保守
また落ちそうだ・・
4 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 08:45:16 ID:DHU9QlCxO
皇室系の夢なんて見たことないよ
保守も兼ねて、前スレのコピペしていきます。
17 名前:sage[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 19:35:42 ID:asEKHTJp0
愛子さまが大きな花瓶の中に入っていて首だけを出していた。
あまりに可哀想で家に連れて帰って行った。
お遊戯したり歌をうたって遊んでいると
愛子さまが大きな声を出して笑い出した。
嬉しくてもっと遊んであげようと張り切っているが
勝手に連れてきて犯罪になるのかな?どうしようとドキドキしてる夢を
3日前に見た。
18 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2007/10/22(月) 01:45:10 ID:Jcms9l9T0
私も18日に見た夢。
愛子様が一人でいたので一人にさせては危ないと思って
手を繋いで私が相手をしてやってた。愛子様は無表情で無言のまま。
でも、友達が現れ愛子様なんてほっとけばいいよ。みたいな
事を言ったんだけど、愛子様を一人にさせるのは誘拐されたりして
危ないのでずっと手を繋いだり抱きかかえてたりしてた。
私の先を歩く愛子様がすごく恨めしそうな目で首だけ振り返って
私をじっと無言のまま見上げて見つめてた。
その目がすごく怖くて、恐ろしくて梅津カズオの漫画みたいなギョロ
とした目でにらまれてた。
するとどこからかお付の女官やら親戚?みたいな人が
10人程現れて愛子様を引き取った。
ふと気が付くと目の前に一段二段高い岩窟みたいなところ
に宗教の祭壇?みたいなしつらえ(机とかお供えや書物や白いヒラヒラした紙)とか
がしてあるところに女官たちと愛子様が進んでいって、
周囲の人たちが愛子様を神様にお参りさせてた夢だった。
夢の中で私は「ありがたい神様の祭壇が現れた。私も離れたところから
祈らせてもらおう」と思って、愛子様たちが上がってる祭壇に向かって
お祈り?お参りしてた夢だった。
42 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 13:39:12 ID:aeUcRNWP0
皇太子殿下が富士山に登頂していた。
真っ白に冠雪した富士山の頂上を見上げると、
空が真っ青に晴れ渡っていて凄く気持ち良さそうで
なぜか取材のために少し下からその様子を見ていた
自分も、一緒に昇りたくなった。
傍にいた先輩記者?に、そう訴えると
「あそこは狭いから、登る事ができるのはごく限られた
人間だけだ」と説明をされて、がっかりした。
今日、目が覚める直前まで見ていた夢。
真っ白な雪と、真っ青な空がすごく印象的で
綺麗な夢だった。
50 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 22:19:48 ID:XkAPmpV60
子供が体調崩したので、保育園を休ませて、
自分も仕事を休んで一緒に昼寝していたら見た夢。
スキーをしている雅子様と思われる人。でも、当社比30%アップの美人。
自分は斜め後ろから滑ってる。というか、滑ってる人が抱えてるカメラ?
周りに一般人とかはいない。崖にゴンゴンしてしまういる雅子様。
自分は近づこうとしているが追いつけない。
ようやく止まる雅子様。追いつく私。滑ってる人から離れて全体像が見える。
私がくっついてた人は皇太子様?当社比20%アップ。
手を差し伸べるが首を振られ、動揺・・・というよりは、あきらめのため息。
少し滑るがへたり込む雅子様。また、皇太子様に憑く。
で、滑ってまた追いつく、うなずかれて、少し下まで滑っていく皇太子様と私。
いかつい男の人たちの人影が見える。
その人たちのところまで来ると、なにやら耳打ちをする皇太子様。
あわただしくなる周り。私はフェードアウトしてしまう。
51 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 22:20:29 ID:XkAPmpV60
シーンが、かわって、人があまりいない狭い部屋で(パンピー基準では広い部屋)、
巻物みたいなものに陛下のお言葉が書かれている(となぜか分かる)をみてる。
大体こんな感じ
冒頭
「重篤な病により、皇太子妃雅子は〜公式な場で発言などを行わず〜とする。」
末
「徳仁は〜とし、〜を受け取らない。」
後ろの方に模様のようなものが並んでて、横に皇族方の名前が並んでる。
本分は手書きのような流暢な字だったが、並んでる名前はなぜか印刷物のような?
(書くと何か違うな・・・)
えぇ?継承順位は?秋篠宮様は?と中ほどを見たいが見えない。
視線が移されたので見ると、「秋篠宮」の文字は見えるが、
肝心の内容は見えない。というか、読めない間に視線が移る。
で、少し天井を眺めさせられた後、フェードアウト。
年末年始くらいの夢になりますが……。
自分は沿道で天皇皇后両陛下のお迎えで待機しているんです。
周囲に人はいたけど顔は良く覚えていません。
そこに悠ちゃん殿下を抱っこした皇后陛下が先に登場。
そして皇后陛下は私の方を向き、
「抱っこされますか?」
と笑顔で悠ちゃん殿下を自分に抱っこさせてようとしてくださいました。
その時悠ちゃん殿下はほわほわの笑顔でにっこりと微笑みかけて、
小さい手で自分の頭を撫でてくれたところで目が覚めました。
『あら?秋篠宮ご一家は?』
と気がついたのは目が覚めてからでした。
映像で観るのままの高貴で温和な皇后陛下と、(失礼承知の上ですが)可愛らしさ全開の悠ちゃん殿下でした。
ことしのはじめ見た、後味悪かった夢
私は山の中の山荘?ペンション?のようなところにいます
あ、いけないまたお父さんお母さんが私を置いていちゃった
どうしようどうしよう、追いかけなきゃ。でも外はものすごい吹雪です。
いつのまにか、ひとりのおじいさんが目の前に立っていて
「あれはあの二人の運命だから、しかたない」
その方は、ニュース写真や動画でしか見たことのない、昭和天皇ですた
私はアイ子さまだったようです。
いつでもわたしをおいていくお父さんお母さんというのはつまり…
なんか誰にも言えず2ちゃんにも書き込めず抱え込んでいたんですが
書いたらすっきりしました。
オカ板皇室スレに毒されすぎと言われそうですが
これが私の初夢でした
長野にスキーにいかれるそうですね
正夢になりませんようにgkbr
いつ長野へ行かれるのだろう?
雪崩にでもマキコ巻き?
美智子皇后と昭和帝の姿をされた今上がいらっしゃる。今上が誘拐されかかる…という夢をみた。
書いてて思い出した夢。先月にみたやつ。
小和田父が何かやらかす。ポーランド―オランダと出てきて、(あぁ、やっぱり。線がつながった)と思った。
秋篠宮様が皇位算奪の濡れ衣を着せられて、「秋篠宮様が、そんなことするわけない」と憤慨している 。
夢のなかで小和田父がやらかしたのはこのことか?
ν速+より
275 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/02(土) 15:10:30 ID:M7+QRFfs0
明け方、妙な夢を見て、ずっと気になっているのですが、
2chに来たら、丁度このスレを見つけたので、ここに書き込ませて下さい。
夢の中では、日本中、日本脱出で騒然としておりました。
そんな中、我が家も、必死で成田に向かい、飛行機に乗る前にトイレを済ませ、ゲートに走った。
ふと振り返ったら、美智子様,愛子様が手を振って下さっている。
国民は、皆自分の事で必死で、誰も反応しないのに。
一瞬、「雅子様は? 他の方々は?」と思いましたが、とにかく非常事態でそれどころでない。
トイレの角で手を振って下さった寂し気な美智子様のお姿が、脳裏に焼き付いて離れません。
勝手な夢解釈ですが、日本はやはりまもなく終了で、皇室は日本に残って一緒に沈む道を選ばれるのだな、と思いました。
タイタニックの船長のように・・。
悲しい夢でした。
▼ 283 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/02(土) 15:24:11 ID:M7+QRFfs0
>> 279
有り難う。
家人は、今に日本は中国に飲み込まれると言うのです。
日本政府に統治能力がなくなったと国連で判断され、
国連軍が入って来ることになろう、と。
米国も他の西側諸国も手を引き、入って来るのは実質、中国人民解放軍であろう、と。
そんな恐い話を毎晩聞かされて、見てしまった夢と思われます。
> 家人
中国人のスリーパーだろ
16 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 01:11:21 ID:lFo6wxsl0
冷静に見てたらそうなるだろ。 アメリカが中国にアジアを任せて・・・なんてシナリオはすぐそこまで来てる。
うちの亡くなった婆ちゃんと母と私で、なんかどこかのレストランのテラスみたいなとこで
白い丸テーブルに座ってると、そこへ昭和天皇がいらっしゃって、優しくなにかお話になられる。
(こちらの内容はなんだかよく覚えていない。母がとても嬉しそうに対応していた。)
昭和天皇がまたレストランの中だか、お部屋だかに戻られると
今度は香淳皇后陛下がいらっしゃって、今度は私に話しかけてくれた。
内容は内緒。(でも、想像してたよりもとても頭が良い方なんだと、失礼にも思ってしまった。)
私に見たことない何かを見せてそれについて説明してくださった。しかも内緒なんですとww。
それから、亡くなった婆ちゃんのところでご挨拶をしてくださると、祖母は感激して泣いておった。(うちの婆ちゃんもカワイイ人だったなあ)
今、香淳皇后のお顔をサイトで見てきたら、なんだか涙が・・・。
心温まるとっても良い夢でした。
夢ではなくてイメージですが…
O父 外国 外国人のアパート 不名誉な事
20 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 10:46:22 ID:eB9qbItF0
ほす
21 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 16:13:49 ID:lUWk9KqS0
すーほ
22 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 16:33:30 ID:EcALIbYH0
かれこれ20年ほど前、原っぱのようなところで
紀宮さまとお話しをしている夢を見た。
それまでは「うちは極貧なのに、宮様は衣食住が保証されてていいなぁ」と
特に紀宮様に関して、半ばやっかむ感情もあったけれど
その夢以降、紀宮さまが大好きなゆえの感情だと再認識した。
実際にはお目に掛かったことはないが、幸せにお過ごしいただきたい。
ageage
>>23 ageたいのかsageたいのか、どっちだw
昨夜見たので記念カキコ
どっかの学校みたいな建物の中。
秋篠宮御夫妻に自作のネックレスを1つずつプレゼント。
それは自分でも「会心の出来だー!」と思った1品。
(注:リアルでもアクセサリー作りが趣味です)
特に紀子様が気に入ってくださり、それを着けて公の場に出て行った。
その公の場というのを見ていない自分・・・しばらく待つと
紀子様が泣きそうな顔で戻ってきた。
周囲の人が教えてくれた情報によると、無理矢理奪われた、と。
訳のわからん難癖をつけられ、皇太子も「雅子が欲しがってるんだから」と擁護し、
雅子様本人が力ずくで奪い去って行ったらしい。
紀子様は自分に「ごめんなさい・・・」と謝った。
秋篠宮様が戻って来ながらその様子を見て、終始無言だったが
表情は明らかに激怒してた。
場面が急転して、秋篠宮夫妻vs皇太子夫妻の構図完成。
秋篠宮様と雅子様が口論してる場面で起床・・・
うわー、超リアルな夢ですな・・・。
あり得そうで怖い。
27 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 14:27:08 ID:yxG9oMq20
ぽっしゅ
28 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 18:36:25 ID:KgY9SqgT0
白衣をお召しになった昭和天皇が食品の検査をしていた
「これは何?」
「○○でございます」
「あ、そう。どこで採れたの?」
「○○産でございます」
こんな案配で…
「国民の口に入るものは、すべて安全でなければならない」
ということで、天皇自らお始めになられたとのこと
(今でもいろいろと御心配されているんだな)と思ったら目が覚めた
あまりにもタイムリー過ぎて二度寝してみたが、熟睡してしまい続きは見られなかった
明け方に見た夢。
自分がレストランで食事をしていると、視界に入りやすい斜め前のテーブルに
雅子さんと愛子ちゃんが向かい合っている。
テーブルの上には渦高く積み上げられた料理の数々があり、
雅子さんはガツガツ食べてるが、愛子ちゃんは何か言いたげにもじもじしている。
数分後、愛子ちゃんが意を決したように、
「もう食べれない」
と言った。雅子さんはぎろりと愛子ちゃんを睨んで、
「吐いてきなさい。吐いてでも食べ尽くすのよ。三ツ星(?)なんですからね!」
愛子ちゃんは泣きそうになったが、渋々席を立った。
自分は心配で、ついて行くかどうか迷っていたら目が覚めた。
30 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 22:37:18 ID:eX3ES+edO
こんなスレあったのか
一昨日見た夢だが、崩御された陛下の亡骸を俺がバス?で運ぶ内容だった
前後を多数の御料車に挟まれての低速走行でスピード狂の俺涙目w
寺?が点在する森の中の右カーブを曲がろうとしたところで場面が変わった
元旦に見た夢ですが…
皇太子が出てきて、男児がほしいと言われ
セックすするんです…
見事ヒットして妊娠するわけですが…性別までわからず…
(´Д`)なんだかなぁ…
皇太子が生霊飛ばしてるとかw?
33 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 18:38:07 ID:lT6g4oKN0
大変恐れ多いんですが……さーや様が今日の夢に出てこられました………。
たしか…SFぽい世界で、地球侵略者?がいて、さーや様泣いていらした。
ご結婚の時のクラリスドレス姿でした。
大変僭越でもったいないですが、お背中をさすらせていただきました。…あとは覚えていません。
吉夢でしょうか。
一週間ほど前には、車の中から愛子さんがにまっと笑う夢も見ました…
なんだろう。。。
先日見た夢です。吉夢でありますように。
私が広い神社の境内を散策してると、池に架かる橋の上に秋篠宮さまと紀子さまがいらっしゃいました。
紀子さまの腕の中には赤ちゃんがいて、秋篠宮さまはバナナを食べながらお二人を嬉しそうに眺めていました。
秋篠宮さまはバナナ好きなんだwと思っていると、
池の中からものすごく大きな銀色の魚が私達の上を弧を描く様に次々と飛んで行きました。
そこで目が覚めてしまったんだけど、どういう意味なんだろ。
>>34 すべて男性器の象徴ばかりですね
あなたが欲求不満だということです
満たされない無意識にたくさんのオトコを求めているというわけです
>>35 フロイトなら間違いなく、そう言うだろうな w
去年の10月ぐらいに見た夢で記憶があいまいなんだけど
秋篠宮家で働く夢を見た。
眞子さま&佳子さまが台所で手伝って下さるって申し出たので
「そんなっっ」とお断りするも、紀子さまの「一緒にお願いします」
との一声で、結局3人で楽しく作業。
そのうち子さまが首から上だけの子供を大切に抱かれていて
「これが、悠仁親王の弟君??」と思いつつ感動している自分
>>37 ほのぼのだなぁ(´∀`*)と思いつつ読み進めていて、最後の二行でビビった(゚д゚;)のは私だけ?
>>38 そうなんですよ・・・
ほのぼのなのに「え???」みたいな・・・
でも、紀子さまがお子様を大事に抱かれている姿と
弟宮をいとおしんでいる姉宮達の姿に感動したのも事実
私も首から上しかない親王を「可愛らしい」と思った
不吉な夢ですが・・・
皇太子夫妻が信頼していた側近?が亡くなり呆然としていました。
新聞に喪服姿でショックで立ち尽くしてる二人の写真が掲載され、
自分が新聞を読んでいる夢でした。
今更ながら今年の初夢
皇居周辺をドライブ
暗雲立ちこめて、竜巻が5〜6つ発生
豪雨に稲妻ピカピカ、まさに雨嵐
皇居内では皇族の方々が大事な会議をしているとなぜかわかる
そこへ上空にUFOが十数機飛んできた
非常事態!
