、原則として生きてる者の方が強い。
まず、これを念頭に置いておかないと、死せる者につけこまれる。
無暗に恐怖するのは絶対にダメ。
不良が脅そうとする時、気が強そうな奴には絡まない。
おどおどしてる奴、気が弱そうな奴に絡む。
霊だって同じことだ。

もし、霊的な障りに遭ってお経を唱える時は、
生ける者としての自信をもって、
お経を死せる者に叩きつける意識を持つとよい。
52本当にあった怖い名無し:2008/04/07(月) 04:47:48 ID:mnD4rgAW0
>>32
おまえ、そんな適当なこと書いてると、本当に「障り」が出るぞ。
靖国神社に祀られてるのは、英霊という名の「神」。
しかも「荒御魂」だ。

もし、靖国神社で不調を感じたのが本当なら、
おまえの歪んだ考えに対する「神罰」だと思いなさい。
53本当にあった怖い名無し:2008/04/07(月) 15:09:40 ID:o6ZQ9iO20
上の方で数字で4アピールについて書かれてるね
俺もあったよ、時間も42分とか死にアピールだと思ってた

ピークの頃は道路工事用の数字かかれてる所あって
たまたまみたのが427wwwその後、MP3プレイヤーで今何分目だろう?
と見たら丁度4分27秒wwwwwwwww

はじめの方は悩んだりしてたけど、誰かが気づかせてくれたのか
俺も欝な時とかネトゲで不特定多数に耳打ちで死ねよとか送ってたし

俺と同じような者なんだなと思うと逆に親近感沸いた。
それからは4アピールがある度に、良くこんなタイミングで出来たなww
と関心するばかり、それから命を大切にしろよという意味も感じてきた。

簡単に言えば『4アピールは俺を幸せにしてくれました。』
54本当にあった怖い名無し:2008/04/07(月) 15:31:16 ID:fWk4m9j70
俺の時は「幸せ」も「4合わせ」として使われてたな…
こういう言葉あわせが大量にあって人の会話の中にも組み込まれててあうあうですた。
55本当にあった怖い名無し:2008/04/07(月) 15:34:55 ID:o6ZQ9iO20
冷たい事書くけど
>>38とかに書き込んで4アピールに悩んでるつってる奴 お前の文章ウザイわwwwwwwww
ストレス溜まってる時に、ネトゲでお前居たらイライラしてきてサブ垢から死ねって俺送ると思うwwwwwww

なんつーか、霊のせいにして自分が可哀想みたいに書いてるのがムカツクwww
ただの釣り師&構ってちゃんにも読める。
56本当にあった怖い名無し:2008/04/07(月) 23:47:24 ID:/fAGau8lO
スレタイのカタカナが読めない幼児が多いな
次スレからは平仮名でよろしく
57本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 09:48:01 ID:RebQKWxU0
人任せだな
自分で立てれば?
58本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 14:38:48 ID:XA9j3qhCO
幼児反応キター
このスレ立てたの俺だから人任せじゃありませんよ
それにこんな簡単な作業に人任せもクソもねえよ
幼児は幼児らしく積木で遊んでなさい
59本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 17:01:13 ID:VJ6cp9dG0
>>55
邪魔
60本当にあった怖い名無し:2008/04/09(水) 23:28:10 ID:lSBwj5Fi0
このスレ冷たい人だらけだね
61本当にあった怖い名無し:2008/04/10(木) 01:55:36 ID:l56HYuiW0
自分の言い分が通らないと冷たい人とな
62天地人:2008/04/13(日) 15:05:10 ID:Gji6AmvB0
黄色と緑色と桃色が三つ巴で渦巻いている炎が
僕の守護霊です。
エネルギー体ですね。
特技は、他心通ですね、自分の考えていることが他人に伝わります。

63本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 22:26:21 ID:GvcHdXp10
気にすればするほど霊の術中にはまると思う
ひどい霊現象に関しては別な事に興味が向いたら起きなくなってきた
そんかわり数日後のことがふっと入ってきたりする。ホントどうでもいい話とかな
時々自分に強い感情が向けられると丸々音声が入ってきたりして、
その人も霊感体質なのかもしれないがマイナス思念だとへこむんであまり気にしないように
してる。一時期マジ悩んで霊能者に相談したら自分を覗いたのがわかったんで
いっそのこと気にするより離れた方がいいんでねえのと日々の生活をメインにしたのが
功を奏したみたいだ。
要するに「フォーカスしない」ことが健康的に生きるコツかなと思った

こないだ歩いてたら車横つけしてじっと見てきたりした奴がいてきめぇと思ってたら
近所に引っ越してきやがりましたwどうみてもまともな職業に見えませんw
そっちの方がこわいですw本当にありがとうございましたw
64霊媒体質消したい:2008/04/15(火) 23:40:30 ID:689U45Yp0
>>63
同じことに悩んでいる人がいてうれしいです。
ぜひ情報交換したいです。お願いします。

>そんかわり数日後のことがふっと入ってきたりする。
これは思念で入ってくるのですか?
どういうふうに情報が入ってくるのか教えて欲しいです。
65本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 01:01:46 ID:b6SnpXNi0
日々の生活をメインにしたのが
功を奏したみたいだ。 つってんだろ、お前文章読めないのか?
66霊媒体質消したい:2008/04/16(水) 01:16:02 ID:UUX3eKjm0
>>65

>どういうふうに情報が入ってくるのか

これを100読んだ後、何を私が質問してるのかもう一度答えて見てくださいよ。

67本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 13:23:43 ID:ZSt9ZSYt0
>>63
同意。自分から霊の世界を覗き込んじゃダメだよね。
一時、死を考えるほど精神的肉体的に落ち込んだ時、
この板の霊視・透視が恐ろしいほどバンバンあたった。 
元々、葬式に行くと、死を理解できない霊に枕元立たれるタイプだったけど。
アウトドアのスポーツを毎日やって健康になったら透視がまったく出来なくなったよ。

素人がやたらに視ちゃあ、いけない世界なんだと思った。
68本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 14:15:02 ID:b6SnpXNi0
>>66本当に頭悪いな
普通の生活を大切にしたら良いって言ってるのに
霊感に入り込もうとするなよバカ

どーせお前、日常に不満とかあって霊感刺激を生きがいにしてるようなもんだろ
69本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 20:48:25 ID:ubMkiDig0
>>66
お前人の話聞く気全くないよな。
前スレからどうすればいいかとっくに示されてんのにいつまでグダグダ同じ事言ってるの?
消えろよ。
70本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 22:32:08 ID:im7DJD4P0
>>67
同意。
中途半端に霊の世界に首を突っ込むと、ろくなことがないとわかったよ。
自分の場合、精神に触りやすい。
マイナス思考や無気力に陥ったり、頭がモヤがかって物事を考えにくくなった。
一番まずいと思ったのが
自分だけじゃなく家族にまで支障が出てるってことだ。
力の強い人に言われたんだが
「自分や家族を守れないなら下手に首を突っ込むな」
その通りだと思った。
現実の世界で自分から危ない人間と関わろうとする奴はいないと思うんだ。
危ない人間と友達になったら色々と巻き込まれるだろう。
それと同じでタチの悪い霊もやっぱ多い。
いい奴はすんなり成仏してるんだよ。悟りが早いっていうかさ。
それに生きてる人間は苦悩してる人の方が多いじゃないか。
悩みのない人間は存在しないっていうように、マイナスの思念だってたくさんある。
生きてるか死んでるかの違いで
自分から良くないモノと関わって生きていこうとしてるわけだから、
中途半端な人間が手を差し伸べるのは間違ってると気付いた。
それに自分だけじゃなく家族へも霊障が出てる。
自分だけのことなら自業自得だが自分の周囲に迷惑をかけてまで
踏み入っていい世界じゃないと思った。
関わるのをやめる努力を始めてから随分と調子が良くなってきたよ
71本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 22:59:25 ID:RAOOMFKD0
>>70長文嫌いな俺がおまいの長文は気にいった
72本当にあった怖い名無し:2008/04/18(金) 13:58:34 ID:saBB34y+O
>>70
おまいは俺か
がんばろうぜ
73本当にあった怖い名無し:2008/04/18(金) 22:40:45 ID:CNXTWAkf0
俺も霊媒体質で長い間苦しんだ。
死にたくなる気持ちを通り越して
自分が生きてんだか死んでんだかも判らなくなってた。
もうどうにもならなくて、心の底から本気でこう思ってた。
「もうこの体、どうにでもしてくれや。(憑く連中に対して)」ってね。

そうしたら、だんだんと連中のことが気にならなくなってた。
憑いてんのかもしれないけど関係ねぇやって感じ。
体調もかなり回復してきてるし、霊はもう全然気にならない。
参考にはならないかもしれないけど、こんなケースもあったってことで。
745678:2008/04/19(土) 02:04:09 ID:NzjIaumwO
>>>73
参考までに
>俺も霊媒体質で長い間苦しんだ。
>死にたくなる気持ちを通り越して
>自分が生きてんだか死んでんだかも判らなくなってた。
どんな感じのことがあったのか教えてくれまいか?

相手の姿が見えないだけに
>「もうこの体、どうにでもしてくれや。(憑く連中に対して
)」ってね。
こう自己を放棄してしまうからには、
(うまくいった)あなたの霊的経緯と自分のものがどれだけ合
致するかが重要だと思うので。
75本当にあった怖い名無し:2008/04/19(土) 12:32:30 ID:l5PmHiKB0
アレら=霊的な存在を感じたら
視線を合わせないというか
視界に入らないようにするというか
焦点を合わせないようにする。
これが出来るようになってからは、
随分と楽になった。

あと前の方でも誰かが書いていたけれど
「憑かれたな」と思ったら、繁華街を歩くと良い。
アレらは「器」を求めているから、
より棲みつきやすい環境=器=人を求めて移動する。
俺の場合は、渋谷センター街、新宿歌舞伎町、池袋あたりの
人ごみを歩いていると、ある瞬間、フッと楽になれる。
まぁ、誰かに押し付けてるだけで、何の解決にもなってないが、
別に俺は霊的な修行とかしたいとは思ってないんで。

本当に面倒臭いなと思うのは、死んでるアレより生きてるアレ。
俺の過去の被害で言うと、生きてるアレの方が圧倒的に障る。
「これは誰某のだ」とわかったら、懸命にそいつの幸せを祈る。
幸せなら生霊飛ばさないからね。
76本当にあった怖い名無し:2008/04/19(土) 12:45:35 ID:l5PmHiKB0
なんか、必死に体験談を知りたい人がいるみたいだけど、
あまり具体的なことって書きたくないんだよ。
今は自分から離れてるけど、
言葉にした瞬間、また戻ってくることあるからね。
アレらは時空関係ないし、電気や電波大好きだから。
一度ついてしまった「縁」を切るのは面倒だし手間なんだ。

とりあえず、霊感のランク付けすると…

S:人間と霊との境目がない。対話ができてしまう。
 ここらへんは「中途半端」じゃないよね。立派な霊能力。
 そして、そんな因果な能力を持ってしまうに至る理由がある人。

A:しっかりと霊が見える、霊の声が聞こえる、感触がある。しかし、対話はできない。
 これまたしっかりとした能力かもしれないけど、コントロールが難しい。
 霊的な勉強をして、しっかり対処法を身につけないと、
 日常生活に支障が出たり、精神に悪い影響が出るので注意。

B:なんとなく霊が見える、霊の声が聞こえる。感触はない、対話も不可。
 ここらへんから中途半端レベルw
 体調や精神状態によって受信レベルが変わるから、「逃げ方」を覚えておこう。

C:霊の存在をキャッチは出来るが、はっきりとした知覚は出来ない。
 代表的な中途半端レベル。
 霊的なことから興味をなくし、スポーツで汗をかいて発散する。
 身体的に充実してると、死んでしまってるアレらは寄り付きもしなくなるよ。
77本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 01:57:16 ID:V9X2wpbe0
>>76
質問したご本人ではないが、これで行くと自分はBかもw
身体的に充実か・・覚えておこう
78本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 10:22:11 ID:9N9dMP6L0
霊感で重要なのは、それをコントロールできるか
見える事でやってくるものに対処できるかどうか、じゃないのかね

↑でSだとしても見えた物が正しいとは限らないけどな
たぶん俺はBだけどSに分からない事が分かったりするし
見えてはいるんだろうけど、それほんとに正しいの?って疑問に感じる奴も
結構いるよね
79本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 11:39:17 ID:pyEb0MVV0
俺TUEEEEEEEEがしたいのですね
わかります
80本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 11:57:55 ID:kwLig5BWO
金縛りあって首苦しいなと思ったら、
変な人型の光体が俺の首絞めてたんだが・・・
81本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 15:04:47 ID:Yi6T1WrD0
>>78
場所によっても、季節によっても、
一日のうちの時間帯によっても感度は変わってくる。
でも、いえることは
対処がうまくできないから「中途半端」じゃないの?

俺は、自分自身にまつわることではCランク。
日頃から気にしないようにしてれば、害はない。

ただ、家族や大事な友人に関わることには、
SランクやAランクに感度向上しまうことがある。
自分で対処法がわかる時はそのように助言するけど、
こりゃ手に負えないと思ったら、さっさと本物に助言を求める。

中途半端な霊感なんて、あっても何の役にも立たないよね。
82本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 18:22:58 ID:sYzc9PmM0
あの、かなり切実に知りたいんだけど人によってその土地にいろんな意味で
気質があう人あわない人がいるの?今変な地域の幽霊屋敷に引っ越してしまって
外歩く度絶対条件で地元民に絡まれます。(都内に行くと何故か絡まれないし
寧ろそれがいい作用をしてくれます)
絡まれたり目立つのは前世の分なりオーラなりこの土地の神様に拒否られてるなり
何かあるんでしょうか?友人も私が変に目立つのを不思議がっています。
ちなみに私も半端な霊感体質です。見える人と知り合う機会が多いです。
83本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 22:33:49 ID:Yi6T1WrD0
>>82
土地と合わないってのは、ある。
ただ、そういう土地って、下見の段階で
「なんか厭だな」って感じるけどね。
(中途半端なりにw)

もし、そこに引っ越さなければならないのが、
貴方の持つ「因縁」なのだとしたら、
厭でもそこに住まなければならない理由があったはず。
その場合は、しばらくは過ごさなくちゃいけないんだろうね。

中途半端なりにやっておくべきことは…
・部屋の徹底的な片付けと掃除
・頻繁な空気の入れ替え(朝、昼に何度か窓を開ける)
・洗濯物をためない、台所・トイレの掃除を頻繁に
・白檀のお香を焚く
これをしばらく続けて、自分自身の生活態度も改める。

改善されなければ、プロ.霊能者に頼れ。
84本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 23:40:20 ID:sYzc9PmM0
ありがとうございます。引越しの段階の時は私が学生で精神的に参ってるさなか
ここに引越したんで。。
購入した家を初めて見に行った時もいろんな変なサインが起きていたんですが
越してしまいました。

"見られる"のが因縁だった場合改善できる方法ってありますか?
霊感のある占い師さんにみてもらったら前世でも一人ハブにされて迫害されて
いたらしいんで。
ちなみにお札を貼ってから以前よりもいろいろ起こる様になりました。
85本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 00:06:50 ID:0cpWSnXk0
>>84
見られるって他人に?霊に?
86本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 00:36:16 ID:mKVhg6oS0
>>76
Sランクの話が出来るってのは他の人より優れている事に相当自信があるけど、
Aランクの霊がしっかり見る事は自信が無いし出来ない。
ランクという区切りを超えて、人によって得意不得意があるんだと思う。

>>84
霊現象を勝手に解釈しない方がいいよ。
たとえ何か因縁があったとしても、それは人の考えの届かぬ所の話だろうし
大体の霊現象は本人の行動如何で改善すると思う。

>ちなみにお札を貼ってから以前よりもいろいろ起こる様になりました。
お札は貼る事によって自分が霊を今まで以上に意識してしまい、
逆に呼び寄せてるという可能性もあるよね。

改善策としては>>83さんが言ってる他にも

・規則正しい生活(十分な睡眠も)
・栄養のある三度の食事
・霊への好奇心をなくす事
・清潔にして風呂も毎日入る
・軽いスポーツ(適度に汗をかくくらいの)をする
・変な事があったら人に喋る(一人で悩まない)

特に生活リズムの改善は本当に効果が高いから一番初めにやってみて。
まあ引っ越すのが一番だと思うけどね。
87本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 00:55:32 ID:UuEvAyg80
他人にです。小学生のときこの県に引っ越してきたんですが越した途端学内外で
有名人扱いになり陰口やいじめが学生の間ずっと続きました。外出しても
周りの目に止まるらしく友人に何度か見られてるか周りを観察してもらったけど
変に私に視線が集まるらしく不思議がっていました。
ちなみに今もたまに事情を知らない友人にやってもらったりします。

そして今頭がぼやっとしてるから寝る時瞼を閉じたら光がすごいスピードで
動いて怖くてその後金縛りになってサイケな模様が出てくるかもです。
不規則な生活やパソジャンキーになって精神的な体調崩すとそうなるので。

88本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 01:02:24 ID:UuEvAyg80
>>86ありがとうございます。
明日塩酒風呂に入ります。お札貼ってパチパチ音がして護って頂いてるけど
なんか入ってきて胃も壊しているし妙に夢に対して鋭くなっています。

というか精神的な方に傾きすぎているっぽいので運動したりして現実枠に
傾けます
89本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 04:28:51 ID:50B2qXHn0
>>88
なんか変な感じがする。ちょっとここで解決できるものではない気がする。
プロに頼るか、自分で原因を見つけるしかないかも

>>86
>>ランクという区切りを超えて、人によって得意不得意があるんだと思う。
これはあるよね。
90本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 05:07:48 ID:IrFh3cTX0
お札とか盛り塩とか、中途半端にやるのはやめておきな。
原因をきちんと把握し、定められた儀礼を通してやらないと、
逆に霊を家の中に封じ込める結果になることがある。
最悪、わざわざ霊道を新たにつくることもね。

俺はさっさと霊能者のところに行くべきだと思う。
本人の憑きものを落としてもらい、
その家に結界を張ってもらうんだね。

あんたの因縁が少しは見えるんだが、
なにぶん、中途半端なんで確信はない。
ただ、言えることは、これ以上、自分でなんとかしようと思わないこと。

あと、どんな能力者のところに行っても、
因縁は完全に消え去るものではない。
あんたが人生をかけて昇華していくものだ。
自分自身の人生を、自分の足でしっかりと歩め。
91本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 05:19:19 ID:c1WjG7+B0
>>90あたりは前世だって見えてるんだろ?w
前世セラビー、前世ヒーリングの範疇か。

ま、俺も中途半端なんだけどねw
92本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 07:49:29 ID:x+xYJ0X/0
>>82
元不動産関係+若干視えるタイプ

不動産には曰くつきの物件は本当にあるよ。幽霊物件も何度か遭遇したし
居住者に災い及ぼす物件もある。
競×物件も安いけどむやみに素人が手を出すと法律的トラブルと同時に
死ぬ思いでに入れた不動産を手放す前居住者の念まで背負う場合がある。
なぜか、ひんやりした物件は止めるべし。
93本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 11:38:55 ID:UuEvAyg80
皆さんレスありがとうございます。
私の今の家は競売物件で購入した物で前に住んでいた家族は父親が病気で
亡くなり金が無くなった家族が手放した物です。
前の家の人が家具を持っていかないのでトラブルにもなりました。
一時期合わせ鏡を置いた為いろいろ来ましたが取り外した後も小さい子がいます。
下の階の一部に行くと息苦しいし。それと犬の鳴き声って魔除けになるんですか?
さらに今の家を出て一人暮らしか同棲を始めようと思うんですがこの家にある
悪い念とか持って行かない方法ってありますか?
何回も連レスすいません。。ここに競売物件の人柱がいるんで参考になったら
幸いです。
94本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 13:34:54 ID:x+xYJ0X/0
うーん、やっぱり競×物件でしたか・・・・・。
借金+病気の念があるので、早めに損しても売却の意向で手放されるの勧めます。
犬は魔よけとして良いですが、できたら牙のある日本犬を大切に飼われては
如何でしょうか?間違ってもチワワンとかポメタンとか
霊に舐められる犬は止めた方が・・・・。
95本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 14:26:15 ID:rBHqLQEO0
売却出来ない人は上記をしっかりやるとして
他に身を守る方法は何かあるかな?
身内が性悪土地に住んでいて俺はプラスの土地住まい。
性悪土地へ用事があり時々行くがその度に精神に障りがでる。
しかも俺の調子が崩れると身内が好調になり
身内の調子が悪くなると俺が(ry
とナニかが俺と身内の間を行ったりきたり渡ってるみたいなんだ
以前プロに「離れていても様子を見に来てる」と言われたことある
性悪を売却する方向はない
犬は日本犬を買ってたけど犬も精神にきた
俺らを改善しようと力を貸してくれる人は次々精神壊れてくから
正直どうすりゃいいかわからん
96本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 18:22:57 ID:lXZPCBAC0
お力のある人に依頼するしかないのでは?
病気だったら、高度な専門医療の出来る大学病院へ、という事かな。
私も独立自営だけど数年開店休業の引き篭もり。
土地は元々悪かった。引っ越してきた時も、屋上でドンドン霊がうるさかった。
強力な霊能者に相談したが、やはりそうだった。
お祓いは数十万で支払えるが、地面をコンクリートで固めたところもあり、
土面を出すのが大変でその通りにできない。その霊能者が自宅に来てくれる訳でもないので、
なんとなく1年以上放置。私は関西で霊能者は東京(長野)。建物の四隅と言われるが、
鉄筋のビルだし…。土地は親が買って相続したもの。高い住宅地だが、近所を見ても、
大きいが変な家ばかり。斜め裏の家からは変な怒鳴り声も聞こえるし、裏の中年の息子は足が動かなくなったし。
隣の邸宅も頭のおかしいばーさん一人暮らしで、変な電話が掛ってくる。
離れに変な若者が住み着いてるらしく、掛け軸も坪も盗られてしまい、届けは受理されたが、
後は壁を塞いだり、塀を高くして自営して下さいと言ったきり警察も相手にしない。
夜中その家の塀を乗り越えてる若者を見たときは凍りついた。
ばーさんは一人で戦うと言ってる。この辺りが昔森で、首吊りが多かったと、聞いたこともある。
売りたいが、売るのにも浄化せんといけないらしい。ああ、ゆーつ…。
97本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 23:04:00 ID:IrFh3cTX0
>>95,96

可哀想だとは思うけど…

腐り果てた土地は、何をやっても無駄。

人が住んではいけない土地に、
人が入り込んだことが間違いの元。
それぐらいの障りのうちに逃げるのが一番。

不動産的にいえば、浄化をしなくても売れるよ。
法律に瑕疵物件の申告義務はあるが、
この場合はそのケースに当たらない。
法律は霊や障りを証明できないからね。
売らなくても、税金の物納というかたちで
市や県に押し付けることもできる。

>>96のケースの場合は、
もうお婆様が魅入られちゃってるのかな?
執着しちゃいけないんだよ、こういう場合は。
さっさと切り捨てればいいのに、執着しちゃってるね。

霊的な問題は、人間の都合では解決できないこともある。
解決を模索するより逃げる方が楽…というよりも、
逃げるしかないケースで、解決を模索するのは無駄。
98本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 01:07:49 ID:KVVDztyv0
>>96
実際に悪い土地を祓って貰った人間の意見だけど
お祓いに数十万払ったからと言って上手くいくとは限らんよ、マジで。
詐欺じゃ無くても能力が低くくてアフターサービスの悪い(お金貰ったら終わりな)
霊能者っているから
99本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 10:19:43 ID:k2Keii3k0
金取るとかは偽者だろ
100本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 19:03:42 ID:nhHWLnsZ0
>>96未だにイっちゃってる地名や名前の市はガチで危険です。
うちはうちの家含め両隣情緒不安定で警察沙汰、近所で自殺、通り魔、ゴミ家
、近所の争いも絶えないし家の前の道路で人が二人死んでるから土地が
駄目っぽいです。
目安として市役所の財政状態が危険だったり変な地形の土地は行かない方がいいよ。
うちが住んでる市周りの市から嫌われてるし。
街BBSも極度の郷土愛の人しか来ないから参考にならないし
101本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 20:46:39 ID:vD6stCW30
昔の地名は歴史を現していたから
「普通の人が立ち入ってはいけない地域」の区分がハッキリしてた。
新しい命名の地域は考えた方が良い。
昔の地名は先人達の知恵の賜物です。
102本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 21:44:21 ID:ONvwa3+j0
昔、前の男とよく競艇場に行ってて負けて金が
なくなるとテレクラに行かされていた。ある日いつものように
競艇場に行って何の券を買うか悩んでいたら左側の後頭部から
女性の声で小さく(例:2−5)なら「2−5」と聞こえた。
空耳かと思いその声を無視して買わなかったら本当に2−5がきた。
その後も2.3回位聞こえたけど馬鹿な私は全て無視した。
当然その女性が囁いた数字は全て当たった。
今、思うとその女性はもしかしたら守護霊様で当時の私は
その前の男に悲惨な目にあわせられてたから守護霊様が
助けてくれたのかなと思う。
それ以来二度と声は聞こえない orz

守護霊様ごめんなさい(TT)
10396:2008/04/22(火) 21:59:14 ID:F/mFrkJB0
アドバイスありがとう。比較的新しい町で、
生活に便利でキレイで環境もいいので、執着もあったんだけど、
維持におカネも掛るし、売る方向で前向きに考えます。
自分としては、全然影響を受けない強い人間になりたいんだけど、
そーゆー事も望めないので、今日に至る訳で…。
お祓いも一時的には効くとは思うし、ダメ元だと思ってる。
自分自身の弱さで近隣からまた同じようなもんを引き付けるという
ループに嵌りそう。身辺整理して出直します!ありがとう。

104本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 23:46:56 ID:vdEnr9/x0
偽者としか会えないのも「縁」、
本物と出会えるのも「縁」。

金を取る取らないは判断基準にはならない。
まぁ、無料の場合は、偽者でも実害が出ないからいいけどね。
ただな、命がけで取り組まなければならないケースもあるんだよ。
これを「ただでやれ」というのは酷だよな。

俺はたまたまご縁があって、本物と出会えたが、
濡れ手に泡でぼろ儲けってことはない。
アフターケアで足が出る方が多いぐらい。
また、死ぬ寸前のボロボロになってから来るから、
所定の料金なんか取れないケースが圧倒的に多い。

ある意味、俺は中途半端で良かったなと思うよ。
本職にはなりたくないw
105本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 00:13:14 ID:C9lQfNEs0
人間の霊(幽体)とかは、感情的なモノを感じるので、怖いとか不安とかあるよね?
Sランク、Aランクレベルだと、ハイアーセルフとかにも、
アクセスしやすくなりませんか? 憧れるんだけど・・・
106本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 01:41:22 ID:B1vmcf340
ランクはC、神社へ行くと時々自然霊やプラスのものが答えをくれる
多分向こうが自分のレベルに合わせてアクセスしてくれてるんだと思う。
プロに言わせると霊が嫌がる体質。でも霊から見ると美味しそうな体質らしい。
自分を無の状態にすれば体の中に入り込んだものや
憑いてるものが何から何まで一瞬で自分の内外からバーンと出て行く。
うまくいえないんだが霊除けや魔よけのお札をキツクしたような存在になってる
そんな自分の悩みは人間が怖い。
なぜなら相手の顔を見ると何を考えているかわかってしまうから。
はっきりわからないがだいたいの性格がわかる。
正直、初対面で中身がわかり相手が性格破綻者だと警戒してしまう
大人な対応を心がければいいのに怖くて萎縮&緊張し
相手に不快な思いをさせてると思うと申し訳ない気持ちでいっぱいになる
107本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 01:59:41 ID:iPXpEV0dO
>>103
傷付くのも傷つけるのも、人間同士だからこそだよ
その能力をおそれないで
自分のままでぶつかり合える人が見つかるといいね
108本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 02:01:03 ID:iPXpEV0dO
間違えた>>106だった
かっこ悪い
109霊媒体質消したい:2008/04/23(水) 02:33:18 ID:suAnBilm0
俺の悩みの回答が

「霊への興味を無くすこと」

と答えた人、それは当たっているし、俺自身の体験を前スレで書いている。
そんなことはもう随分前に試して「軽減」することには
成功したのだが、なくすことは出来ない。
どっかの霊能者のとこへ行けば、無くなるのか。
霊能者といえば、俺のお爺さんが地元で有名な霊能者だった。
これが原因か。俺が内心、霊的感覚があることを自慢したいんだ!
という勝手な推測をしてる人がいいるが、俺はマジで悩んで、
優越感どころか、何かの罰か、霊的に人より劣ってるから
こんな現象に遭うのだとむしろ劣等感を持ってるんだよ。
どこかの本に書いてあったし。
だからせめて、同じ苦しい思いをしてる人と悩みを共有したいのに・・・。
人の顔が出てきたり、株価のチャートを見せてきて当たると確信したとこで
急に偽の情報が入ってきたり、無理やり優待離脱して体を触られたり、
どうでも良い当たる未来の情報を入れてきてはうそを混ぜ振り回され
心配事の多い毎日を過ごしたりしてれば、いい加減うんざりして気が狂うんだよ!
それを「実は楽しんでるんだろ」「実は自慢したいんだろ」
とか、真剣に悩んでるのを分かってもらえない。
夢の中で、目に指を入れてくる悪夢を定期的に見せられ、
起きたときにしわくちゃの爺が俺の顔を覗き込んでる姿を定期的に見せられたら、
どれだけ毎日眠る時が苦しいか。
分かるか!!!!!!!!それを「実は自慢したいだの、楽しんでるだの」
俺はマジで苦しんでるんだ!!!

もう消せないのは分かった。せめて同士が欲しい。
110本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 02:40:24 ID:9WCCwV3h0
>>109
あのさ、君は中途半端じゃないよ。
それだけ霊をはっきり知覚出来るんなら、全然中途半端じゃない。

今現在、君のような能力者向けのスレはない。
自分用にスレを立てることをお勧めする。
111本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 03:25:47 ID:B/Kv1USI0
>>109
素直に病院いきな…
説明すんのめんどいけど今はそれが一番だよ。
君がなってる状態は100人〜120人に1人の割合でなるもので、決して珍しいものじゃないんだよ。
病院行って薬貰って、それをちゃんと欠かさず飲んでみればいい方向に変わる。絶対にね。
薬じゃなにも変わらないとか思うかも知んないけど、そういう状態の人ほぼ全員に効果が認められてるんだよ。

まあ俺の言葉も届かないだろうけど…
112本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 16:45:06 ID:djmftWlL0
江原さんの本に書いてある事と、ここで、中途半端→霊の影響を受けんようになる
テクと似てる。私はどっちもやってるけど。
要はラジオの受信と一緒なので、周波数を合わせないようにする。
低級霊も、向こうがピンと来たからよってきてる訳で…。
子供や処女に色情霊は来ないよ。私は運動や忙しくしたりして、
何も感じなくなってきた。家に変なのが居て、
少しビビりなから「居るな」と思ってたけど、あまりにもうるさいのでブチ切れて
「アホか!じゃかあしいんじゃ!馬鹿者帰れ!ここはお前の居るとこちゃうんじゃ!」で、
上に誰も居ない最上階で屋上からのドシンドシンがおさまり(自宅なので誰も居ない事確認済み)、
2度と起こらん。完全に居なくなった。
ストーカーと同じだね。土地とか部屋に長く居る地縛霊などは、
逃げ出す、プロに依頼する等、別の対策が必要だろうけど、
頑固な地縛霊の影響の懸念がそれほどないなら、自分次第みたいだね
嫌がって存在を認めたら、面白がって、余計いたずらするよ。
これはどの霊能者も言ってる。
他人や霊にわかって貰おうとしたら、霊の思う壷。
恫喝して追い出す。(前に織田無道がやってたな。)これに尽きる。
でも、びくびくしてたら、又戻って来て、同じことの繰り返し。
ビリーやるとか、生きがいを見つける事だね。
私は♀だけど、関西人でキレると、やくざ映画のやくざよりコワイ。
キレたら、一発。人間相手にキレたら、一生関係修復は不能。その位の剣幕。
今は体力付けて、部屋をキレイにしてる最中。「どっからでも掛って来い!」と
切れた途端、何も来なくなった。いたずらする低級霊ならこの程度で十分。
その代わり、いい事も教えてくれなくなった。とりあえず縁切りには成功したと思う。

113霊媒体質消したい:2008/04/23(水) 18:41:29 ID:suAnBilm0
>>110
霊媒体質なだけで、ギボアイコみたいな能力なんてものはないよ。
だから、このスレでよいと思う。
よくこの板で「霊視します」
って言って霊視してる人いるじゃん。俺ああいうの出来る能力ないから。
今度板の誰かに見てもらおうと思う。

>>111
有難う。真剣に考えてます。

ちなみに今日深夜、急に起こされた。今何時だろうと思って時計見たら、
4時44分だった。44が出ると不幸が起こるので、いや、4時43分なはずだ!
と慰めの為秒針を見たら、やはり4時44分20秒ぐらいだった。
先週は悪夢にうなされ6時44分キッカリに起こされ、今日は4時44分
キッカリニ起こされ、時間も分も4で揃えるとは、随分遊ばれてるみたい。
それで天井見ると、顔があるし、でも無視すると決めてるかづぐにそらす
ことにしてる。
大学のとき、X時0分キッカリに無理やり起こされる現象が一時頻発した。
部屋に大きな時計が合って、起きて無意識に時計を見ると、ちょうど秒針が
5時や6時ジャストの、0を通り過ぎるときに起こされる。
自然と治ったが、今はイタズラ霊様44がお気に入りみたい。

はー、っと。
114本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 18:44:37 ID:9WCCwV3h0
>>112
>>その代わり、いい事も教えてくれなくなった。

動物霊に多いけれど、
最初は良いこと教えて、梯子を登らせておいて、
ある日、まったく正反対の嘘をついて、
転落して困ることを喜ぶのがいるよ。

中途半端ではなく、かなりの能力者であれば、
そんな動物霊を利用しつくすこともできる。
某有名なストリート占い師なんかそうだね。
彼女に近づくと、獣の臭いがする。
実は狐憑きなんだけど、凄い能力を持っているから、
狐を完全に支配下に置いている。

自分を含め中途半端な人たちは
霊の言葉には一切耳を傾けないことだね。
115本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 19:04:07 ID:3tRrOPOb0
>>114

たとえばさ、動物に芸を仕込む場合、えさを報酬として与えたりするよね。動物の方は、えさを目当てに芸を覚えるわけだ。

霊能者と動物霊の関係においても、何か報酬のやり取りみたいなのはあるの?
116本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 22:25:35 ID:HPOM0/Pr0
今窮地にいるんだけどヒントと悪いのが混合してくるんだけどこれって
大きいチャンスが目の前にあるからその分反対の物も一緒に来るって事?
なんかいい出来事のわるい出来事のまとめて来るよ
117本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 22:40:01 ID:ou8DhMWJ0
>>116
単純にそういう時期ってあるよ?
そういうんじゃなくて?
118本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 23:03:27 ID:9WCCwV3h0
>>115
いわゆる取引や契約みたいなものはない。
霊は嘘をつくから、奴らと取引はしちゃいけない。
これが原則。
ほとんどのケースでは、自分の能力で抑えつけて使役する。

あと、説得はある。
たとえば、元々は社で祀られていたけれど、
人間の都合で社を放棄された野狐(やこ)を相手に、
「私の言う通りに働き徳を積めば、いずれ大社に戻れるぞ」
といった感じ。

>>116
吉凶隣り合わせを感じている時は、
自分の利益を放棄して、人のために動く。
これで吉凶共に相殺される。
吉だけ取ろうとすると、凶のみもたらされるのが世の常w
119本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 02:23:55 ID:R14wPf9Q0
>>118
不幸な時も、人のために働くと吉へ向かうってことですかね
その仕組みは相手の感謝のエネルギーからくるのかな?
120本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 06:44:28 ID:pjyDPZMK0
>>118
それ本当だよ。
自分、死を考えたほどの試練があったときボランティアした。
周囲の人は自分の不幸を拭えないのに
他人の世話をしている馬鹿者とあざ笑ったけどね。

その試練は、偶然知り合った人たちの援助で解決に向かい
最近は良いこと尽くめ。 
昔の人たちの「情けは人の為ならず」って経験の中で生まれた
真実の言葉なんだね。四字熟語・ことわざ・言い伝えは生きる知恵袋だった。
121115:2008/04/24(木) 07:26:10 ID:Gb1hs76g0
>>118
レスありがとう。

ところでここで言うところの「能力」って、
具体的にはどんなものなの?
SFによくある念力みたいなもん?
122本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 12:07:21 ID:JEUO9ud8O
しばらくきてなかったが何故かスレタイと真逆でコテつけたやつがいる
別にここにくるなとは言わないが名無しでよいかと…
気持ちはわかるからまず落ち着け
視野を狭くするとよくないよ

123本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 13:44:07 ID:gGF73Lxj0
>>119
現世が魂の修行の場であるなら
楽は求めちゃいけないってことでしょ
苦労をしてこその修行なんだから
と俺は解釈した
苦労をすすんで背負って
小さな幸せは他人に譲った方が
あとあと、本当に苦しい時に
思わぬ助けを得られてきた
という経験からだけど

俺は「最近、うまくいってるな」という時ほど
「気を引き締めないといかん」と考えるよ
「最近、ろくなことないな」という時は
「このトンネルを抜ければ楽になれる」と楽観的になるw
124本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 22:31:33 ID:HwiCvKl40
>>123 まったくもって同意。
125本当にあった怖い名無し:2008/04/25(金) 14:04:07 ID:kRj9mSP+O
怖い、霊系のスレやホムペを見ているうちに霊感が付いた
方っていませんか?

なんか自分、よくかくれんぼスレを見ているのですが
最近よく気配を感じるようになりまして
126本当にあった怖い名無し:2008/04/25(金) 15:16:59 ID:E7BZMt/DO
>>125
うーん
私はオカルト興味なかったけど不思議現象が続いて「これは一体何なんだ」と丘板来て漁って調べていくうちにどんどん感じるようになっていったかな

認識できるようになっただけかもしらんけどまるで呼ばれたみたいだった
127本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 11:54:11 ID:/gN5e7fAO
最近いろいろと霊的にも良くないことがあったので、
近所の神社にちょこちょこ通うようになったんだけど、
神社に行くとこめかみあたりがズキズキする。
それが数日続いたりします。
これって何なんだろう?
神社行かないほうがいいのかな?
128本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 12:28:41 ID:43mriRKT0
>>127
神社の全てが良い場所とは限らない。
その神社の由縁はわかってる?
祟り神を鎮める目的で、祀られているということもある。
また、現在の管理状態によっては、
本来、祀られていた神は去っている場合もある。
その場合、「何」が入っているかはわからない…

霊は、嘘をつく。
特に動物霊は、自分を神様だと嘘をつく。
わけのわからんミニ新興宗教の教祖ってのは、これね。
(そう簡単に神様が人間に降りてくるかよw)
かつては神様や仏様として祀られていたもの…
今は大事に信仰されておらず、魂が抜けてしまったものに
神と偽って入り込むことは少なくない。

友人のプロ霊能者に教わった言葉。
「神はかまうな、仏はほっとけ」
自分の家に神棚や社があるなら、大事にしなさい。
ただし、そういうものがないなら、わざわざかまうことはない。
自分のご先祖様の供養はちゃんとやりなさい。
ただし、自分と関わりなき仏はほっときなさい。

神も仏も、こじらせると面倒臭い存在だからねぇ…
129本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 12:49:07 ID:/gN5e7fAO
>>128
由縁なんかはよく知らないですね。
氏神様なんで、害はないかなと思ってたんですけど、
枯れ葉が積もってたりして廃れている感じだな…。
霊関係に詳しい知り合いのAさんに、氏神様にお参りするように勧められたんだけど、
辞めたほうがいいのかな〜。
頭痛とかこめかみ痛ってやっぱり良くないことなんですよね?

