静岡県西部の心霊スポット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
地域密着型。有意義な情報交換をしましょう

前スレ
【廃墟探訪】静岡県西部の心霊スポット【禁止】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188488477/
2本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 18:55:28 ID:2e+xlExm0
過去スレ
新・静岡県の心霊スポット
http://curry.2ch.net/occult/kako/1012/10125/1012573894.html
新・静岡県の心霊スポット 2
http://curry.2ch.net/occult/kako/1018/10183/1018377017.html
新・静岡県の心霊スポット 3
http://curry.2ch.net/occult/kako/1024/10240/1024065928.html
静岡県西部の心霊スポット 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1146423848/l50
静岡県西部の心霊スポット 5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157532910/
【隔離】静岡県西部の心霊スポット【萌え〜♪】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1072771269/
静岡県西部の心霊スポット3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128710832/
静岡県西部の心霊スポット 6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172077396/
3本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 18:56:22 ID:2e+xlExm0
スレナンバーをつけたかったけど
>>2を見たら過去の経緯が分からないんで今回は見送った
誰か説明と共に通し番号見直ししてくれい
4本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 18:57:53 ID:oLQERtmjO
お茶っ葉や鰻の霊は出ますか?
5本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 20:41:50 ID:rXuNNNo90
>>4
さすがにお茶っ葉の霊は無いけど
鰻の霊は出る、お勧めスポットは浜名湖の養殖場
6本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 23:43:04 ID:FNVFZEke0
>>1-3
スレ立て乙
そろそろ渋川と引佐湖に行きたくなってきた
7本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 18:29:02 ID:G4Sy1Cgn0
春頃になると変質者が出て問題になってたけど今でも出るのかな
小学生の頃にガードの下や公園で変質者が出て
集団下校になったり早めの下校になったりしてたけど
8本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 19:35:14 ID:/i3DUlpO0
神社の祭りの出店って、若いねえちゃんの店番が多いよね
やはりあれは・・・
9本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 11:56:32 ID:xINP3XrU0
デートしようよ〜
スポットに連れて行って!><
僕は男の子だけど・・・・
10本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 17:46:51 ID:sYJrrLtu0
女の子だったら!
11本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 08:56:34 ID:MTJjKx+JO
「たたりじゃ〜けむり」
でお祓いすれば大丈夫
12本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 16:36:20 ID:kMhcfctZ0
>>4
浜名湖には鰻観音が建ってるぐらいなので
鰻の霊は本当にいるのだ!
浜松市の福市長だってウナギ犬だし。
ttp://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/unagi/index.htm
13本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 16:51:07 ID:eranyH+w0
俺はメロンの霊を見た
14本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 17:15:57 ID:p56Z722uO
どんだけ〜☆
15本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 07:26:31 ID:hZllVJxTO
これだけ寒いと・・・・・
16本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 17:16:16 ID:38YTuzB00
ヒー峠は凍結していて危険だか?
17本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 19:34:57 ID:989hbX2aO
今除霊粉持って袋井市にいるよ
18本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 21:52:34 ID:BGGjCNaW0
>>17
袋井になんかあるの?
19本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 22:44:29 ID:TEDJKEmY0
今日とある山道を走っていのですが、
徐々に地の底から何か響いてくるような感じがしてきて
最語にはうなり声がはっきりと聞こえてきたので逃げてきました。
20本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 23:57:22 ID:deagY/wL0
山道というと豊岡とか豊岡とか豊岡とか…

…えっと、水窪とか天竜とか森とか川根本町とか春野とかとよお…
あのあたりか
21本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 06:29:27 ID:3HlfXxnf0
山道と聞いて、広域農道が思い浮かんだ自分。ちがうじゃんw
ま、あそこも事故多発で怪しいわけだが。
桜の代紋付けた大熊猫も出るし。
22本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 09:18:14 ID:/6n28cwcO
袋井市愛野の某所にすんげぇ心霊スポットがあるよ。今除霊粉持って袋井市にいるよ
23本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 12:12:25 ID:YJ120NzwO
>>22
どこだよ
はっきり言え
24本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 12:18:28 ID:CQeOJ62M0
袋井市の某所知りたい?
25本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 12:18:53 ID:CQeOJ62M0
ヒント
ある工場の南側
26本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 15:00:14 ID:cC+LUhSc0
袋井って工場ばっかりじゃん。
それより、袋井にある
幽霊の看板が建ってる交差点の方が面白い。
27本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 21:17:29 ID:TXENyMbw0
幽霊が出るから気をつけなさいっていう看板だってね。
28本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 21:19:08 ID:/6n28cwcO
袋井市愛野に除霊が出来る人がいるよ
29本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 21:20:02 ID:/6n28cwcO
袋井市愛野はなかなかいいよ。今からオフ会したいから、サークルKにいるよ。
30本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 22:17:26 ID:/6n28cwcO
誰か〜袋井市愛野の良さをわかってけれ
31本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 10:29:41 ID:VgiFTOBIO
袋井市愛野
32本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 12:10:11 ID:VgiFTOBIO
Pラ化粧品の工場南側は良いよ。出るしナ。
昨夜一人で行ってきた
33本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 12:13:14 ID:ddYjmkH9O
>>32
どんなのが出るんだ?
34本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 19:33:38 ID:VgiFTOBIO
>>32火葬場が無い時代あの辺りにある寺は境内の裏で遺体を火葬したそうだ…。夜は出るぞ
35本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 22:10:34 ID:lL6hsAZ60
北遠の山間部や市内でも土葬はあるよ。
例えば、旧日赤の裏に少林寺っていうお寺があるでしょ?
あのお寺に白山神社へ登っていく階段があるが、
そこらへん一帯は、昔は野と呼ばれる土葬の場所だった。
36本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 03:19:03 ID:tAf1jf4YO
>>26
そこの場所kwsk
37本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 16:50:03 ID:Q7DphvZp0
苦悩から森
38本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 16:51:00 ID:Q7DphvZp0
地元民が描いた稚拙な看板
39本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 17:07:24 ID:tAf1jf4YO
袋井寄りの森に住んでるが
そんな看板見た事ないwww
散歩がてらに探してみるかな
40本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 22:34:11 ID:bm/Lj14g0
俺は明日暇だから棚田に行く
           あそこね
41本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 08:13:54 ID:zmjtjA8tO
>>40
別に報告しなくていいからな
飽きた
42本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 12:20:58 ID:xU7MRwDpO
黄色の道路標識で「!」マークのやつ
(その他の危険)には幽霊も含まれるらしいんだが
この辺だとどこにある?

今んとこ知ってるのは磐田のシルビアの超細い坂道の途中

見つけたら情報よろ
43本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 16:01:02 ID:4SO45srD0
幽霊というより鬼太郎のお母さんみたいな絵じゃないのか?
ド下手な絵。子供か老人の悪戯描きだろ。まだあるのか?
44本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 18:35:45 ID:tH2tcGqZ0
旧天竜市の飛龍大橋上方についてる街灯が
みんな精子のかたちしてることについて
45本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 21:25:36 ID:0nvlfIxB0
欲求不満が原因です。
46本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 21:27:40 ID:VrTKq+pz0
おまいらうなぎ行ってないのかYO
あれだけ散々レスしといて
47本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 21:35:03 ID:fwaH399h0
うなぎ声って何?
48本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 00:53:54 ID:55+WkE750
逝くには逝ったが
駐車場で折り返してきてしまったw
特に意味はないが
49本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 13:53:32 ID:E92BuFNIO
昨日本坂行ったら大学生かな?若い男女でトンネルの前に車停めて戯れてた。
とりあえずブローオフでパッシューンって鳴らして逃げといた。
50本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 14:13:18 ID:opgnv5mb0
それが幽霊だ!
51本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 14:15:10 ID:YzSwf6oz0
>>47
引佐のウナギ井戸だよ。
52本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 15:38:41 ID:81tCVgJzO

相変わらずだな屑共
53本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 18:11:44 ID:+8sW7Ivg0
遠州鈴ヶ森かな〜
54本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 18:43:50 ID:Q0yWFaQk0
今日とある史跡の近くを通ったとき、地の底から何か響く感じがしてきて
次第に大きくなり人の声がはっきりと聞こえるようになったのですぐにその場を離れました。
55本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 03:53:33 ID:alccHADi0
>>53
なにか出るのか?
56本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 14:03:32 ID:e5ey9IHo0
暇な男の子ドライブいかね
57本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 17:22:04 ID:aG7W3RXG0
今夜は天候が良いので
渋川の大銀杏の前でどう?
58本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 17:36:58 ID:4DGqqaQeO
夜ならドライブ行けますが?
どちらへ逝きまつか?

59本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 19:48:06 ID:u/Z+AH8V0
冬は霊力が弱まるからダメらしいよ
千早ちゃんが言ってた
60本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 23:06:08 ID:NMT7vE2R0
ずっと前からホモがはりついてるな
誰だお前は
61本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 00:19:43 ID:CQd1ZHS20
クラスに一人はホモっぽいのがいる
つまり20人に一人くらいはそうなんだろう
62本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 10:19:14 ID:kD9zEl890
ホモっぽいのと純正ホモは違う
20に一人は多すぎる
全校で2人くらいだな
63本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 11:20:57 ID:d9EXmStgO
ホモがオカルトなんだよ
64本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 13:19:12 ID:+cqXISmC0
差別や
65本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 13:53:07 ID:C67CMwM70
それは絶対に違う。ホモだからキモいんじゃない。
自分の汚い欲望目的なのに、それを隠してオカルトを
発展場にしようとするその根性が嫌われるのさ。
もちろん対象が女目当てのナンパでも同じ。
ホモだけで嫌われないよ。普通のナンパだって、
やりたい目的だけのオフ会参加者は嫌われる。
あたりまえのことだが、わからないのかな。
66本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 18:30:05 ID:nHvhbz6m0
オカ板で難破する奴の気持ちが理解できん。
67本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 18:48:27 ID:o190YiQuO
袋井市愛野の高校に行ってたんだが…そんなとこあったっけ?
68本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 18:51:14 ID:m6CX3Ifb0
噂はいいから現場に行ったやつのレス読みたいぞ
ここまでいくつも出てるのに
69本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 22:53:31 ID:aHclvdmk0
冗談で言ってるだけなのにそんなに真に受けられても・・・(´・ω・`)
70本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 23:18:00 ID:1fHHWP/FO
西部はやっぱ本坂じゃね?
本坂の詳細きぼんヌ。
71本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 23:44:11 ID:zCGqdLr8O
以前に旧本坂トンネルの
内部写メを貼った者です。三人で行ったのですが結局一人でトンネルを明かり無しで往復しましたが霊現象無しでした。
首無し?首狩り?神社の方が怖い
72本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 01:08:52 ID:ez09oRYi0
昔誰かが人が埋められたなんていってたから
今でも通るの怖いんだよな・・・
73本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 10:02:24 ID:WpDja0ZvO
今都田近くのマ○の駐車場にいます
74本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 11:31:14 ID:WpDja0ZvO
今は都田カインズホ○ムの駐車場です
75本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 11:39:45 ID:+iHcQU0S0
都田なんかになにもないよ。
せいぜい風穴と滝沢展望台だが、昼間にいっても別に。。って場所だし。
76本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 13:21:00 ID:d6VkUN+Q0
20くらいのときはよく言ったな〜展望台
77本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 15:19:24 ID:kwGyJo2R0
人によっては旧本坂より新本坂のがヤバイって言うが・・・どうなんだろ
あのへんなら首狩り神社が一番のような


都田ダム周辺ならいろいろ噂あるから夜いけばおっかないかも
78本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 16:55:36 ID:HIhxqi1nO
今度PCを購入して静岡県内の凸レポサイトを作ろうと考えている。
79本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 17:32:49 ID:3Qke2B0k0
お前ら、本当の勇者なら
ヒョー峠、行って来い。
石仏の前で一夜を過せる勇者は
この板に1人もいないだろうよ。
80本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 17:56:37 ID:HIhxqi1nO
場所を教えてよ。
81本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 18:54:06 ID:3Qke2B0k0
行き倒れの人蓄類を埋葬した目印で
けっして良い場所ではない。
石に触ると不幸があるとか
石に耳を近づけると声や音が聞こえるとか
噂を聞く。地元では禁忌な場所。
行くのであれば、晴れた日の
午後3時前までに行って、
日暮れまでに帰ってくる方が良いです。
82本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 19:19:55 ID:HIhxqi1nO
嫌、だから場所を教えてよ住所は?
83本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 21:12:28 ID:HIhxqi1nO
場所まだ?
84本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 21:54:20 ID:KUNupPU40
昔、mixiにupした本坂ルポでよければ公開しようかね。
加筆訂正したいところもあるし。
85本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 22:00:15 ID:SKUTdti90
>>84
ばっちこーい!!
8684:2008/02/12(火) 23:04:05 ID:KUNupPU40
まだ年号が昭和と呼ばれていた頃の話です。
土曜の夜に暇だしドライブでもしよかって
男3人女1人の変則編成で静岡県の奥浜名湖にある
本坂トンネルってところへ行ったんですよ。
もちろん出るって話を聞いて物見遊山気分で。
そのあたりは珍走の人たちのメッカでもあるんで
深夜の山道でも車通りが多くてそんなに怖くないんですね。
そんで、まあ
紅一点のおねーちゃんとにかく怖がらせようってんで
適当に暗がり指差して「うおーアレはなんだー!」見たいに
馬鹿言ったりしながら現場に向かったわけです。
8784:2008/02/12(火) 23:05:14 ID:KUNupPU40
それで、なんだかんだ2時頃に現場に着いて
さすがにその時間帯では車通りもまばらというか
10分20分スパンでは何も走って来ず静かな場所なんですね。
とりあえず(車を)降りて歩こうぜ、ってわけでトンネル前に車を止めて
100Mくらいのトンネルなんですけど山奥でまったく明かりとかなくて
暗闇っつうより中に黒い靄が立ち込めた感じで
心なしか空気も寒く冷たく気のせいだろうけど邪悪な気が満ち満ちてって感じで
トンネルの先の出口だけがかすかに白くぽぅって明るいのかなって
そんな感じなんです
8884:2008/02/12(火) 23:06:02 ID:KUNupPU40
で、文章上手くないんで
くだけた語り口にさせてもらいますけど、まぁほんと怖いんですよ。
3歩先くらいからもう見えねーって感じなんで
男3人みんな10Mくらい入って、
だめだこりゃ怖くていけねーって走って戻ってきて、
まだこの時点ではみな笑う余裕があったんです。
紅一点はトンネルの出口でカーラジオ大音量でつけっぱなしにして
「もーいいよー帰ろうよー」って。
それで、みんな出口に戻ってどーするどーするって相談することに
89本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 23:06:31 ID:8BOEmxkf0
9084:2008/02/12(火) 23:10:49 ID:KUNupPU40
それで紅一点が声がするっつうんですね、
獣とか物音でなくって意味はわかんない
だけれど人っぽい声がしたんだって。
まぁ心霊スポット行くのは初めてじゃなし
状況的にはありがちなケースなんですけれど
その子はいわゆる霊感ちゃんでなくって
極めてリアリストな子でしたから僕らもビビりましてね。
9184:2008/02/12(火) 23:11:32 ID:KUNupPU40
とりあえず怖がらせようなんつー初期目的なんてのは
そん時にはすでにとーにどっかいっちゃってますから
「バカヤローそんなことあるわけねえじゃんか!」って
とりあえず大慌てにダッシュで全員、車に戻って
窓ぴっちり閉めて「これで幽霊も入ってこれないぞ」
「アホ、幽霊は空気じゃないんだから油断すんな!」って
いま思えばネタみたいですけどそんときゃ真剣な会話で。
92本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 23:12:17 ID:HIhxqi1nO
>>89
※開覧注意
9384:2008/02/12(火) 23:12:48 ID:KUNupPU40
それで、とりあえずここまで来て帰るわけにはいかないだろうって
カーラジオ全開でとりあえずトンネル抜けるだけは抜けようよ、と
土曜の夜の若気の至りみたいなおバカな結論を出しちゃったんですね。

それで、いざ突入ってトンネルに数メートル入ったとこで
カーラジオが突然消えたんですよ本当にマジで
いや無音になるっつうんでなくて、それも怖いけれど、
いわゆるノイズっつうんですか
例のテレビ放送終ると流れる砂嵐みたいなザーとキーンが混ざったような
そこで女の子が「やーんまた声が聞こえるぅ」なんて言うんで
もうそこで全員、大パニックで。
「うおー、アクセル踏め!」「早く抜けろ馬鹿」って
自分は覚えてないんですけれど運転者の後の証言では
ヘッドライトが前を照らさずトンネルの天井照らしたなんて言ってましたね。
さすがに物理的にもそれは有り得ないと思うんですけれども。
運転手もいわゆるウロがくるっていうんですか、
足ガクガクでアクセルもロクに踏めない状況で。
9484:2008/02/12(火) 23:14:05 ID:KUNupPU40
そんで、みんながてんでに悲鳴あげつつ
体感的にはものすごい長時間をかけて
トンネルの出口にようようとたどりつき
「うおー、止まるなー」さっさとここから遠ざかるんだって。。
95本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 23:30:41 ID:CA91hAZt0
終わったの?
9684:2008/02/13(水) 08:24:03 ID:w2OVYLBQ0
ところがそれでトンネルを抜けたとたんにね。。
さっきから周りを覆っていた黒い靄のようなものがぱっと晴れたんですよ。
ほんともうきれいさっぱりに、
あ、さっき思ってたより周りぜんぜん明るいじゃん、て。
空気が変わるっていうんですか、
いきなりモノクロからカラーの世界に戻るみたいに。
9784:2008/02/13(水) 08:24:54 ID:w2OVYLBQ0
そこに丁度、ほんっと丁度その直後に
当時全盛を誇っていた田舎珍走の一団がブォーって走ってきたんですよ、
その時ほど彼らの爆音を頼もしく思ったことはないっていうか
何でトンネル抜けるまで彼らの接近に気付かなかったのか
もしかして自分たちは異世界に取り込まれていたんでないかってのは
そん当時、思いもしませんでしたが。
しかもまあ、そのはしってきた珍走のリーダーが
僕らの中学の同窓で、オイなんだおまえら何やってんの?って
声かけてきて一気に周りの空気が横浜銀蝿化したってボケはさて置くとしても
9884:2008/02/13(水) 08:25:50 ID:w2OVYLBQ0
まあ、その夜は当然のようにそんなトンネルなんか引き返さず
なんとか人心地もついたってことで
浜名湖をぐるっと廻ってドライブインでのんきに飯くって
紅一点のおねーちゃんは家に送り届けて
運転者の家まで戻ったのが明け方頃。
9984:2008/02/13(水) 08:31:10 ID:w2OVYLBQ0
でさぁ、ここからがいかにもな嘘くさくてありがちで
ほんとに言いたかなかったから
今まで話したことがなかったんだけれど
ほんとにほんとな実話で
10084:2008/02/13(水) 08:32:28 ID:w2OVYLBQ0
そんときの車、まあジープなんですけど鳶の息子の所有で
現場とか平気で乗ってくのと滅多に洗わないんで
埃まみれで黄砂がべったり付いたような状況になってたのね。
まー当時、わしらの仲間内で車なんか洗う奴は軟弱だって
反わたせせいぞう的な空気が蔓延して所為でもあるけどさ。
で、そんでもって朝
10184:2008/02/13(水) 08:33:21 ID:w2OVYLBQ0
うおー、バカバカしくもエキサイティングな夜だったぜって
若気の至り気分で車を止めて降りてみたらさ

その汚い車のボディに
子供が書いたみたいに拙い筆致で◎や△、□のような記号がね
いや、もーちょっと複雑で甲骨文字っつうの?古代の象形文字みたいの
もちろん読めないんだけれどあきらかに意図や意思を持って
書き込まれたっつう気配ありありにそういうのが
ドアからトランクに至るまでびっちりと
耳なし芳一みたいにほんと全身埋め尽くさんとばかりに
102本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 09:28:38 ID:/XmV+ffk0
忘れてたあああああああああああああああああああ

先日の秋葉管粥祭に続く、珍しく平日にも行われる祭事の1つ、新橋の虚空蔵尊、今日まで!
つーか11日から3日間だけど、寺の前の道路を封鎖して店を出すのは最終日の今日のみ
行けるやつ、行け!
でかい達磨2つが迎えてくれるぞ
正しくは蔵興寺、道路地図なら載ってるだろう