隣にいた連れ合いが、「UFOの通報は106だ!」と叫んで、
急いで携帯からかける…という夢でした
あまりにSF的でとんでもない内容だったのですが
とてもリアルでした
「光柱」の画像を見てこの夢を思い出したのでカキコ
>>40きのうの会見で羽毛田さんは事実上、おふたりの中で死んだんでしょうかねえ
それなら私ら国民も、そうか以外全員死亡ですわねww
>>39 >私も首から上しかない親王を「可愛らしい」と思った
まだ現世での肉体を得ていないからかもしれませんね。これからですよ。
別の宗教ですが、天使も首だけだったりするし。
今朝見た夢
悠仁さまと遊んでいたらもう一人赤ちゃんが現れた。
あごの下に小さな睾丸が付いている
この子は誰?と聞いたら悠仁さまが
今度産まれる僕の弟だよとニコニコしている
睾丸は気になったが可愛かった。
45 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 16:06:01 ID:crl0qAGr0
ほほほしゅ
あごの下に睾丸ww
ふいたw
>>48 国民の7割くらいは皇太子夫妻の味方でもあるということです。
当然、そうかでもありません。
いぬ/さ/く、ち/ね!とでも書いておけばよいですか?
どんなに卑怯な報道の仕方をしようとも、国民は見ています。
>>42さんはもう死んでいるようですがw
それと皇太子関連で吹雪の夢を見ている方がいるようですが、
吹雪というのは、お遊びのスキーのことではなくこの世の試練のことと思われます。
愛子ちゃんをおいて、夫妻だけ試練に向かっていっているということですね。
>>31 タイプの人とセックスする夢は、運勢が上昇することを表します。
妊娠は、それによってよい実りがあるという暗示です。
よかったね。
>>39 体がないというのは、存在が認められていないという暗示。
39さんが、そう思っているということです。
>>40 正夢になっちゃいましたね。
>>41 皇室にゴタゴタが起きるかもしれない暗示。もう起こってますが。
>>49 卑怯な報道というのは、病気を盾にしてすべてを「おかわいそう」の一言で
世論を自分の都合の良いようにもっていこうと企てるようなことを言うのです。
しかし最終的には日頃の行いがものを言うのですよ。
ID:thGGvxFf0さんが明らかにミスリードとなってしまっている件
2月7日の夜、ヨガの死人のポーズ(自律神経の訓練法)をやっている時、
意識がある状態で見た夢。
・髪をミヅラに結い、白い衣装、直径3センチくらいの木の玉が連なるネックレス様のものを
身につけ、立派な髭のいかにも「神様」な感じの方に、
・5×30センチ位の長細い箱(中には直径2センチ強、長さ30センチ弱の黄色い円筒、
同径で長さ20センチ弱の赤っぽい円筒、その半分くらいの長さの四角柱、の3点が入っている)
を渡されながら、
・「あと270日」と言われました。
数えてみると11月3日の文化の日ですが、何だったのかよくわかりません。
これだけはいえる。
小和田家は凄く焦っている。
>>54 >「あと270日」と言われました。
予想@
皇太子があぼ〜んする日
予想A
紀子さま、ご懐妊の発表の日
予想B
雅子さんと皇太子が離婚を発表する日
ほっしゅ
59 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 16:30:56 ID:yG2Ldc1q0
>>34 転機が訪れる。バナナは義務を果たす事の暗示。
魚(鯉か?)は権力を手に入れると言う暗示。
秋篠宮さま、の為の夢だとすると、また1人子供を作って義務を
果たす。そしてその子こそが彼に権力をもたらす者である、と言う意味です。
皇室の伝統と権威を破壊している東宮一家(小和田王朝)廃嫡に立ち上がろう!
(盆暗・仮病・ロイヤルニート・祭祀しない・公務しない・静養ばかり・遊びばかり)
・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌は購入しないようにしましょう。
(提灯記事はコンビニや書店等で立ち読みで済ませる:批判記事は応援買い)
・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌を銀行・美容院・病院などで
見かけたら『ロイヤルニート雅子』または『雅子は仮病』と書いておきましょう。
・ ニュースやワイドショーで東宮一家のことが放送されたら『気分がわるくなる』
『とても不愉快だ』とTV局にクレームを入れ東宮一家の不人気を伝えしましょう。
・ 皇室には敬意を感じる。天皇皇后両陛下や秋篠宮一家・皇族方は敬愛するが
東宮一家は嫌いだ。特に雅子妃は嫌いだと周囲の人達に伝えクチコミしましょう。
・ 東宮一家の廃嫡に賛同する人は他サイトの数多くの掲示板・ブログに投稿して
宮内庁やマスコミ(TV局・新聞社・雑誌社)にも積極的にTEL・メールをしましょう。
・ 東宮一家の提灯記事を掲載する女性誌に真の国民の声(怒り)を届けましょう!
女性自身
[email protected] 週刊女性
[email protected] 又は
[email protected] 女性セブン
[email protected] 決意の公務ヤルヤル、政府高官夫人・旧宮家関係者など妄想・偽装記事を掲載。
(記事の中で登場する匿名者は東宮擁護用に女性誌が生み出だした架空人物)
東宮御所は外務省出身の売国奴ばかりで小和田機関の伏魔殿に成っている!
このままでは皇室に対する国民の敬愛が深く静かに傷ついていく。(行動を!!)
61 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 22:54:05 ID:LSFRg4VRO
皇后がシバイヌをだっこして嬉しそうに微笑んでた。
幸せそうだな〜優そうだな〜と漠然と感じた。
始めてカキコします。
数日前に、雅子さんが出る夢を見た。
ちょっと若返っていて,
楽しそうにマスコミや周りの人を好きなように煙に巻いて、
笑っている夢。
本人はいいんだろうけど、なんだかな〜?と思っていたら、
その夢を見た直後に、宮内庁長官の苦言のニュースでした・・・。
そういえば、皇太子夫妻が成婚してすぐに懐妊となる夢を見たけど、
私の夢は正夢はほとんどなくて、逆夢ばかりなんですよね。
>>52 そう、最終的には日頃のおこないがものをいうのです。
国民は馬鹿ではありません。
>>53 ミスリードではなく、あなたが都合の悪い解釈を受け入れていないだけ。
以前は雅子がしんだ夢を見たと嘘を書く人が沢山いました。
人がしぬ夢は、(雅子とは無関係で)自分の悩みが解決されるしるしだと
教えてあげたところ、そういう嘘を書く人は消えました。
このスレは、残念ながら嘘でできています。
夢ならなんとでもかけるなどというのは心得違いも甚だしい。
宮内庁長官
やられた
ブログの飾りにするとは
良識
という文字が出てくる新聞を読んでた。
なんか気になったので一応。
先週見た夢;
何故か学生に戻っていて、ウチの学校に、天皇皇后両陛下が訪問?に来る夢を見た。
帰り際に、学生達にカゴ中から好きな物(裁縫セット、オシャレセット等が入ってる)を上げるという事になって、私は工具セット
を選んだら、天皇陛下が、「これはなァ、こうやって使うんだよ」と余計な説教交えつつ語ろうとする
ので、「あっ、やっぱりこれ(化粧セット)にします!」と言って説教?をかわした。
どうでもいい夢だぬー(^ω^;)
雅子様?
ほっしゅ
68 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 10:41:29 ID:QAnB9o740
ほしゅ
保守。
皇室の夢ってなかなか見られないな・・
今朝目覚める寸前にみた夢です。
あまりにすごい夢だったので、どうしても話したくて・・・
スレチ、流れ切り、長文お許しください。
夢の中でも、私は寝ていました。
隣の部屋からテレビの音が聞こえたので、
「あぁダンナが先に起きてニュース見てるんだな。しかし、朝から
でかい音でテレビつけて・・・私に早く起きろって言いたいのかな?」
と思いながらも、まだうつらうつらしてるのです。
その時アナウンサーが
「秋篠宮妃紀子様がご出産され、二人目の男児がご誕生になりました。」
と言うのです。私はえぇー!!っと驚き、何が起きてるのか理解できないで
いると、なぜか目の前(すごい近いんです、距離30cmぐらい)に
親王様を抱いた紀子様が現れ、微笑んでいらっしゃる・・・
(この間も絶え間なくニュースで何かしゃべってる)
「わぁ本当なんだ!!」という思いと同時に、あまりに畏れ多くて
ガタガタふるえがきました。
71 :
70のつづき:2008/02/21(木) 21:16:11 ID:HzbOIzTc0
するとまた意識がニュースの声の方へとび、
「・・・により、秋篠宮様が皇位を継がれることとなりました。」
みたいな事を話すので、また全身に衝撃が走ったのです。
その時、皇太子が廃太子したんだ、小和田と層化の野望も失敗し、
すべてが終わったんだ、と直感しました。
神様はやはりこういう方向へ導かれたのだ、と。
ものすごい慶びのはずなのに、見えない力の働きに神を畏れる気持ち
のほうが先にきて、震えがとまりませんでした。
72 :
71のつづき:2008/02/21(木) 21:17:16 ID:HzbOIzTc0
それからゆっくりと目が覚めました。そして、あぁ夢だったのか、と。
AM6:10 起きると、隣の部屋では小学生の息子がテレビの天気予報を
小さい音で見ていて、ダンナは自分でたまごかけご飯を作り、
ズゾズゾッとすすっていました。
一日中夢が頭から離れず、電波だ!と笑われるかもしれないけど
皆さんに話してみようと思い、カキコみました。
このスレを二年にわたりロムっていますが、
皇室の夢を見たのは初めてです。まったくの零感ですが、
たまに勘が研ぎ澄まされる時があります。
ちなみに、ニュースはTBS(なぜだーw)の長岡杏子アナの声でした。
すみません、皇太子夫妻にまつわる・・・のほうへ書き込ませて
もらったそのままコピペしたので・・・
>このスレを二年にわたりロムっていますが
とか、
>スレチ、流れ切り、長文お許しください
とか書いてしまいました。
数日前に見た夢。
でも、詳しい夢の内容はほとんど覚えていないw
夢の中で秋葉原を秋篠宮ご一家を二階建てのバスに乗りながら案内する。
なぜ秋葉原なのか・・・理解不可能。
ご一家の中ではっきりと覚えているのは、紀子様とお嬢様が二人・・・
ただし、10歳前後くらいのお姿。もう一人、男の子が。
悠仁様だと思うんだけど、7〜9歳くらいのお姿だった。
そして皇后陛下と天皇陛下。でも、陛下は前の陛下と混じってた・・・気がする。
本当になんでこんな夢をみたのかよく解らない。意味不明もいいとこ。
恐いと思ったのは、東宮ご一家の御姿が影も形もなかったことだ。
オカ板の夢のひと きてくれないかなあ wktk
76 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 04:59:43 ID:jB5yNvc00
今、ニュース見てたけど訪問回数がどうとかとか…
あいたくないってわかれよな(^^;)
78 :
1/2:2008/02/23(土) 22:13:01 ID:a6UJ6v2WO
流れを気にせず投下。今朝見た夢。
国立劇場とか四季劇場みたいな大きな劇場。
私は斜め上から俯瞰している。
席は満員で、舞台では愛子さんがお友達を引き連れて、
海のように青いライトの中でお遊戯。
場面は突然朝のワイドショー(日テレのスッキリ!みたい)に切り替わり、
愛子さんのお遊戯を「お可愛らしいですねー」みたいな感じで放送してた。
司会が一人のコメンテーターに話を振る。
79 :
2/2:2008/02/23(土) 22:16:04 ID:a6UJ6v2WO
その人は演出か何かの大御所で、出演してる他の人達の何倍も体がでかい。
例えるなら、人と象ってくらいの差。
彼はすごく怒っていて、「周りの劇場をいくつか見てきたけど、子供のお遊戯にあんな大きな舞台を使わせるなんて!!」
と怒鳴っていた。
私は夢の中で(ほーら、怒られちゃったwww)と笑った。
そこで目が覚めました。特に意味はないんだろうけど、
皇族の方の行動に怒鳴る人って見たことないし、何より彼の大きさに驚いたので書き込んでしまいました。
携帯から長文申し訳ない。
>子供のお遊戯にあんな大きな舞台を使わせるなんて!!
愛子ちゃんの馬鹿親なら、やりかねん・・・
81 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 22:38:18 ID:ODgtiUlY0
2〜3日前変な夢を見たので書き込みます。
多分、長官の会見の影響なんだと思いますけど・・・。
今の天皇陛下が古い大学の学食みたいなところの
テーブルについていて、スーツを着ていらしたんですが、
なんだか元気が無くしょんぼりしています。
陛下を職場の上司二人が言ってるいる内容は良くわからない
んですが、からかってるんです。一人は、日ごろ振る舞いに
疑問を感じてる人で、もう一人は某宗教団体や隣国には
手厳しい人なんで多分、後者は上司と言うことでセットで
出て来てしまったに過ぎないと思うんですが・・・。
で、自分は
「あんなバカたれが陛下をからかっているとは・・・。早く
きちんとした料理をお出ししなければ。」
と焦っているところで、目が覚めました。
とても後味の悪い夢でした・・・。
そして今日の会見のことを考えると・・・。
もう何だかわかりません。
ただ、自分として出来ることは、陛下が毎日国民が
幸せに暮らせるようお祈りされていることに答えて
自分なりに幸せになること。そしてその幸せを
家族、友人、社会に少しでもおすそ分けする事が
出来ればと思っています。多分自分に出来るレベルは
「ちょっとお茶とお菓子でも買ってきて休んでよ。」
と言って1,000円を渡すレベルのようなものなんでしょうが。
暗澹とした気分になりましたが、明日はちょっと気分
転換でもして、自分なりに頑張りたいと思います。
今朝がた見た夢、大部分を忘れたけど
今現在の姿の皇太子様の動画映像とともに
皇太子様が出家する?出家された?そんな話題がニュースに流れてて
しかし街頭インタビューで特に誰も驚かないで、淡々とああそうだろうねって反応だった。
ちなみに何かと渦中の人、雅子様や愛子様は、夢に一切出てこなかった。
体調不良で臥せっていたとき見た夢。
目が覚めたら(夢の中で)紀子様が第4子を御懐妊されていることになっていて
「うわあ、自分が寝込んでいるうちに発表があったのか!」と
テレビのリモコンに手を伸ばしたところで、リモコンを掴んで本当に目が覚めた。
その日やっと病院に行ったら、ものすごい貧血で「死ぬ寸前」と言われた。
>>74 「秋葉原」について、弟から聞いた話を思い出した。
(奴もオカ肯定派なんだが、かなりトンデモに属する話もするので
まあそういう類のものと思ってくださいw)
日本の臍というか「中心」はもちろん皇居だが、これはいわば表(陽)の中心で
裏(陰)の中心がなんと秋葉原なんだそうだ。
(どうしてなのか理由も聞いたが忘れてしまったw)
これは片方なくしてはもう片方も存在しえないという、コインの両面のようなもので
両方がバランスを取っていることを以って、日本は安定をなしている。のだそうだ。
首都圏であまり有名な土地でもなかった「秋葉原」が、1990年代後半頃から
急に脚光を浴びだし全国(のみならず世界?)にその名が知られるようになったのは、
同時期に皇居のパワー(?)が衰え出した現れなのだとか。
つまり陰陽のパワーバランスが崩れて、陽(皇居)の気が弱まったために
陰(アキバ)の気がそのぶん強まった・・・ということらしい。
自分は実はアキバって行ったことないんだけどw(田舎者なんですいません
位置的には皇居から見てどの辺になるんだろう。
86 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 15:53:42 ID:c0ICr6r0O
>>85 地下鉄の路線図しか手元に無いんだけど、(皇居も載ってる)
ぱっと見、あんまり関係あるふうには見えないなぁ…。
でも、見ようによっては…皇居の北東が秋葉原?