あと、そのAさんに、家に結界を張ってもらったんだけど、
その後から電化製品がガンガン壊れるようにorz
どうすりゃいいんだorz
130本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 15:45:51 ID:43mriRKT0
>>129
一番良いのは「(霊的対策は)なにもしないこと」。
お札とか盛り塩とかやってるなら、全て取り払え。

電気製品が壊れやすくなったというなら、
結界を張ったせいで、霊が家から出ていけなくなった可能性が大。
結界を張るなら、まず、その地の因縁を正確に霊視したのち、
きちんと浄化し、その後に結界を張らないと意味がない。
(だからプロじゃないと難しいんだよ…)

なによりも、>>83>>86を参考に生活の見直しをする方が適切。

あと鏡には布を垂れさせて、使わない時は見えないように、
フィギュア、ぬいぐるみなどの人形類と
ポスターや写真といったものも全て取り払え。
それらが霊道をつくってしまっているケースもひじょうに多い。
131本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 17:17:09 ID:/gN5e7fAO
>>130
アドバイスありがとう。
あ〜、やっぱり霊が出ていけないのか…。
その結界を張った人に相談したら、
「悪い意味で壊れているのではないから、気にするな」
と言われたんだけど、結界を張ってから1か月で6つも壊れてるんですよ…orz
というか、悪い意味じゃないってどういう意味なんだw
はあ…この結界どうしようorz

盛り塩もしてるけど、やめますね。
お札は神社のお札があるけど、ずっと前からあるからあんまり関係ないかも?甘いかな?
とにかく、霊に興味を示さないことが大事ってやつですね。
神社行ってから頭も痛いし…。そのAさんは「好転反応だ」って言うんだけどさw
なんか、全部裏目に出ている気がしますね…
132本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 18:36:25 ID:TzZaCLcoO
>>128
あのー、ちょっと聞きたいんだけど
自分を神だと偽るっていうのはそいつが「おい聞けよ!俺は神なんだぜ!」ってはっきり言ってくるものなのか?
具体的にどういう騙し方をする?
133本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 18:36:29 ID:43mriRKT0
>>131
数か月で2-3壊れるぐらいなら、
寿命が偶然に重なったともいえるけど、
1ヶ月で6つも壊れるっていうのは尋常じゃないね。

神社のお札はちゃんとお返ししてきなよ。
っつーか、ただ置いてるだけで毎年いただいてこないなら、
もうお札は貰ってこない方がいいんじゃないの?
(神仏に頼るなら、ちゃんとした信仰生活が必要。
 それが出来ない人は「神にはかまうな、仏はほっとけ」)

憑かれてるというより、祟られたり、呪われたりしている場合、
神社などの「聖地」に行くと体調が悪くなる現象は確かにある。
でも、いわゆる「好転反応(解決する前に一時的に悪くなる)」
というのは、初めて聞いた←湯治みたいw
>>131の場合、そこまで問題があるケースではないと思うから、
まずは日常的な生活から見直しをおすすめする。
134本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 18:49:21 ID:43mriRKT0
>>132
俺が知っているケースだと、
夢の中、または幻聴・幻視などを用いて
「我は○○だ」と名乗っている。

で、最初は小さなことをいくつか教えていくんだよ。
身近に起きる小さな災厄であり、
運不運や幸不幸に関することであったり。
具体的には、身近な人の病気や死に関すること。
株をやっている人間には、銘柄を教えたり、
競馬や競輪をやっている人間には、枠番を教えたり。
「いいことあるよ」「悪いことあるよ」ってことね。

で、それらが的中することが何度か続くと、
人は「私は守られている。私は神に選ばれたんだ」と勘違いを起こす。
そこからが、たちの悪い霊にしてみれば本番。
たとえ、正体は狐狸の類であったとしても、
一応は「神」として扱われて、信仰を集めれば、
それなりの力を持つようにもなる。

ただ、たちが悪いのは、最終的には人を不幸にすること。
利用価値が薄まったり、それこそ飽きたら、姿をくらます。
所詮は狐狸だからね。人間には理解できない理屈で消える。
新興宗教の教祖が、ある日突然、能力をなくすってのがこれね。

あと、もとは人の霊であったとしても、
他の霊と一体化して悪霊と化してしまっているケースもあるから、
「霊の言葉には耳を傾けるな」ってことだ。
135本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 18:57:16 ID:TzZaCLcoO
>>134
なるほど!答えてくれてありがとう

あのさ、名乗ることも話しかけてくることも教えてくることもしないでいつもただ見つめてくるだけの動物は何がしたいんだと思う?
ストーカー?
136本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 19:47:30 ID:/gN5e7fAO
>>133
詳しくありがとう。
神社のお札を置いてあることで起こりうる悪影響って
どういうのがあるかな?
親が好きで貰ってくるから、返せないと思うんで…
137本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 20:11:24 ID:QBUpLXkX0
ついでにお寺のお札の悪影響も教えて。
なんか今好転反応だかよくわかんない状態になってるから・・
138gggg:2008/04/26(土) 21:45:53 ID:geWQGqSj0
だいたい、人間19歳〜26歳で社会人。
60歳〜70歳でお仕事引退。
自己犠牲、素直に明るく丹波哲郎の霊界サロン。
ふつうの人間、守護霊クラス。
グループのリーダー的人間、他人を律せる、準守護神クラス。
真の超能力者や霊能者、力を見せない、宇宙人みたいな人、守護神クラス。
予知、透視、遠隔治療、精神感応、念動力、幽体離脱等、超能力で他人の意思
までコントロールでき、記憶も消せる。
悪霊、悪霊団も強力な神霊力で浄化、退散できる。

たばこを止めたきっかけが、机の上にあった、
好きなたばこが、箱から1本でて、かってにころがり、自分の指の間に
挟まったのは、気が変になりそうだったよ、すごい数の人間の不快な声が頭の中に響くんだ
一日の内、ほとんど、精神病院行きを覚悟した。
45日間、頭の激痛で気を何度も失った、45日後、知人の霊能者から連絡あり。
祈祷を受け改善したが、霊媒体質になった。

人間ってなんだろうね、体の苦痛ってなんであるのかね。
五体満足な人、体の不自由な人、美人、不美人、裕福、貧乏、
病気の人、健康な人。
動物、植物、物質、非物質(電気とか)。
139gggg:2008/04/26(土) 22:09:02 ID:geWQGqSj0
霊媒なんぞは、弱いから低級霊に振り回されるお馬鹿さん。
一日暇をもてあそんでませんか、体を鍛えマッチョになるぐらいになったら
霊によるいたずら気にならなくなるよな。
しっかり鍛え、勉強、仕事に集中し、心身を清潔にし規則正しい
健康的な生活をおくると、霊媒うーん気にならん。
そして自己犠牲、他人から感謝される人をめざすの。
要は、人間として必要なのは強さと愛を兼ね備えた人間だ。
低級霊などは、己の心の輝きで弾くの。
人間いろんな荷を担いで山を何度も何度もクリアしていくの。
神様はそれを期待しているの、何年も何千年も待つの。
そして、死んで彼岸にいったら、感動するの、故郷に帰るの。
素直に明るくうーんいい言葉だが、俺には無理。
140本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 01:24:05 ID:9gU5HM+G0
んー能力者が他の人より霊的に優れてるとは、あまり思わないなー
確かに面倒が増える分、比較的成長速度が速い可能性はあるし、
神仏等の畏怖から、良いことをし、悪いこともし難くはなるかもしれないけど・・
もし霊格が上がるのだとしたら、それは「=能力がある」からではなく結果論じゃないかな?
分からないけど
141本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 12:41:11 ID:F+H93v1S0
>>135
その動物らしきものの真意はわからない。
だが、対処法はただひとつ。
完全無視。
俺も含め、中途半端が霊に関わっても碌なことはない。
「霊にも良いのはいる」といってる優しい中途半端ほど
いつかは霊によってとんでもない目に遭わされる…

>>136-137
お札というのは、自社に奉られる神仏の臨時出張窓口みたいなもので
まず、正しい信仰生活の中で効力を発揮する。
ただ貼りっぱなしのお札は、この時点で紙切れだね。
「鰯の頭も信心から」という言葉があるけど、逆もまた真。
どんなに霊験あらたかな有難いお札をいただいても、
日常生活の中に信仰が根付いていなければ紙切れになる。

ほとんどのお札は有効期限(?)が1年。
これは正しい信仰生活を送り、寺社に足繁く通っているのなら、長いと感じるはず。
で、有効期限を過ぎてしまったお札だが、それ自体に悪影響はほとんどない。
が、不信心の証明にはなってしまうから、そこに付け入られることはある。
一年以上も放置してあるお札はさっさと剥がして、まとめて高い所に置いておき、
年始のお焚きあげ(どんど焼き)まで保管してかまわない。
142本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 19:31:38 ID:eYME+++S0
>>141
詳しいみたいだから教えてもらえたら助かる
@遠方の神社でお願いごとをした俺
A願いは叶ったような叶っていないような微妙な結果
B願いごとをした時に、叶ったらお礼に行くと話した
C遠方いきあたりばったり参拝だったから場所も神社の名前も覚えてねえええええ
Dその神を祭った神社がそこかしこにあるのでそこでお礼を話しても良いだろうか

もう何年も気にかかってる
143本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 19:52:39 ID:enMzDWROO
>>141
やっぱ真意なんてわかりませんよね・・・
かといって話しかけられてもあれですけどね;

私は霊より人間のほうが怖いです;
144本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 21:13:10 ID:FysCuSdo0
>>131
我が家も以前、決壊を張ってもらったことがあるんだぁ〜
その人は、ちゃんと家の浄化をして霊を出してから決壊を張ってくれたの。
初めのうちは家の周りをドームのように決壊が張られていた。
だから、万全かと思いきや人間に憑依した霊は平気で中に入ってくることが
できるんだよね・・

そして、1〜2年すると決壊がもろくなってきてしまった。
そうなると、霊から決壊は光って見えてしまうから、余計に我が家は
目立ってしまい、霊が集まってしまうという結果となった
決壊って・・張ることより、取り除く方が大変なんだってことに気がついた。

結果、自分の経験から分かったことは、決壊になんて頼らなくても
ご先祖さまの供養をしっかりしていれば、決壊を張る以上にご先祖さま達が
家を守ってくれる・・ということだった。
だから私は、先祖供養が一番大切だと思ってる・・ちょっと時間はかかるけどね
145本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 21:43:53 ID:F+H93v1S0
>>142
(5)でOK。

>>144
疑問が一つ…
なんで、その能力者は、土地を浄化し結界を張ったのに
家人一人一人には結界を張らなかったのだろうか?
そうすれば、霊の連れ込みなんて事態は避けられるのだが…

人間一人一人にも結界は張れる。
たとえば、ある家族が住む土地と家屋に障りがある場合、
その家族全員に協力してもらい浄化・結界を張る。
が、家族の中に反対者がいたりして家族全員の参加が不可能な場合、
土地・家屋の浄化・結界は諦めて、希望者への浄化・結界のみを行う。

>>144の場合は、「土地の因縁」よりも「血の因縁」だから、
先祖供養がひじょうに有効だったというケースだと考えられる。
家屋への結界は無意味とは言わないけど、
その能力者の方向性はちょっと違うと思ったんで…
146本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 22:08:30 ID:fMkJnxmZ0
>>144
ご先祖様が、早く死んでほしかったと願ったくらいの虐待親だった場合
どーなんだろ?
親どころが祖父母も虐待ジジ・ババだったら?
147本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 22:30:00 ID:F+H93v1S0
>>146
横レスすまん。

それこそ「血(家系)の因縁」というものだ。
どこかで因縁を断ち切り、因縁を浄化させなければ、
因縁は子孫に脈々と受け継がれることとなる。
どうしてもそれを受け入れられないというならば、
婿(または嫁)となって、家系から抜けるしかない。
148本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 23:25:52 ID:FysCuSdo0
>>145
>>その能力者の方向性はちょっと違うと思ったんで…

そうなんだぁ・・だから今は、決壊を張ってくれた人との付き合いはない。
自分が成長すると共に、納得できない部分見え、頼れる人ではないと分かったから

でも人間に決壊なんて無理
ネットみたいな結界は張ってもらったことがあるけど、完全結界は
自分の気が発散できなくなるから、返って病気になってしまうって言われたよ
149本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 23:39:26 ID:FysCuSdo0
>>146
他人の場合は祓うとか切るとかができても、ご先祖さまの場合は無理。
いくら気にいらないご先祖さまでも、供養を続けて成仏してもらうしかないと思う。

>>147
因縁を断ち切るなんてできるの?
因縁は供養をすることによってのみ浄化されていくものだと思うけどなぁ〜
150本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 23:58:19 ID:F+H93v1S0
>>148
個人に対する結界は、出来る能力者ならば、出来る。
それによって氣が停滞するということもない。
「無理」といった能力者は、やり方を知らなかったとしか言えない。

>>149
家系を断ち切るなんて、一番簡単なんだが?
まず、家を出て姓を変える。
そして、一切何も相続しない。
1円だって受け取ってはいけない。
逆に、血がつながっていなくても、その家に入れば、
家系の因縁も相続してしまうということでもある。
遺伝子と因縁は違うのだが?
151本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 00:36:26 ID:/IRfaCsq0
>>まず、家を出て姓を変える。
これって簡単にできるの?姓名は簡単に変えられないと聞いたが
152本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 00:55:58 ID:e4P6pId80
>>151
結婚して相手方の姓にする。
養子になる。
153本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 07:04:32 ID:cYWJq8Js0
>>150
確かに因縁を受けたくなければ相続は一切もらってはいけない。
だけど、姓を変えても少なくとも自分と自分の子供位は、完全にその影響を受けてしまう・・

それに、姓を変えてしまったら親の供養もろくに出来なくなってしまう。
自分だけが良ければそれで良いのか、自分の責任を果たすべきなのか・・
二者択一の境地に陥る。

結局、いくら嫌だと思ってみても、縁あってその家に生まれた。
偶然その家に生まれる訳がない。
遠い過去を思い浮かべた時、やっぱり今の自分にできることを精一杯するのが
結局は良い結果に結びつくことになるんじゃないのかなぁ・・って思う。
154本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 07:37:49 ID:vDM1ag8E0
155本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 14:41:23 ID:e4P6pId80
>>153
家系の因縁は、家系から外れた時点で無関係となる。
家系から外れたのに障りがある場合、
それは家系以外の因縁が絡んでいる。

で、流れ理解してるか?
結界→先祖供養→祖父や親父がDVだったりして供養したくない場合は?
それに対するレス「家系から外れて逃れればいい」という流れだ。
あくまでも今の流れは「先祖供養したくない場合は?」から始まっている

先祖供養をやりたいなら、やればいい。
俺個人はやっているし、普通の人には勧めている。
先祖供養もやらず、その場しのぎのお札や盛り塩など本末転倒とも思っている。
先祖供養はとても善いことだ。
先祖の力も強まり、子孫への加護も得られるだろう。

ただし、「先祖供養をやりたくない」という人もいるのは事実なのだから、
例外を認めず何が何でも先祖供養というのは、宗教の「勧誘」だ。
156本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 14:48:30 ID:Rj3gYfxp0
>>155
前の方から読み返したから意味はよくわかったよ
質問
じゃあ正しい信仰生活とかってどうすればいいの?
信仰をしてないなら神仏に頼っちゃいけないの?
157本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 23:34:04 ID:HXzQzZxo0
>>156さん
>>155さんではないですけど・・・
何事も気持ちだと思いますよ。
神職だったり、信心深い人でなければ、正しい信仰(振る舞い)は出来ないけど、
信じる気持ちがあれば神仏は助けて下さいます。

私も何度も「神は怖いよ。」と言われたけど、全然怖くなかったし、助けて欲しい時
には「神様、助けて!」と願い、助けてくれたら心の中で「ありがとう」とお礼を言う
だけで、災いなんて全くないし、長年幸せに生きてます。
災いが起きても、結果的にラッキー!で終ってますので。

「正しい信仰」とか、形にとらわれる必要はないと思う。
少しずつ自分で覚えていけば良いだけですよ。
158本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 01:21:13 ID:edmphlFs0
>>156
まず、自分の家の宗教宗派を調べる。
そして、その宗教宗派のルールに従った信仰をする。
とりあえず、仏教徒だったら次の流れ。

自分の宗派の【開祖】(宗祖、祖師)を知る。
自分の宗派の【正行】である経を知る。
(経を覚える、経の意味を理解する、経を唱える)
【在家】であるとの自覚を持ち、【五戒】、【八斎戒】を守る。
【六斎日】には菩提寺に顔を出し、【布施】を行う(収入の20%が目安)。
毎朝、仏壇にお供えをし、先祖に花と水と供物をそなえ、経を唱える。
盂蘭盆などの行事を、宗派のルールに沿って毎年行う。

でも、こんなこと、今の現代人は出来ないでしょw
特に五戒のうち「不飲酒戒(酒を飲むな)」で大半が脱落するだろうし、
六斎日(8,14,15,23,29,30日)には、
音楽は聴いちゃいけないし、午後はご飯も食べちゃいけない。
先祖供養を絶対視して、人に強く勧める人のうち、
ここまでやってる人ってどこまでいるのかね?

神仏を信じると口では言い、神仏に頼るのに
戒律を守らないなんて感覚は日本人だけのものだそうだよw
159本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 01:39:59 ID:edmphlFs0
>>156 続き。
なによりも最も意識すべき大前提は、
神仏は都合よく助けてくれる存在ではないと意識して生きること。

だって、どんなに酷い目に遭っていたとしても、
その「酷い目」を克服していく過程が
「現世における魂の修行」なんだから。
超越存在である神仏が、魂の修行に手を貸しちゃダメでしょw

だから、本来、神頼みはしちゃいけない。
「拝む」といっても、ただ漠然とお願いしたり頼るのではなく、
「こういう困難を私は克服します。お導きとお見守りを宜しくお願いします」
という宣言をするような気持ちでなくてはいけない。
その困難に挑む姿を見守るだけの存在が神仏。
※現世利益がある神の類は、必ず代償を求めることを忘れずに…

では、信仰とは何かと言えば、魂のあるべき姿を追求するということ。
生活の中に、常に神仏を心の中に置くということ。
神仏を心の中に置いている証明として、信仰のルールが存在している。

続く
160本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 01:51:07 ID:edmphlFs0
>>156 続き
「信仰生活しても、神仏は助けてくれないのかよ!」
はい、そのとおり。
それでも神仏を信じる気持ちをこそ「信心」という。

まともな神仏は、現世利益など保証しない。
現世という魂の修行中に得するのは、ズルをするのと同じこと。
ズルをすればしただけ、また、来世に宿題が積まれるのみw
だから「我に艱難辛苦を与えたまえ」というMな姿勢こそが正しい。

まあ、簡単にざっくりと大雑把に説明したけど、信仰ってこんなもん。
さて、ここからは俺の見解。

「でもさ、霊障ぐらいはどうにかしてくれよ?」と俺は考えるわけ。
霊は勝手についてくるものじゃなくって、自分が吸い込んでしまうもの。
霊の障りがあったら、原因の大半は自分にあると思うぐらいがいい。
だけど、見たこともない先祖の責任で因縁を背負わされたり、
因縁の一言で、土地や建物にまつわる因縁を背負わされるなんて…

そういうものについては、真言やお経などを利用させてもらいましょう。
ついては、その力にブーストをかける目的で信仰を大事にしましょう。
正しい信仰生活そのまんまは無理だとしても、まずは知って意識して、
出来る限りをがんばるだけでも、やらないよりははるかにマシ。
まぁ、そんな感じだよね。
161本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 02:13:28 ID:250tQj5/0
>>158-160
おおー勉強になったー!
俺も前から自分に都合良く神頼みってなんなの?
と思ってたからモヤモヤが晴れたよ
162本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 06:17:15 ID:bJkJGfNzO
「幸せは 歩いてこない だから歩いていくんだね」
163本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 08:16:28 ID:rwWlLrPq0
>>155
>>で、流れ理解してるか?

ありがとう・・そうやって因縁はそれで断ち切れるんだ。
因縁と霊障は違うってことだね。難しい・・
何か悪いことが起きた時、因縁か、個人のカルマか、霊障か
この見極めが難しいんだけど、何か良い方法ってあるのかなぁ・・
164本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 08:32:03 ID:rwWlLrPq0
信仰=感謝の心だと思う。
だから、信仰生活っていうのは、感謝の心を形に表したものじゃない?
でも、感謝の心を伝えるには、やっぱり相手が喜んでくれることをしなくちゃね。
自分で考えるのが一番かもしれないけど、良く分からないから
語り継がれてきた形式を、無理のない程度に実践するのが一番良いかも・・
165本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 12:05:49 ID:edmphlFs0
>>163
>>何か悪いことが起きた時、因縁か、個人のカルマか、霊障か
>>この見極めが難しいんだけど、何か良い方法ってあるのかなぁ・・

身に降りかかる問題の99%以上は
現実的に受け止め、
現実的に解決すべし。
(ちなみにカルマ=業=悪因縁=悪縁)

残る1%以下が「霊的な問題かも?」と疑うぐらいかもね。

>>164
信仰とは、神仏側のルールに人間が従うこと。
そして、無理=自己犠牲が伴ってこその信仰。

166本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 16:49:38 ID:k3ET7WP10
>>現世という魂の修行中に得するのは、ズルをするのと同じこと。
なら普通に幸福に生きてる奴はなんの修行をしてるの?
同じ修行なら誰だってそっちのがいいって思うよね

>>信仰とは、神仏側のルールに人間が従うこと。
宗教のルールの大半は人間側が理由を作って決めたもの
人の作った形式を守る事が信仰なの?
167本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 17:00:12 ID:iYLOnhGL0
>>166
屁理屈好きだな
お前の疑問は自分でよく考えれば他人に聞かずともわかるだろ
168本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 17:19:43 ID:k3ET7WP10
>>167
edmphlFs0に聞いてるんだがな。ID違うから同一人物かどうかわからん
169本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 19:04:17 ID:zazgQJmGO
>>166
> なら普通に幸福に生きてる奴はなんの修行をしてるの?


ほんとに「普通」で、ほんとに「幸福」かどうかなんて、他人にはわからないでそ


> 宗教のルールの大半は人間側が理由を作って決めたもの
> 人の作った形式を守る事が信仰なの?

これは自分も気になる
形をつけて手順を踏めば通じやすい気もするけど(特に神道系)、
大切なのは気持ちだと思うんだが・・・

よければ教えてほしいな
170本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 20:47:28 ID:k3ET7WP10
>>ほんとに「普通」で、ほんとに「幸福」かどうかなんて、他人にはわからないでそ
そんな話をしてるわけじゃないんだが。
苦痛な修行と楽で楽しい修行があるなら後者の方がいいよね、って話
171本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 21:10:08 ID:qzwfBufAO
>>168
おめーが誰と話をしてようと屁理屈が大好きなのは変わらないのだが。
人より苦しい生活をしてると思っても日本で暮らしてるかぎり圧倒的に裕福。
それでも納得出来ないなら前世の業が深かったとか適当に理由を付けて来世に期待しながら死ね。
172本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 22:36:11 ID:edmphlFs0
>>166
>>なら普通に幸福に生きてる奴はなんの修行をしてるの?

生きてるだけで、現世というステージにおける魂の修行。

>>同じ修行なら誰だってそっちのがいいって思うよね

そういう損得判断で信仰をしないのも人の勝手。

>>人の作った形式を守る事が信仰なの?

大きな意味での仏教の解説書や歴史書の3冊ぐらい、
自分の属する宗派の解説書や歴史書を2冊ぐらい、
それぐらいはしっかりと読んでから言ってくれ…
(読んでから言ってるとしたならば、
 貴方は新興宗教の教祖たる資格者なわけだが)

誰かの思いつきなんかが数百年も続くわけない。
人生をその宗教・宗派にかけた天才がまとめあげたものが
その宗派の信仰のスタイルとなっている。

これらを学ぶことすらせずに、
自分流を押し通すのも個人の自由。
ただし、あくまでも自分流であり、
社会通念上の「信仰」ではないという前提をお忘れなきように。
173本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 22:49:09 ID:edmphlFs0
>>169
>>形をつけて手順を踏めば通じやすい気もするけど(特に神道系)、

俺も神道系ならば、そう考える。
ただし、「大切なのは気持ち」ではなく、
「大切なのは手順でありルール」とも考える。

人→解脱者=仏という存在、そして神という存在のある仏教に比べ、

森羅万象全てに神性を見出し、神となりうる神道は
「神を荒ぶらせず」という【マナー】がひじょうに大事。
これがいわゆる「神=崇める存在(神は怖いよ)」。
神への感謝があるからこそ、マナーというアクセス手順を学ぶ。
ある意味、神へのマナーを学ぶことこそが信仰の第一歩。

だから、「神はかまうな」。
どんなに気持ちがあっても、下手な触り方をすると後が怖い…
174本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 22:52:07 ID:edmphlFs0
>>170
>>苦痛な修行と楽で楽しい修行があるなら後者の方がいいよね、って話

そう思うなら、そうすればいいのでは?
魂の修行とか、そういうレベルの話ではなくなるけどね。

貴方に向いている宗教は「楽教」。
これからの季節、布教に向いている季節だよw
175本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 23:00:56 ID:4QBCLCQc0
>>173
私は神様で怖い思いをしたことがないから教えて欲しいんだけど。
例えば、どんな怖いことが起きるの?

176本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 01:54:10 ID:wfBkpoO10
>>175
「貴方は」神により、怖い思いを今までしてこなかった。
「貴方は」これからも神により、怖い思いをしないかもしれない。
そして、貴方のような人は、日本人の大多数だと思われる。

しかし、日本の歴史上、神で怖い思いをしてきた人間は数え切れないほどいる。

俺のスタンスは、「中途半端」だからこそ、無暗に「触れるな」。
まず、これを前提として… ヒントは出すから、自分で調べてくれ。
(神は崇めこそすれ、触れたくないんだよ、俺は…)

・祟り神、荒魂、御魂信仰
・禁足地、祟り地、癖地、癖山、オトロシ所、ばち山、イラズ山
・スサノオノミコト、牛頭天王、祇園神
・八所御霊、祟道天皇、伊予親王、藤原良子、橘逸勢、文室宮田麻呂、
 菅原道真、吉備真備、井上皇后
・祟徳院、平将門

大きな図書館ではかなり色々な資料が見つかるはずだし、
田舎の古い図書館や郷土資料館などでは、
地元の郷土史研究家の私家本が見つかるかもしれない。
177166:2008/04/30(水) 02:10:16 ID:e4Y4S9U+0
>>172
>>生きてるだけで、現世というステージにおける魂の修行。

でも楽しちゃいけない、苦痛な方がいい、という主張なんだよね
それとも、生きてるだけなら楽しようが苦痛だろうがどっちでもいいの?

>>人生をその宗教・宗派にかけた天才がまとめあげたものが
>>その宗派の信仰のスタイルとなっている。

人が語る神仏のルールに従う事が信仰と言うなら
それは神ではなく、神を語る人間に従うって事だろ。

>>174
生きてるだけで魂の修行になるんじゃないのか?
矛盾した事言わずにしっかり答えて欲しいのだけど。
178本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 02:47:56 ID:wfBkpoO10
>>175
>>176だけでは、意地悪な感じもするので、
一番大事なところはかいつまんで言っておく。

神は祟るが、仏は祟らない。
神罰はあるが、仏罰はない。
神は崇める、仏にはすがる。

どういう意味かは、仏教と神道の違いを調べればわかる。
調べるのが面倒臭かったら、この言葉だけ覚えておけばいい。

日本人は神仏習合の時代が長く続いたから、
神も仏も似たような存在だと考えがちだが、
本来は全くの別物である。

かつ、近年の神を身近に感じ、親近感を持つような感覚というのは
スピリチュアル・ブームの影響もあるんだと思うけど…

俺はスピリチュアリティを否定はしないが、
スピリチュアリティは宗教ではなく、主義だってわかってる?
ニール・D・ウォシュやエドガー・ケイシーは偉大な能力者だろう。

しかし、バシャールやシルバーバーチやホワイトイーグルとチャネリングする感覚で、
日本における祟り神を同列に置いて語るのは、強烈な違和感を覚える。
俺はね。

…この意味、わかる人はわかるはず。
179本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 03:17:36 ID:wfBkpoO10
>>177
このスレの原則ルールであるところの「名無し」に戻りたまえ。
ID、文体、文章から覚える感覚で、誰と対話してるかは、
このスレ住民の大半は推測できる。

では、仏教的に説明する。

まず、「現世とは、魂の修行の場のひとつのステージである」。
自分に起きるトラブルを乗り越えていくことが「魂の修行」。
人は現世において、前世から引き継いだ因縁を解消することもできるし、
因縁を現世にて解消できず、来世にまた引きずる場合もあるどころか、
現世でまた新たな因縁を発生させてしまい、来世に繰り越す場合もある。
そして、この因縁を全て昇華した「上がり」の状態を、解脱という。
この場合は、もう人間に転生することはなく、仏様へと至る。
人は死んだから仏となるのではなく、こうやって仏へ至る道を修行する。
これが仏教的な「人生=魂の修行=仏へと至る道」という概念。
仏教的な考えにおいて、これは信者であろうとなかろうと、
どんな人間であっても、そうやって生きていることになっている。

では、仏教に帰依して信者になるとは?
魂の修行は、信者であろうとなかろうと…と書いた。
信者になるとは、仏を信じ、すがり、成仏を目的とすること。
だから、仏にすがるなら、その教えに基づいた生き方をしなさい。
その教えとは、自分に課せられた因縁を軽減させるための生き方=功徳。
功徳をどう積めばいいのか、どう納めればいいのか。
それらを仏の教えから、具体的な方法を人生に組み込んだものが信仰。
仏教信仰には、解脱=成仏という目的があるからこそ、
ありがたく艱難辛苦を受けなさい。
なぜなら、より成仏への道が短くなるからである。
180本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 03:40:13 ID:wfBkpoO10
>>177 続き

貴方は、人は全て同じだと考えているのだろう。
たしかに現代における人権という意味でいえば、
高野山の高僧も、民間駐車違反監視員も同じ権利を持っている。
人間は人権的にいえば、皆平等でなければならないだろう。

しかし、魂の成熟度はそれぞれ違う。
現世が終わったと同時に解脱するであろう「上がり寸前の成熟した魂」と
あと何度転生するか皆目見当がつかない「修行が未熟な魂」は違う。

「同じ人間がつくったものじゃないか」に対しては、その通りだと答えよう。
しかし、数百年以上の長い歴史を持つ宗派の開祖は、
並の人間と同じ魂の成熟度ではない。
彼らは人間の肉体を持ってはいたが、
その魂は生涯を通じた信仰によって成熟している。
そんな彼らが到達した信仰のスタイルが正しいか間違っているかは、
数百年にわたって信仰され続けているという事実から判断してもよいのではないか?
なぜなら、開祖という一握りの天才だけではなく、
何百年の歴史において、続く者たちにもいるはずの
何十、何百という天才が支持し続けていたのだから。

※お願いだから、自分の属する宗派の開祖だけでも調べてくれ。
 まともな宗派なら、そこらの凡人が開いたわけでは決してない。
 ましてや、中途半端な能力や学びで開祖となった者などいない。
181本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 03:56:36 ID:wfBkpoO10
こっからは俺の感想文(チラ裏w)。

俺は、生きていることが苦しくて苦しくてたまらない。
出来ればさっさと死にたくて仕方がない。
家族の縁が薄く、親子の愛情を満足に感じられず大人になった。
大人になってからは、働いても働いても報われないことばかりが続く日々。
しかも、その報われない労働で肉体は病に蝕まれ、二度も死にかけた。
挙句の果てには、死にかけてからは、変なもんまで感じやがる…

こんな思いをしてまで生き続けなければならない意味ってなんなのだろう?

俺は、生きる意味を知るために、色々なことを調べ始めた。
生きる意味なんてものがないなら、胸を張って自殺しようと考えた。
調べていくうち、神や仏といったものが出てきた。
神や仏のことを知れば知るほど、わかったこと。

「生きたくても死ぬ時は死ぬ。
 死にたくても生きねばならぬ限り、生きる」
182本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 04:09:10 ID:wfBkpoO10
きっと>>177はまだ若いのだろう。
生きることが、苦しみよりも、喜びに溢れているのだろう。
死ぬことを身近に感じることなどないのだろう。
生きる喜びの方が胸いっぱいなんだろう。

羨ましいね。素晴らしいね。
馬鹿にしてるんじゃないよ、素直にそう思う。

同じ中途半端能力者にも色々いるだろう。
生まれついて、因縁といった天然能力者。
自ら能力を欲して訓練して開いた養殖能力者。
そして、俺のような死に損ないの中途発動能力者。

それぞれの人生が違うように、死生観も違う。
だから、神仏に対する接し方というのも違って当然だろう。

しかし、畏れ多くも神仏に対して語るなら、
少しは学んだ方がいいとは思うよ?

俺はプロ能力者じゃないし、宗教家でもない。
俺の学んで得たことなんて、砂漠の中の砂の一粒だ。
自分しか自分を守れない状況で、なんとか得た極一部でしかない。
だから、これからも学びは続くだろうし、続けねばならないと思っている。

だから、>>177よ。
貴方も、自分の「感覚」だけで、
全てを得心したつもりにはならん方がいいよ。

おやすみ…
183本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 08:09:46 ID:YKaRC3Z30
>>166
お若いのう。
幸福そうに視える人たちでも実際は不幸を背負い裏ではもがいているんじゃよ。
幸せそうに視える人たちは見えないところで苦労と努力をしておる。
幸せが大きければ不幸も大きい。
その不幸が訪れても跳ね返す心があるか否かで人生が変わるんじゃよ。
184本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 08:48:05 ID:KZiyEc5v0
>>182

>死に損ないの中途発動能力者。

これどうしたの?やばいことやっちゃったの?
185本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 10:05:49 ID:9UyE+q1I0
ここ2週間くらい、なんで急にそんな語ってんの?
ほとんど長文で、読む気起こらないって思ったけど一人が語ってたのか
186本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 11:08:04 ID:1kUKF0OtO
>>182
こういう人に聞きたい。
来世はありますか?
187本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 16:22:52 ID:e4Y4S9U+0
>>176
そこに挙げている連中は、お前の言う、苦痛な人生=魂の修行
とやらを積んで怨霊になった存在もいるんだが?
お前が賛美する人生を歩んだ故人を、怖い、の一言で片付けるのか?

怨霊は確かに恐ろしいが、祟り恨む理由が無ければ怨霊にはならない
なぜ、苦難な人生を歩んだと言いながらもその悲しみが辛さが理解できないのか

あと、一時期的にコテつけたのはID変わるからで
ここにはそれすらも許さない厳格なスレルールはないだろう。
188本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 16:39:07 ID:e4Y4S9U+0
>>179-182
お前の語る信仰は、宗教知識を得意げに並べるだけか
苦痛を賛美して自分の人生を正当化して人を見下したいのか
ありふれたスピ思想を語ってるだけという印象しかない。
仏教に限って言うなら。私の知っている仏教と貴方の言う仏教は全然違うようだ

私が知る限り、仏教の目的とは、悟りであり唯心論的方法で超人になる事であり
その手段は否定であり、その教えの全ては悟りの為の方便にすぎない
厳密には(仙道のように)仏教は宗教ではないし、信仰などない。神もいない。
悟りを得る為に先人が残したツールでしかない。

私には貴方が仏教上の天才に学んだ「何か」が全く伝わって来ない
仏教上の誰が「魂の修行」とか「魂の成熟」とかそんな事について語っているんだ?
釈迦は神や仏を信仰しろとかすがれとか言ってたのか?

欲を超越し、色を超越し、空に至り
最後には悟りや仏教そのものすら否定する。それが仏教だろ
数百年にわたって信仰され続けているから正しい、とか、そういうものじゃない
悟りを得たい人間が積極的に使い理解し役立てようとしてこそ意味がある

悟りが、神仏にすがるとか、形式に従って得られるなら誰も苦労はしない
悟りは果てない修行の先にあるもの、それは魂とかでなく個人が行うもの

私が仏教を語るのはおこがましいが、それでもお前のはおかしいと思う。
どうして、仏教を学んだと言いながらそういう思考に至ったのか
「全ては諸行無常にして一切皆空」とか嘘でも言うべき
私が仏教的見地から言うならそう言うよ、全ては空。
189本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 20:45:17 ID:fxj1CgmS0
宗教のことっていくら人から話を聞いて、本を読んでみても何が本当のこと
なのか良く分からないよね。だから、変な宗教に騙される人が後をたたないんだけど。
でも、もし自分の体験から、あの世のことや宗教のことに確信持ってる人がいたとしたら、
具体的にどんな体験をしたことがあるのか知りたいな・・
190本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 21:24:45 ID:1uMUwuFVO
何にも気にしないで、書き殴りたいだけだから書かせてくれ

漏れ、霊は目に見えないんだ
感じるだけ
むしろこれには感謝してる
オカルト体験は多いけどみんながいうような怖い体験はまるでないわけだから
だけどやっぱりこうも変な日常だと頭がおかしくなったかとも思うわけよ

一人?一匹?
ずっとついてるっていうか、そばにいる奴がいるんだけど、まずこいつがよくわからない
見えないのになんでわかるかっていうと、夢でいつも会いにくる
しかし目的が全くわからない
そそのかすわけでもからかうわけでもない

本当に意味がわからないからもうそいつの事は考えずに忘れようとしたんだ
だけどそうしたら今度は現実にシンクロする形で自分の存在を表そうとしてくるんだよ
偶然だって説明つかせようとしても、どうしても片付けられないんだ

自分の事アピる癖に絶対何も喋ってくれない
悪い奴だとは思わないけど漏れが狂うのを待っているのかと
191本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 21:58:55 ID:anHTp/+A0
とりあえず、客観的に読んで、より面白い(興味深い)と思ったのは、
個人的には>>188より>>179の方だな。

言っては何だが>>188は相手を押さえつけようという、変な邪気に包まれてて嫌な感じだ。
内容以前に、仏を語るような姿勢とは思えない。あくまでも私的感想だけど。
192本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 01:04:15 ID:UDL51bc+0
>>191
そりゃ不特定多数向けに書いてないからね。誰が読んでも面白くは無いと思うよ。
観閲者の多くに同意が得られるようなそういう文じゃないね
193本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 02:30:48 ID:Yn/Hdzj60
家の宗教は実践宗教らしい
お経読んで勧誘して気付かせてもらう
勧誘はしてないけど狐が憑いてる時にお経読みまくって色々助けてもらったわ
194本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 08:44:57 ID:wsTBvMrq0
>>191
同意。
>>179のレスは中途半端な霊能力ある者は体感してるから理解できるでしょ。
まっ、自分と同感覚だったので何度も読み直した。「実」があつたね。

悪いが、>>188のレス自体が「空」だった。宗教学の講義のようなイメージ。
一言で言えば「空虚」

人も土地も生き物全てが因縁・怨念・縁・念で巡っているって感じたのは
生まれつきある中途半端な霊感と元不動産関係での体験と経験から。



195本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 08:53:36 ID:wsTBvMrq0
>>186
来世は、輪廻転生としてあるよ。
そして以前に背負った因縁と歩む人生の途中で背負う因縁を消火しながら
生きなければならないんだと思う。
体験話、いろいろ書きたいんだけど文才皆無だから
許してくれ。
196本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 11:34:49 ID:SaNW0vAe0
>>190

>現実にシンクロする形で自分の存在を表そうとしてくる

これ詳細希望
197本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 13:36:35 ID:UDL51bc+0
>>194
空虚で実がない、正に最高の誉め言葉だ。
それに、私が感じていた事を明確にしてくれた。
為になったよ。
198本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 19:58:17 ID:gF34IXXC0
>>178
「怖い」の意味は、「祟りがある」ということだったんですね。
私は体質的に神霊も感じるのですが、火渡り神事をすれば、祀ってある神がシャンシャンと
大きな錫杖を鳴らし、山へ登ってきます。
私は、「神事だから、神様が来てくれたんだな。」と思うだけです。
霊能者に神霊のことで相談した時も、「感謝の気持ちでお礼を言えば良い。」と言われたの
で、その通りにしていますが、悪い事も怖いことも起きません。
なので、「怖いよ。怖いよ。」と言われる度に、何が怖いのかと疑問に思ってました。

私の勉強不足で、祟り神は知りませんでしたが、金神七殺のような怖い神様は避けるしか
ないので気をつけてるし、粗末にしたり、失礼なことをしなければそんなに怖い存在ではない
気がしますが、経験不足だったり知識がないだけかな?
丁寧なお返事、ありがとうございました。
199本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 06:48:46 ID:01TsSXTIO
日々の生活をメインにして一ヵ月…相変わらず先の出来事が急に浮かんできたりする。映画の主人公か俺(笑)
う〜ん誰が見せてるんだろ。人霊ぽいのは感じるんだけど。先が見えないから楽しいんだと思う俺にとって人生の楽しみ半減だよ…アンニュイな気分さ

思考に空白ができた時に絡んできやがる。とっとと成仏してくれ(笑)
200本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 11:41:37 ID:WYvuPFZm0
何様だお前
201本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 13:55:25 ID:x6JHvIbR0
俺は普段は霊体質ではなく、本当に全然、何も感じない。
だが時々、すげー妙に勘が鋭くなったり、霊を感じたりする事がある。
と言っても数年に一度程度、役に立たない方面で発現する事が多い。

落ちてる携帯を拾い、翌日、通行人から持ち主を言い当てた事があると言った程度だ。
他スレに書いたが、実家に居る猫の生霊?と戯れた事や、似たような経験は他にもある。
財布に隠してた怪しい護符を言い当て、友人にカルトをやめるよう説き伏せたのが唯一の収穫か。

実害もないが、実用性もないのが俺らしいと言うか何というかorz
202本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 22:02:47 ID:npGouomB0
>201
今その話見てきたばっかだ(苦笑
あれは夢の中での話だったのか。

そもそも中途半端レベルで役に立つわけが無い、と、
同じく役に立った覚えが殆ど無い自分が言ってみる。orz
ただ、占いの精度は多少上がるかもしれない。気のせいかもだけど(苦笑
203本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 22:15:29 ID:x6JHvIbR0
>>202
猫のは夢オチですね。
実家に猫と一緒に居る母が、いま猫虐めたべ!って怒ったのが付いてるだけですw
こっちに居るのに苛めれるわけねぇべ、と逃げたんですけど、お袋も気配感じたそうで。

実用と言えば、運転中に、危険とか取り締まりとかを、けっこう事前に察知できるかも。
当てにすると、勘が働かない時が怖いですけど。
204本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 23:27:48 ID:npGouomB0
>>203
ありゃ、お返事(ご返答?)が・・どうもです。
はいはい、そういうことですか。納得。本当に可愛いぬこタンですね(萌
私が言うのもなんですが、ぜひ可愛がってあげて下さい。