ちなみに秋葉のときと違って駐車場は近くに確保されてるぞ
103本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 09:34:59 ID:/XmV+ffk0
>>102は浜松、と書くの忘れてた
104本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 09:45:07 ID:p7gyIh8qO
ルポ全部読んだお
まず声
やはり聞こえるんだな
自分もそう聞いたし
あと異界に取り込まれそうになったとしたなら逃げられてよかったね
逃げられてなかったらその車はどんな姿でみつかっただろうね
105本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 12:26:40 ID:PClScL0u0
東京の秋葉と新橋探しちまったよ。
106本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 12:31:03 ID:61QJ1qmJO
>>105
アキバの祭典と秋葉神社の祭典じゃ
まるっきり別物だな
107本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 12:42:36 ID:BzYnr4I7O
>>89
アリスタソ(*´Д`)ハァハァ
108本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 17:19:35 ID:hXaN9OfkO
>>89だれこれ
109本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 18:32:46 ID:BzYnr4I7O
蟻巣の館の管理人のアリスタソだお(*´Д`)ハァハァ
110本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 22:07:00 ID:WBauRKR80
○ノ平へ登っていく道を左に行くんじゃなくて右に行く。
簸止めが見えてきたら手前の細い道を登ると比較的大きな石がある。
そこ。
111本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 00:18:11 ID:VdbkSRHu0
浜松と豊橋の間には
今日も冷たい雨が降る
112本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 00:28:42 ID:lGk/wNhH0
>>102
行きたかったが風邪だったんでやめた
車では行く予定ではなかったし
来年行くか
113本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 23:53:11 ID:sDF6Lpa+O
首狩り神社って本坂上ったとこ?
どんな幽霊が出るんだい?
114本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 00:00:06 ID:lGk/wNhH0
あれ愛知県だら
115本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 11:44:56 ID:WrfiYLTp0
なんだかんだいって、皆さん本坂にひきつけられてしまうようですね
これこそ霊場の力というもの
116本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 14:17:46 ID:XdTDQ30H0
10年程前、本坂で痙攣して倒れている人を見ましたよ。
首狩り神社の階段の下あたりで
117本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 18:44:23 ID:eMWc4XjQ0
助けろよw
118本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 02:06:38 ID:690NOK/Z0
>>116-117
真夜中なのに噴いたwww
119本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 22:35:35 ID:R2jcCPnR0
寒いから手をつないでスポットに行きたいね☆
120本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 11:58:18 ID:I3BUzwclO
今とある山の中の道にいます
121本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 12:07:07 ID:1vD7ynl/O
今とある会社の食堂にいます
122本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 01:32:55 ID:+JV18qUoO
今とある家の二階で眠りに入る所です。
123本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 02:47:04 ID:R5NIUKXx0
相変わらず僕はなんとか大丈夫です。
124本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 00:37:46 ID:+JKL4Qin0
関係ないけどさ
おまいら20代が多いと思うけど、自動車保険っていくらかかる?
125本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 00:51:30 ID:nWXI5Zkh0
電車中心の生活なんで車持ってないです
126本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 00:52:24 ID:n5UhAZy10
3万かからん
127本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 01:19:50 ID:MAqGU7uN0
鴨江観音(鴨江寺)なんかはどう?
だれかがスピリチュアルを感じるなんか言ってたような・・・?
128本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 01:26:30 ID:n5UhAZy10
行ったことあるけどなんとも無いよ
正面から裏手までぐるっと回ったが

鴨江寺の裏手にあった確か廃ホテル?だったところの方が・・・
でも今はもう別のものになってたはず
129本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:52:10 ID:3IAnz4Bs0
ホテルかんのん、じゃね?
昔は有名な連れ込みホテルだった。
1960年代ぐらいまでは、
鴨江や蜆塚には、
え?!こんな場所に?!っていうような住宅街に
連れ込み旅館があったのだ。
130本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:54:16 ID:8Ztot1ZZ0
>>129
鴨江のちょっと南に遊郭があったんじゃなかったかね
 
131本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:54:23 ID:3IAnz4Bs0
>>124
対人無制限のフルカバーで
無事故のAランクなんだが、
約7万円。
132本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 21:08:29 ID:GVWtQwSN0
磐田市(旧 竜洋町)にいるんだけどどっか凸できるとこないかな?
133本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 21:14:09 ID:8Ztot1ZZ0
竜洋は知らん
134本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 23:43:59 ID:LwDEuFkD0
>>130
いまだって跡地はあるよね、
普通の旅館街になってるけど往時の建物の雰囲気を残したまま。
135本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 23:55:42 ID:8Ztot1ZZ0
>>134
あそこの道路がちょっと変わってるよね
中央分離帯みたいのが変な存在感
136本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 00:03:30 ID:ZdyQ5sJ50
そんで袋小路になってる(まあその分離帯でUターンできるのだが)突き当たりくらいに
舗装されてない駐車場があったよね。伊場を見降ろすような感じの崖の上に。
あそこがちょっと嫌な感じするなあ、いや元遊郭ってだけでそんな気がするだけか知らんけども。
137本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 00:16:59 ID:DqnYAieK0
>>136
俺は普通にあそこから風景撮ってたぞ
ただいつ頃からか完全に駐車場化されて入りにくくなってやめたが

あの崖上一帯からは竜洋の風車が見えるよな
意外な物件
138本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 12:45:54 ID:2WhFedKeO
俺カトリックなんだが
心霊スポット行くのに
ロザリオとか聖水とか効果あるんかな?
139本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 17:40:19 ID:DqnYAieK0
そんなもの気の持ちよう
140本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 18:11:59 ID:QjculGgFO
佐倉が行けの横の家こえー
141本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 22:22:45 ID:V+ZXm0dzO
咲羅が逝け?
142本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 22:38:05 ID:cXejiY6X0
耳をすませば
143本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 23:40:48 ID:2EJ0bMdH0
明日、とある山にいってみるつもりです
144本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 05:39:42 ID:fVN5tIBd0
佐倉が池昔行ったことあるが。 
あそこの鯉達異常にデカくないか?
b級がうようよしてて、ジャリ心に恐怖を感じた訳だが。
しかも、戦時中ひもじさに耐えかねて鯉食った人が即日発狂して氏んだとか・・・
145本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 08:43:04 ID:GYIDYEf+O
あぁあの辺りは原発の・・・あれ?誰か来たみたいだ。
146本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 09:12:34 ID:sNwg8J310
>>144
なにもないのに60cm超級の真鯉がごろごろしてる浜松の川を見てると
そんなにびっくりしないかもしれない
小川クラスとか浅いコンクリート水路にいるんだから
もちろんあの佐鳴湖にもやっぱりm級のがいるって噂だし
147本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 12:19:09 ID:2bLNKL4ZO
佐久間ダムの佐久太郎は3mを超えるという
148本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 12:21:14 ID:4xSmb7e50
さくさく泳いでそうだな。
149本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 00:24:55 ID:aUq1lRbN0
なめくじ小屋の怪異譚は
どうなたのですか?
150本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 00:38:25 ID:XqZoQOY90
鴨江寺の直近に実家があった俺が着ましたよ
151本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 09:59:44 ID:Mjxm4xIy0
少し遅かったようだね
152本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 13:12:24 ID:btq9t6E00
小笠トンネル
心霊スポットと聞いて、興味本位ででかけた・・・
トンネルの真ん中あたりで足元に違和感を感じた・・・
恐る恐る足元を懐中電灯で照らしてみた・・・そこには









俺の靴に踏まれたひりたての人糞があった・・・
それ以来、あそこには行っていない
153本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 15:14:51 ID:mvdWwH2s0
人糞はやべぇな・・・獣の糞なら我慢できるが
154本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 01:30:18 ID:dn4f9Q8R0
浜松はかわいい男の子が多いね
155本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 01:49:19 ID:mbzD/Zlt0
通報しますた
156本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 23:32:26 ID:RnRhTuNF0
あれはあれで
157本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 09:03:09 ID:tQaib3Dn0
最近三ヶ日町に強い波動を感じる・・・
158本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 17:59:04 ID:Mb56rfni0
小笠の峠から降りて八田山に行く途中に神社があるけどあれってなんですか?
前に通ったとき結構荒れてて廃神社かと思いました
159本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 08:46:05 ID:1jeIQHEB0
3/2に細江の光月神社で祭事
http://www.at-s.com/bin/even/EVEN0030.asp?event_no_i=J345956087
地味だけど名前がカコイクネ?
場所は細江のハロワから少し北
お勧めは都田川に車を止めて、そこから細江の町を散策しつつ、神社までの徒歩
細かくは書かないが、細江の町も狭いながら路地がたくさんあったり、
ちょっとした見所もあって結構いい町
160本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 08:57:08 ID:1jeIQHEB0
ちなみに>>159は歯の神様
歯に何かある人は行ってみたらどうかね
161本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 16:17:12 ID:afe3Zb7j0
うちの亡くなった父親が小学生の時、佐久間川で釣りしてて、佐久太郎ひっかけたらしいですよ。
あまりの大きさに恐くなって、釣竿放り投げて逃げて返ったらしい。
162本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 21:46:58 ID:n+BZws27O
佐久太郎の詳細キボンヌ
163本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 21:58:21 ID:nUeB4Tc90
細江ゆっくり歩きたいけど街中はちょっちゅね〜
通り外れた史跡とか回ると面白そう
164本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 22:11:20 ID:2zNP+s1P0
細江の町は、裏道があり、ちょっとした坂あり、天浜線が中を走ってるのもいいし
都田川の堤防でぼんやりできたり
確か日本で唯一の地震の神社もあるぞ
関所跡も残ってるが、分かりにくいから探してみるのも楽しい
家康が珍しく住民を虐殺したのもすぐ近くの城址
山を登れば浜名湖も眺められる
神社とか寺の他、細かいポイントもいくつかあるしね
ちょっと足を伸ばせば上で散々出てた引佐の町、つーか十分セットで行ける距離
実は細江〜引佐は地味だけど隠れた散策ポイント
165本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 22:53:42 ID:sBDo4e1j0
行ってみたいなぁ
166本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 11:30:42 ID:YoM0+OE00
回るならポイント決めてった法がいい
どこに行けばいいか分からなくなるw
167本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 17:36:28 ID:u0wy17ga0
狭いからその気になればぐるぐる回れるけどね
168本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 20:37:18 ID:AOuX3Ddk0
遠州灘って凸できるような場所ってないんかねえ?
169本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 20:49:24 ID:u0wy17ga0
遠州灘なら潜ればいいじゃん
波小僧が出迎えてくれる
170本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 21:09:26 ID:5px4m/FlO
波小僧?はじめて聞いたなあ なんですかそれ?
171本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 21:25:32 ID:5px4m/FlO
ぐぐりました 解決
172本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 14:30:15 ID:0suGaInlO
東部をだれか立ててくれ!!!!
173本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 14:59:06 ID:ws/IpYsF0
ちょいと待て。
遠州灘は遊泳禁止ジャマイカ? あぶねぇら。
毎年それを知らん衆らが、遊びに来て海に引きずりこまれてるだで。離岸流てーのに。
波小僧の話は水木御大の妖怪図鑑で読んだ覚えがあるで、知っとるでぇ。
174本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 15:03:17 ID:C9RvtsBM0
遠州灘は海洋のことで
海岸線一帯の土地のことではない
まさかそこを間違ってるやつはいないだろうね
175本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 16:59:35 ID:3KFL09iI0
そんな呑気なこと言ってると
ウドにさらわれるぞ
176本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 18:16:49 ID:PD8U78rfO
ウド?はじめて聞いたなあ なんですかそれ?
177本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 22:21:16 ID:LvPnr/do0
あれ、もう前スレになったのかな。
遠州灘に独特な離岸流で、水面下数十cmを沖に向かって
流れる急な潮の流れがある。海底の特殊な起伏が原因らしい。
俗に海の中に川があると言われている。
毎年これを知らないよその土地の人が泳いでいて何人も死ぬ。
なんでもウドのあたりには水面が波だたないことで見分ける
らしいよ。地元サーファーはよく知ってるから聞いてみな。
178本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 14:32:18 ID:rY+kytzf0
そういや天竜川で泳いでいるヤツも見たこと無い
179本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 15:06:15 ID:u2e2tIdB0
天竜川といやぁ、日曜に河川敷を馬で散歩する人がいると聞いたことがある。
今もいるんだろうか。
180本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 17:42:44 ID:bVZmMSV10
あれは粋な乗馬倶楽部のおかた。
181本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 18:36:33 ID:w1QkbxF50
静岡県西部とは
遠江と考えていいのか
182本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 18:58:02 ID:mEvxA38m0
当然
183本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 19:31:55 ID:YMdsvPzT0
>>179 180
浜北大橋から堤防道路沿いをちょい北に行くと、左側に小さな乗馬クラブがある。
あそこの人や客が河川敷を乗馬しつつ散歩してるのだよ。
184本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 21:24:41 ID:TzN+CGcyO
天竜川はガキの頃 しょっちゅう泳いでたよ
最近は見かけないなあ
185本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 01:02:23 ID:s1zbTiqE0
竜洋辺りでも乗馬している人が居るよ
186本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 01:38:55 ID:ET9QuUxyO
袋井市あ○のの山本千○○さん、交通事故で明日死にます。
187本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 02:32:20 ID:dTHFRyT20
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
188本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 08:57:05 ID:uzndprl+O
どっかドライブいかない?
車出すよ
189本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 19:14:38 ID:0GmRpG2o0
あー 凸してえなあ
そんでもって実況したいなあ
190本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 04:33:08 ID:rVb32PO00
すれば?読むから
191本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 22:50:24 ID:441Vl/v50
泉の○園かA○Cか・・・
192本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 18:30:41 ID:SWHEMhp7O
過疎ってるからおまいらなんか
怖い体験談でもしてくれよ
193本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 21:28:10 ID:AUzxpRUUO
まずは水窪の山住神社、次に佐久間ダム、
最後に秋葉神社でおはらいしてもらって
から帰るツアーをきぼんぬ
194本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 21:41:15 ID:wsevQsLS0
「きぼんぬ」っていい響きね・・・
195本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 23:13:45 ID:yKlo9iFW0
西部の若い男が惹かれるところって大体同じ感じなのねw
クルメキとか佐久間とか
196本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 23:21:25 ID:/nVCUeoL0
いや俺は全然・・・
197本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 06:31:33 ID:aXw7qDWh0
自分も何個か知ってるが・・・と思い出したら全部怪異譚ばかりorz。
某社員寮の話とか、某寺の瓦泥棒が祟られたとかのベタ話w
しかも全て解決済のお話ばかりだ・・・
198本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 21:11:00 ID:FmADSjfCO
今から、オフ会やろうかな?と思って浜北○○団の駐車場にいるよ〜。
22時まで待つよ
199本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 21:12:25 ID:vjaclAHl0
通報しますたm9
200本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 21:52:45 ID:FmADSjfCO
友達が時間通り来たので今から浜北から浜松高台地区の心霊スポット行って来ますわ
201本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 21:53:35 ID:FmADSjfCO
>>199ご苦労様(´,_ゝ`)
202本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 22:22:52 ID:ZIK267Qk0
中沢墓園の近くのアパートの奴から聞いたけど、
夜中二時頃になるとぼそぼそ話し声するらしいよ。
もちろんカップルのいちゃつきではないとのこと。
203本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 23:06:03 ID:FmADSjfCO
今、細○の脂電にいるけど香ばしい香りがムンムンでつ
204本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 01:25:17 ID:1ykb61zm0
細江の名産ってなんかあったっけ?
205本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 01:33:16 ID:Q0XsMT0l0
みそまん
206本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 09:00:25 ID:NKz9TKi50
どうせなんかないかな〜って気賀周辺ドライブいくだら
207本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 14:15:22 ID:2wu0icP1O
今、三ヶ日のスポットだぉ
208本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 17:23:24 ID:pjwQDdwi0
どうせオレンジロードから峠に入ってだいだらぼっちの
足跡の辺に止まってただら
209本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 18:09:38 ID:2wu0icP1O
違うぜ
廃墟だぜ
210本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 18:56:40 ID:PoeXfSQEO
不法侵入?
細江のレストラン行って来い。
211本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 18:58:34 ID:Q0XsMT0l0
相変わらずうなぎのレポ無いな
212本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 19:11:18 ID:2wu0icP1O
細江のレストランて?
213本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 21:04:44 ID:2wu0icP1O
今半田山だーお
214本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 21:18:22 ID:7ZdAooRN0
以前のスレで半田山自体がオカルト地域だと言ってたな。
昔の医大すぎてから日体の坂手前あたりアブねー。
215本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 21:46:05 ID:QShrZGxE0
山住神社(水窪)って何かあんの?
216本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 23:55:28 ID:2wu0icP1O
昔の医大
217本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 00:09:42 ID:CowzLb5YO
昔の医大ってどこでつか?
218本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 01:31:28 ID:m7eRcHDlO
反多山のコ●ボの辺りなんか怖い
219本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 12:03:49 ID:m7eRcHDlO
反多山スポットないかな?
220本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 12:04:41 ID:m7eRcHDlO
>>214反多山は古墳だったらしいよ
221本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 12:11:45 ID:bNzcmCfE0
明日見方原のD2に行きます
222本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 12:43:31 ID:NTVCmOoyO
>>221
写真&レポよろ
223本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 18:25:27 ID:CowzLb5YO
今半田山
224本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 01:55:30 ID:RVKAU7xh0
いやべつにD2なんかただのホームセンターだからw
医大や日体高校に上る前の神社がポイントじゃないの・
地元じゃ定期的に自殺が出る首吊り神社とも言われてるし。
あと、医大の実験動物の供養塔がヤバいとも言われてる。
詳しい場所は知らね。もしかしたら無いかも知らん。
225本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 01:58:34 ID:oJDlclY00
>>224
そんなニュースまったく見聞きしないが
あと普通に秋祭りやってるぐらいだし
祭りすらしないもっと見た目怪しい場所ならあるだろうと
226本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 09:32:42 ID:A7MU0Z7YO
偉大の裏はこえーよ。
227本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 09:33:17 ID:A7MU0Z7YO
あと濱そぉ快感
228本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 10:06:01 ID:xvhIzvXXO
県内に黒祠の神社とかある?
あったらいってみたい

まぁ普通は表には出てこない話しだから知らないだろうけど
229本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 11:28:06 ID:lPeqfcsiO
デイツーいってきますた
230本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 12:15:46 ID:xvhIzvXXO
>>229

どーだった?
231本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 19:59:05 ID:ynk/aGVN0
特別な霊気も感じずいい買い物ができますた!
232本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 20:33:49 ID:A7MU0Z7YO
>>231つまんない
233本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 22:01:53 ID:r9FGSZsyO
半田の坂にある時期になると現れるんだよ…。
 
 
 
 
 
 
 
坂の途中に無かった筈の
ラーメン屋が!
食べたいが毎回行列で食えない
234本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 22:50:14 ID:M1vlVB6vO
いやいや山住はあんな山奥の分際で1300年の歴史がありますから!
でもあんな所に建てたのは何故?
235本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 23:46:16 ID:A7MU0Z7YO
>>233
91らあめん?
236本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 10:21:47 ID:0NyLWismO
>>235
毎回入れないから店名不明
237本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 18:59:57 ID:65wZsmc0O
>>234
山住神社など山奥にあるのは、むかーし林業が盛んで意外と人口が増えて自然にできた、と言う説と
落ち武者が住み着いて山奥にも係わらず人口が増えたと言う説、
木製食器が主流だった昔に職人達が住み着いた説、
があると、前に勤めてた会社の水窪出身のやつに聞いた事がある。
事の真偽は不明。
238本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 19:19:33 ID:MSEidwA70
林業関連とかが普通だろうね
落ち武者はちょっと・・・
239本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 21:48:29 ID:5SfBi0n0O
家康も山住神社に詣でてるから、落ち武者説はかなり有力説だな
240本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 22:17:40 ID:ZyToHVCeO
掛川の奥に「たんのう池」だか「たんぞう池」とか
いう池ある?
20年前、出るっていうんで行ったら
帰りにエラい目に遭った
241本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 22:41:27 ID:uyA3ryVAO
オカルトじゃないけど… 今日はやけに海鳴りが聞こえるな…
気のせいか?
242本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 00:45:10 ID:YZBfoW+LO
>>240

タンノ池だな
あそこは有名
243本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 12:35:31 ID:3erib2NyO
>>240だけど
タンノ池からの帰り、エンジンかけたら屋根に
何かがズシッと乗った気配。ウインカーが
点滅しない(T_T)とりあえず屋根の何かに
「バーローてめ降りろ!」と一喝してみた
そしたら屋根の何かが居なくなって
ウインカー直った。GSでヒューズ見て
貰ったけど異常ナシ。なんだったんだろ
244本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 15:06:06 ID:YZBfoW+LO
>>243

おそらくリッカーでしょう。

彼等は視力が弱いので音を立てないようにしましょう
245本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 19:27:28 ID:dzo4ThzR0
ミシンですか?
246本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 19:42:32 ID:3erib2NyO
>>244
じゃあ今度行くときは用心に救急スプレー持ってくよw
247本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 20:25:09 ID:p30RcSci0
バイオハザードかよwww
248本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 23:58:22 ID:XkSi1TDMO
ドラえもんハザードが良い
249本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 01:06:21 ID:h1Su7/j60
誰かドライブ行かない?車出してもいいよ
250本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 08:11:42 ID:1gxu1rJJO
どうせなら金曜の夜に誘ってよw

ガソリン高いのに豪勢だやあw
251本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 17:58:35 ID:Kv0wfBXWO
西部でUMAネタなんかありますか?

自分は昔春野町の河原で

河童のようなものを見ました

色は黒っぽく身長は70cmくらい
川辺の茂みに2本足で立っていて
しばらくすると獣のように4本足で林の奥に走っていきました。

あれはなんだったんだろう・・・
252本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 19:10:13 ID:1gxu1rJJO
幼稚園児の頃、浜名湖の村櫛海水浴場で
オタマジャクシが泳いでるのをみた
ウシガエルのオタマジャクシによく似てた
誰も信じてくれないまま36年経ちますた
253本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 20:00:55 ID:RZ1W/tIlO
>>237
俺が聞いたのは、むかし、山で炭焼きが盛んだったのと
戦争の疎開で住み着いたって今日、会社の人に聞いたよ。
254本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 21:34:49 ID:mZiFo/uM0
>>252
雨の後などには流されたおタマが海にいることは珍しくない。信じるよ。
俺なんか、昔御前崎のホテルの前の海岸で泳いでいるタイコウチ捕まえたぞ。
255本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 22:18:28 ID:IC+725vsO
仕事帰りに通るとこに竹やぶを無理やり切り開いて建てた新築の家があるんだけどもう出来上がってるのにずーっと空き家なんだな
建て売りかと思ったんだがそれらしい看板もない 管理会社の看板が一個あるだけ
なんか気になるけど…気のせいだろうな たぶん
256本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 22:49:39 ID:BsSvuAY/0
>>255
ずーっとってどのくらい?
257本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 23:24:01 ID:IC+725vsO
気になり出したのは去年だから最低でも三ヶ月はたってるなあ
その時には完璧に出来上がってたから放置期間はもっと長いはず
工事してるのも見た記憶がないからかなり前からあったんじゃないかと
258本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 23:31:25 ID:1upY+qmC0
竹藪たいへんだぞお…。
根っこはなかなか切れない。
259本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 23:38:49 ID:IC+725vsO
造成工事してるとこ見たわけじゃないから100%竹やぶだったところだとは言い切れんけど その辺り一帯 今も竹やぶたから多分 切り開いて建てたと思う
260本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 23:58:27 ID:BsSvuAY/0
>>259
そこの場所の詳細プリーズ
261本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 00:13:53 ID:GmRoZqp/O
磐田市竜洋中学 北門から北へ2〜300メートルくらいかな?
262本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 00:18:25 ID:oyshsk0rO
>>251

ただの河原じゃね?

