ぼったくり番付
横綱 ぶっちぎりの熊抱石、画廊メイソン
大関 旋律石、高力石、、鐘エール、町田自然石
関脇 軽石ジョーンズ、お台場悪亜ミューズ、黒愛
S晶の館、S晶の店にゃも、天使のような石、Tarara石
小結 原宿宇宙空間、月狂気、晶洞石、クリトリスガーデン
前頭 フォル麺、クリトリスパレス、月のもの、癒し空間・田尾
番外 地球鉱物、自身創造、瀬名濾す
>>1さんありがとう
前スレで、今まで楽しめていた物をまた楽しめるようになりたいと相談した者です。
あたたかいレスありがとうございました。
候補として挙げていただいた石の中で
ラリマーが一番気になっています。
あまり安価な石ではないみたいですが、色々探してみます。
なんか書き込み反映されないtst
とりあえず
スレタイ検索と、国内主要フェア情報を誰かコピペして
どうしてだか反映されない。
>1 スレ立て乙&有難うございます。
ローカルルールスルーしてしまい、スレ立てしなくて申し訳ない。
>>1さん
華麗に乙!そして皆さんこのスレも宜しく。
ラブラドの原石売ってるお店でオススメあるかな?
田舎住まいなんで、どうしてもネットじゃないと難しいんだが・・
ググって見ても、ブレスとか怪しげなパワスト屋ぐらいしか見つからなくて
最近ピタはるやつはPCからみれるように設定してるから偉い
というかこっち使うのでOK?
偉いっつーか見せたいならやって当たり前じゃねーかと思う僕携帯厨
スレはこっちのが早いからこっちで良いんじゃないすかね
向こうは立てた本人も20用にしようと言ってますし
そんな訳で
>>1さん乙です
ピクトにしないでいめピタにすれば面倒な設定しなくてすむのに…
なんで丘板では、今だにピクト多いんだろう
22 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 06:53:48 ID:mG9XhLw00
さぁ
23 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 07:08:23 ID:+cMBtCJf0
>>21 言ってることは正しいけど、なんかソープランドで自分の教え娘に
ちんちん出して説教してる高校教師のような、、、、、
どこが?
全然意味わからん。
検索しても出てこなかったんですが…虹オブってエッセンシャルオイルで溶けたりしますか?
虹オブメインのブレスレットを
エッセンシャルオイルを1滴たらしてまぜまぜした水晶のさざれに埋めたら、
なぜか虹オブだけ曇ってしまった…
ふいても曇りはとれなくて、よく見るとマット加工したみたいになってた。
金オブやオニキス、黒針は大丈夫だった
虹オブごめんね(´・ω・`)
この間 母におねだりして タイガーアイの両手招きの招き猫買ってもらった。
なんとも言えずとぼけた表情がとても可愛らしい。
仕事運が上がる。 金運が上がる。 ということなので 今の仕事クビにならないように願掛けしておいた。
でも今家の事情でペット飼えないから 「ぎにゃ」と名を付けてかわいがってる。
縁があってうちに来たぎにゃ これからもよろしくね!
>25
磨きが甘いのをオイル加工してごまかしてたんでは?
そんでそのオイルがオイルによって取れたとか
ただの憶測だけど
>>20さん
早速見てみました。
フローライトをあてたら板の方が削れたので、バライトかもしれないです。
分かってスッキリしました!(・∀・)マジありがとう!
>>27 反応ありがとう。
たしかに最初に何か塗ってあったかも…って思ったから、
今、余っていた他の虹オブを拭いてみたら曇ったorz
12mm玉×40cmで800円ちょっとだから仕方ないっていったら仕方ないけど、
多少高くてもいいから、ちゃんと輝かせて欲しい。
適当に加工されて、ごまかされてたんじゃ石がかわいそうだ(´・ω・`)
こんな持ち主の所に行った石が可哀想…
博物館でこぶし大より少し小さめのラブラドライト原石を1050円で購入〜
イエロー系のラブラドレッセンスがキラキラだ
ローズクォーツの原石(こぶし大)が1260円だった
カルサイトも1200円くらい
パワストショップなら3倍はふっかけそうな気がする
アメジストのクラスターも鉱物屋だと手のひらくらいの大きさのものが
1000円くらいで買えたりするもんねぇ
パワストを購入する際、皆さんは処理されたものでもOKですか?
例えば、ブルートパーズやシトリンとか
出回ってるほとんどが処理されたものらしいですよね。
処理石でもパワーとか感じられるのかな?
それとも、『綺麗で見た目で癒されるなら、処理なんて関係ねぇ!』
という感じですか?
>>26 偶然にも、家は今日タイガーズアイの両手招き猫が到着しました。
名前をつけるっての、いいですね!
お互い、運気アップするといいですね。
>>33 パワストとして身につけるなら出来るだけ未処理がいいな、私は
研磨・柔らかい石の硬度補強のための樹脂コーティングまでなら許容範囲だけど
熱・放射線・染色処理とかの見た目を変化させる系は嫌だなぁ
アメジスト処理のシトリンなんかは基本アメジストだと思うしね
だから最近は基本未処理にこだわってる
とりあえず怪しいものには手を出さないようにしてるよ
>>33 鉱山で切り出された時点で人の手が加えられてるから考えるだけ無駄だろう派。
うちのラリマー、名はらり丸。ファミリー一番の癒し系。
職場で毎日毎日おしゃべりしにまとわりついてきたり
自分の仕事を押し付けに来る同僚がいてあまりにもうざいので
嫌な人との縁切りに効果があるといわれているデザートローズを
デスクの上にペーパーウエイトっぽく置いたら早速その同僚が
「あー!なになにー?これなにー?」とめざとく見つけて勝手にベタベタ触りまくられたorz
「ねえねえなに?これなに?」とうるさいので「メモの重し」とだけ答えたけど
こういうふうに何やってもダメどころかむしろ逆効果になってしまう相手を
寄せ付けないようにするのってどうしたらいいの本当に・・・
災い避けとか縁切りの意味じゃブラックオニキスが効果あるけどなあ
ちょっと違うか?
>>38 ブラックオニキスですか
デザートローズは割れやすいからまた勝手にいじられて割れちゃったりしたら嫌なので
ブラックオニキス試してみます
でもデスクに置くときっとまた「あーー!これなにー?」と飛びついてくるだろうから
アクセを身につけてみます(それでもめざとく見つけてきそうですが・・・)
効果があったらまた書きに来ます
どうもありがとうございました
天珠最強!って前スレで見たような。
スレ違いだけど塩まじないやってみたら?
>>40 天珠や塩まじないですか
ぐぐってみます
以前、ある有名人が「嫌な人を寄せ付けないためには水晶がいい」
というのを聞いて、パワーストーンの事をあまりしらないまま水晶のネックレスをつけてたけど
全然だめだったので調べたらデザートローズがいいらしいとの事だったんですがそれでもダメで・・・
でもまだまだいろいろありそうですね
調べてみます
ありがとうございました
私は職場に苦手な人がいるのでオニキスのタンブルを小さな袋に入れて持ち歩いてる。
あまり話しかけられなくなったと思う。
気のせいかもしれないけど。
>>43 嫌がらせはされていないけど、外見にコンプレックスがある人みたいで私って綺麗?本当?本当のこと言ってよ!
という感じのことを一日に何回も言われるので疲れてしまいます。
とりあえずオニキスを持ってからはあまりからまれなくなったので良かったです。
そりゃウザイな。
軽くメンヘル入ってないかそいつ。
>>39 石に頼る前に「うざい、仕事しろ」と強く言うのが先だと思うが
>>33 なるべくなら原石を買う派だが、タンブルやアクセサリーならそういうもんだと割り切ってる
本当に未処理の石が欲しかったら、自分で採取でもしなきゃ確実性はないしねえ
あんま深くはこだわらないようにしてるよ
>>39 石はきっかけ程度に考えて、迷惑である事をきちんと言った方が良いと思うんだが
石持ったら石が何でもやってくれるってもんじゃないし
「この石持てば大丈夫!」と言いながら買うだけで何もしないんじゃ、それこそ単なる依存症と変わらんだろ
小さな1センチくらいの石ってどうやって飾ってる?
きれいなさざれの上とかにならべとくのがいいかなぁ
>48
小さな布袋→ポーチの中→カバンの中、で持ち歩いてます
50 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 13:51:32 ID:8ckJEiP70
以前復讐するにはどんな石がいいかってあったけど、「ムー」とか「ギャンブル」の本で恨みのパワーを金運に変えるというのがあったよ。ルビー、ガーネットの紅い石や、オニキスのような黒い石がいいらしい。
ビックリしたなぁ〜!いきなりdat落ちしてんだもん。
ところで、ちょっとお尋ねしたいのですが、浄化作用のヒマラヤ岩塩なのですが、ピンクとブラックがあって、粉末状のブラックを買ってきました。でもこれ、硫黄の臭いがするんだけど、浄化作用に影響は出ませんよね?
一応、岩塩の上に水晶サザレ乗せて、その上にブレスやポイント、ストラップ等を乗せて使うつもりなんだけど、平気ですかね?
気になったもので、どなたか教えて頂けたらなと思いまして…。
どうかヨロシクお願いします。m(_ _)m
>>39 逆にその同僚が『物怖じしないで社交的になれる石』とか持ってて
向こうの方がパワー強かったりねw
>>48 さざれなら見た目も綺麗だし、石が安定するから良さそうだよね。
転がっていったりしないだろうし・・・。
自分の場合は、
デザートセージ(甘い香りの、緑茶みたいに細かいセージ)を敷き詰めた
小さめのガラスボウルの上に飾ってるよ。
>>48 私は綺麗なお気に入りのお皿の上にのせています。
うちはビニールにいれたクリスタルのサザレの上に乗せて飾ってる
ラブラド3センチ玉とローズクオーツの2センチ玉
>>52 クリソプレーズだな、その石のイメージ。
手の平に握れるサイズの石っていいなー、と思うこの頃。
ラリマーと翡翠で欲しい……。
>>37 あなたは…
おしゃべりにくる相手に適当に相槌打って、陰でグチグチ言うタイプ?
自分は何もしないで周りに変わってもらおうっていう図々しい奴に、石は働かないよ〜wwww
「話してないで仕事しよう。」って言えるようになる石を持ったほうが自分にもいいんじゃないの?
んもー
(´・ω・)
○={=}〇,
|:::\,',´
wwwwしww`(@)wwwwwwww
>>37 相手を責めたり、ましてや自分が我慢するこたぁ何もないんだよ。
相手の言葉を「そっかー」「ほうほう」「なるほどね」と受け入れつつ
ちょっとした隙を突いて
「さ!仕事しよ!!」とノセちゃえばオケ
もしかしてそういうことさえ難しい相手なのかも知れないけど超ガンガるしかない
ブルーレース結構いい。
または、何の石でもいいけどとにかく37サン自身が「相性が良い」と確信してる石ね。
もしも本当に相手が「邪」の場合に限り、ショールトルマリン原石をブラに入れておくのがオヌヌメ
今日ク○スタルワー○ドでブラジル水晶の小さなポイント買ったんだけど
一つが普通のやつでもう一つがタビーのちょっと珍しい?ツインだった。
そのときは普通の奴にタイムリンクがついてるってだけで買ったんだけど
よく見てみたら タビーと普通のやつの間に小さなタビーの子供水晶
そして普通の奴の横には小さなポイントが(後で調べたらドルフィンという奴らしい)ついてた。
クラスターから切り取ったみたいだが なんか水晶一家4人をお迎えしたみたいな感じで見てたらほほえましい。
さっそく「愛」という名前をつけて流水とセージで浄化してあげた。
先に買った ヒマラヤ水晶ミニポイント(名前は「蒼」)とタイガーアイの招き猫「ぎにゃ」と仲良くしてくれたらいいな。
>>48 小さな布袋に入れてミニポーチに入れ ジーンズのポケットに入れて肌身離さず持ってます。
寝るときは枕の下に入れて寝てます。
ギニュー特戦隊を思い出した
男でパワーストーン好きな俺が通りますよ。
左腕に虹オブ+サンストーンブレス(8o玉)
右腕にルチルブレス(9.6o玉)
が標準装備です。
>>63 甘いっ!!
俺は29歳男性会社員。
趣味はパワストアクセ造り。
主にヘンプ編みだが…
嫁に『女の子みたいな事しとるなぁw』と言われたorz
>>64 嫁にプレゼントすれば無問題
にくいぜこのぉ
娘(5)にはあげた。
ローズクオーツのヘンプブレス。
『ピンクのやつ』ってリクだったので。
まぁ、着ける機会はそう無いから、嫁がしまってるけどねー。
ドールにアクセ作ってプレゼントしてる俺が・・・
人形が身につけてると高級感がでて、これがなかなかオヌヌメ。
まあ、自分は原石とかの飾り物が好きだから
身につけることは全然無いんだけどね。
鉱物趣味と兼ねてる人も多いだろうし、男でも珍しくないんじゃ?
周りには言わな・・・言えませんw
薔薇乙女者ですか?
他人に言えないなんて言わずに、堂々と(ドールは禁句かもだがw)すればいいじゃん。
誰かに自分の作ったアクセを見てもらうと、何かしら勉強になるし。
意外に同じ趣味の人が近くにいるかもしれないよ(老若男女問わず)。
ところでドールって等身大???
スレちだが、近所の天然石売ってた雑貨屋や手芸洋品店が軒並みなくなる…
ドールってSDとかプーリップ?
わたしもプーリップに小さいパワーストーンのアクセサリー作って飾ってる。
でもたしかにドール趣味は一般人にはどん引きされるから、言わないほうがいいよね。
ところで今日、手芸屋で「ブラッククォーツ」ってものを買いました。
今ブラッククォーツでググってみたら、わたしが買ったものとは違うものが出てきました。
わたしが買った石はなんだろう…
透明〜不透明な石のなかに、黒い線が入っている石です。
分かる方いますか?
71 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 14:00:38 ID:fnTMk6dl0
ブラックルチルじゃない?
>>71 ブラックルチルでググってみたらでてきました。
ありがとうございました!
>>72 ルチルじゃなくてブラックトルマリン入りじゃない?
よくルチルと言われているけど、ルチルじゃないよ。
>>59 あ、そうか、だからアンチトルマリンオタはショールが特に悪いって言ってたのか。
邪だから逆なんだよ。
>>74 要するにアンチトルマリン=邪だからトルマリンに浄化されてたって事ですね!o(^-^)o
>>74 トルマリンは「破邪」だからトルマリンを嫌っている奴には効能抜群だった証拠w
ディアゴスティーニに鉱物コレクション
石がコレクションBOXに全部揃った見本が書店に置いてあった
ひとつひとつが思ったよりでかいのでびっくりした
あれ全部そろえたらなかなか迫力あるかも
>>78 きれいな結晶だね。
いまいち自信ないけど、色合いからプレナイト(ブドウ石)かな?
もし、薄緑の部分がモコモコした感じの塊状ならこれかも。
そうでない場合は・・・悪いけど分かりません。
>>78 ブドウ石かとー
インド産で良くある組み合わせだね
>>79-80 ありがとうございます!そうか、ブドウ石か!
確かにモコモコした感じだわ、きっとそうですね。
82 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 21:50:29 ID:E9rSmZJs0
くすんだ灰色半透明の層
くすんだ白色半透明の層
白っぽい透明の層
紫っぽい透明の層
赤い半透明の部分
赤っぽい透明の部分
メノウの構造でこうなってるんだが
紫っぽい部分と赤っぽい部分はなんぞや?
地元にある唯一の石屋に行って、生ラリマー見てきた。
ゴルフボール大150000円、500円玉ぐらいの原石3800円しか売ってなかった。
どちらも初心者には優しくないので今日は帰ってきた。
小さな地球みたいな、まん丸ラリマーがほしい。
これだけで休み潰れちゃったけど、なんか地味に楽しい一日だった。
ガーネットのさざれブレス届いた!
なんか嬉しいから大切にしようっと。
FR○MSですごく売れてるダビデの星の水晶ペンダント買った人いる?
買おうと思ってるのだけどあの水晶本物なのだろうか。すごく安いし
クラックとかありますか?
ラリマーって写真うつりがいい石だからなぁ
実物みるとなにこの汚いの?って感じ
青で不透明はキレイにうつる傾向がある
ラピスもね
>>87 ラリマは白根けど、ラピスはそんな風に思ったことないなー
いつもたいてい、画像よりも深い色のものが届いて嬉しがってた記憶が。
ラピスを自分で写真を撮ってみると、深い藍色を出す為の調整が割と大変なので
写真うつりがあまり良くない石だと思ってた。
>>85 2枚目のラリマーたち、テラカワユスw
>>87 嫉妬乙w
安い石しか買えないからって石に当たるなよw
まあ、通販で買った数千円のものより、手にとって買った
数百円の物の方がお気に入りなんてしょっちゅうだし、
写真じゃなかなかわからん部分も多いわな・・・。
交通費の節約はできるけど、節約になってないw
>>89 安い石を買うと、だんだん腹たって当たるやつにいわれてもwww
デジカメが鮮やかに写るように調整されてるのは事実だぜw
自分の写真にカメラ向けると実物よりキレイにみえるw
何この醜い争い
>>91 ごめんw1行目の日本語、意味わかんないからw
なんで癒しの石ラリマーでこんなに荒れればならないのかね
おまえらぜんいんばか
おれさまてんさい
/|\
|
|
|
┌‐┴─ ヽ ┼┼
──‐ ./ ̄| ̄ヽ │ ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l ──っll ─┼─
| │ | 人 /│ ┼││ 三|三 / d
(____ ヽ_丿 ノ / \ ノ .人└┘_/ _/\_ (_ ノ
ラピスクラブで何か買った事あるヤシいる?どうだった?
>>97 中学か高校の頃騙されて買ったことあるよ。
今考えるとボッタクリもいいところだ・・・
他にも聞くだけで痩せるCDとかも買って苦い思いでです。
この板で私の名前が出てうれすぃです。Byロズ子
100 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 13:39:55 ID:cZ5S56nSO
>>97 ノシ
メディテイトペンダントと
勇気ペンダント(ピンクのドロップ型の)、
コボットさん
フェアリーペンダント(緑)
ダビテキーホルダー
・・・くらいしか思い出せない。他にも何か買った気がするけど・・・。
本当は大きなメディテイト球が欲しかったんだよねw
(4000円もするから子供には無理だよ〜)
確かにぼった栗もいいところだったね・・・
でも夢は詰まってたなあ
マドモアゼル愛のテープも懐かしいわい
102 :
101:2008/01/29(火) 14:04:38 ID:LLwULfg+0
すみません・・・。
ラピスクラブでしたね・・・:
魔女っ子ハウスと勘違い;
ラピスクラブでは▼のラピスに18Kだか18Kメッキだかの細い枠付きタイプを購入したもんです。
べっつになんの変化も起きなかった・・・。
多分、ラピスクラブでは高い方にあたるタイプだと思ったけど。悲しかった・・・。
ペットが死んだとき一緒に埋めました。
ラピスに付いて来た良い匂いのピラミッド型のキャンドルはかろうじて1本だけまだ残ってます。
まだ匂ってますw
>>97 三角ペンダント、まだ持ってる(保管してある)よ
高校の頃、友達何人かとお揃いで買った
うちの親はそういうのに理解0で、家に届くと困るので
そういうのが大丈夫な友達の家にまとめて届けてもらって、みんなで隠し持ってたw
その後、ダビデペンダントと性格改善系CDを買って聴いてたよーなw
104 :
85:2008/01/29(火) 15:08:10 ID:HFSvFheBO
>>87 コレでも写真うつり悪い方だよ?携帯カメラしか持ってないし
薄い斑や濃い青の深みが出ない…('A`)
でも実物を見ても汚いとしか思えないなら、写真見てもしょうがないよねw
好みは人それぞれだから
>>88 ラピスの写真見たい…
青系の石は写真に撮るの難しいよねぇ
アクアマリンとかがんばって撮っても色が飛ぶ飛ぶ
>>85 おっ、この間と違うお顔の向きだね^^
私のラリマーもうpしたいけど薄い青が白っぽく写る
綺麗なんだけどなぁ〜
108 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 18:07:36 ID:XETP86uq0
以前よくギャンブル系の雑誌で恨みを金運に変えるというアクセがのっているけど、
ガーネットやルビーは呪い返しや自分に向けられた敵意を自分のパワーに変えるらしい。
そういえばガーネットやルビーは兵士を守る石と昔から言い伝えがあった。
敵やライバルの多い人はお勧めの石なのかもしれない。
魔女っ子ハウス懐かしいw
ガーネットが敵意を力に変えるってのはあるな
人間関係うまくいかなかったとき普通悪口言われるとすごく落ち込むんだけど、
ガーネットつけてると良い方に興奮状態になった。
>>111 綺麗だね〜キラキラしてる。普通の水晶なの?
>>112 確かに艶があってとろんとして綺麗!ローズクォーツだよね。いい色〜
うp祭り最高(´∀`)
石に対して「お顔」とか「きゃぴきゃぴしてる」とか…
パワーストーン好きな人はみんな石を擬人化しているものなの?
自分はいつもパワストのアクセサリーを大切に身につけてるし、持っているパワストは全て愛着があって大好きだけど、
「石」としか見られない。
もちろん自分のなかでは特別な石だけど…
正直、石を過度に擬人化してる人を見ると引いてしまっている自分がいる。
自分パワスト好きとしてまだまだなのかな…
信じるものは救われる
と
触らぬ神に祟りなし
踊る阿呆に見る阿呆同じアホなら踊らにゃ損損
いいんじゃない?石としか見られなくても ってか石だしw
それと同じで擬人化してても別にいい希ガス。
それを強要されなければ。
私も、石に名前を付けることさえ難しい人間なんで
まして顔とか表情なんてワカンネ テラウラヤマシス
>>119 擬人化してる人もいるだろうし、印象をわかりやすく伝えるために例えてる人もいるだろうし…
そんな真面目にとらえなくても自分の好きなように萌えて自慢してればいいと思うけどな
写真うpしてくれてる方々、ありがとう!
いろんなの見れて楽しいよ
>>121 繊細な淡い青色が素敵。
海の水にも色々あるけど、これは美しい浅瀬の色だね。
>>123 どういたしまして、ミルフィーユをうpした者です。
正体はマダガスカル産レッドファントムだよ。
擬人化はアニミズムの一環みたいなものだよ。
ある種の敬意かな。
完全な擬人化は危ない気はするが、石だけどなんかあるなあ、みたいな気持ちはある。
だからここの住人なんだけど。
たまにうp祭になるの楽しいね。ミルフィーユは真珠かなあ。
>>112 ぷりぷりのローズクオーツかわいす(*´∀`)
多分スターローズクオーツじゃないかなと思うんだけどどうだろう?
可愛いなー
うちの職場のラリマー好きなおばさんまじでうざい
ラリマーは争いを招く石なのかね。
いや、顔って単純に面とか側の意味デスw
表情までは読み取ってないっスw
130 :
122:2008/01/30(水) 02:28:05 ID:zuah6w0b0
>>129 あー・・・なるほどね。
時々、石が笑ったとか拗ねたとか、そんなのもわかる人がいるよね。
さっき、石と一緒に湯船で温まっていた時、ふと
「ほえぁぇ〜〜〜・・・」って言葉がふと脳裏によぎったけど
それって自分の気持ちだろうしなぁw
向こうのパワストスレ荒れすぎわろた
ラリマーも南国の海の波のようで綺麗だけど、個人的にはヘミモルファイトが好き(特に繊維質みたいな所)
2年くらい前までは、結構大きめの丸玉とか普通にupされてたのに
最近あまり見なくなった希ガス(高額な原石はよく見かけるけど)
石に嵌ったばかりの頃、うっかり水浄化してヘミモの銅イオンを溶け出させてしまったので
うちのヘミモはとーっても淡い色合いをしているw
すまない、ヘミモ orz
初めて石屋で石買ってきた
適当な形のムーンストーンと8mmの黒っぽい石(名前忘れた、穏やかな感じの意味だった気がする)2粒ずつ
皮ひもに通して結んだだけのブレスレットにした
アバウトすぎるが、ふとした瞬間に目が行って、和む
時間に追われて運転する仕事で、
車に乗るとピリピリした人になるのが嫌だったからよかった
134 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 09:49:52 ID:anFvLZCTO
>>133 素敵ですね。
自分の近く(身)に和めるものがあると、優しくなれる気がします。
私も自作のブレスをつけていると、とても和みます。
簡単な作りですが、時々撫でてみたり、眺めてみたり。
…落ち着きますよね。
上げてすいませんorz
ロシアンレムリアンってやっぱ凄いね。
最近買ったんだけど、身体中、ビリビリきて大変だった。
全身に電流が流れている感じ。
今まで買った水晶の中で最強!
超ーお値段が高かったけど、それだけの価値は充分ある。
ロシアンレムリアンって名前がなんかバカっぽくてね…
レムリア→ブラジル→ロシアって流れもよーわからん
ネットの某所で買ったAAの黒針水晶
見本と全く違い混濁してるし、中に入っている針の量も少ない。
パーツ屋に売っていた安い黒針水晶のほうがまだ透き通っていたし針がたくさん入っていた。
なんか騙された気分…
>>139 ネット通販はどんなものでも博打だよ。
身に付けるものなら特に。
現物を自分の手で取ってみて気に入ったものを購入するのが一番いい
>>140 胴衣
石歴5年くらいだけど、うちにある石のほとんどがネット通販で買ったもの。
特に初めのうち、よくわからないまま「画像はサンプルです」の店で買った時は
「なにこれ」という気持ちになることが多かった。
天使だパワーだ何だで雰囲気重視、やたら眩しい写真を載せてる店も要注意
何度か失敗した後、自分でも石の写真を撮るようになってからは
美化されてるところが自然にわかるようになるからか、その手の失敗はなくなった。
142 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 19:17:46 ID:bfAmcpG9O
今帰りの電車の中だけど前に座ってるスーツの人が凄い金ルチルのブレスをしている。
メイソンとかだと50万とか100万位しそう。
おまけに金のROLEX。
靴も一目でフェラガモってわかる。
この人、元からお金持ち?それとも金ルチルのおかげ?