勘は・・使えるほどには働いた試し無いな。
一度、方向が分からなくなって、何となく「こっち」と思った方向で当ってたことあるけど。
でも殆ど無いなーつまらん。
205霊媒体質消したい:2008/05/05(月) 03:20:30 ID:UBWVgCyq0
真面目な話、俺は守護霊という存在を知ってるが、糞幽霊現象で分かったのは、
世の中には因果律ってものがあって、幾ら守護霊といえども
因果律は防げないし、むしろ悪いことをすると、酷い目にあうのだよというのを
教えるため、そして守護霊というのはカルマを早々に消すために、
そしてこれ以上カルマを増やさないために
実は悪いことをすると戒めの意味も含んで積極的に不幸を運んでくる
存在なのではないかと思ったりする。
俺の場合、ホームレスに金を渡す習慣があって、
金を渡すと不思議と指を怪我する。その時の痛みの度合いが大きければ
大きいほど、入ってくる金額も大きい。
人のケツを蹴ると、同じく蹴られたり、悪さをすると、物凄い速さで
そのまま返ってくる。いや、マジ。
分かったのは、過去に自分のやったことは、例え改心しても残念ながら
帰ってくる。そしてその苦しさを味わって、もう許されると、
不思議ともうその類の苦しさを味わうことはなくなる。
反対によいことをすると、嫌でも良いことが起こる。
俺が霊現象で苦しむのは、多分霊の時に、肉体を持ってる人間相手に
散々悪いことをしたせいだと思ったりする。いや、突然だけど、
言いたくなった。
だから世間で言う宗教に入っても、俺は因果律の完全さを知ってるから、
これだけ精密に働くものがどこかの宗教団体に入ったところで
壊せれるとは思えない。因果応報。怖いね。
俺は悪いことをするとすぐに返ってくるので、出来ないよ。
206本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 00:08:06 ID:h973q3DA0
>>205
なんかわかるよ
俺も人生を振り返ると、自分のやったことが必ず同じ形で返ってきた
しかも俺も結構即効で返ってくる
だから悪いことを出来ないよな、する気もないけどさ
信仰ってそういう抑止力があるかなって思う
いつも神様や仏様に見られてるからこそ自分を正すっていう
207霊媒体質消したい:2008/05/07(水) 02:59:52 ID:ZXJfgflm0
>>206
だよね。

発見したのは、自己顕示欲と思い上がりは人を不幸にする最悪の材料だということ。
これらを持つと、神は惨めさを持って謙虚さを学びなさいという意味を含んで
惨めな出来事を次から次へと運んでくる。
そして能力と知識の制限を設けて、不自由を味あわせることにより、
謙虚さを身に付けなさい、ということを痛みを持って教えてくる、
というのを感じる。

208霊媒体質消したい:2008/05/07(水) 03:13:11 ID:ZXJfgflm0
俺は自分の上司に対して「立場が逆転したら謝罪させてやる」
と風呂場で思った瞬間、激痛でクビが上がらなくなった。
急にヘルニアになり。クビを下に下げるしかなく、
激痛の日々を送った。頭を下げろ!の意味だと思う。
これは神の戒めだと思い、いや、マジで変な話だけど、
こころを崇高にして、「私の許される範囲で良いので、
痛みを取り除いてください」と祈り幹部を手で触ると、
麻酔が効いたかのように痛みが無くなる(みんなももしものときは試して)、
という変な治癒能力があるもんだから、
その時の邪な思いを誤った瞬間、ヘルニアが治って、
顔を上げることが出来た。
今思えば、上司に非常にお世話になっていて、また上司が怒るのも
当然のことを俺はしていたから、怒られていたのだと思う。
209本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 03:15:20 ID:r1CDnOLd0
悪いことができないのが霊媒体質ってのはわかる。
必ず見つかるし、嘘もつけないよな・・
でもな、人間関係の中では上手にバランスをとらないとトラブルだらけになるよな。
210霊媒体質消したい:2008/05/07(水) 03:20:57 ID:ZXJfgflm0
>>209
そこが難しいよね。世の中全員が善人なら、無条件に会う人会う人
人に優しくしたいが、悪に対して善を押し出すと、食い物にされるので、
俺の場合、悪に対しては容赦なく悪になることにしてる。
善で向かっても、悪は善の優しさに付け入り冷酷さを出すだけだと痛感したので、
悪が来るといたしかたなくこちらも悪の心を持たないといけない。
こういった時、時間が悲しくなる。
それと嘘も方便ということもあるので、付いてよい嘘と悪い嘘があると思うので、
俺は誰も傷付けず、責任逃れにもならない嘘なら、嘘も適当に付くよ。
もう寝ます。
211本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 13:22:49 ID:qZepCnie0
俺は去年の後半からゾクゾク系は無くなってきたけど
なんか予知的に知らされるのが多くなってきた。

今年だけで言うと数ヶ月前ニートの俺が何となくココの会社なら入りたい!って思って
面接行ったけど社長が鼻持ちならなくて入るの辞めた。面接の時最近僕が関わる人って
皆、霊的な何かある人なんですよねって社長に言って帰った。<本当に霊的な関わりの人としか出会えない>

そこの会社が造船だったんだけど、その数日後イージス艦の事故

そして昨日、最近ネトゲでギルド入れてもらってそこのギルマスとチャットしてた
このギルマスとチャットしてるとゾクゾクくるから何かあるなと思って
俺、占いもできるからとギルマス占ってた。ギルマス今年出稼ぎに愛知の自動車工場に行くと言ってたけど
事故に合いやすい時期だから気をつけてと俺は言った。

そして今日、愛知の自動車工場で爆死したニュースを見て
あれこの事の予知だったのかな?ギルマスも事故なるのかな?どっちだろうと思う。

日本語でおkって言われそうな文章でごめん
212本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 13:30:27 ID:rIoYeFWV0
あなたが、ニートで社会性がないのはわかるけど
面接で「霊的になにかある」などとは、二度と口にしないことだね。
霊的に縁があるのは悪いことばかりじゃないんだから。
213本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 14:41:29 ID:ZXJfgflm0
>>211
予知、はマジで気をつけえたほうが良いよ。人生が壊される。
最初は面白いじゃん。でもそのうち、苦しいことがあると、
「依存する」ようになるんだよ。こうなるともう泥沼。
遊ばれる。
霊のたわ言よりも、理性を拠りどころにしないと危険だよ。

これで散々酷い目にあってる。
問題なのは、真実をまぜて信じたところで遊ばれるんだよね。
だから、霊のいうことを信じないといっても、
振り回されるようになってしまう。
どうでも良いことを教えてくるのに、いざとなった重大な時に
人生を貶める情報を教えてくるのが幽霊。
214本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 17:49:42 ID:IcS/k8Ju0
>>205
山あり谷ありの複雑な人生送ると
「因果」って本当に存在するし「情けは人のためならず」って言葉も
長年人々が経験から生まれた貴重な言葉ってわかるよね。

悪いことすれば、いずれ倍になって返ってくる。
215本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 23:41:57 ID:qZepCnie0
>>213君と一緒にされるなんて侵害だ

チャットで君みたいな人占った事もあるけど
当てすぎちゃって、それ以来俺に異常に頼ってくるから別IDでINしてる
216本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 01:58:56 ID:4GwikrHMO
昨日から地震地震って嫌な予感してたら北
最近は地震の的中率が結構当たるかも
なんか揺れが気持ち悪くて酔ってきたorz
217本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 12:15:13 ID:q4f1vub00
俺も>>211はやばそうな気がするけどまあそれも運命
実際うまくいってないでしょ君の人生
>>213の言ってる事は本当によくある事だから、気をつけておいた方がいいと思うよ
218本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 13:43:30 ID:tx9Ic/dE0
中途半端に霊能力があるというよりも
普通の人よりもオカルトに詳しいだけ
または心療内科に通院して治療を受けるべき
219本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 17:13:08 ID:TPwkk7hBO
典型的な狐憑きですな
くわばら
220本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 18:30:08 ID:pCHkZSPn0
>>211
あなた何か勘違いしてない?
気をつけないと、磨り減るよ。
意味は、わかるはず。
221本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 19:38:56 ID:zmgfyhoP0
>>219狐はついてるかもしれません。
母方のじいちゃんに俺が赤ちゃんの頃抱っこされてる写真を
携帯カメラで撮って保存したら、その画像にキツネのシルエットが大きく映っていて。
お稲荷さんと関係あるなと思って母のアルバムを見ていたら母の実家はお稲荷さんを信仰してたらしく
母方の地元のお墓のそばにはお稲荷さんもあります。

母方の兄弟とか親戚は何か良くない事ばかり起きてたそうです。
母も俺を産んでひと月後に死んじゃったし。

3月頃は黄色く光るオーラでピョンピョン物体をみたのでキツネを見たようにも思います。
たぶん、母方の先祖の人がお稲荷さんを信仰してたのに止めちゃったのが原因だと思っています。

母は日蓮にはまって日蓮大好きの父と出会い、俺が生まれるまでかなり創価生活だったと父は誇らしく語っています。
俺はそういうのに興味はないのですが、ご挨拶で、日蓮の所も地元の神社もお稲荷さんも挨拶だけしています。
こんにちは、こんばんわって。カラスを使って、教育はされましたが悪いことは一切されませんよ。
222本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 20:15:33 ID:sz1FNftjO
みんな本当に霊を信じてるの?
俺は、ないとは断言しないがはっきり見たことがないのであるとも言えないんだが。
まぁ、だからと言って信じてないわけではない。
 
父(僧侶)から、葬儀中に誰かが後ろだか横だかを通った気がしたことがあるって聞いたことがあって、やっぱりなくはないのかなとは思ったりもしている。
父はそういう冗談言う人じゃないからね。
 
でもみんな変な気がしたのを霊のせいにしてるだけとかないの?
 
乱文失礼
223本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 20:19:12 ID:3VhmJlL10
ID:qZepCnie0はただの思い込みで実際は霊現象でもなんでもないと思う。
霊的なものを感知できる存在にそうなりたいという願望が
そう思わせているだけだと思う。こういうひと滅茶苦茶この板には多い。
感じる、とかそんな曖昧過ぎてみんな霊能者になってしまうじゃん。
224本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 21:43:09 ID:z/iz3lV0O
>>221
狐憑きですな。
ほっとけばそのうちテレビやラジオ、自然現象と話が出来るようになり騙されまくるよ。

安全に治したいなら精神科へ行き(診療内科は薬の関係で対処出来ない場合がある)
規則正しい生活、健康的な食生活、十分な睡眠を守り、薬をちゃんと飲んで、霊に興味を持たないようにする。
それからは精神年齢の向上と共に憑き物はなくなると思う。
精神年齢とか言っとるけど、ようは他人に優しく出来るようになればいいって事で、
読経などをしてれば守護霊とかが気付かせてくれる場合もある。

親が宗教やってるんならそこに頼るのもありだと思うけど、
創価はあんまり宗教的な事をしてくれないような気がする。
人生はやり直そうとすれば、いつからだってやり直せるような世の中になってるから頑張れ。

>>223
最初は勘違いかな?というところから始まるんだよ〜
それとパターンは大体決まってるから話を聞けばどんな状態かわかるのも多い。
225本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 22:34:26 ID:3VhmJlL10
そうかもね
226本当にあった怖い名無し:2008/05/09(金) 18:40:22 ID:CY3aMj940
うーん、中途半端な霊能あるんだけど
それとは別にゴルフのパターのラインが見えること。
グリーン上に金?銀?に輝くラインって毎度見てたから
それが普通に存在するものだとずっと思っていけどね。
何でキャディにスライスだ?フックだ?と尋ねるのか不思議だった。
227本当にあった怖い名無し:2008/05/10(土) 00:49:05 ID:Mn890Yk/0
>>226
で、そのラインどおりに打つと入る?
228本当にあった怖い名無し:2008/05/10(土) 11:13:09 ID:bxesvYLi0
>>226
なにそのオラライン
229本当にあった怖い名無し:2008/05/10(土) 12:58:48 ID:58ikWwm90
あげ
230本当にあった怖い名無し:2008/05/10(土) 13:53:16 ID:WLJZ6rbH0
狐はつかねな、狐は、ねずみとか小動物を食べて生活してるだけ、
人間に危害は加えない、人間が狐に危害を加えるかもしれんが。
土地神、自然霊として祭った使いで狐を使用しているが、狛犬とかと一緒で
エジプトのスヒィンクスが発祥。
人間に危害を加える狐憑きは、人間の悪霊か魔界の魑魅魍魎だと思われる。
あと、自己暗示による精神病かも。
231本当にあった怖い名無し:2008/05/15(木) 00:04:31 ID:YdZuKoDoO
姫ちゃんのりぼんってアニメでよく出てくる

○○ジャ〜ンプ!!

ってなんだっけ?気になって仕方ないんだうん
232本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 14:10:49 ID:9cd9VAmJ0
オーラの泉でゲストに江原さんが
後ろにいる人がいうには、今はまだじっとしていた方が良いらしいです。

とか言って、ゲストがそれは誰が言ってるのですか?と聞くと
死んだお父さんとか、おばあさんとか。が多いけど

そんなちょっと前になくなった人の意見を神のお告げみたいに言っていいのかと思う。
233本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 19:46:42 ID:BW7Zj/AX0
江原ってまだTVに出てるのか。ヤラセがバレれて不味いんじゃなかったか
234本当にあった怖い名無し:2008/05/17(土) 04:06:30 ID:6qFjekitO
テレビに出たらやっぱり大人の事情でやらせもさせられるだろうね

でもそんな事より
バカキャラの芸能人を指して「こういう頭の悪い人って自分の好みじゃないわ〜」
とか真剣に言ってるうちの母親が、受験生の俺に不安をよぎらせる…
235本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 04:06:01 ID:yBsGIXPoO
私も狐が憑いてるらしい。でも、悪さしないし子ぎつねヘレンみたいな狐だって。むしろ狐ちゃんが居るから、憑依されにくいらしい。強い霊には憑かれるけど。
自分では、多分母方の祖母の実家の祠の狐だと思う。行った事が無いのに、家の細かい造りまで分かって母が不思議がってたから。

話は江原のオーラになるけど、たまに憑依してるとか言ってるみたいだけど、憑依されると辛かったり痛かったりしない?
酷いと悶絶する位に苦しくて病院へ行く。異常無くて医者を困らせるけど。あんなに平気でいられるものなの?

でも、最近大槻教授の本やアインシュタインが神を否定したスレの影響で、霊は居ないのかな…って思う自分が居る。
只、霊が憑依してる時に霊が私に言ってる言葉を、霊感が強い友人がそのまま言うんだよね。あれは何だろ。
一応、精神科では異常無しなんだけど。
236本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 16:53:10 ID:YymTr7th0
そら狐霊の全てが悪霊ってわけじゃない
237本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 00:56:24 ID:C+/yH+t3O
憑依されても殆どは気付かない。
気付かせるか気付かないかは憑依してる霊の自由だからどうなるかは人によって違う。
その中でもよくあるのは腹痛で、露骨に腹にガスがたまる感じで痛くなる。

狐に悪さをされる狐憑きと狐の恩赦を受ける狐持ちは違うらしいよ。詳しくはしらんが…

精神科では普通は病名を言ってくれないけど薬と症状で大体予測はつく。
でも異常が無いと言われたんならその通りだと思うから、まあ今はほっとけばいんじゃないの?
238本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 17:24:06 ID:i/NrB2sU0
じゃぁ、ここ数日腹を壊しているのは狐のしわざってことか?
239本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 07:00:20 ID:rWOCSpZ00
霊感と呼べるかはアレなんだが

漫画家志望で作品描いたりしてるんだけど、あらすじとキャラクターが決まって
「さあ描こう!」って段階になると、似たキャラクターもしくは似たあらすじの
作品でデビューする奴が出てくる
こういうのって中途半端で役に立たないよな…ホント…
240本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 07:15:38 ID:9SFgGjQYO
>>231
ゴバクかもしれんが…



『いけいけGO!GO!ジャーンプ』ですよ


241本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 08:01:23 ID:8hF5uSEX0
ちょっと、ずっと誰かに聞こうと思ってたことがあるのですが、
霊って目で見えるものじゃないですよね?
僕、昔じいちゃんの霊を見たのですが、それは目に映ったのではなく、
意識の中に現れたというか、実際のそこに立っているんじゃなくて、
頭の中の風景のそこに立ってたんですよ。

それで、最近よく虫の幻覚を見たり、白い人の顔が見えたりする
ことがあって、これって霊なのかな?ってずっと思ってて、これは目で見えるんですよ。
でも、僕の考えは、霊は意識の中に現れるのであって、
実際に目に映っているのなら、それは霊じゃ無い、と思っているんですが。。。
本当のところはどうなんでしょう?
霊が見える人、教えてください。。。
242本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 08:11:15 ID:PNuYEnr+0
ハッキリ姿でみえるよ
243本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 09:15:58 ID:BIxU5f6b0
>>239普遍的無意識にアクセスしてるのよ。
   ちょい差別化図れば問題ナッシング。
244本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 09:29:04 ID:fL5oV7tJ0
>>239
描く前でよかったじゃないか。
描いて出したら同じ出版社・同じ担当者で似た様なキャラ・話で別人がデビューというのは
よくあ(ry
245本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 00:08:46 ID:hYyfaRhD0
目で見えるよ
俺的には超疲れてる時に見る。
246本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 01:54:41 ID:Q9/Gg8hmO
ウチの母親は霊感が強く、恐ろしい程に勘も鋭い。
私も勘は鋭い方だけど、
霊らしきモノを見た事があるのは一回だけ。
それも視界の端にスッと見えた気がしたぐらいで、
確証はないんだけどw
ただ、↑の体験を妹も体験したらしいので、
気のせいではないっぽい。
あとは家族や他の人と、考えてる事がピッタリシンクロする事がある。
特に母親と妹と旦那が一番強い。
まぁ、こんなのは偶然もあるだろうし、霊感とは呼べないかw
247本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 05:55:19 ID:V/oMTYge0
>>242>>245
じゃぁ、やっぱり僕が見たのは霊なんですか。。。(あの女の人、誰なんだろ?・・・)
虫の幻覚もやっぱり霊で、虫のたたりなんじゃないか、なんて思ってるんですが。。。
僕、昔、虫にひどい事をしたりしてたので・・・
虫に謝りたいです。・・・・。

あ、教えてくれてありがとうございました。
248本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 10:49:38 ID:p4ZKZrJw0
守護霊様見てみたい。自分のこの目でええぇぇぇ
249本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日) 20:40:32 ID:4TRpv7OE0
ガムバッテ!
250本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日) 23:24:54 ID:KCmPns4d0
>>249
▲▲▲ アリガ島 ▲▲▲
251本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 04:41:28 ID:iMBmSJFeO
▲▲▲アガリ島▲▲▲
252本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 09:52:40 ID:1h+sH5xD0
▲▲▲サンガリア▲▲▲
253本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 11:59:02 ID:2vgGOgb70
>>246
霊感が強い人と行動すると見えることがあるよ。
夫も大槻教授並の霊否定派だったけど
ある日、リアルな幽霊を夫婦&友人で目撃しちゃってから
何も言わなくなった。
複数の同時目撃だったから幽霊は存在するよ。
254本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 13:53:49 ID:erqiqrOWO
見えるようにはならなくていいなぁ
今のまんま匂いとか感触とか感じる程度で充分

しかし守護霊はどんな小さなしょーもない事でも助けようとしてくれるんだなーと実感したよ

さっきドラッグストアでシャンプーだけ買ってその後近くのコンビニに立ち寄ったんだ
アイス1個持ってレジで会計したら店員のババアが元々持ってた私の買い物袋を指差して「そこに一緒にいれてくれる?シャンプー買ったのかな?うふふ」と言ってきやがった
いくら半透明な袋で中身が見えるからといって無礼な店員だ!と腹が立ったので結局袋にいれてもらった

そして帰って買ってきたシャンプーを片付けようと袋から出したらコンディショナーだった
さっきコンビニでババアに言われた通りにアイスを同じ袋にしたら気付いたのに…と後悔した
255本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 21:54:45 ID:EbQYEoAA0
霊感かどうか解らないんだけど
人と目が合ったり声が聞こえた時とかに、その人が怒ってたり悲しんでたり嫉妬してたりすると
胸が締め付けられたり、背中に矢が刺さったような痛みを感じるのはなんだろうか?
256本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 22:46:14 ID:cDMkI4tp0
>>255
シンクロじゃね?感受性とか共感性が高いんでしょう。
その話聞く分には、貴方は感じたり見えたりする可能性大って気がするw
257霊媒体質消したい:2008/05/27(火) 02:37:29 ID:pOc8wMEA0
俺、今思えば高校ぐらいまで思考の一部をのっとられていたわ。
それで判断を誤って随分人生が滅茶苦茶になってる。
でも最近良いのは、あまり幽霊を見なくなった。
でも44分ちょっきりに起こされる現象はいまだ続いていて、
顔が出てくるのはあまり治らない。
でもだいぶ良くなった。
唯一糞幽霊減少で苦しめられてもメリットがあるのは、
死ぬのは全く怖くない。勿論痛い思いをして死ぬのは嫌だけど、
いわゆる死んだら無になる恐怖みたいなものは全く無い。
死んだら、自分の心の状態と接触する幽霊の種類が変わるように
自分の人格に会った世界に行くのかな。
もういいよ、この人生。早くあの世に帰りたい。
でも親より先に死ぬわけにもいかないし困ったものだ。
258霊媒体質消したい:2008/05/27(火) 02:45:38 ID:pOc8wMEA0
信じてもらえないかもしれないけど、病気で体調が悪いとき、
あの世に近くなったせいか、どっかの世界と波長が合って
何時も同じ場所にレンガ作りの綺麗な建物の一部が病室で見えていた。
死んだらあの世界にいけるのかな。
自殺は駄目だと思うけど、神様、何時までこんな苦しい人生を歩ませるのだ。
もう散々、人の何十倍も地獄を生きてきたのだから、
もうそろそろ幸福を欲しい。
大学のとき、皆が一流企業に内定を貰っても、俺は病気でそれどころじゃなかった。
はー、これ以上、苦汁を飲ませて何が面白いのかな。
肉体から開放されて、あのレンガ作りの美しい世界に行きたい。
259本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 07:41:21 ID:AZy3aWta0
>>256
シンクロか〜。たしかに人と同調してしまうようなことはあるかもしれない
霊的なものは今まで見えたことはないけど、予感めいたものを感じることはあったかもしれんw
また何かあったら聞いてみるよ。ありがとう
260本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 07:48:03 ID:bLA2LaCW0
>>258
人生の半分以上を気づけずに振り回されてきた自分としては
甘えるなといいたい。
早い時期に気づけただけでその後の対処ができるじゃないか。
甘ったれんなよ。
261本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 07:49:32 ID:bLA2LaCW0
それとな、縁がなくて一生きづけずに振り回されたまま死ぬ人もいるんだ。
自分だけが霊媒体質で悩んでると思うな。
ばかやろ
262本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 08:31:24 ID:v1lrg6VT0
>>261
死に近づくほどの病気で苦しんでる人に向かって上から説教って素敵。
霊媒体質盾に甘ったれてるのはあなたの方だ。甘ったれんな。
263本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 08:40:00 ID:bLA2LaCW0
>>262
どこが?死んで楽になりたがってるだけで死に近づいた病気じゃねーぞこいつは。
何を読んでるんだ。ばかじゃないのか。
264本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 09:05:45 ID:v1lrg6VT0
>>263
他人の苦しみをそこまで否定できる根拠が自分の境遇なわけでしょ?
自分が一番苦しいって自慢してるように見えるよ。
なんで他人の苦しみと自分の苦しみが同じだって思わないの?
265本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 13:59:54 ID:D1F0rmFJO
>>264
このコテは何度もコテを外せと言われてるにもかかわらず、全く外す気が無いわ、
何か気に入らない事を言われれば逆ギレするわ、
とっくにどうすればいいのか書き込まれてるのに、何時までもウダウダ言ってる人。
甘ったれてると言われても仕方ないと思うよ。
266どうも三つの股七誌です:2008/05/27(火) 17:37:34 ID:BXQchjB40
ものすごいどうでもいいことだけど、この頃書き込むたびに>>248-252みたいに真似されたり、
スルーされるのが少なくなったどす。嬉しいけど複雑どんすwwwwwww

未来わかったり、考えたら(あるところ)頭真っ白になるのは相変わらず。
人生や世界観つくるの楽しいけれど、不幸な人生ヘルプ
犯罪や災害までちょっと予知してる自分w皆私が理解できなったらごめんねw
中道を目指してはいるものの、低級霊やら地獄(越え)やら、一族及び人間を私が滅ぼすって決めちゃったw
もう、生まれた時からの傷癒える事無し、生まれる前の傷癒える事無し。全ては運。
まあ、私を助けられる人はいないし、でもさ、あれだよね。助けて下さい。
日本語じゃありませんけどねwwwww
267本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 21:05:26 ID:8UJHI7170
>>265
解説ありがとう。
だとしたら、>>260-261さんには場違いなレスをしたんだね。
それはごめん。
268本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 01:29:14 ID:05f+ZCIMO
ある服を着る度に頭の中に同じ風景が浮かんで
体の感覚も急激におかしくなるんだけど服がやばいのかな?

戦争で苦しんでる感じで切なくて息苦しくなって落ち着かなくなるんだよね

塩かけて処分しようかな
古着じゃないのに
269本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 01:36:10 ID:7yyhso/40
霊感。だれでもあるんだが。
まさに「気」の持ちよう。
霊能力とよんで差し支えないレベルの人はいるけどね。

ああなるほど。
障害なのか。無意識に見てしまうのか。
めんどくさい。
270本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 02:18:49 ID:jnAH06IAO
・ 精神的に追い詰められている人が近くに
来ると、目眩と吐き気に襲われる。
・ 自分の知らないところで、誰かが自分の
悪口を言っているのが分かる。胸が苦しくなる。
・ ストレスで食欲不振に陥っている人と食事に
行くと、なぜか自分まで飯が食えなくなる。

ずっと自分の体調が悪くなっただと思って
たんだけど、どうやら人から邪気をもらい
まくっているらしいことに、最近気付いた。

もうやだこんな生活。。。
271本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 02:37:37 ID:HkQCxY4F0
>>270
俺と同じだ。
対戦ゲームで相手を負かしたりしたときとかも、気分よく帰ろうとするあたり
でなぜか動悸みたいな感じがしたり、誰かが自分のことを考えてたりするとちょうどなる。
全部悪いともいえず、相手が遅刻してきたり用事がある時もなったりする。
電車とか乗るとお持ち帰りしてる感じですげーやだ。
塩風呂入ってリフレッシュしても、そのぶん変な気をもらってきたのが
よくわかったり。
272本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 19:45:53 ID:Xwg1GMg6O
自覚は無くとも影響を受けやすい、と陰陽師さんに言われた。
とにかく他人に嫌悪感というか満員電車などで他人に触れ合うのが本当に苦痛。
そういう状況では無意識のうちに、髪などを引っ張られたりしてるから
帰ってきて家に入る時は自分に塩かけたり塩風呂に入った方が良いと言われた。
自分自身、起伏が激しくてすごく疲れる。
表面には出さないようにできるレベルだけど。
273本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 21:51:12 ID:/kWBRj4m0
>>268
その服、中国製なのでは?
今の中国って、金持ちは凄いけど、貧乏な人は「生きててもしょうがないくらい」貧乏なんだって。

御存知の通り、例の有名な中国の最高級酒「マオタイ(茅台)」に劇薬が・・て話があったと思うんだけど、
中国では、その偽造酒作ると「死刑」で、実際刑が執行されてるらしいんだけど、
それでも、偽酒作る人が絶えないんだって。そのくらい、貧しい人は貧しいらしい。
あと、知ってるかもだけど、普通に一日12時間労働強いられたり、契約どおり賃金が支払われなかったり、
「きちんと働かないから」と言う理由で虐待されたりすることもあるらしい。

全然見当違いなこと言ってたらすみません、ですが・・
274本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 21:55:56 ID:/kWBRj4m0
>>257-258
正直どうしようかなと思ったんだけど、思ったことを。
(失礼を承知で言うけど、ぶっちゃけ、貴方にはあまり触れてはいけないような感覚を覚える。
多分、それは貴方が露骨に誰かに依存しようとしてるからなのかも?)

まだ若いのかな?感じ、多分貴方は大丈夫。超えられると思いますよ。
超えれば一皮向けた自分に出会えると思う。
275本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 01:23:23 ID:IObROG6iO
>>269
同意。ジンクスとか占いとか、結局、気にすれば精神的にマイナスに働いてしまうなら、
そんなもの一切気にしないほうがいい。
霊感も同じ。霊感体質の人は、
邪気を受けようが、そんなの関係ねぇと振り払う強さが試されているんだと、俺は解釈する。
276本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 14:41:06 ID:ZlNsIl/G0
塩は使わない方がいいと思うよ
俺も霊感MAXの頃塩多様しまくってた。

良い霊か悪い霊か分からないのに塩で払おうとするの失礼だよね。
失礼って事に気づいて塩を使わなくなってから霊感は弱くなった。
277本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 23:02:23 ID:rTw1eaJF0
最近霊の気配を感じやすくなってきた
なんとなくだが、霊感が強くなるほど人間性が失われていく気がする…

霊感のない人は羨ましがる事が多いけど、俺的には何も知らない普通の人のが羨ましい
隣の芝か
278本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 23:42:02 ID:uQCmkoly0
>>276
同感。
無知な人に限って、むやみやたらに盛塩してる。
279本当にあった怖い名無し:2008/05/30(金) 02:37:34 ID:xqcrBo9C0
>>274
いや、俺はそんなに悪い人間じゃないですよ。
それと依存?というか単に同じ症状の人を探して語り合いたいだけです。
一皮むける、ですか、そうなりたいものです。

えっと、ちょっと驚いたんですけど「アポーツ」が起きて驚きました。
物品引き寄せ現象、ってやつです。ちょと信じられないですけど、
未開封のポップコーンを床に置いてたんですよ、
んで、突然空中から虫が降ってきて、そんで足にへばりついたんです。
叩いたら、虫ではなく、未開封のポップコーンの中身が袋から離脱して
空中から落ちて現れたんですよ。ポップコーンは初めて買ったもので
未開封のものが目の前の空中から現れてあしぬつくなんてことは普通ありえないです。
調べてみると、霊媒体質者はこの世とあの世の中間
物質を体から出しているらしく、アポーツが起きるってことは、
かなりその中間の物質が俺の体から出ている、ということだと思う。
ようは、不幽霊にとって、、物凄くちょっかい出しやすい体質
ということみたい。はー、でも今回のアポーツはぶっちゃけ面白かった。
280本当にあった怖い名無し:2008/05/30(金) 16:25:01 ID:QohzM0CS0
>>273
そう、格差が異常で
山村では女児の売買が今でさえ行なわれているからね。
281本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 14:12:45 ID:0LyB/P/M0
昨日の夜から急にPCの←キーが勝手に押されまくって
止まらなくなっていて今日になるとDVDレコーダーもエラーで使えなくなっています。

昨日のPC異常状態になる前、ビリビリ気ながらネトゲしてたから
何か霊的な存在がさせてるような気がするんだけど、どうしたら良いのか分からない。

分かったのは、昨日色々調べてる時たまたま去年少し働いてた
整体師の先生が先週わいせつ行為で逮捕されてたってニュースくらい。

そういえば、この先生なんか会う度ビリビリ来てたし関係あるっぽいけど
何をして欲しいのか良く分からない。とりまPCとDVDレコーダーなおしてくれえええええええw
282本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 15:55:44 ID:6mdYQveS0
>>281
それはただの偶然&思い込みだと思われ
283本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 18:24:05 ID:t19wqc/L0
>>282
ごめん、私もそう思う。
284霊媒体質消したい:2008/06/02(月) 18:36:06 ID:TgM97TrA0
今日も5時44分に起こされた。
いつもは悪夢で起きたりするんだけど、なんと今日は隣に寝てた親父を
夜中に起こし、その扉を閉める音で起きぱっと時計を見たら
5時44分だったよ。で天井見たらやっぱり爺がいるし。
直接俺に働きかけるのではなく、
近くにいる人間を起こして、そのように仕向けるということもあると分かった。
別段霊媒体質でもない人間でも、
知らないうちに行動に影響を及ぼされるということがあるんだね。
44分に起こす道具にされた俺の親父みたいに。。
285本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 20:07:59 ID:obN2qLSf0
時計を窓からぶん投げろ
286本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 11:21:37 ID:2BDIKIX00
ところで、なんで白檀のお香が幽霊に効くの?
287本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 14:28:43 ID:2BDIKIX00
 ちょっと昨日ホラー系の漫画読んだら、左目が痛くて。しかも寝れなかった。
半徹夜だ。白檀のお香買っただけでなんか霊に絡まれッタっぽい。
お寺もろくに行けない。ハロワ通いで。

・・つい最近の話だが暗い神社の中で女?だろうな白い着物を着た幽霊を見た。
なんか、霊感地道に強くなってるのかな。
288本当にあった怖い名無し:2008/06/06(金) 23:33:43 ID:wccDWMu70
霊視の的中率に血液型は関係あるんだろうか?
俺が念みたいなものを感じ取りやすい人は大抵O型だった
たまにB型もいるが、AとABはほとんど解らない
289本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 01:03:44 ID:xgQhA0sE0
そういや土曜日に同僚が「秋葉原に行く」て言ったとき、妙に気になってたんだよな「秋葉原」って単語
何度も「秋葉原かー」とつぶやいてる自分がいた
日曜日にまさかこんなことが起こるとは。。。
290本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 11:40:04 ID:L/6Ixjm8O
私も月曜から土曜まで秋葉原に行ってみようか悩んでたけど

日曜になってだるくなったのでやめた
昼寝から覚めたらあのニュースが流れてきて驚いた。

亡くなった祖父が止めてくれたのか…

というかこうゆう時こそ予知夢だろ…私
291本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 02:29:26 ID:QrNtqszd0
俺、昨日に秋葉原の献花台に行って献花したけど、あそこの献花台にいただけて、
背中にビリビリするしびれを感じた。 俺は昔、父親が病気でなくなって、
その二週間後に交通事故に遭った。 でも、引かれる前に父親の声が、「危ない!」
と言う声で骨折で済んだ。 もし、聞こえてなかったらあの時、俺は死んでいたと
思う。
 で、話しは戻すが、背中のしびれが、凄かった。 まるで、その交差点の霊の
方々が怒っている様子を感じた。 で向かい側に、お坊さんがいたので、
その事を話したら、この交差点は、霊が多い状態で危ない状態だって言っていた。
 多分、その原因を作らせているのは、マスゴミだと思う。
 あいつら、献花台を報道しているけどまったく、お祈りをしようとしない。
 あれは死者、霊を冒涜していると思った。 結局、地下鉄の銀座線に乗って
秋葉原に乗ってから、背中のしびれが消えた。

これは「霊感」なんだろうか? なんか中途半端で嫌だよw
292本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 02:41:34 ID:o4SOzLyb0
背中がしびれるってそこから入ろうとしてるか、のっかろうとしていた存在がいたと
いうことかな。塩風呂をおすすめする。
293本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 02:42:28 ID:5A0HNTULO
なんかこう中途半端だと霊的な世界が理解しにくい。
294本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 03:16:47 ID:4rl9B8quO
いつも人の想念が読み取れたり
くっついてくるので
疲れるorz
295本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 03:41:00 ID:glf/bfdxO
>>287
暗い神社ってなんかあんのかなー?
白い大きな狐みたいな狼みたいなやつ見てから憑いてこられたよ
そいつ専用の通り道が勝手に作られて縁ができちゃったみたいだ
296本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 10:50:10 ID:YCE7w20+O
>>295
俺も自分が祟られてるとき、母親が真っ白で目が赤い狐が俺の部屋に入ってくの見たとか言ってたわ
297本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 11:18:05 ID:gxbIMXTG0
自殺名所で頭痛と吐き気がします。
アキバの日は、ニュー速で知る前から異様な眠気がしました。
地方都市在住です。
298291:2008/06/12(木) 14:18:06 ID:9sswTCGq0
>>292
サンクス、少し塩を入れて風呂に入ったら背中のしびれは消えたよ。
 やっぱり、あの献花台の交差点は異様だった。 霊感のある方は気をつけた
方がいいよ。 秋葉原に行く時は…
299本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 14:21:35 ID:JNGYf+SG0
神田明神に行きたいんだけど
大丈夫かな?
300本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 14:29:56 ID:C/ZPRABa0
行きたきゃいけばいいだろ
疑いながら悪を見るような目でこられたら攻撃しちゃうかもしれないがな
301本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 14:36:36 ID:JNGYf+SG0
やめとく
現場近くに行くとやはり気にしちゃうから
302本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 19:26:37 ID:glf/bfdxO
>>296
!!!やっぱり目赤いよな?!!
あいつ何なんだろな?知ってる?
私は祟られたことはないけど
303本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 22:38:11 ID:zZH8Sh5AO
>>296
祟りの詳細きぼん
304本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 23:44:50 ID:Do3A2kBqO
>>302
わからん…俺は霊があんま見えないから(せいぜい寝起きや金縛りの幻覚くらい)
親が言ったのも草影が霊に見えた(霊に見せられた)の類だと思ってたくらいだし…
俺より他のオカ板住人の人の方が詳しいんじゃ…?

>>303
正直多すぎて書けない…
おおざっぱに書くと、最初は集団ストーカーからはじまって、あからさまな霊現象と移った感じ。
霊現象が始まってからは霊と毎日話して騙されたり脅されたりしてた。物理的な霊現象も結構あった。
んで俺に言わせると、よく騒がれてる集団ストーカーは祟りの一環で、
その後の霊現象の段階に移らず祟りが終わると統合失調症として片付けられ、
本人も正体が何だったのかどうでも良くなり忘れていくみたい。
だから霊に辿り付かない人も多いのかも知れない。
305本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 01:07:09 ID:N0+ImhM+0
関西板にも書いたんだが・・・・。

2、3年前に、兵庫県加古川市平岡町で霊視・お祓い等をしてもらった方が
いるのだが、どなたかその方の名前・連絡先等を知りませんか?
スーパー近くのマンション一室だったと記憶している・・・。

弟の嫁が何かに憑かれているようだ。
おそらく、女性・・・・。強すぎてリビングから出ることが出来ないんだ。

よろしくお願いします。
306本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 01:55:03 ID:gC4xsZw00
このスレを開けると霊の悪寒がすごくするんだが、他にもそういう人いる?
307本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 01:59:00 ID:f9JAtKcN0
白い狐は稲荷の眷属(というか稲荷)で一応神なので害はないと聞いたんだがどうなんだろう
308本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 01:59:45 ID:f9JAtKcN0
>>306
オカ板自体がヤバイ。俺は自己責任で見てるが
309本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 20:38:05 ID:UW3qh3K9O
>>304
そっか…わかんないか(´・ω・`)
同じ経験した人がいてつい嬉しくなっちゃいました

>>307
らしいですね。
本物の神の類かどうか見極める目は私は持ち合わせていませんが、良い奴
310本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 20:41:26 ID:UW3qh3K9O
ああああああ途中でやってもうたorz

続き。
良い奴だと思います
お茶目な悪戯はやめてほしいですが
311本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 21:45:02 ID:ChWlUy+l0
お稲荷さんは神様の中では比較的俗っぽいらしく、
願いを聞いてもらったらお礼しないと怒るらしい。
(祟るかどうかまでは分からないけど)
何か無礼でも働いたとか?
312本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 12:14:04 ID:CT21Ha+Q0
お礼しなかった事で、本当に怒るの?

そんな噂を広めて、お稲荷さんを中傷するから怒ってるんじゃないの?
313本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 12:55:57 ID:kTpziJmG0
>>304
私も「集スト霊魂原因説」に辿り着いたものです。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1212410753/l50
上記スレの
記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo
さんをご存知ですか?