皇居の鬼門が秋葉原の方角とか…?
地図とか詳しくないから何とも言えないけど、ふと頭に浮かんだのは上記でした。
雅子妃を狙撃する夢を見ました。
水鉄砲で。
あと、皇居の北東は浅草寺だと思う。と言ってもこの3者ほぼ1直線だが
>>86>>88 そうなんですか。
方位や位置は関係ないのかな。
歴史的背景なのかな。
秋葉原って、戦前や江戸時代には何があったんですか。
畑ばかり?
>>89 多分新宿なら山手線で陰陽になってるはず
アキバ関係ないか
アキバには神田明神がありますよ。
たぶんソレダ!(゚∀゚)>神田明神
そういえば平将門どーのこーの言ってた気がする。
たぶん、皇居の北東の方角のもろもろの鬼門封じの寺社のうち、神田明神が一番皇居に近いんではないか?
(違ってたらごめん;)
鬼門は重要な場所だから何重にも鬼門封じの仕掛けをするのが本当の都市計画風水で
京都の平安京の鬼門封じも、御所から幸神社、猿田彦大神、赤山禅院、赤山大明神、ときて
最遠の鬼門封じは山ひとつまるごと(比叡山延暦寺)使ってなされている念の入りよう。
(1000年遷都しなかったわけだ)
ちょっとスレ違いが過ぎましたかね・・・スマソ
今朝見た夢。
場所はよくわからないけど、何故か雅子さんと男の人(多分ナル?)
を、自分が階段を案内しながら降りていく夢だった。
その階段がちょっと不思議で、木の椅子の上に何故かギター?のような
楽器が乗せてあり、その一段を3歩(しかも順番が決まってる)で降りなければ
いけない、と自分が二人に説明していた。そして、雅子さんが心配そうに
何か言ったので、「気を付けてゆっくり降りれば大丈夫ですよ」
「順番を覚えれば降りるのもそんなに難しくないですよ」と話していた。
あとは自分の心の中でプラチナのフルートについて何かつぶやいていたのだけど
もう忘れてしまいました。ゴメソ。
秋葉原ツアーの夢を見た者です。
一連のレスを読んで、ちょっと鳥肌立ったもので…。
実は、神田明神には何度も行ってるんですよ。比較的近くに住んでますし。
それと、丸の内にある将門公の首塚にも行ったことがあります。将門様が大好きでwwwww
その後で皇居を初めて散策したりしましたが、これは去年くらいかなぁ。
そういえば、首塚を出て皇居の大きな橋を渡るちょっと前に、右足の親指の付け根が
変に熱かったのを覚えてます。・・・すみません、スレ違いで。
皇族関係にあまり興味がなかったのになぁ。
なんであんな夢なんて見たんだろ。
素直に考えて・・・
両陛下と秋篠宮ご一家は、
パワーバランスの歪みを直すために、つまり、陰の気を抑えるために
陰の中心(アキバ=神田明神)に向かわれた・・・?
そのことを将門公が>94に教えてくれたのでは。
悠仁親王にとって7〜9歳は重要な年になる・・・ようです。
また将門公に参られて何か教えてもらえたらお願いしますです。
少し前に見た夢です。
両陛下が金屏風の前で記者会見してた。
目が覚めた時には記者会見の内容を全然覚えてなかった。
夢の中で美智子様がこんなことを言うんだと驚いたことだけ覚えてる。
23日の夜に見た夢。
皇太子殿下と私はなぜか夫婦で(でも私は雅子さまじゃない)、傍には愛子さまと侍従のような人がいる。
侍従が「奥様は、背が低くて禿げている人と、白髪で背の高い人ではどちらがお好きですか?」と尋ねる。
答えに詰まっていると、殿下がぷいっと部屋を出て行ってしまう。
「あら、やきもちをお焼きになるようなお気持ちを、未だにお持ちなのですね」と私が言い、
そばの愛子さまを引き寄せると、両目が真っ赤に充血して、血のような涙がたまっている。
慌てて人を呼ぶが誰も来てくれず、棟続きの病院に愛子さまを抱えていく。
なぜか一般の人も診察を受けている。
通りかかった看護婦さんに愛子さまを見せると、「これは点滴ですね」と言われ、奥の処置室に連れて行かれる。
患者らしいガテン系のオッサンが「愛子ちゃん、良くなるといいねぇ」と声をかけてくれる。
処置室から帰ってきた愛子さまは、血の涙は止まっているものの、目の周りがカサカサになっていて、痛々しい感じだった。
誰もいない廊下を、愛子さまを抱えて「誰か、誰かいませんか」と叫びながら歩くところが心細かったのと、
ガテン系の患者さんたちが優しく声をかけてくれたのに安堵したのが印象的だった。
28日の朝方に見た夢です。
天皇皇后両陛下が田舎の民家を訪問されている。
(農村のごく普通の家でした、理由はわからないけど慰問だったのかも)
座敷の奥にある絵を、畳に座った両陛下が笑顔でご覧になっている。
まわりの家人やおつきの人や、庭先の集まってきた人たちもマターリほのぼのの雰囲気。
(座敷が開け放たれて、外から様子が見えるのです)
両陛下がお帰りになるときに、その家の大婆様に挨拶、陛下の手が婆様に触れる。
婆様は100歳近くて置物のように小さくて座布団にちょこんと座っていた。
着物に赤いチョッキのようなものを着ていた。
すると、歩けないはずの婆様はいきなり立ち上がり、つかつかと縁側に歩み寄る。
もう座敷から庭先に出ていた陛下に、元気にお別れの挨拶をした。
周りの人が、「奇跡だ!」「婆様が立った!」と口々につぶやく。
そこで目が覚めましたが、実際に国民と接するときもこんなかんじなのかなとしみじみ。
99 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 08:28:19 ID:rYJZmoA20
┐(´-`)┌
>>92 平安時代に新皇を名乗り、朝廷に反旗を翻したが、敗北して首を平安京で晒されることになった武将が
存在した。その武将の名を平将門という。
晒し首となった将門の怨念は凄まじく、菅原道真の怨念を押さえ込んだ陰陽師達が束になっても抑える
ことができず平安京は恐怖に包まれたという。
当代随一の陰陽師の安倍晴明は、将門の怨念を鎮めるため、ある方法を考案した。
その方法は陰茎及び陰嚢をむき出しにし、もみほぐしながら踊って街を闊歩し、陽気で軽快な太鼓ばやし
で怨霊の怒りを鎮め、邪気を祓う「鎮鼓怨怒」という方法であった。
鎮められることを恐れた将門は東国へ逃げ帰ろうとしたが、途中で力尽き墜落し首塚に封じられた。
将門は封じられたが、現在になって将門の力を借り、皇室を断絶させることを望む勢力が政府組織は
おろか皇室と宮内庁にも入り込むようになった。
このことを危惧した陰陽師の末裔達は、皇室断絶勢力の野望を打ち砕くため、「鎮鼓怨怒」を
「ちんこ音頭」と名を変えて、インターネット上のファイルとして復活させ、皇室断絶勢力の怨念を祓い
鎮めようとしているという。
民明書房刊
『平安陰陽師考察』より
今日の昼間、うたたねをしていた時に見た夢。
どういう訳か、(誰から言われたか不明)私が秋篠宮様と紀子様の服の洗濯を命じられた
(お子様達の服はなかった、両殿下のカジュアルな洋服だけ)。
どう見てもきちんと洗濯してたたんである秋篠宮様のセーターや
紀子様の何枚もの白いブラウスも渡されるし、どうしてこんなにきれいなのに洗濯するのかなと
不思議に思いながらウチの全自動洗濯機で洗い始める。
なるべく洗濯の回数を減らそうとして沢山の量を洗濯機に入れてしまったので
「やっぱり多すぎだな」と思いながら洗濯機の中に入っている洋服を何枚か出した。
洋服の量はとても多かったので、やっぱり何回かに分けて洗わなければと思いながら一回目の洗濯を始めた。
そこら辺りしか覚えてない。あとは三浦友和と山口百恵が出て来た夢になっちゃった。
>>101 > そこら辺りしか覚えてない。あとは三浦友和と山口百恵が出て来た夢になっちゃった。
それはだな、洗濯 → 渦潮 → 潮騒 → つー連想じゃ?w
潮騒ってよく知らない。
海辺の小屋で裸の男女が焚き火の両側に立って、
女が「(忘れた)…なら、その炎を飛び越えてこい」とかムチャいうヤツですな >潮騒
ということは、秋篠宮両殿下は第4子準備おkってことでFA?
106 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 10:30:17 ID:T4n4qfiC0
ほしゅ
今朝、東宮家の夢を見たよ。
皇太子と雅子がドバイへ行きたいとゴネる夢で国民が猛抗議する。
実際に行くのはスペインだったのかw
今朝明け方に見た夢には皇族方は全く登場されませんでした。
ただ後から「ひょっとして」…と思い当たるところがあったのでこちらに書き込みます。
私は会社の研修に出かけるために同僚とカフェで待ち合わせをしていました。
隣のテーブルの高価な感じの紺色のコートを着た中年の男が、自分の思い通りに
ならないキャリアウーマン風の中年女性を殺害、逃走していきました。
その後研修に行った私達が見たものは、一瞬強く光ったかと思うとするするとあり得ない
速さで沈んでいく太陽。えっ!?と思ったらすぐに太陽は再び戻ってきましたが、「嫌な感じ」
に光っているように見えます。
先ほど太陽が強く光ったのは女性を殺した男が愛に狂い自棄になって太陽に怪しい化学物質入りの
ロケットをぶちこんだからだというのです。その後遠雷のように太陽が爆発する音が時折聞えて
我々は当たり前だと思っていた太陽の光がどうなるか不安に感じる、という夢でした。
太陽というと…と考えてふと浮かんだのが皇室でした。
…というと紺色のコートの男が皇太子?? キャリア風の女性が妃殿下!?
何か気持ち悪い夢だったので忘れられなくて。
109 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 08:35:05 ID:0FtYuV6b0
ほっしゅうう
110 :
1/2:2008/03/05(水) 08:46:33 ID:16eGO2tw0
今朝、小和田一家(雅子さんもいる)の夢をみた。
雅子さんの面倒を見ろと言われて様子を伺ったら、今の姿なのになんか・・・中身は我が儘な子供だった。
私は気に入られたらしく、優美子に喜ばれたけど、
何度も目に指をいれてきて「痛い」と逃げると暴れて喚かれ困った。
雅子さんは汚い言葉で文句を言うか寝る以外なにもせず、
それが段々愛子さんの姿に重なって怖くなって逃げたくなったら、
急にお祝いが始まって乾杯のシーンに切り替わった。
一番目立つところにソウカの池田大作がいて、
ニコニコしながら「雅子さんは素晴らしい女性!これほどソウカに必要な人はいない」と持ち上げてた。
その横で小和田が笑ってた。
111 :
2/2:2008/03/05(水) 08:48:34 ID:16eGO2tw0
私はもう逃げようと荷物を持って外に行こうとしたけど、
礼子に腕を捕まれ「姉は病気なのに見捨てる気?」と凄まれた。
自分たちでどうにかしなさいよって言い返したら、
不思議そうな顔をして「覚えておきなさい」と言ってその場から消えた。
出ていく間際に雅子さんをもう一度みたら、
毛布を被って大声でなにかを喚いて怪物みたいだった。
誰も彼女の面倒をみるつもりはないらしい。
宝だと言い合って押しつけ合ってる一家に吐き気がして目が覚めた。
皇太子は一度も出てこなかった。
皇太子がコンビニ強盗をする夢を見ました
私は左大腿部を拳銃で撃たれ負傷しましたが、店員が犯人(皇太子)に飛びかかって取り押さえました
113 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 22:10:48 ID:5+iWOJV/0
ほしゅっ!
114 :
1/2:2008/03/07(金) 23:01:35 ID:w4EdGdBE0
こないだ見た夢。
ただの夢だけど、怖かったので書き捨てる。
境内を歩いている。
周りはお祭りか何かの準備中。けれど人の姿は見えない。
神社には真っ白な馬が三頭、それぞれ離れた場所にいる。
一頭が馬小屋にいたので足を止めて見てたのだが、
その馬が威嚇してきたため離れたところ、雅子さんに遭遇。
雅子さんはショートヘアで白いスーツ姿。愛子さんを抱っこしている。
側には取り巻きが三、四人。一人は眼鏡のけばいおばちゃん。目立つ。
愛子さんは三歳くらいだと思ったのだか、小さい。三歳児を乳児サイズに縮小したような感じ。
雅子さんは体ごと左向き。
抱っこされた愛子さんはこちら向き。
取り巻きは一列に並んで全員こちら向き。
ここまで無音。
115 :
2/2:2008/03/07(金) 23:02:37 ID:w4EdGdBE0
雅子さんが愛子さんに、期待してるわよ、みたいなことを言う。
愛子さんが男のように低い声で答える。
「だめだよ、愛ちゃん四月にはもういないから」
意味が分からずにいると、雅子さんがこっちを向いて睨んできた。
聞いてはいけないことを聞いてしまったんだと思い、
慌てて知らないふりをする自分。
取り巻きは終始にやにや。しゃべらない。
どうしようと思っていたら目が覚めた。
そして夢の光景が祭りというより葬式の準備だったことに気付き、朝から凹んだ。
佳子さまの夢を見た。秋篠宮さまとレセプションパーティーに出席されていて、私もそこにいた。
ただただ可憐な美少女かと思っていたんだけど、間近で見るととても賢そうな、聡明な印象を受けた。
内親王として頼もしく思った夢です。
>>112 うわ〜、昨夜オカン版で、コンビニではないけど
まさにこれに相当するタレコミがきて大騒ぎになってたよ。
118 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 14:40:57 ID:GUwR4KUH0
ほっしゅっしゅうう
119 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 17:52:17 ID:DzCPZk0B0
>>114 真っ白な馬は神馬かな。
すごい気になる。
3月8日土曜日15時15分、白昼夢を見た、というか聞いた。
幼い子供の声で
ひこーきおちるよ
ナルさんはそんなにしにたいのかな
と言った。
男の子か女の子かはわからない。
立ち仕事をしている自分の膝の高さあたりに頭があった。
時間を詳しく覚えているのは白昼夢から覚めたとき真っ先に時計を見たから。
自分の親類縁者や友人知人に「ナルさん」(夢の中でなぜかカタカナだと思った)と
呼ばれる人は一人もいない。
心当たりは一人だけ……。
もしこの「ひこーき」が飛行機なら、ことは「ナルさん」一人の問題じゃなくなる。
夢は他人に話すと実現しなくなると聞いたのでここに投下。
>>120 飛行機事故はやだな・・・巻き込まれる人が多すぎる。
投下ありがd。
逆夢だといいが。
いくらオカルト板でも、人が大勢死ぬ話はさすがに引くわな。
ところで皇太子が乗る飛行機って、政府専用機でいいのか?