>>142 元から
元手がなきゃ上等なルチルも買えないだろ
そんな金満さんが電車通勤・・・
金持ってても電車通勤の人って多いよ。
俺の会社は某投資顧問だけど年収2000万とか4000万とか更には億超える金額貰ってる人まで電車通勤。
都市部とか車が不便なだけの地域もあるからなんとも。
うちは田舎なんで車必須ですが・・・金無いけどw
江原氏のいんちきがバレた今、ラリマーも価値無くなったなw
江原さんが愛好者だったの?
なんでインチキがばれたんだ?
>>142 お金持ちって結構、縁起担ぐのとか風水が好きだったり
ご先祖の墓参りなどの、昔からの風習を大切にしていたりするから、
元からかなーという気がするけど・・・
パワスト愛好者としては、ルチルのお陰!の方が夢があっていいなw
こう言っちゃなんだけど
この手のものにインチキとかなんとか突っかかっても
不毛だと思う
霊能者とか、田舎のおばちゃんのパワー注入で好きな石選んでるわけじゃないしね〜
>>151 それある。お金持ちの家の人って宗教に対して信仰深かったり、
大きな水入りアメジストタワー飾ってたり、
目に見えないものも大事にしてたりする。(当社比)
逆にうち(貧乏)は、心霊番組見てるだけでヒステリー起こしてテレビのつまみをぶち切ったり、
墓参り、神棚、古い風習、縁起物すべて「バカバカしい」
単に信仰心からくる心の持ち方によるものなのか、
それとも本当に未知のものによるパワーなのか…
うちは母親がなんでも姑にいじめられたとかで、
ご先祖の墓参りはタブーなんです。
墓がどこにあるかも教えてくれない。(捜したけどダメでした)
だから家族崩壊を起こすんだ。
インチキと言う時点で「そういうもの」として見すぎだよなぁ。
でっかいクラスターなぜか衝動買いして
でも置く場所がない(5キロ)。
そこで
実家にもちかえって大事なものを置く床の間においておいたら
みるみるうちに家が感覚的にきれいになった感じがして、
しかもいいこといっぱいあった。
まあ、信じる信じない。関係ない関係あるはともかくとして。
うちの場合
・母・・・家族で一番信心深かったが父との関係や仕事・友人・経済面すべてに恵まれないまま心筋梗塞でポックリ他界
・父・・・信仰心もなく幽霊も信じず、仕事では派手に儲けたが使う金も派手で、結局財産残さず癌で他界
・兄・・・父と同じく信仰心ナシだが、仕事で成功し妻子も持ち、派手にお金使ってるのに余裕で貯金もできて立派な勝ち組
・私・・・パワストだけ信じる派、高齢毒女、家族で一番の負け組みでいわゆるワーキングプアヽ(`Д´)ノ
なんだか知らんが、むしろそんなことで
ラリマー安くなるんなら大歓迎
>>156 自分が石パワーを信じて石を大事にしてるなら
それが理想だとオモ
さらに可愛くなるもんね(^ー^*)
Y!オクでヒマラヤ水晶のクラスター1キロとかあるけど本物なんだろうか、、、?
それと二千円ぐらいで落札されてるけど相場ってこんなもん?
中国の業者がヒマラヤ産として出品しているものは
いかにも中国産っぽい水晶ですが・・・
中国といってもチベット自治区はヒマラヤ水晶といってもいいと
思いますが、それとはあきらかに違う四川省っぽいのを。
原石だけに写真みてある程度判断つけるしかないと思う。
母岩付きなら、実際のところ鑑定だしたら或る程度、地域は特定できるらしいけどもね。
>>156 そういう、大型の水晶憧れるなー
>>156サンの実家に良い出来事がたくさんあったなら、
石の力を借りて、ちょっとした親孝行が出来たんでね?
うちの一番大きいクラスタは、中国産1キロ強くらいの奴
そばに手をかざすと、いつもひんやりした感じがして気持ち良い。
>>159 ヒマラヤ産は一般的に高めだからな。
2千円くらいだと、鉱物系ネトショプの中国産と同じかそれ以下くらいの値段なんでは?
違ったらスマソ
>>160 >>161 レスありがとうです。
ヒマラヤ産と中国産を見分けるコツとか有ったら教えてくれますか?
ヒマラヤ産は透明度が高くキーンと固く結晶している印象。
色は鉄分でピンクっぽくなっている場合もある。
中国産は針みたいに細い結晶の繊細なクラスターが多いよね。
メノウじゃないかな
ヒマラヤ産の最高級の水晶クラスターを買うとしたらどこがいいですかね?
ちまちましたのばっかりだからちょっと奮発してドカンとデカイの買いたくなってしまった。
>>164 どっちもフローライトじゃないかな
写真見た感じでの印象だけど
ヒマラヤ水晶と日本水晶どちらが高いのかな?
>>164 緑はフローライト、白く曇った石はめのうだね
私は中国産水晶好きだよ〜
オクで「ヒマラヤ水晶」と謳ってても明らかに中国産ってわかるものが多いけど
私は喜んで買っちゃう^^
ヒマラヤより透明度が抜群に良くない?
剣の大きさより透明感重視なので私は中国産で十分。
ブラジル、アーカンソーは綺麗だと思うけど、むしろヒマラヤ、日本はピンとこね。
>>171 ま、個人の好みだからねぇ・・・
私はヒマラヤ産の方が好みだなぁ
日本産は現物見たことないwww
あんまり産地は気にしないが日本人なんだから日本産は持ってみたいと思う。
……憧れる。
そうね。好みのハナシです。
私も透明感にはこだわるが産地は気にしません。
ちなみにジラソル好きな人もたくさんいるよね。
透明感命の私にはまだ良さがわからない・・・。
なのにローズクオーツは不透明がすき。なんでだ・・・。
ちなみにアメジストは透明がすき。シトリンも。
・・・フ〜!
日本産なんて今手に入るのか?
自分で採取した訳ではないが、京都産の水晶持ってるよ。
数ミリの小さな結晶だけどきちんと先の尖った六角柱で
側面には条線もあり、とても愛しく感じられる。
ある所にはあるんじゃないかな。
実家の近隣の町で昔金山だったところがあるんだけど
山の斜面をよく探すと、小さいけど水晶が落ちてる。
3〜6cmくらいのばかりだけどちゃんと結晶だからうれしくなるよ。
自分で掘りに行きたいけどそこまでやっちゃうと鉱物スレが該当のようなキガス。
冬は山は雪が積もってそうなので、春になったらがんばるぞいヽ(`Д´)ノ
うちの親の実家の裏山(小さい)も戦後すぐくらいまで水晶とれたらしい。
死んだじいさんはよく取ったらしく
鉛筆から親指サイズの綺麗な結晶や
握りこぶし大の固まり?(水晶というより見た目は岩塩みたい)
まで玄関の棚にゴロゴロしてる。
あと、親戚の家の近くの川では翡翠がとれるけど、質はあまり良くないみたい。
中国産の水晶はくすんでいるというか、透明感があるものに出会ったことがないなぁ。
>>181 だよね。透明感といったらやっぱりヒマラヤ、アーカンソー、スイス産だよね。
次にブラジル、中国産はその次ぐらいか。
自分が一番好きなのはブラジル産。
清らかで柔軟性があって扱いやすい印象なんだな。
無邪気な子供みたいというか。
>>164です。
>>165>>166>>168>>170さん、ありがとうございました。
緑の石はフローライト、白い石はめのうなんですね。
今日、パワストショップに行けたので見てきました。
フローライトは一目で、一枚目の写真と同一だと判りましたが、
白いほうの石に似たものは探せませんでした。
めのうというと、縞模様しか思い付かなかったので意外です。
判定していただき助かりました!ありがとうございました☆
185 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 23:14:41 ID:CMeDAQ070
>>157 そんなに石を大切にしているならきっといいことあるよ。
ここに触発されてラリマーのネックレスを購入。
そしたらアラ不思議 石熱が落ち着きました。
アマゾナイトから始まり
インカローズ
ローズクォーツ
アメジスト
ラピスラズリ
シトリン
水晶と買いあさり、そしてラリマー…
もちろんみんなみんな可愛い。けど、安定した愛情になりました。
分かる分かる。うちには沢山いるし、もういいよ。
みたいな気分にさせてくれた。
石を選ぶとき、大きいけどあまり色が好みじゃない石か、
色が好みだけど小さい石だったらどっちを選ぶほうがいいのかな?
好みじゃないものを買おうとは思わないので・・・・
普通は好みでしょ。好み関係無く『大きさ、質』を考えるのは業者か鉱物ヲタぐらいじゃないの。
>>186 ようこそ、いらっしゃいませ〜ヽ(゚∀゚)ノ
あの和みの色と心が落ち着く独特の斑で「自分だけの、この世でたったひとつの石」を
手に入れた幸福感が強いんだよね…
>>175 新宿、池袋のミネショ行った時、国産水晶扱っていたブースで入手した。
行った事無いけど、コレクター主催の飯田橋のミネラルマーケットや
名古屋ミネラルショー行っても手に入ると思う。
>>188 妥協すると後悔するから、好みのに会えるまで待つ。
>>190 鉱物オタだって好みで選ぶと思うがな。
その好みや選ぶセンスががパワスト愛好家と異なるだけで。
>>188 そういう感じで迷った時には、自分の場合は手を引くかなー
>>192 確かに名古屋で見たけど値段が(´・ω・`)
いきなり日本式双晶狙った自分が愚かですた。
理想の見つけたのに、綺麗なハート型の...orz
今年はしっかり貯めて行って買えたらイイナ!
>>188 絶対後者。気に入ってれば大小は関係ない。
196 :
188:2008/02/01(金) 10:00:25 ID:Z19pbPc2O
なるほど。大きいほうがパワーがありそうだから迷ってたんだけど、
どちらを大事にできそうかだったら小さいほうなんだ。
だから小さいほうにしようかな。みなさんありがとう。
ファントムクォーツのブレスをかいました。
結構大きな気泡がいっぱい入っているんですが人工なのかな?
ググレカス
プラチナルチルクォーツって、針は何色?
いわゆる普通のルチルは針の色はゴールドで、
レッドルチルの針は赤、
シルバールチルの針は銀色なのはわかるんだけど・・・。
>>200 プラチナルチルは、シルバーよりは黒っぽい、
メタリックなダークグレーって感じ。
普通のルチルとはちょっと形(内包されているようす)も違うよ。
我慢できなくて、ヒマラヤ水晶をネットで買いました。
届くのが楽しみです。ト●イ●ングルなのですが、ここの品質っていいのでしょうか?
>>202 悪いけど、そこ、中国の加工緑水晶を平気で高値で売ってる。
加工してあると書いてないし。
わざと言わないか、知らないのか、どっちにしても
そういう店は、ちょっとやだね。
ヒマラヤ水晶の何を(原石?ブレス?)買ったのか知らないけど、
ヒマラヤ水晶も産地偽装が多い石だから、
加工の有無や産地をしっかり把握している店で買った方がいいと思うよ。
気を悪くしたらごめんだけど、率直な意見。
そうなんですか?知らなかった。
産地がなかったから、不安だったのですが。先にここで聞いておけばよかった。
ペンダントを買いました。
どこかお勧めのお店があれば教えてください。
番付の番外のお店見てみたらどうよ。
あとは検索等でいろいろ見てみると、変な店見つけたりして楽しいよ。
今日、お店のぞきに逝ったら
>>199さんのようなルチルブレスが
あって、22000円以上ですた。高いもんなんですね。
人気があるから高いの?
結局子供の頃から欲しかった虫入り琥珀だけ買った。
>>201 なるほど〜。
たまに利用するネットショップにある「プラチナルチル」が
普通のゴールドルチルの針がただ細いだけに見えるんだけど、
めっちゃ値段が高いから、気になってた。
でもその説明を聞くと、このショップのは違うみたいだね。
何はともあれ即答ありがとう!
>>203 えっ緑泥水晶って人工で出来るのか?
クリ○タルワー○ドで105円で 小さな緑泥水晶(ヒマラヤ産だと書いてた)売ってたので
あまりに綺麗だしヒマラヤらしいと思って購入 可愛がってたのに・・・・
もし 人工だとしたらあまりにも石が可哀相だ・・・・
>>209ざっと読んだが、生半可な知識と思い込みが偏り過ぎてつまらん。
鉱物というより、神聖化しすぎていてイタイ。
213 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 12:12:44 ID:NT01dQIxO
>212
ちょw
何コレwウケるww
最近、自棄気味な生活を続けてたら、昨夜いきなりお守りにしてたブレスがバラバラに。
ワイヤー(?)が切れただけだから、また通して使いたいけど‥
身代わりに壊れる場合があるらしいし、その場合は補修して使うのは良くないのかな?すごく気に入ってたから‥
>>209 ちょwww昔おちってたコミュだwてかまだあったのか
水晶はプロでも鑑定が難しいと言われるのに、掲示板の住民ごときに写メ二枚で判断しろと申すか
>>217 そうなんですか?逆に水晶なら簡単に出来ると思ってました、、、。
ごめんなさい。透明度的に天然では無いんじゃないかと思った次第でして。
透明度だけで真贋はわかりません(><)
>>208 緑泥なんて一言も書いてないw
[中国産緑水晶 加工]でぐぐってみ
>>212 よく見つけてくれたww
そうなの、それも気になってたんだよ。
とにかく卑しいんだよなぁ、どれ見てもね。
軽く私怨入ってるかもしれないけど、前屈(笑)やアグラ(笑)をすべてオリジナルだと思っているのが痛いんだよね。
以前学研の雑誌で神道の特集してたし、適当にアレンジしただけじゃん的な。
あ、これ言ったら強制退会くらいますた。
ヒマラヤ水晶のことを聞いた者です。教えてくださった方ありがとうございます。
安いのとか本物なんでしょうか?相場って幾ら位なのか教えてください。
教えてちゃんですみません。
223 :
208:2008/02/02(土) 18:26:44 ID:3t6agL7c0
>>220 教えてくれてdクス!
さっそくググってみました。 緑水晶と緑泥水晶は別物だったんですね、 無知ですいませんでした。
加工でガーデンも出来ると書いてあったけど 調べてみたら 私の緑泥は片一方に偏ったかんじだし 書いてあった加工品とは違うみたいです。
でも縁あって来た子なので 可愛がります。
224 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 18:50:32 ID:TWl4LT6aO
今!蛍石を
カーペットに
落としちゃったら
かなり欠けてしまいました。
でも欠けの周りに
前にはなかった
レインボーが…。
落として良かったのかな!?(´ △`)
>>224 石が貴方を落ち込ませないようにしてくれたんじゃない?
それより改行タイミングを学んでくれ
>>224 …単純に衝撃でクラックが入っただけかと。
欠けの周りに
と書いてあるから、ただのクラックからくるレインボーですね
>>226 私もちょうど同じ事思ってました。
でも、改行しすぎて『改行厨乙』と言われるのが恐くて、、、。
スーパーセブン持ってるかたいますか?
なにか変化あったりとか、どんなかんじとか聞きたいです
>>229は、たぶん自分が書いたの改めて見て「なんじゃこの改行はっ!」
と思ったが、改行の仕方わからんから適当に言い訳書いておこうテへ。ジャマイカ
>>231見れぬ。
ちなみにどの辺が信じられないの?商品名はなんですか?
>>234 誠安秘蔵品★D72-533★最高級品特大10.11Kg シトリンクラスター
ってやつ
明らかに上で話に出た、加工緑水晶の黄色版
旋律石ってある石を「入荷の見通しは無いとのことです。
当店で今回仕入れたものがおそらく最後だろうとのことです。 」
といいながらいつも売ってるよね。この文って半年以上も前から
書いてあった気がするけどw。
まぁそのある石そのものは好きな石なんだけどねw
>232
ただの勘違いでしたm(__)m
241 :
本当にあった怖い名無しさん:2008/02/03(日) 11:17:17 ID:lciM0S/e0
ナワラタナ持ってて良い事あった人 居ます?
>>238 万年閉店セールの店みたいだねw
旋律石の中の人はウェブサイト作成に詳しくない人みたいだから、
なかなか細かい修正までできないんじゃまいか?
以前より少しマシになったようではあるけど。
前はゴミタグが多くて噴いた。
>>241 持ってるけど、最近つけてない…
つけてた頃は思い返せば平穏だったような。
ちなみにシルバープレートの裏に稲妻型に9石配置されたタイプのね。
重いのが難点だった。
母いわく花型のは爪が引っかかるらしい。
244 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 15:24:05 ID:Fdoa6YJR0
>>241 自分も持ってる。運気が悪い時に買ったよ。
確かに平穏な日々が訪れた。こんなことがあるんだと思って目覚めた。
今はしまってあるけど。また運気が落ちたらつけるつもり。
運気を整えるような感じがしました。
自分はアクセサリーじゃなくてバラバラのを買って、小さな入れ物に入れて着けていたよ。
>>241 私も持ってる
でも、
>>244みたいにバラで買って小袋に入れてる
アクセサリーは高くて買えないw
インド旅行いったらナワラタナって巡礼地みやげですごい沢山売られてた
あまりに多すぎてなんだか俗っぽい感じで買わなかったわ
9つのビーズを連ねた数珠っぽいネックレスが多くて、指輪やPトップは少ない
プラスチックぽい安物から天然石のものまで色々揃ってたよ
検索してみると日本で売ってる奴は値張るけどさすがにデザインいいね
スリランカの人たち200人以上と交流がかれこれ20年以上あるが、聞いたことまったく無い>ナワラタナ
>>249 クラスターも綺麗だけど、凄く迫力のあるカルサイトに心惹かれた(*^.^*)
こういう、きっかけや出会いって嬉しいな。
ありがとう。
ここ2週間ほどずっとユナカイトが気になって気になって気になって…
とうとうヤフオクで落札してしまった…orz
届くのが楽しみのような不安なような。
ユナカイトってどういう効能のある石でしたっけ?
今、必要ってことなのかな?
傷ついた心を癒してくれる…とかじゃなかったっけ?
グリーンとピンクの春みたいな模様だよね。
ユナカイトは心が寛容になるそうだ。
基本的にはグリーンだけど、なんかイエローとかくすんだ明るい色が混じる。
自分も好きな石。
自己主張したがる感じの石じゃないから疲れない。
>>253、
>>254 ありがとうございます。
癒しに寛容ですか…確かに必要かも。
届いたら写真貼りに来ますね。
パリゴルスカイトを買ってしまったんだか凄く眠い。
心が落ち着いてるんだろうか?
クォンタムクワトロシリカを狸に取り付かれたような顔の
エバラがしてたと言うログを見たので
なんとなくブレス購入したんだが効果とか石言葉とかその辺のもんがわからん
比較的最近になっての石だそうだがコイツは何なんだなにもんだ
石屋で一人石ディスプレイ婆さんに、魔よけ石を進められたんだが
高い石(スタークロムクオーツ)を最低は五つ買え、一つを親玉に等はだめだ、じゃないとよけい不幸になるといわれたよ
計算したら七千円以上だた…貧乏人は青虎でも持てば〜だそうで…
それはともかく
ビーズにされた水晶の中で、邪気を吸った緑ルチルが数カ月で雲丹のように、にょきにょきと激しく成長しまくり
最後は割れるそうなんだが、そのすごい効果を鵜呑みに出来ない俺が異次元にはまりこんでしまったのだろうか
日本語でおk
ネクロマンスの天然石のスカルブレスもってる方居ますか?
すごく格好良かったから忘れられない…(´・ω・`)
>>257 クォンタムクワトロシリカ持ってるよ。タンブルだけど。
自分も意味とか知らずに買った。見かけてきれいだったんで。
その後、「天使からの贈り物」だの「鉱山はもう閉鎖した」だの
いろんな話が飛び交って値段が高騰してくのをアラアラと眺めてたわけだが。
んで、あくまで自分の経験として。
持ってみたらセンターを何かが走ってったような感覚がした。
どうも検査されてる感じ。それも霊体サイドで。
それ以上のことは確認できなかったんで、これは検査医石かなー?と思った。
もしかしたら治癒もやってくれてるのかもしれんけど
それは自分には分からんかった。以上が自分的クォンタムクアトロシリカ効果。
まあ、見てるだけでも癒される石ではあると思う。
262 :
247:2008/02/04(月) 13:10:45 ID:ep0MkaLb0
>>248 ありがとう!
斜め上から見ると、泉からわき出しているように見えるんだ
ラリマーって大自然を感じる石だね このスレで興味持って良かった
ストマで半額になってたのをお迎えしたけど、値引き無くても買ってた気がする
最近、ブレス作りに嵌り始めたけど、
石玉をくくる作業ってなんだか幸せを感じるね
フローライトがおいしそうに見えてくる
知り合いに持病で長く闘病してる子がいて、
調子よかったり、あんまりよくなかったりの繰り返しみたいなんだ
そう言う場合、オススメの石はあるかな
とりあえず第一弾は、白ハウライトメインで作った
ボリビア産アメジストがかなりキレイだった
透明度が高くて大きな虹が出てキラキラしてて‥
でも今日ブラジル産アメジストに惹かれて買ってきた。キレイだ
264 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 15:30:02 ID:QbYlqdM70
僕は、鉱物と交信できるよ。
鉱物には、魂と意識があって、故郷がある。
僕は、鉱物を作った神とも交信して、パワーストーンと交信したりしてる。
みんなも、そういうことができるようになったらいいね。
方法は、魂をきれいにすること。
高い次元とかかわれるように、心をきれいにすること。
まあどうせ、狐とか変な霊にだまされてるか
脳に腫瘍ができてるかのどちらかだとおもうよ^^
>>262 青い部分が十字型っぽいね。
ラリマー可愛い。
忍石みたいなヒビ?インクル?の入ったラブラドのビーズ、
光る方向に傾けるとハワイ辺りのビーチを思わせる模様が
浮かび上がってきて絵を見てるみたい。
ちょうど椰の木の形にヒビ(インクル?)が入ってるんだ。
頑張ったけど写真上手く撮れなかった(´・ω・`)
最近ラブラドにすごく惹かれてるんだ・・
レッセンスがたまらなく愛おしい
今日、その中のラブラドPTを胸元にそっと忍ばせて、今日面接を受けた
ただの偶然だとは思うが、採用された
久々に石たちをセージ浄化したこともよかったのかな
>>262 アクアマリンとアマゾナイトでどうだろう
色合い的にもきれいだし、透明度の高いのとミルキー系のアクアマリン組み合わせて
ポイントでブルーグリーン系のアマゾナイトを入れると癒し効果抜群だよ
この二つは精神面を支えてくれるから闘病生活にはおすすめだと思う
269 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 19:56:59 ID:XpwHJ15l0
270 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 20:23:18 ID:XpwHJ15l0
271 :
262:2008/02/04(月) 20:26:09 ID:ep0MkaLb0
>>268 おお、綺麗なブレスができそう!
ありがとう、きっと喜んでもらえると思う
>>267 それはいいのかわるいのか。即日採用はまずブラックだよ・・・
どうせ前任者がバックレて誰でもいいから人手が欲しい、てところだと思う
(´・ω・`)
まあ、会社が小さければ面接1回のところも多いから気にスンナ
275 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 22:21:18 ID:4feh8/cB0
パワーストーンじゃないけど ガムランボールで良い事あった人 居る?
これといった事は思い浮かばないけど
辛いとき耳元で鳴らすとすーっと気持ちが安らぐ
精神安定にすごく役立ってるよ
大きい音もしないから、出先で鳴らしてもあんまり目立たないし
277 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 22:30:20 ID:XpwHJ15l0
>>257 クォンタムクワトロシリカ少し興味あったけど、胡散臭いからやめとこ。
エバラ嫌い。
このスレ見といててなんだが、石を含めお守り幸運系のグッズの所持者に、
良い事あったかとか聞くのってすげー不毛だと思うんだが。
279 :
257:2008/02/04(月) 23:07:49 ID:4m3lzd/z0
>>277 逆に胡散臭いから買った俺
なんとなく地球のような緑と青に所々入る黒にあいつの目の周りの黒さを思い浮かべる
>>275 結構気持ちいい音するよ。
いいことがあるかどうかはわかんないけど俺は好きだな。
>>266 ラブラドレッセンスとか石本来の色や光彩を撮影するのって難しいよね。
自分は新しい石を買うとまず名前をつけて、携帯の待ち受け用に写真撮るんだけど、
部屋を真っ暗にして、携帯カメラのライトだけで撮るといい感じ。
でも、新しい300万画素の携帯よりも昔使ってた100万画素のカシオ携帯のほうが綺麗に撮れるんだ。
接写に強いというか、あまりピンボケしない。
うちのラブ子
http://p.pita.st/?ftideo39
>>281 ウホッ
綺麗だね!!
確かにラブラドレッセンスを綺麗に撮るのって
難しい
撮り方教えてくれてアリガd
今度うちのラブリンも撮影してみるよ
>>281 ぎゃ!
こいつはベッピンさんだねぇ〜!
>>281 うあぁ 綺麗だねぇ 欲しくなったよ。
そいや今日 水晶世界に行ったんだけど。 ブラジル産の水晶の中に ツインクリスタルとイシスの入った水晶発見!
お迎えしました。
でもそこでは 無料でペンデュラムで調べて良いみたいで 調べたらイシスが入ってるほうが 反応が大きい
でも最初に見たツインクリスタルも捨てがたく、 ミニポーチも一緒に購入しました。
ツインはダメージ大きいけど なかなか可愛い奴
でも 握り石クラスで 一つが420円 もう一つが315円 ブラジル産ってこんなに安いんだろうか?