彼の語っていることの単語の中に奇妙に自分の中に符合するものがあるので、
集スト霊魂原因説をたまに彼に振っているんですけど
逆に、わかってて言ってるのかと思うぐらい、こちらの言葉を受け付けないのでまいっちんぐう

あなたの詳しいお話を聞かせてください。
314本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 13:52:15 ID:zyD2i9wv0
>>311
俗っぽい=低級霊じゃない。稲荷でもなんでも神は神だと思う。
315本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 13:55:35 ID:DuSV6gaP0
>>312
お礼をしなければ、怒るし祟るよ。
家にあれば家が絶えるまで祭り続けなければならない。
神も色々だから。
無自覚に願いだけをかける人間の無知に怒るんだろう。
316本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 14:01:55 ID:DuSV6gaP0
>>313
気になったので、スレを読んでみました。

記憶喪失〜さんの場合、自分で創価学会からの集団ストーカーの被害だと
自覚されているのでケースが違うと思いました。
ただ、名無しで書き込みをされている方の中に、
1の首謀者に対して抵抗する2の存在があり、その知恵と団結力に恐れをなして
わざと争いをおこさせる・・・・という例がありました。

コントロールしたい存在が被害者と加害者をつくり、操作するのは3人以上の人が
集まると起こりうること。
霊的存在に振り回される、自分自身の心のあり方が基本ではないかと。
霊のせいに丸投げして片付けないのが正しい人の在り方かなと思いました。
317本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 14:06:52 ID:DuSV6gaP0
ブログなどを見ていると、最近の大きな事件の犯罪者は「憑依」が原因だと
書いている能力者の人がいます。
秋葉の犯人もその他凶悪犯人も「霊媒体質」であることに無自覚で知らずにいたと
思います。
ある意味、霊媒体質である以上、他人よりも常に心のあり方に注意を払い
自分をコントロールする術を把握して正しいであろう道を進む必要があります。

悪霊や低級霊と呼ばれる、暗い思念、負の想念に巻き込まれていくのは
自己責任ということです。
318本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 16:51:06 ID:zyD2i9wv0
>>315
それは祟り神だな
319本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 19:22:31 ID:p8FEdi5PO
なんかまたまた地震がありそうな・・・


また狐に憑かれたよ
かなり荒いやつだったみたい
払ってもらったけど、病気してから憑かれやすいなぁorz
家族も霊媒体質だから連れてくるし
念は怖い

前に比べたら前向きに生きてるのに
320304:2008/06/15(日) 20:47:03 ID:oiYY00f/O
>>313
ゴメン、今かなり体調悪くて長文書けないから近いうちにまたレスするわ…
321本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 23:01:16 ID:Upl1shj70
>>312
いや、別に私は祟られてないです。wそういう話を聞いただけ。
ただし、御礼さえ怠らなければ、他の神様よりも
分かりやすくご利益があるとか無いとか・・

私は信仰者じゃないですから詳しくないですけどね。
322本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 13:53:22 ID:dlkoZzEeO
>>321
そりゃ人間でも良くしてもらった相手には礼はいわなきゃ「何だこいつ」って思われるわけだしねw
323304:2008/06/16(月) 17:18:07 ID:yqQ3W87MO
>>313
その人って防犯板あたりの集スト系の何処かのスレにいた人だよね?
集ストに現在遭ってる人に何か良いこと言っても憑依霊の方が一枚上手だから上手くしのがれちゃって無駄な事が多いよ。
多分霊とか全く関係無いと思ってる(思わされてる)んだと思う。


集ストは被害者本人と自覚の無い被憑依者(被害者が加害者と思っている人物)が操られて、
加害者に集スト被害者にだけわかるように特定の行動などをさせて集団にストーカーされていると思わせるもので、
加害者は普通に生活しているだけで、集ストに荷担しているなどとは夢にも思っていない。
例えば、自分の名前を叫ばれたという集ストではよくある事は、
加害者が誰かと普通に会話してる中で被害者の名前がたまたま出たりするだけ。

憑依と言うけど一般人が思う動物の真似をするとか鬱病になるとかではなくてもっと色々な事が出来る。
どちらかと言うと仮想世界の管理人のようなイメージの方が近いと思う。
詳しく書くと長くなるから書かないけど、それぐらい力の及ぶ幅も広く応用力もあるし、時間の感覚も人間のそれと少し違う。

自転車に乗って移動している時、集スト加害者と思われる人間にすれ違いざまに自分の名前を呼ばれたとする。
その現象を起こす為には、まず集スト被害者が特定の地点と時間で集スト加害者とタイミング良くすれ違わせ、
そして被害の名前をタイミング良く普通の会話の中で言わせる必要がある。
例えば田中なら「棚からボタモチだったよ〜」などの「棚か」の部分ですれ違わせる必要がある。


まだネタはたくさんあるけど流石にきりがないので、何か質問してくれれば答えるよ〜
324本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 17:32:42 ID:F+UrCQd80
○○さんを見かけたっていうのも、憑依霊の仕業だよね。
職場の一人のおばさんがやたら、言いふらすものだから相当迷惑した。
結局、鬱病寸前まで追い詰められて退職したけどね。
325本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 23:58:43 ID:HUb/xn/10
>>323-324になんか感じる
久しぶりに結構、怖い感じ

暫くスレみるのやめとこう
326本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 02:05:29 ID:H5cFEOoFO
>>325
淡々と書いてるけど、実際はどっちも物凄く怖い事だから見せたくない何かがあるのかもね〜
実際俺も>324を書いてる時集ストされてた時によくあった警告音(外で誰かがキャーって言う声がするなど)がなってたし。そして今も…


狐関連の憑依には二種類あって、狐を奉ったり使役してお金等を稼いだり頼み事をする狐持ちと、
狐持ちのとばっちりを食らったりして狐に祟られる狐持ちがある。
後者は精神病と深い繋がりがあり虚言を吐いたり(統合失調症)激しく痙攣して意識を失ったりする(てんかん)。
俺の家は母方が元庄屋の家系で父方が元地主家系で母方の方に上記二つの病を持つ人が数人出た(俺と従兄弟などなど)。
んで父は農家からかなり出世した方で一般的な金持ち(嫌らしい言い方で申し訳無いです…)になった。
だから狐持ちなのかと疑ったけど、ある本によると
狐持ちはもっと露骨に狐と言われるものを飼ってたりするらしいから違うのではないかと思ってる。

じゃあ何で憑かれるのかと言うと、俺が狐に憑かれて目茶苦茶になってる時、
母がある宗教のツテで俺に憑いてるものをイタコに降ろして話を聞いてもらったり、
その宗教の神様にも出て来て貰って話を聞いた所、
昔庄屋だった頃民に色々酷い仕打ちをしてた時があって、
その民達が泣きながら狐の力を頼ってどうにかして下さいと頼んだらしい。
つまり復讐。それで今に至ると言うわけなんだと。

統合失調症ははっきりと遺伝病だと言っていいくらい親族に患者がいると発生確率が跳ね上がる。だから差別の対象らしい。
差別と言えば民族学者が狐憑きをフィールドワークする時必ず差別問題とぶつかるんだって。
どういう事か何となくわかるよね…
ただ統合失調症は何処の国でも必ず100人に一人の割合で発生する病気で、それとの繋がりはどうなんだというとわからない…
327本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 02:08:28 ID:H5cFEOoFO
>>326訂正、二行目
× >324
○ >323
328本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 06:56:14 ID:CnsYze2mO
>>326の後半について
それは野狐の仕業ですか?善狐はまた違うものですか?
329本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 11:50:04 ID:ipt3gqWw0
怖い話読んでたんですが↓
『よく写真に写り込む白い霧(煙)は先祖の庇護系が多いが、赤は警告か危険、そして黒は怨みらしいです。』

昨日母方の実家で見たばかりなんです
真っ黒な霧か煙の様なものが座っている俺のほぼ全身を覆っている写真を

これってやばいんですか?
330本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 12:22:14 ID:fLdRojYv0
うpしてくれないと感じれません
331本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 12:31:13 ID:ipt3gqWw0
今手元に無いんでうpは出来ないんですが対処法とかって無いんですかね
332リュウ:2008/06/17(火) 14:41:51 ID:6ac2L2hd0
>>329首を切られた坊さんのイメージがあるが
近くに古くからある寺がないか?
333リュウ:2008/06/17(火) 14:50:04 ID:6ac2L2hd0
稲荷(狐)だが、龍神との相性はわるいな。
龍はけもの(狐)とは気が合わないらしい。
たまに、狐を馬鹿にしたしぐさもしたりする。
334リュウ:2008/06/17(火) 15:11:30 ID:6ac2L2hd0
連投ですまない。
狐は、低俗という言い方はわるいが当てはまるものがある。
地では神(稲荷)と言われながらも悪戯の神なのだ。
古くから、民衆(特に農民)の神として簡単に祀られたのだから
他の神とはあまりウマが合わないらしい。
狐つきや、狐火など祟りめいたのもが多いのもその為。
335ちゅうちょ ◆fbAGXC2avo :2008/06/17(火) 19:42:20 ID:GeNZPH+RO
リーディングします。先着二名です。
336本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 19:49:07 ID:CnsYze2mO
>>335
よろしくお願いします
337本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 19:55:16 ID:WShtos/Q0
>>335
お願いいたします
338本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 20:01:57 ID:t7/fF5Sx0
一通りスレ読んだけど、自分の体験に近いレスがないな

 父が死んで1ヶ月のころ家族みんなで集まっているとき床の間に飾ってあった花の一本がピコピコ動いた
なんとなく父が喜んでいるように思った。

 洗濯機が突然ガタンガタン10分くらい揺れた 
その2時間後にとても親しかった恩師の訃報を受けた

 朝、飲みかけのコップがカタカタ揺れてストローがくるくる回ったこと
このときは自分の身近な人ではなくたくさんの人が死ぬと思った。その昼加藤の件

 共通点は「水」と恐怖心がないということ
339本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 20:24:18 ID:WShtos/Q0
>>338
そーゆーのあるよ
曾祖母が亡くなったときに祭壇の花が一輪だけ揺れていた。
撮影したビデオにも写っている

叔父がバイクで事故った時に階段の下から動物が
つめを立てて駆け上がるような物音がした。
もちろん何もいない

近くの神主さんが突然訪ねてきてうちの神棚に手を合わせたいといってきた。
神主さんが言うには、
うちの神様夢枕に立って神主さんのいる神社の神様より
自分の方が位が上なので供物を持ってくるように告げたとの事でした。
毎月1日にお参りに来ていたのですが、
手を合わせている最中に必ず、火を灯したロウソクから
火だけが15センチくらい上にあがってゆらゆら揺れていた。
それがない日は、神主さんが一人でガタガタ揺れたりしていた。

祖父が亡くなった時に、母に直接会いにきた。
誰もいないのに玄関のドアだけが開け閉めしていた。
340本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 20:28:40 ID:ofbKb6GSO
最近いいことよりも悪い事が多すぎて、何かあるのでしょうか?
お願いします。
341本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 20:39:47 ID:Cmz0Tliu0
電気製品に霊がよくとりつくな
特に自作PCなど空間の多くて磁界の強いものなど
半年以内に自作PCが原因不良のため破棄したのが何個かある
2−3日放置すれば霊が離れて元の状況に戻る事もある
342本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 20:53:39 ID:t7/fF5Sx0
>>339
ろうそくで思い出したが、家がキリスト教で
日曜の集会で祈祷中にろうそくの火が異様に長くなることはしばしばだった。

花が揺れるってのは何度か聞いた、丹波哲郎も昔テレビで言っていたことがあった。

>>341
人によって固有の特徴があるのかもしれないな、自分は水だが
洗濯機は嫁の入浴見学をしてるときに横にあった。


343ちゅうちょ ◆fbAGXC2avo :2008/06/17(火) 21:03:41 ID:GeNZPH+RO
>>335-337
結果はブログに載せます。ご覧ください。
344本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 21:04:43 ID:WShtos/Q0
>>342
俺のうちは仏教だが、ロウソクの火が異様に長くなることはよくあるな

溶けたロウが龍の形のものが昔沢山あったよ
345本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 21:07:03 ID:H5cFEOoFO
>>328
後半て何処の部分?詳しく
346本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 21:09:06 ID:H5cFEOoFO
>>328
後半って何処の部分?詳しく
347本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 21:09:22 ID:7d1erOGB0
>>343
鑑定する場ではないので、遠慮してもらえないか。
348本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 21:42:36 ID:GeNZPH+RO
わかった、すまない。
349本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 22:27:56 ID:WShtos/Q0
>>343
ブログが見れない・・・
350本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 22:38:22 ID:KehiWXsuO
ガヂでそれっぽい写真を見た時に立ちくらみをおこしたことがあるが、後にも先にもそれだけ
351313:2008/06/17(火) 23:51:49 ID:hipS5fUS0
>>323

コテハンになって貰いたいのですが、いかがでしょうか?
若しくはメール頂けませんか?


>>316
>記憶喪失〜さんの場合、自分で創価学会からの集団ストーカーの被害だと
>自覚されているのでケースが違うと思いました。

>1の首謀者に対して抵抗する2の存在があり、その知恵と団結力に恐れをなして
>わざと争いをおこさせる・・・・という例がありました。

>コントロールしたい存在が被害者と加害者をつくり、操作するのは3人以上の人が
>集まると起こりうること。


私自身、それほどそのスレを丹念に読んでいないのですが、
あなた自身の認識というのはどういったものなのですか?
あなたの文章を何度も読み返しているのですが、揶揄とかではなくて読み取れません…

352本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 23:55:02 ID:jgXLZMNS0
316ですが。
>>351
スレを紹介しておきながら、内容を読んでいないから読み取れないのでしょう。
自己中心的な甘えた人物とお見受けしました。
理解しなくて結構です。
ただ、現象を解決したいのと愚痴をいいたいのを区別してください。
353本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 00:21:16 ID:OA/767GqO
>>345-346
そんな焦らんでもw
狐関連の憑依には〜の部分からのことです
354本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 02:22:07 ID:gW+0KVMCO
今日見える人に
肩の凝りやだるさは自分に菩薩様が右肩についていて、そんな大きなものを背負っているから肩凝りやだるさは仕方がない
と言われました…
友達は、不動明王がついてて、何か間違った事をした時、何もないとこでつまづいたりするでしょ?ああいう時は不動明王が「何やっとる!」と喝を入れる、気づかせる為にやっている
と言われてました

そういう神様ってそんなに簡単に誰かについたりするものなのかな…
言われた事は全部当たってるし、不思議な人だけど←普通の人
全く霊感のない私には霊感がある人の、見える世界がわからない…

ただ、何かにいつも助けてもらっている事は何となくわかるし、自分が危機に陥った時、タイミングよく助け舟が出たりする
本当にきつくなってからだけど…
355本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 03:12:09 ID:uggvm5XkO
>>351
コテハンはこのスレでは禁止みたいなのと、
メールはめんどくさいのでどちらもパスします(笑)
ごめんね…でも大体いつもこのスレにはいるので呼ばれたら出てきます。
かわりと言っては何ですが、いちおう集スト系のブログをやっているので、
そちらを見てくれれば大体の事が解決できると思います。
ブログは「集スト 霊」あたりで検索すればトップに出てきます。

>>353
実は自分、狐とかあまり信じてないんですよ。
霊ってものは全体で存在して、区別出来るものとして存在していない
(区別出来るように見せてるだけで、もし数えるなら一人)ような気がするんです。
だから悪い事も良い事も全体としての霊がどちらもやってて、
でも人間には別々の霊がやっていると認識させているのではと。
根拠はそう感じる事が多いのと
(自分の体験から、霊は仮想世界の管理人のイメージが強いのです。
出来る事が多過ぎるのと正確過ぎるので…)、
日本では狐憑きでも外国では悪魔憑きで見た目のイメージも違うなどです。

ただ、質問に答えるなら、親が見たのが白い狐(善い狐?)だったから、
自分を祟ったのと酷い憑依から現実世界に引き戻してくれたのは別だったのかもしれません。
また、降ろした時に出て来た霊は尻尾が沢山あった狐だと母は言っています。
途中からいい狐に助けてもらったのかもしれないですね。
356本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 07:04:19 ID:OA/767GqO
>>354
あるあるあるあるあるあry

>>355
どうも。狐に関して色々調べてるから少しでも多くの話を聞いておきたかったんだ
どれだけ調べてもさっぱりわかりませんが\(^O^)/
357本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 08:00:12 ID:SvT94SuH0
>>332
あります
俺、その坊さんに恨まれてるの?
写真あるけどうpの仕方が解らない
358351:2008/06/18(水) 23:25:01 ID:MBn2o9t60
>>352

すいません。あまりにもぞんざいな文面になってしまったことを謝ります。
ただ、正直私自身もあのスレ読んでると、自分のわけの分からない状況に輪をかけて混乱してくるので
眺める程度にしか読まないようにしているのです。私自身の読解力の問題もあると思います。
できるならば理解したいので、
喪失氏とあなたの見解を分けてもう一度書いて頂けたらうれしく思います。


>>355
了解です。
後ほどブログにお邪魔します。
359本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 00:11:01 ID:UGH9eCsz0
>>332が感じたとしたのならそれは
>>330の俺の方のだと思う

いつも行く所に首がなくなってるおじぞうさんがあって
もう解決してるけど、その頃はまだ解決してない事あったから
360本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 00:28:56 ID:UGH9eCsz0
>>357
俺が元霊感強かった友達の写真を見ていてその人の守護霊が映ってたのを見た事あるんだけど、
それは黒っぽく影みたいだったよ、昔はその友達は自分の守護霊とも会話できてたみたいだけど
ドンドン霊感なくなって、俺が写真見頃の友達は色々バカな事していて俺が止めてたんだけど
守護霊の人も心配してたみたいで、俺を通して心配していると元友達に伝えてた模様

↑ちょっと日本語でおkな文章かも

そもそも怖い話なんかで読んだ事は鵜呑みにしない方がいい
悪だと決め付けてると、悪さするものが近づいてくるかもよ
361本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 00:49:08 ID:btgRZteBP
唐突ですみません。
お坊さんになろうと思って寺に縁を持ち一年くらいたちました
神仏にお経を唱えるといわゆる「感得」と言うのでしょうか
目では無くそれ以外の感覚が研ぎ澄まされ視覚的な感覚に投影されるようになりました。
これって霊感なのでしょうか?
362霊媒体質消したい:2008/06/19(木) 02:59:08 ID:mr0GISAC0
>>361
霊感がどうかもっと具体的に書いてもらわないと分からないけど
霊現象を有難がると、地獄を見ますよ。
特別な人間だ、っと思った瞬間悪霊にまんまとだまされ地獄を見ます。
気をつけてください。

神仏?かしりませんが、あなたと関わる霊のランクはあなたの
人格と比例します。
お経を唱えたかどうかは関係ありません。
無神論者かどうかも関係ありません。

霊現象が起きたら要注意です。
363本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 05:12:09 ID:THcnkIp2O
>>359>>360
きにしないようにします
364ちゅうちょ ◆fbAGXC2avo :2008/06/19(木) 11:12:05 ID:4BTXJSYuO
ごめん、邪魔する
リーディングしたから結果みといて
ここにはもうこない、ありがとうございました
365本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 19:32:17 ID:wKKQpYwv0
>>364
鑑定スレなら喜ばれると思うですよ
366本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 22:22:38 ID:fyxf13EzO
ブログに米欄ないみたいなので最後に感想だけいいかな>>364

>>336です、どうもありがdでした
「真相を知る恐怖で動けない」ってとこ当たってますw
他の部分はよくわからなかったけど、私が何の真相を知るのが怖いのかまでみえてたならガクガク((((;゜Д゜))))ブルブル
367本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 02:20:19 ID:BkKUNTvZ0
いないと思えばいない。この体質になると変に悪さできなくなって老ける(た)し
自分の場合ありえない事ばかり起きてパソに書き込んだり話しても苛つかれたり
被害妄想認定されてたから見える体質を閉じた。ちゃんとうまいやり方知らないと
副作用強すぎて無理。
368本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 02:28:05 ID:KcgO0PQQO
スレ違いだったらごめん


俺、幽霊とか信じない派なんだけどさ
今日さ
訳あって夜に霊園に行ったんだよね

んでさ
今帰ってきて部屋でコンタクト外したりしてたら
いっきなり猫が部屋の奥の薄暗いトコ見ながら
「フシャ―――ッ!!!!」

とかいっててさ

俺の部屋ではいつも

「ケツかいてくれ―」
って、ジャレてくる猫が
いっきなり
「フシャ――!!!」
だぜ?

しかも今も天井見ながら爪立ててんだぜ??

怖いんですけど

なにこれ??
369本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 02:58:04 ID:BkKUNTvZ0
うちら人で猫じゃないからわからないし偶然興奮したんだよ。
気にしない方がいいよ。
というか気にしすぎたり何度も口に出して存在肯定したり興味を持たない方がいいよ。
切実に。人に話してさらっと忘れるくらいで。
370本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 03:37:03 ID:EsDFC4qZ0
>>368
つ満月
371本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 03:48:33 ID:KcgO0PQQO
>>368です

>>369
ありがとう

猫は部屋からださずに
(とゆうか怖くて出せない)相変わらずニャーニャー鳴いてる
友達に電話しても適当にあしらわれるだけ


そしてさっき言い忘れたけど猫が最初に「フシャー」っていう直前に異様な寒気を感じました(ぞくぞくって)

えーっと、寝れません。
372本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 03:51:41 ID:pfUTr5omO
霊感は無いんだけど

最近夢に死んだ人が出てくる。元々知ってる人ね。

それで
質問されたり、心配事ぶつけられたりする。

どうして欲しいのかをはっきり言われた場合は
行動に出られるから良いんだけど、

昨日は夢に出てきたわりに話し掛けても全く口を開かなかった。
しかも自分が死んだことに気付いてないようで
まだ生きてると勘違いしてるみたいだ。

それを知らされてもどうすれば良いんだろう。
373本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 05:49:06 ID:vFDKm+blO
>>372
死んでる人は生きてる人と口をきいちゃいけないんだよ、本当はね。
だから霊の言葉はあまり信用しないほうがいい。
374本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 10:03:55 ID:IsWSKvLp0
>>372成仏しなさいと思いながら
自分のお経のを<全部じゃなくてもメインの一部分でも良い>ずっと唱えると良い。
375372:2008/06/20(金) 12:56:59 ID:pfUTr5omO
>>373-374


レスありがとう。
成る程。確かに成仏してないかも。
49日経ってないからまだ納骨してないんだ。

あとレス読んで気付いたけど、喋ったりしちゃいけないものなんだね。

今回は口を開かないというよりは声が出ないのでは?という印象を感じてたから。

前に、夢で話したのは母方の祖母なんだけども

自分の母親(祖母の娘)の事をすごい心配していた。
自分の知らない話をいきなり始めて、本人(母親)に確認して欲しいと言ってきた。
遊園地で友達と楽しく遊んでる夢を見ていたのに

突如みんな消えて
一面何もない、誰もいないグレーの世界に…そこに祖母が出てきて、伝えてきた。
人の夢をジャックしてきたぐらいだから、余程心配だったのだろうなと思う。



とりあえず今回は成仏できるように祈ってみる。
そして良い夢見てるときは邪魔しないで欲しいとも祈りたい!
376本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 02:05:11 ID:51Jjkeeq0
このスレの1の1を立てた者だけど、久々きたら
8までいってたんだね、びっくり。
377リーディング希望:2008/06/22(日) 02:49:50 ID:97znTJLH0
肩が痛くて
お願いします
378本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 08:08:08 ID:XQTj843s0
他スレか整骨池
379本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 08:13:51 ID:XQTj843s0
>>376
自分の霊感はかなりある!
なんて色々な問題があって(揉めたり常識的な感性でアウトで)なかなか言えないからね。
もちろん中途半端に霊感が強い人もたくさん居るだろうし、
上のような意味でこのスレは、そういう程度目立ちたがり屋じゃない霊能者達にも正解だったとおもう。
380リーディング希望:2008/06/22(日) 09:22:53 ID:97znTJLH0
>>378-379
>自分の霊感はかなりある!
ないんじゃない?

数十人に言われたことのある自分は霊媒体質という意味で肩が痛いと言っているんだけど。
わからないところをみると。。。
381本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 09:43:31 ID:KotMjmbV0
>>380
レスを良く読んでから発言した方が良い
382リーディング希望:2008/06/22(日) 11:00:24 ID:97znTJLH0
>>381
よく読まないといけないようなReでも無いと思うが?
383本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 11:20:00 ID:3jJV7RQVO
>>382
何故かプライドは高いみたいだけど頭は最高に悪いよね君
>>379を100回音読してみなよ

レスどころかスレタイすら読めない馬鹿はやっぱり放置安定
384リーディング希望:2008/06/22(日) 11:33:46 ID:97znTJLH0
>>383
プゲ(笑)
385本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 11:49:15 ID:4q4eTXPIO
このスレカオスだなwww

いい味出てるww
386本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 13:04:24 ID:XsgQvy970
>>380
わからないみたいだから、丁寧に説明するね。

>>379>>376に対してレスを書いている。
あ な た に 対 し て レスしているのではない。

それなのにあなたは>>380>>379が自分宛てのレスだと 勘 違 い し て 
霊感が無いんじゃない?と回答している。

だからみんながあなたは勘違いしていると書いている。
387本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 13:05:27 ID:XsgQvy970
リーディング希望なんてスレ違いだし、レスも読めないんだから叩かれてもしょうがないでしょう。
388本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 13:27:11 ID:JiW1nL630
>>376
8まできてびっくりどころか、このスレを丸々使ってミクシィでコミュつくってる
奴までいますがな。ここに書き込むといいように別の場で使われていることを
お忘れなく。
389本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 14:27:13 ID:3jJV7RQVO
>>384
頭回らな過ぎて話についていけずプゲしか言えなくなったなw
よえぇーーーwwww
それとも断末魔ですかぁ?w

>>386
自分は霊感あってリーディングされれば何か特別な事が起こる、聞けるとか期待してたのに
逆に邪険にされて根拠の無いプライドが傷付いたんだな。
実際は精神年齢が低いだけ。
390リーディング希望:2008/06/22(日) 15:46:17 ID:97znTJLH0
さてもう一度言ってみるか・・・プゲ(笑)
391本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 15:57:27 ID:iL0KyfQ60
ここで本当に霊媒体質なのは
霊媒体質消したい、コイツと他のわずかな数人で
残りは霊を見たい病の願望でただの思い込みだと思う
392本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 17:50:59 ID:82EEtQk60
>>390
悪いけど、スレ違いの上に、第三者から見てもあんた不愉快だから消えてくれ。
とっとと鑑定スレにでも行けば良い。ここにいても無駄だよ?

こんな構われ方でも嬉しいとは、一体どれだけ寂しい人生送ってるんだろうね?プゲラ
393本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 18:39:12 ID:XQTj843s0
>>390
さよならー
394本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 19:28:53 ID:MTDYaHozO
>>391
ここは霊媒体質限定じゃないからちょっとの霊感の人が多い
それを気のせいと言っちゃうならオカルトなんてそもそも気のせいだよ
395本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 23:14:48 ID:4oLz2TCv0
>>394
前から思ってたんだけど、時々>>391みたいな事言う人がいる。
私の場合は、自分が経験してない霊体験?の書込みは、「分からないけど
そういう現象もあるんだ〜」と思ってスルー。

>>391は、自分の経験から内容を判断してるんだろうけど、オカルト板なのに
否定的なこと書かれたり、>>388じゃないけど、ミクシィのコミュ見ると、何だ
かな〜って思ってしまう。
愚痴でごめん。あなたは交わし方が上手だね。私も見習いたい^^
396本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 23:21:02 ID:4oLz2TCv0
交わし方=言葉選び(補足)
397本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 23:23:59 ID:DPCvIqFA0
今まで人で合うとビリビリくるのは居たけど
今日は初めて、猫でビリビリきた。


お墓行ってたんだけど猫がいて、今までの経験上
猫って近づくと逃げていくんだけど今日の猫は
俺がちょっと離れた所に行ったらゆっくり歩きながらガン見で近づいてきて
その時ずっとビリビリきてた。

今までの経験上
ビリビリくるのは未成仏霊が何かしてくれと言ってるのと、悪霊がバカにしてきてた時だけ
今日のは何だろう、猫に乗り移ってお前をロックオンしているというアピールだろうかw
398本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 19:16:07 ID:i1Mw603/O
>>397
お前をロックオンにワロタwwwwww

私は髪の毛がよく反応するなー
399本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 22:58:19 ID:hkwo83l3O
おい鬼太郎!
400本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 00:21:36 ID:FYOyjo6E0
妖怪アンテナわろすww
401本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 06:49:12 ID:sPB2VVth0
もうすぐ、俺のばあちゃんが死ぬかも知れない。
402本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 19:51:10 ID:R/D6hESr0
>>401
なんだ?それは霊感的なもので直感してるってのか?

ばあちゃんとの仲はどんなだったんだ?
403本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 21:36:45 ID:sPB2VVth0
ばあちゃん、朝の7時に死にました。
俺、いつもは朝9時頃目が覚めてそれでも眠たくて2度寝したい感じなんだけど
今日は朝6時20分頃目覚めてその時電話がなっていて
父親が今すぐ行きますと言ってたのが聞こえた。

それから、目がパッチリで眠気0で
なんだろう、何かあるなと思ってて
朝6時代にばあちゃんが死ぬかもと<あ、ココ書いてる所でラップが>思って書いたらその通りだった。




ばあちゃんは、8年位前からボケだして老人施設に行ってて最近思い出すことなかったんだけど

404本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 21:43:35 ID:sPB2VVth0
今週、物の整理してたらばあちゃんの写真見て
久しぶりに思い出したのと、いつも父親は5時頃帰ってくるのに昨日
金曜<今日の事>は仕事が遅くなって帰るの7時頃になると言っていた。こんなの初めて
これは、ばあちゃんが死ぬ時間を伝えるために作った状況かもしれない。

とりあえず今日、ばあちゃんから感じた事は
多くの人の思ってもらえて幸せだと思ってるんだけど、俺の父親の事が心配らしい。

俺の父親は末っ子で甘えたがりで、弱くてばあちゃんが死んだ事で可哀想可哀想言ってる
今まで、ありがとう楽しかったみたいな気持ちでいれば、ばあちゃんも気軽に成仏できるのにと思う
405本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 22:28:35 ID:LBqYb4sv0
 
406本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 23:13:28 ID:sPB2VVth0
明日は葬式なんだけど葬式の帰りって塩フルよね
身内の霊にも塩フルとか失礼すぎだと思う。
407本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 00:33:13 ID:WXNiFEuMO
亡くなってしまった悲しい気持ちに塩ふってるんだよ。

408本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 01:00:55 ID:q1oWMjP9O
お互いの気持ちを整え、清めるために塩をふってるんだ
409本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 09:06:18 ID:3oCnnZJz0
>>403
早朝や夜中に電話があって、家族が慌ててたら、そりゃ誰か身内が
危険なんだって感づくだろ。
ラップ以前の問題。
410本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 18:34:59 ID:IL2O/5YBO
>>403
俺もラップ音が霊的な事を書き込みしてる時に警告っぽく鳴る事はよくあるよ。
それに霊は普段は気にならないようなラップ音に敏感にさせる事もしてるよね。

長くなるから説明するのめんどいけど、物音が鳴る(床が軋むとか)のは予め決まっていて、
その決まってる時間に特定の事(霊的な書き込みとかなんでも)をさせている。
まあ霊の出来る事の手広さがわかるよね。
結局説明してしまった…
411本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 23:35:48 ID:r7v/FzGa0
音を鳴らせてる方だと思うよ

激しい時は、TV、蛍光灯、ADSLモデムが3連続でパンパンパンとかなるし
たまにDVDデッキがバッッッキンとか異常にでかい音の時もあるよね
そんなデカイ音ださなくてもいいじゃんと思うw
412本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 04:21:48 ID:mHslSKnGO
空は紫、鳥は激昂気味

昨日、キッチンから自分に向かって箸飛んでくるし
誰も居ないのに風呂場の音するし
まぁ、いつもの事だが最近活発化
脱力感がひどい
413本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 08:29:23 ID:+oLYU9VfO
>>411
たぶんなんで出来るんだと思う。
俺かあなたのどちらが正しいと言うわけでは無く、
俺んとこでは>>410があなたの所では>>411が起こってるんだな…

>>412
霊現象って慣れるよね…
でも生きていくうえで障害になるというなら
どこかの宗教(新興と創価以外ならどこでもいい)
に入ってお経を読みまくるのをオススメする。
お経読み始めは一時的に悪くなるかもしれないけど、
何かが色々と気付かせてくれて精神的に成長でき、低級霊も依りづらくなる。
414本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 12:06:38 ID:fgLAIGSz0
ちょっと付き合ってな。
医療系専門学校で解剖学や生理学をかじり、通信制大学で心理学の単位ばっかり取ったんだわ。
それで、わかった事は、自分が見ていたオーラというものは、補色残像現象が長く続いたもの。
あと視界の隅を通って消える人・異物は、精神的に不安定な時よく見るって事。

でも、わからないのは、補色残像現象が1秒で起きるのかどうか、精神的に安定していても人影は見る。
んで、素早く動く黒い塊を猫も一緒に見ていたが実家を出たら、それらの妙な現象が無くなったって事。
415本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 13:25:57 ID:X8dngtUAO
お酒飲め無いのに、急にお酒飲みたくなって、お酒が水みたでクイクイ飲めたんです。
芋焼酎ロックで飲んでも全く酔わない。
ストレスでかなと思いながら、常に酒飲みたいと思ってて。
さすがにこんな生活はヤバイなと思って、まさかなと思い酒好き先祖の仏壇にお酒を添えてみたんです。
そしたらそれ以降お酒欲しいとも思わず、試しに飲んでみたけど飲め無くなって。
霊媒体質を認めたく無い自分が居るので、先祖の仕業と思って良いのでしょうか?

私は何も知らない!て思うと霊障ヒドイです。
私は霊媒だ!と思うと過ごしやすい位静かになるんです。

否定するより肯定していった方が良いんでしょうか。

携帯から長々申し訳ございません。
416本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 15:17:42 ID:+oLYU9VfO
>>415
そういう風に霊障や霊媒体質を意識させたい霊の悪戯だから無視すべき。
自分の意識から霊関連の事が無くなれば霊障はおさまる。
ぎゃくに意識したら段々と霊障が強くなって霊にいいようにされる。
まあだからといって気をつけすぎなくともいいけど、
霊障が出た時何かを考えるのでは無く完全スルーしな。
417本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 17:47:11 ID:nmY+5NPK0
身内の霊が苦しんでるの場合
無視するべきじゃないと思うけど

これなんだろう?てずっと考えてると誰だか分かってくるし
418本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 20:13:28 ID:+oLYU9VfO
悪霊が身内の霊に成り済ます事なんて死ぬほどある。
金縛り中勝手にパソコンが動いて、死んだ父の名前でメールが送られて来たのを自慢げに霊能者に話したら、
死んだお父さんからのメッセージじゃなくて悪霊の悪戯でしたとか。

簡単な見分け方は怖い思いをしたらそれは悪霊。
悪くない霊なら金縛りにあっても怖い思いはしない。
でもこの見分け方も万能じゃないから霊は荒らしと同じくスルーが基本。
419本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 23:55:43 ID:X8dngtUAO
>>415です。
>>416さん
はちゃめちゃな文章なのに、ご意見ありがとうございます。

自分が霊媒だった事を忘れてた頃に、このような事が起こったので
治りはしないんだなと思ったんです。
私は滅多に霊を見無いので
見たらまずビックリしてから、怖い!て思ってしまいます。
例え良い霊でも。
知らない人だから、ビックリ怖いと思うんでしょうけど。
良い悪いも今の自分じゃ判断出来ないので、スルー出来ずに
今後も振り回されてしまうのかと思ってしまいました。
420本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 08:55:41 ID:Ii1u2dTv0
419
霊を見たら怖い!って思っちゃうよね〜
でも自分の心を明るくするように心がけると、自分と波長が合う幽霊さんが
見えるようになるから、今よりは楽になるかも・・

お酒はご先祖様が飲みたがっていた・・って思っていいんじゃない?
お供えしたら、酒乱が直ったっていう話も良く聞くもの。
ちなみに我が家では、神棚にお供えしたお酒を、その後お仏壇にあげています。
その方が清められるって聞いたから・・
421本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 23:25:46 ID:FbIO91ZjO
>>420
ありがとうございます。
そうですよね、出来れば見たく無いです…。
明るい時は良い事があると言うのか、
導かれるように上手い位に物事がトントンと進んでる事のが多いですね。
感情の波が激しいので、明るくを心掛けたいと思います。

ご先祖に入れたお酒がビックリする位減りました。
こんな訴え方もあるんだなと、また一つ学びました。

神棚は今の私にはちゃんと奉る事が出来ないので、奉る時が来れば420さんのやり方真似させていただきたいと思います。
勉強になりました!
ありがとうございました!
422本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 23:52:28 ID:9KN2d/XL0

>>419の時とは偉い変わりようだね
423本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 23:56:06 ID:9KN2d/XL0
>>418
>>418が憑かれてるというより
>>418の存在が悪霊って感じ
424本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 13:46:36 ID:OPaMa4380
自分がくると今まで静かだった環境が
急に車の走行で騒がしくなる。
車の騒音に悩んでいます。
どうしたらいいでしょうかね?
425本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 18:41:57 ID:v5HnXj2x0
>>421
いえいえ^^
ご先祖さまを大切に思う気持ちを、これからも持ち続けていって欲しいな〜
と思います。願い事は基本的にいけないんだけど、きちんと供養して
いると霊媒体質の人は特に体が楽になる・・というか、守ってもらって
いるのが、良く分かるようになると思います。

>>ご先祖に入れたお酒がビックリする位減りました。
もしかして、何日かあげ続けですか?
お供えものは30分位で召し上げってしまうので、できればお線香が
消えたらお下げして、後日また新しいものを差し上げるとお喜びに
なると思います。
426418:2008/07/06(日) 19:42:35 ID:UsnpL04ZO
>>423
無茶苦茶そのレスに寒気と悪寒感じたんだけどすげえ怖い…
それって、俺のレスの内容(>>418)がじゃなくて俺自身がって事?


最近、よく勉強してる図書館で見知らぬオッサンに話かけられたんだけど、いきなり
「薬ちゃんと飲んでる?」「体硬いの?」とか聞かれてビビった。

俺は精神疾患で薬も飲んでたし体も硬いから、いきなり図星をつかれたのと、
精神疾患と言う事を突かれたのに若干腹がたって「え…何なんですか?」と言ったら
「いつも図書館に来てるから」「怪しいものじゃないから」とか言われて意味が分からなかった。

んで俺が「いや、十分怪しいですよ…」って言った後
「えっと…医者ですか?それとも臨床心理士ですか?」と質問攻めしたら
「違う」「もう行っていいよ…」とか言われたのでそれで別れた。

ていうか何で薬の事わかったんだ…?俺が精神病系の本を読んでたのを見たからなのか…?
その時ちゃんと話を聞いてれば良かった…凄く怖い…
このスレの人はこれどう思います…?
あと、俺はオッサンに対して失礼だったかな…?それも少し心配…
427本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 22:06:14 ID:v5HnXj2x0
>>426
>>無茶苦茶そのレスに寒気と悪寒感じたんだけどすげえ怖い…
そんなに気にしなくてもいいんじゃない?
私は418のレスに素直に納得できるよ・・
見分け方って本当に難しいもの。
”姿形に囚われないで、内面を見なさい・・
内面が分かるようになれば一人前のプロです・・”
って、よく霊能者から言われるけどそんなの無理!って思っちゃうもの。

それからスルーが基本ていうのも、すごーく良く分かります。
同情をしてみても、結局は何もしてあげられないもの。
でも、慈愛の気持ちを持つ事で、その心に浄化されて上に上がれる霊が
いたりするから、優しい気持ちは大切だな〜と思ったりもしています。
428本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 23:33:13 ID:UsnpL04ZO
>>427
ありがとう…でも悪寒を感じるのは>>418じゃなくて>>423です。>>418は自分の書き込みです。
正直無茶苦茶怖い…
何で怖いのかは何となくわかったけどそれでも無茶苦茶怖い…

人にわかるように説明すると…
霊の悪戯の一つに「自分が死んでいる」という妄想を植え付けるものがあって
今多分それを計画的にされてる最中なんです。
理屈ではわかっていても憑依してる霊が頭で考える事や感情を操作して
正常な思考が出来なくなる上、この悪戯を補佐する他の霊現象も緻密におきます。

最近は霊現象もおさまってたのに今日は久しぶりに濃いのを食らいました…
怖くて寝れるか心配です…


あと誰か>>426の後半にも答えてほしいです…
今の自分じゃちょっと正常な判断が出来そうも無いのでお願いします…
429本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 08:51:28 ID:RrBkZVEA0
疑いの心を直さない限り駄目だろうね
何でも悪霊だと決めつけちゃ、守ってくれる存在も消えていく

そして悪霊に踊らされる
430本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 14:01:08 ID:iCPxDiyWO
>>425
ありがとうございます!
ちゃんと先祖供養出来てるのか不安になって来ました。
出来てない気がします…。
祖父母に急に言われて、正直申し訳無いけど面倒臭いから嫌々やってました。

お願い事はしちゃいけないと思ってたので
「今日も一日お願いします。今日も一日無事過ごせました」など言ってます。
これでも大丈夫なんでしょうか?

お酒を供えてすぐに減ったので、下げるタイミングがわからなくて2日置いてました…。
毎日供えても良いものかか
お酒で体壊した人が多いのであまり供えない方が良いのかと勝手に思ってました。
無知過ぎてダメですね…。
ご先祖に守られたんだろなて思った事いっぱいあったので
心改める良いきっかけになりました!

425さんは私が霊媒体質だと知らなかった頃に
助けてアドバイスを頂いた方と似た感じだったので
忘れてた事思い出させて頂いたので甘えてしまいました。

不快感抱いた方には申し訳ありませんでした。
431本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 23:10:19 ID:cpBX33400
>>428
書き方が悪くてすみませんでした。
423とのいきさつは分かっていたつもりです^^
確かに、何もかも霊のせいにするのは良くないけど、心を操ったり
無意識のうちに変な行動をとらせるっていうことも確かにあることだから
色んな方面から考えていくことが大切だろうと思います。

>>今日は久しぶりに濃いのを食らいました.
どんな感じだったのですか?
432本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 23:58:06 ID:cpBX33400
>>430
供養は形だけのものと、本当にあの世の方々を信じてやる心のこもった供養(霊的供養)
とでは全然違うと聞いています。
言葉は、願い事、恨み事などを言うのは禁止・・
それは成仏の妨げになってしまうからだと言われています。

具体的に言う言葉は
〜家のご先祖の皆様、〜家の皆様、〜家の親戚縁者の皆様、〜家のお水子の皆様・・
今の私どもがあるのは皆様方のお陰です。
私どもは、生前皆様方が頑張ってこられたお陰で、無事生活させて頂いております。
〜家は霊格高くありがとうございます。
などの言葉に、それぞれ思っていらっしゃる感謝の言葉を添えられたら
いかがでしょうか。

ちなみに最初に〜の皆様・・ときちんとお呼びするのは、具体的に言わないと
皆に供養がいきわたらないからです。
たとえば、親戚縁者の皆さま・・と言葉を添えるだけで、遠縁に絶家が、
あったとしてもそちらまで供養が行き渡るようになるからです。

お供えは、一日一回、生きている大人が一人分召し上がる量です。
タイミングはお線香をあげて燃え尽きたら(約30分)お下げします。
いつまでも片付けてもらえないのも嫌みたいですよ・・
毎日の供養と言っても、半信半疑ですよね。
私も初めのうちは、全部が手探り状態でした。
でも、あなたの優しい気持ちは必ず伝わっているはずです・・頑張って下さい。
433本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 22:12:57 ID:5oT+tnm6O
>>432
細かく分かりやすく教えていただいてありがとうございます。

今まで一日置いてたので、今後お線香が無くなってから下げたいと思います。

教えていただいた言葉をご先祖様に伝えたいと思います。

長々と無知な私の質問に答えていただいて本当にありがとうございました!