124 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 00:30:14 ID:xbs4G732O
v(^o^)
125 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 00:39:50 ID:OMB+qYRy0
読んで不快になるスレになたt。
夕べ見た夢。
細部は忘れたけど、茶会らしき場所で、和服をお召しになった皇后様が抹茶をたてていらっしゃる。
周りはおそらく皇族方。
皇后様が、愛子ちゃんをお呼びになるが、動かない。
東宮が何か言いかけて止める。
皇后様が、穏やかに、けれどきっぱりと東宮をお叱りになった。
言葉の内容は覚えてないけど、言葉をもてあそぶな、みたいなことだったかな…。
言いかけて止めるようなことはするな、みたいな。
皇后様の姿を借りたなにかだった気がしてならない。
夕べは夜中に何度も目が覚めたんだけど
そのたびに眞子さまだったり愛子ちゃんだったりの皇族の夢を見ていた。
なにかの前兆だろうか。
誰か夢解きしてください…。
127 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 06:02:55 ID:mp/cmVZ80
ほっしゅ
私は何故か高校生になっていて(リアル31)、ホームセンターの植物売り場でバイトをしていました。
ある日、水撒きを済ませたパンジーの辺りをふと見ると、そこに秋篠宮両殿下がいて、
「何でこんな小さいホムセンに両殿下が??」
パンジーの香りを嗅ごうとした紀子様の頬に、さっき撒いた水が。
慌てて、
「妃殿下、ほっぺたにお水がついてますよ」
と指摘したら、殿下が鞄から出したハンカチで、
かいがいしく拭く姿が見られました。紀子様も照れたように微笑んでいらして、
いつまでも新婚みたいだなあと思いました。
自分が場所を移動してポップを書いていたら、いきなりそこに秋篠宮殿下が!
「あなた、お手紙くださった方じゃないですか?」
夢の中で、私は数週間前にフォルクローレが好きだと書いて送っていたので、素直に頷くと、
「ああ、やっぱりフォルクローレの方だったんですね。
実は私、先日現地のギターソロを入手しまして、よかったらそちらに送りますけど、ご迷惑ではないですか?」
秋篠宮殿下が心配そうに訊ねてこられるので、緊張して大丈夫ですと繰り返した。
「あんまり緊張なさらなくてもいいんですよ」
秋篠宮殿下は普通の人みたいな笑顔で言い、ふと思い
ごめんなさい。
うまく書き込めなかったので、また日を改めます。
気持ち悪い文章の切り方をするなよ・・・
秋篠宮一家と旅行する夢を見た。
秋篠宮殿下が黒いエルグランドを運転していてカッコよかった。
帰りに自分だけ置いていかれてしまったw
徳仁殿下が、過去と未来を旅する夢を見た。
彼と魂が共通する者達を訪ね歩かねばならないらしい。
ローマ帝国の皇帝ネロ、愛の意味を知らないが情熱はあった。悲劇の結末。
平家物語の世界、高倉天皇憲仁、後白河天皇雅仁、平清盛との確執、しかし彼は清盛の娘・徳子を彼なりに愛していたし、娘の安徳天皇言仁のことも愛していた。
彼には彼の命題がある。彼は誰を守るのかそして彼は何を知ればいいのか。
まだ結末は決まっていない。彼の物語は今度こそは悲劇では終わってはいけないのにまた繰り返すのか?
・・・という夢を見ました。背中に汗かいてました。
皇太子殿下の幸せを心からお祈りします。
>>133 ディケンズのクリスマス・キャロル見たいな夢だね。
スクルージュは改心して救われたけど、徳仁親王は・・・・
>>133 ネロは自分を芸術家だと考えていて、それがとても滑稽だったとか。
自らリサイタル開催して出演→皇帝らしくない軽々しい振る舞いだと元老院議員に嫌われた
何となく思いだしんだが、びよらゲフンゲフン
136 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 14:35:14 ID:uhiaN4QR0
ローマあげ
こんなスレがあったんですね…。
実は先日みた夢がずっと気になっていたけれども
誰にも言う事も出来ず一人で悶々としていました。
家事をしながらテレビをつけていると急にニュース速報となり、
天皇陛下が国民に向けて話をされる、という場面になりました。
「このたび、我が家の長男を廃太子とし、
次男を皇太子と就ける事をここに宣言致します」
という内容でした。
我が家の長男とか、次男を皇太子に就けるとか
およそ俗的な物言いで、皇室の方が発する言葉としては??ですが
内容的には陛下は国内外からのいろんなものを
一身にお受けする御覚悟があるんだ、とその表情からも強く読み取れる感じでした。
私自身はここ数年の東宮夫婦に関しては本当にいい加減にして欲しいと強く思ってるし
ご高齢の天皇皇后両陛下の事がものすごく心配なので
少しでもご心配が減れば…という気持ちではありますが
自分の子供をこの様に処さなければならないとはどんなお気持ちなのだろうか、
また、私が皇室のこんな状況を目の当たりにしなければならないなんて…と
非常に複雑な気持ちになった内容でした。
夕方こたつでうたた寝していて見た夢
私の家族と実家の両親、秋篠宮さま御一家と、東京から京都に旅行に行く。
品川駅のホームで眞子様と佳子様に「うちの両親はまだでしょうか」と聞いた
眞子様の「はい」は、とても威厳があった
紀子様はクリーム色のワンピースで、四歳くらいの男の子の手をひき、
秋篠宮様はスーツにネクタイ姿。
スーツが皺になるのに、おんぶ紐で男の赤ちゃんをおぶってらした
紀子様が手をつないでいた男の子は、白い上着白い半ズボンのセーラー服で
紙でできた白い水兵さんの帽子をかぶっていた
承子さまとドライブする夢を見た。
私と誰かの葬儀に参列するはずが、承子さまが勝手に行き先を変えてしまい
自分たちは葬儀を無断欠席、楽しくドライブ、葬儀が終わった頃に帰宅。
さらに車を使うはずだった父が承子さまを
叱りつけようとしたので慌てて止めようとする私。
ここで夢は終わってしまった。
どのシーンに出たかはわからないが、夢の途中で
秋篠宮殿下が出たことだけは記憶にある。
皇族のひとは出ていないんだけど・・・
この前金縛りにあったとき、
「アマテラススッキリ、アマテラススッキリ」
と唱和する声が聞こえてきた。
(煎餅の呪詛だ!)
と直感して、煎餅なら「南無妙法蓮華経」で解けるかなと思ったけれど、解けず、力ずくで解いた。
超怖かった。
私の金縛りそのものは夢だと思います。
力ずくで解く=ド根性で目を覚ます
>>140 ご、ごめん笑った。可笑しいwwww
明日仕事中に、煎餅の呪詛を心のなかで唱えてしまいそうだ。
今朝見た夢。
大きな川(泥水のような土色の川だった)の側をなぜかスーツ姿でジョギングするナル。
彼の前には2人のSPが先導して走り、私は後ろからバイクで追走するSPだった。
突然SPを振り払おうと蛇行し始めるナル。
だんだん岸に近づき足元の砂に足をとられ転びそうになる。
SPが危ないからと注意するも更に川に近づき不意に姿が見えなくなる。
川を覗くと案の定濁流の中に落ちていた。
慌てて飛び込む私。
溺れた人を救助するように後ろから羽交い締めにし、
異変に気付いて引き返してきた仲間のSPに引き上げてもらい、ナル無事生還。
力つきかける私。
「こんな事で死んだらダメだ」との仲間の声にどうにか岸にあがる。
そこにはラベンダー色のドレスを着た女警備主任が真っ青な顔で立っていた。
事の顛末を報告すると震えながら川に近づき、飛び込んでしまった。
慌てて助けに飛び込む私。
「SPを振りきろうとしたんです。あなたの責任じゃありません」と耳打ちする。
ハッとした顔で岸を見上げる女主任……という夢でした。
一番印象に残ってるのは濁流に落ちてるのに(自ら振りきろうとしたのに、
何が起きても結局最後は助けて貰えると確信してるかのような落ち着き払ったナルの顔でした。
144 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 14:49:36 ID:UeMe4xqC0
ほしゅ
徳仁親王と小和田雅子さんがでてきた。
雅子さんが親王に何やら言い付けていて、徳仁親王は手紙を書いている(書いた手紙を読み上げてたかも)
後ろから覗き込んでみた。文は覚えていないが、小学生か幼児が書いたようだな、と思った(ぼくは○○とか見えた)
雅子さんの言うとおりに、手紙を書いたのかもしれん。
今朝の夢の中で、私は一瞬だけ雅子さんになってた。ナルヒトさんを見て、
ああ…なんで私はこんなのと結婚したのか
と思っていた。それだけの夢。
離婚まだかなあ。
147 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 09:00:49 ID:n/gLE/UD0
ほしゅあげ
148 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 13:04:57 ID:K3LW7sty0
遠い遠い昔(まだ独身の頃)に見た夢・・・
母と姉と私が小高い丘の上で空を見上げている
あたりはセピア色に赤く染まり、どうにも言えないようなイヤーなふいんき(なぜか・・・ry
のくらーい夕焼けの遠景が広がっている
そこへ、まるで突然テレビのUFO特集でUFOでも現れたかのように視界の左側から現れたのが巨大な石
(漬物石みたいに丸く、厚さも均等だった)キレイに裁断されたという感じではなく、なんかゴツゴツしたまんまなんだけど
それなりに丸くなっている・・・といった程度なんだけど、とにかくデカくてとにかく不気味。
それが左手から空をフワァ〜と、見ているこちらが泣きそうな位、鬼のように異様に飛んできた。
・・・と、それが私達の目の前で落ちた!ドッスーンと!!
落ちたことはちょっと怖いんだけど、慌てふためくほどの怖さではない。なんか落ちたわよ良かったぁ。あのまま飛んでたら世界中パニックになっちゃうよ、ママンって感じ。
が、依然不気味には変わりない。
そしたら、母が言ったの。
「石が空飛ぶわけないわよね。」って。
姉妹二人でその言葉に心から納得して、その不気味な夢の中でも落ち着いてそう言える母を尊敬した自分を覚えてる。
なんのことか分からなかったが、その翌日がナルさんと雅子のご成婚パレードだった。
それで、きのう見た夢。
母と姉と私と三人でダイニングでテレビ見てる。
すると、アナウンサーが「ここで宮内庁より緊急記者会見の情報が入りました。」と言って
画面が記者会見会場に切り替わる。まだ誰も白いテーブルには着席してなくて、そこへテロップだけ流れる。
「皇太子ご夫妻が離婚をご考慮に入れた別居に踏み切られた模様・・・」みたいな。
そこで、また母が一言。
「雅子さんが皇后陛下になんかなれるわけないわよね。」と。
姉妹でそーよそーよ!当たり前じゃない!ねえ?オカーサン。とまた納得。
目が覚めて、大昔に見た夢を思い出してなんか自分自身に驚いている。
霊感はありの方。
ウチは家中で霊感ありだから、このこと話してもあまり誰もなにもコメントしてくれない。
鳥肌たった・・・。
わたしも見た。巨大石臼みたいなのが空を飛んで来て、それから落ちる夢。
しかも不気味な夕焼けの夕闇の丘・・・・。
gkbrったらないよ。
でも、わたしが見たのはもっと昔。
雅子暦で言えば、コルマールの頃かな?
今でも意味分からんが、雅子入内の危機を一国民にどなたかが知らせたかったのかも。
あの夢は一生忘れられない。あまりに不気味すぎて。
ちょっと文章ヘンだから直します。
今でも意味分からんが、雅子入内の危機を、どなたか霊的な存在が一国民に向けて知らせたかったのかも。
夢にナルマサ夫妻がでてきた。
棚に金色に装飾された古代の青銅剣が3本と同じく金色に装飾高さ10cmの分銅みたいなのが並べてあり、ナルが
「壷切りの剣は売ってないよ。売ったのはこの2本」
と左側2本をさし(壷切りの剣は一番右にあったさ)
「で、これ(分銅)は粉々に壊して焼き捨てた」
と笑いながら教えてくれた。
思わず
「非○○」
と叫んだら、それまでにこやかだったナルマサ二人が一変。
凄く怖かった。
皇室関係のスレを読みすぎてみた夢だとオモ
「皇太子ご夫妻が離婚をご考慮に入れた別居に踏み切られた模様・・・」
ってニュース速報が流れる夢の書き込み、以前、にちゃんのどこかで見た。
>148さんは昨日見たそうだから、多分、別の人だよね。
誰か覚えてる人いる?
153 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 10:57:46 ID:bpJ6rKwYO
卒入学シーズンだからだと思うけど、こんな夢。
テレビを見ていたら「秋篠宮眞子様が、東洋大学にご入学。皇族では初」というニュースをやっていた。
映像は、学習院のセーラー服を着て、紀子様と歩いている眞子様。
服装は悠ちゃん殿下のお誕生記念本で見た、中等科入学の時の写真が再生されたのだと思います。
自分は東洋大学になんの接点も無いので、それが不思議。
でも起きてちょっとホノボノしてしまったw
凄くくだらない内容なんだけど、先日紀子様と雅子が夢に出てきた。
場所は丸の内?のような同じようなオフィスビルが立ち並ぶ一角の洋書を扱うような大きな本屋。
店の手前側が洋菓子店で奥に本と雑貨が売られているようなつくり。
そこで紀子様に遭遇。
「何を買われるのですか?」と話しかけると「ここのお菓子が好きなので家族のお土産を買おうと思って・・・」と話されていた。
お菓子を買って店を出た後、紀子様が手も振ってくれた。
本当に白く輝く笑顔で手を振ってくれたのだけど、ちょっと感動した。
場面が変わり、気がつくと通りの反対が騒がしい。
時間もいきなり夜になっていて、何でも雅子が来てるとかで店の前が騒然となってた。
店は洋風居酒屋のみたいな雰囲気で窓が大きく中が良く見えるつくり。
雅子を見ようと店の中を覗こうしたら、店の近くにいた男性が「これからマグロの解体ショーをやるんだって」
「雅子はそれを食いにきたらしいよ」と笑いながら大声で話してた。
食い物目当てで外出とは、やっぱり雅子だわ…
と思ったところで目が覚めた。
何かの記念式典のようなものに出た夢。
もの凄く広い芝生の上にじかに美智子さまが正座して、その斜め後ろに自分が同じように正座して待機。
芝生の広場の真ん中に天皇陛下が立っていて、開会の挨拶をしようとしているところだった。
美智子さまと自分は、それを見守っている。
別の位置に秋篠宮さまと紀子さまがいるような気がしたが、姿は見えなかった。
やけに景色は明るくて、暖かい雰囲気の夢でした。
>>154 マグロの解体ショー、似合いすぎwww>msk
昨日、夢に天皇皇后両陛下とサーヤがでてきた!(人生初)
私はどこかの御用邸で働いており、皇族方の食堂になぜか洗濯物が山積みwになっているのを
たたみながら片付けていた。
食堂の大きな窓からは、きれいに手入れされた、絵画のような庭が見える。
その庭にスーツ姿の男性が数人現れたかと思うと、彼らからすこし遅れて
両陛下とサーヤが歩いてくるのが見えた。
幸せな気分になったのもつかの間、まずい!すぐに片付けなきゃ!と慌てて
洗濯物をまとめ、焦って半泣きになりながら職員スペースまで運んだ。
そこには職員休憩用の6畳ほどの和室があって、ベテラン職員のおばあさんが
私の子供たちを遊ばせながら見ていてくれた。
その人に、子供たちをよろしくお願いしますと頭を下げて洗濯物を畳もうとすると
小さな女の子が小走りでこちらへやって来るのが見えた。
5歳くらいのサーヤだった。子供たちが遊んでいる声につられたらしい。
庭を歩いているときは大人だったのに、御用邸に入られたら幼い姿に戻られたようだ。
サーヤがにこにこと私の方に寄ってくる。
それを見た私も、彼女と同い年くらいの子供に戻った。
サーヤがおしゃまな口調で「まぁ!かわいい!」と言いながら私を抱きしめてくれる。
内心で「かわいいのはあなたでそ!!(*´д`*)」とつっこみながらも、
サーヤが走ってきた方角から何人かの大人がこちらをうかがっているのが見えて困惑。
このような職員スペースに来てしまったことで、あとでサーヤが叱られるのではないかと
気が気でない・・・という内容でした。
サーヤのそばにいるときの、例えようもない幸福感とか、自分も浄化されたような感覚は
今でもはっきり覚えています。
なんというか、宝物をもらったような気分です。
>サーヤがおしゃまな口調で「まぁ!かわいい!」と言いながら私を抱きしめてくれる
う、裏山!!!