>>284 京都に本店のある、水晶つーか、結晶世界だな。
あそこは小売りもやる卸の鉱物店だから。
ヒマラヤ>>>>>アーカンソー>>ブラジル>中国
ロシアとか珍しいとこ、日本はどうなんだろ。
>>286 国産も結構高いね
良い物は昔の標本だし、最近のは個人がオクで出す程度しか出回らないし
ブラジル産はお手ごろ価格で良い物が手にはいるから好きだわ〜
ヒマラヤ産も昔よりは手に入りやすくなった感じがする
昔はヒマラヤ産ってひとくくりだったけど、最近はもっと産地が細かく分類されてるのが
鉱物ヲタかねてる自分的には嬉しい感じ
ほんとにレアで高いのはスイス産って印象
>>285 そうか 元々卸屋だったのか
小さな標本クラスのルチルが105円とかモルダバ原石のペンダントが1万切るとか
でもヒマラヤ産だというピンクがかったクラスター(割りかしデカい)が2〜3千円クラス
というのはちょっと怪しかったな
そのとき店にいた姉ちゃんが手持ちの石球(何の石だったかはよく見てなかったのでわからなかったけど)乗せながら
「これは安定がいい」 とか ペンデュラム持ってきてくれた店員さん相手に調べながら 「こいつはよく反応するからあってる」 とかで
それなりにデカイ奴を2千円前後で買っていったのを覚えてる ピンクがかって粉みたいな付着物がついた奴を
私もクラスターはブラジル産持ってるけど 小さくてネットで3〜4千円したのを覚えてるから ピンクがかった水晶=ヒマラヤ産 というのも怪しかったな
>>288 それ、たぶんアイスクリスタルだよ
ヒマラヤ(インド・クル産)のやつ
ヤフオクなんかだと法外な価格がついてるw
アイスクリスタルは一本一本のポイント状で採掘されるらしいからクラスターは存在しないんじゃ…
ブルーキャッツアイすごく欲しい。
近くに寄るだけでハッとするくらいもんのすごいエネルギー出てるよ〜
いつも行くショップにあるなんだけど高いんだよな・・・
毎日見にいくんだけど、高くて手が出ないくせに売れちゃってるかヒヤヒヤする。
今日も仕事帰り寄るまで残っててくれればいいが・・;
関西でブルーキャッツアイの安い店ないかな?
kHxjOBEG0
あちこちで同じ事聞き過ぎ。
ブルーキャッツアイって天然石あるんだ?
ゴメン、人工しか知らなかった・・・orz
>>293 そうなの!?
値段が値段だし、どう見ても天然石だと思うけど・・・。
どうなんだろうか。
信用できる店だし、人口石を売る雰囲気じゃなんだが・・・。
聞きたいけど、失礼なこと聞いといて買わないのも気まずいしなー
ただ、ブルーキャッツアイってその店で初めて見たんだが
自分の中では過去最大の衝撃、フェナカイト以来のすごいエネルギーなんだよー
これは手に入れねば!とは思うものの値段が本当にキビシイ
イヤ、自分が知らないだけで
あるんだと思う
まだまだ初心者なので、気を悪くしたらゴメンひょ
>>295 いえいえ^^
自分も初心者なもんでわからないことだらけです
クリソベリルに青色なんかあったかー???
っと思ってたらコランダムか、なるほど・・・
だとしたらサファイアなんだから高くて当然だわ
ID:ID:xCLj9Jdm0 超ガンガレ
私も大阪行ったときに凄いスターサファイア見たな。リングなんだけど。
同じ石かもね。
金(ゴールド)はパワーストーンの部類に入りません・・・・よね・・・?
金銀銅鉄等金属は昔から魔除けとしてな、(ry
本物のブルーキャッツアイは稀少らしいからお値段も張るんだろうなぁ
私も欲しいけどお値段が高い本物か安物でバレバレの偽物かどっちかしかないよね。
パワーがすごいとか聞くとますます欲しいかも
このスレ参考になるよねw
ガーネットの話題のときも聞いてるうちに欲しくなって買っちゃった(^^)
>>302 私が見たやつはひゅくにじゅーまん(税抜価格)でした\(^O^)/
安い車買えちゃうね
晶洞石=水晶天使=ヤフオクのLさん
同一人物だったのね。
ミルク色ベースに 緑とピンクが藻のように入っている石があるのですが、
該当するような石の名前を ご存知の方がいたら、教えて頂けませんか?
アゲート
トルマリンキャッツ!そちらの方が数は多そう
そう言えば、カイヤナイトもキャッツってあるね
310 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 00:38:59 ID:xjN2hkxSO
オクで手に入れたアメジストクラスターが何となく怖いのです。
浄化したら大丈夫でしょうか?
312 :
310:2008/02/07(木) 01:58:34 ID:xjN2hkxSO
とりあえず、流水に五分程浸けて、塩に埋めたら、何ともいえない空気が漂い、一回塩を落として、セージとお香でお清めしていたら、何となく良い感じになってきたので、また塩に埋めました。
今はご機嫌麗しい様子。明日が楽しみです。
石のパワーにはさほど敏感でなく、美しさに惹かれて石とお付き合いしてきましたが、今日は奥深さを感じました。
本当に怖かったんですよー。
313 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 02:12:21 ID:0fpN6YM9O
ウラン最強
>>315 少し緑色がくすんで見えますが間違い無いと思いますよ。
ブラッドストーンは赤い石と思っている人もいますが、本来は緑色の碧玉に酸化鉄の
赤い斑点が混じって、血が滴り落ちた様に見えることから、名付けられたものです。
写真を見ると下半分の赤がとても鮮やかで、綺麗だと思います。
>>291 石に詳しくないと書いてるけど、まさか
ブルーキャッツアイ
って名前で売ってるわけじゃないよね?
上のレスにもあるが
ブルーキャッツアイという石の名前はない
ブラッドストーンは昔とある標本見てから受け付けんくなった。
本当に血飛沫が舞ってるみたいなのでさ、怖くてたまらんかった。
今でもトラウマ。
自分もブラッドストーン、駄目だ……
まだら系統が駄目なので、ユナカイトも駄目orz
自分もまだら系が苦手だorz
>>320 黒曜石…?
そうえば、七年前ぐらいに百円均一でオニキスの大玉(ゴルフボールより少し大きい)白と黒売ってたけど今は売っているのだろうか?
325 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 10:43:19 ID:3Y61RSZv0
昨日ヒマラヤ水晶手に入れたんだけど、
綺麗なポイントなんだが 先のほうがツインみたいに二つに分かれてる。
タントリックツインかソウルメイトツインかわからなかったので
ググって調べてみたけどわからず。 これはタントリックかそれともソウルメイトか
それともただのポイントなのか?
写メあったら撮って見せたいところだけどデジカメないので取れないし
教えてちゃんで すいません。
327 :
315:2008/02/07(木) 12:54:42 ID:kFrTfkkGO
レスくださった方々、ありがとうございます。
緑地に赤斑点、というイメージだったのですが、どうも灰色地に黒(濃い赤?)に見えて、気になっていたんです。
すっきりしました。ありがとうございます。
意外とまだら系の苦手な方が多いんですね。
321>>ありがとうございます
>>320 自分で木彫りの四足獣を彫って矢じり(黒曜石)を背中に麻紐とかでくくりつけておくと
ブリンキングアニマルになってくれるかも。
黒曜石も、真っ黒から模様つき、虹色まで色々あるみたいだねぇ
十勝産の石は黒地に赤の網目が特徴・・・だったかな。
以前考古学のセンセが十勝石で作った短剣を見せてもらったけど
石の表面に血が滴ってるみたいでちとびっくり。
自分の県にもいい黒曜石が出るとこがあるので、採ってきてお守りでもつくろうかなー
>>329 綺麗!!!その石の中に、気持ちの良い空間が見えました。
ありがとうございます。
335 :
松本:2008/02/08(金) 02:32:55 ID:nOXFnDKH0
日本人の影の政府(シークレット・ガバメント)陰謀関係
matsumoto、kojima、その他
警官、自衛官、その他
関係者の監視
過去の日々の事件ニュース関係者、芸能人名、スポーツ選手名などに良く
出てくる名前を組み合わせるだけで、彼等の氏名全体が現れます!!(それ
はある方法で様々な事件や出来事を全くの赤の他人に起こさせることが出来
るから!!チップ、インプラント、催眠、洗脳全く不要!信じられないよう
な話ですが。あえて自分たちの本名を事件などに入れているのは、自分たち
の存在・氏名がばれていないか探るため。kojimaも一般では少ないですが、
芸能・事件関係では急に多いと思いませんか?児島、小嶋なども字・読み方
を変え、自分たちがばれていないか探るためです。しかし基本的には、身元
が発覚しにくいようありふれた名前が中心。)
顔は赤ひげ薬局社長、フジテレビ朝8時ワイドショー解説者、布施ひろし、
波田ようく、阿藤快、前川清、さまーず三村、高橋ジョージ、サッカー北澤、
長州小力、メジャーリーグ岡島、恵俊彰など。他にも色々います。タレント
同士が似ているのも、このことを初めて知る方は偶然と思われるかもしれま
せんが、これも自分達の発覚を探るため)
マツモトキヨシ、コジマ電気、ヤマダ電気
これらも上記の方法で現れた企業。もちろん経営者自身達もそのことは全
く知らないし、全く信じないでしょう。
流行語大賞も、思い出しませんか?波田ヨウク、小島よしお。
大雑把に急遽簡単に書きましたので信じられないかもしれませんが(詳細に
書いても信じられないかもしれませんが)、厳然たる現実です。今回は簡単
に以上お伝えします。尚、RESにはお返事できないかもしれませんので(上
記の連中が、上の方法で適当なことを書き込ませる可能性がありますので)
ご留意ください。次回も事実の箇条書きのようなものになるかもしれません。
336 :
ロスチャイルド・ロックフェラー:2008/02/08(金) 04:03:36 ID:nOXFnDKH0
日本人の影の政府(シークレット・ガバメント)陰謀関係(関係者の監視)
キーワード matsumoto kojima,murakami,yamada,tamura,nakajima,
yamazaki,kimura,saito,kato,takahashi,yoshida,masato,daisuke,kazuki,
ichiro,shiro,ryo,atsusi,mari,mariko,yuri,hiromi,hitomi,ayumi,mika,
makiその他。
警官、自衛官、自衛隊、魚屋、タクシードライバー、郵便局員、
ラグビー、ラガー、双子、兄弟、サングラス、マスク、白ワンボックスカー、
埼玉、川口、熊谷、大阪、関西、名古屋、宮城、仙台、福岡、青森、福井、
北海道その他。
数十年に渡り関係者の監視、陰謀工作(事件を起こす等)をしています。
過去の日々の事件ニュース関係者、芸能人名、スポーツ選手名、その他
著名人などに良く出てくる名前を組み合わせるだけで、彼等の氏名全体が
現れます!(それはある方法で様々な事件や出来事を全くの赤の他人に
起こさせることが出来るから!チップ、催眠、洗脳全く不要。信じられな
いような話ですが。 あえて自分たちの本名を事件などに入れているのは、
自分たちの存在・氏名がばれていないか探るため。kojimaも一般では少
ないですが、芸能・事件関係では急に多いと思いませんか?児島、小嶋
なども字・読み方を変え、自分たちがばれていないか探るためです。しか
し基本的には、身元が発覚しにくいようありふれた名前が中心。)
下記に続く。
337 :
ロスチャイルド・ロックフェラー:2008/02/08(金) 04:04:20 ID:nOXFnDKH0
顔は、赤ひげ薬局社長、フジテレビ朝8時ワイドショー解説者、布施
ひろし、波田ようく、阿藤快、前川清、桑田啓祐、内藤大介、さまーず
三村、高橋ジョージ、サッカー北澤、長州小力、メジャーリーグ岡島、
パックンマックン、恵俊彰、村上ショージなど。他にも色々います。
タレント同士が似ているのは偶然かと思われるかもしれませんが、
実は自分達の発覚を探るため。つまり、これらの著名人、芸能人は、
操作によって芸能人として成功している!!本人たちも全く知らない!
桑田啓祐の昭和の出来事と共のCM、キルビル、ビリーズ・ブート・キャ
ンプだんご三兄弟のヒット、ニコラス・ケイジ、たまごっち、ごっつええ
かんじ、ごっちん(後藤真希)、シャ乱Q、モーニング娘。、まる、高橋尚子
(Qちゃん)、ナインティナイン、ダイヤルQ2、女優ミムラ、姉歯建築、
山田洋行なども。
マツモトキヨシ、コジマ電気、ヤマダ電気、松本引越しセンター
これらも上記の方法で現れた企業。もちろん経営者自身達もそのことを全
く知らないし、全く信じないでしょう。
以上大雑把に簡単に書きましたので信じられないかもしれませんが(詳細
に書いても信じられないかもしれませんが)、厳然たる現実です。数十年に
渡り、関係者の監視、陰謀工作(事件を起こす等)を行っています。尚、RES
にはお返事できないかもしれませんので(上記の連中が、上の方法で適当な
ことを書き込ませる可能性がありますので)ご留意ください。
338 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 04:21:58 ID:Vy+wdwixO
瑠璃(ラピスラズリ)と水晶は相性はまずまずです。常に冷静沈着な気持ちでありたい方には瑠璃が向いています。水晶は魔の物を祓ってくれますから全ての方に向いています。
黒さんがいるね
新宿のバランガンストーンというお店はどうでしょうか?
>>334 ありがとう。
裏側はモザイク状にぼつぼつと青く光るよ。
ラリマーって最近人気らしいけど大概の石がある店なら普通に買える?
ネットじゃなく実物みてから買いたいんだよね
>>342 人気なだけに(?)、結構あちこちで見かけはするんだけど、
人にもよるが・・・普通には買えない値段でしか置いてないところもあるw
ラリマー小さいのでもすごく高く設定しているところあるね。
原価知っていると買うの馬鹿らしくなるよ。
345 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 09:23:27 ID:7EA1M2bB0
ラリマーってホントに採掘されなくなってきてるの?
スギライトとかも。
スギライトはいくらでもでる
ただし地下数千メートルとかから採掘してるから
採掘コストがかかる
マンガン鉱の二次鉱物だから、
マンガンが採算あわなくなったらやめちゃうだろうね。
供給は常に不安定。
ラリマーはカリブ海のペクトライトいう意味では
あまり取れなくなってるだろうけど
ペクトライト自体はありふれた鉱物ですね
ドミニカ産以外のペクトライトでいいなら安価で
結構綺麗なのあるよ
さざ波模様ははいってないが
ドミニカでは、まだまだラリマー採れてるよ。
価格維持のため、輸出制限しているだけ。
ドミニカ産のラリマー、原価笑えるほど安いから。
笑いたいからおしえてw
みんなビビっとくる石ってあるの?
上で出てきたブルーキャッツアイとかフェナカイト(サイト?)とかガーネットとか
パワーがわかりやすい石が欲しいな
未だかつてビビッwときた石に出会えないorz
どんな感じなんだ・・・
350 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 16:24:43 ID:ESvzduau0
指輪にできるようなパワーストーンを通販で売っている所を教えて下さい。
351 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 16:28:54 ID:OcwHuTTO0
>>350 テレビ通販QVCのホームページで「ナワラタナ」がディスカウント
で買えるが・・・・・
>>350 ビーズ細工用の指輪台を買って、ビーズ加工された天然石を買う。
一番安上がり。
笑えるほど安かったってどこで安かったか教えてほしいよなw
少なくともミネショで現地の業者がもってきてるものはひどいもんばっかりだった
ほとんどの店はそういうとこから仕入れてるんだから、高いのはしょうがないかと
釣りなら別だけど、自分だけの店ってのは教えたくないものだよ
店を聞いてるんじゃなくて原価知りたいって事じゃないのか?
敢えて店名出すならストマみたいなチェーン店なら安くて千数百円から、
マライカみたいな石がメインじゃない輸入雑貨店なんかは数百円で買える。
ただ質が年々落ちてきてるのは確か、鉱物専門店でも。
>>355 ちょっwお好み食いてぇww
>>356 そうなんだよね>ミネショ
自分も品質に絶望した・・ドミニカ産ってのもアヤシかったりするかも?
現地や海外のサイトでいくら安くても現物見て買えなきゃ意味ないし
「価格維持のため、輸出制限しているだけ。」←誰がいってたの?
>>359 本当にラリマーなら産地偽装は大丈夫じゃない?
パライバトルマリンみたいに似た石が別の産地で見付かったら、
それなりにニュースにはなるだろうし
他の石を染めて偽造したのになると、また話は別だけどw
362 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 04:10:38 ID:tEWlX45wO
ひさびさにソース厨に遭遇したw
ソース聞くと厨呼ばわりされちゃうんだー(´ω`)フーン
最近パワストスレじゃなくて鉱物スレみたい。
オニキスと透明な黒針水晶の組み合わせの良さは異常。
透明感のある黒針って綺麗でついつい眺めちゃうよ。
ただのパーツ屋でこんなに質がいい黒針を見つけられて嬉しい。
お守り感覚でいつも身につけてる。
365 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 11:37:14 ID:wlt2CVLe0
久しぶりのいい天気!
我が家の石さん達 みんなベランダに出して日光浴中!
みんな気持ちよさそう・・・
366 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 13:29:42 ID:IYVsgjGz0
>>365 まじで!ちょっと2日ぶりに外に出てみるか・・・・
あ、やっぱ辞めた。
>>362>>363 ソース聞かれるとマズいことでもあるんだろw
誰もの認識を覆す新説にソースを求めるのは当然
てか、この間のラリマー誹謗厨の釣りじゃね?
今日、買い物のついでに鉱物店に立ち寄ったのだが、
人差し指の第二間接ほどの大きさのアイスクリスタル(ケース入り)が1280円!
よく見たら先端にトライゴーニックがあったので、とりあえず買ってきた
小さいがピンク色してるし 下の部分は侵食された後があるし なんだが
人工で(加工でも)そのような細工できるんだろうか?
ググっても解らないし 本物だろうか?
ちなみにその店には 小さなかけらを袋に入れて売っていた。
弗化水素につけることで蝕像は作れるみたい。
ただ、自然のものとはちょっと違う感じになるらしい。
ピンクなら本物だとは思うけど。
鉱物ヲタスレで水晶プレゼントしてた!
乗りおくれた!!
>>369 そうか 加工で蝕像は作れるのか・・・・
いやね、よく見たら自然の一本モノなのになんかクラスターから取りました!みたいな不自然なお尻なのよ 斜めになってて
アイスクリスタル でググって写真見まくったけど そんな不自然なお尻のアイスクリスタルは無いし・・・
折れたアイスクリスタルの先の部分を使ったのか(でも小さいサイズだけど) それともピンクのヒマラヤ水晶に蝕像入れたのか解らないけど
後者だったら石が可愛そうだな。
>>370 なぬっ マジかぁ・・・・
漏れも乗り遅れた〜orz「
フッ化水素で水晶を溶かせるけれど、きれいな触像を作るのは無理では?
それに、溶かせばすべての水晶にトライゴーニックが出るとは限らないらしい。
373 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 18:26:32 ID:0QfNlR9iO
モルダバイトの偽物を見分ける方法ってありますか?
sage忘れました!!
>>372 トライゴーニック でググって調べたら「贋作も出回ってるので信頼の置ける店で購入えお・・・」と
書いてるサイトあったのよ。しかも、うちのトライゴーニックは三角に穴が開いてるタイプでレコードキーパーみたいな感じじゃないし
まぁ 本物半分 偽者半分ということにして 楽しむことにします。
トライゴーニックなんて大して珍しくもないのに、わざわざ偽物つくるかね?
ショーで500円カゴとか気長に探せば出てくるベ。
皆さんの持ってる水晶ブレスは髪の毛が2重に見えますか??
天然石SOR●って店クオリティーが高いって評判だけど
どう見てもうさんくさくてね・・・
クラック水晶がルチルに匹敵するとか、長い年月を経てクラックが出来た
っぽい事が書いてある時点でいかがわしくて仕方ない・・・
この間からガーネットのネックレスしだしたら背中が凝ってしょうがない
ガーネットが原因だろうか?こういう人いる?
>>375 それって、人工的に作ったトライゴーニックという意味じゃなくて、
結晶の具合でできた(溶けてできたのではない)逆三角形のへこみを
トライゴーニックだと言って高値で売ってるってことだと思うよ。
>>376 トライゴーニック、思いがけないところにあったりするね。
でも、溶けたのではない逆三角形を省くと、
やっぱり少ないことは少ないんじゃないかな。
宝飾店に勤めているのですが、今日透明なロードクロサイトを見ました。
1.5cmくらいの大きさでケーキにのせるチェリーのシロップ漬けみたいな色でした。
透明なロードクロサイト!?と驚きましたが、すでに鉱山が閉山していて
市場に出回っているだけしかないんですね。
いいもの見ました。
もちろんお値段も1カラット弱の小さいダイヤが付いたネックレスで
3,000,000↑と、イイものでした…
質問させて下さい。
最近赤メノウとタイガーアイの数珠タイプのアクセサリーを手首に着けているのですが、手首が痛むようになりました。今までも同じくらいの重さのアクセサリーは着けていたので重さや締め付けのせいではないと思います。
パワーストーンが好きで集めている友人がきっとパワーストーンに負けてるんじゃない?と言うのですが、そう言ったこともあるのでしょうか?
>>376 そうそう、数百円のポイントのコーナーなんかが一番出てくるな。
なんせがさがさしたテクスチャでぱっと見の見映えは悪いから。
(面が綺麗なのもあるがそういうのは2000円くらいの
でかい単結晶じゃないと出ない)
一個でも見つけると分かるんだが探すポイントは
頭(錐面)に▽ないかと凝視するより、
柱面の角が削られたように丸くなってるのをまず探すと見つけやすいよ。
それからルーペで錐面を確認。
『トライゴーニック水晶』って売ってるやつ、値段ぼったくりすぎだよ・・・。
>>377 水晶とガラス玉の見分け方は、新聞紙等の上に玉を置き、回しながら真上から新聞を見ます。
字が二重に見えれば水晶玉、そのままならガラス玉です。
※直径約40mm以下の水晶玉の場合は拡大しないと区別ができません。
◎社団法人宝石貴金属協会発行ジュエリーガイド(技術編)より
直径40mmのブレスを見たことがありません。
347 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 11:06:29 ID:0gdwNgRk0
ドミニカでは、まだまだラリマー採れてるよ。
価格維持のため、輸出制限しているだけ。
ドミニカ産のラリマー、原価笑えるほど安いから。
>>385 40mmなくても大丈夫だよ。
実際やってみたけど、透明であれば、1センチくらいで確認できた。
ビーズは穴の部分があるから、確認しづらくて困ったけど。。。
>>378 ガーネットではなく蛍石でネックレスを自作したのですが、同じような現象が起きます。
相性悪いのかな…?
368だけど 今日アイスクリスタル?のルーズと一緒にブラジル産のルースも買った。
最初は、じっと見てたらレコードキーパー浮かんでたので「ラッキー♪」くらいの気持ちで購入 安かったのよ。
で 家に帰ってじっくり見たら中のインクルージョンがおかしい。
よくよく見たらそれはファントムでした。
胴の部分が短くて 全体的に白みを帯びてるので細かいところまでは購入時には気づかず、
しかもさらによく見たら ファントムも最初の方はタビーの形してる。
今はいびつだとは言えちゃんとした六角形だし 途中で形が変わることあるんだな って思った。
石初心者で とかく本やネットでマスターとか見たら お子様みたいに欲しくなって、
鉱物店漁りまくる。 ここ数日機械の不調で長期の休みが取れたので入り浸り、 しかも普通の客と違って
ファセットとか様子を見て買うので 変な客だと思われてるだろうなぁ?(普通の客は「綺麗な石」だけ買っていくらしい)
でも レコードキーパーにファントム なんか宝物を引き当てた気持ち。
なんかますます石にはまってしまいそうだ〜。
>>387 「ルーズ」になってるよw
ルースで、磨いてあるのにレコードキーパー見えるの?
>>388 磨いてないですね。 単純に原石のグラム売り という雰囲気のお店でしたから。
ファントムはファントムとして 綺麗に研磨され見栄えよく売りに出されてます。
しかもペンダントにいたっては逆さファントムまで合って「こ・・・これわ...(^^;」な商品も見られます
だから正式には 研磨はされてません 書き方に勘違いされる表現があったことお詫びします ごめんなさい。
ルースの意味分かってる?
今ググってしらべてみたら ルースじゃなくて ポイントでした
無知スマソ
347 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 11:06:29 ID:0gdwNgRk0
ドミニカでは、まだまだラリマー採れてるよ。
価格維持のため、輸出制限しているだけ。
ドミニカ産のラリマー、原価笑えるほど安いから。
旋律石って最近天狗。調子に乗ってるんじゃねぇよ!
>>380 ロードクロサイトのような硬度の低い石をアクセサリーにしても実用向けじゃないね。
しかもそのお値段。うっかり傷つけちゃったらと思うと怖くてつけられない。
大事にしまっておくためのものだね。
メタモルフォーゼスゲット!
397 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 11:33:22 ID:acB6QClp0
>>394 いつもチェックに来ないでください。不気味なんですけど。
在日朝鮮人へ
エロディストーンは年柄年中天狗だからな
なんとなくわかるが
なにがどう天狗になってるのかちゃんと書いてくれ
石箱を漁っていたら、何故かしばらく使っていなかったフローライトブレスが気になり、
手に取ったらクロッカスみたいな、青々とした花の香りがしてびっくりした。
こんな香りの香水持ってないし、周りの石は無臭。
やけに気になるから今夜は身に付けて寝ようと思って書き込みに来たんだけど………
書き込みしようと思ったら軽く変な事が起こった。
書き込みクリックしたら、コテトリ名乗った事が無いのに、見知らぬコテトリが名前欄に入ってて、メ欄にsageまで入ってた。
こんな事今まで無かったからびっくりして前画面に戻ったら消えちゃったけど、そのまま書き込めばよかったorz
…なにこれ?オカ板の仕様じゃないよね?