434本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 21:01:27 ID:bcsBJyccO
>>429
私は逆に何でも自分を守ってくれる存在だと思っているw
435本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 22:57:54 ID:qlpPfCfp0
君は何にでも守られるよ
436本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 13:18:12 ID:xQEFP3anO
>>435
??どうして?
437本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 23:32:20 ID:NZGHDBS2O
今、外で黒い影を見てしまった
上半身がなかったような
気分悪い
白いもやは慣れてるけど黒は初めてだ
438本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 23:43:20 ID:sQQRUdR5O
>>437何かうったえてるかもしれないよ
439本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 18:23:58 ID:8J6vvsXn0
つうか、おまいらオカ板うろついてて平気か?
俺は最小限のスレ以外はみないようにしてる。
前に、オカ板をロムっててPCを立ち上げたら画面いっぱいにどくろの顔が浮かんでた
という奴がいてな。
その話を急に思い出したのでここに書いておく。

気をつけろよ。
440本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 09:18:10 ID:J0G8+UfRO
私も最小限しか見て無い。
PCからオカ板に行くとフリーズしたり見れなかったりする。
心霊番組も好きだったけど、家ラップ音しだすし見れない。

441本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 13:03:26 ID:qk2QPN/b0
最近霊媒体質でこまってるからここのぞいたけど
なんかすごいねw
>>439>>440が言ってるようにオカ板は見ないほうがいい気がする
治したいのに逆に酷くなりそうだわ
霊媒体質の人はきちゃいかんよ
442本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 16:33:46 ID:gD1f59+50
別に悪いことじゃない
誰だって死ねば霊になる
443本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 22:17:20 ID:MQkSrSElO
地元の不動尊に行ったら
憑依されてるって言われた…
霊媒体質も言われてビックリ。。。
444本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 22:50:17 ID:sVSTEI460
その人そんなに霊感あるの?
俺の近くにある結構大手のお寺では
霊感ある人が誰もいないのに、毎月1回除霊の日があるって言ってた。
445本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 00:18:58 ID:npicW8uoO
そこは真言宗の不動尊で、尼さんはそうゆうのから入ったんだって
名前を記帳するなり、それはあなたの書いた字じゃありませんと言われた時はゾッとしたよ…
446本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 13:59:18 ID:zYbTvi9S0
あのさ、体が黄黒くなって顔と足がむくみまくって急にすごい老けるのって憑依?
それとも加齢?左肩はなぜか重いし声もかすれてむくんでるのに
目だけ釣りあがるんだよね。電車に乗るとかなりの確立で絡まれるし。
朝一にウォーキングして少し目つきは改善して右のふくらはぎの痺れは
マシになったけどけど家の中まだパチパチいってるし
447本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 21:46:50 ID:bpZFrLb/0
>>446
肝臓が悪いのではないかと想像。
妙に身体痒くなったりしないですか?
まずは医者に見てもらうと良いのではないかと、個人的には。
448本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 13:02:57 ID:xqVflnxrO
幽霊がたくさん周りに居る時などで
原因不明な湿疹、肌荒れ起こす人居ますか?

お盆の時期になると湿疹がすんげー出て
お盆終わると治る
449本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 11:30:12 ID:u/bUNf6V0
耳の中に湿疹ができる。
左耳・・
450本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 08:24:15 ID:XY0Vo7Gf0
弟が私より、さらにひどい憑依体質。
いやな父方祖母が死んでから、とりつかれて急に
性格や行動が下劣になり、
この夏場でも平気で風呂に入らずに寝て、朝入る。
勤めている会社含め、下卑た人間ばかり寄せ付ける。

どうしたらいいでしょう?
451本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 08:42:56 ID:0cr5nlBFO
しるか ぼけ
452本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 12:17:44 ID:guV6q4sm0
>>448
皮膚炎にはならないけど、お盆前は霊たちが供養を求めて敏感になっている
時期だから一番霊障が出やすいと聞いたことはあります。
453本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 12:20:06 ID:guV6q4sm0
>>450
>>いやな父方祖母が死んでから、とりつかれて
おばあさまに取り憑かれたのですか?
454本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 12:28:31 ID:EdbkkAeqO
>>448
それただの熱アレルギーだよ
蒸し暑い時期になると湿疹出たりする
うちの妹もそうだけど鼻炎の薬飲んでれば予防になるよ
455本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 12:41:50 ID:3AmkDGma0
最近,通勤時や家の中や職場の中で,よく人影(?)を見るようになったかも。
「人影」といっても,直径20センチくらいの黒い丸のときもありますが・・・。
でもまぁ,何となく見えるだけなので,放置してます。
456本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 12:43:19 ID:quRmeBMF0
>>455
それはあなたの波動や運気が落ちてる証拠。
自慢にならんよ。
457本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 13:03:47 ID:T1gzptR0O
ぼーっとしてる時、指がいきなり痙攣(跳ね上がる感じ?)して、ふと顔を上げると目の端に何か通ったりする
458本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 13:42:53 ID:3AmkDGma0
>>456
455です。
自慢してるように見えましたか。そんなつもりは全然なかったのですが・・・。
ほかにも気を悪くされた方がいたら,すみませんでした。
以前に比べるとあんまり見かけなくなったなーと思っていたのに,最近また
見かけるようになったので,ついレスしてしまいました。
いろいろと忙しくて,456さんの指摘通り,波動や運気が落ちてるのかも
しれません。
気力を充実させるために,昼寝でもします。
459本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 20:34:26 ID:U+MU9u8F0
>>450

効くかどうかは分からないけど、
弟さんが入浴するときに
粗塩ひとつまみと日本酒(清酒)をコップ一杯分、
お風呂(浴槽)に入れてから入ってみるといいですよ。
ちゃんと湯船に浸かってね。

これは生霊とかを払うのにも効果あるとか聞いたけど。

マイナスの気持ちがマイナスのものを呼んだりするから、
あまり気を落とさないようにして下さい。

よくなるといいね。
460本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 23:31:05 ID:vGR1kw/60
っていうか死んだら供養って必要なの?って思う
供養が必要なのって死んだ事を認めたくない霊達に必要なんでしょ?

俺なんか、ゲイで一人っ子だから年老いて死ぬ時は身内いなくて
誰にも供養されないと思うんだけど自分であの世?に普通にいけると思う。
461本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 03:21:20 ID:DFdFWiot0
二年前のある日、起き上がることもできないくらい首が痛くなって・・・、やっとの思いで病院に行っても原因不明。

三日間寝たきりになって、その後祖父が他界しました。

それからというもの、私の身内、私の身近な友人の身内などが亡くなるときは必ず1〜2日前に首が痛くなるようになってしまいました。

同じような方いませんかね。。。。 どうしたらいいのか分からなくて。
462本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 08:51:28 ID:/tJAocbP0
>>453そうです

>>459
それは、私も取り入れています。
夏場はシャワーなので、塩湯をかぶります。
これは、アトピーで硫黄が体にいいが、
風呂釜がヤバイ場合にもいい方法です。

なのに、弟は付きやすいだけあって、弱度のアレルギー。
湯船に浸かると、カラダが痒くなるそうです。
だから、粗塩をすこし、振りかけるよう言ってみようかな。
4637:2008/07/20(日) 11:46:36 ID:sH+IN34t0
>>462
強い神様のお守りはどうかな? もってる?
関西だとサムハラ神社っていうところがあるんだけど、(岡山県にもあるとか)
そのサムハラっていう漢字だけでもご利益があるみたい(詳しくはググって)
祭ってある神は天之御中主神(アマノミナカヌシノカミ)、
高御産巣日神(タカミムスビノカミ)、神産巣日神(カミムスビノカミ)
の造化三柱(ぞうかのさんしん)らしい。
確か古事記で一番初めに生まれた神様だったっけ?(覚えてないや)
文字だけでもご利益あるなら試す価値ありだと思う。
神様に感謝しつつ文字書いたり、毎日祈ってみたらどうかな?
464本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 11:53:49 ID:sH+IN34t0
あ。しまった。他の板のHNで書いちゃったorz
すみません、この板の>>7さんとは何の関係もないですorz
465本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 11:58:00 ID:tLvjhB6t0
神に頼るより、自分で強くなるように改善するのが一番だよ。
霊につかれやすいと思うなら、心を常に明るく保つ努力が必要。
心がけ一つで憑かなくなる。
人間はどうしてもネガティブに傾きやすいから、そっちに流れると浮遊している
似たような思いの霊につけいられるだけだ。
神さまは感謝をするもので人間を守るためにあるわけじゃない。
466本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 12:32:13 ID:sH+IN34t0
>>465
その辺りは分かってるつもり。
ただ心のよりどころみたいなのが希薄に見えるから、
神様に祈りを捧げたりすることでそれを確かなものに出来ないかなって。
私は小さいころは暗闇が怖くて、心細くてさ、そういう時はなるべく
歌ったりして他のものに意識を向けたりすることで怖さを抑えてたからさ。
そういう心のよりどころになってくれないほど、
(守ってもらうんじゃなくてただ心の助けに勝手にすることを)
神様は許してくれないのかな? そんなに心狭いのかな?
467本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 18:37:11 ID:/tJAocbP0
>>463ありがとう。検索します。

>>465やはり本人かぁ。
   神頼みとあわせて、努力します。
468本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 21:53:59 ID:k+t1ogT10
>>462
お身内の方に取りつかれたのなら、お祓いや除霊をしてもらうのではなく
供養をしてあげることが大切です。
霊媒体質の人はどうしても頼られてしまうので、時間がかかるかもしれませんが
供養をして、少しでも楽にしてあげることを考えてみて下さい。
469本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 22:06:44 ID:k+t1ogT10
>>460
>>供養が必要なのって死んだ事を認めたくない霊達に必要なんでしょ?

そういう霊たちにとってもちろん必要だけど、霊界に行っている霊に対しても
とても大切なものなの。
もし良かったら詳しく書きますが・・・
470本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 22:11:31 ID:4EzKqS5p0
>>469
部外者だけど、ちょっと聞きたいです。
というか、本当に霊ってお腹空くんですか?
471本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 23:05:11 ID:Q6TJLC1c0
スクワケネエダロw
472本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 23:13:36 ID:k+t1ogT10
>>470
>>本当に霊ってお腹空くんですか?

お腹が空くから食べたい・・という感じよりも、たとえば病気で亡くなられる
方っていうのは食べたくても食べられないという辛い時期を過ごして
最後を迎えるじゃないですか・・
だから、心の中に「食べたい」という気持ちが強く残ってしまうのです。
お水もそうです。苦しいからお水が飲みたい・・だけど飲めない・・
そんな気持ちを残して亡くなられるので、いつまでもその気持ちが残って
しまうのです。

後は、亡くなられたからといって生前の習慣は暫く残ってしまうものなのですが
やはり食への習慣は命を支えるものだったので大切なもの
としていつまでも残ってしまうのでしょうね。
だから50年未満の方には、人間が召し上がるだけのご飯をあげて欲しいのです。
おだんご位の量で良いのは、欲や未練や習慣がある程度薄らいでこられた方=成仏
された方のようです。

それから、あの世の方も召し上がると美味しいとか、お腹一杯って思われるようなので
やはり、生前お好きだったものは召し上がりたいみたいですよ^^
473本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 08:37:07 ID:VP5uYLxh0
>>468うん。でも、2日連続お経さぼっちゃった。
>>472戦後すぐ亡くなったじいさん(とはいえ30くらい)には、
男物のお茶碗で、炊いたときにしている。
やさしい人らしいから、祟りはしないでしょう。
霊能力が上がったら会いたいです。
474本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 16:07:34 ID:Ihqkt4GS0
>>473
>>男物のお茶碗で、炊いたときにしている.

優しいですね。それだけでも、毎日のこととなるとなかなかできないものですよね。
お経は・・食への欲が薄らいでくると、霊的供養=お経を求める気持ちが
より強くなるみたいです。
でも、毎日のこととなるとやっぱり大変・・私もサボりながら続けているって
感じです。
475和魂:2008/07/23(水) 08:17:39 ID:rPdadg1F0
私は見えないけれど、良く感じる体質です。
好きな神社は三峯神社、箱根神社、伊勢神宮。

中学くらいから、霊は見えないのに金縛りは凄まじいほど多く、また、悪夢も半端なく、25歳くらいまで毎晩見ていました。まるで夢の中で霊界に行って目の前で霊を見ている感じ。

現在では昔のように頻繁な金縛りはなくなりましたが、何かの拍子に呼んでしまうのか、たまに金縛りにあいます。姿は見えないけど、揺さぶられたり、くすぐられたり。

なんていうのか、近くにいるなって感じる時は、
寝ようと思っても落ち着かず、かすかな感じの誰か?が近くにいる感じ。
熟睡できず、気になってどうしても寝れない。特にこの時期なんかそう。
いつも頭にワッカが嵌められてる感じ。

私の場合、目では見えませんが、頭の中で直感的に霊の顔が分かったり、
感じから女性だなっとか、これはかなりヤバイなっとか、そんな感じです。
眠くてウトウトしてる時とか、極限に眠く状態の時に良く感じます。

最近では、女性で綺麗系なんだろうけど顔がドス黒く、般若系、
髪はボサボサで肩くらい、目が青と赤でギラギラしているのが印象的。ってな感じの霊。

今まで、これは神様か!?みたいな体験をしたのは数えるほどしかありません。
稲荷、、狐ちゃんはヤバイですから、稲荷神社は参拝さえ止めたほうが良いですよ。

見える人のお話だと、狐ちゃんはそこらじゅうにいて隙を狙ってると言ってました。
その人から私へのアドバイスは、
「潜在的な霊能力はかなりある。敏感すぎるのと、どうしても悪いものに引かれる傾向があるから、
常に神様に気を向け、月に1回は三峯に参拝しなさい」と言われました。

「気」を神様や守護霊に常に向けるか、そこいらの霊に向けるか、
たったこれだけで運勢もかなり変わって来るのを体験から悟りました。
476本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 10:38:23 ID:3GsOKh2p0
は?
何お稲荷様を馬鹿にしてるの?
おまえ、そんなだから類は友を呼ぶで悪霊引き寄せてるんだろ。
477本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 20:53:25 ID:jiTUSVEb0
>>472
すみません、ちょっと遅れましたが、お返事ありがとうございます。
そうなんですか。残った念?みたいなものなんですね。
50年未満か・・覚えておきます。

・・・でもそれってつまり、きちんとした成仏には50年ほどかかるってことですよね?
つうことは、うちのお爺ちゃんお婆ちゃん軍は全員まだ成仏してないという事だろうか?^^;
478本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 09:02:08 ID:xARE8/12O
>>475

私もお稲荷様とは相性が悪いようです。
(初詣で二回行ったが、居心地が悪く、一回は帰りに交通事故に遭った。)

神様との相性はあるのかもしれません。

ちなみに、霊媒体質で、除霊治療と平行して、心身強化中です。

好きな神社は、出雲大社です。
479本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 13:34:53 ID:0gX8Ey+K0
狐は信仰中は良いが、信仰やめると末代まで祟られる。

そして、だいたい狐を祭ってる一家、代々は、
狐の霊流を受けて狐っぽい顔つきになってくる。

芸能人でいうと豊川ナントカとか・・
あの人、豊川稲荷に関係してそうだ。

480本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 21:23:29 ID:qkPa0S7d0
>>477
どの程度成仏できたら、それを成仏というのかという具体的な目安がないから
何とも言えませんが、成仏するのには、それ程時間がかかるということ。
・・ということは、死ぬということはそれ程悲しいことだということになりますよね。

成仏するには、生前の行いを反省して心を綺麗にしていくことが大切なんだけど
いくら反省をしてみたところで、自分だけの努力ではなかなか前には進めない・・
だけど、供養が行き届いている家では動く道の上に乗っているかのように
成仏し易くなるみたいですよ。

481本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 10:02:43 ID:rKyj40BW0
本人が行こうと思えばすぐ行けます。
この世に未練がある人だけ時間がかかります。
482本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 10:38:34 ID:Aai83cn/0
俺の父親が俺の死んだ祖母アルバムを勝手にいじくって
半分位の写真を捨て、開いたスペースに自分の写真を入れてる事に死んだ祖母が怒ってる。
483本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 19:20:11 ID:1rR9barh0
霊媒体質の方に質問
もし憑いちゃったらどうしてる?
484本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 20:03:50 ID:uh8J4Epm0
>>483
他人霊ならほっとく・・いつものことだから。
でも、そのせいで本当に具合が悪い時はお祓いしてもらってるよ・・
485本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 20:05:33 ID:Dh2kpoDp0
>>483
出先で支障きたす時は、喫茶店でレモンスカッシュを注文
486本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 20:27:31 ID:1rR9barh0
>>484-485
ありがとう。
レモンスカッシュはウマウマですね
お香を焚いてお風呂に塩を入れてるけど一向に良くならない…
良くならないならお祓いしてくるよ
487本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 22:21:14 ID:uh8J4Epm0
>>486
具合悪いんだ・・可愛そうに
良心的にお祓いしてくれる知り合いはいるの?
488本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 22:28:03 ID:1rR9barh0
>>487
それがいないんですよ…
身近に霊感強い人もいないから困ってしまいます。。
逆に心霊とか信じない人がいるから気のせいじゃない?って言われる始末で・・

489本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 07:08:19 ID:ub/VMmLU0
>>488
私は、電話を使って遠隔でお祓いをしてもらっているんだけど、いつも一度だけで
完璧に祓ってもらえます。時間は15分位、料金は驚く程、良心的だと思います。
もし良かったらその先生のHPを紹介しますが・・
良い霊能者を知っていれば別だけど、ネット検索でお願いした友達は
一体のお祓いで2万〜3万と言われた・・と言っていました。
取り憑いている霊が一体とは限らないから、私は無理・・ってつい思っちゃたけど。

私の場合、普通の他人霊はほっとくんだけど、心霊スポットに行った友達に
相談された時とか、学校行事で危ない所に連れて行かされたなどの理由から
本当に強い霊に憑かれた時は、精神的にもうつ状態になるし、体はきついし・・って
感じで、自分だけで頑張るなんて無理・・
だから私の場合、本当に困った時だけは、いつも電話でお願いしていました・・。
490本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 11:48:53 ID:4ayT9ePr0
>>489
是非ともお願いします。
ネットのお祓いだと5万〜6万と書いてありました…
除霊とかお祓いだとその値段が妥当みたいですね。。。
491本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 22:54:44 ID:ub/VMmLU0
>>490
http://www.uranai-town.net/reikan/shibaume/index.html
こちらのHPの裟屋(さや)さんです。
私はもう長年お世話になっていますが、そのお力と霊感霊視は本当に
信頼できる先生です。
HPを見てご検討くださいね^^
492本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 00:35:50 ID:NL0R5GYB0
>>491
ありがとうございます。
物凄く助かりました…
早速、色々見て検討したいと思います。
493本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 10:27:47 ID:Eu5QP7840
払ってもらってもまた付くだけ
低レベルなのが寄ってくるのは波長の法則で自分と同じレベルのものを引き寄せてるだけ。

俺も2年前までそうだった。その頃の自分を思い出すと自分の事しか考えないksだった
494本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 00:05:15 ID:ostcb1HW0
>>493
具体的にどんな現象があったのですか?

それと心の変化とは、もう少し教えてください。
495本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 10:59:20 ID:LIEPjeg60
俺も>>491が紹介してる人に相談してみようかな
周りに霊感強い人たくさんいるけど
霊媒体質の治し方とか身を守る方法はしらないんだよな・・・
しかも俺が近寄るとあからさまにうおってなって嫌がる顔する人たちもいるし
肩こりも治らないから最近息するのもつらい・・・
496本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 14:39:44 ID:oE/I1Xth0
>>495
491を紹介した者です。
今までは宣伝と思われるのが嫌だったので、先生のHPを載せたことが
なかったのですが、素直に受け留めてもらえて本当に嬉しいです^^
本当にお力が強くて誠実で優しい先生なんですよ・・
お祓いなんかも、493さんが書かれた内容や霊学に基づく様々なことを考慮した上で
正しく見極め指導、対処してくれるので、私には本当に安心できる先生です。

お力が強い・・というのも、一般の方には分かり辛いだろうと思うのですが
霊感がある人からみると、その強弱はすぐに分かりえるものなのです。
だから、今までどんな強い霊に憑かれてもその先生はすぐ遠隔で対処してくれたし
先生のお客さんには霊能者の方がとても多いっていう事実からも、何となく
分かってもらえるのではないでしょうか。

それから、493さんが書かれた内容はとても大切なことなので、常に留意して
おかなければいけないことだと思います。
霊は自分の気持ちを分かってくれそうな人に憑くので、自分の波長を変えて真面目な
生活をすることが大切・・
確かにそうなのですが、もしかしたらご先祖さまが何かを分かって欲しくて
霊障を起こしているかもしれないのです。
だから、その霊障が何からきているものなのか・・っていう見極めがとても
大切なことのように思えるのです。
(だから、何が何でもお祓いをしてくれるのではなく、正しい見極めをした
上で、正しい対処法を指導してくれますのであしからず・・)
497本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 18:57:31 ID:0LyRAw2j0
URL行くと
■鑑定料金は3日以内にお振込下さい
ワロタ

金儲けしてる奴は低級な霊に操られてるだけだろ、関わらない方が良い
498本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 19:11:35 ID:0LyRAw2j0
見れば見るほどムカツクサイトだな
しかも占い師とか、細木数子の真似してるだけだな

占いには四柱推命という物があってだな、これは人の性格と運気がバッチリ分かる
それを利用して性格とかを言い当てたのを良い事に霊的な事を適当に言ってるのだろう

こいつら絶対霊間ないな
499本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 11:22:04 ID:n803GEq+0
>>496
霊能者を紹介するよりはあなたなりの対処の仕方を紹介するほうが
よかったね。

霊能者に依存する限り、何も解決しないって事に気づかないと。
優しい人、良心的な値段・・は関係ない。
自分で対処する方法を教えてもらえないのなら意味ないじゃん。
500本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 11:26:01 ID:n803GEq+0
>>486
どんな風なことがあって憑かれてると思っているんだろうか?

あと、お香をたくと呼び込んでいるのと同じだから、呼び込んで塩風呂に入っても
そりゃ良くならないのはあたりまえかと。
501本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 11:58:16 ID:Y7D0IWN30
greeってSNSのサイトで、なんか霊媒師に注意宣告されたんですが・・・


霊媒は静かな場所がいいので、満喫かカラオケで除霊したいです」
とか
「サイトを通じてのメールだと感じ取れないので、直メールで写メ送ってください」
とか
「顔と左胸と下腹部に霊がいます」
とか
なんか怪しくないですか?

「死んだおじいちゃんが好きだった」って話したら、「目におじいちゃんが付いている」っていうし。
本当はおじいちゃん死んでないのに。


霊媒師ってこんな感じなんですか?



霊媒師さんのページ
http://gree.jp/7641829
502本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 19:57:39 ID:kTRha/lm0
>>499
憑かれ辛くする対処法なら、気持ちを明るく持つとか、供養をするとか
ありますが、483さんは憑かれて一向に良くならないと書かれています。
私の場合、他人霊は何もせずにほっときますが、具合が悪くて一向に良く
ならない時は早めに霊能者の先生にお願いしています。
早めに・・というのは、身体の傷も浅いうちの方が早く治るというのと同じ原理だからです。
それに、他に何か理由がある場合は、原因を教えてもらった上で、それに合った対処をする方が良いからです。
ですから、私の場合は他にご紹介できるような良い対処法はありませんが・・何か・・?
503本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 20:05:34 ID:kTRha/lm0
>>501
>>霊媒は静かな場所がいいので
普通の場所で霊感をフルに使うと、霊たちが大勢集まってきてしまって厄介なので
一般的には、そのようなことは言わないと思います。
>>直メールで写メ
肩から上の写メがある方がより正確に分かるからだと思います。
後の会話はとても変だと思います。
504本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 20:22:00 ID:02+O1icMO
普通に怪しいと思う。

自分も数人霊媒師さん知っているけど、そのうちの一人は霊視だけやってこういう人だからあれとこれを自分でやりなさいだもんなw
後の人達に頼る時は、憑かれて辛いなんてのんびり言ってるレベルじゃない時だと思う。
505本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 20:33:51 ID:Y7D0IWN30
>>503ありがとうございます

一度サイト内で肩から上の写メを送って、その上で言われました。

もう少し様子みます。
506本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 23:10:08 ID:YHFi7e/U0
>>502
何かっていうその心的態度が霊に憑かれやすい性格なんだろうね。
霊が憑くのは、祓ってもらうという考えがある以上永久に続きますよ。
あなたの性格では今後も難しいでしょうね。お気の毒に。
507本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 07:00:37 ID:dt6GRahlO
493さんのおっしゃることは分かります。
私もメンタルを強化しないといけないと言われました。
私は4霊除霊しただけで、自然と10霊ほど離れていったみたいです。
まずは、精神面強化ですね。
508本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 07:06:09 ID:KPUz/ljb0
>>506
私は自分が気の毒だなんて全く思っていません。ある程度は自分で何とか
できるし、普通の生活を送るには全く問題がないからです。
だから、何かの拍子で強い霊たちに憑かれ霊能者に頼りたくなるのは
数年に一度くらいかな・・でも、あなたの考えとは逆に本当に困ったときに、
頼れる人がいるという安心感から、不安や恐怖に戦くことなく安定した気持ちで
毎日が暮らせるということは、同情されるより幸なことだと思っているのですが・・
509本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 13:07:48 ID:XREfxsLk0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
一人暮らしでした恐い体験・十一部屋目 [一人暮らし]
□■これだからチュプはイヤなんだ!!part57■□ [オークション]
たぶんもう後がねぇ [入院生活]
チラシの裏 in 不倫・浮気板 23枚目だよ! [不倫・浮気]
【DS】ナナシ ノ ゲエム【ネタバレ/検証】 [携帯ゲーソフト]


チラシの裏 in 不倫・浮気板 23枚目だよ! [不倫・浮気]
(;´Д`)!?
510本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 20:43:16 ID:lMUJ3A970
>「顔と左胸と下腹部に霊がいます」
>とか
>なんか怪しくないですか?

これ、後で「除霊に必要だからその部分を写メで送れ(もちろん裸で)」
って絶対言ってくるよw
511本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 21:43:57 ID:N0kIzH050
↑するどい指摘!絶対それ狙いだー!
512本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 23:31:57 ID:KPUz/ljb0
>>505
様子を見る判断材料とする為に、もう少し付け加えますね。
>>顔と左胸と下腹部に霊がいます
一般的に他人霊は左肩、お身内は右肩にいるんですよね・・(だから肩から上の写真を見たがる)
そして、霊がいます・・ではなく、どんな霊で何故憑依したのか・・など
もっと具体的に話してくれるはずです。
おじいちゃん・・というのは、見た目的に男性のお年寄りがいたので
単におじいちゃんと言ったとも考えられますが、場所が目ですからね〜。
あとは、ちゃんとした人は除霊した後、その霊たちを浄霊してあの世に
送ってあげますが、基本的にご先祖さまは除霊をしてはいけないので
見極めるってことがとても難しいみたいです。
以上のような点もご検討くださいね。
513本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 23:50:48 ID:cZEQvcSQ0
それで結局霊媒体質の人はどうやって身を守ればいいのかね

バイト先でも憑かれるわ
自分の部屋もヤバイわで
どうしようもなかとです
514本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 00:04:03 ID:bNZmRllj0
>>513
肩を払ったりしてないの?さっさっと。
これで低級霊ぐらいは払えると思うんだけど。
515本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 00:20:38 ID:G2xnzYQD0
>>512男性の霊が右の肩で女性が左です。
知らない人と身内で別れたりしません。
516本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 00:23:41 ID:QDVGeHOa0
>>514
そんなんで払えたら苦労はしないわ
517本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 00:26:14 ID:o1qaU08Q0
そういえば、自分からぱあーっと光(キリストとか仏陀とかの絵によくある後光)
が全身から出てるのを頭の中でイメージすると寄りつきにくくなるらしいが・・・。
518本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 00:30:08 ID:0rdkJ9nk0
見えないけど、敏感体質で憑かれやすい。
どうもこの時期になると金縛りとか悪夢とか多くなるから嫌だわ。

まず、寝れなくなるんだよね。落ち着かないというか、傍に誰かいるようで。
んで寝ると金縛りとか悪夢。今朝なんて怖い夢で目を覚ました途端に金縛り。


その今朝の夢っていうのが、
彼女と一緒に寝てて、彼女は左側、自分は壁側に寝てたら、
いきなり下から大きな手が出て来て彼女の手を掴んでる。

必死で離そうとするがなかなか離れず、
テレビなどでたまに見る心霊写真のように手が重なりあってワケ分からなくなる。


ハッと目が覚めたら、壁から手が出てて掴まれていたって瞬時に分かった途端、
金縛りに掛かったから必死で寝不足なのに起きた。


毎日の平均睡眠時間は三時間いけば良いほうで、いつも熟睡できない。本当に苦しい。
519本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 00:47:01 ID:f7EZMHn90
>>512
>一般的に他人霊は左肩、お身内は右肩にいるんですよね・・
これ、あなたの体験から出ている言葉でなく、誰か他の職業霊能者とか
怪しいサイトや本の受売りですよね。
あなたが除霊マニアなのはわかったし、あなた自身がいくら除霊を受けようと自由。
しかし、他人まで受売り情報満載でたきつけるのは如何なものかと。
520本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 00:54:55 ID:0rdkJ9nk0
34 名前:霊媒体質消したい[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 19:45:43 ID:tG57+a0Y0
一日の中で時計を見ると、うち7割が44分とはどゆこと?


上の方でこんな書き込みあったけど、
私の場合はフッとテレビを見ると、誕生日の4:25っていうのが昔から頻繁にあるよ。

ちなみに誕生日1ヶ月前後くらいには不吉な事が起こるってジンクス持ってる。

・尾崎豊の死(4月25日)
・尼崎の列車脱線事故(4月25日)

・親父が脳出血で倒れて緊急入院(4月25日)
・自分の車の停車中に4tトラにノーブレーキで大激突され首に後遺症(5月26日)
(車(2000ccセダン)は大破、全損、トランクぺっちゃんこガソリン全部流出、運良く爆発は逃れた)


また、これ以外にも死にそうな目には嫌ってほど合って来た。
誕生日の語呂が、死にゴーだから仕方ないって諦めているけど、
その筋の人にこれらの話をしたら、25日っていうのは菅原道真に縁がある数字と言われた。

521本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 01:13:49 ID:0rdkJ9nk0
金縛りもいろいろあるよね
しつこいのもあれば、一回怒鳴ると止まるのもある。

また、首筋を揺すられるのもあれば、両脇の下に手?を入れられて揺すられるのもある。
起きてからあとになって、子供っぽいとか女性だなって分かる時がある。

見える人に見てもらったら、潜在的な霊能力がかなり強く、
悪いものを引き寄せてしまう体質だから、霊に同情したり、気を向けてはダメと言われた。

超寝不足のフラフラ状態の時に、背後から得体の知れない霊?が飛び掛かって来た感じを察知したり、
悪い気が飛んで来たりするのをキャッチしたこともある。

鳥肌や寒気、耳鳴りはよく起きるけど、そんな時は要注意と、
見える人に言われたよ。ちなみにその方は見ようと思えば何でも見れて、
龍や、神様の玉?浮遊霊、自縛霊など何でも見える。


三峯ではそこらじゅうに行者の霊がいて、正丸トンネルでは赤い・・
ああ、なんか飛んで来たから怖い話はやめよう。また変な感じになって来た。
522本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 03:24:06 ID:llKt3nWn0
子供のころからよく、座ってると背後に白い運動靴はいた子供の足が歩いてて
振り向いたら何もないとか(足音もしてたのに・・・)
廃病院の窓をのぞいたら看護婦さんがいてこっち見てニヤッって笑ったり
誰もいないはずなのに後ろからドンって押されて、振り返っても誰もいないとか
他にもいろいろ体験してるんだけどこれって霊感とか冷媒体質なの?
523本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 05:43:04 ID:i9RThq4D0
小学生の頃だけど、夏休みに決まって行かされる爺婆の家、
何か良からぬものが住み着いており、人の姿はしてないけど、
部屋いっぱいに充満している悪意を持ったソレが怖くて怖くてしょうがなかった。
524本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 06:27:03 ID:EjgpVSp90
>>514
ある程度、霊感が強くならないと無理だと思う。
あまり霊感がない時って、自分じゃ何もできないのに、ちょっと憑かれただけでも
体がきつかったから。
525本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 07:00:48 ID:wEenrBD20
この前初めて金縛りというのに遭った
両肩を押さえつけられて起き上がれない
でも思い切って起き上がろうとすれば起き上がれなさそうな感じ
だが、目を開けたり無理して起きると押さえつけてるやつが何するか分からないので怖くて思い切れない
意識がはっきりしてきて思い切って起き上がると肩を押さえつけている白い手が見えた
体が起き上がるに従って手のほうもあきらめたように引いていった
周りを見渡しても誰もいない
後から考えるにこの金縛り&白い手は自己暗示の生み出す幻覚のよう
526本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 07:57:01 ID:+drEG+to0
このスレ初めて見たけど、俺が見るオカ板の中で一番寒気が多い…。
ある程度危なそうなところは開かないようにしてるけど、
オカルト話読んでいる時より寒気がする。なんでだろ。
527本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 13:05:57 ID:5VOpu03T0
>>518
私も霊媒体質ですが。
おヘソの下に両手を当てて寝ると良く眠れますよ。
江原さんの本に書いてあったのを、騙されつもりで試してみたら、
効果があったので。
528本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 20:02:12 ID:BgcCB1ztO
みんなは仏眼相(ぶつがんそう)って手相ある?
親指の第一関節のところに、ちょうど眼を開いたようにみえる手相なんだけど。
この手相のある人は霊感持ちらしい。
私もあったけど、感じる程度で別に見えはしない。
てかこれ打ってる最中のラップ音はやめてほしい・・・
529本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 21:36:29 ID:EjgpVSp90
>>519
あなたはまだ本当の恐怖を体験したことがないから霊能者に批判的なんだね。
じゃあもし、霊現象が原因で片麻痺状態になったり、涙が止まらず鬱状態に
なったり、事故に遭い生死を彷徨う状態になったら?
それは私が体験したほんの一部に過ぎないけど、それでも私を批判するのかなぁ・・
530本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 22:11:43 ID:9c2HUVtR0
今日三つ編み2つおさげ髪の白水玉に青の服を着た女の子が座っているように見えて
後ろ向きなんだけれど、笑ったり表情変わったりしていました。
金縛りばかりでした。何度かときましたけれど、いつもより弱い金縛りでとくと一瞬でとけました。

妄想かもしれませんけれど怖かったです。その子は傘を片手に持っていたような。
原爆体験話ばかり読んでごめんなさい。
あ〜守護霊みてみたいです。龍神なんかも見てみたいです。
見えるようになれ〜私〜
531本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 22:23:31 ID:llKt3nWn0
>>529
ほんとに幽霊がいるかどうか憑依だのがあるかなんて興味のかけらもないけど
あなたからは「自分は霊媒体質だからキツイ・・・もうやだ・・・」って感じがしない気がする
なんか「私霊媒体質なんだぁ〜!ょ<取り付かれてマジきつぃUぃ〜☆
すごぃでしょ???ねぇすごいでしょ?普通の人とゎちがぅんだぁぁーわたし(^^)」
っていう人とは違うのがカッコいいとおもってる馬鹿女って感じ
端から見てたら基地外みたいで相当痛々しいだけです
532本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 23:14:05 ID:UMIpYCv90
>>531
激しく同意。

>>529
あなたは誰と間違ってそんなに感情的になっているかは知らないけど
私がこのスレはロム専で、書き込んだのは519がはじめてなんだけど。
あなたは、泣き言は言っても519の以下の問いに答えてないよね
>これ(あなたの話)あなたの体験から出ている言葉でなく、誰か他の
>職業霊能者とか怪しいサイトや本の受売りですよね。
答えられるわけがない。多分自分お抱えの御祓い霊能者あたりの受売りなんだから。

私は本当に能力のある霊能者にだったら敬意を払うよ。
でも、霊能者でもないのに平気で霊能者ぶった口調で嬉々としてホラ吹きしている
ような人をみると、胸がムカムカするんだ。霊障害を自慢口調でされるのもキモイし。
本当のことを指摘されて、責められると被害者妄想丸出しだし。
こういうのだから同類同士が呼び合って憑かれるの!
533本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 23:14:27 ID:G2xnzYQD0
ワロタ
534本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 23:17:30 ID:G2xnzYQD0
>>529>>532も類は友を呼ぶって感じ
535本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 23:24:01 ID:UMIpYCv90
>>534
自分から呼び込んでおいて霊障だ憑かれただと泣き言いって
御祓い御祓いと騒いでいる人種と同類にしないでもらえるかなw
536本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 23:57:03 ID:EOHGouFMO
憑かれない方法は、本人の心次第だと思う、それと+α。
憑かれやすいならそれなりの物を持ち歩いたらいい。
結局頼りに出来るのは自分だけなんだから。
537本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 00:09:04 ID:XoXAgAn70
死んでいるモノより生きている人間のパワーのほうが強いんだぞ
538本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 00:41:04 ID:UM9yWRl60
霊感高める方法とかある?
539本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 02:46:12 ID:4rq30JzRO
心霊スポット行きまくれば良いんじゃない?
嵐の相葉も心霊スポット行きだしてから霊感ついたとか言ってたし
540本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 02:49:58 ID:UM9yWRl60
じゃあ来年の夏にマウンテンバイクでオカルト探検ツアーいってくるわ
一人で(友達がいないので)
541本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 02:58:52 ID:s9NMD5KL0
>>540
1人で行ったのに家に帰ったときには3人だったりしてw
(普通の人には見えない友人2人ゲットー!)
542本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 03:02:33 ID:UM9yWRl60
>>541
わーいカワイイお姉さんだったら嬉しいなー^^
二人で僕を踏んだりして虐めて☆ー
543本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 03:08:21 ID:s9NMD5KL0
>>542
どMの兄さんにはピッタシの女王様系の人が寄ってくると大吉?
オカルト探検ツアーには必須アイテムのローソクに加えて
皮製のムチを添えるのがツアーのラッキーボンバーアイテムさ☆
544本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 03:15:30 ID:UM9yWRl60
>>543
わーい情報ありがとうー!
>>522なんだけどあれだけ変な体験してたら大丈夫だよねー?
あと僕15歳なんだけど虐めてくれるお姉さんなんているのかな・・・
545本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 03:27:28 ID:s9NMD5KL0
>>544
それはザンネン!15歳をイジメタとあっちゃあ児童福祉法に抵触するから
ローソク&ムチは成人するまで、おあずけだー!心霊ツアーも20歳までおあずけ!
546本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 03:33:09 ID:UM9yWRl60
ガーン!!
そ、そんなぁ〜〜〜 僕はぜんぜん気にしないのにーーー!!
フゥゥゥゥゥゥゥゥウウウウフォアアアアアアアアアアア!!!
僕は絶対絶対ぜええええええええええったい嫌だああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
だれかあああああ萌えをくれえええええええええええええええ
狂っちゃうよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
誰か女の人でてきてええええええええええええええええ
細身で髪が長くて冷たい感じのするお姉さんきてええええええええええ
雪女みたいでドSなお姉さんでてきてえええええええええええええええあああああああああ!!!
547本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 03:36:55 ID:s9NMD5KL0
>>546
成人するまでの楽しみにとっておいたら
耐えた分だけ喜びもひとしおっつーもんよ!