なんだか声が聞こえてきそう(*´д`*)
夕べ夢の中で、「入学式前日にすべて終わる」という声が聞こえてきました。
私は、ああ、雅子さんのことか・・・と夢の中で思いました。
その前後や、ストーリーなどは全く覚えていませんが・・・キジョ板の見すぎかな。
雅子非がものすごい物の怪的形相で睨んでいて、びっくりした。
この人はヤバイ!と思った。
おととしあたりの秋に見た夢。
今上天皇と皇太子が二人だけで室内におり、祭祀?をしている。
卓上に真っ白な布が敷かれ、かわらけに米が盛られている。
皇太子が食事が質素過ぎて嫌だとごねはじめると、陛下が大変お怒りになり
皇太子を見限ると言った。陛下のお怒りが激しくてびっくりした。
ふたつとも、東宮に対して今ほど否定感も情報も持っていなかった頃見た。
ビデオを見ているようなリアルな夢で驚いた。
当時は??だったが、今なら十分納得できる・・・。
>>158 以前ぬー速だったかに
おばあちゃんが「皇太子さんは愛子さんの入学式前に身を引くかもしれんね」と
話していたというかきこあったな。
夢の話まで出てきてwktkで待ってるんだが。
>>160 そう願いたいけど、身を引くつもりだったら
愛子ちゃんの入学にあわせて
学習院の大改造をやらないような・・・
少なくとも、本人は退くつもりはないと思う
引かざるを得なくなる……?
29日から長野へスキー旅行らしいね。
338 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 04:14:58 ID:neYizDJg0
変な夢を見た。
M子さんが丸々太っていて、脇に皇太子が痩せていた。
その隣に秋篠宮夫妻がいたんだけど、K子さんが白髪になっていて
やつれていたんだけど、笑顔で頑張っていた
悪い事がおきませんように
名前しか出ていないけれど、もの凄く怖い夢だったので。
彼の国みたいに言論弾圧等が厳しい時代になり、
メディアもネットも規制され、電話も盗聴される世の中。
外では黒い服を来た厳つい男達が目を光らせながら巡回し、
ど田舎にある我が家ですら窓から中を覗いて監視をされている。
私は仕事中に不当な金儲けをしているという事で拘束され、
頭の良い友人達は思想犯と疑いがかけられて逮捕され、
中には粛清された人もいた。
薄暗い牢屋の中で友人らと再会し、現状に絶望していると、
一瞬だけ外から光が射してきて声らしき音が微かに聞こえた。
「聞こえた?陛下は我が身を顧みず我々の事を祈って下さってるんだよ」
と友人が嬉しそうに言った。
ふと窓の外を見ると、厳しい顔つきの日本兵が隊列を組んで
進んでいくのが見えた。
「陛下をお助けする」という声が聞こえてきた。
「ならば我々も一緒に行く」と牢の中の人々が次々と立ち上がるが
「君らはそこで祈っていてくれ。陛下と心を合せるんだ」と制された。
日本兵の隊列の夢は昨年のお盆にも見ました。
お盆の帰省かと思ったけれど、あれも陛下をお守りに行ったのかな。
166 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 14:30:14 ID:NiUOH48m0
ほしゅ
今紀子様の幼い頃の写真が何故か見たくなって、ドス子見てたんだけど
アーヤの写真と交互に入ってるから、それも見てた(つか秋篠宮家のだからあーやメインだわなそりゃ)
・・・幼い頃は本当に兄上のナルを慕ってたんだなと思う写真が多かった。
兄ちゃん見送りで泣いてる写真とか。兄弟愛だなって。
ナルもまぁ、ボンクラだったのだろうけど「ピシッ」と写ってて、アーヤをリードしてたり。
本当に嫁は選ばないとダメなんだなと思った。今や国民のお荷物。
国民とご両親の両陛下にも当たり前だが、弟・妹にもここ数年の行いを謝り、悔い改めろと思った。
まぁ丼と一緒じゃ無理だろうけどな。
・・・チラ裏スマソ。あまりにアーヤの兄を慕う表情を見てると
きっと最近の兄宮を残念に思ってるんだろうなと涙が出そうになった。
170 :
169:2008/03/31(月) 23:49:16 ID:DNqnFvQg0
誤爆ったorz
半年ROMってきますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
171 :
1/2:2008/04/01(火) 01:35:13 ID:0INKd0iP0
数日前に見た夢です。
私は女官のような仕事をしており、そこそこ高い立場にいると言った感じです。
細長い洋室にはたくさんの皇族方がいらっしゃいました。
○○○○
美智子さま→◎
● ○←多分皇太子さま
雅子さん→◎ ◎←陛下
○○○◎
私(平民は私だけ)
登場された方々ではっきり覚えているのは陛下、美智子さま、雅子さん。
そして私の斜め前には小学校3.4年生くらいの親王様。すらっと背が高く身長だけなら
6年生くらいに思えるほどですが、私はその方が3.4年生くらいだと知っています。
学習院の制服の半ズボンがとても短く見えます。
今日は●の方が学習院にご入学されるので、みなさんでその準備をしているのです。
標準よりすこしお小さいかな?親王様で学習院の制服をすでにお召しです。
172 :
2/2:2008/04/01(火) 01:35:46 ID:0INKd0iP0
さて、ここからがちょっとよく分からないのですが、雅子さんがとてもはしゃいでらして、
私に「この子には上着だけ女子の制服を着せる」「きっと似合うと思うわ」とおっしゃるのです。
もちろんびっくりして「よろしいのですか?」と美智子さまに問うてみたのですが
「よろしいのよ」とおっしゃいます。
親王に女の子の服を着せるなんて、陛下はお怒りにならないのかなぁと思ったのですが、
陛下は微笑みながらゆったりと椅子に座ってらっしゃいます。
(この部屋で椅子に座っているのは陛下と一年生になる親王さまだけ)
とにかくご機嫌を損ねてはいけないと、私の立ち位置のすぐ後ろにあるクローゼットをあけ
女子の制服を探しているところで目が覚めました。
目が覚めて気になったのは
・愛子さまがどこにもいらっしゃらなかった。
・私の斜め前あたりには秋篠宮のお子様方が並んでらっしゃったような気がするのですが
(たぶん3.4年生くらいの親王様は悠仁さま)若干暗い雰囲気だった。
・新一年生になられる親王様が雅子さんのお子さんであるかどうかはっきりしない。
ご自分のお子様のような接し方なのですが、夢の中の私は確信持てずにいる。
(心の中であの子は誰だろうと思っているような感じ)
ワケのわからない夢でした。
>>172 怖い妄想してしまった。
就学前に亡くした○子様の代わりに(それによって狂った)Mさんが、
悠ちゃんの弟親王に女子の制服を着せたがる。
それを仕方の無いことだと皆様で見守っていらっしゃる。
皇室の夢だからって、皇室に直接関係あるとは限らないよね。
基本だけど。
>>172の親族関係の話が皇室に投影された夢に思える。
176 :
172:2008/04/01(火) 21:23:39 ID:deeK1kam0
既女板からリンクを踏んでたどり着いたもので、ここを既女板のスレだと思ってました。
オカルト要素のない文章を書き込んでしまってすいません。
「皇族が夢に出てきたら書き込むスレ」みたいな認識だったので、出来るだけ客観的に書こうと
自分の意見や細かいところをはしょってしまいました。私も
>>173さんと同じような考えです。
以下しょった部分。
・夢の中の雅子さんはだいぶスマートで、髪型はご成婚当時に近かった。
・ゆったり微笑んでらっしゃる陛下と雅子さん以外は皆さんアルカイックスマイル。
・美智子さまの後ろの列に薄いモスグリーンのパンツスーツをお召しになった
紀子さまがいらっしゃったような気がする(あまり自信がないので書かなかった)
・顔が見えないのに、佳子さまがとても寂しそうなお顔をしているように思った。
・夢の中で「女装は報道陣や国民を驚かせる雅子さん流のいたずらだな」と私が理解している。
----------------上記も考慮してスーパー妄想タイム----------------------
父親の逮捕から始まって、多くの人々が雅子さんの元を離れて行く───
後ろ盾を全て失くした雅子さんは、そのショックからお心を病んでしまわれました。
まるで幼い子供のように振る舞い、いたずらを繰り返す日々。
お心を病まれる前の記憶はあいまいで、秋篠宮家二人目の親王様を自分の子だと
思い込まれると言った混乱も見受けられます。
先日、皇族の方々を招き、初等科入学式を控えた親王様の制服お披露目があったのですが
そこで「うちの子には女の子の制服が似合うわ」などと言い出され、皆様大変困惑なさいました。
親王様を大変お可愛がりになっている佳子さまは、不憫な弟君を思い、心の中で泣いて
しまわれたそうです。
※私は本家の長男嫁で女・男・男の三人の子持ちなのですが、どの子も新入学を控えて
いないので「愛子さん入学式前に長野で風邪引かないといいな」などと考えていた事が
原因でこんな夢を見たのかも。
あまりオカっぽくないので保守として駄文を・・・
今朝見た夢
昔住んでいた都内某所の社宅が出てきて(今はない)
我が家に何故か「皇族の方が泊まりにいらっしゃる」事になった。
母が言うには、同じ社宅の他の家には今上夫妻が宿泊されたことがあるとか・・・
窓から外を眺めていたら、黒い車から秋篠宮ご一家が!
幼稚園?か小学校の制服を着ている悠ちゃんを見つけて
「うわー、ますますイケメンになってきてるー」とテンション上がる自分
そして、朝食で秋篠宮殿下とサッカー談義に花を咲かせてたけれど
自分が出かけないとならない出勤時間がせまってきたので、しかたなく家を出た
数日前に見た夢です。
私の場合、夢って起きてすぐ忘れることが多いけど、
この夢はまだはっきりと覚えています。
皇太子夫妻と愛子さまが教室のようなところに入り、
私たち一般人も同じ部屋に入りました。
するといきなり愛子さまが、部屋の壁のタイルを下から順番に数え始めました。
結構な数があるので、私が全部数えるの?と思っていたら
周りの人が「いつもああなの、全部数えないと気がすまないのよ」
と教えてくれました。
私は心の中で変わった子供だな〜と思って、皇太子夫妻の方をみたら
二人とも全然愛子さまのことは気にせず(眼中にない感じ)、
周りの目も気にせず平然としていたので、この人たち(皇太子夫婦)も
変わってるな〜という夢を見ました。
だからなんだって感じですが、印象に残っている夢なのでカキコ
先日見た夢。
深夜に小さな地震が来て、ニュース速報が流れた。
画面の上の方に白いテロップが流れただけで、
特にニュース番組に切り替わることもなかったので
「ああ、大したことなかったんだな。良かった」と安心した。
するとテレビが急に黒っぽい画面になって、そこに人が現れた。
白い装束に身を包んだ両陛下が長い廊下を歩いていかれる姿だった。
それを見た時に、さっきの地震が小さくて済んだのは、
両陛下が日々きちんと祭祀を行って下さっているからなんだ、と思った。
嬉しくてありがたくて夢の中で泣いた。目が覚めてからもジーンとしてしまった。
今朝見た夢。
大学生くらいの悠仁親王殿下が、歩いてある場所に向かっていた。
ある場所には石碑が立っている。
近くまで行くと石碑の近くには紀子さまがいて、
私に「見てはいけません!見てはいけません!」と強くおっしゃった。
(゙私゙はその場にはいない。)
その石碑は悠仁親王の彼女の親族が建てたもので、
彼女の名前がわかるから見てはいけないのかな?
でも、彼女の存在は、学生時代の秋篠宮と紀子さまのように
既に報じられているし構わないと思って見た。
石碑を見ると、一部分ピンクと水色のストライプが落書きされていた。
そこには「徳仁親王 二〇一二年一二月一〇日」と書かれていた。
そこで紀子さまに「見ちゃったのね」と言われて目が覚めた。
悠仁親王は背が高くてイケメン、紀子さまはなぜか今と変わらない容姿でした。
あと悠仁親王の彼女の名前はやっぱり「子」がついていました。
今朝見た夢
自分は忘れてきた自転車を取りに、元来た道を引き返す途中、皇太子一家に出くわした。
なにやら愛子さまがぐずっている模様。口から発せられる言葉はあぁだのうぅだのおぼつかない。
そのまともな言葉を発していなかった愛子さまが自分に気付くと、小学校低学年相当の言葉づかいで
「助けて、ここから連れてって」と泣きながら頼まれた。
(正直、自分は愛子さま好きじゃないので)一瞬躊躇したものの、(たとえ好きじゃない人間であっても)
この状態はよくない! と愛子さまの手を引いてその場から逃げだした。
しばらくすると数人の警官がいたので、彼らに愛子さまを助けてもらおうと、とりあえず自分が連れている
女の子が彼らにとっても大切な人物であると判ってもらおうと、「(この子は)愛子内親王殿下です」と
紹介した。そしたら、愛子様も大人のような言葉づかいで、警官たちに自分を助けてくれるようお願いし、
かつ丁寧に頭を下げていた。その振る舞いは完全に大人だった。横で見ていた自分は、最初に会った
時とのあまりの変わりようにびっくりする。
大体こんな感じ。夢なのでストーリーとは脈絡ない場面もあり、その辺は目が覚めると曖昧になって
言葉にできません。ただ一つ、↑のどこの場面に挿入されていたかは定かに思い出せないのですが、
忘れてきた自転車を自分は取りに行こうとするのだけれども、自転車は崖伝いにいった向こうにあり、
斜面につかまりながら横移動している所を、崖の上から雅子さまが自分に対して怒っている。
しかも上から物を投げてきた。幸いクッションのようなやわな物だったので、「危ないなあ、もう」と
思う程度でスルーできた。そんな場面もありました。
今朝というか夕べみて、すでに記憶が怪しくなってる夢。
自分はどうやら幼稚園の先生らしく、遠足の場面。
愛子ちゃんが、一人で日陰のジメジメした所に陣取って座りこんでる。
どうやらその場所が気に入ったようで、「あぁこの子は”家”が欲しいんだな」と思った。
お弁当を分けてあげたら、笑ったので「この子、笑えるんじゃん!」と思った。
で、もっと日当たりが良く、かつ内親王なので安全な場所に”家”を作ってあげようと、
園長先生(?)のいる小屋(?)の1室に段ボールで”家”を作ってあげた。
そこに愛子ちゃんを誘導しようとしたけど、何故か見つからない。いやがってる感じ。
もしかしたら、園長先生の小屋は、東宮御所だったのかも。エライ/怖い人の目の届く場所、、、という雰囲気だったので。
なんかもっと色々あったけど、忘れてしまいました。
とにかく、愛子ちゃんが不憫でならない、、、、という夢でした。
ちょっと前にみた不思議な夢で記憶もあやふやな所がありますが
女性の神様?が和風のダーツのようなものをしていて
その矢は羽の所が紫と黄色のポンポンのような感じでした。
後ろの方から眺めていると、矢が的に当たり、その方が
皇室に八番目がなんとかかんとかで末広がりだとてもめでたい というような事をおっしゃってました。
矢についてたポンポンと八という数字、めでたい というのがとても印象に残っている夢でした。
184 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 16:26:27 ID:G5hbtmxb0
ほしゅううう
ここリアルの話しはダメなのか?