後半スレチでスマソ
401 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 22:46:43 ID:YV85+VdT0
土曜日に、会社の人間にブレス触られたら、元気がなくなってびっくりした。
いつもクラスターにおいてるけと、一日で元気にならず、お香とかも使って
浄化して、今日。ようやく元気になった。
本当に他人に触られるとダメなのね。
呂寸故の被害妄想が始まった・・・
404 :
400:2008/02/12(火) 23:06:02 ID:d7HTZ+cdO
>>401 元気が無くなるとか分かる方が羨ましい。
調べたら
>>400の後半の書き込みの謎が解けた。
スレチだけど気になる人がいたら申し訳ないので一応報告(´ω`;)
べっかんこの既知の不具合で、たまに人様のデータが漏れるらしいですな。
オ!オカルト!!(((;;´д`)))と戦慄した自分がバカですた。
ほんとスマソ
405 :
400:2008/02/12(火) 23:08:17 ID:d7HTZ+cdO
>>402 ギャー(;´皿`)謎は解けたがそう言われるのテラコワス
職場にインカローズのブレスつけて行ったら一日でどす黒く変色した。
セージ薫いたけど回復してくれない。
悪いものいっぱい吸わせてごめんよ・・・。
>>406 どの位どす黒くなるの?
がらりと変わっちゃうんだろうか…
早く回復すると良いね
>>404 本当にバカだね
オカルト板いるとブラウザのエラーすらオカルトですか(笑)
そのコテも石の名前だなんだとか糞つまらねえ事言われてるとは思わないだろうな(笑)
他人の誹謗・中傷するためだけにパワストスレに張り付いてる哀れな奴のレスって
どうしていつも似たような文章なのだろうwまるですべて同一人物のようだ
まぁネットでもリアルでも他人を不快にさせるために生きてて、石持とうが何しようが
誰からも認められず幸福感も得られず、なんて人間そう何人もいないだろうがなw
410 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 09:38:52 ID:BIE3LxkfO
412 :
400:2008/02/13(水) 10:10:20 ID:aHGtjhEMO
>>410 それがさっぱり。
ゴムからは匂わないし1粒からしか匂わないから、いつどのタイミングで付いたのかわからないまま。
そのまま着けてきたけど、えらい綺麗でソワソワする。
こんな綺麗なのに今までヌルーしてきたのが勿体無かったなあ。
>>412 一粒だけ?香水等だとそうはなりませんよね。不思議だ……。
414 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 11:13:54 ID:f/uiBemq0
26 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 09:56:10 ID:???
>>23 健康目的でパワストですか・・・
どっちにしろパワストに何かを求めている時点で変わった人と思われちゃうよね。
実際パワーストーンつけてる人ってもてなくて暗くて友達がいなくてみたいな人たち
がつけてるし。
27 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 10:01:42 ID:???
>>26 そうそう。
パワーストーンに頼ってる人は、きっと他に頼るものがないんだと思う。
自分に自信がない証拠だよね。
自分の力を信じていたり、友人や仲間から愛されていたり、愛する異性や家族がいれば
パワーストーンなんかに目がいくはずがないもんね。
>>409 荒らしに反応する荒らしのテンプレですね!o(^^)o
荒らしが喜ぶような反応を心得ててくれて嬉しいです(^3^)-☆
パワストスレ見てる人間=石持てば何とかなると盲信してる人間とでも思ってるのかな?
おめでたい脳みそだなあ(=^▽^=)
数百円の石買ったごときで店が適当に宣伝してるような効果が得られる訳ねえだろwww
所詮鑑賞用と気休めにしか過ぎないだろ石なんて
こんな愉快な反応してくれる人がいるなんて、僕の幸福感はMAXだお!(*^O^*)/
おとついオレンジガーネットのビーズが届いたんで、それまでずっとつけてた普通のワイン色したガーネットのブレスを一日お休みさせた。
昨晩寝る前に見てみたら、クラスターの上に置いてたのにすんごいどんよりとくすんでてびっくりしたw
赤紫→茶色っぽい赤紫になってて、膜が張ったみたいに輝きがぼやけててガクブル。
寝る時ずっとつけっぱなしにして、今朝見たら元の色になってて今はつやつや輝いてる
なんか不思議だ。
>>416 自分が干される!ってオモッタのかもよ、カワユス
クラスターの上でモンモンと考え込んでいたりして ←擬人化スマソw
友達のために買ったはずが、自分の石になっちゃったことある方います?
自分は一昨日、それを経験しました。
自分の石になったとたん、その石がキランキランしてるように見えて何かウレシス
改めて純粋にw彼女のために石を買い直して渡したら、すごく喜んでもらえて良かった。
>>377 楽○の店だね。
メールで問い合わせたらスルーされたよ。
目茶苦茶対応が早い店らしいけどそろそろ一週間経つわ…
確実に練り水晶だね。
あんなにつやつやした奴を沢山仕入れれる訳がない。
ヒマラヤこそあんなにツヤツヤしたブレスありえないね。
爆裂もルチルに匹敵するとかもう詐欺っすね…
人工的に圧をかけられてるのにそんなパワーあるわけない。
渋谷の三角が今、閉店セールで三割引きだ。
420 :
sage:2008/02/13(水) 20:35:54 ID:wL5WsKr40
お気に入りのタンブル。いつも持ち歩いてる。
今日ちょっと目を離したスキに自称クリエイターのピザチュプにべったり触られていた。
石に限らず、人のもの勝手に触るヤツ大嫌いだ。
人のフィールドを尊重出来なくてよくヒーリングアート作家とかぬかせるよ…orz
名前欄にsage入れちゃった。恥ずかし。
怒りで我を忘れたようです。森に帰ります。
>>420 mail欄にsageねw
勝手に触られてギョっとする人と
不思議と別に気にならない人がいるかも、自分の場合。
触れる前に一言あれば、だいぶ違うのにね
>>424 いい加減放置すりゃ良いものをわざわざ反応してくれるとか律儀だな
荒らしはお前みたいに反応する人間がいる限り喜ぶんだぜ
飽きたらID変わった後何事もなく雑談してりゃ良いからな
こういう人間が釣れると無駄に噛みついた甲斐があるわ
他人の手首に数珠(パワスト)巻いてるとつい目が行ってしまうね
最近多いのか女によく見る
最近やたらに石屋がオープンしてるような・・・
売ってるのは粗悪品のパワストなんだけど。
ストロベリークォーツって染め石売ってるよ。詐欺?
すみません。モルダバイトって、夢見に影響ありますか…?
先日買ってから、変わった夢ばかり。大きな木を上から眺めてたり、
何故か赤ヘル軍団のファン感謝デーみたいなのに参加してたり。
やたら面白い内容ばかりで、楽しい日々です。モルって陽気な石?
>>426 私も何の石だろうってジッと見ちゃう。
男の人はよくタイガーアイ着けてるね。
お店やってる人も結構着けてる人多いな
>>428 俺は夢見はあまり変わらなかったがモルダバイトを身に付けて仕事に行くと、ほぼ必ずと言っていいほど翌日寝込むんだが。
体力消耗の激しい石なのか?
それとも単純に自分との相性が最悪なのか?
>>430 パワーのある石だから、吸い取られてるとか
432 :
モルダバイとだけに:2008/02/14(木) 04:20:49 ID:/5k1m3yWO
つけてバイトにいくと気が漏るだ……
なんちゃって。
=^ェ^=
434 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 04:51:21 ID:Wjiaa4HZO
うちのひいじいちゃんが石好きだったらしく、実家に沢山ある。どっかから拾ってきてたらしいんだけど簡単に採れるものなの?
すいませんあげちまいました。
436 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 05:56:55 ID:WE2oqKrDO
>>434 むしろ趣味板の鉱物ヲタスレへどうぞ。種類や産地に詳しいから。
>>434 前に鑑定団で見たけど、山で拾った石が宝石でしかも結構な値になっていたような…
347 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 11:06:29 ID:0gdwNgRk0
ドミニカでは、まだまだラリマー採れてるよ。
価格維持のため、輸出制限しているだけ。
ドミニカ産のラリマー、原価笑えるほど安いから。
水晶の勾玉買ったんだけど、握り心地良すぎてツルツル手から逃げる。
紐つけないと無くすなこりゃあ。
昨日、パワーストーン屋さん巡りしてて、フローライトを買おうかなと手に持ってたんだけどどうにもしっくりこなかった。
他のを見てたら急にルチルクォーツが欲しくなって買った。親指の指先位のやつ。
帰ってクラスターに置いてさっき見たら何かルチルの輝きが増した様に感じたよ。
あと、私は欲しい!って思うのはいつもクォーツ系の石だから、クォーツ系の石があってるのかな?
本や石屋の効能書きに沿って買ってみてもしっくり来ない事が多いね。
同じ石でも人によって違う意味を持つらしいし、
欲しい!って直感に従うのが吉だろうね〜。
>>441 うん、そうかもしれない!石選びは直感が大事っぽい。
443 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 00:20:45 ID:RthRzQuWO
漏れも最後は直感だな 買うのは
ピンッ! って来て買った子愛着わくんだよね。
そういいつつ 先週この間できた鉱物店で ピンッ!と来た水晶原石数日で13個買った
安かったというのもあるが(ほぼグラム売り) アピられて印象が強く残り 一旦は買わなかったが
翌日 買いに走ったこともあった。 ちなみに13個総てに名前が付けられ 寝る前に 石に話しかけながら
愛でるのが習慣になってしまった。 アブナイ奴になってしまったかな?(^^:
ちなみにもう一個気になる子がいるので14個目 買おうかどうか検討中です。
最近ただの基地外ばっかだな
仙人掌ならともかく、石は好きでも話し掛けるとか引くわ…
お金持ち!いいなぁ・・・
家に来たばかりの頃は、他のクラスターに比べて黒っぽく
くすんだ色をしていて今ひとつパッとしなかった水晶クラスターがあった。
それでも、カバエエカバエエと愛でていたら
夕べ、一つ一つの極チビポイントのファセット部分に
これまた極チビの無数のレコードキーパーをハケーン
何とかの記録(記憶?)とか、レコーryの意味はよく知らないけど
自分を持ち主と認識してくれたように感じて、妙に嬉しかった
私も、7倍虫眼鏡とハロゲンライトと水晶クラスターを手に布団に入り、
寝入る直前まで石を見つめ続けるアブナイ奴になっているw
人には話せない姿w
石好きで集めて願掛けしたるりはするけど
さすがに話しかけたり 子 呼ばわりはしないな……
落としかけたときに「わあごめん!」位は言う
鉱物名+さん付けするけどこれはクセなので
石に限った事ではないです
呼び捨てにするのは相手に失礼だよ としつけられていたので
犬さん猫さんカバさんウミガメさん 何でもさん付け
大きくなってからは人前ではやらないけど、恥ずかしいから
ラリマーには名前を付けました
ラリ宮さん。
あ、あとラブラドライトはラブやん
振り返ってみると結構湿ってるな自分
>>448 ちゃん・さん付けは私もするなぁ
単純に自分が関西人なだけかも知れないが
(飴ちゃんとかお豆腐さんとかつい言っちゃうから)
ラブやんはいいなw
私は10年以上お世話になってるガーネットのさざれブレスをガーネット先生と呼んでいる
人生最大に悪かった時を支えてもらったんで愛着もひとしおなんだぜ
遅レスだが、
>>344=347はどうしてラリマーの原価知ってるんだ?現地人??
産地から一次バイヤーへはグラム幾らなの?
アンチラリマーの俺でも謎野郎だぜ
ID:0gdwNgRk0はよう、ちゃんとソースをしめせよw
原価知ったとこでその価格で買える訳じゃないんだし。
ぼったくり店は困るかもしれんけど。
先月辺り初めて鉱物を手に入れた。
某雑誌のおまけアメジストなんだけどw
並んでた本の全部から一番気に入ったのを選んで買ってきて、キレイだなーって眺めてるだけだった。
このスレを見るまで浄化諸々なんて全く知らなかった。
ちゃんと調べて、今更だけど眺めるだけじゃなくて手入れもしてあげようと思う。
もっとキレイになってくれたら嬉しいし、扱うなら知識も持っていたい。
このスレ読んでたら、以前知人が言っていた「石に呼ばれる、石に惚れる」を自分も体験したくなった
>>453 デアゴのアメシスト?だったらウチにもあるw
買ってきてから、水で洗ってやって月光浴とか浄化してみてたら
今ではツヤツヤ・キラキラしてて、ちっちゃいレインボーっぽい物が
出てたりしてる。かなり愛着がわいてるよ
後からレインボーが出ることって、やっぱりあるの?
半年ほど前ちっちゃいヒマラヤクラスター買って、毎月浄化させてたんだけど、
ふと気がつくとポイントの半分くらいに虹が出現。
ビックリしている。
そう言えば、私一昨日アメシストのネックレスしてて帰ってからトップをクラスターにのせててさっき見たら紫が濃くなったというか、鮮やかになった気がするんだけど。
こういう事になった事ある人いる?
>>456 あるよ。ルビーの赤みが増したり、水晶が輝いたり。
浄化の効果を見ると、石には確かにパワーがあるのかもと思う。
石業者が必死なスレがあると聞いて飛んできました。
たたかれて悔しいならおとなしくソース貼ればいいと思うよ!
アメジストではなく、正式にはアメシストなのですね。失礼致しました。
>>454 お察しの通り、それです。
どーせカケラだろと思って冷やかしに本を開いたら大きいのが入ってて、しかもキレイだったので…
浄化方法をググってみたのですが、うちの周りでは月光が街灯に消されてそうなので流水で流してみることにします。
そういえばデアゴの創刊号は盛り上がってたのに2号から報告入ってないね
と、100号あきらめ組の自分w
原石をヤスリで研いてタンブレットなどにした人いますか?
今ミルキークォーツ中々削れない、、、。
浄化方法を調べたら太陽に当てる 日没前にはやめるとか
あったので買ったばかりの茶水晶ブレスを午後2時位から
太陽に1時間位あててしまいました
その後検索したら紫外線が害になるから午後の太陽は駄目という
ショップが多いのでショックを受けています 午後の太陽にあてると
本当に駄目なの? 今後どうしたらよいでしょうか?
とりあえずお塩の中に埋めていますが・・・
>>453 鉱物オタの視点から見れば、「浄化」なんてのは結構アホ臭い行為だぜ
石によっては良くない浄化法も多々あるから、水に強い石を洗う以外は「手入れ」と言うには程遠い行為
だがパワスト好きからすれば、浄化によってフラシーボ効果を高めるきっかけにもなる
石をどう愛でるかは好き好きだが、浄化をするなら手法と石との相性なんかは調べた方が良いぞ
具体的に言うとアメシストは太陽光で退色する可能性があるから、日光浄化は出来ないし
連投すまん
>>461 俺はまだ買ってるよー
需要無さそうだからここには報告してないだけだ
定期購読ではないから、100号までは買わない(書店だと買えない)かな
買うのが面倒くさいとか以上にしまう場所ねーわ、割とデカいし
>>455 あるけど、レインボーってつまり内部のクラックに反射して見えてるわけだから
後からレインボーが出るのはあんまりいいことではないよ
レインボーがなかった水晶にレインボーが浮かんだってことは、
クラックのなかった水晶にクラックができたってことだし
固いけど熱変化に弱い石は多いから気をつけた方がいい
「アゼツライトのワンドは存在しない!」
なんて散々でかい口を叩いていたのに某オクで出品している悪亜ミューズ
>>464 ここは鉱物オタのスレではありません
該当スレがあるのでそっちでお話しした方がいいのでは?
ごめん
>>464の文章きちんと読んでなかった
心から謝罪するorz
ヒマラヤ産クラスタ買ってしまった。
手に取って、どうしても「これっ」というのがあるのを実感した。
裏にピンクの細かい石が貼りついてるので透明なのに微妙にピンクに見える。
ううっ、たまらん!
誕生石のペリドットのブレスも我慢できずに買っちまった。
頑張って節約します。
頑張って働きます。
>>466 レスdです
そうかぁ・・・あまり良い事ではないのか(´・ω・`)
レインボーが見えるのは、ポイントの中から違うポイントが生えてきてるトコ(?)の境目あたりなんだけど、
はがれかけてるって事だったりするのかな((;゚Д゚)
今日石が入ってる箱を開けて石を眺めてたら猫が来てクンクン匂いをかいだり、手でつついたりしてたw
猫がつついてたアメシスト(ちなみにデアゴのw)を手に乗せて近付けたら、軽くかじられたwww
473 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 00:30:58 ID:m+NOmBLg0
水晶珠を持って寝てるけど
風邪がなかなか治りません。
どうしてですか?
46 :名無しさん@占い修業中:2008/02/15(金) 22:46:28 ID:WIy4Wln/
ローズクォーツの玉を持って
願いを込めました。 そして告白したんだけど
振られました。どうしてですか?
(;;;^ω^)
>>472 和んだwwwwww
ママンに健康に良さそうな、本翡翠のブレスを贈ろうと思ってるんだけれど、
緑にするか、ママンは紫が好きだからラベンダーにするかで迷っている。
石英等は色に寄って意味合いが違うけれど、翡翠の場合も、色が違えば効果も違ってくるのかな?
>>465 写真うpキボンヌ
せめてこのスレでいけるとこまで画像コレクションww
477 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 08:16:36 ID:oEpnpZAe0
>>467 うるさいな、shirohiko_2002。
あなたは以前、バーモント産のアゼツライトをNC産ってずっと売ってたじゃない?
478 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 08:18:05 ID:oEpnpZAe0
それとヤフーで落札されたはずなのに
モバイルオークションで再度売っているのはなぜ?
教えてください。
また業者のねたみかよ!w
>>467 バーモント酸なのかわからないけど、
同じような原石をNCとして販売していた店は他でも幾つかあったよ。
メロディ石さんとこでも売ってたし他にも目立たん所で販売してた店舗が
結構あった。ヤフだから目立ったんだろ。
どっかのただのガラス石を天然と称して高額販売している店より全然マシ。
「本当は怖い天然石のはなし」は最近全然更新されてないみたいだけど、
ブログ主は消されちゃったのかなぁ・・・。
484 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 12:56:11 ID:XiiQ+Dwp0
翡翠は、中国じゃあ ダイヤより格上の扱いだったけど、
どんだけパワーあります? そんなに強力な効能がありますか?
とある本に、「一つ希望を叶えてくれる」って
んじゃ 一つだけ叶えてくれた後は用済みなんでしょうか・・・・・
翡翠にウンチクのある方、語って下さい・・・・。っつうか 教えて下さいまし。
風○ストーンズで旧正月セールやっているよ〜
>>484 私も翡翠調べてるとこです。
>>486氏のおっしゃる通り、中国で流通してる翡翠は主にネフライトで、
ジェダイトもネフもいっしょくたにして、大事にしてるようです。
鉱物的には全く別物だから、パワーは違うような気はしますけれども。
世界的に霊石としての歴史は古く、パワーは強いんじゃないかと?
>>475で質問しましたが、ググッたら、翡翠も色に寄って特色が違うようです。
ベースとなる健康に良いとか、徳を得るとかいう謂れは共通みたいですが。
推奨背会では、非宝石品質のミャンマー石や中国のネフを廉価で売ってる。
ネフは8から10mmしかないが、馬ーな値段。ミャンマーヒスイの十二支も入荷してたな。
489 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 14:53:30 ID:XiiQ+Dwp0
実は透明っぽいミャンマー産の翡翠を購入して(結構大きい)
それを1日してたら、その晩 意味不明に(体調不良とかでなく)
嘔吐してしまい、何だかそれ以来してないんですが
この嘔吐とかって何か意味ありますかね?
>>489 嘔吐の原因がわからないから、
もう一日翡翠を装備して一日過ごしてみるといい。
何もないかもしれないよ?
>>490 ハゲド
それに、大きくて透明感のある翡翠なら、お値段も良いだろうから勿体無い気がwww
>>489 どうしても気になるなら、しっかり浄化してみるのも良いかと。
492 :
489:2008/02/16(土) 17:24:53 ID:XiiQ+Dwp0
>>490 >>491 レスありがとうございます。はい。今、勿体無いので実は半日装着している
ところです。ジョイ○ックなるところから購入した、はい、結構高値な
(翡翠にしてはそれでも安価かも)ペントップです。
まだ吐き気はありません。カーヴィングも、それは綺麗にされていて
ツルツルしてて感触も良しです。数日着けてみます。ありがとうございます。
近所のスーパーの催事場で天然石のコーナーが。
そこでラブラドライトのポイントを315円で買った。
はっきり言って、ぱっと見はあまり綺麗じゃない。
と言うか、薄暗い所では「何、この小汚いの」くらいにしか見えない。
でも光にあてていろんな角度から見るとラブラドレッセンスがいっぱい!
よく見ると中に金色に光ってる部分もあって、なかなか味わい深い。
なのでちょっと得した気分。
グレードもお値段もそれなりにお高い、いかにも綺麗な石もいいけど、
こういうのもいいなぁ。
494 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 17:50:24 ID:mvAKDFpoO
>>493 分かる!私もこの前ルチルの親指の指先くらいのタンブルを525円で買ったけど、安いのでも高いのとは違った良さがあると思う。
クラックやにごりすら愛しく感じるw
>>492 女医かあ。某スレではヒドイ言われようだけど展示会で見る限りではモノは悪くないとオモ
私も翡翠のカービング好きなんだけど、その中の一つの鯉のカービングが逃げる逃げる
昨年末に購入してから、手元にあった時間より見失ってた時間のほうが遥かに長い
絶対外で無くしたorzと思ってたのを部屋の中の思わぬ場所で見つけること数回…
扱いが雑なのは自覚してるけど、もっと小さい石でもこんなに続けて無くすことってないから
何というかやんちゃな石だなと思う
今朝も案の定見失ったので、遂に赤いひもで結わえてみた
枕元に置いたのに何故洗面所に転がってますかアナタは…
某スレってどこ?
女医は高いけど身持ちがしっかりしてる印象
>>492 なんともないなら良かったですね。
女医ですとA価で、物は悪くないと思いますよ。大事にしたげてください。
>>495 評判が悪いのは、ネトショプのほうみたいですね。
実物と別物なほど画像が良すぎたり、値段がボッタ気味だったり。あと客を選ぶとことか。
ミネショでは評判良さげ。
それにしてもヤンチャですなあwwwwwワロタw
>>496 パワスト話厳禁な翡翠スレの事だとおもわれ。
498 :
493:2008/02/16(土) 20:12:39 ID:vRQutVi+0
>>494 レスありがと。
そう、アクセサリーとしてなら綺麗な方がいいのかもしれないけど、
置いて見てるのには面白みのあるのがいい、と思うようになった今日この頃。
なんかそんな石の方がかえって愛着が湧くというか・・・。
珊瑚の浄化はどうやったらいいんでしょうか?
やっぱり月光浴ですか
>>500 乙。
ぬおお、綺麗だ。
細部まで接写で良く撮れるなあ。
私のデアゴアメクラはレコードキーパーあって、自慢したいけれど全然うまく撮れない。
そういやデアゴは明後日にまた出るな
次号は母岩付きルビーだったか
新潟は早く出てるらしいから、もう箱埋まるくらいありそうだなー
しかし990円て微妙な額だよな
ネットしてたらこれだ!という石に巡り合ったんだけど、
値段高すぎて取り置き期間5日のうちには絶対に払える
お金用意するのは無理で諦めきれないんだけど、個人交渉で
ローン払いにしてもらえた、て人いませんか?
諦めるしかありませんか?借金だけは避けたい。
504 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 02:16:17 ID:g+c0eCwm0
数年前に旅先で買ったロードナイトとローズクォーツと水晶を
使ったストラップ。ゴムが切れてそのままにしていたけど昨日手持ちの
水晶のビーズを足してブレスにした。
ロードナイトだけ8ミリのビーズなんだけどなんか愛着わいてきた。
私、赤い石は特別好きじゃないのに相性はよいみたいです。カーネリアンとか。
ロードナイトって地味ですか?そんなに高い石ではないみたいですねぇ。
>>503 ここで聞いてないでさっさとその店に交渉してみりゃいいのに
506 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 02:40:11 ID:6ecfLaoj0 BE:612465-2BP(4367)
>>503 ローンていうか分割払いにしてもらいたいってことでしょ?
石屋は大体個人店主だからその辺は融通聞くと思うよ
俺はねえ、良いの見つけたらすぐ買う、悩んでるうちに売れちゃってたってことが何回かあったからね
>>504 カーネリアンとロードナイトの組み合わせなら、本来の女性性に気付きしっかりと前を向いて進んでいく感じだね。
めちゃ高くはないけどオナノコが持つにはいい石だよ。
508 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 02:59:01 ID:E0j8T9+BO
ローンも借金のうちでは
無理な縁を結ぶのは良くないですお
お友達のハイパワーストーンさんも宜しくお願いします!
素晴らしい石達ばかりで私も尊敬しちゃってます。(^O^)
www.hi-power-stone-shop.com/
512 :
本当にあった優しい名無し:2008/02/17(日) 10:05:46 ID:YwI8LgUA0
>>511 ここの石すごいですよ。店長さんも超いい人♪マジです!!