さあ、良い子は寝た寝た!
548本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 03:39:36 ID:UM9yWRl60
>>547
うんわかった!離脱できるのが唯一の救いだから今日はそうだな〜
コードギアスのC.C.お姉さんとでもラブロマンスを楽しんでくるよ!!
僕をいじめていじめてC.C.お姉さまああああああああああああああああ
おやすみ名さああああああああああああああああああああいいいいいいいいいいいい!!!
549本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 03:45:00 ID:s9NMD5KL0
>>548
うむ。おやすみなさい。
20歳までは夢の中で好みのネーサンに存分にイヂメテもらいなさい☆
550本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 03:54:28 ID:rk4c014mO
誰か何とかして下さい
551本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 06:11:33 ID:/AUusMW30
>>532
>>これ(あなたの話)あなたの体験から出ている言葉でなく、誰か他の
>職業霊能者とか怪しいサイトや本の受売りですよね。
いいえ、受け売りではありません。
それくらいのことは、ある程度霊感がある人なら分かると思いますが・・。
552本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 06:19:04 ID:UM9yWRl60
>>551
あの〜すいません 男性でしょうか?
553本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 06:31:37 ID:/AUusMW30
>>552
いいえ・・女ですが。
554本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 06:40:33 ID:UM9yWRl60
>>553
大変申し訳ないのですが、ちょっと↓の文を僕宛にコピペしていただけないでしょうか?
ちなみに30歳以上で顔が普通以下なら結構ですので



ほらほらぁ!!どうしたのぉ??坊や??
あたしに虐めて欲しかったんでしょ?まだ始まったばかりよぉ
そんな根性のない子はおしおきね どぉ?あたしに顔踏まれてうれしいでしょ??
しかも今憑依されてるから絶好調よぉ!(シュッシュッシュッ
霊感あるなら坊やもわかるわよね???
ナムアミダブツノキワミアッー!wwwwwwwwwwwwwwwwww
555本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 06:49:45 ID:rk4c014mO
只今このスレはスルー検定中です
556本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 07:11:07 ID:cjDRHgqE0
>>551そこまで言うのなら、
>>512の「一般的に他人霊は左肩、お身内は右肩にいるんですよね」をあなたに
教えた人物本人に尋ねてみるといい。
「霊視する人からみると全員、他人霊は左肩、お身内は右肩にいるんですよね」とね。
その人が本物でまともな人物なら以下のような答えが返ってくるはずだから。
「霊視する人全員にあてはまることではなく、それは自分の為の区別法だから。」とね。

それでも納得がゆかないなら、その人以外のガチで霊視できる人達にも尋ねてみるといい。
「霊視する人からみると全員、他人霊は左肩、お身内は右肩に必ずいるんですよね」とね。
失笑とともに、口々に「ノー」の嵐が戻ってくるはずだから。
557本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 08:45:47 ID:GT9s78o80
江原さんと美和さんが
男性の霊が右肩で女性が左肩と言ってました。
558本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 08:55:15 ID:GT9s78o80
>>554朝までずっと起きてたんだね、君も苦しんでいるんだろう。
559本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 12:54:17 ID:eyUWMu9q0
マジキチ
560本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 15:03:20 ID:UDPo0RAv0
>>526
俺もそれには同意w
もう慣れ始めてる自分が要るけどw

>>536
それなりの物ってなに?具体的に教えてくれ
561本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 15:39:03 ID:yIU3MaD00
>>560
普通だけど御守り。
俺の持ってるのは南天の葉・豆・灰を入れた物と、友達が作ってくれた物。
562本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 16:36:49 ID:4d9MU2cdO
>>360
私は日頃は水晶などで作った魔除けのブレスレットと、般若心経を持ち歩き、部屋には貰い物のマリア像と清めの塩、水晶を飾ってる。
無いよりましだよ〜
563本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 17:27:49 ID:398Fxu44O
>>556
書いてることめちゃくちゃ。
なのに、この自信ありげは何?
荒らし?
564本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 17:50:43 ID:fIfiMnnC0
>>562
キリスト教やイスラム教関係は一神教だから
他の神様と一緒に信仰は、基本的にはタブーですよー
まあ、実際にはそこまで気にすることないかもだけど

ちなみに聞いた話だと、「血液循環」はちょっとしたお払いになるそうで、
要は適度に運動すると良いらしいす
人によっては、筋トレ並に鍛えろと言う人もいるけど、
とりあえず、そこまでしなくても効果はあると思う
565本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 21:32:16 ID:0nBsaNdz0
ないものえなり
566本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 22:06:20 ID:XNG95pEM0
>>563
へぇー?
誰が霊視しても「一般的に他人霊は左肩、お身内は右肩にいる」
まさかあなたもこれを信じているのw

あなたもガチで故人を霊視で見れる人に手当たり次第きいてみればわかるよ。
誰もが「ノー」と言う確信があるから自信を持って書いたまでだよw
これをまことしやかに言って恥をかくのは覚悟して霊能者には尋ねて下さいねw
567本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 22:07:30 ID:FjkEZBen0
みゆみゆからの受け売りだけど、
塩って不成仏霊から見ると光って見えるので、
それを持ち歩いている人が自分を救ってくれるのかと、かえって寄って来るそうで、
そこで怖がられたり、何もしてくれないと怒って悪さをすることもあるとか。
結局、塩は持ち歩くなということでした。
568本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 23:15:31 ID:1DXa2UmG0
>>520
友達と一緒の日です。今何歳?
569本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 23:40:00 ID:fGA5B3Q1O
周りが騒がしい時は塩を持ち歩く事はあるけど、特に悪い事は起きない。
群がってくる時は、臨戦態勢にある時だけ。殺られる前に殺れって事なんだろうか。
570本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 06:32:39 ID:kAvtmE2G0
>>556
>>霊視する人からみると全員、他人霊は左肩、お身内は右肩
私は全員なんていう書き方はしてないんだけど・・
中心付近にいる霊や後ろにいる霊はごちゃごちゃになっていて良く分からないけど
分かり易い肩だけをみると圧倒的に他人は左、お身内は右にいるように見えるだけ。
圧倒的というのは、全員じゃないってこと。
中には他人霊でも右にいる場合があるから・・
あなたが書き換えているみたいに、全員はっきりと左右に分かれているなら
こんな楽な話はないよね。見極める手間も省けるし・・。
でも、あなたが違うというのならこれからは気をつけて見てみよう・・って感じです。

でも、そういうことになると素朴な疑問・・
中心は別として、身体のなかではっきり左右に分けられるものは左の霊障が
圧倒的に多いんだけど・・それは何故?

それから557さんのレスについてはどう思いますか?
571本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 08:37:11 ID:TUGHAPBK0
自分も素朴な疑問。このスレで霊障のある人達は身体の左側に症状が出ているの?
霊障は頭、後首、肩甲骨間、腰、みぞおちなど身体の中心寄りにくるんだと思うんだけど。
572本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 08:52:26 ID:HB4Pme5v0
うちの母方が霊感家族なんだが、いわく付の場所を通るといつも肩と腰が
痛いといってる。
 あんまり関係ないけど、家の台所に樫のテーブルがあるんだが。
時々、その周りを上半身だけの白い女がグルグル這い回ってるらしい。
泊まりに来た親戚が皆見てる。4歳の姪がそれみてすごく怖がってる。
ヤヴァイかな?
573本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 09:07:13 ID:TUGHAPBK0
>>572 レスdクス(両肩を書き忘れていたorz)
上半身だけの白い女のグルグル・・そんなの考えるだけで怖いですよね。
これを読んだのが朝でヨカター(((;゚Д゚)))ガクブル
574本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 11:18:59 ID:oZe38MMR0
失礼なヤツ
お前だって家で殺されたりすれば未練が残って
ずっとその場所で居続ける可能性あるんだからな

そうなったらお前も数年、数十年の人に気味悪がられてるんだ。
575本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 17:12:01 ID:nBvY4xZj0
深夜、車で帰宅してた時に信号待ちでルームミラーを見ると後ろのRVでカップル
がCDかDVDのケースを見ながらイチャツイテいた(運転席、助手席)その間から
後ろの席に居ると思われる人がボーッと前のめりに居る?
ミラー越しに目があった瞬間に「ヤバイ」と思い目をそらした、全身鳥肌の寒さに包まれ
見てはいけないと思いながらチラチラと確認、確かに3人いるが、青白い顔をして違和感があ
何故だか青白く光って見える、2人には見えないらしい。
信号が青になって走り出してすぐに右に寄りハザードを出して停車した、後ろの車内を見てたが、
ルームライトをつけてるのか?よく見えて横を通りすぎるときにこちらを向いた、そして去る車を
後ろから走行したのだが、2人しかいない。
576本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 18:01:29 ID:QwOCvMtU0
おまえは対向車線に停車するのか?勇気あるなw

おまえが幽霊なんじゃないのか?w

ハザード出したら左に寄せるだろ。
ハザード出して右に寄る車なんて見たことないぞw


日本語勉強してから書き込めよボケwww
577本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 18:35:32 ID:/L7K6jL90
夜布団の中でとことん落ち込んで悲しんでると
ラップ音鳴り出したり気配がしたりするんだけど似たような人いる?
マイナスな気分だと本当に呼んじゃうのかなぁ
578本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:10:43 ID:kAvtmE2G0
>>571
私も腰が痛くなったことはあるけど、頚椎、肩、半身・・と、左右がはっきり
分かれていた箇所はいつも左だった。
579本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:19:18 ID:iFJpfF/c0
578=570
580本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:09:59 ID:MRnDRqKT0
>>577
最近絶えてないんだけど、独身時代、ひとり落ち込んでる夜とかは、
小さな風?みたいなのがぽっぽっ、と手の甲とかに来ることがあったな。

誰か、亡くなった身内(祖父母)とかがなぐさめにきてるのかな、とか
思ってたんだけど。あんまり悪い感じはしなかった。
あ、また来たの、って感じで、気にしてなかったんだけど、ある日熟睡
してて、ふと寝ぼけながら目がさめかかったときも手にきてて、あ、
やっぱ私の気づかないときにも来てるんだ、やっぱ気のせいじゃなくて、
何かあるんだな、って思ってました。
581本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:45:52 ID:oZe38MMR0
>>580それ俺も2ヶ月位あった
俺は風というか手、冷たい手が俺の手の甲と両ホホを触ってた
誰か分からないけど長時間ずっと触ってる感触があった。
582本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:54:49 ID:krnqsUED0
>>570
後付感覚満載のレスをどうもw
本当は突っ込みどころ満載といきたいところだけどスレの進行の邪魔に
なるだろうからロム専に戻るけど老婆心から言っておくと
あなたが知り合い霊能者の言葉や、ウラトリ出来ないネットの書込み情報から
仕入れた情報を、まるで自分の体験談や能力のように書込みするときには
「一般的に」とか「圧倒的に」なんて言葉はは使わないほうがいいと思うよw
憑依が怖いと言っているあなたが2ちゃんねるとはいえ霊に関して信憑性の
不足していることを嬉々と語って、霊が不快感を感じて寄ってくるかも
しれないという点での不安感がどうして持てないのか不思議なんだけどね。
583本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 06:15:48 ID:TEfpGsSM0
>>582
あなたの回答をとても楽しみにしていたので、私の質問にちゃんと答えて
もらえませんか?
それから556であなたは完全に私を批判していますので、あなたの見え方を
具体的に教えてもらえませんか?参考にさせてもらいたいので是非お願いします。

それから、憑依が怖いと思うのは本当に強い霊だけです。
でもそれにはもっとちゃんとした原因が必要だと分かっていますので、ご心配なく・・。
584本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 06:43:04 ID:SvJo/F390
>>583
本当に強い霊?霊に強いも弱いもない。おまいさんの心根の汚さが見えるところだな。
改心しないとやられるぞ。
585本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 06:43:52 ID:C+d9cukYO
>>556-557
詐欺霊能者やその辺の霊媒師なんか信用するなw
あと、特に霊に見せられてるだけで霊能者になったつもりでいる奴は
踊らされてるだけだから名乗るのやめとけ
下ヨシ子みたいのも、見せられてるだけ
不動明王がいるわけないだろw
586本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 13:32:02 ID:/tURzpFY0
このスレを読むと決まって背中の中心辺りがさわっとする感触があるんだが。
587本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 16:02:49 ID:sQZVBQy/0
憑依霊背負ってる人が多いから、ロムもきついね。
霊能者に頼ってるアフォは特に憑けまくってるし。
588本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 16:45:12 ID:ZMDR/IPB0
それって俺の事か(`・ω・´)
589本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 17:42:48 ID:Ksvcm7cF0
霊媒体質者は、お盆中の外出は、控えた方が良いのかな?
いつも以上に、堪えるんだが。
590本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 17:44:17 ID:LZUgOnNq0
盆前にさっさとお墓参りにいかにゃ、見たり頭痛したり大変さ。
591本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 21:51:17 ID:LR+okubn0
>>583
具体的なことを書くとあなたみたいな人がパクるから嫌なんだけどw
あなたが本当に霊視できる人ならwここまで書いてあげてまだ気がつかないの?
右と左の区分法はあなたにそれを教えた人にとっては一般論でなく個人の
技術としての産物。きっとあなたに対しての除霊がらみで職業霊媒師が
あなたを鑑定するときにボソっとつぶやいたんだろうね「右の身内霊の
位置でなく左に見えるから他人霊だな」とでもね。その霊媒師はおそらく
個人的な技術の区分法としてそれを言っただけなのにそれを聞いたあなたは
霊視する人誰の目からみてもそうなのだと勘違いして「一般的に他人霊は左肩
お身内は右肩にいるんですよね」と512で得意げに書いた。決して一般論では
語れない事象のことなのに断片的受売情報でパクリ書きするから勘違い満載で
ご丁寧に「一般的に」までつけて墓穴を掘っていたのにまだ気ずけないかな?
557氏で書かれてある江原・美輪氏が万一ほんとうに男女の区分を右と左にで
やっているのだとしてもそれは区分法として彼等の技術の一部としてやって
いるのであって、これも「一般的に」と一般論に置き換えられるものではない。
そもそも「男は右、女は左」というまっこうからあなた流の主張をくつがえす
557氏の書込みでさえご都合主義的に利用してこちらに質問してくるあなたの
なりふりかまわない切り替えし方には苦笑いしながらも黙ってあげていたのにw
592本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 21:56:50 ID:LR+okubn0
本文が長すぎてエラーになったけどここで書込みを終了させたら左霊障の質問に
触れてない、とまるで鬼の首でもとったかのようにw言ってくるだろうから上に続ける。
霊障が左側という主張もあなた自身の霊障体験以外に何の根拠をもって
「圧倒的に」などと言いきれるのかさえ怪しい。苦し紛れの自己肯定の道具に
使いたくてそれを持ち出したのだろうけど自分から勝手に勘違いしておいて
他人にここまで説明させる前に、>本当に強い霊以外の憑依が怖くないのだったら
このあとは心霊写真のネットサーフィンでもして自分の目で確かめてみるといい。
心霊写真で他人霊は一般的に人間の左側にいて左霊障の種になっているのかをねw
自分に都合の悪いことには答えない一方でいそいそと別質問を持ち出してきて
こちらに説明を求めようとするあなたの姿勢には正直いってウンザリなんですよね。
ここから後は、ちゃんとパクリ料金を払ってお抱え霊能師にでも尋ねて下さいねw
そして今後霊障にあってもあなたの場合は特に自業自得と肝に銘じておくことですねw

スレ住人の方々、ロム専に戻ると宣言していたのに583氏の挑発にのって
こんなくだらない話を延々と蒸し返して申し訳ない。今度こそロムに戻ります。
593本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 23:15:32 ID:9bN/Q1Nx0
お前病気だろ
594本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 23:35:28 ID:50WwpIie0
このスレキチガイおおくてオモロー
595本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 01:28:25 ID:3dTGStYpO
いつからいつまでお盆て言う?
13〜15日までだと思ってるんだが。
15日以降のが、しんどかったりする。
13〜17日まで魔の時期だと思っている。
596本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 02:28:59 ID:FBHyu+K80
13から16じゃないの?
家では12日には準備をするが。
597本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 07:09:48 ID:9kzy+O8c0
>>592
非難と中傷だけなら誰にでもできるさ
醜い文を羅列しただけで、質問には何も答えずココを去る・・なんて卑怯な奴だ
自分で申し訳ないと思ってるんなら、もう二度とココには来ないで欲しい

598本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 08:09:25 ID:S0ITIP2c0
>>597
酷いとおもわないが。言われて当然だろ。
599本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 08:36:56 ID:9kzy+O8c0
すまん。書きすぎたかもしれない。
でもココは霊媒体質という、ある意味お互いが共通の悩みを持ち、分かり合える
要素を持った人たちとの貴重な集いの場だから・・
もっとお互いを理解しようとする優しさも必要ではないかと思う。
600本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 08:49:24 ID:S0ITIP2c0
お互いを理解するための優しさであれば、霊能者の言葉を鵜呑みにした解釈を
他者に言い放つものではないと思う。
彼女の場合は、言われて当然だと思うが。
霊が憑くのは、霊の質ではなく呼び込む本人の問題だ。
601本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 09:00:57 ID:9kzy+O8c0
>>600
霊能者の言葉を鵜呑みにしたという根拠は?

602本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 09:06:03 ID:S0ITIP2c0
>>601
自分の胸に聞いてみればわかるんじゃね?
603本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 10:19:28 ID:90Fc6eLM0
霊媒体質=なんてことない普通の事がらひとつが特別に感じてしまう
自分が特別な存在であると信じ込む
自分が大好きな人間

他人の主張や意見を受け入れるのが困難なため
しばし霊媒体質人間どうしの人間の小競り合いが観察される
604本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 13:08:35 ID:3dTGStYpO
>>596
近所の精霊流しがいつも15日だから15だと思ってた。


絶対に流しには行ったらダメよと言われる。
そして神社は14時以降行ったらダメとも言われてる。
605本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 16:56:45 ID:RCfSwkAn0
>>603
いやまあ霊媒体質自体はあると思うよ。
ただ「憑かれるのは自分の問題」と言うのには、微妙に同意かも。

個人的には「(霊障を、自分以外の他の誰かに何とかして欲しい」っていう
主体性のない、ある意味「弱い」気持ちが、
また、より多くの霊障を呼び込んでるんでは?と思うけど・・良くは分からないけど。

基本的には、生きてる人間の方が強いって話だから、むしろあまり気にしない方がと思うし、
第一、「除霊 清霊」でググれば、それなりに解決法も色々出てくるんだけどね。
606本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 16:59:19 ID:RCfSwkAn0
あと、自分(の欲望)を律することが極端に苦手な人も霊障受けまくりっぽかった。
自分もそうだったかもだし、客観的に見ても。
607本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 21:03:10 ID:90Fc6eLM0
言ったらダメといわれれば何かあると思ってしまう
そんな単純な人間=霊媒体質
608本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 18:01:10 ID:s4+E4DUZ0
身の回りに動物をはべらせておくとナニか寄ってきたときに
警報代わりになる。あと追い払ってくれる。
609本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 18:51:13 ID:cqOfjO/W0
精霊さんは毎年ばあちゃんの代わりに行ってるし、家に入る時は
ばあちゃんが塩振ってくれる。
爆竹もやるし、行くなとは言われた事無いな。
でも市内へは近寄れない(´・ω・)コワス
610本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 02:51:08 ID:keBwSoSz0
私は自分が憑かれるっていうより、憑かれて性悪になってるような人にロックオン
されることが多い。感覚的には昔デンゼルワシントンの映画で、自分と接する人が
次々と悪魔が飛び移って憑依するって映画があったけどあんな感じかも。
傍若無人な変質者みたいな人も絶妙のタイミングで1対1で遭遇するし(泣)
どうしてその人達が憑かれていると思うかはうまく説明できないんだけど

霊体験は、金縛り⇒覚醒⇒はっきりとそこにいるのが判り、声も耳元ではっきり、
足音もミシミシとリアルで、よく手をひっぱられるので手の感触などがリアルに残る。
あと、当たってるかどうかは別としてどこから来た霊なのかわかる時もあったりする。
(友人が居酒屋から連れてきた霊なんだな、とか同僚が海外から連れてきた霊だ、など)
一人暮らしの時、横向きに寝てたら背後から抱きかかえられるように
体の下から腕がズズズッと入ってきて、そのリアルな感触に超びびった。
その人は外国人なのかイタリア語?を耳元でペラペラと喋っていたので
金縛りになりながらもあまり怖い感じはなかったんだけど、ちょうど私の
脇の下に腕があるのでくすぐったくて耐えるのに必死だった。私からも
その彼に心で語りかけ、あるお願いをして去ってもらったのだけど通じたかな?
こんな事他人に話すと「彼氏が横に寝てたんじゃないの?」とか欲求不満?
とか思われるのがオチだからあまり言えなくて辛い。

数年前、当時付き合っていた彼(今の旦那)が私の所に泊まって朝起きた時、
ベッドの上で膝を抱えながら体育すわり(普段は絶対しない)目はうつろで
一人意味不明なことを淡々と語っていた。
彼が起きぬけに寝ぼけてると思うのが普通かもしれないけど、その異様な空気で
瞬時に憑依されてるのだとわかった。言ってることに耳を貸さないようにして
彼の名を呼び続けてしばらく揺さぶり、必死に覚醒させて元に戻したけど
本人は全く覚えていないのが恐かったよー

私は普段鈍感なほうだし、霊感なんてあるとは思えないけどどうして
こんな目に遭うんだろう、霊の存在を信じてるから?
上のほうに出てた、電話お祓いしてもらったほうがいいかな?
611本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 13:10:48 ID:b/TO34HH0
この中には霊感あって霊媒体質の人もいるみたいだし
ちょっとききたいんだけど
ttp://www.tamano.or.jp/usr/tosinobu/jyorei.htm
このサイトのセルフ除霊って素人がやってもほんとに効果あるのかな?
612本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 18:01:43 ID:+Nx8z23O0
>>610
周りの人が憑かれてるんじゃなくて自分が憑かれて悪戯されてるんだよ。
あなたに悪戯をするために周りの人をそう仕向けてるだけ。
あくまで被害に遭ってるのは自分だという事をお忘れなく。

御払いに頼るのではなく>>83>>86などを参考に出来るだけ自分で解決しよう。
特にネットの霊関係商売は本当に巧妙な詐欺が多くてオススメしない。
どうしても御払いがしたいなら、近くの寺か親族がやってる宗教(新興や創価は微妙)に頼る方がいい。

>>611
はっきり言ってお経とかは効果にムラがあるので、
心身を健康にする方が確実性があると自分は思ってる。

それに強い憑依はお経とか全く関係ないし、
状況によっては憑依してるものが憑依されてる人にお経を読ませるように仕向ける事さえある。
613本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 21:40:03 ID:b9y23ako0
>>610
病気の人が専門の病院に行くみたいに、
本当に困った時は信頼できる霊能者に頼る方が良いと思います。
中途半端な知識と、中途半端な力を持った人に頼ってみても、良い結果は
得られないと思うから。

ただ、本当に力があって信頼できる霊能者をみつけるのが難しい。
霊感がある人は、相手の霊感の強さなんかもすぐ分かるけど
普通の人には分からないからね。
614610:2008/08/11(月) 23:05:32 ID:keBwSoSz0
>>612
>周りの人が憑かれてるんじゃなくて自分が憑かれて悪戯されてるんだよ。
>あなたに悪戯をするために周りの人をそう仕向けてるだけ。

そうなんです、デンゼルの映画の話を出したのはそういう事が言いたかったんです。
私自身、意志や正義感もかなり強いほうで迷える子羊でもないのに何故そういった
敵を仕向けられるのか疑問なんですよね。人生修行だと思って我慢強く対処して
きましたが、余計なストレスによって精神的・肉体的に衰弱したら思う壺なので
>>83>>86を見直したり、良い霊能者さんに巡り合えればお願いしようかと思います。
でも本当に霊にお詳しいんですね、もしかしてご自身に霊能力がある方なのでは?

>>613
ありがとうございます。
たまにここをのぞいて、本当に良さげな霊能者さんの情報など集めたいと思います。
615本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 23:38:29 ID:x9gAvY/dO
私も極端に嫌う人とそうでない人がいる。
とにかく目を絶対に合わせないし、何でか知らないけど最初から喧嘩腰に物言われる。
一番酷いのは、直接言わずに人に言わせて触られるのも嫌らしく、お寺の本堂で突き飛ばされた。
いいのは周りに不評な人が多かったりする。子供の頃から凄く良くして貰ってて、意地悪だとか一切知らなかった。

私も憑かれているのかな。
616本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 09:47:47 ID:Hu9jKOOz0
お寺の本堂で突き飛ばされた。



ワロタ
617本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 20:10:37 ID:j2rVbQMyO
私も突き飛ばされたことある。まあ正確にはお坊さんに追突しちゃったんだけど。

祖父の葬式の時にね、寺の前でぐるぐる回る儀式の時に私だけ反対に回ろうとしちゃったんだよね。
618本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 23:36:20 ID:KbS3dLQTO
>>616
いや、ほんとびっくりしたんだってw
そこまでやるかと、ただ位牌堂のどこにうちのがあるか、それを教えないとまた吠え散らかして煩いのに。
墓には上がりたがらない、仏間もそう。最後は私に出ていけって…ここ私の家で部屋orz
嫌うにも限度があるし、葬式の時くらいは静かにしろとw
あまりに異常だったから、副住職に心配されたわw
619本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 01:21:16 ID:p99R/MHc0
>>615
突き飛ばすなんてひどい!周りが唖然としませんでしたか?
それにその突き飛ばした人は615さんとはどういう関係の方なのですか?
(まさかお寺の関係者ではないですよね?)
背後にいる霊が相性が悪いとか因縁があるのでしょうかね、
たしか深見さんの本にそういったような事が書いてあったような

620本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 10:51:12 ID:ImiD3LytO
この時期本当に辛い。
自宅に家を間違ってついてきた人がいる。
さっさと自分の家に帰ってくれ。
お盆中って街中とか川原に立ってる人が増えるよね。
お迎えを待ってるのかな?
621本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 22:15:14 ID:PCJvLRcn0
霊ってにおいなんかあるかな?
もともと霊感なんてものはたいしてなくて、ちょっとだけ勘が鋭いときがあるくらいな自分
時々、妙なにおいを感じるようになった
ただの線香のような蚊取り線香のような、そんなにおい
7日頃から頻繁ににおいだして、まだ続行中(徐々に薄れてきてる)
普段でもたまにフッとにおいが通りかかったりする
お盆でご先祖がかえってきてるのかな? って勝手に納得してるw
622本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 20:34:59 ID:AgAQiN51O
最近異常に腹が減る。ちゃんと三食くってんのに、一日中空腹状態。過食になってどんどん太る。
くってもくっても満腹感が無い。これって霊的な原因があるんかな?
それとも夏だから食欲旺盛なだけか?
623本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 20:43:37 ID:RDceIo3A0
>>622
お盆だし、ご先祖様の中に空腹の人がいてあなたを頼っているのかも。
仏壇があれば、好きだったものやごはんをお供えしてあげるとおさまるかもね。
あとは、一度塩風呂へどうぞ。
624本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 08:03:28 ID:GNbln/dw0
江原さんもやたら腹がへるらすい。

宜保さんはやせてたね。
銀座の母も。
霊能者は極端な体型だよね。
625本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 21:12:54 ID:h/3VTG1p0
自分も過食来てるw
塩全部入れて風呂はいっといたけど、ご先祖様かもしれないしなぁ。
明日には帰られるからそれまでは自分を許す事にしてるよ。
626本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 05:36:13 ID:Yhp4tjNxO
頭痛、首の張り、イライラ、落ち着かない、過食
色々起きてるわ
小さい時に比べれば高熱もリバースもないからマシかもしれないけど

母の田舎に行くと都会と違ってちゃんと迎えたりするからかひどかった
627本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 06:12:25 ID:h5mktyzm0
久々古着にやられちゃった。
古着にやられたはずっと前のことだったんですっかり忘れてた。
古着屋さんに友人と行って、かわいいジャケットが500円
だったので買ってみた。
別の日にそれを着て出かけたら、どんよりとした気持ちに、
1時間もしないうちに頭痛。
もしやと、ジャケットすぐにジャケット脱いで、捨てた。
628本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 06:20:00 ID:2TrXJLuf0
>>627
日本語でおk
629本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 06:31:35 ID:cBymwiZuO
>>621
霊にも匂いあるよ!
私は見えない代わりに感じるほうだけど
630本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 06:33:38 ID:3fSi8ymnO
>>627
古着と宝石は多いですもんね。
しかも、悪いほうが・・・
631本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 13:52:53 ID:Y+N9NI1YO
俺はお盆期間中、無性に肉や甘い物が食べたくなり、
間食したくなった。
それまでは野菜中心食生活で間食はしなかったのに。
一時的に意志が弱くなった\(^o^)/
それから、外出すると、行く先々に、客が増えた。
人混みが苦手だから、敢えて、人の多い時間帯、場所を避けてるのに…orz
632本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 00:09:39 ID:MInWnNrB0
冷蔵庫、電気ポット、パソコンなど、最近電化製品が
立て続けにだめになった、そう古くはないものなのに。
おまけにこの無気力、低級霊に取り付かれたかなぁ、
最近生活不規則だったし。
ご先祖様がこんなイジワルするわけないのでたぶん
このことはお盆とは関係ないかもしれないけど。
そういえばお盆中に食べ放題4回ぐらい行ったっけ、
でもお盆に限らずいつもすごい食べるのでたぶん違うかな
633霊媒体質消したい:2008/08/19(火) 03:13:36 ID:blnP2vMi0
うちのばお婆さんなくなった時、ちょうどなくなった日、
俺が悲しみで泣いていたら、家のTVが急にパチパチなり始め
画像が乱れ始めた。「俺が、お婆ちゃんが来てる」といったら
親父が
「人間は死んだら終わりなんだ。」と言った瞬間
電球がバチン!!!音とともに、一瞬でショートしたかしらんが、
フィラメントが破裂した。物凄い壊れよう。
その後、お婆さんの話をする度に、電球が壊れるもんだから、
お母さんが困って
「お婆さん、もう取り替えるの大変だから、いるのは分かったから
もう電球壊さないで」と頼んだ以来、電球が壊れなくなった。
本当の話。多分、ものを動かすのは肉体がないから出来ないけど、
電気は容易なんだろうね。
634霊媒体質消したい:2008/08/19(火) 03:19:04 ID:blnP2vMi0
あー、俺は霊界の美しさを知っている。とにかくこの肉体から逃げたい。
以前優待離脱したとき、肉体から離れて死のうと思ったが
「まだこちらに来る資格はない」
という声で、肉体に戻されてウンザリしたことがある。
さすがに親より先に死ぬのは悪い。
いわゆる自縛霊ってのは、新でもこの世界に縛られてる霊なんだな。
と思うよ。あんなに美しい世界があるのに、何かの罰か。
因みに自殺はいかんよ。因果律を知ってる俺から言うと、多分肉体から
身勝手に去った分、どこかで埋め合わせがあるはず。
635本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 05:17:26 ID:+EgY9nxrO
>>634
親戚がひき逃げに遭い遺体が自宅に戻ってきた時

その子の父親の眼鏡がいきなり壊れる
その子の母親の真珠のネックレスぶち切れる
その子の兄の車のパワーウィンドーいきなり故障

があった
突然亡くなり、みんなが自分の存在に気付いてくれないから
必死だったんだろうなと思ってる
誰にも言わなかったけど切なかった

こないだまで不眠だったのに
異常な睡魔、寒気、過食、情緒不安、風呂入らない、太陽ダメ
また憑いたか
636本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 23:32:20 ID:+zryYfgK0
今日、少し悪い事が起こって
もういいや!と思う存分自分勝手にやってた
それから何か何をやってもイライラしてた

そして家に帰り思い出した、帰る途中に自転車同士ですれ違い
その相手がすれ違う時顔を向けてまで、じーっとこっち見てたから気持ち悪いなと思ってた
そう、これからずっとイライラが止まらなかった、あの人に憑依してたのが俺に入ってたんだと思う
それに気づいて、これはダメダと今日自分勝手にした事を反省して自分を高めようと思い直すと
イライラなくなった。
637本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 22:05:39 ID:ZIWRtzoT0
>>636
「心を強く持つ」ってそういうことなんだね。参考になった。ありがとう。
自分は、イライラがとれなくて親にあたったりしてたから今から反省してみる。
638霊媒体質消したい:2008/08/21(木) 02:48:45 ID:08ZXjVaM0
>>635
>突然亡くなり、みんなが自分の存在に気付いてくれないから
>必死だったんだろうなと思ってる
必死といっても、「私はいるんだよ。そんなに悲しまないで」
の意味だと思う。
しかしひき逃げに合うとあまりにも突然の悲しみで、
心から残された方の悲しみ、お察しします。
639本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 11:38:17 ID:wxGiibur0
昨日とある慰霊祭で黒い揚羽蝶(中央が青っぽい綺麗な蝶)が
まとわりついてきたんですけど、なんか意味があるんでしょうか。
昨日の朝ちょっとこわい夢見て・・・なんか嫌だったんでそこにいったんですが、
夢で見た植物の紋をそこで見たり。
黒い揚羽蝶ってことは慰霊されてる本人は今だ成仏できてなかったんだろうか、
と考えてみたり。
昨日は体調悪くて出かける気もなかったので、呼ばれた感があるんですよね。
私が行って何になるのかわかんないんですけども。
なんか、夢の内容とばっちり符号したので不思議です。
640本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 11:45:11 ID:t/QSAOPf0
昨日はそういう日だったのかな。
買い物にいって帰ってきただけなのに、その後から酷い頭痛で吐き気までしてきて
今朝も少し頭痛が残ってたから、薬をのんでだいぶ治まったけど
うろうろしてるものがいるのだろうか。

この時期は人ごみに行く時は、気をしっかりもたないとダメだね。
641本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 21:57:38 ID:tyZJUcDjO
意味があると思わせる意味がある
無視でおk
642本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 02:07:32 ID:Qb2C9e7o0
なんで思わせるの?
気にすると取り込まれるってことかな。
643本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 04:00:51 ID:Sl+9uzm7O
父が何かをからって来たらしい。仏壇に参ったり、祓う為色々やってた。
中途半端な俺に来たらいや〜ん。さっきから何故か街灯が点滅し続けてる。いや〜ん。
644本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 06:02:59 ID:z8kO+ecx0
夜、なんかいる気がして怖くて、
7時寝4時起きぐらいになってしまってる。
それは健康的だしいいんだけどw、怖すぎて眠れん日がある。
別に、なにか起こるわけではないって思って落ち着くようにしてるけど。
子供のころは霊みたいのを見た(触れた)けど今はない。

何も起こらないからそんなめちゃくちゃ困ってるわけでもないし
やっぱ、中途半端なんだけど、
何か夜にできる対策ってあるですか、、?
645本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 11:03:01 ID:yIuYVVv20
塩風呂か塩マッサージ。もしくは盛り塩がいいのでは?
そういえば、霊があきれ返るような変なことをするといなくなるとも聞きます。
なんだろう?
霊に向かって一人漫才とかかなあ。
私は顔が見えて質感があり金縛りなんかにならなければ、
一度やってみたいことが・・・。
マジックでさらに恐怖顔になるように落書きしてやりたい。
怖がるからくるのかなあ、となんとなく思ったのでした。
646本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 15:16:55 ID:z8kO+ecx0
塩風呂か!やってみる、さんくす。
塩関連がいいのかー。
霊があきれ返るようなこと、、わからんw
ともかく今日塩につかりますまりがとうでっすwktk
647本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 20:42:20 ID:3GbYjR7i0
>>645さんのあきれ返るってこんなやつ?

792 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 13:50:55 ID:SzvUe+P2O
今さっきのことだ

買い物から帰って来て台所に洗剤置きに行ったら
なんか黒い靄みたいなものがいたんだ
黒い靄はあまり良くないって聞いた事がある俺はパニクりながら
(怖がったら負けだなんか面白い事考えようでもなんかやばくね?どうにかした方が良くね?)とか考えて
咄嗟に「やあ、ボブ」って話しかけてしまったんだ
どうしたら良いかわからないからヤケクソで
「Hahaha!汚れが落ちないのかい!?そんなときにはこれだ!」
って手に持った洗剤で通販のモノマネ始めたんだ
適当に一言二言喋ってから
「注文はフリーダイヤル〇〇〇-◆◆◆◆!(俺の家の電話番号)」
ってキメたら黒い靄が消えた
黒い靄は何も行動しなかったし発言しなかったけど爆笑された気分になった
勝ったと思う

参考までに↓
【全米が】なんか笑える霊体験【テラワロス】
http://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=occult&key=1173973901&ls=all
【全米が】なんか笑える霊体験2【テラワロス】
ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=occult&key=1178948735&ls=all
【全米が】なんか笑える霊体験3【テラワロス】
ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby10.2ch.net&bbs=occult&key=1183798977&ls=al
【全米が】なんか笑える霊体験4【テラワロス】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194968487/l50
648本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 21:17:56 ID:1kYujDWcO
>>642
気になる事が段々増えていって、確信にかわり→アバババ…になるパターンが殆どだから。
そのパターンの最初は霊現象チックなものでは無いのが多いけど。

>>647
ビックリするほどユートピア!ビックリするほどユートピア!
じゃね。
649本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 22:19:34 ID:d7pH3CYv0
質問です。自分が悪いのはわかってるんですがどうか聞いてください。

怖い話とかが好きで、興味本位でそういう話を聞きまくったり読みまくったり
してました。

最近、トイレのドアがガタンガタンなったり、いきなり「ぎぃぃぃ」と音が
したり、変なことが多いんです。

完全スルーしようと思ったんですが、こんな経験初めてなんで、やっぱ
ちょっと気になります。単なる自然現象なのかもしれませんが、もし
何か霊的なものが原因だった場合、どうすればいいんでしょうか?

とりあえず「サムハラ」はやってみようと思うのですが・・・。
650本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 22:46:53 ID:GW2dWUGP0
>>649
「WOW!?」「ワッハプン?」とか
ネイティブな英語で応対すると
英語にコンプレックスを持つ霊は帰ってくれるそうですよ。

日本人の大半は英語苦手意識が強いので有効だと思います。
651本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 00:25:28 ID:dQWf1dYN0
怖い話は低レベルな悪霊を引き寄せるだけです。
652本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 00:52:44 ID:W/APNxHh0
低級霊は生身の人間と同じ+人の思考を読むから、帰ってもらう、じゃなくて
「帰れ。出て行け。」だよ。
勝手に人についてきて嫌がらせをする生身の人間がいたら、注意するでしょ?
653本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 02:06:04 ID:jsPWs3Ls0
最近絶対変だ、ありえないほど注意散漫で無気力になってる。

ガスコンロ消し忘れとか、車のライト消し忘れてバッテリー没とか
けっこう危ないことしでかしてるし、好きな趣味もやる気が起きない。

いくら心で焦っても計画が進まず停滞状態。狸霊にでもつかれたか?
どうしたら除霊できるかな、シャキ生活になれば自然と出て行くんだろうが、
その前にやる気が全くでないからどうしようもない
654本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 20:39:34 ID:x7QrgRfYO
鬱病です
655本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 23:19:37 ID:4NdW8UdA0
>>653
突発的な異常なほどの眠気とかダルさってある?
656本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 01:53:22 ID:PYhdqxyB0
異常なほど、ってほどではなさそうです。
眠気は睡眠不足が原因で、8時間ベッドの中にいても5時間ぐらいしか眠れず
熟睡できてるのはたぶん数時間程度。途中で何度も目が覚めてしまいます。
将来の不安とかマイナスな事ばっかり考えてしまうからやっぱりプチ鬱なのかな、
顔色が異常に悪くて青白いのでキモイです

人との対話で、こんなこと思ってない(言うはずじゃない)ってセリフが勝手に
口から出て困ってます。褒めたつもりが間が悪すぎて感じ悪くなってしまったり
嫌味にとられてしまったりorz
いつも自責の念にかられます、操られて口が勝手に喋ってる感じで恐ろしい。
657本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 06:04:57 ID:wpfezPEc0
age
658本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 06:50:33 ID:tuz/f+NF0
>>656
このスレに書き込むということは、霊のせいでそのような体調と精神状態になってるといいたいのだろうけど
あなたの場合は、霊ではなく体調不良からネガティブに傾いてるだけかと思われ。

大人になれば睡眠時間は、5,6時間で十分。
異常なほど眠気がないなら、何も憑いてないし。

霊のせいにして現実から逃げないことだね。
659りんご:2008/08/29(金) 07:11:04 ID:m+ioRaOBO
自分も参加させていただきます。あたしも↑の人みたいに昔から怖い話大好きで3・4年前は心霊スポットにいきまくっていました。
あるところに行った帰りから異常に肩が重くなりました。それからというもの、つねに眠気が襲い、そのせいかはわかりませんがやる気が起きなくなり単位がたりず大学もやめてしまいました。
660りんご:2008/08/29(金) 07:13:07 ID:m+ioRaOBO
つづき↑
今でも平気で10時間は寝ます。いくら寝てもたりないんです。それにバイトも長く続かないし、恋愛もうまくいきません。友達もかなり減りました
何かついている気がしてなりません
661本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 07:13:41 ID:+P+tHOS/0
自業自得。自分で考えな。
662本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 07:16:02 ID:m+ioRaOBO
661は冷たいやつだな
663本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 09:14:27 ID:WqcYdDaw0
自業自得。自分で考えな。
664本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 10:41:16 ID:0EcMUMzNO
>>639
それはアオスジアゲハですな
綺麗な蝶を見れてラッキーだね

ところで眠気として表れる方々に聞きたいのですが、ある特定の人といると異常に眠くなる事ってありますか?
665本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 13:46:50 ID:CLb9LYp50
>>659
なんで心霊スポット行ったんだ?
面白半分で行ったからだろ?
憑いたとしても自業自得。
666りんご:2008/08/29(金) 13:50:36 ID:m+ioRaOBO
面白半分でいきました…
今ではすごく後悔しています
どうしたらいいんでしょう
667本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 14:13:44 ID:xkB91zEvO
顔文字使ってる?
668りんご:2008/08/29(金) 14:27:46 ID:m+ioRaOBO
使いました。使えないんですか?
669本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 19:58:04 ID:9hIQ2Qay0
りんごさん、メール欄に半角でsageって入れてね。
2ちゃん慣れてないのかな。
このままだと叩かれまくるよ。
既にちょっとうざいし。
670本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 20:08:33 ID:z6uFSrxy0
あと名前欄には何も書き込まないこと
暗黙の了解
誰が誰かはIDで見分けるから大丈夫
671本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 23:42:51 ID:LFixnyAs0
なんで662でレス入れる時だけコテ外したんだろうな
672本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 00:04:33 ID:Qqeo9vXF0
りんごタソがまさかID出るの知らない自作自演ちゃん?