春野町ではよくある事
263本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 00:20:51 ID:GmRoZqp/O
写メ撮ってあったからup 無理矢理オカルトにするなら二階の窓に顔があるように見えないこともない 笑
http://a.p2.ms/c2l55
264本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 10:34:15 ID:FzDioXH40
何この素敵な環境
265本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 12:30:22 ID:ZSJbPu9PO
>>254
ありがとう(つд`)
嬉しいです
親でさえ信じてくれなかったので本当に嬉しい

御前崎の海岸でタイコウチも凄いですね
どこから流れて来たんだろうか
266本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 12:37:03 ID:Zjea2zwIO
あげ
267本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 15:41:05 ID:LANEkrBAO
>>251
熊じゃないの?
朝速くに水窪へ渓流釣りに行った時、見た事ある。
意外と小さかったから怖いと思えず、そのまま釣りした。
山は繋がってるし、熊はどこでもでるさ。
268本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 17:34:21 ID:IJSY45yj0
ツキノワグマなら本州にいるしな
269本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 16:10:38 ID:cN3LvFcw0
おまいら今何してんの?
270本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 16:17:53 ID:oe6ipAV90
サッカー見ろよバカ
271本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 16:31:53 ID:WezfKCeE0
sbsけ
もう後半の終盤だに
272本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 16:56:33 ID:2ZFFHYfKO
玉転がし何て興味無い。
273本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 00:50:35 ID:plLVeYSc0
おまえは糞転がすのが仕事だもんな
274本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 02:38:30 ID:XvasaAW+0
おまいら今何してんの?
275本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 02:59:44 ID:Nv0VT51gO
布団の中で悶々とオカ板見てる
276本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 10:14:34 ID:plLVeYSc0
浜松市街地でオススメよろ
277本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 11:43:01 ID:r34GJ8qo0
つ俺とデート
278本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 18:26:08 ID:Xjg6czYr0
>>277
ぼくおとこですけど良いですか(´・∀・`)
279本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 23:13:42 ID:VtaQkfuG0
いいよ^^むしろ男の方がね
280本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 23:49:08 ID:EnVhrXfT0
ホモうざい。
281本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 00:42:04 ID:Xk5FWvqb0
なんだと?
282本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 22:15:02 ID:gDFrYysrO
浜松市中区和合町のホテルロンドン
何がどうなのか詳しい人教えてくだしあ
283本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 22:22:11 ID:+sy/KbV00
経営難で潰れただけでしょう
284本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 23:17:22 ID:vG9xxhj2O
>>282細江超のどんどんも潰れたね…
285:2008/03/19(水) 03:50:56 ID:CH3h7H0OO
掛川にある富士見台霊園はまじでやばいですよ。肝だめしに何回か行ったんですが毎回車内でラップ音がしたり、落ちるはずのない発煙筒が落ちたりしました。

富士見台から15分くらいにある旧大東町の高天神城跡も雰囲気があります。近くのトイレで自殺者が何人も出てるらしい。やはり車内でラップ音がしました。

森町にある通称化けトンと言うトンネルはトンネル内や周りにまったく明かりがなくて怖い。近くに小さな鳥居がたくさんあって不気味。

水窪や佐久間の方にも何回か行ったけど、あんな山奥に人が住んでることが怖かったです。
286本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 10:24:15 ID:MjJDfh/p0
>>285
そんなに体験している君が怖いよ
287本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 22:04:07 ID:cy5aIoE2O
袋石愛野の豚おじさん
288本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 00:03:31 ID:BwrxXUz+0
289本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 19:17:11 ID:LOtVbAVkO
本坂トンネル旧道
290本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 00:57:13 ID:ZYBqwu9N0
石巻山周辺もいい雰囲気
291本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 01:05:29 ID:JW6PHo5f0
それ愛知
292本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 18:09:06 ID:C5QpGyL3O
接阻峡辺りは、かなり
293本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 18:24:17 ID:c0jeWxnc0
むむむ・・・
294本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 18:25:06 ID:T9lUdqAG0
遠いからめんどくさい
295本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 18:32:08 ID:C5QpGyL3O
ヒョー越峠も、かなり。
296本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 19:10:05 ID:uCcLutUX0
山の方は道があれだからね
直線で同じ距離でも山の方はちょっと
297本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 19:49:22 ID:F+bIMlBiO
兵越峠の小屋はむかし売店だったらしいけど、
だれか入った事あるひといるー?
298本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 16:51:02 ID:Erra8uUx0
^^v
299本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 20:43:36 ID:dI55yxT+O
↑出た!静岡県西部のニコニコ霊
300本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 22:43:37 ID:hsN9+7OBO
さてと 暇だからどっか凸するとこないかな?
同行者募集 車出すよ
こちら38才 ♂ 磐田市在住
301本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 01:08:44 ID:10v13lGdO
>>300
今からでも良いの?
302本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 11:55:54 ID:RUzhWZJP0
俺さ〜廃墟行きたいんだよね
できればSIRENみたいな廃鉱みたいな〜
でも西部ってそんなのないよね
303本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 12:27:21 ID:sbhYuljoO
>>302
同意だが、許可なく侵入すると犯罪だからなぁ・・・
最悪の場合逮捕されちゃうからねー(´・ω・`)
304本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 12:52:27 ID:opwQvAY40
ああそういう問題もあったか・・・結局だめか
305本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 13:17:25 ID:sbhYuljoO
遠いけど軍艦島は一般公開されてなかったっけ?

あれはかなりの規模だよな
306本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 14:46:21 ID:kBzku9mt0
軍艦島は一回行ってみたいね
あんまり人がいると興ざめだけど・・・
今ちょうど2やってる
307本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 11:16:10 ID:lPRMLQJpO
今新城市にいます
フラフラしてたら迷い込みました
308本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 12:10:12 ID:cj1buL3PO
でっていう
309本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 13:03:57 ID:ziIJX3+30
今帰還しました
三ヶ日町に強い波動を感じ、引かれるがままに進んでいくと
峠のようなところに入り、東名の橋を渡ったらもう愛知でした。
しかし、途中で地の底から聞こえてくるようなうめき声が響いてきて
あまりに強くなったのでホームセンターで買い物してマックによって帰ってきました。
決してただのドライブではありません
310本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 13:45:20 ID:DaCM6fRe0
>>309
お前が一番怖い
311本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 07:14:50 ID:2Uvw2g5yO
>>302
さくまの久根鉱山は?
電話して許可もらって行ってみたら?
312本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 08:14:08 ID:i2DCDeVqO
本坂は怖くないけとツレが死にました
首狩りは怖くないけと行くまでが疲れます 階段か急です
313本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 08:19:43 ID:PlrGvo2aO
>>312

なんでツレ死んだの?
314本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 00:56:30 ID:Q3rlEfCf0
ダジャレかよwww
315本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 19:11:26 ID:Rzc3ZSmC0
今年は佐久間あたりで遊びたいね☆
316本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 01:16:26 ID:G9o4VfiFO
佐久間になんかあるの?
317本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 01:21:34 ID:DexqFjPD0
べつに
318本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 07:12:14 ID:0a2Nw3yxO
夏になったら、佐久間や水窪の河で泳いでみたい。
佐久間の人いるー?
319本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 12:28:39 ID:4QvCbmDVO
河童にシリコダマ抜かれるぞ
320本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 15:06:16 ID:4QvCbmDVO
佐久間か水窪辺りに
「母さんの家」と呼ばれている建物があるらしいのですが
知ってる方いらしたら詳細お願いします。

場所次第で今夜凸してみたいんだが
321本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 21:55:48 ID:OfMn/ACH0
おまえらはほんとに・・・どこがいいのか書くだけ書かせて誰も行ってないな
322本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 23:45:58 ID:0MNK9v5M0
行っても誰も帰ってこられないんだよ…
323本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 07:14:45 ID:Z1A6gpfJO
春野あたりは何かある?
324本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 13:04:35 ID:8LJzU3BN0
小学校がある
325本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 20:08:30 ID:d3DUenf9O
春野勝坂の小学校、泊まったことあるけど怖いことは何もなかったw
まだ壁の色ピンクなのかな〜
326本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 22:27:57 ID:fFn0G4EG0
行ってきたよ
引佐のあそこ、なんだっけ
http://www6.uploader.jp/user/s_gazou/images/s_gazou_uljp00033.jpg
おまえらはレスだけでほんとに行ってるのか?(´・ω・`)
327本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 00:51:51 ID:mK5IAzHSO
>>326
サムネイル画像でいきなり顔が見えたので即刻削除。
ありがとうございました
328本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 19:27:23 ID:8QXaX4u/0
過去ログ、伊場の駐車場、写真探したが見当たらなかった
近いところのはあったんだが・・・間違ってファイル削除したときの被害者かな
泣けたよあれは、浜松祭りも入ってたフォルダだった_| ̄|○

医大下のもあるはずだけどそれは忘れてた
後で見る

>>327
おい!普通の巨岩だよ
329本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 20:11:38 ID:V0nngMPS0
医大下の神社とかあったと思ったが、ここ
http://www6.uploader.jp/user/s_gazou/images/s_gazou_uljp00034.jpg
http://www6.uploader.jp/user/s_gazou/images/s_gazou_uljp00035.jpg
ちょうど桜の季節に撮ってたようだ
神社に観音?
ここもなんともなかったぞ
330本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 20:33:57 ID:lTO+LSos0
>>326
左下にレイプされた女性の足が写ってる
331本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 12:59:27 ID:/ajlLTd5O
携帯からだと、風景くらいしかわかんない。なんにも見えないけど・・・・
332本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 14:12:31 ID:TVAKUHBjO
>>318
場所を考えないと釣り針とかがあるから危ないぜ。
俺は旧浜北だが水窪で泳いだ時に釣り針が腕と足に刺さった。
鮎とアマゴ用の針だから目に入ったら終わるぜ。
333本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 15:34:09 ID:tTuspFF60
>>331
それが正しい
撮った本人が何か写ってるとは一切書いてない
334本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 18:02:09 ID:P9/WWPb/0
>>333
それが正しいとも書いてない
スレの趣旨からしてその考えは間違いだ
335本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 08:08:07 ID:5hKoduJAO
どっちでもいい

桜きれいだなー
336本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 09:32:02 ID:34VCBE4A0
俺が偉大の方に行くのはケンタッキー買いに行くときだけだな
337本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 20:11:11 ID:XR0JftTl0
>>320
母さんの家のレポまだー?
338本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 22:14:02 ID:m9yYIqS/0
アタゴだか熊だか、あっちのほうにそんなのがあるという話を聞いたような気がするが・・・>母さんの家
339本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 12:29:55 ID:isWcsza6O
天竜から熊方面に行ったとこにあるよ

学生時代に宅急便のバイトで一回行った事ある
340本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 18:22:43 ID:3dHOjxTZ0
>>320はこれじゃないのか?
http://www8.ocn.ne.jp/~kunma/
何がどうこのスレと関係してるのか分からん
341本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 07:36:47 ID:JswVI2UMO
前に磐田市の福田町に住んでた

温水プールがある施設の方の
田んぼだらけのとこで黒いような白いような影が出る

そこは見通しがいいんだけどよく事故があるって聞いたから何かあるんかな

霊感ある友人はそこの道は絶対通らないって言ってた

自分みたいな霊感ほとんどない人でも知らない時に通ってぼんやり見えて
気持ち悪くなったから(その後気になって霊感ある友人に聞いた)多分ガチ…なのか?
多分だけど
342本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 20:18:58 ID:PLyZDc4P0
それは…くねくねだよ。
命拾いしたなあ。
343本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 20:31:11 ID:KDC97kPa0
身近にいたのかよ、>>341場所kwsk
友達にオカルト野郎がいるから行かせてみる
344本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 10:21:53 ID:Od8MWnyE0
オカルト野郎いいNE!
345本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 17:43:21 ID:bd4QA3kj0
ぬるぽ
346本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 18:31:04 ID:+deEf8MFO
ガッ!か〜い♪
347本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 21:18:25 ID:+deEf8MFO
帰り道で、旧道の本坂トンネル通ったら
トンネル内で、「シャー、シャー、シャー」という不気味な音がはっきりと聞こえた。
豊橋から湖西に抜けたんだけど
トンネル内の豊橋側で聞こえたけど、湖西側でピタリと音がしなくなった。
348本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 21:32:23 ID:9yqy3G5Y0
反響だろう
349本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 21:57:07 ID:w0OGoSEzO
俺は旧本坂トンネルは10年位前に行って写真撮ったら赤い光が写ってその後痛い目にあってそれ以来行ってない。あそこはヤバいっす。
350本当にあった怖い名無し:2008/04/07(月) 16:37:32 ID:I8nDLxadO
>>349
マジでか
若かりし頃、好奇心と生理現象に負けて
トンネル内で立ちション披露した父親はピンピンしとるw
351本当にあった怖い名無し:2008/04/07(月) 21:31:56 ID:AmAKXh6WO
この間コンビニで買った本に
「長毛ハウス」っていうのが静岡にあると書いてあったんだが
どこにあるか知ってる人いる?

西部じゃなかったらすまん。
352本当にあった怖い名無し:2008/04/11(金) 12:02:07 ID:lbowf3SjO
今都田のマムにいます
因みに生粋の西部人だけど長けというのは聞いたことがないけど
過去スレでみたきがするようなきがしますが定かではないです
353本当にあった怖い名無し:2008/04/11(金) 17:19:42 ID:qJqJHAIO0
>>352地元ですけど何か?
354本当にあった怖い名無し:2008/04/12(土) 06:28:55 ID:51o0t+s40
ミヤコダーでつか?
355本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 16:56:24 ID:QSZfpuLZ0
うむ、特定は・・・ないよな
356本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 17:45:31 ID:OTDXKthi0
今夜か明日の夜にどこか行くけど誰か来る?
来なくても一人で行くけど
357本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 18:10:42 ID:ah+qyOzE0
>>356

周りを見ろ。
俺達には見えないが、オマエと一緒に行ってくれるヤツがたくさんいるぞ。
358本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 09:45:51 ID:OGNOR4ka0 BE:579828645-2BP(333)
ところで話は変わるが、磐田市の一言坂にある廃神社って危険なのか?
359本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 21:04:25 ID:O6Sw8xMP0
磐田ってあんまりいったことなくてな
360本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 21:29:44 ID:uMAH7aVmO
磐田はジュビロードにびっくりしたな…。
夜泣き石とかなかったっけ?
遠州七不思議めぐりをした人いない?
361本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 21:32:49 ID:4K3Xwa/a0
確か七不思議なんか山奥もあるじゃん
行く気しないよ
夜泣き石は磐田じゃないよ

>>358
画像ぐらいないの?
行ったなら撮ってこなきゃ・・・
362本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 09:44:05 ID:wgLTcyym0
夜鳴き石って菊川だっけ?掛川だっけ?
363本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 12:08:45 ID:cgkL5FSP0
金谷じゃね?
364本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 12:23:32 ID:OhSIcluDO
御前崎行く途中にでっかい鳥居と遠州七不思議のひとつって看板出てた。
ナントカ池って書いてあったかな?
鳥居はなんかギョッとした。
365本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 13:36:37 ID:cgkL5FSP0
桜が池じゃね?
366本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 15:23:30 ID:OhSIcluDO
>>365
それだ、ありがとう。
看板には竜の絵が描いてあった。
遠州七不思議の本、どこやったかな。また読みたい。
367本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 16:56:30 ID:cgkL5FSP0
wikipedia より

遠州7不思議
1 夜泣き石(掛川市佐夜鹿、小夜の中山)
2 桜ヶ池の大蛇(御前崎市佐倉)
3 池の平の幻の池(浜松市水窪町池の平)
4 子生まれ石(牧之原市西萩間、大興寺)
5 三度栗(菊川市三沢)
6 京丸牡丹(浜松市春野町)
7 波小僧(遠州灘)
8 片葉の葦(菊川市三沢)
9 天狗の火(御前崎市)
10 能満寺のソテツ(吉田町片岡、能満寺)
11 無間の鐘(掛川市東山、粟ヶ岳)
12 柳井戸(浜松市引佐町)

1,2,7 は聞いたことある
8は浜松にもあったような
しっぺい太郎は7不思議じゃないんだw
368本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 16:56:56 ID:hoQZcCFwO
369本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 17:49:59 ID:qWe4t4gIO
>>367
しっぺい太郎は長野県だな

磐田市見付まで妖怪退治に来てくれたんだよ

ラーメンはやたろうのメニューに伝説が書いてある
370本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 17:55:44 ID:FJx98ivE0
3 池の平の幻の池(浜松市水窪町池の平)
6 京丸牡丹(浜松市春野町)
これが山奥
簡単に行ける所じゃないよ

8 片葉の葦(菊川市三沢)
これは佐鳴湖にも生えてる

1 夜泣き石(掛川市佐夜鹿、小夜の中山)
そして、2個ある謎
371本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 18:13:54 ID:POtVt1YoO
>>367
7不思議なのに12もあるんだなw
372本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 18:14:33 ID:POtVt1YoO
>>367
7不思議なのに12もあるんだなw
373本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 18:21:14 ID:OhSIcluDO
本棚がカオスで七不思議本見つけられんかったorz
京丸牡丹とか懐かしいな、情報ありがとう!

しっぺい太郎は七不思議じゃないんだな。
水窪だったか、佐久間だったか、山奥にお墓あるらしいね。
昔見た遠州不思議マップとかいう怪しい地図に載ってたw
374本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 18:29:16 ID:FJx98ivE0
西部軍団頑張れ
☆☆静岡県の神社・仏閣☆☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1129631819/
375本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 18:55:28 ID:6uQhSaM3O
磐田はジュビスタ近くで何か不思議な・・・・
376本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 20:22:42 ID:3UBwI1jM0
磐田の見付神社には、しっぺい太郎三世がいるらしいぞ。
勿論、昔話とはなんの関係もない長野からの親善大使の息子。
ぐぐると画像出てくるぞ。以外と可愛かったから今度見に行くつもりw
377本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 09:26:32 ID:+tDwtQ+C0
>>376
三世ってどんだけ長寿犬なんだw
378本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 18:15:15 ID:AgtRzhsN0
はて?
379本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 18:23:25 ID:wcKC4YvD0
静岡だっけ?
380本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 19:43:45 ID:Qlxu+6aR0
犬いなかったような?
381本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 19:45:24 ID:Qlxu+6aR0
いないというのは、以前いたけど今いないという意味
以前見たことがある犬小屋のところにいなかったからね
場所移動したのかな
382本当にあった怖い名無し:2008/04/18(金) 00:24:30 ID:tHa7Xx7I0
150号線と森方面で面白いスポットないですか?
383本当にあった怖い名無し:2008/04/18(金) 08:53:56 ID:bf/sI6y60
384本当にあった怖い名無し:2008/04/18(金) 09:22:28 ID:tHa7Xx7I0
ここは心霊スポットなんですか?
385本当にあった怖い名無し:2008/04/18(金) 10:31:47 ID:bf/sI6y60
面白いスポットです
386本当にあった怖い名無し:2008/04/18(金) 13:36:00 ID:n916o8s90
どこが面白いんですか?
あと森方面のスポットも教えてください
387本当にあった怖い名無し:2008/04/18(金) 15:51:38 ID:bf/sI6y60
たとえば今ならこんなのやってる
http://www.ryu-yo.co.jp/konchu/event/kuwagata.htm

森はどうだろ。蓮花寺とか好きだけど。
388本当にあった怖い名無し:2008/04/18(金) 18:18:12 ID:bMVODH3k0
渋川に強い波動を感じる・・・
389本当にあった怖い名無し:2008/04/18(金) 18:34:10 ID:O7Bi7k/d0
渋川つつじって時期いつだっけ
390本当にあった怖い名無し:2008/04/18(金) 18:42:37 ID:bf/sI6y60
391本当にあった怖い名無し:2008/04/19(土) 14:01:35 ID:bH9uWY+K0
めんどくさいから蛍なら浜松城でいいや
フラワーパークにもいたな
392本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 19:09:46 ID:UbX8tnob0
今日は三河湖に行ってきた
作手の奥のほうだお
桜がまだ咲いていたお
393本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 19:22:38 ID:/msobTjd0
桜が咲いてるのはおまえの頭の中だお
394本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 19:23:00 ID:5YVunWie0
スレタイ
395本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 23:00:53 ID:TfLyv69S0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1236553