皇族に会えるかもしれないんだが
>>180 自己レス
いろいろ考えて、たぶん石碑は墓碑。
紀子さまは紀子さま本人ではなく誰かが姿を借りただけかもしれない。
たまに周囲をドン引きさせる夢を見るので、
とりあえず書いておく。
>>187 >二〇一二年一二月一〇日
後4年…。
まだまだ混乱は続くのか……orz
雅子の誕生日の翌日
元号でなく西暦
天皇になれなかった徳仁親王
他人によって建てられた落書きされた墓(?) gkbr
>188
後の時代のことを考えると、現典範下において「不適格およびお上に対し不遜な行動をしたことを理由に皇太子を廃嫡」
の前例作って欲しい。皇室典範第3条「重大な事故」の拡大解釈で。もう二度とこんな皇太子が出てこないように。
廃嫡後に御隠れ…なら世間は粛々と受け止めましょう。御隠れで全てに決着をつけようとするのは、なーんか日本的じゃないような。
称徳女帝も、皇統を巡るごたごたが一件落着してのちに亡くなっているんだよね。彼女が亡くなる形で道鏡への皇位が
頓挫したわけではない。頓挫したのちに最後のとどめとばかりに翌年早々に亡くなっているんだよね。
>190
凡庸な天皇が、自分の目の上のたんこぶな皇太子を蹴落とすために
その条項を悪用したらどうなる?
厳しい条項は役に立つかもしれないが、諸刃の剣になる可能性もあるんだよ。
夢の話じゃないので、この話はこれぐらいで。
1012年12月・・・あちこちで色々言われてますね〜
占い板とか、マヤ・カレンダーとか、フォトン・ベルトとか…
今朝見た夢。
秋篠宮殿下に車で送ってもらいました。
よく見ると、自分は酷い怪我を負っていました。
誰かの手を借り車に乗せてもらって、
とりあえず、怪我の原因を思い出そうとしましたが、
怖くてこれが思い出せない。
車を運転しながら殿下が、「もう大丈夫ですよ」
と静かに仰いましたが、表情は固かった。
気づくと、私の隣には何故かさーやが乗っていて、
私の背中を熱心にさすって下さった。
有り難いのと、急に緊張が解けたのとで、
泣きながら目が覚めました。
実は4月1日に、何故か急に思い立って、市中を「スメラミコトイヤサカ」と唱えながら半日ほどやみくもに歩き回りました。
折角の休日だったので、春物の衣料を出そうと計画していたのですが…。
荒れた天気にもかかわらず外出なんて、普段の自分ならしません。
何だったのだろう?
>>154 普通の市民も、
M子さまと呼ばないんだ。
呼び捨て?
一年以上前の夢なんですが
美智子さまが横になってて、そのすぐそばには
皇太子と雅子さんがいて、ハンカチぐらいの白い布を美智子さまの
お顔にかけて、二人で大声で笑ってるという気味の悪い夢でした・・・
起きたとき、すごく気持ち悪かったです・・・
そのあと少しして、ニュースで美智子さまが腸から出血?で
ご病気になったというのをみて、その夢を思い出して怖かったです。
最近皇室の夢を見ない。
以前は宮中晩餐会に招待された夢をよく見たのだが。
今朝方見た夢。
なぜか自分はサラリーマンで、数人の同僚とオフィス街を歩いている。
途中で同僚のひとりが、「あれは皇太子のお店なんだって」と指差して
教えてくれた。
皇太子の、といっても本人が店にいるのではなく、オーナーだそうだ。
指差した建物は白い平屋のプレハブで、どう見ても店には見えないが、
大きな看板に「居酒屋 浩」と書かれていた。
ギガワロスw
両陛下のお車が目の前をゆ〜くりと通り過ぎていった。
お二人ともニッコリ笑顔で、神々しくて、ぼーっと見とれていた。
皇后はお手を振っていただけたが、今上は手を下ろしたままだった。
なんでだろう?できたら今上にもお手を振っていただきたい!と思って
ダッシュでもう一度見える場所に向かって陣取った。
また両陛下のお車が目の前にきので、ワクワクした気持ちで待っていたら
やはり皇后だけがお手振りしてくださった。ちょっぴり残念がっていたら
その自分の顔を見てくださったのか、今上が軽く手を上げてくださった。
手の中に何かを包んでいらして、だから今はお手振りできないんだよ〜と
嬉しそうな笑顔でこちらに微笑んでくれた。
202 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 17:56:32 ID:YVIrm7zeO
一昨日見た夢。
秋篠宮殿下と紀子妃殿下が円柱状のエレベーターの前で来賓の送り迎えをしていた。
紀子妃殿下はニコニコ会釈されているが間近で見ている自分にだけ大変お疲れの様子がわかる。
「疲れているけど私がやるしかない」という感じの声が頭に響いた。
お身体を大切になさってほしいと思いました。
徳仁が天皇になれず秋篠宮が天皇になっている夢を見た。
秋篠宮家に新たに命が生まれる夢を見た。
別々に見た夢だけど、ただの願望かもしれん。
一時期、予知夢みたいなものを見たことがあるので少し期待している。
当時は話した夢が現実になるので、みんなでgkbrしていた。
今朝方見た夢
総檜の建物の中、そこにはいわゆる「窓」は無く、でもそこからか太陽光は入っているようで
決して真っ暗ではない。薄明るく全体がぼんやりと見える感じ。
影まで真っ白な着物を着た人が、これからの皇室に関して話して下さる。
かなり機械的な感じですらすらと、これから起こる事柄を並べていらっしゃった。
ちょっと「えっ…」と思うような怖い事も仰ったのだが
「お前はしっかりと全てを聞き、見届けなくてはならない。」と別の人(姿は見えず)に言われ
そうだ、頑張ろうと決心して最後まで聞いた。
この影まで真っ白な人の真向かいに、まるでそっくりな形の人がいた。
真向かいのはずだけど、距離がある上、間に何か壁(?)のような物があって
同じ空間とは言えない感覚だった。
こちらの着物は灰色で、影が濃い。顔が殆ど見えなかった。
つい先程聞いた「これから起こる事」のそっくりそのままのような文章を話し出した。
でも違う。良いお話しの主語を全て「東宮」に置き換えてある。
怖いお話しの部分の主語も全て、別に置き換え。
「怖い!どうしてこんな事をするのだろう!」と恐ろしくなったけれども、やはり
「お前は最後までしっかりと聞き、見届けなくてはならない」と言われ頑張った。
その人の話が終わる前にその人は、目には全く見えない、とても激しい雷のような物に打たれて倒れた。
「これは神の怒りだ」「しっかり見届けなくてはならない」と声がして、恐ろしくてgkbrだったけど
ずっとそれを見ていた。思い出すだけで心臓がドキドキする。
話している二人の着物は、お内裏様のような古風なタイプでした。
一昨日見た夢。
両陛下と私で、なぜかご静養に向かう途中。
駅の売店で美智子さまがアップルパイを買い求められました。
私もクッキーかなにかを買おうとしたのだけれど、包装に時間がかかってなかなか受け取れない。
ジリジリしながら待っている間にどんどん時間が過ぎ、
18時の発車予定に間に合わず6分遅れたところまで待ったけど、そこで諦めて歩き出しました。
慌てながら駅構内を歩いているところで終わり。
この夢に多分意味はない。
両陛下が出てきてくださったことが畏れ多くも嬉しいので記念カキコ
>>204 真っ白な着物を着た人が話された
「これから起こる事柄」の内容を覚えていませんか?
今朝方に見た人生初の皇族に関する夢。
接見が叶い、目の前に天皇陛下が木製のりっぱな椅子に座っていらっしゃる。
群青色のスーツ(飾りがたくさんあった)をお召しになり、いつもの優しい微笑み。
大好きな今上なので不敬とは知りつつも「陛下、お体に触れても宜しいですか?」
とお聞きするとにっこりされたので胸の辺りを触らせて頂く。
うわー、陛下だ、本物の陛下だー、と感激していると、ほんのちょっと離れた
右斜めの席に(この時、そこが教室のような場所だと分かる)男性から進講を
受けられている美智子様が目に入った。とても真剣なお顔で女学生みたい。
必死なご様子で痛々しい。美智子様でも、こんなに取り乱すのか・・・と、
こちらがギョッとするような悲痛な面持ち。お顔が流れていくようなシュールな場面だった。
こうして素の表情を拝見できるのは、公の場ではないからなんだと思いつつ、
不躾に見てはならないと自重。場面が変わって緑の芝生に立っていたら
(自分では皇居内だと思っている)今上がどこからか戻っていらした。
背には竹?で作った筒状の入れ物を肩に背負っていらして、その中には
数本の矢があった。今上の目は真赤で、それまで泣いていらしたのだと分かった。
直感で徳仁親王殿下を討ってきたのだと思った。
陛下、と、お声をかけようにもできなかったけど、陛下は私の前で立ち止まり、
次のシーンでは、また群青色のスーツを着て優雅に座っていらした。
陛下のスーツには金色の飾りが所々にありました。
二日ほど前に見た夢。両陛下が外国の要人?と分刻みで接見なさっていて、
とてもお忙しそうな雰囲気だった。そして控え室?のような場所が
隣にあり、そこにはなんとサーヤがいらしてて、
次から次へとどんどんやってくる客人のお相手をされていた。
表にはおいでにならないけれど、サーヤは今でもしっかり
両陛下を支えていらっしゃるんだ!とビックリした夢でした。
秋篠宮さまと眞子さま佳子さまが出てくる夢を見た。
紀子さまはユージンさま妊娠中っぽい感じで不在。
中山道の宿場街みたいなとこでお茶してたら、
「私達もここでお茶しましょうか」と
秋篠宮さまがおいでになられた。
眞子さまはキリリとしていて、笑顔にも品があった。
佳子さまは可愛らしく、穏やかな雰囲気の方だった。
夢の中で自分は眞子さまに「お母様を助けて差し上げてぐたさい、
あなた方だけが頼りなんです、どうかお守りして差し上げて。
私は見届けることが出来ないのが心残りです」と語っていた。
眞子さまは戸惑った表情をされていた。
秋篠宮さま方とお茶した後、一緒にドライブに行った。
秋篠宮さまはとても楽しい方で、ホントに素敵だった。
見届けることが出来ないって、ユージンさまの即位のことかな。
計算してみたら確かに微妙な年齢だわ。
ユージン様が「高野 槙太」という偽名を使って学校に通って
一般人のお友達がたくさん増え、密かに世直し活動を行っている。
とワイドショーで報じられてた。
それを見て「バラすなよ!」とTVに向かってツッコミを入れた所で目が覚めた。
昭和帝が馬四頭引きの大きな馬車で遊んでいらっしゃる夢を見た。
ムチは使わず、手綱の力加減だけで馬を操るさまは中々でした。
馬車遊びが終わる時間なのに、一旦降りると見せかけていきなり走らせ始めたので、お付きの方々が「あああっ陛下Σ( ̄□ ̄;)!!」「おおおお待ちください陛下(°д°;;)」なんて感じで慌てて追い掛けてたので思わず笑って目が覚めた。
今朝の夢。
街を歩いていたら政治家の麻生さんに会った。
「ローゼン閣下www」と心の中で思っていたら、向こうがこちらに気付いて
「”八千代”に頼んでおいたあの女の件、カタが付きそうだよ」と言って
片手を上げて去って行った。
あの女って誰?八千代って何?と思ったが起きてから考えてみたら
八千代が陛下?あの女は雅子さん?とうっすら思った。
>>213 おおー、なんかすごい!
ばば様の年齢ぴったり。
98 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 01:10:27 ID:fKM+iKMN0
28日の朝方に見た夢です。
天皇皇后両陛下が田舎の民家を訪問されている。
(農村のごく普通の家でした、理由はわからないけど慰問だったのかも)
座敷の奥にある絵を、畳に座った両陛下が笑顔でご覧になっている。
まわりの家人やおつきの人や、庭先の集まってきた人たちもマターリほのぼのの雰囲気。
(座敷が開け放たれて、外から様子が見えるのです)
両陛下がお帰りになるときに、その家の大婆様に挨拶、陛下の手が婆様に触れる。
婆様は100歳近くて置物のように小さくて座布団にちょこんと座っていた。
着物に赤いチョッキのようなものを着ていた。
すると、歩けないはずの婆様はいきなり立ち上がり、つかつかと縁側に歩み寄る。
もう座敷から庭先に出ていた陛下に、元気にお別れの挨拶をした。
周りの人が、「奇跡だ!」「婆様が立った!」と口々につぶやく。
そこで目が覚めましたが、実際に国民と接するときもこんなかんじなのかなとしみじみ。
▼ 213 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 15:33:54 ID:2c0Dgtt80
>> 98
【社会】 両陛下が日系人児童の授業参観 正田本家にも立ち寄り
2008年4月7日 20時15分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008040701000620.html 両陛下は同日夕、車で帰京途中、同県館林市で急きょ、皇后さまの実家、
正田家の本家筋に当たるしょうゆメーカー会長正田宏二さん宅に数分間立ち寄り、
宏二さんの母芳子さん(100)にあいさつした。
皇后さまは戦時中、宏二さん宅近くに疎開していた。
自己レスなのですが、昨日のニュースを見て、このことだったのかなと、
ここに書き込みしたことを思い出しました。
>>1こそがパンピー。
貴族でも武家でもなくパンピー。パンピー
217 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/09(水) 08:14:24 ID:ZfPKZaOS0
ほしゅ
今朝見た夢
秋篠宮様が血相を変えて走っていた。
皇太子殿下が倒れられたらしい。
それを私が車で病院に運ぶハメになった。
なぜなら他の人は全員病院に運ぶのを断ったからだ。
母が一生懸命知り合いの医師とかに電話してくれていた
私は「私の運転は荒いですよ」と警告していた
なぜ私が倒れた皇太子殿下を車で運ぶハメになったのかというと
実は私は池袋のサンシャイン地下の入り口通路の
amlax(でいいんだよね車の展示場は)近くの動く歩道の乗り場あたりで
皇太子殿下にナンパされていたのだが
私は嫌がっていたのだった
彼はさすがに天皇家で育っただけあって
無理矢理私をどっかひと目につかないところにさらっていって云々はしなかったが
・・・単なるスケベ親父に成り下がっていた
昨夜の夢。
自分はお寺か神社らしきところにいる。
すると、かなり立派な霊柩車が停まった。
「皇族の方がお通りになります」
と言われ、慌てて後ろに下がった。
「お葬式があったんだな」と、自分は納得する。
目のぱっちりとした2歳くらいの男の子を抱いた男性が、先頭を歩いている。
「悠ちゃんの顔あんな風だった?」
と思って見ていると、女性皇族の姿が見えた。
紀子様や東宮夫人もいた。
その後ろに秋篠宮殿下がいた。
眞子さまや佳子さまはいらっしゃらない。
他に誰がいるんだろうと思ってじっと見てたら、
近所に住んでそうな男の子を追っかけて遊ぶ悠仁様。
悠仁様は多分就学前くらいの大きさ。
「愛子さんいないなぁ」と自分は愛子さんを探していた。
泣いてらしたのは紀子様くらいで、後の方は淡々としていた。
>>219 悠仁さまの下に男子誕生するのかな。
それは嬉しいけど…
あと4〜5年後に何が…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
数日前に見た夢。
木造の立派な建物の中に、皇族方が集合されてる。
和やかに歓談される眞子様、佳子様とサーヤ。
どうやら昭和帝に関する何か・・何だろう、法事みたいなもの?があるらしい。
場を取り仕切っているのは秋篠宮殿下。
けれど、殿下は
「ここに立つのは私ではなくて・・皇太子殿下がふさわしいのでは」と
遠慮されている。
本来は皇太子が取り仕切るべきものらしい。
戸惑う秋篠宮殿下に向かって
「いいからお前がしなさい」と男性の声。
皇太子が気になって見てみると、何故か顔がスモークかかったような感じで
暗く薄くなっていて、表情までは読み取れなかった。
222 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/12(土) 00:28:10 ID:QcUM7nbxO
雅子様叩きが多い真っ只中で、たくさんの人が雅子様は相応しくないという夢見るんか。。
>>222 遅刻したらまずい、テストは失敗できない、巨大な黒い犬と目が合うと追いかけられたらどうしよう、
おばあちゃんとひなたぼっこは懐かしくて暖かい、妖怪っぽいものは気持ち悪い…。
深層心理に在るものが出てきてしまうのはどうしようもないのでは。
逆にテストする夢で満点取るわよウハウハ、でかい黒い獣は可愛いちゅっちゅ、
じいちゃんばあちゃんは大嫌いだった!自分も妖怪の仲間〜 なんて夢は、ほんとに過去そうだったかw
なにかの知らせか、どっちかなのかも。
彼女のキャラがもう、世間一般では「善」のキャラではないのだと思う。
おかわいそうと言っている人たちも、けっして今の雅子さんを「皇太子妃としてあるべき姿」とは思っていない。
224 :
カル ◆LcsowhYaBs :2008/04/12(土) 18:39:25 ID:7LatXVUi0
バナナが貰えないとなると、我が国の代表(涙)チンパンジーは芸をやめるべきなのだが・・・。
226 :
カル ◆LcsowhYaBs :2008/04/12(土) 21:15:46 ID:7LatXVUi0
>>255 確かに今はチンパン以下だが、タイミング良く解散、外国要人をご招待できない状態完成!