ぁ・・・あと、昨日買った翡翠してゲロ吐いたと書きこした者ですが、
今朝から妙に元気一杯です。何か・・・どーしたんだろか・・・・
あと、多分、比べられないと思いますが、
翡翠とラピスってどっちが強力?相性や石自体の力もあると
思いますけど・・・・・
こういう宣伝を見ると、「絶対、こんな店では買わないように気をつけよう」と
チェックしに逝ってしまう自分がいるw
>翡翠とラピス
どっちも強い気がする(決して鉱物的な話ではナイw)けど、
翡翠の方が当たりが柔らかいというか、自分に馴染む感触がある。
ラピスは合わないときは合わないままなんだけど。
ラピスだけは、購入してもそのうちすぐに無くなってしまうから
すっかり買わなくなってしまった
514 :
本当にあった優しい名無し:2008/02/17(日) 11:02:22 ID:YwI8LgUA0
>>513 レスありがとうございます。
hi-power-stone の石は正直いいですよ。
ホント強力で石酔いしてしまうような石が沢山・・・
私は鈍感でほとんどそういうのは分からなかったのに
こちらの石達はビンビンとエネルギーを感じられるし
効能もいくつか実証済みです。
(強烈な多幸感を感じたり、頭痛が突如治った 等)
食わず嫌いだと後悔すると思います。
※私は店主さんじゃありません。。。。。
ぼったくり番付
横綱 ぶっちぎりの熊抱石、画廊メイソン
大関 旋律石、高力石、鐘エール、町田自然石
関脇 軽石ジョーンズ、お台場悪亜ミューズ、黒愛
S晶の館、S晶の店にゃも、天使のような石、Tarara石
小結 原宿宇宙空間、月狂気、晶洞石、クリトリスガーデン、S晶の店吐喪
前頭 フォル麺、クリトリスパレス、月のもの、癒し空間・田尾
番外 地球鉱物、自身創造、瀬名濾す
勝手に書き加えてるのはいいけど
S晶の店にゃも
S晶の店吐喪
同じ店のことだろw
昨日、オークションで落札したモルダバイトブレスを初めて身につけました。
左手首につけた瞬間、息ができないくらいググ━━━ッッっと右腰が痛くなり、そのうち右半身が痺れる感覚に襲われ、息を止めたまま必死になってブレスを外しました。
何だったんだろ…? こえぇぇぇ!!!
>>517 慣れるまで一週間はかかるよ。頑張れ。
綺麗なカッティングの日本産水晶げと!愛しいぜ!
眺めて楽しいのも好きなのでルースも好きだ。
>>518 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
慣れるまで1週間もかかるの? 体力&気力が持つかどうか…。
とりあえず挑戦してみます! 励ましてくれてd
翡翠って、色よりカービングの形で何か入ってることがあるみたい。
間近で人が死ぬのを見てから入ってる入ってないがわかるようになってんだけど
すごい細かいカービングだと入ってる事が多い。
カービングってなんすかに?
522 :
本当にあった優しい名無し:2008/02/17(日) 15:20:30 ID:YwI8LgUA0
>>515 ええええっ 「高力石」ぼったくり大関?ショック・・・・
あんのう・・・・良心的に良石を安価で販売してくれるショップを
教えて下さい。おすすめを是非・・・・
|
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`) |
|
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
|
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´,_ゝ`)
|
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`)
自分のことすら自分で判断しない人って一体人に何を期待してるんだろう?
>>524 共感してもらうこと、理解してもらうこと、
「それでいいんだよ」と認めてもらうこと。
カウンセリングの基本と同じだな……と思う。
水入り水晶ゲト!
両剣のスモーキーっぽいのだが 部分的に完全に黒くなってるのがちょいと不自然
でも黒い内包物が傾けると動くので水が入ってるとわかる
幾らク○ス○○ワー○ドでも水入りは偽者作られてるとは思わないので本物だと思いたい
ちなみに830円でした10センチくらいで
腹減ったな
>>520 おお〜!見える人ウラヤマシス
入ってるってのは神霊的なもの?それとも愛情や悪意のような思念的なもの?どっちなんでしょ?
上のほうで鯉のカービングに逃げられると書いた者だけど、
やっぱり形が影響してるような気がする
他のカービング(停まってる鳥、果実と鼠、布袋様)は
同じ頻度で持ち歩いても無くした事がない
なんか、カービングは中国経由が多いからか布袋(弥勒菩薩)が多いけど、菩薩は
観音か地蔵がいいな。
ありふれてそうであんまり見かけないのがローズクォーツの観音像。
中国人はがめついからタイガーアイを多用するのはわかるけど、以外にフローライトの
カービングも多い。中国ってフローライト多産なの?
いくらでもでる
工業用の原料でもあるし、いくらでもでないと人類的に困るわけだが
中国って国土が広いだけあって、水晶でも蛍石でもごっそり出るよな
そのままでキレイなんだから、緑水晶みたいに偽装しなくてもええのになあ
532 :
526:2008/02/17(日) 20:56:50 ID:wIz+FtWK0
>>531 そうだよな そのままでも綺麗なのに なぜ偽装品作るかなぁ?
ちなみに 漏れの買った水入り水晶も中国産
だから つい中国産ときたら疑ってしまうところあるんだよな。
偽装に使う技術あるんだったら他のところに使ったらいいのにな
>>500 うpd!鉱物スレ覗けば良かったのかw
パイライトこんなにキレイなんだ
ところで・・・水入り水晶の丸玉って、見たことある?
ポーチに入るとか、手に握れるくらいの大きさで
緑水晶のもとにしてるクラスターはもともと売り物にならんような
ダメージのひどかったりするものらしいけどもね
その点、アーカンソー水晶の場合、質の悪さを隠すためではないので
アクアオーラは嫌われてない(?)
いやおれは嫌いだけどw
535 :
504:2008/02/17(日) 22:01:24 ID:g+c0eCwm0
>>507 レスありがとうございます。
私、冷え性でもあるので赤い石は温まるような気がします。
両方とも女性に向いてる石ですよねきっと。
水入り水晶の丸玉持ってるよ、3センチ位のやつ。
両剣やエレスチャルの水入りは微妙、偽物あるよ。
水入りの水が抜ける話は良く聞くけど、水が抜けると言う事は後から水を入れる事も可能な訳で…
ショップによっては数ヶ月保管して水が抜けないのを確認してから販売してる。
アンカーソーの水晶は透明度の高い上物は最近あまり見かけない、あっても凄い価格になってる。
アクアオーラは質のかなり悪いものを高値で売る一つの手段だと思う。
なんか批判ぼいカキコばっかでスマン m(_ _)m
>528
そこまでスッゲーわかるってわけじゃなくてスマソ
ただ、人が死ぬ直前と直後の違いに接することができたんで、
これ石でも感じることあるじゃーん!ってやってみたらわかっただけ
魂、と呼ばれるもの、って感じかな
職人さんの思い入れとかかもしれんが
精緻なもの、見事なものには入りやすいけど
精緻でないものだから入ってないということがない、のが面白い
番付にストマないけどあそこ妥当な店だったっけ?
妥当かどうかは知らんが
田尾で買うならストマかな
妥当ではないだろ。
無茶苦茶な値段設定でびっくりする事が多い。良くも悪くも。
ぼったくり過ぎたり、逆に安くてなんだこりゃあとびっくりするのもあるw
石の名前が間違ってるときもあるし>ストマ
上手に選べば、トクなときもあるかな。
以前、雑誌で、ストマの代表取締役が出てて
ツーソンでの仕入れのようすの写真が載っていた。
真剣な顔で石を選んでいる……が、その石が人工結晶でワロタ。
切れ痔になったんだけど効果がある石紹介してください。
ストマ好き。
ただ自分はこの世界に入りたての人間だから石の知識も相場の知識もまだまだ無くて。
色んな所に店があってふらふらっと寄りやすいってのも相当あるんだと思う。
店の外観含めレイアウトなら下北沢が一番好みかも。
本気で気に入った石で、なおかつ出せる範囲の金額なら相場に多少上乗せされても気付かないレベルの新参者なんでw
こないだもストマから買ってきたきれいな石の名前を忘れてしまって困ってるorz
ストマ良いと思う。
スピリチュアル丸出しじゃないから入りやすいし。
ぼったくり番付
横綱 ぶっちぎりの熊抱石、画廊メイソン
大関 旋律石、高力石、鐘エール、町田自然石
関脇 軽石ジョーンズ、お台場悪亜ミューズ、黒状愛図
S晶の館、S晶の店にゃも(吐喪)、天使のような石、Tarara石
小結 原宿宇宙空間、月狂気、晶洞石、クリトリス庭
前頭 フォル麺、クリトリス宮殿、月のもの、癒し空間・田尾
番外 地球鉱物、自身創造、瀬名濾す、素頓馬
黒状愛図はかえってわかりにくくなった
番付にクリトリス世界もないな
訂正。
ぼったくり番付
横綱 ぶっちぎりの熊抱石、画廊メイソン
大関 旋律石、高力石、鐘エール、町田自然石
関脇 軽石ジョーンズ、お台場悪亜ミューズ、黒愛
S晶の館、S晶の店にゃも(吐喪)、天使のような石、Tarara石
小結 原宿宇宙空間、月狂気、晶洞石、クリトリス庭、クリトリス世界
前頭 フォル麺、クリトリス宮殿、月のもの、癒し空間・田尾
番外 地球鉱物、自身創造、瀬名濾す、素頓馬
うおっ クリトリス世界 小結にランクインか・・・・orz
近くにある石の店はストマかクリトリス世界しかないのでなんだかなぁ と思う今日この頃・・・
>>536 そっか 両剣の水入りって偽物あるんだ。
それなりに小ぶりなスモーキーな両剣の水入り 一部が墨が入ったみたいに黒くなってるんだな。
本物だと信じたい じっさい愛着もわいてるし
>>542 ペリドット、ヘマタイト、ブラッドストーン。
ボラギノール塗って患部を清潔に汁。お大事に。
>>547-548 いやクリトリス世界はむしろ安いので有名な店だろ。
番外にもいれちゃいかんよ。
基本、卸値だし
これ、ぼったくり番付だぜ?w
前にお台場悪亜ミューズで買ったレピドライトと
クリトリス世界で見たレピドライトの値段の差に噴いたよw
肝心のクリスタルがあんまりいいの無いけど、
クリトリス世界はやっぱ安いんじゃない?
というか、リニューアルしたホームページの
シロウトくささをなんとかしてあげたいw
お台場悪亜ミューズも見にくいけど
モルダバイトと夢について書いた者です。
あの後ずっと着けてるんですけど、ここに書いてる他の人みたいな疲れは無いです。
ただちょっと気になるのが、着けてると目がえらいギラギラします。
爛々とするというか。鏡見て気が付いて気持ち悪かった…
着けてると熱いんで、ホッカイロみたいです。
クリトリス世界は安い方だし従業員もいい人達ばかり。
それに比べ悪亜は石の質も悪いし、従業員もDQNだらけ。
何より石に悪い念が入ってたみたいで、ここの石をを買ってから
2週間位原因不明の高熱が続いた。悪い波動は最強かも。
556 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 21:49:23 ID:nOXeHquY0
ストロベリークォーツのビーズを使ったブレスレットを注文しました。
でもこの石ってガラスとか結構多いみたいですね。
前に買い物したことあるお店でそのときはとても綺麗な石だったんですが
(他の石ですけど)本物と人工見分けるポイントありますか?
いろいろ調べてるんですけど。
買ったお店に聞けば?
うん、他の人のをきいても
>>548はいくらなんでも却下
ぼったくり番付(080218更新)
横綱 ぶっちぎりの熊抱石、画廊メイソン
大関 旋律石、高力石、鐘エール、町田自然石
関脇 軽石ジョーンズ、お台場悪亜ミューズ、黒愛
S晶の館、S晶の店にゃも(吐喪)、天使のような石、Tarara石
小結 原宿宇宙空間、月狂気、晶洞石、クリトリス庭
前頭 フォル麺、クリトリス宮殿、月のもの、癒し空間・田尾
番外 地球鉱物、自身創造、瀬名濾す、素頓馬
>>555 それって好転反応じゃない?
あそこの石はパワフルだからね
値段は確かに高いと思うけど、石の波動は強くてしっかりしてるし
お店の対応にも特に不満はないけどな
信者乙
信者って何?
私は自分の感覚を信頼して発言してるだけだよ
たいした根拠もないのに、他人やお店を蔑むのはどうかと思うよ
10年以上前に激安で買ったミニ標本のヒマラヤ産赤水晶(ヘマタイトだかの鉄分付着の水晶)、レコードキーパーでバーコードだった。
レコードキーパーは三面それぞれに無数にあるんだけど、ひとつ、いやふたつ、やけにデカい。
普通のレコードキーパーの大きさってどのくらい?
画像見にくいけどわかるかな…
五角形の面の縦が18mmくらい、レコードキーパーが8mmくらいかな。
http://f.pic.to/say77
>>561 >たいした根拠もない
パワフルだと言う根拠もない罠
564 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 22:50:44 ID:9L6Am0x1P
パワーストーンをインシュレーターみたいにして
スピーカーに敷くのはだめかな?
>>563 おっしゃる通り、自分の感覚だけです
私はこのお店を宣伝するつもりはありません
ただ、きちんとしたお店(もちろん私にとってですが)であるにもかかわらず、悪徳店のような言われようでしたので
少しばかり擁護させていただきました
エネルギーに敏感な人はこのお店のHPの石の画像を見てみたらいかがでしょう
まごうことなき悪徳店です
∧_∧
( ・ω・)
(====) 悪亜の従業員が24時間この板に張り付いている事
______( ⌒) ) だけは分かった。
/\  ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
>>536 d!水入り水晶丸玉探してみる
去年のミネショのとき、インドからの業者の店がカゴの中にスーパーボールみたいな
可愛い丸玉ゴロゴロ入れて売ってたなぁ・・今年も来るといいな
∧_∧
( ・ω・) 悪亜必死だなw悪亜必死だなw悪亜必死だなw
(====) 悪亜必死だなw悪亜必死だなw悪亜必死だなw
______( ⌒) )
/\  ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
>>556 亀レスごめん。見てるかな。
「ストロベリー・クォーツ チェリー・クォーツ」でぐぐると出てくるよ、見分け方。
写真で比べてるとこもある。
ごめんなさい、つまらない書き込みが逆にお店に迷惑をかけてしまったようです
>>ID:OrWTb4fr0
あなたを非難するつもりはありませんでした、不愉快にさせてすいません
失礼しました
572 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 23:55:30 ID:nOXeHquY0
556です。
>>570 ありがとうございます!いろいろ見てみましたがお店にメールで問い合わせ
てみました。チェリークォーツは、ほとんどが人工みたいですね。
そのお店、チェリークォーツも少し扱っていたからストロベリーの方も
人工かなぁと思ってしまったんです。返事を待ってみます。
クリスタルのブレスレットはじけた\(^O^)/
買って1ヶ月しかたってないのに……
>>562 いい石だな……。
キーパーについては知らない、初めて見せて貰ったよ。サンキュ。
またPCアク禁野郎か
携帯から失礼します。
水晶は昔からどうも相性が良くない気がするのですが、他に何か邪気避け魔除けが効果な石はありますか?
3月15日生まれで、現在所持してるのはブルーレースと水晶、ルチルクォーツ、茶水晶です。
ブルーレースとルチルは自分に合ってる気がします。
調べた所オニキスとかマラカイトとかサファイア、コーラルなど邪気避け系は沢山あったのですがどれがいいのかいまいち分かりません。
あと出来れば勾玉の形で安価で本物が希望です。(黄水晶は偽とか聞いたので…)
メンヘラ発言になりますが、魔除けを求める理由は自宅にいると霊障らしき事が起こるのと、私自身がちょっと予知夢をみれたりするので、もしや軽い霊感があり、オバケを寄せ付けてるんじゃないかと不安なんで、念のためです。
レスよろしくお願いします。
>577
勾玉ならやっぱり翡翠じゃん。でも自分の経験からいくと翡翠着けてても
霊は寄ってくるけどね。
霊感あるのなら早目に霊に慣れるのが良いかと。どうせ何やってもあいつ
らは来るよ。
>>578レスありがとうございます。
翡翠は種類があるんですよね?
種類と言うのが正しいのかは分かりませんが、中国での翡翠と他国の翡翠は正式な名前が違うけど、世間ではひとくくりに翡翠と呼ばれてるみたいな話を聞いたので…、店で売ってるのはどの翡翠なのかも分からないので、除外してました。
翡翠の中でもどれがお薦めとかあるんでしょうか?
日本で魔除けとして使われていたのはジェダイト(ジェイダイト)、いわゆる硬玉翡翠
中国翡翠はネフライト、軟玉翡翠だね
ジェダイトはA貨(染色・含浸なしのもの)でないと価値はほとんどないので注意
下手なパワスト屋や奥で買うと樹脂含浸したB貨や染色・樹脂含浸したC貨をつかまされるんで
きっちり「うちはそういうのしてないです」って書いてあるショップで買いなされ
パワストでいうならオニキス・マラカイト・オブシディアンあたりが魔除けとして古くから使われてきたね
悪霊避けというならターコイズが有名、あとは瑪瑙
勾玉にしたいなら日本で使われてきたものがいいだろうから
やっぱり翡翠・水晶・瑪瑙・オブシディアンかな
勾玉に限らず、特定のモチーフで魔除けとするものは
形が整っていることに意味があるので、いびつなものは避ける
まぁでも、純粋に魔除けとして使うなら石より鈴だなぁ
できれば銀製の、音色の澄んだ鈴がいい
やばいな、と思ったら正座して背筋を伸ばして心を静め、余韻を長く伸ばすようにして鈴を鳴らす
場の空気が変わるまで音色を絶やさないようにすればいい
581 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 11:12:37 ID:fmdKI0wxO
>>580詳しくありがとうございます。
翡翠は見分けれそうにないのでゆっくり探してみます。
オニキスは何だか苦手なんで、とりあえずマラカイトあたりを水晶の代わりに持とうかと思います。
どうしても親からもらった水晶が何度浄化しても苦手で手放したくてたまらないんです。(けど他に魔除けがないと不安だったので持ってました)
しかし…水晶、オニキス、鈴の音、結構どれも昔から苦手と言うか怖いというかキツく感じ嫌な感じがするんですけど…なんか体にでも入りこんでいるのかな…w(T_T)
まぁルチルも水晶の仲間だし平気って事は関係ないのかも知れませんが…。
583 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 13:03:10 ID:TnBWGWvQ0
572です。
問い合わせた結果、ストロベリークォーツは人工石でした。
人工石では嫌なので他のブレスに替えてもらいました。
ストロベリークォーツは天然だとやっぱり高いですよね。かわいいんだけどなぁ
翡翠好きなら、北品川にあるミニ博物館「翡翠原石館」オススメ。
翡翠以外にもキレイな石がいっぱい。
ニセモノの翡翠のサンプル見せてくれて、見分け方教えてくれるよ。
翡翠の見分け方に、繊維の絡み合い(へき開面)が93°交差に見えるのが硬玉(ジェダイド)、124°交差に見えるのが軟玉(ネフライト)と言うのがある
慣れた人なら下からペンライトを当てながら、ルーペで見れば解るらしい
が、素人の俺にはとても見分けらる自信が無い
結局マラカイトはピンとこず、楽天で白い翡翠の勾玉購入しました。
糸魚川?国産らしいけど500円と激安だからやはり偽かな…^^;
一般的に緑が有名な気がしますが、白い翡翠だと何か効果変わるんですかね?
>>586 その値段だったら偽物かどうかを疑うよりまずB貨かどうかを疑うべきだと思うが
まぁ、糸魚川産で白翡翠、1センチ2センチくらいのものならない値段ではない
それよりも勾玉なんだから形を重視すべきだと言ったはずなんだが・・・
個人的には本気で魔除けにする気があるならもうちょっと金出しても
もう少し大きくて色・形の整ったものにした方がいいと思うがな
まぁ
>>586がそれでいいんなら別にいいけどね
経験上、翡翠は色による効果の違いはないと思う
カラーセラピー的な観点から言うと魔除けという用途にするなら若草系の緑がいいかな、というくらい
若草色の緑は生命を連想させるし、勾玉は魂や生命を象ると言われているからモチーフとの相性もいい
まぁ、この辺は好みで決めればいいし、特に気にすることでもないよ
水晶・オニキス・鈴がダメで、さらにマラカイトにピンとこないねぇ
神社とかお寺とか、神域も苦手なら一度無理にでもお祓いに行った方がいいかもね
それから、朝起きて顔を洗ったら、神棚があるなら神棚、ないなら朝日に向かって二拝二拍手一拝を習慣化する
本当に何かあるとしたら、ちっちゃな翡翠ひとつでは荷が重いよ
>>586 もしかして「純国産〜」ってとこの18mmのやつ?
それなら自分も買ってストラップにしてるよ。
翡翠としては建材クラスの粗めの石だから、安いけど翡翠は翡翠だよ。
石目があり質は良くないけどカワユス
589 :
588:2008/02/19(火) 16:12:14 ID:Cuh/a8AmO
18mmじゃなくて15mmだったスマソ
A貨かB貨かは判らん。
>587
ああやっぱ形か……
自分しばらく勾玉形避けてたんだよね。勾玉形のものを持つと
必ずと言っていいほど霊的に変なことが起こるから。
持っていたのはいわゆるパワスト屋で売ってるような、
真っ直ぐな面のある鍵形っぽい勾玉形。
自作で尻尾の太い古墳出土形そっくりな形のを作ったらそれは大丈夫だった。
銀で鈴を作るのはオヌヌメ。
あんまキッツイようなら純銀で神具を用意、そっちの方が早い気がする。
生きている人間の営利目的の悪意・悪事から仕事を守るには何が良いですか?
今日機会があってストマに行ってきた。
いつも石はクリトリス世界でしか買わないのだが 世界で300円程度だろうと思われる、小さな(自称)ヒマラヤ水晶ポイント(タントリックツイン なんかセルフヒールドっぽい)
が税込み1050円。 うおっ ボッタだ! と思いながらそいつを買った漏れも漏れなんだけどな。
早速セージで浄化したが、よく見たらなんかくっつけたようなひびみたいなのが入ってるのを発見。
インクルもずれてないし わざとそんな手の込んだ偽物作るわけないしとも思うので、大切にしようと思う。
クリトリス世界で買った、中国産水入り水晶 水は一箇所ということになってたんだけど 興味深く観察してみたら 4箇所ほど 水が入ってることが確認できた。
(中の黒い内包物が動くので確認できる) 最初は片面黒くなってる部分があり、 また偽物も作れるらしいとの事なので まぁ 本物半分 偽物半分で楽しんでたんだけど、偽がこんなに手の込んだことするか? と思うので本物決定
黒い内包物動くタイプなので そんな環境で育った子なんだなぁ と思う。
石の神秘さにいまさらながらひきつけられる。
>>591 お守り、パワーストーンの類を買わない心を持つのが大事だと思います^^
595 :
591:2008/02/19(火) 21:25:23 ID:C1r8V46R0
翡翠、自分も今ハマってて。
立て続けにくりぬきリング買いあさってるけど、ホントはバングル買いたいんだよね。
リサイクルショップで本物かどうかもわからないような勾玉買ってから立て続けに買いあさってる。
そろそろ自重したいんだけどなー
>>597 ルビーインゾイサイト
女医なら「ルビー入りの珍しい翡翠」
PCからは判別できない石のようです・・・
>>597 ルビーインゾイサイト。名前ウル覚えなので、間違えてたらごめんなさい。
赤い部分はルビー。
緑の部分が多いからか優しいイメージしますね。
うん、何人か言ってるように、ルビーインゾイサイトだね。
>>597 ルビーインフックサイト
ルビーインゾイサイトは赤と緑のみだから、間違えやすいけど間違えないようにね
>>600 うわ、すみません!設定変更してきました、よろしくお願いします。
これって初期設定がPC不可なんですね…
意見が割れてるようですが、ルビーインゾイサイトという名前は初めて聞いたのでとりあえずググってきます。
>>577 魔除けならオブシディアンに勝るものなし。
生きている人間からの災厄除けに良いのはありませんか
>>606 自他の境界線を守るということでトパーズなんかは?
>>606 つまり「自分への悪意を避ける」わけだから魔除けの石を持てばいい
なんで、水晶・オニキス・オブシディアン・マラカイト・翡翠あたり有効
悪意避けとしてはオブシディアンかマラカイトがおすすめ
あわよくば迎撃態勢を取りたいならオブシディアン
あくまで平和的に受けながしたいならマラカイト
>>588そうです。可愛く見えたので。モノより送料が高いので迷いましたけどw
>>587高いのだったらやはり実物を見て購入したいですね。
神社とかは、行ってもささっと帰ってます。まぁゆっくりする所もないんで、それだけで取りつかれてるかどうかは判断できませんが。
>>605オブシディアンもピンとこず。タイガーアイ、ターコイズは苦手…。後アメジストは何度か欲しくなって購入した事はあるんですけど、すぐ嫌な感じになって手放しました。
まぁこう考えてくとやはり魔除け系が苦手な気もしないでもないんですけど…。
布じゃないお守りを買うとやたら壊れるんで、次は勾玉形で欲しくなりました。勾玉ならよほどの事がない限り壊れないと思うし…、こまめに浄化すれば長く使えるし。
青メノウの勾玉も可愛いと思ったので、一つでダメならそちらも購入したいと思います。
昨日から何か後ろにひっぱられる感じで変だったので、水晶の数珠つけてたら、今は胃が痛い…。←こーゆー症状が何だか不安にさせるんですよね…。
無理にでも魔除け石を持った方がいいなら持つんですけど、その辺どうなのか分かる方いらっしゃいますか?
精神的にやばくて消耗して死にたい気分の今、
アクアマリンという石に惹かれました。
アクアマリンってどういう人が惹かれる石ですか?
持ってるかた、いませんか?感想聞きたいです。
>>611不安やストレス抱えてる人にいい石。あとは恋愛にいい石だったと思う。
個人的には昔持ってて確かにその時は精神安定してたかも知れない。石は去って行ったけど…。
>590
変な事とか起こるのか!
自分も鍵形の勾玉ってなんか嫌で、石がなんであれ興味無しだった。
けどこの前急に惚れるのに出合って勢いで買ったんだけど、背も腹もくるんて曲線な翡翠製。古代式?っていうんだね
値段はしたけど…無理に鍵形とか買う事になんなくて良かったのかな
>>610 いびつな勾玉持つくらいなら真球の丸玉持つ方がよっぽど魔除けになるけどね
ほんとに悩まされてるならケチらずにお祓い行けば?