↑これの4分過ぎ、どう思う!?
396本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 23:58:06 ID:eiFPTXb00
岩岳山のヤシオツツジだよな。
397本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 01:26:25 ID:kQZMAwGx0
びびったわwwwwwwwwwwwwwwwww
まじでぞっとした。
そういえば本坂無料化で峠の交通量さらに減ったんだろうな
398本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 03:29:10 ID:ZsTHsAzF0
>>395
投稿者は、「ただのハイカーでした」なんてサラッと流してるけど
絶対違うよな?
・・・・赤ん坊抱えてるし。
399本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 13:19:19 ID:YvN52bLI0
手になに持ってるかはよく見えないけれど明らかに背中にザック背負ってるよ。
400本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 13:58:21 ID:vHTJVwHO0
MS-06?
401本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 15:10:49 ID:Sw89I1JWO
>>400
はいはいザクザク
402本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 17:44:50 ID:VyWf9fj80
でも格好からしてハイカーっぽくないな
黒いザックと白装束。ズボンじゃないのも明らか
パッと見女っぽい
あとトンネル手前で立ってるって偶然にしては・・・
車捕まえるにしてもあそこで待つってどんだけw
むしろ誰も乗せないってww
もし霊じゃないとすれば愉快犯か・・・?
403本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 22:46:22 ID:52wXjT4l0
後ろの黒いのザックなのかなぁ?
一時停止して見たけど、抱えてるのは赤ちゃんに見えるよ…
服は和服っぽい?
顔だけ黒っぽくてよく見えないのも、なんかこの世のものじゃないって感じ。
このトンネル調べたら「トンネルの入口で赤ん坊を抱いた女の人が目撃
されている」みたいなこと書いてるサイトがあったけど…
ドンピシャじゃん。
404本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 00:28:29 ID:YDEHwhWCO
その後にガラスに写った赤ん坊が合成臭いw
405本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 01:33:43 ID:p32fPXNM0
京丸藤原家に行くまでに小学校?中学校?の廃校があったでしょ?
廃校の一室でおばさんが雑貨屋をやっていた。
京丸を探索した時、この雑貨屋に寄って歌謡カセットテープを購入した。
ビクターから発売されていた物で、
横道和子という若い歌手が歌う
『京丸の故郷・ふるさと』と『春野の里の乙女花』の
2曲入り。A面が歌で、B面がカラオケになっている。
あの廃校はもう無いのでしょうか?
406本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 12:32:17 ID:CF064Egi0
頭に白い帽子のようなものが確認できるからまずハイカーだな。
まさかドリフの幽霊コントみたいに白い布つけてたわけでもあるまいし。
407本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 22:06:18 ID:ZGLUqAGv0
>>406
ちょっとくらい夢みせてくれたっていいじゃんか!
408本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 18:43:26 ID:bWjo5X2TO
ハイカーでもトンネルの出口で出くわしたらギョッとするだろうな。
春野まで行くのにいくつかトンネル通るけど、
最近は明るくてつまらん
409本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 20:52:18 ID:xIkZ1xrvO
春野の元・学校のとこに梵字山登口?とか書いてあった
なんかかっこいいな、梵字山
410本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 00:50:08 ID:pm/GHMYl0
あそこら辺は北朝側の武将がたくさん城を構えていた場所。
高塚山には尹良親王の陵があると言われていますよ。
411本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 00:52:32 ID:pm/GHMYl0
412本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 10:30:31 ID:dJy3GMqLO
>>410
そうなんだ。
いろいろ歴史があるんだな…。
あの辺りは平家の落人が作った村みたいな話も聞いたし、
興味出てきたから自分なりに調べてみるよ。ありがとう。
413本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 10:52:20 ID:f9PlPnGt0
つーか三ヶ日辺りまではいわゆる負け組地域だったわけだよね
414本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 22:35:00 ID:VdKe4YWa0
イケメンって萌えるよね
415本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 02:17:25 ID:vRKSmoTn0
三ケ日にはスラムっぽい団地あるよね。
416本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 22:43:12 ID:e5+nKeoS0
明日アピタに行く予定です
417本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 17:45:34 ID:ajM+ieN60
今日はアピタにいってきました
418本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 19:51:11 ID:XhqYB1Fg0
おまえらは浜松祭出るのけ?
419本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 02:19:46 ID:sSBmUzVF0
出るだに
420本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 19:08:16 ID:IoIKd8EtO
出ないら〜
421本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 21:53:42 ID:+ZyLS91y0
見るとおかしな言葉だなw
422本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 22:09:35 ID:4fDpnMxR0
僕は渋川に明日行きますよ
行きなさいというお告げがありましたので
423本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 00:44:46 ID:rWB15asP0
>>358のやつは書きっぱなしだが
長藤とつつじ公園に行ったついでに見てきた
行ったのはこれが2回目だけど前回は数年前だった
熊野の長藤近くからの姫街道を辿っていった
http://www6.uploader.jp/user/s_gazou/images/s_gazou_uljp00037.jpg
一言遠景
http://www6.uploader.jp/user/s_gazou/images/s_gazou_uljp00038.jpg
坂下
http://www6.uploader.jp/user/s_gazou/images/s_gazou_uljp00039.jpg
説明板前
http://www6.uploader.jp/user/s_gazou/images/s_gazou_uljp00040.jpg
神社跡前・・・90度回転忘れた_| ̄|○
http://www6.uploader.jp/user/s_gazou/images/s_gazou_uljp00041.jpg
鳥居、折れてるし、手すりも錆びて落ちてるし・・・
http://www6.uploader.jp/user/s_gazou/images/s_gazou_uljp00042.jpg

http://www6.uploader.jp/user/s_gazou/images/s_gazou_uljp00043.jpg
数年前には社はあったような、それとも石段は上がらなかったような・・・
近所の人に聞けば単に移築しただけかもしれん

しかしみんななんでどこにも行かないんだよ・・・行った証拠も撮ってこないし(´・ω・`)
口だけ番長ばっかりかよヽ(+`Д´)ノ バカー
424本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 00:58:56 ID:rWB15asP0
425本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 01:01:41 ID:FMeT/Y/v0
>>424
ここ何?
426本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 01:03:32 ID:rWB15asP0
と、貼ってはみたが、実は自分は別に心霊スポットだとかそのつもりでは行ってない
あくまでも史跡巡りのつもり
427本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 01:05:59 ID:rWB15asP0
>>425
そこは当ててくれたまえ( ̄ー ̄)
熊野→一言→見付→このルートの延長にあるから
428本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 01:17:11 ID:FMeT/Y/v0
>>427
鈴が森かな?
429本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 01:18:53 ID:rWB15asP0
ついでだ、ほんとは寺社板がいいんだろうけど人いないからこっち
http://www6.uploader.jp/user/s_gazou/images/s_gazou_uljp00049.jpg
お堂が取り壊されてた!
斜めだったからなあ・・・危険だったよな
430本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 01:19:31 ID:rWB15asP0
>>428
(*・∀・)σちんぽーん♪
431本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 15:53:00 ID:G9sWmuDl0
>423
その廃神社って、村境にあるあたご神社みたいなやつじゃない?
見付の見付宿の東端に愛宕神社があるけど、そこと似てるよ。
その愛宕神社も数年前は放置されっぱなしで、廃神社みたいだった。
ここ数年は商店街の人が花火大会をやったりしていて、手入れもしているみたい。
432本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 13:42:28 ID:w/hdHnnEO
写真まで貼って暇なヤツだなw
史跡巡りなら板違いだからどっかいけ
433本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 18:12:28 ID:Dhsnd7Kk0
スレチかもしれないんだけど・・・
池田武央の霊怪巡礼にでてくる静岡の旧トンネルの近くの廃屋って
誰か知らないかなぁ?
434本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 21:21:14 ID:GQBDKZRF0
>>431
写真そのまんま
坂の途中の神社だよ
見付東端の神社はまだ廃神社じゃなかった気が駿河行ってない

>>432
流れ全然分かってないようだな
スレ頭から全部読んできな
煽るときは完璧にしないと恥ずかしいぞ
435本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 19:41:15 ID:m0AHUgrfO
>>434
お前はツマランからどっか行けって言ってんだよ
カマッてちゃんかよw
436本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 21:24:33 ID:FMOoYAwx0
写真あるといった気に慣れるから嬉しいお?
437本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 22:36:03 ID:KOpDYeUJO
写真あると嬉しいよね。
私も撮ってきたら良かったな。
「梵字山登口」、心霊関係ないけどorz
438本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 23:07:39 ID:palV1DPp0
レスしたもん勝ち
多少スレ違いでも気にすんなwww
439本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 23:52:46 ID:hphHGtAG0
>>412
>あの辺りは平家の落人が作った村

平家討伐隊を組織したのは源頼朝。
頼朝が亡くなって鎌倉幕府が滅びると
平家討伐の動きは消滅しました。
頼朝亡き後は、平家の残党達は逃げる必要がなくなりました。
現在、平家の隠れ里と言われている物の多くは
南北朝の戦いで敗れた後醍醐天皇側が隠れ住んだ場所か
その後の戦国時代の武将が逃げ込んだ場所と言われています。
440本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 00:00:19 ID:8kUcdA7F0
今日掛川に行った時、十九首って地名のとこ通った。
なんか怖い地名だ・・・
441本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 01:55:54 ID:GTbzWUd+0
395見て思い出した。
去年の12月仕事でそこ通ったとき、同じところに同じ格好したのいたぞ。
通り過ぎただけだで、特に気にしていなかったから寒いのによく来るなとしか思わんかった。
442本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 12:54:33 ID:XOcvi5jp0
やっぱりそういう種類の人たちだったんだな
山好きは季節関係無いから
443本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 16:13:35 ID:eeBqeR0F0
>>442の頭の回路をよく調べてみたいんですが
444本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 20:40:32 ID:nwNGbdS50
1度、西部の有名スポットをまとめてはどうだろう
445本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 23:07:29 ID:BcC5jZ/h0
本坂しかないんじゃね?
まとめにかけるようなのは。
だから史跡とかじもpの噂レベルとか伝承とかもいれないと。
446本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 23:18:12 ID:HxtN5/oB0
>>445
天竜病院跡
佐久間ダム
ダム行く途中のわき道入った吊り橋
ダム渡った向こう側のトンネル

447本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 15:25:06 ID:/86NXCde0
前に静岡西部地方の心霊スポットまとめたサイトあったけど
無くなっちゃったな
448本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 19:10:06 ID:3A1MqlGl0
wikiとか
449猫目 ◆j3C6IeCgUs :2008/05/10(土) 06:44:24 ID:Q1oqGCWAO
相変わらずだな屑共w
450本当にあった怖い名無し:2008/05/10(土) 07:12:05 ID:neSQL/++0
この地域楽しみが少ないんだよ
451本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 09:29:55 ID:0apGEK+E0
どさむいら
452旧浜北人 ◆AB5fTSvpY6 :2008/05/11(日) 13:38:16 ID:wVbT4KzOO
森林公園の第2?駐車場
森林公園の鍾乳洞(※行き方は教えません落盤等で大変危険です。)
宮口の人工池
下阿多古の首吊り社
水窪の廃旅館
半田山の住宅地内の公園
その他7ヶ所
色々あるモノだなw
453本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 14:42:42 ID:eCkm/tg1O
>>452

その他7ヶ所KWSK
454本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 15:27:09 ID:AYn5CyjE0
今、板の671番だぞ、たまには保守あげしないと堕ちちゃうぞ
455本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 15:35:12 ID:tXrfT0si0
マジレスしたくないな
456本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 21:02:21 ID:5focOeW80
>>452
水窪の廃旅館
これ何!?kwsk
旧水窪人だけど初めて聞いた!
457本当にあった怖い名無し:2008/05/12(月) 10:08:24 ID:eNZ13XwG0
まとめwikiとか欲しいな
ライブドアとかFC2でつくちゃうか
458本当にあった怖い名無し:2008/05/12(月) 12:10:18 ID:zwA9qHEtO
>>457

おー頼む(^ω^)
459本当にあった怖い名無し:2008/05/12(月) 17:49:00 ID:YMW7muFm0
リスト作るのはいいけどさ
根拠の無い心霊物件断定はやめてね
単なる廃墟は心霊物件じゃないから
あと伝説・伝承も同様
460本当にあった怖い名無し:2008/05/12(月) 18:34:03 ID:QcPS3CZC0
マイナーなスポットも面白いよ
461本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 12:11:07 ID:K5hKKZji0
462前スレ>>1:2008/05/13(火) 14:59:38 ID:D79L4mHr0
>>461
前スレもちゃんと入れてくれよ
463本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 15:56:00 ID:K5hKKZji0
>>462
入れました
つーか、誰でも書けるようにしているのでよろしくです
464本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 11:15:38 ID:/7rtp6W90
今度写真でもとってきて載せるかな
465本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 21:05:53 ID:Cuy284um0
>>461
似たようなものも載せたらどうよ
古戦場・廃墟・遺跡とか
これはこれで別コーナー
466本当にあった怖い名無し:2008/05/15(木) 10:42:56 ID:a3TuAv04O
そういうのもあるとドライブの参考になりまつね
ガソリン高くてドライブも気が進まなくなっちゃったけどな
今日三十いれたら五千だって
467461:2008/05/15(木) 11:09:20 ID:FhABEi/d0
どんなとこ載せましょうかね?
ここに列記してもらっても
直接wiki書いてもらってもOKです
468本当にあった怖い名無し:2008/05/15(木) 17:39:47 ID:F1HsoVDC0
みんなのスペック☆
469本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 19:44:34 ID:dYpfjvf/0
凸やんのけ?
470本当にあった怖い名無し:2008/05/17(土) 12:57:05 ID:FdE3bow90
カッコいい男の子いる?
19〜30くらいで!
ドライブに連れて行ってよ
471本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 12:26:43 ID:ryCOYLJkO
出会い求めて心スポ巡りってか
472本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 16:00:02 ID:5YG+GP38O
>>470
男だったら…
473本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 20:19:47 ID:KBopBbIl0
女のくせにオカ板にくるとはいい度胸だな
474本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 20:22:33 ID:81p0chkk0
オカルト好きな女なんて都市伝説だろ
475本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 21:26:31 ID:ryCOYLJkO
いたとしてもアレだな
476本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 21:30:18 ID:81p0chkk0
自称霊感持ち女はオカスポ連れていくと

すぐ憑依されるからうぜぇ
477本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 21:42:44 ID:Zj1cpZGq0
ただの自己暗示なのにね
478本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 21:47:15 ID:dIoW6eMzO
秋葉ダム渡って突き当たりを左に走る
温泉がある集落すぎた当たりで天竜川を見る
対岸を見ると悲しげな女の顔がある
地元の人にたずねてもわからないらしい
わかるのは一晩であの顔が出来たと言う事くらい
しかも顔の上に防空濠らしきものがある
479本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 21:48:23 ID:Zj1cpZGq0
撮ってきてよ
480本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 23:05:29 ID:keF95PG8O
>>478

女の顔の何があるんだ?

岩か?
481本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 23:18:47 ID:KBopBbIl0
岩男の彼女
482本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 19:47:39 ID:T8lkP36v0
誰かどっかに凸しないかい?
483本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 19:53:54 ID:gSPPOpqCO
週末にオフやってくれれば
参加する
484本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 22:57:17 ID:3Mxa+uz9O
プランは?
485本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 23:07:02 ID:9TYNFHdX0
>>484
幹事が決めたら良いんじゃね?

それかスレ上で決めるとか
486本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 23:30:17 ID:8RydeNYL0
みんなで決めようぜ
487本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 23:42:06 ID:9TYNFHdX0
>>486
うん
488本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 10:12:09 ID:g3LY0jhs0
wktk
489本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 16:20:00 ID:ufN3P3uP0
今週末はOKですよ。
京丸谷探検に聞きましょう。
490本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 16:36:53 ID:iKAAjKJg0
俺も今週末はおk
あんま詳しくないので何処でも可
491本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 18:01:00 ID:g3LY0jhs0
春野の京丸谷?
492本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 19:16:21 ID:ydZt4URI0
晴れてる土曜夜なら俺も行く。
でも、中部人なんで判りやすい集合場所だと非常に助かります
493本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 19:32:54 ID:p373FmdU0
京丸って牡丹?
なんかあったっけ
494本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 21:33:49 ID:qf65mgGK0
ここの前のスレに谷底に木地師の住居跡があるって書いてあった。
小俣京丸には廃校もあるね、小学校の。
高塚山には幽霊が出る山小屋もあるって書いてあった。
495本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 21:44:17 ID:qf65mgGK0
2000年の情報も面白いね。
http://piza.2ch.net/occult/kako/974/974434456.html
496本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 22:23:58 ID:iKAAjKJg0
ワクワク
俺も土曜夜おk
助手席に1人乗せれます
497本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 23:07:18 ID:p373FmdU0
つーかそんなところ昼間に行けよ
なにもできなくて時間の無駄になるだけだぞ
なんでもかんでも夜に行けばいいって思ってるのは頭の悪いオカルト好きだ
498本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 00:25:40 ID:0IgFPgaS0
廃墟探索と心スポ探索を混同してはいないか?
499本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 10:21:52 ID:bDD0weQ20
>>370
> 1 夜泣き石(掛川市佐夜鹿、小夜の中山)
> そして、2個ある謎
地元民がマジレスしちゃうと、トンネルの方にあるのが本物というお話です。
ちなみにこの辺には石が泣くという類似の伝説がよくあるらしく、
近所には赤子石という地名があって、同じく赤子石という石があります。
残念ながらどの石も泣いてるのは聞いたこと無いですけど。

旧道通って久延寺へ行く場合は、傾斜が激しいのでバイクの人は気をつけて。
500本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 17:19:28 ID:zbfqzRL10
で、土日には俺を含めて何人あと集まる?
501本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 17:32:56 ID:eQZO+OEn0
俺としては二人でやりたい
かわいくておとなしい男の子と
502本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 17:43:19 ID:YZ/YpgsHO
>>500

金曜の夜中がよかったなぁ
503本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 18:09:34 ID:FO7jLkaq0
>>499
夜泣き石伝説自体が意外とあちこちにあるんじゃなかったっけ
504本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 18:50:53 ID:LK42ZS23O
>>500
中部人です。
土曜日なら大丈夫ですが、雨だと車を出せるのが少し遅くなりそうです
505本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 18:51:18 ID:5nXTyWkT0
磐田にはなんかある?
506本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 18:51:50 ID:FO7jLkaq0
まず過去ログ読んだかね
507本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 19:10:54 ID:zbfqzRL10
>>502
予定は空いてるからいつでもいいよ
周りと都合が合ってればいつでも

>>504
俺も土曜は大丈夫ですが京丸谷とか全然知らないです
508本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 19:12:09 ID:5nXTyWkT0
そっかそうだね。このスレだけでも見るべきか。
509本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 21:46:22 ID:TvHNpPcH0
三方原の古戦場跡の石碑のあたりでは
幽霊の目撃談が多い

と地元の人が言ってたw
510本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 23:24:15 ID:FO7jLkaq0
>>509
だってあそこ墓地だもん
適当なこと言っといてもアレな連中は調べもしないで信じちゃうよ
もしくは面白がって見てもいないのに同調したりね
511504:2008/05/22(木) 23:38:57 ID:EU5arYRb0
>>507
とりあえず、自分は西部に詳しくないので、場所は全てそちらに任せます

集合場所と時間だけ教えていただければと
512本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:57:32 ID:sQzf31tkO
明日は結局やらないん?
とりあえず車は出せる事になったんですが、、
513本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:06:17 ID:oYsIjxC70
天気予報
514本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:36:03 ID:sQzf31tkO
やっぱ雨じゃやんないんですかね?逆にそっちの方が雰囲気あって好きなんですけど。
雨だから単車じゃなくて車を出したんですが、やらないなら仕方ないですね
515本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:44:02 ID:oYsIjxC70
いったいどこで何するのか分かってて書いてる?

俺は関係無いから知らないけど
516本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:59:16 ID:sQzf31tkO
雨が降るから何なんでしょうか?
晴れだとメジャーな場所に行ったら他のメンツに鉢合わせする事もあるから好都合な気もしますが。
勿論、今回は案内して頂く立場なので連れて行って下さる方の都合が最優先ですけど
517本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 23:45:47 ID:o1ya+zNu0
案内人、手挙げて
518本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 01:26:11 ID:r1IwwsSg0
>>516
雨だと本坂トンネルは行けても、
すぐそばの首狩神社は行けない。

佐久間の吊橋も雨だと渡るのむりぽ。

いける場所が限られてくるし、参加者も減るだろうから
どうせやるなら晴れてる時の方が
よいかと。

まぁ、雨なら雨で雰囲気あるから、
今週と来週で続けてオフやっても面白いかもね。

519本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 18:35:00 ID:ly2s3O/A0
車で二人っきりでおしゃべりするオフも楽しいかも♪
520本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 19:31:25 ID:SPixmthWO
屑共、どうせ行かないんだろ?w
521本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 19:35:27 ID:r7FmIov40
携帯www
522本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 20:26:26 ID:JdU5fDSv0
オフしたいお
523本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 20:35:05 ID:IJ6Ork5w0
来週や来週!
楽しみは来週にもろこしや!
524本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日) 10:50:52 ID:NaTWRJwEO
来週も行かないんだろ?w
相変わらずだな屑共
525本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日) 20:08:42 ID:96DukH700
本当に行こうと思えば一人で調べて行けるはず
526本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日) 20:35:22 ID:/SNATWyI0
ここは出会い系スレだよ☆
527本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 22:20:20 ID:HsQ9V1ftO
いっそラブワゴン?
528本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 01:16:37 ID:0TUe7VbK0
SBS見てるか
新説日本ミステリーとか
本放送はテレ東
529本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 01:27:23 ID:m3SeQshfO
首なし地蔵おっかねー
530本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 01:32:01 ID:0TUe7VbK0
首が落ちてるのはよーく見てればたまにある
普通は風化だよな
531本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 17:21:00 ID:2XxgGU7k0
30 金 夜 降水確率 60
31 土 夜 降水確率 50
532本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 17:51:42 ID:IrCTWEt7O
おわかり頂けただろうか、


テレビ画面に映し出されたその傘マークには
邪悪な思いが込められているようにも見える。

無念の思いで死んでいった人達の霊が
頑なに我々の訪れを拒んでいるのだろうか・・・


それでは、もう一度ご覧頂こう。



Replay
533本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 20:18:46 ID:RNSA4dI2O
雨 雨 降れ 降れ ヾ(^^ゞ))..(シ^^)ツ
534本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 00:04:22 ID:FkBy1RdYO
ングング…入りきらないよぅ
535本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 12:16:46 ID:dTeNGZTqO
新幹線から飛び降り自殺
した事件の
死体が落ちた場所ってどこ?
磐田ってきいたけど
536本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 12:47:32 ID:Y17RptUIO
竜洋町か豊田町辺りでなかった?
537本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 16:28:49 ID:lu+9DoOH0
俺はそんな事より改行のほうが気になる
538本当にあった怖い名無し:2008/05/30(金) 17:38:44 ID:/OPtn9SzO
少し臭くて温かくて延び縮みして棒状のイイ味がするものってなーんだ
539本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 17:27:39 ID:7tqMgzz90
今日なら行ってもいいぜ
雨降ってるけど暇すぎるw
540本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 20:23:17 ID:XVIk8pZAO
この引っ込み思案さが浜松男クオリティ
541本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 22:50:29 ID:7tqMgzz90
今日は誰もいかないのか
あ〜残念
542本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 15:47:42 ID:PGDznzJVO
さっき天龍の山の中で
木の枝にカエルが串刺しになってた・・・

何かの儀式か?
ガキのいたずらにしては不自然な位置だった・・・

何かまがまがしい感じで気味悪かった
(((;゚Д゚)))
543本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 15:50:20 ID:qtLRZhiP0
ちゃんと物を知れ
544本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 16:31:24 ID:66T+UpmjO
もず
545本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 20:20:59 ID:ChDOh5+P0
早贄だろJKwww
546本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 01:02:05 ID:9U2lkZiDO
今日といっても昨日の参加メンバー乙でした
楽しかったですw
またいきましょう
547本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 15:51:26 ID:L+iLQdh8O
お疲れさま
こちらこそ楽しかったです
次回もよろしくお願いします
548本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 16:03:51 ID:dGt1mWyO0
うp汁
549本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 19:36:27 ID:WxlKJVqaO
西部の街あたりってなんもないな
550本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 11:02:46 ID:HWl7JizlO
つまらないよな
平地で自然もないし
だからみんなクルメキだの稲佐に引かれるんだろう
551本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 01:28:29 ID:bN72BzvIO
OCNの人いる?書き込めなくない?
552本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 01:37:37 ID:DwcwFK9uO
(;・ω・)ノシ

規制されてるな。

不便でこまる
553本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 17:49:38 ID:bN72BzvIO
だよなぁ
なんで静岡ホストなんかが…
554本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 17:54:52 ID:DwcwFK9uO
サーバー負荷軽減のためのバイダ一斉規制じゃないの?