で、一気に小泉や森クラスの日本の守護神となる可能性があるのだ。ネラー全員土下座w
227 :
カル ◆LcsowhYaBs :2008/04/12(土) 21:19:44 ID:7LatXVUi0
オイラもその時は土下座する!
昨日寝る前に、たまたまお三方の写真を見ちゃいました。
良からぬゲストがいっぱい写っているような気がしたので、
すぐに閉じてお清め画像をたくさん見ました。
でも、その夜に見た夢は・・・
昼間なのに太陽が何かに遮られて、外が夜のように真っ暗で、
いつまでたっても明るくならない夢。
何かが太陽を遮ってるけど、それを見てはいけないような気がして、
太陽のある方向には振り向けず・・・ただただ困惑させられる夢でした。
猿知恵もまわす吹く風皐月かな
スレチ承知だが、言わせてもらう。
このスレの常駐さんは、言葉遣いが素晴らしいですね!見習いたい!
工作員も舌を巻くでしょう。書き込んだら外国語もろバレでスルー決定でしょうから。
麻呂も見習いたいでおじゃるw
>小泉や森クラスの日本の守護神
破壊神の間違いだろw
電車の中、隣に座る小さな(3歳くらい?)愛子さまの手を握ってる夢を見ました。
ギュッと握りこまれたままの小さな手を上から包むように握ってるんだけど
とてもとても冷たくてまるで氷のようでした。
温めてあげたくてもう片方の手も握ってみたらそちらも酷く冷たかったです。
今朝見た夢
雑誌を見ていたら特集が、ナルさんは実は女性だった・・・という内容のもの
ナルさんの幼少時の写真などが載っているんだけど
黒人の子供がしているような、髪の毛を小分けにして編んだような髪型に
下は水干姿の写真があり
「この髪型は幼年の皇族男子がするものではない」とかキャプションがついてる。
だからといって女性というのもアレだけど、他にも色々な検証がなされている。
それを見ながら
「ナルさんはこの世にいないから、こんな特集が組まれてるんだな・・・」と思ってる自分
その後、場面がガラっと変わって
落ち着いた木で作られたお部屋が出てくる。
昭和天皇も訪れて食事をされたというお店だった。
そこでサーヤと愛子さまが仲良く食事をされていた。
二人とも作法が綺麗だった。
235 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 14:24:01 ID:4SiXbym30
ほしゅ★
236 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 07:45:26 ID:S18R6SFy0
ほしゅあげ
過去ログになってんのかと…汗汗保守
保守
どこかの公園で、皇后陛下がまだ幼い女の子に手ずから花の散らし方を教えている。
桜の花の散らし方。
両手の指を枝にかけ、ゆっくりと動かしながら上から下に掻くようにゆわゆわとさわっている。
そうすると満開の花は、自然の散華のように「花びらだけ」がその場に大量に落ちる。
皇后陛下は手馴れたもので、一枝10秒くらいで終わらせる。
普通に一般人がしてもガクからぼたぼたと花自体が落ちるだけ。
これは皇族の女子しかできない仕事なんだなあ、と夢を見ながら思っている。
教えてもらっている女の子は、なぜか秋篠宮家の次女様だと思った。
愛子ちゃんについて、宮内庁がついにカミングアウトという感じのニュースの夢を見た。
ニュースを見た感想は「ああ、やっぱり」という雰囲気が周りに漂っていた。
保守
242 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 19:46:20 ID:I4eMY2ZH0
ほしゅあげ
今朝見た夢です。
何故か自分が秋篠宮家にお邪魔していて、ご夫妻と談笑していました。
途中何度も紀子さまと抱き合って何かを喜び合っていました。
眞子さまと、5才くらいに成長された悠ちゃん殿下も出てきて、
とても幸せな気分で目が覚めました。
二週間位前だったかな。
夢で嵐の夜に一人私は歩いているのだけれど、
雷鳴で空が稲光り、見上げてみると
光った時になんていうのかな、よく古墳や絵巻物に書かれている感じの絵の
神様方がそれはもう大きな顔で黒い空いっぱいに、稲光と同時に映し出されていた。
一人は、女の神様。一人は形相も恐ろしい雷神のような神様。
「ああ、雷って、神様が闘っているものだったのか...」と妙な納得をして
見続けていたら足下がよろめいて、ふと後ろにあった塀に手をかけた。
「....?」やわらかく....温かい...?ふと視線をおろすと、
その塀に、愛子さんの顔だけが「にゅっ」と出ていた。
私は驚く事無く、また光った空を見て、新たに視線を横に移すと、
昔の童子のような格好をした愛子さんが、今度は横に無表情でで立っていた。
あの、いつもの調子の、周りなど何も目に映っていない様子。
あんなに音を立てて光っている空なのに、何もわかっていない様子だった。
神様は何故闘っていたのだろうか。
何で愛子さんが壁の中に?
とにかくヘンな夢だった。
ちなみにその後の私は、
黒い雨雲がホラー映画のような悪魔の形相になって襲ってきて
どこまでも追いかけられ、逃げるハメに。
245 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 21:50:31 ID:cJxLRLaN0
あまり良い夢ではないかもしれないですが。
しばらく前にこんな夢を見た。
神社の境内?に入るとブランコがあって、その柵の中に大きな茶色い日本犬がいた。
その犬に向かって私は弓を引き(弓の先は破魔矢のようになっていた)、
その弓が地に落ちるのを確認すると拝殿へと向かった。
途中、お神酒の入った一升瓶があって、その瓶はラベルの変わりに紙が貼ってあった、
その紙には何故か最初雅子様の家系図がありそれをびりびりと破ると、
二枚目に紀子様の家系図が出てきてそれも破って瓶を裸にした。
その後、拝殿の中に入ろうとすると、友人が出てきて何故か嬉しそうに
「旦那の友人が亡くなった」と私に告げる。
それで、ここからは何故か友人宅で故人を偲んだ。
この夢を見てしばらくの夢。
秋篠宮殿下と紀子様と皇太子殿下と雅子様が夢に出てきた。
紀子様はたいそうお疲れの様子であったが、秋篠宮様に守られているから大丈夫だと思った。
一方、東宮ご夫妻は、雅子様は「私は云々かんぬん」と何事か自分について主張した後、
引っ込んでしまわれ、皇太子殿下は何も言わずに雅子様の主張を受け入れ愛子様の手を引いていた。
その時、二匹の茶色い犬が(マリとピッピにあらず)いて、そのうち片方と目が合った。
その後、私は何故だか忍者になり小和田夫妻をスネークすることとなった。
小和田夫妻が誰かとお茶をするのを上から見ていたが、
夫妻は愛子様について「あの子は役に立たない」と言い放ち、
愛子様はお茶席には上がらせてもらえず、一段低いところでじっと立っていた。
しかも衝立が阻んでおり、愛子様は足しか見えなかった。
夫妻はお茶が終わると、さっさと帰っていったが、お土産に金色の箱を置いていった(菓子?)。
夢はここで終わり。
変な夢を見たせいか私は気分が悪くなったので朝日に向かって手を合わせた。
すると、すーっとよくなったので二度寝してしまいましたw
逆夢をよく見る。
最近では忌野清志郎を見舞いに行った夢。
夢の中で彼はとても弱っていて「ああもうダメなんだ」と悲しい思いで彼の横に座っていた。
しかし清志郎、私がこの夢を見た直後復活。
今朝見た夢。
TVに臨時ニュースが入りアナウンサーが「雅子様御懐妊の兆候」と伝えている。
それを見て「ええっなんで?・・・やっぱ長野で・・・」
と思ったところで目が覚めた。
248 :
私は病気ではありません:2008/04/24(木) 02:31:16 ID:dXHTT5yW0
ある日小荷物が届き、
「いつもお疲れ様。仕事と家事の両立は大変でしょうから、いくつか料理をして送ります。もっと私を頼って良いのよ」
という手紙が同封されていて、送り主は皇后陛下(実は私のお祖母様)。
皆に、私のお祖母様は美智子様なのよーーーと言えたら気分良いだろうなあ、でも言ったらお祖母様を困らせてしまうし、なんて思いながら食事をいただく。
という夢を見ました。
現実には美智子様とは何の縁もないし、年齢も親子ほどしか変わりません。
なんだかよくわからない夢なんだけど、皇族の方々が出てきたので書いてみる。
3、4日ほど前に見た夢。
大きな和室に皇族の皆さんが勢揃い。
なのに何故かパンピーの自分が混ざってる。しかも両陛下の真ん前に。
両陛下は一段上に並んで座っていらっしゃる。
自分を含めて、他の方々はバラバラな感じで歓談してた。
和やかムードの中、天皇陛下に名前を呼ばれて手招きされたので近づくと
「はい、お年玉です」と言って500円玉を2枚いただいた。
(両陛下から1枚ずつだったかも。とにかく手には2枚の500円玉w)
嬉しさそのまんまの緩んだ顔で立ったまま「ありがとうございます」と一礼すると、
お2方は笑顔で返してくれた。
次に呼ばれたのが紀子様で、同じように何かのコイン(自分のものとは違う)を渡されると、
1歩下がってピシッと正座し、頭を深々と下げて神妙な顔で「ありがたく頂戴いたします」と。
それを見て慌てて私も同じようにお礼を言うと「いえいえ、あなたはそのままでいいんですよ」と天皇陛下の声。
周りの方々もそんな和やかな雰囲気のままフェードアウトして起床・・・
起きてから、皇太子や他の宮家の方々もいたのに
雅子さんだけがいなかったことに気付いた。
どんだけ自分の礼儀がなってないんだよ、って夢にも見えるなーorz
252 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 21:54:23 ID:HLRkjCdg0
保守しますね
ほしゅ
254 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 23:29:59 ID:yi5Uwo3q0
ほっしゅうう
255 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 13:26:56 ID:GCYHfFfe0
保守。
私も皇室の夢、見たいなぁ…
二ヶ月くらい前にみた夢。
古い小学校の図書館のような場所に閉じ込められて、
雅子さんと双子の妹のれいこさんに
「雅子さまと呼びなさい!」
「れいこさまと呼びなさい!」
と延々強要される。「さん、で良いと思います」と
答えると二人とも激怒。さらに狭い窓の無い部屋に
閉じ込められて「さまと呼びなさい」と怒られまくりながら
目が覚めた。寝起きの気分、最低ですた。
258 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 05:27:04 ID:XDcpi3M0O
女王様とお呼び!
259 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 07:49:04 ID:zIry4Z9r0
>256のその後が気になる
大丈夫なのか一体w
261 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 13:37:55 ID:ZM94UsXu0
様をつけろよデコスケ野郎ってやつか?
262 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 16:41:27 ID:zIry4Z9r0
ピンヒールで踏まれる趣味に目覚めたんとちゃう?
美智子様が亡くなる夢を見たけど、
私は逆夢ばかり見るので、
当面はきっとお元気に過ごされるでしょう。
鬼女板に入り浸ってたせいか、mskさんの夢を見た。
豪華レストランで豪遊、ブランド品のバッグを誰かのおみやげに買って
ご機嫌で深夜に帰宅したmskさん。
車から降りて、自宅の玄関までは神社の参道のような場所を通らなければならない。
急な坂や石段や鳥居を一人で通るのにいらついて、怒鳴っている。
女官が来て「陛下も皇后陛下ももうお休みです」と諭すが、「関係ない」と怒鳴り返す。
「愛子様は心配でまだ起きています」と聞くと、顔色が変わる。
昨日皇太子一家と秋篠宮御一家のニュースみたからだと思うけど、
皇室の方々の夢をみました。
何故か「跳び箱大会」で、最初皆さんおそろいでしたが、雅子さんは
ロボットの愛子ちゃんの左手を握り締めたまま、早々に居なくなりました。
天皇陛下と秋篠宮御一家は高いのを軽々とんでおられるところに、
皇太子は絶対低い方には行かれず、高いほうで毎回とべずに何十回も
やっていました。自分は一番低い所に並んでとんでいたのですが、
皇后陛下が優しく「こうすればいいのよ」と手取り足取り
教えてくださり、なんだかとても幸せな気分になりました。
267 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 15:20:14 ID:LOqtXIan0
まあ今は差別してても元の鞘に収まるようになるさ
268 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 03:25:26 ID:9sjde1Xn0
保守
町を歩いてたら、歩道に沢山の自転車が駐輪されてました。
自転車は二列になってズラーっと並んでいて、その隙間を縫って歩くような格好。
そこに、なぜか秋殿下と内親王殿下お二人がいらしてました。
殿下は黄色の自転車(色が印象的でした)を停めてらしたのですが、
少し通行の邪魔になっていたので、場所を移動させておられました。
5月3日の朝方に見た夢。
雲の中にいる様な靄がかかった一面真っ白な世界に
先帝陛下がこちらに背を向けた状態で立っていた。
何も見えないながらも、陛下の目の前には広大な海が広がっていると
感覚的にわかった。
傘を差してもひっくり返ってしまう程の横殴りの雨が降り、
海は見えないけれど大荒れだと感じた。
そんな中で陛下は傘を差さず、一人で微動だにせず真っ直ぐ前を見ている。
私は手に持っていた傘を差しかけようとしたのだけど、
陛下と私の間には見えない壁がある様で、前に進めない。
陛下の表情は見えなかったが、かなり気が立っている様だった。
今朝見た夢。
紀子様と一緒に、何故かダイソー?しまむら?のような
店へ買い物しに行った。
近くにいたオバハン達が、安い服を手にとって
一所懸命品定め?をされている紀子様を
あざ笑うようにヒソヒソしゃべっていた。
しかもそのうちの一人は何故か自分の伯父の嫁・・・orz
必死なご様子の紀子様の陰口をたたくなんて、
と私は憤ってオバハン達に文句を言いに行った。
その一瞬の隙に紀子様が店を出られてしまい、
後を追って(多分)お住まいの赤坂御所の玄関に
着いたのだが、入り口?は閉められていて人影もなく、
ああ、自分はもう入れないのだ、と
悲しい気持ちになったところで目が覚めた。
ほしゅ
テーブルクロスをめくったらナイフとフォーク持った雅子がテーブルの下に入ってたのでそっとクロスをおろした
5月7日の夢。
初冬の街中で「紀子さま、またおめでたなんだぁ」と雨が降りそうな天気なのに何人かの人たちが明るいニュースだと喜んでいました。
>>275 実現するといいな、紀子様おめでたの夢。
在外なんで、あの奇跡の悠ちゃんご懐妊〜ご誕生を
よく知らなかったのが悔やまれます。
次はみんなと一緒に喜びたい!!
