>>1 板違いです。
ここはオカルト板です。
責任をもって削除依頼を出してください。
占い板から追い出されたなら難民板に移動してください
テンプレが増えすぎたので、リンク以外は割愛しました。
財布無関係の金運の話題も増えてきたので、
それぞれに適したスレのリンクも追加しました。
>>7 自治スレで話題提起して下さい。
そちらで反論いたします。
9 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 01:17:51 ID:p1tfgmpJ0
財布と金運なんか関係ねーだろjk
出費が増えるのは物を買うから。
物を買わなきゃどの財布使ってようが金は貯まる。
結論書いてすまんね
11 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 01:42:09 ID:j8XFXbrbO
財布出すのが恥ずかしいくらいにバレバレのバッタもんの財布とかどう?
なんでオカ板にあんの?
別にオカルトなわけじゃないし、違和感ありますな
財布と金運が関係あると考えてるとこはオカルトじゃねw
財布は毎年変えるとかが良いって聞くけど
自分で買うより人から貰ったほうが金運上がるっていうね
そう考えると誕生日のプレゼントにリクエストするのが一番無難なのかな?
あと、人に財布をプレゼントする時の礼儀として、「種銭」として新しい財布の中に
金色、紫、紅白の糸のどれかを5円玉の穴に通してほつれないように結ぶってのもあるね
これは種銭を間違えて使わないようにってのと、お金にご縁(5円)がありますようにっていう
おまじないの意味があるそうな。
>>15 縁起物として貰ったことがあるけれど、紐にも意味があったのですね。
いままで、ただの飾りだと思っていました。
昔から伝わっている事って何かしらの意味がちゃんとあるんだよねえ
特に「金運」って自分一人ではどうしようも出来ない
人との関わりを大事にする事からだから「贈り物」として差し上げる方も
頂く方も心ある礼儀が大切とされるんだろうね。
他の方々はどんな形で金運アップの財布を所持されてるんだろう?
20 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 05:11:12 ID:u3sBNprU0
>>19 2スレもあって紛らわしいから、占い板へ移動しますた。さよならこのスレ
21 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 12:47:13 ID:euZigxI/0
ごめんなさい。途中送信してしまいました。
>>17 しきたりと金運という関係は、いままで考えたこともなくて、新たに興味がわきました。
>>22 このスレは本スレとだぶっているようです。
ここに書き込むと伝統ある良スレまで影響を受けかけないので本スレに移動したほうが良いでしょう
紙石鹸さん お久しぶりです!w
25 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 09:50:18 ID:F71GHfUY0
>>1 ボイド時間にスレ立てするから、
粘着に絡まれるんじゃないの?
>>6で確認してみなよ。
ボイドの実用性が証明されましたな。
突然ですがこのスレの皆さんにお願いがございます。
このスレは占術理論実践板から移動してきたようですが
オカルト板側に板違いだろうという認識がある事と
先方の板にも同タイトルのスレが存在していることから
該当スレの住人にも移動は了解されていないと判断しました。
そこでお願いですが今後はオカルト板のスレは使用せずに
元の板のスレを利用していただくようお願いします。
なお異論がある場合は
オカルト超常現象板 自治スレッド 18
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1199808778/ で話し合いますのでよろしくお願いします。