それかどっかの厨房がバカやった
とばっちり
555:2008/06/04(水) 21:25:27 ID:ED/XWJU8O
チャオ(`・ω・)
556:2008/06/04(水) 21:32:44 ID:ED/XWJU8O
自分は中部なので皆についていけない(´・ω・`)


中部のスレ立てようと思ったがホストがどーのこーのでしばらく立てられないらしい。。。。

うーんオカルト。。。。。

じゃなく、謎だ( ̄〜 ̄;)
557本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 21:35:01 ID:YQ9M+COA0
ラウンジ
http://love6.2ch.net/entrance/
ラウンジクラシック
http://sports2.2ch.net/entrance2/
初心者の質問
http://etc7.2ch.net/qa/
好きなところでスレ立て代行してもらえ

携帯かよ
558本当にあった怖い名無し:2008/06/05(木) 01:25:37 ID:0RMiAU4f0
559本当にあった怖い名無し:2008/06/05(木) 01:27:22 ID:0RMiAU4f0
560本当にあった怖い名無し:2008/06/05(木) 23:30:14 ID:o5hE21gW0
q
561本当にあった怖い名無し:2008/06/06(金) 20:13:15 ID:TQ/O2njR0
562本当にあった怖い名無し:2008/06/06(金) 23:35:46 ID:WLnAJFWcO
ぬるぽ
563本当にあった怖い名無し:2008/06/07(土) 13:18:38 ID:doJr0uyr0
>>562
ガッ!
564本当にあった怖い名無し:2008/06/07(土) 21:30:49 ID:O03Che98O
暇だでオフしたいやぁ(´・ω・`)
565本当にあった怖い名無し:2008/06/07(土) 23:26:12 ID:nOZZbFiFO
浜松のオフって人なんか集まるけ?
興味はあるけんが、勇気が出ないやあ…(´・ω・`)
566本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 04:44:22 ID:LYOi+sF7O
>>565
どうだかね…
あたしも参加してみたいだけん
中々勇気出んだよ…(´・ω・`)
567本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 09:10:50 ID:GxD4uNWl0
やったことないもの同士だとちょっと気楽かも
568本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 11:11:13 ID:VfGU77eBO
現地集合 現地解散
569本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 19:59:41 ID:UhjCyCnN0
参加したところで、オフ板の連中ばかりがきそう。
570本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 20:17:49 ID:Y780FGzT0
それずら
571本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 21:23:49 ID:lGhkY5du0
ガキはさっさとねなよ
572本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 21:24:08 ID:lGhkY5du0
ミス
573本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 23:56:12 ID:VMxB8Wvj0
結局3週間くらい前から行こうって言ったままずっと延期のままだな
574本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 00:31:40 ID:rvSSSikQ0
とりあえず、ファミレスとかで集まって見てはどうかな?
もしそこで集まれば行く場所とか相談して凸すればどうかな?

初めはスポットの情報交換だけでも良いし、
いきなり初対面で他人の車乗って夜中に山奥ってのも抵抗あるしね。

一度面識作っておけば、スムーズに決行できそな予感。

どうでしょうか?

【第1回 オカスポにいって見たい人が集まるファミレスオフ】
【概要】 オカスポ凸に向けて顔合わせ&ミーティング
【日時】 6月14日
【場所】 ガスト相生町店
【集合】 同上

当日の連絡はここでどうかな?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1212301897/
575本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 02:55:06 ID:HUHMnfd40
偏見だが静岡西部スレから伝わってくる印象として薄情、団結力欠如、無責任って感じがする。
576本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 06:37:52 ID:F9hytgBuO
>>574
西部スレ見てたらその会場と曜日の設定はオフ板のと同じフロア内になりかねないってこと位わかりそうなもんだがw
まさかのオカ板住民に対する釣りか?www

>>575
オフ板とオカ板両方見てて、向こうのオフにも出てみてのオカ板の印象も似たようなもんさw
向こうはなんだかんだで誰かが幹事やるだけいつも口だけのこの板よりマシなんじゃねーの?
577本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 07:08:09 ID:tUedoM/t0
>57
オフ板と同じ場所っぽいよね。
西部のオフ板の連中って、馴れ合いすぎて新参にはきつい。
一度行ったけど、携帯電話でやり取りしてる連中ばかりで、それだったら
オフ板使わなくたっていいじゃん、みたいな。
もっともオフ板使わなきゃ、会いたくないようなブスとかいたけどw
578本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 09:51:14 ID:vpUUrMP60
俺って大人数でわいわい見たいの好きじゃないんだよね
あんまり
だから同じような感じのかわいい20くらいの男の子と二人でやりたい
スポットとかじゃなくてもいいよ。
むしろドライブできればいい
579本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 12:03:44 ID:ctnraH8WO
おまいら凄いヘタレっぷりだなwwww

さすが西部オカ板クオリティwwww

参加する椰子は参加して
しない椰子はROMってればいーだろwww
580本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 12:36:29 ID:F9hytgBuO
>>577
まーそのとき参加したオフがよくなかったのかもしれないが…
なんつーか他人のことをどーこー言う前に自分のコミュ力を見直した方がイインジャマイカ?
普通にここ数ヶ月でちらほら人増えてるぞ。
電話使ってんの位おおめに見てやれよw釣りが横行してるスレなんだし、新規なら多少は気をつかって話しかけてもらえただろ?
あと慣れ合いは確かにどうかと思うがそれを叩くのは輪に参加出来ない人間のすることだからやめときなよ。
人の容姿をどうこう言うのもな。
581本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 18:37:49 ID:BxpTid8i0
俺は普通に一人で行って
ちょこっとレス書いてはいるけどおまえら無反応じゃんかよ
そんなのばっかりでオフとか無理だろ
582本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 01:28:59 ID:5Yr3CurQ0
ちゃんと読んではいるんだけど
反応はしないだけだよ。
583本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 07:24:43 ID:wGdaerNI0
>>582みたいな人が多そうだからオフしたくないんです><
584本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 10:46:03 ID:Zt0anR360
私もたまに探索しますけど、レポより凸自体がメインですね。
行くことに意義?があるんじゃないでしょうか?
反応が薄くても気にしない方が良いと思いますよ。

ところで静岡でガチな所ってないですか?
比較的軽装なので山奥に登る場所や、大規模な侵入はなるべく避けたいんですが…。
585本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 12:48:19 ID:AtAgaLib0
>>584
山城跡ってなかなかよいよ
夕暮れの高天○城跡なんておすすめ〜

んで
ガストオフは無くなったのけ?
586本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 12:56:33 ID:dxH3oDDAO
>>585
突発のと鉢合わせの可能性大でもよけりゃやれるんじゃね?
587本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 14:03:29 ID:AsaWmb2r0
時間次第だな

こっちは目印に数珠を持ってあつまればいい
588本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 17:33:03 ID:SkqX2Fgl0
>>584
中部なら超マイナーでガチな場所知ってるよ
589本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 18:40:35 ID:uTSC4DAu0
>>586

鉢合わせしても関係ないでしょ
突発に会いたくない人でもいるのか?
590本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 19:40:22 ID:dxH3oDDAO
>>589
いや俺はどのみちオカ板オフには参加するか微妙な人だから気にすんなw

むしろ突発側に座ってるかもよ?www
591本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 19:46:14 ID:Vh7mu0Xu0
突発の人たちは人たちだけですれば?
何でオカ板のにくるの?
592本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 19:53:51 ID:dxH3oDDAO
>>591
参加する気はないが一応聞いておこうか。
なぜ排除したがるの?w
そんなこと言うから罵倒する奴とか出るんだろw
したところでどーせ顔わかんねーんだろうからコソーリ潜伏するだろうけどなw
593本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 19:58:21 ID:dxH3oDDAO
>>591
オカ板に来る理由忘れてたw
興味本位ですが何か?www
…が数人でお互い初対面のフリして潜伏とかそれだけでwktkだなwww
鉢合わせした瞬間にバレるけどw
594本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 20:02:58 ID:MtgSu1Lf0
そんなこといいからさあ
個々で普通に行ったレポでもすればいいじゃん
過疎るよりはマシだから類似のところでもいいよ

なんでいやなんだ、なんで固まらなきゃ動けないんだ
595本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 20:18:30 ID:vXRsfbCxO
>>584
メジャーどころで旧本坂トンネルとか滝沢展望台
観光なら白糸の滝や人穴

てかオフに合流したらどうよ?
596本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 20:51:26 ID:uTSC4DAu0
>>594
オカトークで盛り上がれる仲間が欲しいのもある
でも凸するなら少数がベター

一人で行ってもツマランし、何か不可解な事が起こっても
みんな信じてくれないだろうしな
 一人でスポット行って写真撮ってうp&レポなんてめんどいだけ
スレ住民へのご奉仕みたいに思える
597本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 20:57:16 ID:MtgSu1Lf0
>>594
よく見たら類似より近似の方が正しいか

>>596
そんなことばっかり言っててなんにもしない方がいいと?
どんな屁理屈だよ
598本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 20:57:53 ID:wGdaerNI0
>>596
だな。
最高でも4人だな。
それ以上だと騒ぐし足音とか五月蝿いし車多くて不審者と思われるし警察きたら確実に捕まる。多いと安心どころか不安になる。
599584:2008/06/10(火) 23:09:36 ID:Mf3jUG8/0
>>585
ありがとうございます。史跡関係も面白そうですね。
私の凸はけっこう雨が多いんで夕暮れは難しいかもしれませんが参考させていただきます。
ぐぐってみたら近く?で小笠トンネルというスポットも出てきましたがコレは出ますか?

>>588
中部でもokです。
時間と条件の許す限り行きたいと考えてます。

>>595
すいません;
協調性がないんで、単凸が基本なんです。
600本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 23:38:48 ID:wGdaerNI0
理屈や議論してる奴連れてくなよ?w
役立たずな上に足手まといだからなw
601本当にあった怖い名無し:2008/06/11(水) 09:50:25 ID:AgQnuuve0
で、時間は?
602本当にあった怖い名無し:2008/06/11(水) 17:21:35 ID:R3tMyaRY0
>>585
足あるんなら連れてって♪
城跡とか行ってみたーいヾ(^^ゞ))
603本当にあった怖い名無し:2008/06/11(水) 19:14:20 ID:l7K8TLi50
        ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、
        |:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
        ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
        l:::l  二、― 'r―-,_   _三三三彡彡ニヽ
         ヾi  `ー′:. `""´   ` ̄'三三彡片ヽl|
         '、 , - 、、   __,.. .. ,、_,  '三彡'^> ノリ
         l イで>、ヽ  ':,ィ'で'>'"   三シ' f ノ /
         l ヾ二フ ,!  ヽ二彡'´   }ツリ ,、_ノ
         '、    l    ,.、      i 川 ├ミ'、
          ヽ   ,'   '__)ヽ、    /``7>、
             ヽ /`ー'i´   \   /  ///>、
           ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} / /./////ト、
            \ヾ二"´_,. ‐-.:.:/ /.//////:.:ヽ
           ,. -/ゝ、':、_:' :、_ _:/ / //////:.:.:.:.ヽ‐- 、
          / /:.:.'、 ヾ"゙´ ̄ / / /////'′:.:.:.:.:.ソ ノ )
      ,. -―{ 、/:.:.:.:.:ヽ ヽ.  / / /////:.:.:_,. - '" / ̄``丶、
 _,. -‐ '"´   ヽ `丶、r―--`'-/ / /////''"´   /       `丶、
'´          丶、_` ̄ ̄ / / ////'′ _,. - '′          `丶、
604本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 09:10:48 ID:l9Pb/4KOO
いい天気でつね
605本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 11:44:02 ID:2FNa1eiDO
そうでつね
606本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 12:17:06 ID:l4tAM1zsO
明日の>>574行ってみる人いる?
ダメもとで行ってみようかと思ってるんだけど
607本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 12:48:07 ID:NnOnv/P/0
時間が合えばいくよ〜
608本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 20:42:56 ID:upFqSFoWO
今北だけど、現在の凸計画は?
609本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 19:01:18 ID:u2YwTKYx0
     鬱      鬱
  鬱  ウツです  鬱
     n ∧_∧ n   
 鬱 (ヨ( -_-)E)
      Y     Y    鬱
610本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 19:35:34 ID:crBjJPMX0
結局今日は何時から行けばいいかサッパリな訳だが…
やっぱり幹事は不在なのか??
611本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 19:37:02 ID:UYQ0Etlk0
                    ,   ,,,.:-‐,,..... -   
                  , ::':ル'´:ー''´::::≦-
                   r''ニ、:::::ニ=-:、::::二ェェッ=-‐
                r'::::::ニ-、::::::::ミミヽ、::::::::::::::=ニ_
                   /:://:::::ミ、::::::::::::\ヽ、:::::::::::::<   
                  ,':::,'::::iヽヽ:::ミ:::::、:::::::::\:::::::::::::ヽ
                  /::::!:::::ヽ:ヽ::::::::::`:::::::::ヽ:::ヽ::::::ヾヾ、
              /"i::::::::::::i゙_、:::::::::!\vヽ、:::::::::ヾ:::\ 
                 i:;::::l::',:li oヽ`ヾi. Y'o゙リ、:::::::::::iー=ヾ    Lです
                / lハ::::',i゙ー"   ′ ー" i:::::::::ヾ、
           rイ ̄'",ニ、!:::::i.    . .     ,':j::lヾヤ-、_ 
         / |   l lサ!::iヽ   . --、  ,.イ::l!';:l    ,ヽ
         |〉 !   | l八゙! \  ̄ .ィ' /i! i '!   i i
         /< ';,.   l | ヽゞャ-、`=ン _ソ, ! i    ,' ヽ
        〉ヽ-`' i!/``iー',  ``-ニ_--‐'ニ-' ,'  / i  / i i l
       /  ' , ,,,i'´!、 l- ヽ=- -‐-;'''´       l  , ' ,' .i
        /   ゙l i  'i j/  ,..-‐' ̄         ! /   | 
      /     ll、ヽt,ケンェ‐'´            ,!'    .| 
.      i┴、>ニ ン`''=ーン´ヽ             /ヾ!ー,-,ン.i
     リンニ--/    , '   ヽ           /  |、-‐'´  i
    /r'  ii"     /               /  l  、   i
   く lハ l:l    イ \          /  /  < ミ、、`ー.k
    |.   l::',  /シ          , '  , 〈   ノ゙ -ー、-ヽ.i
    !、   !、::ー::k ヽ        '   , ' メ、  ノ    `ヾ,!  
     `ー-、_ニィ_ 、 ニ ー   '''' ーー '  , - .メ∠、.      /
612本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 19:39:48 ID:w0b+2bes0
だから一人で行けってば
613本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 22:07:48 ID:Jh+4p5xD0
浜松オワタ
614本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 22:26:57 ID:ny26lPT6O
>>613
kwsk
615本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 22:38:15 ID:Jh+4p5xD0
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
616本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 23:00:56 ID:ny26lPT6O
>>615
なんじゃそりゃwww
まー今日の打ち合わせオフに関してはテンプレの時点で終わってたがwww
617本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 23:22:50 ID:xLakwfwnO
使用で街まで来ていたので、ガスト来てみたのですが
誰かいますか?
0時までにカキコなかったら帰ります。

こちらの目印は赤のラパンです
618本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 23:26:07 ID:w0b+2bes0
ギザ10しろってこと?
619本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 23:41:46 ID:/0Quf7nL0
おれら北部のやまんなかだもんで
相生とか聞いたことはあってもどこら辺かわからんだに。
駅とか町のほうは5年くらいいっとらんもんで。
滝沢のほうならよくわかるに
620本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 23:44:16 ID:UYQ0Etlk0
>>616
バラすと
出てくる
こういう奴
621617:2008/06/14(土) 23:57:37 ID:xLakwfwnO
うーん。
来る人いなそうですね、
だれか一人くらいは自分みたいに来るかと思ったけど、、、

も少し様子みまーす。
622本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 00:05:49 ID:r08TW415O
>>621
ちょwww
つえーなwww
相生ガストなら近いし行ってみてもいいよ〜
623本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 00:21:15 ID:r08TW415O
>>620
よく見たら安価俺宛じゃねーかw
バラさなくても指定時間ない時点で終わってないか?
少なくとも西部スレと両方見てる人間にはそう見えても仕方ないと思うが。
624621:2008/06/15(日) 00:38:05 ID:daVJeOW0O
>>622

あー!レスあったw(゚o゚)wまだいますよ!
業務スーパー入口すぐ横の赤いラパンです!
625本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 02:12:45 ID:r08TW415O
レスがorz
さすがにもういないよね?
626本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 02:57:12 ID:daVJeOW0O
>>625
もう帰って来ちゃいました(>_<)


今回は誰ともお会いできませんでしたが、
いつかオカルトのオフ参加してみたいです!