>>614うーん。どの神社でお祓い頼めばいいか分からないですね。
親の実家は山口県で、特にこちら(京都)でお世話になってる寺や神社がなく、どこを信用したらいいのか分からない…。
あと六地〇の百貨店あたり、霊道通ってるのがホントなら、何度でも連れてかえる可能性もあるんです。(仕事で行ったり、親もあの辺でパートしてる)
なのでお祓いに行ったとしても、今後お守りがないと不安ですね。一応ちょっと前から、塩は持ち歩いてるんですけど。
>>613 鍵型が悪いのかどうかは知らないけど、
勾玉って日月、対極、胎児、を表すとされてるし
出雲国風土記では太陽と月が重なり合ってる形だと書かれてる
ということは、ほぼ真円に近い円が何重にも重なってることが重要なんだと思う
鍵型になってるのはそれが崩されてるから不具合があるのかもしれない
>>615 >>614じゃないけど、京都ならそれこそどこにでもいろんな神社あるじゃん
土地の氏神を頼るなり単純に格の高いお社を頼るなり
穢れ祓いの神を祭るお社を頼るなりいくらでも選択肢がある
tkお祓いに行けばお守りもお札もくれるよ
安い石でお守りになれば〜とか言ってるし、本当に困ってるんでもないみたいだしさ
デモデモダッテばっか言ってると誰もアドバイスくれなくなるよ
>>616 いやいやいっぱいあるからこそ選べないんじゃないですか
有名なのが一つだけならそこ行くけどね
>>617 変にオドオドせず、どこでもいいからまずはお祓い行ってきたらどうかな。
何となくあなたは言い訳ばかりして何も動こうとしないように見える。
そんなんだから霊に付けこまれるんじゃないの?
>>617 家からいちばん近い神社にすればいいんじゃない?
馬鹿は相手にするな
>>617 一生「でも」「だって」ばかり言ってろ!
モルダバイトに月光浴させたら、すごい、いい夢見た。
改めて強い石だな〜と感じた。持ってしばらくは振り回されたけど。
>>617 ああ、つまり「あたし霊感あってぇ〜霊障とかすごくてぇ〜お守りで勾玉持ってるのぉ〜」って言いたいだけの人?
好きに妄想してればいいと思うよ、誰も相手にしてくれないだろうけど
アドバイスも聞く気ないみたいだし、ごっこ遊びも楽しいだろうしねぇ
頭でっかちでころんとした形の勾玉が好き!
マジで霊障になったら沢山あるから選べないなんて悠長なこと言ってられないはずなんだけどな。
即病院で精密検査を受けて「原因は疲労」という曖昧な医者の診断を確認した後
まず近所の神社に飛び込んでお祓い、更に魔除けや厄除けに効きそうなところを
自分で探し出してお祓いを受けた。
626 :
597:2008/02/20(水) 11:59:04 ID:5Hi8UeSkO
>>597=
>>604です。
教えてくださった方々、どうもありがとうございます。
ルビーインゾイサイトとルビーインフックサイトをググって見たところ、どちらかと言えばルビーインゾイサイトに見えるかな、と思います。
知らない石の名だったので、今回知れて良かったです。ありがとうございました。
憑いてる霊が嫌がってるんだと思うよ。
そしてなんだかんだ理由つけてぐだぐだ…
ちなみに
>>617、黒トルマリンはどう?
>>627 憑いてる霊がそこまで強く影響するなら、そもそも対処法を聞きに来たりも出来ないと思うけど?
プレナイトの効能のひとつに、
・あらゆる情報の中から、自分にとって必要なものを選択する
・正しい判断力をもたらす
・優柔不断を克服し、意志を強くする
というのがあります。魔除け系がダメならこういうのはどうかな?
自分も持ってるけどいい感じだよ。なんか最近健康的になってきた。
いい加減こんな構ってちゃん丸出しのメンヘラにアドバイスすんのやめりゃ良いのに
釣りだろ
ガチにしたって霊障じゃなくて単なる思い込みじゃねえの
何もしないで石が幸せや金運んでくるなら、皆持ってるか業者が売りたがる訳ねえだろ
何もしない人間が石持とうがアドバイス聞こうが解決する訳が無い
件のメンヘラも無駄にアドバイス続けるメンヘラも
お守りの類は行動力と思い込みあっての物だといい加減気付け
>>630 別に人がどうしようが関係なくね?
この流れが気に入らないなら気に入る流れになるまでネタ振りするか
いっそしばらく見なきゃいいだけ
>>617にはさすがに呆れたけどね
二日もすれば話題も変わるよ
>>624 胴衣!
太っちょの勾玉が好き
私にとってはすごく高額なんだけど、しかも若干小柄なんだが
モルダの勾玉見付けてしまったw
ううう可愛い。なんであんなに美しい色なんだろうハァハァ
>>632 珍しいな、それは。でもモルダバイト特有のでろでろ感はないのかな。
それはちょっと淋しい。
630
カレーの話よりいいよw
こんにちは。
皆さんはパワストの台座・置き場所はどうしてますか?
お店にある専用のヘキサゴンとか、座布団(?)などがありますが……。
石の持つ力を高めるためにはヘキサゴンの台座が良いのでしょうか。
初心者で、まだ数も少ないのでアルミの缶に蓋をせずに入れています。
私は丸玉を持ってなくてクラスターとかポイントが多いから、
布をしいた棚の上にそのままのせてる。同じ場所にパワストの指輪とか
ブレスとかペンダントトップが入ってるジュエリーボックスを置いてます。
あと植物も置いてみようかな。
すごく効果があったとこの本店では大きな金属枠でできたピラミッドの中に
加工前の石を入れてたよ。そこに水の音を流してたみたい。
モルダバイトが一つ入ったブレスを衝動的にポチっちゃったけど
私には早かったんじゃと少し不安((・ω・;))
でも初モルがどんなものかwktkする
637 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 18:38:16 ID:p+p93Vsm0
黒水晶が欲しいんですが、国産だったらどこのがいいですか?
太神山
初めて自分でブレスを作って、先週からつけています。
クォーツ系(ローズ、アメ、普通の)とムーンストーン、ピンクトルマリンの組み合わせです。
なぜかつけた辺りからずっと体調が悪いのですが、石と私、もしくは石同士の組み合わせが悪かったりしますでしょうか?
ブレスの石は、つけ始めより色が鮮やかでキラキラして、なんとなくいい感じになってはいるのですが・・・。
風邪
-=・=- -=・=-
このスレは堀が監視しています
取り敢えず近くの内科行ってみたらいいよ
インフルエンザじゃないといいね
>>636 レスありがとうございました。
丸玉が幾つか揃っていればヘキサゴンなどの大きめの台座も使えますね。
下に布を敷くこと・植物を近くに置くことは参考になりました。
私もパワストの指輪が欲しいなあ…。
モルダバイトってぜんぜんパワーがわかんない。
何年も前にかった原石、いまだに同調できず。
同じガラス系ならオブシディアンのほうがわかりやすい。
645 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 22:14:18 ID:AAgBrgz/0
カヤナイト(カイヤナイト)好きな方いますか?
カイヤナイトと水晶とアクアマリンの組み合わせのブレスがもうすぐ届く
のですが、カヤナイト初めてだから楽しみ〜
646 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 22:20:55 ID:yOCtZqPIO
>>645 はーい ノシ
カイヤナイト大好きです。
水晶と組んだブレスと、ペンダントしてるよー
癒される。
647 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 22:47:56 ID:AAgBrgz/0
645です
>>646さん
ペンダントもよさそうですね。リングも欲しいです。ブルー系の石は
癒されますね〜
届いたらまたここに書くかもしれません!
>>640>>642さん
レス有難うございます。
日々違う症状で具合が悪く、今まで体験した症状じゃなかったのでそう思ってしまいました。
頭痛い翌日に胃が痛い、熱が出たetc。
そうレスいただいたってことは、石の組み合わせ等には問題なさそうってことですよね。
明日大人しく病院行っています。
>>612 ありがとう
アクアマリンってマリーアンクワネットが愛していた石だけど、
マリーアンクワネットでぎろちんで死刑で死んだから、
この石大丈夫か心配・・
650 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 01:22:49 ID:XqJtjqwGO
645さん〜私もカヤナイトに癒されて居ま〜す!カヤナイトの指輪が欲しいよぉ
>>645 今、カヤナイトが気になっている石の一つだよ
あの繊維が入った感じの濃淡ブルー、たまに微かにグリーンぽい色が見えたり
メタリックな輝きが見られたり、虹が見えたりして、すごく美しいよね
私は、ペンダントトップを探してるトコロ
アクアマリンや水晶とのコンビか・・綺麗だろうなー
既に ここのことが出ていたらすいません。参考にはなると思うので 貼りますね。
http://isinohanasi.com/ >351 ディスカウントの意味は このサイトが明かしています。
ちなみに 私自身は ラリマーをパワーストーンショップで目が合い購入しています。
そのお店で石のパワーと意味など様々教えて頂いたので 目が合う時は自分が求めている石なんだと思っています。
通販で石を買うのは この石ブームに乗って偽者を売る業者が多いので 実際自分の手で触れる物を購入した方が
賢明かもしれませんね。
QVCにおいては、私はヘビーユーザーですが、パワーストーンのカテは買っていませんでした。
でも 一度だけ高価なものを買ってしまいました。(ロイヤルムーンストーンと売っていましたが、上のURLにて偽者と判明
私自身色がおかしいとは思っていましたし、何も感じなかったのですが…)
それ以来 実際に手に取って感じる物しか買わないことにしました。
パワーストーンを信じる人は きっと天然石を求めるでしょうから是非参考にしてみてください。
長々すみませんでした。
653 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 07:41:16 ID:GoIPfiAe0
>>638 ありがとう。でもそこの石って探したけど売ってない・・・・・。
国産の適正価格がわからんので、オクで買おうかどうしようか悩んで、やめた。
出しすぎるのもやだなあ。
ミネラルフェアに行くのが無難だろうか。
とりあえず、今日はパワスト屋に言ってみる。
朝、階段から落ちた・・・・・・・・・・・・ついてないので厄除けが欲しい。
>>649 ま、まさかとは思うけど、アクアマリンのせいでギロチンになったとでも?
もしそうならちょっと相当やばいスイーツ脳ですよw
p://as-rion.com/cart/power_s.html
栗。
携帯ストラップで2万だってよ。
以前に、水晶とラピスの小さい石を買いました。
その二つをもって、お願いごとを一生懸命していたら
突然、石達から上の方に風のようなものがふきました。
一瞬の出来事でしたが、あれは何だったんでしょう?
その後は不思議な事はないのですが、同じような経験
をされた方いますか?
>>655 人に入れてもらった念が入った石は、いつまで経ってもいくら浄化しても
自分の物にはならない感じがする
そういうことをされているという能書きを見落として、石を買ってしまった時の
経験談ッスw
>>656 風を感じる事は出来なかったけど、目撃したことならある
3センチくらいの小さな竜巻みたいなのだった
私の場合は一瞬ではなく、割と長い時間しっかり見えたけど
それって多分「気」っていうやつなんじゃない?
ちなみに私もそれ以来、そんなものは見えたことがないw
658 :
645:2008/02/21(木) 12:32:43 ID:ehL37sa00
>>650 >>651 ブルーの中に他の色が見えるなんて本当に素敵な石ですよね〜
アクアマリンもブルー系だから春〜夏につけるといいかなぁ
(もちろん秋冬もつけるけど。)
お守りになってくれたらいいな〜と思っています。
>>657 石達の気って事ですか?
その石に願いごとをすると割とかなう感じがして、
今でも大事にしています。(水晶)
でも、ままならぬ恋をしていた時にその人と成就させてください
って願い事をしていたら、突然なくなり、その人と別れたら
突然出てきました。
他の人を探せって事だったのかな・・・
>>659 断定は出来ないけど、そうなんじゃないかなーと
私の見えたミニ竜巻が「それは(気)だ」と言った人が
そういうものが見えたり何かを感じたりするのは、その石と波長が合った印だと言っていた
659の内容を読んで、すごく波長が合ってる石なんだろーなという感じがしたよ
タ*ジェ*ンて店の通販使った事ある人いませんか?
662 :
645:2008/02/21(木) 22:11:35 ID:ehL37sa00
カヤナイトのブレス届きました〜
角度によって白く光るような感じでとても綺麗です。6ミリ玉だけど
もうちょっと大きいともっとよく分かるのになぁ
私と相性がよければなおいいんですが。
663 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 22:32:51 ID:uIb5HS9T0
マダム・○ー氏で購入したブレス 何も感じなかった
664 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 23:11:30 ID:tBm8CFq5O
あ
665 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 23:13:42 ID:XqJtjqwGO
662さん届いたんだぁ〜嬉しいですね!私は最初カヤナイトはあまり自分と合わないのかなぁ?と思っていたのですが、不思議と自分らしくいられて今は毎日一緒です、本当に見ているだけで癒されます、662さんもきっと癒されると思いますよ。
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=998613 ルナマリアには自信がありますので
興味ない方はスルーしてください 退会でも構いませんわ
勘違いなさらないようにオネガイシマス
もちろんテナントとか代官山とかお洒落なお店は経費維持費などかかりますから
都内など数十倍の価格でもあります
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここ安くてパワーあるみたい。
代官山の数十分の一で最高パワーのブレスつくってもらっちゃった
668 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 02:19:40 ID:9tdhDlyA0
運の動きなるものは
存在するが そんなものは
人間ではどうすることもできんわい。
>>654 よくスイーツってでてくるけど、2ちゃん用語?
>>669 スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑)
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑) 流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑)
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップレス(笑) 真似したい総決算(笑) 女ヂカラ(笑)
ケータイ小説(笑) おやすみ、マンモス。(笑) ガイタメジェンヌ(笑) 美肌のカリスマ(笑)
ハートフルストーリー(笑) ちょいワルマタニティー(笑) ○○男子(笑) プチ○○(笑)
キャンパスデビュー(笑) ○○をプロデュース(笑) 恋愛体質(笑)プチうつ(笑)
アクアミューズの石、俺には合わなかった。
てか変な念を感じる。持つようになってから不健康になったし。
すぐに他で買った石を身に着けたら落ち着いたけど。
672 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 07:46:38 ID:LWabhkcz0
タイガーアイを買ったけど、変な夢ばかり見るようになった。
ここ数日。
つけると落ち着くけど。
私がういつもPCで誹謗中傷されるのはパワーストーンをたくさん
持ってるからかな。
この板の自称ヒーラーとか霊視するとか言う人は私をちゃんと
評価してくれない(−−)
オーラガ見える人は優しかったけど。
パワーストーンしか信じない!
人間嫌いです!
特に2ちゃんねらーは!
みんな私を虐める。
パワーストーンと結婚しますww
>>669 情報に左右される中身の無い人間の事
頭の悪いレスにも使われる気がします
>>660 そうなんですか!
すごく参考になります。
ずーーーっと不思議だったんですよ。
この石とは波長があっていたという印だったんですね。
大事にしたいと思います!
>>674 今までうっとうしいと思ってたことを一言で追い払うことが出来るからな。
677 :
662:2008/02/22(金) 12:41:30 ID:qVWKF5kC0
>>665 665さんはカヤナイトといつも一緒なんですね〜
私も昨日から早速つけていますが、とてもお気に入りですよ。
この青を見ていると気持ちがスッキリしますね。
>667
そこってよくmixiで空気の読めない宣伝して揉めてるところだよ。
作っているのも普通の丸玉数珠ブレスだし、センスもわるけりゃ石も悪い。
>>667 宣伝乙。
夕べは満月だったのに月光浴するの忘れた('A`)
>>670 このコピペ見るたびに2ちゃんねらて
マスゴミ大好きなんだなぁとしみじみする。
叩く割に詳しいよなー、と。
前分割で買うか迷ってた石、なんとか
お金の工面出来たので一括購入出来そう!
余りで糸魚川翡翠勾玉も落札成功するとイイナ!
前にレスくれた方々ありがとう!
無事届いたらうpしに来ます(`・ω・´)
ha
>>681 ぶは。そりゃ希望だわ。
久しぶりに楽しませてもらいますた。
ありがとう。
溶けかけのドラ○もん?みたい。
決して福は招かず、首元には〒マーク
>>684 残念ながら曇りです。週末は天気悪い予報orz
初めてパワー石というか
水晶のさざれ買ったけど
いまいちしなびてて
太陽2日、お香浴びせて
かなり当初より綺麗な気になった気がしますが
まだまだなので1週間日光浴しようと思ってますが
こんな感じでいいんですかねぇ
誰か上級者のかた教えてくださいませ。。。。
上級者かどうかシラネけどレスさせてw
>>686タンが「もうこれで大丈夫!」と思えるまで、手入れしてあげるといいとオモ
普通なら充分だと思うけど、その しなびてる感 が無くなるまで・・・
色気の出る石ってなんだろう?
>>687さんありがとうございます!
まだまだ足らない気がしますので続けてみます(*^^*)
ネットで買うならどこがいいですか?
皆さんが買って良かった店とかあったら教えてください
猫タンに罪は無いお!
ネットに安い店なし
>>690 いいお店情報はみんなあまり出してくれないかも
(私もお気に入りの店名は出したくない、ごめんね)
色んなお店を比較して検討してみれば?
例えば、価格をグラム数で割ってみると安い高いが分かりやすいよ
もちろん質が影響するから一概に言えないけど、目安として
あと個人的には不自然にパワーパワー言ってる所は避けてる
695 :
690:2008/02/23(土) 01:00:24 ID:9oryKTwn0
最近パワーストーンに興味を持って、どういうのがいいかも良く分からないので
勉強がてら色んなサイト覗いてみます
色気ならスタールビーがいいらしいよ
私は地方在住なのでネットで買ってる。
パワスト系の店は高いしボッタが多い。
でも、実店舗に行く交通費の事を考えるとネット買いしないと仕方ない。
首都圏とか実店舗に恵まれてる人は、実店舗買いした方が良いとおもうよ。
698 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 10:38:51 ID:gHyqP+QfO
小さいながらアメジストのクラスターを買った
日によって機嫌?とでもいうか、表情が違う
機嫌いいときに手に持つと、元気が出てきて……エロしたくなる
(石とじゃなくてね)
エネルギーくれてるのかなあと思いつつ、ヘンだよね・・・orz
悪亜はニセモンばっかじゃんw
今日はいい天気なので 久しぶりに石達日光浴させた。 風強いけどね・・・
建物の都合で2.3時間時間くらいしか日光当たらないけど 元気取り戻してくれたらいいなぁ・・・・
よく楽天のオクで大量出品してたりして上は2000円下は200円位で落札しても同じ質の物が行くのかね?
不公平な気がするけど…
服とかは色付けてくれるよね。
ぶっちゃけ、パワーストーンは擬似化学やオカルトの類に入るから、偽物でも本物でもあんまり関係ないんじゃないか?
>703
こだわらない人はそれでいいんじゃね?
自分は石ヲタでもあるから本物であることにこだわるけどね
自分も真偽にはこだわるなぁ。
オクの誠○国際貿易、レムリアンシードも出すようになったんだね。
どう見てもレムリアンぽくないんだけど…
>>703 むしろオカルトだからこそこだわるのでは。
人工ダイヤ、ルビーは構造は科学的に天然物と変わりませんと言われても、
大地のパワーとか歳月に込められた意味とかを求めたいのがオカルト。
>>706 自分もそこ好き。
対応も丁寧だし、発送も早い。
ただ、一部で石の質が問われているような話も読んだが、自分も初心者なんで
好きなところで買えばいいや、と思ってる。
ガーデンクリスタルは
水晶の中に土(?)がいっぱい入っているのと
少ししか入ってなくてクリアなのは
一般にどちらが価値があるものとされてますか?
それとも個人の好みですか?
厚かましい質問ですが、どなたかお薦めの石を教えてください。
自作ブレスレットの為にビーズを選びたいのですが、初心者で
よく分かりません。石の意味を調べるにも、気力がなく情けない…。
精神的に参っていて気力が出ない・ウツ状態・基礎体力がない・
意志が弱い・体調の波が下がりがち、この5点が悩みです。
癒しつつ、エネルギーを与えてくれるような石がいいでしょうか。
癒され、元気になりたい。
当方♀です。(ビーズはネットで買います)
携帯から長文失礼いたしました。
どっかの店にいって気に入ったブレスを買いなさい。
やる気がないのに自作するなんてわけわかめですよ。
712 :
710:2008/02/24(日) 00:31:34 ID:8ipxt8MBO
>>711さん
すいません。ただ、近くにそのような店が無く、
外出も億劫で病院だけ行ったら帰ってくる始末でして…。
ブレスはゴムを通すだけですが、作ったことがあるのです。
作るのに簡単で、いつでも着けていられるので。
(今は恋愛系のブレスがありますが、着ける気になりません。
水晶・ローズクオーツ・ラベンダーアメジスト・ロードクロサイト
・ルチル混合のブレス)
んなこといっても、やる気がないからネットで調べる気はない
一からおすすめといわれても。
このスレのログ読むだけどもいろいろ参考になることはあると思うけども。
ネットで購入できるなら、ネットで調べることもできるし、
既製品をネットで買ってもいいでしょ。
いくつか候補あげて、どっちかで迷ってるとかならともかくさ・・・
>>710お店に行って、合う石を教えてもらった方が良いです。
そして、その石のビーズの中から気に入った物を探す。
同じ石でも、どれも同じ気質とは限りません。
ネットで買うより、手に取って選ぶ方が納得のいく物が出来ますよ。
715 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 00:41:03 ID:0mmMpIqmO
>>710 好きな色の石を使えばいいと思います。作って気晴らしになるなら。
で、次に楽しくなって来たら意味とか自分で調べて作ったらいいですよ。
意味にこだわりすぎるより、気に入った物の方がいいです。
ちなみに私は水晶が好き。
女の子っぽいと言えばローズクォーツとアメジストの組み合わせ?ブルーカルセドニーとか?
石は呼んでくれるらしいので気になる石の方がいいかもですよ?
716 :
710:2008/02/24(日) 01:08:17 ID:8ipxt8MBO
>>771-
>>775さん
アドバイスありがとうございます。スレ汚し、すみません。
お店に行くのは今の状態では出来ないので、ネットになりますが、
気に入ったブレスなり、ビーズを購入してみようと思います。
何となく、緑や青系統の乳白色掛かったイメージがあるので、
それを頼りに探してみます。
ありがとうございました。
気力がないわりには、携帯から長文打つのは平気なんだな。
>>717 ほんとにw
手持ちをバラシて、要る石とビーズかワイヤー使って組直せば?
インカローズ単品持ちがおすすめ♪
>>716 プレナイト
色は薄い緑のとろんとした半透明、効果の面でもばっちり。
青系の半透明石であるブルーレースやブルーカルセドニーはダウナー系で
鬱を助長する側面があるのでこれらはやめておいたほうがいい。
あとはクリソプレースがお勧めかな?こちらも緑。
>>709 当然、自分の好み。
ちなみに、ガーデンクオーツは内包物の量より入り方で選んでいる。
透き通った所は空気や水を、内包物は木々や海藻を思わせる
テラリウムやアクアリウムの様な物が好みだ。
723 :
716:2008/02/24(日) 06:57:09 ID:8ipxt8MBO
>>716です
>>718-
>>721さん、ありがとうございます。
レスはもう無いだろうと思っていたので、感謝です。
結局眠れず、ネットで気になる石探しをしました。
>>719さん。インカローズ単品が丁度あるので、はめてみます♪
ビーズやブレスは少ししか持ってないのでバラせない感じです。
>>720さん。
プレナイトは自分の頭にも浮かび気になっていて、注文しました。
>>721さん。
ブルーレースアゲートはウツ方向なんですか!知らなかった!
今、枕元にあるので、場所を変えますw
綺麗で気になりましたが、クリソプレースは高値で予算外でした。残念。
結局、アマゾナイト、クラック水晶、プレナイト、マンガンカルサイトを購入しました。
どうなるか分かりませんが、届くのが楽しみですw
携帯から長文失礼いたしました。
>>721さん
上の723ですが、石にもアッパー系とダウナー系があるんですね。
見分け方など何かありましたら、ぜひ教えて頂きたいです。
私、ウツっぽいので…orz
>私、ウツっぽいので…orz
こんなところでグダグダ言ってないで病院行って来い。
石は気分転換にはなるかもしれないが
根本的な治療法になるわけない
確かに、ウツなのに長文打つ気だけは満々とあるのね
パソコンならともかく、携帯でそこまで書けるなら
色々と動けると思うんだけど
癒されたいなら緑色の石、ストレス発散なら青い石がお勧めだお
>>724みたいなのが後をたたんから変な業者がはびこれるんだろうな。
728 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 11:13:33 ID:KD0WGzhaO
オニキスを持つと元気になって行動的になるよ。
ウツの人には、おすすめです。
てかさ、その時自分が欲しいなって思った石でいいと思うよ。
710で「緑や青系統の乳白色掛かったイメージがある」と判ってるんだから
自分の心に訊きながらネットを見てれば「これ欲しい」が見つかると思う。
緑や青は精神を落ち着かせる。他人にアドバイス求めるより先に、もっと
自分の心に耳を傾けたほうがいいよー。きっとそれが正解なんだから。
鬱の時は「元気、行動」よりもまず心の安定。がんばらないようにがんばれー。
>>729 おまい優しいな。
自分が鬱っぽい時に、元気付けようとカーネリアンを持っていたら、疲れすぎて逆効果だった。
そのうち何故かアマゾナイトとローズクォーツが妙に気になり、
効果とか考えずに身に付けていたら、気が付いたら死にたいとか思わなくなってた。
自然と求める石が、一番必要な石なんだろうね。
結局、自分が気に入った石を自分が探しにいくしかないですなぁ・・・
ブラッドストーン紹介してくれた方ありがとう。
穏やかないい奴に出会えたおかげかケツが治りました。
元々気になっていた石だったのでいい奴に巡り逢えたんだと思います。
>>732 >>542の人かな?