美容室で無差別殺人あったね、犯人の女性は「人を殺せ」という声が聞こえた
って自白してるらしいけど、この類の事件の幾つかは悪霊のせいかもね
精神的に追い詰められ思いっきり弱った人間に憑き悪事をさせる事はありえる
673本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 10:37:49 ID:78GYrxzB0
顔文字じゃなくて絵文字だろ
674本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 17:00:19 ID:FhLay7000
>>りんごさん
もし、本当に困っているのなら491で紹介してある、霊能師を頼ってみたら
どうでしょうか・・
どんなに強い霊でも、確実に祓ってくれる方です。
でも、いくら身辺を綺麗にしてもらっても、りんごさんの心がけ次第では
また同じような霊を引き寄せてしまうので、その後は真面目な生活を心がけて
なるべく明るい気持ちで生活するようにして下さいね・・
675本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 23:20:28 ID:loh0ddUoO
674さんありがとうございます。2chはなれてないものでうざいとかいろいろ言われて嫌な思いしましたが…
お祓いしてもらおうかと思っています。優しい人いてよかったです
676本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 00:43:40 ID:MJZ/7q680
偽霊媒師の自演釣りだろ
677本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 09:00:37 ID:+sqs0agr0
>>675
そうですね・・ココは情報交換の場でありながら、本当のことは書き辛かったり
しますから。
もう2年前のことになりますが、私の友達にも心霊スポットに行きとても怖い思いを
した人がいました。
その人はバイクで行ったのですが、その帰り道大きな灰色の光が後ろから
追いかけてきて、自分達はその光の中に入ってしまった・・と言うことです。
その後は、極度なマイナス思考になり情緒不安定になったり、りんごさんのように
肩が重かったり、体に痛みや痺れがあったり、一緒に行った友達が事故を起こしたり・・と
大変な状態だったようです。

私は普段から霊媒体質なので、2年に1度位はお祓いをしてもらって
いますが、それ以外にも色々教えてもらったりしながら、ずっと交流が
ある先生なので、その友達の時も電話でその先生にお祓いをしてもらった
ことを覚えています。
りんごさんも大学を辞められたりしてお気の毒だったと思いますが、こんなことには
負けないで頑張って下さい。
678本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 18:01:51 ID:Us31xKsN0
>>675
慣れてないのは言い訳になりません。
2ちゃんのマナーをレスしてくれた人もいたのに、都合のいい優しいレスしか必要なかったのね。
679本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 12:02:29 ID:GQ09zC2PO
>>675
よーく考えてみな。
2ちゃんに限らずネットは不特定多数の人が読んでたり書き込みしてる
特に2ちゃんのような大型掲示板は
人が多いから色んな人がレスをつける
けど実は、ほとんどがロムってる(読んでる)だけで書き込みしてる人は少ない。
ほんの一部の人が叩いたり(揚げ足やら攻撃的な感じの書き込み)、レス(返事)したりしてるだけなんだ
そう考えてみると、ちょっと叩かれても気にならないはず
気楽にやんな
680本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 12:07:30 ID:e3wYp8Dy0
>>679
じゃーおまえが面倒みろ。自業自得でねっとり粘着系の質問にも全部丁寧に相手しろよ
ほとんどがロム?そうでもないぞ。
681本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 13:47:26 ID:y6Bn7E/D0
>>645
空気読まない上に亀レスですまんが

>そういえば、霊があきれ返るような変なことをするといなくなるとも
こんなのにどっぷりハマってみるとかってのは?
http://www.fezero.jp/monomousu/minigame.aspx

霊があきれる以外にも、無心でひたすら打ちまくってる状態とかが
わりと有効な気がする。

ゲームやるほどの気力も残ってない時には、
このゲームのイメージを借りて、
脳内で増殖しまくったエガちゃんに攻撃してもらう。
682本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 14:20:48 ID:ufKIr8o80

まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |

これを10分程続けると妙な脱力感が取れ、霊場が吹き飛ぶ
683本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 19:45:53 ID:92wdd/BMO
やってみるかなwww
684本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 23:23:53 ID:XDIHs6760
みたい、うpしてくれ
685本当にあった怖い名無し:2008/09/02(火) 01:44:26 ID:WLEevD330
五感が鋭敏になっている状態で肉控えて水飲んで〜という行動をとっていたら
よけい鋭敏になって大変でしたorz
守るため、祓う為の修行をしようかと思った時期もありました。

結局のところ、感覚を研ぎ澄ませないで鈍感でいるとスルーできることに
気づきました。無心でいること、まったく関係ないことを思考すること。
人間鈍感力も必要なのだなと、しみじみ痛感した次第であります。
塩風呂もけっこうイイです。

どんな場にいても悪想念に影響されない土台をしっかり作ることが大事だと
思いますた。ではこれにて。
686本当にあった怖い名無し:2008/09/02(火) 16:46:50 ID:sCN3XYjP0
肉はたくさん食え!!
687本当にあった怖い名無し:2008/09/02(火) 22:05:11 ID:vRP9YWCnO
盛塩で霊が防げるというのなら何故海には怪談話が多いのかと
次にレスする人がきっと答えてくれると固く信じて疑わない
688本当にあった怖い名無し:2008/09/02(火) 23:48:37 ID:dsN5kjKM0
もしかしたら全然見当違いな事書いてたらすんませんだけど、
欲店の前とかに持ってある盛り塩は、
「権力者の愛人が、沢山の妻(愛人?)を愛でに来たとき、
権力者の乗っている馬が自分の部屋の前で止まってくれるように」
という、いわば実用的な策略が起源なんだそうな。

なんで、あれは千客万来的な「ゲン担ぎ」みたいなもんで、除霊とはあんま関係ないらしい。

まあ、塩は強烈な「陽の気」があるから、陰気なもに効くとは良く聞くけど。

>>687
塩よりも水の方が多いからじゃね?w
塩もしけると効果薄れるって言うし。
あるいは、塩の陽に負けないくらいの情念の持ち主とか?ww
689本当にあった怖い名無し:2008/09/02(火) 23:49:51 ID:dsN5kjKM0
× 欲点
○ 飲食店

まあ、やってる店は水商売系が多いから、欲店でも良いんだろうけどさ・・・
690本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 00:06:16 ID:48C3jimZO
>>688
信じてたよ。ありがとう
客を呼ぶって、霊をはらう効果とは逆なんだね
不思議
691本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 01:33:21 ID:+SY/QeZC0
親切な人がいるもんだ
692本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 09:23:44 ID:nYPPCmgx0
>>682 ありがとう〜w

>>648のレス見てどういうのか気になってたんだ
確かに効果ありそうだなww
693本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 12:44:13 ID:huS5g5Lr0
海は浄化効果があります
694本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 18:36:49 ID:CIdJKxcBO
ふーん
695本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 01:45:53 ID:jVDndN6p0
海は、生命が誕生した場所だから海の成分も何か関係あるかもね。
体を清めるのにきれいな水も欠かせないね。

今週上○恵○子が、とりつかれて声も口調もおっさんに変わっていくという
恐ろしい体験を話してたが、うんうんとうなずいた体験者がここに一人。

夢ん中で誰かに首しめられてこと切れた後、半分目が覚めて夢だったとほっと
してたら実際に顔に圧迫感が出てきてうわーやばいと思いつつまた寝て目が覚めたら
声が出なくなってた。
出そうと思ったらしわがれてハスキーになって。
階段降りようとしたらふらつくし、声低いままで体重いし完全に入られてたorz
数珠なんて信心してないからか全然ききやしないし。

次の日、いつもより階段についたほこりが異常に多かった。
いったい何人来られてたのやら…

家系的には仏教だけど、体質的にはクリスチャンっぽくなりつつある。
キリストやマリア意識になじみやすい。思想的には神道なんですが。さて寝よう。
696本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 09:39:05 ID:Z2qSdIQvO
このスレなんか為になる。霊感ある人ありがとう。質問!塩の事についていつも胸に入れてお清めしたいのだけど霊から見たら光って余計近づいてくるとか??その辺どうすれば‥あと生き霊を取り払うのはどうしたら…
697本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 09:55:35 ID:CY10glDvO
生霊が軽いモノなら本人に会った時にでも、心の中で「お返しします」と言いながら、相手の肩をポンポンすれば良いお。
相手も生霊を飛ばしてる自覚がない事が多いので、怪しまれないようにww
知ってて飛ばしてるような強力な相手の場合、霊とかよりまず、相手に会う時点で問題有りそうなので、
状況に合わせて霊能者や弁護士等、プロに相談汁。
698本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 10:05:27 ID:8RlKe1XG0
私は生き霊をイメージでしフルボッコにし、勝利宣言をしている。
駄目かなあ。脳内ファイターです。
699本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 11:48:17 ID:Z2qSdIQvO
ということは自分で自覚して生き霊飛ばすこともできるんだ?不幸になれ!とかって?
飛ばすことによって自分自身もなにか被害受けるの?
700本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 14:51:42 ID:G+mpL5j10
それなりに力持ってないと飛ばせないよね?
701本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 14:58:01 ID:CWmN2fd40
ん?
生霊を飛ばしてる相手をイメージし、
フルボッコにして、これくらいで勘弁してやるからもうくんなよ、
ってこと何だけど。
それは相手にダイレクトに返ってしまうと言うことかなあ。
702本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 15:05:10 ID:WpvNceC40
>>701
生き霊を跳ね返すっていうイメージトレーニングみたいなものってことだろ?
なら、それもありなんじゃね。
703本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 15:08:42 ID:nsydvXFL0
かつてここ2ちゃんのジュセリーノ予言スレに、
「自分だけが霊界の全てを知っている」
と大口を叩き、
スレ住人を小バカにしていた奴がいた。

http://unkar.jp/read/hobby10.2ch.net/occult/1197778138/

上のURLが当時のスレッド(ジュセリーノの予言19)の魚拓。

これを見てもらえばわかるが、12月22日〜23日にかけて、
「MjNwSx9E0」「ImQoXMMO0」というやつ(同一人物)が、
大言壮語や他人をバカにする書き込みを連発してる。

ところで、現在2ちゃんの超能力カテゴリーに、
「FBI超能力捜査官ジョ−・マクモニーグル総合part2」ってスレがある。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1190695332/

このスレを読むと、かつてジュセリーノのスレで大口叩いていた奴の正体について、
なにげにヒントが見えてくるよ(笑)
704本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 18:46:44 ID:a+tF6XjJ0
>>698 それでOK。

但し、念じてそれを習慣にすると関係のない人まで脳内想像で知らぬ魔に攻撃していることがあるから要注意。
つまり、ネガティブな連中を引きつけていることになるから。
これは実に質(たち)が悪く執拗で容易に離れない。

割り切ったカタチ(九字を切るのもいいかも)で、淡々とこなすのが一番いいかも知れない。
後は神様にお任せしておけばいい。
705本当にあった怖い名無し:2008/09/05(金) 13:16:04 ID:0MIgoeUx0
>>693
それでかな。

ばあちゃんの田舎じゃ、浜から砂を取ってきてそれを塩のかわりに
撒くって言ってた。
706本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 00:24:44 ID:24h64/eh0
なるほど^^
707本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 03:39:37 ID:G5VmUuATO
変なサイトに迷い込んでからおかしい、常に気配がして寝たいのに眠れない。とにかく訳がわからない。
こんなときどうしたらいいか知ってる方いらっしゃいますか?
708本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 11:30:45 ID:6Pnc9C6vO
>>707
憑かれた時、憑依霊はまず生活リズムや食生活を崩すように働きかけてくる。
だから逆に生活リズムを整える事に念頭を置き、起きる時間を固定する事。
どうしても寝れないなら疲れるまで勉強しまくったり多少のスポーツをするといい。

気配は完全無視。あなたに怖いと思わせてるのは憑依霊で実際はなにも害はないので。
これを続けてれば普通の憑依霊は飽きてどっかいく。
709本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 13:56:41 ID:ORWcWHzx0
首の後ろに神経集中して、フンっと気合を入れる。
意外と効く。
710本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 20:40:14 ID:qBxnAXLQ0
>>708
自律神経に関係しているような気がする
朝起きて運動して仕事して規則正しい生活習慣と
バランスのとれた食生活すなわち健康的な生活していれば
低級霊が嫌がって出ていきそうだな
711本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 03:21:36 ID:I6FVKCODO
アマテラスオオミカミは男の神様なんですか?
ずっと女性だと勝手に思ってたんですが…
教えて下さい
712本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 11:10:30 ID:6ELeMQhp0
>>711
天照大神は女神だと思うよ。
wikiみると男神っていう説もあるって書かれてるけども
ジンギスカンが義経だった、くらいの説じゃないんかな。
713本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 17:49:27 ID:I6FVKCODO
>>712
ありがとうございます。
私より霊感ありそうな友達が「男性だよ」て言ってたので。
私は女性だとばかり思ってたので、調べてみたら女性説のが多いのですが、
人によって感じ方が違うのかなと思ったりしました。
714本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 22:41:44 ID:FYYVDiTh0
>>711
天照大神は記紀で女神として描かれている。
でも、世界的に見れば太陽神は男神のほうが多い。
だからと言うわけだけではないだろうが、天照も男神だったんじゃないか、と言う説がある。
715本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 13:16:21 ID:OffzHX9r0
あげました。
716本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 16:50:25 ID:d7Ze81sk0
さげました。

ところで盂蘭盆(8月のお盆)時期に、期間についての書き込みがあったけど、
私の父は「8月16日は地獄の釜の蓋が開く日」と毎年言う。私が毎年聞くからだが。
これってローカルルールなんだろうか……
717本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 21:33:41 ID:8s8weCJpO
>>714
ありがとうございます。
太陽神に男神多い事から出た説なんですね。
神様見れる人が居るならどっちか分かるんでしょうね。
私には一生見れ無いと思うので、謎なままでも良いかなと思いました。

718本当にあった怖い名無し:2008/09/13(土) 06:09:21 ID:eSTcPtzXO
すみません。自殺してある人に憑きたいのですがそういうのは難しいのでしょうか…?
719本当にあった怖い名無し:2008/09/13(土) 07:26:11 ID:OOBF8UqDO
>>718
恨み?
720本当にあった怖い名無し:2008/09/13(土) 10:01:55 ID:BPUJX5EL0
もったいないねえ。自分の為に生きればいいのに。
721本当にあった怖い名無し:2008/09/13(土) 13:54:03 ID:zrmKuToL0
>>718
例えばそのある人の周囲に強力な霊能者がいたら(或いは出会ったら)
718は強制的に除霊されるか、浄霊が無理なら、消滅させられることも考えられます
722本当にあった怖い名無し:2008/09/13(土) 23:53:56 ID:j43hSaopO
日々霊現象をみてると人が死ぬと霊になるってのが信じられない。
霊って何でも出来るみたいだし、頭も人間よりいいし。
723本当にあった怖い名無し:2008/09/14(日) 00:09:25 ID:vxbIFtJw0
>>722
要するに霊は死んだ人の魂ではなく、「霊」という個別の存在なのでは?ということ?

どうでも良いが、ネット上でのみだけど、知り合いだった歳の近い方が亡くなられたと、さっき知った。
結構、ズバズバものを言う魅力的な方だったのに・・心よりご冥福をお祈りします。
724本当にあった怖い名無し:2008/09/14(日) 02:37:01 ID:3FBJQ1RaO
>>723
そう。
それか人は死んだら霊にはなるけど、その霊とは別のものがあるか。
運命って言うと安っぽいけど一字一句、爪の先まで決められてるっぽい人の動向
(もちろん本人は気付いてないし自分の意志で動いてると思ってる)を沢山見ると
人や人の霊とは別の意志がこの世の全てを動かしてる気がする。
ロールプレイングゲームの登場人物とゲームの製作者みたいな感じで。

うまく通じるかな…
725本当にあった怖い名無し:2008/09/14(日) 05:01:16 ID:vxbIFtJw0
>>724
ああ、何となく分かります。

>人や人の霊とは別の意志がこの世の全てを動かしてる気がする。
>ロールプレイングゲームの登場人物とゲームの製作者みたいな感じで。

↑私的には、この辺、全く同意ですわ。
要は、霊は死後の人間の魂であったとしても
「霊として」存在し、自身の役割?を全うするために存在してる
(=誰もが死ねば霊になるとは限らない?)ってことでしょうかね?
(違ったらすみません;)
726本当にあった怖い名無し:2008/09/14(日) 10:18:49 ID:aIfVYyRJ0
この世界は大規模MMOの様な物でヲチされてるという説をどこかのスレで読んだw
727本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 03:46:47 ID:4QYIAOrPO
719
はい

721
その方はまったく霊とか信じない人なのでまず除霊してもらうとか有り得ないです。完璧な現実主義者。ただなんとなく運とかも強そうなので強い守護霊に守られてるのかも?死んでとり憑くことできるかな?守護霊vs私の霊になることあるのかな? 助言お願いします。
728本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 03:52:11 ID:+E+EHBvUO
727
sageろ
729本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 04:17:48 ID:JgMMKjotO
しかもアンカーの付け方もわかんねえのなwwww
730本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 07:49:30 ID:7WcK2HwdO
>>725
人は死んだら霊になるかもしれないけど、どちらにしろ運命の筋書き通りに行動する。
それは生きてる人間と同じで何かの意志のまま行動するって事で、
霊になる事で過剰な期待が出来ない、つまり霊も生きてる人間と同じくなにかしらの手の内って事。
ただそれは神様からの視線から見たもので、
人間から見たら運命なんて関係無くて自由に生きられる。
運命だからとしょげるのではなく切り開いていける。

>>727
怨みの内容は?
731本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 11:24:03 ID:OdNlYiK00
自殺ってさそんな自由に動けないんじゃないの
その場所から動けないっていうか自殺した方法の苦しみがずっと続いてさ
任務(?)遂行どころのお話じゃないんじゃない
まあ完全に俺の思い込みだけど
自分殺してまでその先の人生捨ててまでの恨みって何があったのか気になる
732本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 17:48:13 ID:4QYIAOrPO
霊能力ある方いませんか
733本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 20:03:05 ID:fQ1FsNqp0
734本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 20:10:40 ID:fQ1FsNqp0
>>730
まあ「切り開く」行為自体も「手の内」なんだろうけどねw

>>731
聞いた話なんだけど、
そもそも、生きてる(周囲に自分の意思を発散できる存在がいる)状態でも
問題解決できなかったのだから、死んで(自殺して)周囲とのコンタクトを取れない状態になったら
なお難しいだろう、ということで、結果、長いこと苦しむ羽目になるらしい。

あと、やるべきことをやらずに逃げたから、身に付くべきものが身に付かず(=霊格が上がらず)に
後々苦労する(死後良いところへ行けない)、みたいな話も聞いた。

どれも、実際はどうだか分からないけど・・
735本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 21:16:57 ID:P/ocqrWP0
>>727
なんでそこまでしたいのか、更に詳しいこと書いてくれたら
こっちも詳しいこと教える。
736本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 15:01:01 ID:IqrriJGFO
確か、他人を100人殺すのと同じ罪を負うんじゃなかったっけ? >自殺
自分を殺すのはそれ位重い罪らしいよ
737本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 17:16:53 ID:5vZRYOTP0
>>727
まずあなたがここに書き込んだ時点で
あなたの自殺を止めようとする何がしかの影響と力があると思います
それはあなたの家族、守護霊、先祖、精霊や何かかもしれないし
その相手を守護するものかもしれません
よってあなたの自殺はあなたの思うようには完成しないということになります
738本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 20:00:32 ID:OF0dSmBY0
たまに見える人?が私の方をすごく気にしたように見てる気がして
私何か憑いてんの?って気になる
気のせいかなあ
見える人いたら私がどういう人間か当ててもらえますか?
739本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 22:15:32 ID:5bAQqstdO
>>737
最初の一文凄く同意。

>>727
悩みの殆どは文字にすることで些細な事と気付けたり、他人に相談する事で解決出来る。
恨みの内容を書けないのは、もしかして些細な事では?と自分の中で疑念を抱いてる
orスレ住人に言われると思ってるからじゃないのかな。
何はともあれ内容きぼん。でないと話しが進まん。

>>738
勘違いと紙一重という位に軽い憑依で、そういう現象を引き起こすのがある。
いい意味でも悪い意味でも自分は特別なのかも、と思わせる憑依被害の一つ。
そういう些細な功名心や恐怖心に付け込む霊がいる。
それが超悪化すると統合失調症や恐怖症を引き起こしたりする。
対策は気にしない事。朝起きて夜寝る事。ちゃんと三度メシを食う事。
そうすればそのうち勘違いとして無くなる。
740本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 03:28:19 ID:1NRsE7LB0
>>739
ありがとう
気にしないことにします
741本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 09:00:27 ID:iSwBC7mM0
呼び込まない自分になるのが先だな。
怖い怖いといいながら、自分の暗い性格を改善する気がなければ同じことの繰り返し。
憑かれるのは性格の問題。
742本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 21:13:45 ID:1CRftw0e0
>>741
具体的には?
743本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 05:20:46 ID:wz9jJi7hO
男女関係の怨みです
会社も成功しててお金持ちで健康で… 神様っていないみたいですね。悪い事をした人は天罰が必ず下ると思ってました。
7442:2008/09/18(木) 05:25:06 ID:wz9jJi7hO
神様が私に修行させてるのでしょうか 酷すぎます
私の前世が悪い事をしたのでしょうか
親が自殺してるから私を呼んでるのでしょうか
前の私なら自殺など考えもしなかったけれど自殺した人の気持ちがよくわかります
7453:2008/09/18(木) 05:30:45 ID:wz9jJi7hO
自殺するのは怖くないけれど失敗するのが怖いです
障害が残り周りに迷惑がかかると…
彼の運的=守護霊?なものはかなり強いと思います
憑くことができるのか…
7464:2008/09/18(木) 05:40:32 ID:wz9jJi7hO
霊界の事はまったくわからず力を貸して下さい。今考えてるのは彼の会社でと思ってます。 ほんとに情けないですが‥
747本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 09:02:02 ID:SSA+1Q8aO
>>743
どういう恨み?という質問に対して回答は
>男女間の怨みです
の一行で、他の文はあまり関係ないよね。
俺や他が期待してたのは一行じゃないよ。もっと詳しくお願い。

文からなんとなく感じるけど早めにメンタルヘルスクリニックに行った方がいい。
もう行ってるなら薬をちゃんと飲んで、生活リズムは絶対に直す事。
あと神様の意志を知ろうなどおこがましい。あなたが言ってる神様は自分に都合のいい神様だよ。
子供が自殺して喜ぶ親もいない。視野を自ら狭めないように。

今は心が弱ってるみたいだけど、心が元に戻れば見方も必ず変わる。
怨みをはらす方法なんて他に山ほどある。でも怨みははらすより乗り越える方が理想的だと思うけど…
748本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 14:10:59 ID:XbY7lLVs0
自分自身が弱っている時は
霊的なスレを覗くのは止めておいた方がいいよ
悪化するよ……
749本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 21:30:01 ID:Q3YSrOet0
>>743
失恋に人一人の命、じゃ釣り合わない気がするなぁ・・
命じゃ大きすぎるでしょ?犠牲として。
私も大最低な奴知ってるけど、
今やそいつは私の(大迷惑)ストーカーだよ(苦笑
被害受ける度に、そいつがどんな奴か周囲に流布してやって(ちなみに真実のみ)、
奴の評判落としてやってるけどw
今は、どうも女に貢がせて贅沢してるらしい。ちなみに真正メンヘラ(入院歴があるらしい)。

人生、先に何が起こるか分からないんだから、復讐にのみ心を捉われるのは勿体無いよ?
私もそうだけど、そもそも「自分の人(男)を見る目の無さ」が事の始まりなんだからさ・・まずはそこを正さないと。
(もちろん、悪いのは完全にその男だろうけど)
750本当にあった怖い名無し:2008/09/20(土) 09:45:51 ID:BCY1F8L+0
詳細が分からないのでひかえてたんだけれど
妊娠したお腹蹴られた、とか数人にまわされた、とかじゃないなら
そんなつまらない男の為に自分の命捨てるなんてやめなよ。勿体無い。
自分が幸せになることが恨みをはらすことだよ。
悪い行いをした奴にはその分同じ悪いことが還る。ほっといてよし。
ちょっと悪口言っただけでもね、自分にくるんだよ。
だから恨みとか呪いとか憎しみ系とかもうやめましょう。
傷付いて苦しいかもしれないけれど…交通事故にあったと思って、ね
もっと素敵な人に出会える。だから忘れて笑顔で元気にしていて。
あなたが幸せになるように祈っているよ。
751本当にあった怖い名無し:2008/09/20(土) 11:14:43 ID:WAoODG/V0
この世は不公平です。
天罰が生きてる時などはありませんがあの世へ行ってからが
地獄だよ。今を一緒懸命生きるのが前世と来世につながるのです。
752本当にあった怖い名無し:2008/09/20(土) 13:10:48 ID:uSpAmGb9O
霊感体質でメリットになる事とデメリットになる事が知りたい。

私は中途半端な霊感体質だけど、初対面の人で、良い人か意地悪な人かの区別はつくけど、他には何もない。
753本当にあった怖い名無し:2008/09/20(土) 19:21:15 ID:SQPNop4u0
それって十分に恵まれたことだと思うけど・・・<初対面で善悪の区別

メリットは、否が応でも孤独を然程感じない(自分がどん底のとき以外)こと?
でもあり難くない事も多いし、いざ!!というときは殆どの人が逃げちゃうことが多いのでwあまり役には立たないw

デメリットは↑の感覚が裏目に出ること。例えば良く知りもしない人に、知った風に口うるさく色々言われるとか。
あと、どれだけ大人しくしてても悪態つかれることもある(苦笑

相手の良し悪しは、本当になんとな〜〜〜〜くは感じたりするけど、いつも見積もりが甘い(苦笑
「まさかそこまでとは・・・」ということが多々あります
(ちょっと嫉妬深いのかな?と感じる人が、実は超絶ストーカーだったりとか;;;)
「噂話だけで決めちゃ駄目よね」とか思わず、ちゃんと人様の話は聞くものだ、と痛感しますた。
まざに「火の無いところに煙は立たない」!
最近は、ちょっとでも「?」と思ったら距離置いてます(苦笑
754ランキン グー:2008/09/20(土) 20:21:10 ID:jWy6PTaM0
異次元界
(霊界)
宇宙
地球
生物


もはや人智がおよばないスーパーエネルギー意識体
宇宙創造神 (宇宙全体を監視)
人霊系大主護神(地球人全体監視)
人霊系主護神 霊格差あり(主護霊団を複数監視) 
人霊系主護霊 霊格差あり(複数霊存在 霊団)1人から家族単位まで監視




755ランキン グー:2008/09/20(土) 20:27:10 ID:jWy6PTaM0
地球人全体監視主護神〜他惑星他宇宙人監視主護神の上
からは、もーう、スーパーエネルギー意識体だね。
宇宙の果てのそのまた果てを考えると頭がおかしくなるのと一緒
理解できん。
756ランキン グー:2008/09/20(土) 20:47:53 ID:jWy6PTaM0
人間は四苦八苦 
戦争、テロの絶えない国に生まれた苦痛。
食糧難で飢餓による国に生まれた苦痛。
身体の障害による苦痛。
悪人にいじめられる苦痛。
病気、老いによる苦痛。
苦痛だらけだな。
人類による因果応報的による発生もあるが、悪人が牛耳る
国もあるな。
現世は霊格の低い次元のため、いぜん弱肉強食社会である。
死んだら終わりと思っているから悪いことするのさ。
地獄で悪霊となって悪さしても、弱肉強食の概念が霊界は違うため
結局は、軍神系霊団にみつかり最悪、無間地獄へ隔離される。

757752:2008/09/20(土) 21:56:06 ID:uSpAmGb9O
>>753
ありがとう。
仰ってる意味、よく理解出来る。

確かに鬱陶しいくらい口うるさく言われたり、意地悪な人には理由もなく悪態つかれたりする。

自分と似た人や良い人が周りに少ないから独りきりでいる事の方が多いし、最初は仲良くされても時が経てば理由もなく離れていかれる事が多い。
758本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 02:23:03 ID:IAdcG1xS0
ヨガでもやって自分自身にもっと向き合った方がイイヨ
759本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 01:06:50 ID:eB6lSUHQ0
>>752
霊感のデメリットは、霊障を受ける、これに尽きる
これの所為で、死にかけたり人生狂ったり
病気になったりするのは霊感持ちだからこそでは
760本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 08:52:34 ID:wEpyNZ9S0
具合が悪くて病院で検査しても「異常なし」
761本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 21:08:37 ID:EDPE08bL0
こんばんは。最近不思議な出来事が多いので書きこみます。

私は小さい頃霊感があって、家でご先祖様を見たりしていたんですが、だんだん霊感が薄れてきて、
中一の頃くらいにはなくなったんですけど、高一になって、ここ3週間くらい不思議な出来事がよく起こるんです。

なんか気配(?)を感じたり、視界の端に何か見えたりとかはあったんですけど、
敬老の日に、私のじいちゃんにあたる人を仏間で見たんです(親に特徴を聞いてから知りました)。

で、これは小さい頃の話ですけど、髪が長くて、白い着物を着ている女の人を家で見たんです。
一応お払い(?)的なものをしてもらったんですけど、どんな人なのかはよく分からなくて。

最近、家などで女の人的(たぶんその人)な気配をよく感じていたんです。
そして今日のさっき、風呂場と洗面台の間で、目の前で見たんです。横にぬっと現れてきて。
髪で顔はよく分からなかったんですけど、身長がその人っぽいんです。

切ります。長くてスミマセン><




762本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 21:26:02 ID:EDPE08bL0
で、台所に逃げてその事を親に話して、「先祖なの?」と質問したところ、
親戚の人から、私に似た、私の先祖にあたる人が、若くして死んだとか聞いたような・・というような
事を聞いたんです。あくまで「聞いたような」らしいですが。
私は、今日ちょっと久しぶりに仏壇に参ったんですけど、「もしかしたらそれで喜んであんたの前に
現れたのかもよ」的な事も言われたんです。

でも私はちょっと怖いなと感じて、ここに書き込もうと(最近覗いてました)部屋に眼鏡を取りに行ったんですけど、
廊下で、女の人をみた位置あたりを過ぎると(廊下がちょっと長いんです)、何故か両腕がこわばったんです。
で、怖い!と感じて逃げてきて今に至ります。

最近顔に物があたる事がよくあり(テニスの授業で先週からボールが当たるor当たりそうになることがよくあったり)、
今日は車のドアで顔をボフとぶつけました。自分のドジだとも思いますが。

で、何か嫌だなーと思って書き込みました。
その女の人は早く死んだとしたら、似ている私にも同じ事を施そうとしているのでしょうか?それとも味方しているんでしょうか?
どうすればいいのか分かりません。どうすればいいんでしょうか?
ちなみに明日墓参りに行きます。

レスお願いします・・。
抽象的な質問ですみません。

763本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 22:05:15 ID:zrius6Xt0
>>761
ここは中途半端板だから、気になるなら霊視スレのがいいんでない?と思いつつ・・

多分だけど、その霊?が上手く成仏できてなくて、
貴方が仏壇に手を合わせた=「貴方が助けてくれる」と思ってる、んじゃなですかね?分からないけど。

というのも、私も同じようなことがあったから。
夜トイレに行こうとして廊下をふと見たとき、
仏壇がある部屋の前(トイレはその向こうにある)に、二体の白い影が!
で、そのときは電気つけて(電気つけると大体消える)「気のせいかな〜?」と思いつつ、やり過ごしたんだけど、
その数日後に、今度は目を覚ました目の前!に、二体の白い影が!!
慌ててまた電気つけたら消えたけど、びっくりした。

で、親にそのこと話したら、どうも家には自殺した方が二名いたらしく、
その人達に対して、母が仏壇で手を合わせていたそう。

で、私は「浄霊」出検索して見つけた(「神様の波動」が出てる、とかいう)HPを借りて、
書かれてる通りお祈りしたら一回で収まりました。

感じ、下手に手を合わせたりすると、助けを求められたりすることもあるみたいですね。
(霊感があれば=感知できれば、の話かもですが)
悪質なのでなければ、わりと簡単に解決できると思います。

(※重要※↓)
ただ、変な感じがする(「怖い」とか「ヤバイ」とか)なら、あまり関わらない・気にしない方が良いかも??
本当に困ってる御先祖さまとかなら多分、「怖い」とは感じないはずなので・・・

ちなみに私は全く詳しくないド素人なので、もししっくり来なかったら、
もっと詳しい方に聞いてください。すみません;;
764本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 22:09:33 ID:zrius6Xt0
↑訂正

家には自殺した方が二名 ×
家の家系には自殺した方が二名 ○
765本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 23:50:14 ID:RuqI2sL+O
>>760
あるあるw
俺も小さい頃よく頭痛や吐き気それとだるさが襲ってきてどうしようもなくなる時があったから、
大学病院で二回精密検査やったんだけどその時はどちらも異常無し。
その後どこの医者かは忘れたが、ただの給食嫌いで昼食を抜かす為、
血糖値が下がってるだけだと言われその通りだった。
飯を食わないと異常に体調が悪くなるのは今でも続いてるよ。

>>761-762
ヨガ。
766本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 23:58:09 ID:07FaRUx90
ヨガなんか何の役にもたたないよ。
お彼岸なんだから、お墓参りにいくか、家の掃除してご先祖さまに感謝でもしたらどうだ。
心を向けないから妙なことが起きるだけだ。
767本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 00:42:21 ID:EcebZDO80
>>765
なんでヨガばかり勧めるの?ダルシムなの?腕伸びるの?ヨガファイア?
768本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 02:10:06 ID:F0yaRFX80
何で霊感あると悪態つかれたりするの?
769本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 02:38:54 ID:uZ0L80evO
お彼岸忘れてました。墓も遠いのに、距離は関係無かったですね。ごめんなさい
770本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 04:33:07 ID:MKegs53u0
758だけど。。。
ヨガ勧めたのは、自分を鍛えて向き合う姿勢を進めた方がいいと思ったから。
御払いとか一時凌ぎにしかならないでしょ?
何とか自分自身で解決する道を探そうよ。
771本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 08:37:56 ID:jRmLxqiU0
>>762 女の恨みの念は生霊でも首から上に来る。
払えるけどね。
772本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 09:48:39 ID:rU2n6yP80
>>770
ヨガは鍛える要素はないと思うが。無知のくせに上から物を言うのはよくない。
773本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 17:00:07 ID:OVLjOXFdO
少し大きめの地震来そうな悪寒

盆の墓参り行ってから、体が弾んでピョンピョンするって言ってる母親
なんだろう
親子で中途半端霊媒だ
774本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 17:12:25 ID:oiV1YGMS0
私も霊感があるらしいのですが、家族などの強い反対で、とにかく気にせす、来ました。

後ろにいる人に、伝言を頼まれるんです。「この子に、こう伝えて」と。
すがりつかれる時もあります。

先に霊感体質のメリット、デメリットについてですが、
メリットは、無意識に、悪い場所には、近づかないことでしょうか。
デメリットは、本人に伝言を伝えると、変な顔されて、「きもちわるーい」とか、言われます。その人の、おばあちゃんみたいな人に、頼まれて、いい助言をしているのに、
馬鹿みたいです。

で、占い師をやって、当てて欲しい人に、当ててあげれば、いいのかな、と最近思います。
775本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 17:22:55 ID:yoOi0kpc0
>>774
私あなたのような人に水子が憑いてるからと大勢の前で助言されて
友達から遠ざけられてさびしい思いをしたことがある。
何で本人に伝える必要があるの?

私は、水子をもった経験もないのに水子が憑いてると言われて酷く傷ついたし。
親切で伝えてるつもりってバカはあなたでしょ。何さまのつもりよ。
776本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 17:42:26 ID:TowzwXz70
何で無関係の人に食って掛かるの。
777本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 17:46:39 ID:5XMqYBuy0
>>776
ちょっと選民意識と自己満足のために書いてる風が鼻につくからでしょ。
今から「能力を活かして金もうけします」って感じがするもんね。
778本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 17:58:02 ID:FyBWAnFq0
ほとんどが「気のせい」
しっかり地に足つけて生きていきなされ
779本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 18:03:04 ID:FyBWAnFq0
>>772
チャクラを調整するのには有効だよ。
無知はそっちだろ。
780本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 20:06:21 ID:nFHqDfLR0
>>779
ヨガでチャクラを調整するまでにはどれだけの年月がかかると思ってるんだ
ばかじゃないのか
781本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 00:59:37 ID:hjkjOf590
>>778
どんくらいかかるの?
782本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 01:00:24 ID:t1+lNHvS0
>>768
良く分からないけど、向こうには思うところがあるようだ。
でもこれは霊感というより、アレですね。

>>774
何かそれ中途半端じゃないような・・??
783本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 01:00:53 ID:hjkjOf590
↑ごめ >>780でつ
784本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 01:04:23 ID:hjkjOf590
781のレスは>>780あてです。

ふぅ〜
785本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 03:53:12 ID:6TFPKi/N0
>>780
そんな何年もかからないよ。
一カ月も真剣にやればかなり効果はあるはず。

それに、どのみちチャクラの不安定な霊媒の人のアドバイスなんて
まともには受け止められないな〜
786本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 05:52:08 ID:waPSAwn1O
先月あたりから幽霊っぽいものが見えて困っています。住んでる家の近くの電信柱にいつもいるオジサンが怖い顔で見てくんです。怖いからいつもみないようにしてるんですけど

20歳までに見なかったら一生見えないなんて言われてますけど、俺21歳…

何とかして元に戻れませんか?
787本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 06:01:22 ID:I1H5GDKL0

 不安,不満・・・・ 人格問題かな。
788本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 06:01:34 ID:3v4IKTPH0
>782
アレってなに?
買ったばかりの靴を電車で知らないおばさんに文句言われたことあったり、
結構やな奴と遭遇するときはハンパなく個人攻撃されるから知りたい。
しかもさ、話ししてもいないのに罵倒されるんだよー。
最近は文句を言い返すようにしている。
自分だけグッサリ傷ついて馬鹿みたいだもの。
789本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 09:24:29 ID:HHGHUBhV0
>>785
あなたがチャクラの不安定な霊媒の人で、ヨガを薦めてるんでしょ?
それこそまともに受け止められるはずないじゃないか。頭わいてんの?
薦めてるのはおまいさんですよw
790本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 09:26:03 ID:HHGHUBhV0
一ヶ月程度ヨガを真剣にやったところで何も変わりませんw
「数年間ヨガ」を続けてる私が言うのだから間違いでもありませんwww
791765:2008/09/25(木) 10:04:31 ID:+pGEGBQpO
>>767
俺がヨガって言ったのは、前にヨガでもやって自分と向き合えって言われた人>>757
>>761-762>>763-764がどうみても自演臭かったからからかって反応を見たかったんだよ
案の定どうでもいい事なのにすげえ反応ー

>>788
レスから見るにあんたは、狐憑き=統合失調症。御払いするか病院池
面と向かわれて言われた悪口じゃなければ、それはあんたに向けられてるものじゃないから気にするな
792本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 10:16:13 ID:Yu7w8l9t0
>>791
自分が統合失調症で狐憑きだからって人様にむけちゃダメでしょw
自覚しなさいよ。
793本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 10:17:43 ID:Yu7w8l9t0
無能力のくせに、病名指定すれば相手をやりこめたつもりになれるのって
この板の特徴だからねwww
哀れすぎる。ヨガも落ちたもんだなw
794本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 10:56:03 ID:+pGEGBQpO
どうやら大物を釣りあげたみたいだな

>>792-793
あんた>>789-790とは別人?
もうちょい言うと>>782>>783-784とも別人?
もし別人なら指定された人、もう一度今日中に出て来て欲しいな
出てこれないならIDを変えた同一人物と見なします
795本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 12:04:15 ID:ybGyZK2O0
>791
面と向かって言われるんですけど・・・。
思いっきり。
796本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 13:04:16 ID:+pGEGBQpO
>>795
電車でしかも知らないおばさんに?
それと話してもいないのに面と向かってって矛盾してない?