あ、どちらかと言うと心霊スポットオフより、
怖い話とかのトーク主体のオフに出てみたいので
また機会があればお願いします(^-^)
627本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 13:01:54 ID:ZF3dNv+UO
>>626
今度城跡オフしよw
628本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 15:36:38 ID:r08TW415O
>>626
また機会あればよろしく〜

>>627
おまwww
>>626を1000回読めw
629本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 21:06:01 ID:YeegGcLd0
静岡県湖西市大知波の山中で、胸に刺し傷がある男性の遺体が見つかり、
県警は15日、殺人・死体遺棄事件と断定、新居署に捜査本部を設置した。

発表によると、遺体は14日夕、車を運転していた人が見つけた。
男性は20〜30歳くらいで、身長約1メートル70。黒っぽい
タンクトップと黄色いズボン姿で、はだしだった。
胸を刺されていたほか、頭とあごの骨が折れ、死後数週間が
経過しているとみられる。県警は身元の確認を急ぐとともに、
16日に司法解剖して死因を調べる。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/06/15[20:28] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080615-OYT1T00445.htm
630本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 21:25:26 ID:6HaD9kvx0
映画か何かの撮影じゃないの?
631本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 22:18:21 ID:NMhWEnQ/0
>>20〜30歳くらいで、身長約1メートル70。黒っぽい
タンクトップと黄色いズボン姿


DIO様じゃね?
632本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 23:21:08 ID:bqY8DRBV0
|
|ヘ⌒ヽフ
| ・ω・) チラッ
|⊂ ノ
633本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 00:52:45 ID:mMuXZXv90
            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  .<●>::::::<●>  \
       |    (__人__)     |  
       \    ` ⌒´    /
634本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 12:22:46 ID:z4uCAX5lO
>>633
ここはおぷーなが来るような場所ではない

たちされ!
635本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 18:00:58 ID:t0jU4psY0
         / ̄ ̄ ̄ \ 
        /   ー  ー \
        /  (●)  (●) ヽ いや、もうむりむり
        |   ⌒(__人__)⌒ |
        \   `⌒´   /
 r、     r、/       ヘ
 ヽヾ 三 |:l1          ヽ
  \>ヽ/ |` }         | |
   ヘ lノ `'ソ          | |
    /´  /          |. |
    \. ィ             |  |
636本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 19:22:12 ID:vxWMaYbq0
? ?                   〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
? ?                   (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
? ?                  {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
? ?                 《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
? ?                ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
? ?                `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
? ?                 7^{;;\'゙´ __ 、,,     ヾ:;:;;{!゙
? ?                 {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
? ?                 }\' リ   `ー-_ノ { ッ‐、~フ
? ?                 };;;;;;/       /  :l`ー‐ソ´
? ?                〈/シ      _  ゚ー`'ゝ :/
? ?         _ --、_ -‐'       ^'==-ァ /
? ?   /´ ̄ ̄  \::::::::|       、     `ー' ノ  
? ?  /        ヽ::::::|        `  、_,, ィ'
? ?  {         |:::::::| \         /        
? ?  {      .::  l:::::::::|   ヽ    ノ  \_
? ?  l       .::::/::::::::::|             |^\   
? ? /l        /::::::::::::::l      ィ ‐-_ -‐ ⌒\
? ? ::|   r‐-^\ /::::::::::::::::::l     _ -‐'     -‐\)
637本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 23:43:41 ID:dlPc20MQ0
今日、渋川に行く途中とても強い波動を感じ
地の底から響いてくるような男のうめくような声が聞こえたため
途中で引き返してきました。
明日、お守りを持参してもう一度行くつもりです
638本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 23:53:43 ID:9WbxUtIk0
うるさいさっさと行けwww
639本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 01:00:30 ID:CIMx/6nv0
            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  .<●>::::::<●>  \
       |    (__人__)     |  
       \    ` ⌒´    /


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃なんと おぷーなが おきあがり           ┃
┃なかまに なりたそうに >>637をみている! ┃
┃なかまに してあげますか?           ┃
┃                                ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
640本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 14:17:54 ID:j9PChjKm0
                          , -==-、
               , -=-.、   /:::::::::r::::/- 、
             /:::::::::: -=Y爪=-'::::::::`く:::: ̄>、
             \ヘ:::::::::::::ノ-<::::::::::::::__}:::::∧: : :\
                 /〉}:::::::::/   `ー<_;;;/: : : : : : :ヽ
              //:::|://:/: : : : : : : : :ヽ: :\ : : ',: : : : .
                /厶-=く{ノ: :!: : : | : : |ヽ :│: : ハ : : !: : : : :|
           /:イ : : : : :|: :|:l: : :| : : |:ハ_; |-‐:j│ : | : : : : |
             |:{ |: : : : : : |: :|:l: :.j|:.:._.j'´j,斗テ心|: : :| : : : : |
             |:j |: l : : : : |:/|:「:_;ル'´   ヘトr刃 ! : ノ.: : : : :|
             |:ハ: l: : ヽ レハ{代心     `ー‐'厶イ | : : : :│
              ヽ{\{:\ト \.Vリ ,      〃:j|: : : : : |
                |: : j:|:.:| ゝ _  ‐'  //: ;ム: : : : : |  フフフッ
                |: :.,':|:│: : :l: 7)ーセ升7: /゙::::|: : l: : :|  相変わらずみんなキモいね。
                |: /: !: |: : : j//レ')孑'/: /-≠|: : | : : |
                |/: /: :j /'´ <;_∨:./::::::::: |: : | : :│
                //: : /   `ー //:::::::::::::|: : |: : 八
.                rん企企企企y'´::/∠-=ー' :::::: |: : | :/ : 丶
            /{ ̄::o}{::::::::::::∧/'´ ::::::::::::::::::::::: |: : | : : : : : \
            //ヘ::::::o}{ :::::::: /〈 ::::::::::::::::::-=彡:::|: :/ : : : : : : : :\
            /∠: ノ}:∧ :o}{::::://:::ヾ:::::::::::::::::::::::::::: |:/: : : ,' : : :ヽ: : : \
  
641本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 21:42:34 ID:0HUmA2K/0
レモンがなくなってた
642本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 14:17:01 ID:yk2b6OKy0
私も渋川へ行く途中の森の中から
「チョンギース・・・、チョンギース・・・」と繰り返す
奇妙な声を聴いたことがあります。
スクターに乗っていたので恐くて逃げました。
643本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 23:51:27 ID:+YhwEDU60
鳥だろそれw
644本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 01:13:05 ID:FTZuNpyDO
短パンマン氏ね!
645本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 01:20:41 ID:vCrnCyuh0
あれ何なの?形態で見れないときあるよね
646本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 12:20:10 ID:hXvJZTsJ0
日曜のこんな時間にこのスレを除くなんてお前友達いないだら(´・ω・`)9m
647本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 18:37:40 ID:GSHb5Rzj0
絵文字使ってかわいこぶるな
648本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 01:08:18 ID:X4yGg95+0
都田のカインズに強い波動を感じる・・・明日いくかも
649本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 01:11:32 ID:A1nk2QbY0
カインズキッチンのラーメンは美味い
坦々麺また置いてくれよ
650本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 01:16:57 ID:efwin3Tr0
あそこのラーメンファンって多いんだよな!
俺の知り合いにも二人いる
651本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 01:24:45 ID:9i9IAkWV0
県西部一危険な雰囲気を感じるのは遠州浜防砂林です。
気持ち悪いとかじゃなくてとにかく危険なんです。
652本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 01:26:16 ID:A1nk2QbY0
安いんだよ
カインズキッチン
653本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 22:52:32 ID:RPoc4X1pO
>>648
釣りか?ネタか?知らんけど、あそこの北側交差点にある変なオブジェの前で写真とったら顔が映らなかった…って噂話しを聞いた事ある
654坂井輝久:2008/06/24(火) 02:19:07 ID:Fq1XckIEO
春野の高校生山の村
655本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 11:42:54 ID:wPAEAXv5O
しずちゃんより遠征乙。 赤電踏切のお話し興味深かったですよ。。
656本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 12:30:49 ID:3zqJPAnfO
大東町大阪の廃ホテルで
深夜に火トカゲを見た、
ホームレスだろうか、それとも・・・
657本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 15:09:15 ID:SYaBgWPGO
連れとの待ち合わせに使ってる神社。
駐車場にバックで車止めて
墓場にケツを向ける形にすると
この場合のときだけ怪奇現象。

ほかの場所に駐車すると何も起こらない。
658本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 15:31:47 ID:SYaBgWPGO
>>657つづき

エンジン止める前からラップ音。
外側から叩かれるような音と
車内からプラスチックを爪立ててひっかくような音。

連れに連絡しようと電話かけても繋がらない。
発信中のプップップッ・・・って音が続くか
呼び出し音になっても相手は出ない。

連れが来て確認したら
その時間に通話中になってないし
驚いたことに私からの着信も入ってない。

659本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 15:39:50 ID:SYaBgWPGO
つづき

怖かったけど気になったから
何回も同じように止めた。
やっぱり毎回同じ現象。

今までこういうのに遭ったことなかったら
すごいドキドキしたw


場所は旧浜北の中心部です。
660本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 17:59:44 ID:KA5R80aA0
何回も同じなら
むしろそれなりの原因があると思えるが
661本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 18:21:50 ID:wPAEAXv5O
後向き駐車に問題有と?
662本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 19:12:21 ID:3zqJPAnfO
>>659
場所詳しく教えてくれ
663本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 20:57:09 ID:0gAkGU/j0
>>656
ホテルセゾン?
あそこ、なんで窓開けっ放しなの?
664本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 21:12:18 ID:oD/XakB30
>>653地元で毎朝通ってるんだけども
最近事故あったけか
665653:2008/06/24(火) 22:22:29 ID:5xQiBDFaO
>>664
たぶん、ないですね。
あの近所の会社に勤めてますが、深夜居残り残業時に、子供の霊を目撃した人がいます。その他、誰もいないのに人の気配や足音とか…
自分も深夜一人残業時、足音聞いた時は、仕事ほったらかして、走って戸締まりして、逃げ帰りました(疲れてただけかもしらんけどね)
666本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 23:13:13 ID:wPAEAXv5O
新橋の某工場にも昔オバケが頻繁に出たらしいね
667本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 23:50:40 ID:DSfUqOdr0
スレチでごめん、静岡中部のスレってもともとなかったっけ?
ないなら立てたいんだけど・・・
668本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 00:36:29 ID:lVsqgUfs0
>>667
ご自由にどぞ
669本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 01:18:30 ID:JQXFhDSp0
やっぱり県内とはいえ離れすぎてるとこのはわかんないからな。
やっぱ掛川くらいまでしか。
670本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 01:36:59 ID:/owUPqSxO
>>662
場所は内緒で..連れの近所すぎるので
特定されたら迷惑かなと。
ちなみに神社じゃなくて寺でした。
671本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 22:36:51 ID:ztPWPL3N0
県西部一危険な雰囲気を感じるのは遠州浜防砂林です。
気持ち悪いとかじゃなくてとにかく危険なんです。
672本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 22:48:03 ID:5CcTOAaD0
まあ津波が来たらあれじゃ防げないよな
危険だよ
673本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 23:16:00 ID:L9BIMqBQ0
危険って波が?それとも・・・・・・・・・・・・・
674本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 11:32:28 ID:CC7MgM95O
松林ん中を掘り返すと、危ないモン出てくるからヤメレって爺ちゃんに言われたなぁ
675本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 12:25:40 ID:dFildAdBO
>>674

ま・・・まつ・・・たけ?
676本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 12:44:55 ID:Y9bclY2HO
んなこたぁないら┐('〜`;)┌
677本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 15:51:32 ID:VNb9e/3YO
先程久々にオレンジロードを走っていたのですが
前方に波動を感じだんだん強くなってきました
波動がピークに達し何事かと車を止め
波動が出ている山側をみたところなんと神社がありました
そういうことかと納得致しました
678本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 19:56:27 ID:U5wPvOu10
>664
あの交差点を北にすぐの場所で
犬が轢かれてたな
679本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 21:43:53 ID:RLfsrfzxO
米津のラブホ街にある、ココパームってなんかあったのかな?私は見てないけど一緒にいた彼が見たらしい。情報ありますか?
680本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 21:51:12 ID:UwsEgnwE0
全く知らない
681本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 22:07:20 ID:HvxtW1L9O
遠州浜の松林は昔から自殺する方が多いからあまり行かない方が良いかと…
行くとお持ち帰りしますよ
682本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 22:29:06 ID:8vt87JolO
>>679

出る部屋がある。

店側もOpenで
その部屋だけ料金が安く設定してあるらしい。
683本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 01:03:25 ID:uEWLnlhJO
旧名で通称「風運」も昔は出たらしい
684本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 12:29:25 ID:20ypBV/YO
〉設定してあるらしい
〉出たらしい

らしいw
685本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 13:35:05 ID:EgHiHvbH0
そんな部屋ねーぞ
http://hotel.night.jp/shizuoka/cocopalm/
686本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 14:38:39 ID:uEWLnlhJO
人の挙げ足取らずに、少しはネタ投下しなさいな
687本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 15:01:04 ID:20ypBV/YO
>>686は馬鹿w
688本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 15:01:53 ID:Tvws20Ym0
投下しても食いつかないじゃんかよ・・・
689本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 15:05:32 ID:qA2Lrw+iO
>>685

南の風風力3だったかもしらん
690本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 18:55:22 ID:mE87bxqeO
湖西の大知波は気持ち悪い
691本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 19:54:18 ID:6E2k7W130
いまは行きにくいな。関係ないけど
692本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 08:09:29 ID:Df37fO4cO
異臭騒ぎはどうなったん?
693本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 11:18:03 ID:PFxNTRms0
そんなのあったっけ?
wikiのほう更新ないな。
心霊スポットだけじゃなくてパワースポットでもいいの?
心霊スポットの場所ってわからない
694本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 11:33:19 ID:aYruJk0/0
>>693
wikiの方こそ
そんなのあったっけ?
なんだがww
695本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 11:56:22 ID:PFxNTRms0
今日晴れたら出かける予定あったんだけどだめになって
気分だけ高揚して何かしたくて仕方なくて
wikiでもいっちょ作るかと思って個々見てたら
すでに前のほうで作ってる人がいたからそこでいいやと思って
いざ作ろうとしたらいろいろ考えてしまうんだよ。
696本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 14:54:08 ID:XkNrKpMx0
霧に覆われた町があって
その町は化物がでるんだって
697本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 18:00:10 ID:AD2EUU6i0
俺は霧に包まれた山村に住んでいるが
確かに回りは変なのが・・・・
698654坂井輝久:2008/06/29(日) 20:56:38 ID:xU2XGb32O
>655
どうもです。
遠州鉄道曳馬の件は2ちゃんねるにもカキコミすますたよ。
過去スレのパート3くらいでつ。
反応がほとんどなかった・・・
699本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 20:59:39 ID:aYruJk0/0
俺は知らない
700本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 22:02:44 ID:Q2TWPkkX0
>>648
もう5年ぐらい前だけど深夜、北側の満州街道を走っていた時(公園の橋のカーブ
を曲がりきったところ)、100Mぐらい前を
猛スピードで南側から北側にクルマらしきモノが横切って行ったのを見た。
でもそこは交差点が無い場所だった。
しかも同乗していた友人も目撃したし、場所もちょうど下院図の北側だし、
あそこ近辺には何かあるのかもしれない・・・
701本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 00:43:29 ID:d9AcWL6BO
>>698 昔の曳中生徒には有名な話しですよね? 実際、連れにも危ない目にあったと聞きましたよ((((;゜Д゜)))
702本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 18:37:31 ID:lAhvp7P90
カインズ周辺はすごい整備されてるのに
まだ閑散としていて怖い
703本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 18:39:09 ID:MJDMTq1w0
2ヶ所あるぞ
704本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 19:41:17 ID:FaTCwPiH0
ふむ。そうであった
雄踏の方にもあったな。むしろコンコルドw
705本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 00:15:04 ID:xMBwOaiC0
デイツーで買い物づら。
かきこやかちくやで食うもの買ってGEOぶらつくだけ?
その後はゲームオフいくだら。
でその後、高丘のレモンけ?
お前らのしそうなことなんか大体想像つくだに。
706本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 01:41:57 ID:Z3sdLUlI0
磐田市の田原小学校近辺は呪われた土地。
707本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 05:56:03 ID:cV+K/P5x0
>>706
kwsk
708坂井輝久:2008/07/02(水) 01:42:57 ID:rP3PmTo3O
>701
曳中って略すところを見ると曳馬中出身ですかね?
あの曳馬中の中二の女の子が吸い込まれるようにして轢死したのは
7月半ばの夏休み直前でしたな。
あれからちょうど20年経ちます。
あの子のおじいちゃんがそこで亡くなったのは、更に遡って何年前なんですかね?
709本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 21:58:27 ID:BfeQC7MO0
>>700
まだ猪とかいるんだろw
狸とかw
710本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 07:35:09 ID:23PEEHr4O
古戦場の化狸(#゜ε゜#)
711本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 19:13:43 ID:sewX9bTG0
トッパンフォームズの池
712本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 00:33:58 ID:KaU2xsEH0
男の子、浜名湖で泳ぐオフしようね
713本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 02:09:39 ID:PiEz2o93O
奥山
714本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 11:13:42 ID:ydjPuGqfO
>>711
どこの?
会社?
715本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 16:05:38 ID:9pC4vLuO0
誰にも縛られたくないと
行く先もわからずまま
凸した心霊スポット〜ぉぉぉ〜
716本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 17:03:51 ID:Etup/Gf/O
471 本当にあった怖い名無し 2008/07/05(土) 16:06:05 ID:Etup/Gf/O
静岡磐田の『暗闇団地』
正式な名称なのかな?

引っ越してきたばかりでわからないけど駅前から家(街灯も無い様な小さな集落)までタクシー使ったとき運転手が、

「ここですか…次にタクシー乗るときは、暗闇団地までって言えばみんなわかるから」

なんですか?怖いんですけど。
地元の方居ませんか?暗闇団地って呼ばれる理由知りたいんですが。
717本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 17:19:36 ID:48XM8Hzf0
ぐぐれ!
718本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 17:55:51 ID:0mcQjhwl0
下の本坂トンネルが無料になったため
旧道がますます寂れて行くな
たまに通る車があるんだけど何だろう?
719坂井輝久:2008/07/06(日) 02:30:41 ID:r9LEt4bBO
多分、肝試しw
720本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 23:32:51 ID:NiwgZ+pbO
山菜とり
721本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 00:19:12 ID:9E9EkCBO0
ハッ!ヨッ!ハッ!ヨッ!
あそーらそーらそーらそーらそーらそら♪
722本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 19:38:37 ID:UgIr/QtL0
闇に・・・引き寄せられるのよ・・・気をつけて・・・
723本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 00:13:34 ID:gTXRRyEq0
遠江
724本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 01:32:28 ID:NF57MjgZ0
ワヂヤマ
725本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 14:18:00 ID:WC8UHR1TO
>>718
前は深夜によく通ったな〜(´ω`)ナツカシイ

肝試しとみられる車とけっこうすれ違った。
726本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 22:26:54 ID:FQejkn8J0
ケツの穴に扇風機の風をオクルトとヤクルト
727本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 22:44:33 ID:kQg1ILZG0
作手村方面に強い波動を・・・・明日行くことになると思う
728本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 18:41:17 ID:s+SnTfK/0
波動があまりに強すぎたため本日はやめました。
729本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 23:28:58 ID:v7JIPthb0
俺は・・・
・・・いったい・・・
730本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 23:43:13 ID:QsWYccmH0
40年前に起った磐田市の猟奇事件について。
731本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 00:04:39 ID:lmWAx+RRO
kwsk!
732本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 00:49:38 ID:1D86ZQhh0
>>395みて思ったんだが
湖西連峰登山で新所原から坊ヶ峰までピストン
したとき感じたけどこの本坂峠付近は気持ち悪いよ。
富士見岩から坊ヶ峰までの道は好きじゃない。
錯覚だと思うけど自分の左の山肌を登ってるような白い行者みたいな人みたし。

湖西連峰はエスケープルートいっぱいあるけど
あのトンネル付近にあったけ?


733本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 01:00:45 ID:9nBH44lS0
あそこは何十年も前から人が埋まってるとか言う話があったらしい
筋金入りだからねぇ
734本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 12:43:37 ID:8tO7sTLWO
中田島砂丘 海から白い影上がってきたの見た事あるよ 凧場辺りの海岸で
735本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 19:44:37 ID:1iURfe980
邪王・・・炎殺・・・・
736本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 08:46:18 ID:mIxa3OL40
737本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 14:07:06 ID:ROiut4R3O
暇と蝦って似てるよね
738本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 16:06:15 ID:GEx9T70e0
どあつい・・・
739本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 19:53:55 ID:s/AT95zVO
暑すぎて溶けちゃいそうだら
740本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 20:22:02 ID:h05kZSdQ0
ほんとずら
これだけ暑いと浜名湖で泳ぎたいに
741本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 12:49:26 ID:zAyIZ4U/0
掛川市十九首
742本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 21:11:04 ID:G2nQ3GKCO
だいぶ前につぶれたけど、巨大迷路とかパターゴルフとかあったとこの会社には
落ち武者ぽいのが出るらしい
派遣さんの又聞きの又聞きだから、疑わしいけど…
743本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:05:20 ID:B9PdMcgS0
>>742
多分地元民だけど、「つぶれた」のは「巨大迷路とかパターゴルフ」?それとも「あったとこの会社」?
あれって今もある東セ○がやってたと思ってたんだけど・・・
744本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 23:43:35 ID:G2nQ3GKCO
>>743
書き方悪くてごめんorz
つぶれたのは巨大迷路とかパターゴルフの方。
あれ東セ○がやってたのか…
私が聞いたのは遠州なんとかって名前だったと思う。
その会社もつぶれちゃったのかな?
745本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 00:19:53 ID:XPtcDi2b0
あーごめん勘違い、円周ク○スだったかもかも。

この会社に今「出る」のかどうかは全然知らないけど、巨竜迷路(って名前だったはず)があった当時、
その学区の小学生だったけど、迷路に幽霊が出るって小学校で噂になったなぁ。
746本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 10:02:17 ID:IdxbKLa4O
アッー! そんな噂あったねぇ もう遥か昔話だね
747本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 12:54:02 ID:ADTRy7OjO
子供会で行ったけど、幽霊にはお目にかかれなかったな〜
748本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 13:03:10 ID:xDrNoGB6O
そういえば昔パルパルの近くに迷路があったな
749本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 09:06:49 ID:cUAUANY5O
20年くらい前じゃね?
750本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 18:16:30 ID:o1wWj+ck0
んだね。橋が架かってたのを覚えている
751本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 18:54:23 ID:0RSiLQv60
それなら動物園の横の坂じゃなかった?
いや・・・違ったかな
つーかここまでくるとオカネタと関係なくねw
752本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 18:54:55 ID:0RSiLQv60
橋が掛かっててオカネタって、それこそ日本平のあそこ
753本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:57:23 ID:lUnpymAl0
地元話でいいじゃないw
754本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 00:06:07 ID:NbiJ9UZ+O
坂の途中だったよね? 今はどうなってんの?
755本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 00:30:30 ID:jGcrcd/H0
あれは宅地か?反対側は駐車場みたいな
756本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 03:37:59 ID:MaD+crVCO
日本平の歩道橋 女王の橋って呼ばれてるよね 
あれができた本当の理由ってなんなの? 
気味悪いでしょあんなとこに橋なんて
757本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 12:59:21 ID:mS01rfuXO
中部ネタだぁね
758本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 18:08:56 ID:eRSL6qod0
おまいらの中で幽霊に、こににちは(´∀` )したことあるやついるのですか?
759本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 18:28:02 ID:CUp2IWUo0
近所のじい様が逝ってしばらくしてから
そのじい様が軒先に座ってるのはみたぁよ
あるんだなってわかった
760本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 18:46:59 ID:FvUT/Yom0
ぽーにょぽーにょぽーにょ さかなの子
 崖の上にやってきたー
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::(>'A`)> ウワァァァァ :::::::
:::::::::::::::( へへ :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ぽーにょぽーにょぽーにょ おんなのこ
 まんまるおなかのげんき(ry
761本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 23:40:32 ID:GvwdNVEd0
756さんへ
日本平の歩道橋。昔あの場所で小学生の子供が交通事故で亡くなった。その後、あの場所を車で通るとその子が横切って事故多発地帯となった。
その為、その子の為に歩道橋が作られた。歩道橋が出来てからは、その子が横切る事はなくなった。
あくまで噂です。
762ミスターマリック ◆/8Mr.Maric :2008/07/20(日) 23:43:31 ID:INYCm15lO
有名所だと佐久間ダムとか滝沢展望台とか
763本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 00:15:15 ID:oLgrPwcl0
>>756
昔、あの辺がボーイスカウトのキャンプ場になってたからってのが理由
いきなり鉄棒があったりするのもその為