>>550ですが、どういたしまして。よかたね。
出血だけでなく、血液の流れも良くしてくれたりと、良い石だよ。
切れ痔は良くなったかに思えても、ちょっとした事でまた切れたりするから、
日頃から血行を良くして、肛門を清潔にしたり、圧迫させない事で予防するのが大事。
切れ痔をほっといたら、悪化してイボ持ちになったから他人事とは思えなくて…長文スマソ。
はじめまして。
パワーストーンとお付き合いして10年以上です。
その割に知識は乏しくて恐縮ですが、ひとつだけ解ったのは(今更ながらですが)
石に頼り切っていては駄目です。
あくまでも自分が変わろう、頑張ろうという意志があってこそです。
石と意志の掛け合わせでパワーが得られるんだと思います。
石を選ぶのはやはり直感が良いと思います。
逆に「石に選ばれる」くらいのニュートラルな気持ちでお店に行ってみて下さい。
735 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 19:36:46 ID:j+wJhggPO
話豚切って申し訳ないのですが、芸術面に力を貸してくれる石はありますか?今年から美大にいくので御守りに持ちたいんです。
>>735 ピクチャージャスパーとか。
ただ芸術とはいっても感性、集中力などそれぞれ必要な物は違うわけで
効用で石を選ぶより、それこそ現物と勘で選ぶべきかと。
ゴッホとかには癒し系薦めたいしな……。
>>724です。
スレ汚してすみません。
夜は多少元気になるので、ダラダラと書き込みしてしまいました。
石に頼ればそれで良いとは思っていません。
ただ、傍にあると頑張れそうな気になるとか、慰めになる気がする
から、石が好きなだけです。
病院は通っています。
皆さんの意見、参考になりました。ロムに戻ります。
気を悪くされた方、すみませんでした。m(_ _)m
738 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 20:26:40 ID:X3wPEAra0
>>737 シトリンやスギライトは鬱にいいよ。必ずよくなるからね。
>>737 イエロー系の石がいいんじゃないかな(・ω・)
シトリン、カルサイト、アンバー等等…
他にフローライトなんかも、優しくサポートしてくれそうだと思うよ。
チェーン系の店と個人でやってる何かちょっと怪しいお店と・・・
どっちで買うのがいいですか?
皆さん優しいですね…。参考にします。
本当にありがとう…(/_;)
742 :
721:2008/02/24(日) 21:16:24 ID:+ICr/UNa0
>>724 あるよ。
ただ、見分け方と言っても、自分で持ってみての感想でしかないけどね。
自分が高揚感を感じるのは、カルサイト(特にピンクとブルー)、セレナイト、セレスタイト、
アクアマリン、フェナカイト、あたり。
話題のアゼツやメタモルは持ってないのでわからない。
743 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 21:19:31 ID:om754lRsO
気持ちを穏やかにしてくれる・・・そんな石はないですかね?
どうも気持ちが不安定になりやすくて。
社会に溶け込める自信も欲しいです。
>>735 ラブラドライト。
発想力や直感力を高めるからクリエイティブな職種にいいんだそうな。
>>743 ブルーレースとか薄めのアメシストとかかなぁ
特にブルーレースの原石のヒンヤリ感と触れた時の質感は
すごく落ち着くと思うんだけどどうかな
746 :
724:2008/02/24(日) 22:30:26 ID:8ipxt8MBO
>>742 やはり手に取ってみないと分からないものなんでしょうね。。
参考のため、メモしました。m(_ _)m
早く、直接お店に行けたらいいなと思います。
747 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 22:45:23 ID:UuTngpvU0
本の通りにセラフィナイトをベッドの四隅に置いたら
マジに眠れなくなった。
実は半信半疑だったけど、そんなことがあるのかとはじめて実感。
>>747 セラフィナイトを四個所持とは金持ちだな。
>>747 10mmぐらいのビーズでそれほど高くはなかったけど
五反田TOCの地下で買ったと記憶している
贋物なのかな???
間違えましたm(__)m
レスは
>>748さんへだよ
セラフィナイトのブレスだったら漏れもってるぞ。
不思議な夢を見ました。
パワーストーンの敷き詰められた庭で、私が遊んでいると、きれいな女の人が来て
『あなたに必要なのは、かんらん石よ。』
と、言われました。
目が覚めて、かんらん石なんて、あるのかな?
と、調べたところ、それは『ペリドット』でした。
夜の呪いを解き、血の穢れを祓う、十字軍の、御守りでもあった石で、勇気を与え、嫉妬から身を守る、夫婦和合の石だそうです。
不思議な夢も、あるのだな。と、思いました。
>>749 丸ビーズか。でかいオーバルがそこそこしたのでつい。
あの模様はある程度大きさないと、楽しめないんだよなあ。
>>743 ムーンストーンおすすめ。
めっちゃ癒されるよ。
あと個人的にはローズクォーツも。
>>722 亀レスですが、ありがとうございました。
>>644 亀レスだが 書き込み見てカヤナイト欲しくなってきた。
って行っても 実家に正月帰省した時に忘れてしまったんだけどね。
スレ見て急に身に付けたくなって 明日時間が許せば取りに行く予定
別な用事もあるしね。
質が悪い奴なのか 黒い内包物けっこう多い奴でお世辞にも綺麗とは言えない子なんだけど
自分だけの子なんで 早くお家に連れ帰りたくてうずうずしてる。
まさか急に仕事入るって事ないよな〜(−人ー)
>>752 初めて水晶買ったら
夢に卑弥呼が黄色い服来て出てきた。
性的な魅力のある顔ではなかったが
目がパッチリしていた
まあ夢だからどーでもよくて
すみません
消防の頃に買ったまま忘れていた紫水晶の原石が出て来たんで枕元に置いて寝た
普段寝付きが悪いのにすやすや寝れて疲れも取れた
今は、ずっとほったらかしててごめんな……って気分で一杯です
すいませんハイパーシーンって機械で粗削りした金属風の石に透明樹脂をコーティングしてるだけって噂はホントでしょうか?
>>759 ハイパースシーン(Hypersthene)「紫蘚輝石」
産地:アメリカ
ハイパーシーンは別名エンスタタイトキャッツアイとも呼ばれ、ビーズとしてはとても珍しい鉱物なのですが、名前の由来となる Hyper (超越) Stheons(強さ) からもイメージできるように非常に強力なパワーストーンです。
日本での認知度はまだまだ低い状態ですが、パワーストーンとしてのハイパーシーンは非常に魅力的な石です。
ブラックスターのようなシックな黒い石の表面に浮かび上がるシラー効果がとても美しいハイパーシーンはアクセサリーの素材としてもとても魅力的な石です。
誠実、温情などを司る鉱物と言われ、周囲からの深い信頼を得られるように導くハイパーシーンはリーダーシップの必要な人などにはとても良い助けになってくれそうです。
その他にもあらゆるエネルギーを高めるとも言われ、非常に強力な守り石となってくれそうです。
だそうです。
>>756 持って帰れたらいいね。
私のカイヤナイトもひとつは濃紺だけど、片方はパライバカラー(暗めw)の黒いインクル入り。
本当に癒されるんだよねーヲタでもいいやw
>>762 今日持って帰ってきましたよ。
早速セージで再浄化 今はミニクラスターの上でお休みしています。
結構高い手作りブレスの出店の中で この子が一番安かった。(他のカイヤナイトは1万近くしてた)
自分の手元に来るために、安くなってきたんだと思いたい。
色が薄めで黒い内包物多く 見た目はイマイチなんだけど 自分のためだけに輝いてる そう思えて愛しくてたまらない
浄化しながら「今までほっといてごめんね。」と心の中で誤った。
左腕には ラリマー&アゼツのサザレブレスしてるので 右腕につけることにしています。
近々引越しでばたばたすると思うので 今からストレス満開(私は環境変わると情緒不安定に陥る困った癖があるので)
少しでも癒してあげようと カイヤナイトが思い出させてくれた と信じます
名前も「みさと」と付けたし これからもよろしく!「みさと」
不眠と癒しに効きそうなパワーストーンを実験してみました。
検体=カレシ
二言目には「捨てるぞ」「俺ばっかり苦労している」というオレ様男。
寝られないのは私が一緒なせいといわんばかりの毎日。ストレスの多い仕事に従事。。
本人の了解は得ていません。
1回目 アメジストブレスを布団の下に忍び込ませる。
頭が冴えるのか寝付けず、目覚めも早い。
目が覚めた後も爽快っぽい。寝られないと不満たらたら。
2回目 スモーキークオーツ
数日間おとなしく寝ている。
なかなか調子がいい。日中も落ち着いているようだ。
1週間もしたら悪夢にうなされる。寝言で怒鳴られる。
浄化を頻繁にしないとだめなのか…
3回目 モスアゲート
何度も目が覚める、と怒られる。
いや、怒られてもなあ…
4回目 ブルーレースアゲート
すぐ眠る。よく寝ている。寝相もよくなってる。
起きている間も始終機嫌がよく、私の名前をはーと付で呼ぶ。
少し恐い。
以上現場からでした。
>>761 だって、どこもかしこも「天然、強いパワー」とかしか書いてないんだもんww
なんかカヤナイト欲しくなってきたな(゚ε゚)
ブレスレット高いね。ビーズも高いけどorz
766 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 21:41:55 ID:PyDdN1DVO
ペンデュラムを毎日翳して良い石か占っていたらパワーが上がった気がする。
気持ちが澄んでるというか…
767 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 22:10:46 ID:+4JYGY6D0
ブルーカルセド二ーって、精神障害の治療にも使われてたって記載を
見たけれど、鬱にはどうでしょう?ききますか?
>>766 丁度ペンデュラム気になってたとこです。
なんの石で出来たペンデュラムを使ってますか?
ニュートラルなイメージの水晶製にするか、霊性の高いアメジスト製にするかで迷っています。
769 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 22:23:43 ID:FaoOHw8S0
たかだか石で人生決められてたまるか!
アホらしい!
771 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 23:03:48 ID:Tahha5FVO
もちつけ!!!
って言ってみたかった。
と、それはさて置き、皆さんは石は念珠とかブレス派ですか?
最近、集めるのが原石か宝石店とかにある
アクセ物に変わってきました。
>>771 最初はタンブル→ブレス→原石→ペンダント等のアクセサリーと、好みが移行して、
今はまた初心に戻って、タンブルをニギニギ派に戻りつつあります。
石なんぞ使って何ぼ
意思の力は正しい方向に用いて力を発揮する
>>758 小学生がおこづかいで原石を買うなんていい趣味ですねぇ。
私も「学研の科学」の付録だった紫水晶のことを突然思い出して、
一昨日押入れから引っ張り出したばかり。
当時は投げ飛ばして遊んだりしてたんで傷だらけ・・・
ひどい事してごめんねと謝りながら現在浄化中です。
>>757 すげー
その水晶が卑弥呼時代のものだったんじゃない?
卑弥呼が持ってたやつかも
776 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 01:15:29 ID:RzkUWUNd0
>>774 私も、20年前にいとこに貰った学研の付録の紫水晶持ってます。
昨年、法事があって『大事にしてるよ〜』って言ったらもう忘れてたけど。
小学生だったけどそのころから石好きだったなぁ。
777 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 01:23:05 ID:2LTVFuuYO
777なら秀人と復縁する!
パワーストーンで数珠ぽい?アクセを作ろうと思っています。
やはり珠の数は【27コ】とかの方が良いのでしょうか?
数珠108基本 54珠 27珠 と聞いているのですが・・・
教えて【石神様】
学研の付録懐かしいなぁと思ってサイト見に行ったら
今は3年の科学に毎月天然石がついてくるのね(既出?)
そこから石に興味を持ったり、パワーストーン好きになる子もいるのかもね。
学研のおかげでパワスト好きになっちゃったよ俺。
消防の頃水晶にも色んな色が有る事を知っておこづかいはたいて買ってたっけなぁ、、、、。
ローズクォーツの他に美肌に効果的な石ってありますか?
いろいろとケアをしているんだけど、
ニキビの色素沈着がなかなか取れなくて……。
毛穴も開いたままです。
子宝にいいのは赤瑪瑙が一番でしょうか。
>>781 必要なのは、石より皮膚科な気がする…。
784 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 08:24:42 ID:RzkUWUNd0
785 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 08:49:41 ID:gBwT/VtQO
いきなり失礼します。
ラピスラズリって石は最強なの?
なんか、金銭関係(賭け事?)なら
タイガーアイ
万全に効くのが水晶、しかしさらに上回るパワーの石がある。
それがラピスラズリって聞きましたが・・・
何方か、知ってる方詳細よろしくお願いします。
786 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 09:00:29 ID:RaJDmKdyO
小さなアメジストのクラスターを買ったんですが、枕の下に入れるか横に置いとくかで悩んでます…。
低反発の枕だから下に入れたら痛い?かな。
787 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 09:43:26 ID:GvOvDN8iO
>>782 赤針水晶説もあるよー
内包物がレピドクロサイトじゃなくて、ルチルのものだそうな。
オクでも割と安く出回ってるし、試してみては。
ちなみに私が妊娠した時は自分で組んだガーネット(アルマンディン)×ローズクォーツのブレスをつけてたよ。
適度に体が温まりそうに見えて作ったw
788 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 09:45:31 ID:GvOvDN8iO
>>785 ラピスは全体運、水晶は強力なサポート(増幅させる)とかいうよね。
金運と言ったら金ルチルしか思い浮かばない…
見た目だけならゴールデンオブシディアンや金珊瑚も金運っぽいけどなぁ。
ギャンブル運はブラックトルマリン
>>764 次は癒しのアベンチュリンを試してみてほしー!
ここ二年ほど、アクセ見て惹かれるのはみんなカーネリアン。
急にそうなった。
レモンストーンってレモンクォーツのことかな?
>>782 赤瑪瑙ってカーネリアンだっけ?一人目が着床したと思われる日に作ったブレスが飛び散った。
ブラッドストーンもいいみたいだよ。
最近購入したのですが、オレンジムーンストーンってどんな効果が強いですか?
調べたら恋愛、霊感?、他の石のパワーを吸収しやすくするなどまちまちで、基本は恋愛にいいみたいな事がかかれているんですが。
昔ブルームーンストーンを持ってた時は恋愛に効いてる感じは全然しませんでした。
ムーンストーン持ってる方どんな効果を感じてるか教えてください。
パワーストーンじゃないけど、先日注文したサンキャッチャー(複数)が
届いた。包みを開けると、陰毛が一緒に梱包されてたorz きもい・・・
しかもどれもほんの少し欠けてた。返品したりするの邪魔臭いので
がまんする。
>>797 ごめん、悪いけど笑ってしまった・・・
でも今後目にするたびに嫌な気持ちになりそうだから返品した方がよくない?
欠けてるのはれっきとした不良品なんだし。
そうだよ
毛が入ってました!ってレビューにも書いて!
わたしのカーネリアンはくじ運に強い。(気がする)
本に陰毛が挟まってました→悪い評価
信じてもらえないかもしれませんが若い女性です証拠に写真送ります→良い評価
を思い出した
パワストの本を探してたら
愛光堂の石ものがたりって老舗っぽいお店の本がありました。
予約一ヶ月待ちとかで自分に合った
石を選んでくれるんだとか…。
買われた方!
おいくら位だったとか
わかる方いらっしゃいませんか?
今日がその予約日だったよ。
今回初めて予約とれた!!
予算は自分で決めていいらしい。
804 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 23:17:24 ID:RzkUWUNd0
>>796 私はホワイトムーンストーンが大好きでよく指輪をしているけど
(誕生石です)とにかく落ち着くし感が鋭くなる気がする。
池袋のミネショで綺麗なシャトヤンシーの出る小ぶりなのを
購入しました。
ブルームーンストーンは合わなかったなぁ。あのブルーを
見ていると不安になる。最近アクセサリーでもブルームーンばかり
だよね。
オレンジも欲しいけど恋愛に活発になる?って聞いたことあるよ〜
805 :
797:2008/02/26(火) 23:24:27 ID:IyaDsB6O0
レスありがとうございます。
まあ食べるものじゃないしいいかな・・・という気になってますw
ちなみに商品全部が入っていた箱は可愛らしいもので、
股ぐらボリボリ掻きながら梱包したというより、家内工業というかさんちゃん
農業(農業じゃないけど)というか、そんな感じなんで
「ま、いいか!」という心境です。
ご心配おかけしましたwレビューは多分書かないと思いますが、陰毛とも
書き辛く、「頭髪以外の体毛が入ってました」くらいですかね。
>>802 3千円〜3万が多いらしいよ。
私も本見て年末に作ってもらったけど、石はきれいだけど
値段より安っぽく見える。
デザイン料とかが高いんだと思うけど。
ブレスの色が驚く程薄くなってた。。。
復活させるにはどの方法が一番効くの?
やっぱ月光浴でしょうか ガックシ
>>803予約入れられたんですね!
良い石との出会い
あるといいですね。
>>806 値段教えてくれて
ありがとうです。
>807
赤メノウとカーネリアンは違うものだよ
カーネリアンは赤や朱色のカルセドニー(玉髄)のこと
メノウはカルセドニーに蛋白石とかが入ってる
だから大きい結晶になると縞が入る
どっちも多孔質で染めやすいから似たような色になってることが多いけどね
カーネリアンが赤メノウとして売られるより赤メノウがカーネリアンとして売られることの方が多いんで
カーネリアンを買う時により気をつければ間違うことは少ないと思う
石英の微細な結晶が集まって出来た石のうち、
半透明で
縞のあるのが瑪瑙(アゲート)
縞のないのが玉随(カルセドニー)
完全に不透明なのが碧玉
カーネリアン=紅玉随。赤白の縞のはっきりしたのはサードニクス。
最近はオレンジっぽい紅玉随をカーネリアン、
濃い赤のを(縞がないのに)レッドメノウと
呼んでるらしい。まぎらわしいからヤメレとか思うんだが。
812 :
811:2008/02/27(水) 01:00:55 ID:3Na/xj0U0
すんまそん。リロードしてなかった。
妙に「カキコチュウ」が長く掛かると思ったら……
>>810 そうともいうけどね。
カーネリアンとは赤い発色のカルセドニー(玉髄)またはアゲート(瑪瑙)を指しています。
パワーストーン組み合わせBOOK
マダム・マーシ著
主婦の友社発行
パワーストーンの世界では同じらしい。
同じ石でもパワストと鉱物学では呼称だけで無く、その成長の過程等も違う事は珍しく無い。
ヘタすると
ジェダイトジェードとアベンチュリンとネフライトが一緒になっている
パワーストーンの世界おそるべし
>>804d
>感が鋭くなる気がする。
他にも同時期にさざれルチル・アクアマリン・ブルーレースを購入したのと、
家の一キロ圏内に墓地と霊園、精神病院や少年院(は関係ないか)があり、あまり立地的にいいとは言えない環境もあってか、
以前も部屋に何かいる気配がした事は何度かあり、
行ってた高校がその霊園の隣で、高校でとった写真に赤いのが写った過去もあります…。
なのでムーンストーンのせいとは限らないんですが、
一昨日ムーンストーンでビーズの指輪を作ってはめて寝てたら、
自殺した女のオバケが部屋にいる気がして目がさめました。
携帯見たら2:44。見えないけど脳にささるように感じ、肺が痛くて布団かぶって寝てました。
朝は特に何もかんじなかったけど、怖かったので昨日は翡翠を身につけ寝ました。夢見は悪かったけど熟睡できました。
石自体はかなり好きな部類だけど霊感あがるなら、
ここで暮らすには付けないほうが幸せだろうか…。
と悩み中です。
他にも身につけて思った事あれば教えて下さい。
816 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 08:01:13 ID:gkCkN2Yf0
すみません、アゼツライトとミルキー水晶の違いがわからないのですが、
組成的に何か違うものがあるのでしょうか?
何か別の鉱物を含有しているのですか?
763だが
カイヤナイトのブレス あれ以来肌身離さずつけている。
そしたら なんか色が鮮やかになってきたような気がする。 許してくれたのかな?
>>815 804じゃないけど、浄化って意味で水晶のクラスター置くのがいいかもしれん
そしたらムーンストーンつけながら暮らせるんじゃないかな
的外れな意見すまそ
>>813 パワスト界でも別のものです
その人いろいろ間違えてること多いから鵜呑みにしない方がいいよ
なんせ石のことを総称して「クリスタル」って呼ぶ人だから
>>816 アゼツもミルキークォーツも、単純に濁って品質の悪い水晶のことだよ
フォルスネームというか、セールスネーム付けてるだけ
>>818クラスターって四角柱みたいなのがいっぱいついてるヤツでしたっけ?
平べったいのはダメですか?あれを使ってないパワスト置場に欲しいなとは思ってるんですが。
ミルキーは綺麗じゃね?
>>819 のカキコが
水晶=透明が最高!!それ以外はありえな〜い><
って思ってるようにしか見えないんだけどw
>>821 うん、ミルキーは好き
霧がかかったみたいに濃いのを持ってるけどずっと見てるとなんかトリップするw
クリアな水晶見ててもならないんだよね、不思議だ
>>822 ありえなくはないけど、水晶=透明が最高品質なのは確かだしね
アゼツは実際IMAにもMINDATにも酷評されるくらい質が悪い
違いがわからんて人がいるから説明しただけ
好き嫌いはそれぞれだけど低品質なものを低品質と言って絡まれる理由がわからんよ
まぁ、レムリアンシードとかレコードキーパーとかだってあやしさは一緒だし
それでいいならいいんじゃない?ってこと
>アゼツもミルキークォーツも、単純に濁って品質の悪い水晶のことだよ
知ったか乙
アゼツは知らんが、ミルキークォーツはちゃうで。
思ったこと書いただけなのに「絡まれる」とか被害妄想やめてくれ( ' A ` )
端から見てても煽ってるようにしか見えなかったw
>>825 ホント。
鉱物スレならともかく、パワストスレなんだから
アゼツやミルキーやレコキーパーを好きな人もいるかもしれないのに、
あの身も蓋もない発言
それで御自分はガラスのハートかよ全くw
アゼツについては諸説あるのでなんとも言えないけど、
ミルキークォーツは気泡や液体インクルージョン、
もしくはローズクォーツと似たような感じの要因で白色半透明になった石英〜水晶
ルチルのせいでスターが見える石もあるね
水晶の濁りっていうのは、細かいクラックや気泡・液体インクルージョンでムラのある感じって捉えてる
よくおみやげ物屋の細かいタンブル詰め合わせに入ってる、向こう側が透けて見えないようなの
ミルキーは大きな固まりでも比較的ミルキー感が均一で、透ける程じゃないけど透明感があるよね
>>794 亀レスだけど、ビーズとかでは、輸入するとき、染めて赤いメノウはカーネリアンと表示できないので
赤メノウ(Red Agate)にするらしい。
ビーズで赤メノウになってたら、染めかもね。
マダガスカルのミルキークォーツは結構濃淡に差があるよ。
でも確かにひとつの塊で濃淡変わってるのは見たことがない。
灰色の紙の上にでも置いたら白みがあるの分からないような淡いのから、
透かしても向こうが見えないくらいの乳白色まで。
平滑面のあるフリーカットとかだと一定方向にインクルージョンがあるのが見える。
例えるなら寒天にオブラートが挿入されているような。
そういえばマダガスカル以外に産地あるのかな?
知ってる人いたらお願いします。
アゼツが質の悪い水晶ってことでIMAから警告出てるのは本当だよ
ややこしいフォルスネームで詐欺に近いとか、かなりキツく書かれてたはず
でもま、本当にアゼツが好きなら質とか気にならないと思うけどなぁ
レムリアもレコキーパーも頭から信じてる人なんていないだろうし、たいていなら分かってて買ってるだろうしね
知らなくて買って騙された!とか言わなきゃ別にね
悪亞のヤフオクQ&Aにて。
質問1
kyonshii3さんが取り扱っているロシアンレムリアンは
ウォーターホイールズ社またはクリスタルケーブ社のものですか?
この2社のどちからのものなら今後出品をされた際は是非入札をしたいと思っています。
この2社以外はロシアンレムリアンではないとクリスタルケーブ社のSさんから言われました。
お返事お待ちしております。
回答1 投稿者:kyonshii3
ご質問、以前はオークションが更新されてしまって回答することが出来ませんでしたが、
ロシアンレムリアンは私はヒーラーであり、大手の世界中の石を直接現地に買いつけに行き
全米のリテイラーに卸しておられる業者の友人から一点ずついただいております。
ロシアンレムリアンはもう鉱山が閉鎖され入手が出来なくなっておりますが、
多くの他の産地で取れたスモーキークオーツやクオーツをロシアンレムリアンとして売られている業者さんがいることを私も承知しております。
私がご紹介させていただく商品はすべて説明文にある通り信頼してくださって良い品物ばかりです。
、、、こんな遠回しに書かなくても、素直に「違う」と言えばいいのに。
だからアクアミューズは叩かれるんだよw
>>831 レムリアンやレコードキーパーは見た目でだいたい判別が付くけど、
アゼツに関してはパワーが分かる人じゃないと、全然別の産地の単なる濁った水晶を出されても
分からないって所が問題なんじゃないかな…
吉野屋コピペの素人にはお勧めできないって言うのを思いだしたw
ほぉ なかなかいい形じゃないか 先がタントリックに見えるのは漏れだけか?
いいなー。自分もごろごろしたの欲しい。
ヒマラヤ産がいいな。握って手からはみ出るぐらいの大きさがいい。
アゼツについては現在出願中の商標登録を見りゃ分かるだろ。
なんかタイムリーだなぁ。
ちょうど今、何年も前に500円で買ったミルキークォーツの2cm丸玉が熱烈アピールしてきてる。
こんなになついてきたのは初めてだ。すごいかわいく感じる。
状況や年月によってまるでローテーションのように、アピールしてくる石って変わってくるね。
>>835ありがとう。形について詳しくないんで調べてた。
先端は、大中小と微妙に三つあるよ。
全体は形が複雑過ぎてよくわからんけど、鱗というか階段というか。
調べてて似てたのは、カテドラルってやつだった。
しかし、ネットで見付けたカテドラルってえらい高かった…こんなもん?