あと、>>788で書き込んだ時とID変わってるね
何故他人のはずの>>792-793が突然からんできたのかわからなかったけど
あなたも上で言ってる人と同じ人なのかな?
797本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 13:47:31 ID:8mYuspsv0
>>795
あたりやとかじゃないの?
わざと他人に暴言を吐いて相手がのってくるのを待ってる人種っているよ。
しかも昔から。
のってきたらチンピラ化して被害者を装い脅したり金を巻き上げたりする。
どこの地域に住んでるのか、ガラの悪い場所へ行っていないか、
電車一つをとっても電車会社や地域によって
客層がとても悪いところもあったりする。
そういう人は弱い人や引っかかりそうな人を狙うから
誰が見ても強面になるか、すごく綺麗な波長を出せる人間になるかすれば
近寄ってこなくなるよ
798本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 13:47:33 ID:wPDs+VJC0
>796
使ってる機種によってID変わるけど?
モバイルだからつなぎっぱなしじゃないのね。
一人で電車に乗っててペチャクチャ誰かとしゃべります?
靴から始まってジャケットまで文句いって大崎で降りて行きましたよ。その人。
他にも似たような事あるからまじめに聞いてるんだけど。
答える気がないならレスしないでよ。うっとうしい。
799本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 13:53:40 ID:wPDs+VJC0
>797
どうもありがとう。
普通のおばさんみたいだったので、当たり屋かなあ。
なんか道とかも良く聞かれるし、無防備なんですかね。
電車で立ってても、そこの場所を譲れとかどかされたことも・・・。
席じゃないんですよ。立ってる場所ですよ。
気をつけよう。
800752・757:2008/09/25(木) 14:04:18 ID:m0denwlzO
>>759
遅レスだけど、ありがとう。
霊障‥確かに受けるね。
でも霊媒体質じゃないから取り憑かれたり、金縛りにあった事は一度もない。

でも半端に霊感があるから気配を感じたり、声が聞こえたり、名前を呼ばれたり、ホテルとかある場所へ行くと他の人には分からなくても一部分が暗くて寒気がするって言うのが分かる。

あぁ、一度だけ過去に白い影や煙みたいな物を深夜寝てる時に目撃した事があるけど、普段視えない私が

エェェ( ̄口 ̄)ェェエ

ってなった事あるけど、そこって自殺の名所だったからかな。

霊感の強い友達が一緒だったけど、その子はモロに金縛りとか霊障受けてたよ。
801本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 14:11:00 ID:+pGEGBQpO
>>798
逆ギレですか
否定されたら別IDで攻撃、肯定されたら同IDで謝礼。直情的で幼稚
意見が欲しいようなそぶりを見せても、実は肯定される内容しか欲しくないんじゃないの?
同じ人疑惑を否定しない所を見るとその通りだったみたいだね
欝陶しいのはお前だよ自演女
802本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 16:28:44 ID:9+5VjKEe0
>>798
>>1読んだ?困った人が来ても意味が無い場所だよ?
803798:2008/09/25(木) 16:30:34 ID:NILAUQ3i0
>801
ヨガやってるなら見分けることもできるでしょう?
あなたのヨガ談義には一切からんでません。
自分宛てのレスしかきちんと読まなかったんですけど。
被害妄想で絡まれるのは本当にうっとうしいです。
そういう人に変なことに絡まれるから意見を聞いているんです。
もう私にレスはしないでください。
804本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 16:44:09 ID:2KmIzquKO
>>792-793……w
805本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 18:44:01 ID:+pGEGBQpO
>>803
ヨガやってる人には悪いけど俺ヨガやってないし
自演臭漂う奴をからかって反応見たかっただけって書いてるし
後は他の人が言ってる通りだね
原因はあんた。>>792-793が全てを語ってる


それと当たり屋って言うのはわざと車などに近寄り故意に事故を起こして保険金取る奴だよ。全然違う
>>797>>799も二人とも仲良く間違ってるよ
806本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 19:33:25 ID:7Cbag2yv0
霊感が強い人の家にある花はすぐ枯れるって本当?
807752・757・800:2008/09/25(木) 19:42:02 ID:m0denwlzO
何かスレの流れが変でワロタw

『ヨガ』って誰かにレス貰った時は「ん?」って感じだったが‥。

マジレスすると私、体硬いからヨガ絶対ムリポ。

でも、霊感体質関係なく、他人から辛く当たられたりするのは気付いてないだけで自分にも何らかの原因はあるかもだから、自分を見つめ直すのは良い事だね。

やっぱ此処はオカ板だからさ、人間関係の問題ならメンヘル板行った方が得策だと思う。

霊感体質が原因でメンヘラになった可能性もあるけどね。

科学的に突き止めるのは難しいよね。
例えば私が霊感で人の声が聴こえるって言っても、科学的に解明したら統合失調症になるし。
808803:2008/09/25(木) 19:50:32 ID:FTqBrHuQ0
>805
>>792-793ではありません。難癖つけないでください。
私はあなたに聞いてません。>>782の「アレ」の答えが知りたいだけだから。
809本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 20:29:11 ID:OKsok2KOO
往生際悪過ぎワロタwどう見てもお前だよ。
ガタガタ言ってないで1を百回音読しろ。
そしてもう来ないで下さい。
810本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 20:30:34 ID:FTqBrHuQ0
違います。調べればいいでしょう。
違うものは認めることはできない。間違ったことはしていないんだから。
811本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 20:35:08 ID:v4kcQfjtO
調べる調べないでなく
この文は一人対象のようで、でなくて

私は勝手に書いてごめんなさいね
混乱させてしまいましたか。
…笑ってくださいね
812本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 20:40:11 ID:OKsok2KOO
メンヘル女こえええええええええ!
早く成仏しろよw
813本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 20:42:03 ID:FTqBrHuQ0
>812
メンヘルはあなたです。人にしたことは必ず還ってきます。
ごきげんよう。
814本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 20:44:15 ID:9+5VjKEe0
>>813
じゃあお前が散々文句言われてるのはお前がした事が原因だろ?
815本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 20:47:46 ID:FTqBrHuQ0
そうかもね。小さいときからだから前世の償いかもね。
病気も何もかもそうなんでしょうね。
だから、原因を知りたいわけです。ちょっとでも。
816本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 20:48:42 ID:OKsok2KOO
>>813
ババアその煽り方>>792で使ってるwパターン入ってる!
間抜けw
817本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 20:49:53 ID:FTqBrHuQ0
私はWは使いません。残念ながら。
818807:2008/09/25(木) 20:52:19 ID:m0denwlzO
超遅レスだけど>>768について私個人の見解は、恐らく守護霊様に関係があると思う。

『類は友を呼ぶ』ってことわざのある通り、自分と波長の合う人達とは仲良く出来るけど、波長が合わないと反発したりとか。

中途半端能力だと、どっちへ転んでも上手く行く傾向が強いと思うけど、なまじ、強すぎると上記に書いた通りになるのかな。

自分でも分からないや。

後、>>806については、花が枯れると言うより、電化製品(テレビ・冷蔵庫が主)が壊れやすくなると聞いた事がある。

霊感=電波をキャッチし易いからかな。

私は強くないんでそんな心配は要らないけど、凄く霊感の強い友達はよく壊れるとボヤいていた事があった。
819本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 20:55:14 ID:OKsok2KOO
>>817
そこじゃね−頭弱過ぎ。残念!
820本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 20:57:16 ID:FTqBrHuQ0
>>もつかいません。
文体が明らかに違うのに、読み取れないのは私の責任ではないです。
821本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 20:58:32 ID:FTqBrHuQ0
>802補足
モバイルだと>>とかめんどくさいのを省く癖があるので、
使ってません。
822本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 21:04:26 ID:OKsok2KOO
早く成仏してください。
823818:2008/09/25(木) 21:07:29 ID:m0denwlzO
>>821
私も携帯からだけど、>>798は煽り文章。

名無しの投稿レスじゃ、誰だか分からないけど、【煙のない所に火はたたない】
ってね。

もし貴方が同一人物ならスレ違いだから。
824本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 21:09:10 ID:FTqBrHuQ0
成仏させるには霊の気持ちを汲んであげないと。
わかってあげてこそ、成仏できると思うの。
人間も一緒じゃないんですか?
成仏って安寧ってことでしょ。
嫌がらせは楽しい?
825823:2008/09/25(木) 21:16:41 ID:m0denwlzO
>>824
貴方の気持ちは分からないでもないけど、このままだと火に油を注ぐだけだから。

このスレには来ない方が良いと思うよ。

貴方には貴方のあった板がある筈だから。
826本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 21:20:11 ID:FTqBrHuQ0
>823

>>768>>795も私です。
この話が聞きたかったからです。他の話はどうでもいいんです。

>>796
のレスは失礼じゃないのですか?
その前の、>>795で普通に書き込んだだけなのに。
知らない人のレスも全部私の責任なんでしょうか?

疲れたのでこれで失礼します。とてもやり切れません。
827本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 21:27:02 ID:9+5VjKEe0
俺はランクで言うCで声とか気配しか分からんからどうも分からないが
周りで起きる理解不能な出来事=霊のしわざってのはありえるとは思う
しかし今回の人はねぇ・・・w

ID:FTqBrHuQ0はせめて>>1位読んでから書き込めば良い物を
今回の件もまた幽霊のしわざって事で思い込みそうではあるがw
828本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 21:30:54 ID:FTqBrHuQ0
あの、ここにたまに書き込んでますけど。
まったく霊感がないなら来ません。
829本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 21:39:28 ID:9+5VjKEe0
>>828
後数時間でID変わるんだから最低でもそれまで待とうやw
なんで失礼しますって言った直後に来るんだよw
830本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 21:59:48 ID:OKsok2KOO
>>828
もう来ないでください。あなたは病気です。
さようなら。
831本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 22:07:58 ID:7wxytWyrO
金縛りにあった時に影は見えるけど、どういう姿をしてるのか見えない
人型の黒い物が動いてる感じ
何をしたいのかもわからんわ
832本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 23:02:34 ID:TRAaXuDA0
ココで霊感話書き込んでるメンヘラの人
自慢したがってる風にしか思えないね

>>831
そんくらいなら自分もしょっちゅうあるよ
(金縛りはそんなに無いけど、何かが来た気配を感じたり)
自分の部屋でならまたアイツかて感じだけど
ホテルの部屋何かだと恐い。
833本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 23:52:06 ID:KuBKMepC0
ここでいいのかわからないのですが、書かせてください。

ここ数ヶ月仕事が見つからず、焦る毎日です。
前職はちょっとしたいきさつで、紹介してもらったところでした。
ありえないくらい条件がよくて、ここでずっと働けたらいいなと思っていたのですが
数ヶ月前いきなりやめてくださいといわれて解雇。

今日は少し頭痛があり、薬を飲んで横になりました。
その時、自分の干支の守護だという不動明王の真言を二、三回唱えてみました
真言を唱えるのは初めてでした。
すると夢で男の人が出てきて
「前の職場の人はあなたの運気を吸い取る人だった」
「あなたは吸い取られてしまったから休養期間として今の時期があったのに休養していない」
「しっかり休んで運気を貯めなければならない」
こういわれました。

これは何かが告げてくれてるのかな、と思ったりしたのですが
こういうのを当てにするのはよくないのかなと思ったりもします。
お告げといえるようなものをもらった記憶はないので、初めてだと思います。
こういうことはよくあることなのでしょうか?

数ヶ月前、失業して間がないころオカ板を初めて覗いた日の夜
夢に女性が出てきました。
美しい人だったのですが、恐ろしいほどの憎悪と怨恨を感じました。
夢の中で咄嗟に南無妙法蓮華経と繰り返すとすっと消えた、という経験はあります。

もしも何かお分かりになる方がいらっしゃったら教えていただけますか?
スレ違いならすみません。
834本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 02:46:02 ID:EhpE/aLs0
>>788
そういう話ならはっきり書くわ。要するに「僻み」(「妬み」ではなく)かな?と。
(私の場合、別に力とか魅力に対してとかじゃなく、隣の男が好きだから牽制、とかが多いみたいけど。)

まあ全部が全部ってわけじゃないだろうけどね。そういうのも多い、という話。
835本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 02:56:24 ID:EhpE/aLs0
>>824
別に汲まなくても成仏させて差し上げることは出来ると思うけど。(多分)
相手に成仏する気があれば、かつ悪意がなければ、の話ですが・・

余談だけど、ずっと黙ってたけど、ヨガ云々言ってる人は、どうしても某お騒がせ教団を思い出す・・
違ったらすみません、ですが。
836本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 03:00:50 ID:EhpE/aLs0
>>833
全然全く分からないですが、もしかして最近、精神不安定になってません?
そのため、何か少々まずいものと波長が合いがちになってるんじゃないかなぁ?と思ったりしたんですが・・
全然違ったらすみません・・・

見も蓋もないですが、ここで聞くより、真っ当な鑑定スレで聞いた方が無難かと思いますが・・
837本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 05:36:57 ID:kHhY/O7v0
>>835
>余談だけど、ずっと黙ってたけど、ヨガ云々言って>る人は、どうしても某お騒がせ教団を思い出す・・
>違ったらすみません、ですが。

はぁ、もちろん違います。
それに、どうしても無理してでもヨガやれとは言いませんよ。
ひとつの手段として勧めたまでで。
(自身と向かい合う)
それにしてもアナタも随分安直というかね・・・
そのレスした相手の方にしても、霊感ある人にしては性格悪いし。
(霊感ある人って、結構思慮深くて情のある方多いと思うんだけど・・・)
なんか、その人の場合は思い込み先行型て感じするな。
838本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 06:44:49 ID:9THhZeEK0
ヨガって体操程度なら問題ないけど変な方向に行くと
ちゃんとした指導者がいないとやっかいなイメージです。
一つの簡易手段としておすすめするなら、腹筋とウォーキング。
グラウンディングをしっかりすればいいんだから。
スクワットも良いと思いますよ。安全だし。
839本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 06:52:59 ID:9THhZeEK0
>>385
霊と念は違うと思います。だいたいの霊は納得すると成仏するように思う。
道に迷ってる場合もあるだろうけど。
無理矢理送る人も知ってるけど、送る人にも負担がかかるようなので、
なるべく納得して行ってもらった方が良いみたいですよ。
840833:2008/09/26(金) 07:58:34 ID:O1losKuB0
>>836
レスありがとうございます。
情緒不安定なのはあるかもしれません、早く就職を、と焦っていますので・・・。

祖母が大変信心深く、そのおかげで家族皆が守られてる気がしており
最近私も盆や彼岸や命日以外にも手を合わせるようになってきたところです。
それもあり、お告げをもらったのかな、といういい解釈をしたかったのかもしれません。

超常現象を見つけ出し、それに意味を求めるようになるのは危険な兆候かもですね。
毎日やらねばならない細かいことをきちんと積み重ねて
生きていることに感謝しながら世間様に恥じないように暮らしていこうと思いました。

どうもありがとうございました。
841本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 10:54:23 ID:MU+zyCeT0
>>840
条件が良くても合わないところってたくさんある。
仕事内容だったり、場所そのものだったり、人間関係だったり。
病気になったり。いろいろです。
厄年とか空亡ならもっと重なることこともあるよ。
良い方角の就職先を探すといいと思う。

>「前の職場の人はあなたの運気を吸い取る人だった」

これはよくわからないけど

>「あなたは吸い取られてしまったから休養期間として今の時期があったのに
 休養していない」
>「しっかり休んで運気を貯めなければならない」

これはビンゴ。
疲れをためたままだと運気も上がらないから、
今は焦ってしまっても、しっかり休んだほうがいいよ。
ゆっくり探すのがいいんだって。
簡単なバイトをしながら就職活動でもいいと思うよ。
早く探さなくちゃ、という精神的負担が取れるから。
842本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 18:20:48 ID:iEP6B8hl0
833,840です
>>841
ありがとうございます。
まさかアドバイスをいただけるとは思っていなかったのでとても嬉しかったです。
自分の生年月日などからよい方角を調べてみることにします。

どなたからかの親切なお告げを頂いたのだ、と良い方に解釈して
焦らず気長にじっくりと探してみます。

スレ違い&私物化ごめんなさい。
名無しのROMにもどります。
ありがとうございました。
843本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 23:23:14 ID:WIev2u7BO
>>833
不動明王の名前を意識させる事は低級霊が非常によく使う手だよ。
今回の事はお告げや低級霊の悪戯じゃなくてただの夢。
普通はそう考えるし、そうすべきだと思う。
あと運気という訳のわからないものに左右されないように。
努力の力を否定出来るほど運の力は強く無いです。
844本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 23:59:20 ID:EhpE/aLs0
>>837
ああ、失礼しました。
いや、例の教団さんは、あの手この手で信者獲得を試みるイメージがあったので、
穿ってみたわけです。
何か妙に喧嘩腰のところもあったようなので・・・(←責めてる訳ではありません)
申し訳ないです。

思慮深いねぇ・・・
そりゃ無理矢理ある種のレールに乗せられるんだから、
嫌でも思慮深くはなるんでしょうが、所詮弱い人間ですからねー
そんな、いつも聖人君主のようにはいきませんがな(笑
上(天)の方針に必ずしも前面賛同!!ってわけでもないですしね。
845本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 00:06:36 ID:oGaiKpWc0
>>839
ああ、そうなんですね。
正直、私個人は(殆ど見えないのもあって)何体も上げた経験がないので・・。
(成仏を嫌がる霊と対峙した経験も皆無だし)
確かに、単純に考えても、納得してくれる方がスムーズでしょうね?

でも基本、彼らが欲しがってるのは「エネルギー」のような気がしなくもなかったので。
(あくまでも個人的に思うに。まあだから、上げる側に負担がかかるのかもですが)
「この世に未練があって・・」みたいな個体の場合は、きっと貴方の方が確実に正しいのでしょうね。
846本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 00:13:02 ID:xOgzo/v/0
>845
エネルギーを欲しがるのはもう普通の霊じゃないと思う。
847本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 00:20:17 ID:xOgzo/v/0
>>843
干支の守護が不動様って書いてあるよ。
努力しても駄目なときは駄目だし。バイオリズムってある。
体調悪いときに絶好調になれるわけない。
前向きにっ守ってもらってるありがとうって事で良いと思う。
848本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 00:59:40 ID:i4gzerCdO
>>847
低級霊が不動様に関連付ける理由は憑かれてる人それぞれで、
それをいちいち説明するのは面倒だからしない。
今回のは干支の守護とかは多分逆手に取られ使われたんだろうね。
あと俺の言ってる努力はそのレベルじゃない。
849本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 01:12:35 ID:oGaiKpWc0
>>846
書き方が悪かったのかしら?
いや別に「エネルギー吸い取る」とかそういうイメージじゃなくてw、
上へ上がるためのエネルギー供給?に協力してもらうと言うのか何と言うのか。
早い話が「エネルギー=祈ってもらうor弔ってもらう」とか、そういう意味。
850本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 01:18:16 ID:oGaiKpWc0
いや、運の力は結構なものだと思う。
有名人とか見れば分かるじゃないですか(特にクリエイティブ系)。
「何でこの人(作品)が売れて、この人(作品)が売れないの?」みたいの山とある。
もちろん売れてる人が努力してるのは当然だけど、それだけじゃ語れないものはあると思うよ。本当に。
バイオリズムもあると思うな。

確かに、そういうものを無視できるくらい強運の人も、いることはいるんだろうけど。
851本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 03:22:13 ID:tJm4D1Nh0
>>844
さむいよ。
もう少しオリジナルがほすい。。。
852本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 09:01:45 ID:Uj1yA1gr0
>>849
ああ、それはエネルギーって言うより広義の「愛」だよ。
祈りとか弔いとかって本来はそういうもの。
なんかさ、生きてても愛を感じると無条件降伏しちゃうよ。
涙が出てこれは成仏できるなって思った。
浮遊霊の気持ちがわかった自分。・・・しょうもないけど。
853本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 19:01:26 ID:voV2YxF70
>>739
>いい意味でも悪い意味でも自分は特別なのかも、と思わせる憑依被害の一つ。
>そういう些細な功名心や恐怖心に付け込む霊がいる。
>それが超悪化すると統合失調症や恐怖症を引き起こしたりする。

なんかすごく納得した。

宗教の教祖は霊感がある人が多いだろうけど、自分を維持し続けないと
統合失調症になってしまうのだろうね。
854本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 20:14:24 ID:i4gzerCdO
>>850
その例が俺に対してのレスになってるかどうか、一般生活に当て嵌まるかどうか、
宝くじシミュレーターでもやってる時に考えてみてくれ。
855本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 22:28:09 ID:zCW9Cl4j0
いつも乗る時間の乗り物に寝坊で乗れなかったから、事故に遭わなかったとか
それも日常生活上の運で努力じゃないよ。
856本当にあった怖い名無し:2008/09/28(日) 15:48:16 ID:9dFkV1Qz0
少し前に夢でお告げらしきものを見たが
本当にお告げってあったりするんでしょうかと尋ねたものです。

さっき、本を読んでいたらいつの間にかうとうとしていて
そのときに頭の中に言葉だけがバンって浮かんできました。

人はこの世の中にあるモノを生み出せない
ただひとつ生み出せるのは言葉や思いである
愛や感謝である

これもなにかが私に伝えようとしているのか
(私に足りないものとして)
それとも低級なものが波長を合わせてからかっているのか
またはまったく単なる夢を変な風に解釈しようとしてるだけなのか

すみません、ちょっと混乱してて書き込ませてもらいました。
857本当にあった怖い名無し:2008/09/28(日) 16:35:31 ID:Y/rm5P2V0
お告げとか思うんじゃなくて
今自分に必要な事を情報として夢で見てる
と思えば良いと思います。
TVでそれを受け取る人もいるだろうし、
ツールはいろいろ。
たまたまあなたの場合は夢って事で。
現実でいろいろより分けられない人は夢でヒントをもらったりするんだって。
深く意味を考えないのが吉。
10年後にわかることもあるから。
858本当にあった怖い名無し:2008/09/28(日) 17:22:46 ID:dljOeHsRO
>>855
それが百人中百人に起こる事なら運の要素も重要になってくるだろうね。
だけど実際は百人中に一人も起こらない。
そしてなにより現実では誰もが事故に遭い死ぬかもしれないのに定時に出勤するよね。

特に霊媒体質者は他力本願な考えを持ってるようではその生活は堕落したものになりがち。
普通かそれ以上の暮らしをしたいと思うのなら、運に左右されない実力を自らつけるべきだし
それは霊体験を人より多くしたからといって、運や霊という形で外に求めるべきでは無い。

>>856
手強いな。
前のは他人に吸い取られたり、何故か休めば溜まる運気云々を除いて、
精神的に弱ってるあなたを休ませる為と解釈したならそれは正いようにも見える。
今回のもどうも良い霊が精神的成長を促す為にやったとも言える。
でもどちらも高級霊のやり方とは違うように思えるんだよね。それに前回が胡散臭過ぎる。

お告げっぽく思えるものは色々と迷わせる為の低級霊のささやきと考え、
また、今は軽い憑依によって正常な判断力を欠かされていると自覚して
霊っぽかったら完全無視する。
霊かどうか、お告げか悪戯か、などでは絶対に悩まないように、完全無視。
低級霊は憑依によって、信じこませたい。迷わせたい。ってふうに働きかけてくるから。

他は、職探し以外で精神的に良くない事(生活リズムの乱れなどなど)を取り除く事。
どうしても自分では判断がつかなそうな事があったら友達などの他人に相談する事。
あとできれば昼寝はしない方がいいよ。
859本当にあった怖い名無し:2008/09/28(日) 17:38:33 ID:8ErPs3GT0
幸運不運は五分五分じゃないですかね。
100人中100人って100%幸運なことなんて世の中にはないよ。

運も実力のうちって言葉しってるかな?
運に乗れなかったり見逃してしまうのは
力量不足があるからっしょ。
860本当にあった怖い名無し:2008/09/28(日) 18:02:35 ID:dljOeHsRO
>>859
論点がかなりズレてるよ。
それにあなたの話なら運は努力の範疇だね。
861本当にあった怖い名無し:2008/09/28(日) 18:34:48 ID:eBHfI/te0
>>860
帆を張る準備をして、出発したときに追い風がある。
向かい風がある。
帆を張ってないから出発できない。(風を受けられない)
運って外を流れてる風ですよ。
862本当にあった怖い名無し:2008/09/28(日) 19:28:45 ID:dljOeHsRO
>>861
だから何なんだ?
もう論点とかどうでもいいみたいだな…
俺は向かい風の時、追い風が来るのを待たずに自分で漕ぎ出すよ。
もちろん追い風の時も、加えて帆もはる。そうした方が対岸に早く着く。
863本当にあった怖い名無し:2008/09/28(日) 21:13:44 ID:ySnqlzNN0
要するに「運命」の事を言っているのかな
幸運、不運は個人の感じ方でどちらにも転ぶものだし
864本当にあった怖い名無し:2008/09/28(日) 22:25:49 ID:dljOeHsRO
>>863
誰が?なんで運命?
865本当にあった怖い名無し:2008/09/28(日) 22:28:36 ID:RgF1iou40
夢に惑わされてる者です。

レスありがとうございました。
お告げでも憑依でもどっちでもかまわないや、と思うようになりました。
もちろんただの夢でもです。
こうして迷う心の弱さが一番いけないことに気づきました。

取捨選択して自分の足で歩き、自分の目で見て、自分の頭で決めるよう努力したいと思います。

弱ってるとだめですね、何かに頼りたくなりますね。
少し遠出して森や水などの自然とふれあってきます。
あと、ついつい見てみぬフリをする部屋掃除をすることにします。

よかった、皆さんのレスを読んで
人事を尽くして天命を待つ、とか
天は自ら助けるものを助く、とか
そういうのをことわざじゃなく自分のことと感じられました。
助けていただいて、どうもありがとうございました。
866本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 05:54:44 ID:0PFlKQTW0
>>860
あなたはそうやっていきればいいと思うよ。
一般的には他自力本願で世の中はまわってる。
自然に適当なのがいいんだよ。
運に霊感とか関係ないっすよ。
867本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 05:57:52 ID:0PFlKQTW0
>>865
笑いも大事。楽しい事を見つけよう。
868本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 06:09:22 ID:0PFlKQTW0
>>862
常に全力を出し切ったままでは嵐にあったりしたときに余力がなくて倒れますよ。
別に早くたどり着いたからといってえらいわけではない。
遠回りしていろいろ経験するのも勉強。
人にあった方法でいいんだよ。
869本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 08:31:07 ID:kOBjzLYSO
>>866,868
努力に徹しきれない他力本願の人間が多いから努力する人間が報われるんですよ。
嵐に備えるのも努力の内です、簡単には倒れません。もし倒れても起き上がり次を目指せます。
遠回りをして経験を増やすような生き方もあるというのは認める。
ただしそれが怠惰の理由として使われてないなら。
逆に聞くけど何でそこまで努力を否定したいの?
870本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 09:54:29 ID:NeVwoVNs0
努力しても報われなかった事はないの?
全力を注いで駄目だったとき、力が抜ける経験はないのかね。
すぐに次だと頑張れる強い人はたくさんいないよ。
871本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 10:37:03 ID:kOBjzLYSO
>>870
そのレスの答えは既にいくつかある俺の書き込みの中に入っていますよ。

>>859とか>>861とかレスしてるくせに明らかに俺の文は読んでないし。
>>863については意味不明。勘弁して欲しい。
872本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 18:10:11 ID:jOORb4Gl0
>>852
愛か・・・そうか。そうなのかもね。
確か似合いのエネルギーは偉大かもしれない・・・。
というか、何かあったのですか?(笑
幸い、良いことそうだけど。
873本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 18:23:39 ID:jOORb4Gl0
あー運に関してですが、「宝くじシュミレーター」って、
要するに「確立の問題」と言いたいのでしょうかね?
(で、貴方はそのシュミレーターで見事当てたの?と、まず聞きたいけど)

まああのね、そりゃ電車に乗り遅れるのは、確かに本人の問題だよ。
じゃあ、もしその電車が事故にあって死ぬのは?確立の問題なの?それとも本人に問題があったから?
要するにそういった類のこと。

ちなみに、頭脳に障害がある子を教育してる人が言ってた。
「人間は努力すれば何でもできると思ってる人は幸せだ。 どんなに努力しても、知能が低いままの子もいる」
ってね。
もちろん、その言葉が、決してそれらの人間の可能性を否定するものとは思ってない。
サヴァンみたいに、他にとてつもない能力を持ってる人もいるわけだし。
でも、出来ないことは、どんなに頑張っても出来ないんですよ。

一言で言ってしまえば「所詮なる様ににしかならない」つうこと。
もちろん、その台詞を吐くのは精一杯努力した後で、だけど。
多分、努力重んじる自分を誇りに思ってるんだろうけど(そしてそれは決して悪いことではないけど)、
それで本当に「全てが」決まってると思ってるのなら、そはある意味、世間知らずで思い上がりな気がしなくもない。
874本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 18:25:53 ID:jOORb4Gl0
ちなみに芸能人なんかは、その辺結構気にしてる人多いらしくて、
案外、弦を担ぐ人が多いという話だよ?<運
875本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 19:32:39 ID:gaK4ThkzO
ID変えずに言えよメンヘル女。
876本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 21:11:05 ID:RKJTYAel0
すべて同じ人の書き込みと思える携帯の人の読解力がオカルト。

思いこみ激しすぎ。
877本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 21:46:01 ID:gaK4ThkzO
すべてが同じとか言ってねえから。思い込み激しすぎで怖いw
878本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 23:56:52 ID:kOBjzLYSO
>>873
全然違う。
宝くじシミュレーターの事はやればわかると思ったけど変に解釈したみたいで…
あれはレアケースを引き合いにだして来たので、
レアケースは起こらないって事とレアケースを待つ意味が無い事、
運は収束するって事を言いたかったの。
待つ意味が無いってのはレアケースが起こるまでに時間がかかり過ぎて
全体から見ればレアケースの効力が失われるから。
運は収束するは回収率の事を指してる。
時間が経てば経つほど運は偏りを無くすって事。
異論があるなら二億円当たってかつ儲かってるキャプ貼ってくれ。

電車の件はレア中のレアケースだから議論する意味が無い。
芸能界は実態がわからんから議論自体出来ない。

>>873は脳に障害があるの?
これもある意味レアケースなので同上。
しかし異論もある。
昔の知り合いでIQテストやるといつも80代出す奴がいたけど、
そいつは自分は頭が良くない分性格しかないんだと言っててその通り性格よくて皆に好かれてたよ。
つまり努力のベクトルは一つじゃ無い。

>>873が一番努力した時っていつどれだけの量どの位の期間?

げんを担ぐのは結構だけど努力の方が断然リターンが良くない?
879本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 23:59:16 ID:kOBjzLYSO
レアケースは起こらないは、やればわかるが二億円が全然当たらないって事。
疲れた…
880本当にあった怖い名無し:2008/10/01(水) 00:52:44 ID:pvKGtpXu0
ここに来てるヤツでマジに中途半端でも霊感あるヤシなんているのか?
881本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 21:47:30 ID:KwLHuyYQ0
2ちゃん覗けるって、余裕がある証なのね、とつくづく思った今日この頃・・。

>>875
ID変えてないし。メンヘラはどっちだよ?

>>878
・・・御免。読解力なくて申し訳ないんだけど、要するに何言いたいのかぜんぜん分からないわ(まじで)。
なので理解できた部分だけ(読んでるか分からないけど)。

ちなみに脳に障害はないよ?
精神ならともかく、脳に障害あったら、わざわざ2ちゃんなんて覗かないと思うけど・・(そうでもないの?)。

あのさーそもそも論点がずれてる様な気がするから言うけど、
私は貴方が「運の存在」を否定してる様な気がしたから「それは違うんでない?}と言ってるんだよね?
それは理解してます?
努力の可能性は一つじゃない、っえ、私もそう書いてる」じゃん。わざわざ。
様するに何が言いたいの???

ちなみに努力は今もしてるよ。勝手に努力してない人にするな。失礼な。
でも努力だけではどうにもならないこともあると、身体で知ってる。
(オカルト版だから電波飛ばすけど、現実で夢かなえるより超能力者になれる方が早かったw
ちなみに、能力者には、なりたくてなったわけではありません)

そういう貴方は、がむしゃらに努力したこあんの?と、逆に聞きたい。
882本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 21:48:30 ID:KwLHuyYQ0
すまん。むかついてるから文章めちゃくちゃだわ・・。
883本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 01:54:46 ID:TOAPE8SiO
882さん
私はなにか悪霊にとりつかれてますか?死にたいです
884本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 02:42:06 ID:8KxQax9e0
>>883
一応来たので、さしあたりお返事します(多分またしばらく来れないと思うので)。
申し訳ないですが、私に聞かれても全然分かりません。
(テンプレにもある通り、ここは「半端者」スレで、私は「霊」能力者ではないので)

それ相応の(霊視)レスに行くか、ここに書かれてるレスを読んで、
良さそうなのを実行してみてはいかがでしょうか?
本当に何もやる気になれないのであれば、
相応の病気の可能性もあるので、心療内科に行かれることもお勧めします。

私に言えることはこれくらいです。すみません。
885本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 12:19:45 ID:2OhqsQyb0
>>884
半端を言い訳にする「自称超能力者」???
がむしゃらに努力した経験のある人間のいうことではないなw
病気を疑われてもしかたなす
886本当にあった怖い名無し:2008/10/06(月) 23:55:37 ID:jG68HlNy0
悪霊どころか悪魔王ベルゼブブの一個師団に肉体を乗っ取られた。
だがイエスとラファエルの救いの手が差し伸べられて今はピンピンしている。
887本当にあった怖い名無し:2008/10/07(火) 02:48:43 ID:eN4352++O

???誰が
888霊媒体質消したい:2008/10/08(水) 02:26:18 ID:N0Exzf5U0
もう駄目だ。時計を置けなくなったので部屋から時計を外した。
デスクトップのツールバーの時計も消した。
44分ちょっきりに起こされる事態が頻発。
しかも半睡眠の時に体を乗っ取り手などをぶつけ無理やり起こされるので、
痛いしペットも側に置けない。んで目を開くと顔があるし。
部屋を入ったら必ずと言ってよいほど44分出し、
この前お母さんが部屋に入った時、
「この部屋入って時計を見ると44分なんだよ」
といって、床に伏せて置いてある時計を見せたら(この時点で俺は見てない)、
「ぎゃあ」というもんだから見たらやっぱり44分だった。
しょっちゅう44分に起こされて、目を開けると幽霊が覗いていて、
たまに手だけが物質化して出てくるわ、思念でどうでえも良いことを教えてくるわ、
「生きてるの?」とか話かけてくる馬鹿はいるわ、
一番きついのがどうでもいいことを教えてきては、
いざとなったら嘘をついたり、当たっても長い目で見ると大きな損失が出るように
仕向けたり、糞幽霊からの思念が入りすぎてまともに生きていけない。
もう駄目だ。マジどっか霊能者に助けてもらおうと思う。
どなたか知っていたら教えてください。
同じことで苦しんでる人、語り合おう。
889本当にあった怖い名無し:2008/10/08(水) 02:39:19 ID:V306mM110
自称霊能者に頼むよりも密教系の寺か、神社の神主に相談したほうがいい。
それと統合失調症をうたがって精神科医にも診てもらったほうがいい。
精神科の出す薬は強力で幻聴や幻視をかなり抑制出来る。
もっとも霊的な解決にはならないのであくまでも補助的にしか働かないけれども。
890霊媒体質消したい:2008/10/08(水) 02:48:33 ID:N0Exzf5U0
>>889
うん、有難う。例え霊的なことでも精神の薬は軽減してくれると思うし、
そういうアドバイスを頂いた。
でも、薬は嫌です。
因みに物質化する手ですが、姉の肩に写真で写ってお母さんに見せた
ことがあるので、第三者が見ても明らかにおかしなものが写ってると分かるので、
単に私の幻想ではないと思います。写真は要望で破棄しました。

では寝ます。
891本当にあった怖い名無し:2008/10/08(水) 03:38:24 ID:7N1NYNfZ0
写真は処分してしまいましたか・・・その写真は貴方の霊障の手がかり
ですし、密教、神社ならば正等なやりかたで浄化出来たのですが。
とりあえずお寺か神社にいって相談することです。
密教でなくともかまいません。私が密教を勧めたのは自分の
経験からでたものですから。
892本当にあった怖い名無し:2008/10/08(水) 04:43:10 ID:R6qqsQma0
>>886
もうまともに言い返せないってか?
勝手に疑ってなよ。あんたがどう思おうが願おうが真実は変えられないすよ。
893本当にあった怖い名無し:2008/10/08(水) 05:22:16 ID:R6qqsQma0
語弊があることに気づいたので追加。
変えられないのは「今ある現実」ではなく、「自然の摂理」は、って意味ね。
「努力なんて無駄だ」と言いたいわけではありません。念のため。
894本当にあった怖い名無し:2008/10/08(水) 05:38:55 ID:Tcy3T/2OO
888
なんで出てくるのか聞けないんですか?霊界の世界とか聞きたい。
895本当にあった怖い名無し:2008/10/08(水) 07:44:44 ID:UHHs+YzS0
>889
その変の神社の神主で霊の話してもまともにお祓いできる人なんかほとんどいないですよ。
896本当にあった怖い名無し:2008/10/08(水) 09:12:07 ID:XnRmwl8m0
だから密教系が一番なんだけどね、でも犬も歩けば棒に当たるで
祓える人に会えるかもしれないでしょう?
897本当にあった怖い名無し:2008/10/08(水) 15:06:48 ID:Tcy3T/2OO
なぜ密教系なの?下ヨシ子さんって密教だよ
898本当にあった怖い名無し:2008/10/08(水) 15:09:23 ID:dTCxfwSI0
気にしないのが一番だと思う

あ、地震だー
899本当にあった怖い名無し:2008/10/08(水) 19:44:04 ID:m7Ze4l92O
霊は気にするように色々と手を打ってくるだろうから難しいだろうね。
しかもこの人、人の話を全く聞かないから霊に翻弄されまくるに一票。
>>895みたいな事があってもビビらなくなるには経験も必要かな。
まあ頑張れ。
900本当にあった怖い名無し:2008/10/08(水) 19:55:25 ID:T8AJmUEJ0
密教系のほうが退魔儀式のプロフェッショナルだからだよ。
901本当にあった怖い名無し:2008/10/08(水) 23:48:44 ID:FFVLXxM40
以前夢に惑わされていたものです。
その後ですが、何とか正社員で採用してもらえました。

ここでのレスを色々読んで、当たり前のことを当たり前にやりながら
毎朝お仏壇に手を合わせてご先祖様に感謝の気持ちを伝えていました。

採用通知をいただき、出社日の打ち合わせに会社にいった日の夜、
いつものように夕食の後片付けをしていたらまた頭の中にふっと「思い」が伝わってきました。

言葉にすると正確なものではなくなるのですが
「私が力を貸してあげていたことに気づいてくれたことがうれしい。
気づかれないのが当たり前と思っていても、やはり気づいてもらうとうれしい。
本当は私の力添えでうまくいったことなのに、あたかも自分ひとりで
成し遂げたように思っているのを見ると、とてもさびしい思いがするのだ。
お礼を言ってもらえると、また力になりたいとおもうものなのだ」
とか、なんかそういう風な感情が伝わってきました。

面接の連絡がきた時、面接から戻ってきた後、採用の連絡が来たとき、
すぐにお仏壇に手を合わせてご先祖様にお礼を言ったからなのかな、と思ったり。
これももしかしたら思い込みとかなんかそういうのなのかもしれません。
見えないし、聞こえないですから、私。
でもなんか、守ってくれている存在はあるのかもしれないなって思いました。

日々を過ごせることに対する感謝と、生かしてもらっているという謙虚さをもって
毎日をきちんと心正しく過ごしていくことで
運というか縁というか、そういうものは積み重なっていくものなのかなとか
解雇される以前の自分と照らし合わせながら思ったりしました。

一応ご報告を、と思ったので長文になりましたが書いてみました。
アドバイスいただいた方々、どうもありがとうございました。
902本当にあった怖い名無し:2008/10/09(木) 01:06:40 ID:dzV3rQavO
>>901
おめでと!
良かったじゃん、心配損だったかな。
良い霊は自分の知らない所でわからないようにそっと手を貸してくれてる。
小さな気付きをくれる事や物事をスムーズにさせてくれるのが本来のやり方。
先祖供養などをすると霊媒体質の場合、良い霊も来るけど悪い霊も集まって来る。
結果オーライだけど、それは良い心があったからこそでもあると思うよ。
903本当にあった怖い名無し:2008/10/09(木) 01:13:56 ID:zp24KwRf0
霊的なものかは分かりませんが相談させて下さい(;ω;)

私は先月下旬に初めて付き合った相手との別れを経験しました
別れは私から告げ、これで次の道を歩めるとスッキリしていたのですが

先週から5日連続で元恋人の夢を見、それも日が経つにつれて物語となって今で
も続いています
そんな夢に当てられて日常でも物事に集中出来ませんし、寝るのが怖いです

元恋人は霊感が非常に強く、私は霊そのものは見えませんが念などを感じやすい
体質でした

私の部屋が以前のままで(恥ずかしいことではありますが)掃除も疎かになってま
すし、思い出の品などもまだそのままなので、どうにかした方がいいのでは…と
悩んでいます

念のこもったものをそのまま捨てるのは良くないのでしょうか?
どうすれば浄化?解放?されるのか、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下
さい

904本当にあった怖い名無し:2008/10/09(木) 05:45:08 ID:p5rjdE1e0
掃除をするのは良い事です、悪霊は汚い所に集まりますから。
念のこもったものをそのまま捨てるのは良くないとお考えなら
お寺の住職さんに相談なさい。
905本当にあった怖い名無し:2008/10/09(木) 09:08:11 ID:0q/CL/Sm0
塩と一緒に捨てれば問題ないよ。
何でも相談ってお金かかるからさ。
906本当にあった怖い名無し:2008/10/09(木) 13:03:42 ID:olW6H2Q30
出来れば燃やすのが一番いいんじゃ?
燃やせるモノに限られるけどさ。
907本当にあった怖い名無し:2008/10/09(木) 22:50:47 ID:mB/OgbPf0
塩と捨てるよりは燃やして灰にして水に流したほうがいいね。
可能なら般若心経の写経をしながら。
908本当にあった怖い名無し:2008/10/10(金) 00:04:35 ID:R5YjPefn0
903じゃないのですけど便乗で。

般若心経の写経ってどういうときにするものなんですか?
ただ心の迷いを見つめたいからとかそういう理由で書いてもいいものなんでしょうか?
909本当にあった怖い名無し:2008/10/10(金) 00:16:48 ID:w3f4L0OJ0
903です
塩を振って処分、部屋は大掃除をし、結界を張りました
焼いた方がいい、とのことでしたが、殆どのものが焼けない金属物、などなどでしたので塩を振って処分しました
これでまだ夢を見るか・・ドキドキです;
回答して下さりありがとうございました!!
910本当にあった怖い名無し:2008/10/10(金) 01:11:16 ID:nttyKLrj0
般若心経の写経は集中して自己の暗黒面まで直視し
精神を清める為の儀式です。写経をすれば悪霊が去る
訳ではありませんが、悪霊を呼び寄せてしまうのは
貴方自身の中に悪霊と同じ波長の怨念があるか、
あるいは逆に貴方に救いを求めているかです。
それを見出すのに写経をする事を勧めますが
これは霊能力の高さ故に悪霊に寄り付かれる
母がしていた事を勧めただけで、
たとえば歩いたほうが精神を見つめやすい人ならば
歩いて瞑想すればよいのです。
911本当にあった怖い名無し:2008/10/10(金) 01:22:45 ID:801DSIfyO
結界ってどうやってはるの?霊能力ないのですが…
912本当にあった怖い名無し:2008/10/10(金) 23:28:39 ID:ggpX3LJw0
霊能力がないなら結界は形成出来ません。
密教系のお寺に行って御札をいただきなさい。
913本当にあった怖い名無し:2008/10/11(土) 01:29:59 ID:MgxqM2OvO
わかりました。ありがとうございました
914本当にあった怖い名無し:2008/10/11(土) 02:56:53 ID:8DhSpn5U0
簡易結界的なものは霊能力なしでも一応可能です。
それは家中を清掃することです。特に鏡や窓ガラスといった
ものとトイレをきれいにする事です。悪霊は汚い家に目をつけます。
その上でお札を密教僧の指定通りの場所に張って下さい。
915本当にあった怖い名無し
結界を張りたいのですがお札下さいって言えばいいの?貼れば悪霊が消えてくれるのかな