一年で200日以上日本平に登る俺でも女王の橋って名称は初めて聞いたよ
西部だとそう言うの?地元民だとおでん屋って言えば通じるんだけど
764本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 00:22:06 ID:tRenthpd0
>>763
理由を知れば何てことないな
765本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 03:32:04 ID:c7Gm45dr0
元静岡民で現浜松人だが、おいらも女王の橋ってのは聞いたことない。やっぱおでん屋だね。
いまはほぼすべて事実上廃道になってしまったけど、日本平って昔はめっちゃ遊歩道があったのね。
パークウェイができる前。ボーイスカウトの敷地があったところをパークウェイが突っ切ったから歩道橋がつけられたし
遊歩道の確保という側面もあった。
けど今は藪の中・・・

>>761
こちらで把握しているヴァリエイションでは、あそこで子供が事故にあって、親が「もうこんな事故がおこってほしくない」と
言って、保険金全部使って全く無意味とわかりつつも子供の死を受け入れるというか納得するためというかで、歩道橋設置した、って話もある。
766本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 04:21:45 ID:oLgrPwcl0
あー、ちなみにあの場所で事故が多かったのはマジ
その理由としては、日本平を走るローリング族があそこのコーナーで大挙して見物していて
その場所自体がスピードに乗る場所だったので調子に乗りすぎて事故ったのが大半だね。

おでん屋の由来は、歩道橋の直ぐ先の左カーブに、見物人がいっぱい来るものだから
当時はおでん屋の屋台まで来ていたのよ、その名残りだね
767本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 07:38:32 ID:Adh2lLT40
横レスですまんが、俺が思うに、女王って本当は「安全」の意味じゃないかな?
もともとは「交通安全の橋」のつもりだったのが、いつの間にか安全から
「かんむり」が取れて女王になっちゃったとか。
768本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 09:12:12 ID:tRenthpd0
さてそろそろ西部に話題を戻そうかねチミたち
769本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 10:33:57 ID:ANKGLXCyO
夜の凧場は怖いね
770本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 11:25:00 ID:V9kpj9yL0
西部に話題を戻したとたんスレが止まる不思議
771本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 11:46:08 ID:Jt5SKO230
夜に凧場にいくのが怖い

昔は、花火やりにいったな
772本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 16:30:35 ID:3mpbsFWw0
雑誌に旧本坂トンネルでクラクション三回鳴らすと出ると書いてあったな。
一度夜に通ったけど何も起こらず。
クラクションは試してなかったのでいつかやってみるわ。
あそこの道は雨降った後だと木やら岩やら転がってて危ない。
773本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 11:14:18 ID:YCvW8Qf50
引きずり込まれるぞ
774本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 19:22:45 ID:vmMJ1KLWO
夜の凧場でロケット花火戦争したなぁ
775本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 19:31:04 ID:yJHtnZt8O
夜の凧場はどんなん出るの?
776坂井輝久:2008/07/26(土) 02:37:07 ID:Q5oqn/EkO
保守
777本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 02:39:37 ID:ZfVYp7+QO
前にライト消して三回鳴らしたが何も起きなかったぜ。
778本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 08:08:51 ID:DxULXMF2O
>>777
心霊現象はいくつかの条件下でしか起きない、

クラクション三回は条件を満たした上での最後のスイッチに過ぎない。
779本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 12:57:48 ID:h47RQ4wf0
まぁ鳴らして確実に出るならNASAがすっ飛んできてるわなw
780本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 14:58:16 ID:HgYTDs+EO
NASA!!(゜ロ゜屮)屮
781本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 10:53:49 ID:btfYgXkKQ
規制うざいね
782本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 12:10:58 ID:6KgD9o5uO
OCNのおいら涙目(´・ω・`)
783本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 13:40:43 ID:WwpBnE6LQ
DoCoMoも規制だから携帯からも書けないという
早く解除にならないかな
784本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 14:05:30 ID:sZdJoj0vO
携帯も規制対象になるんだ
785本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 14:34:55 ID:PqwkGXcTP
珍しいねdocomo全規制なんて
思わずp2に登録してしまったテストかきこ
786本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 15:05:53 ID:W1BnzGLVO
P2ってなんぞ?
787本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 15:18:09 ID:PqwkGXcTP
説明しにくいけどp2ってのがあって
100円分で規制されていてもそこから経由なら書き込めるお
でもこのP2自体が規制されることもあるからそうなったら無意味になるお
788本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 15:20:07 ID:PqwkGXcTP
100円で一年間ね
789本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 16:05:14 ID:PA/7vOPF0
静岡の出会いは

メルコム静岡

で、検索!!
790本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 16:30:57 ID:PWGQuO8I0
test
791本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 18:11:53 ID:W1BnzGLVO
>>787
dクス そんなんがあるのか
串みたいなもんか
792本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 23:06:53 ID:436tO9/e0
七不思議で佐鳴湖の片葉の葦って確かあったが
舘山寺にもあったぞ
793本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 05:39:54 ID:7Eu9pEgp0
本所七不思議にもあるな。
794本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 10:17:57 ID:lkDxwFC80
浜松市小池町の一家心中があった家が怖い
一家心中事件の数週間後に火事になって、管理者がいないから取り壊されもされないでそのまんま

通勤のときいつも通るけど子供用の自転車とかがあって嫌な雰囲気だ

795本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 10:53:51 ID:XVGFvCcjO
島田(中部だけど)で40年近く前に起こった殺人事件の現場を通ってきた
オワリナキアクム によると、家族一家が針金で身動きを封じられた状態で殺されたとか
今は駐車場というか空き地になって、ぽかぽかの日差しを浴びてるけど、
40年前にそんな惨劇があったとは…

心霊関係じゃなくてスマン

被害者の冥福を
796本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 19:30:12 ID:2yQX5auF0
ブログ「羅門しか知らない霊の恐怖」

第8話『霊は見ている』
怖いけど何だかためになる話でした。

心霊写真や霊体験の無料鑑定もしているようでしたが、
写真に霊体は滅多に写らないみたいですよ。
797本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 00:04:29 ID:/y7lZe2u0
竜洋のあの交差点の話知ってる?
798本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 02:53:38 ID:trgv9Mj/O
話してみ!
799本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 07:58:51 ID:EXhyf3ceO
竜洋在住だけど、交差点の噂は聞いたことないなあ
800本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 19:50:08 ID:joULKDOl0
竜洋には富士山があるよね(´・ω・`)
801本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 19:53:44 ID:1x/gBIdu0
みちぶら見たな
802本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:31:46 ID:SOaPOgMrO
竜洋?どこ?近かったら写メ か ムービー とりにいくけど?
803本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 20:36:01 ID:awyG9tuNO

>>795
そんなのあった?
804本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 21:21:12 ID:THkQn/nt0
交差点だと某信用金○の横の元サークル○があったとこ?
私の家から歩いて3分のとこだけど、サークル○がなくなって
空手道場になってから事故の類いぴったりなくなった。

あそこ、昔から事故が多くて、某小学校の女の子(解る人いると思う)
がバスにひかれて亡くなったりとかしたらしい。
でもまぁ、あれだけよく来てた救急車も滅多に見なくなって平和になってよかった。

それより某ピンクの橋横の、元焼け跡の空き地の方が嫌。
老人の兄弟が喧嘩した挙句にその弟が家に放火、そのまま自分が焼け死んだ。
もう十年近い昔のことだけど、未だにそこだけは空き地で
住宅街にぽっかり穴が空いたままで不気味でしょうがない。
805本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 21:24:57 ID:1x/gBIdu0
>>804
撮ってきて

静岡県の画像用ろだ
http://www6.uploader.jp/home/s_gazou/
806本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 21:37:30 ID:SOaPOgMrO
竜洋東小の南の通り やたら事故が多いんだよな
いつも 事故目撃者は警察まで って看板が立ってるしかも複数で
仕事行く時いつも通るんだけど この前事故った軽が横倒しになってるの目撃したよ
写メとろうかと思ったけど警察がいたからやめた
ちゃんと信号もあるのになんで事故だらけなんだろ?
交差点てそこのことなのかな?
807本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 21:41:14 ID:1x/gBIdu0
その交差点をいろいろと走ってみたら?
意外と普通に危ないかもよ
808本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 21:41:43 ID:SOaPOgMrO
804 の言う交差点はわかるけど 家はわからんなあ わかれば写メとってきてもいいけどね
809本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 21:46:30 ID:SOaPOgMrO
年間300日は通ってるんだがw どう考えても反対にある国道のほうが危険なんだがそっちは事故の話はほとんど聞かない
まあ 俺にはわからない危険があるのかもしれんがね
810本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:14:16 ID:THkQn/nt0
>>808
ググルアース&ポイントつけたのキャプしたけど、自己責任で。
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm0660.jpg.html
静岡ロダが使えないのでこっちに。すぐ流れるかも・・・
近隣には住民が多いから、凸するなら上の交差点から撮影だけで。

>>806
そういえば思い出したけど、中学のころよく噂になってた
交差点があったんだよね・・・違う竜洋内の小学校から来た子はよく知ってた。
私の地域だと聞きなれない地名だったから、そこかもしれない。
811本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:26:04 ID:SOaPOgMrO
サンクス♪
まあだいたいの場所はわかったよ
あの辺だったら上から撮るしかなさそうだね
行ってみますか
うまく撮れるかどうかわからんが
じゃ行ってきます
812本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:33:28 ID:P+TBqJuy0
>>811
久しぶりに盛り上がってるね

レポ期待してます!(・∀・)
813本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:35:47 ID:SOaPOgMrO
到着 地図確認中
814本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 22:50:27 ID:SOaPOgMrO
写メ撮ったんだが真っ暗でわけわかんね
見たまんまで言うと「空き地」だな
隣の墓地も撮ったがやはり真っ暗だ (-.-;)
815本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:03:28 ID:1x/gBIdu0
昼間に行けよ!
816本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:04:59 ID:SOaPOgMrO
自宅到着
一応 写真保存したけど見る? 真っ暗だけどww
817本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:06:42 ID:SOaPOgMrO
昼間行ったら写らないじゃん オカルト的なやつがさ 笑
818本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:08:51 ID:THkQn/nt0
>>816
おつんこ。あのあたり明かりが少ないの忘れてました・・・
折角凸してくれたのに下調べが足りず、ごめんお。
一応うpお願いしますだ
819本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:12:21 ID:1x/gBIdu0
明るいところではっきり写ってこその現象
はっきり写らない暗いところじゃなんとでも言えるよ
820本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:25:05 ID:SOaPOgMrO
「空き地」の写真
http://p2.ms/361yd

文句いうなよ?真っ暗だって最初から行ってるんだからなw
821本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:26:03 ID:P+TBqJuy0
>>816
おつw
俺も昼間に行くと思ってたww

個人的にも足を運んでみたいので
判りやすい昼の写真がほしいな
(場所の目印的な意味で)

822本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:27:31 ID:P+TBqJuy0
>>820
松崎しげるしか見えない
823本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:33:04 ID:SOaPOgMrO
あと その場所の近くの橋の看板
http://p2.ms/9vaem

行った証拠にと思って撮った
824本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:37:29 ID:SOaPOgMrO
DQNな車が突っ込んでくるわ 変なバイクに煽られるわで大変やったんよ
突って疲れるw
825本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:38:38 ID:P+TBqJuy0
>>824
お憑かれさま
826本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 23:39:14 ID:SOaPOgMrO
近いから明日 時間があったら昼間に撮ってくるよ じゃあね
827797:2008/08/08(金) 00:11:41 ID:TKwPItyC0
150号線にあるテンジンヤを南に行った、感応式信号のある交差点。
2ヶ月前も原付のおばさんがトラックと衝突し、心臓破裂で即死。
自分の知っている限りでは4人死んでいる。
ちなみに、その交差点から見て北東にある四方を木で囲われている場所は
昭和初期まで土葬に使われていたところ。
828本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:42:06 ID:Z023uEVkO
やっぱり その交差点か
交通量のわりに事故が多いんだよね
仕事の行き帰りだけでも何回も事故やってるのを見たしね

思い出した!そこの交差点は感応式信号なのに何もなくても信号変わるんだよ 一度 遅刻しそうになった時に何もないのに信号赤になってイライラしたことがあった
夜間だけ感応式なのか?って思ったけど…
829本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 00:55:12 ID:l5cXHckW0
>>826
レポおつんこです。霊感0なんで実際体験したことあんまないけど
竜洋のスポット暫定一覧ぽいもの作っておくよ。

・竜洋町外人墓地 南平松地区
竜洋スズキテストコース付近・付近に案内看板(極小)有り
肝試しカップルによる目撃例有り

・結核廃病院跡 堀之内地区
竜洋-豊田線近く・現在ブラジリアン在住中のため凸不可
廃業当時、付近で幽霊騒動等かなり騒がれた様子

・曰く有り交差点 西平松地区
てんじんや竜洋店西・磐田駅行きバスが普通に通る・・・
交通事故による死者多数(>>797氏 ID:TKwPItyC0による)
付近に昭和時代の土葬場あり・感応式の信号が勝手に変わる


更新したら>>797氏、>>828氏による情報がありましたので緊急で改変しました
ご本人の許可なしで勝手に記載してしまい、申し訳ございません
今後ご指摘があれば削除致します。

というか・・・あそこがそんな物騒なところだったなんてなぁ。土葬場とか初耳・・・
体調とノリ次第で、昼になったらレポ行って来ます。そいではまた。
830本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 14:38:47 ID:l5cXHckW0
>>829です。レポ行って参りました。
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm0674.jpg.html
すぐ流れ(ry

以前と大分様変わりしてて驚きました。
レポ画像でも書いてますが、むっちゃすっきりしちゃってます。
しかし150号線側から来る車が制限速度ぶっ飛ばしててまー危ないこと
事故が多い故、見通しを良くするために手を入れたのでしょうか?

相変わらず解像度の低い携帯からの画像と平凡なレポで申し訳ないです
831本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 18:01:42 ID:Z023uEVkO
レポお疲れ様です
昨日の真っ暗写真の場所の昼間の写真
及び 交差点の写真 を撮ってきたので後ほどうぷします
832本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 00:11:32 ID:QxchMIil0
>>829
スズキのテストコースで働いていた人に聞いたことあるけど、スズキテストコースの中にあるトイレがかなりヤバイらしい。
833本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 17:18:36 ID:AY/nB+S9O
>>832
どうヤバイんだか言えや
834本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 19:03:48 ID:QOsfAtw10
>>832
ものすごく気になるが・・・コースの中かぁ
二輪も乗れないわたすのような一般人じゃしょうもないよなぁ
835本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 20:44:26 ID:q3BeNfmW0
外人墓地って磐田にもあるって聞いたことあって、磐田にブラ以外の外人そんなに
いないし、ブラにそんな歴史ないし、誰が眠ってるんだろうって思ってたら、
親戚がクリスチャンのうちにお嫁に行ったら、そこが菩提寺みたいになってるらしい。
外人墓地に眠ってるのは、だいたいクリスチャンの日本人らしいぞ。
836本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 12:42:10 ID:59QWsb+vO
>>831
まだ〜?( ・∀・)
837本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 15:00:00 ID:MLZIbBTvO
ごめん 忘れてたw
まずは 「空き地」
http://p2.ms/ow3fn
838本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 15:05:46 ID:MLZIbBTvO
「空き地」別角度から
http://p2.ms/qg4m3
839本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 15:07:40 ID:0hPydXZf0
>>810
ろだ使えなかった?
なんでだろ
>>805
840本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 15:11:33 ID:MLZIbBTvO
「空き地」残骸らしきもの(画面中央やや左)
http://p2.ms/327uj
841本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 15:17:00 ID:MLZIbBTvO
「空き地」へと降りる階段
http://p2.ms/y5cat

私有地なので降りてない
842本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 15:32:50 ID:MLZIbBTvO
続いて「交差点」
830氏がレポしてくれたとこのもうひとつ南の交差点
理由として
・よく事故を見る
・感応式である(信号に 感応式の標識がついている)
・ネットでリサーチしたところ「石川屋」という店から南に行ったところらしいと聞いた(830氏がリポしてくれたのは「石川屋」がある交差点だった)
以上 間違ってたらスルーしてね
http://p2.ms/wc5v8
843本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 15:38:53 ID:MLZIbBTvO
「交差点」別角度
http://p2.ms/z02gf

画像が逆さまになってる… すまん
844本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 15:42:40 ID:MLZIbBTvO
「交差点」別角度2
http://p2.ms/a3f6s
845本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 15:48:17 ID:MLZIbBTvO
「感応式」の標識がついてる信号
http://p2.ms/647s4
846本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 16:02:18 ID:MLZIbBTvO
「てんじんや」
830氏の交差点はここから南へ行って一つめ
そこから南へ行った二つめの交差点が俺
http://p2.ms/33qgw

土葬の場所ってのがよくわからなかった
ここかな?っていうのはあったけど確信持てず

感応式が勝手に変わるところを確認しようとするも夕方で工業団地からの帰宅者が多数のため確認できず
夜間のみ感応式の可能性あり(それなら看板に夜間看板式って書くとは思うのだが)

自分は0感なので特に感じるものはなかったけど見通しも悪くないのになんで事故多発なのかな?とは思った

以上 レポでした
847本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 21:39:21 ID:X70RBqm00
>>846
レポ待ってました。おつんこです。あすこらへん、後から調べたけど
戦時中の砲台跡とか史跡とかけっこう残ってるみたい。
東町、駒場から南の地域ってなんか不思議な雰囲気だよね。
開発もやけにあのあたりだけ遅れてる気がするし。

大体竜洋はこれで出きったのかな?
テストコースが気になるが・・・
848本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 11:57:52 ID:2DYqomZ80
たまには思い出してあげてください

http://wiki.livedoor.jp/occult053/
849本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 20:19:00 ID:MVpSoLrHO
戦争中は飛行場があったからそのあたりは狙われたとかなんとか聞いたような気がするが…不発弾とかあるからあんまりさわれない?
まさかねw
850本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 04:55:17 ID:mT96FsSf0
豊田に死亡事故が何回かあった踏切があるんだけど
磐田の高校にチャリ通学してて毎日通ってた
高校終わってそのまま予備校行ってたから帰りが遅くなったんだけど
そこ通る度に嫌な気配がしてた
851本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 08:18:37 ID:Szha0GhX0
あと堀の内の結核病院の隣に昔廃屋があった
10年位前に取り壊して今は更地になってるはず
建ってた時はすごく不気味だった
いつも窓が開いていて中が見えるんだけど室内が昔のままで
いかにも出そうだった
852坂井輝久:2008/08/14(木) 02:15:10 ID:bKdKzoZ3O
保守
853本当にあった怖い名無し:2008/08/14(木) 22:13:46 ID:bAo50I7M0
スレの立て方で
伊豆と駿河は一括りになってんだな
854本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 15:59:57 ID:X6wstjmKO
中部がないね
855本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 20:35:29 ID:xYurVCan0
合併してもいいけど
合併すると知らない土地の話だとついてけないんだよな
856本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 21:01:18 ID:mgPtw9zE0
しなくていいよ
857本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 23:06:18 ID:3NK5SpZC0
中部の人間だが、ぶっちゃけ語る場所が少なすぎるからいらないと思う。
どうせ保守とループで埋まるだろうし
858本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 00:20:15 ID:eaC7M8N20
土地の線引きって
結局匙加減なんだろうな
859本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 00:27:33 ID:gNpV7gU40
大井川でいいよ
860本当にあった怖い名無し:2008/08/17(日) 00:22:34 ID:YK9YJ2hn0
お国自慢板の浜松スレが1000行ってから立ってない悪寒
861本当にあった怖い名無し:2008/08/17(日) 10:53:28 ID:0cxY+Byr0
同じとこみてるんだな
浜名湖釣りすれ
浜松ゲーセンすれ
浜松突発オフすれ
町BBS浜松すれとかも見てるだろ
あとしずちゃんの中心街衰退すれとか
浜松のゲイスレとかも
862本当にあった怖い名無し:2008/08/17(日) 11:30:35 ID:YK9YJ2hn0
全部見てないよwwwww
完全に嗜好が違うな
863本当にあった怖い名無し:2008/08/17(日) 11:57:59 ID:0cxY+Byr0
うそつくな
864本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 05:54:52 ID:uQ7mUW6OO
>>863
お前はもう来なくていいよ
865本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 12:11:23 ID:L8i1TIaNO
みんな友達ずら!
866本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 12:50:19 ID:k+hriWKo0
静岡西部なら、友達だらーor友達らーでは?
住んで半年の俺がいってみる。

いろんな会社に行ったことのあるブラジル人と話することがあるが、
古い工場などは何処でも、七不思議的なものがあるらしい。
首の無いのやら、足だけやら、

だから残業しないって、口実だろ。
867本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 13:59:56 ID:B0f9ga/oO
>>866
残念ながら 友達ら とは使わない。
868本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 17:29:06 ID:TmP1rEH70
ずらもあるんだよ
比較的年配の人が使う
若い人が使うのはちょっとふざけた感じだな
869本当にあった怖い名無し:2008/08/18(月) 19:29:05 ID:cQ1hvHxWO
>>832

>>829
>亀でスマソ。外人墓地は感じる友達も嫌がってた。なんか空気が違うって通るの嫌がる。

中には入ってないが、そいつは令感持ちで見たりする。
870本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 04:33:38 ID:FDpjujUTO
ずらっていう方言、20年以上静岡に住んでるけれど
実際に聞いた事は一度もないなぁ…。
あと、「やらまいか」も。
871本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 09:48:57 ID:JCBP9nD+0
三ヶ日町って本坂以外にスポツトありまつか?
石巻の方でもよかです
872本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 18:09:47 ID:CL5GmWHl0
だからそこ愛知じゃん・・・
873本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 19:13:30 ID:IB3TuICvO
>>870
「やらまいか」はうちの親父が使ってた
使用例
仕事休憩時間が終わりに近づいた時などに
「さあ ぼちぼち やらまいか」
こんな感じで