紀子様、あと一人といわずお二人、三人と是非お願いいたします!
もちろん紀子様の健康第一で。
277 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/09(金) 08:14:31 ID:snKIzNAQ0
あげ
278 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/09(金) 12:29:15 ID:6/oIDIka0
おっととほしゅ
280 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 15:58:28 ID:CsVkTT0v0
ほしゅageネ☆
数ヶ月前に見た夢。普段はあまり夢を見ない。
夢の中で私は愛子ちゃんのお世話係で、物凄い大雨が降っていた。
濁流が上の方から流れてくる、巻き込まれて流されると危険だから、
と古い日本家屋の中に避難した。その家の中は濁流にも流されないし
何があっても絶対に安全(ということに夢の中ではなっていた)
それなのに引き戸になっている玄関からするりと愛子ちゃんが抜け出し、
当たり前のように濁流に飲まれて流されてしまった。
愛子ちゃんが流されてしまってからは雨が嘘のように止んで濁流も
きれいさっぱり姿を消したので、愛子ちゃんを必死になって探したら
家の裏のところで全身ずぶ濡れなのに無表情に立っているのを見つけて
ほっとして号泣。私につられたのか愛子ちゃんもぽろぽろ泣き出した。
勝手に出て行って心配をかけたんだからごめんなさいってしましょうね、と
泣きながら幼稚園児に言い聞かせるような口調で言うと蚊の鳴くような声で
愛子ちゃんが「ごめんなさい」と言ったので二人で手を繋いで玄関まで戻った。
目が覚めたら物凄く疲れてた。でもなんとなくほっとした。
282 :
皇室談義はここで:2008/05/11(日) 17:23:20 ID:4ygCg/OA0
「今さらながら元紀宮ことサーヤを語る4 」 in 既女板
元皇女に恋人は存在した!サーヤの元婚約者、自称東大法卒の男性が語る衝撃の真実とは?
皇女に捧ぐ永遠の愛 幻の名スレここに・・・!
283 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 21:06:07 ID:fOPAllY50
ロシアの日本にあるアンテナショップ。
そこで、昭和天皇が、お付の女の人を連れて買い物されてた。
キ // /::::://O/,| / これは……
ュ / |'''' |::::://O//| / 半ば おまじない
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / / だが 半ば……
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/ 照準…!
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
285 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 05:18:46 ID:jTjzhc630
_,,,
_/::o・ァ <保守
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
夢と言っていいレベルかどうか解らないけど、取りあえずこっちに書き込んでおこう。
起きる直前に見た部分のみ。それ以前は忘れた。
夢の中でHPの減っている皇太子に、必死にケアルしてた私。
どんどん減り続け一向に回復しないHPに苛立ち、
これじゃ全然回復出来ない!と半泣きになりながらケアルシャワー続行。
そこへ、天から「この不届きもの達めが!(確かこんな台詞)」と声が響き、
その直後に轟音と共に目の前に落雷。
この時、リアルで近所に落雷があったらしく、轟音と地響きで目が覚めた。
>>287 その不届き者達 ってどっち側に雷おちたの?
皇太子とその周辺の人達が不届き者?(天罰)
ケアルしていた善意ある287(達?)に
「ほうっておけ いずれ決着するから回復など手出し無用」と戒め?
皇室関係の方の回復祈願(一応東宮家含む)してきたばっかりだったから
気になる〜;;
>>287 ケアルでHP減る・・・アンデッド系ですね。わかります。
>>287 あれ?ケアルでタゲ来たってこと?
てことは 皇太子の敵って てn
辻ケアルは危険ってことですか?
>>288 うお、なんかレス付いてた。先に謝っておくけど、一部の人しか判らない書き方でごめん。
>その不届き者達 ってどっち側に雷おちたの?
薄暗い森の中、皇太子の周辺だけがスポットライトが当たったみたいに明るくて、
そこに一人ぽつんと立ってた。
で、自分(とその他大勢?ヒーラーいたような気がするけど必死すぎてあまり周囲見れなかった)が
スポットライトが当たらない少し離れた位置から、必死になってケアルIIIかけ続けてた。
雷光がまぶしすぎて余り見えてなかったのと、リアルバースト着弾と同時に
轟音で飛び起きたから夢の中の着弾地点をはっきり覚えてないんだけど、
自分は雷食らってない。が、スポットライトの中心目がけて落ちてた気がする。
天の台詞は一応、落雷の中心に向かって発せられてた、と自分は受け取った。
でも、何で「達」なんだろう。他に皇族関係いたようには見えなかったんだけど。
>ケアルでHP減る・・・アンデッド系ですね。わかります。
いやいやいやいやw
スリップ魔法でもかかってたのか、自然とHP減ってたんだよね。
どっからか攻撃されてHP減ってるって感じではなかったし。
ケアルかけ始めたときがすでにHP半分だったんだけど、ケアルかけ続けても焼け石に水で
どんどんどんどん減って行って、1/3くらいまで減ったところで落雷。
夢の中で何で白や赤じゃないんだ、ケアルV寄越せ〜!と泣きそうになりながらケアルしたのは内緒だ。
>あれ?ケアルでタゲ来たってこと?
ケアルでタゲは来てないね〜。
>>291 288です。興味深いレスありがとうございます。
同じく一部の方にしか判らない表現ですみませんでした。
個人的な補足というか、解釈を…。
薄暗い森…女性的な何か。海を生命の源的な母性とするなら
その逆というか誘い込んで出られないというかのイメージで
スポットライト…神の御威光 畏れおおくも天孫の家系の方ですし
多分他の皇族方は森の外の明るいところにいらっしゃるのでは?
昼尚暗い森に迷い込んでもなお、天は導き続けておられたのだろうな、と
ケアル…回復魔法、体力が回復する。Xは現実だと全ての疲れも吹っ飛ぶ級ですかね。
Vだとなんだろ、栄養ドリンクがぶ飲みくらい?w
バースト…落雷の最大級。ショック死どころか消し炭も残らないかも…
アンデット…ガイコツやゾンビあたりw現実にいたら 嫌すぎ;;
287さん以外にもヒーラーがいたことにはほっとしましたが、報われてないってことですねorz
ライト中心部のみの落雷なのか、周囲の森も消し飛ぶ勢いだったのか…
「達」ってことですから後者だろうなぁ…
毒の沼ならぬ、毒の森だったんですかね。
(スリップ魔法を消せない、ケアルVてことはサポ赤かLVが実年齢くらい?と妄想してしまいました)
リアル落雷っていうのも、ものすごい啓示ですね。現実の被害は大丈夫でしたか?;;
293 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 09:10:03 ID:3ODSbMan0
それ夢の中ではケアル=回復じゃなかったんじゃね?
昨日見た夢です。
愛子さまを私の祖母と、他何人かと一緒に
連れて、あちこちへ行く夢を見ました。
全員が喪服。
皇太子夫妻はいませんでした。
私の祖母はまだ四十九日が済んでいません。
愛子さまは黒がとてもお似合いになるんだな、という感想が印象に残っています。
行った場所は覚えてませんが一箇所、川を渡ろうと船に乗ったところがありました。
しかし乗っただけ、なぜか棹をさしても船が進まず、他所へ行こうと場面が変わってしまいました。
愛子さまは何処にいらっしゃる方なのだろう、と目覚めてから思いました。
現実のほかに、死者のいる国を歩くことができるような、そんな方のような気がします。
>>292-293 書き込もうとしたら専ブラの調子が悪くて消えたorz
・落雷はスポットライトにピンポイントで周囲への被害はなし
(但し、閃光と爆風と衝撃波は凄かった)
・勢いは森全体が軽く吹っ飛ぶくらいだった・・・はず
・ケアルすればHPバーが右に数ミリ動くけれどそれを上回る速度で減るHP
スポットライトの中心にいる人は戦う訳でもなく、穏やかに笑みを浮かべて立っているだけ。
生気はあまりなかったけど、とりあえずアンデッドではなかったです。
・スポットライトの中心が光に飲み込まれていくのを見ながら、
「ああ、(スポットライトの中心にいる人も)まじめに生きていればばこんな事にならなかったのに」と思った。
リアル落雷は近所に数回落ちたらしいけれど、被害はなかったみたいです。心配してくれてありがとう。
あまり良い夢じゃないので、ここに書く事で逆夢になる事を願っておく・・・。
昨晩、変な夢を見た
マンションに皇太子が来て物件を探している夢だった。
何階だか忘れたがその階を継ぎ足して新しい部屋を作るといって駄々こねていた。
一週間程前の夢。
古い日本家屋から黒い服の人達が大勢出てきた。
一緒に出てきた皇太子殿下は酷く脅えていたが、そのまま連れ去られた。
皇太子は盗みの罪を犯していて償いには130年かかるが、今だから130年だけで済むのを皆が知っていた。
298 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 08:10:22 ID:mrvigzwF0
age
初めて皇室みたいな夢を見ました。
テレビでサッカー中継をしてい、10-0で日本代表が外国チームに負けていて、
ただ無関心でテレビ中継を見ていると右手首に痛みが走り、その方向を見ていると、
女子サッカーチームの練習でボールが右手首に当てられたみたいで、
自分を当てた女子選手を見ると無表情でこっちを見ているので怒り、
自分がうつ伏せで寝ているので無理矢理上体を起こしながら、
「待ってろよ、今、お前をぶっとばしてやる!!」と言いながら、
自分にボールを当てた選手を良く良く見ると、
十七〜十八歳頃の敬宮愛子内親王殿下に段々見えて来ました。
う〜〜ん 如何解釈すれば良いのやら、実際ここ最近右手首痛いし…
300 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 14:46:45 ID:RW05+ncX0
オイこそが 300へと〜
ちょっと前に、皇太子と婚約した夢を見た。
皇室のしきたりが厳しくて、いい家から嫁いだ雅子さまでさえ病んだのに、農家の娘の私が出来るか!!とキレて、婚約破棄を決意。
皇太子にその事を伝えようとした瞬間、
「あれ?私って結婚してなかったけ?」
と言う事を思い出して、目が覚めた。
294ですがどうやらただの予知夢かもしれませんでした。
抵抗力が衰えてるのでこれだけで失礼いたします。
>>301 なんかモロ作り話っぽいねw
雅子がいい家ってあたりから。
304 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 23:50:09 ID:U60+jW690
ここで否定してるのは全部創作のノナニー夢だろ
305 :
こむぎやき:2008/05/22(木) 19:01:20 ID:gxwiGSTAO
4、5日前に見た夢。
中一の次男坊から学校に迎えに来いと連絡入る。
甘えんな、バスで帰ってこいと拒否。(小中学生はスクールバスで登下校している。)
再度、下の村まで送ってもらったから迎えに来てと云う。
仕方ねぇなぁと迎えに行き、送ってごされた人にお礼を言おうと見ると、
なんと皇太子さん。
ひぇー、なんつー方に送ってもらってんだよバカ息子。(汗
そういや以前 長男坊も送ってもらったことがあったような…と思い出す。
一度ならず二度までも、お手を煩わせ申し訳ありませんと頭を下げまくる私。
いやいやとにこやかに笑う皇太子さんだったが、口元から覗く歯並びはギロチンの刃のように斜めになっていた。
見てはならぬものを見てしまったような気がした。
気まずくなり皇太子さんの後ろを見やると2、3人誰かいるのに気がついた。
雅子さんも来とんさるかいなと思い、目を凝らす。
皇太子さんにかわり、目の前に一人の女性が立った。雅子さんではない。
誰?雅子さんの妹の礼節のどちらかだろうかと考えている内に目が覚めた。
>>306 SUGEEEEEE!!
どーやって作るのこーゆーの?
ほしゅ
310 :
307:2008/05/25(日) 11:14:06 ID:m5lLlxNj0
>>309 パクりなのはわかるけどw
その活字とか写真の色合いとか
どうやって作るのかなって
職人というか、ほとんどプロですな、コレは
東宮夫妻が離婚するというニュースがテレビで流れた夢。
離婚についての原因だけど、性格の不一致らしい。
離婚はかなり前から話されていて秒読みだったとのこと。
だけどこれは表向きで、子育ての相違や雅子さんの性格が大きな原因みたい。
愛子ちゃんの親権は皇太子になっていたし。
平成は終わっていないから近いうちかもね。
街角インタビューでは、雅子さんの実態があからさまになってるようで、同情があまりなかった。
皇太子に対して同情がありみなほっとしていたよ。
あと皇太子は、天皇夫妻や秋篠宮さま夫妻とも和解しているみたいだったよ。
都内の高層ホテルにいるんだけど、外を見ると真っ黒い雲があって(それはもう墨のように真っ黒)その場所だけものすごい豪雨になっている。
で、「あれ、あそこってちょうど皇居のある辺りじゃない?」と思っていると後ろから男の人が近づいてきて「あれがどういう意味かお分かりですね」といった。
それだけなんだけどなんかすごく怖かった。
大勢の人と大型バスで高速道路を走っていると、
追い越し車線を秋篠宮親王殿下と文仁親王妃紀子殿下が乗ったワゴンタイプのクラシックカーが
華麗に大型バスを追い抜いて行った。
315 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 14:51:39 ID:oacBMucj0
ほしゅ
数ヶ月前に見た夢。
いつになくすっきりした、凛々しい顔の皇太子が、
ホテルのオープンカフェ?のような所にいた。
私は皇太子に話をしなければと思い、
「雅子さまのことですが、このままになさるおつもりですか?」
と切り出した。
皇太子は意味ありげに微笑むと、
「私が何もわからず、雅子に従っているとお思いですか?」と仰った。
その言葉を聞き、皇太子の笑顔を見、
ああ、皇太子様はわかっておられるんだ。ちゃんとお考えがあるんだ。
これで日本は大丈夫だ。
と思った。
そこで目が覚めた。
>>316 切ない・・・これが正夢になればどれだけいいか。