>>823 IMAやMINDAT出すなら、アゼツは低品質の石英と言わなきゃ。
定義上、結晶形なけりゃ水晶じゃないんだし。
レコードキーパーは成長丘と言えばアヤシクないぞw
白濁した低品質の石英も、ミルキークオーツも好きなのに、
アゼツとやらは、見るとJAROのCMが脳内再生されるw
>>830 他は知らんが、ブラジル産はあって、メタモルフォーゼもその一種。
一言に白濁していると言っても、その内包物を構成する要素はいろいろあるのだから、
名称によって区別するのは別に悪いことじゃないと思うよ。
たとえば酸化アルミニウムを含むのがメタモルフォーゼとかさ。
肉眼で同じように見えたら同じなんて十把一絡げにするのは乱暴というか、
ちょっと無神経に思うよ。
幼稚園の頃に家族で買った石、私含め両親もなくさずに持ってるんだが
何か意味とかあるのかな。よく物をなくす私が持ち続けてるのは珍しくて
>>667 ルナマリアさん ちぃぃぃぃーーーーーっっすwww
だめだめな石使って ブレス作ってるくせに 買わないとなると 呪ってやるとかメールするとか どんだけぇ〜〜〜〜www
ばかすぎるだろ こいつ。
>
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=998613 >
>ルナマリアには自信がありますので
>興味ない方はスルーしてください 退会でも構いませんわ
>勘違いなさらないようにオネガイシマス
>もちろんテナントとか代官山とかお洒落なお店は経費維持費などかかりますから
>都内など数十倍の価格でもあります
>
>
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>ここ安くてパワーあるみたい。
>代官山の数十分の一で最高パワーのブレスつくってもらっちゃった
いまだメンバー数274人 か・・・
ボージーストーンとかシャーマンストーンとか
持ってる人いたら感想が聞きたいんですけど
管理者名が さすらいジョニー に。
2chちゃんと見てるんだな。きっとゲイ友が発見して、その擁護にあたってるんだろうな。
でも やつがやっていることは ぼったくりに 脅迫以外の何物でもない。
ジョニー・・・なんて馬鹿なんだ ジョニー・・・。
ルナマリアさん 必死っすねwww
以下 本人光臨 ゲイ友光臨します
ちぃぃぃぃぃっっっすwww
名前かえて、今後も詐欺行為を繰り返すわけか・・・やれやれ
新しいIDもつくりゃいいしな。
直接取引きしたひとも本名しらんかもしれんし。
840訂正、メタモルフォーゼでなく、メタモルフォーゼスでした。
>>841 ま、ニホンザル、ゴリラ、人間並べて全部サルと言う様なもんだしな。
個人的意見だし、鉱物スレ行けなどと言われるかもしれんが、
産地、色、形状、内包物など異なる物は当然区別されるべきと思っている。
だけど、クリアクオーツ・シトリン・アメシストなどを含むクオーツという分類がある様に、
大雑把でも、乳白色に見えるミルキークオーツという分類はあっていいと思う。
その下に、マダガスカルのジラソルや、ブラジルのメタモルフォーゼスなどなど色々ある、と。
843から847はわかりやすい自演だね(^^)
携帯とパソコンが…
その誹謗中傷相手は知らんが、こいつは間違いない馬鹿wwwwwwww
ムーンストーンとラブラドの組合せに興味があるのですが、持ってる方いらっしゃいますか?
某サイトでは結構人気みたいなのですが・・・。
3月から出向になる人に、ストレスを和らげたり新しい環境に馴染めるような
石をプレゼントしたいと思うのですがオススメはありますか?
>>851 ブルーレースアゲートかアベンチュリンかな
>>810,811
カーネリアン=レッドカルセドニーって事?
本当にレッド・カルセドニーにすれば良いのにね。面倒なくて。
ついでにサードオニックスもレッド・アゲートに。あと、サードはブラウン・カルセドニーとか。
>>851 ストレス自体を予防する意味で、シリマナイトとかどうだろう?
>>854 そういうこと
和名は紅玉髄だからね
赤瑪瑙はレッドアゲートをさすし、明確に区別されてる
ただ、グリーンカルセドニーとクリソプレーズは区別されて呼ばれてることが多いので
組成的な何かで赤いカルセドニーと区別してカーネリアンと呼んでるのかもしれない
>849
>843から847はわかりやすい自演だね(^^)
>携帯とパソコンが…
おまえが携帯とパソコンの見分け方も知らない低脳なのがよくわかったw
おまえは携帯かwwwwwww
間違いなくバカはお前wwwwww
なるほどー。
それじゃ、カルセドニーとクォーツァイトの違いって何でしょうか?
精神的な若さや純粋さを取り戻せる(?)石はありますか?
ダイヤモンド
レッドタイガーアイって着色ですか?
>>862 個人サイトのURLは厳禁だよ。>1、テンプレ
>>863 レッドタイガーアイは加熱。
タイガーアイに含まれている鉄分が酸化して赤くなってる。
ターコイズって新しい環境に馴染めるようになる効能あるのか・・・・
来月事情で引っ越すことになったのだが、 漏れ適応障害あってなれるのに人の倍以上かかる。
結婚した時なんて 新婚数日で環境に適応できずホームシック 情緒不安定に陥って離婚寸前まで陥ったことあるんだよな。
もし上記の石以外に 新しい環境に馴染めるのを応援してくれる石あつたら教えて欲しい
教えてちゃんでスマソ。
>>865 自分の経験では、新しい環境にスムーズに移行するには、
ガーネット、クリソプレーズ、カーネリアンが力になってくれたよ。
>>864 そうなんですかぁ。
有難うございます。
>>866 レスありがとうございます。捜してみます。
本物の黒水晶売ってるとこってないですか?
マジッ○なんとかって所 信じていいのかな
近くに売ってる店ないので
過去に通販で利用して良かった店とかあったら教えて下さい
カヤナイトとサンストーンのPTを買ったが、両方とも波長合わせに大苦戦しているw
いつも身に付けた途端に、ソワソワ(というか、何か泣きそうになる感じのイライラ)してきて
凡ミス頻発&タイミングが狂って、そのまま一日過ごすことになる
馴染んでないからだと思って、夜にはクラスターで休ませたりセージ使ったりしながら頑張ったけど
気持ちの疲れから先ほどついにキレてカヤナイトを外し、いつものモルダを身に付けた
・・・・・・・何かメチャメチャ落ち着くorz
カヤナイトの色合いや質感も、サンストーンのそれも、すごく美しくて好きなんだけどなー
モルダの時にはこんなに大変ではなかったのに、相性ってあるんだな
金運良くしたくってタイガー・ルチル・スモーキーのぶっといブレスを買った。
数日後、浄化用にヒマラヤクラスターも買った。
金運上げたくって金使って金欠になってる厳しい現実。
買った晩にお腹の丈夫な私が数年ぶりに腹痛に苦しんだ。
初めてブレスを付けて寝た次の朝は寝違えて、その痛みは一週間ぐらい続いた。
あの〜、私、そんなに毒回りきってますか?
金運は・・・
これから期待してます。
>>867 d ガーネットはブレス持ってるので 引っ越したら身に着けてみることにするよ。
自分のつけてるスモーキークォーツのブレスが人工に思えてきた、、、。
心配しなくてもブレスに加工されるような
スモーキーの99%が放射処理だってw
>>815 私もブルームーンストーンが好きでネックレス、ブレスレットをして
寝たら、脳裏に女性と男性の顔がはっきり浮かんできました。
見たことがない人なんで、なんでその人の顔が浮かぶんだろう?と
不思議に思ったけど、霊力が上がるみたいですね、ムーンストーンって。
878 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 02:07:02 ID:/YhkDXNDO
鳩山法相の左手首に付けている数珠ブレスが目についた
何の石ですかねぇ上級者のかた見てくだしゃぃ
幸運とは突然やってくるもの。人生はいつだって、いきなり開けるもの。
準備万端ガッチリ捕まえた人は高笑いが出来る。
しかし逃してしまうと、ただ後ろ姿を指をくわえてみているだけになる。
>>876 と言うことは加工された天然石ってことであって、
スモーキーの天然ではないと言うこと?
>>876,880
放射処理ですらないでしょ。
ブレスに加工されるようなスモーキーの99%はガラス玉だよ。
>>877ムーンストーンはインドでは聖職者が身につける石だったと思いますよ
質問です
自らの邪心を取りのぞくような石ってないでしょうか?
>>882 石の種類に関係なく、ちらっと目にしただけで見とれてしまう、
自分にとって美しい石がベストではないでしょうか?
>>881はあらゆる店や仕入れ元に行って調べてきたんだ。
大変だなぁ。
>>881 じゃあ何を買えば本物にであえるのでしょうか?
886 :
851:2008/02/29(金) 12:51:44 ID:58WUZ7P60
レス下さった方ありがとうございました。
せっかくいろいろ教えていただきましたが、
どれも色が相手の好みでなさそうで・・
結局オールマイティ?な水晶にしました。
馬鹿じゃね?
しっかりしてない人間に水晶なんてダメ
自分、絵を描く者なんですが
才能を引き出してくれる、または想像力を高めてくれるような石ってありますか?
家の近くに石屋さんができたので、何か買ってみたいと思ってます。
892 :
881:2008/02/29(金) 14:07:50 ID:CviXG6ga0
>>891 マジです。スモーキーはありふれた石ですが、
未処理のものがビーズになってエンドユーザーに届くことは99%ないです。
安くて綺麗なものはほとんどがガラス玉。よくて処理石です。
>>885 ブレスにするわけですからビーズですよね?
ガラス玉や処理石ではなく、本物のスモーキーのビーズを
ブレスにするだけの個数揃えるのは難しいと思います。金額的に。
お金を気にしないのなら、御徒町辺りの信用できるお店で頼むのが
本物に出会える率が高いと思います。
>>884 99%って数字をまじめにとらえられても困ります。
ほとんどって意味ですよ。
あなただって天然のものが使われていとは思っていないでしょ。
まじか・・・
スモーキークォーツのブレス(1玉100円)つけてると、気持ちがスーっと落ち着く感じがしたんだが
気のせいだったのか
その辺で売ってるスモーキークォーツのビーズが未処理天然と思ってる奴はいないだろ。
ガラス玉がほとんどとは言わないがいわゆる処理石、コパルト60。
処理石とただのガラス玉じゃ全然違うよね
全部ガラスっていうのはちと乱暴だが、ほぼ処理石なのは確かだろうな
連で買う場合はできるだけ連の中で色むらがあるものを選べと言われたがそれも確実ではないし
一粒やブレスの状態で買う場合だと見分けようがない
クラックや内包物があればとりあえずガラスではないかな、くらい
妊婦検診でうっかり病院に血石をして帰って来たら指紋をベタベタにつけたというか曇りまくってて愕然としました。
出掛けるまでツヤツヤのピカピカでした。
ヒマラヤ水晶のクラスターの上で休ませてます。
前回の妊娠中入院したら突然病室で水晶のサザレストラップが音を立ててバラバラになった事があるけど病院はよくないね〜。
総合病院だし…
>>896 内包物って空気みたいな粒のこと?
あれってビー玉にもなかったっけ
内包物は水だったり鉱物だったり
放射線で処理されたスモーキーは真っ黒になるんじゃないの?
あと真っ黒じゃなくても不自然な茶色でクラック、濁りが無いのはガラスなのかな
>>898 結石?と思ったらブラッドストンか〜脅かすなよ。
ラブラドやばい、ちょうなごむ。ラリマと組んでブレス作るよ!
うはw
俺のもってるスモーキーブレス
濁りのない茶透明だw
ガラス決定だなこりゃ
天然のスモーキークォーツのビーズは存在するけどね…
パワスト屋で何連も同じ濃度のスモーキークォーツのビーズあるでしょ、手を加えないであんなにみんな色が揃うと思う?
しかしパワスト屋ちゅうのは、基本ルナマリアとかわんなw
>>902 ラブラドと相性良い人裏山。
大好きな石なのに、身に付けようとすると馴染まない。
石からは嫌われてるのかね、こりゃ?
>>878 あの人相当な電波だとお見受けするがやっぱりこっち方面にも手を出してるのねw
>>882 オブシディアンじゃないかなぁ。
矢尻やナイフ形がいいかも。
>>887 だよね。水晶って無分別だもん。
>>888 フローライト、クリソプレーズ
スモーキーのビーズが処理石なのは既成事実だろう。
今更、騒ぐほどのことかねw
スモーキーの効能は、あの茶色がもたらすカラーセラーピー効果にあるわけで
あれを見て、イライラなどが治まれば、持ってる当人にとってはいいんじゃない。
シトリンのさざれやチップだって、じつはアメシストの焼きすぎの残骸だってことは
皆さん周知の事実でしょう。
友達の誕生日プレゼントにローズクオーツ、アメジスト、
アクアマリン、インカローズの組み合わせでブレス作ってみた。
人の為に作るのも面白いね。気に入ってくれたらいいな
>>907 そういや、確か家族ぐるみで
江原啓之に信仰・・・じゃなかったw親交があるはず。
>>907 そういや、確か家族ぐるみで
江原啓之に信仰・・・じゃなかったw親交があるはず。
スモーキーのブレス、加工物でも退色する?
友人とお揃いで同じのを買ったのに自分のだけ
何時の間にかあっという間に色が薄く・・・
ストレスを吸収してくれたものとばかり・・・
>>882です
>>883気になるのはもう購入済みです
やはりそーゆー効果の石はないんでしょうか?
パワスト本とか見てても魔除け、邪気よけとかはあっても、自分の邪心をなくすようなモノが見つからない気が…
>>915 ひすい(ジェダイト)なんてどうでしょう?
邪気をよく吸う石らしいです。
その分、こまめに浄化が必要らしいですが。
>>892 ブレスにするわけではないのですが、タンブレットなら良いの有るかな?
自分の持っているブレスはクラックが入っているからガラスではなさそうだけど。
あら?パワーストーンは?
ラブラドとムーンストーンの組み合わせはいいっすね
しっくりきますよ
引っ込み思案を改善する・自己主張できるようになる・対人関係が良くなる石って何だと思いますか?
彼氏実験の人の報告でブルーレースアゲートの勾玉を取り出したが
なんかイイ!なんか持ってたら家族が優しいぞ。ありがとう〜。
睡眠効果は?だったけど。
>>920 アレキサンダーのお墨付き、クリソプレーズ。
>>920 自分の意思(石)
なんつってwwwwwww
失礼しました
>>916レスありがとうございます
ヒスイ持ってます
ヒスイつけるとどうも背中真ん中の内側辺りがくすぶられるような感じがします
なんなんでしょう…?
ひすいは邪気を吸い取るってのはわかる
浄化をこまめにしないと、身につけてるとつらくなるから
スーパーセブンがマン毛に見えてしょうがない人ー!はーい(゚д゚)/
>>925 浮遊霊が背中から入り込もうとしてるとか?
自分が背中に違和感を感じるときはたいていそう。
江原さんみたいなこといわないでくださいw
幼児期のトラウマ、(虐待によるものですが)を癒すのに効果的な
石はありますか?親に対する怒りとか、憎しみとか、後遺症による
鬱や神経症などの精神的不調はほとんど克服しましたが、最後に
心の中に寂しさが残ってます。ときおり寂しさで押しつぶされそうに
なるので。
>>930 石より、あなたを包んでくれる人を探したほうがいいと思います
932 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 01:11:08 ID:xHZfuoUO0
>>930 ミルキークォーツかな。
最初はいろいろ思い出してつらいかもしれないけど
いいよ〜
>>931 そういう人に出会えればいいですけど、こればっかりは縁なので。
>>932 ミルキークォーツですか。ありがとうございます。探してみます。
思い出して辛いのは覚悟しています。でも過去から完全に抜け出したいので
頑張ってみます。
>>930 ブルーペクトライト・ラリマーお勧め
ある意味無責任なほど脳天気になれたりする
セラフィナイトだっけ?コスモクロアも優しくていいかも
処理されてたらパワーもヘチマもない罠。アホかお前ら。www
>>934 レスありがとうございます。調べてみたら綺麗な赤でいい感じでした。
>>935 ラリマーも綺麗ですね。緑色の色も落ち着く感じです。参考にして自分に
しっくりくるのを選びたいと思います。ありがとうございました。
>920です。
レスくださった方ありがとう
タイガーアイもクリソプレーズも持ってるので見てみますね。
自分の意志も大切ですよね。
>>849 おぃおぃ・・・あなたどんだけ馬鹿なんですか・・・
そんな適当なことをいうあなたは
ルナマリアさん または そのご一行さまですね
チィースwww
引用間違えてますよ・・・てきとーすぎw
さらにいえば そんな自演してません ごめんなさいwww
馬鹿晒しご苦労さまです!
なんて必死なんだ・・・かわいそうw
汚れたものは隠しきれませんよ
>843から847はわかりやすい自演だね(^^)
>携帯とパソコンが…
>その誹謗中傷相手は知らんが、こいつは間違いない馬鹿wwwwwwww
>>939 自演でも何でもいいが鬱陶しいから君も帰ってくれ
ルナマリアを叩くなら大歓迎だ
>>930 ブルーカルサイトとピンクカルサイトのセット。
カルサイトは繊細で高波動(天使的な波動)だし、
ブルーのストロンチウムとピンクのマンガンとの相乗効果が抜群。
また薄いブルーと薄いピンクはインナーチャイルドの癒しにもってこい。
ほかにストロンチウム鉱物なら、セレスタイトとかエンジェライト。
マンガン鉱物ならインカローズ、ロードナイトがある。
>>890 一兆通りワロタw死ぬ前までに見つけなければwww
944 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 11:51:28 ID:SHJSf/d20
それを踏まえてもパワスト効果ってものがあるんだよ。
例えば
1、お守りなど同じアミュレット効果
2,身につけてることで、すべきことを思い出させたり、やるべきことをやろうと後押しするー気づき効果
3,色などがもたらすカラーセラピーによるヒーリング効果
4,気功やタングリーニヨガを実戦する際の補助具
5,オカルトで言うところの魔術武器
まあ5は、それこそ、この板にふさわしい話題だと思うが、此処のスレ住民は好まないだろうね
945 :
944:2008/03/01(土) 11:52:10 ID:SHJSf/d20
>>944 熱弁してるところ悪いが、
>>936は翡翠スレで昨日、数百円の翡翠にワックスがかかっていただけで火病って、
いくつもの石関連スレで八つ当たりしてるだけの人だから、気にしなさんなwww
ルナマリアを叩きまくってるのはアクアミューズだろ。
アクアはどんなところか知らぬがルナマリアは叩かれて当然
アクアさんご苦労さんw
947から949はまた自演か…
質問させてください
赤天眼石は希少、という記述を見たのですが
一連二千円(10mm)くらいで売っている赤天眼石は加工品なんでしょうか?
ぐぐっても分からなかったのでお願いします。
近々事情で引越しをするのだが ストレスで買い物依存症気味、
今日は ユナカイトのビーズとローズクオーツハートビーズ 水晶のビーズ
スノーフレークのオブシディアンとキャストライトを買ってきた。
ビーズ類は早速ブレスレットに仕立ててみた。 ユナカイトもローズクオーツも癒し効果がある。ということで よほど疲れてたんだろうか・・・
キャストライトは不安や恐怖に打ち勝ち新しいことのチャレンジする勇気を与え オブシディアンは逆境を乗り越えるパワーを持つとの事
仕方ないとはいえ いやいやの引越しなので 石達が無意識に支えてくれてるのかな? と思った。
しかし今の状況にガチはまりだもんな この組み合わせ。
953 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 20:45:21 ID:+Vk5ZYWoO
嫌いな男性に好意を持たれ付きまとわれています。
遠ざけたいのですがでも、片想いをしているので片想いの方や大好きな方々まで遠退かれたらこまります。
嫌いな男性もあの手この手で包囲網を狭めてきて怖いですし悠長な事もしていられない状況です。
でも直接言うと強攻手段にでそうで…
パワーストーンにすがる位切羽詰まってます。
持ち歩ける物で何かないですか?
一人だけ距離を置きたいんです。そんな都合の良い石ありますか?
954 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 20:57:52 ID:20v416170
そんなお前の都合の良い石がある訳無い!
嫌な人間を遠ざけて好きな人間だけを引き寄せる?
都合のいい事ぬかしてんじゃねぇっ!
まず、お前の性格を変えろ。話はそれからだ
955 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 21:03:15 ID:3xNecZYEO
よく雑誌で見る「このブレスが私の人生を変えてくれました!」
あれと違うアプローチでガラス売る石屋さんがいないとはいえないから
みなさん気をつけてね
「この石の効果は〜」にハマって「それさえあれば!」は無いから
>>953 エメラルドや翡翠(ジェダイド)、オニキスなんかどうかなぁ。
それよか、あなたか片思いしてる人に相談したりするのはどうだろう?
あらぬ誤解を受けたら困るし、相談してるうちにいい雰囲気になるかもw
切羽詰まってるなら、なぜパワーストーンなんかに頼るかな。
もっと現実的な対処したほうがいいでしょ。
>>950 あい変わらず、アンカーの貼り方も知らない自演認定厨乙であります!
>>953 要は、嫌いな人に「迷惑です」、片思いの人に「好きです」と言えないんでしょ。
他人を変えることを考えるより自分自身を変えることを考えたら?
石には勇気や行動力をサポートしてもらえばいいんでないのー。
>>953 >>954等は言葉はキツいが正しい事を言ってる。
嫌なやつを突っぱねる勇気も必要だよ。
しかし、なにかに頼りたい気持ちも分からないではない。
そんな貴女には、デザートローズは悪縁を断ち切る石だからオススメしておく。
でも石任せじゃなくて、自分で行動しなきゃダメだよ。きっぱり振れるといいね。
パワーストーンを買う人たちへ。
以前、ある天然石を購入して、その石に宿る御霊が人の手を介することに
よって悪霊化していました。石には、かすかなりとも、本源(精霊)の魂が
宿っているのかもしれません。ただ、自分の幸せを願うためだけに天然石を
持つのではなく、その石に宿る御霊とともに向上の道を歩む意識を持って下さい。
ひとの悪想念は精霊をも穢します。
石への思いやりや崇敬の念を、どうか持ってくださいますよう(ー人ー)
精霊を本源と呼ぶのって、どういう宗教の一派ですか?
神道は精霊なんて言葉ないだろうし
天然石に精霊がいるなら、迂濶に道を歩けませんわ…
特に砂利道!!あの砂利だって天然石なはずよ!!
パワーストーンは大切にするのに、砂利は踏んでもいいなんて石差別だわ!!!
>>962 そういう石は水晶に食わせれば良い。
水晶は、底なしの大食漢だから、そんな悪想念は、ばりばり食い尽くして
石をただの石に還してくれるよ。
よく浄化 には水晶クラスターが良いってパワスト屋が勧めるが、ありゃ浄化
じゃない。食人ならぬ食石だね。
>>964 砂利は修行僧です。もしくはどMです。
敬意をこめて思いきり踏み締めましょう。
癒し効果のある石って長時間持っちゃいけないとかありますか?
今日、癒し効果があると聞いてダルメシアンを買ったのですが
身に着けて直後は調子が良かったのですが5時間くらいしたら急に調子が悪くなりました。
クールダウンのしすぎでしょうか?
968 :
962:2008/03/01(土) 22:32:37 ID:W+oVVaSN0
まぁ、「学び」が進んでいればたとえ砂利ひとつからでも神仏の存在を
感じることはできるでしょうね。自分はそこまではできませんけど。
クラスターに浄化を頼るのが・・・
「魔」関連の強烈な悪想念は、太陽や塩、水などでもなかなか浄化できずに
魔物化するらしいので、頭の片隅において少し気をつけてください。
>>966 ワロタ
子供の頃、車酔いのときに、車を降りて砂利をじゃりじゃり踏むと
気持ち悪かった気分が少し和らいだことを思い出した。
>>966 ワロタ
子供の頃、車酔いのときに、車を降りて砂利をじゃりじゃり踏むと
気持ち悪かった気分が少し和らいだことを思い出した。
>>968 魔とか魔物の定義は?
神道には魔物なんかいないよねw
黒水晶のポイントも処理されてるのかな?
前にこのスレで黒水晶のホンモノは本当に希少で高価だって書いてあったな
やはりそうですか、、、。
本物の石なんて少ないのね水晶くらいかな?(;_;)
>>953 > でも直接言うと強攻手段にでそうで…
> 持ち歩ける物で何かないですか?
あなたに必要なのは、石ではなく、嫌いな相手が強行手段に出たときの為用の
自分を守るための武器だね
スタンガンぐらい護身用に持っていた方がいいと思う
石は守ってくれないよ
あと、片思いの相手に相談はやめたほうがいい
相手があなたに好意を持っていたなら、すまないが
あなたの一方的な気持ちなら、その人にとって迷惑以外なんでもないから
>>950 こいつ あたまわりぃ よって ルナマリアかそのご一行さま確定。
さっさとこれまでしてきたことmixiで謝罪した方が身のためだ
>>942 レスありがとうございます。癒しといってもいろいろな石があるのですね。
心を明るくしてくれる石とか、落ち着かせてくれる石とか、どれも綺麗で
迷いますけど、じっくり付き合える石を探してみます。
978 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 02:06:57 ID:wmIfCbY20
ローズクオーツ、アベンチュリン、ムーンストーンを持っています。
石を持ち出してからか、すごく神経質になりました。
それは異常なほどです。
どれかこの石の中に原因となりそうなのありますか?
>>976 あなた占術スレにもいるでしょ
ルナマリアの燃料投下するなり、実体験頼むよん