あと「外人墓地」ってどこにあるの?
ぐぐってみたけどわからん…

もうひとつ
たまに旅客機が超低空飛行してるのはなぜなんだろ?
航空自衛隊の関係?
地元離れてたから帰ってきて不思議に思った
874本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 19:44:09 ID:CL5GmWHl0
AWACSっていうオチはやめてくれよ
875本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 19:56:42 ID:Iza6j9V4O
浜松市北区にある都○町という町に空き家があって月に一回必ず誰かが掃除しているらしい
ところがその空き家を掃除している人を誰も見たことがないという
正面にあるコンビニの店員も空き家に誰かが入るのを見たことがないらしい
一体誰が…
876本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 20:02:01 ID:CL5GmWHl0
掃除しているらしい
というのを判断するのはどこなんだ
建物の中が見れるわけでもあるまいし
877本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 22:52:15 ID:Iza6j9V4O
知らんよ他サイトからコピってきたやつだし
878本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 00:08:26 ID:65onEpHdO
塀とか生け垣がない家なら見えんじゃね
879坂井輝久:2008/08/20(水) 02:27:58 ID:HHp1A/8qO
ばかやろ。
ワシなんか厨房時代輪姦学校で女子から、「それ、なべさら持ってきて」
って言われて鍋と皿持ってきて笑われたで。
ワシ、H本、N井の県外出身の三人。
ちなみに春野の県立高校生山の村な。
880本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 12:40:22 ID:Cw13SQpa0
>>873

>あと「外人墓地」ってどこにあるの?
>ぐぐってみたけどわからん…
竜洋の南、スズキのテストコースの西のあたり
881本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 21:10:13 ID:yck/vbTd0
三ヶ日なら本坂トンネル越えて愛知川に降りる途中の首仮神社
心霊ではないけど峠のだいだら法師の足跡とか三ヶ日原人の洞窟とか。
882本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 17:02:01 ID:yHEsJjMHO
巨人の足跡見てきました
画像みたい人いますか?
883本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 17:59:02 ID:pSbbnfj50
ノシ
お願いします
884本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 20:35:55 ID:rSNanXpNO
レポおつんこです。写真お願いしますだー。


あんま関係ない話だけど、大戦の時竜洋〜磐田中心も浜松と一緒に空襲に逢ったみたいね。


最近竜洋のなぎの木会館前に気になるものを見つけて調べてたんだが、それが上記の犠牲者の慰霊碑なのだろうか。
885本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 20:44:39 ID:t8ie/egM0
886本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 21:08:33 ID:5sfiy4Yz0
直にして
887本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 22:29:43 ID:DmOUpgGE0
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou45941.jpg
上から取れないから全体の形がわからんのね
888本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 02:21:23 ID:Bf3ElFTx0
これ、草が倒れているのは人がわざわざ倒してるのかなw
889本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 11:36:35 ID:E2V286Wt0
ミステリーサークルかよw
まさにオカルト
890本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 13:08:54 ID:pW1TClaw0
すごい広角なカメラだな
891本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 14:39:26 ID:sH1mBxlQO
心霊スポット凸してみたい!
高校男だけど誰かつれてってくれる人いないかな
892本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 21:46:15 ID:Y1Grt/OW0
竜洋の西平松の交差点は男?
そこで男の霊をみたらしいだけど。
花あったらしけどまた死亡事故あったの?
893本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 11:20:23 ID:1u873Woo0
>891
やめとけ。
そういうところ行くと、霊感がなくて何も見えなくても
運気は下がるぞ。
運気が下がると、受験対策バッチリなのに大学に落ちたり、家の商売がうまくいかなく
なって受かった大学諦めて、「○君、ごめんね。働いてほしいの」なんてお母さんから
言われたり、女の子に振られたり、なんで俺ってこんなについてないんだろうって
首吊っちゃったりするんだぞ。
894本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 14:53:18 ID:eniJHcYX0
>>893
お前も苦労したんだなぁ
895893:2008/08/24(日) 15:00:37 ID:1u873Woo0
そう。
首吊ってはいないがw
896本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 18:37:19 ID:hxYlxn7c0
タグってなんですか?入れなきゃダメ?
897本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 20:19:07 ID:3QP7iArXP
また規制か
898本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 21:52:13 ID:SKixTI2rO
それは関係あるのかなw
でも一回は行ってみたい!
行ってみたいって人いないかな
899本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 00:09:29 ID:92/6RUPk0
>>892
2、3ヶ月前くらいに事故があったよ。
原付バイクの女性が心臓破裂で即死。
900本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 23:29:34 ID:GX76qcoc0
>>875の人まだいたらkwsk
俺のカーチャンの実家が都〇町なんだわ

そういや、爺さんと婆さん逝ってからいくことなくなったなぁ
今度いったときに叔父さんに聞いてみるかね
901本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 01:23:00 ID:5atNL7TT0
俺は中学生の時、西○にある塾から実家のある神○谷に自転車で帰る途中、
農道で不思議な物を見たことがある。時刻は夜10時〜11時頃だと思う。
俺は舘山寺街道の西○交差点を南に曲がって神○谷にある実家に
自転車を走らせた。俺の家は郵便局の裏手の丘にある。
山ノ神の祠の前を下り、○○園の前を右折して農道へ入った。この農道は寂しいが
実家に帰る為には近道なのだ。その寂しい道には白壁の古風な農機具小屋があり
左手に川がある。晩夏であったから田圃へ給水する為に
ごうごうと音をたてて水が流れているのが暗くてもわかる。田園の中の一本道で
水銀灯も無く暗い。右手の山すそに人家があって明かりが見える。
田園の真ん中まで来ると、前方の道の真ん中に黒い塊が見えた。
道幅は普通車が一台通過できるぐらいの道幅。道の真ん中に黒い塊があるので
自転車の速度を緩め農道と田圃の境の隙間をゆっくり走りながらその塊を見下ろした。
その塊は中年男性で、正座をしてうつぶせで手を前方に伸ばしている。
この話しを家族にしたのだが姿の説明をすると、お婆ちゃんがヨガのポーズに
似ていると言ったので調べた。ネコの伸びポーズと同じ格好。下記参照。
http://www.coop-hokuriku.net/life/010yoga.html
その男性は手を東側に向け、ちょうど道をふさぐようにしている。
顔はうつぶせなのでわからない。服装は黒っぽい物で、はっきり見えない。
髪の毛は短めの普通。首筋が長く襟から出ていて白い。
俺は通り過ぎてから直ぐに後ろを振り返ったが何もいなかった。
男性の横を通過する時、田圃に落ちそうなのでかなりゆっくり通過して
はっきり見たのだ。家族に話しても大笑いされた。学校で話しても笑われた。
お婆ちゃんの話しでは、昔、神○谷には狐やタヌキがたくさんいて人を化かしたそうな。
神○谷から入○へ向かう道には火の玉が出たのだそうな。
お婆ちゃんが言うには、俺が見た物は人間じゃないとのことだ。
川の近くだし、カワウソに化かされたんだとお婆ちゃんに言われた。
神○谷は道路が整備され、あの時代とは変わってしまった。
昔は浜松近郊にしては山村のような風景だったのに。
902本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 02:30:30 ID:6S0Upyq1O
袋井のカラオケの怪現象知ってる人いますか?
903本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 01:05:39 ID:JZND2B8E0
袋井じゃなくて浅羽でしょ?
R150沿いの。有名ジャン。
904本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 01:20:51 ID:+MlfYl7NO
いや、袋井のメガトンの3号室だってさ
905本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 02:02:36 ID:JZND2B8E0
堀越の?
906本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 01:05:23 ID:xG9hXud/P
久々に本坂峠通ってみたけど車減ってない感じ
2台すれ違ったしバイク1台も通った
何が目的でいまさら通るんだろうなぁ
907本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 01:59:15 ID:QhITZq4jO
>>905
川井だよ、ブックオフとブルドックの横

怪現象の内容は

○モニターの映像が乱れる
○モニターの映像が止まる
○その後部屋の壁やテーブルをドンドンと叩く音がする

私自身は未確認ですが、まったく接点のない2人から聞いた体験談なので
調べてみる価値はあるかも

908本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 00:13:21 ID:g7+yuF+p0
>>901 が完全にスルーされている件。
909本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 00:50:41 ID:egedcE85O
コピペかとおもた
910本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 00:51:36 ID:7Hp3qI/L0
意味がないかと思って華麗にスルーした
そして今も読む気はない
911本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 01:00:21 ID:Keec9gYN0
901に書いてある場所って神ヶ谷の田んぼの真ん中の道だな、
俺も通ったことある。今でも怖い。
912本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 01:01:09 ID:Keec9gYN0
>>910
ゆとりだから読解力が無いんじゃね?
913本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 01:05:57 ID:7Hp3qI/L0
頭が悪いやつって文をまとめられないよね
無駄が多い
914本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 01:50:30 ID:z4cg5iqm0
心霊スポットと関係ないけど静岡って不幸続きじゃね?

秋葉原殺人(加藤は青森出身だが静岡在住)
仏像盗難
高校野球決勝でレイプ
日本人誘拐殺人(伊藤さんは静岡出身)
キャンプ場で2歳児が行方不明
915本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 03:11:37 ID:jHqz61FMO
目立つ事件だったからね。今の時代、日本全体が不幸なだけだよ色んな意味で
916本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 13:25:06 ID:ynjcldG50
>>913
お前、ゆとりだら?
917本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 14:05:27 ID:jRgB7X1rO
>>914のキャンプ場はし○さい竜洋か?あの海に面したとこで行方不明っつったら…


個人的には浅羽の怪奇カラオケボックスが気になるな。過去になんかあったのかね?
918本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 18:11:17 ID:p67OSvxzO
メガトンよく行くのに…orZ
919本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 21:50:34 ID:N3U9b/RC0
浅羽のカラオケボックスがどこにあるか知らんけど
10年以上前R150沿いのピラミッド型のパチンコ屋のあたりで
事故があったら
920本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 14:25:39 ID:bI6YW/R50
ど昔の話しだら、それ?
あさひ屋の前のことだら?
で、近くのカラオケボックスに
女の幽霊が出るって騒いでた
浅羽の消防団の馬鹿がたくさんいたけーが
知らんだら?
921本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 14:28:48 ID:bI6YW/R50
>>914
磐田の国府台で、ウンコもらしたから助けてくれって言って
帰宅中の女子専門学校生に声をかけて
車に連れ込もうとして磐田警察署にとんまった馬鹿もいたら。
袋井の奴だっけ?
922本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 20:07:27 ID:sTv5qsdI0
いちいち方言で書き込むヤツってウザイ。
923本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 01:49:24 ID:sLtUcDEdO
桜ヶ池で肝試しやらまい
924本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 11:33:00 ID:7GebXIA50
竜洋や横須賀や見付や森のお祭りってもう直ぐけ?
925本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 14:46:01 ID:lL9Ar+OD0
9月の13日〜15日に京丸谷を探索したいんですが、
926本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 15:04:37 ID:oj+K4PAFO
>>925

9月13日は地球最後の日だから無理だよ
927本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 15:19:28 ID:Pvbji3nt0
静岡の出会いは

メルコム静岡

で、検索!!
928本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 23:22:53 ID:oMK2klHmO
>>924
森の祭りは11月くらいじゃなかったかな。
秋祭りみたいなのを10月にやる所もあるけどね
929本当にあった怖い名無し:2008/09/02(火) 12:30:19 ID:Tjrf9ssqO
森のお祭りって、天狗のやつ?
御殿屋台みたいなのをユラユラさせて進んでいくのなら見たことある
いつ見たのか忘れたけど、面白かったよー
930本当にあった怖い名無し:2008/09/02(火) 22:49:05 ID:0c9+h28nO
掛川祭りはつまらんな
931本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 06:35:45 ID:Vu9+k2DSO
神コテのエージェント様に従属セヨ!
http://shizu.0000.jp/read.php/numazu/1220390544/
932本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 07:00:12 ID:Vu9+k2DSO
228 名前:エージェント 投稿日:2008/09/02 22:50 ID:dsCTCuDs226 ふざけんな!糞着けやがった。板立てる前に既に東部の心スポ板あるか確認してから立てねえからだ!お前んとこの板なんてこっちは興味ねえから触らねえよ!
933本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 14:23:55 ID:F14H9zf9O
>>922 まぁ、ご当地スレなんだから仲良くやろうぜ


浅羽の消防団が幽霊がと騒いでたってのは昔うちの姉貴から聞いたな。

しかしあのピラミッド付近で大事故があったとか初耳だ。
934本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 20:15:21 ID:l4SFEqQT0
磐田の猟奇事件は皆口を噤む。
本当に禁忌な出来事は話そうとしない。
そして人々の記憶から消えていく。
935本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 20:16:58 ID:Vg286oe+0
おまいぐらいは詳細書いてくれよ
936本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 08:23:40 ID:w5SXllpD0
dddd
937本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 15:54:55 ID:Ie6mCirq0
昭和○○年、○田市○○在住の○○○○(当時○○・○性)が
○田市○○にある、○○県○○○○○の○○にて○○を使用して
○○した。
938本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 20:51:41 ID:7+6wfo8/0
まじで?
939本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 23:17:01 ID:I8L65o4t0
魔痔
940本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 23:23:07 ID:jICeDrLTO
マジかよ、もうちょっとkwsk
941本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 00:16:58 ID:0u86fcxb0
こええ
942本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 17:43:14 ID:ojQRGNJJ0
磐田っちゅうと、駅前の後家町の話や旧焼き場跡の話
中泉の長男が育たない場所の話は有名ですね。
943本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 01:07:34 ID:a+KHNvK80
>>923
桜ヶ池といえば、桜ヶ池の絵馬を読んでいくと、女に凄まじく未練をもった
男の絵馬が異常にたくさんあって怖かった。
近くの人は読みに行ってみるといいよ。
944本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 13:07:02 ID:DxAT21Ko0
以前、このスレに書いてあったが法多さんへ行くまでにある
山の中の恨み専門の神社ってどこにあるんですか?
945本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 09:55:35 ID:WChQD7w5O
>>944
ガセ
946本当にあった怖い名無し:2008/09/14(日) 20:23:23 ID:5JMxZeTs0
  
947本当にあった怖い名無し:2008/09/14(日) 23:59:55 ID:w4vQH0OO0
某社の磐田工場は出るよ
複数の従業員が目撃してる
948本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 01:14:40 ID:tJ821Sx8O
服呂市のシブタレ神社の裏山…ガチだよ

あと南賞の南側?の山の上の水道小屋っちゅーの?は最強
949本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 12:52:42 ID:mC/ilCKCO
>>948
シブタレの裏山と南賞の南の山って繋がってるよな?
お墓はあるけど、水道小屋なんかあったか?
950本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 20:14:27 ID:O+/sbQkh0
一番怖いのは、石切の廃村。
951本当にあった怖い名無し:2008/09/19(金) 04:08:23 ID:A1nIFCAr0
夜中に掛川のならここから金谷の大代川へ抜けたらめっちゃ怖いかった
出たわけじゃないけど
952本当にあった怖い名無し:2008/09/20(土) 07:11:19 ID:OCbhdnyYO
>>951
氏ね!
953ふくろい:2008/09/20(土) 21:01:25 ID:/AEg8jOS0
すみません。話題それますが、袋井の高校っていくつくらいありますか?
954本当にあった怖い名無し:2008/09/20(土) 21:13:26 ID:Unb1qTJ90
地理お国自慢
http://love6.2ch.net/chiri/
955本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 22:03:03 ID:r/LtmdxJ0
>>953
ロイ高
956本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 03:08:04 ID:HJd/QzlVO
袋商とか。
957本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 08:57:16 ID:gbqeS1di0
テスト
958神領浅緋 ◆.t8xdmEzOk :2008/09/25(木) 07:44:48 ID:qk6Q6ZENO
最近過疎ですね、
ネタ切れでしょうか。
959本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 22:18:30 ID:hfVcWtuO0
ねた切れ

過疎

本坂トンネルの話題

滝沢展望台の話題

竜洋の話題

佐久間とかあっちの話題

掛川の方の話題

以下繰り返し
960本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 07:32:46 ID:yKGmlMAC0
俺、山の中の、こんな店に誰が来るの?っていうような
食堂やラーメン屋、居酒屋に行くのが趣味です。
神ヶ谷にある竜馬は、昔は田舎でよかったんだけど。
961神領浅緋 ◆.t8xdmEzOk :2008/09/26(金) 08:12:39 ID:3sIfSCGtO
磐田の獅子ヶ鼻公園の話しは出たかしら?

私も行ってみたけど夜は雰囲気あるわね、

色々噂はあるけどソースがないから真偽は不明ね。
962本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 12:29:58 ID:KQ879pvYO
崖っぷちまで行く途中の脇道に、小さい地蔵か何かあったような。
963神領浅緋 ◆.t8xdmEzOk :2008/09/26(金) 17:44:21 ID:3sIfSCGtO
>>962

獅子のトイレ近くの御堂へ続く道の事かしら?

あそこの崖は山を切り落としたようになっていて
過去に飛び降り自殺した人がいるらしいわね、

当時の記事があるか調べてみようかしら。
964本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 19:55:21 ID:KQ879pvYO
トイレ近くだったかな? 崖に向かって、少し手前の右に入ってく細い道で、距離も短くドン詰まりになる小道だったんだけどね。
965本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 01:06:12 ID:q4a8oHBhO
磐田に住んでるけど、獅子ヶ鼻公園だなんて知らない…
どこにあります??
966本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 11:48:18 ID:lx8QbjPsO
豊岡の方だよ
967本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 12:33:48 ID:QMeWsE2M0
968本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 17:11:12 ID:tNe2cuoWO
遠足で行ったなぁ、獅子ヶ鼻
969965:2008/09/27(土) 17:34:16 ID:q4a8oHBhO
>>966
ああ、分かった!
豊岡の方ならあたしも行った事あります。
夜に友達と行きましたが、別段変わった事はありませんでした。
ありがとう!
970本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 21:52:27 ID:M8LWbGTV0
あそこの岩場眺めいいけど怖いよね落ちたら死にそうだし
971本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 21:59:32 ID:lx8QbjPsO
死ぬでしょ( ̄▽ ̄;) 何メートルくらいあるんだろ?
972本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 22:00:04 ID:KJmTHyeY0
>>943
俺も見た! けど、こないだ行ったときはすべてなくなっていた。
ひとりで20〜30枚書いてあったのにな。
973本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 22:41:25 ID:OMwpYqzC0
ヤマハだかホンダのテストコースの首無しライダーの話はどうよ?
974神領浅緋 ◆.t8xdmEzOk :2008/09/27(土) 23:58:42 ID:MYwMMgyzO
>>973
興味深いわね
詳細が知りたいわ
975本当にあった怖い名無し:2008/09/28(日) 09:27:30 ID:6Dw+fX0p0
袋井?浅羽?森?のヤ○ハのテストコース?
それとも、塩見坂方面にあるス○キのテストコース?
976本当にあった怖い名無し:2008/09/28(日) 09:29:46 ID:6Dw+fX0p0
追伸。
首無しライダーの話って
前のスレにあったね。
阿多古からくんま迄行くまでにある
林の中に出るって。
977神領浅緋 ◆.t8xdmEzOk :2008/09/28(日) 11:47:25 ID:inwumkbzO
バイクのエンジン音が聞こえるかどうかが気になるわ、

音が聞こえるなら
ヘルメットだけ黒いフルフェイスをかぶってた、
なんてオチもありえなくもないわねw

978本当にあった怖い名無し:2008/09/28(日) 13:22:24 ID:rePh6blKO
天竜中の南の方の線路付近で幽霊騒ぎがあったとか、なかったとか? 昔聞いたよ。
979本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 15:05:50 ID:yCE8OKXv0
南部まだ?
980本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 17:00:47 ID:aLXIXN90O
天竜川河川敷での話もあったね。
981本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 18:06:13 ID:qggvfZdO0
登呂遺跡前で首無しの古代人がry
982本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 18:19:06 ID:NTu4dOC40
スレタイ
983本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 18:22:43 ID:AvYSO+Vx0
>>981
登呂遺跡って弥生時代?
984本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 19:04:34 ID:aLXIXN90O
伊場遺跡と蜆塚遺跡にしとけ
985本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 09:26:57 ID:fOpnBEwnO
久々に来たら変なコテがいるな。
さっさと名無しに戻れよ。
986本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 12:20:56 ID:qZh7VebvO
登呂遺跡は弥生時代だね
987本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 18:35:49 ID:feyyQTbt0
あぁ
988本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 19:19:21 ID:Mu7AVkvR0
age
989神領浅緋 ◆.t8xdmEzOk :2008/10/01(水) 12:44:43 ID:MwiErU5lO
↓次スレお願いできるかしら?
990本当にあった怖い名無し:2008/10/01(水) 14:23:41 ID:0pctPHkJO
>>989
キモいからもう来るなよ
な?
991神領浅緋 ◆.t8xdmEzOk :2008/10/01(水) 15:11:34 ID:MwiErU5lO
理由もなくコテ叩くのやめてくれないかしら。
992本当にあった怖い名無し:2008/10/01(水) 19:55:05 ID:fKWpmzLgO
スレの締めくくりは仲良くいきましょーよ
993本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 11:37:03 ID:jvkg8ttsO
>>991
なんでコテ付けてるの?
994神領浅緋 ◆.t8xdmEzOk :2008/10/02(木) 12:12:43 ID:PLUwMb+wO
専ブラにコテハン記憶されてるのに
このスレに書く時だけ
わざわざコテ外すの面倒なだけよ。
995本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 12:28:08 ID:343V0YuTO
ネカマうざい
996本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 15:26:42 ID:jvkg8ttsO
>>994
もう来なくていいよ
997本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 22:18:03 ID:saR62dqz0
おいおい遠州の男はそんな小さいこといってちゃいけないだら
998本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 00:34:47 ID:pLxTi0eP0
そろそろ1000です。もう書き込めません
999本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 00:35:21 ID:pLxTi0eP0
銀河鉄道999ならメーテルがヌード
1000本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 00:36:39 ID:I0PeLEGNO
1000ならあの人と両想い
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・